ガールズちゃんねる

モテるのに長年彼氏がいない人いますか?

425コメント2020/10/18(日) 18:41

  • 1. 匿名 2020/09/25(金) 00:03:40 

    表題通りです

    男が寄ってくるのに彼氏がいない人って
    周りにもいるんですけど、どうしてなんでしょうか?

    主の友達は、美人で凄く気も可愛らしくモテモテですが、彼氏が欲しいにも関わらず長年彼氏がいないのは、人を好きになるのに時間がかかる・もしくは好きになりにくいからだと思います

    特にモテモテで容姿が良いと、長年恋人がいないことが余計に注目されやすく、なんで付き合わないの?とか、だから彼氏できないんだよーとよく言われてて、傍から見てて悲しくなります

    皆さんの周りはどうですか?

    +238

    -25

  • 3. 匿名 2020/09/25(金) 00:04:27 

    大きなお世話

    +268

    -12

  • 4. 匿名 2020/09/25(金) 00:05:01 

    モテてもモテなくても積極性が有るか無いかは大事

    +361

    -2

  • 5. 匿名 2020/09/25(金) 00:05:16 

    モテるのに彼氏いない はおかしいよ

    160km投げられるのにコンビニ店員 みたいなもんじゃん

    +23

    -99

  • 6. 匿名 2020/09/25(金) 00:05:18 

    縁にしたいならヤルしかないね
    付き合えないなら縁がないんだよ

    +3

    -34

  • 7. 匿名 2020/09/25(金) 00:05:19 

    モテるのに長年彼氏がいない人いますか?

    +22

    -54

  • 8. 匿名 2020/09/25(金) 00:05:23 

    >>2
    あなた、他のトピにもそれ書いてたよね?
    新品男はいらないって返信されてたけどw

    +190

    -4

  • 9. 匿名 2020/09/25(金) 00:05:27 

    男が寄ってきてる現場を見たことないから知らない…
    口説かれてる様子とか知らないし、遭遇もしないし

    +47

    -3

  • 10. 匿名 2020/09/25(金) 00:05:32 

    主も暇だねー

    +93

    -13

  • 11. 匿名 2020/09/25(金) 00:05:38 

    ゴキブリみたいに寄って来る男ばっかりだからでしょ

    +146

    -5

  • 12. 匿名 2020/09/25(金) 00:05:54 

    >>1
    主は悲しいのかもしれないけど、その友達は彼氏いなくていいと思ってるのかも

    +269

    -1

  • 13. 匿名 2020/09/25(金) 00:05:55 

    >>1
    自分の事だったりして笑

    +147

    -10

  • 14. 匿名 2020/09/25(金) 00:06:01 

    >>1
    余計なお世話

    +83

    -7

  • 15. 匿名 2020/09/25(金) 00:06:03 

    好きなタイプの人と出会えないから
    これに尽きる

    +355

    -4

  • 16. 匿名 2020/09/25(金) 00:06:25 

    ZARDの坂井さんに似てる美人、吉沢亮がタイプだから好きな人ができないって
    合コンで100人からデートに誘われてても全部断ってた

    +83

    -12

  • 17. 匿名 2020/09/25(金) 00:06:25 

    言い寄られることに慣れると付き合いたいとまでいかなくなる
    モテる人は自分から惚れないと動かない

    +331

    -2

  • 18. 匿名 2020/09/25(金) 00:06:26 

    いる。
    何故って聞いたら特定の人作ったら遊べないからって真顔で。
    若い時の特権だよね

    +71

    -3

  • 19. 匿名 2020/09/25(金) 00:06:26 

    >>1
    友達からしたら余計なお世話では?
    しかもわざわざトピまで申請するほど気になるの?

    +137

    -7

  • 20. 匿名 2020/09/25(金) 00:06:30 

    美人でモテるけど彼氏いない友達は、理想が高いというのか「あの人なんか違うんだよね」っていつも言ってる(笑)

    +209

    -3

  • 21. 匿名 2020/09/25(金) 00:06:43 

    >>2
    そりゃ需要ない人もいるよ
    当たり前のこと言ってバカなの?

    +6

    -8

  • 22. 匿名 2020/09/25(金) 00:06:45 

    >>1
    なんだかんだ理想が高いからだと思う
    結婚願望が出てきて、年齢的にも厳しくなってきたら、すんなり交際→結婚すると思うよ。

    +18

    -10

  • 23. 匿名 2020/09/25(金) 00:07:11 

    興味が無い男性からモテても全く意味ないからね。

    +327

    -2

  • 24. 匿名 2020/09/25(金) 00:07:21 

    需要と供給が合ってなかったら出来ねえべ

    +114

    -0

  • 25. 匿名 2020/09/25(金) 00:07:30 

    寄ってくる男が自分に釣り合ってないって思ってるんじゃない?
    プライド高いとか

    +23

    -13

  • 26. 匿名 2020/09/25(金) 00:07:42 

    かんたんにやれそうとかやれなさそうとかも関係ありそう

    +10

    -2

  • 27. 匿名 2020/09/25(金) 00:07:51 

    理想が高く、ストライクゾーンがめちゃくちゃ狭いのでしょう

    +162

    -2

  • 28. 匿名 2020/09/25(金) 00:07:52 

    余裕があるからかな。自分に自信があるんでしょ。経済的にも。

    +18

    -3

  • 29. 匿名 2020/09/25(金) 00:08:19 

    気が乗らないなら付き合わないって立派な女性だよ
    自己肯定感低い人はとりあえず付き合ったりしてどんどん自分を傷つける

    +343

    -2

  • 30. 匿名 2020/09/25(金) 00:08:21 

    私が知ってる人はとにかく見た目のこだわりが凄かった
    中性的で二次元に出てくるような派手髪のおしゃれなイケメンが好きらしくて、モテモテなのに彼氏いたことないらしい

    +29

    -0

  • 31. 匿名 2020/09/25(金) 00:08:39 

    美人なのに20年以上前から嵐の二宮じゃないと嫌だとか言ってる友達いるわw

    +130

    -3

  • 32. 匿名 2020/09/25(金) 00:08:53 

    やっぱり自分の理想の男性に声掛けられないと嫌なんじゃないかなー。

    +131

    -0

  • 33. 匿名 2020/09/25(金) 00:09:04 

    >>1
    理想が高いんだと思う
    長年彼氏いないとどんどん高くなる

    +53

    -8

  • 34. 匿名 2020/09/25(金) 00:09:17 

    モテる人は彼氏がいるはず←それ勝手な決めつけだから

    +149

    -2

  • 35. 匿名 2020/09/25(金) 00:09:19 

    好きになれる人がいない
    同性愛者
    男、恋愛に興味がない

    とかじゃない?
    モテたからってその中から選べなきゃ彼氏はできないし別に不思議に思うこともないけどな

    +40

    -3

  • 36. 匿名 2020/09/25(金) 00:10:03 

    ん?それをモテないっていうんじゃないの?
    ヤリ目で近寄ってくる人が多い人はモテてるとも違うよね。

    +8

    -18

  • 37. 匿名 2020/09/25(金) 00:10:04 

    もしかしてご自身のことですか?

    +8

    -4

  • 38. 匿名 2020/09/25(金) 00:10:13 

    ハイハイ
    一緒に遊んだり、喋るのはいい
    付き合いたい
    けどその後が想像できないだよ
    安心感がないってさ

    +47

    -0

  • 39. 匿名 2020/09/25(金) 00:10:46 

    性欲が無い
    二次元にしか興味無い

    +26

    -2

  • 40. 匿名 2020/09/25(金) 00:11:00 

    美人で友達期間はサッパリした性格だけど彼氏ができたとたんウジウジ面倒くさい性格になってすぐフラれたり、結婚までこぎつけられない人なら知ってる

    +87

    -0

  • 41. 匿名 2020/09/25(金) 00:11:50 

    めっちゃ理想高い人は、本人可愛くても彼氏作ってない。

    +65

    -1

  • 42. 匿名 2020/09/25(金) 00:11:53 

    彼氏つくりたいと思わないからでしょ

    +85

    -0

  • 43. 匿名 2020/09/25(金) 00:12:28 

    モテてることに気付いてない人もいるから何とも言えない

    +37

    -0

  • 44. 匿名 2020/09/25(金) 00:12:49 

    見てて悲しくなるって大きなお世話すぎる!笑

    +118

    -1

  • 45. 匿名 2020/09/25(金) 00:13:24 

    俺はイケメンだけど43年彼女いない童貞だよ

    +3

    -18

  • 46. 匿名 2020/09/25(金) 00:13:30 

    >>14
    真っ先にそれ思った笑

    +16

    -2

  • 47. 匿名 2020/09/25(金) 00:14:15 

    >>1
    好きでもない人からモテモテでしつこく迫られたりして男性恐怖風になっていると、恋愛が億劫になったり消極的になって本命を遠ざけてしまうのです。

    +124

    -4

  • 48. 匿名 2020/09/25(金) 00:14:21 

    >>2
    それ言ったら自分の母親も中古って事になるじゃん。かーちゃん泣くで。

    +59

    -0

  • 49. 匿名 2020/09/25(金) 00:14:57 

    いろいろ聞かれて面倒だから彼氏いないってことにしてるんじゃない?
    それか実際モテモテではないとか雑魚モテしかしないとか
    どちらにしろ大きなお世話だよ

    +50

    -0

  • 50. 匿名 2020/09/25(金) 00:15:22 

    モテるのに遊びの女(セフレや不倫)にしかなれない人なら知ってる。
    ただ、モテる人はたいてい彼氏や結婚に繫がる。
    顔であれ愛嬌であれモテる人は捕獲されてる。

    +26

    -2

  • 51. 匿名 2020/09/25(金) 00:16:40 

    理想が高いんだね
    別に主が気にしなくていいんじゃない

    +27

    -0

  • 52. 匿名 2020/09/25(金) 00:17:08 

    >>1

    大真面目にコメントすると、父親との関係に起因してることが多いです。一見何の問題もないように見えても、本人にも自覚がなくても、成長過程において、受けるべき瞬間に必要なだけの深い父性愛を受け取り損ねた女性はそうなることが多いです。別にこれは本物の父親からでなくてもよく、誰でも良いので、実際に父親の愛情に恵まれなかった人でも満たされている人は満たされています。代わりに、その逆もあるのです。
    少し古い本ですが「ずっと彼氏がいないあなたへ」という書籍に詳しいですよ。

    +78

    -9

  • 53. 匿名 2020/09/25(金) 00:18:47 

    >>2
    君は需要ないからデッドストックなんでしょ?
    (新品なのに売れなくて倉庫に眠ってる商品)

    +35

    -0

  • 54. 匿名 2020/09/25(金) 00:18:58 

    >>45
    本当にイケメン?

    +8

    -2

  • 55. 匿名 2020/09/25(金) 00:19:24 

    >>36

    すみません間違ってプラスを押しちゃいました。

    +6

    -1

  • 56. 匿名 2020/09/25(金) 00:19:55 

    自分のことで、長文ですみません。

    就職して7年目、入社以来男性に2人でご飯に誘われたのは20人くらい(同期とか、友達感覚のはのぞく)です。
    でも、何回か食事に出かけたり休日に遊びに行ったりしても、そのままフェードアウトされることばかりです。なかには、実は彼女持ちだったとか、ほかにも別に言い寄っていた人がいたとか。
    直接的・間接的に付き合って欲しいと言われたのは、フィーリングが合わないなぁと感じる人や20歳年上のおじさんくらいです…。

    今年の春に異動した先の部署で1人からご飯に誘われて、3回くらい土日も含めて出かけたりして、いいなと思ってたのですが、
    なんと今日、今度別の女の子を家に呼んで2人でご飯作って食べるということを耳にしてしまい、なんか怒りと悲しみが混じった気持ちで寝られないです。。。笑

    たぶん、連絡もきちんと返したりたり、一緒にいて落ち着くと言われるので、「離れて行かなさそう」な感じなんだと思います。
    笑い方とかが気持ち悪いのかもしれません。

    こんなのばっかりなので、モテるとは言えないと思いますが。

    +11

    -14

  • 57. 匿名 2020/09/25(金) 00:20:13 

    >>1
    どんなに説明しても恋愛をしないといけないと思ってる人にはわからないんだよ。恋愛の優先順位が上ではないし、本人も説明すると恋愛しないと勿体ないとか言われて面倒だから適当に答えるようになっていくんだと思うよ。
    結婚したくない人に何故、結婚しないのかって聞いても価値観が違えば理解しにくいのと同じ。

    +90

    -0

  • 58. 匿名 2020/09/25(金) 00:20:15 

    >>36
    なんで付き合わない相手=やり目限定なの?
    男性を本気にさせるモテる人っているよ

    +38

    -2

  • 59. 匿名 2020/09/25(金) 00:20:24 

    彼氏欲しいとは思ってるけどあまり人に興味がない
    人に依存しなくても大丈夫なタイプなんじゃない

    +77

    -1

  • 60. 匿名 2020/09/25(金) 00:20:49 

    いる。
    タイミング逃して彼氏居ない歴=年齢の友達。
    でも凄く可愛いよ。だからモテる。
    下手に経験無いから、誰かと付き合うって事の敷居が高くなってしまっただけでモテる。可愛いから。

    +70

    -0

  • 61. 匿名 2020/09/25(金) 00:21:03 

    興味無い男から好かれることをモテると思っていない人なんじゃないの
    ガルちゃんで友達のこんな話、ネタにするなよ

    +28

    -2

  • 62. 匿名 2020/09/25(金) 00:21:37 

    告白されたって好きじゃないなら付き合わないよ
    自分を安売りしていいことはない

    好きでもない人といて何が楽しいの?
    疲れるだけ

    モテるからこそ人をみる目があるなら最高じゃん
    主はただ嫉妬してるんだよ
    要らぬ世話とご本人は思うことでしょう

    +109

    -0

  • 63. 匿名 2020/09/25(金) 00:21:45 

    男を釣るのが趣味なんです。そういう人います。

    +5

    -6

  • 64. 匿名 2020/09/25(金) 00:21:56 

    >>1
    それ私かな。
    美人で性格良くて頭良くて友達、言い寄る男
    私の事を10年以上好きな人何人かいて(本人から言われる)もう6年彼氏いない。周りに言うと面倒。なんで?作らないの?いらないの?理想高いの?etc
    私の場合は「好きにならないから」
    理想は高くないが優しくて頭良くて少しカッコ良くないと好きにならないかも。
    元彼と別れてから今、6年振りに好きな人が出来てデートの誘い方もアプローチの仕方も上手く出来なくて戸惑ってる

    +14

    -21

  • 65. 匿名 2020/09/25(金) 00:22:31 

    世の中には恋愛に興味が無い人
    好きでもない人と付き合うことに興味が無い人
    性の対象が同性の人
    色んな人がいる

    放っておきな

    +85

    -2

  • 66. 匿名 2020/09/25(金) 00:22:44 

    >>56
    見た目は良さそうだけど一緒に居る男性にはつまらない人と思われそう

    +9

    -7

  • 67. 匿名 2020/09/25(金) 00:23:40 

    雑魚モテは意味が無い

    +64

    -2

  • 68. 匿名 2020/09/25(金) 00:25:00 

    >>1
    私すごくモテたけど彼氏作れないでいます

    兄弟が知的障害で
    私になんて近寄って欲しくないから

    +13

    -12

  • 69. 匿名 2020/09/25(金) 00:25:26 

    告白されて嫌いじゃないから付き合って、でもなんか疲れるから
    その後告白されても誰とも付き合ってない
    私みたいに恋愛好きじゃないひともいる

    +22

    -0

  • 70. 匿名 2020/09/25(金) 00:25:41 

    >>1
    悲しくなりますって…
    主も余計なお世話の一員じゃん

    +72

    -0

  • 71. 匿名 2020/09/25(金) 00:26:07 

    >>65
    彼氏欲しいて書いてるよ

    +3

    -6

  • 72. 匿名 2020/09/25(金) 00:26:32 

    そんな人いませんw
    モテてないのにモテてると勘違いしてるだけですww

    +2

    -15

  • 73. 匿名 2020/09/25(金) 00:27:19 

    >>71
    好きじゃない人と付き合っても意味ないでしょ
    そんなのモテたうちに入らない

    +36

    -3

  • 74. 匿名 2020/09/25(金) 00:28:01 

    なんで彼氏いなきゃいけないわけ?
    モテないけど普通だったので、それなりに好意をもたれたけど、26まで彼氏いなかったよ。
    付き合うってなんかルールがあって面倒くさくない?

    +55

    -1

  • 75. 匿名 2020/09/25(金) 00:29:23 

    >>63
    私です。付き合いたいわけじゃないんだよね、、

    +12

    -0

  • 76. 匿名 2020/09/25(金) 00:29:43 

    若い頃に軽く男性恐怖症になってて恋人が作れない時期ができなかった
    言い寄られても怖いが先行する

    +25

    -0

  • 77. 匿名 2020/09/25(金) 00:31:49 

    >>1
    どうしてもなにも、男が寄ってくるのに彼氏がいないなら断ってるんでしょ。

    +43

    -1

  • 78. 匿名 2020/09/25(金) 00:32:40 

    >>31
    そのお友達から殴られそうだけどニノの何が良いのか分からない。
    何度か本人を見かけだけどねずみ男にしか見えなかったし、普通に歩いてたら(興味ないから通り過ぎただけなのに)睨みつけられて驚いた。

    +79

    -2

  • 79. 匿名 2020/09/25(金) 00:33:05 

    >>52
    女優のシャーリーズ・セロンとか見てると、そうかもなって思った。シャーリーズを守るために、DVの父親を母親が射殺したという事件のトラウマもあるだろうし。あんだけの美人なのに長らくパートナーがいないと公言してて、潜在的に男性を信用してないのかなって思いました。

    +52

    -3

  • 80. 匿名 2020/09/25(金) 00:34:28 

    >>1
    言い寄られてもみんな自分の好きなタイプとかではないし
    美人だって人との相性はあるし、誰かと一から関係を築いて行くのは大変だよ
    美人だってそうじゃない人と同じく人付き合いでは悩んでる人も普通にいるよ

    +71

    -0

  • 81. 匿名 2020/09/25(金) 00:34:41 

    ひとりが楽しいって言ってたイケメンの男友達は彼女いないし欲しくもないらしい

    +32

    -0

  • 82. 匿名 2020/09/25(金) 00:34:58 

    >>13
    「私は美人で凄く気も可愛らしくモテモテですが、彼氏ができません」
    なんて書いたら勘違いブス認定されるだけだからねーw

    +20

    -13

  • 83. 匿名 2020/09/25(金) 00:35:26 

    モテるからって、寄って来る男寄って来る男と付き合ったり相手にしてたら、ヤリマンじゃん。
    ブスは、ヤリ目でも寄って来るとモテてると勘違いして、すぐ付き合ったりヤらせるヤリマン多いけど。

    +40

    -2

  • 84. 匿名 2020/09/25(金) 00:35:30 

    それはモテてるわけではないのでは?
    マジでモテる人なら彼氏くらいすぐできるよ
    ちやほやされるけどどっか敬遠される部分があるんじゃない?

    +2

    -16

  • 85. 匿名 2020/09/25(金) 00:35:32 

    >>1
    悲しくなりますってさ…。
    雑魚モテに興味無いとか色々あるかもしれないじゃない。
    友達がガルちゃんで自分の事を書いてる方が私だったらショックだわ。

    +60

    -0

  • 86. 匿名 2020/09/25(金) 00:36:17 

    告白されたら付き合わなきゃいけなかったのか、知らんかった

    +37

    -0

  • 87. 匿名 2020/09/25(金) 00:36:27 

    >>78
    日本の平均的なフツメンって感じだよね
    ニノよりカッコいい人一般人にゴロゴロいるわ

    +73

    -0

  • 88. 匿名 2020/09/25(金) 00:39:06 

    言うほど、その女のレベルそこまで高くないんじゃない?
    だから興味沸かない変な男ばっか寄り付いてくるわけであって・・・
    こういう人って自分を勘違いから高評価していて、等身大に気付いてないんだよ。

    +3

    -13

  • 89. 匿名 2020/09/25(金) 00:39:40 

    モテるからこそ付き合うことに夢見れないのかもね。
    実際、モテるって助けてもらったりすることも多いけど、それと同じくらい厄介なことも多いよ。
    男にしつこくされて、同性からやっかまれたり。
    美人で引く手あまたなのに誰にも捕まらないなんてカッコいい友達だね!👍

    +60

    -1

  • 90. 匿名 2020/09/25(金) 00:40:01 

    底辺レベルばっかにモテても付き合いたくないだろうよ

    +42

    -0

  • 91. 匿名 2020/09/25(金) 00:40:17 

    100人のどうでもいい男にモテるより、
    たった1人の大好きな人にだけ愛されたい
    ってことなら、美人でも可愛くても彼氏いないのはありえるよ
    言い寄ってきたどうでもいい100人の中のどうでもいい1人と付き合うぐらいなら、彼氏いないほうがマシってことだよね

    +95

    -2

  • 92. 匿名 2020/09/25(金) 00:40:50 

    >>88 目からウロコ!
    その可能性も十分あるね

    +4

    -3

  • 93. 匿名 2020/09/25(金) 00:41:21 

    実は意中の人がいても、自分からアプローチしたりサインを出したりしないから片想いで終わってる。

    +22

    -1

  • 94. 匿名 2020/09/25(金) 00:41:32 

    >>33
    絶対コレだわ。
    +人を好きになりにくい人。

    +28

    -2

  • 95. 匿名 2020/09/25(金) 00:43:33 

    >>13
    思った、笑
    絶対そう

    +8

    -12

  • 96. 匿名 2020/09/25(金) 00:43:43 

    >>2
    安心しろ
    世の女全て
    誰もおまえに興味無い

    +43

    -0

  • 97. 匿名 2020/09/25(金) 00:44:04 

    いくら仲良くても友達のことわざわさトピ建てるほど気にしてないでしょ
    自分は可愛くてモテモテ(と自分で思い込んでるだけ)だけどなんで彼氏出来ないんですか?
    世の中の美人さんも彼氏出来ないんですか?を友達の話に置き換えただけじゃない?

    +8

    -2

  • 98. 匿名 2020/09/25(金) 00:44:07 

    ただ単に価値観が違うんでしょ
    美醜関係なくオシャレ好き、苦手な人もいるみたいな
    自分の価値観だけで見て「悲しい」ってちょっとひどいよー

    +9

    -0

  • 99. 匿名 2020/09/25(金) 00:44:18 

    容姿普通でも惚れっぽくて積極的な人は男女どっちもすぐ彼氏彼女できるよね。
    世の中受け身派が多いから。特に女性は。

    +33

    -0

  • 100. 匿名 2020/09/25(金) 00:44:26 

    >>78
    それはその馬鹿にした目線に気づいたからでは…笑

    +21

    -1

  • 101. 匿名 2020/09/25(金) 00:45:32 

    >>73
    入るよ

    +4

    -6

  • 102. 匿名 2020/09/25(金) 00:47:14 

    そうじゃない人に風評被害が出ると申し訳ないんだけど、
    そういう人の一部は人知れず不倫してたりするよね
    綺麗でコミュ力高いし社交的なのに…と思ってたら既婚の恋人がいる率高かった
    のであまり探らない方がいいと思う
    それぞれ事情があるんだよ

    +1

    -15

  • 103. 匿名 2020/09/25(金) 00:47:28 

    >>31
    何歳のニノから目をつけてるの?
    10代からなら、その人自身も相当歳だよね?

    +5

    -0

  • 104. 匿名 2020/09/25(金) 00:47:37 

    主がいちばん余計な一言を言ってるぞ

    +21

    -0

  • 105. 匿名 2020/09/25(金) 00:48:13 

    好きじゃない人に、遊びに行こうと誘われたり告白されることに、うんざりしてるんだよ。
    断ったらなぜか悪者にしてきたり、俺のどこがダメ?ってしつこくする男もいるし。
    恋愛脳の女には、彼氏を作っても妬まれ、作らなくても詮索されるし、モテる女は疲れてるんだよ。
    非モテ女や、同じモテてる女でも男をとっかえひっかえしてる軽い女には、わからない。

    +75

    -0

  • 106. 匿名 2020/09/25(金) 00:48:59 

    その友達が「私は恋愛したい!私を好きになってくれる人を見つけたいのおぉ!」と泣きじゃくってすがりついてきたら立てるトピだね

    +19

    -0

  • 107. 匿名 2020/09/25(金) 00:49:46 

    自分もそう、寄ってくる人を好きになれない
    見た目は好きだけど

    +11

    -0

  • 108. 匿名 2020/09/25(金) 00:52:15 

    私の話で恐縮ですが、いいなと思っていた男性とでも距離が詰まってくると、途端に鬱陶しく感じたり気持ち悪く感じたりすることが度々あります。
    すごい見た目がタイプで何なら自分からめちゃくちゃアプローチして付き合った時でも、
    段々と何か気分が冴えないってなって別れを切り出したこともありました。
    相手に依存されてるとか束縛されたりするのが無理みたいで、それを感じると急に冷めることが多いです…。

    +66

    -0

  • 109. 匿名 2020/09/25(金) 00:53:59 

    いろんな男性が寄ってくる分男性のいろんな面が見えて慎重になる場合もあるんじゃないですか?

    +21

    -0

  • 110. 匿名 2020/09/25(金) 00:54:06 

    見た目だけで言い寄られる事も多くてうんざりしてるのかもね

    +22

    -0

  • 111. 匿名 2020/09/25(金) 00:55:18 

    主の友達ほどじゃないけど
    数回告白されて誰とも付き合ったことない
    自分から好きになったことも無いから、きっと私は恋愛に関心ない人
    でも、友達には彼氏欲しいって話してるよ
    恋愛体質の人には絶対理解されないから隠してる

    +57

    -0

  • 112. 匿名 2020/09/25(金) 00:55:52 

    >>68
    妹に「知的障害者の身内がいる私なんて…」って言われてる兄弟が1番気の毒
    こんな悲劇のヒロインぶった妹の捌け口にされて

    +5

    -21

  • 113. 匿名 2020/09/25(金) 00:57:58 

    モテるのに長年彼氏がいない人いますか?

    +30

    -0

  • 114. 匿名 2020/09/25(金) 00:58:45 

    甘えたがるタイプの男にばかり好かれるから気持ち悪くて無理

    +16

    -0

  • 115. 匿名 2020/09/25(金) 01:00:07 

    >>1
    お友達は本当に彼氏が欲しいのかな?
    本人が本当に彼氏が欲しくて、男紹介して!飲み会誘って!と言ってるなら別だけど、そうじゃなかったらほっとくべし
    表面上は普通に見えても実は男性が苦手、人と深く関わるのが苦手で彼氏が出来ないって人もいるよ

    +55

    -1

  • 116. 匿名 2020/09/25(金) 01:03:20 

    >>7
    スキがなさそう

    +84

    -3

  • 117. 匿名 2020/09/25(金) 01:04:15 

    「モテるのになんで彼氏つくらないのー?」ってよく男性に言われるけど、要らないからってハッキリ返してる。
    それでもなお「え〜勿体ない〜!いい人現れるといいね」とか言ってくる人がいる。
    人間関係を恋愛でしか考えられないのは馬鹿なんじゃないかと思う。
    本当に余計なお世話。

    +65

    -1

  • 118. 匿名 2020/09/25(金) 01:07:29 

    甘えたい、甘えさせてほしい男が多いと思う
    けどそんな余力はない!
    自分自身を支えることもうまくできていないのに、交際なんて無理だ

    +3

    -0

  • 119. 匿名 2020/09/25(金) 01:07:43 

    >>1
    自称、若い頃はそこそこ美人でモテていた(…と思うよ)けど、今は孤独死まっしぐら独身BBAです。

    言い寄られることは多かったですが、だからこそとにかく相手との温度差がそのまま破局原因の大半でした。
    じっくり時間をかけて人となりを知ってから「この人良い人だな、素敵な人だな✨」と好意を抱くまでに時間が掛かり、そう思う頃には既に、私を落とそうと躍起になっていた相手は次のターゲットに向かっていることが殆んどで。
    お付き合いに発展した場合でも、向こうはやたら盛り上がっているが故に私の方は受け身で、連絡するのも向こうから、会おうと言うのも向こうから。で、「これって付き合ってるって言えるの?😒」みたいなこと言われて離れてったり。

    こちらからすれば長距離走のつもりが、ペース配分考えずに全速力で向かってこられて勝手に息切れし自滅して視界から消えていくって印象。

    +81

    -1

  • 120. 匿名 2020/09/25(金) 01:10:09 

    >>56
    まず、まともな男性なら結構本気じゃないと職場の子に手をつけようとしないと思う。

    大して本気じゃないのに職場の子と恋愛関係になろうとするやつは考えなしのバカかチャラ男。ライトなお付き合い関係になろうと思って声かけたら思ったより固そうで、これは揉めたら面倒だなとフェードアウトした…って感じかと。これあなたが悪いんじゃないよ、クソ男に簡単にヤラレないで良かった。

    あなた可愛いっぽいしその自覚もあるみたいだしw彼氏欲しいなら社外で探した方がいいと思うよ。何か社内であんまり色んな人とご飯行ったりしたら、変な噂立つかもだし。誰が誰とデートした〜なんて光の速度で噂回ってるよ知らぬは本人ばかりなり。

    プチ失恋もプチで終わってよかったじゃん、元気出せ〜。

    +34

    -2

  • 121. 匿名 2020/09/25(金) 01:10:14 

    やっぱり理想が高いのかなぁ。あと、選択肢が多過ぎて逆に決めれないパターンもあるのかも!

    +4

    -0

  • 122. 匿名 2020/09/25(金) 01:10:23 

    >>1
    私の周りのモテる子(目がくりくりのお人形さんみたいな子)は
    彼氏どころか、20代前半のうちにみんな結婚してる。
    美人って言ってもミスユニバース系の顔なんじゃない?

    +4

    -17

  • 123. 匿名 2020/09/25(金) 01:10:25 

    余計な男まで引き寄せちゃうから、慎重になるのかもね。

    +26

    -0

  • 124. 匿名 2020/09/25(金) 01:11:25 

    美人で彼氏いないです~って人は
    彼氏を決めてないって感じの子がたまにいる
    ちょこちょこデートする位でいいとこ取りして1人に決めないみたいな

    彼氏いる=モテる証拠じゃないからね

    +45

    -1

  • 125. 匿名 2020/09/25(金) 01:12:47 

    >>2
    中古じゃありません
    新古車なんです

    +4

    -0

  • 126. 匿名 2020/09/25(金) 01:14:16 

    人とは付き合うものだという考えがない
    告白されたら、チャンスと捉える美人は彼氏途切れてなかった
    チャンスではなく負担だと断るよ

    +9

    -0

  • 127. 匿名 2020/09/25(金) 01:14:27 

    実は今日も年上の方から告白されましたがお断りした所です

    自分から好きになることはほとんどありません。付き合うとしたらの基準があってそれを満たさないと恋愛感情は芽生えないと分かってるので告白されても断っています

    普段は大雑把で明るく適当な性格なんですが恋愛だけどうも真面目すぎると言うか硬すぎると言うか、、、重い感じになります
    そんな自分が好きじゃないと言うのが根本にあるのでますます慎重になるんだと思います

    +16

    -0

  • 128. 匿名 2020/09/25(金) 01:15:26 

    >>117
    高望みなんじゃないのとかも言われる
    恋愛中心で世の中が回ってる人とは理解し合えない

    +42

    -0

  • 129. 匿名 2020/09/25(金) 01:17:34 

    だいたいの人がモテると勘違いしてるだけ
    軽視されてるだけだと思うよ

    +1

    -12

  • 130. 匿名 2020/09/25(金) 01:18:37 

    こっちがいいなと思う男性に限って、チヤホヤしてくるタイプじゃないんだよな〜まぁだからいいんだけど。この悪循環。

    +25

    -1

  • 131. 匿名 2020/09/25(金) 01:21:11 

    >>1女の子の理想が高いか、男からすると本命にはしないタイプの女の子か。

    +3

    -5

  • 132. 匿名 2020/09/25(金) 01:23:26 

    単純に、寄ってくる中には好みがいないんじゃ?

    +3

    -0

  • 133. 匿名 2020/09/25(金) 01:24:38 

    >>128
    失礼でしかないよね。
    惚れっぽくてすぐ付き合って数だけ多い人に限って恋愛観押し付けてくる。

    +38

    -0

  • 134. 匿名 2020/09/25(金) 01:36:16 

    >>103
    二宮がJr.の頃からだね
    二宮と同じ歳(誕生月知らんが多分36か37)

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2020/09/25(金) 01:55:58 

    >>1
    美人で性格いい人よりも、ちょいブスで要領が良くて器用な人の方が持てるよ
    美人だと外見から判断されて彼氏がいるとか近づきがたい等でモテない

    +21

    -3

  • 136. 匿名 2020/09/25(金) 01:57:44 

    >>79

    最も多いのは、潜在的に女性としての自分に自信がないというケースです。

    あくまでも潜在的にというところがポイントで、意識できるような浅いものだと乗り越えるのも比較的簡単です。

    潜在的に女性としての自分に自信がない女性は、自分を好きになってくる男性を無意識に見下してしまうのです。これだと永遠にカップリングには至りません。

    この、女性としての自分に自信がないという内面の闇を見抜くのは容易ではありません。小悪魔的に魅力的で男性扱いが上手く、よくモテる女性にも多いからです。

    +44

    -1

  • 137. 匿名 2020/09/25(金) 01:58:31 

    >>17
    あーこれだ
    慣れると嬉しいけど麻痺してくる
    モテる人は選べるもんね

    結局、自分に執着してない人を好きになる
    いい男は大体顔で選ばない

    +64

    -0

  • 138. 匿名 2020/09/25(金) 01:58:52 

    理想が高いのでは?
    言い方悪いが、雑魚モテしても意味ないよね
    タイプではない好きでもない男性達から言い寄られても、付き合おうかな〜とはならないよ

    +5

    -1

  • 139. 匿名 2020/09/25(金) 01:59:34 

    >>64
    隙自語

    +5

    -5

  • 140. 匿名 2020/09/25(金) 02:00:09 

    >>20
    一緒にいて居心地悪い人だとそうなる
    会話できないとか

    +37

    -0

  • 141. 匿名 2020/09/25(金) 02:01:19 

    異性とつきあうのはエネルギーを消費するからでしょ

    他にやりたいことがある

    +11

    -0

  • 142. 匿名 2020/09/25(金) 02:02:29 

    >>79
    今養子迎えて幸せそうだから
    男はボーイフレンドレベルでよさそう
    あの人本当綺麗だわ

    +8

    -0

  • 143. 匿名 2020/09/25(金) 02:04:25 

    >>2
    私の職場には強烈な新品様がいますから、どうぞ貰ってやって下さい。3人くらいいます。50代~40後半です。

    +7

    -3

  • 144. 匿名 2020/09/25(金) 02:05:37 

    >>143
    お互いWin-Winじゃないかと思うんです。

    +6

    -0

  • 145. 匿名 2020/09/25(金) 02:09:56 

    いますいます!男は寄ってくるのに、自分が好きになる人は振り向いてくれない…なんでかな…因みに、好きになる人が決して顔がよいとかではありません😵
    なんでだろ…

    +18

    -0

  • 146. 匿名 2020/09/25(金) 02:27:48 

    男友達に言われるのが彼氏2、3人いそうにしかみえないだと。1人もいねーよー涙!!

    +2

    -1

  • 147. 匿名 2020/09/25(金) 02:28:27 

    学生の頃から誰かしらから言い寄られてる人生だったけど、夜の仕事始めてから男の人が気持ち悪くなってしまい付き合えなくなった。

    +2

    -0

  • 148. 匿名 2020/09/25(金) 02:51:55 

    >>1
    詮索されたくないから居ないと言ってるだよ
    彼氏が芸能人とかスポーツ選手とかジャニーズとか

    +8

    -0

  • 149. 匿名 2020/09/25(金) 02:53:59 

    >>70
    悲しくなりますなんて思ってるの知られたら、相手も引きそう。変な笑いでてくるかも

    +5

    -0

  • 150. 匿名 2020/09/25(金) 02:54:41 

    >>1
    冗談抜きで、彼女がいるんじゃないの?

    +7

    -3

  • 151. 匿名 2020/09/25(金) 02:57:15 

    相手に勝手にがっかりされたリして怖いんじゃないかな?

    +7

    -0

  • 152. 匿名 2020/09/25(金) 03:00:05 

    >>112
    どれだけ深刻で辛いか想像もできないのかよ

    +24

    -2

  • 153. 匿名 2020/09/25(金) 03:03:28 

    >>133
    やった女の数自慢してくる類と似てる

    +10

    -0

  • 154. 匿名 2020/09/25(金) 03:04:28 

    >>152
    幸せになっちゃ駄目なの?

    +5

    -0

  • 155. 匿名 2020/09/25(金) 03:05:06 

    ヤリマン程、彼氏途切れないよね

    +9

    -0

  • 156. 匿名 2020/09/25(金) 03:08:49 

    >>154
    横、
    遺伝的な事も考慮されて子供を断念されてる方なんじゃない?

    +18

    -2

  • 157. 匿名 2020/09/25(金) 03:11:12 

    >>1
    私は鬼モテても彼氏いないから異常だとか
    同性愛なんじゃ無いかと言われてたけど
    彼氏作らなかった期間結構あるよ
    他のことに熱中してたから
    彼氏なんかつくって構ってやって
    セックス要求されるなんてごめんだったわ

    +42

    -0

  • 158. 匿名 2020/09/25(金) 03:19:05 

    一応色んな男性から告白されるけれども
    生理的に無理な男性ばっか❗️
    自分の好みの男性は、寄ってはこないしフラれる。
    世の中、上手くはいかない。

    +15

    -0

  • 159. 匿名 2020/09/25(金) 03:19:53 

    >>45
    もしかしてアナウンサーですか?

    +0

    -1

  • 160. 匿名 2020/09/25(金) 03:37:57 

    レベルの合わない男ばかりが寄って来るのを
    「モテる」と言ってるんじゃないの
    何でもかんでも寄って来て「私モテるんだ」って選ぶよりその立ち位置が気持ちいいのかも。


    +1

    -5

  • 161. 匿名 2020/09/25(金) 03:40:24 

    凄く美人の友達が自分で起業して忙しいから彼氏は後回しって言ってた。恋愛脳の女よりずっとカッコいい

    +27

    -1

  • 162. 匿名 2020/09/25(金) 03:41:37 

    男に興味が薄いとかないとか不信感を持ちやすいとか、男にストレス感じやすいとか、油っこい焼肉山盛り並べられすぎて、こんなに食べれないです。状態なのか、理由は色々あったりするんじゃない?
    家庭環境で結婚や男から幸せ貰える感覚がないとか。

    +27

    -1

  • 163. 匿名 2020/09/25(金) 03:43:24 

    いい男がいない。それ以外の理由ある?

    +8

    -0

  • 164. 匿名 2020/09/25(金) 04:08:18 

    >>1
    いつまでも言い寄られると思って婚期を逃すタイプ
    気に入った人には自分から声をかけるくらいの積極性がないと一生独身

    +8

    -6

  • 165. 匿名 2020/09/25(金) 04:13:37 

    愛人してるか、したことあるかだと思われ

    +0

    -6

  • 166. 匿名 2020/09/25(金) 04:18:43 

    >>137
    モテても外見で寄ってきてるのが明らかなら冷めるよね
    他から見ればモテてて羨ましいけど、本人はモテの内容が外見だからカウントしてなかったり

    +32

    -1

  • 167. 匿名 2020/09/25(金) 04:39:41 

    そういう詮索好きな人に、詮索されるの面倒だから
    つきあってる人がいること言ってないってだけかもよ。

    +7

    -0

  • 168. 匿名 2020/09/25(金) 05:31:31 

    >>1
    そんな人いねえよw
    美人とか可愛い人なら時間の問題だよ

    +3

    -12

  • 169. 匿名 2020/09/25(金) 05:49:03 

    ブスな私が言うのも何だが
    言い寄られてもタイプがいなかったり
    妥協できない許せない点が目についたり
    1から付き合うのが面倒だったり
    1番は信じられないから付き合えないんじゃない?
    しょせん男は…と考えが出てしまうと思う

    +9

    -1

  • 170. 匿名 2020/09/25(金) 05:54:45 

    私の友人のモテる子はモテ過ぎて「男の人は皆、口説いて来るもの」だと思ってる。礼儀だと思って口説いて来るんでしょって感じで、いつもいかに感じ悪くなく断るかで悩んでて面倒臭そうでかわいそう。もう男の人自体が面倒臭くなっちゃってるんだろうな〜って思う。

    +15

    -1

  • 171. 匿名 2020/09/25(金) 06:08:55 

    私の職場の人。
    34歳で綺麗で明るくてオシャレ。
    シングルマザーの方です。
    凄く性格も良く、ニコニコして仕事も教えてくれます。
    仕事が工場で結構、汚れる事もある様な仕事だけど、オシャレな彼女が働いてる事に違和感があるくらい。(仕事中は制服です)
    職場の男性も好意まで持ってるかはわからないけど、皆んな彼女に楽しそうに話しかけるし人気者です。
    でも狙ってる人もいると思う。
    だけど彼女は娘さんが2人なので、もう誰とも付き合う気が無いそうです。
    だから知り合いが増える様な仕事はしたく無いそうで工場で目立たない仕事がいいんだって。
    あんなに素敵な人が工場と家の往復だけの毎日って勿体ないな〜と思ってる。
    凄く娘さん思いで本当に素敵だと思う。

    +17

    -1

  • 172. 匿名 2020/09/25(金) 06:14:20 

    どうしても付き合いたいと思ってる人に振り向いてもらえないから

    +8

    -1

  • 173. 匿名 2020/09/25(金) 06:20:18 

    『付き合う』のが嫌なんじゃない❓
    一人でも、モテるから自尊心は保てるし、『彼氏欲しい』って言っとく方がもっとモテるから1人なだけ。

    +21

    -0

  • 174. 匿名 2020/09/25(金) 06:29:48 

    >>1
    モテてるって自覚あるからこそ
    もっと他にいい男が…と思ってあえて作らないパターンもあるでしょ

    +6

    -0

  • 175. 匿名 2020/09/25(金) 06:33:11 

    >>1
    単にその子が恋愛面倒なだけじゃない?
    そういう人今めっちゃ多いよ

    +31

    -0

  • 176. 匿名 2020/09/25(金) 06:39:32 

    モテると彼氏ができるかどうかは別問題じゃない?

    言い寄ってくる人の中にタイプの男性や好きな人がいるとは限らないし、モテるなら尚更、妥協したくないしね

    +2

    -0

  • 177. 匿名 2020/09/25(金) 06:41:34 

    >>163
    それ!言い寄ってくる男の中にいい男がいなけきゃ!

    +4

    -0

  • 178. 匿名 2020/09/25(金) 06:49:39 

    >>52
    普通に私ブスなんだけど読んでみようかな。
    父親との関係は非常に悪かったわ。

    +12

    -0

  • 179. 匿名 2020/09/25(金) 06:56:01 

    タイプじゃない男に
    言い寄られたってそりゃあ・・・

    +4

    -1

  • 180. 匿名 2020/09/25(金) 07:01:20 

    自意識過剰なんだろうな。

    +1

    -6

  • 181. 匿名 2020/09/25(金) 07:10:46 

    美人な友だちいればわかるよ
    美人もふつうに面食いだから
    カッコいい人にきて欲しいってだけ

    +19

    -0

  • 182. 匿名 2020/09/25(金) 07:11:26 

    >>1
    好きなタイプからモテないのでは?
    草食系男子が好きな草食系女子だとなかなか彼氏出来ないよね

    +28

    -0

  • 183. 匿名 2020/09/25(金) 07:16:14 

    だから彼氏できないんだよ〜って言われるってことは何個か理由があったのでは

    +0

    -3

  • 184. 匿名 2020/09/25(金) 07:26:45 

    >>1
    >>男が寄ってくるのに彼氏がいない人
    寄ってくるものを全て受け入れる訳じゃないから。
    こっちも選んでます。
    付き合ってみておや?と思ったら、それもまたすぐ振ってます。

    +8

    -0

  • 185. 匿名 2020/09/25(金) 07:31:25 

    >>166
    外見もそうだしすぐ褒めたり変に優しくする人も飽きるよね

    +15

    -0

  • 186. 匿名 2020/09/25(金) 07:39:00 

    >>2
    お前を産んだのは新品女なのかって話だな。

    毎回こうやって同じこと書き込んでるけど、どっか精神的におかしい人なの?

    お母さん可哀想だね。まさか自分の息子がネットにこんなこと書き込んでるだなんて、恥でしかない。

    出来損ないじゃん。

    +21

    -1

  • 187. 匿名 2020/09/25(金) 07:40:20 

    自分の価値を知ってるからこそ安売りしたくないんじゃない?

    +3

    -1

  • 188. 匿名 2020/09/25(金) 07:40:34 

    逆パターンなら沢山いそう
    付き合うと出費かさむからね

    +3

    -0

  • 189. 匿名 2020/09/25(金) 07:50:19 

    >>97
    友達に置き換えるのあるあるだよね

    +2

    -1

  • 190. 匿名 2020/09/25(金) 07:56:34 

    付き合いたいと思う人がいないだけ

    +8

    -0

  • 191. 匿名 2020/09/25(金) 07:58:56 

    理想が高いだけ

    +4

    -3

  • 192. 匿名 2020/09/25(金) 08:01:27 

    雑魚モテでしょ。モテに入らない

    +7

    -1

  • 193. 匿名 2020/09/25(金) 08:04:27 

    >>16
    いい歳して見た目だけで判断する人は恥ずかしいよ
    ある歳を超えても内面見れない人はその人の内面も知れてる

    +28

    -4

  • 194. 匿名 2020/09/25(金) 08:05:24 

    例えば100人に告白されたとして、その中から一番マシ、いわゆるハイスペックだと思った人と付き合う女性は割りと多いと思うけど、100人のうち、好きになった人が一人もいなければ付き合わない女性が主の友達なんじゃない?

    好きでもない人といるくらいなら、一人か友達といる方が良い。

    +24

    -1

  • 195. 匿名 2020/09/25(金) 08:07:49 

    >>1
    友達にいたわ。めっちゃモテるのに彼氏ずっといない子。理想が高いのかな??けど結局自分の好きな人には本気になってもらえず遊ばれる事が多かった。

    +5

    -3

  • 196. 匿名 2020/09/25(金) 08:10:47 

    モテて長年彼氏居ない人は
    不倫してるからレズビアンだと思ってる。

    +0

    -8

  • 197. 匿名 2020/09/25(金) 08:13:04 

    >>56
    昔の私を見ているよう
    結局、私は親の勧める男性とお見合い結婚しました

    私は、結論として周囲の男性にはモテなかったんだと思っています
    範囲を広げて違う男性に出会っていたら、また違ったかもとも

    でも、モテる女性は自分をきちんと持っている
    私は今思うと親の言いなりで、自我形成が弱かったなと感じています

    +7

    -0

  • 198. 匿名 2020/09/25(金) 08:29:22 

    >>31
    結婚してもーたがな。。辛すぎ。。

    +6

    -0

  • 199. 匿名 2020/09/25(金) 08:37:55 

    私結構モテたけど、彼氏いなかったよ。
    誰でもいいわけじゃないから。こっちも好きになれなければ付き合わないよ。
    でも逆言えば、彼氏いなければ言い寄って来る人が多くなるのは必然だよね。

    +18

    -0

  • 200. 匿名 2020/09/25(金) 08:40:36 

    男でも女でも、自分の価値観をぐいぐい当てはめにくるようなタイプは苦手だな。関わる前から型にはめようとしてくるのはなぜなの。
    彼氏も友達も自分に期待しないフラットな人がいいんだけど、なかなかいない。

    +16

    -0

  • 201. 匿名 2020/09/25(金) 08:43:56 

    彼氏がいなかったとしてもデートしてる相手は星の数ほどいるかもよ?付き合わないだけで。

    +24

    -0

  • 202. 匿名 2020/09/25(金) 08:55:14 

    友達は、自分が好きじゃなきゃ付き合えない
    っていうのは普通だと思うけど、
    相手から好かれると気持ち悪く感じてしまうらしい

    それでずっと彼氏がいない
    いい人から告白されてるのに
    私が友達ならもう3回くらい結婚してると思う

    +26

    -0

  • 203. 匿名 2020/09/25(金) 08:59:43 

    >>4
    モテても、その人が恋愛を必要としていない人だったら多分付き合ったりはしないと思う。
    だから周りは、必然的に側から見たらその人が恋愛に対して消極的に見えるだけ。
    モテても積極的じゃないのは
    そもそも付き合いたいって気持ちが無いだけ。
    「この人と付き合いたい!」って気持ちが薄ければわざわざ付き合いたがらないでしょ。
    付き合ったら男性はシたがるんだから。

    +32

    -3

  • 204. 匿名 2020/09/25(金) 09:01:09 

    >>201
    女性からしたら、ただの友達としてしか、その男性を見てないパターンだと思うけどね

    +8

    -0

  • 205. 匿名 2020/09/25(金) 09:04:16 

    >>133
    安い恋愛しかしてない人は
    何故かすぐに恋愛すすめてくるし、
    恋愛していなきゃおかしくない?って雰囲気出してくる。

    薄っぺらすぎな恋愛にしか見えないんだけど。
    こちらからしたら。
    そんな薄っぺらな気持ちで付き合うぐらいなら自分で資格勉強していたり、時間を有効に自分のために使うわ。

    +32

    -0

  • 206. 匿名 2020/09/25(金) 09:05:31 

    >>203
    男性ってまぁ結局は

    シたい→付き合いたい

    気になる→シたいかも

    な気しかしない。

    +19

    -1

  • 207. 匿名 2020/09/25(金) 09:06:05 

    すっごく好きになれる人がいれば付き合いたいけど、それ以外は面倒。とりあえず付き合ってみようかなーとか思わない。

    +9

    -0

  • 208. 匿名 2020/09/25(金) 09:14:37 

    「モテるし、可愛いのに何で彼氏作らないの?」とか、「彼氏いないの?いないなら何で?」
    とか、うるさい
    って思う。
    恋愛するのが当たり前って考え古すぎ。
    恋愛より楽しいもの貴方達知らないの?
    と思う毎回。

    「好きになられるように頑張る」とか、いちいち口に出してこないでよ面倒くさいって思うし、
    一方的に好かれてただ面倒くさいだけ。

    恋愛したいなら恋愛したいって言っている女性と恋愛しといてね🤗
    って思う。

    +24

    -0

  • 209. 匿名 2020/09/25(金) 09:19:15 

    >>151
    モテなくても、がっかりされることぐらいあるでしょ人間なんだから
    それは相手が勝手に美化しまくって「理想の姫君だ!」
    ってなってるからね
    でも理想の姫君なんて何年もやってられないでしょ
    待ってるのは現実よ

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2020/09/25(金) 09:22:57 

    >>207

    試しに付き合って、好きになった試しがない。

    本当に好きじゃなきゃ長く付き合えないし、
    仮に別れた後が怖いからって...時間だけずるずる経って付き合っていても、相手への気持ちは「心ここにあらず状態」でしかない。

    それは世で言うイケメンも一緒だと思ってる。

    +22

    -0

  • 211. 匿名 2020/09/25(金) 09:25:10 

    >>1
    回避依存症の男友達がこれ。 
    見るからにモテそうだし実際ハイスペでモテるのに、相手といい感じになったらクラッシュする。音信不通にしたりとか。 
    でも本人はずっと結婚したがっている…

    +11

    -0

  • 212. 匿名 2020/09/25(金) 09:28:13 

    >>64
    10年以上好きっていう人達、たぶんあわよくばやりたい程度の気持ちを持ち続けてるだけで、普通に他の女と恋愛してるだろうね。
    そして、自分で自分のこと性格良いっていうのすごいわ…

    +3

    -6

  • 213. 匿名 2020/09/25(金) 09:30:44 

    私の友達もすごい美人なんだけどなかなか彼氏作らない。
    でも、たまに作ったと思ったら見た目は良くてもかなりの地雷男でひどい目にあってる。選択肢は多いはずなのになんでよりにもよってな男を選ぶのか不思議

    +6

    -0

  • 214. 匿名 2020/09/25(金) 09:30:52 

    春にモラハラ自己愛とやっと別れてから自信を失くしてます、知恵をお貸しください
    最初より運転が荒くなってきた、食べ過ぎて110キロ(我慢できない)、生でやりたがる(結局ゴムは付けてくれる)、旅行費など全額出してくれる(その代わり旅行を断る権利はありませんよと冗談で?言ってくる
    モラハラ度何%?

    +1

    -0

  • 215. 匿名 2020/09/25(金) 09:32:25 

    >>1
    モテるのにどうして、って?
    言い寄って来る男性と付き合いたいと思えないなら、当然の結果でしょう。
    不思議がることではないし、悲しいことでもない。

    +25

    -0

  • 216. 匿名 2020/09/25(金) 09:32:37 

    >>214
    100%

    +4

    -0

  • 217. 匿名 2020/09/25(金) 09:35:14 

    >>212
    普通に違う女性と付き合っても、本当にドストライクな女性と付き合えるなら男性はそのドストライクな女性と付き合いたがるよ。
    多分普通に他の女性と付き合っていても、好き好きアピールは彼女いてもドストライクの女性にしてるよ。
    「心は無いよ」惰性でなんとなーく付き合っている彼女さんには、そういう男性はね。

    +8

    -0

  • 218. 匿名 2020/09/25(金) 09:37:12 

    >>213
    答えは
    「見る目が無いから」

    +2

    -0

  • 219. 匿名 2020/09/25(金) 09:37:17 

    顔も性格もよくて、男女ともに人気ある友達いるけど7年彼氏なし。ずっと同じ人に片想いしてる。男の方も知り合いだけど、そもそも恋愛に興味ないオタク男。正直もったいないと思う。

    +5

    -0

  • 220. 匿名 2020/09/25(金) 09:38:09 

    美人は努力しなくても男が寄ってくるから男を見る目が無いらしいよ

    +2

    -1

  • 221. 匿名 2020/09/25(金) 09:40:05 

    >>211
    恋愛特有のドキドキだけ味わいたいだけとか?
    私はそうだった
    元々性格面倒くさがり屋だったりしない?その男性

    +5

    -0

  • 222. 匿名 2020/09/25(金) 09:41:56 

    >>12
    理由は簡単で彼氏にしたい男性がいないからでしょう
    どうしても何かしたいのなら彼氏にどうなんて煩わしい紹介の仕方ではなく交友関係を広げるのに協力してあげては
    何もしないのが一番だと思うけど

    +16

    -0

  • 223. 匿名 2020/09/25(金) 09:42:16 

    >>220
    下心持って近寄るのが男性だから
    結果論、皆んな一緒説w
    最悪、地雷男、ストーカー男引くから
    それなら付き合わないほうがマシに思う

    +3

    -0

  • 224. 匿名 2020/09/25(金) 09:45:25 

    >>217
    知り合いのイケメンそれだわ

    +2

    -0

  • 225. 匿名 2020/09/25(金) 09:47:09 

    >>220
    なら美男も一緒だね
    見た目で寄るからね女性

    +4

    -0

  • 226. 匿名 2020/09/25(金) 09:56:07 

    私も中学からの同級生にずっと好かれてる(本人は仕事で病んでたらしく23歳から彼女いない)。
    遠くに住んでるけどこっちに来た時はやたら連絡来る、ヤリモクなんだろうな…

    +0

    -3

  • 227. 匿名 2020/09/25(金) 10:15:22 

    ぶっちゃけ惰性でズルズル彼女と付き合っている男は多い。
    既に気持ちは無い。

    +8

    -0

  • 228. 匿名 2020/09/25(金) 10:20:02 

    >>127
    めちゃくちゃ分かります
    本当に誰でもいいなら別に彼氏はすぐできるけど誰でもよくはないからずっとひとり(笑)
    いつまでもこんな贅沢なこと言ってられないのは分かってるけどちゃんと好きになれる人とじゃないと付き合えない...

    +6

    -0

  • 229. 匿名 2020/09/25(金) 10:42:34 

    >>211
    本命実はいるんじゃない?
    それかずっと好きな女性いたりとか。
    付き合う人に妥協したくない人かも。

    +6

    -0

  • 230. 匿名 2020/09/25(金) 10:44:20 

    >>227
    あーいるねぇ 彼女は彼氏が私を愛してくれてるって何も知らずに思ってるパターン
    気づかれないよね

    +4

    -0

  • 231. 匿名 2020/09/25(金) 11:19:09 

    自分で言うのもあれだけどモテてたけど周りの子達より彼氏居ない期間が多かったよ
    デートする相手はいっぱい居たけど付き合いたいとは思わないからただの友達
    恋愛対象にされると気が重くて連絡無精

    凄く美人な友達は元彼がハイレベル過ぎて新たに近寄って来る男に魅力を感じらずに数年経ってた
    凄く可愛い職場の子はキモい男達に言い寄られるから恋愛は自分から行きたい派ということにしていた

    +22

    -0

  • 232. 匿名 2020/09/25(金) 11:19:48 

    小動物系のとっても可愛い先輩が以前の勤め先にいたけど、二十代は彼氏がいなかったと言ってた
    とってもモテる人なんだけどね
    その代わり三十代で紹介で出会った人と婚約して、四十代の今幸せそうだよ
    身持ちが固いって良いことじゃないかな
    私はおぶすだから言い寄ってくる人いなくて、輝いてる年上の彼女が羨ましかった
    憧れだったな。
    モテについて間近で勉強させて頂きまして、その節は誠にありがとうございました🤲

    +17

    -1

  • 233. 匿名 2020/09/25(金) 11:39:27 

    >>13
    ガルちゃんの喪女とか独身のトピは
    自分はモテるのに彼氏ができないという人だらけだよ
    好きな人からはモテなくて、どうでもいい人からモテるという雑魚モテらしい
    自己肯定感が低い長女だから、同性から嫉妬されやすいから彼氏ができないとかわけわかんない

    +0

    -9

  • 234. 匿名 2020/09/25(金) 11:46:41 

    知り合いがそう
    ギャルで可愛いくて喋り方がゆったりしてて優しいんだけど、そここだわる!?ってところにこだわりが強くて中々できてない
    この前は揚げパン屋さん行った時に相手がきなこ味じゃないのを注文したらしく、ありえない!普通きなこ頼むでしょ!!ってキレてたw
    友達だったら何頼んでも良いらしいんだけど、付き合う人はきなこじゃないと絶対に嫌らしいww
    めちゃくちゃ良い子なのに変なところこだわるから勿体無いなって思う

    +15

    -0

  • 235. 匿名 2020/09/25(金) 11:47:44 

    雑魚モテにも大まかにわけて二種類ある
    ①魅力のある男性からは全く好かれず好きになれない男性しか寄って来ない
    ②魅力のない好きになれない男性も寄って来るが、魅力のあるお付き合いしたいと思える男性も寄って来る

    ①なら非モテ②ならモテ
    ①は一般的に男から見て魅力がないんだと思う
    だからハイエナみたいに非モテ男から「これくらいなら自分でも行けるかな」と思われてる
    「私モテる男じゃなくて、生理的に無理じゃなくて常識や思いやりがあればそれでいいんです」って思ってる人
    それ充分他の女から見ても魅力のある方だから
    そこそこモテる女としか付き合わないよ

    +2

    -3

  • 236. 匿名 2020/09/25(金) 11:49:50 

    >>7
    親御さんの教育がしっかりしていそうだから、じっくり交際相手を選びそう。

    +55

    -0

  • 237. 匿名 2020/09/25(金) 11:53:36 

    暇じゃないし相手に興味がないし必要性を感じないから
    なんで彼氏つくらないの?とか言われるたびに思うけどなんで欲しいと思ってる前提なんだろう

    +11

    -0

  • 238. 匿名 2020/09/25(金) 12:00:05 

    学生時代から可愛くて有名だった友達は、色白眼鏡がタイプなのに寄ってくる男が正反対のタイプばっかりで5年くらいいなかったな
    かと言って今まで自分から行動した事がないから色白眼鏡に声をかけることもできず、いつも片思いしてたw
    絶対付き合えるから声かけなよって言っても無理!振られる!って謎に怯えてたなー
    社会人になってから大人になったからか、自分から色白眼鏡に声かけて付き合って今はその人と結婚してる
    正直見た目が釣り合ってないから、昔からの男友達は勿体無いとかありえないって言ってるけど、今幸せそうだから良かったと思う

    +11

    -0

  • 239. 匿名 2020/09/25(金) 12:02:42 

    彼氏にする条件が多い
    傍にいてドキドキしたり通常の女の子なら好きに入る感情を持っても彼氏にするとはならない
    出会いがなければ男が寄ってくることも少ない上に堅物な考えだから5年以上できないとか珍しくない
    トピずれだね、モテないけどきちゃった

    +11

    -0

  • 240. 匿名 2020/09/25(金) 12:05:24 

    >>175
    多くないよw私の周りの可愛い人全員恋愛しまくってるよ

    +0

    -5

  • 241. 匿名 2020/09/25(金) 12:09:07 

    >>74 それはあなたがブスなだけ。可愛い子なら勝手に言い寄られて彼氏できるから。あなたがブスなだけです

    +1

    -5

  • 242. 匿名 2020/09/25(金) 12:20:27 

    >>117
    へー!こういう人もいるんだね。モテてる人でこういう人見たことないわ

    +1

    -6

  • 243. 匿名 2020/09/25(金) 12:21:51 

    なんかMっぽい男に好かれる
    奴隷としてなら付き合いたいけど彼氏としては頼りなさ過ぎる

    +12

    -0

  • 244. 匿名 2020/09/25(金) 12:33:15 

    友達にいた。
    モテるのにずっと彼氏がいなくて、最初の彼氏はなんとなくいいかなって思ったらしく結婚したよ。
    モテるから必死さもなくてアッサリしていた。

    +5

    -0

  • 245. 匿名 2020/09/25(金) 12:46:33 

    >>203
    女だってしたいよ。

    +6

    -2

  • 246. 匿名 2020/09/25(金) 13:01:29 

    >>31
    言い方悪いけど、二宮くんみたいな人なら探せばどまあまあいそうだけど。

    +15

    -1

  • 247. 匿名 2020/09/25(金) 13:17:43 

    顔で寄ってくる男は私の何を知ってる?と
    性格を知ったら離れていくのが怖いとか。
    顔だけで寄ってくる男は無理でしょ
    自分自身に自信がある子はそれでもバンバン付き合う
    中身を知ってくれてその上で好きと言ってくれる人が理想。
    とりあえず付き合ってみようかなって思ったときに付き合える男がいるから、焦ってない
    そして変な男と付き合う。

    +7

    -0

  • 248. 匿名 2020/09/25(金) 13:31:42 

    >>212
    違うと思う

    +6

    -0

  • 249. 匿名 2020/09/25(金) 13:37:42 

    >>7
    育ちよさそう。
    不倫とかは絶対しないだろうね

    +38

    -2

  • 250. 匿名 2020/09/25(金) 13:50:54 

    美人で優しくて、モテてた人から聞いた話。
    彼女は結婚相手としか付き合ったことがないんだけど、職場の男の人から、勤めて何年かして告白されたときに言われたそう。「○○さんはモテるでしょ?彼氏がいると思って、ずっと告白できなかった」って。
    こういう人もいるんだなって思った。

    +7

    -0

  • 251. 匿名 2020/09/25(金) 13:57:17 

    >>235
    残念だけど①もモテる事には違いないよ
    嫉妬されるかなんかのトピでも、本当にモテる人は~とか語る人いるけどそれこそがもうバカバカしい

    親しみやすさはあれど可愛い人・モテる人は雑魚だろうとたくさんの人に言い寄られる

    +6

    -1

  • 252. 匿名 2020/09/25(金) 14:04:06 

    このトピでもちょこちょこ出てきたけど「もったいない」って言葉、本当に余計なお世話だし言われる側は不快でしかないんだよね

    +21

    -0

  • 253. 匿名 2020/09/25(金) 14:12:49 

    >>1
    うーん。。アクセ好きだったから、勝手に彼氏いると思われてたり、
    プレゼントじゃない。自分へのご褒美。

    なんというか、結婚するなら、あれだけど、彼女には。。みたいなのとか、
    実は家事できないのに。汗

    最後はもてはじめたが、彼女にはいいけど、結婚はまだ。。って、まだって、もう、30目前じゃ!とか。

    好きさけをしてしまったり、

    駆け引きするのもされるのもだめだったり、

    お局に邪魔されたり、

    あとは、妥協が出来ない。。
    己を知っておくべきだったわ。。。
    自分なんかを好きでいてくれるひとは大事にするべきだった。

    そして、最後に大幅に妥協。。。
    おわった。。


    友達も美人過ぎる方が不幸になってるし、
    その人でいいの?って感じ。
    ありゃなんだろね?


    +8

    -1

  • 254. 匿名 2020/09/25(金) 14:43:44 

    >>2
    汚らわしいよね

    +0

    -2

  • 255. 匿名 2020/09/25(金) 14:52:58 

    可愛い、嫌いなのに長年フリーな人って単に理想高いんじゃないの?
    完全に気に入った男としか付き合わないって人は美女でもなかなか恋人できにくいだろうし
    あとは周りに言わないだけで実は長年片思いしてるとかレズビアンやバイ、不倫してるとか色々あると思うよ

    +1

    -2

  • 256. 匿名 2020/09/25(金) 15:08:54 

    >>11
    まさにそれ。下心隠しててもわかるし、大体の男は、気持ち悪いとしか思わない。

    +24

    -0

  • 257. 匿名 2020/09/25(金) 15:51:42 

    私です。若いうちは選んでたんだ、と最近気づきました。可愛いと言われなかった場所はないです。
    今も必ず可愛いとか、良いですよねって言われて告白もあります。自分を殴りたいです。

    +12

    -0

  • 258. 匿名 2020/09/25(金) 16:20:11 

    好きでもないもの食べたくないだろ

    +9

    -0

  • 259. 匿名 2020/09/25(金) 16:23:24 

    >>217
    そう。私がかなりタイプなんだそうです
    独身既婚者問わず未だに好きと言ってきます
    独身者には結婚の話をされますし、
    既婚者には結婚したかったと言われます

    +1

    -3

  • 260. 匿名 2020/09/25(金) 16:24:54 

    >>212
    私はそんな人には好かれませんし
    あなたの想像とはかけ離れた
    誠実な男性ですよ

    +2

    -2

  • 261. 匿名 2020/09/25(金) 16:33:08 

    >>119
    もしかして牡牛座か蠍座かな?
    どっちかの星座と付き合うと良いよ
    牡牛座は火がついたら突撃してくる場合もあるから苦手かもだけど
    この二つの星座はじっくり相手見極めるからね

    +0

    -5

  • 262. 匿名 2020/09/25(金) 16:57:59 

    >>53
    うまいなー!頭いいね!

    +0

    -0

  • 263. 匿名 2020/09/25(金) 17:14:53 

    >>1
    本当に悲しくなってる?
    自分の事じゃないのに。
    なんか怖いからやめた方がいいよ。

    +2

    -1

  • 264. 匿名 2020/09/25(金) 17:15:14 

    >>105
    そうだと思う
    lineを教えるのを断ってもだいたいしつこいから教えたとして次にご飯の誘いが何度もくるじゃん
    断るたびに疲れるし最終は会うつもりないって言うけどこっちが悪者みたい
    自分から好きになれる人に出会いたい

    +7

    -1

  • 265. 匿名 2020/09/25(金) 17:16:55 

    私モテるけど四年いない
    なぜなら相手のマイナスの面ばっかり見つけるから
    いいところを上回るくらい見つける

    +6

    -0

  • 266. 匿名 2020/09/25(金) 17:20:13 

    別れる時が面倒だから好きと思える人としか付き合わない
    でも好きと思える人に出会うのは5年に一回くらい
    そして結局別れちゃうんだけどね

    +5

    -0

  • 267. 匿名 2020/09/25(金) 17:43:33 

    男のロックオンの目つきが気持ち悪いから
    ジロジロ見たいだけ見てるのこっちは分かってるよ
    自分本位すぎて深く関わりたいと思えない

    +21

    -0

  • 268. 匿名 2020/09/25(金) 17:49:17 

    あのさ...
    男性ってさ好きな人出来たら自分のこと振り向いてほしいし、タイプな子と出来るならシたいから、そりゃあ、そこまで行くまでは絶対優しくするはずだし、なんならヤるためなら何でも出来ちゃうのが男性なんだなと思ったよ。
    問題はさ、付き合っている彼女がいながら他の気になっている女性にアピールしていたりしてるってこと...
    これね、彼女は気付いてないケースばっかりなの。
    驚くぐらいね。

    誠実で優しい男性に彼女に見せるのは、その気さえあれば男性は朝飯前なんだよ。。
    (バレないからね色々)

    +19

    -0

  • 269. 匿名 2020/09/25(金) 17:51:23 

    >>267
    前に美男子がいやらしい目をしてきて
    狙ってるよアピールしてきたんだが
    もろ引いてしまった。
    あれは美男子でも駄目だな。
    あーみんな一緒だなって感じました私。

    +14

    -1

  • 270. 匿名 2020/09/25(金) 17:57:39 

    >>212
    「あわよくばヤりたいな」って彼氏が他の女性に既に思っている時点で破綻してるよね、関係性。
    きっと上っ面で別れるに別れられない、しょーもない腐れ縁だけで繋がってダラダラ一緒に居るだけなんだなぁって周りが見たら分かるよ、それ。
    「一応」←付き合い続けている彼女が不憫なだけな関係だね、そういうの😇

    +9

    -0

  • 271. 匿名 2020/09/25(金) 18:01:32 

    >>221
    やっかいだね!笑 
    面倒くさがりかは分からないけど、本人は安定思考で7年以上結婚したいといってるからドキドキだけは求めていなさそう…

    +2

    -0

  • 272. 匿名 2020/09/25(金) 18:03:44 

    目をかっぴらいてガン見すな

    +5

    -0

  • 273. 匿名 2020/09/25(金) 18:04:34 

    >>229
    付き合う人に妥協したくないのは見てて思う! 
    ただ、上手く行きそうになったら他の女の影をチラつかせたり、急に音信不通にしたりと回避依存症の人の行動パターンと同じなんだよね。 

    男性ばかりの環境で恋愛経験もほぼないみたいだから本命とかはいなさそう

    +8

    -1

  • 274. 匿名 2020/09/25(金) 18:07:48 

    魅力のある女性に優しく接するのは、自分が男ならそうするから当然だと思うから、それで感動したり気分上がって恋心抱いたりはしない
    私自身が男性脳気味なのか、良い女に食いつく男の気持ちが手に取るように分かる
    それは非常に動物的な姿なので冷静に見てしまう
    逆に浮かれて恋愛できる女性が不思議だ
    そんなに良いものかな?はっきりと性欲の対象であることは気持ち悪くないか?

    +15

    -0

  • 275. 匿名 2020/09/25(金) 18:11:26 

    >>273
    なるほど。
    多分回避依存でも逆に女性だらけな環境に居たら、なんとなーく彼女は出来るとは思うけど(容姿いいなら女性が顔につられて寄るだろうし、男性がこだわりないなら付き合うのは簡単)男性だらけなら微妙そう。
    でも長く1人と付き合うって、男性からしたら酷だよ。(ほんっとーに彼女のこと大大大好きじゃないと裏で他の人に好き好きアピールしにいきますから)

    +8

    -0

  • 276. 匿名 2020/09/25(金) 18:12:59 

    >>272
    とりあえず見つめてれば女性から話しかけてくれる
    って勘違いしている男性沢山いますよね...

    +2

    -0

  • 277. 匿名 2020/09/25(金) 18:15:25 

    >>274
    男性ほど性欲無いから男性のその性欲に付き合わされる日常が嫌だ
    ようは面倒くさい

    +5

    -0

  • 278. 匿名 2020/09/25(金) 18:37:50 

    >>276
    間近で声かけずガン見が面倒
    そこまでするなら声かけてほしい

    +5

    -0

  • 279. 匿名 2020/09/25(金) 18:43:25 

    モテるけど、好きになった人以外はゴミだと思ってるからゴミと付き合うのなら彼氏なんていらないわ。付き合う気も糞もないって伝えてるのにご飯をごちそうしてくれるタダ飯要因は大切にするけどね。(父性関係が最悪だから歪んだわ)

    +13

    -0

  • 280. 匿名 2020/09/25(金) 18:46:50 

    >>1
    男の人、寄ってきます

    だけど興味がない
    仕方ない、こればかりは

    でも主さんのように、周りは勝手に心配してくれてるみたい
    男率高いイベント行った時も
    イベントの内容が好きだから行ってるだけなのに
    「どうしてロマンスが生まれないの??」って言われたけど
    だから興味がないんだってば笑!!としか…
    心配ご無用です
    自由にさせて

    +10

    -0

  • 281. 匿名 2020/09/25(金) 18:47:47 

    >>278
    うん、多分「ガン見してるんだから声そっちからかけろよ」
    っていう謎のうえから目線なのかもね その方。

    +7

    -0

  • 282. 匿名 2020/09/25(金) 18:48:46 

    >>1
    モテてる相手に思うような人がいないだけでは
    つまり本人からしたら雑魚モテってやつ

    ただ悲しいかなそれ雑魚じゃないんだよね
    雑魚だと思って断ってるその相手が最高位なんだよ

    彼女がいいなと思うような人からモテてたら
    断ったりせず付き合ってるよ
    でも、それがないからずっと彼氏いないんでしょ
    20代に雑魚モテしかなかったのなら、それは雑魚じゃなくて自分の範囲の相手だって早めに気づかないと
    その雑魚すら手の届かない高級魚になってしまう未来は確実に来ます

    +8

    -6

  • 283. 匿名 2020/09/25(金) 18:50:58 

    >>1
    ねえ、彼氏がいないといけないの??
    なんで???

