- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/10/06(火) 13:25:48
連載がマンネリ化し始めた頃に始まる、脇キャラ同士の恋模様+1835
-29
-
2. 匿名 2020/10/06(火) 13:26:34
普通レベルの女が何故かイケメンふたりに取り合われる設定の時点でクソ漫画+2127
-22
-
3. 匿名 2020/10/06(火) 13:26:58
設定が幼馴染同士な時点で冷めるし無理+1262
-22
-
4. 匿名 2020/10/06(火) 13:26:59
実はずっと思ってくれていた昔なじみの男の子と一瞬付き合う+1355
-6
-
5. 匿名 2020/10/06(火) 13:27:06
どっちか死ぬとか不治の病とか萎える+1372
-9
-
6. 匿名 2020/10/06(火) 13:27:18
頭ポンポン
+523
-17
-
7. 匿名 2020/10/06(火) 13:27:31
交通事故とかで誰か亡くなる展開+1098
-7
-
8. 匿名 2020/10/06(火) 13:27:31
幼なじみとの恋+504
-13
-
9. 匿名 2020/10/06(火) 13:27:33
壁ドン+313
-8
-
10. 匿名 2020/10/06(火) 13:27:35
平凡な子がスパダリにモテる。
なにそれ?+907
-15
-
11. 匿名 2020/10/06(火) 13:27:44
親の再婚相手の子供と恋に落ちる。
馬鹿馬鹿しい+1312
-5
-
12. 匿名 2020/10/06(火) 13:27:55
好きな男に振られたあと、すぐ他の男が言い寄ってくる展開
失恋のつらさや孤独を味わうのも人生だと思うけどな+1009
-16
-
13. 匿名 2020/10/06(火) 13:27:59
綺麗事が過ぎる
そのせいですれ違いが多い
あと明らかに読者ウケを狙った照れ顔とかも萎える+631
-11
-
14. 匿名 2020/10/06(火) 13:28:07
幸せになった瞬間に不幸が襲ってくるやつ
そうしないと引き延ばせないんだろうな、とは思うけど+599
-6
-
15. 匿名 2020/10/06(火) 13:28:08
ずっと親のように育ててくれていた人と恋愛関係に+873
-12
-
16. 匿名 2020/10/06(火) 13:28:09
恋路の邪魔するワケあり女
男の方の弱み握ってて男は言いなりになってる+441
-3
-
17. 匿名 2020/10/06(火) 13:28:19
超絶イケメンなのに欠点があるとかいう設定+102
-24
-
18. 匿名 2020/10/06(火) 13:28:20
+987
-4
-
19. 匿名 2020/10/06(火) 13:28:31
何故か特別な理由があって
イケメンと暮らすハメになる設定考える漫画家はキショイ+916
-10
-
20. 匿名 2020/10/06(火) 13:28:35
古いけど実は兄妹かも設定+504
-2
-
21. 匿名 2020/10/06(火) 13:28:40
両親が離婚とかで複雑な環境の女の子を主人公が好きなイケメンが慰めるやつ。+247
-1
-
22. 匿名 2020/10/06(火) 13:28:42
展開って言うか主人公の女子のキャラ
大抵ブリブリドブリなイラつく性格か、逆に可愛げなさすぎな変な向こうっ気の強い頑なな性格で違う方向でイラッと違和感
など感情移入できない
できるキャラや感性が少ない+395
-2
-
23. 匿名 2020/10/06(火) 13:28:58
+6
-30
-
24. 匿名 2020/10/06(火) 13:28:58
>>7+520
-15
-
25. 匿名 2020/10/06(火) 13:29:08
髪についてた芋ケンピを取って食べられる+339
-5
-
26. 匿名 2020/10/06(火) 13:29:12
萌える人多いと思うんだけど
オレ様に胸キュンする普通女子みたいなのは
後々のDV化が心配になるんであまり好きじゃない
+780
-5
-
27. 匿名 2020/10/06(火) 13:29:15
主人公の絶対的味方の
気の強く的確なアドバイスが出来る女友達がいるか、
男友達がいる事。
+428
-2
-
28. 匿名 2020/10/06(火) 13:29:41
普通、地味設定なのにかわいい設定の女の子と区別つかない顔立ちの絵柄
少女漫画はだから嫌い+549
-3
-
29. 匿名 2020/10/06(火) 13:29:50
水着になるといきなりスタイルがいい
メガネとって髪を下ろすと異常に可愛い
絶対ありえないからー+704
-6
-
30. 匿名 2020/10/06(火) 13:30:00
本命と付き合う前に一旦セカンドと付き合って、別れて本命と付き合う下り+451
-3
-
31. 匿名 2020/10/06(火) 13:30:00
主人公が、大体おっちょこちょいな妹キャラか元ヤン設定+194
-5
-
32. 匿名 2020/10/06(火) 13:30:09
イケメンからひたすらモテる+279
-4
-
33. 匿名 2020/10/06(火) 13:30:24
>>1
やたら俺様な男と
一生懸命とか天然とかドジとかバカが特徴なヒロインの恋愛
吐き気する+581
-10
-
34. 匿名 2020/10/06(火) 13:30:27
彼女や婚約者がいる人に手を出す。
そして上手く自分のものにする。
それなのに周りから祝福され主人公は今まで通り良い子と誉め称えられてハッピーエンド。+330
-3
-
35. 匿名 2020/10/06(火) 13:30:35
容姿に悩む主人公がそこそこ可愛い+313
-2
-
36. 匿名 2020/10/06(火) 13:30:47
本命の男の子には自分以外に好きな人がいるらしいと噂等で聞く
↓
主人公「仕方ないから私は他の男の子と付き合うわ」
↓
本命はフリーだった
↓
主人公「ごめんなさい、私が本当に好きなのはあなたじゃないの。別れて!」
↓
何食わぬ顔で本命の前に現れて「あなたが好きでした」と告白
主人公、お前の血は何色だーっ!!+557
-6
-
37. 匿名 2020/10/06(火) 13:31:02
主役2人の仲が良い感じになってきたと思ったら投入される元カノや出戻ってきた幼なじみや後輩
必要悪なんだろうけど雰囲気悪くなるから見たくない嫌な展開+474
-3
-
38. 匿名 2020/10/06(火) 13:31:36
30センチ以上の身長差
少女漫画の身長差別ひどい
男も女も+294
-11
-
39. 匿名 2020/10/06(火) 13:31:36
>>26
私も
いわゆる花男みたいな男ども好きじゃない
ああいう、俺様、モラハラの塊みたいなやつが人気なのがよくわからない
俺様が自分にだけたまに優しいっていうのが好きなんだろうけど、それDVの特徴もろにでてる+526
-3
-
40. 匿名 2020/10/06(火) 13:31:38
どうせ少女漫画の作者なんて、社会経験も恋愛経験ろくにない喪女ばっかだから、非現実的な漫画しか描けないんだよ+156
-77
-
41. 匿名 2020/10/06(火) 13:32:00
「おもしれー女」ってやつ+596
-0
-
42. 匿名 2020/10/06(火) 13:32:12
恋に敗れたクラスメートや親友とか闇落ちして極悪化する
犯罪じゃん、何処からそんな悪どい人間と知り合ったの?的にヒロインを陥れる
そして泣いて謝ったら許される、ありえん+182
-3
-
43. 匿名 2020/10/06(火) 13:32:15
>>34
花のち晴れとか?+57
-2
-
44. 匿名 2020/10/06(火) 13:32:29
>>9
上司(頭髪少なくかなり肥満)が廊下を通るときにふざけて壁ドンして道を塞いだら、めっちゃ怒られたわ。+3
-23
-
45. 匿名 2020/10/06(火) 13:33:00
男装して男子寮とか男性アイドルグループに入る。
イヤばれますやん+597
-4
-
46. 匿名 2020/10/06(火) 13:33:09
>>15
ハチクロが最後面白くなくなったのはそれだよねー急に白けた。+372
-3
-
47. 匿名 2020/10/06(火) 13:33:36
「おもしれー女」みたいな台詞が出たら脱落する+297
-2
-
48. 匿名 2020/10/06(火) 13:34:06
>>18
おいニキビだかそばかすだか知らんが、頬の点々どこ行ったw+792
-2
-
49. 匿名 2020/10/06(火) 13:34:08
>>1
君に届けの悪口はそこまでだ+478
-10
-
50. 匿名 2020/10/06(火) 13:34:18
>>40
少女漫画家でも若いのに結婚してる人沢山いるし
いくえみ綾なんかは、凄くリアルな世界観描くよ+168
-16
-
51. 匿名 2020/10/06(火) 13:34:18
ありえないことが起こったりありえないことをやったりするからまんがは楽しいんだけどね+87
-2
-
52. 匿名 2020/10/06(火) 13:34:25
>>1
私、脇キャラの恋愛好きだわ
ただし最初から伏線張ってたり、フラグ立ててたりするもの限定!!
あまりものでくっつけさせるのは本当に嫌+451
-9
-
53. 匿名 2020/10/06(火) 13:34:52
カップル乱立。+89
-2
-
54. 匿名 2020/10/06(火) 13:34:54
>>34
これはストロボだね!
になこって女無理だわ+70
-4
-
55. 匿名 2020/10/06(火) 13:34:54
純粋な2人がやっっっっっと両思いになりそう!これから2人のラブラブなところが見れる〜!
と思った時に急に現れるライバルキャラ
いらねー!!!2人のイチャラブ早く見せろ!と思う+183
-2
-
56. 匿名 2020/10/06(火) 13:35:19
当て馬( 良い奴 )への無神経極まりない主人公の言動+234
-1
-
57. 匿名 2020/10/06(火) 13:35:28
>>26
分かる。俺様主人公とくっつくつよね。当て馬の優しい王子様系男子が断然いいのにさ。+309
-3
-
58. 匿名 2020/10/06(火) 13:35:45
少年漫画の女の子もたいがいだけど、少女漫画の人物は少年漫画と真逆というか線が細過ぎ、胸が洗濯板、ファッションがフリフリでリボンだとか装飾過多。+21
-6
-
59. 匿名 2020/10/06(火) 13:36:31
当て馬とちょっと付き合うの嫌。
そもそも複数の男の間でふらふらするヒロインが大嫌いなんだけど、本当の愛に気付いたの…!的に乗り換えるのひどいと思う。+222
-3
-
60. 匿名 2020/10/06(火) 13:36:41
実は血が繋がっていた。
やっぱり繋がっていなかった。+182
-1
-
61. 匿名 2020/10/06(火) 13:36:55
ヒロインに一途なイケメン。ないない。+106
-0
-
62. 匿名 2020/10/06(火) 13:37:25
おやりになってもよろしいのよ+96
-2
-
63. 匿名 2020/10/06(火) 13:37:33
>>55
主人公が金持ちだったら、許嫁とか出てくる。+109
-2
-
64. 匿名 2020/10/06(火) 13:37:59
ここに書いてあるムカつくことって、まんまBLにも当てはまるよね
女だったらムカつくし萎えるけどウケのブリブリだったら許せるみたいな糞みたいな腐女子多い+15
-18
-
65. 匿名 2020/10/06(火) 13:38:03
ちょっ…お前、その顔俺の前以外ですんなよ…!
的なゲロみたいなセリフ+368
-2
-
66. 匿名 2020/10/06(火) 13:38:04
高校生、高級マンションで一人暮らし。親は両親とも子どもをほっぽって海外赴任
いやいやそこは普通片方は単身赴任で片方は子どもと残るでしょ。
そして残された子どもの方もやたら優雅な暮らしぶりだったりして、そこが読者の憧れをくすぐるんだろうけど、いまや「親のすね齧ってカッコつけてんじゃねーぞ」と思ってしまう大人になりました。+348
-3
-
67. 匿名 2020/10/06(火) 13:38:39
>>2
弟がいたからわかるけど、少年漫画、青年誌もまじでそんなんばっか。普通~それ以下のスペックの主人公がタイプの違う美女になぜかもてまくるハーレムストーリー。馬鹿らしい。男側ではけっこう人気みたい、こういうの。男はこれに自分を投影するのかな。+313
-2
-
68. 匿名 2020/10/06(火) 13:38:40
主人公だけがイケメンと共感できる特殊能力を持っている。あるいは他の人には見分けることが全くできないことを主人公だけが一目見ただけで一瞬で見分けられるみたいな主人公スゲー設定があってイケメンが主人公に惚れるやつ。+116
-0
-
69. 匿名 2020/10/06(火) 13:38:43
エディプスコンプレックスを匂わせる+7
-0
-
70. 匿名 2020/10/06(火) 13:38:57
親がかなり都合がいい設定
子どもは一人暮らしやらにさせて海外に行くとか
夫婦仲良くて
毒ではないけれど子どもは放任
+224
-0
-
71. 匿名 2020/10/06(火) 13:39:36
吸血鬼もの
直接的なエロが掲載誌の縛りで描けないからか、最近やたら多い気がする
+40
-2
-
72. 匿名 2020/10/06(火) 13:39:46
ヒロインと恋敵となる相手がヒロインをいじめるのに、終盤ではいじめがなかったことにされて親友みたいになる展開はモヤモヤする+166
-1
-
73. 匿名 2020/10/06(火) 13:39:54
少女漫画の女の子の服装ダサすぎ。しかもオシャレだとか可愛いと言われる描写あるときほどダサい。オタサーの姫みたいなアクシーズみたいな。+117
-0
-
74. 匿名 2020/10/06(火) 13:40:10
昔はときめいて見てたのに、今は教師と生徒の恋愛は見てられなくなった+250
-1
-
75. 匿名 2020/10/06(火) 13:40:15
主人公がツインテールだと閉じる+79
-3
-
76. 匿名 2020/10/06(火) 13:40:30
>>2
普通な女の子でも性格が良い設定なんじゃないの。
『顔より中身』+12
-17
-
77. 匿名 2020/10/06(火) 13:40:40
>>12
少女漫画を好む読者層はそんな孤独な漫画読みたくないんだよ。キラキラしたイケメンとの恋を楽しむためのものだから。主人公がアラサーくらいの漫画ならアリだと思うけどね。+102
-1
-
78. 匿名 2020/10/06(火) 13:40:58
俺様キャラ「フッおもしれーヤツ」+141
-1
-
79. 匿名 2020/10/06(火) 13:41:37
>>70
すっごい分かる
この時点で読むの辞める+70
-0
-
80. 匿名 2020/10/06(火) 13:41:52
>>37
しかもその幼馴染や元カノの性格が極悪だった場合、こいつこんな性格悪い女が好きだったのか…って心底萎える
+150
-3
-
81. 匿名 2020/10/06(火) 13:42:06
>>26
俺様系もだけど、ヤンデレというか束縛強い系もリアルにいたらウザいなーと思う。+124
-1
-
82. 匿名 2020/10/06(火) 13:42:31
>>30
告白してくれた子の気持ちに応えて付き合うもすぐにごめん!私やっぱり彼が好きなの!みたいなの、ハァ?てなる。周りの友達もよく引かないなぁと思う。その男もそっか、やっぱりな、て感じで引き際アッサリしてるし、最終的にうまくいったら祝福してたりして。+181
-0
-
83. 匿名 2020/10/06(火) 13:42:50
実は御曹司+57
-0
-
84. 匿名 2020/10/06(火) 13:43:02
でも自分が年食ったからそう思うだけで、年頃の少女なら素直にきゅんきゅん出来るのかな?
それとも少女読者層自体の男性の好みが変わってきてるのかな?
純粋に興味あるけど、がるちゃんに本物のガールズが居たら聞いてみたい(笑)+87
-2
-
85. 匿名 2020/10/06(火) 13:43:05
イケメンの私服がダサいと萎える+41
-0
-
86. 匿名 2020/10/06(火) 13:43:28
>>78
私もそれ書こうと思ってた!
ヒロインが啖呵きったりビンタした後に興味持つやつ!+121
-0
-
87. 匿名 2020/10/06(火) 13:43:29
鈍感すぎる主人公だと読むのが馬鹿馬鹿しくなってくる+66
-1
-
88. 匿名 2020/10/06(火) 13:43:51
自分のモテに無自覚で興味ないヒロインが嫌い
明らか好意抱かれてるのに気付かなくて周りを傷つけるとか…
イケメンに好かれて喜ばないとか共感できない笑+155
-5
-
89. 匿名 2020/10/06(火) 13:43:53
>>2
普通レベルって多分派手にしてないだけで男から見たらちょうどよく可愛いんだと思って読んでるわ
実際 着飾ってたり見た目ウリにして自分を良く売り込もうみたいにしてる女性より
上記みたいな子の方が誠実な男にモテるイメージあるし+24
-20
-
90. 匿名 2020/10/06(火) 13:44:14
こいつ俺のオンナだから
と公開宣言+128
-0
-
91. 匿名 2020/10/06(火) 13:44:17
ドSの俺様!みたいなの
ただのわがままで口悪いやつ+107
-0
-
92. 匿名 2020/10/06(火) 13:44:23
>>57
まあ当て馬だったら多分普通に大事にしてくれるであろうから多分1巻で終わる+102
-0
-
93. 匿名 2020/10/06(火) 13:44:28
学校の先生がイケメン、美人すぎる
そんな先生いない+84
-3
-
94. 匿名 2020/10/06(火) 13:44:38
>>15
あとうさぎドロップ。
ハチクロもだけど、あの展開は最初から考えてたものなのか描いていくうちに作者が(または編集の人とか)決めたものなのか、、
何話もかけて、家族として安心と信頼関係を築き上げておいてからの恋愛って変だと思わないんだろうか。
+302
-4
-
95. 匿名 2020/10/06(火) 13:44:46
>>37
わーかーるー!!!!
絶対に元カノor幼馴染が入ってくる
→お互いに認め合って仲良くなるって展開、まじで飽きた+84
-1
-
96. 匿名 2020/10/06(火) 13:44:48
最初は普通の性格してたキャラが、回をおうごとにやたら純粋だったり奥手だったり、いやちょっとそこまでいくと引くわってレベルのはわわ系キャラになっていくのが…
具体的に言ってしまうと某UミノCカさんの描く女性キャラは殆どそんな感じになっていってしまう+65
-0
-
97. 匿名 2020/10/06(火) 13:45:17
>>4
そしてすぐに別れて、強引で俺様なイケメンに結局いくんだよねw+257
-0
-
98. 匿名 2020/10/06(火) 13:45:38
昔の幼馴染みと運命の再会パターンでの、小さい頃の恋心を離れてからもずっと持ち続けてるイケメン。
おらんやろ?て思う。
+82
-1
-
99. 匿名 2020/10/06(火) 13:45:48
>>30
咲坂伊緒の漫画とか毎回こうだよね…+66
-0
-
100. 匿名 2020/10/06(火) 13:45:53
>>76
だからと言って取り合いになるなんて無いわ
その夢見がちなストーリーがもう気持ち悪い+27
-3
-
101. 匿名 2020/10/06(火) 13:46:11
>>89
でも取り合いにならん+8
-5
-
102. 匿名 2020/10/06(火) 13:46:20
>>1くっ付かないワキキャラ居ないんじゃない!?って位みんなくっ付くよね
いっそ脇キャラがドロドロに憎み合ってたら斬新
+115
-2
-
103. 匿名 2020/10/06(火) 13:46:32
>>18
メガネ外しただけで痩せてるw+570
-2
-
104. 匿名 2020/10/06(火) 13:46:48
>>15
執事たちの沈黙は面白かったよ+12
-4
-
105. 匿名 2020/10/06(火) 13:47:43
すーぐヤろうとする男が気持ち悪いし、結局ヤってしまう女主人公も気持ち悪い+68
-1
-
106. 匿名 2020/10/06(火) 13:48:18
>>18 呪の眼鏡かな?+328
-3
-
107. 匿名 2020/10/06(火) 13:48:20
>>40
そう考えると、何も経験のない無の状態から物語を生み出して、それを絵にして
百戦錬磨の水商売のお姉さんから主婦読者まで、キュンキュンさせる作家ってのは、やっぱ凄いと思うわ
私には出来ない+156
-1
-
108. 匿名 2020/10/06(火) 13:48:20
>>26
俺様系ヒーローはふた昔くらい前に流行ってたよね。今は溺愛系ヒーローが圧倒的に多いよ。やっぱり優しい方がいいよね。+79
-1
-
109. 匿名 2020/10/06(火) 13:48:46
>>18
もう輪郭変わってるやんw+432
-1
-
110. 匿名 2020/10/06(火) 13:49:22
当て馬が、最終的に主人公の友達とかとイイ感じの雰囲気になる。
少女漫画は誰でもかんでもくっつけすぎ。
展開というか設定では、高校生で一人暮らし、友達ができないのに先に彼氏ができる、中高生が「彼氏いない歴〇年(>_<)」と言う+42
-0
-
111. 匿名 2020/10/06(火) 13:50:17
>>2
普通に主人公と相手役の恋を読みたかったのにもてだした瞬間感情移入できなくなって冷める+113
-1
-
112. 匿名 2020/10/06(火) 13:50:58
想いが通じてこれからって時の相手の母親とか幼馴染み登場
もちろん邪魔する側+9
-0
-
113. 匿名 2020/10/06(火) 13:50:59
でも変にタラレバみたいな奇を衒った方面にいくのも求めてないんだよね。タラレバは少女漫画じゃないけど…夢は見たいけど現実もおさえていて欲しい。難しいな。+46
-0
-
114. 匿名 2020/10/06(火) 13:52:19
たまにドラマ原作のとか読むんだけど
冴えないヒロインがイケメンに愛される、ハレム展開で主人公奪い合い、壁ドン男など変なのがモテモテ設定
とか、現実的じゃないことか多すぎて読んでいられない…
小学生向けって感じ
そういう悪い意味で、AV信じてる男ってスゲーと思う+67
-0
-
115. 匿名 2020/10/06(火) 13:52:31
>>18
元々美人だったら、眼鏡かけても美人。+459
-4
-
116. 匿名 2020/10/06(火) 13:52:58
>>94
ハチクロは逆パターンでヒロインに自己投影してる作者が親代わりと思っていたキャラクターを実写化きっかけで恋愛対象にしてしまったという事情が+84
-0
-
117. 匿名 2020/10/06(火) 13:53:08
御曹司の家に主人公がメイドとして働く展開とか、そんな簡単に働ける??て思う。
御曹司と庶民の主人公が恋仲になったりするけど、家柄によっては年頃のしょぼい女が御曹司の周りウロウロしてたら警戒するだろうと思ってしまう。+100
-0
-
118. 匿名 2020/10/06(火) 13:53:26
ヒロインを美人ではない、平凡なルックスとあえて設定した上でハイスペイケメンがヒロインを取り合う設定
しかもどこに惹かれたかわからないまま+76
-0
-
119. 匿名 2020/10/06(火) 13:53:36
まわりのモブ女性からモテモテだけど女に興味はないぜってイケメンが地味っ子ヒロインには夢中になる+91
-0
-
120. 匿名 2020/10/06(火) 13:53:43
ヒロインを泣かせんな!と怒る親友やライバル
おまえら関係ないだろ 何様なんだよ+85
-0
-
121. 匿名 2020/10/06(火) 13:53:47
>>70
または仲良し夫婦で内気で口下手で無器用な娘の恋を見守っちゃうみたいな。
+23
-0
-
122. 匿名 2020/10/06(火) 13:53:58
>>40
社会人からデビューしてる人もいるし、結婚出産ラッシュの雑誌もあるよ。経験のない題材はちゃんと取材して描いてる。
非現実的なストーリーは読者に受けるものを描いてるだけだからね・・・。リアルなものだけが売れるとは限らないから。+95
-1
-
123. 匿名 2020/10/06(火) 13:53:59
記 憶 喪 失 だ け は や め て く れ+126
-1
-
124. 匿名 2020/10/06(火) 13:54:17
>>18
普段は伊達ニキビをわざわざ付けてるのかな?w+332
-2
-
125. 匿名 2020/10/06(火) 13:54:17
>>19
イケメンからしたら大迷惑だよね笑+122
-2
-
126. 匿名 2020/10/06(火) 13:54:20
主人公マンセーやり過ぎ+34
-0
-
127. 匿名 2020/10/06(火) 13:54:42
>>19
親の気持ちになったら子供が異性と暮らすとかありえないのにそれをやるというところに作者の人生経験の浅さを感じてしまう+183
-6
-
128. 匿名 2020/10/06(火) 13:55:01
>>76
主人公は顔で自分に近寄らせる男選んでるのに都合のいい話www
主人公に言い寄ってくる男にブサメンいないよ。
+37
-2
-
129. 匿名 2020/10/06(火) 13:55:05
主人公カップルにそれぞれフラれた男女がくっつくパターン
はいはい、これで丸く収まりましたね!ハッピーエンドです!!って作者は言いたいかもなのだが
ただの余り物寄せ集めカップルじゃねーか!ってなる+84
-0
-
130. 匿名 2020/10/06(火) 13:55:06
高校生なのに訳あって1人暮らししているヒロインの隣に同級生のイケメンが引っ越してきてやがて恋に落ちる設定+26
-0
-
131. 匿名 2020/10/06(火) 13:55:10
>>18
この眼鏡ほしいわ+194
-1
-
132. 匿名 2020/10/06(火) 13:56:05
>>114
女の人は自分からいかなくても変な男に絡まれる事多いから、優しい男性の魅力に目覚め「リアルで少女漫画展開はうぜーな…」って現実を学習していくけど、
男は自分から行かないといつまで経っても女性との性行為に繋がらないし、実際する時も気を遣った女の子が演技するから、フィクションが修正されづらいのはあるかなあ。+33
-1
-
133. 匿名 2020/10/06(火) 13:56:06
>>94
今うさドロを読んでいるのですが、結末を知った上で読んでいるのでかなりモヤモヤします。
知らずに読んでいたら、どんどん本当の親子になっていくんだなあほのぼの…って感じで読んでいたと思う。
知らずに読んでいた人の衝撃が思いやられます。+100
-1
-
134. 匿名 2020/10/06(火) 13:56:35
>>26
そういう漫画だと大体優しい当て馬を好きになるからそっちを振って俺様に走る主人公にイライラしちゃう+65
-2
-
135. 匿名 2020/10/06(火) 13:56:58
当て馬がヒロインに惚れた弱みでいいように使われる。尽くしても報われない当て馬イケメン+55
-0
-
136. 匿名 2020/10/06(火) 13:57:46
>>30
男を味見って感じで受け付けないわ+40
-0
-
137. 匿名 2020/10/06(火) 13:57:48
>>116
せめてちょっとでも恋っぽい雰囲気出しておいてくれないとわからんわ!と思ったけどそんな事情なのかよ…
あと、はぐみってやっぱり作者の自己投影キャラなんだね
+68
-0
-
138. 匿名 2020/10/06(火) 13:57:57
ヒロインを溺愛してる親友 相手役に嫌がらせするのが果てしなくうざい+21
-0
-
139. 匿名 2020/10/06(火) 13:58:04
性欲が我慢できない的なやつで結局最後までやらない+20
-1
-
140. 匿名 2020/10/06(火) 13:58:12
無駄にドSなヒーロー
いつの時代も一定の需要があるのか無くならない+21
-0
-
141. 匿名 2020/10/06(火) 13:58:15
>>129
しかも寄せ集めは絶対主人公カップルに比べてモテ度が劣るのが鉄板。
性格が良い当て馬も美少女も主人公とその本命ほどモテない。+18
-1
-
142. 匿名 2020/10/06(火) 13:58:18
>>18
もう別人ですね(笑)+151
-1
-
143. 匿名 2020/10/06(火) 13:58:23
ある日転校してきたハイパーイケメンが、なぜか主人公を好きになりそれに嫉妬するヒーロー
そしてその転校生イケメン、大抵がチャラくて女にもてまくって最初は主人公に本気じゃないんだけど何故か本気になって
「俺が好きになった女はおまえが初めて」とかしまいには言い出す
でも結局ただの当て馬
最終的にヒーローの友達ポジの賑やかしになりいずれ脇役の女とくっつく
見飽きたパターン+82
-0
-
144. 匿名 2020/10/06(火) 13:58:30
>>1
君届「呼んだ?」+132
-0
-
145. 匿名 2020/10/06(火) 13:58:36
火事で同棲する。
そんなに火事になんないよ!+36
-0
-
146. 匿名 2020/10/06(火) 13:59:24
ヒロインに求めてたのは母性云々で恋愛じゃなかったオチ 普通に当て馬でいいから+58
-0
-
147. 匿名 2020/10/06(火) 13:59:32
学校のイケメン先生が
何の躊躇もなく女生徒を自宅にあげるとこ
現実世界だったら一発アウトでクビになる+100
-0
-
148. 匿名 2020/10/06(火) 13:59:57
>>41
何がおもしれーのかわからなくてそこで置いてきぼりにされる+125
-0
-
149. 匿名 2020/10/06(火) 14:00:14
>>94
どちらも気持ち悪かったですね!!
この展開本当に無理で今まで面白かったのに残念でした。+77
-0
-
150. 匿名 2020/10/06(火) 14:00:22
アラサーと男子高生の組み合わせ
犯罪じゃん+39
-0
-
151. 匿名 2020/10/06(火) 14:00:35
青島くんはいじわるみたいな設定
選り取り見取りの26歳ハイスペイケメンはよっぽどの決め手がない限り眼鏡かけた35歳地味なヒロインを好きになる事はないから
ジェネレーションギャップもあるしね+107
-4
-
152. 匿名 2020/10/06(火) 14:00:50
>>40
恋愛漫画描いてる漫画家さんが人を好きになったことがないって言ってて、よく描けるなと感心した。+57
-1
-
153. 匿名 2020/10/06(火) 14:00:55
ヒロインが妊娠しましたって流れ
レディコミならいいけど少女マンガでそれやられると、「これ読むのに費やした時間と金返せ!」って本気で思う+42
-0
-
154. 匿名 2020/10/06(火) 14:01:11
>>120
それされたら普通なら面倒くさくてもうヒロインに関わりたくなくなる+25
-0
-
155. 匿名 2020/10/06(火) 14:01:38
>>5
やたら白血病になりだがるよね
糖尿病とかリウマチとか痛風とかになった主人公の話は聞かない+216
-2
-
156. 匿名 2020/10/06(火) 14:02:04
女除けに地味な女と付き合うやつ
どんな除け方だよ+92
-2
-
157. 匿名 2020/10/06(火) 14:02:06
絵が下手なのに美人~!イケメン~!とか自分で持ち上げちゃう漫画+8
-0
-
158. 匿名 2020/10/06(火) 14:02:20
漫画家本人が美化されて出てくる+14
-1
-
159. 匿名 2020/10/06(火) 14:02:53
>>124
伊達ニキビwww
義犬と同じくらいのパワーワードw+121
-0
-
160. 匿名 2020/10/06(火) 14:03:03
男側に付き合ってる子がいてかなりラブラブだったのに
主人公に心変わりする展開
事情があって仕方なく付き合ってたとかなら解るけど
主人公とタイプが違うだけで良い女なのに捨てられちゃうのは納得いかない+39
-0
-
161. 匿名 2020/10/06(火) 14:03:20
>>67
少年漫画も少女漫画も好きでよく雑誌買うけどどの雑誌も必ず一つはハーレム漫画が連載されてる気がする
男女に限らず何の特技もなく努力もしたくないけど素敵な異性にちやほやされたいって人が一定数いるから常に需要があるんだろうね+117
-1
-
162. 匿名 2020/10/06(火) 14:04:01
お互い本音ではいいと思ってるのに、素直になれず、契約で付き合うとか、恋人のふりしましょう的なもの。
そして好きになっちゃって、最終的に真実の愛になるやつ。
言葉じゃ説明できないけどなんか苦手。
その手の話が最近多いのもあるけど。+73
-0
-
163. 匿名 2020/10/06(火) 14:04:12
最近はあまりないけど、突然の妊娠→流産展開は嫌いです
しかも流産のキッカケが、嫉妬したキャラの嫌がらせが引き起こしたりとかだと余計に無理
妊娠からの流産を、ドラマチックなお涙頂戴展開するのはちょっといただけない+76
-0
-
164. 匿名 2020/10/06(火) 14:04:16
>>116
はぐが「修ちゃんの人生をください」って言った時は「はぐみは恋愛や結婚よりも芸術に生きる事にしたのか」って、切なくなってたのに読んでるうちに「え?!男女の関係?!」みたいな時差ショックがあった。
+77
-0
-
165. 匿名 2020/10/06(火) 14:04:17
>>140
俺様ヒーローは2000年代がピークだったよね+6
-1
-
166. 匿名 2020/10/06(火) 14:04:51
ネットの広告でよく出てくる社長や大金持ちの実業家が「君には俺と結婚してもらう」とか言うやつ。
+95
-1
-
167. 匿名 2020/10/06(火) 14:04:58
この調査をティーン世代にしたら反対の結果出そうで興味深い。
ちなみに私も昔はオラオラ系好きでしたが、今はこのクソガキがぁとか思ってしまいます。(37歳)+61
-0
-
168. 匿名 2020/10/06(火) 14:05:12
>>45
学校とかぜったい無理だよね。
戸籍は?
公文書偽造とかになるの?
卒業証書も資格とかも貰えないよね?+115
-1
-
169. 匿名 2020/10/06(火) 14:05:23
>>18
こんなに可愛かったら眼鏡かけても可愛いままだわwwww+213
-2
-
170. 匿名 2020/10/06(火) 14:05:24
君に届けの最終回の体の関係の描写はいらなかった
そりゃ現実はそうなるだろうけど
まだなのか?ってひやかされて風早が真っ赤になって怒るくらいで終わらせて欲しかった その後は読者の想像にお任せって感じで
+56
-0
-
171. 匿名 2020/10/06(火) 14:05:30
>>10
スパダリって言葉がもう萎えるというかゾワっとする+220
-5
-
172. 匿名 2020/10/06(火) 14:05:39
デブスや地味だったのに痩せたりメイクするとめちゃくちゃ可愛くなって人気者になる女+15
-0
-
173. 匿名 2020/10/06(火) 14:06:05
>>132
でも相手が痛がったり嫌がったり、そういう話を友達としてわかるわけじゃん?
未だにレイプも喜んでると思い込んでる奴が多いみたいだし不思議すぎる+15
-1
-
174. 匿名 2020/10/06(火) 14:06:12
母子家庭で母親が再婚したら、継父にはヒロインと同じ年の息子がいる設定。
+49
-2
-
175. 匿名 2020/10/06(火) 14:06:19
>>10
スパダリってなに?呪文?+180
-6
-
176. 匿名 2020/10/06(火) 14:06:54
病気になる+1
-1
-
177. 匿名 2020/10/06(火) 14:08:06
>>166
いくらなんでも無茶ですよ!、とか言いながら早々にやる事やって、結局くっつくんだろうなと思いながら見てる。+28
-0
-
178. 匿名 2020/10/06(火) 14:08:32
>>75
どっちかというと少年漫画じゃない?+5
-0
-
179. 匿名 2020/10/06(火) 14:09:40
>>174
そして最初は同じ家で喧嘩ばかりしてる+12
-0
-
180. 匿名 2020/10/06(火) 14:09:57
記憶喪失かな+3
-1
-
181. 匿名 2020/10/06(火) 14:13:38
>>116
実写の修って誰だっけ?+0
-0
-
182. 匿名 2020/10/06(火) 14:14:04
気になる兄弟が、実は血の繋がりがなかった
血が繋がってなくても、兄弟とし見てたら好きにならないだろと冷める+48
-0
-
183. 匿名 2020/10/06(火) 14:14:05
>>164
そうそう
はぐの人生のサポートをさせてしまうという意味に取ってたら大好きさー!でポカンとした+45
-0
-
184. 匿名 2020/10/06(火) 14:14:08
がるの広告で昨日みたけど
イケメン弁護士と17才女子高生のカップル、法律の壁でエッチができずにあの手この手で?みたいなの
キュンキュンする前にダメだろそれってなった+29
-1
-
185. 匿名 2020/10/06(火) 14:15:01
>>18
これと同じ系列のギャグ漫画?+318
-2
-
186. 匿名 2020/10/06(火) 14:15:11
ヒーローがイケメンすぎて売れてる漫画があって、ヒロインが地味すぎるから一部で色々言われてて、作者がエゴサしてるのかわざわざ番外編でヒーローがヒロイン好きになった理由が描かれていて作者も大変だなと思った+7
-0
-
187. 匿名 2020/10/06(火) 14:15:16
>>67
まだ少女漫画は性欲入ってないだけマシなのかも。少年漫画や青年漫画は主人公をチヤホヤする女キャラがやたら露出してたりするし性欲込みでしか見てないんだよね+106
-12
-
188. 匿名 2020/10/06(火) 14:15:23
ウブで男性に対する免疫0で地味な主人公とか
硬派で不愛想なヒーローが出てくる話なのに、
最後、ほっぺとかじゃなくがっつりキスシーンで終わるやつ。
しかも全校生徒の前だったりすると、お前らキャラ設定どうした!って言いたくなる。
短いページでまとめなきゃいけない読み切りでありがち。+13
-0
-
189. 匿名 2020/10/06(火) 14:15:43
ヒロインがバカ、グイグイ系の馬鹿だと読む気なくなる+40
-0
-
190. 匿名 2020/10/06(火) 14:16:56
>>67
エアプ?
少年漫画はバトルものかスポーツものがほとんどだよ+4
-25
-
191. 匿名 2020/10/06(火) 14:18:04
高嶺の花的存在の主人公が実は彼氏いない歴=年齢、処女
奥手で照れ屋
ひょんな事から超絶エリートのモテモテイケメンにチョッカイ出されてあれよあれよと恋愛へ発展
アホか+83
-1
-
192. 匿名 2020/10/06(火) 14:18:06
『明日6時楽しみにしてるね!約束だよ。絶対だよ?うわぁ~、何着て行こうかな~うふふっ』っていう、絶対にトラブルが起こる前フリ。
+47
-1
-
193. 匿名 2020/10/06(火) 14:18:19
片思い相手の男の子は過去に兄弟を亡くしたことを自分のせいだと思ってて心を開けないトラウマを抱えている
一回無神経な発言で地雷を踏んじゃって仲悪くなる+8
-0
-
194. 匿名 2020/10/06(火) 14:18:43
>>18
多摩先生かよ+66
-2
-
195. 匿名 2020/10/06(火) 14:19:33
花より男子みたいな自分にさえ優しければ他の人間にどんな危害を加えてようと見てみぬふりの漫画
あれにキュンキュンしてる女も頭おかしい+66
-1
-
196. 匿名 2020/10/06(火) 14:19:41
明らかに現実の芸能人をモデルにしてるキャラ造形。
その芸能人を好きでも嫌いでもなんか微妙な気持ちになる。+8
-0
-
197. 匿名 2020/10/06(火) 14:19:46
都条例があるから両思いになっても付き合えない漫画があって、ヒロインが作中で18歳になるまであと半年以上あるんだけど、牛歩漫画なので現実ではあと何年もかかるなと思ったら気が遠くなった漫画
作中で1日経つのに何ヶ月もかかったりする+9
-0
-
198. 匿名 2020/10/06(火) 14:20:02
>>181
半沢直樹+33
-0
-
199. 匿名 2020/10/06(火) 14:20:24
仕方ないやろ、お前とは別れたんやから!+89
-2
-
200. 匿名 2020/10/06(火) 14:20:48
>>181
直樹+23
-0
-
201. 匿名 2020/10/06(火) 14:21:14
昔近所に住んでいた年の離れた幼馴染みのと大人になって再開。
もうお互い大人なのに『優子ねぇちゃん』とか、年齢逆なら『裕太おにいちゃん』とか、にいちゃんねえちゃん呼びしてるやつ。
そんなやついねーわって。+68
-2
-
202. 匿名 2020/10/06(火) 14:22:58
>>185
眼鏡かけるとおじさん?手もゴツくなってるし+145
-0
-
203. 匿名 2020/10/06(火) 14:23:20
>>166
そのうち『こいつ案外悪いヤツじゃないのかも?///』っていうお決まりのパターン+53
-0
-
204. 匿名 2020/10/06(火) 14:23:23
>>108
でも溺愛系ヒーローもあまりに度が過ぎるとウザくなってくるよ。
溺愛系は昔からラノベに多いんだけどラノベだと歴史物でヒーローは王様や皇帝設定で臣下には血税で贅沢するなとか派手な生活する女は嫌いだから妃は主人公一人だけでいいとか言ってるくせに自分は血税を湯水の如く使っててでも主人公に贅沢な生活をさせてやりたいみたいな描写がよく入ってる。
いい子ぶりっ子主人公がそれを断るからヒーローは賢君でいられるパターンが多し。+42
-0
-
205. 匿名 2020/10/06(火) 14:24:22
>>190
いやそちらこそエアプ?
昔からギャグとエロの漫画は1、2本入ってるよ
しかも今はなろう系とかラノベの漫画化が多くて異世界転生、ハーレム、異種族とかの気持ち悪い設定よりどりみどり+13
-2
-
206. 匿名 2020/10/06(火) 14:24:45
>>146
フルバ?
あれは普通にあて馬でいて欲しかった…+31
-0
-
207. 匿名 2020/10/06(火) 14:24:58
イケメン二人に言い寄られて揺れる主人公
一人は硬派、一人は優等生で親友同士
いつもこのパターンの作家さんいるんだけど、
〇〇先生お得意のWヒーローものって言われててうまいこと言うなって思った。
+10
-0
-
208. 匿名 2020/10/06(火) 14:26:27
>>1
少女マンガかどうか分からないけど、
オタ恋が一番に思い浮かんだ。+37
-0
-
209. 匿名 2020/10/06(火) 14:27:02
>>2
「お前、おもしろい奴だな。」
私の方がおもしろいよ!!!
イケメン来て!!!+229
-2
-
210. 匿名 2020/10/06(火) 14:27:08
念願の一人暮らしすることになり部屋に着いたら知り合いの男が先にいて「なんであんたがここにいるの?」「いや、ここ俺の部屋だから」ってやつ。
不動産屋がめちゃくちゃ致命的ミスをおかしすぎだし、仕方ないから新しい部屋が見つかるまで一緒に住むとかありえないだろ。
そこは不動産屋負担で片方がホテルでも泊まればいいのに。+113
-0
-
211. 匿名 2020/10/06(火) 14:27:23
主人公の恋の相手がコロコロ変わるやつ。
最初はAくんが好きだったけど次はBくん、あれ、Cくんも出てきた、みたいなやつ。
マジで一途なヒロインにしろよ。
絶対すぐ別れるやつ。+18
-0
-
212. 匿名 2020/10/06(火) 14:27:26
>>204
溺愛系は行き過ぎると束縛系だよね
+43
-0
-
213. 匿名 2020/10/06(火) 14:28:34
>>155
あと甲状腺系の病気やクローン病などの大腸の潰瘍とかもないね。
発症のしやすさならこれらの病気の方が主人公の年代的にありそうな気もするけど。+89
-0
-
214. 匿名 2020/10/06(火) 14:28:42
遊び人で超モテモテだった男が、主人公にだけはマジになる。
最近がるちゃんでも広告に出てくるマンガ、モテモテの男性が、会社でモテすぎるのが鬱陶しいため、年上の会社の女性を女よけ?のために嘘の彼女として付き合う話。それがなぜか年上の彼女にめっちゃ惹かれていくっていうのもありえない+80
-2
-
215. 匿名 2020/10/06(火) 14:29:23
>>1
主人公の卒業式までの繋ぎエピソードなんだろうな〜って思ってる+44
-0
-
216. 匿名 2020/10/06(火) 14:29:57
>>127
人生経験が浅いってゆーより、編集や中高生の希望に沿うようにしてるだけじゃね?+80
-1
-
217. 匿名 2020/10/06(火) 14:30:40
>>151
こういう類の話は逆バージョンもたくさんあるんだろうね。
こういうの好んで読んでる人ってあくまでお話として楽しんでるのかな?
もしくは本気でうっとりしたり自分にもそういうことあるかもって思うのかな?+11
-0
-
218. 匿名 2020/10/06(火) 14:30:40
>>24
これ綺麗とは言えないよね
カビ生えちゃってるじゃんw+112
-0
-
219. 匿名 2020/10/06(火) 14:30:44
>>197
ドラマ化もした受験の話の漫画かな?+0
-0
-
220. 匿名 2020/10/06(火) 14:30:53
>>210
電子漫画で、高校生位が主人公の漫画見てると、そんな感じで同棲するのとかすごく多いんだよね。
親の海外転勤で一人暮らしからの同棲みたいな。
同棲したらお金の事とか家事とかめんどくさいし、若い子は外でお付き合いする方が楽しいよー+28
-1
-
221. 匿名 2020/10/06(火) 14:31:50
>>15
わたしのあしながおじさん
27才の成人男性が13才の女の子に
一目惚れすることで、話しが動き出す+94
-3
-
222. 匿名 2020/10/06(火) 14:31:57
いつまで経っても「私なんて…」としつこく自己評価が低いうじうじ系主人公+34
-0
-
223. 匿名 2020/10/06(火) 14:33:57
>>155
少女漫画限定でしょ!?笑
リウマチ痛風は親世代じゃない?+70
-1
-
224. 匿名 2020/10/06(火) 14:34:09
ヒロインが日直をしたり、何か良いことをしていることを、イケメンが影で見ていて好きになる。+9
-0
-
225. 匿名 2020/10/06(火) 14:34:14
>>39
花男なんか犯罪スレスレなのに、そんな男と恋に落ちるとはね。+85
-0
-
226. 匿名 2020/10/06(火) 14:34:41
>>221
え!
ちゃんと読んだことないんだけど恋愛感情なの!?+83
-1
-
227. 匿名 2020/10/06(火) 14:35:12
俺様系はアホ要素が入ってるなら、愛嬌あっていいかも
道明寺(はいじめが酷過ぎるけど)や少年漫画だけど跡部とか
入江くんは完璧過ぎて鼻に付く
+5
-2
-
228. 匿名 2020/10/06(火) 14:35:13
>>181
関係ないけど実写で一番受け入れがたかったのは伊勢谷友介の森田さんだよね。可愛さ0で天才風吹かせた感じ悪い芸術家みたいな。+37
-1
-
229. 匿名 2020/10/06(火) 14:35:39
御曹司との悲恋
記憶喪失
交通事故による死
超能力
タイムトラベラー
の話があると三流だと思ってしまう+22
-1
-
230. 匿名 2020/10/06(火) 14:35:43
>>1
略奪系が嫌
結果的に彼女だった人が「本当はもう好きじゃなかった」とか「不安じゃなくて不満だったことに気付いた」とか言ってるけど無理やりだなって思う
略奪したその後に略奪される作品があったらおもしろいから読んでみたい
浮気する男は浮気する+131
-0
-
231. 匿名 2020/10/06(火) 14:35:50
>>213
あと「不治の病ではないけど罹ったら嫌な病気」系は絶対って言っていいほど無い
水虫とか+71
-1
-
232. 匿名 2020/10/06(火) 14:37:06
ブスに花束を というブスの高校生のヒロインを、人気者の男の子が好きになる話があるんだけど、この漫画は好き。
確かに主人公は太めで地味なんだけど、中身が良いから。
でも高校生だとなかなかその良さに気づく男子はいないかもね。大人になってからだとそういう組み合わせで結婚してるカップルとか多いけど+8
-5
-
233. 匿名 2020/10/06(火) 14:37:49
>>61
女の本能がより優秀なオスの子供を産むことなら
男の本能はよりたくさんのメスに自分の種をばらまくことだからね
スペックの高いイケメンが一人の女性だけに一途ってのは現実ではあり得ないね+11
-3
-
234. 匿名 2020/10/06(火) 14:37:54
>>133
私アニメのみ見てた。
漫画は最終的にそうなると友達から聞いたからやめといた。
絶対ショック受けるから。+25
-0
-
235. 匿名 2020/10/06(火) 14:38:05
>>127
何十年と続く人気ネタだからね・・・。一定数の需要があって売れるから描くのよ。+56
-0
-
236. 匿名 2020/10/06(火) 14:38:08
>>139
LINEにそんな漫画あったなー
コメ欄が「いやめっちゃ我慢するじゃんwww」のオンパレードだったわー笑+16
-0
-
237. 匿名 2020/10/06(火) 14:38:36
>>1
好きな人が他にいるのにうまく行かないからって当て馬と付き合うパターン
そのままうまく行けばいいけど、だいたい忘れられない!とかフラフラするからいらつく+102
-0
-
238. 匿名 2020/10/06(火) 14:39:53
やたら転ぶ、階段から落ちる、滑る
転んでキス
恋愛漫画て必ずあるような気がする
連載物なら何度も転ぶwww+27
-0
-
239. 匿名 2020/10/06(火) 14:40:38
>>187
あんたらのよく言う「キュンキュンする」って表現
それも立派な性欲だよ+10
-51
-
240. 匿名 2020/10/06(火) 14:42:05
盗み聞きで衝撃の事実を知る
ドラマでもよくあるけど私人生で人の話を盗み聞くような経験したことないw+22
-0
-
241. 匿名 2020/10/06(火) 14:43:34
昔の少女マンガで指切っちゃった子の血をそっと舐めるとか指の火傷とかチュっとかして キュン!みたいのよく見たけど、あれは何だったんだろう?!
感染症とかの観念のあまり無い時代だったとしても恐ろしくないですか?w
+47
-0
-
242. 匿名 2020/10/06(火) 14:43:37
>>240
ヒロイン目線だと盗み聞きではなくたまたま居合わせちゃっただけ☆って感じじゃない?+3
-0
-
243. 匿名 2020/10/06(火) 14:46:01
>>212
上司や取引先の社長に溺愛されて、束縛されるヒロインもありがち。
+38
-0
-
244. 匿名 2020/10/06(火) 14:47:12
>>205
掲載されてる漫画が全部背の高いイケメンといかに恋愛するかって内容の少女漫画雑誌よりはまだ少年漫画雑誌のほうがバリエーションがあってマシだよ+4
-6
-
245. 匿名 2020/10/06(火) 14:47:41
>>236
私もそれ読んだかも
年下の男の子と付き合う話だったかな?
他の漫画の方が我慢できてないよね笑+0
-0
-
246. 匿名 2020/10/06(火) 14:48:13
女子高生とか女子中学生と教師の恋愛
学生当時は私も先生に憧れたりしたけど、
大人になって100パー断言できるけど、高校生とかに恋愛感情もっちゃういい大人なんて絶対にクズ。
(こんなコメント高校生の時にみたら、そんな事ないもん!って怒ってただろうな)
でも事実。+82
-1
-
247. 匿名 2020/10/06(火) 14:48:22
ヒロインに作者が投影すぎ、美化しすぎのナルシスト漫画。作者がヒロインに力入れ過ぎて肝心のストーリーや男性キャラがおざなりな作品+7
-1
-
248. 匿名 2020/10/06(火) 14:49:06
なぜか絵が雑になっていく漫画+2
-1
-
249. 匿名 2020/10/06(火) 14:49:26
>>187
性描写については少女漫画の方がひどくない?+47
-15
-
250. 匿名 2020/10/06(火) 14:50:05
>>221
いや、足長おじさんとはいえ足長すぎw+137
-0
-
251. 匿名 2020/10/06(火) 14:50:36
壁ドン
ラッキースケベ+7
-0
-
252. 匿名 2020/10/06(火) 14:50:44
引きのばしバレバレの展開の漫画+5
-0
-
253. 匿名 2020/10/06(火) 14:52:03
>>18
(-⊡ω⊡)かけてる時は焼きたての食パンみたいな輪郭なのに外したらシュッとするかよ+55
-2
-
254. 匿名 2020/10/06(火) 14:52:18
>>249
今の少女漫画って性描写ある?ゼロではないんだろうけど
2000年代で小コミが暴走してた時くらいじゃない?+6
-18
-
255. 匿名 2020/10/06(火) 14:53:28
近親相姦+5
-0
-
256. 匿名 2020/10/06(火) 14:56:19
>>254
小学生の時、こっちむいてみいこでSOXの話題で丸々1話は衝撃だった。別に本番する訳じゃないけど+2
-3
-
257. 匿名 2020/10/06(火) 14:56:43
好きな奴とならやりたくて当たり前だろ、みたいな性欲の正当化
高校生ぐらいだとほぼ女なら誰でもいいくせに何いってんのって思う+35
-0
-
258. 匿名 2020/10/06(火) 14:57:34
>>1
脇キャラ同士の恋模様
わたし好きだな。
どう転ぶかわかんないし
少年漫画のバトル、スポーツ漫画とかで
ライバル同士の対戦試合みたいなもんじゃない+23
-6
-
259. 匿名 2020/10/06(火) 14:57:37
>>242
盗み聞きなんて嫌な表現はしないか(笑)
よくある校舎裏の角を曲がろうとしたら2人が話してるのが見えて慌ててさっと隠れて話を聞く…みたいなの(笑)+2
-0
-
260. 匿名 2020/10/06(火) 14:57:49
コヒバニの32歳CEOと20歳のJD、恋と弾丸の35歳桜夜さんと20歳JD、特に恋と弾丸はTL寄りの内容で中身薄っぺらい
ヒーローが頭弱そうに見える年の差溺愛ものは萎える+34
-0
-
261. 匿名 2020/10/06(火) 14:58:28
>>187
少年漫画のラブコメはいいとこキスまで
でも少女漫画ってたいていセックス描写まであるよね
性欲込みでしか見てないのは少女漫画の方じゃないかw+34
-16
-
262. 匿名 2020/10/06(火) 14:58:40
あっちにフラフラ、こっちにフラフラ、でもやっぱりあなたが一番好き♡
主人公のいいかげんさで、失恋した人たちがかわいそすぎる。。+26
-0
-
263. 匿名 2020/10/06(火) 15:00:18
逆ハーレム。
仮に主人公はモテるとしても、人には好みというものがある。
そういう個性無視して色んなタイプの男性に好かれる時点で、くだらな過ぎて読めなくなる。
説得力を持たせるために、ヒーローを地獄から救って惚れられる手法があるけど、そこまで究極の状況じゃなきゃ惚れないって、むしろ相性悪くね?と思う。
まあこれは男向けも同じだけど。+10
-1
-
264. 匿名 2020/10/06(火) 15:01:09
>>261
少年漫画はお風呂やパンチラなどのサービスシーン
少女漫画はセックスシーン
男性からすればセックスよりパンチラのがマシだろ?で、女性からすれば愛する者同士のセックスよりセクハラのが酷いという認識な気がする+52
-2
-
265. 匿名 2020/10/06(火) 15:02:33
記憶喪失
やっと想いが通じたところで記憶喪失に…!
っていう展開やめてほしい
簡単に記憶なくし過ぎ+17
-1
-
266. 匿名 2020/10/06(火) 15:02:46
>>256
みい子って原爆の話もあったし、そういう現実的なエピソード描くの好きなのかもね+13
-1
-
267. 匿名 2020/10/06(火) 15:05:45
>>1
同級生なのに敬語使うキャラがいるとなんか苦手+63
-2
-
268. 匿名 2020/10/06(火) 15:07:22
>>265
都合よく記憶だけだもんね
日常生活に支障ないとかご都合主義過ぎて萎える+12
-0
-
269. 匿名 2020/10/06(火) 15:10:20
初期の段階で作者のお気に入りがヒーローや当て馬でなく脇役の人だと編集に指摘され認めていたのにも関わらず、当て馬を某有名声優がした途端気に入ってしまったのか、ヒーロー雑に描かれていても当て馬だけは手抜きする事なくカッコ良く描かれていて、その漫画ヒーローの支持率が9割ぐらいなんで読者の不満を抱かせるようになった作品+2
-1
-
270. 匿名 2020/10/06(火) 15:12:03
>>33
やたらコケたり階段から落ちそうになったり、割れたグラスとかで怪我したり、何かの下敷きになりそうになったりドジッ子とかのレベルを超えてムカつく。
女はバカでドジで、それなのに一生懸命でピュアみたいなのが良いとか終わってるよね。+83
-1
-
271. 匿名 2020/10/06(火) 15:29:12
やっとの両想い、主人公との大事なイベント中(記念日やクリスマス等)にライバル女の自殺未遂騒動で彼がライバル女の方へ行ってしまうターンの時めんどくせぇって思う。+27
-0
-
272. 匿名 2020/10/06(火) 15:31:10
引き延ばしの為の浮気展開
あなたがしてくれなくても+0
-0
-
273. 匿名 2020/10/06(火) 15:32:03
>>221
あしながすぎおじさん+112
-0
-
274. 匿名 2020/10/06(火) 15:33:54
高校生で将来を誓い合う
絶対にすぐ別れるくせに+23
-0
-
275. 匿名 2020/10/06(火) 15:34:21
どうせ最終的に結ばれる二人は決まってるのに一旦他の人と付き合っちゃうのやめて欲しい。
その当て馬と、ひいては当て馬の親御さんの人生をなんだと思ってるんだ!人生の無駄づかいさせんな!その瞬間本気で愛したならまだわからんでもないけど。
あと私がヒロインやヒーローだったら自分ともう知り合ってるのに他の人と付き合うなんてそのあと別れたって言われてももうナシ!+19
-0
-
276. 匿名 2020/10/06(火) 15:35:38
>>187
少女漫画キスシーンやたら多いじゃん
あれレディコミだったかな
+4
-5
-
277. 匿名 2020/10/06(火) 15:39:23
元カノが芸能人級の超美人!なのになんでこんなさえない私とつきあってるの…?ってやつ。+5
-0
-
278. 匿名 2020/10/06(火) 15:39:47
>>67いちご100%とかそんなんだねw+40
-0
-
279. 匿名 2020/10/06(火) 15:40:43
>>67
最近はハーレム漫画の主人公もスペック高くない?
ちょっと前まで貧乏で全国模試上位の主人公と富豪の娘でなおかつ美少女だけどおバカなヒロイン達、と言う設定が流行ってたし。
重視されているのは読者が納得できる理由とヒロイン達のスペックが主人公と比べて凄すぎないこと。+10
-0
-
280. 匿名 2020/10/06(火) 15:41:32
高校生が大学生やら社会人やら教師やらに片思いして結局つきあう話。相手の男気持ち悪ってなる。+13
-0
-
281. 匿名 2020/10/06(火) 15:42:11
ドS+2
-0
-
282. 匿名 2020/10/06(火) 15:42:27
>>185
顎がゴツくなって眉毛が太くなってる!
もはや別人(;゚д゚)+119
-0
-
283. 匿名 2020/10/06(火) 15:44:11
メガネを外すと実はイケメン
いやメガネだけではなかなかイケメンは隠せないよ+7
-0
-
284. 匿名 2020/10/06(火) 15:44:33
>>66
実際にそう言う人いたよ、ただ親の金遣いながらカッコつけているのは確かに嫌だ。+24
-1
-
285. 匿名 2020/10/06(火) 15:45:02
>>274
耳をすませば
雫役の声優さんにあの後
すぐ別れると思うと言われてた+34
-0
-
286. 匿名 2020/10/06(火) 15:45:09
>>1
恋愛カタログみたいに主役より脇キャラの方が人気出て盛り上がるパターンもあるね
稀だろうけど+69
-0
-
287. 匿名 2020/10/06(火) 15:45:26
>>269
タイトル教えてほしい+7
-0
-
288. 匿名 2020/10/06(火) 15:45:54
記憶喪失だけは本当にやめて…+7
-0
-
289. 匿名 2020/10/06(火) 15:46:59
>>18
広告のトピで見たヤツ思い出したわ(´▽`)+167
-1
-
290. 匿名 2020/10/06(火) 15:48:46
>>28
わかる!なんでこんなブスがつきあえんの?とかいわれてるけど、少し芋っぽい格好と性格なだけで顔は普通にかわいい+65
-1
-
291. 匿名 2020/10/06(火) 15:49:40
>>286
少女漫画で脇キャラが人気出たのはセーラームーンくらいしか思い浮かばないな。主人公ヒーロー当て馬で人気独占だよね。逆に少年漫画は脇役ばっかり人気な印象。+19
-1
-
292. 匿名 2020/10/06(火) 15:51:08
>>274
フルバ はジジババまで描写される珍しい少女漫画だったな+8
-0
-
293. 匿名 2020/10/06(火) 15:52:16
住む世界が違う御曹司が出て来すぎだろの漫画
+8
-1
-
294. 匿名 2020/10/06(火) 15:54:30
>>107
確かいくえみ綾って14歳でデビューして去年デビュー40周年だったような
多くの人が引退していく中でいまだに一線で描き続けていて凄いな
最近無料キャンペーンで数巻読んだら引き込まれてラスト知りたくて課金してしまった
漫画家が天職なんだろうな+53
-1
-
295. 匿名 2020/10/06(火) 15:54:37
>>8
逆にヒーローの美人な幼なじみが負ける展開が苦手。なぜ生まれた時から一緒にいたハズの幼なじみではなく数ヶ月前に初めて会った主人公を優先するのか。大切なのは幼なじみだけど、恋愛対象ではないと言ってくれるとスッキリする。+28
-0
-
296. 匿名 2020/10/06(火) 15:59:57
>>226
最後結婚するよ。最初から恋愛感情ではないと思うけど。+50
-1
-
297. 匿名 2020/10/06(火) 15:59:57
主人公は徹底的に良い子で、ライバルは徹底的に嫌な奴って設定。
ライバルにどんな嫌がらせされても、ライバルのピンチに助けに行く主人公。
勝手にピンチになった嫌な奴のことなんて知らねーよってなるだろ普通は!!
主人公なんなの?神なの?
なんか長所と短所が偏りすぎてると気持ち悪くなる。
例)ピーチガール+23
-2
-
298. 匿名 2020/10/06(火) 16:03:02
主人公が2人の男の間で揺れ動く展開。
花男のつくしとか本当イライラする。+9
-0
-
299. 匿名 2020/10/06(火) 16:04:54
>>50
いくえみ綾はキャラクターもリアリティあるよね。
なにより絵が上手。+63
-3
-
300. 匿名 2020/10/06(火) 16:05:30
学年1のモテ男って実際いなくね?+8
-0
-
301. 匿名 2020/10/06(火) 16:06:13
娘と同い年の連れ子持ちと再婚して即同居→新婚旅行留守番 親が気持ち悪すぎる。えっ!こんな大きい弟なんて聞いてないよママ!…普通顔合わせして再婚するまでに何年もかけるよね?+25
-1
-
302. 匿名 2020/10/06(火) 16:06:34
強引な男がモテる世界観
リアルでいたら無理だろあんな男+25
-1
-
303. 匿名 2020/10/06(火) 16:08:07
>>264
男は性の中に愛がある
女は愛の中に性がある
みたいな感じ?+20
-3
-
304. 匿名 2020/10/06(火) 16:08:29
設定というか、何かトラブルがあったときに話し合いをせずに冷たく振る舞って別れたり、その場から飛び出して逃げて行ったりするやつ。
「どうして?○○、なにがあったの?」とか心の中で叫んでないで、直接相手に聞けよって思う。+36
-0
-
305. 匿名 2020/10/06(火) 16:09:11
身近でカップルができまくる+4
-1
-
306. 匿名 2020/10/06(火) 16:10:27
当て馬に突然キスされて狼狽えるヒロイン
もっと警戒して頼むから+22
-0
-
307. 匿名 2020/10/06(火) 16:12:31
>>2
二人ならまだいい
めぼしい男キャラがみんな主人公のこと気に入ってるみたいになってくるとげんなりする+166
-1
-
308. 匿名 2020/10/06(火) 16:14:23
転生したら悪役令嬢
バッドエンド回避の為に頑張る
みんなから好かれる
ナゼワタクシガー!
飽きた+39
-0
-
309. 匿名 2020/10/06(火) 16:16:11
少女漫画なのに中身がTLの漫画+3
-2
-
310. 匿名 2020/10/06(火) 16:17:36
>>307
王家の紋章や花より男子は尋常じゃないモテっぷり+54
-1
-
311. 匿名 2020/10/06(火) 16:21:49
偽装結婚。どれもこれもすぐ相手のことが気になり始める。+7
-0
-
312. 匿名 2020/10/06(火) 16:24:49
>>187
エロ描写は少女漫画のが
圧倒的に過激じゃない?
少年漫画て最後告白か、キス止まり
だけど
少女漫画は作中セックスしまくる作品多いし
NANAとか主人公、何人の男とセックスすんだよ+44
-12
-
313. 匿名 2020/10/06(火) 16:28:11
>>312
セックスよりパンチラやおっぱい触るセクハラ描写のが嫌な人もいるから、人それぞれだろうね+52
-2
-
314. 匿名 2020/10/06(火) 16:30:09
元いじめっ子の梓と結婚した事
いくら更生したとはいえ...+0
-0
-
315. 匿名 2020/10/06(火) 16:34:24
>>278
古すぎw+3
-5
-
316. 匿名 2020/10/06(火) 16:34:59
>>223
30代男性の痛風すごい多いんだって
彼氏ぐらいはなりそう+8
-2
-
317. 匿名 2020/10/06(火) 16:35:59
フルバ
世界で1番売れてる少女漫画らしくて、この前暇潰しに無料キャンペーン中に読んだらハマらなかった
売れてる漫画って引き込む力が強いから期待したけど、途中で読むのやめるような漫画だった+22
-2
-
318. 匿名 2020/10/06(火) 16:36:32
自分と同じ名前の人が出てきたとき
単行本集めるほど好きだった漫画の最終巻で自分と同じ名字の子(男の子の弱みを握って近づく系)が出てきて冷めた+5
-0
-
319. 匿名 2020/10/06(火) 16:37:39
とりあえずお菓子作るなら髪の毛仕舞おうか
三角巾の意味...+42
-1
-
320. 匿名 2020/10/06(火) 16:38:45
>>40
お前の恋愛経験(笑)を漫画にしても誰も興味ねーよ+58
-2
-
321. 匿名 2020/10/06(火) 16:40:48
ヒロインが色んな異性にモテモテな展開+1
-1
-
322. 匿名 2020/10/06(火) 16:41:56
>>40
宇宙が舞台の漫画を描いてる作者で宇宙に行ったことある人いないと思うよ+105
-2
-
323. 匿名 2020/10/06(火) 16:44:20
>>40
漫画のほとんどがそうだと思うからそれはどうでもいいと思うけど…+53
-1
-
324. 匿名 2020/10/06(火) 16:47:01
最初は私なんてもてないし平凡!キャラなのに
話が進むにつれて作者が愛着わくのか
だんだん可愛くなる設定をとりいれて
最終的にはめっちゃモテるし
実はヒロインのこと狙ってる男いっぱいいる+4
-0
-
325. 匿名 2020/10/06(火) 16:47:13
>>231
主人公「どうしよう…私…いぼ痔になっちゃった…」+58
-3
-
326. 匿名 2020/10/06(火) 16:49:36
人間の女の子と獣人の恋愛モノ
+1
-0
-
327. 匿名 2020/10/06(火) 16:51:13
>>317
世界で1番売れた少女漫画ってセーラームーンじゃないの?原作のセーラームーンが一位だったアメリカのランキング見たことあるよ
+11
-1
-
328. 匿名 2020/10/06(火) 16:52:29
>>38
ラブコンだけは許すわ私。+48
-2
-
329. 匿名 2020/10/06(火) 16:54:25
>>317
まあ、人選ぶわね。ドロドロだし。+8
-0
-
330. 匿名 2020/10/06(火) 16:54:45
>>325
1キロ太っただけでこの世の終わりみたいに焦る女主人公いるけど、いぼぢとか膀胱炎になる方がどう考えたって深刻だよね。クセになるし。+52
-0
-
331. 匿名 2020/10/06(火) 16:55:11
>>56
当て馬キャラ本当可哀想だよね。
当て馬キャラ達に思いを馳せすぎて
髭だんのプレテンダーが心に刺さる。
あれは当て馬目線にピッタリ。+11
-2
-
332. 匿名 2020/10/06(火) 16:56:58
>>1
わかる
少女漫画でもそうだしBLでもありすぎて嫌だ
+7
-1
-
333. 匿名 2020/10/06(火) 16:58:34
>>155
犬夜叉で、かごめが戦国時代に行っている間の学校の欠席理由に、かごめのおじーちゃんが痛風とかリウマチとかテキトーなこと言ってたの思い出した。+57
-2
-
334. 匿名 2020/10/06(火) 16:58:50
ヒロインは毎回「どうしたらいいの...?このままじゃ嫌...!( ;o;)」って思い悩むだけで結局何もしない。ヒーローや周りにいるモブの女性キャラ含むヒロイン親衛隊が全部どうにかしてくれる。めっちゃイライラする+9
-0
-
335. 匿名 2020/10/06(火) 16:59:25
いい感じになってたのに
付き合ってんだろー?と周りから茶化されて
ありえない!全然好きじゃないよ!て否定したら
それを聞かれてて仲違いパターン+13
-1
-
336. 匿名 2020/10/06(火) 16:59:58
>>231
これヒロインが深刻な顔で水虫をヒーローに告白したら、ヒーローはヒロインと一緒に懸命に水虫の治療を手伝ってくれるのかしら?+26
-1
-
337. 匿名 2020/10/06(火) 17:00:01
>>28
ブスに花束を見てほしい!
ちゃんとブスです!(褒め言葉)+38
-2
-
338. 匿名 2020/10/06(火) 17:03:42
実は兄弟
実は血がつながってませんでした
みたいな実は展開がきらいっていうかガッカリする
シックスハーフとか+7
-0
-
339. 匿名 2020/10/06(火) 17:06:16
>>40
少年漫画の男作者による、男主人公モテモテな作品も、悲現実的な漫画多いけど、
その理屈だと男作者さんも社会経験、恋愛経験あまり無いから非現実的なんだよって事にならない?
社会経験、恋愛経験がある男作者さんは現実的な恋愛漫画をかけてるの?
(男作者さんや作品を否定する気は全くありませんし、編集や読者受けを狙ってあえて非現実的にしてるのは男作者女作者にも多い為否定しませんけどね)+20
-0
-
340. 匿名 2020/10/06(火) 17:07:50
>>1
イケメンモテ男子が地味子に言うセリフ
おもしれーヤツ!+114
-0
-
341. 匿名 2020/10/06(火) 17:08:48
可愛くてスタイルもいい主人公が同級生からブス扱いされてるところ+2
-1
-
342. 匿名 2020/10/06(火) 17:09:04
作者の都合よくキャラが動かされてるのが見えると萎える。
主人公至上主義とか主人公アゲのために唐突におかしなことさせられるサブキャラとか…+4
-2
-
343. 匿名 2020/10/06(火) 17:12:43
>>297
そうじゃない作品もあるよ。ライバルキャラがいい子とか
こどものおもちゃの風花は、凄くいい子だったし、ライバルになってしまったのも偶然とタイミングが悪かった為。
のだめも孫るいいい子だったし。元カノも特に悪い人って訳じゃない人っぽかった(のだめや歌のライバルのお陰で鼻っ柱をおられて成長したって描写だった)
シュガシュガルーンもバニラは悪役になってしまった事もあるけど根は凄くいい子だったし親友+5
-0
-
344. 匿名 2020/10/06(火) 17:13:06
>>325
肛門科で出会った主治医がイケメンとかそんな展開w+41
-2
-
345. 匿名 2020/10/06(火) 17:13:42
>>19グッドモーニングコールは、確か中学生同士でひょんなことから同居してたな
今考えるとありえなさすぎて笑うw+117
-2
-
346. 匿名 2020/10/06(火) 17:13:50
脚本家もそうだけど漫画家も50代ぐらいの人が恋愛ものを描くと内容が妙に古くさかったりする+0
-1
-
347. 匿名 2020/10/06(火) 17:14:17
>>336
そんなマンガあったら二人の恋愛成就を心から応援するわw+31
-0
-
348. 匿名 2020/10/06(火) 17:14:47
>>343
でも風花は読者から叩かれてた記憶+3
-1
-
349. 匿名 2020/10/06(火) 17:15:31
>>279
話微妙にズレるけど、ハーレム逆ハーレムエンド好きな人って、ハイスペなら多少不誠実でも許されるって幻見てるよね。
現実では大量に金ばら撒いた前澤がかろうじて許されてる?って位、普通はゴミカスのように嫌われるのに。+8
-0
-
350. 匿名 2020/10/06(火) 17:15:59
アナグラアメリの当て馬エンド
最終巻のヒーローのセリフに納得がいかず捨てたくなった+2
-1
-
351. 匿名 2020/10/06(火) 17:18:35
主人公女がとにかくお節介
気がない男にもちょっかいかける
好きな人をほっぱらかして、
世話焼き勘違いさせまくる
本当にいたら嫌われるわ
+23
-2
-
352. 匿名 2020/10/06(火) 17:20:56
作者の想像以上に作品が売れてしまって印税生活で潤ってしまったせいかモチベーションが下がってしまって、大人の事情で無理やり連載が続けられてる作品はやっぱり内容も絵も雑だったりするから萎える。読者は作者がもう描きたくない事を敏感に察知したりするから+20
-0
-
353. 匿名 2020/10/06(火) 17:20:56
>>50いくえみさんは本当に別格だよね
あの人はすごすぎる+67
-5
-
354. 匿名 2020/10/06(火) 17:21:30
>>312
でも少年漫画はセクハラとかラッキースケベとか覗きとか女キャラが可哀想になるような表現あるからなぁ+55
-5
-
355. 匿名 2020/10/06(火) 17:22:00
>>209
「なんだアイツ、変なヤツ・・・」
も多いwww+75
-1
-
356. 匿名 2020/10/06(火) 17:28:32
>>236
そうそう!
コメントの方が面白かったww+0
-0
-
357. 匿名 2020/10/06(火) 17:34:39
相手がヤクザだったり主人公がヤクザの家系だったり
もーーーこの手の設定飽きた!
なんなのブームなの?+31
-1
-
358. 匿名 2020/10/06(火) 17:35:49
>>74
大人目線だとロリコン教師きもい!犯罪!って思っちゃうよね+49
-0
-
359. 匿名 2020/10/06(火) 17:36:53
>>317
不愉快なキャラが多く絵も下手でストーリーも矛盾が多い ギネス認定されてるのが不思議な漫画+17
-2
-
360. 匿名 2020/10/06(火) 17:37:48
>>357
昔からあるよ
ごくせんとか+5
-0
-
361. 匿名 2020/10/06(火) 17:38:25
主人公が想いを寄せてる人に相手にされなくて悲しんでるときに、主人公の事が好きな男が慰めて、そっちに想いが移りかけるけど「やっぱり彼(想い人)が好き!」ってなるやつ
お前何様やねんって思う+9
-0
-
362. 匿名 2020/10/06(火) 17:44:37
東大に余裕で合格するような秀才の男の子とめちゃアホな女の子が同じ高校で出会う。
現実ならちょっとあり得ない(笑)+45
-1
-
363. 匿名 2020/10/06(火) 17:48:03
一応ブサイクな設定な女の子も絵的に凄く可愛い
友達が居なくていじめられてて、そんな自分が嫌で遠くの高校へ入学
そしていきなり陽キャの仲間入りw+2
-0
-
364. 匿名 2020/10/06(火) 17:53:15
先生と恋に落ちる漫画。
もしくは皆に秘密で先生と夫婦とか。
単純に気持ち悪すぎる。
+13
-1
-
365. 匿名 2020/10/06(火) 17:54:34
>>344
「彼との旅行までに治さなきゃ…!」で肛門科へ行く
肛門科でイケメン医師に一目惚れされる
イケメン医師「君の痔は俺が必ず治す、俺の全てをかけても」
彼「俺意外の男に肛門見せんじゃねぇ…!」
+62
-0
-
366. 匿名 2020/10/06(火) 17:54:53
>>1
ハイスコア「呼んだ?」+9
-0
-
367. 匿名 2020/10/06(火) 18:01:46
>>316
でもやっぱりリアルすぎる漫画って人気でなさそう
主人公が可愛い子ばっかだしそりゃ青春満喫できるだろうさって思ってたけど主人公ブス設定の漫画はやっぱり読む気起きなかったし多少の夢は大事だと思うw
読者に憧れを抱かせないとさ+35
-0
-
368. 匿名 2020/10/06(火) 18:05:00
主人公の恋を邪魔してくる女の強引な誘いを断れずに良い人ヅラして勘違いさせてしまう男。+4
-0
-
369. 匿名 2020/10/06(火) 18:07:45
>>317
今だったら作品全体にメンヘラ入った逆ハーはウケないだろなとは思う
当時はそういうのがウケた時代だったんだよとしか+9
-0
-
370. 匿名 2020/10/06(火) 18:09:05
>>3
とうせくっつくの分かってるしね+65
-0
-
371. 匿名 2020/10/06(火) 18:11:47
>>344
ちなみに肛門科クリニックが舞台の肛門科の医師同士のコメディ系の恋愛漫画ならある。
1巻しか読んでないので、ヒロインが痔になるかどうかは分からないけど。+33
-0
-
372. 匿名 2020/10/06(火) 18:13:01
学生の時はスルーしてたけど、漫画やアニメって細かい点を見ても色々おかしい部分が多いよね。
会話の流れとかでも現実だったらそういう返しは普通しないでしょっていうシーンが結構あるし、日常系の物語でも物理法則が色々おかしいし、そもそも一日中活動していても登場人物に疲労や肌への影響なんかも見られないし・・・。
そりゃ実写なんか成功しないわけだ。+6
-1
-
373. 匿名 2020/10/06(火) 18:14:36
>>1
私も真っ先にそれ思った!
今までそんな雰囲気が全く出てなかったくせに、突然恋愛の空気出してこられると、ネタが尽き始めたのかなってシラケる。
それならいっそ終わらせてくれた方がいい。
最近そういうの多いよね~+38
-0
-
374. 匿名 2020/10/06(火) 18:15:20
>>307
そういうイケメンホイホイが好きな人は乙女ゲームの方向に行っちゃってるね+17
-0
-
375. 匿名 2020/10/06(火) 18:18:09
飲んで意識を失う→イケメンが自宅まで連れて行ってくれる→貴方誰??→実は会社の社長!からの〜
恋愛話
+8
-0
-
376. 匿名 2020/10/06(火) 18:19:33
意を決して告白しようとしたら必ず携帯が鳴る、もしくは誰かに呼ばれる
はじめに大事な話て言われてるんやから最後まで聞こうや(笑)+7
-0
-
377. 匿名 2020/10/06(火) 18:21:23
>>328
ラブコンみたいに身長差男女逆転も良いけど、ヒロインが長身で相手も長身はないのかな。
+10
-0
-
378. 匿名 2020/10/06(火) 18:23:18
少女漫画ではイケメンとドジで普通のたいして取り柄の無い女の子が恋愛
少年誌では美人とブサイク男子の恋愛
てのが比較的多いような気がする
読者のニーズに合わせてるんでしょうけど+6
-0
-
379. 匿名 2020/10/06(火) 18:24:23
度が過ぎるイジメをしていた男を好きになる展開
道明寺とか現実にいたら普通に嫌いになるわ+15
-0
-
380. 匿名 2020/10/06(火) 18:26:24
少女漫画に限らずだけど
大事なことを話そうとしたら邪魔が入り伝えられず誤解を生む+8
-0
-
381. 匿名 2020/10/06(火) 18:35:48
>>38
少女漫画ってなにも低身長の子だけでなく、いろんな子勿論長身の子も読むよね。
相手は長身なのは納得するけど、ヒロインが低身長だと、比較的に背が高い自分は感情移入できない。
せめてヒロインが平均身長だったら良かったのに+31
-3
-
382. 匿名 2020/10/06(火) 18:39:52
>>367
リアルさはなくてもいいんだけど、どの漫画も似たり寄ったりの展開だと流石に飽きるな。セカチューあたりからどっちかが不治の病とか余命数ヶ月とかの設定が増えた+11
-0
-
383. 匿名 2020/10/06(火) 18:41:55
>>325
二ノ宮知子のGreenって漫画でヒロインが結婚式前に痔になった話があったなぁ...
それを彼氏が薬塗ったりしてた記憶+16
-0
-
384. 匿名 2020/10/06(火) 18:44:56
肝心なところで、熱出てていきなり倒れる
そしてまたふりだし。はぁー!?ってなる+3
-0
-
385. 匿名 2020/10/06(火) 18:45:49
>>381
そうそう
主人公は平均身長かそれ以下ばかり
高身長の女性はだいたいバカにされている
あと高身長キャラの相手は低身長男性にされる
それが理由であんまり少女漫画読まないんだよね
自分と同じくらいのキャラがバカにされていてちょっと気分悪かったり
少年漫画は日常系のハーレム漫画以外はわりとヒロイン普通から高身長めの人多いし、
なによりさほど身長に拘らずバカにされていないから安心できる+25
-0
-
386. 匿名 2020/10/06(火) 18:46:00
主人公もしくはその彼に
信じられないぐらいブラックなトラウマがある+2
-0
-
387. 匿名 2020/10/06(火) 18:46:09
>>369
カレカノもね
リメイクは案の定コケてるね 一期の時はBS放送と再放送してたのに二期では無し+6
-0
-
388. 匿名 2020/10/06(火) 18:58:47
本命が不良で俺様で元カノにちょっかい掛けられたり他の女との間ですぐ揺れる
当て馬は真面目で優しくてずっとヒロインを一途に好きだったから「俺にしとけよ」とか言うけど最後は身を引く
なんっっっでやねん!!!絶対こっちの方がええやろ!!!って本投げたくなる+7
-0
-
389. 匿名 2020/10/06(火) 18:58:56
転んでキスしちゃう
なかなかそんな転び方ないよ+8
-0
-
390. 匿名 2020/10/06(火) 19:05:44
凶悪犯罪を行っているのに漫画が長引くうちにそれを忘れて優しい人間だよってされるキャラクター。
例えば人をいじめたり内臓破裂させるような怪我を負わせるようなやつ+9
-0
-
391. 匿名 2020/10/06(火) 19:06:12
借金のかたに結婚+1
-0
-
392. 匿名 2020/10/06(火) 19:13:44
>>175
スーパーダーリンよww
ハイスペックでイケメンで包容力があって完璧な男ww
+73
-0
-
393. 匿名 2020/10/06(火) 19:14:51
子供を二人だけでアフリカにやったり
親に押し付けたり
婚約同然の人をいきなり振って、若い男に走ったのに、周りから聖女、教祖扱いされる女+8
-0
-
394. 匿名 2020/10/06(火) 19:19:30
>>377
少女漫画ではなくライトノベルだけどスカーレット・ウィザードとその続編のクラッシュ・ブレイズが当てはまるよ+2
-0
-
395. 匿名 2020/10/06(火) 19:19:58
>>385
このまま行ったら少女マンガも韓国に乗っ取られるね
韓国のは背が高い男に背が高い女だから
ドラマもアイドルのカップリングもたいていそーだし
女神降臨のヒロインもこーだし
韓国は180cm男に167センチ女が理想だから+2
-33
-
396. 匿名 2020/10/06(火) 19:21:10
少女漫画に限らずだけど、有能な友達や家族がいる設定。
+1
-0
-
397. 匿名 2020/10/06(火) 19:21:12
>>378
>少女漫画ではイケメンとドジで普通のたいして取り柄の無い女の子が恋愛
>少年誌では美人とブサイク男子の恋愛
さすがにブサイク男子は見たことない
少女漫画と一緒だよ
普通のたいして取り柄の無い男子だよそこは+15
-1
-
398. 匿名 2020/10/06(火) 19:23:13
>>385
少年漫画も背の高い女バカにされることもあるが
ただ相場が女なのに180cm以上とかよね
キングダムの和田アキ子みたいな女やや7つの大罪のディアンヌとか2メートル超えの巨女は流石にアレだが
進撃の巨人のミカサや鬼滅の甘露寺みたいに
170cmぐらいなのはモテるんだよね+10
-0
-
399. 匿名 2020/10/06(火) 19:25:13
硬派で優しいイケメンより不良俺様系イケメンと結ばれること
優しいイケメンはとことん優しいから当て馬にされても主人公が幸せならそれで良いと身を引く
+3
-0
-
400. 匿名 2020/10/06(火) 19:29:31
あたりまえのように両想い。あー、よかったね。+0
-1
-
401. 匿名 2020/10/06(火) 19:30:29
LINEマンガ良く見てるけど
絵を見ただけで韓国人の作家てわかる(笑)みんな同じような絵
内容は暴力的なのも多いし、ウソみたいな意地悪な子が出てきたり
お勧めで出てくるから1話だけ読んでも全然面白くない内容+37
-0
-
402. 匿名 2020/10/06(火) 19:31:33
>>353
昔から大好き😊
ストーリーも独特で面白いし引き込まれるわ+13
-1
-
403. 匿名 2020/10/06(火) 19:34:31
>>1
主人公達の間に亀裂が入って別れるかもしれない...みたいな時に誰かの助言で間違ってたことに気付いて復縁みたいな展開
もしその人がいなかったら終わってたよね?
ケンカの際に話し合いもできないようならそのうち別れそうだなって思う+31
-0
-
404. 匿名 2020/10/06(火) 19:35:51
>>381
日本は低身長女性のが多いんだろうね
特に少女漫画は共感重視だし
+7
-8
-
405. 匿名 2020/10/06(火) 19:36:05
最近のドラマも映画もマンガが原作て多いけど
ことごとく、原作のイメージ壊してる
マンガ原作のをジャニーズで作っとけ〜てのはファンは楽しいんでしょうけど+4
-0
-
406. 匿名 2020/10/06(火) 19:36:08
>>27
主人公の相手役に、私の◯◯(主人公)泣かしたりしたら許さないから(暗黒微笑)みたいな展開もありがちだよね+87
-0
-
407. 匿名 2020/10/06(火) 19:37:08
主人公が男だらけの寮とかに住む事になるんだけど、住人が全員もれなくイケメン。
そしてみんな主人公が好きになる。
+6
-0
-
408. 匿名 2020/10/06(火) 19:38:20
>>406
その展開大嫌いだわ+36
-1
-
409. 匿名 2020/10/06(火) 19:38:55
子供の頃から漫画が好きで
マーガレットや少女フレンド見て育ちました
最近の漫画家さんて絵が上手いね〜て感心する
たまにこの絵と内容でプロなの?て人もいますけど
+2
-0
-
410. 匿名 2020/10/06(火) 19:41:24
やたら偶然街中で会う
そんなに会う?てくらい偶然が重なる(笑)
電車で見かける名前も知らない素敵な人がたまたま強引に誘われた合コンに来てて名前や素性を知る+7
-0
-
411. 匿名 2020/10/06(火) 19:41:34
>>376
ケータイとかスマホが普及してから邪魔されて話が進まない展開が多い気がする
会話してるシーン自体も少ない感じ
引き伸ばしたいのかもしれないけど、邪魔したキャラがウザく感じる+2
-0
-
412. 匿名 2020/10/06(火) 19:41:38
>>357
ヤクザは良いんだけど、若頭がイケメンとかめちゃくちゃ若い組長とかありえねーって思う。
薬だけはやらないキリッ(`・ω・´)キリッに(๑´ω`๑)♡キュン…
反社〜!+22
-0
-
413. 匿名 2020/10/06(火) 19:42:15
先生と生徒とか、歳の差の恋愛はもう本当に気持ち悪くなって無理になった
+8
-0
-
414. 匿名 2020/10/06(火) 19:44:44
>>365
単行本買うわw+37
-0
-
415. 匿名 2020/10/06(火) 19:44:58
>>412
イケメンで正義感あるなら普通に素直に育って周りにもチヤホヤされてヤクザにはならんよ!て感じですね(笑)+5
-0
-
416. 匿名 2020/10/06(火) 19:46:23
女友達と一人の男性を取り合う展開がテンプレ過ぎる+0
-0
-
417. 匿名 2020/10/06(火) 19:46:36
距離が縮まる→離れる→また距離が縮まる→また離れる
いいかげんくっつけ+5
-0
-
418. 匿名 2020/10/06(火) 19:46:52
>>4
しかも本命の彼より断然良い男の確率が高いよね!
どうせ別れる展開って読んでる側もわかるから変に相手に希望を持たせるのはやめてくれって思ってしまう。より傷ついてしまうから。
本命の人は口の悪い俺様系が多いからそのまま付き合えば幸せになれるのにってよく思う。+120
-0
-
419. 匿名 2020/10/06(火) 19:48:05
>>371
ヒロインは看護師で痔ではないよ+3
-0
-
420. 匿名 2020/10/06(火) 19:48:21
こんな地味でいけてないアタシがこんなイケメンたちと学園生活を送ることになるなんて・・・!+4
-0
-
421. 匿名 2020/10/06(火) 19:50:25
金持ちでハイスペックな男の人が貧乏で苦労しまくってる女の子と恋に落ちる
なんやかんやで結婚するwww+5
-0
-
422. 匿名 2020/10/06(火) 19:53:55
今まで彼氏なし普通のモテないアラサー、いきなりイケメン年下から告白され付き合う、そしたらスペックが高い社長がアラサーを狙うって設定。
+6
-0
-
423. 匿名 2020/10/06(火) 19:54:13
隣の家の幼なじみのイケメンと結局ひっつく
窓からしょっちゅう入って来たり、風邪引いたら手厚く看病、でも美人の彼女がいる
でも色々あったけど結婚しましたー+3
-0
-
424. 匿名 2020/10/06(火) 19:55:46
彼が元彼の兄弟、知らないで付き合う
イヤ、流石に気付くやろ!!+7
-0
-
425. 匿名 2020/10/06(火) 19:56:57
>>67
「彼女、お借りします」がまさにそれだわ
レンタル彼女たちからモテまくる童貞主人公+33
-0
-
426. 匿名 2020/10/06(火) 20:03:21
>>401
物によるのかもしらないけど、韓国漫画ってライバルはもちろん、主人公も性格悪いの多くない!?
思考回路もぶっとんでて理解できなかったり…+18
-0
-
427. 匿名 2020/10/06(火) 20:03:34
難病設定の男の子がやたら高身長で細マッチョ、あまり学校行ってないけど成績も優秀
難病も何故か完治してハッピーエンド+2
-0
-
428. 匿名 2020/10/06(火) 20:06:21
>>52
結構有名な作者が、最後らへんにあまりもの同士くっつけててさ…あとがきに「私の好きな映画監督がよくやる手法だから」みたいな言い訳じみたこと書いてて萎えた…+37
-1
-
429. 匿名 2020/10/06(火) 20:07:03
好きなイケメンモテモテの男の子のお父さんと自分のお母さんが再婚
同級生で兄妹になる
学校では内緒
でもやたら仲良く見えて男の子の取り巻きにヤキ入れられる
親にも内緒で付き合う流れに
最後は親も納得させて結婚する+4
-0
-
430. 匿名 2020/10/06(火) 20:07:46
デブから痩せるって展開は多いけど
痩せるまでの具体的な方法を描いている(リバウンド防止もばっちり)漫画はまず無い+3
-0
-
431. 匿名 2020/10/06(火) 20:09:22
>>19
でもママレはおもしろかった+6
-13
-
432. 匿名 2020/10/06(火) 20:09:45
>>185
ハイスコアにもこんな先生いたよね+48
-0
-
433. 匿名 2020/10/06(火) 20:09:50
イケメン、金持ち、仕事出来る、何もかも揃った人が海外赴任から帰ってきて
普通の地味で目立たない設定の事務職の女の子と恋愛する
+9
-0
-
434. 匿名 2020/10/06(火) 20:11:17
S気のある男子との恋物語
なんか多くない?+4
-1
-
435. 匿名 2020/10/06(火) 20:11:21
>>22
モノローグがポエミーなのが萎えるw
サバサバ系女子でも、モノローグは決まってポエミーw+25
-1
-
436. 匿名 2020/10/06(火) 20:11:54
>>432
ハイスコアのインパクトが強いせいかそれのパクリに見えてしまう+17
-0
-
437. 匿名 2020/10/06(火) 20:12:47
>>426
わかるwww
そして本当に絵が皆同じ、同じ作家かと思うくらい同じ
韓国人とは思えない容姿の女に整形済みとしか思えないキノコ頭の男しか出てこない(笑)
+21
-0
-
438. 匿名 2020/10/06(火) 20:12:53
>>2
ガルちゃんではフツメンこそ一番()って言われてるじゃん+2
-0
-
439. 匿名 2020/10/06(火) 20:14:03
>>82
逆に、超モブ男に告られて断れなくて付き合う→やっぱなんかちがう。ごめんなさい→はあ?ふざけんなよクソビ◯チ!→こいつに手出さないでもらえる?(ヒロインの相手登場)
的な展開も…+19
-0
-
440. 匿名 2020/10/06(火) 20:15:15
歳食ったせいか
学生の本分は勉強だろ! そんなあっさりヤろうとすんな! って思ってしまう+7
-0
-
441. 匿名 2020/10/06(火) 20:15:31
>>426
漫画はまだマシ。
モノローグがあるから、その気持ち分からなくもないような気がしないでもない、まで持って行ける。
ドラマはかなりの主人公が唖然とするような性格してるうえ、感情移入できるタイミングを失ったまま物語は佳境を迎える。+6
-0
-
442. 匿名 2020/10/06(火) 20:15:49
>>45
理事長あたりが主人公と絡んでたりすること多い
実際やったらニュースだよねw+58
-1
-
443. 匿名 2020/10/06(火) 20:17:02
イケメンだけど厳しいとか女好きとかだらしないとか何らかの負の要素も持つ王様に対して、恐れることなく言いたいことをいう庶民主人公
王様「面白い女だ…」
飽きた+4
-0
-
444. 匿名 2020/10/06(火) 20:20:07
>>333
北条くんならどんな病気でも労ってくれる。
青竹をプレゼントしてくれるよ。+8
-0
-
445. 匿名 2020/10/06(火) 20:26:25
突然の妊娠または難病+0
-0
-
446. 匿名 2020/10/06(火) 20:26:45
父親は幼い頃他界して
貧乏ながらもお母さんと2人で何とか暮らしてたけど病気がちなお母さんも亡くなってしまう
アパートも追い出されそうになり途方に暮れてる時に黒塗りの高級車が迎えに来て
強引に連れて行かれたら実はお母さんは財閥のお嬢様で、祖父母があの手この手でやっと探して引き取る
いきなりの金持ち生活が始まる+7
-0
-
447. 匿名 2020/10/06(火) 20:35:53
>>49
まじでそれで脱落したw
ただ主人公の恋を見守りたかったのに友達が友達グループ内でくっつき始めるご都合に速攻で全巻売っぱらった+98
-1
-
448. 匿名 2020/10/06(火) 20:36:39
>>28
みぎわさんと城ヶ崎さんを見習って欲しいよね
そのくらいの描き分けは欲しい+81
-0
-
449. 匿名 2020/10/06(火) 20:37:49
>>52
少年漫画だけどNARUTOがそれで萎えた
里の中でそんなに都合良く結婚すんのかよ+48
-0
-
450. 匿名 2020/10/06(火) 20:38:01
>>412
若頭自身は「素人さんには優しい」立派な人物に見えるかもしれないけど、彼がいい家に住んだり主人公に色々プレゼントしてくれる金がどこから来てるかだよね。
出どころは下部組織からの上納金で、その元はクスリや詐欺や売春で得た金だよね…+18
-0
-
451. 匿名 2020/10/06(火) 20:38:44
イケメン兄が妹を溺愛
妹を泣かすやつは俺が許さない、お兄ちゃんがついてるからな!みたいな
兄弟いるけどありえねえ+47
-1
-
452. 匿名 2020/10/06(火) 20:39:35
>>64
BLの内容よく知ってんじゃんw+11
-0
-
453. 匿名 2020/10/06(火) 20:39:47
>>371
ネックレスに付けてるのってもしかして肛門にぶっ刺して中見る器具?+18
-0
-
454. 匿名 2020/10/06(火) 20:40:24
>>206
ほんとそれ。
しかもポット出の女とさっさとくっ付くし。紅葉の潔さを見習え。+21
-0
-
455. 匿名 2020/10/06(火) 20:41:03
>>289
これと同じやつや!+37
-0
-
456. 匿名 2020/10/06(火) 20:41:30
好きになった男の家庭環境が複雑。
ライバルの女の子の家庭環境も複雑で、『辛さが分かるから放っておけない』とか『今は支えてやりたい』とか綺麗事を言って、主人公のことが好きなくせにライバルの元へ駆けつける。
中途半端な優しさ、思わせぶりな行動。そしてだいたいそういうライバルはメンヘラ。
見ててほんとイライラするし、そんな奴より主人公を1番大切にしてくれる良い男を見つけなよ!!って言いたくなる。+26
-0
-
457. 匿名 2020/10/06(火) 20:42:40
好き同士なのに別の人と付き合う。+8
-0
-
458. 匿名 2020/10/06(火) 20:43:59
>>446
そして若くてイケメンで優秀で眼鏡で毒舌で喧嘩も強い執事が現れ…+3
-0
-
459. 匿名 2020/10/06(火) 20:44:14
>>99
あとこの人片親設定が多い
それでメンタル不安定なのを支える的な
ワンパ+32
-0
-
460. 匿名 2020/10/06(火) 20:49:22
>>74
“センセイ”じゃなくいい歳した成人男性が16、17歳を性的な関係を含む相手として見てるのがもうね。
社会人同士の年齢差と学校内での年齢差はわけが違う。+63
-0
-
461. 匿名 2020/10/06(火) 20:53:26
姉がモデル並みの容姿で成績優秀、自分は普通
または妹が超絶可愛い、自分は普通
みたいなパターン+9
-0
-
462. 匿名 2020/10/06(火) 20:56:33
少女漫画に限らずだけど、メアリー・スーみたいな主人公を周囲がよってたかって絶賛するやつ。
「〇〇はすごいやつ」だの「〇〇のおかげ」だの。
具体的なエピソードは特にないのに台詞だけでモブに称賛させるのは描写力のない作者にありがち。+20
-0
-
463. 匿名 2020/10/06(火) 20:57:01
セレブ一家でイケメンで秀才
フタを開ければ親が毒親。子供の気持ちはお構いなしで、金は与えるが将来も決める
画家になりたい、俳優になりたい等々の夢があるが諦め気味
そこに同級生の女の子が夢を応援してくれて、いつの間にか好きになって
親に逆らいながらも夢に向かう
+9
-0
-
464. 匿名 2020/10/06(火) 20:57:24
男の常識はずれの行動にモブ女が「キャーッ!かっこいー!」、ヒロインが「もぉー!だめだよ…?なんでこんなことしたの?」って反応してるやつ 通行中のバスを蹴った男にこういう反応してて本気でなんだこいつら?ってなった+17
-0
-
465. 匿名 2020/10/06(火) 21:00:56
>>28
髪型と目つきくらいしか違いないよねw
主人公地味子は黒髪ストレートで丸い目
ライバル派手子は金髪ウェーブでつり目+47
-1
-
466. 匿名 2020/10/06(火) 21:04:25
>>286
郷右近さんからのササニシキさんね!
初めは完全にネタキャラだったのにね。
でも女の子らしいし純粋で好きだったわー。+35
-1
-
467. 匿名 2020/10/06(火) 21:05:35
>>366
ゴンちゃんと泉水ね+7
-0
-
468. 匿名 2020/10/06(火) 21:06:02
すごく現実的なこと言って申し訳ないんだけど
多人数の男女混合グループで海に行く展開で
一人も生理で欠席する子がいないのがすごい確率だなって
栓してたとしても腹痛とかで辛い顔を見せないのはすごい根性だなって
自分の生理がめちゃくちゃ重いからどうしても気になってしまう+15
-0
-
469. 匿名 2020/10/06(火) 21:07:51
>>18
いちご100%の東城がそんな感じだったけど
結局くっついたのは明るいギャル系の西野だったね
作者が女性だからか、妙なリアリティがある+58
-0
-
470. 匿名 2020/10/06(火) 21:09:03
主人公の平凡な少女が憧れを抱く同級の早熟な少女。
早熟って性的に早熟ってこと。
大人の男と関係もって17そこらで堕胎経験あり!ってパターン(ななんキリコのBlueとか)
絶対に堕胎経験あり!が大人ぽい早熟な証拠のように描かれている…………
少女の頃読んだときは何も思わなかったけど。
今、読むと
17そこらの少女に手をだし、避妊もしないでやりまくりで妊娠、堕胎させる大人の男なんてくず中のクズじゃん!
そんなクズ男の肉便器にされただけの頭の弱い少女が大人っぽいとか早熟なとかないわ!!!
そんなおバカ少女に憧れを抱くとか絶対にあり得ない…………+16
-1
-
471. 匿名 2020/10/06(火) 21:12:07
>>2 花男とかもそうだよね。道明寺、類、美作さん(本当はつくしみたいなタイプが合うしいいと思ってるって公園で考えてるシーンも出てくる)、亜門、幼なじみなど、周り全員つくしを好きになる。ただつくしも顔立ちはよく見たら可愛い設定で、磨けばタイプだった。
でもお笑い芸人みたいな顔の主人公の事をアイドルの幼なじみが好きって漫画があって受けつけなかった😅+64
-0
-
472. 匿名 2020/10/06(火) 21:13:50
>>12
でも実際別れたらすぐに新しい人出来ない??
なんてマウントをとってみる。+4
-15
-
473. 匿名 2020/10/06(火) 21:15:11
>>1
同じ会社にカップルが多すぎ問題ですね。
最終的に登場人物殆どカップルが殆ど身内同士って言うのが苦手。
+38
-0
-
474. 匿名 2020/10/06(火) 21:16:04
>>370
金田一の美雪と一は切実じゃない?+12
-2
-
475. 匿名 2020/10/06(火) 21:17:35
どこまで不運なんだか、わからない漫画とか苦手
親がなくなり、いじめられ、密かに両思いの相手とは障害が多く結ばれない
そして更に不幸が…とか離脱しちゃう
あと、たいして不運でもないのに、厨二病的に不幸自慢になる主人公とかイラつく
「彼氏彼女の事情」の有馬とか
勝手にプレッシャーと毒親扱いで、何甘えてんだと腹立つ+4
-1
-
476. 匿名 2020/10/06(火) 21:23:15
>>397でも少年漫画の主人公ちび率高いよね
主人公だけ三〜四頭身とかある
あと頭ツンツン率も高い+3
-1
-
477. 匿名 2020/10/06(火) 21:24:37
おそらく作者しかときめいてないメインヒーローの決め顔・渾身の決め台詞(大ゴマ)
ギャグにしか見えん+5
-0
-
478. 匿名 2020/10/06(火) 21:27:02
高校生なのにひとりぐらし設定
都合が良すぎる!+13
-0
-
479. 匿名 2020/10/06(火) 21:28:07
>>19
イタズラなKISSかなw
あれはあれで好きだった+19
-0
-
480. 匿名 2020/10/06(火) 21:30:08
素敵な彼氏を作ることに憧れて悪戦苦闘する漫画+2
-0
-
481. 匿名 2020/10/06(火) 21:31:29
子宮が痛いくらいに疼くキスしてあげるみたいな事言ってきて次の瞬間に銃で撃たれるみたいな的な展開+6
-0
-
482. 匿名 2020/10/06(火) 21:32:22
ぶっちゃけ好きな作者さんの作品ならどんな設定でも好き+3
-0
-
483. 匿名 2020/10/06(火) 21:36:31
>>137
確か堺雅人が結婚したか子供産まれたタイミングで精神的ショックかなにかで胃腸炎だかよくわからない病気で入院してた記憶がある。無理めな人を追いかけないほうが身のためだよねw+48
-0
-
484. 匿名 2020/10/06(火) 21:36:58
>>116
作者が堺雅人に惹かれてそうなったのか…+27
-0
-
485. 匿名 2020/10/06(火) 21:40:52
知り合って間もないのに、何故か一緒に住むという展開+1
-0
-
486. 匿名 2020/10/06(火) 21:41:28
最終回でいきなり主人公周辺がゾロゾロとカップルになりまくる展開は萎える+18
-0
-
487. 匿名 2020/10/06(火) 21:43:39
>>67
そして、ラッキースケベが腹立つ!!+25
-3
-
488. 匿名 2020/10/06(火) 21:44:57
>>486
種村有菜作品にありがち+3
-0
-
489. 匿名 2020/10/06(火) 21:45:34
>>392
なんか昭和っぽくて笑える
今の子が使ってる言葉なんだよねww+67
-0
-
490. 匿名 2020/10/06(火) 21:49:02
先生に恋して、付き合う
教師という立場で生徒とキスしたりする時点で無理+4
-0
-
491. 匿名 2020/10/06(火) 21:49:05
女の子が体調不良なんだけど、薬が苦手。どから口移しで薬を飲ませる。
普通に不衛生だよねと思った+3
-0
-
492. 匿名 2020/10/06(火) 21:49:08
>>124
ぶつかった瞬間にメガネとともにオフされる仕様ww+12
-0
-
493. 匿名 2020/10/06(火) 21:52:22
>>395
韓国マンガて揃いも揃って面白くないし同じ絵柄だからのっとられないよー!www
韓国人にベルばらとか史実に基づいた作品は無理だし
手塚治虫さんみたいな名作も無理
日本の漫画みたいな物は描けないと思うし
+42
-3
-
494. 匿名 2020/10/06(火) 21:52:36
>>156
で、その地味を好きになり「俺を本気にさせたのはお前だけだ」までセット+20
-0
-
495. 匿名 2020/10/06(火) 21:57:41
>>94
私は途中で読むのやめたわ
妹に借りて読んでて、すごくいいなあと思いながら読んでたのに、なんかの拍子に結末知ってしまってさ
話を聞いただけでも気持ち悪くてコレジャナイ感を超えて嫌悪感すら覚えたわ
ダイキチもりんを受け入れるなよ!
りんの恋心は100歩譲って仕方なくてもお前はいい歳した大人じゃん!
小さい頃から育てて結ばれるとかなんも思わんの?←もう書いてて気持ち悪い
自覚のない無意識のロリコン変態野郎なの?
+46
-1
-
496. 匿名 2020/10/06(火) 21:59:07
>>20
確かに昔のマンガにちょいちょいあった!
こういう設定も流行りとかあるんだね+5
-0
-
497. 匿名 2020/10/06(火) 22:00:02
>>389
転んでおっぱいを触ってしまうエヴァ+2
-0
-
498. 匿名 2020/10/06(火) 22:00:43
なんの取り柄もない普通の主人公がイケメン達に「お前といると飽きない」とチヤホヤされる展開+2
-0
-
499. 匿名 2020/10/06(火) 22:00:49
>>181
な・お・き❤️+3
-1
-
500. 匿名 2020/10/06(火) 22:03:20
>>395
LINE漫画で読んでて面白いけど彼氏が貧乏の設定の癖にブランド物ばっかり身につけてるのww
韓国のブランドは偽物ってこと?+11
-0
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する