ガールズちゃんねる

「初デートで店の予約をしない男性ってどう?」アラサー女性の問いかけに反響多数「お姫様扱いしないとダメですか?」

3175コメント2020/10/16(金) 17:59

  • 3001. 匿名 2020/10/01(木) 15:43:15 

    >>2994

    いや、フルで働いてる人なんて来ないんじゃない?
    こんな所で無駄な時間過ごさずに一刻も早く寝たいと思うよ?
    私働いてた時あるけど、来たことなかった。
    ここにはニートとか暇な人しか居ないって笑
    そんな私はもちろん暇人でぇす!

    +1

    -1

  • 3002. 匿名 2020/10/01(木) 15:43:26 

    >>2974
    流れ見てますか?
    店がいっぱいで入れなければ近場で似たような店を探せばいい→田舎者?
    って流れがこのやりとりの発端ですよ?

    田舎とか都会とか関係ないと思いますが
    都会ではそうはいかないと言われたので
    一般的に都会の部類に入る大阪の中心地を例に挙げたんですが。
    すると都内ならどうだと言いだしたのはそちらですよね?
    どんどん一般論からズレていってるのはそちら側だと思いますが。

    +1

    -1

  • 3003. 匿名 2020/10/01(木) 15:43:57 

    >>2995
    なんかズレてる人がいるよね

    居酒屋で呼び込みやってるから店に入れないはずがない
    →初デートで呼び込みやってるような居酒屋に行くわけない

    どこにも入れないなら家で食べれば
    →初デートで男を家に招くわけない

    +2

    -1

  • 3004. 匿名 2020/10/01(木) 15:45:21 

    >>3002
    複数の人の意見をごっちゃにしてるよ

    +1

    -0

  • 3005. 匿名 2020/10/01(木) 15:45:30 

    >>2960
    うん。普通そうなると思う。
    やっぱり家で食べる選択肢はナイよね。
    返信ありがとう。

    +0

    -0

  • 3006. 匿名 2020/10/01(木) 15:45:39 

    >>2975
    学生の適当にぶらぶらって、ご飯食べるまでの繋ぎじゃなくって、エッチまでの前戯みたいなもんだから楽しいんでしょw
    いい感じで盛り上がってきたタイミングでホテル入って〜みたいな?

    +1

    -3

  • 3007. 匿名 2020/10/01(木) 15:46:58 

    >>3004
    大阪って都会なの?!

    +2

    -0

  • 3008. 匿名 2020/10/01(木) 15:48:07 

    >>3007
    知らないよ
    私、大阪の人じゃないもん

    +1

    -0

  • 3009. 匿名 2020/10/01(木) 15:48:30 

    デートでブラブラ、ダラダラと
    目的もなく歩くの好きな男って多いよね。
    女は好きな人あんまりいないと思う。
    足が痛くなっちゃうし疲れる。
    たまには好きな人もいるみたいだけど。

    +3

    -0

  • 3010. 匿名 2020/10/01(木) 15:49:22 

    >>3008
    私親戚が住んでるから偶に行くけど、田舎だな〜と思ってた!

    +1

    -0

  • 3011. 匿名 2020/10/01(木) 15:50:43 

    >>3003
    予約しないと入れないような店に行ったことがない人が逆ギレしてるだけだと思うw

    +3

    -0

  • 3012. 匿名 2020/10/01(木) 15:50:45 

    >>3010
    大阪を一般論として挙げた人に言ってよ

    +0

    -0

  • 3013. 匿名 2020/10/01(木) 15:51:14 

    東京某所だと駅前に客引き禁止音頭が流れている。
    でも横道に行くとたくさんいたり。
    別の意味でゆっくり自分好みの店を探すのも難しいから事前に行く店を決めるんだよ、LINEで食べログやおススメの飲食店特集を見ながら。

    +2

    -0

  • 3014. 匿名 2020/10/01(木) 15:53:38 

    >>2996
    そうだよ

    +0

    -0

  • 3015. 匿名 2020/10/01(木) 15:54:51 

    >>2975
    学生は時間があるしね。
    働き始めると毎日定時でも9時-18時は拘束されるから貴重なオフをプラプラしたいとは思わないんだよね。

    +2

    -0

  • 3016. 匿名 2020/10/01(木) 15:55:17 

    >>3007
    大阪は都会だと思ってる(関東某県都内まで電車30分在住)

    +1

    -1

  • 3017. 匿名 2020/10/01(木) 15:58:59 

    >>3015
    それだね!完全同意!
    学生はお金ないし時間だけはあるからね〜

    ま、私は学生時代からボンボンとばっかり付き合ってたから、基本ドライブだし、目的もなくぶらぶらはしなかったけどw

    +1

    -3

  • 3018. 匿名 2020/10/01(木) 16:00:32 

    >>3009
    ヒールだと余計に足痛いし。
    目的地なくて歩き回るのってしんどいよね。

    +2

    -0

  • 3019. 匿名 2020/10/01(木) 16:04:34 

    >>3017
    ずいぶん年上と付き合ってたんだね

    +1

    -0

  • 3020. 匿名 2020/10/01(木) 16:05:23 

    >>3007
    都会なのか知らないけど東京とはいろいろ違うと思うわ 休日の観光地の飲食店すら予約なしで入れたし

    +1

    -0

  • 3021. 匿名 2020/10/01(木) 16:06:03 

    >>3019
    年上と…っていうか時代を感じるコメだと思う

    +1

    -0

  • 3022. 匿名 2020/10/01(木) 16:06:49 

    >>3019
    え?18から免許取れるじゃん?免許取ったら、だいたいは親が外車買い与えてくれるよ〜

    +0

    -4

  • 3023. 匿名 2020/10/01(木) 16:07:19 

    >>3021
    そう?私28だよ

    +0

    -0

  • 3024. 匿名 2020/10/01(木) 16:07:47 

    >>3022
    学生って中学とか高校の話かと思った
    大学の話なの?

    +2

    -0

  • 3025. 匿名 2020/10/01(木) 16:09:03 

    >>3024
    大学生は学生じゃないの??
    むしろ、ここで中高の話してたの?笑

    +0

    -0

  • 3026. 匿名 2020/10/01(木) 16:10:34 

    >>3025
    予約なしでブラブラするデートの話だから中高かと
    大学生なら予約くらいするし

    +1

    -0

  • 3027. 匿名 2020/10/01(木) 16:13:00 

    >>3026
    そっちねw
    いや、まさかそんな子供の頃の話しなきゃいけないとは思わなくてw

    +0

    -0

  • 3028. 匿名 2020/10/01(木) 16:15:26 

    >>3027

    >>2975がスタートだから

    +1

    -0

  • 3029. 匿名 2020/10/01(木) 16:17:51 

    >>3009
    女からしたらグダグダなデートで最悪だと思ってても男からしたら楽しい街ブラデートのつもりだったりするのかね
    どうしよっかどうしよっか言いながらあてもなく歩き回るのすごい嫌いだわ
    女友達と出かけるときもそうならないようにしてる

    +3

    -0

  • 3030. 匿名 2020/10/01(木) 16:18:17 

    >>3028
    ん?どこに中高生って書いてあるの?
    学生時代の彼は〜って話する時ってだいたい大学生の時の話じゃない?中高生の時の事なんて聞かないよw

    +1

    -2

  • 3031. 匿名 2020/10/01(木) 16:20:41 

    >>3004
    二人称が間違えてましたね。申し訳ございません。

    ですがここでの私が主張している一般論というのは
    一般的に店に入らなかった場合徒歩5〜10分圏内のお店が全て満席で入れなく1時間歩いていくような距離にしか空いてる店がないって状況は少ないよねって事を言いたいんです。
    都内ならこうだよって意見は主観的だとは思いませんか?

    +0

    -0

  • 3032. 匿名 2020/10/01(木) 16:24:17 

    >>3030
    これはどう見たって中高生のデートを想定した内容でしょ
    これで大学生を思い浮かべる方がどうかしてる

    高級車に乗ったボンボン(笑)と目的のあるデートしかしてこなかったと言う割には2975を読んで大学生を連想したんだね笑

    +1

    -0

  • 3033. 匿名 2020/10/01(木) 16:25:56 

    >>3007
    逆に都会だと思う場所を聞きたい

    +0

    -0

  • 3034. 匿名 2020/10/01(木) 16:28:00 

    >>3023
    自称?

    +0

    -0

  • 3035. 匿名 2020/10/01(木) 16:29:19 

    >>3034
    28がボンボンなんて言わないよね

    +2

    -1

  • 3036. 匿名 2020/10/01(木) 16:31:39 

    >>3035
    言うよw

    +0

    -2

  • 3037. 匿名 2020/10/01(木) 16:33:54 

    >>3036
    ボンボンなんて言う20代見たことない

    +2

    -1

  • 3038. 匿名 2020/10/01(木) 16:33:58 

    >>3033
    城南城西辺りかな〜?中央区は入るね!城北はないわ

    +0

    -1

  • 3039. 匿名 2020/10/01(木) 16:34:28 

    >>3037
    ボンボンってふざけて言うよw

    +2

    -1

  • 3040. 匿名 2020/10/01(木) 16:35:02 

    >>3026
    だね。
    大学生になると飲み会の予約とかするようになるのと、飲みだったらお金に余裕がないからホットペッパーで予約特典とか確認するよね。

    +1

    -0

  • 3041. 匿名 2020/10/01(木) 16:35:22 

    >>3037
    そう?親とか祖母たちが言ってたら自然とその言い方が染み付いちゃうよ

    +0

    -1

  • 3042. 匿名 2020/10/01(木) 16:36:43 

    >>3032
    目的のあるデートじゃなくって、適当にドライブしてたって事だよ〜
    なんでそんなにムキになってるの?笑
    あなたに同意するってコメントからの流れなのに

    +0

    -2

  • 3043. 匿名 2020/10/01(木) 16:37:00 

    >>3031
    徒歩10分圏内でも店を回るとなると時間かかるよ。
    あと空いていたとしても食べたいものじゃない可能性もあるし。

    +3

    -0

  • 3044. 匿名 2020/10/01(木) 16:37:39 

    >>3041
    だよねw
    20代に調査でも取ったのかな?言わないっ聞いた事ないって言い張ってる人は。

    +1

    -2

  • 3045. 匿名 2020/10/01(木) 16:39:09 

    >>3009
    それが真冬とか真夏だと最悪だよね。
    付き合う前の段階のデートなら音信不通案件だわ。

    +3

    -0

  • 3046. 匿名 2020/10/01(木) 16:40:05 

    >>3032
    大学生でもぶらぶら歩いてるデート普通にしてるでしょ笑
    表参道とか代官山散歩しよーとか言って

    +3

    -1

  • 3047. 匿名 2020/10/01(木) 16:44:11 

    >>3042
    え?ムキになってるの自分じゃない?
    バブル時代の思い出書いてるの?って感じで必死感が、凄い…

    +2

    -2

  • 3048. 匿名 2020/10/01(木) 16:46:21 

    >>3041
    親とか祖母より同世代の友達と過ごす時間の方が長いんだから、そっちから移るよ普通は
    おばさんが必死で20代演じてて怖い

    +3

    -1

  • 3049. 匿名 2020/10/01(木) 16:47:11 

    >>3047
    わたしも28歳(プラス20~30?)の人が青春の思い出を書いてるのかと思った

    +2

    -0

  • 3050. 匿名 2020/10/01(木) 16:47:44 

    >>3048
    過ごす時間の長さの問題じゃないわw

    +0

    -0

  • 3051. 匿名 2020/10/01(木) 16:49:35 

    >>3047
    ドライブデートくらい別に普通じゃない?笑
    逗子方面とかすごい渋滞だし、若い子で溢れてるけどな〜
    何にそんなに引っかかってるのかわからない。
    バブルの時の話って何よ?よくわからんわ笑

    +2

    -2

  • 3052. 匿名 2020/10/01(木) 16:49:46 

    中高生のデートなら予約いらないわ。
    学校が終わってフラフラする時間帯は飲食店もカラオケも空いている。
    予約を受け付けているような店は高校生からすると高級店だし。
    高卒ですぐ結婚•出産なら予約するマナーを知らないかもしれない。

    +0

    -0

  • 3053. 匿名 2020/10/01(木) 16:50:06 

    >>3050
    親とか祖母世代の言葉で話す20代とか設定に無理があるwww

    +3

    -2

  • 3054. 匿名 2020/10/01(木) 16:51:04 

    >>3051
    若い子で溢れてるって…
    おばさん目線全開じゃん

    +4

    -1

  • 3055. 匿名 2020/10/01(木) 16:51:49 

    >>3050
    どうしてもおばさん認定したいらしいw
    ガルちゃんって不思議だよね、不幸な話書いたら信じてもらえるけど、何かお金持ちっぽい発言とかそう言うのになるとすぐ嘘とかおばさんって突っかかる。
    いろんな人がいるんだから、なんの不思議もないのにね〜

    +2

    -2

  • 3056. 匿名 2020/10/01(木) 16:52:34 

    >>3053
    全然ムリじゃない
    あなたの周りにいないだけ

    +1

    -4

  • 3057. 匿名 2020/10/01(木) 16:52:35 

    >>3054
    大学生くらいのって事だよ笑
    まだ若い子のくくりでいいんだ、28でも!有難うよ!

    +0

    -3

  • 3058. 匿名 2020/10/01(木) 16:53:34 

    >>3055
    だって、文章からババア臭が漂ってくるんだもん

    +4

    -1

  • 3059. 匿名 2020/10/01(木) 16:54:36 

    目的もなくドライブデートって絶対に嫌だわ。

    +5

    -0

  • 3060. 匿名 2020/10/01(木) 16:54:43 

    >>3053
    逆に20代の言葉遣いって何??乱暴な感じの??
    ちなみに、私「お夕飯」とか「おみおつけ」とか染みついちゃって周りからよく笑われるよw
    祖母も一緒にするでるから、どうしてもこうなってしまう。

    +1

    -3

  • 3061. 匿名 2020/10/01(木) 16:56:45 

    >>3053
    20代の親の言葉遣いでも無理があるような。

    +3

    -2

  • 3062. 匿名 2020/10/01(木) 16:58:15 

    >>3061
    50は超えてそう

    +3

    -0

  • 3063. 匿名 2020/10/01(木) 16:58:33 

    >>3059
    そうなんだね!別に嫌なことを無理してするものじゃないからそれでいいんじゃない?
    私は車がすきだから楽しいけどね〜!

    +1

    -2

  • 3064. 匿名 2020/10/01(木) 16:58:45 

    >>3053
    私、23だけど親も金持ちのこと昔からボンボンってよく言ってるよ
    だから私も普通にボンボンの言い方に慣れてるし、友達との会話でもそれで通じてるよー

    +1

    -4

  • 3065. 匿名 2020/10/01(木) 16:59:26 

    >>3062
    え?何でそうなるの??
    50以下ってドライブデートしたことないって事になるの??

    +1

    -4

  • 3066. 匿名 2020/10/01(木) 16:59:48 

    今の大学生がドライブデート🤔?

    +4

    -0

  • 3067. 匿名 2020/10/01(木) 17:00:08 

    >>3064
    今度は5歳若返ったんだw

    +4

    -1

  • 3068. 匿名 2020/10/01(木) 17:00:18 

    >>3058
    ただのあなたの感想じゃん、それw

    +3

    -4

  • 3069. 匿名 2020/10/01(木) 17:00:59 

    >>3067
    ん?私、今初めてコメ返したんだけど?

    +1

    -4

  • 3070. 匿名 2020/10/01(木) 17:01:29 

    >>3069
    あーはいはい(笑)

    +4

    -1

  • 3071. 匿名 2020/10/01(木) 17:01:31 

    >>3067
    そして自演って流れにしたがるよねw
    お決まりのパターンばっかり!ベタなドラマみたい

    +2

    -3

  • 3072. 匿名 2020/10/01(木) 17:03:24 

    >>3069
    だよねw私書いてないもんw
    23でも言うんだね!ふざけて違うよね〜!

    +2

    -3

  • 3073. 匿名 2020/10/01(木) 17:03:31 

    なんかさ、がるちゃんって本当に単純思考な人多いよね
    すぐ自演とかこの言葉を使ったらすぐババア認定とかさ、、どういう生き方してきたんだろう

    +2

    -3

  • 3074. 匿名 2020/10/01(木) 17:03:53 

    >>3051
    内容より文章からオバサン感が垂れ流されてる
    40くらいいってそう

    +4

    -0

  • 3075. 匿名 2020/10/01(木) 17:04:01 

    >>3072
    間違えた
    使うよね〜って書きたかった!

    +1

    -2

  • 3076. 匿名 2020/10/01(木) 17:04:48 

    >>3057
    横だけど、28は若い子ではないでしょうよ…もう30ですよ

    +0

    -0

  • 3077. 匿名 2020/10/01(木) 17:05:00 

    >>3074
    50はいってると思う

    +3

    -0

  • 3078. 匿名 2020/10/01(木) 17:07:05 

    >>3077
    勝手に思ってなよ

    +2

    -3

  • 3079. 匿名 2020/10/01(木) 17:08:02 

    ババアの過去の武勇伝なんか誰も興味ない

    +2

    -0

  • 3080. 匿名 2020/10/01(木) 17:08:21 

    >>3068
    横だけど、本当に文章がおばさんですよ
    白髪混じりの黒髪セミロングの小太りのオバサンのイメージが漂ってくる
    タンスの匂いがする

    +3

    -1

  • 3081. 匿名 2020/10/01(木) 17:08:49 

    >>3077
    え?本当にそう思うの?
    そんな珍しい話だったか〜縁遠いのかな?
    なんか、可哀想w

    +0

    -3

  • 3082. 匿名 2020/10/01(木) 17:11:35 

    >>3080
    たんすって木彫りの柄の入ったやつでしょ?着物とかしまう為の。祖母の部屋にはあるけどw
    あと、そんな汚い人いる??わたし周りで見た事ないよ、近所にも住んでない。おばさんでもみんな小綺麗にしてるよ〜

    +1

    -2

  • 3083. 匿名 2020/10/01(木) 17:11:38 

    >>3080
    ほんとにそう!
    どことは言えないけど、なんか全体的に古臭いんだよね
    40代でも見た目が若い人はたくさんいるけど、そういう人たちとも違う感じ

    +3

    -0

  • 3084. 匿名 2020/10/01(木) 17:12:03 

    >>3080
    あなたのその文章のほうがよっぽど加齢臭するんだけどwww

    +1

    -3

  • 3085. 匿名 2020/10/01(木) 17:12:42 

    こんなんが武勇伝になるの、、、?なぜ?

    +1

    -2

  • 3086. 匿名 2020/10/01(木) 17:12:44 

    >>3081
    高級車でドライブデートが自慢になると思ってる価値観?
    それがすごく古臭い

    +2

    -0

  • 3087. 匿名 2020/10/01(木) 17:14:47 

    >>3086
    自慢になるなんて言ってないよ!
    珍しくて、あなたの周りにはいなかったんだねって話。

    +0

    -2

  • 3088. 匿名 2020/10/01(木) 17:16:57 

    >>3087
    草生やしながら書いてるのに?www

    +2

    -1

  • 3089. 匿名 2020/10/01(木) 17:17:05 

    >>3086
    新しい価値観って何??

    +0

    -1

  • 3090. 匿名 2020/10/01(木) 17:17:34 

    >>3089
    20代にしかわからない価値観があるんですよおばさん

    +3

    -0

  • 3091. 匿名 2020/10/01(木) 17:18:18 

    >>3088
    あんまり知り合いとか友達いないのかな〜?外に出ないのかな〜?と思って。
    だって視野が狭すぎるからw

    +0

    -2

  • 3092. 匿名 2020/10/01(木) 17:21:44 

    >>3090
    あなたも20代なの?

    +1

    -1

  • 3093. 匿名 2020/10/01(木) 17:21:56 

    >>3090
    その価値観とは?笑

    +2

    -1

  • 3094. 匿名 2020/10/01(木) 17:23:02 

    >>3091
    ブーメラン過ぎwww

    +1

    -0

  • 3095. 匿名 2020/10/01(木) 17:24:56 

    >>3093
    説明難しくない?
    感覚的に感じることだし

    +0

    -1

  • 3096. 匿名 2020/10/01(木) 17:27:13 

    >>3043
    いやそれは食べたい物の店探せばよくないですか?
    グーグルマップで混雑状況も見れますし
    なんなら電話して聞けばいいじゃないですか。

    というか論点が少しズレてませんか?
    あなたとの論点は私の主張が一般論かどうかでしたよね?
    予約してなくて店に入れなかったた→1時間歩く
    に対してそうはならないだろうって事を言いたいんです。

    +1

    -1

  • 3097. 匿名 2020/10/01(木) 17:27:29 

    >>3094
    何で彼氏とドライブデートするだけで、そうなるのよw
    あなたドライブしないの??

    +0

    -1

  • 3098. 匿名 2020/10/01(木) 17:28:44 

    >>3097
    車持ってる男と付き合ったりしたことないんじゃない?

    +0

    -1

  • 3099. 匿名 2020/10/01(木) 17:30:48 

    >>3098
    ありえないよ、そんな人いないって🤣
    ケンカして車から降ろされた事とかあるから嫌な思い出あるのかな〜?

    +1

    -0

  • 3100. 匿名 2020/10/01(木) 17:35:52 

    >>3095
    私の文章がばばあに感じるってただの感想はツラツラと説明するのに?それこそ感覚でしょw
    箇条書きでもいいから書けば?

    +0

    -0

  • 3101. 匿名 2020/10/01(木) 17:48:39 

    >>3082
    でもおばさんでしょ
    小綺麗でもババアはババア

    +1

    -2

  • 3102. 匿名 2020/10/01(木) 17:50:53 

    >>3063
    バブル世代のデート

    +1

    -2

  • 3103. 匿名 2020/10/01(木) 17:52:03 

    >>3065
    横だけど、ほらそれ
    その文章
    オバチャン!ってかんじ

    +1

    -0

  • 3104. 匿名 2020/10/01(木) 18:00:24 

    >>3100
    >>3095さんじゃないけど、20代があんま興味ない車の話とか一方的に語って、興味持たれてないことに気付きもしないで「あなたには縁遠いのね、可哀想」とまで言うところが必死なおばさんっぽい
    可哀想とまで言っておいて自慢してないというのもどうかと思う
    20代でも都心住みか田舎住みかで全然違うと思うけど、都心住み20代の私は車でデートはかえって面倒くさい

    +2

    -1

  • 3105. 匿名 2020/10/01(木) 18:10:10 

    おばさん集中攻撃されてて笑う。笑

    自分は私も彼氏も写真撮るの好きだから目的なく適当に車走らせていい感じの景色とか構図のところあったら車止めて写真撮るとかよくするよ

    +0

    -1

  • 3106. 匿名 2020/10/01(木) 18:10:41 

    >>3103
    って言うのは簡単だよね
    どこがどういう感じだからオバサンぽいのか、ちゃんと説明したら?

    +0

    -1

  • 3107. 匿名 2020/10/01(木) 18:11:52 

    それは大阪の場所にもよる
    東京も都心付近以外は田舎でしょうよ

    +1

    -3

  • 3108. 匿名 2020/10/01(木) 18:12:25 

    >>3104
    必死なのはお互いさまだよ

    +3

    -1

  • 3109. 匿名 2020/10/01(木) 18:12:35 

    むしろ私が探す。食べたいもん食べたいし。

    +2

    -0

  • 3110. 匿名 2020/10/01(木) 18:18:49 

    こんな議論するほどの話なのか
    初デートだろうが、普通に何が食べたいか聞いてくれて予約してくれた事しかないからびっくり

    +3

    -2

  • 3111. 匿名 2020/10/01(木) 18:27:31 

    >>3110
    本当にそう思う。
    街コンだろうがデートだろうが女同士だろうが、予約しようと思わないこと自体が不思議でならない。
    そりゃ店はたくさんあるけど、行きたい店は都内でもどこでもすぐには見つからない。
    都内ならそもそも店に入れないリスクもある。
    社会常識とかそういうレベル。
    その日の天気が悪かったりしたら店を探してぶらぶら歩きまわるなんて苦行過ぎる。

    +4

    -1

  • 3112. 匿名 2020/10/01(木) 18:39:51 

    男の本音言うけど
    最終的な関係がセフレとか1発やるだけとかどうでもいい女なら予約しないし適当な店入る
    本命で本気で付き合いたい子なら言われんでもお姫様扱いをこっちからする
    自分が知ってる中で最高の店を予約するし
    歩かせたくないから自分は車で迎えに行く
    初デートでお酒は飲ませない。帰りも近くまで送っていく。


    +1

    -2

  • 3113. 匿名 2020/10/01(木) 18:42:44 

    >>3112
    初デートって付き合ってからの初デート?
    付き合う前なら車で来られたくないし、送られたくもない

    +2

    -0

  • 3114. 匿名 2020/10/01(木) 18:49:10 

    >>3112
    その辺はもちろん相手の希望に沿う
    自宅付近に来られたり2人っきりで車に乗ることに抵抗ある人もいるだろうし
    初対面か顔見知りかとか関係性でその辺は変わってくる場合もあるしね。

    +0

    -1

  • 3115. 匿名 2020/10/01(木) 18:53:21 

    >>3114

    +0

    -1

  • 3116. 匿名 2020/10/01(木) 18:54:05 

    >>3113
    >>3114

    +0

    -1

  • 3117. 匿名 2020/10/01(木) 19:27:14 

    早い話リードされたいって事でしょ

    +1

    -0

  • 3118. 匿名 2020/10/01(木) 19:39:25 

    >>3100
    だって臭いみたいなもんだもん
    文章から漂う加齢臭
    加齢臭を細かく説明しろって無理でしょー
    『加齢臭』としか言いようがない

    +2

    -1

  • 3119. 匿名 2020/10/01(木) 19:43:55 

    >>3104
    そうそう
    ドライブデートなんて羨ましくもなんともないのに、可哀想とか、感覚がバブル世代?だよね
    その当時はそれが一番のデートだったのかね

    +1

    -0

  • 3120. 匿名 2020/10/01(木) 19:45:56 

    >>3112
    女の本音を言わせてもらうと、付き合ってもいない男に家の近くまで来て欲しくない
    迎えに行くとかただの有難迷惑でしかない

    +4

    -0

  • 3121. 匿名 2020/10/01(木) 19:50:15 

    >>3106
    20代のふりする時の参考にしようと必死だなw
    教わってもどうせ無理だよ
    それこそ日々の生活の中で染み付いてるモノだからw

    +2

    -0

  • 3122. 匿名 2020/10/01(木) 19:54:27 

    なんかあなたさっきから哀れだよ

    +1

    -0

  • 3123. 匿名 2020/10/01(木) 20:04:12 

    >>3122
    20代のふりするおばちゃんの方が哀れ

    +1

    -0

  • 3124. 匿名 2020/10/01(木) 20:06:03 

    >>3123
    妄想忙しいねwww

    +0

    -1

  • 3125. 匿名 2020/10/01(木) 20:15:15 

    >>3124
    あ、ごめん
    50代のおっさんの方か

    +3

    -0

  • 3126. 匿名 2020/10/01(木) 20:16:52 

    >>3125
    あんたは、70代の爺か

    +1

    -2

  • 3127. 匿名 2020/10/01(木) 20:24:37 

    >>3112
    私はそういう扱いしか受けたことない(笑)

    +1

    -0

  • 3128. 匿名 2020/10/01(木) 20:29:49 

    >>3055
    私はあなたをおばさんとは思わないよ。
    おばさんと言えば怯むと思ってんのかね。
    みんなおばさんになるのに
    おばさんという言葉がマイナスイメージなら
    未来の自分に言ってるのと同じなのにね。

    +2

    -2

  • 3129. 匿名 2020/10/01(木) 20:44:31 

    >>883
    強烈な妄想コメントだね

    +2

    -0

  • 3130. 匿名 2020/10/01(木) 21:01:38 

    >>2740
    わかります!!
    うちの旦那も初デートの時はお店予約してくれた。
    「魚系がうまい店なら〇〇、肉なら〇〇が美味しいよ〜」と私が食べたい物をリクエストしつつ決めてくれたからかなり高感度上がりました。
    奢ってくれたしね。
    古い考えかもしれないけど、やはり初回は段取り良く予約して欲しいよね。
    奢っても欲しいしさ。
    それが女心ってものじゃないかな。
    2回目以降は、一緒に選んでもいいし、私が予約してもいいし、割り勘でもなんでも良い。
    ただ、初回だけは頑張って欲しい!!!
    初回の段取り悪くてフラれてる男って世の中に結構いると思う。
    たまに「俺、良いお店とかわかんなくて😅」って堂々と言う人いるけど、一社会人として、美味しい店のひとつも知らないってのは恥ずかしい事だと思う。

    +3

    -0

  • 3131. 匿名 2020/10/01(木) 21:19:19 

    え、まーだやってんの?!w
    そんなに羨ましかったか〜うけるわ
    車ってNGワードだったんだね🤣

    +0

    -3

  • 3132. 匿名 2020/10/01(木) 21:25:47 

    >>3128
    有難う〜!
    多分自分がおばさんだから言ってるんじゃない?
    別にこちらはおばさんにマイナスイメージなんて持ってないのに、一生懸命おばさんおばさん言ってて、なんなんだろうって思うwバブルってのも悪口になるの??意味不明w

    +2

    -2

  • 3133. 匿名 2020/10/01(木) 21:55:05 

    >>3120
    そんな男とわざわざ会うの?それって時間の無駄じゃない?
    多少なりとも好意があるから自分も行くんじゃないの??
    無理やり行くとか、よっぽど出会いがないんだねw

    +1

    -3

  • 3134. 匿名 2020/10/01(木) 22:35:45 

    >>3133
    ちょっと好意があるレベルの男に家教えるの?
    男に粘着されて困ったことがないんだね
    まぁ、無さそうだけど笑

    +3

    -0

  • 3135. 匿名 2020/10/01(木) 22:53:46 

    >>2596
    年齢によるなー
    20代ならそれも有り、かわいいってなるし、アラサー以降ならチベスナになる。

    +1

    -0

  • 3136. 匿名 2020/10/01(木) 23:00:59 

    >>3134
    そんな変な人に好かれるって可哀想。見る目がないんだねぇ

    +0

    -3

  • 3137. 匿名 2020/10/01(木) 23:04:18 

    >>3134
    と、デブスが妄想を話しております。

    +1

    -1

  • 3138. 匿名 2020/10/01(木) 23:16:31 

    >>3137
    自己紹介かよwww

    +0

    -0

  • 3139. 匿名 2020/10/01(木) 23:17:12 

    >>3136
    変とかそういう問題じゃなく、そんな付き合ってもない相手に個人情報知られたくないって話

    +0

    -0

  • 3140. 匿名 2020/10/01(木) 23:19:34 

    >>9
    大人になってからの食事デートで、男性が予約してくれてなかった事ってほとんどないかも。

    ごはんいきましょう→予約しときますね、の流れが普通じゃないかな?

    +2

    -0

  • 3141. 匿名 2020/10/01(木) 23:23:46 

    >>3140
    予約ごときで気合いとか言ってる人は、そういう経験がないんだと思う
    スマートに予約してくれる男性とご飯行ったことないんだろうね

    +1

    -0

  • 3142. 匿名 2020/10/01(木) 23:25:40 

    >>3133
    最後の、意地の悪い一文は書かなくていいよ。すぐ思った事を言っちゃうの、リスキーだよ。

    多少の興味があってもデートしてみないとどんな男性か分からないし、家は教えないほうがいいって理屈はわかる?すぐカッとせず、少し考えてみてね。

    +3

    -0

  • 3143. 匿名 2020/10/01(木) 23:32:22 

    普通に意見を言うだけで良いのに、モテないから碌なデートしか知らないのねとかドライブが自慢なんて可哀想とか、いちいち最後に嫌味を付け足す必要ある?
    同じ人だと思うけど。。。

    +2

    -1

  • 3144. 匿名 2020/10/01(木) 23:40:31 

    >>2497
    この意見いいね。
    さすがに反論はないよね?
    ケチつける人0だと思う!

    +3

    -0

  • 3145. 匿名 2020/10/01(木) 23:40:46 

    こんな掲示板の中での事をそんないちいち間に受けないでいいんじゃない?笑
    被害者意識強すぎて生き辛そうね

    +1

    -1

  • 3146. 匿名 2020/10/01(木) 23:42:42 

    >>3139
    家の近くだったら個人情報とかじゃなくない?
    大丈夫だって、そんな執着される程いい女じゃないよあなた

    +1

    -1

  • 3147. 匿名 2020/10/01(木) 23:42:58 

    >>2503
    物事をスムーズに展開させる発想がない人って絶対出世しない。街コンが彼氏探しならチェックすべき項目だとおもう。

    +2

    -0

  • 3148. 匿名 2020/10/01(木) 23:47:04 

    街コンってどんなの?

    たかが街コンでの出会いに…みたいな文脈が多いから安っぽい低レベルな合コンみたいな感じ?

    +1

    -1

  • 3149. 匿名 2020/10/01(木) 23:49:25 

    >>2530
    ラーメンじゃ話がしにくいからお互いを理解したいときは難しいかも。

    ワイン飲むデートが良い。ゆっくり酔いがまわるから話が進みやすい。

    +2

    -0

  • 3150. 匿名 2020/10/01(木) 23:52:22 

    会う人に楽しんで欲しい、嫌な気持ちになってほしくない、って気遣いするのは当然では?
    なぜ「お姫様扱い」って嫌な感じで受け止めるんだろう。普通に人間扱いするだけ。

    +1

    -1

  • 3151. 匿名 2020/10/01(木) 23:53:20 

    >>3146
    だから後半の一文は入れなくて良いんだってば💦

    +2

    -1

  • 3152. 匿名 2020/10/01(木) 23:55:45 

    >>3110
    だよねぇ。
    お店に入って色々お喋りするのがメインだと思うから、お店選びでモタモタするのは無駄。予約ってそんな大事じゃないよね?

    +3

    -0

  • 3153. 匿名 2020/10/02(金) 00:00:17 

    >>3134
    >>3146

    前半に意見、
    後半に低級な皮肉
    このフォーマット何なの?

    +2

    -1

  • 3154. 匿名 2020/10/02(金) 00:20:53 

    >>3153
    個人の自由じゃない?笑
    そんなに気にさわる??図星だから?

    +2

    -1

  • 3155. 匿名 2020/10/02(金) 00:27:51 

    >>3146
    低能乙

    +0

    -1

  • 3156. 匿名 2020/10/02(金) 00:29:19 

    >>3146
    モテないブスがわめくな

    +0

    -2

  • 3157. 匿名 2020/10/02(金) 00:37:44 

    >>3155
    あんたがね

    +1

    -1

  • 3158. 匿名 2020/10/02(金) 00:38:26 

    >>3156
    ブスはあんた

    +1

    -1

  • 3159. 匿名 2020/10/02(金) 01:11:02 

    笑うwwwww

    +0

    -0

  • 3160. 匿名 2020/10/02(金) 01:14:42 

    >>1508
    いいじゃない、ステーキ!
    しかも8,000円って、そのお給料でだいぶ奮発してくれてるよ!
    次回の焼き肉も楽しみだね!
    私なら、食うだけ食って、友達でいようって言う。
    またご飯とか行こうねって言って、たまに肉食べたい時だけ誘う肉要員にするかな。

    ってか釣りの人か。

    +5

    -0

  • 3161. 匿名 2020/10/02(金) 08:10:49 

    >>3154

    まさに>>3153の指摘した文書!
    おふたり漫才コンビですか?

    +2

    -0

  • 3162. 匿名 2020/10/02(金) 08:12:00 

    >>3155
    連投してますね
    心がすさんでて可哀想

    +0

    -1

  • 3163. 匿名 2020/10/02(金) 08:50:43 

    >>3140
    最近そういう事スマートにできる人少ないよ
    行き場所も予定合わせも全部こっち任せ
    ちなみに運転も

    +1

    -2

  • 3164. 匿名 2020/10/02(金) 08:51:41 

    >>3151
    わざと喧嘩うってるよね笑

    +1

    -1

  • 3165. 匿名 2020/10/02(金) 08:53:48 

    >>3160
    褒めてるか貶してるかわからないw
    食うだけ食って友達でいようってこのご時世だと刺されそうだよね
    私も肉食べたくなった

    +1

    -1

  • 3166. 匿名 2020/10/02(金) 10:33:52 

    >>1240
    1222です。
    コメントありがとうございます。

    私はリードしてくれる男性がタイプだし、そもそもデートを誘ってくれた男性は立てたいです。

    自分が予約するのは簡単だけど、先回りして私が私がってやるのは、男性の顔をつぶす気がしますので、お互いを理解してないうちはやりません。

    男女のお話抜きにしても、女友達同士でも、誘った側が予約するのは普通だと思っています。

    リードしてくれる男性がタイプなので、予約すら気がまわせない方は恋人の対象にもならないです。

    それは、男性も同じで、先回りしてテキパキされる事で、女性より優位に立ちたい男性だと、その女性を恋人にしたいと思わないという方もいると思います。

    好みのタイプの問題ですね。

    +2

    -2

  • 3167. 匿名 2020/10/02(金) 10:38:03 

    >>1587
    誘った側が予約したり提案するのは大人としてマナーかと。
    私は田舎出身ですが、田舎でも人気店は予約します。 今は東京住みですが、人気店以外でも人が多い分行きたいお店にはすんなり入れない事が多いので予約しますよ。
    待ち時間が苦手な人もいるし、誘った側が予約するのはマナーだし、相手への思いやりだと思います。

    +2

    -1

  • 3168. 匿名 2020/10/02(金) 13:06:10 

    >>3162
    お前もだよ

    +1

    -0

  • 3169. 匿名 2020/10/02(金) 13:49:12 

    >>3120
    なんでこっちが押し売りのように迎えに行くと思ってるのか謎。
    迎えに行くか行かないかはケースバイケースに決まってる。笑
    それとなく聞いて相手が迎えに行くことに好意的じゃなけりゃ行かねーよ。笑

    そもそも会社の人間とか学生時代の知り合いとか初デートの状況は色々あるし元々家知ってる場合もあるだろう。
    初デート=知らない人って考えは
    身近の人には見向きされずに
    マッチングアプリとか出会い系とかそういうのでしか男と出会えないからそんな思考回路になるんだろうね。

    +1

    -1

  • 3170. 匿名 2020/10/03(土) 00:53:31 

    >>2783
    今なら雑魚モテとかじゃない?
    パパ活はえんこーだから

    どちらにせよ、下品な言葉だよ

    +0

    -0

  • 3171. 匿名 2020/10/03(土) 01:36:21 

    >>187
    自分で予約するのも嫌ではないけど、街コンからの初デートならリードして当たり前とは思わないで欲しい。

    デートだからカッコイイ格好して行くでしょ?
    ご飯食べる場所によって男も服選ぶもん。
    焼鳥とか焼肉、炭火焼やら鉄板焼き等匂いが付きやすい場所、座敷に行くなら、場所に合わせた格好で行くし。
    男は服に無頓着とかイメージの押し付けはやめてよね。
    そもそも男らしさを見せてほしいなら、それだけの気を使えよ?
    男に対して酒もつがないとか、会社の上司や取引先相手にも同じ事するんじゃないかとヒヤヒヤするよ。

    接待デートって馬鹿にするけど、最初から気が使えない人に2度目は無い。男性側の気遣いを当たり前にするな。こっちはホストじゃ無いんだよ。

    こうかな?

    +0

    -1

  • 3172. 匿名 2020/10/04(日) 09:45:36 

    >>2903
    集る相手を探す活動ね…
    さもしいわ

    +1

    -3

  • 3173. 匿名 2020/10/04(日) 09:56:37 

    >>3172
    恋=集るって発想の方がさもしいわ

    +3

    -1

  • 3174. 匿名 2020/10/06(火) 13:10:03 

    >>1223
    そうかな?
    モテる女性は、自分から言わなくても男性側が最初から頑張るから、そもそもリード出来ない人から誘われる事はほぼないと思うけど。

    モテ女子はライバルが多いから、男性側は他の男性より自分をよく見せようと努力するから、誘っといて無計画な事はしないと思う。

    自分から、リードしてモテてる人はモテてるんじゃなくて、自分がアピールして努力してるからいけるんじゃない?と男性に思われて言い寄られてるだけ。

    +1

    -0

  • 3175. 匿名 2020/10/16(金) 17:59:53 

    >>1932 チェーン店の何がダメなのかわからないよ。一緒に行く事に価値があるのであって店は付録程度じゃないの?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。