    みんな価値観違うと思うんだけど

    +17

    -0

  • 284. 匿名 2020/09/25(金) 18:51:00 

    >>108
    蛙化現象では?

    私もただの友達からだろうがいいなと思っている人からだろうが告白されるとなんだか気持ち悪く思うようになってしまいます。

    +10

    -0

  • 285. 匿名 2020/09/25(金) 18:52:19 

    >>281
    数歳上からも一回り以上上からもされたことある
    こっちは興味ないのにかけるわけないよね

    +6

    -0

  • 286. 匿名 2020/09/25(金) 18:53:07 

    ぶっちゃけ女友達いればいい
    って本気で思ってる

    +8

    -0

  • 287. 匿名 2020/09/25(金) 18:55:55 

    >>285
    私も全く一緒。
    あれなんなんだろうね。
    でも考えることすら辞めたわ疲れるから。
    普通話しかけたい方が話しかけるよね。
    話しかけないでただガン見とかしかしないなら、話しかける必要無いなと感じる。
    話しかける内容なんかこっちのが無くない?😅

    +6

    -0

  • 288. 匿名 2020/09/25(金) 18:57:58 

    >>282
    イケメンから数人アプローチされたこと普通にあるけど、イケメンだなとは思っても付き合いたいまで感情が揺るがない。
    普通に周りからみたらかなりイケメンでも。
    なんか興味わかない。

    +9

    -0

  • 289. 匿名 2020/09/25(金) 18:59:59 

    モテる、と、彼氏が切れない、は別物だと思う。
    いくらモテたところで、タイミングや縁とか。
    後は、本人の積極性。
    あまりに受け身すぎると、モテてもタイミング外したり、付き合うまでには至らないような気がする。

    +4

    -0

  • 290. 匿名 2020/09/25(金) 19:00:28 

    >>279
    そういう人もいますよね

    別にそれでいいと思います

    恋愛って合う合わないあるし、恋愛することが必ずしも正しいってわけじゃないから

    +5

    -0

  • 291. 匿名 2020/09/25(金) 19:03:14 

    >>289
    付き合いたい
    ってスイッチが入らない。
    好きじゃないんだから受け身のままに決まってる。
    受け身ってより、恋愛したい感無いから逆に来ないでくれた方が有難い。
    付き合う以前に その相手を知りたい感情が無いから話すことも特に無い。

    +10

    -0

  • 292. 匿名 2020/09/25(金) 19:07:28 

    >>108
    貴方と同じ性格の男性探したほうがいい。
    さっぱりしていて執着心無い男性。
    暇な男性、趣味なし男性、恋愛大好き男性は辞めとけ。
    執着心強いから。

    +15

    -0

  • 293. 匿名 2020/09/25(金) 19:18:14 

    >>253
    なんか美人ってかわいそう。
    イケメンってだいたい美人より普通顔の人と付き合ってたりしない?
    美人ってイケメンイケメンってあんま無いけど、普通ぐらいだとイケメンを彼氏にしたがる率高い。
    化粧で可愛いく見えたり美人系に見せるような感じの女性多いなぁって。
    まぁどっちでもいいけど。

    +3

    -2

  • 294. 匿名 2020/09/25(金) 19:26:16 

    >>261
    詳しく教えて!私、牡牛座

    +1

    -0

  • 295. 匿名 2020/09/25(金) 19:31:18 

    >>288
    恋愛や結婚自体に心底興味がないならそれはそれでいいし自由だけど、
    いつかは本命の人と結婚したいって願望はうっすらあるなら、なんともならなかったイケメンからのアプローチなんて何の慰めにもならないよ
    そのイケメンたちはそのうち(今頃?)誰かと結婚してパパになってあなたにアプローチしたことも忘れるよ
    結婚願望あるなら斜に構えない方がいいよ

    本当に興味がないならその姿勢で問題ないしね

    +5

    -2

  • 296. 匿名 2020/09/25(金) 19:32:33 

    自称だけど許してください。

    私の場合は、そもそも恋人の存在が必須ではなく、好きになった相手としか付き合わないからです。そして好きな人とは上手くいかないからです。

    +6

    -0

  • 297. 匿名 2020/09/25(金) 19:47:39 

    >>1
    そりゃモテてるからって誰だっていいって訳じゃないだろうしさ
    自分が好きな人と付き合いたいんじゃないの

    +5

    -0

  • 298. 匿名 2020/09/25(金) 19:48:47 

    可愛いのにね、彼氏いそうなのにね、ってその続きに性格悪いんだ、、が含まれてる気がしません??

    +3

    -0

  • 299. 匿名 2020/09/25(金) 19:50:31 

    彼氏いないっていうと、セフレはいるんでしょ?って当たり前かのように言ってくるよね。好きな人としかできない。多分セフレ作る子って嫌いじゃない限りできるんだろうな。

    +3

    -0

  • 300. 匿名 2020/09/25(金) 19:59:24 

    >>119
    男性は

    「この子好きー!!😍」

    がピークで1番の盛り上がり。


    後に...下降していく感情オチ

    +8

    -0

  • 301. 匿名 2020/09/25(金) 20:01:45 

    >>45
    おもろいな、あんたww

    +2

    -0

  • 302. 匿名 2020/09/25(金) 20:02:48 

    >>295
    確かに。
    でも私的には、よほど嫌いじゃない男性となら結婚出来ると思っているから別にそのイケメン達じゃなくてもいいんです。
    まぁ、時の流れに身を任せよう😉

    +3

    -0

  • 303. 匿名 2020/09/25(金) 20:04:31 

    >>45
    趣味が多才で毎日が楽しい方なのかな😌
    って率直に思いました。

    +2

    -0

  • 304. 匿名 2020/09/25(金) 20:07:50 

    >>255
    かなりの面倒くさがり屋なんです。
    デート面倒だし、予定立てるのダルいし、1人でダラダラ過ごしたいし、事足りていて....
    他人に合わせるのもなんか疲れるし、合わせられるのも疲れるしで
    付き合いたい、って気持ちが沸き起こらない。
    性欲もあんま無いし、暇あるなら自宅に居たい。

    +11

    -0

  • 305. 匿名 2020/09/25(金) 20:18:00 

    >>298
    可愛いのに彼氏いない。
    →(自立してるんだなぁ)って思うけどな。

    「性格悪いから彼氏居ないんじゃね?」
    って思うような人に好かれないほうが逆に良くない?

    見てくれる人は居るよ。
    安い女性にならなくていい。

    +14

    -0

  • 306. 匿名 2020/09/25(金) 20:29:52 

    わたしもそこそこモテるらしく、今行ってるジムでスタッフに1番人気らしい。笑
    だけど8年くらい彼氏いません。
    片想いは届かないし、いいなと思った人とうまくいったことがない。
    恋愛で幸せって時期、ほとんどない。
    今も片想い中。幸せになりたい、切実に。

    +10

    -1

  • 307. 匿名 2020/09/25(金) 20:30:10 

    >>299
    それは環境が悪い
    見直した方がいいかも

    +4

    -0

  • 308. 匿名 2020/09/25(金) 20:37:34 

    >>299
    言われないけど、多分思われてるなぁとは思う。
    セフレってただ自分を安売りしているだけで馬鹿ばかしいからセフレなんかいらない。
    そんな男性に自分の時間使うの嫌だわ。
    勝手に他の人と遊んでおけ、としか思えない。

    +6

    -0

  • 309. 匿名 2020/09/25(金) 20:38:35 

    >>288
    そりゃ容姿のみの魅力ならそうでしょ
    そのアプローチの過程で、相手の人間性の魅力が見えなかったならどうにもならない
    付き合う人って、フリーならとりあえず付き合うというくらいのテンションだよね
    ずっとピンとこないなら破局すればいいんで、どんどん付き合ってみる

    +4

    -1

  • 310. 匿名 2020/09/25(金) 20:40:41 

    >>288
    イケメンでもまぁ興味わかん時ぐらいはあるなぁ。
    容姿がいい
    ってあくまで一部要素に過ぎないからね。
    まぁ人によって何重視するかによって見方変わるわな。

    +8

    -0

  • 311. 匿名 2020/09/25(金) 20:42:49 

    付き合うの簡単なのに別れる時って綺麗な別れ方なかなか無いから嫌だ。
    別れ話する時、逆上されても困るしストーカーになられたら最悪。

    +2

    -0

  • 312. 匿名 2020/09/25(金) 20:45:09 

    >>268
    横に彼女いても見てくるし、既婚でも見てくるし
    彼女いるのにこっち見て騒いでるの見たら、誠意ないなと思うよね
    ある程度誰でもいいんだろうなーって冷めちゃうね
    誰でもいいのが見えるから男に夢中になれない

    +5

    -0

  • 313. 匿名 2020/09/25(金) 20:45:23 

    >>193
    同意

    +6

    -1

  • 314. 匿名 2020/09/25(金) 20:48:39 

    >>307
    長年彼氏いなくて、セフレもいないってそんなわけない。え?!?って反応だよ。

    +1

    -0

  • 315. 匿名 2020/09/25(金) 20:49:19 

    >>308
    したい!が先にこない。好き→付き合って→やりたい!だわ。

    +3

    -0

  • 316. 匿名 2020/09/25(金) 20:50:50 

    選んでる場合じゃないよーと言われるが選べる立場と思ってない。好きになってくれた人の中から好きになれない。この世の男から好きな人を見つけるスタイルだからうまくいかない

    +3

    -0

  • 317. 匿名 2020/09/25(金) 20:51:59 

    >>312
    わかる

    誰でもいいんだよなぁとは思う

    だって男性って(私が知る限り)そんなにそこまで相手の事好きじゃなくても性欲処理出来るなら普通に付き合えるような人まぁまぁ居るからね

    超タイプな人とは付き合いたいのは当然かもだけど、タイプじゃない女性とでも「まぁいっか」な気持ちでも付き合えちゃうから。

    +7

    -0

  • 318. 匿名 2020/09/25(金) 20:52:42 

    >>279
    分かります。私も同じ。
    父親との関係が壊れてると、男性に対しての思考や扱いが本当に歪みますよね。
    時が解決してくれるものと勝手に思ってたけど、年々歪みが加速してるからもう諦めてる。笑

    +6

    -0

  • 319. 匿名 2020/09/25(金) 20:53:45 

    >>314
    環境によっちゃ童貞、処女たくさんいて、別に特別なことでもないからなぁ
    好きでもないのにお試し交際する気ない人もいる
    恋愛脳(もしくは性欲脳)ばかりの環境って視野狭い

    +6

    -0

  • 320. 匿名 2020/09/25(金) 20:55:21 

    >>316
    →→相手を好きになれない、相手に興味持てない説w

    人より人にあんまり関心無くて。

    +3

    -0

  • 321. 匿名 2020/09/25(金) 20:57:03 

    >>1
    全く並の容姿ないのに、なぜか自分がモテていると勘違いしているアラフォー知人ならいる。惚れっぽいけどまともにお付き合いしたことはないみたい。

    美人でモテる(というかお誘いの現場に遭遇はしたことはないので男性からチヤホヤされてる感じ)のに、恋愛経験少ない人ってガチで見たことない…。

    恋愛感情そのものが生まれない人もいるらしいよね。

    +7

    -3

  • 322. 匿名 2020/09/25(金) 20:57:27 

    >>317
    大学入学直後、男子らは「誰でもいいから告白してきてほしい。女なら誰でもOKする」と話してたよ
    付き合ってヤリたいってだけ

    +8

    -0

  • 323. 匿名 2020/09/25(金) 20:58:54 

    >>319
    恋愛脳(馬鹿にはしていない)
    な人って楽しそうだよね。
    でも性欲脳には自分はなりたくないなぁとは思う。。
    それより、恋愛以外に楽しいこと、夢中になれることを見つけたい😌

    +16

    -0

  • 324. 匿名 2020/09/25(金) 21:00:04 

    >>320
    人全体興味ないの?興味ないひとに好かれるの?

    +2

    -0

  • 325. 匿名 2020/09/25(金) 21:01:09 

    >>317
    彼女持ちの男性からもかなりアプローチされたりするんだけど客観的にこういう男性ってズクだなとしか思えない。

    彼女→保険扱い

    だから、普通に裏では私にアプローチしてくるんだなぁ〜って冷めるw

    +7

    -0

  • 326. 匿名 2020/09/25(金) 21:02:17 

    >>1
    単純に自分のタイプや素敵な人には言い寄られないって人もいるんじゃない?理想が高い(身の程知らず)のかそもそも恋愛に興味ないパターンもありそう。

    美人は対象外〜ハイスペックまで幅広くモテるけど。

    +1

    -0

  • 327. 匿名 2020/09/25(金) 21:04:52 

    >>1
    良いなと思う人からモテていないだけだと思う。
    それをモテというのかはさておき、、、

    +1

    -1

  • 328. 匿名 2020/09/25(金) 21:07:27 

    >>324
    多分あんま人自体に関心が無い。
    でも仲良しの友人のことは好きだし、大切にしたいなって思ってる。
    恋愛的に好きになれないんだよね。
    友達〜🤝みたいな感じなら大丈夫なんだけど、恋愛感情とか向けられるのがなんか苦痛。
    好き好きっていう感情に私が応えなきゃならないって空気が気持ち悪い。
    応えなかったら逆恨みされるし、睨まれるし、悪口言われるしで、疲れる。

    +6

    -0

  • 329. 匿名 2020/09/25(金) 21:09:48 

    自分でいうのもなんだがモテる方とは思う。
    ただ理想の人や好きな人からはモテない。
    当方28歳で見た目は派手目でバチェラー3の水田あゆみさん系。
    好き嫌い分かれると思うし、実はそんな美人ではないけど雰囲気補正なのか一部からは美人扱いされるので微妙に勘違いしてしまう
    理想を下げないと彼氏できないとは思うけどなかなか下げられない…

    +5

    -0

  • 330. 匿名 2020/09/25(金) 21:16:05 

    >>328
    逆に友達〜🤝みたいだと勘違いされて恋愛として好かれない?
    私は人に興味なくはないけど、男として意識してない人には友達〜🤝な態度だから、結果興味ないひとに好かれる。

    +4

    -0

  • 331. 匿名 2020/09/25(金) 21:16:20 

    >>1
    そもそも言い寄ってくる人って、程度の差はあれ自分と最低限同等以上のスペックと(勝手ながら)判断したんだと思う。
    だから言い寄られた方からすると好みじゃなかったり対象外だったりすることもあるから、男女共にすれ違いが生まれるんじゃないかと。
    客観的には釣り合いがとれていても、自己判断だとまた違うというか…

    +5

    -1

  • 332. 匿名 2020/09/25(金) 21:20:08 

    >>143
    いいね‼︎
    需要と供給ピッタリ!

    +2

    -0

  • 333. 匿名 2020/09/25(金) 21:26:39 

    >>31
    二ノ宮に似てる人ってよくいない?笑

    +5

    -0

  • 334. 匿名 2020/09/25(金) 21:39:25 

    >>1
    ブサイク男ばかり寄ってくるとか?
    本命には相手にされないとか?

    +4

    -1

  • 335. 匿名 2020/09/25(金) 21:42:49 

    >>330
    それ。
    だから疲れるのループ。
    男女の友情無いんだなって知ったから、もう女友達いればいいやって思う。
    男性面倒くさい。

    +5

    -0

  • 336. 匿名 2020/09/25(金) 21:46:43 

    前の職場にすごい美人さんがいた。彼女の上司が隣の席をキープするために職権乱用、仕事中も話しかけまくって会社から接近禁止を言い渡されたレベルの美人w
    本物の美人てなんか、まわり見えてない系のちょっと変な人しか突っ込んでいかないんだよね。
    しかもお父さんと疎遠だったとかで彼女からガツガツ行く感じでもなかった。
    釣り合いのいい人に出会えさえすればトントン拍子に結婚しちゃうんじゃないかな

    +9

    -0

  • 337. 匿名 2020/09/25(金) 21:50:44 

    付き合うメリットが思いつかない。
    自分になんかメリットあるかな?無いなー
    って。それで付き合う気無くなる。

    人には言えない(笑)

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2020/09/25(金) 21:50:46 

    >>335
    好きな人くらいできるでしょ?そのときは友達〜🤝みたいにできる?
    私はがちがちになって女出そうとして失敗する。

    +0

    -0

  • 339. 匿名 2020/09/25(金) 21:54:29 

    >>336
    うん。美人には自意識過剰な男性(言葉失礼だけど、外見あまり良くない人〜外見良い人まで)が寄ってくる。
    多分KYな感じで押し強い系の周り見えていない系な男から来られる率高いと見てて思う。
    美人はうんざりしていると思う。

    +6

    -0

  • 340. 匿名 2020/09/25(金) 21:57:27 

    >>338
    恋愛としては好きにならない。
    イケメン見ても。
    ただの下心無しの友達としてならいいけど、大抵は男性からすぐ「付き合ってよ」みたいな空気出されて嫌になる。
    男性って恋愛したいからくるんだな
    って知って、もう相手にするの嫌になった。

    +4

    -0

  • 341. 匿名 2020/09/25(金) 22:03:27 

    私の親友がハイスペにモテまくってるんだけど、大学時代に付き合ってた元彼が忘れられなくて、恋愛にすごい消極的。

    その元彼もすごい良い男で、人間的にも出来てて彼女のことが大好きで本当にお似合いだったんだけど、別れた理由がお互いの両親の反対(家柄的には釣り合ってる)だったんだよね。

    でも彼女自身恋愛に重きを置いてなく、彼を超える男性じゃなきゃ付き合っても意味ないと思ってるみたいだから、彼女が幸せであれば一人でバリバリ生きていくのもありなんだな、と勝手に思ってる。

    +5

    -0

  • 342. 匿名 2020/09/25(金) 22:06:57 

    >>94
    私なんだけど、趣味がどんどん増えるからさらに彼氏が出来にくくなる

    +6

    -0

  • 343. 匿名 2020/09/25(金) 22:13:54 

    >>342
    趣味が無い男性は女性遊びしたがり屋多いし、恋愛が趣味みたいになってたりする。。。

    趣味一筋のがカッコイイ。

    +1

    -0

  • 344. 匿名 2020/09/25(金) 22:17:14 

    >>341
    男性側の親が恋愛邪魔するパターンとかあるよ、たまに。

    そん時に思うのは、この母親クセ強い性格だなぁ、、
    なんかこの男性と結婚したらめちゃめちゃ苦労しそう🙄

    ってなって、男性のことも好きじゃなくなるパターン。

    私これ。

    +2

    -1

  • 345. 匿名 2020/09/25(金) 22:20:38 

    >>343
    メインの趣味がアウトドアで週2は使うし、インドアな趣味は1人でやりたい。休みの日は一人でいたい。

    容姿の問題じゃないね、私。

    趣味がなくてベタベタして来る男性が増えたのか、そういう人が寄ってくるようになったのか相性が悪い。

    +5

    -0

  • 346. 匿名 2020/09/25(金) 22:21:48 

    美人の友達
    7人の会社で女ひとり、残り既婚者
    女子校→女子大
    出会いなさすぎみたいで彼氏ずっといないよ

    +13

    -0

  • 347. 匿名 2020/09/25(金) 22:25:21 

    好きじゃない人からモテても意味ないから。

    +4

    -0

  • 348. 匿名 2020/09/25(金) 22:25:27 

    いますよ。美人でモテモテ。
    合コン行けばほとんどがその子狙い、婚活パーティは行列ができます。
    でもその子の目に止まる人なんてほとんどいません。
    なんであの人も振ってしまうんだろーと思うことばかりです。

    その子が好きになるのは年下イケメン。
    好きな人には振られてる。
    だから彼氏がいないみたいですね…。

    +3

    -0

  • 349. 匿名 2020/09/25(金) 22:26:46 

    >>340
    男としてみたら素敵な人がなかにはいるかもね。勿体無いね。

    +0

    -0

  • 350. 匿名 2020/09/25(金) 22:27:03 

    >>293

    わかる!
    普通の子の方がイケメンといる!
    何故だ!と思ってた。
    多分要領の良さとか、
    性格の良さのアピールが上手いんだと思う。

    美人は友達もだけど、
    恋愛経験が案外ないから
    これぞ!本命!と思っても、
    どうしていいかわからない。
    そして、相手も気があっても、告白してくれないと
    何も言えない。。

    バレンタインの逆さまの作ってほしかった!

    +5

    -0

  • 351. 匿名 2020/09/25(金) 22:28:58 

    恋愛しなくても寂しくないからでは?

    +8

    -0

  • 352. 匿名 2020/09/25(金) 22:32:39 

    人と関わるとものすごく疲れるからだよ
    もはや友達もいない
    紳士的な男性に優しく話されるのは、その場限りならいいよ
    でも何度も会って相手が期待しだすと無理になる
    深い関係なんてとてつもなく負担だ

    +17

    -0

  • 353. 匿名 2020/09/25(金) 22:46:09 

    石田ゆり子に似てて優しくで仕事もできてモテモテで40歳で5歳年下イケメンとスピード婚した先輩。「なんか縁がなくて実は男性と付き合うの初めてだった。勇気を振り絞って話したら彼も驚いてたけどじゃあって結婚することになった」と。本当に驚いた。
    その後で逃げ恥見たけど、ゆりちゃんみたいな人いるんだろうなとすんなり思えた。

    +20

    -0

  • 354. 匿名 2020/09/25(金) 22:50:47 

    >>1
    本当は彼氏要らないけど、それはそれで追求されて面倒だから建前で「彼氏欲しい」って言ってるのでは?

    +8

    -0

  • 355. 匿名 2020/09/25(金) 22:55:56 

    >>1
    好きになるのに時間がかかるタイプだけどモテる女性の場合、出会ったばかりの男性が最初から恋愛モードで引いたりするらしい。
    友達から始めたくても相手は付き合いたいからガツガツしてくるのが嫌なんだって。

    +14

    -0

  • 356. 匿名 2020/09/25(金) 23:00:00 

    >>345
    わかる。
    なんか無趣味な男性まぁまぁいるよね。
    恋愛ばっかに興味持っている男性と付き合っても、あんま面白くないし
    会おう会おう、ばかりでなんか嫌になってくる。

    +5

    -0

  • 357. 匿名 2020/09/25(金) 23:00:23 

    >>346
    そのお友達は都会?地方?どちらにお住まいなんですか?

    +0

    -0

  • 358. 匿名 2020/09/25(金) 23:01:22 

    >>352
    女として見られる=性的な対象として見られると思うと気持ち悪くなってしまう

    +8

    -0

  • 359. 匿名 2020/09/25(金) 23:02:21 

    >>355
    それそれ。
    はじめから恋愛対象に入れられて、付き合って付き合って
    って雰囲気で来るし、嫌になるよ。
    多分イケメンなんかもそうだとは思うけど、イケメンは男性だからまぁ性欲あるからノるんだろうけど...

    +8

    -0

  • 360. 匿名 2020/09/25(金) 23:03:14 

    >>356
    色呆けね
    就活しないで彼女とイチャイチャしたがった男性が振られてた

    +5

    -0

  • 361. 匿名 2020/09/25(金) 23:08:13 

    >>105
    私の友達、好きって言われたら好きになっちゃうらしく必ず付き合う。だからアプローチされても気が進まなかったらきっぱり断る(思わせぶりは申し訳ないので)私のことは理解できないらしく、モテなくて可哀想扱いされる。その友達は彼氏がいてもアプローチされれば平気で2人で遊んだりするから、そんな人に哀れまれるとモヤッとするけど。

    +15

    -0

  • 362. 匿名 2020/09/25(金) 23:09:02 

    >>350
    普通の子のが実際には男性経験豊富だったり
    恋愛大好き率高いよね。
    根っからの美人さんは、奥手だったりして遊んで無い人のが案外多い。
    見た目、雰囲気は作れるからねー
    「清楚」「大人しめ」とかなんて。

    +10

    -0

  • 363. 匿名 2020/09/25(金) 23:10:56 

    >>360
    就活しないって...ヒモ希望なんじゃない?
    なんか甲斐性無し男っぽいね、その男性。

    +3

    -0

  • 364. 匿名 2020/09/25(金) 23:12:15 

    >>108
    ちょっと分かる。ただ親しげにされてるときは平気なんだけど、なんかこう「自分のものにしようとしてる」感を察知すると逃げたくなる。なんでだろう…小さい頃のトラウマで男性を心から信用できないのかも。父親も浮気三昧で家族を捨てた人だし。

    +6

    -0

  • 365. 匿名 2020/09/25(金) 23:17:20 

    >>364

    >>108さんの気持ち分かる私も。
    私の父は別に普通で不倫も私が知る限りは無い(ワンナイト系はあるかもだけど)
    と見てるけど、
    男性の性欲って底知れないから、多分彼女いる男性でもタイプな女性みたらすぐ好きになるだろうし、
    シたがって猛アプローチしたがるんだろうなぁって想像つくから、
    男性にアプローチされると引く
    とかはある。
    (あぁ、この人も私とシたがってるんだーへー😑)
    って気持ちになる毎回。w

    +5

    -0

  • 366. 匿名 2020/09/25(金) 23:18:47 

    性欲が透けて見えるもんね

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2020/09/25(金) 23:21:07 

    >>119
    同じです。私は心を開くのに時間がかかり、打ち解ける頃に相手に少しずつドキドキしてきますが、その頃には相手は私に対して脈なし判定して去っている…
    もしくは最初から付き合う気満々の恋愛モードで押せ押せの人はこちらから即逃げ出す。
    同じように「じっくり仲良く、その後ゆっくり恋愛に発展」タイプがいたら違うのかな…

    +10

    -0

  • 368. 匿名 2020/09/25(金) 23:21:35 

    >>354
    「彼氏いらない」ってマジで思っていても、これ言わないと(女性が好きなのかな??)とか(誰かと不倫でもしてるのかな?)って見られやすいからダルいよねー

    てかなんでみんなそんな気になるのか意味わからない。

    +5

    -0

  • 369. 匿名 2020/09/25(金) 23:24:02 

    >>366
    超紳士に見えた若い男性も、若くはない男性も、
    優しくしてくれたが、全て下心ありきだった。
    男性の優しさには裏しか無いから全て受け入れられなくなった生理的に。(個人的な意見)

    +5

    -0

  • 370. 匿名 2020/09/25(金) 23:28:20 

    >>1
    私も好きになるのに時間かかるから気持ちはわかるな。
    学生の頃は自然と好きな人できたけど、社会人だとまず毎日会う人も限られてるし。
    見た目がタイプでも何度かデートしたくらいじゃ判断できない。

    +6

    -0

  • 371. 匿名 2020/09/25(金) 23:28:35 

    美人の知り合いは好きな人がいて、でもその人に振り向いてもらえなくて長く片想いで辛そうだったな。その彼にこだわらなければ彼氏できそうだけど、その彼じゃなきゃ嫌なんだろうな

    +9

    -0

  • 372. 匿名 2020/09/25(金) 23:28:41 

    可愛いけど彼氏できない、できてもすぐ別れる人は人の悪いところを見つけがちだった。
    人に対して期待値が高いんだろうね。こうしてくれるだろうああしてくれるだろうって勝手に期待して自分の思い通りにならないと、なんか違うから次行こーみたいな。
    本人がしっかりしてて仕事もできるから、相手には自分を越える魅力が欲しいのかね。

    +1

    -5

  • 373. 匿名 2020/09/25(金) 23:30:14 

    >>362
    美人に近寄る男性って、
    ハイスペ男性でも、なんとなく自意識過剰(言葉失礼)ぎみに見える人多いなぁと感じた
    あとちょっと変な人

    ま、美人にも選ぶ権利あるから美人から「こいつは無いな🙄」って思われたら好かれることはまず無いし、最悪嫌われるor永遠の空気扱い オチだから美人に好かれなかった男性は潔く諦めたほうが傷付かないと思います。

    +8

    -0

  • 374. 匿名 2020/09/25(金) 23:32:21 

    >>372
    それって、相手の男性のこと
    そこまで好きじゃなかったパターンとか、
    好きになれなかったパターンで、
    (あー早く別れたい。別れよー)
    って結果なったパターンが多いと思う。
    つまり、男性のこと見切った。
    ってこと

    +5

    -0

  • 375. 匿名 2020/09/25(金) 23:33:18 

    >>210
    たとえ人間的に嫌いとかじゃなくてもとりあえずは付き合えない。恋愛として好きになってない人に触られたくないし触りたくない。相手がこちらが好きになるまで待ってくれるなら別だけど、普通は「付き合ったのにそりゃないよ」でしょ?相手にも申し訳ないし。

    +3

    -1

  • 376. 匿名 2020/09/25(金) 23:35:15 

    >>359
    勝手に恋愛モードに入っている男って
    周り見えてないし、常に「自分が自分が!」で、「俺の気持ちに応えろ」って雰囲気と圧と、
    しつこさ、執着あって、
    相手にもしたくない...って感じる

    +10

    -0

  • 377. 匿名 2020/09/25(金) 23:38:06 

    忘れられない人が居るんじゃないかな。

    +3

    -2

  • 378. 匿名 2020/09/25(金) 23:38:24 

    >>375
    好きになれるか分からないなー
    って時には試しで付き合ったことならある

    でも好きになれなかった

    やっぱり容姿はちょっと大切かもな
    とは感じた(あまり容姿好みじゃなかった。なんか押されて流されただけだった)

    +3

    -0

  • 379. 匿名 2020/09/25(金) 23:40:45 

    >>373
    断言しよう。


    『美人のことストーカーしていた男性は確実に嫌われているし、相手にされていない。』

    高望みは止しておけ。

    無理だ。

    +5

    -0

  • 380. 匿名 2020/09/25(金) 23:41:16 

    >>52
    178だけど、この本教えてくれてありがとう。

    +1

    -0

  • 381. 匿名 2020/09/25(金) 23:43:24 

    >>372
    イケメンもわりとそうよ。
    人寄るからね容姿良けりゃ、それだけ。

    +5

    -0

  • 382. 匿名 2020/09/25(金) 23:47:49 

    知り合ってすぐ付き合いたがる人なんて、私を好きとかじゃなくて見た目しか興味ないか、ただ彼女が欲しいだけでは…とグイグイ来る人ほど警戒する。
    でも私の親友は知り合ってすぐに告白されることをステータスみたいにしてるから、私のことは馬鹿にしてる。告白もされずすぐ疎遠になるよねって。相手にグイグイアプローチされてる時点で気持ちがないこと伝えて距離おくから確かに告白されてないんだけどね。
    でも知り合ったばかりの男性にボディタッチしたり部屋に上がったりして告白されたって自慢してくる友達も私は冷めた目で見てるからお互い分かり合えないなと思う。

    +9

    -0

  • 383. 匿名 2020/09/25(金) 23:51:30 

    >>270
    その付き合う彼女は可哀想だわ

    +1

    -0

  • 384. 匿名 2020/09/25(金) 23:53:15 

    >>376
    イケメンでもその雰囲気を感じ取ってしまうとイケメンに見えなくなる

    +4

    -0

  • 385. 匿名 2020/09/25(金) 23:59:10 

    いい男って自分からいかない傾向あるような
    かと言って美人も自分からいかない傾向
    がっつく勢いあるブサイクが頑張ってるイメージw
    だから中々巡り合わずまあいいかとなるのかも

    +8

    -0

  • 386. 匿名 2020/09/26(土) 00:00:52 

    >>382
    自宅着いていくって、もはやそれ皆んなしたら
    セフレ以上恋人未満はなれるでしょ(美人じゃなくても)

    ただのビッ○にしか思えないや
    そういう女性。

    男性からしたら都合いいだろうね。

    +2

    -0

  • 387. 匿名 2020/09/26(土) 00:03:53 

    >>385
    イケメン×普通女性

    は多いね。

    イケメン×美人

    はあまりいないなぁ。

    前に、イケメンと付き合っていたスタイルいい女性いたけど素顔はさして美人でも無かった。
    化粧していたら分からんけど。

    まぁ人のことだから、
    どっちでもいいけど
    思ったこと。

    +2

    -1

  • 388. 匿名 2020/09/26(土) 00:06:34 

    >>384
    余談。
    イケメンはあまり好きじゃない女性(彼女でも)
    には、
    あまり必死にならないし、感情は常に一定。
    (気持ちがあまり無いから)

    +4

    -0

  • 389. 匿名 2020/09/26(土) 00:08:07 

    >>357
    広島です!まちこん?婚活パーティー?みたいなのにいっても全然ひといないらしいです

    +1

    -0

  • 390. 匿名 2020/09/26(土) 00:10:45 

    友達すごい美人だけど全然もてないっていってた。
    コンパとかでもだめみたい。
    美人といっても佐々木希みたいな感じではなくて、冨永愛みたいなクールビューティー、背も168、9ぐらい。てか冨永愛そっくり

    +1

    -5

  • 391. 匿名 2020/09/26(土) 00:17:40 

    >>388
    じゃあ私が本命に見られてないか、イケメンではないということかw

    +3

    -0

  • 392. 匿名 2020/09/26(土) 00:21:23 

    >>388
    そうなんだよねー
    前さイケメンと付き合っていた女性いたけど
    イケメンはあまり夢中でも無かったよ
    他に好きな女性いたみたいで、そっちに猛アプローチしまくってたよ
    彼女でも、イケメンはそこまで気持ち無いから惰性で一緒にとりあえずいてあげてます感あった

    +5

    -0

  • 393. 匿名 2020/09/26(土) 00:23:21 

    >>14
    ほんと。そうやって彼氏作らないのをあれこれ言ってくる人いたけど、単に自分と気の合う人と出会わなかったから付き合わなかっただけ。若いうちはほかにやりたいこともあるし、真剣なパートナーはゆくゆくは必要だと思ったけど、単に彼氏いないと困るとかはなかったし。真剣に付き合うと時間も労力も割かないといけないしね。
    ちなみに彼氏作らないことに疑問を呈して絡んできた子自身は、全然自分自身は恋愛経験なかった。見た目がよければ彼氏ができるはずだ、自分はよくないからできない、見た目いいのに彼氏作らないのは高望みしてるんだ、みたいな偏った考えの人でした。恋愛することにこだわりすぎだと思った。こういう考えの人は適当にあしらうしかないと思ってる。

    +3

    -0

  • 394. 匿名 2020/09/26(土) 00:37:07 

    >>393
    あぁいるね。。そういう子。。

    「顔良い女性は絶対に遊んでる、男好きに決まってる!」

    って思っている人はわりとこんな感じな子多かった。

    自分が容姿美人だったら男遊びするのに

    って思っているタイプの...

    +6

    -0

  • 395. 匿名 2020/09/26(土) 00:39:08 

    >>392


    彼女には当たり障りなく優しく接してはいるよね
    こういう男性は。

    だから気づかれにくいし一石二鳥だぜ!

    みたいな心理だね🤔

    +5

    -0

  • 396. 匿名 2020/09/26(土) 00:40:24 

    >>387
    スタイルいいなら美人枠でいいような気がする
    顔の良い男はスタイルの良い女性といない?顔だけ見ると別に…という感じの
    トータルは釣り合ってる

    +2

    -1

  • 397. 匿名 2020/09/26(土) 01:19:28 

    >>396
    でもまじまじ見ると...うーん?ってなる

    そういう男性は別の女性好きだったり
    他の人と付き合いたがったりしてたなぁ

    釣り合いも始めはよく見えても、男性サイドからしたら何か違うらしい(聞いたこと何回かあった)

    +2

    -0

  • 398. 匿名 2020/09/26(土) 01:26:34 

    イケメン本人が自ら好きになっていた女性って、私が可愛いなって思うような女性だった今まで。

    身長低め多かった。(イケメンの彼女が仮に身長高い人でも裏では身長低めの女性に、そのイケメンは好きアピールしていたり、裏で付き合ってたり、イケメンの本命は実は身長低めの女性だった→かなりあった)



    やっぱ本能なんだろうなって。




    +5

    -1

  • 399. 匿名 2020/09/26(土) 01:58:00 

    >>7
    これ誰?女優?

    +0

    -1

  • 400. 匿名 2020/09/26(土) 02:11:57 

    うーん、クールで媚びないタイプが好きな美女は、
    口説いてくる男は無理って思っちゃうんじゃない?

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2020/09/26(土) 02:32:45 

    同じコミュニティの男性からはほぼ確実に言い寄られるタイプです。ナンパとかも含めたら、結構頻繁に付き合うチャンスはあると思います。

    自分は、
    ・好きでもない男に時間を使うのが惜しい
    (そもそも男がそんなに好きじゃない)
    ・付き合ったら週1で会わなくちゃいけないのがストレス
    ・下心前提の優しさにうんざり
    ・面食い
    ・経済的な心配もなく、結婚願望もない
    なのが原因だと思います。

    +8

    -0

  • 402. 匿名 2020/09/26(土) 03:03:19 

    >>400
    美女自体も積極性無い場合には
    終わる(笑)

    美男クールに美女クール
    ってなかなか、くっつかないよ 積極的じゃないから

    +4

    -0

  • 403. 匿名 2020/09/26(土) 03:07:59 

    >>401
    面食いでもないけど、俗に言うイケメンからも好意向けられたことは多々ありましたが
    顔良くても、付き合おうって気持ちまで持っていけるのが凄いなーって感じます
    付き合った後、2人で行きたい場所や2人でしたいこと考えてみても無いんです あまり
    付き合って何になるんだろう
    って冷めた気持ちしか持てません

    +8

    -0

  • 404. 匿名 2020/09/26(土) 04:45:04 

    そういう人なんだからいいじゃない。
    なんで無理くり男とくっつけないとならんの?
    大きなお世話じゃない。
    主さん暇か。

    +3

    -0

  • 405. 匿名 2020/09/26(土) 04:47:10 

    モテるのに長年彼氏がいない人いますか?

    +2

    -2

  • 406. 匿名 2020/09/26(土) 07:16:03 

    >>108
    推測だけど、

    回避性恋愛依存では?

    +2

    -0

  • 407. 匿名 2020/09/26(土) 08:24:41 

    >>401
    と書いておけばガル婆ウケ良い

    +0

    -2

  • 408. 匿名 2020/09/26(土) 08:26:04 

    >>249
    もし不倫しちゃったとしても、私は叩かないしまなちゃん好きだよ

    +0

    -1

  • 409. 匿名 2020/09/26(土) 08:26:15 

    >>404
    競争相手増やしたくないんでしょ。

    +0

    -0

  • 410. 匿名 2020/09/26(土) 08:31:44 

    >>399
    ものくごーく若くて、可愛くて高学歴でキラキラ輝いている女優さん。
    私たちには無いものを沢山ある皇室からも認められた、国民的女優さんです。
    学内では金持ちイケメン高スペ男らに囲まれている女優さんです。

    はいはい、嫉妬しない嫉妬しない!笑
    あんたらとは違うのよ。

    +3

    -0

  • 411. 匿名 2020/09/26(土) 08:33:33 

    美人は男性に飽き飽きしてる人まぁまぁいる。
    数々の苦労してきただろうからね。
    話しかける勇気無いなら、美人のことひたすらガン見したりするの止した方がいいと思う。
    結局話しかけもしてこない男性に一方的にひたすら見られまくっても美人からしたら「気持ち悪」「なんなの、この人」って思われて嫌われるか、相手にもしてもらえないだけだから。

    +8

    -0

  • 412. 匿名 2020/09/26(土) 09:10:09 

    モテるからこそ色んな男の嫌な部分も見えてしまうのかもしれないね

    +5

    -0

  • 413. 匿名 2020/09/26(土) 10:01:15 

    >>411

    自分から話しかける勇気無いから...って、ただ美人を見まくってる人って結局メンタルがチキンなだけで付き合っても色々頼りなさそうだなとは思う。
    かといってむやみやたらに恋愛対象外な男性にガツガツ来られても美人からしたら(うざいな😒)になるんだろうし。
    男性達は高望みしないで自分と同等レベルな人と一緒にいればいいと思う。
    周り見てると、美人に相手にされてない男性(美人とかにうざがられている人)って、え?貴方よく美人に行こうとしたね...って思っちゃうぐらい釣り合ってない人ばっかなんだよね。
    なんか自分のこと客観的に見れてない自意識だけは高い自己肯定感強すぎな勘違い男性凄い来てる気する。。

    +7

    -0

  • 414. 匿名 2020/09/26(土) 10:36:24 

    >>227

    そうそう、これこれ

    側から見たら「えーこんな長く付き合ってるんだ。ラブラブだね💓」なんだけど、

    実態は、”彼氏は何股かしていたことがあるから、とりあえず長く続けられている”率高かったりする。(長く付き合っている彼女には上手く隠していたからバレてない)

    や、、”彼女いても他の大好きな女性にアピールしまくっていて、でもその女性には相手にしてもらえなかったから、結果的に長く惰性とか、腐れ縁でダラダラ長年彼女と付き合い続けていただけ”

    な率が高い。

    まぁこんなもんだな、って感じの理由。

    表向きは「好きだから一緒にいるんだよ」って男性は言ってはいるパターン。

    +5

    -0

  • 415. 匿名 2020/09/26(土) 10:59:05 

    >>1
    結婚に至らなければ意味ないよねー。笑
    モテていないんじゃないの?

    +0

    -2

  • 416. 匿名 2020/09/26(土) 11:00:52 

    >>1
    いやならば、
    彼いりません!
    とプラカード持って立っとけば?

    +0

    -2

  • 417. 匿名 2020/09/26(土) 11:21:45 

    >>415
    結婚ってモテなくてもする気さえありゃ出来るからね。
    わりと。

    +7

    -0

  • 418. 匿名 2020/09/26(土) 11:38:35 

    >>417
    結婚すらできなくて自称モテる妄想の悲しさよ…w

    +0

    -4

  • 419. 匿名 2020/09/26(土) 13:16:30 

    すごく美人の友達がいて、2人でナンパされたり合コンとか行った。
    2人組の男性のうち、必ずイケてなくて押しが強くて図々しくてスペック低い方が友達にガツガツグイグイ行って友達は拒否するのでつきあうことにならない。私はなぜか棚ぼた的に背が高いイケメンや優しいエリートと穏やかな時間を過ごすことになりそこから長くつきあったこともある。
    美人にはいろいろな人が寄ってきて追い払う手間とかに無駄に時間を取られるので、自分からいい男を捕まえるタイプでないと大変かも。

    +8

    -0

  • 420. 匿名 2020/09/26(土) 13:51:01 

    >>419
    なんか、「よくそれで美人に近寄るな〜🙄」

    って男ばっかり美人に行くよねw

    側から見ても相手にされてないし、美人にいく微妙な男はストーカーみたいに美人の視界に入りたがるような変質者気質みたいなのばっかだったよ

    身の丈にあった人選びなよ、っていうね

    美人って本当かわいそう、って思う...

    +13

    -0

  • 421. 匿名 2020/09/26(土) 13:52:12 

    >>418
    美人に相手にされなかった人かな...

    +4

    -0

  • 422. 匿名 2020/09/26(土) 14:21:54 

    >>64
    アプローチの仕方しらないとか本当は頭悪いんじゃないの?

    +1

    -1

  • 423. 匿名 2020/09/26(土) 14:25:20 

    ここで悪態ついてる方って美人にアプローチしても無視されてきた方かな。
    こういうとこあるよね、相手にされない方って。
    執念深いというか、なんというか。

    +6

    -0

  • 424. 匿名 2020/09/26(土) 14:54:35 

    >>406
    そのまんま回避依存だよね

    +1

    -0

  • 425. 匿名 2020/10/18(日) 18:41:03 

    >>16
    デートくらい行ったらいいのに
    そこから好みの人紹介してもらえるかもしれないのに勿体ない

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード