ガールズちゃんねる

タトゥーを入れてみたいと思ったことはありますか?

646コメント2020/10/14(水) 09:09

  • 501. 匿名 2020/09/27(日) 06:48:04 

    >>46
    アメリカの小学校の
    インターナショナルデーで
    どこかの国の人に腕に入れてもらった。子供が。
    沢山の子供が入れて貰っていた。
    単なるどこかの国の伝統文化。
    確か魔よけの意味があるとか書いてあったような。
    子供向けに一週間位で消えてしまったが。

    +4

    -0

  • 502. 匿名 2020/09/27(日) 06:55:35  ID:4KOz4eoueK 

    20歳くらいのときに真剣に毎日考えてデザインとスタジオも探してたけど、保険は入れなくなるってネットで見てやめた。
    そのときタバコ吸うかどうかも真剣に考えてた。
    たぶん病んでた

    +8

    -0

  • 503. 匿名 2020/09/27(日) 07:28:27 

    >>497
    銭湯いけないで悩む人はそもそも入れないでしょw

    +3

    -0

  • 504. 匿名 2020/09/27(日) 07:35:29 

    よく、こう言った内容では「海外では普通!ファッションだよ」って言うやつが必ず出てくるけどここは日本だしね

    +4

    -1

  • 505. 匿名 2020/09/27(日) 07:42:03 

    >>472
    まったく知りもしない人までもタトゥーがあるだけで常識ないと決めつける人こそ常識ないと思ってしまう。
    時代が変われば色々な物や事が変わってくるんだから、昔から云々にいつまでもしがみ付く意味が分からないから...何故しがみ付いてるか教えてほしい。

    あなたが思う常識の定義がよく分からないけど、タトゥー関係なく人間性疑う人って居るんだよね。

    一応言っとくけど私はタトゥー入れてないよ。
    でも偏見は全くないから、江戸時代のことを令和の現代も引きずってる人の意見を知りたいだけ。

    +11

    -9

  • 506. 匿名 2020/09/27(日) 07:44:49 

    >>381
    何で隠したらダサいの?
    自分の趣味・嗜好がその場にそぐわないから隠してるだけなのに。
    仕事場にピアスジャラジャラつけていかないのと同じ事じゃない?
    TPOを弁えるのって当たり前だと思うんだけどな。

    +10

    -1

  • 507. 匿名 2020/09/27(日) 07:49:24 

    BTSのグク。
    まだこれくらいにしておいてほしかった。
    タトゥー職人の彼女とお揃いしてる時点でうーん…って感じだけど…
    タトゥーを入れてみたいと思ったことはありますか?

    +1

    -5

  • 508. 匿名 2020/09/27(日) 08:07:33 

    >>345
    妊娠中におもった?

    私はお腹(へそ回り)蝶を入れた。やがて結婚して妊娠して出産後、蛾になりました。

    +5

    -0

  • 509. 匿名 2020/09/27(日) 08:11:18 

    >>1
    ガッツリでは無くて足首とか耳の下に小さいワンポイントで入れたいなぁと思った事はあったけど
    し母に反対されて辞めました

    +4

    -1

  • 510. 匿名 2020/09/27(日) 08:13:40 

    円形脱毛症で薬を塗るために鏡の前で髪をめくると直径6センチくらいのハゲが現れて気分が落ちるから、愛犬(黒いフレブル)の肖像画のタトゥーをしたいと思ったことはある。
    頭皮にタトゥーとかめちゃくちゃ痛そうで無理だけど。

    +4

    -0

  • 511. 匿名 2020/09/27(日) 08:18:02 

    >>153
    私はタトゥーと震災のボランティアは別に考えてるけどね
    良い事は良い、悪い事は悪い

    +0

    -1

  • 512. 匿名 2020/09/27(日) 09:10:14 

    >>511
    何で悪いことだと思うの?

    +2

    -0

  • 513. 匿名 2020/09/27(日) 09:10:45 

    40歳になった時に、人生の折り返し地点だし昔から入れてみたかったタトゥー入れたいと思ったけど、親や旦那に猛反対されてやめた💦
    胸元の見えないとこにハートと子供たちのイニシャルを入れたいと思ったんだけど…
    親や旦那には反対されたけど子供たちはいいんじゃない?と言ってた。
    その辺が若い子達は考えが違うなと思った。
    昔はタトゥー=ヤクザみたいな感じでタトゥーなんてとんでもない!って考えだったけど、今はスポーツ選手や歌手なんかも普通に入れてるもんね。
    外人さんなんかも普通に入れてるし。
    日本はまだまだお堅いよね…
    日本特有の同調圧力?!

    +4

    -1

  • 514. 匿名 2020/09/27(日) 09:14:34 

    >>512
    タトゥーを個人の嗜好で入れるのは自由だけど決して褒められる事でもないと思うから
    ボランティアは素直に良い事だと思う

    +2

    -1

  • 515. 匿名 2020/09/27(日) 09:16:14 

    タトゥーと言うか、和彫を入れたいと思い検討中です。

    尋常性白斑が左半身を中心に広くあり、子供の頃に無知な体育教師に感染症と間違った事を言われ、水泳の授業を受けさせて貰えず…いじめられたし、恥ずかしかった。
    親は今で言うネグレクトで、私が我慢するしかなかったので、お風呂のある修学旅行は中学高校と欠席しました。

    白斑でどうせこの先もプールも温泉も行けないのですから、入れ墨を入れて消した方がまだマシな気がします。下地が汚いので綺麗には入らないでしょうが、マダラな白斑よりは遥かに良いです。

    ちなみに白斑の範囲が広く形も複雑で、治療は不可能です。

    +10

    -4

  • 516. 匿名 2020/09/27(日) 09:44:36 

    >>193
    バレなきゃいいとかいいながら個人特定出来るようなこと書いてるけど、ネットは誰が見てるか分からないよ。同僚じゃなくても上司の奥さんとか彼女とか、タトゥー入ってるって会社の誰かにちくられて噂立てられたらどうするの。よく思ってない人の方が多いんだから、社内で目をつけられるよ。

    +6

    -2

  • 517. 匿名 2020/09/27(日) 10:26:55 

    温泉、プール大好きだから1度もない

    +1

    -1

  • 518. 匿名 2020/09/27(日) 10:27:07 

    >>507
    これシールだって。韓国の芸能事務所は違約金がやばいよ。誰も入れないと思うよ

    +0

    -5

  • 519. 匿名 2020/09/27(日) 10:38:02 

    >>381
    その趣味、嗜好でタトゥー入れるっていうのが日本人からしたら受け入れられない現実があるから、毎回ガルちゃんトピも荒れるよね。
    お葬式みたいな場でTPOを弁えてっていうのは同意だけど、有名人は見られることが前提の仕事なんだからテーピングして隠して入れるぐらいなら、そもそも入れなきゃいいのにって思うの。堂々とオープンにしちゃえばいいのにって。

    私自身は身近にゴリゴリのタトゥー入ってる人いるし、正直嫌悪感も一切ないけど、周りの目を気にしてでも入れたいなら普段は見えないところに入れればいいと思う。

    +6

    -1

  • 520. 匿名 2020/09/27(日) 10:57:08 

    入れてないし、旦那がそういうこと絶対ダメってタイプだし入れないけど、ずーっと憧れてる!
    いつかばーさんになったら見えないところに入れてみたい。経験してみたいって気持ち。

    +5

    -0

  • 521. 匿名 2020/09/27(日) 10:59:00 

    フランスで会った日本人が肩に濃い星みたいなのを入れていて、一瞬かっこいいかもと思ったけど、しばらく行動を共にしたらその人の性格が悪かったのでタトゥーへのイメージまで悪くなって、入れないまま終わった。
    あの時の人がいい人じゃなくてよかったなぁ。笑

    +5

    -0

  • 522. 匿名 2020/09/27(日) 11:01:44 

    私はないけど、弟の友達は職業的な理由で入れてる。
    人それぞれだから私は別に入れ墨入ってる人を見ても特に何も思わないわ

    +2

    -1

  • 523. 匿名 2020/09/27(日) 11:04:31 

    >>505
    海外志向ですね

    +0

    -0

  • 524. 匿名 2020/09/27(日) 11:17:44 

    >>427
    その人は、絶妙にダサいではなく、ものすごくダサいだと思う。

    +11

    -0

  • 525. 匿名 2020/09/27(日) 11:18:14 

    >>522
    職業的な意味というのは?

    +2

    -0

  • 526. 匿名 2020/09/27(日) 11:23:11 

    日本でずっと生活する気ならやめたほうがいいと思う。
    今子供が中1だけど
    絶対にやってはいけないことで口酸っぱく言って刷り込んでる。

    +2

    -1

  • 527. 匿名 2020/09/27(日) 11:26:48 

    >>106
    あと、同じ価値観みたいに思われて
    そういう輩系しか寄ってこなくなると思う。
    まともな人なら避けるよやっぱり。

    +0

    -0

  • 528. 匿名 2020/09/27(日) 11:53:43 

    体に落書きしてるみたいでイヤ

    +1

    -0

  • 529. 匿名 2020/09/27(日) 12:02:41 

    ない
    彫る意味が私にはないから

    +0

    -0

  • 530. 匿名 2020/09/27(日) 12:23:31 

    >>7
    消すくらいの覚悟なら初めから入れるなよ

    +3

    -4

  • 531. 匿名 2020/09/27(日) 12:26:53 

    あります。若い頃の話。今は、いやだけど。カッコいいから、あこがれるけどね。

    +0

    -0

  • 532. 匿名 2020/09/27(日) 12:47:43 

    日本で入れてるのは在日朝鮮人の反社だけ。
    日本人やまともな社会人が刺青なんて入れるわけないだろ。

    +1

    -7

  • 533. 匿名 2020/09/27(日) 12:48:20 

    金属アレルギーだから結婚指輪代わりに
    薬指にリングに見えるのを入れたいと今でも思う。

    +2

    -0

  • 534. 匿名 2020/09/27(日) 12:56:50 

    >>468
    美容業界、アパレルはいるよ‼︎

    +0

    -0

  • 535. 匿名 2020/09/27(日) 13:00:33 

    >>30
    私、入ってて別に後悔はしてないけど友達が入れるって言ったら止めるわ。

    入れた事に後悔はしてないけど、場所は考えて入れればよかったと思う。

    +12

    -0

  • 536. 匿名 2020/09/27(日) 13:00:33 

    正直入れてみたいと思ってる
    でも日本で暮らしている以上入れることはない
    運良く海外で暮らすことができるならタトゥーを入れるかもしれないけど

    +0

    -0

  • 537. 匿名 2020/09/27(日) 13:01:04 

    21才の時ありました。実際ショップへ行って見たり聞いたりしましたが、その頃お金がなくやめました。今年取って思うことは本当に入れないで良かったと心から思います。私には一生背負うということは無理です。ちなみにピアスも後悔してます。

    +1

    -0

  • 538. 匿名 2020/09/27(日) 13:04:31 

    >>502
    保険は普通に入れるよ。

    まぁでもやめとき

    +2

    -0

  • 539. 匿名 2020/09/27(日) 13:06:13 

    100均のタトゥーシール貼ったことある
    1週間くらい取れなかったし、シールって感じがしなかったよ
    入れたい人はとりあえずシール貼ってみるべし

    +2

    -0

  • 540. 匿名 2020/09/27(日) 13:06:21 

    >>461
    出来るね。全身だと分からないけど。
    私は方に入ってるけど出来た。

    +2

    -0

  • 541. 匿名 2020/09/27(日) 13:09:47 

    >>533
    それ年少リングってやつじゃんギャグ?

    金属アレルギーならチタン、サージカルステンレス、オニキスで探してみて

    +2

    -0

  • 542. 匿名 2020/09/27(日) 13:11:22 

    >>472
    安室奈美恵はタトゥー消してるでしょ

    +0

    -0

  • 543. 匿名 2020/09/27(日) 13:14:03 

    >>1

    ピアスは入ってるけど、入れ墨まで入れるのは馬鹿

    +0

    -4

  • 544. 匿名 2020/09/27(日) 13:14:41 

    >>420
    肩にして後悔してるわ。違う場所にすればよかった…
    まだTシャツで隠れるから良かったけど濃い色しか着れない。

    +1

    -0

  • 545. 匿名 2020/09/27(日) 13:16:50 

    >>9
    考える頭のある人は入れない

    実際難ありが多い

    +4

    -2

  • 546. 匿名 2020/09/27(日) 13:19:25 

    >>12
    同じく!
    周りではファッション感覚で入れてる人いたし、当時芸能人もよく入れてたから。
    その時の彼氏に、やめなってとめられて入れてないけど…入れなくて良かった本当に。

    +3

    -0

  • 547. 匿名 2020/09/27(日) 13:28:36 

    綺麗に消せるなら和彫りいれて家族にどれだけ隠せるかやってみたい

    +0

    -0

  • 548. 匿名 2020/09/27(日) 13:55:43 

    来週MRIの予約が入ってる。
    タトゥーは入ってないけど、予約時にタトゥーの有無確認されなかった。
    今どきは、タトゥーあってもMRI検査してるのかもね。

    +4

    -0

  • 549. 匿名 2020/09/27(日) 14:03:45 

    手首まで和彫りしてるのに半袖で堂々と電車に乗ってる
    60代くらいの女の人見たことあるよ。
    ミニスカにピンクのキティちゃんのサンダル履いてて、ドキュン丸出し。

    汚らしかったよ。
    加齢で皮膚も弛むし、彫り物の色も褪せるからね。

    +1

    -0

  • 550. 匿名 2020/09/27(日) 14:06:26 

    >>1
    結構した時に指輪の代わりにお揃いで薬指に入れたいと思った。けど言わなかった。(相手は身体に入っていて、私はゼロ)
    9年後に離婚したから入れなくて良かった(笑)

    +6

    -0

  • 551. 匿名 2020/09/27(日) 14:16:16 

    >>532
    そうだと思ったんだが意外にも日本人も入れてたりする

    +1

    -0

  • 552. 匿名 2020/09/27(日) 14:27:07 

    FIGHTってタトゥー入ってるけど
    30歳半ばになり消したい欲

    +6

    -0

  • 553. 匿名 2020/09/27(日) 14:29:19 

    なぜ入れたかの理由は割愛するけど、後悔はしてないよ
    デメリットは理解してる
    人に見せるために入れたわけではないし、家族以外の誰にも見せたこともないけど

    +7

    -0

  • 554. 匿名 2020/09/27(日) 14:32:23 

    >>7
    同じ私もです。過去最大の黒歴史。

    +2

    -0

  • 555. 匿名 2020/09/27(日) 14:39:37 

    鯉のタトゥー𓆡𓆜𓇼𓈒𓆉 𓆛 𓆞𓆡 𓇼𓈒𓆉
    カラーで入ってます
    旦那も子供も18歳だけど入っている
    DQNみたいに見せびらかしたりしないけど

    +3

    -8

  • 556. 匿名 2020/09/27(日) 14:54:43 

    >>1
    ない。強く見せたい奴が入れるものと思ってます

    私の弟弱い、ファミレスで見てほしいかのようにチラチラ気にしている。言い合いになれば、見せつけてくる。

    +8

    -1

  • 557. 匿名 2020/09/27(日) 15:00:36 

    リストカットの痕があるから
    入れたいと最近まで思ってた
    旦那はガッツリ入ってるから
    後悔するからやめろと言われて
    うちの親にも相談しようと思って
    相談したらダメと言われて
    諦めた、でも個人的には偏見ないです
    ワンポイントとか可愛いなと思うし

    +7

    -0

  • 558. 匿名 2020/09/27(日) 15:04:22 

    >>312
    安室ちゃんも消したよね

    +0

    -0

  • 559. 匿名 2020/09/27(日) 15:05:43 

    温泉もプールも入れないし世間体気になるからいれないけど、それがなかったらいれたいとは思う

    +3

    -0

  • 560. 匿名 2020/09/27(日) 15:08:59 

    小学生の時にマンガのキャラクターに憧れていれたかった。
    大人になってからはない。

    +0

    -0

  • 561. 匿名 2020/09/27(日) 15:09:03 

    身寄りが無い上、持病持ちなので、
    目立たないところで救急隊員に見つけてもらえるか足の裏にでも保険証の記号と番号入れようかと思った事はある!
    しかし、今後勤務先変わる度に記号番号変わるとなると耳なし芳一みたくなる可能性無限大じゃんかと思ってやめたわ

    +7

    -0

  • 562. 匿名 2020/09/27(日) 15:10:33 

    実際入れないし入れる勇気もないけどゴリゴリに墨入ってたらナメられないんだろうなと思うといいなと思う時もある(笑)子連れで見た目も派手じゃないから基本的にナメられるんでね...そういう時限定で思います

    +7

    -2

  • 563. 匿名 2020/09/27(日) 15:14:57 

    入れたいと思ってたけど、タトゥスタジオの予約がとれず。
    それで友達いなくなるなら、最初から友達じゃないと思うんで、構わないですが。笑

    +3

    -0

  • 564. 匿名 2020/09/27(日) 15:15:42 

    タトゥーは入れたいと思ったことはないけど
    一か月くらいで消えるペイントタトゥーは入れてみてもいいかもって思う

    +3

    -0

  • 565. 匿名 2020/09/27(日) 15:15:52 

    入ってる人でも、自由に温泉やプールを楽しめるようになってほしいと思うけど、自分は入れないな
    もう、シミ、そばかすと言う抗えない色素が入ってるんで

    +1

    -0

  • 566. 匿名 2020/09/27(日) 15:18:45 

    10代の時にキキララかダンボの5cm位のパステルカラーのやつ入れてみたいと思ってたけど入れなくて良かった(笑)

    +5

    -0

  • 567. 匿名 2020/09/27(日) 15:32:39 

    人に見せたいものじゃないから見えないところに入れている。
    役所の仕事をしていた時、大阪の公務員の刺青問題で一斉検査があるかもという噂があったけど、結局なかった。
    バレたら辞めても良いなと思ってた。
    引っ越しで転職したけど。
    今も知ってる人は知ってる状態だけど「私は知っているけど皆には内緒にするね」っていう人がすごいウザい。

    +2

    -4

  • 568. 匿名 2020/09/27(日) 15:38:06 

    シールや油性ペンで十分。しばらくして飽きてくるから

    +2

    -0

  • 569. 匿名 2020/09/27(日) 15:40:16 

    どうしてもある動物のタトゥーを入れたくて実際に入れました!
    自分でデザイン考えて、信用できるタトゥーアーティストさんに頼んで、納得いくものを入れて貰いました!
    10年以上経ちましたが後悔していないし、飽きてもいません。もう露出することもなくなり、普段は隠れているので完全に自己満で眺めています🎵

    +10

    -2

  • 570. 匿名 2020/09/27(日) 16:02:29 

    10代でピアス開けるのハマってた時、一瞬タトゥーも入れたいと思ったけど後々面倒が多そうだからやめた

    +3

    -0

  • 571. 匿名 2020/09/27(日) 16:05:00 

    ハワイでヘナタトゥー入れて満足したw

    +4

    -0

  • 572. 匿名 2020/09/27(日) 16:15:28 

    18、19の時に本気で入れたくてお店まで調べてたけど、入れたい柄を悩んでるうちに時が経ってもう30歳
    今では入れなくて良かったと思ってる

    +5

    -0

  • 573. 匿名 2020/09/27(日) 16:15:41 

    ファッション感覚でいれたいと思ったことはあったけど、後々後悔するかもしれないのと数年経ったら絶対ダサく思うからやめた
    小学生の時にかわいいと思った柄とか中学生になったらダサく感じたし

    +2

    -0

  • 574. 匿名 2020/09/27(日) 16:27:48 

    数年後にダサいと思って嫌になることが目に見えてるから入れなくてよかった
    やるかやらないかウジウジ悩む性格でよかったわ

    +2

    -0

  • 575. 匿名 2020/09/27(日) 17:02:32 

    ワンポイントはかわいいと思ったことあるけど、入れたくはない。

    +1

    -0

  • 576. 匿名 2020/09/27(日) 17:05:05 

    私一重だからまぶたに二重のラインを入れたいわ

    +0

    -0

  • 577. 匿名 2020/09/27(日) 17:11:47 

    ないんだよな〜 これが!

    +0

    -0

  • 578. 匿名 2020/09/27(日) 17:12:39 

    釣りと登山が趣味だから、足の裏とか目立たない場所に住所名前電話番号入れときたい。

    +4

    -0

  • 579. 匿名 2020/09/27(日) 17:13:33 

    >>1
    馬鹿な犯罪者のおでこに『恥』っていれてやりたいとなら思う。

    +3

    -1

  • 580. 匿名 2020/09/27(日) 17:22:14 

    痛いオタクだから中学頃に憧れてた時期ある
    自分ではかっこいいと思ってタトゥーシール貼ってニヤニヤしてたけど、今思うとクソダサデザインだしそれが一生ものだったらと思うとゾッとする
    入れないでよかった

    +2

    -0

  • 581. 匿名 2020/09/27(日) 17:24:27 

    >>42
    実際MRIできるんし、温泉もジムも小さい範囲のファンションタトゥーくらいなら黙認されてるけど
    結局は入れなくて良かったあなぁって思ってる

    +3

    -0

  • 582. 匿名 2020/09/27(日) 17:25:38 

    >>46
    ヘナで満足して実際は入れないという考え方もある

    +1

    -0

  • 583. 匿名 2020/09/27(日) 17:28:49 

    >>44
    私はタトゥーに偏見がないし、夫の仕事はタトゥー入ってても大丈夫、むしろ入れてる人ばかりなので、彼の人間性や仕事ぶりなどを重視して結婚しました。

    +4

    -0

  • 584. 匿名 2020/09/27(日) 17:29:03 

    単純にタトゥーに興味がないのと極度の飽き性だから消せないものは入れたくないわ。
    シールで十分だなって感じ。

    +3

    -0

  • 585. 匿名 2020/09/27(日) 17:37:45 

    >>578
    ドクターショール?ベビーフット?何回かやったら消えちゃうかも?
    足裏の角質ごっそり剥がれるやつ。

    +0

    -0

  • 586. 匿名 2020/09/27(日) 17:43:14 

    高校生のときAYAMOが大好きで
    足に同じの入れたかった。

    本当に入れなくてよかったー!

    +0

    -0

  • 587. 匿名 2020/09/27(日) 17:47:28 

    >>1
    私も大切な人が亡くなっていれようかと思った時ありました。
    結局いれませんでした。

    +1

    -0

  • 588. 匿名 2020/09/27(日) 17:49:53 

    耳の下あたり入ってる横文字かわいい。けどもぅ34歳なので入れる事はない笑。若いうちにやりたかったな~なんて思う

    +1

    -0

  • 589. 匿名 2020/09/27(日) 18:06:43 

    >>427
    真っ先に浮かんだわ

    +2

    -0

  • 590. 匿名 2020/09/27(日) 18:07:36 

    20代前半の頃、好きな洋楽アーティストに憧れて入れたいと思ってました。大々的に入れるわけにはいかないので、耳の裏に星や足首にトライバルなんかを入れたかったな。今思えば、中途半端にイキッていたと思います。入れなくて良かった。

    +3

    -0

  • 591. 匿名 2020/09/27(日) 18:17:41 

    >>507
    グク入れてるよー
    今はさらに増えてるけど。
    だから移動する時カメラマンとかファンに見られてあーだこーだ言われるのが嫌だからシャツを右腕だけ通して左部分は通さないで歩いてる動画出回ってたなぁ。
    右腕全部入ってるみたいだしこれから半袖着ることなくなりそうで嫌だな…
    手に入れてるのはテーピングかなんかで隠してたよね。
    タトゥーを入れてみたいと思ったことはありますか?

    +1

    -0

  • 592. 匿名 2020/09/27(日) 18:22:01 

    高校生の時に若気の至りで思いました!苦笑
    しかしアラサーになった現在、入れなくて良かったとかなり実感してます。
    だから成人してから入れる人を批判はしないけど、価値観が合わないと思ってます。

    +0

    -0

  • 593. 匿名 2020/09/27(日) 18:24:18 

    >>482
    タトゥーを入れる人が皆きちんと成分表示できるようなところで入れていると思われているようですね。
    海外で格安なタトゥーを入れて来る人が未だにいます。
    訴訟は、医療ミスではないので、できても何のメリットもないのでされないでけです。
    病院はリスク回避の為にどうしても必要なケース以外は検査へ送りません。最終的に必要になった場合は、必ず検査についての説明と承諾を求めます。
    自費負担での治療に関しては別です。


    +0

    -0

  • 594. 匿名 2020/09/27(日) 18:27:56 

    10代の頃好きで好きでどうしようもないアーティストがいて、その人の歌う曲の歌詞を全部英語に訳して背中一面に入れようと思った。

    結果、入れなくて良かった。バンド解散したし。なんか熱も冷めたし。若さって怖い。
    未だに入れたくなる時あるけど、入れたい物が見つからないのでこのまま入れないと思う。

    +1

    -0

  • 595. 匿名 2020/09/27(日) 18:31:27 

    >>44
    昔知り合った彫師や、タトゥー入れてる美容師・アパレル関係の人たち、みんな(本当に言葉通り、みんな)薬物経験者だった。
    大麻は依存性ないとか海外は合法なのにとか言ってる人たちは、こういう層です。

    話しやすくて友達としては良い人たちだし、人間性に問題があるわけではないけど、やっぱり変わってはいる。
    タトゥーと薬物の繋がりって、深いよ。本人は経験なしでも周りの人が薬物やってたりする。

    彼が真面目で周りもそういう繋がりないならいいと思うけど、一応、頭の片隅にでも入れておいて…

    +6

    -0

  • 596. 匿名 2020/09/27(日) 18:34:21 

    大小合わせて5カ所入ってる
    全部隠せる場所に入ってるから見た目わからない
    街で刺青入ってる人見たら(特に和彫)「うわーヤンキー」って思ってしまう

    +1

    -0

  • 597. 匿名 2020/09/27(日) 18:42:05 

    入れた。
    何故か子供の頃から、竜とかカッコいいとおもってた。
    温泉とか行けないし、職場で隠してて披露する時無いしやんなきゃよかった。

    +0

    -0

  • 598. 匿名 2020/09/27(日) 18:50:04 

    >>496
    わたしもチャラのうなじのタトゥーに憧れて、18歳の時にいれたい!と母親に相談したら、「お母さんあんたにCharaみたいな才能を感じないけど、社会生活をキチンと送れる才能は感じてるから、その可能性は潰さない方がいい」って言われて、タトゥー入れずに就職した(笑)
    ピアスで満足してますいまは!お母さん止めてくれてありがとう

    +12

    -0

  • 599. 匿名 2020/09/27(日) 18:58:03 

    今まさに入れたい欲と戦ってる…子供が産まれてから腕まくりする事が増えてリスカ跡が目立つ目立つ。メンヘラ母ちゃんか元ヤン母ちゃんかどっちがマシか悩み続けてる

    +0

    -0

  • 600. 匿名 2020/09/27(日) 18:58:48 

    >>514
    個人の嗜好だから悪いことではないと思うな。
    犯罪ではないんだし。

    +3

    -0

  • 601. 匿名 2020/09/27(日) 19:01:07 

    ヨーロッパでも緋文字って小説あったし、泥棒や淫売の印じゃなかったっけ?
    未開民族のイメージ。

    +0

    -1

  • 602. 匿名 2020/09/27(日) 19:02:12 

    >>31
    ファッションなら分かっていいのでは

    オラつきたいならダメだろうけど

    +1

    -0

  • 603. 匿名 2020/09/27(日) 19:02:25 

    >>514
    タトゥーは褒められる事ではないけど悪いことでもないよね
    ボランティアは良いことだけど

    +2

    -0

  • 604. 匿名 2020/09/27(日) 19:04:27 

    >>210
    私もリスカ跡隠しにタトゥー入れる予定。嫌な記憶の傷より好きな絵のタトゥーでポジティブに生きたい。
    それにタトゥー見たらまたリスカしたくなった時絵を汚したくなくて抑止になるかなと思って

    +3

    -0

  • 605. 匿名 2020/09/27(日) 19:05:15 

    >>603
    褒められる事ではないけど責められる事でもない

    +2

    -0

  • 606. 匿名 2020/09/27(日) 19:06:46 

    自分への覚悟みたいなもので人から見えないところなら入れるかも
    特にそんな覚悟がないので入れてないけど

    +0

    -0

  • 607. 匿名 2020/09/27(日) 19:08:01 

    >>210
    リスカ痕もタトゥーも汚いから笑

    +0

    -5

  • 608. 匿名 2020/09/27(日) 19:13:29 

    >>83
    あの映画見たときに
    こりゃ中2病を製造すると思った

    大事な人を亡くして何かの決意のために刺青を入れる
    このパターンよくあるけど意味わからない
    もともと入れて見たかったとしか

    +1

    -0

  • 609. 匿名 2020/09/27(日) 19:16:59 

    >>211
    >>255
    刑事って刺青あってもなれるんだ?!
    それとも刑事になってから入れたらセーフなのかな?

    +1

    -0

  • 610. 匿名 2020/09/27(日) 19:21:24 

    タイ国王がタトゥーシールでイキッてて、国民からヘイト集めまくってるよね。

    +0

    -0

  • 611. 匿名 2020/09/27(日) 19:23:13 

    >>593
    論理的なお母さん
    よかったね

    +0

    -0

  • 612. 匿名 2020/09/27(日) 19:23:15 

    >>598
    めっちゃいいお母さんだね!

    +6

    -0

  • 613. 匿名 2020/09/27(日) 19:23:53 

    >>555
    𓆡𓆜𓇼𓈒𓆉 𓆛 𓆞𓆡 𓇼𓈒𓆉
    どうやってこれ表すの?すごい

    +2

    -0

  • 614. 匿名 2020/09/27(日) 19:24:00 

    >>607
    笑えるあなたがこわいわ

    +2

    -0

  • 615. 匿名 2020/09/27(日) 19:24:17 

    ブスやブサイクがタトゥー入れてるの見ると、うわってなる。ほんと汚いw

    +0

    -2

  • 616. 匿名 2020/09/27(日) 19:25:59 

    >>614
    痕が残ると分かっててリスカする馬鹿
    消えないの分かってて墨入れる馬鹿
    こんなの笑うしかないw

    +0

    -7

  • 617. 匿名 2020/09/27(日) 19:29:03 

    >>562
    ほんといえば威嚇する意味もあるだろうね
    でもがっつり入れると引かれるから
    ファッションだよ〜と言いながら小さく入れる
    でも一目置かれたい意図はあると思う

    +0

    -0

  • 618. 匿名 2020/09/27(日) 19:35:22 

    >>7
    に、にじゅうまん!!!!
    部位によって違うのかな

    ちなみに大きさはどれくらいなんですか?

    +0

    -0

  • 619. 匿名 2020/09/27(日) 19:36:03 

    >>77
    切手サイズで!?!?
    カラフルだったら金額がかかるとかですか?

    +0

    -0

  • 620. 匿名 2020/09/27(日) 19:36:36 

    >>616
    ひぇ
    恐ろしや

    +2

    -0

  • 621. 匿名 2020/09/27(日) 19:39:52 

    >>578
    足の裏に麻酔注射打ったことあるけどめちゃくちゃ痛い、普通の注射より痛くてびっくりしたぐらい
    それに掌とか足の裏ってすぐ消えるらしいから足の裏はやめといた方がいいかも

    +2

    -0

  • 622. 匿名 2020/09/27(日) 19:41:33 

    >>617
    威嚇にはなるよー
    腰に全体にタトゥー入れたら夏に海でナンパされなくなった

    +1

    -0

  • 623. 匿名 2020/09/27(日) 19:47:09 

    >>621
    絶対痛い!!
    掌とか足の裏って他の所より神経集中してそうだし敏感じゃん
    想像しただけで痛い…
    掌にタトゥー入れた人知ってるけど、他の場所よりめちゃくちゃ一番痛かったって言ってたわ

    +0

    -0

  • 624. 匿名 2020/09/27(日) 19:50:43 

    >>532
    うちは兄がガッツリ入れてるけど、在日じゃないわ。
    ただ馬鹿なだけ。

    +0

    -0

  • 625. 匿名 2020/09/27(日) 20:00:57 

    >>622
    頭おかしいと思われてるだけじゃん。
    威嚇って動物かよウケるwww

    +1

    -0

  • 626. 匿名 2020/09/27(日) 20:10:17 

    >>625
    笑えてよかったねw

    +2

    -0

  • 627. 匿名 2020/09/27(日) 20:14:08 

    >>203
    詳しく説明してくださってありがとうございます
    ようやく意味がつかめました

    +0

    -0

  • 628. 匿名 2020/09/27(日) 20:26:03 

    >>337
    シールなら今手に入り安くなってるから
    シールでやってみたら

    +0

    -0

  • 629. 匿名 2020/09/27(日) 21:00:22 

    若い頃入れたいなーと思ってた
    ただ入れてくれるところを見つけられず
    そのまま年月が過ぎた
    子どものいる今となっては温泉やプールや他人からどう思われるか考えれば入れなくて良かったなーとちょっと思ってる

    +0

    -0

  • 630. 匿名 2020/09/27(日) 21:01:19 

    入れたいと思ったことあります。

    ファッション感覚で、耳や首の後ろとか、足首や手首とかちっちゃく入れたいなー。って思ってた。

    でも入れなくてよかった......心からそう思ってます。

    +0

    -0

  • 631. 匿名 2020/09/27(日) 22:38:15 

    若い頃に友達が背中にタトゥーを入れてたのがカッコ良かったので私も入れようかな〜と言ったら全力で止めてくれた。
    あなたは強い人だからタトゥーなんて必要なんかないんだよって言ってくれた。

    それでタトゥーやめました。

    +0

    -0

  • 632. 匿名 2020/09/27(日) 22:40:17 

    >>612
    ありがとうございます!
    思春期のめんどくさい女子高生だった私は、キチンと生きれる才能あるよ!って言葉に良い気分になって思いとどまれました
    頭ごなしに反論されたらきっと入れてました
    やっぱり母って偉大だなと10年経ってウェディングドレス着る時にしみじみ感謝しました

    +3

    -0

  • 633. 匿名 2020/09/28(月) 00:04:08 

    >>426
    わかる。
    アラフォーだけど、20代の頃にタトゥー入れた友達が2人いる。
    その2人とも独身。
    やっぱり普通に生まれ育った男性だとタトゥーありの女性って引くだろうなって思う。

    +0

    -0

  • 634. 匿名 2020/09/28(月) 00:07:44 

    >>598
    すごく素敵なお母さん。
    確かに頭ごなしに言われてたら若気の至りで反発して強行突破してたかもしれないね。
    褒める所褒めて納得させる手腕もお見事だし、598さんもちゃんとお母さんに言う所が素直で可愛いw

    +3

    -0

  • 635. 匿名 2020/09/28(月) 00:36:38 

    >>388


    ごめんなさい、「わかりめす」が可愛いです

    +0

    -0

  • 636. 匿名 2020/09/28(月) 01:02:26 

    >>562
    入ってますが正直それはありますね。動物のイラストではあるのですが、普通にしてても変なおじさんに声掛けられたりナンパとかキャッチとか圧倒的に減りました。相手が勝手に対象外にはしてくれます。

    +1

    -0

  • 637. 匿名 2020/09/28(月) 01:07:37 

    中学の頃にタトゥーが入ってるアメリカの女の子達を見てから入れたいなーってずっと考えててそのまま10年経って、それでも入れたくて私はデメリットを理解した上で入れました。旦那とも相談して、彫師さんも凄い探しました。1度きりの人生なので入れて私は後悔無かったです。

    +2

    -0

  • 638. 匿名 2020/09/28(月) 02:06:50 

    >>466
    ハートとか文字とかなら分からなくもないけど大麻の葉はアウトすぎる

    +3

    -0

  • 639. 匿名 2020/09/28(月) 05:41:04 

    タトゥーを入れてみたいと思ったことはありますか?

    +0

    -0

  • 640. 匿名 2020/09/28(月) 06:25:43 

    タトゥーを入れてみたいと思ったことはありますか?

    +0

    -0

  • 641. 匿名 2020/09/28(月) 12:41:45 

    >>519
    それは芸能人本人は選べないでしょ。
    仕事によっては先方が隠すように言ったら隠さなければならないよ。
    何故なら仕事だから。

    +0

    -0

  • 642. 匿名 2020/09/28(月) 13:45:31 

    >>505
    私はタトゥー入ってるんですけど、個人個人を見ようとしてくれるのとてもありがたいです。
    でも、日本が江戸時代の事を令和まで引きずってしまうのは日本はやはり他の比較的タトゥーが浸透している国々とは違って単一民族で他の国の文化を「よそはよそ、うちはうち」で考えるからなのではないかなと個人的に思っています。日本には皆一緒でなくてはおかしい又は恥ずかしいという精神はタトゥーに限らずあると思います。今はタトゥーが浸透している国でも昔はやはり日本と同じように罪人等が入れるものというイメージがあったようです。でも多民族で暮らしているとやはり個人個人で判断せざるを得なくなっていき、結果浸透していったのではないでしょうか。

    +1

    -0

  • 643. 匿名 2020/09/28(月) 13:51:42 

    >>502
    保険は体に7割以上入っていなければ入れますよ。

    +1

    -0

  • 644. 匿名 2020/09/29(火) 22:52:27 

    昔TATTOO BURSTっていうTATTOO入墨専門雑誌買ってどれにしようか本気で調べて悩んでたわ…
    和彫りもいいなぁ♪なんて
    娘がいる今、本当に彫らなくてよかった
    若気の至りって本当に恐ろしい
    若い時なんて一瞬だし、長い長い人生のスタートラインに立ちたてホヤッホヤで人生台無しにしなくて本当によかった
    プールに温泉に海水浴、学校行事一緒に楽しめて幸せ

    +1

    -0

  • 645. 匿名 2020/10/01(木) 18:59:26 

    数えたら23個入ってた。同調圧力には負けない。

    +3

    -0

  • 646. 匿名 2020/10/14(水) 09:09:15 

    まっっったく思わない。

    入れてる人は可愛いやオシャレの意味を
    履き違えた中二病みたいな人だな。
    痛いな。
    バカだな。
    ヤバイ系だし近寄らないでおこう

    と思う。

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード