
通学路の道幅狭い踏切で中1男子が死亡、2週間後に同じ中学の2年男子も…
90コメント2020/10/11(日) 19:56
-
1. 匿名 2020/10/04(日) 09:28:51
関連トピック踏切内に立っていた…中学生?が電車にはねられ死亡girlschannel.net16日午前8時10分頃、千葉県流山市東深井の東武野田線運河―江戸川台駅間の踏切で、中学生とみられる少年が大宮発柏行き普通電車(6両編成)にはねられ、病院に搬送されたが死亡した。
+1
-65
-
2. 匿名 2020/10/04(日) 09:29:39
自殺の名所になってしまう+147
-20
-
3. 匿名 2020/10/04(日) 09:30:29
霊に呼ばれたのかな。+19
-49
-
4. 匿名 2020/10/04(日) 09:30:36
学校で何かあったのか?
+222
-2
-
5. 匿名 2020/10/04(日) 09:31:07
実家の近くの踏切も全く同じことがあった
連鎖ってするんだなと思ったよ+215
-3
-
6. 匿名 2020/10/04(日) 09:31:28
これもコロナのせいにされるの?+6
-37
-
7. 匿名 2020/10/04(日) 09:32:42
同じ中学でそういうことがあると連鎖してしまいがちなのかも…
直接の知り合いではなくても身近であったら動揺するよね+263
-3
-
8. 匿名 2020/10/04(日) 09:32:57
電車で死ぬのは辞めてね。迷惑だから+139
-74
-
9. 匿名 2020/10/04(日) 09:32:57
学校虐めを隠蔽するなよ!+193
-6
-
10. 匿名 2020/10/04(日) 09:33:07
会社の近くに昔ながらの簡単に入れる踏切があって前に若い子の自殺があった
こういう踏切今でもあるだろうしこんな時代だし作り変えなくていいのかなと思ってた+104
-2
-
11. 匿名 2020/10/04(日) 09:33:14
ふっと魔が差して、あちらの世界に引っ張られたか?
疲れてる時とかは特に気をつけないとね。
+46
-17
-
12. 匿名 2020/10/04(日) 09:33:52
いじめが原因なら徹底的に犯人見つけ出し周知すべき+158
-4
-
13. 匿名 2020/10/04(日) 09:33:53
思春期で一番悩ましい年齢だよね…+144
-0
-
14. 匿名 2020/10/04(日) 09:34:17
>>2
そう言うのは良くないと思いますよ。
ふざけているように捉える人もいると思います+5
-19
-
15. 匿名 2020/10/04(日) 09:34:39
踏切事故は続くよね・・
未来ある中学生、悲しいなぁ。+74
-0
-
16. 匿名 2020/10/04(日) 09:34:56
通学路に踏切って怖いね
学校に行きたくなくて重い足を引きずってそこまでたどり着いたみたいな状況だとふらふらと引き寄せられそうで…+136
-2
-
17. 匿名 2020/10/04(日) 09:35:30
死ぬときぐらい迷惑かけんな+13
-34
-
18. 匿名 2020/10/04(日) 09:35:45
2人に接点はあったのかな?+33
-0
-
19. 匿名 2020/10/04(日) 09:36:03
遅れてる。今時踏み切りって…高架でホームドアがあればこんな事はできない+7
-22
-
20. 匿名 2020/10/04(日) 09:36:52
>17
確かに迷惑かもしれないが、
こういうコメはよくないよ+15
-6
-
21. 匿名 2020/10/04(日) 09:36:53
>>1
同じようなネガティブ思考は引っ張られるよ
名所には近づかないで+38
-0
-
22. 匿名 2020/10/04(日) 09:37:34
無理して学校行かなくても良いんだよ…+104
-5
-
23. 匿名 2020/10/04(日) 09:38:40
その路線の運転手も怖いだろうね…
また連鎖する可能性もあるし+36
-0
-
24. 匿名 2020/10/04(日) 09:39:15
>>7
自殺って簡単なんだと思ってしまうのかな
悪い意味で敷居が低くなるというか+71
-0
-
25. 匿名 2020/10/04(日) 09:40:55
>>19
ホームドアって駅内の電車に入るとことだけじゃない?
普通の道路と踏切にはないんじゃない?+29
-0
-
26. 匿名 2020/10/04(日) 09:41:13
踏切に入った途端カンカンなると凄く怖い+17
-1
-
27. 匿名 2020/10/04(日) 09:41:46
今時こんな踏み切りという意見割とあって驚いたんだけど、神奈川住みの私でさえ最寄りや他も含めてこんな踏み切りだらけなんだけど普通??+54
-0
-
28. 匿名 2020/10/04(日) 09:41:57
周りの子のメンタルケアもやってほしいね。ショック大きいよ+22
-0
-
29. 匿名 2020/10/04(日) 09:42:32
こういうことが起きてから事後にピンポイントでカウンセラーを派遣するんじゃなくてさ、普段からいじめとかそういう負の土壌をなんとか出来ないもんかねえ。+35
-0
-
30. 匿名 2020/10/04(日) 09:42:42
>>21
でも通学路…+9
-0
-
31. 匿名 2020/10/04(日) 09:43:02
>>25
踏み切り自体いらない。+4
-12
-
32. 匿名 2020/10/04(日) 09:43:30
中学生で自殺なんてつらい
親もやりきれないだろうな+49
-1
-
33. 匿名 2020/10/04(日) 09:44:06
大きな道路だとドライバーが停車ボタン押したりするよね
以前目撃しておじさん達ってやっぱり逞しいなと思った
人目につかない所は怖いな
先生が交代で立ったりするかもね+23
-0
-
34. 匿名 2020/10/04(日) 09:45:27
自殺する側としては踏切が無いなら無いで他の場所を探して自殺するだろうな。+23
-0
-
35. 匿名 2020/10/04(日) 09:47:18
>>20
なにそのアンカー+9
-3
-
36. 匿名 2020/10/04(日) 09:49:58
ある訴訟で騒ぎになった医者の中学生の息子が飛び込みで自殺したの知ってる?総武線だけど+9
-1
-
37. 匿名 2020/10/04(日) 09:50:22
私の地域も踏み切りだらけ。迂回道路もないから、一旦事故などで踏み切りが閉まると大渋滞を招く。心の底から高架にして欲しい。奈良県民の叫び。+7
-0
-
38. 匿名 2020/10/04(日) 09:50:38
>>34
まあそうかもしれないけどその一回助かったら違う方に変わるかもしれないじゃん
前自分も危なかったってガル民もたくさんいたよ
とりあえず生きてくれたらいいよ+9
-0
-
39. 匿名 2020/10/04(日) 09:50:43
>>8
そう思ったとしても心の中に留めておきなよ+55
-18
-
40. 匿名 2020/10/04(日) 09:51:07
この世で苦しいから自殺するんだろうけど、それで苦しみから解放されるのかな?そういう意識みたいなのも全て無くなるんだろうか?+9
-1
-
41. 匿名 2020/10/04(日) 09:51:54
大人たちがどんなに「自○は絶対にいけない」「周りに相談してほしい」「たった1つの命を大切にしてほしい」と子どもたちに言い聞かせても、こういう話がなくならないのが悲しすぎる。
やっぱり子どものときは自分の周りの世界(学校&家庭+@)が全てだからなあ。
進学とか就職で逃げられるとしても、辛い時間ほど永遠に感じられるし。+25
-1
-
42. 匿名 2020/10/04(日) 09:52:05
>>27
あるんじゃないかな。通勤時間に何分も閉まったままとか言われるとこって、それなりに都会の住宅地だと思うし。都内も下町は踏切まだまだあるよ。+13
-0
-
43. 匿名 2020/10/04(日) 09:52:17
私の家の近くの踏切も似たようなことあったな…+0
-0
-
44. 匿名 2020/10/04(日) 09:59:31
トピタイだけ見たら自殺じゃなくて道路が狭いせいの事故かと思ったよ。+21
-0
-
45. 匿名 2020/10/04(日) 10:03:42
>>27
こんなの数えられないほどたくさんあると思う。
なんならホームドアだって無い所多いよ。+18
-0
-
46. 匿名 2020/10/04(日) 10:06:15
学校はしんどい所だよね。決められたメンバーで長期間、人間関係で失敗したら、逃げ場が無い。
いじめは無かったとか、本当に?
あからさまなイジメ は無くても、存在を無視されたり、影で馬鹿にされたり、孤立して辛かったとか、そういう事があったんじゃないの?って思う。
その子を死に追いやった原因に、思いあたる子は沢山いるんじゃないかな。今どんな気持ちなんだろう。
+36
-0
-
47. 匿名 2020/10/04(日) 10:06:29
>>31
踏切のない世の中になったらいいけど、現実には無理だろうねぇ。莫大なお金がかかるし、田舎の赤字路線で高架化するのは無駄すぎる。+10
-0
-
48. 匿名 2020/10/04(日) 10:09:11
>>29
本当にそう思う。
何かあって、やれ心のケアだカウンセラーだって騒ぐけど、普段からどうにかならないのかな。
大きい事件が報道されるとき心のケアって連呼してるの聞くと、その言葉にちょっとうんざりする。
とても大事なことはじゅうぶん承知してるけどね。+8
-0
-
49. 匿名 2020/10/04(日) 10:09:38
>>45
埼玉県のとある路線
鉄道会社が踏切の機械を設置しようとしても
地元住民の
踏切で時間取られるのが嫌と言う要望で
対で設置できない
何もない踏切がある
1時間に2本ぐらいの路線
時々事故起きてる
+11
-0
-
50. 匿名 2020/10/04(日) 10:18:02
一人目が亡くなった後にスクールカウンセラーが派遣されてたらしいけど、それに対してヤフコメで『そんなんで対策した気になるな』とか書かれてた。学校に何か決定的な落ち度があったなら別だけど、学校を責めるのは早計かなと思う。
原因が学校生活にあるかどうかも判らないし、学校側にできることは、そのぐらいが限界よ。仮に虐めがあったとして、調査すれば無くせるってものでもないし。カウンセラーさんだって、寄り添おうとしてくれてたはずだよ。結果は残念なことになってしまったけど。+4
-0
-
51. 匿名 2020/10/04(日) 10:20:31
踏切自殺を決行出来るのが凄い。
私も学生の頃が1番死にたかったけど怖くて無理だったよ。
+8
-1
-
52. 匿名 2020/10/04(日) 10:28:45
>>47
海外とかだと全部地下鉄になるのかな?+0
-1
-
53. 匿名 2020/10/04(日) 10:30:44
>>8
正論だけど、こういうコメントは悲しいわ…。
この子達だって楽しく生きて行きたかったに決まってるじゃん。+57
-9
-
54. 匿名 2020/10/04(日) 10:32:52
>>36
その事で虐められたとかそういう事?
よくわからないけど追い詰められてしまって可哀想だね。+15
-0
-
55. 匿名 2020/10/04(日) 10:33:53
>>24
それと亡くなった子に対して哀しんでる人や、虐めがあった場合は責められてる人を見たりして、自分もこう思わせてやるって感覚も湧いてしまうんじゃないかな。+5
-0
-
56. 匿名 2020/10/04(日) 10:54:04
>>39
偽善者ワロタ+3
-11
-
57. 匿名 2020/10/04(日) 10:56:47
>>52
国境越えるような、長距離貨物列車が走ってる地上のところは
たまにあるとヨーロッパ住んでたとき聞いたよ。+2
-0
-
58. 匿名 2020/10/04(日) 10:57:26
>>56
偽善者笑うなんて若くて青いな。+5
-0
-
59. 匿名 2020/10/04(日) 11:00:21
また自殺か。この国は狂ってる+5
-0
-
60. 匿名 2020/10/04(日) 11:01:18
>>36
おっぱいを舐めた疑いのある医者の息子でしょ。
かわいそうに+8
-1
-
61. 匿名 2020/10/04(日) 11:02:25
ほんと自殺多いね。三浦春馬さんの影響かな+0
-6
-
62. 匿名 2020/10/04(日) 11:07:27
>>57
そういえば、「世界の車窓から」でそういう光景見たことあったわ。+0
-0
-
63. 匿名 2020/10/04(日) 11:12:34
>>56
書いた本人?
自分の性格の悪さ指摘されて悔しかったのw?
+6
-0
-
64. 匿名 2020/10/04(日) 11:15:42
>>53
他人にもそうだけど、家族はもっと迷惑でしょう
お金もかかるし
片付ける人だってたまったものじゃないよ+3
-6
-
65. 匿名 2020/10/04(日) 11:16:44
>>19
ばかなの?+2
-0
-
66. 匿名 2020/10/04(日) 11:26:34
>>1
教育委員会から一斉メール来たよ。
「本市における学生の事故について」
事故じゃないだろ自殺だろって思った。
近所の中学校の子たちで、その踏切も知ってる。
うちの子は別の学校だけど、学校と揉めて不登校になったから、同じ中学生の親として何とも言えない気持ちです。
+12
-0
-
67. 匿名 2020/10/04(日) 11:28:22
>>8
コメントやめてね。
迷惑だから。+38
-5
-
68. 匿名 2020/10/04(日) 11:30:35
>>8
電車でのは迷惑なのは一瞬だけど自分が長く生きてるとその分迷惑かかると思うと、電車を選んじゃうな+3
-8
-
69. 匿名 2020/10/04(日) 11:43:24
>>60
A区のあの?+1
-0
-
70. 匿名 2020/10/04(日) 11:46:43
>>8
同じように思ってた時期あったわー
でも迷惑とか考えてられない位追い詰められた人が選んだ方法って気づいてからそういう風に思うの止めた+36
-3
-
71. 匿名 2020/10/04(日) 12:01:33
>>49
それで毎年事故って、地元民の民度低すぎる。それこそ老害。+2
-0
-
72. 匿名 2020/10/04(日) 12:04:55
>>66
子ども関係で、千葉の友人が数人居るけど、学校や自治体の対応が酷いという話しはよく聞く。
+4
-0
-
73. 匿名 2020/10/04(日) 12:08:49
>>27
首都圏でも珍しくないですよ。
高架工事って何十年と計画たてて周りの住人に許可とって莫大なお金がかかるから、そう簡単にはできないからね。+7
-0
-
74. 匿名 2020/10/04(日) 12:23:46
>>5
うちの最寄り駅も1ヶ月に3回ぐらいあった
+1
-0
-
75. 匿名 2020/10/04(日) 12:32:50
>>66
隣の柏市だけど、対応悪いよ
流山市のことは知らぬ存ぜぬ状態
不審者情報も共有してない
こりゃいつか事件起こるわ+5
-0
-
76. 匿名 2020/10/04(日) 12:57:58
通学路に踏切あると怖いんだよね
自殺願望が無くても、何か嫌なことがあったりして突発的に飛び込んでしまうことがあるから
当分の間、先生が登下校時に立つか、ここの踏切を利用させないようにしないとね
現場は花が沢山供えてあって胸が痛くなる+4
-0
-
77. 匿名 2020/10/04(日) 13:04:23
>>8
先生がよくこれを私達生徒に言って来てたよ
「お前ら自殺したいと思っても絶対に電車だけは選ぶなよ〜、あれは1番迷惑だし家族に莫大なお金が請求されるから、自殺するとしてもお金のかからないやり方を選べ」
って
あの時はこんな発言していいの?って思いながらもでも参考になるなーって思ってて、大人になってすごいタメになること教えてくれたなぁって思って、今現在やっぱりあれって問題発言なのでは?って思うwww
まぁもうあの時すでにおじさんだったし今では先生やってなさそうだけど+1
-4
-
78. 匿名 2020/10/04(日) 13:13:52
もう本当に虐めにあうならクソみたいな学校なんて行かなくていいよ!むしろ行くな!中学校なんて行かなくたって未来は沢山ある。+6
-0
-
79. 匿名 2020/10/04(日) 13:14:51
>>78
そういう人たちを追い詰めてるのがガルの学歴トピなんですけどねー。+2
-1
-
80. 匿名 2020/10/04(日) 13:55:28
>>5
前例があるとリミッター外れるからね。簡単そうに思えて。
政治で例えるなら前任が良しと言ったから自分も良しだね。+2
-0
-
81. 匿名 2020/10/04(日) 14:04:33
>>8
ドヤ顔で書き込むなよ。
もう亡くなった子どもに対して、大人の顔して説教垂れてるのホントみっともない。+27
-1
-
82. 匿名 2020/10/04(日) 15:30:55
うちの近くだ!私は徒歩通勤だから知らなかった。
踏み切りはいつかなくしたほうがいいと思う。この電車前にも踏み切りから侵入して人身事故あった。+0
-0
-
83. 匿名 2020/10/04(日) 15:33:13
流山って、数年前から子育てしやすい街を目指して、子育て世帯を増やしていってるけど、
親世代にとってはいい街でも、子供にとってはそうでもないのかなと感じる。+2
-0
-
84. 匿名 2020/10/04(日) 18:25:01
アーバンパークライン+1
-0
-
85. 匿名 2020/10/04(日) 19:53:33
>>66 問題のあった学校の隣の学区出身です。今はどうかわからなけど私が中学の頃は転校して来ても合わなくて不登校になったりすぐに転校していった生徒が結構いた。理由は校則(坊主頭)が厳しすぎたり田舎特有の同じ価値観を求められたり。教育委員会もここ数年で何か隠蔽して話題になりませんでしたっけ?+0
-0
-
86. 匿名 2020/10/04(日) 20:05:20
>>8
匿名だから平気でこういう事言うかもしれないけどさ、この子がどんな思いで自殺したかと思うと悲しくならない?
あ、あんたみたいな人がなるわけないか。+10
-0
-
87. 匿名 2020/10/04(日) 20:40:04
>>8
轢いた運転士さんがかわいそうだよね+2
-2
-
88. 匿名 2020/10/04(日) 20:50:30
ここ数年、全体の自殺者数は減っているのに、10代の自殺者数は増えているよね。+0
-0
-
89. 匿名 2020/10/05(月) 06:06:54
流山市って子育てするなら流山とかいうキャッチコピーだよね?
なのにこういう事が起こってしまうのは悲しいですね。
二度と起こらないようにケアして欲しい。+0
-0
-
90. 匿名 2020/10/11(日) 19:56:09
踏切特定されてる。
中学は流山市立東深井中学校らしい。
東武野田線運河駅―江戸川台駅間にある踏切で同じ中学に通う男子生徒が相次いで飛び込み 流山市立東深井中学校か?bungu-uranai.comいじめなのか進路に悩んでたんかコロナ鬱なのか、理由は分からんけど同じ踏切で2週間に2人も飛び込むってのは異常ですな。 中1と中2やから進路の線は薄そうやけど、この踏切は流山市立東深井中学校のすぐそばやし、他の生徒への影響がなけりゃええけど。
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
千葉県流山市の踏切で9月、同じ市立中学校の男子生徒2人が相次いで電車にはねられ、亡くなった。現場の状況から、2人とも自殺とみられる。市教育委員会は原因究明と再発防止を図るため、調査委員会を設置する。