ガールズちゃんねる

共感力は女性のほうが高い? 「大切な人が落ち込んでいるとつらい」7割も

122コメント2020/09/29(火) 09:42

  • 1. 匿名 2020/09/28(月) 11:06:32 


    共感性が高い方だと思いますか?
    共感力は女性のほうが高い? 「大切な人が落ち込んでいるとつらい」7割も – ニュースサイトしらべぇ
    共感力は女性のほうが高い? 「大切な人が落ち込んでいるとつらい」7割も – ニュースサイトしらべぇsirabee.com

    大切な人が落ち込んでいる姿を見ると、こちらもつらい気持ちになってしまうことがある。それだけ、その人のことを思っている証拠だろう。「大切な人が落ち込んでいると自分もつらく感じる」と答えた人は、全体で69.2%だった。



    「彼氏が会社のストレスから、私と一緒にいるときにも元気がないときがあった。そのときには本当に心配して、私まで気持ちが落ち込んでしまって…。
    本当は元気な気持ちで励ましてあげたかったのに、自分でも情けなく思った。今は転職して、彼のメンタルも安定しているからうれしい」(20代・女性)

    +23

    -5

  • 2. 匿名 2020/09/28(月) 11:07:22 

    かなり低い

    +15

    -2

  • 3. 匿名 2020/09/28(月) 11:07:38 

    私には全く共感力がない
    これ何かの障害?

    +18

    -8

  • 4. 匿名 2020/09/28(月) 11:07:40 

    高いと疲れるよ

    +98

    -2

  • 5. 匿名 2020/09/28(月) 11:07:44 

    ガル民に共感力ある人は少なそう

    +21

    -13

  • 6. 匿名 2020/09/28(月) 11:07:48 

    私は共感力かなり低いです。
    自分は毎日幸せ。

    +16

    -6

  • 7. 匿名 2020/09/28(月) 11:07:54 

    相手によるし高い時とそうでない時がある

    +50

    -1

  • 8. 匿名 2020/09/28(月) 11:07:58 

    低い方が絶対いい

    +41

    -9

  • 9. 匿名 2020/09/28(月) 11:08:03 

    男性でも共感性高い人いるけど、映画見て号泣したりするのは女性の方が多いイメージある

    +20

    -4

  • 10. 匿名 2020/09/28(月) 11:08:17 

    表面上は共感してるふりをしてるけどね

    +13

    -1

  • 11. 匿名 2020/09/28(月) 11:08:19 

    >>6
    私も幸せ♡

    +5

    -2

  • 12. 匿名 2020/09/28(月) 11:08:28 

    感受性も高い人多いよね。ドラマとか英語とか見て主人公と一緒に落ち込んだり怒ったり。あとはニュース見て泣いちゃう人も本当にいたりするんだよね…

    +48

    -2

  • 13. 匿名 2020/09/28(月) 11:08:34 

    心配はするけどね

    +4

    -1

  • 14. 匿名 2020/09/28(月) 11:08:40 

    人による
    引っ張られるレベルの人は危険な気がする

    +42

    -0

  • 15. 匿名 2020/09/28(月) 11:09:37 

    共感力というか、
    どう接すればいいかって気を遣って疲れちゃう。

    +10

    -0

  • 16. 匿名 2020/09/28(月) 11:09:43 

    共感とは違うかもだけど竹内結子が亡くなったのショック。
    私も0歳の子どもがいるから、同じ境遇(?)におかれてる人の自殺は来るものがある…
    産後うつだったのかどうかは分からないけど、ニュースでそういうの見ると私まで落ち込みそうになるから今は情報から距離置いてる。

    +42

    -5

  • 17. 匿名 2020/09/28(月) 11:09:45 

    ガルの性格の悪さからして共感力ないの分かるやん。。。

    +17

    -10

  • 18. 匿名 2020/09/28(月) 11:10:00 

    >>9
    私は映画見て号泣、漫画でも泣いたりするけど
    共感力はめちゃくちゃ低い。

    物語には感情移入できるけど、現実で悩んでる人を見ると
    「そっかぁ、そういうつらさがあるんだね」
    って他人事のような感想になってしまう...。
    その人のつらさを否定するつもりはないけど、自分はそのつらさには染まれないというか。

