ガールズちゃんねる

三四郎・小宮浩信は練馬大富豪の御曹司「総資産10億円」

733コメント2020/10/03(土) 17:13

  • 501. 匿名 2020/09/30(水) 00:01:58 

    こいつ女にモテたいからってだけでペットショップで猫買おうとしてて大嫌い。
    どう見ても世話しない感じやったしめちゃくちゃ気分悪かった

    +6

    -9

  • 502. 匿名 2020/09/30(水) 00:02:48 

    >>498
    私は100万以上掛かって矯正したけど夫はしてない。
    でも男は見た目だけで生きてないから別に良いと思う。
    それに矯正は健康な歯も抜くので見た目は良くなっても、健康という面から考えると疑問点は多い。

    +8

    -1

  • 503. 匿名 2020/09/30(水) 00:08:06 

    練馬の地主さんは本橋さんという方がおおいですけとね。

    +4

    -0

  • 504. 匿名 2020/09/30(水) 00:08:19 

    学生時代、女子に酷いことして、めちゃくちゃ嫌われてたのとかナダルに似てる
    考え方やプライドとか、トーク内容もナダルに似てる部分が何個かある

    スタッフも良く分かってて、ガキの使いでナダルの次に小宮に24時間ロングインタビューしてるし
    似た感じなんだろうな

    +10

    -1

  • 505. 匿名 2020/09/30(水) 00:09:36 

    小宮、小姑感がある

    +0

    -1

  • 506. 匿名 2020/09/30(水) 00:11:14 

    >>215
    お金持ちは子どもを歯列矯正させないとこんなことを言われてしまうのか…。
    矯正はめちゃくちゃ痛いし時間もかかるし、子どものうちはやってもまた戻ってしまうことが多いと言われたから子どもがある程度育ってから子どもに決めさせたら良いと思うわ。

    +28

    -29

  • 507. 匿名 2020/09/30(水) 00:11:18 

    >>1
    すごい額の固定資産税払っていそう。

    +16

    -0

  • 508. 匿名 2020/09/30(水) 00:13:59 

    >>460
    社長令嬢でもピンキリじゃない?
    どのレベルで令嬢と言うのかは分からないけど父親が社長なだけならクラスに何人かいるレベルでしょう。

    +4

    -12

  • 509. 匿名 2020/09/30(水) 00:15:49 

    >>15
    前歯が欠けたのは確か芸人になってからだった気がする

    +39

    -0

  • 510. 匿名 2020/09/30(水) 00:16:04 

    >>27
    歯列矯正はものすごく痛いよ。
    子どものうちにやっても成長するにつれてまた元に戻る確率も高いみたいだし、子どもが大きくなったら本人が決めたら良い。

    +14

    -1

  • 511. 匿名 2020/09/30(水) 00:16:45 

    >>508
    嫉妬しすぎ…(笑)

    +20

    -0

  • 512. 匿名 2020/09/30(水) 00:18:01 

    お金持ち=なんで矯正させてないの?って考え方短絡的過ぎ

    +7

    -0

  • 513. 匿名 2020/09/30(水) 00:19:32 

    >>15
    子どもの内にやると成長段階で元に戻る確率が高い。それで大人になってからまた通院している人が多いらしい。
    あんなに痛いことを何度もやるのもやらせるのも酷。
    大人になってから本人が決めたら良い。

    +48

    -1

  • 514. 匿名 2020/09/30(水) 00:20:09 

    >>512
    だよね。変なの。

    +0

    -0

  • 515. 匿名 2020/09/30(水) 00:20:51 

    >>512
    いかにも貧乏人か小金持ちの成金が考えそうな発想よね

    +1

    -0

  • 516. 匿名 2020/09/30(水) 00:24:05 

    >>432
    語彙の多さについては小学校時代に中学受験で慣用句とか四字熟語とか類語とか歴史の本とか参考書暗記するレベルで勉強したんだろうなってかんじする
    小さい頃からコツコツ積み上げた感満載

    +8

    -0

  • 517. 匿名 2020/09/30(水) 00:25:48 

    >>504
    2人とも嫌われることを恐れてないのとエピソードトークが無茶苦茶うまい
    2人とも一周回って好きw

    +8

    -0

  • 518. 匿名 2020/09/30(水) 00:31:54 

    >>1
    相続税もすごい額だよ
    最低三分の一は持っていかれる
    払わないと脱税で刑務所

    +15

    -0

  • 519. 匿名 2020/09/30(水) 00:32:23 

    ナダルと小宮の共通点は結構ある
    特にスタッフにブチギレるのと、
    共演者にめちゃくちゃ毒づくのと
    これがなぜか笑いになってしまう才能

    体調悪いアピールするのもめちゃくちゃ似てる

    +14

    -0

  • 520. 匿名 2020/09/30(水) 00:32:29 

    >>1
    本当にしがないただの練馬区民だけど、練馬はマンションだけじゃなくて畑持ってないと大富豪と思われないよ。
    地主様は名字で分かる。アパート経営や駐車場、コンビニ持ってるくらいだと結構いるし、そんなに凄い扱いされない。23区でも開発遅かったから昭和に投資で土地持ってる人達多いよ
    でも売り手だった農家の地主様はもう桁が違う
    代替わりで税金対策なのかどんどんマンションになってるから若い世代は分からないけど、耕運機乗ってるお爺さん見るとスンゴイ金持ちだなと思う。

    +25

    -0

  • 521. 匿名 2020/09/30(水) 00:37:30 

    >>461

    自分で考えて選択してるからしっかりしてると思う。
    私、10〜20代の頃は周りに合わせてばかりだった。
    こんな人が早熟なのか、私の頭が悪いのか。
    留学したかったけど、みんな持ってるし必要だからって会社に残って車校に行く事を選んだよ。

    +3

    -0

  • 522. 匿名 2020/09/30(水) 00:38:14 

    本人が「貧乏育ちっぽいと言われるけど、実家金持ちで芸能人の子どもが通う小学校行ってた。」と、言ってるよね。

    +5

    -0

  • 523. 匿名 2020/09/30(水) 00:44:55 

    地主なら出自もはっきりしてるからNHKのファミリーヒストリーに出て欲しいな

    +2

    -0

  • 524. 匿名 2020/09/30(水) 00:47:04 

    こういうお金持ちって何にお金使うんだろう?

    +1

    -0

  • 525. 匿名 2020/09/30(水) 00:48:51 

    地主ってずっとお金が入るの?

    +0

    -0

  • 526. 匿名 2020/09/30(水) 00:49:33 

    >>58
    わかるよ。
    お金持ち学校で似てるもんね。

    +9

    -0

  • 527. 匿名 2020/09/30(水) 00:51:03 

    >>283
    アラフォーですが、私が高校受験した時、偏差値70くらいだったと思います。ちなみに落ちました…

    +49

    -2

  • 528. 匿名 2020/09/30(水) 00:52:40 

    >>215
    歯がアレなだけで、
    実は口元は品があるというのがポイント
    三四郎・小宮浩信は練馬大富豪の御曹司「総資産10億円」

    +31

    -27

  • 529. 匿名 2020/09/30(水) 00:54:10 

    金持ち特有の嫌味がないのが面白いよね

    +1

    -0

  • 530. 匿名 2020/09/30(水) 00:55:19 

    >>508
    そうだよね。
    私の父も旦那の父も、叔父も社長だし社長ってありふれてるから全然珍しくないよね。
    あなたもきっと社長の子なのかな?普通だよね。
    けど、ピンキリだからあなたと私は全然違うでしょうね。

    +1

    -7

  • 531. 匿名 2020/09/30(水) 00:55:41 

    立ち姿とか所作、指の動きに
    なんとなーく色気や品の良さを感じる
    三四郎・小宮浩信は練馬大富豪の御曹司「総資産10億円」

    +8

    -2

  • 532. 匿名 2020/09/30(水) 01:01:50 

    マジか。
    びっくりだわ。
    そんなイメージないw

    +0

    -0

  • 533. 匿名 2020/09/30(水) 01:02:40 

    三四郎のANN聞いてるんだけど、小宮よりクリーピーのDJ松永の方が性格やばいらしい

    +3

    -0

  • 534. 匿名 2020/09/30(水) 01:12:57 

    >>400
    畑は大泉の方でしょ?
    場所にもよるけど小宮って地主聞いたことない。
    オオサワさんとか保○○さんとかならよく聞くけど。
    前に中野に土地があるみたいな話してたから、
    中野と練馬の境目あたりが小宮エリアなのかな?
    かなり場所特定してしまったが

    +1

    -0

  • 535. 匿名 2020/09/30(水) 01:15:06 

    >>362
    なんか、自分の事のようにコメントしてるね(笑)

    +2

    -0

  • 536. 匿名 2020/09/30(水) 01:18:45 

    >>531
    ん?小宮の方が足長いな⁉️

    +0

    -0

  • 537. 匿名 2020/09/30(水) 01:19:02 

    >>384
    初耳
    何故か狛江の人と思ってた

    +3

    -0

  • 538. 匿名 2020/09/30(水) 01:22:41 

    >>507
    税金払うための運用失敗するとやばいよね
    東京コロナで先行き不透明だし

    +6

    -0

  • 539. 匿名 2020/09/30(水) 01:28:47 

    >>283
    えっ?知らないの?
    調べてみなよ〜!とんだ赤っ恥

    +25

    -1

  • 540. 匿名 2020/09/30(水) 01:33:33 

    大富豪でも歯並び治さなかったんだね

    +2

    -1

  • 541. 匿名 2020/09/30(水) 01:48:56 

    じゃあ、あのボケは賢さを隠した演技なのか

    +0

    -0

  • 542. 匿名 2020/09/30(水) 01:52:50 

    >>60
    練馬バカにすんなー!

    +10

    -1

  • 543. 匿名 2020/09/30(水) 01:52:52 

    >>13
    でもそこまでグイグイガツガツしてないよね
    ワチャワチャはしてるけど
    芸人特有のヤカラ感が無い

    +83

    -1

  • 544. 匿名 2020/09/30(水) 01:54:02 

    >>386小宮が83年生まれで田代まさしの逮捕が2000年だからちょうど大変だったであろう時期とかぶるね

    +9

    -0

  • 545. 匿名 2020/09/30(水) 01:57:15 

    練馬のどこ辺りなんだろ?生まれ育ち練馬で今も練馬の40歳
    善福寺付近かな?

    +0

    -0

  • 546. 匿名 2020/09/30(水) 01:59:25 

    >>86
    相方マスクで変わるね

    +0

    -0

  • 547. 匿名 2020/09/30(水) 01:59:44 

    >>7
    私は彼の性格が好きよ?結婚したい。

    +3

    -0

  • 548. 匿名 2020/09/30(水) 02:03:12 

    普通にお坊ちゃんそうに見えたから特に驚かなかった
    小宮いいよね〜

    +3

    -0

  • 549. 匿名 2020/09/30(水) 02:03:21 

    >>194
    関町と立野町と石神井ではないと見た
    全然居ませんもの

    +3

    -0

  • 550. 匿名 2020/09/30(水) 02:04:02 

    >>58
    だよね
    成蹊もお金持ちで頭いい学校だけど多摩地区だから
    大学が安倍さんの母校

    +10

    -0

  • 551. 匿名 2020/09/30(水) 02:04:41 

    >>14
    いやリアルに小宮はモテると思う

    +66

    -5

  • 552. 匿名 2020/09/30(水) 02:05:40 

    >>5
    卒アル持ってるw
    みんないるよw

    +22

    -1

  • 553. 匿名 2020/09/30(水) 02:06:06 

    >>527
    70?!
    65ぐらいのイメージだった

    +0

    -0

  • 554. 匿名 2020/09/30(水) 02:08:57 

    >>5
    成城って小学校だけで800万以上かかるんだよね

    +87

    -0

  • 555. 匿名 2020/09/30(水) 02:09:09 

    小宮は趣味が裁判傍聴と聞いて好きになったwww

    +5

    -0

  • 556. 匿名 2020/09/30(水) 02:13:44 

    お父さんはまっちゃんのことを、
    品のかけらもない。
    って言ったんだっけw
    超面白かったわあの番組。

    +19

    -0

  • 557. 匿名 2020/09/30(水) 02:13:51 

    >>317
    小宮さんご本人?(笑)

    +4

    -0

  • 558. 匿名 2020/09/30(水) 02:15:12 

    そして身長175もあるんだね小宮

    +11

    -0

  • 559. 匿名 2020/09/30(水) 02:23:27 

    >>170
    マクドナルドの創業者ってアメリカ人でしょ
    それとも日本マクドナルドの社長って事?

    +21

    -0

  • 560. 匿名 2020/09/30(水) 02:35:14 

    >>1
    メガネ取ったら人相ヤベーな

    メガネしといた方が良い…

    +4

    -0

  • 561. 匿名 2020/09/30(水) 02:43:30 

    >>518
    おまけにプロに任せて納めたのに何故か「申告漏れしてますよねー」とやって来るという
    額が大きければ大きいほどね

    +8

    -0

  • 562. 匿名 2020/09/30(水) 02:45:09 

    >>210
    そうなんだよね
    育ちの良さは隠せない

    +4

    -0

  • 563. 匿名 2020/09/30(水) 02:50:38 

    >>559
    日本マクドナルドだよ

    +50

    -0

  • 564. 匿名 2020/09/30(水) 02:52:09 

    >>244
    (最近一般人でも歯並び綺麗な人多いから、このレベルの人をアップで見るの正直きつい)

    +4

    -0

  • 565. 匿名 2020/09/30(水) 03:16:22 

    >>15
    私子供の頃、良いと評判の歯を抜かなくていい高いところで矯正したけど、戻りましたよ
    歯並び綺麗でなくても、子供の頃矯正してた人は結構いると思う

    +16

    -0

  • 566. 匿名 2020/09/30(水) 03:26:11 

    >>64
    お父さんたしか東大卒じゃなくて、東大で研究者やってる、だったよ。
    がるちゃんで指摘されるような歯とかお行儀問題みたいなのが時々あるのは父子家庭だからだろうと思ってる。

    +9

    -0

  • 567. 匿名 2020/09/30(水) 03:26:24 

    なんかこないだからガッカリしてる
    ポンコツキャラは嘘だったんだな

    やっぱ田中に戻ろーっと

    +4

    -2

  • 568. 匿名 2020/09/30(水) 03:31:16 

    >>172
    私もそう言われて育ちました!ウッチャンナンチャンのやるならやらねば!とかは母と一緒にゲラゲラ観てたけど、ダウンタウンや志村けんさんなどは全く観せてもらえませんでしたよ。

    汚い、見下す、下品な笑いを子供に覚えて欲しくなかったんでしょうね。親となった今は母の気持ちが痛いほど分かります。消してダウンタウンさんなどを嫌悪しているわけではないのですか、あの種の笑いは大人でもいいかなって。年相応の番組を観てほしいと思います。

    +14

    -2

  • 569. 匿名 2020/09/30(水) 03:57:08 

    この人のことはなーんも知らないけど。
    ロンハーで見かけてすぐ調べるタイプだからウィキみて大学しってたから、きっと中流以上の出ではあるとは思ってたよ。

    +0

    -3

  • 570. 匿名 2020/09/30(水) 04:03:39 

    >>129
    うちの義親は歯科医だよ。でも旦那は社会人になるまでアイドル張りの2本の八重歯(虫歯はない)だった。男ではなかなかいない2本の八重歯でキャラクターみたいな顔だった。
    社会人になるときに人前で話す仕事だったので口元は大事じゃない?ってことで母親に言われて矯正してた。父親は歯科医でも矯正については特に意見なかったらしいよ。
    だから美意識の問題だと思う。

    +8

    -0

  • 571. 匿名 2020/09/30(水) 04:13:06 

    >>390
    実家金持ちで本人も稼いでるのに金銭感覚が庶民的だよね。高い寿司屋にビビるし、高円寺の安キャバじゃないと安心して飲めないし、お値段以上だからニトリでベッド買うし。
    逆に相田はのんきで金遣い超荒いのもおもしろい。

    +33

    -0

  • 572. 匿名 2020/09/30(水) 04:21:06 

    >>325
    YouTube企画でもいいからやってほしい。上品な顔立ちなのに今は太り過ぎだよね。

    +3

    -0

  • 573. 匿名 2020/09/30(水) 04:29:02 

    >>285
    金持ちじゃなくても入れるのは知ってるけど学校内でつらくない?私が知ってる成城学園出身の子は裕福な家庭で育ったって感じではなく、小宮のことを虐めてそうな嫌なタイプの金持ちばっかりだから絶対行きたくないと思ってた。

    +8

    -0

  • 574. 匿名 2020/09/30(水) 04:55:18 

    >>15
    私も歯並び悪くて子供の時から両親に矯正を勧められてたけど、歯医者が嫌いで断固拒否!!
    でも結局、大人になってから矯正しましたよ〜

    +9

    -0

  • 575. 匿名 2020/09/30(水) 05:00:05 

    >>423
    父親が教授(どこの大学のなのかは知らないけど)なのは、知ってた。

    +1

    -2

  • 576. 匿名 2020/09/30(水) 05:25:57 

    >>191 実家が神宮球場の近くで、ナイター試合の時、歓声が聞こえると話してたし、実家で撮った写真テレビで見たけど、お金持ちそうな家でしたよ。テレビでも上品さが伝わってくるよね。

    +8

    -1

  • 577. 匿名 2020/09/30(水) 05:26:03 

    >>64
    ダウンタウンなうに出演の際、学生時代の生活を父親と母親との会話を混ぜた話をしていたけど?

    +3

    -0

  • 578. 匿名 2020/09/30(水) 05:27:19 

    >>537
    私も狛江のひとと思ってましたが(笑)
    狛江は他のメンバーで、桜井さんは練馬の有名人と練馬区民の友人が言ってて、「あれ地主」と言ってたのですが、私が練馬をよく知らない。

    +4

    -0

  • 579. 匿名 2020/09/30(水) 05:34:38 

    >>1 こういう話を聞いた途端に小宮が品が良くて少し格好良く見える自分は現金なやつ

    +4

    -0

  • 580. 匿名 2020/09/30(水) 05:43:12 

    >>194
    練馬の金持ちって小宮姓の人は知らないけど先祖が元農家の人は確かに多い、いくつもマンション経営してたりとかだね。
    そんで大地主自身は屋敷みたいなデッカイ家っていうか屋敷、屋敷に住んでて、本人は作業着姿みたいな感じで超地味って人多いかな、地主は土地運用の厳しさを知ってるしバブル崩壊をくぐり抜けてるせいなのか上品で地味な人多いよ。

    事務次官が住んでたエリアとか石神井公園はまたちょっと違う高級住宅街だね

    +15

    -0

  • 581. 匿名 2020/09/30(水) 05:47:48 

    >>215
    お金がある家と、育ちの良い家は別物だよ

    +53

    -1

  • 582. 匿名 2020/09/30(水) 05:51:47 

    >>553
    成城学園とか青学とか暁星とか、ああいう元々金持ち多いかった学校は昔は今より偏差値高かったんだよ

    地方出身者が子供に受験させるのにコスパを求めるようになってあの手の学校は人気が落ちたから

    +19

    -0

  • 583. 匿名 2020/09/30(水) 05:56:25 

    >>558
    普通じゃない?
    特に高身長ってわけではなかろう

    +2

    -2

  • 584. 匿名 2020/09/30(水) 05:59:59 

    この人すごく怖くない?私だけかな

    +1

    -1

  • 585. 匿名 2020/09/30(水) 06:09:13 

    >>566
    東大で研究者って事は東大の職員だし最終的には教授になったんでは 知らんけど

    +2

    -0

  • 586. 匿名 2020/09/30(水) 06:09:40 

    >>554
    どの学校も小学部は一番高い。

    +24

    -0

  • 587. 匿名 2020/09/30(水) 06:18:31 

    >>30
    えー!!
    凄くスネオっぽいじゃん(笑)
    お金持ちの息子感満載じゃん。

    +3

    -1

  • 588. 匿名 2020/09/30(水) 06:52:59 

    >>528
    このヘルメットみたいな髪型やめたらいいのにな〜
    前髪が重すぎる
    まあ芸人さんだからモサッとした感じのままでいいのかもしれないけど

    +6

    -0

  • 589. 匿名 2020/09/30(水) 07:04:13 

    >>5
    小金持ちって言ってるのは聞いたことあったけど、全然小金じゃないじゃん!ってなった。

    +17

    -0

  • 590. 匿名 2020/09/30(水) 07:16:29 

    辛い死にたい

    +0

    -1

  • 591. 匿名 2020/09/30(水) 07:36:08 

    >>285
    学園の方だよね?

    +1

    -0

  • 592. 匿名 2020/09/30(水) 07:40:55 

    桜井さんも小宮も成人式はとしまえんだったのかな…。

    +1

    -0

  • 593. 匿名 2020/09/30(水) 07:52:12 

    歯を子供の頃に矯正させるかさせないかは美意識云々ではなくただの教育方針の違いだと思うよ。私自身子供の頃に矯正したけど、ワイヤーが変わった直後は本当に三日くらい痛いしその間勉強に集中できない。テストなんてかぶったら地獄。子供のうちは勉強を優先して大人になってから矯正させるって人も多いんだと思う。
    将棋のひふみんも義歯を入れたら頭が働かなくなったって言ってて共感したわ。福井聡太くんも直さないのはきっと頭が働かなくなるからじゃないかな。

    +2

    -1

  • 594. 匿名 2020/09/30(水) 08:14:28 

    漫画に出てきそうな設定
    さすがにDAIGOには負けるけど…

    +1

    -0

  • 595. 匿名 2020/09/30(水) 08:17:37 

    >>582
    そうそう、青学をバカって言う人いるけど、昭和では私立中学の2教科受験の共学では偏差値もトップだったから、40代以上の下からの青学出身者は賢いし、中高が大学の附属なんじゃなくて大学が中高の付属みたいなもんだよ

    +5

    -0

  • 596. 匿名 2020/09/30(水) 08:25:13 

    お金持ち、育ちが良い=歯並びが良い
    は日本だけは例外じゃない?
    海外は育ち悪いジャスティン・ビーバーですら矯正して歯並び綺麗だけど
    日本人は歯には無頓着だから。見た目は小綺麗にするのに歯だけは何故か気にしない。
    三四郎・小宮浩信は練馬大富豪の御曹司「総資産10億円」

    +0

    -0

  • 597. 匿名 2020/09/30(水) 08:28:48 

    >>572
    彦摩呂みたいになりそうで心配

    +3

    -0

  • 598. 匿名 2020/09/30(水) 08:30:38 

    >>129
    裕福だから見た目気にしなくても大丈夫なんじゃない?
    お金あったらすぐ出来るじゃない。

    +3

    -0

  • 599. 匿名 2020/09/30(水) 08:39:32 

    >>16
    ほんとに特にお金持ちではなかったんじゃないかな。
    土地持ちってたいして金持ちではないからね…
    不動産は難しい。メンテ代も莫大にかかるし。
    キャッシュとは別だから。
    相続しても相続税とかがっつり持ってかれると面倒だしたいした価値ないよ。

    +7

    -3

  • 600. 匿名 2020/09/30(水) 08:42:11 

    この記事が出る前から好きです

    +1

    -0

  • 601. 匿名 2020/09/30(水) 08:44:43 

    へーそうなんだ
    中学の時同級生の女の子と付き合ってたって嘘ついて卒業まで総スカンだったエピソードあるからそんないいところの人とは思わなかったw
    ガキの使いの小宮の24時間インタビューで同級生に相当恨み辛み言ってた記憶あるんだど金持ち喧嘩せずじゃないんだ

    +7

    -2

  • 602. 匿名 2020/09/30(水) 08:49:43 

    うのちゃんの弟?

    +1

    -7

  • 603. 匿名 2020/09/30(水) 08:50:54 

    >>582
    30年前は慶應とか開成レベルの滑り止めで受けるイメージだわ
    だから地頭は良いんじゃないかな少なくとも馬鹿ではない。

    まだ子どもの人口もめちゃくちゃ多かったし

    +19

    -0

  • 604. 匿名 2020/09/30(水) 08:56:20 

    >>599
    不動産がある=お金持ち、とは限らないよね
    都心の物件ならまだしも練馬辺りじゃ賃料もそれほどでもないだろうし
    生活には困らないとは思うけど大金持ちってほどじゃないと思う

    +8

    -1

  • 605. 匿名 2020/09/30(水) 08:59:38 

    >>17
    成城の同級生だよね
    養成所に入ったときから2人ともお金持ち特有の謎の余裕ある雰囲気があって
    売れたくて貪欲な意識高い系の人たちから敬遠されてたって同期芸人がネタにしてた

    +17

    -0

  • 606. 匿名 2020/09/30(水) 09:06:31 

    >>16
    お金ある家庭なら小学生の頃に歯の矯正する人多いのにね。

    +7

    -1

  • 607. 匿名 2020/09/30(水) 09:14:18 

    >>267
    お金持ちだけど、すごくまともな感覚の親御さんなんだね。

    +63

    -0

  • 608. 匿名 2020/09/30(水) 09:14:25 

    成城出身だし良いとこの子なんだろうなとは思ってた。

    +3

    -0

  • 609. 匿名 2020/09/30(水) 09:20:27 

    金持ちにしては品のない顔
    ダウンタウンナウで話してた時も人の話聞くときも、ほんと表情が悪いわ
    性格が顔にでてると思う

    +2

    -4

  • 610. 匿名 2020/09/30(水) 09:20:49 

    それに比べて東MAXとかはひけらかしてばっかな芸風
    小宮を見習いなよ

    +2

    -1

  • 611. 匿名 2020/09/30(水) 09:21:48 

    >>602
    神田うのの弟は神田w ハマカーンの

    +0

    -0

  • 612. 匿名 2020/09/30(水) 09:24:13 

    小宮が品良さそうだった、というのは謎
    普通の芸人にしか見えなかったけど
    いとうあさこも、男に貢いでるネタばかりで全く品良く見えなかったけど

    この記事出たから補正かかった人、多そう

    +6

    -1

  • 613. 匿名 2020/09/30(水) 09:28:30 

    スタッフに悪態つくし、舌打ちが凄いし、品の良さは感じた事は無い
    前に書かれてる通り、ナダル系のジャンル

    ただ、ナダルも小宮もスタッフに嫌われず、むしろ面白いと、それが芸風として仕上がったのが凄い

    +7

    -0

  • 614. 匿名 2020/09/30(水) 09:30:05 

    >>567
    ポンコツはポンコツだろw ニューヨークが三四郎が売れる前劇場で一緒になることがあったけど、その時は小宮のこと苦手だったって言ってたw 楽屋でブツブツ文句言ってるから、変なやつって思ってたってw
    ドッキリとか楽屋隠し撮りとかで、喋るくらいの声量で文句とか独り言言ったりしてるけど、ガチなんだと思うw

    +5

    -0

  • 615. 匿名 2020/09/30(水) 09:32:14 

    芸能人自体、金持ち多いのはみんな薄々分かってる事だもんね
    淫行事件の小出恵介とか慶応の坊っちゃんだし、どこぞの女優の息子、娘だったり
    品の悪いのも多いから金持ち=品の良さとはならないね

    +4

    -0

  • 616. 匿名 2020/09/30(水) 09:33:24 

    小宮は遠くから見ておく分には楽しい
    ただ、近づきたくはない(笑)

    +8

    -0

  • 617. 匿名 2020/09/30(水) 09:35:04 

    >>614
    ニューヨーク曰く三四郎は
    ホラ吹き(小宮)とスカシ(相田)のコンビ
    いい得て妙だと思った

    +3

    -0

  • 618. 匿名 2020/09/30(水) 09:35:37 

    いとうあさこは品良くは見えないw
    初期の頃は男の話ばっかだったよね
    椿鬼奴は下ネタがガチで苦手な顔してたり、なんとなく性格優しそう、とは感じた

    +7

    -1

  • 619. 匿名 2020/09/30(水) 09:39:03 

    >>556
    まあ、ごっつはエロティカとかキャシーは下ネタ全開だったからね~小宮はごっつ放送時は小学生だし。よく8時にやってたよ。私は大好きで爆笑してたけど。

    +0

    -0

  • 620. 匿名 2020/09/30(水) 09:39:45 

    芸能界でも稼いで、金持ちはどんどん金持ちになるな

    +0

    -0

  • 621. 匿名 2020/09/30(水) 09:40:35 

    >>15
    ゴットタン出演きっかけで売れたけどその収録の前日かなんかに酔って転んで骨折と前歯が欠けたんだよ。間に合わないからそのまま出演したけど、前歯が予想外のインパクトでお笑い的にすぐに治さないほうが顔とか覚えてもらいやすいしイジられやすいからしばらくわざとそのままにしておいたと言ってたよ。親には早く治しなさいって言われたって話していたと思う。

    +11

    -0

  • 622. 匿名 2020/09/30(水) 09:45:11 

    >>621
    前歯で笑いを取るという発想が、
    品のかけらも無いな…w

    +1

    -4

  • 623. 匿名 2020/09/30(水) 09:47:45 

    恐らく宮迫、次長課長河本、キングコング梶原みたいなのが品良くない
    前に出たがりで暴力的
    それ以外は大なり小なり探せば品良いとこある
    という基準な気がする

    +6

    -0

  • 624. 匿名 2020/09/30(水) 09:48:25 

    >>178
    ちょw 現金な人だね
    でも悲しいかな人間ってそういうバックボーンで見る目変わるのよね

    +6

    -0

  • 625. 匿名 2020/09/30(水) 09:52:34 

    >>613
    売れ始めて初期の頃はもっと嫌われキャラだったよね
    ロンハーとかアメトークとか芸人が30人位集まる会で1人でヘンテコな事言ってシラーッとした空気になって
    さらにキレてドッとうけるみたいな。
    ブラマヨとかフジモンとか有吉がが雛壇メインだった頃。

    あの頃のガツガツ感が面白かったのに。

    +5

    -0

  • 626. 匿名 2020/09/30(水) 09:53:05 

    中途半端な庶民ほどタレントばりの美意識かなんか知らんが
    最近は歯が~ってうるせーわw
    後からいつでも金持ちは治せるんだし余程ってなきゃ意外とおおらかだよ。

    安っぽい服きてどうでもいいモノ無駄に買って汚い家住んでて
    パートに明け暮れて教育費や矯正代捻出して他のことケチってるようなレベルほど
    欧米では~とかなんとか言っちゃってウルサイってとこが逆にビンボーくさい。

    +4

    -0

  • 627. 匿名 2020/09/30(水) 09:59:14 

    >>14
    めっちゃタイプだけど言いづらいよねw

    +5

    -0

  • 628. 匿名 2020/09/30(水) 09:59:19 

    ここまでトピ伸びてるんだから小宮の目に留まってますように。

    +1

    -0

  • 629. 匿名 2020/09/30(水) 10:08:57 

    >>573
    虐められてないよ
    教育方針なのか学費の割にはのんびり育てられるから生徒同士も家族っぽくなる

    +1

    -0

  • 630. 匿名 2020/09/30(水) 10:09:05 

    >>15
    歯並びというかしばらく歯が無かったじゃん
    お金持ちでもだらしない育て方されて育ってそう

    +1

    -1

  • 631. 匿名 2020/09/30(水) 10:13:25 

    >>47
    そのプライドの高さから繰り出される返しが滑らず笑いを生んでるのはラッキーだよね

    +3

    -0

  • 632. 匿名 2020/09/30(水) 10:25:04 

    妹さんいるみたいだし、資産10億円まるまるこの人のものってわけじゃないよね???

    +0

    -2

  • 633. 匿名 2020/09/30(水) 10:26:45 

    ロッシーとかもう中学生とかは品があるのは分かる
    ただ金持ちじゃないけど

    小宮は全く無い、むしろ酷い
    ただ、10億と聞いて、品良く見えなくもない、程度になった
    結局、この程度の判断

    +2

    -1

  • 634. 匿名 2020/09/30(水) 10:28:35 

    >>632
    いちいち詮索やめなよ…
    相続時の取り分を考えたり、そこまで入り込むのはちょっとやりすぎ

    +2

    -0

  • 635. 匿名 2020/09/30(水) 10:29:03 

    >>513
    それ歯医者さんで初めて聞いた!
    高3でもまだ発達するから2回矯正する人がいるって。
    大きな問題がなければ大人になってからでも良いのではと言われました。

    +6

    -0

  • 636. 匿名 2020/09/30(水) 10:33:06 

    いいなー。代々お金持ちの家系なのかな。
    羨ましいわ。相続問題大変そうだけど、お金の心配がない生活おくりたい。

    +0

    -0

  • 637. 匿名 2020/09/30(水) 10:36:02 

    相方の相田もおばちゃん子で母子家庭でお金持ちなんだよね?こちらも土地持ちなのかな?

    +0

    -0

  • 638. 匿名 2020/09/30(水) 10:46:54 

    >>21
    私も大金持ちの家に生まれたかったよ。

    +1

    -0

  • 639. 匿名 2020/09/30(水) 10:51:50 

    >>15
    うちの旦那もだよ
    私が大人になってから離婚したのに片親なのを見下して私が世間知らずだとか数十万のことをはした金だとか影で貶しまくる義理実家(自営業でちょっとお金もってる程度)
    なのに旦那は付き合い始めた頃は食事のマナーもなってなかったし歯並びもめっちゃ悪い
    お茶碗にご飯粒残さず食べてからごちそうさま言えだとか肘ついて食べるなとか、私が育て直したようなもん(笑)

    口元ってめっちゃ大事だと思ってるんだけど、嫁に金持ちアピールするんなら息子の歯列矯正くらいやっとけよと思う

    普段関わりもしないから何も知らないくせに近所と仲良くやらなきゃだめだとかもっと大人になれとか訳わかんないことで人のことバカにしまくるくせに、自分の子には全然金も手間もかけて子育てしてきてないのがよく分かる

    金持ってても子供見てれば親のレベルがすぐ分かる

    +3

    -4

  • 640. 匿名 2020/09/30(水) 10:53:10 

    >>24
    え、全然育ちよさそうに見えない

    +3

    -0

  • 641. 匿名 2020/09/30(水) 10:57:45 

    御曹司のままで今とは違う顔・違う性格だったらめちゃくちゃモテてたんだろうな

    +2

    -1

  • 642. 匿名 2020/09/30(水) 10:58:38 

    >>626
    がるちゃんて本当に矯正、矯正うるさいよね。皇后陛下だってこの中の誰よりもお嬢様でお金持ちで海外育ちなのに自然な歯並びなのに

    +1

    -2

  • 643. 匿名 2020/09/30(水) 11:02:01 

    世間一般から見るとどう考えてもお金持ちだと思うけどそこまでお金持ちじゃないとか書いてる人何なんだろう…

    +0

    -0

  • 644. 匿名 2020/09/30(水) 11:02:02 

    床ヤクザ

    +1

    -0

  • 645. 匿名 2020/09/30(水) 11:10:40 

    みずにゃ

    +0

    -1

  • 646. 匿名 2020/09/30(水) 11:19:48 

    この人の家に遊びに行ったことあるけどかなり綺麗なマンション。そのマンションも勿論親の持ち物って言ってた。

    +6

    -0

  • 647. 匿名 2020/09/30(水) 11:22:25 

    >>10
    金持ちでもこんなにお育ちや品出ない人もいるんだね。。

    +5

    -0

  • 648. 匿名 2020/09/30(水) 11:27:25 

    お金を自由に使わせてくれても結婚は嫌だわ

    +0

    -0

  • 649. 匿名 2020/09/30(水) 11:39:01 

    総資産が10億円で富豪なんて、いわない。笑うわ。

    +3

    -2

  • 650. 匿名 2020/09/30(水) 11:39:55 

    >>18
    上からでわろたw

    +2

    -0

  • 651. 匿名 2020/09/30(水) 11:49:37 

    >>649
    だよね。
    練馬区民だけど、近所には区内に有名な地主さんが数軒いるけど、西武線や有楽町線沿線の土地をくまなく所有してるよ。練馬区の名木を所有しているようなお家。

    練馬の大富豪って10億なんてレベルじゃないよ。

    +6

    -5

  • 652. 匿名 2020/09/30(水) 11:57:15 

    >>104
    そして高校留年した

    +0

    -1

  • 653. 匿名 2020/09/30(水) 11:57:54 

    >>1
    > 東京都練馬区の郷土史研究家に話を聞いた。

    「練馬のあのあたりには、江戸時代に『〇〇五名』(〇〇は地名)と呼ばれる名主が5軒、おってのう。『小宮』というのは、そのうちのひとつでな。もとは本家が広い土地を持っておったが、分家が進んで、それぞれ土地を持つようになった。だから、あのあたりには『小宮』姓が多いのじゃ」

    なんで昔話みたいな口調になってんだろw

    +19

    -0

  • 654. 匿名 2020/09/30(水) 12:01:15 

    >>211
    高校留年が決定したら
    家族会議になったってアメトークで
    話してたけど、その時はもう
    お母さんは居なかったってことなのかな

    +5

    -0

  • 655. 匿名 2020/09/30(水) 12:02:11 

    >>8
    お金持ち過ぎても苦労しそう。
    そこそこ金持ちが一番羨ましい。

    +0

    -0

  • 656. 匿名 2020/09/30(水) 12:04:04 

    >>306
    W見たけど
    風俗の話とかぶっちゃけてて
    笑った
    小宮好きだけどそれ以来
    ちょっと気持ち悪くなっちゃった

    +2

    -0

  • 657. 匿名 2020/09/30(水) 12:07:03 

    相方もって事だよね?同じ学校に行ってるなら

    +2

    -0

  • 658. 匿名 2020/09/30(水) 12:10:18 

    >>649
    いや相対的にみたら十分富豪だわ。代々不動産だけで十億なんだから総資産はもっとあるし

    +7

    -0

  • 659. 匿名 2020/09/30(水) 12:10:45 

    >>215
    歯並び気になる。
    お金はあるけど、育ちは悪いんじゃないかな

    +6

    -9

  • 660. 匿名 2020/09/30(水) 12:13:05 

    >>417
    ルックスとか成績の出来とか
    コンプレックスは有りそう
    出自も大したことなくて底辺校出身なら
    開き直ってオラオラ系にもなれるけど

    +1

    -0

  • 661. 匿名 2020/09/30(水) 12:14:23 

    >>129
    河野太郎の歯並び酷くて二度見してしまうレベル。
    父親も政治家でお金は有っただろうに

    +0

    -1

  • 662. 匿名 2020/09/30(水) 12:16:59 

    金持ちなのに何で歯並び悪かったんだろう

    +3

    -3

  • 663. 匿名 2020/09/30(水) 12:17:26 

    >>559
    アメリカのマクドナルドの創業者の子供とクラス同じだったら、もうおじいちゃんやないか!

    +3

    -1

  • 664. 匿名 2020/09/30(水) 12:19:16 

    >>10
    むしろ相方の方がお金持ちだと思ってた笑

    +3

    -0

  • 665. 匿名 2020/09/30(水) 12:20:24 

    >>433
    でも、イジられ倒すけど
    自分からはあまり他人をイジらないし
    大人しい感じでシュッとしてるなあとは思ってた
    前ローカル番組で
    眼鏡の産地をレポートしてたんだけど
    予算内で好きな眼鏡を選ぶってやってて
    ほとんどデザイン同じで高いのばっかり
    複数個選んで、ツッコまれてたけど
    今思えば世間知らずなおぼっちゃまっぽい

    +5

    -0

  • 666. 匿名 2020/09/30(水) 12:20:32 

    >>129
    アラフォーだけど小学生で矯正始めたら矯正自体知らない人多くて
    めちゃくちゃいじられたよ
    今より値段も高かったし、してる子少なかったわ

    +10

    -0

  • 667. 匿名 2020/09/30(水) 12:22:27 

    相続で4割はなくなるけどね。

    +1

    -0

  • 668. 匿名 2020/09/30(水) 12:33:23 

    お坊ちゃんなのは有名だよね。
    でも、芸能界入るまで、あの歯で生きてきたのがちょっと笑える。

    +1

    -1

  • 669. 匿名 2020/09/30(水) 12:35:14 

    >>433
    でも、イジられ倒すけど
    自分からはあまり他人をイジらないし
    大人しい感じでシュッとしてるなあとは思ってた
    前ローカル番組で
    眼鏡の産地をレポートしてたんだけど
    予算内で好きな眼鏡を選ぶってやってて
    ほとんどデザイン同じで高いのばっかり
    複数個選んで、ツッコまれてたけど
    今思えば世間知らずなおぼっちゃまっぽい

    +0

    -1

  • 670. 匿名 2020/09/30(水) 12:37:53 

    小宮よりも相田の方が変人
    三四郎・小宮浩信は練馬大富豪の御曹司「総資産10億円」

    +7

    -1

  • 671. 匿名 2020/09/30(水) 12:38:50 

    >>244
    歯折れと歯並び関係ないじゃん
    その前歯折れたのはみんな知ってることでしょ
    前歯あったとて歯並び悪いよこの人

    +3

    -0

  • 672. 匿名 2020/09/30(水) 12:42:23 

    三四郎もっと売れるかなと思ってたら停滞してるね
    小宮の返しも毎度同じ感じだし
    相田は実はできる奴だと思ってたら本当にポンコツっぽいし
    ファンにおらついてるのもキャラなんだと思ってたら
    ダウンタウンに対してもちょいちょいため口だったり
    本当にダメな人なんだろうな

    +5

    -2

  • 673. 匿名 2020/09/30(水) 12:44:30 

    小宮と結婚するわ。

    +5

    -0

  • 674. 匿名 2020/09/30(水) 12:46:40 

    >>13
    出自は恵まれてたかも知れないけど苦労はしてるよね
    イジメに遭ったり留年したり後輩に嫌われてるのを知った話とか小学生を笑わせようとして変態扱いされて親が乗り込んできて大問題になった話とかを面白かったよ
    ちゃんと冷静に自分の事を見て自虐してるし、そんなに高慢ちきでもないんじゃないかな

    +10

    -1

  • 675. 匿名 2020/09/30(水) 12:52:27 

    >>215
    お金持ちってだけでこんなこと言われるのかぁ。それじゃなくてもがるちゃんの歯並び警察はうるさいからなぁ。

    +12

    -2

  • 676. 匿名 2020/09/30(水) 12:58:54 

    ドッキリかかった時、お金に汚い人だと思ってたから意外。

    +0

    -0

  • 677. 匿名 2020/09/30(水) 12:59:15 

    >>339
    え、全然意味が分からない

    +2

    -0

  • 678. 匿名 2020/09/30(水) 12:59:16 

    >>673
    どうぞどうぞ

    +2

    -0

  • 679. 匿名 2020/09/30(水) 13:04:32 

    何で矯正してなかったのかな

    +1

    -2

  • 680. 匿名 2020/09/30(水) 13:07:20 

    >>604
    練馬も場所によってはすごく高いと思う。

    +2

    -0

  • 681. 匿名 2020/09/30(水) 13:08:43 

    で?ていう。

    +1

    -2

  • 682. 匿名 2020/09/30(水) 13:12:44 

    小宮と飲んだことある

    +2

    -0

  • 683. 匿名 2020/09/30(水) 13:12:48 

    お金持ちの息子って感じするよね。納得。

    +0

    -1

  • 684. 匿名 2020/09/30(水) 13:14:35 

    >>1
    これを知って、金目当ての変なアイドルがいっぱい言い寄ってくるだろうね
    だから、お金持ってる人って隠したがるよね

    +4

    -0

  • 685. 匿名 2020/09/30(水) 13:14:57 

    小宮かっこいいし金持ちなら尚更結婚したい。少し捻くれているけど性格良さそうだしタイプ
    三四郎・小宮浩信は練馬大富豪の御曹司「総資産10億円」

    +4

    -0

  • 686. 匿名 2020/09/30(水) 13:22:34 

    >>666
    確かにね。
    今現在の子育て世代は矯正する派は多いと思う。
    30年前はまだ矯正してると見た目で酷い事いわれてる子もいた昭和の終わり頃。

    +5

    -0

  • 687. 匿名 2020/09/30(水) 13:26:11 

    勝ち組やん

    +0

    -0

  • 688. 匿名 2020/09/30(水) 13:26:47 

    >>685
    小宮が断るでしょ

    +0

    -2

  • 689. 匿名 2020/09/30(水) 13:26:51 

    ドッキリの常連だったけど、最近あんま見かけなくなったのは確か
    次のステージに上がったのかな

    +0

    -0

  • 690. 匿名 2020/09/30(水) 13:31:58 

    >>674
    お笑いも土壇場に追い詰められてから自分のターンにする所見ると根性すわってるよね。

    +3

    -0

  • 691. 匿名 2020/09/30(水) 13:32:56 

    >>506
    金持ちじゃなくても歯は美しく並んでる方がよい

    +2

    -0

  • 692. 匿名 2020/09/30(水) 13:37:01 

    ドッキリとかでも性格良いし、
    普段の言葉選びも性格の良さが出てて、
    育ちがいいんだろうな~とは思ってた。

    +0

    -0

  • 693. 匿名 2020/09/30(水) 13:38:20 

    品ないし、貧乏くさいから、金持ちでも意識して教育しないと良くならないんだね

    +1

    -1

  • 694. 匿名 2020/09/30(水) 13:45:14 

    >>15
    歯ぁ歯ぁ言い出したのはここ10数年ぐらいだから、
    小宮の世代はよっぽどひどくない限り
    そこまで矯正しなかったと思うよ。

    +7

    -0

  • 695. 匿名 2020/09/30(水) 13:49:15 

    >>502
    男の人のは骨格もしっかりしてるし
    歯並び綺麗な人がほとんどじゃない?
    男で歯並び悪い人って見たことない

    +1

    -4

  • 696. 匿名 2020/09/30(水) 13:57:18 

    >>673
    向こうにも選ぶ権利がある

    +0

    -0

  • 697. 匿名 2020/09/30(水) 13:58:58 

    >>4
    目つきが悪いって良く言われるから、さま〜ずの大竹さんを見て、伊達メガネかけるようにしたらしいよ。

    +1

    -0

  • 698. 匿名 2020/09/30(水) 14:01:04 

    私がメガビッグでもうすぐ12億当てるから私の勝ちね
    ホホホ!

    +1

    -1

  • 699. 匿名 2020/09/30(水) 14:01:57 

    >>27
    旦那も初期の小宮のように前歯がヤバかったけど実家に挨拶に行ったらおぼっちゃまで驚いたわ
    小顔だから下の歯の歯並びも悪いけど仕事もできて高収入よ

    +0

    -0

  • 700. 匿名 2020/09/30(水) 14:03:19 

    >>43
    小学生とか、学生時代にちょくちょくいじめにもあってたらしいから。

    +1

    -0

  • 701. 匿名 2020/09/30(水) 14:20:21 

    家が金持ちって芸人としてはハングリーさ足らなくてハンデな感じ。貧乏エピソードは面白いけど金持ちエピソードはそんなに笑い取れないしね。東とかもそうだけど。

    +0

    -0

  • 702. 匿名 2020/09/30(水) 14:22:25 

    >>537
    1DK狛江のアパートでインコ飼ってるんでしたっけ

    +1

    -0

  • 703. 匿名 2020/09/30(水) 14:28:19 

    >>194
    練馬区民なんだけど、近所に小宮って地主のデカいお家があって、まさかそこ?って思ってる。
    でも、すごく珍しい名字なわけでもないし、わかんないよね笑

    +5

    -0

  • 704. 匿名 2020/09/30(水) 14:33:47 

    とりあえず東MAXはテレビから消えてくれて良かった

    +1

    -0

  • 705. 匿名 2020/09/30(水) 14:36:11 

    めちゃくちゃ悪態つくし、舌打ちするしで、育ちは悪いのは分かってた
    金持ちだから、甘やかされた環境なんだろうと納得

    +0

    -3

  • 706. 匿名 2020/09/30(水) 14:41:39 

    >>658
    横だけど、元記事には

    >土地の評価額を計算すると、6億2400万円に。小宮家の資産はトータルで10億円を超える計算


    と書いてあるから、土地だけだと6億ちょっと。
    坪200万なら300坪程度じゃん。大したこと無いよ。
    多分練馬区内にその程度なら百人以上いるよ。

    +0

    -0

  • 707. 匿名 2020/09/30(水) 14:44:15 

    >>706
    大して自分が金持ちじゃないのに他人の名前借りていきるの恥ずかしくない?相対的にみたら十分金持ちなんですけど

    +0

    -1

  • 708. 匿名 2020/09/30(水) 14:46:30 

    >>705
    甘やかされたどころか母親は教育ママで若くして亡くなって、父親とは仲が悪いまま育ったからむしろ厳しい環境で育ったんだけど

    +7

    -0

  • 709. 匿名 2020/09/30(水) 14:50:01 

    >>338
    あー、留年の原因これもあったのかもねえ

    +1

    -0

  • 710. 匿名 2020/09/30(水) 14:52:10 

    >>695
    気付かなかったけど、ほんとだ~
    私ガタガタだけど夫と息子は綺麗だわ
    娘はガタガタになってきたw

    +0

    -1

  • 711. 匿名 2020/09/30(水) 15:24:17 

    >>708
    父親とは口聞いてないって言ってたけど
    中学、高校めちゃくちゃ自由にやってるよ
    髪染めてるし、留年もして、大学進学もしなくてオーケー
    甘やかされてるねぇ~
    厳しいのはダウンタウンの番組見れなかった事くらいじゃない?

    +1

    -1

  • 712. 匿名 2020/09/30(水) 15:31:31 

    中学当時一軍に居たと言ってる小宮は片思いの女子と付き合ってるという嘘を流して、それがバレて大号泣されて、総好かん状態になり、一軍落ちして、小宮がバカにしてたクソ太った五軍の奴と飯食わないといけなくなり辛かったというエピソード話してた
    小宮さんは苦労人

    +2

    -0

  • 713. 匿名 2020/09/30(水) 15:38:19 

    >>712
    うわぁ…

    +0

    -0

  • 714. 匿名 2020/09/30(水) 15:49:10 

    >>711
    確かにそう考えたら甘やかされてるのかな?どっちかって言うと放任主義?でいじめられてだからいい境遇とは言えないけどね。

    +1

    -0

  • 715. 匿名 2020/09/30(水) 17:01:05 

    >>704
    何で消えたの?

    +1

    -0

  • 716. 匿名 2020/09/30(水) 17:21:22 

    >>43
    滑舌まで変わるんだ。

    +0

    -0

  • 717. 匿名 2020/09/30(水) 18:06:48 

    >>549
    私、練馬から田柄までの地主の名前は分かるけどこの辺も小宮姓は聞かないな

    練馬は名字で地主かどうかも分かるよねw

    +1

    -0

  • 718. 匿名 2020/09/30(水) 18:16:40 

    >>707
    大富豪ではない、と言ってます。
    沢山いる富裕層と大富豪は全然違わないか?

    +0

    -0

  • 719. 匿名 2020/09/30(水) 18:31:17 

    >>718
    まあ大富豪は言い過ぎだね。富豪ぐらいかな

    +1

    -0

  • 720. 匿名 2020/09/30(水) 19:17:59 

    わたし小宮結構好きなんだけど、、みんなそうでもないのかな?😅
    ロンハーでスタッフ人気が高いってやってた。感じよくて好青年らしいよ。

    +9

    -0

  • 721. 匿名 2020/09/30(水) 19:38:40 

    >>24
    最近ラジオ聞き始めたんだけど、話し方が丁寧で優しいなーとは思ってた。あと普通に面白い

    +8

    -0

  • 722. 匿名 2020/09/30(水) 19:44:28 

    >>283
    分かりやすい嫉妬ですなぁ

    +4

    -0

  • 723. 匿名 2020/09/30(水) 22:46:08 

    >>18
    何かのドッキリ番組で、子供に優しく話しかけてるの見た。何か子供あやしたりするの苦手そうなイメージだったから驚いたよ。

    +6

    -0

  • 724. 匿名 2020/10/01(木) 02:23:54 

    >>614
    あれガチなんだ。水ダウでずっととんでもない声量で独り言言ってるから、常にドッキリスターとしてのスイッチオンになってるストイックな人なのかと思ってた。あんだけ勝手に喋ってたらそりゃドッキリ使いやすいわ。

    +2

    -0

  • 725. 匿名 2020/10/01(木) 02:30:44 

    >>588
    たまにお洒落雑誌で特集されてちゃんとヘアセットされてメガネ変えると結構かっこいいよ。スタイル悪くないし雰囲気イケメンの要素あると思う。芸人は髪型どうでもいいと思ってるタイプだから相田が延々とワックスで髪整えてるのに文句言ってるね…笑

    +2

    -0

  • 726. 匿名 2020/10/01(木) 06:51:16 

    >>214
    ラジオきっかけだよ。コロナで撮影とかストップしてる時に、ノリで撮影もないし人生で初めて髪染めてみようかなって話になって、YouTubeでやることに。それにヘアカラーのホーユーが乗っかって、ラジオ内でコラボ企画が始まった。企業案件。最初の頃は、自分は黒髪のイメージがあるからとか言って、リモートとかテレビに出る時だけ、黒染めスプレーやってたw

    +2

    -0

  • 727. 匿名 2020/10/01(木) 10:26:50 

    すきぴ

    +2

    -0

  • 728. 匿名 2020/10/01(木) 10:48:42 

    >>695
    えー、芸能人でも男で歯並び悪い人たくさんいるよ(特に芸人とか)。美容的に女子の方が気にして直す人多いけど。男八重歯もちょこちょこ見る。

    +0

    -0

  • 729. 匿名 2020/10/02(金) 23:49:47 

    >>485
    私は嫁いで来たんですけど、公務員なので来庁される方々に言われる事が多いんですよね。
    みんなに見られてる事を忘れないようにねって感じの事を義母にも言われてきました。
    旦那をそそのかして別の区に越しました。

    地主ってだけでいろんな人が来るし、選挙とかも大変だった。

    +0

    -0

  • 730. 匿名 2020/10/03(土) 01:22:26 

    >>501
    ラジオで「一人暮らしで世話ができないからペットは飼えない」て言ってましたけど・・・?

    +1

    -1

  • 731. 匿名 2020/10/03(土) 04:15:24 

    >>198
    八重歯がかわいいのは若い時だけ。

    +0

    -0

  • 732. 匿名 2020/10/03(土) 04:21:53 

    >>712
    苦労人ではないよね。ただの自業自得じゃ?

    +0

    -0

  • 733. 匿名 2020/10/03(土) 17:13:01 

    相方の相田さんもお金持ちだよね。

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。