- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/10/07(水) 10:49:35
ということで今話題となっておりますのは、こちらのイオンのお葬式の広告。なんと位牌がパックに詰まっているという衝撃的な写真。なんなら「タイムセール」か何かが始まり、かなりお値打ちになりそうな勢いである。
こちらは、第87回毎日広告デザイン賞の入賞作品で、当然ながら毎日新聞が行っているものです。+60
-1790
-
2. 匿名 2020/10/07(水) 10:50:11
これはないわ+3171
-58
-
3. 匿名 2020/10/07(水) 10:50:44
さすがだわ。イオンはキムチくさいもの。+2788
-87
-
4. 匿名 2020/10/07(水) 10:50:46
引く+1490
-26
-
5. 匿名 2020/10/07(水) 10:50:51
うまいね
葬式も激安w+72
-244
-
6. 匿名 2020/10/07(水) 10:50:51
どうした日本??+844
-70
-
7. 匿名 2020/10/07(水) 10:50:56
なんでこれでオッケー出たんだよ+1982
-19
-
8. 匿名 2020/10/07(水) 10:51:01
さすが毎日新聞…
無いわー+1471
-15
-
9. 匿名 2020/10/07(水) 10:51:14
変態毎日
🤮🤮🤮+879
-20
-
10. 匿名 2020/10/07(水) 10:51:20
企画した人達は誰一人としてこれで大丈夫か疑問をもたなかったのか+1330
-15
-
11. 匿名 2020/10/07(水) 10:51:22
イオンに毎日新聞?
役満です+1163
-12
-
12. 匿名 2020/10/07(水) 10:51:23
うわーさすがにセンス疑う
+637
-11
-
13. 匿名 2020/10/07(水) 10:51:29
よくこれでOK出したね+614
-8
-
14. 匿名 2020/10/07(水) 10:51:35
お坊さん「ワオン!」+742
-30
-
15. 匿名 2020/10/07(水) 10:51:47
あちらさんの考える事はわからん…+685
-12
-
16. 匿名 2020/10/07(水) 10:51:54
安ければいいってものでもないからね。
ちゃんと人を見送りたいって言う気持ちが欲しい。+717
-15
-
17. 匿名 2020/10/07(水) 10:52:00
安いよってことなんだろうけど、位牌をパック詰めして「これいいっすね」って企画して撮影して編集してって段階で誰もなにも言わなかったのか+1075
-13
-
18. 匿名 2020/10/07(水) 10:52:23
センスないわぁ+537
-8
-
19. 匿名 2020/10/07(水) 10:52:25
不謹慎だとは思ってたけど
なんなら「タイムセール」か何かが始まり、かなりお値打ちになりそうな勢いである。
↑これに関してはこじつけだよww+560
-23
-
20. 匿名 2020/10/07(水) 10:52:29
感覚が日本人じゃない。
いつかのフジの地獄絵図もそうだけど。+961
-12
-
21. 匿名 2020/10/07(水) 10:52:33
+1242
-7
-
22. 匿名 2020/10/07(水) 10:52:33
イオンで葬式頼んだらお安く済ませられるってこと?お坊さんにたっかいギャラ払わなくていいの?+241
-13
-
23. 匿名 2020/10/07(水) 10:52:43
惣菜や刺身と身内の死を同列に扱ってほしくは無い。+676
-6
-
24. 匿名 2020/10/07(水) 10:52:48
現状お葬式とか戒名とかお金かかりすぎだとは思うけど、この感覚はないわ
人の命を何だと思ってるんだ+520
-9
-
25. 匿名 2020/10/07(水) 10:52:53
故人に失礼な気がして、安くても選べない
安くてもそこはちゃんとしたいよ+293
-10
-
26. 匿名 2020/10/07(水) 10:53:18
お位牌をパック詰めにしたり買い物カゴに入れたりする感覚はちょっと分からない…
宗教観の違いと言ってしまえばそうなんだろうけど
企画した人は日本人の宗教観を理解していなかったんだろうと思う+551
-4
-
27. 匿名 2020/10/07(水) 10:53:21
皮肉だったらわかるけどさ…+30
-24
-
28. 匿名 2020/10/07(水) 10:53:29
所詮イオンなんだから、何でもかんでも手を出さない方がいいのに。
イオンで葬式出すなんて、親戚に恥ずかしいわ。+433
-14
-
29. 匿名 2020/10/07(水) 10:53:31
ガルちゃんで有名なイオンのコメントまんまだわ
生まれてから死ぬまでイオン+420
-5
-
30. 匿名 2020/10/07(水) 10:53:36
まじかw+9
-1
-
31. 匿名 2020/10/07(水) 10:53:44
炎上商法かな?+18
-6
-
32. 匿名 2020/10/07(水) 10:53:49
神経を疑う。
震災で津波で家が流されて、着の身着のまま逃げてきたおばあさんが唯一持って逃げてきたのが、自分の夫の位牌だった。+624
-11
-
33. 匿名 2020/10/07(水) 10:53:50
トピずれなんだけど、冒涜という意味ではサトウの鏡餅のCMも大嫌い
終わったらビリビリに破いてポイって捨てるってやつ+3
-32
-
34. 匿名 2020/10/07(水) 10:53:57
頭おかしい
まあ岡田があれだもんな+209
-2
-
35. 匿名 2020/10/07(水) 10:54:00
佐野研二郎?+61
-1
-
36. 匿名 2020/10/07(水) 10:54:06
>>14
つまんな
+17
-41
-
37. 匿名 2020/10/07(水) 10:54:06
ご先祖様が泣くわ。お葬式を何だと思ってるんだろう。
ビジネスとしか考えてないよね。+231
-6
-
38. 匿名 2020/10/07(水) 10:54:09
広告は人の心に残ってなんぼとは言え、これは不愉快になる最低な作品です+213
-5
-
39. 匿名 2020/10/07(水) 10:54:19
ジャスコの頃は好きだったけどイオンになってからちょっと嫌いだわ。+260
-1
-
40. 匿名 2020/10/07(水) 10:54:23
>>27
そうそう。商品じゃなくて、葬儀の低価格を表現した芸術作品ならまだわかる。+40
-2
-
41. 匿名 2020/10/07(水) 10:54:32
>>18
センス以前の問題やろ+66
-1
-
42. 匿名 2020/10/07(水) 10:54:32
朝鮮人ぽい発想だ+259
-6
-
43. 匿名 2020/10/07(水) 10:54:49
親族の位牌を某葬儀社グループの会社に電話で注文したことがあるんだけど、
「電話のみで承れるものではございませんので!」って訪問して念入りに戒名やら何やら確認してくれたよ。
めっちゃ親身になってくれるし、丁寧。
その位牌をデザインとはいえパック詰めって…絶句ものだわ。
イオンと提携する専門業者もいるだろうに、どんな心境なんだろう。
+322
-8
-
44. 匿名 2020/10/07(水) 10:54:57
明らかに日本を馬鹿にしてるよね。
あちらの国で故人の分身ともいえる位牌ををこんなふうに扱ったらどうなる?
儒教の国が聞いて呆れる。+391
-8
-
45. 匿名 2020/10/07(水) 10:54:58
>>1
ハッキリとわかるけど、日本人が考えたんじゃないでしょ?+403
-11
-
46. 匿名 2020/10/07(水) 10:55:04
位牌に対する感覚から日本人とズレてそう+208
-3
-
47. 匿名 2020/10/07(水) 10:55:06
安いけどちゃんとした式ができますよ!って売るべきなのに、安っぽさに全振りするなんてズレてんなぁ。+259
-3
-
48. 匿名 2020/10/07(水) 10:55:08
位牌は没後の故人そのもの。
失礼とか常識が無い以前の話。
想像力の無さに悲しくなった。+183
-5
-
49. 匿名 2020/10/07(水) 10:55:22
故人に対してこれはないよね
死者を冒涜するにも程があるわ!+156
-5
-
50. 匿名 2020/10/07(水) 10:55:24
こんなの作ってくる代理店もバカだけど、
これでGO出したイオンの企画広報はもっとバカ。+277
-4
-
51. 匿名 2020/10/07(水) 10:55:35
>>33
鏡餅が何かわかってる?って思う。
なんでもかんでも売ることしか考えてない。+5
-9
-
52. 匿名 2020/10/07(水) 10:55:46
>>1
アホというか、これ日本人の感覚?
ウジテレビの謹賀新年を思い出すわ+246
-4
-
53. 匿名 2020/10/07(水) 10:55:49
ないわー。+11
-1
-
54. 匿名 2020/10/07(水) 10:55:54
朝鮮人には位牌の意味もわからないのだろうね。+98
-1
-
55. 匿名 2020/10/07(水) 10:56:37
>>16
気持ちがあれば安くてもいいけど、
この広告はないな+18
-2
-
56. 匿名 2020/10/07(水) 10:56:38
このデザインで何を訴えたかったのか。
お葬式もミニマム化?
+34
-0
-
57. 匿名 2020/10/07(水) 10:56:40
>>3
イオンの80%はキムチで出来ている+363
-13
-
58. 匿名 2020/10/07(水) 10:56:46
>>17
日本人が上にいないんじゃないかな+121
-2
-
59. 匿名 2020/10/07(水) 10:56:50
これは斬新!イケる!
ってGOサイン出した部署の責任者がただただ恥ずかしいよね。+74
-1
-
60. 匿名 2020/10/07(水) 10:57:09
>>43
安さ売りにしててもきちんと親身に対応してくれる葬儀会社いっぱいあるよね。。。+65
-2
-
61. 匿名 2020/10/07(水) 10:57:35
このデザインをよしとする毎日新聞に引くわ。+63
-1
-
62. 匿名 2020/10/07(水) 10:57:37
>>21
国会も国民の観覧?認めたら面白そう+272
-5
-
63. 匿名 2020/10/07(水) 10:57:56
まっとうな日本人なら、パック詰めされた位牌なんて見ただけで罰当たりだって思うはず。
なにかあったら日本人は位牌だけでもつかんで逃げるくらいなのに。+113
-1
-
64. 匿名 2020/10/07(水) 10:57:59
こういったところで頼むと月命日や、49日、3回忌とかどうなるんだろ。
こだわり全くない家だとイオンにするのかな+18
-1
-
65. 匿名 2020/10/07(水) 10:58:06
>>10
>>17
そりゃ疑問に思った人はいっぱいいただろうけど、トップがこれでいく!って決めたら口出しできない環境なんじゃないの。+172
-1
-
66. 匿名 2020/10/07(水) 10:58:09
企画の段階で、誰も「これはないだろ」って指摘せずに最後までいったのがあり得ないね…+30
-1
-
67. 匿名 2020/10/07(水) 10:58:28
イオン イムニダ
だもんなー+42
-2
-
68. 匿名 2020/10/07(水) 10:58:29
>>1
第87回毎日広告デザイン賞の入賞作品
え?!賞とってるの?
さすが毎日+231
-2
-
69. 匿名 2020/10/07(水) 10:58:48
最近の広告って上手いのすっかり見ないね
+21
-1
-
70. 匿名 2020/10/07(水) 10:59:04
>>63
うん。画像見ただけでギョッとしたよ
どれだけお金がなくてもこんな扱いできない+55
-1
-
71. 匿名 2020/10/07(水) 10:59:06
遺骨をゆうパックで送るのもある時代だから。+3
-16
-
72. 匿名 2020/10/07(水) 10:59:55
日本で生まれ育ったらこんな発想抱かないよな〜
年齢関係なく不謹慎だって気持ちになるでしょ
日本人じゃないって暴露してるようなもん+77
-3
-
73. 匿名 2020/10/07(水) 11:01:00
位牌って、四十九日の法要で故人の魂を入れてもらうためのものだよ。
どういう神経よ。
このデザインした人、身近な人の葬式出したこと絶対ないでしょ。+93
-2
-
74. 匿名 2020/10/07(水) 11:01:22
日本人は位牌に向かって正座して手を合わせるんだよ。。。
悲しくなるわ+31
-1
-
75. 匿名 2020/10/07(水) 11:01:25
>>21
ツッコミが優秀過ぎて笑うw
+681
-1
-
76. 匿名 2020/10/07(水) 11:02:07
悪趣味だね…。+16
-1
-
77. 匿名 2020/10/07(水) 11:02:44
「イオン利用層は親族の死を悼むことよりも安さを重視する」というイオン側の思想が透けてる+17
-3
-
78. 匿名 2020/10/07(水) 11:03:07
さすが朝鮮としか言いようがない案件。+33
-2
-
79. 匿名 2020/10/07(水) 11:03:44
>>22
ギャラ…
色々と気にならないみたいだから頼めば良いんじゃないかな+74
-1
-
80. 匿名 2020/10/07(水) 11:04:35
>>10
疑問を持つ日本人社員もいたと思うよ。
でも、決定権を持つトップが日本人とは限らない。+155
-2
-
81. 匿名 2020/10/07(水) 11:04:37
企画部に教養のある人間が一人もいないんだね+27
-2
-
82. 匿名 2020/10/07(水) 11:04:40
>>1
お位牌を何だと思ってるの?
日本人の思いつきではないね。さすがイ○ン+175
-3
-
83. 匿名 2020/10/07(水) 11:04:42
>>1
その位牌の下に毎日新聞の切れ端を敷いてもデザイン賞取れるんかいね。
+78
-3
-
84. 匿名 2020/10/07(水) 11:04:47
ここでお葬式はなし、かな+19
-2
-
85. 匿名 2020/10/07(水) 11:05:10
この感覚はない。
九州を襲った大雨災害で家を片付けてる人が泥まみれになった
ご先祖様のお位牌を抱えて見つかってよかったと涙ぐんでいた。
そのくらい大切なものなのに。
イオンのお偉いさんは、この葬式プランで葬儀をしてみればいい(怒)+83
-1
-
86. 匿名 2020/10/07(水) 11:05:23
>>14
ウォン、に寄せてつけた名称だと思ってる+128
-8
-
87. 匿名 2020/10/07(水) 11:05:40
なにこれ
近所にイオンの家族葬の式場が出来たから私はここでいいなと思ってたけどやめとこ+25
-1
-
88. 匿名 2020/10/07(水) 11:05:47
ちょっと前に別のトピで「自分の葬式はいらない。金かけなくていい」って意見にプラスがたくさんついてたけど、その人たち、位牌をこういう扱いされるのはどうなん。+9
-4
-
89. 匿名 2020/10/07(水) 11:05:48
いくらなんでもパック詰めバーコード付きの位牌はないなぁ…
去年母親亡くなった時に葬儀屋さんが持って来た新しい位牌は箱に入ってた
箱から位牌を取り出して遺族に渡す時もすごく丁寧に扱ってたのを見ただけに、こういうの見ると悲しくなる+48
-3
-
90. 匿名 2020/10/07(水) 11:07:14
この広告誰作ったの??
本当の製作者は日本人じゃないでしょ、きっと。
本当嫌な気分にしかならない。+44
-0
-
91. 匿名 2020/10/07(水) 11:07:54
こういう広告は本当に気分悪い
トピごと削除して欲しい+41
-0
-
92. 匿名 2020/10/07(水) 11:07:59
坊主に払う金明確じゃないからよくね?
葬式なんか面倒だわ
私は早く焼いてほしい+5
-7
-
93. 匿名 2020/10/07(水) 11:08:07
だってイオンだもん。これが普通の感覚なんだろうね。
私達日本人には分からない。+51
-2
-
94. 匿名 2020/10/07(水) 11:08:33
>>32
日本人からしたら位牌ってそういうものだよね。
私の祖母も震災の時ずっと仏壇抱えてたよ。+232
-2
-
95. 匿名 2020/10/07(水) 11:08:35
え、これそんなに駄目?
実際お葬式の安いプランあるしブラックジョーク的な感じじゃないの?+3
-20
-
96. 匿名 2020/10/07(水) 11:08:36
>>31
炎上は一時評価が地まで下がるけど丁寧に謝って差し替えればその記憶は薄れて「イオン」「葬式」ってイメージだけが定着して、ほとぼり冷めた時に利用しちゃう人が一定いるんだよね
やり方は問わず印象にさえ残れば良いって言うホント詐欺師の手口
炎上マーケティング滅べ+30
-0
-
97. 匿名 2020/10/07(水) 11:10:01
あまり関係ないけど、リンク先の一番上のお坊さん地元の方だわ。若いけどしっかりしているし、檀家さんから人気がある。確かに今のご時世安く葬儀をしたい方は沢山いると思うけど、刺身パックの扱いはしてほしくないな。この広告作った人は大事な人の位牌をこんな扱い出来る人間なのだろうね。私達とは違う人種かな?+20
-0
-
98. 匿名 2020/10/07(水) 11:10:21
これ見てイオンで一生を終える田舎の人のコピペ思い出した
みんなやんや言ってるけど、あのコピペ分かるって人多かったから、この広告も合ってるんじゃない?+15
-2
-
99. 匿名 2020/10/07(水) 11:10:34
>>89
わかります。うちも仏具店で位牌を購入しましたが、
ちゃんと白手袋をはめて渡してくれました。
イオンはますます信用ならないです。+45
-1
-
100. 匿名 2020/10/07(水) 11:11:00
>>98
分かるwあれの広告版みたいなもんだよねw+12
-2
-
101. 匿名 2020/10/07(水) 11:11:14
草 ジジババ向けに売って欲しい。+0
-13
-
102. 匿名 2020/10/07(水) 11:11:21
日本人の発想ではないよね+42
-3
-
103. 匿名 2020/10/07(水) 11:11:29
位牌の意味を知らない人は日本人ではない+32
-6
-
104. 匿名 2020/10/07(水) 11:11:30
棺もamazonで買う時代だからねー+9
-3
-
105. 匿名 2020/10/07(水) 11:11:43
>>1
この広告に関してお坊さんがツイートしてるの見たけど、
そのツイートに対するリプがなかなかだった。
いろんな人がいるなぁと。+29
-1
-
106. 匿名 2020/10/07(水) 11:11:53
>>1
この企画に携わった人達は、自分の親や子が亡くなり位牌を作成してもらった際には、全く同じパッケージにして届けてもらえばいい。+137
-1
-
107. 匿名 2020/10/07(水) 11:11:58
>>85
本当だよね。この広告を出した張本人達は、他のまともな葬儀会社さんは使わず、イオンの葬式使えよって思うわ。+38
-1
-
108. 匿名 2020/10/07(水) 11:12:05
>>33
時代に取り残されてる自覚ある?+19
-1
-
109. 匿名 2020/10/07(水) 11:12:24
>>21
しかもイオン系列(ジャスコ)はこの岡田一族の韓国系企業+432
-4
-
110. 匿名 2020/10/07(水) 11:13:42
>>57
まって、めっちゃキムチ食べたくなったわ+3
-47
-
111. 匿名 2020/10/07(水) 11:13:45
>>1
最終的に「広告はこれでいきましょう」って結論が出るまでに、内部で何人かのチェックが入るはずだけど、会社組織としてこれに異議を訴えるがいなかったのが怖い。
意見を言えない環境なんだろうね。+136
-0
-
112. 匿名 2020/10/07(水) 11:14:02
正直話題になった時点で広告はやったもん勝ち+8
-9
-
113. 匿名 2020/10/07(水) 11:14:06
>>3
韓国系が日本全国展開の人気ショッピングモールなのが悲しいね。前澤さんが日本人として日本全国展開でイオンに対抗するショッピングモール作ってくれないかな。+490
-13
-
114. 匿名 2020/10/07(水) 11:14:20
がる民っていまいちわかんないなー
この前の自分の葬式どうして欲しいトピでは、
お金かけてもらわなくていい!安くていい!
とか言ってたのに、いざそういう広告ができると怒ってる
変なのー+8
-19
-
115. 匿名 2020/10/07(水) 11:14:49
私の時は火葬場直行なので粗末なお葬式でも少し羨ましいです+5
-3
-
116. 匿名 2020/10/07(水) 11:14:52
>>88
私は自分は位牌要らないな。
それを守ってくれる身内も居ないしね…+20
-1
-
117. 匿名 2020/10/07(水) 11:15:06
何これ
イオンで生まれてイオンで死ぬってか+17
-0
-
118. 匿名 2020/10/07(水) 11:15:29
>>112
ある意味最高と言える…+1
-7
-
119. 匿名 2020/10/07(水) 11:15:40
>>112これだね。正直イオンの葬式があることすら知らなかったし、これで認知もあがると。センスないけどね+19
-1
-
120. 匿名 2020/10/07(水) 11:15:45
>>58
ナンバー2が創 学 幹部だって内部の友達が言ってた+43
-0
-
121. 匿名 2020/10/07(水) 11:15:50
>>32
その時代の人はそうだけど
正直今の時代の若い人なんかはその感覚ないよね
葬式あげないでいい、何もしなくていいって人増えてるもん+150
-7
-
122. 匿名 2020/10/07(水) 11:15:52
>>118
まちがった、成功と言える、のまちがい+1
-0
-
123. 匿名 2020/10/07(水) 11:15:53
最近イオンへ子ども服を買いに行ったらいい服なくて手ぶらで帰った。後日ネットで買ったよ。イオンはもう行かない+16
-1
-
124. 匿名 2020/10/07(水) 11:16:31
>>1
日本人の感覚じゃあり得ない
やっぱり考えたのあちらの方なのかな+113
-2
-
125. 匿名 2020/10/07(水) 11:17:15
>>119
そもそもセンスどうのって人はイオンに近づかないからアリだわ+6
-1
-
126. 匿名 2020/10/07(水) 11:17:46
やっぱりねー
トピ立つと思ったよこれ+6
-0
-
127. 匿名 2020/10/07(水) 11:18:16
>>114
盛大にしてくれなくていい、簡単なものでいいって意味じゃない?
安くてもこれは宗教観に反するし、そこが批判されてるんだと思うけど。
お位牌は仏壇の飾りじゃねぇよ+19
-5
-
128. 匿名 2020/10/07(水) 11:18:16
私はむしろ、こんなの買ってもらわなくてもいいくらいだよ
みんなそんなに立派な位牌にして欲しいの?
ある意味時代を反映してるわこれ+6
-11
-
129. 匿名 2020/10/07(水) 11:18:17
>>114
騒いでる層がそれぞれ違うんでしょ
あと適当にしちゃいけないポイントがある+7
-0
-
130. 匿名 2020/10/07(水) 11:18:27
>>109
民主党の岡田だよね。+143
-0
-
131. 匿名 2020/10/07(水) 11:18:44
>>125なんの話かわからん。イオンくらい誰でも行くだろ
+2
-6
-
132. 匿名 2020/10/07(水) 11:19:21
>>127
そのトピでも宗教観なんて全くなかったよ
全てがどうでもいいって感じ
私も同じ気持ち〜+3
-10
-
133. 匿名 2020/10/07(水) 11:19:28
>>128
自分ならね。でも両親や夫が亡くなった時、これは選べない。絶対に無理+17
-1
-
134. 匿名 2020/10/07(水) 11:19:35
>>17
あ、イオンって位牌をこんな扱いするんだ〜って感じよね+57
-0
-
135. 匿名 2020/10/07(水) 11:19:52
>>131
ごめん、田舎の人しか行かないイメージ+2
-2
-
136. 匿名 2020/10/07(水) 11:20:36
どうせなら岡田氏の遺影にしなよ+11
-1
-
137. 匿名 2020/10/07(水) 11:20:40
人の死に関わることを弄ってはいけない。
これはセンスがない。+12
-0
-
138. 匿名 2020/10/07(水) 11:20:59
位牌をパックに詰めるなんて、バチがあたりそうで仕事でもやりたくない
良くできたな+27
-0
-
139. 匿名 2020/10/07(水) 11:21:02
そもそも、この広告にイラッとくる人は対象じゃないから、
話題になった時点でイオンの勝ちだと思う
怒って騒いでる人も、広告主の思惑通りに動かされてるんだよ。。+5
-7
-
140. 匿名 2020/10/07(水) 11:21:21
>>114
別に盛大にしなくてもいいのよ
でもお位牌をパック詰めしても平気なわけじゃない+17
-1
-
141. 匿名 2020/10/07(水) 11:21:29
>>1
日本人の感性ではないね
+82
-1
-
142. 匿名 2020/10/07(水) 11:21:41
仏教を冒涜する行為だと思う。
親の位牌が食品トレーに入っているなんてバカにしてる。
発案者が仏教徒ではないか、無宗教か何かの人物なのかな?
イオンだからなのかな?+23
-0
-
143. 匿名 2020/10/07(水) 11:21:41
デザインコンペの広告主課題の部の作品だから企業が発注した広告ではないよ。このアイデアはどうかと思うけどさ。+6
-0
-
144. 匿名 2020/10/07(水) 11:21:42
>>132
自分がそうでも親の位牌パック詰にされててもいいの?+7
-0
-
145. 匿名 2020/10/07(水) 11:21:52
ちょっと意味がよくわからない‥
+3
-0
-
146. 匿名 2020/10/07(水) 11:21:54
>>114
豪華絢爛にお金をかけずに質素でもいいという意味では。
この広告は命の安売りをされてるみたいで嫌だな。
死者の尊厳は守るという視点が欠けてる。+25
-1
-
147. 匿名 2020/10/07(水) 11:21:58
>>139
正直それだよね
安ければ何でもいいって人は、この騒動を見てイオンこんなのあるんだ、買おってなるね+3
-3
-
148. 匿名 2020/10/07(水) 11:22:18
>>144
まだ親の位牌じゃない
名前入ってないから+3
-14
-
149. 匿名 2020/10/07(水) 11:22:40
>>144
パック詰で届かなきゃいいよ別に…+3
-11
-
150. 匿名 2020/10/07(水) 11:22:51
>>102
無宗教の国かな?+2
-0
-
151. 匿名 2020/10/07(水) 11:23:02
>>22
これイオンが式場持ってる訳じゃなくて
提携の式場で結局やるんだよね
+56
-1
-
152. 匿名 2020/10/07(水) 11:23:09
>>144
自分のために買っておくよ?+1
-12
-
153. 匿名 2020/10/07(水) 11:23:19
頭おかしすぎ。義母の葬儀イオンに頼んだけど追加料金無しのはずなのに
細々と取られるし担当は素人みたいなパート主婦二人組
終わってアンケートで苦情書いたらその担当者が葬式の花束持って来た。+24
-0
-
154. 匿名 2020/10/07(水) 11:23:40
>>113
作るとしても今はまだ無理だろうね。
このアパレルだだ崩れ、閉店続出、コロナで景気悪化してる状況考えたらあんな大きなテナント運営は博打というか始めから駄目なの分かってるから。
面白い事するの好きな人だからコロナが落ち着いたらまたなんか事業するんじゃない。+159
-2
-
155. 匿名 2020/10/07(水) 11:23:41
>>29
そのうちイオンで出産もできるようになるんかな+78
-2
-
156. 匿名 2020/10/07(水) 11:23:45
これがそーかの位牌だったらどうなるのかな?+4
-0
-
157. 匿名 2020/10/07(水) 11:23:50
>>1
日本企業じゃないからこんなもんだろう
日本企業じゃないからね+99
-4
-
158. 匿名 2020/10/07(水) 11:24:03
イオンで位牌買って
Amazonで棺買えばかなりお金が浮くよ!
お金ないがる民多いでしょ?
こういうのは急に必要になるから覚えておいた方がいいよ!+2
-13
-
159. 匿名 2020/10/07(水) 11:24:51
>>114
がる民って纏めて考えているあたり頭悪そう+9
-1
-
160. 匿名 2020/10/07(水) 11:25:06
>>146
うまく言い換えるもんだねw
あのトピ見てるととてもそんな感じではなかったよw+3
-6
-
161. 匿名 2020/10/07(水) 11:25:20
イオンはなるべく行かないようにしてる+16
-1
-
162. 匿名 2020/10/07(水) 11:25:32
娘がわたしの葬式でこれ選ぶくらいなら、生前に葬式いらないって伝えておきたい。+12
-0
-
163. 匿名 2020/10/07(水) 11:25:32
>>159
まぁまぁ、ここ見てる時点でみんな賢くはないでしょう+1
-8
-
164. 匿名 2020/10/07(水) 11:26:09
パックパック言ってるけど別にパックに入った位牌買ってねじゃないよね?
このくらい手の届きやすい価格で葬儀ができるよっていう広告でしょ?
別に広告のことは褒めてません。+9
-18
-
165. 匿名 2020/10/07(水) 11:26:14
さすがイオン!
※褒めてない
+18
-0
-
166. 匿名 2020/10/07(水) 11:26:24
>>22
イオンじゃなくても直葬ならお安く済むみたいですよ。
結局、どこにお願いするにしても少なからずお金は掛かりますからねぇ。
あとは送られる側の故人様のお気持ちが大切かなと。+62
-0
-
167. 匿名 2020/10/07(水) 11:26:26
>>144
えっ、まさか、本当にパックで届くと思ってるの?!ww+5
-16
-
168. 匿名 2020/10/07(水) 11:27:09
>>1
やっていいことと悪いことの区別がつかないような広告が多いね。
死をなんだと思ってるんだろう。+94
-1
-
169. 匿名 2020/10/07(水) 11:27:09
>>164
それが分かってない人が騒いでるんだよ
私は別にいいと思う
嫌な人は買わないだけ+4
-10
-
170. 匿名 2020/10/07(水) 11:27:15
自分の位牌はどうでもいいんだよ。だけど、親兄弟の位牌はこんな扱いできないよ。親兄弟だってそう思ってくれていると思う。位牌の扱いは相手に対する気持ちなんだよ。+8
-0
-
171. 匿名 2020/10/07(水) 11:27:30
>>29
それだよね。不謹慎にせよ、これ考えた人はまさに世間がイオンをどう評価しているか表現したんだよね。
+55
-0
-
172. 匿名 2020/10/07(水) 11:27:32
>>153
すべてこの広告に通ずるものがあるね+17
-0
-
173. 匿名 2020/10/07(水) 11:27:36
>>160
それ自分の葬儀の話じゃないの?
さすがに身内のはパック詰めでもなんでもオッケーって言えないよ+6
-1
-
174. 匿名 2020/10/07(水) 11:28:59
あちらの国はほんときもいな+16
-1
-
175. 匿名 2020/10/07(水) 11:30:12
色んな表現方法はあっていいけど死に関する事は、おふざけ厳禁+14
-0
-
176. 匿名 2020/10/07(水) 11:30:20
>>167
思ってないわ!でも広告だろうと、そんな扱いできる会社に誰が葬式頼むのって話をしてるんじゃないの?パックで届くか届かないかじゃないんだけど+13
-0
-
177. 匿名 2020/10/07(水) 11:30:25
まさに教養が無い
似た者にはさぞかし魅力的に響くんだろうね+4
-1
-
178. 匿名 2020/10/07(水) 11:31:09
>>160
それでもイオンで葬式したければそうすればいいと思うし
人の生死感はそれぞれだけど、
有名企業がこんな広告出すのはどうなんだろうと疑問には思う。
+5
-1
-
179. 匿名 2020/10/07(水) 11:31:26
日本で墓石破壊する民族だから気にもしてないんじゃない
イオンは中国韓国産の食材多くて怖くて行かないわ
+13
-1
-
180. 匿名 2020/10/07(水) 11:32:09
>>142
コレが十字架ならキリスト教が黙ってないよね+24
-1
-
181. 匿名 2020/10/07(水) 11:32:20
>>175
そんなことすら理解できない
それがイオンクオリティ+9
-0
-
182. 匿名 2020/10/07(水) 11:34:05
トップバリュの商品が不味い理由が分かった
センスがないんだわ+10
-2
-
183. 匿名 2020/10/07(水) 11:34:45
なんというか、このぐらい手軽に申し込めて手軽な料金でお葬式できますよ って言いたいんだろうけど…
これは衝撃的ですね。。
イオンで産まれて、イオンで育ち、イオンでお葬式までを…みたいなコピペを思い出すね。+10
-0
-
184. 匿名 2020/10/07(水) 11:34:54
みんなイオン元から嫌いで行かないって言ってるんだから行かないお店がどんな広告だそうが別に良くない?
利用しなきゃいいだけ。+2
-12
-
185. 匿名 2020/10/07(水) 11:35:00
イオンがやる皮肉とかでなく
まじめに広告なの?
まあ日本人の感覚ではないしお世話になる予定も今後ない+12
-0
-
186. 匿名 2020/10/07(水) 11:36:03
近所で個性的な商品とか地方の美味しい物ピックアップして扱ってた小さいスーパーが潰れてイオンのコンビニスーパーみたいのになった。
どこも置いてある物同じだしつまらなくて残念。
1kmも歩かないところに同じ店があるし。+4
-0
-
187. 匿名 2020/10/07(水) 11:36:50
これを機にイオンは位牌をパック詰めで販売すればいいんじゃない?+0
-0
-
188. 匿名 2020/10/07(水) 11:37:50
>>113
人気でこれだけ展開しているの?
サティもジャスコも全部イオンになってから全然行ってない…
仕方なく何度か行ったけど、専門店も何処も統一されていて個性もなければ、とんでも品質のイオンのPBばかりで買うものがないので行かなくなりました
結構そういう意見聞くけど結局みんな行っているのかな?
早く潰れてほしい…サティやジャスコの頃が懐かしすぎて悲しくなる+154
-6
-
189. 匿名 2020/10/07(水) 11:38:00
>>156
ググってみたけどソーカは位牌がないらしい+5
-0
-
190. 匿名 2020/10/07(水) 11:40:49
頭おかしい、無宗教であっても最低限の敬意は払うべきでしょ
これを聖書やコーランだったらと想像できないの?+11
-0
-
191. 匿名 2020/10/07(水) 11:40:57
>>156
日蓮正宗に属してた時は白木の位牌があったけど今は無い+2
-0
-
192. 匿名 2020/10/07(水) 11:41:10
>>189
そうなんだ?
位牌に代わるものは何かしらあるんだろうけどね。
じゃあ位牌の重要性知らない人いてもおかしくないのかな?
代々そー…とかだと。+4
-0
-
193. 匿名 2020/10/07(水) 11:42:42
大事な人のお位牌って大切に扱うよね。
それをこういう広告にするって、嫌がらせみたいに感じる。
人を馬鹿にしてるところがソフトバンクのCMみたい。+11
-1
-
194. 匿名 2020/10/07(水) 11:43:34
シャルリ襲撃事件から何も学んでない+0
-0
-
195. 匿名 2020/10/07(水) 11:43:52
>>29
新たな項目出来ちゃったね(´・ω・)
イオンで葬式
+33
-0
-
196. 匿名 2020/10/07(水) 11:43:53
>>189
へーそりゃ納得+1
-0
-
197. 匿名 2020/10/07(水) 11:44:16
>>10
まぁ葬式もこのレベルまで落ちてるのかなぁとは思った。
どっかの寺は納骨をビルの中にしてド派手な照明とかしてるし。ボタンを押して仏壇呼び出しとか多様化してるというか軽くなったというか。+35
-0
-
198. 匿名 2020/10/07(水) 11:44:29
どこぞの学生さんがデザインしたものみたいだよ。
+2
-0
-
199. 匿名 2020/10/07(水) 11:45:39
>>198
一般公募+2
-0
-
200. 匿名 2020/10/07(水) 11:45:40
>>186
楽なんだけどね。一箇所である程度のことは事足りるから。個人店も魅力があるところや他にはないところは生き残ってるよ。+1
-0
-
201. 匿名 2020/10/07(水) 11:45:45
>>192 SOKAは仏壇置くだけじゃなかった?位牌の存在すら知らないでしょうね。+8
-0
-
202. 匿名 2020/10/07(水) 11:47:14
>>176
そうそう。
こんな広告出す無神経な会社は、作業自体も雑、遺族の気持ちも雑に扱いそうで怖いよね。+13
-0
-
203. 匿名 2020/10/07(水) 11:47:21
さすが韓国の企業だけある。お位牌の意味知らないのでは ?+11
-0
-
204. 匿名 2020/10/07(水) 11:47:45
同等に語っていいのかわからないけど
以前、葬儀社がご遺体をレジ袋に包んでいたと問題に
なったけど、位牌をパック詰めも同じですよね。
ご遺族の気持ちを踏みにじっています。+1
-1
-
205. 匿名 2020/10/07(水) 11:47:58
何が不謹慎かもわからない企業。それがイオン。+10
-0
-
206. 匿名 2020/10/07(水) 11:48:08
>>57
言い得て妙w+27
-3
-
207. 匿名 2020/10/07(水) 11:48:46
>>198
それを採用するセンス!!+4
-1
-
208. 匿名 2020/10/07(水) 11:50:01
斬新とは言えこういう発想をしてしまう作った人の生い立ちが気の毒に思えてしまう+5
-0
-
209. 匿名 2020/10/07(水) 11:50:09
>>183+9
-0
-
210. 匿名 2020/10/07(水) 11:50:33
>>65
これが通っちゃう環境、
トップに逆らえないんだろうけど
会社組織や体制がヤバいよね。+24
-0
-
211. 匿名 2020/10/07(水) 11:51:26
ないわー。完全バカにしてるね。趣旨を理解してない!+3
-0
-
212. 匿名 2020/10/07(水) 11:51:55
私もデザイン関連の仕事してるけど宗教、政治、人種を侮辱しないよう気をつけてる
企画側も製作者も誰もこれにストップかけなかったことが怖いわ+12
-0
-
213. 匿名 2020/10/07(水) 11:51:57
>>207
でもそういう感覚の若者も少なくないのかなーと思った
前ほど親族の葬儀とか出る機会も少ないだろうし…
あれ、でも少子化で兄弟が減ったら仏壇ある家庭は増えたのかな?どうなんだろう?+0
-2
-
214. 匿名 2020/10/07(水) 11:53:23
イオンの葬式の位牌とかお棺とか裏見たらバーコード貼ってそう。+4
-0
-
215. 匿名 2020/10/07(水) 11:53:24
>>209
これすごい好き。
最後のイオンを着た親族ってとこが特にw
+6
-1
-
216. 匿名 2020/10/07(水) 11:55:07
>>215
そのあとイオンの喪服着た親族に送られるんだよ…+16
-0
-
217. 匿名 2020/10/07(水) 11:55:40
>>121
私、親は信心深い仏教徒だし日本生まれ日本育ちの日本人だけど、自分が死んだら葬式いらないし戒名も不要だと思ってる
死んだ私にお金かけるなら皆で美味しいもの食べてほしい
死生観が変化してきてるよね+72
-11
-
218. 匿名 2020/10/07(水) 11:57:08
イオン
本社採用の半数が外国人にすると公式に発表してる
既に乗っ取り終了
イオンにお金儲けさせるとドンドン日本中に韓国人が海を渡ってやってくるよ+19
-1
-
219. 匿名 2020/10/07(水) 12:00:42
親の代からカトリックの私ですが、ちゃんとした意味は知らなくても位牌の大切さは分かるよ
これはないわ+5
-0
-
220. 匿名 2020/10/07(水) 12:00:49
>>216
それから位牌はイオンで作られ、、+8
-0
-
221. 匿名 2020/10/07(水) 12:01:19
>>217
死生観と宗教感は全く別物
自分がではなく、家族や親しい人の宗教がこんな扱いを受けたらどう思うか想像してみなよ+38
-4
-
222. 匿名 2020/10/07(水) 12:01:58
>>91
いやいや、広く知ってもらい糾弾されるべきだよ+14
-0
-
223. 匿名 2020/10/07(水) 12:02:16
イオン終わったな+7
-0
-
224. 匿名 2020/10/07(水) 12:02:30
>>134
ほんとそれ
なんなら仏さんもこんな感じで扱われそう+11
-0
-
225. 匿名 2020/10/07(水) 12:02:33
>>217
いまどきの納骨堂とかこんな感じなのもあるしね。
場所もないってのもあるけど価値観は多様化してるし、死に大して軽い感じにはなってるよなぁとは思った。+19
-1
-
226. 匿名 2020/10/07(水) 12:02:39
WAONポイントもつくっていう(笑)
5000ポイント+4
-1
-
227. 匿名 2020/10/07(水) 12:03:02
これは酷いわ。
こんな発想浮かぶ方がおかしい。
故人をなんと思ってるのか。+8
-1
-
228. 匿名 2020/10/07(水) 12:03:14
>>221
そもそもその「宗教」に対する思いが違うんじゃないかな?+3
-0
-
229. 匿名 2020/10/07(水) 12:03:30
>>221
いまってさ、なるべく安く葬式済ませたい家庭が多いんじゃない?
なんだかんだ言っても悲しんでるところに、遺体が腐るからとお金吹っかけてくるボッタクリ多いし。+25
-0
-
230. 匿名 2020/10/07(水) 12:03:42
>>75
本当に優秀ですよね。
分かりやすいわ👏👏👏+99
-0
-
231. 匿名 2020/10/07(水) 12:04:18
>>217
死んだ本人がそう思ってても、送り出す側は美味しいもの食べにいこっかってならないと思うよ+30
-1
-
232. 匿名 2020/10/07(水) 12:04:31
でもイメージ的にはまさにこれじゃない?自虐的にも見えるけど。イオンで葬式やるってことはその程度みたいな。ちゃんとした葬式やりたいならちゃんとしたお寺なり葬儀会社を選ぶべきだし。世の中葬式やお墓に対しての価値観は変わってきてるよ。死に対してお金をかけられない貧困層も沢山居る。そこに対してのアプローチでもあるのかも。やり過ぎかもしれないけど、お金の無いあなたでもてが届きますよって。+6
-0
-
233. 匿名 2020/10/07(水) 12:04:36
>>188
暇潰しに行くけど平日だって普通に駐車場に車が多いから週末なんて行く気にならない。イオンが韓国系と知ってる人も少ないかもよ。日本系が出来たらイオンが韓国系という違いも話題になり意識して日本系行こうってなると思うんだけどね。+45
-3
-
234. 匿名 2020/10/07(水) 12:04:45
>>113
うちの近所はイオンないわ
ありがてぇ+49
-4
-
235. 匿名 2020/10/07(水) 12:04:47
近所のイオンが相次いで潰れたんだけど大丈夫なのか+2
-1
-
236. 匿名 2020/10/07(水) 12:05:02
>>1
全然意味が分からない。何でこうしようと思い浮かんだんだろ?不謹慎にしようと思っても浮かばない。あっちの人は死者をこんなふうに思ってるのか?+50
-0
-
237. 匿名 2020/10/07(水) 12:05:16
<丶`∀´>「ウリのセンス流石ニダ」+2
-1
-
238. 匿名 2020/10/07(水) 12:05:49
>>188
ジャスコ美化してるけどあの店もたいがい平凡だったよ。+49
-1
-
239. 匿名 2020/10/07(水) 12:06:26
>>182
以前、何を血迷ったかトップバリュの飲み物を買ったらガチでマズかった
トップバリュの最初で最後の飲料となりました+1
-1
-
240. 匿名 2020/10/07(水) 12:06:54
>>114
そういう気持ちが分からない時点でお察しだな+6
-0
-
241. 匿名 2020/10/07(水) 12:07:10
>>3
お前全部キムチ認定じゃん+21
-29
-
242. 匿名 2020/10/07(水) 12:08:27
>>232
どこかしらに需要はあるのかもね
+5
-0
-
243. 匿名 2020/10/07(水) 12:09:28
ネトウヨ大激怒で草+1
-4
-
244. 匿名 2020/10/07(水) 12:10:07
これ合成かと思ってた。本物なんだ…
考えた人、阿呆なの?+4
-0
-
245. 匿名 2020/10/07(水) 12:10:43
>毎日広告デザイン賞の入賞作品で、当然ながら毎日新聞が行っている
あー、毎日新聞ね。納得+9
-0
-
246. 匿名 2020/10/07(水) 12:10:56
>>232
実際この広告でイオンの葬儀知って安い、ここにしようって言う家庭はあると思う…
葬儀も出せない家庭っているだろうし、これから増えてきそうだなと思うし…+11
-0
-
247. 匿名 2020/10/07(水) 12:13:58
>>1
何これ+25
-0
-
248. 匿名 2020/10/07(水) 12:14:40
イオンは韓国やからね、常識とかからはかけ離れていますよ
やってることの悪質性は悪徳在日演出家と変わらない
+1
-1
-
249. 匿名 2020/10/07(水) 12:15:23
下品+7
-0
-
250. 匿名 2020/10/07(水) 12:16:29
>>221
こんな扱い受けたらって嫌なら選ばなければ良いだけじゃない?
しかも広告に使われてるのは誰の魂を入れたわけでもない黒塗りの木でしょ?位牌の形をしてるから尊いのではなくて、誰かの想いがあって初めてただの木が位牌になるんだから、この広告に対しては個人的に陰にも陽にも感情が動かない
ただ、センスは無いと思う
+6
-1
-
251. 匿名 2020/10/07(水) 12:17:34
>>21
誹謗中傷をしていませんか?
悪口や嫌がらせによって他人を著しく傷つける投稿は、名誉毀損や侮辱にあたる場合がありますのでおやめください。+0
-93
-
252. 匿名 2020/10/07(水) 12:18:13
位牌の意味すら知らないから、何を非難されてるかわからないイオン笑+11
-1
-
253. 匿名 2020/10/07(水) 12:18:13
絶対にイオンにはお葬式頼みません。我々日本人とは感覚が違うのでしょうか
+25
-1
-
254. 匿名 2020/10/07(水) 12:20:31
>>242
>>246
レスありがとう。品があるない別に広告としてはやっぱりインパクトはあるよね。まさに何でも売ってるイオンがとうとう葬式までお手軽にやっちゃったみたいなものは伝わってくる。貧困層には品とかモラルとか生きるので必死で考えられない人も沢山いると思う。そこの価値観は仕方ないよね。生きる世界が違うんだから。
+2
-2
-
255. 匿名 2020/10/07(水) 12:21:00
日本の文化を侮辱されたような気分。
+17
-2
-
256. 匿名 2020/10/07(水) 12:21:04
せめてトップバリュのマークを位牌外にある写真とかにしておけばいいのに。パックはないなぁ【+0
-2
-
257. 匿名 2020/10/07(水) 12:21:29
>>109
ヤジの人、分かってて言ってたなら優秀すぎだろ+203
-5
-
258. 匿名 2020/10/07(水) 12:22:07
感覚が違うんだからしょうがない。
また同じ様なことを繰り返すよ。+0
-1
-
259. 匿名 2020/10/07(水) 12:23:25
>>231
面識ない私の昔の知人にあっても家族も話すことないだろうし、本気で悲しんでくれる人だけで美味しいもの食べながら30分ぐらい私の思い出話ししてくれたらスキップして閻魔様の前に出るんだけどな
ビジネスとして上げられるお経より、愛ある会話を聴ける方がよほど魂が浄化されると思うのに、葬儀ってなんなんだろうね+4
-5
-
260. 匿名 2020/10/07(水) 12:24:55
位牌は亡くなったご本人そのものだよね
丁寧にちゃんと扱わないといけない
前に古い位牌を新しくする時、お仏壇のは○○わに見積依頼したとき、担当の若い女性が位牌を頭からつかんで持ち上げたりしててぞんざいな扱いに母が激怒してた
専門の会社なのにそんなことも知らないんだってびっくりした
だからこんなパック詰めは信じられない
日本人の感覚ではあり得ない+18
-3
-
261. 匿名 2020/10/07(水) 12:26:53
>>259
私は生前葬がいいな
死後の葬儀はいろんな人が来てくれても自分は会えないし話せないんだからさ+5
-0
-
262. 匿名 2020/10/07(水) 12:27:57
なんで生肉入れるトレイに入ってるの?+5
-0
-
263. 匿名 2020/10/07(水) 12:28:01
>>192
戒名何ないと聞いたけど?+1
-0
-
264. 匿名 2020/10/07(水) 12:28:26
>>180
イスラムだったら殺される+9
-0
-
265. 匿名 2020/10/07(水) 12:33:19
HSPだっけ?繊細で感受性が強い人が多いって言われてるけど、ドライな人も増えてるよね
二極化してるのかな?+0
-4
-
266. 匿名 2020/10/07(水) 12:36:16
さすが反日バリバリ毎日新聞+8
-1
-
267. 匿名 2020/10/07(水) 12:36:51
この広告見て、よし!安そうだし葬式はイオンでしよう!ってなる日本人ほぼいないと思う。
大企業なのにどんなけマーケティング下手なん?って怖さすら覚える。
+10
-4
-
268. 匿名 2020/10/07(水) 12:37:15
>>23
同列でいい。+0
-20
-
269. 匿名 2020/10/07(水) 12:37:31
>>267
自分はなるけど。+1
-8
-
270. 匿名 2020/10/07(水) 12:38:22
日本の伝統や文化をおとしめるのに必死やね
変態毎日新聞、反日野郎の岡田克也+14
-1
-
271. 匿名 2020/10/07(水) 12:39:16
左翼のマイナス魔が必死で暴れとる+6
-1
-
272. 匿名 2020/10/07(水) 12:39:41
>>14
あちらのお国でどうぞ+23
-2
-
273. 匿名 2020/10/07(水) 12:40:58
>>267
根底に日本をバカにしてるってのがある+8
-1
-
274. 匿名 2020/10/07(水) 12:41:02
すでに不買だけど、これは問題に出来ないのか?+8
-2
-
275. 匿名 2020/10/07(水) 12:42:11
何で食べ物のパックなの?あほなの?日本人馬鹿にしてくれるね。+8
-1
-
276. 匿名 2020/10/07(水) 12:43:20
たしかに商店街潰しだね+5
-2
-
277. 匿名 2020/10/07(水) 12:44:22
これ、わかっててやってるって。国際問題に出来ないの?苛々。+7
-1
-
278. 匿名 2020/10/07(水) 12:46:05
>>112
まあね、最低な葬式ということは伝わった。冒涜でしょう。+7
-1
-
279. 匿名 2020/10/07(水) 12:46:52
へー、毎日新聞ですか。+4
-1
-
280. 匿名 2020/10/07(水) 12:48:58
最悪 最低+3
-1
-
281. 匿名 2020/10/07(水) 12:51:56
>>147
金をかける必要はないと考えているけれど、これはない。
こんなのに金を払うなら葬式なんかしないで故人を偲ぶ方が良い。+7
-1
-
282. 匿名 2020/10/07(水) 12:55:10
これ企画した人本当に純粋な日本人ではないだろうね、先祖代々続く位牌にこんな軽率な行為はできないから
感覚がもう日本人ではない
+7
-1
-
283. 匿名 2020/10/07(水) 12:56:06
ドン引き+1
-1
-
284. 匿名 2020/10/07(水) 12:57:46
>>1
信仰心がなくても、日本人なら位牌は大事に扱うもの、粗末にしたらいけないってわかる
これ考えた人絶対日本人じゃないね
てか日本人相手に商売してるならこんな神経逆撫でするような広告選ばないよね普通は+84
-2
-
285. 匿名 2020/10/07(水) 12:58:45
でもこないだトピにもなってたアンケート結果では、親の葬式が面倒くさい人が少なくなかった。+3
-2
-
286. 匿名 2020/10/07(水) 12:59:38
>>267
よし!安そうだし!とはならなくても藁にもすがる思いでちょっと話だけでもどんなものか安いなら聞いてみようか…と思う家庭はあると思うよ。いざ葬儀となったらもうあらかじめちゃんとしたところが決まっている人はそこにすぐ手配するんだろうけどお金なかったり、どうしたらよいのか即決が求められてくるしそうなったときに高いところには頼めない…どこに頼んだら…となったらふと頭に思い浮かんだところにすがるって言うのはあると思うよ。+3
-1
-
287. 匿名 2020/10/07(水) 13:00:50
ご先祖様を馬鹿にしてるでしょコレ。+3
-2
-
288. 匿名 2020/10/07(水) 13:01:02
葬式の簡素化をアピールしたいんだろうけど、表現が直接的過ぎるよw+5
-1
-
289. 匿名 2020/10/07(水) 13:03:04
>>3
イオンも韓国なのw+144
-6
-
290. 匿名 2020/10/07(水) 13:03:39
今って位牌もネットで注文できる時代だしね…+1
-1
-
291. 匿名 2020/10/07(水) 13:06:36
>>65
元社員ですが本当にそんな感じです!
トップの言うことは絶対でした
そのトップや本社の経営陣も正直たいした大学も出てない教養どころか常識もない人たちばかりだから…
その後イオン関係の金融でも一時期働いてましたが、管理職はみんな2ちゃんねる(今は5ちゃんねるだっけ?)ばかり見て真に受けてて引いた
たとえば従業員に韓国籍の人もいるのに、2ちゃんノリでその人の前で韓国叩きしたりとか
女性社員はまともな人が多かったけど、男性社員は人としてあり得ないレベルの人が普通にいた+17
-2
-
292. 匿名 2020/10/07(水) 13:09:57
>>109
ネットには「書き込み」という動かしようがない証拠が残るわけですから、ダークウェブなど特殊な技術を使わない限り、ネットはリアル以上に足がつきやすいといえるでしょう。
匿名でSNSのアカウントを作ってせっせと中傷をしている人は、「自分たちの行為はすべて記録に残っている。発信者情報開示請求の妥当性があれば、匿名アカウントから実名にたどり着く」ということを理解する必要があるでしょう。+2
-25
-
293. 匿名 2020/10/07(水) 13:11:00
>>164
それは当然誰しもわかるでしょ、それにしても不謹慎すぎるんだよね
それを超えて気持ち悪さしかない
と一見安そうに見せておいて、もうけはしっかりいただくって方針だとは思うから、安かろう悪かろうのしょぼさ・サービスの悪さなのかもしれないけど、安いから仕方ないねを狙ってるんじゃないかとすら思う
そう何度も葬式なんて出すものじゃないし、いわゆる流通におけるリピーターなんてなくてもいいぐらいだもの
信仰がある人はそれぞれの宗派の云々があるからイオンでは頼まないだろうし…+1
-1
-
294. 匿名 2020/10/07(水) 13:13:53
これ見て面白いのか?脳みそ腐りかけだね。+0
-0
-
295. 匿名 2020/10/07(水) 13:15:04
この広告は不謹慎だけど私は自分の葬式は安ければ何でも良い。直葬でも良い。+3
-1
-
296. 匿名 2020/10/07(水) 13:19:59
>>257
えっ、これコラージュじゃないの?+5
-6
-
297. 匿名 2020/10/07(水) 13:20:07
>>267
どこかしらにイオンマークを仕込んでくるだろうから(イオンのお葬式とかいうチラシが会葬御礼とともに入っていないことを願う)、あー安いのでやっちゃったんだなって思うよね
今でこそ、お中元お歳暮は割引になって安いからスーパーでいいやって発想になるけど、年齢が高い人らは定価でも絶対にデパートから贈るって人も多かったはず+0
-3
-
298. 匿名 2020/10/07(水) 13:23:15
>>270
インターネットに政治家の悪口を61回書き込んだ58歳のネットユーザーが常習的な「悪プラー」であるとして懲役5カ月の刑に罰せられることになった。
+1
-3
-
299. 匿名 2020/10/07(水) 13:27:48
>>21
インターネットに政治家の悪口を61回書き込んだ58歳のネットユーザーが常習的な「悪プラー」であるとして懲役5カ月の刑に罰せられることになった。
だって、気をつけて!!!!!!!!+1
-54
-
300. 匿名 2020/10/07(水) 13:34:40
>>192
そもそも葬儀に僧侶が来ないのがそ○か+6
-0
-
301. 匿名 2020/10/07(水) 13:40:28
お隣のコリ⚪ンは日本の墓石を建築資材に使用したり、最近じゃ親日の墓石を掘り起こしたりして、ぶっちゃけ異常だわ😠
+23
-0
-
302. 匿名 2020/10/07(水) 13:42:45
>>300
えーそうなんだ
各宗教の儀式的なもの興味あるわ+1
-0
-
303. 匿名 2020/10/07(水) 13:45:34
>>232
ああなるほど。
イ○ンで葬儀を依頼したらパック詰めの位牌が届くという訳か。+1
-1
-
304. 匿名 2020/10/07(水) 13:46:16
>>217
浄土真宗の考え方に近いかも
真宗では仏様は成仏されているから仏壇にはいらっしゃらないはずで、
法要を行うのはそうした機会に親族が集まるご縁を大切にするためなんだって+21
-0
-
305. 匿名 2020/10/07(水) 13:49:09
だから嫌い
専門店は行くけどイオンなんて使った事ないわ
+9
-4
-
306. 匿名 2020/10/07(水) 13:52:28
>>6
キムチの国だよ。だって創業者がそうだもの。+168
-3
-
307. 匿名 2020/10/07(水) 13:55:32
>>6
あちらの国の企業です+147
-3
-
308. 匿名 2020/10/07(水) 13:57:04
ビックリだね
これイケてると思う感覚に
そしてこれに賞を与えるなんて…
これやったのも賞を与えたのも
きっとどっちも日本人ではないでしょ?+14
-1
-
309. 匿名 2020/10/07(水) 13:58:34
これはない
亡くなった方への礼儀も尊厳もない+9
-0
-
310. 匿名 2020/10/07(水) 14:03:46
こういうのに対して不謹慎なのありえないだの文句をいう人はそもそも位牌飾ったことがないし、
墓参りも満足に行ったことがないような人ばっかり
+1
-7
-
311. 匿名 2020/10/07(水) 14:05:11
>>180
日本って宗教のタブー知らなさすぎ+0
-7
-
312. 匿名 2020/10/07(水) 14:05:29
>>7
日本人的感覚からしたらアウトだし、そもそも位牌をパックに詰めるとか、そんなキチガイじみた発想はしないわな。どんな人がオッケー出したんだろうな🙄+96
-0
-
313. 匿名 2020/10/07(水) 14:06:01
>>3
反日スーパーは絶対利用しない+162
-6
-
314. 匿名 2020/10/07(水) 14:06:30
日本人じゃなくても位牌って買うの?
+0
-0
-
315. 匿名 2020/10/07(水) 14:06:37
>>142
GOサイン出したのが韓国人だからでしょう+8
-0
-
316. 匿名 2020/10/07(水) 14:11:44
>>148
横です。
戒名も魂入れもしてないからって、
粗末な扱いをされているのには変わりない。
〇〇家と名前の入ってない墓石に乗っかられて
いい気がしないのと同じじゃないかと。
+8
-0
-
317. 匿名 2020/10/07(水) 14:22:23
どれどれ👀→絶句‼️これ誰も止めなかったの??+6
-0
-
318. 匿名 2020/10/07(水) 14:23:40
>>114
盛大にしなくてもいいけど雑にはやって欲しくない+5
-0
-
319. 匿名 2020/10/07(水) 14:24:02
>>21
実際に警察が動くかどうかは、氏名・会社名など個人を特定する書き込みがあるかどうかも、ポイントになります。+1
-30
-
320. 匿名 2020/10/07(水) 14:25:40
>>113
一部の地域にあるスーパーもどんどんイオンに吸収されている。
私が働いてるスーパーもそうで今は名前は残ってるけどいつイオンになるか分からなくて怖い。
数十年後、スーパーはすべてイオンになってると思う。+66
-2
-
321. 匿名 2020/10/07(水) 14:25:44
>>109
実際に警察が動くかどうかは、氏名・会社名など個人を特定する書き込みがあるかどうかも、ポイントになります。+1
-22
-
322. 匿名 2020/10/07(水) 14:26:51
>>22
イオンジャンパー着た従業員がやるとでも?+3
-0
-
323. 匿名 2020/10/07(水) 14:31:05
やっぱ朝鮮人って頭沸いてるわ。
斬新ではなく、ただ故人を冒涜してるだけ。
自国でやってくれ。+13
-0
-
324. 匿名 2020/10/07(水) 14:31:31
>>314
仏教だったら買うんじゃ?
よくわからないけど+0
-0
-
325. 匿名 2020/10/07(水) 14:39:16
>>296
じゃないみたい全国各地に広がる「シャッター街」 この犯人は自民党かそれとも「イオン」か: J-CAST ニュース【全文表示】www.j-cast.com日本全国で増えている「シャッター街」。昭和時代に活気があった商店街が、歯が抜けたように1店舗、2店舗と廃業していき、シャッターが閉じたままになっている。いまや、衰退する地域の、また不景気の象徴のようでもある。そんなシャッター街をつくった犯人は誰なの...
+23
-2
-
326. 匿名 2020/10/07(水) 14:53:30
ポイント貯めたい人は利用するんだろうね+2
-0
-
327. 匿名 2020/10/07(水) 14:53:50
>>299
何て読むんですか
わるぷらー?
プラーって何?+11
-0
-
328. 匿名 2020/10/07(水) 14:55:26
>>299
これは悪口に該当するの?+10
-0
-
329. 匿名 2020/10/07(水) 15:03:12
>>22
リーズナブルでわかりやすい価格設定が売りみたいだ
お布施は必要だけど目安額もはっきり出てる+7
-1
-
330. 匿名 2020/10/07(水) 15:09:03
今更騒ぐ事でもないでしょうよ。+1
-0
-
331. 匿名 2020/10/07(水) 15:10:48
>>313
ハイハイ、ご勝手にどうぞ〜
いちいちここで宣言すなやww+11
-53
-
332. 匿名 2020/10/07(水) 15:15:15
>>21
写真より、実名書いて悪口書いてる人がアウト
+26
-2
-
333. 匿名 2020/10/07(水) 15:16:19
>>86
反日だから日本人を犬って呼んで馬鹿にしてるんだよ
日本人に商品売ってやって、犬の鳴き声で金払わせてやってるって馬鹿にしてる
イオンは行かないし、カードも持ってない
ヨーカドーには行く、ナナコカードは持ってる
+70
-3
-
334. 匿名 2020/10/07(水) 15:23:23
いちいちイオン行かない宣言要らないよw
好きにしたらいいよ!+4
-3
-
335. 匿名 2020/10/07(水) 15:28:33
>>3
イオン直営にいるお婆ちゃん達が態度悪い
同年代の客と若い客の時の態度が違いすぎてびっくりよ、もちろん全員じゃないけどね+13
-0
-
336. 匿名 2020/10/07(水) 15:28:42
>>251
これのどこが誹謗中傷なのか教えて欲しい+24
-0
-
337. 匿名 2020/10/07(水) 15:30:20
>>331
いちいち相手にするアンタも草+22
-3
-
338. 匿名 2020/10/07(水) 15:30:42
イオンに行かない 以上+5
-1
-
339. 匿名 2020/10/07(水) 15:31:30
>>3
選ぶ毎日新聞にもひくわ。+129
-1
-
340. 匿名 2020/10/07(水) 15:35:41
>>320
本当にそう。そしてみんな同じイオンの食品食べてって、、嫌だな。
+24
-0
-
341. 匿名 2020/10/07(水) 15:37:53
>>339
毎日だもの、お察し。商品券無理やり渡して受領証書いてって契約書に名前書かせようとする勧誘やってる所だよ+31
-1
-
342. 匿名 2020/10/07(水) 15:39:12
感覚が日本人ではない。
実際日本人じゃないんだろうけど。+7
-0
-
343. 匿名 2020/10/07(水) 15:39:53
わたしのお葬式は(やるなら)こういうノリでやってほしい。
2年前父の葬式をやったけど、こっちは亡くなったことで心が乱れてるのに「個人は社会的立場のある方なのでそれなりの格が…」とか高いものを選ばせようとするし、坊さんへのお布施やらお車代やら御膳料やらめんどくさくて余計に気が滅入ったよ。
全部コミコミパックで価格表示も明快、しかも安い!
いいと思うけどなあー。+2
-0
-
344. 匿名 2020/10/07(水) 15:43:47
やっぱイオンやばいね。まいばすとか便利だけど行くのやめよ…+4
-0
-
345. 匿名 2020/10/07(水) 15:44:01
>>257
わかって言ってるに決まってる
それくらい有名じゃん
岡田=イオン+79
-0
-
346. 匿名 2020/10/07(水) 15:48:56
>>3
韓国系はデマ+6
-34
-
347. 匿名 2020/10/07(水) 15:50:57
>>15
純粋な日本企業+3
-15
-
348. 匿名 2020/10/07(水) 15:53:12
>>121
自分もこれ見てナンダコレってくらい不快だけど、そういうレベルのイオンを利用する人間にはささるんだろうな。
今時の人がみんながみんなではないかもだけど確実にいるよね。
安けりゃ良いじゃんとか、そういう思考の人。
イオンもそういう人を対象に考えたんだろうし。
これで良しと思った企画側も、別にこれいいんじゃない?って感覚の人もどっちも最悪だわって思ったけどさ。+4
-6
-
349. 匿名 2020/10/07(水) 15:55:23
>>343
適価で抑えるのは別に悪い事じゃないけど、そもそも位牌をこんな感じに軽く扱う思考が変だって話に皆が嫌悪感出してるんじゃない?
もっとそのメリットの表現はあっただろうに。+7
-1
-
350. 匿名 2020/10/07(水) 15:55:38
>>1
さすが日本を貶める時は生き生きする韓国人ならではのアイデア!!!爆笑
位牌をこんな扱いするんだもん、そりゃ寺の近所に越してきて「除夜の鐘がうるさい」って何年にもわたって嫌がらせをしてついには辞めさせただけの陰険、陰湿、執拗、行動力がある民族ですねぇ!
タイの寺院にも文句と嫌がらせで攻撃したって言うから、この民族はもう本当に世界から一刻も早く消えないとですねぇ!+67
-2
-
351. 匿名 2020/10/07(水) 15:56:22
+10
-1
-
352. 匿名 2020/10/07(水) 15:56:23
>>336
イチャモンだよね、これで誹謗中傷って。
+18
-2
-
353. 匿名 2020/10/07(水) 15:56:40
>>338
地元の商店街でも利用してあげてね♪
私はマイナポイント8000円ゲットしますので。
by イオンゴールドカード会員
+3
-8
-
354. 匿名 2020/10/07(水) 15:57:30
>>337
イオン大好きっ子なんじゃない?+6
-4
-
355. 匿名 2020/10/07(水) 15:58:03
>>347
笑
こんな所にまで見回りですか?八毛といいアンタらといい、こんなことに人生の時間割いてww
超負け組は時間が有り余りすぎてていいですねぇ〜www+13
-6
-
356. 匿名 2020/10/07(水) 15:58:48
>>331
キムチ特有の煽り文句で草+31
-3
-
357. 匿名 2020/10/07(水) 16:01:23
>>251
あちらさん特有の言いがかり乙で〜〜〜す+21
-2
-
358. 匿名 2020/10/07(水) 16:02:55
>>10
なんか頭悪そうな茶髪にちょっと長めのパーマかけたようなチャラチャラした20代から40代の男たちがケラケラ笑いながら企画して通したみたいな感じよね
真面目に卓上囲んであーだこーだ考え抜いた企画とはとうてい思えないわ+10
-7
-
359. 匿名 2020/10/07(水) 16:05:24
>>1
案の定、ここでマイナス押してる巡回キムチがいてほんとキムチ臭い
早いとこ世界から大陸人とともに消さないと+46
-3
-
360. 匿名 2020/10/07(水) 16:05:27
イオンモールってGU・ユニクロ入ってるし、ダイソー入ってるし、無印良品入ってるし
ジョーシンやカルディも入ってるし、場所によっては映画館もあるし、
トップバリュー商品は安いくてそこそこだし、イオンに行けば大抵の物は揃うしね、
自分から便利さを放棄するのは勝手だけど、実は近くにないだけとかじゃないかな。
それか、商店街の人とか、車を持ってない人とか。
都会の中心部の人なら、そもそもイオンモールと縁も無いだろうし、コストコも同
じようなものだね。
でも、イオン葬儀はいらないな。+7
-1
-
361. 匿名 2020/10/07(水) 16:06:41
>>57
侮辱罪
刑法231条では、「事実を摘示しなくても、公然と人を侮辱した者は、拘留又は科料に処する。」とあります。これが侮辱罪です。
例えば「バカ野郎」や「デブ」などとののしること、「あいつは仕事ができない」「性格が悪い人間だ」などウワサすることが、侮辱罪に該当します。
誹謗中傷の文言や内容、状況などにより、罪名は変わりますが、いま警察は、誹謗中傷の事件化に積極的に乗り出しています。そのため、犯罪として立件され、投稿者は逮捕される可能性が非常に高まっています。
投稿された内容はデジタルタトゥーとして残る
報道されているように、女子プロレスラーの木村花さんを誹謗中傷したSNSの投稿が削除されたり、アカウントが削除されたりして、証拠隠滅を図る者が多数いるといいます。
しかし、投稿やアカウントを削除したとしても、証拠は消えません。サイトの管理者のサーバーに記録されていたり、投稿した内容を他人がキャプチャやスクリーンショットで撮影していたりする場合があるからです。+7
-19
-
362. 匿名 2020/10/07(水) 16:06:58
>>356
どうぞ
+2
-11
-
363. 匿名 2020/10/07(水) 16:07:37
>>17
キムチだから日本人の気持ちなんて考えないでしょ。
ソレどころか日本人を安物扱いして腹の中で笑ってそう。+10
-3
-
364. 匿名 2020/10/07(水) 16:10:49
これは美大の学生さんが毎日広告デザイン賞に応募して
審査員が選んだもので、イオンは全く審査に関与してないよ
家族がイオンに勤めてて頑張ってる姿を見ているので、
イオンに行かないとかメッタ打ちに叩かれてるのが悲しい…
それに韓国系じゃないです+6
-8
-
365. 匿名 2020/10/07(水) 16:11:11
>>251
あんたら天皇○ねとか安倍○ねとか散々日本人に対して言ってるよね?
それはどうなのよ+33
-1
-
366. 匿名 2020/10/07(水) 16:16:15
>>364
うちもそう。
ここに書いてる人たち、書き方下品だし韓国って嘘を本気で書いててこわい。
新入社員の採用数だって毎年上位、みんな頑張ってるのに+2
-8
-
367. 匿名 2020/10/07(水) 16:17:15
朝鮮人ってトップになるとすぐに韓国起源とか言い出すし、
朝鮮人って韓国起源説、好きだねほんとw
生粋の日本企業。
イオン株式会社
売上総収入約8兆円規模の小売業日本第1位の業界首位、世界第12位
四日市岡田家の初代岡田惣左衛門が、四日市久六町(現在の三重県四日市市)で
創業した太物・小間物商「篠原屋」を起源としており、六代目の岡田惣一郎が
呉服商「岡田屋呉服店」に業態転換、さらにその息子である七代目の岡田卓也
(現・名誉会長)が岡田屋・フタギ(兵庫県姫路市)・シロ(大阪府豊中市)
による共同仕入会社としてジャスコを設立したのが実質的な創業となっている+3
-6
-
368. 匿名 2020/10/07(水) 16:19:14
>>54
儒教(人信仰)の国だからね
神とか仏とか罰とかって概念がないんだよ
だから平気で神社仏閣を荒らしたり罰当たりなことができる
まともな日本人なら特定の宗教はなくても幼い頃から教育されているから
普通ならこういう発想は無いわ+10
-0
-
369. 匿名 2020/10/07(水) 16:30:25
イオンには頼まない。
それだけだ。+5
-1
-
370. 匿名 2020/10/07(水) 16:31:53
>>113
韓国系ってうそだよ+9
-34
-
371. 匿名 2020/10/07(水) 16:34:03
>>306
侮辱罪
刑法231条では、「事実を摘示しなくても、公然と人を侮辱した者は、拘留又は科料に処する。」とあります。これが侮辱罪です。
例えば「バカ野郎」や「デブ」などとののしること、「あいつは仕事ができない」「性格が悪い人間だ」などウワサすることが、侮辱罪に該当します。
誹謗中傷の文言や内容、状況などにより、罪名は変わりますが、いま警察は、誹謗中傷の事件化に積極的に乗り出しています。そのため、犯罪として立件され、投稿者は逮捕される可能性が非常に高まっています。
投稿された内容はデジタルタトゥーとして残る
報道されているように、女子プロレスラーの木村花さんを誹謗中傷したSNSの投稿が削除されたり、アカウントが削除されたりして、証拠隠滅を図る者が多数いるといいます。
しかし、投稿やアカウントを削除したとしても、証拠は消えません。サイトの管理者のサーバーに記録されていたり、投稿した内容を他人がキャプチャやスクリーンショットで撮影していたりする場合があるからです。+6
-29
-
372. 匿名 2020/10/07(水) 16:36:29
>>22
イオンに限らず近年増えてる安価パック売りの葬儀はお布施も定額で決まってるのが多いよ+7
-2
-
373. 匿名 2020/10/07(水) 16:38:35
けど寺もやってることは同じなんだよねー
見てくれはちゃんとしてるけど金金金金金金金金金金金金金金カネだから+2
-1
-
374. 匿名 2020/10/07(水) 16:38:35
炎上するのわかっててやってるよね。
わざとでしょ。+2
-1
-
375. 匿名 2020/10/07(水) 16:43:51
>>353
近くに駅ビルあるから会社帰りに寄れるし笑
生活クラブの会員だから
イオン必要ないのよー!+0
-1
-
376. 匿名 2020/10/07(水) 16:44:21
>>354
イオンで育った人か!+11
-2
-
377. 匿名 2020/10/07(水) 16:48:40
>>21
国民も野党みたいにヤジ飛ばす権利欲しい、立憲に言いたい+116
-1
-
378. 匿名 2020/10/07(水) 17:00:24
>>320
イオン系以外ののスーパーに頑張ってもらうためにもイオン系使わないようにしていきたい
地産のいい物やバイヤーさんたちが歩き回って探したいい物とかを地域のスーパーで買っていきたい+43
-3
-
379. 匿名 2020/10/07(水) 17:33:51
>>368
私日本人だけど教育はされてないなー
自分でなんとなくはわかっているつもりだけど。
自分の持ってる感覚が普通なのか自信ないなぁ
+0
-3
-
380. 匿名 2020/10/07(水) 17:35:02
事実はイオンが一番大きくて勝ち組。
ここに反日とか書いてるのは、負け組だろーな。
嘘まで書くなんて遠吠えもいいとこ。+2
-14
-
381. 匿名 2020/10/07(水) 17:35:09
>>370
なんでこんなに韓国系って話が蔓延してしまっているのかね?
ガルでも何度も否定する人現れてるのに…+4
-22
-
382. 匿名 2020/10/07(水) 17:40:23
>>39
私もダイエーの頃は好きだった。イオンに変わってから行く気しない。+19
-0
-
383. 匿名 2020/10/07(水) 17:43:04
えっ?これほんとの話?
+0
-0
-
384. 匿名 2020/10/07(水) 17:50:35
>>1
さすが毎日新聞だわw
流行語受賞の「日本シネ」といい、フェイクニュース朝日新聞がジャーナリスト大賞に選ばれたり
気持ち悪いセンス
+58
-0
-
385. 匿名 2020/10/07(水) 17:51:52
>>3
毎回この嘘出てくるけど企業イメージ崩してるなら訴えて逮捕もありじゃない。
何度も書き込んでる人一部だろうし。+6
-28
-
386. 匿名 2020/10/07(水) 17:55:10
>>380
一番大きい会社は、広告でやらかしたりしないの?
一番大きい会社の売りものに対して、クレームを入れたらいけないの?
+3
-1
-
387. 匿名 2020/10/07(水) 17:56:35
どーでもいいw
こんなんでいちいち炎上とか暇な人多すぎ+3
-4
-
388. 匿名 2020/10/07(水) 17:56:55
>>380
勝ち馬に乗ってるだけのあなたは何組さんかな。
+6
-0
-
389. 匿名 2020/10/07(水) 17:58:25
これに文句言ってる人はさぞかし熱心な仏教の信者さんなんでしょうねぇ
嫌なら自分が利用しなければいいだけじゃん+2
-22
-
390. 匿名 2020/10/07(水) 17:59:11
>>387
あなたは鏡持ってないようだけど忙しくて買いに行くヒマないとか?
+7
-1
-
391. 匿名 2020/10/07(水) 18:03:55
必死で擁護してる人は、人様の位牌をパック詰めにするセンスなんだろうなあ
仏像絵馬を傷つけても、大したことがないと言いそう+5
-2
-
392. 匿名 2020/10/07(水) 18:06:07
不謹慎すぎて画像みてられない
日本人が考えたんじゃないね+6
-1
-
393. 匿名 2020/10/07(水) 18:13:36
>>1
さすが反日企業
日本人が死ぬ事をセールみたいに思ってるんだね+38
-2
-
394. 匿名 2020/10/07(水) 18:16:35
位牌とは簡単に言えば「亡くなった人の霊が宿る場所」
この広告を作った人、これを絶賛した毎日新聞は自分の家族の霊をパック詰め扱いされても平気なんだね
平気だと言い張るなら今すぐ、自宅の仏壇やお墓で試してほしいわ+6
-1
-
395. 匿名 2020/10/07(水) 18:20:48
>>393
反日って嘘ぶいてる顔を見てみたいわ
デジタルタトゥーってご存じよね+4
-6
-
396. 匿名 2020/10/07(水) 18:29:50
日本人の霊をパック詰めにしてなぜ賞をもらえるんだ?
外国人の礼拝用品やお墓で同じような真似してもいいのかな+5
-0
-
397. 匿名 2020/10/07(水) 18:31:52
イオンの広告担当と毎日新聞はイジメの常習者だと思う
過去にお墓にイタズラしたり仏壇に乱暴働いたりしたことがあるんじゃないかな
+3
-2
-
398. 匿名 2020/10/07(水) 18:38:44
イオンと毎日新聞の社内でこの広告がOKだとするならば
創業者や歴代社長の家族の位牌をパック詰めにした写真をぜひ掲載してもらいたい+9
-1
-
399. 匿名 2020/10/07(水) 18:42:40
ここの現場に居るけど、こんなズレたポスター各店舗で掲示する様になったら困るからどんどん意見して欲しいです。
マスク禁止の時からそうだけど、上層部には一般とだいぶ感覚が違うのが入り込んでると思ってる。
勤めてる全従業員の為にもまともな感覚持った人が上に立って欲しいよ+5
-1
-
400. 匿名 2020/10/07(水) 18:51:07
>>313
うちの方のイオン、普通に腐った野菜売ってるよ〜
ギョッとする。
まぁ、あちらはそういうのも食べちゃうんだろうけどさ。
あれ見てからイオンで買わなくなった。+39
-4
-
401. 匿名 2020/10/07(水) 18:52:42
>>389
すげー!!ガチの反日がいた!
感動✨
またはソーカ系とか??+15
-1
-
402. 匿名 2020/10/07(水) 18:53:33
>>3
信用毀損罪
信用毀損罪とは、故意に虚偽の風説(うわさ)を流布したり、だましたりして、人の信用を毀損した場合に成立する罪で、三年以下の懲役または五十万円以下の罰金が科されます。
信用毀損罪が成立するケース
SNSなどに「〇〇食品株式会社は、原料の産地を偽装しているらしい」「株式会社〇〇は、経営が悪化して破産手続きを申請しようとしているから取引しない方が良い」などと事実と異なる内容を書き込んだ場合は、信用毀損罪が成立する可能性があります。
+6
-22
-
403. 匿名 2020/10/07(水) 18:53:54
>>354
じゃあ、子供はベビードール愛好家だねw+9
-1
-
404. 匿名 2020/10/07(水) 18:55:54
>>380
在日😏
+8
-1
-
405. 匿名 2020/10/07(水) 18:58:18
>>404
信用毀損罪
信用毀損罪とは、故意に虚偽の風説(うわさ)を流布したり、だましたりして、人の信用を毀損した場合に成立する罪で、三年以下の懲役または五十万円以下の罰金が科されます。
信用毀損罪が成立するケース
SNSなどに「〇〇食品株式会社は、原料の産地を偽装しているらしい」「株式会社〇〇は、経営が悪化して破産手続きを申請しようとしているから取引しない方が良い」などと事実と異なる内容を書き込んだ場合は、信用毀損罪が成立する可能性があります。
+1
-6
-
406. 匿名 2020/10/07(水) 19:00:28
芸能人への誹謗中傷だけじゃなく
企業への誹謗中傷も逮捕+1
-9
-
407. 匿名 2020/10/07(水) 19:08:48
マイナス覚悟だけど、自分のお葬式はこういう感覚でもいいかな。
戒名とかにお金払いたくないし。
なんだったら葬式もいらないくらい。
その分のお金を子供に回してあげたい。
生きてる人優先で!って。+8
-7
-
408. 匿名 2020/10/07(水) 19:18:33
>>289
有名じゃん。+73
-8
-
409. 匿名 2020/10/07(水) 19:23:04
>>289
なんでも韓国韓国、嘘つき多くて頭いたい+11
-40
-
410. 匿名 2020/10/07(水) 19:37:10
>>398
ほんとそれ
イオンと毎日新聞を擁護してる方は今すぐ自宅の位牌をパックに詰めてこのトピに写真のせたら説得力あるのに+9
-1
-
411. 匿名 2020/10/07(水) 19:39:05
>>234
私の住んでいる市もイオンないです。マックスバリュが1店あるくらい。今度大きな土地に複合施設が出来ますが西日本に展開しているイズミグループのところでした。やはりイオンが入ると他が潰れちゃうからokでないのかな。+4
-1
-
412. 匿名 2020/10/07(水) 19:39:41
>>333
あの例の携帯会社のCMもそれだってね。日本人を侮辱するキーワードで作ってる。でも気付かないか、気付いてても波風立てない、そんな日本人を小バカにしてるってね。+35
-1
-
413. 匿名 2020/10/07(水) 19:41:01
>>14
レジで前に並んでいた、おじいさんが「ワオン!」って声聞いて、店員さんに「この声、攻撃されてるみてぇだな」って言っていたのを思い出した、+62
-0
-
414. 匿名 2020/10/07(水) 19:50:17
>>360
地方民だからイオンモールが便利ってのは私も思うけど、トップバリューはなぁ、確かに安いけどかなり不味くない??あとグラム計算したら(セコくてごめん)そこまでお得でもなかったり(笑)
あれ買うくらいなら少しお金足して、普通の食品メーカーの買ってるんだわ。+6
-1
-
415. 匿名 2020/10/07(水) 19:54:35
>>86
えー辞めたよぉ〜😭犬の泣き声可愛いと思ってたのに😱そんなの知ったら嫌悪感しかないじゃん+30
-2
-
416. 匿名 2020/10/07(水) 20:14:54
>>320
撤退してる所もあるよ。
地元のスーパーに競り負けて撤退とか、計画通りの利益が上がらず撤退しているイオンもある。
ダメだと見切ったら、赤字を垂れ流し続ける事なく素早く引く所も日本ナンバー1の由縁だね。+4
-0
-
417. 匿名 2020/10/07(水) 20:16:59
>>361
キムチが侮辱となるとそれはそれで侮辱のようなw
原産国表示なしとか気持ち悪いのは確かだよね、イオン。
トップバリューは国産とか書いてないのは絶対買わない。
+29
-1
-
418. 匿名 2020/10/07(水) 20:23:09
>>414
トップバリューどれもメーカー品より1割~2割安いでしょ。
それでいて、品質はそれほど変わらない。
といっても中国生産が多くて、素材も中国産や海外産が殆ど。
超特売は除き、商品高値掴みして後悔する人なんかは、考えなくていいから楽だね。
品質にある程度拘るなら、トップバリュ グリーンアイ の方ね。
これも商品によるけど、本格的なオーガニックから、そこそこまし程度の商品まで
色々あるけど、良い素材になる程値段はあがるね。
ただ、他の一般的なメーカー品とトップバリュで対抗している商品と比べて大きな差はないかな。
小さな差が大きい感じるか感じないかはその人の感性だね。
+0
-0
-
419. 匿名 2020/10/07(水) 20:31:53
>>401
政治的には右寄りの考えだよ+0
-11
-
420. 匿名 2020/10/07(水) 20:39:23
>>407
私も自分の葬式なんてお金かけなくていいからね!!って子ども達に言ってるけど、流石にこれは嫌だわ、こんな尊厳もないような礼儀のなってないやり方を選ぶような子ども達にはなってほしくないな。
立派な葬儀も墓もいらないし家族葬で共同墓地でいいけど、最低限の礼儀はもって安上がりに弔ってほしいな。+13
-1
-
421. 匿名 2020/10/07(水) 20:42:05
位牌をなんだと思ってるんだろ。飾りじゃないんだよ、亡くなったその人だよ。+7
-1
-
422. 匿名 2020/10/07(水) 20:44:51
>>113
イオンは日本企業だと思うけど…
元は岡田屋でしょ。思想はしらんけど。+6
-22
-
423. 匿名 2020/10/07(水) 20:49:28
>>421
まぁ、そうなんだんけど
趣味が悪いのも頂けないし
ただね、お仏壇でも骨壺でもお位牌でもそうなんだけど
お仏壇は御本尊が入るまでは、仏壇屋ではタンスや家具と変わらないし
お位牌も戒名が入るまでは工業製品のひとつ。
お寺で魂を入れてもらって、初めて尊いものとなるから、イオンも工業製品
商品との位置づけではあるんだろうけど、日本人の心情を傷つける行為に近いとは思う。
けど、宗派の無い無宗教の人なら関係ないとは思うけどな。
戒名すら貰えないしさ。
+0
-0
-
424. 匿名 2020/10/07(水) 20:55:33
>>29
虚しい人生…
反面教師にしにます+1
-2
-
425. 匿名 2020/10/07(水) 20:58:23
>>405
はいおまえ脅迫罪+2
-1
-
426. 匿名 2020/10/07(水) 21:01:47
わたし仏教徒じゃないけどドン引き。
絶対日本人が考えたことじゃない。+10
-1
-
427. 匿名 2020/10/07(水) 21:02:05
>>251
自分が言うのはいいのね+8
-1
-
428. 匿名 2020/10/07(水) 21:07:39
>>313
国産ってポップにあったので手に取ったら、
商品ラベルに奥ゆかしく韓国産って書いてあった。
スーパーの床に韓の文字が転がってないか思わず探したくなったよ。+36
-2
-
429. 匿名 2020/10/07(水) 21:10:22
>>406
日本人への誹謗中傷は何とも思わないのはなんで??ここでもみんな怒ってるじゃん
+6
-1
-
430. 匿名 2020/10/07(水) 21:12:54
お亡くなりになった方を冒涜しているようでとても気分が悪いです。イオンはもう行かない。+6
-2
-
431. 匿名 2020/10/07(水) 21:21:34
>>7
この広告見て、イオンでお葬式出そうっていう人、日本人ではまずいないと思う。恥ずかしくて誰も呼べない
広告次第ではいい感じに宣伝できただろうに、位牌をパック詰めのメインビジュアルだなんて、「あのイオンで出してた」って、一生言われるレベル+34
-3
-
432. 匿名 2020/10/07(水) 21:22:42
>>101
チョンは黙ってろ+1
-1
-
433. 匿名 2020/10/07(水) 21:22:47
>>428
確かに韓国表記、奥ゆかしいよねw+21
-2
-
434. 匿名 2020/10/07(水) 21:23:50
イオンって飯は不味いし、あちらの国関係だしでもう何年も利用してない。
+4
-1
-
435. 匿名 2020/10/07(水) 21:28:09
>>44
あちらの国は日本人の墓石を階段にして踏んづけたりするしね。同じような感覚でやってるとしか思えないよねこれ…+21
-1
-
436. 匿名 2020/10/07(水) 21:28:50
>>7
それよ
イオンという企業自体に疑問を持つ+23
-1
-
437. 匿名 2020/10/07(水) 21:31:43
さすが韓国企業+5
-1
-
438. 匿名 2020/10/07(水) 21:34:03
>>431
結構いるんじゃない?
無宗教 無宗派にも対応してるし、檀家に入っていない家や
葬儀費用を安くしたい人には人気あるみたいよ。
現代的な葬儀に対応している上、大手企業という安心感からね。
騙されることも無いし、ぼったくられる事もない明朗会計。【イオンのお葬式】葬儀・家族葬なら『イオンのお葬式』全国約600の優良葬儀社がご担当www.aeonlife.jp【公式】イオンのお葬式は「価格・品質・今後」3つの安心をお約束いたします。葬儀・お葬式のご依頼は、全国の斎場・葬儀場をご利用いただけるイオンのお葬式にお任せください。深夜・早朝でも速やかにお迎えにあがります。
+3
-5
-
439. 匿名 2020/10/07(水) 21:37:08
無宗教って、お経とかお坊さんは無しなの?
+0
-0
-
440. 匿名 2020/10/07(水) 21:43:09
>>438
一日葬75000円か~
家、祖父の葬儀は150万かかったけどね。
安さ求める人にはいいんじゃない。+4
-0
-
441. 匿名 2020/10/07(水) 21:46:40
自分の国でやれよ!+7
-1
-
442. 匿名 2020/10/07(水) 22:07:05
>>371
しつこい+10
-2
-
443. 匿名 2020/10/07(水) 22:10:19
>>438
いるかもしれないけど、呼ばれたらそういう話題になるなとは思う+4
-1
-
444. 匿名 2020/10/07(水) 22:10:59
食品と同じ扱いとか、カニバを連想させて吐き気がするほど気持ち悪い。+2
-1
-
445. 匿名 2020/10/07(水) 22:11:52
>>333
何かそんなのばっかりだよね。
人を馬鹿にして何が楽しいんだろうね。+25
-2
-
446. 匿名 2020/10/07(水) 22:25:54
>>281
そう思うんじゃん?
でもいざ親が死にました。すると早いとこ葬式あげなきゃ!?で考える暇もなくぼったくり価格で葬式をあげちゃうんですよ。
イオンのパッケージもどうだかなぁと思うけど、葬儀屋もたいがいだからなんとも言えない。
+1
-0
-
447. 匿名 2020/10/07(水) 22:27:03
>>29
ゆりかごから墓場までを地で行くイオン+7
-0
-
448. 匿名 2020/10/07(水) 22:31:39
>>236
日本人のお墓を階段にして踏み、70年以上経つのに、日本人のお墓を暴く生き物ですから。
後これ、「日本死ね」と同じ感覚に見える。あの「母親」は、今はどうなって居るのか。+9
-0
-
449. 匿名 2020/10/07(水) 22:32:46
>>350
かなり同意!!!
田舎で地元のお寺の季節の行事を地域住民と子ども達で継承して楽しんでいるんだけど、←地域の子ども会ってやつ。少し離れた団地←田舎だから持ち家が当たり前の場所にある謎の団地←生活保護や犯罪者の家族とかわけありが集まる団地で正直ワケアリしか住まない場所。
やっぱり除夜の鐘に文句つけてた。
いちゃもんつけて暴れたり嫌がらせして警察呼ぶ事になったり。+12
-0
-
450. 匿名 2020/10/07(水) 22:34:03
不快過ぎて吐き気してきた…+3
-0
-
451. 匿名 2020/10/07(水) 22:35:13
>>333
て言うか犬も猿も賢いのにね。知らずに相手を賢い!て言ってくれてるのね〜+18
-1
-
452. 匿名 2020/10/07(水) 22:36:17
>>1
引き続き不買します。+21
-1
-
453. 匿名 2020/10/07(水) 22:38:29
>>6
岡田はキムチ+29
-3
-
454. 匿名 2020/10/07(水) 22:40:53
>>413
わかる!はじめの頃、他の人のレジのこの音聞いてギョッとしたもん。
日本人なら「わんわん」じゃない?もしくは犬のお巡りさんの「わんわんわわーん」+26
-2
-
455. 匿名 2020/10/07(水) 22:43:05
悪趣味。挑発してきてる?
無視して炎上にもならないほうがいいのかも?イオン金落とさない人がひっそり増えて、その内ひっそり消えたらいいよ。+4
-1
-
456. 匿名 2020/10/07(水) 22:45:36
>>113
人気っていうか、イオンしかないってとこが結構あるんじゃない?
私はセブン系のアリオとか応援してる+30
-1
-
457. 匿名 2020/10/07(水) 22:48:08
>>401
利用するしないとかの話じゃなくて不謹慎って事だよ!+4
-0
-
458. 匿名 2020/10/07(水) 23:01:47
>>3
日本人はこんな発想はしない。自らバラしてどうするよww それか嫌がらせかな+42
-2
-
459. 匿名 2020/10/07(水) 23:02:26
集団ヒステリーこわ。
+2
-6
-
460. 匿名 2020/10/07(水) 23:04:00
どうしたらこんな言われのない差別で騒げるんだ
民度低すぎ。。。。
+2
-5
-
461. 匿名 2020/10/07(水) 23:07:27
イオンピープルとして恥ずかしい!+1
-0
-
462. 匿名 2020/10/07(水) 23:08:51
>>1
イオンのお葬式
(在日専用)+24
-2
-
463. 匿名 2020/10/07(水) 23:10:42
正直ワロタwwww+1
-4
-
464. 匿名 2020/10/07(水) 23:11:21
>>1
そのうちチマチョゴリも売りそうw+22
-0
-
465. 匿名 2020/10/07(水) 23:11:46
>>1
>>2
さすがシナチョソとべったりのイオン
トップバリュもシナやチョソ製のものばかりだしキムい+24
-1
-
466. 匿名 2020/10/07(水) 23:12:47
>>1
慰安婦像もパックに入れて売れよ+20
-1
-
467. 匿名 2020/10/07(水) 23:14:11
>>109
その岡田さん、三重のイオンでよく買い物してるの見かけるよ笑+18
-0
-
468. 匿名 2020/10/07(水) 23:20:33
木を植えたり良い企業だと思うけどな
三重県出身としてはこんな嘘が書き込まれてると悲しいね+3
-5
-
469. 匿名 2020/10/07(水) 23:21:44
>>466
さすがに、品位が問われる
同じ女性としてないわー+1
-8
-
470. 匿名 2020/10/07(水) 23:23:06
>>466
これは人間性問われる。笑+2
-6
-
471. 匿名 2020/10/07(水) 23:25:39
49.8万円って書いてあるよね?そんなにお値打ちじゃないじゃんって思ったわたしはもっとひどい。+2
-0
-
472. 匿名 2020/10/07(水) 23:26:44
>>1
母の日の「母を女にしてやろう」以来の気持ち悪さ!!!!!
+40
-3
-
473. 匿名 2020/10/07(水) 23:27:12
イオンで葬儀なんてあげたら恥だというアイコンになったね。
金額の問題じゃなく。+8
-1
-
474. 匿名 2020/10/07(水) 23:29:30
>>467
自転車操業かな?+7
-1
-
475. 匿名 2020/10/07(水) 23:30:42
これは一般の人が応募する賞の作品で実際にイオンが作って世に出た広告じゃないみたい。
とはいえ見た人が嫌な気持ちになる表現が評価されてるのはどうなんだろう…+5
-0
-
476. 匿名 2020/10/07(水) 23:30:57
>>473
イオン「なんかで」葬式あげたくない!
叩き売りされちゃう気分だわ!!+5
-0
-
477. 匿名 2020/10/07(水) 23:35:20
>>1
一般の人が応募する賞の作品で実際にイオンが作って世に出た広告じゃない+6
-0
-
478. 匿名 2020/10/07(水) 23:36:24
>>2
一般の人が応募する賞の作品で実際にイオンが作って世に出た広告じゃない+6
-1
-
479. 匿名 2020/10/07(水) 23:41:29
>>1
死者への冒涜だ!+5
-1
-
480. 匿名 2020/10/07(水) 23:41:59
>>1
お位牌を大切に持つ遺族の手元のアップにでもして、心を込めてる感じを前面に押し出した方が良かったのでは?
価格は下に入れれば安さなんて伝わるんだから
これじゃ亡くなったどなたのことも見切り品みたいに雑にしか扱いませんと言われてる感じがして、モヤモヤする+8
-0
-
481. 匿名 2020/10/07(水) 23:43:04
>>471
小さなお葬式?とかあるもんね+0
-0
-
482. 匿名 2020/10/07(水) 23:44:12
>>7
一般の人が応募する賞の作品で実際にイオンが作って世に出た広告じゃない+2
-1
-
483. 匿名 2020/10/07(水) 23:45:16
不快でしかない広告。毎日もイオンもクソ。完全に死者を冒涜してる。+6
-2
-
484. 匿名 2020/10/07(水) 23:45:58
>>18
一般の人が応募する賞の作品で実際にイオンが作って世に出た広告じゃない+4
-0
-
485. 匿名 2020/10/07(水) 23:47:14
イオンのお葬式を利用する人ってイオンカードで支払いしてイオンのポイントをgetしたい人も割りといるみたいですね。+2
-0
-
486. 匿名 2020/10/07(水) 23:47:23
>>11
一般の人が応募する賞の作品で実際にイオンが作って世に出た広告じゃない+6
-0
-
487. 匿名 2020/10/07(水) 23:47:46
岡田さんて在日だったの?
+3
-2
-
488. 匿名 2020/10/07(水) 23:48:58
>>3
一般の人が応募する賞の作品で実際にイオンが作って世に出た広告じゃない+3
-1
-
489. 匿名 2020/10/07(水) 23:50:52
さすがに死を軽く扱ってはいけない。ユーモアのつもりだったのかな。ガッカリ。+3
-0
-
490. 匿名 2020/10/07(水) 23:56:35
日本でも指折りの大企業に向かってすごい言い様
ヒステリーおばさん暇だねー+2
-2
-
491. 匿名 2020/10/08(木) 00:01:11
>>487
>>367+1
-0
-
492. 匿名 2020/10/08(木) 00:02:43
>>1
やっていいこと悪いことわからない?+6
-0
-
493. 匿名 2020/10/08(木) 00:05:40
第87回毎日広告デザイン賞の入賞作品
日本は大丈夫か!+2
-0
-
494. 匿名 2020/10/08(木) 00:11:35
>>1
奴っこさん、ようやく
尻尾と正体を現しなすったか
さてどうする日本人
+5
-1
-
495. 匿名 2020/10/08(木) 00:13:38
>>483
死者を冒涜というより
死の概念を扱うことをあまりにも軽視してるね
日本人の感覚とはまるで相容れない+2
-0
-
496. 匿名 2020/10/08(木) 00:19:27
>>407
違うんだよ
葬式というのは
死者を弔うというのはね死者の為にもあるけど
生きてる者の為にもあるものなんだよ
アメリカでは無宗教の人が増えてドラマでも身内が亡くなったのに悲しみとして受け入れるプロセスがなくて苦しんでる様子が描かれていたりする
とはいえ、日本のキリスト教はかなりカルトが入り込んで、見分けるのが大変になってきてるらしい
私はいかなる宗教も尊重をしてるし私は日本古来の宗教を重んじているが、
日本のキリスト教の危機をかなり心配している+2
-0
-
497. 匿名 2020/10/08(木) 00:20:24
>>3
売ってるのはシナ製+10
-1
-
498. 匿名 2020/10/08(木) 00:23:05
>>3
その話いっつも出るけど証拠ってあるの?+6
-4
-
499. 匿名 2020/10/08(木) 00:29:20
ええやん、ええやん。
葬式は今まで高すぎたんだ。
どんどん安くしていこうぜ~。+0
-2
-
500. 匿名 2020/10/08(木) 00:30:14
>>151
提携の葬儀屋がやるんでしょ。イオンは集客するだけ。+2
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
イオンでお葬式事業を執り行っているというのも驚きですが、今回はそんなイオンのお葬式においてとんでもない広告が話題となっております。