-
1. 匿名 2020/09/29(火) 14:07:34
出典:contents.oricon.co.jp
劇場版『セーラームーン』、うさぎたちのキュートな私服カットがお披露目 | ORICON NEWSwww.oricon.co.jp人気アニメ『美少女戦士セーラームーン』の25年ぶりとなる新作アニメ映画「劇場版『美少女戦士セーラームーンEternal』前編」(前編:来年1月8日 後編:2月11日公開)の最新場面写真が解禁。高校生になった月野うさぎ(スーパーセーラームーン)、水野亜美(スーパーセーラーマーキュリー)、火野レイ(スーパーセーラーマーズ)、木野まこと(スーパーセーラージュピター)、愛野美奈子(スーパーセーラーヴィーナス)、そしてちびうさ(スーパーセーラーちびムーン)らのカラフルでキュートな私服がお披露目された。
今回解禁されたのは、地球に入り込んできた新たな敵『デッド・ムーンサーカス団』を調査するために、サーカス会場にやってきたうさぎたちの姿を映した場面写真。彼女たちが身にまとうのは色鮮やかに自身のモチーフカラーをアクセントにしたまさに“Newtro”感満載の私服。戦士の衣装とはまた違った魅力を引き出している。
+44
-11
-
2. 匿名 2020/09/29(火) 14:08:21
かわいいなぁ😍+32
-10
-
3. 匿名 2020/09/29(火) 14:08:30
まもちゃんがまともだ、、+317
-1
-
4. 匿名 2020/09/29(火) 14:08:42
絵が下手+88
-16
-
5. 匿名 2020/09/29(火) 14:09:02
うさぎちゃんのワンピース可愛い+9
-4
-
6. 匿名 2020/09/29(火) 14:09:03
あの服が来るぞ…🌀+102
-1
-
7. 匿名 2020/09/29(火) 14:09:11
私服とかなんかリカちゃんのブログみたいな
そこら辺にいるんじゃないか?ってくらいの見たくなる笑
インスタとか笑+3
-0
-
8. 匿名 2020/09/29(火) 14:09:18
事件です
まもるの服のデザインが落ち着いてる
+191
-0
-
9. 匿名 2020/09/29(火) 14:09:19
あら、可愛い+2
-3
-
10. 匿名 2020/09/29(火) 14:09:40
只野和子さんが作画だから懐かしいなー楽しみだなーって思ってたけど、
こんな絵柄だったっけな…+100
-0
-
11. 匿名 2020/09/29(火) 14:09:42
美奈子ちゃんの服、スタイル良くないと着られないタイプね!+15
-1
-
12. 匿名 2020/09/29(火) 14:09:51
>>3
まこちゃん・まもちゃんの服、逆でも違和感ないなw+52
-0
-
13. 匿名 2020/09/29(火) 14:10:01
本当だまもちゃんが普通の服着てる(ショック+81
-0
-
14. 匿名 2020/09/29(火) 14:10:14
お洒落になりすぎてなくて安心した+28
-1
-
15. 匿名 2020/09/29(火) 14:10:26
まもちゃん、蚊取り線香のTシャツのイメージ+6
-0
-
16. 匿名 2020/09/29(火) 14:11:04
今風のデザインに落ち着いてるね+9
-1
-
17. 匿名 2020/09/29(火) 14:11:38
>>4
Crystalよりよっぽどまともだよ+61
-1
-
18. 匿名 2020/09/29(火) 14:11:55
センス上がってる!![劇場版『セーラームーン』、うさぎたちのキュートな私服カットがお披露目]()
+239
-1
-
19. 匿名 2020/09/29(火) 14:14:22
昔の絵でやってくれるとテンションあがるね
まもる‥マトモな服着せてもらってよかったね+69
-0
-
20. 匿名 2020/09/29(火) 14:14:34
なんか顔がピンぼけしてるんだよなぁ…
くっきりはっきり書いてほしいわ
今風に寄せなくてよし+52
-0
-
21. 匿名 2020/09/29(火) 14:14:49
>>18
出た!蚊取り線香+67
-0
-
22. 匿名 2020/09/29(火) 14:15:00
絵がちょっと昔よりに戻ってる気がする+19
-0
-
23. 匿名 2020/09/29(火) 14:15:39
まもちゃんが今風になってる+6
-0
-
24. 匿名 2020/09/29(火) 14:16:15
>>17
横だけど
寧ろ漫画によせたCrystalのほうがまだマシな気すらする
なんだろうな、今回の絵は可愛いといえば可愛いんだけど
絵柄が現代のありふれた萌えタッチになってしまって
絵にインパクトや個性がないよね
今のアニメは女の子キャラとかみんなそんな感じになってしまって
つまらない絵柄になったと個人的には思う
+32
-9
-
25. 匿名 2020/09/29(火) 14:17:04
>>3
そんなのまもちゃんじゃない!!+75
-2
-
26. 匿名 2020/09/29(火) 14:17:17
レイちゃんのキャラ原作通りに変わっちゃったんでしょ?