    +30

    -0

  • 19. 匿名 2020/09/28(月) 11:10:02 

    引っ張られないように、深くは聞かない。
    聞いてもへぇ〜って他人事。

    +14

    -1

  • 20. 匿名 2020/09/28(月) 11:10:05 

    痛そうなの見たり聞いたりするのダメ
    外科医は共感性高いと無理そう

    +20

    -0

  • 21. 匿名 2020/09/28(月) 11:10:24 

    落ち込んでる姿を見ると可哀想だと思うけど、長引くとこっちまで気が重くなるかも。

    +8

    -0

  • 22. 匿名 2020/09/28(月) 11:10:31 

    だと思う
    いま、まさにそれ

    芸能人の訃報に胸が苦しい

    よっぽど辛かったんだねって

    最後にその選択をするほどって

    +7

    -5

  • 23. 匿名 2020/09/28(月) 11:10:33 

    共感し合いグループを作ることで自分を守ってきたのが女性だもの

    +27

    -0

  • 24. 匿名 2020/09/28(月) 11:10:35 

    >>11
    お互いにこの幸せが続きますように♡

    +4

    -1

  • 25. 匿名 2020/09/28(月) 11:10:37 

    共感性は高い方だけど、これでは無い。
    みんなはどう?
    共感力は女性のほうが高い? 「大切な人が落ち込んでいるとつらい」7割も

    +23

    -2

  • 26. 匿名 2020/09/28(月) 11:11:49 

    何故か芸能人とかの噂を個人ブログのネタをソースに、○○なんだって!可哀想!って騒いでるのは女性が多い気がする…

    +2

    -0

  • 27. 匿名 2020/09/28(月) 11:11:53 

    同情なんてしない
    知らない

    +6

    -3

  • 28. 匿名 2020/09/28(月) 11:12:34 

    私は発達障害ゆえに共感力低めだ。
    付き合ったり結婚した時に
    パートナーにがっかりされるのが怖い。

    +3

    -3

  • 29. 匿名 2020/09/28(月) 11:13:03 

    >>24
    だねずっと幸せがいいね!!

    +1

    -0

  • 30. 匿名 2020/09/28(月) 11:13:05 

    ソウとかも見れない。痛いシーンは自分もその箇所が痛くなる感じする。。
    共感力は女性のほうが高い? 「大切な人が落ち込んでいるとつらい」7割も

    +19

    -0

  • 31. 匿名 2020/09/28(月) 11:13:21 

    ニュースとか見てて
    とても悲しくなって泣いてしまうことはある
    昨日からあまり見ないようにしてる

    +6

    -0

  • 32. 匿名 2020/09/28(月) 11:13:31 

    >>25
    芸能人格付けチェックで、鬼龍院翔が泣きそうになりながら自分が答えた理由を話してたとき
    みんなは爆笑してたけど私はものすごく苦しい気持ちになった。

    自分が失敗したと感じるよりも、私がその立場だったらとてつもなく苦しい、
    なんでそれを見てみんな笑えるの、
    みたいな気持ちだった。
    共感力は女性のほうが高い? 「大切な人が落ち込んでいるとつらい」7割も

    +21

    -0

  • 33. 匿名 2020/09/28(月) 11:13:49 

    >>25

    私はこれめっちゃ当てはまる。
    そんなシーンはいつもチャンネル変える。
    なんで自分が恥ずかしくなるんだろ(笑)

    +22

    -0

  • 34. 匿名 2020/09/28(月) 11:13:52 

    >>12
    虐待ニュースやトピは見ないようにしてる
    その子をリアルで想像してしまって自分の気持ちがおかしくなる
    でもこれは共感力より想像力?

    +21

    -0

  • 35. 匿名 2020/09/28(月) 11:14:30 

    そもそも大切な人がいないから笑

    +4

    -0

  • 36. 匿名 2020/09/28(月) 11:14:41 

    仕事で病んでたら心配するのはするけど
    何もする気にならなくて休みの日も昼過ぎまで寝て、ずっとボーッとしてる夫見るとイライラする。
    こっちは横でオムツしてる双子の面倒見てるのに。

    +2

    -0

  • 37. 匿名 2020/09/28(月) 11:14:50 

    >>25
    私もこれだ
    人が辛そうにしてると自分も辛い

    +17

    -0

  • 38. 匿名 2020/09/28(月) 11:15:36 

    知らないふり一択!

    +1

    -0

  • 39. 匿名 2020/09/28(月) 11:15:51 

    心配する連絡は一つするけど
    自分でいっぱいいっぱいです

    +2

    -0

  • 40. 匿名 2020/09/28(月) 11:16:24 

    >>6
    そのせいで誰かが不幸せ💔ってらならなければ幸せのままがイイよね!

    +5

    -1

  • 41. 匿名 2020/09/28(月) 11:16:31 

    低いよ。人は人、自分は自分だもん。

    女性の共感力が一般的に高いのは、子育てするからだよね。
    母親としてもドライな方なので、子供の成功失敗に一喜一憂できる母親が羨ましい時もある。

    +5

    -1

  • 42. 匿名 2020/09/28(月) 11:16:46 

    よく人の不幸は蜜の味とか言うけどむしろ共感性高いから逆で、人が幸せだと自分も幸せな気分になる。落ち込んでると自分まで落ち込むからメンタル弱い人と友達で居ると会話する度に精神やられます😭
    共感力は女性のほうが高い? 「大切な人が落ち込んでいるとつらい」7割も

    +14

    -0

  • 43. 匿名 2020/09/28(月) 11:16:49 

    もちろん個人差あるだろうけど全体的に女性の方が共感する力が高いと思う
    道で誰かがコケた時に反射的に笑うのは男性が多い気がする
    女性は思わず「大丈夫?」ってなる
    繰り返すけど、個人差はある

    +8

    -1

  • 44. 匿名 2020/09/28(月) 11:17:13 

    私はかなり低い
    映画やドラマとか見ても泣いたことないし、つらいって聞いてもつらいんだって思うくらいで共感や同情しない
    人としてダメだし欠陥あると思う

    +3

    -0

  • 45. 匿名 2020/09/28(月) 11:17:20 

    共感力皆無の人いるよね。辛い話してるのに、鼻毛でてるよとか言えちゃう人。

    +8

    -2

  • 46. 匿名 2020/09/28(月) 11:17:21 

    人の行動や発言で
    気持ちが引っ張られつかれる
    共感力はないほうが
    楽なんだと思う時がある

    +14

    -0

  • 47. 匿名 2020/09/28(月) 11:17:38 

    知らない

    +0

    -0

  • 48. 匿名 2020/09/28(月) 11:18:06 

    >>3
    ほんとに『全く』ないなら何か障害あるのかもね

    +19

    -0

  • 49. 匿名 2020/09/28(月) 11:18:51 

    >>44
    でもすぐ同情したりするタイプはそれはそれでかなり損してる事が多くて、気持ちがブレない44さんみたいな人が居ても良いと私は思うよ!

    +3

    -0

  • 50. 匿名 2020/09/28(月) 11:20:17 

    >>34
    子供が性犯罪犯なのに、未成年だから裁かれないもんね!って被害者に謝りもせずにのうのうと自撮りかまして、世の中で起きる虐待による死亡のニュースには涙が出ました!!ってSNSでこれ見よがしに同情してるおばさん知ってるわ。この前の竹内結子死去のニュースにも涙ポロリしたんだって。これって想像力?どういう事書けば自分がよく見えるかって意味では想像力使ってるけどさ。

    +5

    -6

  • 51. 匿名 2020/09/28(月) 11:20:31 

    共感できるかどうかは相手による

    +7

    -0

  • 52. 匿名 2020/09/28(月) 11:20:57 

    共感してなにになるんだろ

    +3

    -3

  • 53. 匿名 2020/09/28(月) 11:21:09 

    高いからいろいろ感情に巻き込まれて落ち込んだりイライラしたりする
    本当に疲れるよ

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2020/09/28(月) 11:22:03 

    感受性が強いのと共感力は別だよね。

    +7

    -0

  • 55. 匿名 2020/09/28(月) 11:23:18 

    >>52
    同情するなら金をくれってタイプ?

    +3

    -0

  • 56. 匿名 2020/09/28(月) 11:24:24 

    共感性が高いのかはわからないけど、感受性が高すぎてしんどくなる。
    どっちもほどほどがいいよ。

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2020/09/28(月) 11:24:33 

    引っ張られやすいから昨日も主人に竹内結子さん亡くなったけど、◯(私)は◯なんだから気にしないんだよって言われたばかり。昔、鬱の治療していたくらいだから自分でも危ないのはわかっているけど、他人は他人って中々思えない。

    +3

    -0

  • 58. 匿名 2020/09/28(月) 11:24:59 

    犯罪や事故のニュース見ると「怖かっただろうな…」と想像して辛くなるし、映画やドラマを見ると感情移入しちゃう。でも友達や家族が落ち込んでてもそんなに引っ張られず、心配はしながらも割と距離を保てるから影響は受けにくいかも。薄情なのかなんなのか…

    +2

    -0

  • 59. 匿名 2020/09/28(月) 11:27:32 

    今朝ニュースで竹内結子さんの事涙ながらに語ってる人見てたらこっちも泣けてきたから共感力なのかな。感受性?私自身は竹内結子さんも語ってた人も会った事すらないのにね。

    +1

    -0

  • 60. 匿名 2020/09/28(月) 11:28:23 

    自殺者も女性が多いと統計的に言われてるよね。
    切り離して考えられないと言うか、自分にもそういう面が多々あり、負に引っ張れそうになる時がある。

    +1

    -7

  • 61. 匿名 2020/09/28(月) 11:28:27 

    自分は感情移入しやすいかも
    最近じゃ重い映画とか観ると気持ちがしばらく落ち込むし

    +4

    -0

  • 62. 匿名 2020/09/28(月) 11:29:10 

    私わりと引っ張られるタイプ
    私関係ないのに落ち込んじゃう
    疲れる

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2020/09/28(月) 11:30:42 

    同僚が落ち込んでると喜ぶくせに

    +1

    -5

  • 64. 匿名 2020/09/28(月) 11:31:25 

    共感力高いです。
    だから必要以上に人と関わらないようにしています。
    ベッタリする友達もいません。

    +4

    -0

  • 65. 匿名 2020/09/28(月) 11:32:06 

    楽しいこと嬉しいことに共感出来る方が幸せになれるのに、不幸や悲しいことの方が共感しやすい現実…

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2020/09/28(月) 11:33:13 

    >>52
    したくなくても同調してしまう
    でも、上手に仕事で生かせば成績は上がる

    +6

    -0

  • 67. 匿名 2020/09/28(月) 11:34:07 

    >>52
    その通りなんだよね
    共感して役立てられるのは演者ぐらいのもので、本当は淡々と事実を受け入れる方が心にはいい。

    +4

    -1

  • 68. 匿名 2020/09/28(月) 11:34:46 

    女性のほうがその場に見合う素振りする。共感しておかないと女同士は後々めんどう。女友達って一瞬で女vs女になる。ハブられもする

    私は他人の喜怒哀楽に振り回されて夜も眠れなくなる豆腐メンタル。もう新しい出会い/新しい女友達いらない。できるだけ一人でいたい

    +9

    -0

  • 69. 匿名 2020/09/28(月) 11:39:23 

    知ってる人の訃報や異動の時期は悲しくなるけど
    自分が全く知らない誰かが亡くなった事を声高に言う人がいて、一緒に悲しんで欲しいのか反応が薄いと怒る人がいる。
    知らんがなと言いたい。

    +4

    -0

  • 70. 匿名 2020/09/28(月) 11:42:17 

    感受性が強いって言う女って
    周りの女が私もなのって言い出すとなぜか不機嫌になる
    自分が一番感受性が強くなければ嫌みたい

    +1

    -3

  • 71. 匿名 2020/09/28(月) 11:43:41 

    思春期の子供がいるのですが、色々悩みがあるのがわかり過ぎてつらいです。
    自分ならこうやって乗り切る、等のアドバイスをウザがられるのもわかるし。
    旦那の楽観的な思考に本当に助けられてます。

    +4

    -0

  • 72. 匿名 2020/09/28(月) 11:45:12 

    なんかで女子高生の過呼吸が連鎖したニュースあったよね、あれも共感性の一種なのだろうか

    +0

    -3

  • 73. 匿名 2020/09/28(月) 11:46:47 

    >>70
    感受性と共感性って違くない?

    +2

    -0

  • 74. 匿名 2020/09/28(月) 11:48:04 

    >>9
    男は想像力ないからじゃない
    女は想像力豊かだから共感しやすいんだと思う

    +2

    -1

  • 75. 匿名 2020/09/28(月) 11:48:48 

    >>57
    素敵な旦那さん。

    +2

    -0

  • 76. 匿名 2020/09/28(月) 11:51:11 

    共感力が高くて疲れます…。
    全く関係なくても泣いている人を見れば泣いてしまうし悲しいニュースも感情移入しすぎて体感したかのような疲れと悲しみに襲われる。
    だから、他人と一緒にいると今へんなこと言っちゃったなとか嫌に感じたなとか気にしちゃうし気がついちゃって神経がすり減って疲れてしまうから関わらないようにしてます。

    +7

    -0

  • 77. 匿名 2020/09/28(月) 11:51:28 

    >>3
    サイコパス
    犯罪者になりやすいけど、成功者にもなりやすい

    +10

    -0

  • 78. 匿名 2020/09/28(月) 11:55:50 

    >>3
    姑さんが共感力が低いんだけど、
    弟嫁さんが風邪気味で体調悪いと聞くと大丈夫?よりも呼吸法が大事だとか言い出したらしいし。
    確かに呼吸の仕方を気をつけてみるのもありだけど、最初はとりあえず相手に大丈夫?じゃないのかなと

    +10

    -0

  • 79. 匿名 2020/09/28(月) 12:01:25 

    >>3
    好きな人がいないだけとかじゃなくて?
    好きな人やペットがどれだけ苦しもうが平然としてるのが共感性ない人だよ

    +4

    -0

  • 80. 匿名 2020/09/28(月) 12:03:16 

    >>76
    悲しいことにだけ敏感なのかも

    +3

    -0

  • 81. 匿名 2020/09/28(月) 12:13:36 

    確かに悩みを話した時、女性は共感してくれることが多いなあ。
    男性は共感するよりも解決策を考えてくれることが多い気がする。
    よく言われることだけどね

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2020/09/28(月) 12:14:39 

    共感力は女性のほうが高い? 「大切な人が落ち込んでいるとつらい」7割も

    +2

    -0

  • 83. 匿名 2020/09/28(月) 12:22:30 

    >>50
    嘘じゃなく本当なら主観でしか見られない人ならありえるよ。自分の感情が入ると子どもが大事だからそれが優先される。そういう身内と友達がいる。どちらも発達障害の傾向強め。

    +2

    -1

  • 84. 匿名 2020/09/28(月) 12:25:06 

    >>45
    男に多いね

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2020/09/28(月) 12:38:17 

    >>45
    友達がそういうタイプで人に興味ない。人に共感しないから楽しい話を聞いて自分も楽しくならないから幸せ感じにくいみたい。恋愛という脳内物質でやっと幸せ感じるから結婚してるのに不倫してる。主観でしか考えられないから芸能人の不倫報道のとき奥さん可哀想と怒ってたのに自分は不倫する。それが本人の中ではおかしくない。
    身内が自殺してストレスから心療内科に行ったらしいんだけど血液検査でストレス値を測ったら10段階の2だったらしい。本人的には過去最高に辛くて不眠と食事もできない状態だけど普通の人からすれば病院にかかるようなレベルでは到底ないという結果。自分のことだけ考えて好きに生きてるから普段から何もストレスにさらされてないんだなと思ったよ。本人的には大げさに感じてるけど数値的には軽いストレスで身内が自死してるのにその程度なのに驚き。

    +6

    -0

  • 86. 匿名 2020/09/28(月) 12:43:29 

    >>8
    私は共感力高くてしんどいこと多いけど、たまに共感力が低い人に出会うと、こうはなりたくないと思うよ。

    +16

    -3

  • 87. 匿名 2020/09/28(月) 12:43:51 

    時と場合による。
    「自分のせいじゃん、自分がそれを選んたことじゃん、変えようという努力もしないで泣き事いわれてもね」というものには共感したことがない。

    +4

    -0

  • 88. 匿名 2020/09/28(月) 12:58:29 

    共感力高くてもいいことない。今の時代に必要なのは鈍感力だと思う。
    自殺した人が苦しんでいたという想いがずっと頭から離れない。

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2020/09/28(月) 12:59:59 

    共感力と適度な鈍感力も必要だよね。

    女同士は無神経な共感力が合えば、楽しく付き合える生き物だと思う。

    +6

    -0

  • 90. 匿名 2020/09/28(月) 13:04:56 

    本当にそうなのかな?
    なら、何で皆あんなドロドロしたドラマとか好むんだろう??
    私は辛くなるからほとんど見ないけど、好きな人多い気がする…。特に恋愛もの。

    +0

    -0

  • 91. 匿名 2020/09/28(月) 13:05:01 

    >>1共感するフリはしてる。

    +3

    -0

  • 92. 匿名 2020/09/28(月) 13:37:45 

    >>83
    フェイクじゃなくて本当の話だよ。
    そこの問題の子供が発達。でも、ええカッコしたい場所では子どもの傾向を隠して、おばはんは盛り盛りのインスタとかやってる。だから、どういう神経してるの?って事情知ってる人たちはみんなそのインスタを白い目で見守ってるんだけどね。
    83さんのいう通り、私もこのおばはん自体がなんらかの傾向を持ってる人なんじゃないかな?って内心思ってた。
    発達障害そのものを否定する気はないけど、きちんとした療育が必要だよね、社会に参加するならさ。

    +4

    -0

  • 93. 匿名 2020/09/28(月) 13:43:59 

    大切な人が落ち込んでると自分も辛いって人、付き合う側としてはかなりしんどい
    「あなたが大変なのか心配で私も辛い」アピールしてくるから、大丈夫じゃなくても大丈夫な振りしとかないとネガティブなこと延々と言い続けるし
    「あなたが辛くて辛い思いをしてる私をフォローして」って空気になるから迂闊に辛い素振りなんて見せられない
    共感力が高いって良いことないよ。周りが大変

    +3

    -1

  • 94. 匿名 2020/09/28(月) 13:45:10 

    >>8
    相手に共感力なくてもいいけど、共感力が無いことを残念に思う気持ちがない人は私は無理

    +10

    -1

  • 95. 匿名 2020/09/28(月) 13:49:34 

    私、これで鬱移された。すぐ縁切ったけど助けようとしたのが間違い。一年くらいで治ったけど鬱と負のオーラまとってる人には近づかない

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2020/09/28(月) 13:49:53 

    >>94
    それだ!"共感力ないよ!それがどうした!?"みたいな言葉を聞くたびに自分が何て答えたいのかずっと模索してたけど。

    +2

    -0

  • 97. 匿名 2020/09/28(月) 13:51:40 

    >>23
    自立してる女性が増えてけばいらない感情になってくんだね。確かに共感とか面倒だわ

    +1

    -2

  • 98. 匿名 2020/09/28(月) 13:53:01 

    >>35
    気楽でいい👍️

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2020/09/28(月) 13:56:21 

    >>18
    私もそうだわ。所詮他人なのに、セクハラだ、DVだの話でもよくそこまで知らない他人にイライラ出来るなと思う。

    +2

    -0

  • 100. 匿名 2020/09/28(月) 13:58:49 

    >>30
    共感の問題なのこれ?
    ソウはもはや性癖とかだと思うよ。
    スプラッタ系のホラーは確かにみないわ。何も面白くないし、何が良くて見るのやら

    +2

    -0

  • 101. 匿名 2020/09/28(月) 14:04:46 

    >>60
    男性のが多いよ

    +4

    -0

  • 102. 匿名 2020/09/28(月) 14:22:12 

    >>95
    親友が鬱、夫も鬱。
    でも毎日普通に生きてる私は共感力くっそ低いんだろうなって思えたわ。

    +1

    -0

  • 103. 匿名 2020/09/28(月) 14:47:25 

    >>5
    共感力高い人には地獄のようなサイト

    +6

    -0

  • 104. 匿名 2020/09/28(月) 15:07:48 

    そういえばこの記事って、ガルちゃんではトピにならなかったんだっけ?
    ベッキーさん自分がHSPだということに気付く「HSPは気がつきすぎて疲れる繊細な人のこと」:ハムスター速報
    ベッキーさん自分がHSPだということに気付く「HSPは気がつきすぎて疲れる繊細な人のこと」:ハムスター速報hamusoku.com

    ベッキーさん自分がHSPだということに気付く「HSPは気がつきすぎて疲れる繊細な人のこと」:ハムスター速報 VIPetc!今日のニュースTOP > 芸能 > ベッキーさん自分がHSPだということに気付く「HSPは気がつきすぎて疲れる繊細な人のこと」Tw...


    HSPも、本当に困ってる人がなんとか正しく広まって欲しいと思って本にしたんだろうに、こういう乗っかりが増えるのは不愉快極まりない。不倫とHSPの直接関係はないだろうけど。ただ、色々気になる質の人なら、今の自分が私もコレですって名乗ったら他のHSPがどう思うかなってなぜ内省しないのかなって甚だ疑問。

    +3

    -0

  • 105. 匿名 2020/09/28(月) 15:17:33 

    男女関係ない。人それぞれ

    +1

    -1

  • 106. 匿名 2020/09/28(月) 15:24:29 

    >>89
    「無神経な共感力」に共感したw
    たしかにそういう連中は女同士たのしそうにしてる

    +4

    -0

  • 107. 匿名 2020/09/28(月) 15:29:43 

    なんか勝手に沈んでる人いたらイラっとはくるけど共感なんてしないよ。

    +1

    -1

  • 108. 匿名 2020/09/28(月) 16:35:42 

    >>3
    かもね。
    でも自覚してるのなら軽症かと。

    +2

    -0

  • 109. 匿名 2020/09/28(月) 16:38:11 

    >>40
    もうなってると思うよ。まわりの人達かわいそう💦

    +1

    -1

  • 110. 匿名 2020/09/28(月) 16:44:14 

    >>83
    パーソナリティ障害じゃないの?自己愛とか…お芝居みたいにここぞというところで上手に泣くよ。そのあとケロッとしてる。

    +3

    -0

  • 111. 匿名 2020/09/28(月) 16:59:22 

    >>71
    すごくわかります。子供が辛そうにしていると、つられて辛くなり落ち込みます。励ます事ができません。会社でも営業マンの成績が悪い時、きっと辛かろう、と思ってしまい上手く盛り上げたりサポートしたりできません。

    +2

    -0

  • 112. 匿名 2020/09/28(月) 18:09:52 

    >>1
    「大切な人が」なのに、つらくない人もいるのか

    まあ何の解決の役にも立たない同情しかできない場合もあるんだろうけど、とにかく心情的にはつらいものだと思ってた

    +2

    -0

  • 113. 匿名 2020/09/28(月) 18:10:44 

    何度も観た映画やドラマでも泣いてしまう

    +0

    -0

  • 114. 匿名 2020/09/28(月) 18:14:34 

    泣いてる人を見ると泣いてしまう
    所謂もらい泣き

    +1

    -0

  • 115. 匿名 2020/09/28(月) 18:27:16 

    あまり親しくない人でも、人から怒られている場面みると自分も気分が塞いでくる
    こういう場面に出くわしても、別になんともない人もいるのかな?

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2020/09/28(月) 18:33:02 

    >>9
    普段の生活からして女の方が涙腺弱いじゃん。
    自分のことでも男よりすぐ泣くんだから何の指標にもならない。

    +0

    -0

  • 117. 匿名 2020/09/28(月) 19:12:37 

    >>1
    男は何故か話を自分にすり替えるからね。
    熱出た→俺も熱あるかも!
    怪我した→俺昔ここ怪我した!
    何でも話を自分に持っていく

    +5

    -0

  • 118. 匿名 2020/09/28(月) 21:13:23 

    うんうんって聞いてるけど割りと右から左へ流れてる。

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2020/09/28(月) 21:29:39 

    >>16
    わたしも今日ほんとうにしんどかった。

    あぁしんどかったら死んでもいいのか。そういう選択肢もあるな。だって竹内結子ですら自死してるんだもん。

    ってグルグル巡って妙に塞ぎこんでしまった。
    もちろん仕事はちゃんとやったけど。


    あ、つい死んだらだめ。

    +2

    -0

  • 120. 匿名 2020/09/28(月) 21:38:53 

    >>18
    これすーごくわかる。
    ドラマ映画バラエティはめいっぱいお涙頂戴にもっていってるからそりゃ泣けたり感情移入し易いんだろうけど、自分以外の関わりがある人に感情移入するのがニガテ?です。
    知らない人なら、あーかわいそうーと泣いて終わりだから、関わりがあるからこそ一線を引いているというか、ある意味防衛反応なのかも?とも思ってる。

    +3

    -0

  • 121. 匿名 2020/09/29(火) 03:43:42 

    >>115
    寧ろ人が怒られてるのを見て笑ったり、離れた所から更にあおるような発言したりする人もいると思う。
    高校の時に実際そんな子いた。

    また別の人だけど共感力低い人がいて「昔から尊敬出来る人は?って質問困ってた。人を尊敬したことがないから」って。確かに尊敬が出来るのは共感できるものがあったからだよね。あと、ありがとうやすみませんが言えない人だった。

    +0

    -0

  • 122. 匿名 2020/09/29(火) 09:42:52 


    心配はするけど
    共感はしてない気がする

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード