-
1. 匿名 2020/10/04(日) 09:47:13
しばらく切りっぱなしボブでしたが、飽きてきました。
ウルフカットに興味がありますが、お手入れとか難しいかなと思い踏み切れません。
ウルフカットにされた方、どうですか?+73
-29
-
2. 匿名 2020/10/04(日) 09:48:00
+50
-156
-
3. 匿名 2020/10/04(日) 09:48:21
また流行ってんの?この間ネオウルフだっけ、あいみょんみたいなら流行ったよね+195
-11
-
4. 匿名 2020/10/04(日) 09:48:52
ショートネオウルフとやらの髪型です
寝癖で外にハネてもそれっぽくみえます笑+171
-7
-
5. 匿名 2020/10/04(日) 09:49:51
昔、紀香カットは流行ったよ。また流行ってるんだ。懐かしい。+207
-16
-
6. 匿名 2020/10/04(日) 09:50:04
+240
-8
-
7. 匿名 2020/10/04(日) 09:50:07
ウルフって1(年前ぐらいにめっちゃ流行ったよね
今もまた流行ってるんだ+37
-9
-
8. 匿名 2020/10/04(日) 09:50:16
あゆが前にウルフにしててめちゃくちゃ流行ったの覚えてる。+318
-19
-
9. 匿名 2020/10/04(日) 09:51:22
10年くらい前中島美嘉に憧れてやった!
また流行ってるんだね!
+239
-6
-
10. 匿名 2020/10/04(日) 09:51:38
また流行ってんだ?昔に流行ったよ。ウルフカット
+29
-6
-
11. 匿名 2020/10/04(日) 09:51:44
天地真理もウルフよね?+67
-27
-
12. 匿名 2020/10/04(日) 09:51:52
流行りなのかもしれないけど個人的にちょっと苦手です。あさイチの駒村さんは前の髪型のほうが絶対よかった。+125
-6
-
13. 匿名 2020/10/04(日) 09:52:01
シャギーって流行ったよね(38歳+322
-5
-
14. 匿名 2020/10/04(日) 09:52:31
+6
-31
-
15. 匿名 2020/10/04(日) 09:52:33
ウルフカットって美容師さんの練習になるから定期的に流行らせるって美容師さんから聞いた+162
-7
-
16. 匿名 2020/10/04(日) 09:52:38
+167
-13
-
17. 匿名 2020/10/04(日) 09:52:41
>>6
菅田将暉に似てる+13
-27
-
18. 匿名 2020/10/04(日) 09:52:44
+10
-26
-
19. 匿名 2020/10/04(日) 09:53:07
昔流行ってた話はもういいよ。
今のウルフは全然違うから。+293
-17
-
20. 匿名 2020/10/04(日) 09:53:25
ネオウルフならいいんじゃない?+26
-5
-
21. 匿名 2020/10/04(日) 09:53:34
ウルフしたことあります
セットしないとイマイチ可愛くなくて、面倒になってやめました(笑)+31
-2
-
22. 匿名 2020/10/04(日) 09:53:51
ネオウルフにしました!
わたしはストレートアイロンで襟足は跳ねさせて、トップはふんわりさせて、最後にオイルつけるだけにしてますが、周りからも好評だしスタイリングも楽!
おすすめです〜♡+146
-9
-
23. 匿名 2020/10/04(日) 09:53:59
1、2年前に流行ったと思ってた
今も流行りなんだね
顔がハッキリしてるか個性的な感じなら似合うのかな+25
-4
-
24. 匿名 2020/10/04(日) 09:54:23
>>18
これ、鈴木ラルフな!+83
-2
-
25. 匿名 2020/10/04(日) 09:55:37
昔流行った時より上下の差?なくしてほしかったのにがっつりウルフになっちゃった。
美容師さんになんて言ったら伝わるんだろう?
画像も探してるんだけど、中々思うのがない。+41
-2
-
26. 匿名 2020/10/04(日) 09:56:38
>>15
だからか。
でも似合わない人は似合わないんだよね。+51
-0
-
27. 匿名 2020/10/04(日) 09:56:40
薄い顔の人は、少年っぽくなるよね?+9
-1
-
28. 匿名 2020/10/04(日) 09:56:40
>>14
田島絵理香!
懐かしくて検索してみた
もう40歳なんだね+4
-1
-
29. 匿名 2020/10/04(日) 09:56:50
>>19
今のウルフだと上は重めで毛先の方だけ少なめみたいな感じで昔の全部スカスカじゃないよね。
昔のは手入れほぼいらなかったけど今のウルフは自分でアイロンとかコテでセットできる人じゃないと難しそう。+159
-0
-
30. 匿名 2020/10/04(日) 09:56:59
全盛期の相川七瀬の髪型を真似してたなー
あの時代はよかった+33
-4
-
31. 匿名 2020/10/04(日) 09:57:18
15年以上前に流行った!相川七瀬や藤原紀香もそんな髪型してたな!+30
-6
-
32. 匿名 2020/10/04(日) 09:57:32
先月ネオウルフにしました!
えり足外ハネで上の方は内巻きにして、ワックスして終了。最初は面倒だったけど慣れてくれば5分あればセットできるよ~
顔周りを長めにすると、そんなに個性的にならずにすむよ。+67
-1
-
33. 匿名 2020/10/04(日) 09:57:41
前髪ありで明るめの茶髪のウルフにしてもらったら、ムッシュかまやつになった
その後別の店でやり直してもらったら、今度は襟足梳かれ過ぎてヤンキーの子供みたいになった
もうやらない
+223
-1
-
34. 匿名 2020/10/04(日) 09:57:59
髪が多いので必然的にウルフカットにせざるを得ず、流行関係なくずっと同じ髪型です。
ボブに憧れる(泣)+60
-0
-
35. 匿名 2020/10/04(日) 09:58:39
私は流行り気にせず好きなのでずっとやってます+61
-1
-
36. 匿名 2020/10/04(日) 09:58:52
ウルフにしてパーマしてきました!
ポイントカラーも。
美容師さんにすすめられて。
とても楽です。+18
-0
-
37. 匿名 2020/10/04(日) 09:59:09
今のウルフって無造作っぽい感じだよね。+189
-4
-
38. 匿名 2020/10/04(日) 10:00:08
>>18
吹いたwww+6
-1
-
39. 匿名 2020/10/04(日) 10:00:26
>>13私が中学生の頃も流行りました。(15年前)
セミロングでシャギー入れてストパー。
+33
-7
-
40. 匿名 2020/10/04(日) 10:02:32
ウルフカットはもうしない。私は。(したくない)
スカスカやし、結べないし。スタイリング面倒やし。
+86
-7
-
41. 匿名 2020/10/04(日) 10:02:36
上手くセットが出来れはお洒落。
下手したら寝癖のままのだらしなく見える。
まあ素人がしたら後者だな。
あと着る服もお洒落にしないとね+73
-0
-
42. 匿名 2020/10/04(日) 10:03:06
流行ってるのか
夏場は冷え性対策でウルフにしてるんだけど、今年はコロナで美容院行きそびれて伸びたから、ロングウルフにしようと思ってるんだけど、流行ってるなら考えなおすか+1
-2
-
43. 匿名 2020/10/04(日) 10:03:32
>>33
あーわかる!
絶妙な加減で最近の洒落た感じになるかかまやつになるか・・
私はバンギャみたいになった。+69
-0
-
44. 匿名 2020/10/04(日) 10:06:17
大家族の男の子は親にウルフカットにされる+7
-3
-
45. 匿名 2020/10/04(日) 10:07:47
>>8
私的には中島美嘉ちゃんが頭のてっぺんピンピンたつくらい短いウルフにしててめちゃくちゃ流行ってたイメージ!
セミロングのウルフにしてて毛先のボリュームほんのちょっとしかなかった+160
-2
-
46. 匿名 2020/10/04(日) 10:09:52
森星がウルフっぽいよね、でも違う髪型の方が似合うと思う+173
-3
-
47. 匿名 2020/10/04(日) 10:09:59
>>8
15年くらい前はこういうのは流行ってたよね
私は癖毛だから重めにしかできなくて憧れたな+35
-0
-
48. 匿名 2020/10/04(日) 10:11:36
ここまでのウルフはどうだろう、、、?
かっこいいの?
ソフトウルフなら3日前にカット行くまでしてた
特にスタイリングもちゃっちゃとするだけで動き出るし楽だったよ+3
-0
-
49. 匿名 2020/10/04(日) 10:11:54
>>29
ほんとそれ
紀香とかあゆとか出てきてワロタわw+33
-12
-
50. 匿名 2020/10/04(日) 10:12:14
>>2
なんか汚いときの菅田将暉みたいで嫌だな+140
-7
-
51. 匿名 2020/10/04(日) 10:12:38
全く似合わなかった30代です。
挙げ句の果てにには相川七瀬とか言われた。+8
-9
-
52. 匿名 2020/10/04(日) 10:14:12
個性的な髪型にする時は全体の雰囲気も大事よね。+9
-1
-
53. 匿名 2020/10/04(日) 10:15:43
>>2
流行り関係なくわたしは好き+65
-2
-
54. 匿名 2020/10/04(日) 10:16:51
>>5
奥さん、今はやってるウルフはあれと違うんですってよ!+102
-0
-
55. 匿名 2020/10/04(日) 10:23:24
>>54
えっ、これじゃないの?+112
-17
-
56. 匿名 2020/10/04(日) 10:24:55
私、ずっとウルフ+11
-0
-
57. 匿名 2020/10/04(日) 10:25:55
>>55
めっちゃ35億+99
-2
-
58. 匿名 2020/10/04(日) 10:29:41
レイヤードウルフやりたい+6
-0
-
59. 匿名 2020/10/04(日) 10:30:18
ウルフにしてた時、
寝癖でもそれなりにいい感じに
なったからセット苦手な人には
オススメです♡+23
-0
-
60. 匿名 2020/10/04(日) 10:30:54
やってみたらちびまる子ちゃんの前田さんみたいになっちゃったからもうやらない+7
-0
-
61. 匿名 2020/10/04(日) 10:35:08
>>55
髪の量すごい+52
-0
-
62. 匿名 2020/10/04(日) 10:35:33
>>2
魔女っ子メグちゃんみたい+15
-0
-
63. 匿名 2020/10/04(日) 10:36:15
え?流行?どこで?と思ったら昔のウルフとは違うネオウルフってやつなんだね
色んな髪型があるもんだ+9
-0
-
64. 匿名 2020/10/04(日) 10:36:50
小顔に見えそう!今私も顎までのボブなんだけど、今ウルフにするとしたらどんな感じになるんだろ+1
-0
-
65. 匿名 2020/10/04(日) 10:37:20
>>45 当時中島美嘉が大好きでマネしたらみんなからカリメロって言われた+23
-0
-
66. 匿名 2020/10/04(日) 10:40:55
こんな感じとか?+51
-8
-
67. 匿名 2020/10/04(日) 10:41:00
ウルフ流行ってるのか
知らずに、もうクセ毛生かしたヘアスタイルにしよう
(正しくは戻ろう‥十数年前やってた)
と春先に切って伸びてまた切りたくなったので今年珍しく2回目の美容院でした
なのに短くされ過ぎてくせ毛が生きない‥
こうなりたかったのに↓
+46
-2
-
68. 匿名 2020/10/04(日) 10:42:34
>>67
これ巻いてるもんね。
縮毛矯正やめてネオウルフにしてみようかなぁ、チリ毛じゃ無理か+9
-1
-
69. 匿名 2020/10/04(日) 10:42:39
私相川七瀬や藤原紀香の方でいいや+12
-1
-
70. 匿名 2020/10/04(日) 10:47:20
>>55
違うよー
+10
-0
-
71. 匿名 2020/10/04(日) 10:49:31
>>55
毛先こんなスカスカにすると今は笑われる+60
-6
-
72. 匿名 2020/10/04(日) 10:50:02
ずっと昔から好きで結局最後はウルフカットに落ち着くんだけど、流行る前若い美容師さんに伝えたら戸惑っててただのレイヤーカットになった事ある
古くさい時代もあったから
ウルフカットと希望しても美容師さんによって全然仕上りが違うんだよね
今は希望の画像用意して見せるのが一番伝えやすい+23
-0
-
73. 匿名 2020/10/04(日) 10:52:32
>>6
前の職場の専務が千代の富士にそっくりだった!
その専務の息子もそっくり(笑)+7
-0
-
74. 匿名 2020/10/04(日) 10:52:49
ずっとストレートで、ウルフにしたいのですが、
毎回ストレートのスタイルが崩れない。
なんて説明したらいいんだろ。
カタログから引っ張って言っても、てっぺんから肩下まで、シャギーもレイヤーもない。まっすぐ。
顔まわり輪郭だけちょっと段が入るくらいで、
ストレートの印象のまま。ほぼ真っ直ぐなのに、
だいぶ軽くなりましたねー。と言われる。
毎回、また今回もまっすぐかあ、と残念。
これにして下さい。って写真みせても。トップにボリューム出してレイヤー入れて、毛先はすくみたいになってない。
真っ直ぐで、髪先だけすいてるだけ。
あんまり変わらない。
言い方が悪いのだろうと思う。
ウルフにして下さい、これです。と写真みせても、そうならない。
どなたか教えてください
+5
-3
-
75. 匿名 2020/10/04(日) 10:53:04
ウルフカット大好きで20代30代は何度もやりました
横の短さとえりあしの長さが極端なウルフが好き
40代からは重めの阿佐ヶ谷姉妹の髪型です+4
-1
-
76. 匿名 2020/10/04(日) 10:54:53
>>55
毛先のボリュームあつめにして、外巻きにすると今ぽいね+2
-2
-
77. 匿名 2020/10/04(日) 10:56:02
>>14
スピッツのCDジャケットでしたっけ?
懐かしいなぁ〜+17
-0
-
78. 匿名 2020/10/04(日) 10:56:29
かなり昔、これをマネしていて
上の部分もこの立つ短さにまで切っていました
今見るとすごいwww
今のお洒落なウルフとは違いますが
思い出したので貼らせてください
+104
-3
-
79. 匿名 2020/10/04(日) 10:57:46
>>37
無造作系って一番自分でセットするのセンス問われるよね+42
-0
-
80. 匿名 2020/10/04(日) 10:59:01
ずっと縮毛矯正かけてからボブのスタイルだったのに飽きて、2週間前にウルフにしました
長さは肩上くらいで、ちょうど真ん中くらいに段が入ったスタイルなので、段までを内巻きで襟足を外巻きにしてます
いつもストレートアイロンしか使ってこなかったからコテで外巻きするのがうまくいかなくて首にやけどした
ヘアスタイルは気にいってるのでコテの操作に慣れたい
縮毛矯正もやめて癖毛ウルフにしようと思う
+9
-0
-
81. 匿名 2020/10/04(日) 11:01:31
>>8
中島美嘉とか上戸彩の方がイメージあるな+89
-1
-
82. 匿名 2020/10/04(日) 11:02:45
40過ぎたら何の髪型も何の服も似合わなくなって
なんか若く垢抜けて見える髪型あったら教えてほしい+12
-2
-
83. 匿名 2020/10/04(日) 11:03:06
ウルフとシャギーの違いわからない。+7
-0
-
84. 匿名 2020/10/04(日) 11:05:45
>>78
元の髪の毛が少ないのか、横から見ると長い部分が結構スカスカね
でも意外とセットはしやすそうかも
上戸彩もこのタイプのひよこみたいなツンツンウルフやってたよね+25
-0
-
85. 匿名 2020/10/04(日) 11:18:34
ショートがいいけど
襟足ないのは寒いから
冬は絶対ウルフ。
前が短くて毛量減るし
寒さもしのげて
こんな効率的な髪型ないw
手入れはコテでちょっと巻くだけ。
気をつけてることは
田舎のヤンキー風に見えないこと。+2
-0
-
86. 匿名 2020/10/04(日) 11:19:51
これもウルフに入る?
ずっと前下がりのワンレンボブだったけど、先週こんな感じでカットしてもらいました。
何もしなくても外ハネになるし、何となく今っぽい感じになって気に入ってます(^^)+60
-37
-
87. 匿名 2020/10/04(日) 11:20:11
>>37
そうなんだ。無造作…
直毛じゃ無理やん。+6
-0
-
88. 匿名 2020/10/04(日) 11:20:36
アラ還50代です
昔キャンディーズの蘭ちゃんの髪型にすごい憧れてカットしてもらったら、みんなにかまやつカットと言われた悲しい思い出
(古くてわかる人しかわからないと思うけど💦)
あの頃ウルフカットと言えば蘭ちゃんのイメージ+7
-0
-
89. 匿名 2020/10/04(日) 11:21:04
>>71
うん、美容師さんも言ってた+4
-4
-
90. 匿名 2020/10/04(日) 11:22:28
切るときは>>66より少し長め
伸びると>>67みたいな感じ
を、目指して切ってもらってる
ネオウルフって言うのね、知らなかった
いつも絵を描いて説明してたわ
ヘアアイロンでのセットは必須だけど、夜に洗って乾かしてセットしておけば朝にはちょっとゆるんでくせ毛を生かした風になるから楽よ+2
-1
-
91. 匿名 2020/10/04(日) 11:23:03
>>8
浜崎あゆみはヒョウ柄キティサンダルで爆音でドンドン流してる軽自動車のイメージしかないから、昔から好きになったことないけど、この人がしてたからウルフが流行ってたのは絶対違う。
ウルフが流行ってたから、この人がその髪型にしてただけでしょ。
今でも他人の物真似ばかりしてるのに。+12
-15
-
92. 匿名 2020/10/04(日) 11:23:20
>>84
昔はなぜかすけるだけすいて薄ーくするのが流行ってましたよね
美容師さんがいつまでもシャカシャカすいてた記憶+19
-0
-
93. 匿名 2020/10/04(日) 11:23:21
痛み注意
これから冬になるから、ウルフにしたら一気に痛むよ。+29
-1
-
94. 匿名 2020/10/04(日) 11:28:20
>>73
イケメン。
拝みたい。+4
-0
-
95. 匿名 2020/10/04(日) 11:30:21
こんな感じにしました!
シンプルに毛先外巻きでトップ内巻きでもいいけど、軽く巻いてくるくるにしても可愛いし何より楽。
毛量多めだけど美容院サボってもあまり気にならないのもいい(笑)
ただ前髪は厚くすると変えたい時にちょっと厄介だなと思いました。
今厚いままで分けやすいようにカットしてもらって伸ばしてる段階。+31
-0
-
96. 匿名 2020/10/04(日) 11:31:33
>>74
髪質がストレートなら、どんなふうにカットしてもストレートなだけ。
パーマかけるかアイロン使わないと部分的な差が出ないよ。洗った状態だとみんな同じ。スタイリングやブローで変わっていく。+18
-1
-
97. 匿名 2020/10/04(日) 11:32:22
メグライアンに憧れてめっちゃ段入れてた時あったけどね。
メグライアン、昔は超絶可愛かったのに、今はいじりすぎて誰かわからなくなっちゃったのが残念。+24
-1
-
98. 匿名 2020/10/04(日) 11:34:10
>>80
おおお!憧れます!+0
-0
-
99. 匿名 2020/10/04(日) 11:34:43
平成初期かよ+2
-1
-
100. 匿名 2020/10/04(日) 11:37:48
ラランドっていうお笑いコンビのサーヤちゃん(左)みたいな髪型かな!可愛いよね!+15
-17
-
101. 匿名 2020/10/04(日) 11:41:40
>>6
あーこういうスタイルね!+21
-0
-
102. 匿名 2020/10/04(日) 11:42:55
段カットか💇♂️+12
-0
-
103. 匿名 2020/10/04(日) 11:45:17
自分はこのくらい。+86
-7
-
104. 匿名 2020/10/04(日) 11:46:02
>>86
私もこんな感じの髪型!
内側外ハネで表面内巻きにするのが地味に面倒
しばらくしたら切りっぱなしボブにする+19
-0
-
105. 匿名 2020/10/04(日) 11:47:40
>>86
マイナス多いけど今ってこういう感じが流行ってるんじゃないの?
私はかわいいと思ったけど、どういうのが良いのか分からなくなってきた。。+72
-3
-
106. 匿名 2020/10/04(日) 11:52:40
>>104
私もそんな感じからの切りっぱなしボブにしてそれも飽きてきてマッシュウルフにしようと思ってる!
巨顔だから切っぱなしにするとより頭が大きく見えてリアルチコちゃんみたいになってたわ…+4
-0
-
107. 匿名 2020/10/04(日) 11:56:00
顔タイプがフレッシュの私は似合ったよガッツリだとカジュアルになって服選ぶ+2
-0
-
108. 匿名 2020/10/04(日) 11:58:40
>>101
わたしもやろっかな+6
-0
-
109. 匿名 2020/10/04(日) 12:00:04
こんな感じにくびれを作ってほしいと言ったら美容師さんにちょっと古いかもって苦笑いされたことがある+35
-1
-
110. 匿名 2020/10/04(日) 12:00:08
>>55
今見ると毛先スッカスカ!
でも昔はこれがカッコ良かったんだよね
このヘアスタイルを作った、みやむーさんって美容師がカリスマだった記憶+33
-2
-
111. 匿名 2020/10/04(日) 12:01:09
>>109
私はこれも可愛いと思うけどな〜
トレンド目線だと違うのかな+80
-0
-
112. 匿名 2020/10/04(日) 12:07:23
全盛期のえびちゃんのは何カット?+1
-0
-
113. 匿名 2020/10/04(日) 12:10:08
>>109
え!これ極端にどうこうなく、定番の形だと思うけど古いの?可愛いじゃんね
似合わない厚ぼったいボブしてるより全然いい+78
-2
-
114. 匿名 2020/10/04(日) 12:12:58
>>106
わかるわかる。
自分も切りっぱなしボブからレイヤー入れた髪型にしたよ。ウルフってよりレイヤーボブって感じかもしれないけど、切りっぱなしボブより菱形っぽいシルエットになるし襟足を跳ねさせたりすると巨顔がいくぶんマシに見える気がする。切りっぱなしのときよりふわっとして良い感じです。+17
-0
-
115. 匿名 2020/10/04(日) 12:17:24
昔みたいなのじゃないけど、半年以上前からやってる。
自分には1番合ってる。+5
-0
-
116. 匿名 2020/10/04(日) 12:26:47
こういうスタイルは美容師さんのカット技術がかなり影響するかな?
同じ写真見せても担当によって仕上がり違ったりするよね+14
-0
-
117. 匿名 2020/10/04(日) 12:27:41
>>109
えー!それは美容師さんの勉強不足だと思うわ。もしくはレイヤーカットできないとか。もうずっと重ためとか切りっぱなしとか流行ってたから、段を入れたカットできない美容師も一定数いるよね。できない理由を「古いから」とかっていって逃げた気がするわ。+58
-2
-
118. 匿名 2020/10/04(日) 12:27:52
今、本当に流行ってる髪型って何?+6
-0
-
119. 匿名 2020/10/04(日) 12:28:55
先月こんな感じにしました!
セット楽ですよ〜!+55
-1
-
120. 匿名 2020/10/04(日) 12:31:56
垢抜ける人と芋臭くなる人の二極化な気がする
私はもちろん後者なので流行りに乗れない+16
-0
-
121. 匿名 2020/10/04(日) 12:32:19
>>105
ウルフではないよっていうマイナスだと思う+27
-0
-
122. 匿名 2020/10/04(日) 12:34:17
>>118
とりあえず外ハネにしてオイルつけてる人多い
で前髪シャーシャー+7
-0
-
123. 匿名 2020/10/04(日) 12:37:39
>>86
これはレイヤーボブって感じかな?この髪型も良いよね!+31
-2
-
124. 匿名 2020/10/04(日) 12:42:04
今日美容院で美容師さんが言ってたけど、今の若い美容師はレイヤーを知らないからそこから勉強しないといけないって言ってました
だから若い美容師さんは下手かも+21
-0
-
125. 匿名 2020/10/04(日) 12:42:48
30歳ですが、コロナ流行る直前くらいにウルフしてもらいました。
気に入ってたんだけど、そこから長く美容院行けなくて、近くの別の美容院に行ったら
上手くオーダーできなくてひし形ショートになってしまった。
髪伸びたら、またネオウルフにしたいです。
流行関係なく、やっぱり乾かして軽くワックスするだけでセットしてる風になって楽。+36
-0
-
126. 匿名 2020/10/04(日) 12:56:45
こういう感じ素敵だな〜と思ってたら佐々木希がちょっと前に髪型変えてここでバチクソに叩かれてたのもマッシュウルフだったね、今見たら似合ってだけどね!+21
-0
-
127. 匿名 2020/10/04(日) 13:02:06
ウルフにしたら毛先が首にチクチク当たりまくって耐えられずにいつも括ってる
肌の弱い人は気をつけた方がいいよね+5
-1
-
128. 匿名 2020/10/04(日) 13:09:28
流行るちょっと前にやりました
今やるにはもう遅いので私はもうやりたくないです+1
-8
-
129. 匿名 2020/10/04(日) 13:09:36
>>121
でもこれが今のウルフの主流じゃない?昔のあゆみたいなのとかイメージしてる人多すぎ。+7
-11
-
130. 匿名 2020/10/04(日) 13:22:10
>>86
ウルフじゃないって言われてるけど、
今のウルフってこんな感じもあるよね?
ネオウルフで検索するとこういうのが多いし+24
-4
-
131. 匿名 2020/10/04(日) 13:26:33
>>128
今どんな髪型ですか?
ウルフって元に戻すの難しそう+1
-0
-
132. 匿名 2020/10/04(日) 13:32:13
美人だとサマになっても私がしたら
「自分で切ろうとして失敗したのね」って言われそう+13
-0
-
133. 匿名 2020/10/04(日) 13:35:42
私はシャギーやウルフ、軽めの髪型が好きだから
やっと野暮ったい重めパッツンが廃れてきてよかったわ
何度軽めでと言ってもパッツンにしやがる無能美容師が憎かったわ+14
-2
-
134. 匿名 2020/10/04(日) 13:38:07
ウルフカットにした時につけるオススメのオイルやワックスありますか?
パキパキにならず程よくホールドできるもの
+2
-1
-
135. 匿名 2020/10/04(日) 13:38:51
>>40
いまのウルフはそこまでスカスカにしないはずだけどなぁ
…私の髪が多いからかもしれないけど、15年くらい前?のウルフくらいにしないとスカスカにならない気がしたよ。+15
-1
-
136. 匿名 2020/10/04(日) 13:39:05
美容師さんのカットの技術と、
あとは髪質もわりと影響しそう。
髪にクセが多少ある方が
かわいくなる気がする。
毛先パーマかければいいのかもしれんけど+4
-0
-
137. 匿名 2020/10/04(日) 13:43:10
>>132
90年代半ば頃、シャギーの認知度があまりなかった頃に
「前髪ガタガタだよww下手くそな美容師だね」って家族から笑われたの思い出した+8
-0
-
138. 匿名 2020/10/04(日) 13:48:11
私、髪の量が少ないからシャギーやウルフを希望したら
必ず反対され、重めのほうがいいですよ~って言われるんだよね…
好きな髪型にさせろや+15
-1
-
139. 匿名 2020/10/04(日) 13:51:37
ウルフといえばムッシュかまやつ
ムッシュかまやつといえばウルフ+4
-0
-
140. 匿名 2020/10/04(日) 13:55:04
ウルフやろうか悩んでたけど、あれはきちんと髪をセットして、まめに美容院に行く人がやるもんだと思って諦めました。育児真っ最中の私にはコテやらワックスやら、やる余裕はない!+10
-1
-
141. 匿名 2020/10/04(日) 13:57:02
>>132
今のウルフってこういうのじゃないよ+22
-0
-
142. 匿名 2020/10/04(日) 13:58:30
>>40
髪が細く柔らかく、量少ないのですが
今のウルフはその髪質に合ってるよ。
スカスカにしないし、普通に結んでるよ。+6
-0
-
143. 匿名 2020/10/04(日) 14:00:58
今のウルフより昔のウルフのほうがカッコイイと思うんだけど
感性が古いのかな?+6
-8
-
144. 匿名 2020/10/04(日) 14:32:42
>>55
このときの紀香は綺麗。+27
-0
-
145. 匿名 2020/10/04(日) 14:46:38
>>55
これウルフカットなの?
Rカールとか言っていたような。
宮村浩紀さんだっけ?
+11
-2
-
146. 匿名 2020/10/04(日) 15:07:01
こないだやったけど、昔からある髪型をアレンジしつつ残っていくのかな。
昔々のサーファーカットみたいのを美容師に見せたら「ウルフカット」ですねと言われました。+1
-0
-
147. 匿名 2020/10/04(日) 16:00:07
>>33
ぴえんこ🥺+8
-0
-
148. 匿名 2020/10/04(日) 16:05:58
>>97
これウルフじゃない+3
-0
-
149. 匿名 2020/10/04(日) 16:06:37
>>66
前髪邪魔じゃないのかなぁ+1
-2
-
150. 匿名 2020/10/04(日) 16:06:49
>>132
これウルフじゃない+15
-0
-
151. 匿名 2020/10/04(日) 16:14:46
>>135
上が厚め裾スカスカのショートウルフならけっこう見るよ。+4
-0
-
152. 匿名 2020/10/04(日) 16:18:59
ショートボブでソフトなウルフにしたけど直毛はやっぱりコテでのスタイリング必須。
縮毛かけたの?って感じの針金みたいな髪質で黒髪だからそのままだと昔流行ったウルフみたいに短い毛がピンピンはねて芋臭いんだよね。
癖っ毛猫っ毛の人がするウルフは可愛いと思う+7
-1
-
153. 匿名 2020/10/04(日) 16:24:32
+31
-0
-
154. 匿名 2020/10/04(日) 16:27:15
ボブ飽きたので すこし伸ばしてみたら
余貴美子さん(ミタゾノの所長)になってしまいました+4
-0
-
155. 匿名 2020/10/04(日) 17:11:35
夏前にネオウルフにして冬に向けて今は伸ばしてます。
ウルフの延長なので外ハネしてても気にならないし頑張って伸ばせそうです。+3
-0
-
156. 匿名 2020/10/04(日) 17:19:44
ネオウルフにしたよ
お洒落な人っぽくなって満足した+8
-0
-
157. 匿名 2020/10/04(日) 18:14:09
>>143
古いと思う+13
-2
-
158. 匿名 2020/10/04(日) 18:32:38
この髪型もウルフですか⁉️+13
-10
-
159. 匿名 2020/10/04(日) 18:52:55
>>1
わたし水分量少なくてかたくてパサつきがちの癖毛だから髪の痛みとかパサつき感が半端ない感じになった…
癖毛でもネコ毛で柔らかい髪質の人は似合うと思う。あともともとの毛量がある程度ないとウルフ厳しくない?髪が少ないとヒヨコみたいになっちゃいそう+7
-0
-
160. 匿名 2020/10/04(日) 19:02:12
>>143
昔のウルフはかっこいい系
今のウルフはもっと女っぽい+16
-0
-
161. 匿名 2020/10/04(日) 19:13:43
>>109
いつ言われたのかにもよるかも
2、3年前だと確かに当時の流行りとは遠い気がする
でも好きな髪型にしてほしいよね+8
-0
-
162. 匿名 2020/10/04(日) 19:25:20
ウルフカット好きで、10年以上色んな美容院で「ウルフカットにしてください」と言ってきたけど、今だ満足のいくウルフカットをしてくれた美容師さんがいないから、完全に美容院ジプシーになっている。
だいたいの美容師さんが「ウルフカット!?!?(笑)」とか「ヴィジュアル系バンドとか好きなんですか!?」みたいな反応してくる。
ウルフカットのウの字もないくらい全然切ってくれなかったり、パンクな感じのウルフカットにされたり、いつもやってほしい髪型(ウルフカット)の写真もちゃんと持って行くのにウルフカットが伝わらない。+27
-0
-
163. 匿名 2020/10/04(日) 20:05:36
つい最近、ロングからネオウルフにしました。
肩よりちょっと長めのボブで襟足少なめ。
重めのウルフ?…ってとこでしょうか。
パーマなしなので、全体的にコテで内巻き
襟足は外巻きにしてます。
オシャレないい感じになりました。+6
-0
-
164. 匿名 2020/10/04(日) 20:28:40
ウルフ流行ってると言われてされるがままに切られたけど、周りから評判良いからしばらくウルフにしようと思ってる+8
-0
-
165. 匿名 2020/10/04(日) 20:37:15
>>164
よかったね!
評判いいとテンションあがるよね+3
-0
-
166. 匿名 2020/10/04(日) 21:16:37
昔のウルフカットって
こんなんじかも。+36
-0
-
167. 匿名 2020/10/04(日) 22:44:15
前に本田翼がやってたウルフカットなら、ナチュラルで、真似しやすい髪型だと思う(o^^o)+13
-1
-
168. 匿名 2020/10/04(日) 22:57:31
骨格ストレートで丸顔の自分には、サイドの毛で丸顔を補正しつつ首回りはすっきり見せれるから良い感じになった!
+4
-0
-
169. 匿名 2020/10/04(日) 22:59:50
>>13
レイヤーも流行りましたね(笑)+9
-1
-
170. 匿名 2020/10/04(日) 23:40:14
この髪型にしたら、楽になった。そのかわりめっちゃオイルは使うよ。もともとくせ毛だから コテもパーマも要らず。+5
-6
-
171. 匿名 2020/10/04(日) 23:56:13
顔を選ぶね。+2
-0
-
172. 匿名 2020/10/05(月) 00:19:46
>>11
意外と可愛い+7
-1
-
173. 匿名 2020/10/05(月) 00:26:37
>>109
この服装やメイクもコンサバ過ぎて古さを感じる
今ウルフにするなら、モードやカジュアル寄りな雰囲気に仕上げた方がオシャレな気がする+9
-0
-
174. 匿名 2020/10/05(月) 00:35:21
こういうのですよね…?(笑)
最初の流れにびびったわ+23
-1
-
175. 匿名 2020/10/05(月) 01:42:55
>>37
こんなの外国人じゃなきゃブックオフで立ち読みしてるオタクみたいになりそうでやりたくない+9
-2
-
176. 匿名 2020/10/05(月) 01:46:55
>>113
よほどの美形や若い子でもない限りこういう方が正解だよね
あんまり重たいのにして70年代のフォークソングの人になっても困るし+8
-0
-
177. 匿名 2020/10/05(月) 01:50:09
>>93
それでトリートメントを売りつけてくる算段ね!+2
-1
-
178. 匿名 2020/10/05(月) 01:53:02
>>119
こんなに肩とか華奢なら似合うけど女子プロレスラーみたいな肩なら絶対やりたくないな+4
-1
-
179. 匿名 2020/10/05(月) 02:29:13
+5
-1
-
180. 匿名 2020/10/05(月) 02:59:47
顔、雰囲気が無いとただのダサい髪型+8
-0
-
181. 匿名 2020/10/05(月) 06:03:23
最近全然見なくなったけど高島礼子さんみたいな髪型がすごい好きだった
+5
-0
-
182. 匿名 2020/10/05(月) 07:22:18
この髪型にしてもらいました。+19
-1
-
183. 匿名 2020/10/05(月) 10:25:04
>>13
18年前くらいに流行ってた!当時小学生でした+1
-0
-
184. 匿名 2020/10/05(月) 10:31:09
>>180
そんなのどんな髪型にも言えることだろ。
万人向けで必ずお洒落な髪型なんて存在しない。+2
-1
-
185. 匿名 2020/10/05(月) 11:05:05
>>6
大銀杏でしょ笑+4
-0
-
186. 匿名 2020/10/05(月) 12:26:50
>>179
北京原人かと……+3
-0
-
187. 匿名 2020/10/05(月) 12:28:53
>>180
だいぶ対象が絞られるよね
別トピでおばさんになりかけの人がネオウルフ載せてて髪型めちゃくちゃ言われてたよw+4
-0
-
188. 匿名 2020/10/05(月) 12:31:13
てかホットペッパー用に髪の毛ビュンビュン飛ばしたセットだから参考にならないよねぇ
現実でこんな妖怪アンテナのような人いたらじろじろ見るわ+5
-1
-
189. 匿名 2020/10/05(月) 16:42:11
>>8
高校時代、目立つ女子は皆中島美嘉だった気がする。髪染められなくても同じようになれるからかいっぱいいた。+2
-1
-
190. 匿名 2020/10/05(月) 16:42:31
>>188
ちょw妖怪アンテナって
ホットペッパーとかはウルフに限らず、スタイリングでごまかしてるヘアスタイル多いよね。こんなん例えセットしても通勤途中でもうぼさぼさになるわ!って思う。撮影用の髪型。+4
-0
-
191. 匿名 2020/10/05(月) 17:28:59
>>190
コテとアイロンとヘアスプレーを駆使して、自然光で何枚か撮ったそばから崩れていきそうな一瞬しかできない髪型しか載ってないよねー
職場にこんなビュワンビュワンした髪の人いないし、キープできるのは蘭ねえちゃんとか特殊な人でしょう+9
-0
-
192. 匿名 2020/10/05(月) 17:30:43
>>190
頭のうえと顔まわりにグルングルン渦巻いてるようなのありがちだよね
ブスやおばさんがやったらコンビニの店員に「台風」ってあだ名つけられそう+2
-0
-
193. 匿名 2020/10/05(月) 17:41:15
>>87
ふかわりょうになるのがオチ+1
-0
-
194. 匿名 2020/10/05(月) 17:49:02
>>129
いや、誰もあゆを想像してないよ。
今のウルフの主流は小松菜奈とかちょっと前の池田エライザみたいなのだよ。
後ろだけ見せられてもウルフとか判断できないよ。+3
-0
-
195. 匿名 2020/10/05(月) 17:50:05
>>194
小松菜は可愛いけど小顔じゃないと作曲のできないあいみょん、または山下達郎風になりそう、、+2
-1
-
196. 匿名 2020/10/05(月) 17:50:15
>>158
ウルフとマッシュのちょうど間すぎる+2
-0
-
197. 匿名 2020/10/05(月) 19:20:53
>>78
自分もセルフでてっぺん切ったわ。笑
愛・地球博のモリゾー?キッコロ?みたいになった+5
-0
-
198. 匿名 2020/10/05(月) 19:24:22
>>119
こういう襟足の部分の毛が極端に少ない髪型苦手。
タコみたい。+4
-1
-
199. 匿名 2020/10/05(月) 20:13:41
ウルフカットと言えば高島礼子さんなんだけど古いかな+13
-0
-
200. 匿名 2020/10/05(月) 20:25:31
>>199
同じく!
最近は重めになってるね。
ウルフの高島さんはおキレイ✨+1
-0
-
201. 匿名 2020/10/05(月) 20:35:08
>>198
よほどの顔面じゃないかぎりキノコわいせつ頭っぽくなるよね……なんであんなにスカスカにしたんだろ+3
-2
-
202. 匿名 2020/10/05(月) 22:54:44
>>91
アンチだからそう思いたいんだろうけど、申し訳ないことに全盛期の浜崎あゆみが流行らせたものってたくさんあるのよね。認めたくないんでしょうけど^ ^+5
-4
-
203. 匿名 2020/10/05(月) 22:57:04
>>91
あなたがそう思いたいだけだろうけど>>8のプラスの数が事実よね。だいたいキティちゃんやら軽自動車とかを浜崎あゆみに括り付ける時点で古い発想w+4
-1
-
204. 匿名 2020/10/05(月) 23:11:17
>>45
雪の華の頃かな?
あの髪型可愛いかったー!!+6
-0
-
205. 匿名 2020/10/05(月) 23:14:51
アルフって所ジョージだよね?+2
-0
-
206. 匿名 2020/10/06(火) 01:00:12
>>55
紀香すげぇ…
リアル峰不二子じゃん+4
-1
-
207. 匿名 2020/10/06(火) 01:03:57
>>15
国家試験の課題もレイヤーなんだよ+0
-0
-
208. 匿名 2020/10/06(火) 01:13:29
>>78
こういう髪型のアニメキャラいそうだね+0
-0
-
209. 匿名 2020/10/06(火) 23:27:21
>>31
15年どころか25年近く前じゃない?+2
-0
-
210. 匿名 2020/10/07(水) 09:51:35
首短いから私は似合わないなぁ。+0
-0
-
211. 匿名 2020/10/07(水) 13:15:25
学校の子が黒髪のウルフカットにしてて、
本当に一気に垢抜けてたなぁ… !
私もつぎトライしてみたい!
+2
-2
-
212. 匿名 2020/10/07(水) 20:32:32
ウルフダサいと思ってしまうから流行ってほしくないな
美人じゃないとイモっぽくなるだけじゃない?+2
-1
-
213. 匿名 2020/10/07(水) 23:25:46
私、今ショートだけどその前は
美容師さんの薦めでウルフでした
でも風に下のすいてる所がなびいてるの
見て変だと思ってやめました、
+1
-1
-
214. 匿名 2020/10/08(木) 00:13:13
>>153
顔を隠したらめちゃくちゃ微妙+1
-0
-
215. 匿名 2020/10/09(金) 12:47:47
昭和40年代はオオカミカットといっていた
当時ブスで売っていた研ナオコの髪型+0
-1
-
216. 匿名 2020/10/09(金) 14:46:05
>>16
こういうのかわいい
一時期の高畑充希みたいな感じは事故りそうで難易度高い+3
-0
-
217. 匿名 2020/10/10(土) 00:34:33
10年位前やってたなウルフの結構がっつり段差入ったの、髪が多いからラクチンで好きだった。
今年の夏、頭が暑くてやろうか悩んでガッツリめにウルフしてる写真探したけど
何か若いとヤンチャな感じで可愛いけど、年齢行くと老けが強調されそうな髪型だなと思い、諦めた・・・。+3
-0
-
218. 匿名 2020/10/12(月) 02:09:00
>>16
下の方すかすかにすると光の速さで傷んでブッチブチになりそう+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する