アニメ版のレイちゃんが好きだから残念+51
-2
-
27. 匿名 2020/09/29(火) 14:17:23
ウラヌスでるーー??+2
-0
-
28. 匿名 2020/09/29(火) 14:17:26
>>3
全く同じこと思ったww+30
-1
-
29. 匿名 2020/09/29(火) 14:17:36
最近の絵だなぁ+0
-0
-
30. 匿名 2020/09/29(火) 14:18:32
>>1
亜美ちゃんまこちゃんの服だけ適当すぎない?
+14
-0
-
31. 匿名 2020/09/29(火) 14:18:58
これターゲットはどの層なんだろ?
おばさん?
おばさんも わざわざ映画館に足を運んで観たいって人は少なそうだけど+15
-1
-
32. 匿名 2020/09/29(火) 14:19:26
>>22
と思ったけど、ぼやけてるからかな?いい画質で見てみたい+0
-0
-
33. 匿名 2020/09/29(火) 14:19:33
>>3
嘘でしょう、本当だ+31
-0
-
34. 匿名 2020/09/29(火) 14:19:38
>>18
幼稚園の時、まもちゃん=タキシード仮面が大好きだったけど幼いながらにも服のセンスに違和感覚えてたwww+51
-0
-
35. 匿名 2020/09/29(火) 14:20:57
>>31
大きなお友達(おじさん)+4
-0
-
36. 匿名 2020/09/29(火) 14:21:00
前編後編の公開日近いんだ。子どもが内容忘れないか心配だったけどこれなら大丈夫そう+1
-0
-
37. 匿名 2020/09/29(火) 14:21:18
>>1
90年代当時のデザインとカラフルな色使いが特徴のお洒落なうさぎたちの私服は、インスタグラムをはじめとするSNSで『未来(New)』と『過去(Retro)』を融合させた“新しい過去”を意味する韓国の新造語”Newtro(ニュートロ)” を象徴するアイコン的存在として、日本だけでなく世界中の女の子たちから注目集めている。
なんかサラッと韓国発の造語のアイコンにされてるけど
んでもってこの書き方だと丸で韓国のアニメであるかのようにも取れるね+57
-2
-
38. 匿名 2020/09/29(火) 14:22:03
うさぎって髪の毛どんだけ長いの…。
おだんごしてるのにさらにあの長さって床につくんじゃない?+4
-1
-
39. 匿名 2020/09/29(火) 14:22:18
絵柄が前よりいい!昔のっぽい!+7
-0
-
40. 匿名 2020/09/29(火) 14:22:32
まこちゃんにたまにはすごくかわいいの着てほしい+23
-0
-
41. 匿名 2020/09/29(火) 14:23:37
まもちゃんは何歳設定なの?+0
-0
-
42. 匿名 2020/09/29(火) 14:24:22
マキアージュとのコラボのデザイン、イマイチだったな+5
-0
-
43. 匿名 2020/09/29(火) 14:27:58
>>26
レイちゃんのキャラって漫画とアニメ違ったっけ?+8
-0
-
44. 匿名 2020/09/29(火) 14:27:58
やっぱり今風〜
あみちゃんがiPad使ってるくらいだしな〜+6
-1
-
45. 匿名 2020/09/29(火) 14:29:59
まもちゃんとレイちゃんならぶと大人カップルに見える。笑+17
-0
-
46. 匿名 2020/09/29(火) 14:30:04
>>18
柄もさることながら何と言ってもやばいのは袖の巻き返しwww+52
-0
-
47. 匿名 2020/09/29(火) 14:30:35
絵が幼くなったね?只野さんとはいえ。
中学生にはみえない大人っぽさが好きだったんだけどなぁ+8
-0
-
48. 匿名 2020/09/29(火) 14:30:44
>>3
やばい、本当だ
でもタキシード画面様はあのままなんだよね?
センス #とは+16
-1
-
49. 匿名 2020/09/29(火) 14:31:23
まもちゃん……スタッフ!!まもちゃんはこう…もっとなんかギリギリを攻める感じで…なんかあっただろ!!+8
-0
-
50. 匿名 2020/09/29(火) 14:32:49
まもちゃんとれいちゃんがカップルみたい
れいちゃんは松坂先生と同じ声だよね+10
-0
-
51. 匿名 2020/09/29(火) 14:34:22
自分の娘(小3、小1)にセーラームーンの凄さをどうにか伝えたい。鬼滅より遥かに凄かったのに…
by35歳母+23
-6
-
52. 匿名 2020/09/29(火) 14:34:29
あれ?
絵が変...
+4
-2
-
53. 匿名 2020/09/29(火) 14:35:49
>>43
真逆な性格だよね+6
-0
-
54. 匿名 2020/09/29(火) 14:39:46
>>18
いくらイケメンでも着こなせない服+16
-0
-
55. 匿名 2020/09/29(火) 14:41:07
絵が90年代寄りになったね
クリスタルじゃない+4
-1
-
56. 匿名 2020/09/29(火) 14:44:23
>>51
今の時代を生きている子には今の時代に生まれたアニメ漫画が傑作。おばさんに昔のアニメの良さを語られたって「懐古ババアうざい」としか思われないよ。私はもっとおばさんでクリィミーマミ好きだけど、そのもっとおばさんからセーラームーンよりクリィミーマミのほうが面白いよなんて言われても、知らんがなってなるでしょ。
+38
-0
-
57. 匿名 2020/09/29(火) 14:45:19
>>37
Twitterちょっと覗いた感じ旧アニメに反映されてる平成初期っぽいファッションが今韓国で流行ってて、元を知らない若い子がセーラームーンて韓国っぽい!って言ってる感じだね
アホやね+10
-1
-
58. 匿名 2020/09/29(火) 14:47:45
レイちゃんクールビューティーだわぁ+1
-1
-
59. 匿名 2020/09/29(火) 14:50:05
ペガサスの声ってもう決まってる?
昔のはアニメ金田一の人だったよね…+4
-0
-
60. 匿名 2020/09/29(火) 14:52:03
>>53
思い出した
アニメはサバサバした気が強い性格で、原作は物静かなクールビューティって感じだったね+19
-0
-
61. 匿名 2020/09/29(火) 14:52:06
>>3
あれ?蚊取り線香の服着てない...+39
-1
-
62. 匿名 2020/09/29(火) 14:59:47
>>1
なんでアニメの変身ものって、いつの時代も私服のセンスが悪いんだろう…。エヴァとか目も当てらんないし。+5
-0
-
63. 匿名 2020/09/29(火) 15:11:04
顔が昔のセーラームーンだ!
やっぱりこっちの方がふっくらしてて可愛い!+4
-0
-
64. 匿名 2020/09/29(火) 15:19:58
>>3
私も一番最初に注目したわ。+8
-0
-
65. 匿名 2020/09/29(火) 15:24:48
>>31
「おばさん」にショック受けてます…
が、おばさん映画行くよ!
楽しみにしてるよ!
+6
-0
-
66. 匿名 2020/09/29(火) 15:34:40
>>62
おしゃれなデザインはアニメ制作作業向きじゃないからとか?かなぁ?
細かいディテールとかをアニメでは制作作業時間がかかって全て表現仕切れない。だから単調なデザインになるんじゃないのかな?よく知らないけど。
アニメ業界の人がダサい服装しか表現できないわけじゃないだろうし。
+2
-0
-
67. 匿名 2020/09/29(火) 15:34:48
>>1
まもちゃんの服のセンスがまともになってる+1
-0
-
68. 匿名 2020/09/29(火) 15:41:23
>>62
一番表現したいところがそこじゃないんじゃない?
変身ものなら変身シーンに一番力を入れるから、私服の表現にまで余裕はなさそう。
+1
-0
-
69. 匿名 2020/09/29(火) 15:47:47
>>24
ついにアニメまで量産系になったのか+3
-0
-
70. 匿名 2020/09/29(火) 15:58:58
>>3
でもダサい男だったやつがおしゃれの第一歩として着る服だよね
黒のジャケットにグレーのシャツに黒のチノパンって(笑)+21
-0
-
71. 匿名 2020/09/29(火) 16:17:47
>>48
タキかめの時は、帽子と仮面がなきゃ割りとまともだと思うの。+3
-0
-
72. 匿名 2020/09/29(火) 16:17:54
>>56
ふーん、そんなに言うなら昔のアニメも見て見るか!って見てみたら凄くハマった昔のアニメもあるw+3
-1
-
73. 匿名 2020/09/29(火) 16:19:44
>>62
少しダサい方が、見ている方は安心するのかねぇ…+2
-0
-
74. 匿名 2020/09/29(火) 16:19:55
>>18
これに>>1のジャケット羽織ったら普通っぽくなるんじゃない?!+0
-0
-
75. 匿名 2020/09/29(火) 16:30:24
>>4
デッサン重視の劇画タッチで描かれても困るわw+2
-1
-
76. 匿名 2020/09/29(火) 16:32:31
>>59
松岡禎丞だって+2
-0
-
77. 匿名 2020/09/29(火) 16:33:12
>>3
こんな無難なファッション、私たちのまもちゃんじゃない!+4
-0
-
78. 匿名 2020/09/29(火) 16:57:31
>>18
寧ろ前がダサすぎたw+3
-0
-
79. 匿名 2020/09/29(火) 17:04:33
>>24
確かに
アニメのOPも尖ってたりおしゃれなものが無くなってきたしね
セーラームーンは今でも初代の絵柄で通用してるから絵柄を変えないのもアリだったと思う+13
-0
-
80. 匿名 2020/09/29(火) 17:49:01
>>18
みんなこの服好きすぎでしょwww+5
-0
-
81. 匿名 2020/09/29(火) 17:55:54
>>4
初代当時のキャラデザで絵が上手い
見る目ないね+7
-3
-
82. 匿名 2020/09/29(火) 17:57:00
>>24
そしたら文句言うくせに+2
-2
-
83. 匿名 2020/09/29(火) 18:16:32
可愛いけど淡い色合いより、線くっきりで派手目な方がいいな〜。
オバサンはやっぱり当時の絵柄が1番好きです。![劇場版『セーラームーン』、うさぎたちのキュートな私服カットがお披露目]()
+31
-0
-
84. 匿名 2020/09/29(火) 18:38:43
>>83
キラキラツヤツヤ感が溢れてるよね!
鏡や万華鏡の世界観にピッタリだった!+6
-0
-
85. 匿名 2020/09/29(火) 18:48:25
>>6
スタッフさんたち、絶対ガルちゃんチェックしてるよ……で、服の突っ込みが激しいことが分かって
今回はまも服頑張ったんだよ+10
-0
-
86. 匿名 2020/09/29(火) 18:49:16
>>4
アニメは動画だよ!
カット一枚でうまいのなんていくらでもあるけど、動いたら残念(もっというと動かない)のほうが嫌。+3
-0
-
87. 匿名 2020/09/29(火) 19:48:15
貴方達は何を語ってるのですか?!!!
それはオジサンたちが観るアニメですよ!!!+0
-1
-
88. 匿名 2020/09/29(火) 20:06:10
>>1
当時のファッションってそんなにこだわるほどかわいかったっけ?と思ったけど、今風のもっさりファッションじゃオタ受けしないからなんだろうね。+0
-0
-
89. 匿名 2020/09/29(火) 20:23:32
>>62
そもそもアニメキャラに普通の人が着るようなシンプルなデザインの服は似合わないのでは。
ついでにいうと、ターゲット層のオタのファッションセンスもあんまり良くない印象あるわ。+1
-0
-
90. 匿名 2020/09/29(火) 20:27:06
>>83
そういえば最近のアニメってどれも線が均一で細いのばっかりだね
あれだと絵の下手さが際立だっちゃうのになんでどこもあの描き方を採用してるんだろ+5
-0
-
91. 匿名 2020/09/29(火) 20:36:21
>>56
えー、私8つ離れた兄にガンダムとヤマト勧められても普通に面白かったし、セラムン世代だけどクリィミーマミ可愛くて好きだけどなあ+1
-0
-
92. 匿名 2020/09/29(火) 20:49:26
>>46
あれ、よく見ると首元もおかしくない?!+1
-0
-
93. 匿名 2020/09/29(火) 21:51:53
>>51
鬼滅より遥かに凄かったって…
子供が今夢中になっているものsageて昔のアニメ誉めるって老害でしかないからすすめ方には注意しなね+4
-1
-
94. 匿名 2020/09/29(火) 22:08:10
塗りや色を今風にしてるから古臭さが全くなくて、でも昔のキャラデザの可愛さをちゃんと再現できてる
これは凄いね
最初からこの作監さんに担当して欲しかったわ+0
-0
-
95. 匿名 2020/09/29(火) 23:22:47
>>18
襟まで何で謎に首の詰まったハイネックなの!?柄でも袖でまでも、全てにおいて笑いをとりにくる服だよね+3
-0
-
96. 匿名 2020/09/30(水) 05:01:51
>>4
クリスタルの角ばった絵は見てて目が疲れる
あっちが原作寄りでもアニメは可愛いタッチの絵柄で売れた
原作改変は嫌ではあるんだろうけどむしろこの絵でいいよ、
時代が時代なら今時だから量産型に見えるのは仕方ない気もする+4
-1
-
97. 匿名 2020/09/30(水) 10:31:45
>>83
単なる懐古主義というわけではなく
やっぱり
似たような感じでも
この昔のデザインのほうが、配色といい
パンチがしっかりあるんだよな
なぜ今の絵柄はどのアニメも個性が消えてんだろうな+3
-1
-
98. 匿名 2020/09/30(水) 10:41:37
うさぎちゃんの服が可愛い((o(。・ω・。)o))+1
-0
-
99. 匿名 2020/09/30(水) 11:33:39
伊藤郁子さんが描く絵が好きで今見ても惹き付けられる。![劇場版『セーラームーン』、うさぎたちのキュートな私服カットがお披露目]()
+12
-0
-
100. 匿名 2020/09/30(水) 11:43:13
>>86当時のアニメと比べちゃうから仕方ないかも。
当時のは動いててもしっかりしてたから。
クリスタルの時よりはまともになったから私は満足してるけど。+1
-0
-
101. 匿名 2020/10/01(木) 09:13:21
>>91
セーラームーン世代の中川翔子ちゃん(しょこたん)も、クリーミーマミが好きですね。私もセーラームーン世代ですが、母が子供の頃に観ていた「魔法使いサリー(1作目)」「ひみつのアッコちゃん(1作目)」「リボンの騎士」を再放送で観てハマりました。
世の中には、親の世代や祖父母世代のアニメを好きになる子もいれば、全く興味がない子もいるので、子供がYouTubeの公式アニメチャンネル等で親世代や祖父母世代のアニメに興味を持ったら観せたら良いと思います。+2
-1
-
102. 匿名 2020/10/01(木) 21:47:43
>>24
原作のカラー絵は凄く好きだけど、アニメ向きではないよ+3
-1
-
103. 匿名 2020/10/01(木) 23:03:12
>>3
そもそも当時のアニメがおかしいのであって、原作まもちゃんはダサい服着てないしフツーにかっこいい+2
-1
-
104. 匿名 2020/10/01(木) 23:11:01
>>10
わかる 絵柄が変わりすぎてて同じ人が描いたとは思えない…完全に別人だよね
私も只野さん作画て聞いて期待してたけど、始めて見た時えっ何か違う・・・て期待はずれだったな
20年近く立てば絵も変わってしまうのは仕方ないんだろけど、せっかく只野さん起用するならせめてもうちょい昔の雰囲気に寄せて欲しかったなぁ・・
+6
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
出典:contents.oricon.co.jp



