ガールズちゃんねる

理解できない他人の行動

312コメント2020/10/29(木) 14:36

  • 1. 匿名 2020/10/02(金) 09:46:53 

    ガラガラの駐車場でわざわざ真横に止めてくる

    +453

    -8

  • 2. 匿名 2020/10/02(金) 09:47:16 

    タバコやゴミのポイ捨て

    +285

    -4

  • 3. 匿名 2020/10/02(金) 09:47:36 

    クレーマー

    +143

    -6

  • 4. 匿名 2020/10/02(金) 09:47:38 

    ガラガラの電車で隣に座ってくる

    +325

    -0

  • 5. 匿名 2020/10/02(金) 09:47:39 

    奥さんと娘いるのに性欲が止まらない

    +253

    -6

  • 6. 匿名 2020/10/02(金) 09:47:42 

    挨拶をしない

    +213

    -8

  • 7. 匿名 2020/10/02(金) 09:47:45 

    カートを駐車場に放置して行く人

    +380

    -2

  • 8. 匿名 2020/10/02(金) 09:47:56 

    言わなくていい嫌味をわざわざ言う事

    +275

    -1

  • 9. 匿名 2020/10/02(金) 09:47:58 

    都合の悪い人を暗殺する
    PCRの発明者 キャリーマリス博士の遺言を読み解く - YouTube
    PCRの発明者 キャリーマリス博士の遺言を読み解く - YouTubeyoutu.be

    PCRの発明者キャリーマリス博士は、「PCRを感染症の診断に使ってはならない」という言葉を残して、謎の死を遂げました。彼の死を待っていたかのように始まった今回の騒動においては、マリス博士の遺言に反して、PCR検査が感染症の診断に使われています。病原体は、宿...

    +29

    -2

  • 10. 匿名 2020/10/02(金) 09:48:14 

    横入りするやつ

    +138

    -0

  • 11. 匿名 2020/10/02(金) 09:48:16 

    理解できない他人の行動

    +94

    -2

  • 12. 匿名 2020/10/02(金) 09:48:18 

    店員にタメ口

    +207

    -2

  • 13. 匿名 2020/10/02(金) 09:48:20 

    >>1
    あるある
    自分の定位置みたいなの譲らない人いるよね。
    電車の席でもそうだけど

    +68

    -1

  • 14. 匿名 2020/10/02(金) 09:48:30 

    「一人で行動できないの~」っていう人

    +130

    -8

  • 15. 匿名 2020/10/02(金) 09:48:49 

    >>5
    それが26歳とかなら仕方がない。性欲は。
    問題なのは理性が効かない事。

    +99

    -1

  • 16. 匿名 2020/10/02(金) 09:48:50 

    >>1
    トナラーですね、わかります

    +62

    -2

  • 17. 匿名 2020/10/02(金) 09:48:52 

    中国人全般

    +105

    -4

  • 18. 匿名 2020/10/02(金) 09:49:01 

    おへそにピアス

    +88

    -26

  • 19. 匿名 2020/10/02(金) 09:49:03 

    最近でいえば、「カゴパク」

    というかレジ袋有料化ってだいぶ前から始まってない?

    +183

    -1

  • 20. 匿名 2020/10/02(金) 09:49:21 

    クチャラー
    口を開けて食べる
    迎え舌

    +114

    -1

  • 21. 匿名 2020/10/02(金) 09:49:30 

    誘ってない相手に(同じグループ)わざわざ「○さんと○さんと遊びに行ってきた」と言う人。

    +115

    -1

  • 22. 匿名 2020/10/02(金) 09:49:31 

    レジ袋が有料になってからの買い物カゴの盗難
    しかも盗んでるという自覚なし
    意味わかんない

    +150

    -1

  • 23. 匿名 2020/10/02(金) 09:49:39 

    あれだけ注意突起されている歩きスマホを大勢の人がしていること

    +146

    -4

  • 24. 匿名 2020/10/02(金) 09:49:39 

    人混みで歩きタバコ

    もう最近はほとんど見かけないから、たまに見かけるとビックリする

    +155

    -0

  • 25. 匿名 2020/10/02(金) 09:49:43 

    外出先で乳幼児を放置している親

    +127

    -0

  • 26. 匿名 2020/10/02(金) 09:49:47 

    スーパーとか100均とかホムセンとかでサッカー台近くにある割れ物用の新聞紙とか小分け用のビニール袋をアホなくらい大量に持ち帰る人

    +98

    -0

  • 27. 匿名 2020/10/02(金) 09:49:49 

    貧乏自慢

    +16

    -3

  • 28. 匿名 2020/10/02(金) 09:49:55 

    このご時世なのに未だにスーパーのレジで並んでると後ろに引っ付いてくるご老人

    +162

    -2

  • 29. 匿名 2020/10/02(金) 09:50:00 

    >>1
    ガラガラの電車で隣に座ってくる人もいる

    +94

    -2

  • 30. 匿名 2020/10/02(金) 09:50:21 

    注意するとそのことを毎日繰り返す奴

    +7

    -2

  • 31. 匿名 2020/10/02(金) 09:50:25 

    >>1
    線だけだと停めにくいって気持ちはわかるけどガラガラなのに隣は停めないな

    +45

    -2

  • 32. 匿名 2020/10/02(金) 09:50:31 

    水を差すようだけど〜って話をしてくるやつ。水差すってわかっててなぜ言う?!って思ってしまう。だいたい不快なことだし。

    +79

    -3

  • 33. 匿名 2020/10/02(金) 09:50:31 

    シカトしたくせに困ったときだけすり寄ってくる奴

    +131

    -3

  • 34. 匿名 2020/10/02(金) 09:50:47 

    ベランダ、歩き、チャリ、路上、車窓開け喫煙

    +61

    -7

  • 35. 匿名 2020/10/02(金) 09:50:55 

    女子のソロキャンプ。
    危機感無さすぎる。

    +145

    -2

  • 36. 匿名 2020/10/02(金) 09:51:06 

    理解できない他人の行動=全て

    なぜなら他人が何を考えているかなんて分からない。

    「相手の気持ちが)分かる~」なんていうのは、分かってるんじゃなくて、あくまで推測しているに過ぎず、
    結局は自分の価値観で他人を判断している。

    +16

    -6

  • 37. 匿名 2020/10/02(金) 09:51:12 

    自転車で走りながら道にタンを吐く行為。マジで殺意わく。ジジーのタンなんか踏んだ日には絶望だわ。まじで死んでほしい。あり得ないと思う。

    +165

    -1

  • 38. 匿名 2020/10/02(金) 09:51:28 

    道路族

    +56

    -0

  • 39. 匿名 2020/10/02(金) 09:51:34 

    抱っこ紐でぶら下がっているだけの赤ちゃんを連れて海外旅行。

    赤ちゃんは勿論、本人達も楽しめるの?あれ。

    +32

    -7

  • 40. 匿名 2020/10/02(金) 09:51:35 

    電車でメイクする人。

    +71

    -1

  • 41. 匿名 2020/10/02(金) 09:51:43 

    >>1
    うん、トナラーはほんと理解できない。

    +76

    -1

  • 42. 匿名 2020/10/02(金) 09:51:44 

    いちいち何かと比べないと評価できない人

    +11

    -1

  • 43. 匿名 2020/10/02(金) 09:51:45 

    SNSに私生活を晒す

    +84

    -2

  • 44. 匿名 2020/10/02(金) 09:51:53 

    >>14
    小中高までいた「トイレ一緒に行こう〜」を言う奴が1番意味わからん

    +78

    -5

  • 45. 匿名 2020/10/02(金) 09:51:56 

    >>1
    敢えて隣り合いたくないから、ガラガラの駐車場でかつ一番端に停めたのにわざわざ隣に駐車されてる(しかもドア開けられないくらいギリギリ)の見た時はバンパー蹴り上げて凹ましてやった

    +7

    -37

  • 46. 匿名 2020/10/02(金) 09:52:03 

    >>17
    理解できない人が多いって気持ちはわかるけど、全般はどうかと思う。

    +11

    -3

  • 47. 匿名 2020/10/02(金) 09:52:20 

    人の家の前での長話

    +101

    -0

  • 48. 匿名 2020/10/02(金) 09:52:23 

    激しく他害をする障害児をほったらかしてる親

    +91

    -3

  • 49. 匿名 2020/10/02(金) 09:52:25 

    車運転してる時に歩行者先に行かせようと停車して待ってるのに、どうぞって譲り返してくる人。

    その場に立たれてることが邪魔だから待ってるのに余計なことしないでいいからさっさと行って欲しい。

    +21

    -10

  • 50. 匿名 2020/10/02(金) 09:52:46 

    トイレに座りながらスマホいじる人(家の中でも)
    汚い!って思っちゃう

    +27

    -10

  • 51. 匿名 2020/10/02(金) 09:53:15 

    子どもくらい歳の離れた人をいじめる

    +46

    -0

  • 52. 匿名 2020/10/02(金) 09:53:24 

    老害のわけわからん行動

    +54

    -0

  • 53. 匿名 2020/10/02(金) 09:53:32 

    貧乏子沢山

    夫婦不仲なのに子沢山

    キャパオーバーなのに子沢山

    いやもうホント理解出来ない

    +98

    -1

  • 54. 匿名 2020/10/02(金) 09:53:34 

    >>31
    車ある方が停めにくくない?当てたら嫌だし。
    極力両サイドに車いないところに停めるわ

    +19

    -0

  • 55. 匿名 2020/10/02(金) 09:54:20 

    仕事時間中だろうが、夜中だろうが折り返しメールがないと
    「私はどうでもいい女なんでしょうか」

    +15

    -0

  • 56. 匿名 2020/10/02(金) 09:54:34 

    いらっしゃいませ、ありがとうございました
    を一切言わない店員
    自分も接客業だけど無言とかありえないしよくそんなレベル低い接客できるなと軽蔑する。

    +68

    -2

  • 57. 匿名 2020/10/02(金) 09:54:40 

    流行り物には何でも飛び付く

    +5

    -0

  • 58. 匿名 2020/10/02(金) 09:54:42 

    >>32
    水をさすことになるけど、その事実を言うことが重要と思ったからじゃないの?
    たとえば、このトピのコメントにもある道路族の人がお喋りに興じてたら「お楽しみのところ水をさすようですが、邪魔になるので退いていただけませんか?」みたいな。

    +12

    -4

  • 59. 匿名 2020/10/02(金) 09:54:50 

    道路に唾を吐く

    +35

    -0

  • 60. 匿名 2020/10/02(金) 09:55:07 

    >>18
    これ瀬戸朝香?

    +18

    -0

  • 61. 匿名 2020/10/02(金) 09:55:27 

    >>17
    いないけど、私は友達に中国人がいたらその子は好きだけど中国人自体は好きじゃないってなると思う。

    +8

    -1

  • 62. 匿名 2020/10/02(金) 09:55:40 

    既婚子持ちなのに谷間や水着姿をSNSに載せる人。

    +26

    -0

  • 63. 匿名 2020/10/02(金) 09:56:17 

    >>5
    男は一生性欲の奴隷だよ
    自分たちが女よりも冷静で理知的で論理的だとか豪語してるくせに、性欲絡みの犯罪をそれ相応の厳罰に処せばいいだけなのに何もしていない
    世にはびこる女性蔑視の性差別に本腰入れて取り組んでいない
    性欲があってこそ男だという価値観を至高としているから女性の苦しみに目を向けようとしない

    +40

    -5

  • 64. 匿名 2020/10/02(金) 09:56:31 

    >>36
    なんかそれっぽい事言ってるつもりかもしれないけど、理解できない=憶測すらできない、憶測しても同意できないってことだよ

    +9

    -3

  • 65. 匿名 2020/10/02(金) 09:56:44 

    >>54
    あえて隣にはとめないけど、両隣ある方が私は止めやすいタイプ
    多分、線より車の方が立体的に左右が見えるからかな

    +8

    -8

  • 66. 匿名 2020/10/02(金) 09:56:46 

    街中ですれ違いざまに舌打ちする人。
    知らない人に怖くないの?

    +27

    -0

  • 67. 匿名 2020/10/02(金) 09:56:48 

    スーパーとか銀行でソーシャルディスタンス用の待機線が引かれてるのにそれをわざわざ無視して詰めてくる人。

    +42

    -1

  • 68. 匿名 2020/10/02(金) 09:56:49 

    >>19
    私は大分住みだけど10年以上前からレジ袋有料でエコバック使ってた。

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2020/10/02(金) 09:57:08 

    この前セルフのガソリンスタンドで、代車だったから座席で説明書読みながらあれこれしてたら、他に空いてるのにわざわざ窓叩いて「給油してんの?ねえ」って聞いてきたおっさんがいた。
    代車が使いづらくてイラついてたのも相まって「他空いてんだろぉ?!」て返したらスゴスゴ去っていった。
    ああいう男ウザすぎ

    +29

    -6

  • 70. 匿名 2020/10/02(金) 09:57:43 

    「あなたの事を思って言ってるのよ」って人は、ほとんど自分の為に言ってる。

    この言葉は信用ならん。

    +65

    -0

  • 71. 匿名 2020/10/02(金) 09:57:45 

    >>18
    一時期色んなトピでこの写真と一緒に見かけた

    +0

    -0

  • 72. 匿名 2020/10/02(金) 09:58:07 

    接客業だけど○○したいって言うからやったのに数分後やっぱり○○が良かったな〜損したな〜とか言い出すジジイ
    気持ち悪いから二度と来るな

    +13

    -2

  • 73. 匿名 2020/10/02(金) 09:58:15 

    >>53
    知能が低いほど子どもがよく出来るって何かで聞いたぜ

    +49

    -1

  • 74. 匿名 2020/10/02(金) 09:58:34 

    殆ど話し声がしないのに、窓外で壊れた笑い袋みたいに笑う人。頭おかしく聞こえる。宗教団体の人かな?

    +9

    -0

  • 75. 匿名 2020/10/02(金) 09:59:12 

    傘を地面と平行に持つ人。ただただ不思議。

    +54

    -0

  • 76. 匿名 2020/10/02(金) 09:59:23 

    どう見ても、ムリじゃね?って
    思うほどの狭さの座席に
    無理やりお尻ねじ込ませてくるおばさん。
    平気で人の荷物の上にお尻乗っけるし。

    羞恥心ってものはないんだろうか。

    +29

    -0

  • 77. 匿名 2020/10/02(金) 09:59:31 

    観光地の像の上にお金を置いたり池の中にお金を投げる人

    +10

    -1

  • 78. 匿名 2020/10/02(金) 09:59:52 

    信号待ちのとき、やたらギリギリの場所で待つ歩行者。なんなら足が半分横断歩道にかかってるくらいの人いるけど、怖くないのかな?

    +26

    -0

  • 79. 匿名 2020/10/02(金) 09:59:52 

    >>8
    わかりやすい嫌味ならまだいいよ
    本当に腐りきったくそばばあは高尚な教養の滲み出た()遠回しな嫌味攻撃をしてくる

    +10

    -0

  • 80. 匿名 2020/10/02(金) 09:59:53 

    >>45
    犯罪やん

    +17

    -0

  • 81. 匿名 2020/10/02(金) 09:59:59 

    ママ友に誘われてスーパー銭湯に行くことになり
    断りたかったけど断りきれず
    隅々までスタイルチェックされた

    +14

    -0

  • 82. 匿名 2020/10/02(金) 10:00:00 

    >>58
    そう言う常識的なある当たり前な事だといいんだけどね〜。

    +4

    -0

  • 83. 匿名 2020/10/02(金) 10:00:11 

    >>66
    些細な事ですぐクラクション鳴らす人も。
    コレだけ毎日キチ◯イが事件起こしてるのに誰とも知らない人を相手にやめなよ、と思う。

    +29

    -0

  • 84. 匿名 2020/10/02(金) 10:00:21 

    人間スピーカー📢何処で仕入れるのか知らないけどとにかく詳しい。でも離婚とか誰々が亡くなったとか、人の不幸ばかり

    +27

    -0

  • 85. 匿名 2020/10/02(金) 10:00:26 

    スーパーで走り回る子供そっちのけで買い物に夢中な親

    +55

    -0

  • 86. 匿名 2020/10/02(金) 10:00:43 

    >>14
    いるよね~。けっこういい歳なのに、どこに行くにも誰かと一緒じゃないとダメな人。

    +50

    -0

  • 87. 匿名 2020/10/02(金) 10:00:59 

    宝くじ発売日に早朝から、
    並ぶジジイ

    +9

    -1

  • 88. 匿名 2020/10/02(金) 10:01:42 

    >>74
    壊れた笑い袋てw
    理解できない他人の行動

    +8

    -0

  • 89. 匿名 2020/10/02(金) 10:01:52 

    >>78
    ベビーカーや幼児を連れている親だとハラハラする。
    もっと引っ込んで待ってなよ、危ないよ、と思う。
    駅のホームなんかでも。

    +16

    -0

  • 90. 匿名 2020/10/02(金) 10:01:54 

    >>49
    意味不明
    譲り返されたならさっさと発進しろ
    頭固いな

    +18

    -10

  • 91. 匿名 2020/10/02(金) 10:02:00 

    >>58
    だいたいが余計なお世話!って思うことが多い気がする。

    +5

    -0

  • 92. 匿名 2020/10/02(金) 10:02:05 

    >>5
    まず自分に奥さんと娘がいるという感覚からわからないのでしょうがない

    +22

    -0

  • 93. 匿名 2020/10/02(金) 10:02:31 

    がるちゃんで警告文が記載されててるのに、芸能人トピに悪意のあるコメントや写りの悪い画像などを貼り付けて喜んでいる人達。

    +4

    -0

  • 94. 匿名 2020/10/02(金) 10:02:36 

    何にでもマウントしてくる人

    +11

    -0

  • 95. 匿名 2020/10/02(金) 10:02:42 

    痩せたい痩せたい言ってるそばからロールケーキむしゃむしゃジュースがぶがぶポテチばりばり

    +11

    -0

  • 96. 匿名 2020/10/02(金) 10:03:00 

    ATMで2番目に並んでる人の位置
    もう少し前に立っても大丈夫なのにものすごい距離開けて立ってて後ろがギュウギュウなの気付いてない

    +4

    -9

  • 97. 匿名 2020/10/02(金) 10:03:30 

    旦那の短気。1分でも待たされるとキレる。私にだけ

    +3

    -0

  • 98. 匿名 2020/10/02(金) 10:03:34 

    うちの会社の金庫番
    金計算したり小銭触りまくっても手を洗わない。
    そのまま机も拭かず(机に小銭並べて数えてる)
    手も洗わず昼ご飯食べる・・・・

    寒気がする

    +23

    -1

  • 99. 匿名 2020/10/02(金) 10:03:55 

    >>3
    自分の事を「お客様だぞ!」って言いながらクレーム付ける人。
    内容も自己中で、あたおかにしか思えない。

    +37

    -0

  • 100. 匿名 2020/10/02(金) 10:03:59 

    >>90
    意味不明も何もその場に立たれてることが邪魔って説明されてるじゃん

    +5

    -1

  • 101. 匿名 2020/10/02(金) 10:04:08 

    >>49
    普通の人と同じスピードで歩くのが難しい人かもしれないじゃん。

    +24

    -3

  • 102. 匿名 2020/10/02(金) 10:04:19 

    >>65
    知らねえよ下手くそ

    +8

    -13

  • 103. 匿名 2020/10/02(金) 10:04:19 

    お土産でもらったクッキーとかチョコのお菓子1,2回で食べきる人が意外と多いこと
    美味しくて~とか言うけど12枚とか入ってるのにたべすぎじゃん?!ってびっくりする
    私の感覚だと1,2枚ずつって感じだから

    +3

    -17

  • 104. 匿名 2020/10/02(金) 10:04:44 

    小型犬だからとマンション内や公共場所で放し飼いにする人。

    +11

    -0

  • 105. 匿名 2020/10/02(金) 10:04:48 

    >>99
    「こっちは金払ってんだぞ!」も追加で。

    +18

    -0

  • 106. 匿名 2020/10/02(金) 10:04:57 

    >>35
    事件にならないと目覚めないかもね

    +18

    -0

  • 107. 匿名 2020/10/02(金) 10:05:23 

    >>78
    怖いよね。昔ニュースで交差点で事故った車が横転して、信号待ちの歩行者に当たって歩行者が亡くなった話を見て、今はかなり引っ込んで待ってる。

    +15

    -0

  • 108. 匿名 2020/10/02(金) 10:05:28 

    >>49
    横だけど横断歩道って基本歩行者優先だけど歩行者にどうぞって言われて車通過したらパトカーいたら捕まるのかな?

    +9

    -0

  • 109. 匿名 2020/10/02(金) 10:05:41 

    お婆ちゃんって午前中からスイーツ食べるよね

    +0

    -4

  • 110. 匿名 2020/10/02(金) 10:05:44 

    躾の度を越す虐待

    +4

    -0

  • 111. 匿名 2020/10/02(金) 10:06:07 

    挨拶したのに思いきり無視

    +24

    -0

  • 112. 匿名 2020/10/02(金) 10:06:10 

    箸の持ち方
    9割がおかしい

    +6

    -8

  • 113. 匿名 2020/10/02(金) 10:06:19 

    >>45
    隣りに停めたらそれやるぞって車にでかでかと書いといてよ
    だれも隣に止めないからw

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2020/10/02(金) 10:06:31 

    道路わきにゴミ捨て
    コンビニの小さな袋がたくさん捨ててあるエリアをたまに見かけるけど嫌な気分になる

    +18

    -0

  • 115. 匿名 2020/10/02(金) 10:06:34 

    凄い疎遠なのに披露宴招待。

    +9

    -0

  • 116. 匿名 2020/10/02(金) 10:06:34 

    エスカレーター片側空ける

    +1

    -5

  • 117. 匿名 2020/10/02(金) 10:07:06 

    >>102
    トナラーがよっぽど嫌いなんですね
    >>65はあえて隣には停めないけどって書いてあるのにその攻撃性

    +9

    -2

  • 118. 匿名 2020/10/02(金) 10:07:28 

    >>44
    まだ、学生の内なら分かる。

    私の女性上司(50代)が一人でマック行けない(他人からそういう目で見られるのが耐えられない)って言ってて驚いたわ。

    +23

    -1

  • 119. 匿名 2020/10/02(金) 10:07:29 

    カーポート族
    住民が団結して、道路族一家にうるさいし危ないから道路で子ども達を遊ばせないでとお願いに行った。
    そうしたら次の日からカーポートで小学生〜中学生の子ども10人くらいを遊ばせるようになった。バスケットボールを4時間もついてるし…うるさいって言ったのに通じない!!

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2020/10/02(金) 10:07:35 

    30過ぎても独身でいられる心理

    +1

    -16

  • 121. 匿名 2020/10/02(金) 10:08:20 

    >>7
    サッカー台に使ったカゴ置いてくおばさんも

    +38

    -0

  • 122. 匿名 2020/10/02(金) 10:08:29 

    いつまでも実家に住み続ける子供部屋の人

    +4

    -9

  • 123. 匿名 2020/10/02(金) 10:08:35 

    エレベーターで回数ボタンの真ん前に立ってるのに何階ですか?って聞かないやつ
    大抵はジジイ
    ボタン押すのに邪魔だっての

    +10

    -4

  • 124. 匿名 2020/10/02(金) 10:08:55 

    スーパーのカートを戻さずにそのまま家に持って帰って置いている人。
    たまにそこの家の近くを通るんだけど、行くたびに家の外にカートがあるんだよね…
    あれ何で?
    窃盗じゃない?

    +21

    -0

  • 125. 匿名 2020/10/02(金) 10:09:16 

    >>45
    リアルでやったの?
    やばいね
    理解できないわ

    +14

    -1

  • 126. 匿名 2020/10/02(金) 10:10:10 

    道幅が狭くて交通量多い国道で頑なに車道走り続けるママチャリ。
    スピード出してる車と何度も抜かし合いするの怖くないのかな。

    +4

    -3

  • 127. 匿名 2020/10/02(金) 10:10:29 

    >>123
    聞いてくれると微塵も思った来ないし聞かれたこともないからすみませんと言いながら自分で押すよ

    +8

    -0

  • 128. 匿名 2020/10/02(金) 10:10:55 

    屋内施設でマスクしない人

    +14

    -0

  • 129. 匿名 2020/10/02(金) 10:11:11 

    >>85
    子供と鬼ごっこだか何だかやってる父親
    スーパーでやるな!

    +32

    -0

  • 130. 匿名 2020/10/02(金) 10:11:24 

    >>93
    そして、見かねて誹謗中傷はやめようとコメントした人に「信者が暴れてる」とか言って聞く耳持たないよね。開示請求されちゃえばいいのにね。

    +4

    -0

  • 131. 匿名 2020/10/02(金) 10:11:32 

    >>112
    それはあなたの周りだけかと…

    +5

    -2

  • 132. 匿名 2020/10/02(金) 10:12:02 

    >>112
    9割も?
    ぱっと見はできてるけど絶妙に角度がとかじゃないよね?

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2020/10/02(金) 10:12:02 

    >>45
    こいつ通報しました

    +5

    -4

  • 134. 匿名 2020/10/02(金) 10:12:16 

    >>119
    新しい

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2020/10/02(金) 10:12:34 

    >>100
    邪魔って道塞いでる訳?
    違うでしょ
    歩行者自身が車に譲ってるんだから
    頭悪

    +3

    -6

  • 136. 匿名 2020/10/02(金) 10:13:18 

    >>108
    捕まる

    +5

    -0

  • 137. 匿名 2020/10/02(金) 10:13:33 

    >>131
    絶対に違います
    9割で合ってます
    アナタも正しくないよ

    +1

    -7

  • 138. 匿名 2020/10/02(金) 10:13:43 

    >>129
    子供が自由に動き回る姿を後ろから微笑ましく見つめながら歩く親
    スーパーでバカだよ

    +26

    -0

  • 139. 匿名 2020/10/02(金) 10:14:35 

    トイレットペーパーがなくなったのに新しいのに替えずに出る人。

    +19

    -0

  • 140. 匿名 2020/10/02(金) 10:15:02 

    >>137
    生きづらそう

    +6

    -1

  • 141. 匿名 2020/10/02(金) 10:15:02 

    >>132
    それ

    とにかく親指が12時の方向の人多過ぎ

    正しくは10時

    +0

    -1

  • 142. 匿名 2020/10/02(金) 10:15:42 

    店内が混んでるかつ、飲み物ないのにずーっといるひと

    +7

    -0

  • 143. 匿名 2020/10/02(金) 10:15:58 

    >>1
    夫がそのタイプで「乗り降りもちょっと気を遣ったり面倒になるのに何でわざわざ隣に停めるの?」って聞いたら、「ちゃんと順に詰めて停めていかないと何となく気持ちが落ち着かない…」って言ってた。
    夫は私がポツンとしたところに停めるとすごくムズムズするらしい。よくわからない。

    +32

    -1

  • 144. 匿名 2020/10/02(金) 10:16:00 

    義父のお通夜の時
    親せきの叔父さんが「わしに任せとけ!」と
    何でも教えてくれるのかと思ったけど
    最終的にその叔父さんが教えてくれたのは
    お通夜に来てくれた人に出す手土産の巻き寿司は
    "竹林(ちくりん)"というお店の巻き寿司。ということのみだった。

    +5

    -0

  • 145. 匿名 2020/10/02(金) 10:16:10 

    >>133
    よく通報報告わざわざするやついるけど黙ってしなよww

    +9

    -0

  • 146. 匿名 2020/10/02(金) 10:16:19 

    >>140
    話そらすなハゲ

    +2

    -9

  • 147. 匿名 2020/10/02(金) 10:16:26 

    歩きスマホで他人にぶつかっているのにまだスマホの画面を見続けている人って何?
    そこまでして見たい情報って何?

    +9

    -0

  • 148. 匿名 2020/10/02(金) 10:16:39 

    >>141
    持ってみたけど12時の方が圧倒的に持ちづらいけどw自然に10時になるわ

    +0

    -0

  • 149. 匿名 2020/10/02(金) 10:16:50 

    「ありがとう」が言えない人

    +20

    -0

  • 150. 匿名 2020/10/02(金) 10:17:01 

    >>143
    頭悪い旦那だね

    +16

    -6

  • 151. 匿名 2020/10/02(金) 10:17:31 

    >>146
    うわーハゲとか言う人が他人の箸の持ち方うんぬん言ってる 笑

    +14

    -0

  • 152. 匿名 2020/10/02(金) 10:17:52 

    >>135
    あなたの頭で理解してもらうのは難しいかもしれないけど、
    横断歩道も歩行者がいたらクルマはとまるルールだし、狭い道だったり歩行者とすれ違うのも気を使うような場所もあるんだよ。
    それならさっさと行ってくれた方がありがたいの。
    あと曲がろうとしてるのに曲がり角のすみで待ってる人も巻き込みやすいからやめてほしい。
    あなた鈍臭そうだからそういうタイプなんだろうね。

    +10

    -1

  • 153. 匿名 2020/10/02(金) 10:18:05 

    >>120
    何言ってんの?

    +6

    -0

  • 154. 匿名 2020/10/02(金) 10:18:10 

    >>147
    歩きスマフォに反対する人

    自由でしょ
    私は誰ともぶつからないよ

    +0

    -19

  • 155. 匿名 2020/10/02(金) 10:18:28 

    >>112
    箸の持ち方ぐらいで!ってだいぶ前にTwitterで騒いでる人いたけど、逆よ、箸の持ち方ぐらいまともにしないと、と思っちゃう

    +5

    -5

  • 156. 匿名 2020/10/02(金) 10:18:30 

    >>1
    同じ感じだけど同じ車両に自分しか乗ってないぐらいガラガラの電車で隣に座ってくる人
    前に障害者のおじさんが隣に座ってきて話しかけてきてめっちゃ怖かった
    たまたまイヤホンつけてたから聞こえないフリした

    +9

    -0

  • 157. 匿名 2020/10/02(金) 10:18:48 

    妊娠中にキャンプ(泊まり)

    +3

    -0

  • 158. 匿名 2020/10/02(金) 10:19:08 

    >>145
    複数で通報した方がいいじゃん

    +2

    -2

  • 159. 匿名 2020/10/02(金) 10:19:41 

    >>142
    フードコートの学生な。

    +1

    -0

  • 160. 匿名 2020/10/02(金) 10:19:46 

    >>158
    それならあなた達も通報してくださいって言えばw

    +3

    -2

  • 161. 匿名 2020/10/02(金) 10:20:08 

    >>152
    頭悪
    歩行者が渡る意思がないと表明して譲ってるんだから問題ないよ
    頭固いね

    +5

    -9

  • 162. 匿名 2020/10/02(金) 10:20:21 

    >>155
    ひっかかるのは9割ってとこね

    +1

    -0

  • 163. 匿名 2020/10/02(金) 10:20:51 

    >>161
    問題あるないじゃなくて
    邪魔
    っていってるの。
    頭本当悪いね。可哀想なレベル。

    +5

    -6

  • 164. 匿名 2020/10/02(金) 10:20:52 

    >>160
    言わなくてもあなたのおっしゃった通りなので伝わったよね

    +3

    -2

  • 165. 匿名 2020/10/02(金) 10:21:14 

    ストーカーしたことある人いますか?
    ストーカーしたことある人いますか?girlschannel.net

    ストーカーしたことある人いますか?女性はストーカーされた人は多いと思いますが、私は逆にストーカーしてしまったことがあります。 職場の好きな人を尾行してしまったことがあります。

    +0

    -1

  • 166. 匿名 2020/10/02(金) 10:22:13 

    >>162
    だから9割で間違いないって

    レストランやフードコート、食堂や教室に行かないの?
    正しい人は1割もいないよ

    +1

    -9

  • 167. 匿名 2020/10/02(金) 10:23:06 

    電車の座席にドーンを身を投げ出すように座るオヤジ。疲れてますアピールか?電車がめっちゃ揺れてるんだよね。

    +13

    -0

  • 168. 匿名 2020/10/02(金) 10:23:20 

    >>120
    最近いろんなトピで言ってない?
    いまどき普通だと思うけど?

    +3

    -0

  • 169. 匿名 2020/10/02(金) 10:24:20 

    >>163
    歩行者が譲ってるんだから邪魔もクソもない
    運転むいてないよ
    下手くそ
    明日事故りそうアンタ

    +2

    -7

  • 170. 匿名 2020/10/02(金) 10:24:31 

    効率的で仕上がりが綺麗、かつ、途中交代しても次の人がスムーズに引き継げるような方法で、大半の人が仕事をしている中、あくまでも自分のやり方を変えない人。

    +2

    -0

  • 171. 匿名 2020/10/02(金) 10:24:33 

    >>166
    10時ね
    子供の時正しい持ち方教わって皆が想像する持ち方だけど何時かは聞いたことない

    +0

    -0

  • 172. 匿名 2020/10/02(金) 10:25:01 

    電車内で他にも席空いてるのに
    わざわざ隣に座るオジサン。

    +6

    -0

  • 173. 匿名 2020/10/02(金) 10:25:28 

    >>12
    逆もたまにある

    +3

    -0

  • 174. 匿名 2020/10/02(金) 10:26:06 

    >>171
    表現方法はどうでもいいよ


    とにかく国民の9割は箸の持ち方がデタラメ

    +1

    -4

  • 175. 匿名 2020/10/02(金) 10:26:34 

    >>154
    周りが見えてないね。あなたを避けてるのよ。

    +7

    -0

  • 176. 匿名 2020/10/02(金) 10:27:09 

    >>5
    奥さんと娘がいたら性欲がなくなるの?

    犯罪とか不倫とかは論外だけど
    性欲はあって当たり前なものだから

    嫁と仲良くいつまでも致してくださいなってだけよ

    +9

    -2

  • 177. 匿名 2020/10/02(金) 10:27:36 

    >>174
    何時かまで指の方向みてないや

    +1

    -0

  • 178. 匿名 2020/10/02(金) 10:27:53 

    昨日スーパーで見た光景。
    レジで子供大泣き。パパもママも無視。しつけのつもりかわからないがそういうのは家でやってくれ。二人いるなら1人がレジに残ってもう1人は子供を諭して連れ出してくれ。泣いてる子供を放置してるのが理解できない。

    +20

    -0

  • 179. 匿名 2020/10/02(金) 10:27:53 

    >>35
    男が変なことしなきゃいいだけ。だと思う

    +18

    -0

  • 180. 匿名 2020/10/02(金) 10:28:10 

    >>5
    奥さんと子供がいたら性欲止まると思ってるの?
    それって障がい者が性欲ないと思ってるのと一緒だよね
    問題なのはその性欲をコントロールできない事だよ

    +11

    -4

  • 181. 匿名 2020/10/02(金) 10:28:17 

    >>159
    スタバに居座る人も気になります。。。

    +2

    -1

  • 182. 匿名 2020/10/02(金) 10:28:23 

    さんま御殿みたい

    +1

    -0

  • 183. 匿名 2020/10/02(金) 10:28:57 

    ディズニー行く人

    +3

    -4

  • 184. 匿名 2020/10/02(金) 10:31:31 

    趣味が多い事もあり、常にやりたい事だらけで
    「暇」という概念がない私
    一人暮らしなので趣味だけに没頭する訳にもいかず、家の事もしなければならない
    録画したドラマ、ガルちゃんも見たいし(笑)

    何時も「暇で暇でしょうがない」と電話してくる知人が数人いるのですが、自分にはその感覚が理解出来ないな~と常々思ってる

    が、自分の方が奇特なんだろうな~とは思っています

    +8

    -1

  • 185. 匿名 2020/10/02(金) 10:31:53 

    >>177
    見ろよ

    +1

    -3

  • 186. 匿名 2020/10/02(金) 10:32:35 

    >>175
    めちゃくちゃ見えてるよ
    むしろ私が避けてる

    +0

    -6

  • 187. 匿名 2020/10/02(金) 10:33:45 

    >>154
    自由なのは勝手だけど他人に迷惑かけんなよ
    そもそもコメ主は歩きスマホで他人にぶつかってもスマホ見てる人が理解できないって話を、歩きスマホが理解できないって読みとってる時点であんたの読解力大丈夫?
    すぐ噛みついて文句言う前にちゃんと文章読む力つけようね

    +8

    -1

  • 188. 匿名 2020/10/02(金) 10:34:28 

    >>185
    ぱっと見はみるよ
    でも変じゃないから

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2020/10/02(金) 10:35:18 

    >>185
    ハゲとかみろよとか箸の持ち方綺麗ですってのもいいけど口悪いのは一気にげんなりだね

    +9

    -0

  • 190. 匿名 2020/10/02(金) 10:37:29 

    >>112
    9割も違う持ち方してるなら、正しい正しくない自体がもはや曖昧になってくるね

    +9

    -0

  • 191. 匿名 2020/10/02(金) 10:38:27 

    82歳の親族がコロナで亡くなったから裁判起こす人

    +18

    -1

  • 192. 匿名 2020/10/02(金) 10:42:19 

    何でもかんでも悪態や文句、愚痴を言わないと
    気がすまない事。
    通りすがりの人の事もあれこれ言ってるの
    聞いて、自分で勝手に不満増やして、
    生きづらくしてんだなと感じる。

    +9

    -0

  • 193. 匿名 2020/10/02(金) 10:42:43 

    自分が何か嫌な事をされたわけでもないのにいじめや意地悪をする人

    (嫌な事をされたら虐めがokという意味ではない)

    +12

    -0

  • 194. 匿名 2020/10/02(金) 10:46:24 

    >>190
    それだよね
    9割ってまた大きく出たなって感じ

    +7

    -0

  • 195. 匿名 2020/10/02(金) 10:46:54 

    >>154
    こういう人がいるから、事故が起きる場合も
    あるよなと思う。
    周りが気を使って当たり前って思ってるのかな。

    +6

    -1

  • 196. 匿名 2020/10/02(金) 10:50:28 

    道端がある場所を歩いているのに後ろから追い越しざまにぶつかっていく人。
    こちらに向かって走ってきてぶつかっていく人。
    電車でスペース空けてるのにわざわざ寄ってきてぶつかってくる人。
    (いずれもおっさんじゃなくて女)

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2020/10/02(金) 10:51:37 

    共感性羞恥、自分に全く関係ない無害であるにも関わらず勝手に辛くなって、それを怒りに替えてギャーギャー攻撃して迷惑な人だなと思う。
    他人をジロジロ観察する薄気味悪い、ストーカーと変わらない変な人。

    +2

    -1

  • 198. 匿名 2020/10/02(金) 10:52:47 

    >>196
    道端→道幅

    +3

    -0

  • 199. 匿名 2020/10/02(金) 10:54:15 

    >>1
    しかもこっちが止めだばかりで降りようとしてる時に隣に停めてくるやつなんなん

    +35

    -0

  • 200. 匿名 2020/10/02(金) 10:54:18 

    >>190
    検索すれば?正しい箸の持ち方

    +0

    -0

  • 201. 匿名 2020/10/02(金) 10:54:31 

    >>194
    9割で間違いないです

    +2

    -5

  • 202. 匿名 2020/10/02(金) 10:56:09 

    ガールズちゃんねるに張り付いていて、故意に7なんかに悪口をメッセージがわりに書き込む頭のおかしい人。
    デブとか気にしてると、大喜びで書き込む。
    多分、無職か業者のろくでもない人間性の人。
    叩きで金貰ってそう。

    +3

    -0

  • 203. 匿名 2020/10/02(金) 10:56:39 

    >>49
    わかるわかる!歩行者優先って知らない人なんだろねー!巻き込んだりしたら怖いし待ってるから行って欲しいって私も思うー。教習所でも歩道の歩行者止めたらダメだって習うよねー!

    +8

    -2

  • 204. 匿名 2020/10/02(金) 10:58:02 

    >>5
    職場とか見えない所で、美人に対して綺麗だなー素敵だなーってときめかれたらどうすりゃ…
    飲み会後のあわよくばもあるだろうしさ

    +4

    -0

  • 205. 匿名 2020/10/02(金) 11:05:42 

    >>1
    車椅子マークついてる駐車場に健常者がとめるのも引く。

    +36

    -1

  • 206. 匿名 2020/10/02(金) 11:06:20 

    >>37
    車でわざわざ信号待ち中とかにドア開けてタン吐くやつも意味不明。

    +19

    -0

  • 207. 匿名 2020/10/02(金) 11:11:12 

    鳩に餌付け

    +4

    -0

  • 208. 匿名 2020/10/02(金) 11:11:54 

    犬の糞尿外でさせること
    家でのトイレトレよりお外でのトイレトレのが圧倒的に楽
    飼い主の怠惰でしかない

    +5

    -1

  • 209. 匿名 2020/10/02(金) 11:12:41 

    自分さえ良ければいいという考えで迷惑行為と分かっててすること
    生きてれば知らずに迷惑かけることもあるだろうけど迷惑行為とわかっててできる神経がわからない

    +9

    -0

  • 210. 匿名 2020/10/02(金) 11:16:08 

    GOTO対象でもなければ、観光地でもない地方に
    観光地がクローズされてるからという理由だけで地方に押し寄せて地方掻き乱してく奴等
    地元のお店で爆買いするせいで在庫なくなるわ、地元民は、観光客恐れて買い物できずにお店は潰れまくり
    それを訴えても、経済ガーと逆ギレするガル民
    本当に地方に来ないで欲しい
    地元で経済回ってたのにお前らのせいで経済ぶち壊されたわ!
    やってることクソ中国人と一緒なのに、偉そうにクソ中国人ディスってるけど
    自分のこと棚に上げすぎ
    私は自転車で30分の祖母の家すら行くの控えてるのに!

    +1

    -3

  • 211. 匿名 2020/10/02(金) 11:23:36 

    >>35
    楽しそうだけど、怖くてできないわ

    +14

    -0

  • 212. 匿名 2020/10/02(金) 11:27:26 

    >>14
    前の会社にアラサーなのに1人で電車の乗り換えができない先輩いたなー
    それでそれを恥ずかしげもなく人に話してたから「そんな私かわいいでしょ?」と思ってるんだと思う
    マジで痛い

    +9

    -1

  • 213. 匿名 2020/10/02(金) 11:28:25 

    トイレもガラッガラなのにわざわざ隣入ってくる人いるけどあれなんなの?

    +5

    -1

  • 214. 匿名 2020/10/02(金) 11:29:58 

    >>45
    あなたの行動こそ理解できない。
    それくらいでキレてたら、生活大変そうよ。

    +7

    -1

  • 215. 匿名 2020/10/02(金) 11:32:33 

    >>209
    まー理解できない行動する人って、高確率で自己中なのよね。
    自分はそれが不快じゃないとか、自分の中ではこれは普通とか、そんな行動原理。

    +4

    -0

  • 216. 匿名 2020/10/02(金) 11:32:36 

    どこの施設とかは言わないけど男子トイレに平気で入るおばさん達!
    女子トイレが混んでて行列出来てて私と友達あと二、三人でやっとトイレ行けるぐらいまでの所に来てて、横からおばさん達がこの行列トイレ?とか聞いてきてそうですって答えたらお腹痛いのにって言い出して…
    そしたら横にある男子トイレの方が見て個室空いてるって言い出して…
    それがその施設男子トイレだけ女子トイレの行列からめっちゃ見えるようになってました(笑)
    それでおばさん達男子トイレの個室に突進!!2つあった個室に入ってしまいました。
    残りの3人のおばさん達は男性達が用を足してる横を離れたりする事も無く個室から出てくる2人のおばさんを待ってて
    男性達も平気な人もいましたがうわって慌ててる人もいて…ひとりの男性は用を足してる時に気づいてしまって横向いてしまったから…アレが見えてしまっておばさん達がキャーってなのに何故かその男性がすいませんって男子トイレなのに謝ってました…
    あと個室使い人もいたのに待ってますみたい言われ諦めて別のトイレに行った男性もいました。
    それから私と友達はやっとトイレに行けたので後の様子は見てませんが非常識だなと思いました。

    +5

    -0

  • 217. 匿名 2020/10/02(金) 11:37:50 

    >>64
    理解できないならスルーしとけ

    +1

    -2

  • 218. 匿名 2020/10/02(金) 11:38:19 

    >>129
    マンションの外廊下でやっている親子もいるよ。
    お母さんがスターターだった。

    +4

    -0

  • 219. 匿名 2020/10/02(金) 11:39:35 

    痩せない痩せない言いながらお菓子食ってるデブ

    +4

    -1

  • 220. 匿名 2020/10/02(金) 11:39:51 

    近所の一家、まとめて一度に大量のゴミを出す。

    それが尋常ではない特大ゴミ袋に10袋とか。生ゴミだと中身はコバエや蛆みたいのが集っていて臭い。

    プラスチックゴミも惣菜やカップ麺お弁当の汚れがついたままなのでやはり虫が集っている。

    リサイクルゴミも大量なので、収集してくれないのを出すと残って大変。

    普段はきれいなゴミステーションも、その一家がゴミ出す日には大変な事になる・・・

    奥さんも仕事してるみたいで、捨ててるのは主にご主人なんだけど、どうして定期的に普通のごみ捨てができないのか不思議でしょうがない。

    +2

    -0

  • 221. 匿名 2020/10/02(金) 11:41:37 

    一両に数人しか座ってない電車に乗っていたら、おじいさんに「そこは俺の席だ」って怒鳴られたこと。
    意味わからん。しかも孫らしい子供連れてたんだよ。

    +6

    -0

  • 222. 匿名 2020/10/02(金) 11:53:28 

    >>138
    いたいた!ショッピングモールで結構な人混みなのに、2〜3歳くらいの子供があっちにフラフラこっちにフラフラしてるのを微笑ましく見てた親!
    人にぶつかりますよー!危ないですよ!

    +9

    -0

  • 223. 匿名 2020/10/02(金) 12:01:11 

    自分語りしかしない同僚。他人に興味がない訳じゃないけど、わざわざ他人の会話に割り込んでまで「でもね、でもね、私ね」って主張してくるからもう聞きたくない。YouTubeで自分のチャンネル作ってそっちで好きなだけ喋ったら?

    +2

    -0

  • 224. 匿名 2020/10/02(金) 12:13:36 

    布団干して毎日バンバン叩いてる人。

    +8

    -1

  • 225. 匿名 2020/10/02(金) 12:28:37 

    >>129
    ドラッグストアでそういう親子見た。
    子供がバタバタ走り回ってて危ないから避けながら買い物したけど。親はニコニコしながら後つけてくだけ。
    あっちからぶつかってきてもこっちが悪者にされそう。

    +10

    -0

  • 226. 匿名 2020/10/02(金) 12:29:00 

    わりと静かな店内で女同士のマシンガントーク。息継ぎしてるか?くらいの勢い。隣のお姉さんも怪訝な顔してたけど本人らは気付かず。
    客観的に見ると下品ですね。

    +3

    -0

  • 227. 匿名 2020/10/02(金) 12:36:15 

    >>154
    スマホはナビもあるからそれを見てる場合もなくはないと思うけど、周囲を見ながら出しすぐわかる。地図見ながら歩くなとかそんな感じ。
    他の方も書いてるけど、外歩くのに周り見てない時点で「動く障害物」と認識されてるだけ。
    周りがよけてくれてるだけなのよ。
    それに気づいてないこと自体、周り見てないってことだと思う。

    +4

    -0

  • 228. 匿名 2020/10/02(金) 12:40:33 

    人の傘を盗る人。人の盗んでまで濡れたくないの?

    +10

    -0

  • 229. 匿名 2020/10/02(金) 12:51:08 

    スカートめくりしてくるクラスの女子!
    男子いる前でめくるなー怒

    +0

    -0

  • 230. 匿名 2020/10/02(金) 12:55:12 

    家の玄関でたちきぎする人。家の中の廊下で電話してる時、人の気配感じてた。郵便局員かなーって思ってそのまま話ししてた。
    後から郵便物は無いし、ピンポンも無かったし、なんだろうなーってでも人影はあったから、(家の玄関ドアは透明で顔顔認識できないくらいにすりガラスだけど、内側から外の感じ見える。)人がいたのは間違いなくて。たまたまその少し前に玄関前に土こぼしちゃって、その土に足跡ついてたし。

    気持ち悪くて、怖くて、その時めっちゃ動悸した。

    まー、近所の奥様でクレイジーな人いるからその人かなって思ってる。娘と散歩してる時に、前に他の人の家だったけどやってる感じ盗み聞きしてる感じの見かけたし。怪しい行動満載で、私がジーッと見てたら、サッと居なくなった。

    ほんと引っ越ししたい

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2020/10/02(金) 13:08:22 

    いつまでたっても「ママ」「パパ」言っているような人

    +5

    -0

  • 232. 匿名 2020/10/02(金) 13:11:18 

    他人の不倫とかにいつまでも執着してる人



    +5

    -2

  • 233. 匿名 2020/10/02(金) 13:11:25 

    理解はできる
    自分はやらないだけ

    +0

    -0

  • 234. 匿名 2020/10/02(金) 13:12:12 

    自転車のサドルだけ盗む人。

    +8

    -0

  • 235. 匿名 2020/10/02(金) 13:14:45 

    「いらない」って言ってるのに「お弁当作ってくるね!」って押し切られ、お願いしたら母親に作らせてた子。結婚してるんだしお弁当作らせるのを当たり前と思うなよー

    +2

    -0

  • 236. 匿名 2020/10/02(金) 13:23:35 

    人を待たせても全く慌てず急ぎもしない人。

    +7

    -0

  • 237. 匿名 2020/10/02(金) 13:35:24 

    >>129
    いるいる。しまむらで子供とよーいドン!って走ってるママもいたよ。
    あと幼稚園のバス待ちの間マンションの駐車場で双子を追いかけっこさせてる人も毎朝いるよ。

    +9

    -0

  • 238. 匿名 2020/10/02(金) 13:50:25 

    >>173
    わかる。
    店員なのにお客様にタメ口。おばさんに多い。

    +7

    -0

  • 239. 匿名 2020/10/02(金) 13:57:11 

    >>77
    似たような事で、神社とかの賽銭箱にお金を叩きつけるように入れる人。
    神様にケンカ売ってるの?願い叶えてほしい気ある?
    と思う。

    +4

    -0

  • 240. 匿名 2020/10/02(金) 13:59:48 

    >>120
    結婚てさ、1人では出来ないの知ってる?

    +4

    -0

  • 241. 匿名 2020/10/02(金) 14:01:55 

    >>4
    わかる!!あれは何なの?
    あとはガラガラのカフェとかでも隣に座ってくる人も!

    +9

    -1

  • 242. 匿名 2020/10/02(金) 14:27:12 

    初対面で自己紹介しない新人さん。今の若い子に多い。今まで新人さん10人弱関わって来たけど全員に自己紹介されなかったし周りのスタッフにもしないので、自分の妹には例え面接で関わったことがある人でもしっかり自己紹介しなさいと教えた。

    +1

    -0

  • 243. 匿名 2020/10/02(金) 14:32:18 

    友達の車に乗せて貰ってるのに、助手席でLINEする人。
    そして「あー。いま行けたのに!」とか運転に文句言う人。

    +5

    -0

  • 244. 匿名 2020/10/02(金) 14:48:11 

    >>27
    これには理由があって
    私だけかもしれないけど
    やたら保証人申し込まれたり
    借金申し込まれたりされやすいから
    それ防ぐため
    してます。

    効果あります。

    +2

    -0

  • 245. 匿名 2020/10/02(金) 14:50:13 

    わざわざタトゥー見せびらかす格好してる人

    私からすると
    自分はバカです。
    ってプラカードをつけて歩いてるとしか見えないけど
    あれはなんのアピールなの?

    +6

    -0

  • 246. 匿名 2020/10/02(金) 14:51:06 

    Twitterの

    旦那さん 呼び
    私事ですが

    +4

    -0

  • 247. 匿名 2020/10/02(金) 15:25:21 

    コロナ陽性なのに出歩く奴。

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2020/10/02(金) 15:29:02 

    政治家の批判するのに選挙行かない人

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2020/10/02(金) 15:32:59 

    ちょっとした事ですぐ「マウント取られた!」と腹立てたり、「パワハラだ!」「モラハラだ!」「セクハラだ!」とハラスメント主張してくる人とは気軽に話も出来ない。

    +3

    -0

  • 250. 匿名 2020/10/02(金) 16:16:00 

    >>121
    いるーー!
    自分のと一緒に片付けてる。

    +12

    -0

  • 251. 匿名 2020/10/02(金) 16:31:47 

    監視

    +3

    -0

  • 252. 匿名 2020/10/02(金) 16:46:51 

    飲酒運転

    +0

    -0

  • 253. 匿名 2020/10/02(金) 17:05:08 

    44歳従姉妹が勝手に家に来て冷蔵庫や食器棚開けてくる。
    カバンの中身、財布の中身見てくる。
    外てまゴミ箱探してたらポイ捨てしなよ!って言ってくる。

    信じられない

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2020/10/02(金) 17:37:07 

    >>109
    お年寄りはおやつにまんじゅうだよ。おはぎとか。窒息に注意。

    +2

    -0

  • 255. 匿名 2020/10/02(金) 17:46:32 

    アスペルガーでコミュ障の父と恋愛し結婚した母

    +1

    -0

  • 256. 匿名 2020/10/02(金) 17:52:21 

    >>36
    こいつめんどくせー

    +5

    -0

  • 257. 匿名 2020/10/02(金) 17:58:13 

    >>23
    注意突起w

    +6

    -0

  • 258. 匿名 2020/10/02(金) 18:28:01 

    バスなどに乗っている時、降りるバス停に着いてから両替を普通にする人が、理解できません。

    +3

    -0

  • 259. 匿名 2020/10/02(金) 18:52:48 

    コロナ自粛中に、飲み歩く芸能人。
    死にかけて戻ってきてもまた繰り返す。
    家族総出でお金稼ぐ為にコロナで死にかけた事をネタにテレビに出る神経。

    +2

    -0

  • 260. 匿名 2020/10/02(金) 18:54:08 

    やらかして裁判沙汰になってるのに、1ミリも反省しない一般人。
    Instagram始めたり。

    +2

    -0

  • 261. 匿名 2020/10/02(金) 18:54:53 

    >>56
    たかが愛想悪かった店員ってだけでここまで敵意むきだしにする人が理解出来ない
    心の中で感じわるっこわっと思って次からその人避けるくらい
    接客業やってるから向いてない人ならきついの分かるしそのうち辞めるのは目に見えてるから

    +4

    -2

  • 262. 匿名 2020/10/02(金) 18:55:04 

    歩きタバコや歩きスマホ。

    +5

    -0

  • 263. 匿名 2020/10/02(金) 19:26:21 

    生ゴミの収集日にゴミステーションボックスに入れず前に置く人。カラスに荒されステーションがゴミでグチャグチャ。なぜ入れないのか不思議。わざとなの?

    +2

    -0

  • 264. 匿名 2020/10/02(金) 19:58:52 

    電車のグリーン車で、1両に私しか座ってなかったのに、次の駅で男が1人乗ってきて、他に誰もいないのに、私の前の席に座ってきて、MAX座席を倒してきたこと。そっこー席移動した

    +4

    -0

  • 265. 匿名 2020/10/02(金) 20:03:42 

    >>156
    私もバス通勤だった頃、障害者の女の子が話しかけてきたから対応してたら、それ以降バス乗る度話しかけられたり隣空いてるよって譲られたり
    混んでる時は遠くから私をずっと見てきたりと懐かれて
    申し訳ないけどバスの時間ずらした。

    +7

    -0

  • 266. 匿名 2020/10/02(金) 20:12:52 

    子供の前でタバコを吸ってる人。
    昔はそれが当たり前で電車にも灰皿あったけど、今からやってる人は理解出来ない

    +1

    -0

  • 267. 匿名 2020/10/02(金) 20:23:06 

    事業所騒音がうるさいので我慢できずに苦情を入れたら、防犯カメラ設置、警備会社契約、他人の敷地にカメラを向けて設置されました。
    以降、暴言、トラックや自家用車で煽り運転や嫌がらせ、職場に押し掛けられる被害に遭いました。

    未だに防音も時間帯の配慮などはされていません。
    謝罪もありません。



    +0

    -0

  • 268. 匿名 2020/10/02(金) 20:40:49 

    歩きスマホ。
    特にベビーカー押しながら、赤ちゃん抱っこひもで抱っこしてるのに歩きスマホしてて
    バカかと思う。

    +3

    -0

  • 269. 匿名 2020/10/02(金) 20:45:49 

    車運転してて車間距離詰める人。
    こわくて超離れる私からしたら全く理解出来ない。

    +3

    -0

  • 270. 匿名 2020/10/02(金) 21:21:53 

    一口ちょうだいとか平気で言う人

    +2

    -0

  • 271. 匿名 2020/10/02(金) 21:22:06 

    バス停で道路に身を乗り出してバスが来るのを待ってる高齢者。
    そんなに見ていてもバスが来る時間は決まってて早くはならんよ、と言いたい。

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2020/10/02(金) 22:06:56 

    子どもを職場に連れてきて仕事する。
    そういう会社じゃないからビックリ。
    自由にも程がある。

    +3

    -0

  • 273. 匿名 2020/10/02(金) 22:07:32 

    他人を探り探り探り

    +2

    -0

  • 274. 匿名 2020/10/02(金) 22:09:40 

    >>166
    レストランやフードコート、食堂や教室、いつもどこでも周りの人の箸づかいをチェックしてるんですか?視線に気付かれて変に思われたりしませんか?お食事の楽しみも減ってしまいそう。

    +2

    -0

  • 275. 匿名 2020/10/02(金) 22:32:26 

    ヤフオクやメルカリで、元々安い商品を値下げしてと言ってくる。
    セットで売ってるのに、1つだけほしいので安くなりませんか?も。

    +3

    -0

  • 276. 匿名 2020/10/02(金) 22:38:51 

    電車が運転見合わせや遅延発生時に駅員さんに詰め寄ってる人。
     

    +4

    -0

  • 277. 匿名 2020/10/02(金) 23:09:06 

    嫌いな人には挨拶をしない人が意味がわかりません。

    +3

    -0

  • 278. 匿名 2020/10/02(金) 23:12:01 

    >>50
    マイナス多いけど、わたしもそう思う
    ありえないよね?

    +1

    -1

  • 279. 匿名 2020/10/02(金) 23:29:09 

    カゴバーンしてくる人

    +0

    -0

  • 280. 匿名 2020/10/02(金) 23:45:41 

    >>36
    中学生?

    +1

    -0

  • 281. 匿名 2020/10/02(金) 23:48:58 

    年末に店長から「従業員の皆さんへ、差し入れ」があり休憩室に置いてあった
    みんな一個二個食べてたんだけど
    「旦那好きだから喜ぶ」と言ってガバッとポケットに入れてた人
    日本人じゃないけど

    +5

    -0

  • 282. 匿名 2020/10/03(土) 00:08:05 

    こっちのタイムラインにコメントしてくるのに通常のLINEは未読無視

    +1

    -0

  • 283. 匿名 2020/10/03(土) 00:14:48 

    喫煙

    +0

    -0

  • 284. 匿名 2020/10/03(土) 00:16:32 

    歩き煙草してる人の手首を切り落としたい

    +1

    -0

  • 285. 匿名 2020/10/03(土) 00:16:55 

    歩きスマホも市ね

    +0

    -0

  • 286. 匿名 2020/10/03(土) 00:21:41 

    >>70 私は一人っ子ですが、母の口癖でした。あんたのためにしている。そういわなければ私の為には何もできない人かと思っていました。ご飯作るのとか、洗濯とか。私のためにだけご飯作ってるわけ無いよな、父もいるし、母自身のためじゃない。おためごかしという。

    +1

    -0

  • 287. 匿名 2020/10/03(土) 00:40:20 

    別に自分が何か被害を受けたわけでもないのに、他人の趣味や服装に文句をつけてくる人。

    +2

    -0

  • 288. 匿名 2020/10/03(土) 01:11:27 

    電車で傘をカバンに引っかけたりカバンと一緒に持ったりしてて傘の先が斜めにピョンとしてる人。すごい邪魔。

    +2

    -0

  • 289. 匿名 2020/10/03(土) 01:22:24 

    一人目の子も放置&周りに託児しまくってたのに
    二人目、三人目を産む
    まさか三人も出来ると思わなくてーと高らかに避妊失敗宣言

    その上、子供を何度も預かってあげてる一人っ子のママに
    「女の子一人だけなんて本当楽だよねー」と謎のマウンティングをかます

    +2

    -0

  • 290. 匿名 2020/10/03(土) 02:24:24 

    他人ていうか知人。
    友達より彼氏を最優先にして、
    彼氏に会う時間と比べたら友達と過ごす時間はもったいない、友達に会うのに遠くまで行くのはめんどくさい、とかSNSで垂れ流してたくせに、
    いざ孤立すると 「友達と遊びたい…でも自分から誘ってばっかりで今まであまり誘われたことなかったわ!さみしー」みたいな、寂しい 構え 自分を誘えって遠回しにまたSNSに呟くこと。
    わがまますぎる。

    +1

    -0

  • 291. 匿名 2020/10/03(土) 02:25:28 

    年子っていうか、計画性なく子供作る人は正直ひく。
    きもちわるい。

    +0

    -0

  • 292. 匿名 2020/10/03(土) 05:24:50 

    >>1
    昔の人は真逆の考えで詰めないと怒るんだよ

    +2

    -0

  • 293. 匿名 2020/10/03(土) 05:25:28 

    >>287
    自分が本当はその服装をしたいんだと思う

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2020/10/03(土) 05:46:15 

    >>7
    前にそれで風で流れてきたカートが私の車に当たった!悔しかった…

    +2

    -0

  • 295. 匿名 2020/10/03(土) 07:51:17 

    >>69
    でもセルフで給油終わったのにすぐ退かない人はイライラする。
    ちゃんと周り見て行動できない人なんだなって思うわ。
    似たような理由で会計終わったのにちんたらお釣り直してレジ退かない人も理解できない。

    +3

    -0

  • 296. 匿名 2020/10/03(土) 08:46:35 

    すれ違った時に1ミリも避けない奴

    +3

    -0

  • 297. 匿名 2020/10/03(土) 09:18:26 

    >>4
    ガラガラの電車なのに、わざわざ私の前に立って「足、中に引っ込めれない?」てオッサンに言われたことあるよ。
    普通に座ってて、足を通路側に出してるわけでもないのに。
    意味分からなかった。無視したけど。

    +4

    -0

  • 298. 匿名 2020/10/03(土) 09:25:30 

    >>44
    誘うのがわかんないよね。
    例えば5-10分後にみんなで何かをしないといけないから「トイレ行ってくるね」って報告の意味で自分から言うのは分かるのよ、それで「私も行くわ」っていう流れはしょうがない。

    +2

    -0

  • 299. 匿名 2020/10/03(土) 09:28:19 

    >>53
    知能が低いから、先、先の先、先の先の先、他のパターンが考えられないと思われる。

    あとはそういう人たちがピラミッドでいう下の層で、ある意味支えてるってことらしい。

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2020/10/03(土) 09:29:54 

    >>261
    横。

    いらっしゃいませ、ありがとうございますは最低限じゃない?過剰なサービスは求めてないよ。

    それが言えないなら接客業はやらない方がいい。

    +2

    -0

  • 301. 匿名 2020/10/03(土) 10:00:06 

    >>136
    横だけど、免許持ってないから知らなかった。
    急いでないときはゆっくり歩きたいから車に譲ってた。

    急いでるときはありがたいけど、車に譲られると待たせて悪いな。て思って急いで渡らなきゃ!!て気になる

    +1

    -0

  • 302. 匿名 2020/10/03(土) 10:18:51 

    >>278
    共感してくださってありがとうございます
    毎回除菌ウェットティッシュとかで拭いてるならまだしも…

    +0

    -0

  • 303. 匿名 2020/10/03(土) 14:50:52 

    >>1
    そこが出口に近いとか、お店の入り口に近いとかだったら隣は全然あると思うんだが。

    ジムのマシーンや電車の席とかだったら不審に思ったりするのは分かるけど。

    +2

    -1

  • 304. 匿名 2020/10/03(土) 18:15:30 

    犬の散歩でフンの放置。犬好きだけど飼い主の非常識さは理解できない。

    +0

    -0

  • 305. 匿名 2020/10/03(土) 21:20:36 

    >>238
    友達かって思う

    +2

    -0

  • 306. 匿名 2020/10/04(日) 00:44:17 

    >>21
    それってどういう関係かとか、どういう話の流れでにもよると思いますね

    +0

    -0

  • 307. 匿名 2020/10/04(日) 00:52:28  ID:F1zbLVhHNQ 

    >>45
    そういう価値観を持ってるのは良いとしても、その行動は人として人間性を疑うレベル
    そんなことして混んでる駐車場に車を止めなくてはならない場面に出くわしたときどうするつもり?

    +0

    -0

  • 308. 匿名 2020/10/04(日) 00:56:14  ID:F1zbLVhHNQ 

    >>301
    その気持ち分かる!
    でも、自分の場合その状況によりけりで車が来るタイミングを測って譲ったり譲られたりかな

    +0

    -0

  • 309. 匿名 2020/10/04(日) 01:07:49  ID:F1zbLVhHNQ 

    >>120
    それは各々の結婚観によるから一概には言えない

    +0

    -0

  • 310. 匿名 2020/10/04(日) 01:13:27  ID:F1zbLVhHNQ 

    >>154
    あなた随分自己中ですね!ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2020/10/04(日) 22:48:56 

    キチンと人の目を見て話さない人。

    +0

    -0

  • 312. 匿名 2020/10/29(木) 14:36:08 

    SNSの話です。
    フォローすらしてない高校時代の先輩にTwitterブロックされました。インスタもしてません。
    そいつの現か元カレにもブロックされました。
    何がしたいのか意図が全くわからない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード