- 1
- 2
-
1. 匿名 2020/09/24(木) 15:57:22
好きなキャラの中の人がラジオで下ネタ言ったり、円盤のおまけトークで作品と全然関係ない話をしたり、自分の出演したアニメを「見てない」「知らない」って言っちゃったり、SNSでやらかしたり…、声優の人間性にがっかりすることが多かったです。
声優は声の仕事だけしてあとは出てこないでほしいと思うのですが、同じ方話しませんか?+642
-14
-
2. 匿名 2020/09/24(木) 15:58:02
つかさ、顔知らねーから表に出てきてもわかんねーよw+420
-51
-
3. 匿名 2020/09/24(木) 15:58:43
わかる!
たまにこの声好きだなーって思ってた人がテレビ出てて初めて顔みてビックリするパターンあるよね。+597
-7
-
4. 匿名 2020/09/24(木) 15:58:49
本人達もでたいと思ってるのかな?結局出てくるのを求めてるのはこっち側ってことない?+29
-45
-
5. 匿名 2020/09/24(木) 15:59:20
この前のしゃべくりの鬼頭さん?
CMだったけど、もうこっちが恥ずかしくて見ていられなかった…。+275
-8
-
6. 匿名 2020/09/24(木) 15:59:21
声優同士の結婚とか恋愛がニュースになっても全くわからない+483
-5
-
7. 匿名 2020/09/24(木) 15:59:35
>>1
凄いイケメン扱いされてるけど全然大丈夫イケメンじゃないし!声だけの方がイメージ崩さなくて済むのに。+489
-2
-
8. 匿名 2020/09/24(木) 15:59:39
出来るなら顔も見たくないかも。
どうしても顔がちらついて集中出来ない(笑)+367
-3
-
9. 匿名 2020/09/24(木) 15:59:41
テレビに出るのが嫌とかならわかるけどラジオぐらいいいんじゃない+176
-11
-
10. 匿名 2020/09/24(木) 15:59:56
アニメや声優に興味ないから、急に人気声優という人が当たり前のようにテレビ番組や歌番組にいると誰だよ!って言いたくなる。+287
-7
-
11. 匿名 2020/09/24(木) 15:59:59
声優しかり漫画家しかり的はずれな政治関連のコメントは別垢でやってほしいわ
+183
-1
-
12. 匿名 2020/09/24(木) 16:00:02
雑誌のグラビア的な明らかにビジュアル重視の写真があると、本人がやりたいならいいと思うけど事務所の売り方でやらされてるなら大変なんだろうなって思う。+151
-0
-
13. 匿名 2020/09/24(木) 16:00:13
あんまりしゃしゃらないでほしい+266
-4
-
14. 匿名 2020/09/24(木) 16:00:32
バラエティはヒヤヒヤするから嫌。ドラマとか演技の仕事なら全然大丈夫+156
-8
-
15. 匿名 2020/09/24(木) 16:00:36
ファンは喜んでいるのだと思ってた。+41
-5
-
16. 匿名 2020/09/24(木) 16:00:41
梶裕貴がドラマ出ててびっくりした笑+329
-13
-
17. 匿名 2020/09/24(木) 16:01:09
>>4
少なくとも私は一度も求めたことない+141
-4
-
18. 匿名 2020/09/24(木) 16:01:21
>>6
分かる。Twitterのトレンドとかによく入ってる。誰&誰?って結婚の話題はたいてい声優とスポーツ選手。+155
-4
-
19. 匿名 2020/09/24(木) 16:01:30
円盤のおまけトークぐらい許してあげたら?声優業の一環だと思うけど+9
-25
-
20. 匿名 2020/09/24(木) 16:01:30
キャラクターの一部として存在してほしいから出てきて欲しくないな、ラジオは許容範囲だけど、〜の声やってくださいって言われてやる人は好きじゃない。+150
-2
-
21. 匿名 2020/09/24(木) 16:01:36
エヴァのしんじ君の声優さんにはびっくりした!
でも気になってTwitterチェックしてる(笑)
+137
-6
-
22. 匿名 2020/09/24(木) 16:01:54
こういうトピで真っ先にこれを思い出す。+197
-8
-
23. 匿名 2020/09/24(木) 16:01:57
イケメンイケメン!って持ち上げられてる人が、実際に顔出すとその辺に居そうな人がほとんどだから、もうどうでもいい+217
-0
-
24. 匿名 2020/09/24(木) 16:02:02
>>9
そのラジオでやらかす声優が多いからなぁ+77
-2
-
25. 匿名 2020/09/24(木) 16:02:11
>>2
スケバンみたいな人だね+22
-5
-
26. 匿名 2020/09/24(木) 16:02:19
声優の仕事だけやってほしい。+180
-2
-
27. 匿名 2020/09/24(木) 16:02:27
>>22
本当キャラの人気と自分の人気を間違えるなって思う+314
-3
-
28. 匿名 2020/09/24(木) 16:02:29
声優は顔出しもいらない、顔みてがっかりなんだもんw+170
-0
-
29. 匿名 2020/09/24(木) 16:02:32
>>12
そういう仕事のために最近の声優はビジュアルいい人が役をつかみがちだと聞いたよ。+25
-1
-
30. 匿名 2020/09/24(木) 16:02:33
+22
-34
-
31. 匿名 2020/09/24(木) 16:03:01
>>5
ああいう売り方すると、すぐ消えちゃいそうって思っちゃう。+131
-1
-
32. 匿名 2020/09/24(木) 16:03:07
声優には興味ないから顔も知らないタイプなんですが
アニメのファンブック買ったら”バーン”とヘンなポーズで写真撮った中の人たちのページが出てきてショックだった…
+122
-0
-
33. 匿名 2020/09/24(木) 16:03:09
>>22
ヒエッ+119
-3
-
34. 匿名 2020/09/24(木) 16:03:12
>>21
エエエエーーー
表舞台には出て欲しくない。+88
-8
-
35. 匿名 2020/09/24(木) 16:03:27
アニメの世界から現実に引き戻される。+45
-0
-
36. 匿名 2020/09/24(木) 16:03:36
半沢直樹に宮野真守とかね+158
-0
-
37. 匿名 2020/09/24(木) 16:03:42
好きな原作の声優がそんな感じだと悲しいね。原作まで汚された気分。
自分は声優で嫌な思いをしたくないから、ハマる事前に声優情報を調べて良い人柄だと確信してからアニメを見るようになった。(やりすぎ?)
ある程度有名な声優は人柄も良いので、安心して見れる。+72
-1
-
38. 匿名 2020/09/24(木) 16:03:48
+8
-173
-
39. 匿名 2020/09/24(木) 16:03:50
>>16
丸顔で歯が内側に集まったような不思議な歯並びの人だ。NHKの番組で見て覚えたよ。+165
-0
-
40. 匿名 2020/09/24(木) 16:04:29
>>22
コナンの安室さんだっけ?すごい人気あるけど私はこのおじさんの顔がどうしてもチラついてしまってダメだw
このキャラの夢女子みたいな人たちは、キャラを私物化されるのをどう思ってるんだろう…+199
-1
-
41. 匿名 2020/09/24(木) 16:04:31
>>6
人気声優・浪川大輔+27
-2
-
42. 匿名 2020/09/24(木) 16:04:32
声優はギャラが序列制だし、ベースが安すぎるから、雑誌とか、テレビとか、イベントやっていかないと、有名な人でも生活きついからなんとも言えない。+66
-7
-
43. 匿名 2020/09/24(木) 16:04:44
調子乗ってるなーと思う人はいる+160
-1
-
44. 匿名 2020/09/24(木) 16:05:01
男性も女性も
今の若手〜30代は
なんか勘違いしてる人が多い+132
-0
-
45. 匿名 2020/09/24(木) 16:05:08
>>38
なんて残酷な公開処刑+220
-2
-
46. 匿名 2020/09/24(木) 16:05:18
>>21
この人はもう突き抜けすぎて逆にOK+134
-9
-
47. 匿名 2020/09/24(木) 16:05:21
出たがりの声優って自分に自信あるのかな+94
-2
-
48. 匿名 2020/09/24(木) 16:05:24
>>26
そうなのよね。
声優以外に声優の仕事やらせるなーって言う声オタ多いのに逆だと甘々。+79
-3
-
49. 匿名 2020/09/24(木) 16:05:58
出てくるのは良いけど、キャーキャーとジャニーズのような扱いされるのには違和感+81
-1
-
50. 匿名 2020/09/24(木) 16:06:17
声優も年々安っぽくなってきてるよね。
+88
-5
-
51. 匿名 2020/09/24(木) 16:06:19
おっさん声優が担当キャラになりきって、キラキラの衣装着て歌い踊らされてるカオスイベント、見てられない…+165
-0
-
52. 匿名 2020/09/24(木) 16:06:24
>>2
読みもしないでコメントするなよ
そういう話じゃないから+43
-2
-
53. 匿名 2020/09/24(木) 16:06:44
>>36
演技うまいから!みたいにヲタが言ってたけど、浮いてたと思う
黒崎の横で自己主張しすぎ
証券会社に立ち入りの時に玉ギューンされてたモブの人の方がよっぽど上手かった+122
-3
-
54. 匿名 2020/09/24(木) 16:06:48
+29
-95
-
55. 匿名 2020/09/24(木) 16:07:19
>>46
この人はご意見番みたいなことしだして割と声優オタは嫌いって人多いよね。+67
-1
-
56. 匿名 2020/09/24(木) 16:08:00
>>16
梶裕貴ってもっとイケメン声優だと思ってたからびっくりしちゃった+234
-0
-
57. 匿名 2020/09/24(木) 16:08:02
発言にガッカリすることはある
同年代だったら俳優さんの方がしっかりしてて謙虚な感じはあるね
+36
-2
-
58. 匿名 2020/09/24(木) 16:08:04
>>16
ヴィトンのストールがあってなさすぎる…
衣装に完全負けてるよ+230
-0
-
59. 匿名 2020/09/24(木) 16:08:14
>>34
横だけど、私はこの人はもうキャラ立ちというかジャンル的に野沢雅子とかに近い存在で、気にならなくなってきた+70
-0
-
60. 匿名 2020/09/24(木) 16:08:24
>>16
勘違い声優+187
-0
-
61. 匿名 2020/09/24(木) 16:08:33
>>16
ほっぺたに何か入れてるの?+213
-0
-
62. 匿名 2020/09/24(木) 16:08:52
>>16
自己評価高いよね
声がアニメ声すぎてきつい+200
-0
-
63. 匿名 2020/09/24(木) 16:08:58
一時期タッチの達也の人よく出てたけどアレはなんだったんだ?+55
-0
-
64. 匿名 2020/09/24(木) 16:09:08
今の若い声優が表に出るのが嫌って言っても、
昔は俳優と声優を両方やってたよ。
紅の豚のあの人、時代劇の悪役だった。
刑事コジャックも。
田島玲子さんも、おかしな刑事のおば様役で出てるし。+33
-5
-
65. 匿名 2020/09/24(木) 16:09:57
キャラが好きでも、ラジオで「俺ドSだから〜」とか言ってたり、隠しきれない性格の悪さとか出てるとガッカリするから、ラジオ聞かなくなった。+75
-0
-
66. 匿名 2020/09/24(木) 16:09:57
声優のアイドルグループ化はやめてほしい
足の太さがツラい……+117
-0
-
67. 匿名 2020/09/24(木) 16:10:04
>>5
インスタが加工しまくりなのバレちゃったね+75
-6
-
68. 匿名 2020/09/24(木) 16:10:09
声優さんファンのノリが気持ち悪い+105
-1
-
69. 匿名 2020/09/24(木) 16:10:24
私も同じ。
昔はそんなことなかったけど不倫とか二股とか新生活が酷い人しかいないから見たくなくなった。
アニメ見てもエンディング飛ばして名前見ないようにしてる。
だから最近の声優さんの名前一切知らない。+21
-1
-
70. 匿名 2020/09/24(木) 16:10:29
あまり表に出てほしくないけど、かたくなに出ることを拒むのもなんか嫌だな+3
-18
-
71. 匿名 2020/09/24(木) 16:10:31
>>21
Twitterがたまに痛々しい...+73
-0
-
72. 匿名 2020/09/24(木) 16:10:32
日本酒のとかびっくりしちゃったよ
あれを擁護するファンもなかなか
擁護するのに日本酒下げするのがね…
ファンがヤバいから輪をかけて嫌になるのかもしれない+99
-1
-
73. 匿名 2020/09/24(木) 16:10:37
このぐらいの美人ならアリ+13
-61
-
74. 匿名 2020/09/24(木) 16:11:02
>>22
やめてー!まもちゃんを汚さないでー!+77
-4
-
75. 匿名 2020/09/24(木) 16:11:34
オモテに出てくるなら俳優が声優やるなとか小さいこと言わなきゃいいのに。+46
-2
-
76. 匿名 2020/09/24(木) 16:11:42
>>63
何かに出た時のグレーゾーンって発言がウケてしばらくテレビ出てたね+46
-0
-
77. 匿名 2020/09/24(木) 16:11:46
>>5
この子、最近すごく押されてるよね!
正直、声優界で大人気な女声優さんたち
たくさんいるのになぜ?って思ってる
+103
-0
-
78. 匿名 2020/09/24(木) 16:11:53
>>16
この人がイケメン扱いされるのが
分からないw+250
-1
-
79. 匿名 2020/09/24(木) 16:12:04
知りたくなかった…ってパターンは確かにあるw
声含めそのキャラとして好きだから現実は知りたくないw
+25
-0
-
80. 匿名 2020/09/24(木) 16:12:04
>>38
吉沢亮ほんとに彫刻みたいな顔してるね+123
-5
-
81. 匿名 2020/09/24(木) 16:12:11
女優レベル→プラス
一般人レベル→マイナス+17
-100
-
82. 匿名 2020/09/24(木) 16:12:20
>>16
声が売り物なのになんで姿晒しちゃうんだろう…+210
-2
-
83. 匿名 2020/09/24(木) 16:12:39
>>16
コンディションがめちゃめちゃ悪い吉沢亮だと今まで思ってたけど全然違った。+139
-3
-
84. 匿名 2020/09/24(木) 16:13:09
>>17
需要があるから供給されるんだよ+6
-4
-
85. 匿名 2020/09/24(木) 16:13:18
声優の俳優業に対して激甘なオタクが多いからテレビ側も使い勝手いいんじゃない?
+22
-1
-
86. 匿名 2020/09/24(木) 16:13:36
普通に美人だと思う。
なぜ声優の道を選んだのか。+10
-67
-
87. 匿名 2020/09/24(木) 16:14:14
>>75
俳優やれる容姿の声優がほぼいないからでしょ+53
-1
-
88. 匿名 2020/09/24(木) 16:14:27
>>2
つかさに話しかけてるのかと思った文+57
-0
-
89. 匿名 2020/09/24(木) 16:15:23
>>16
顔と性格と私生活が嫌い。
声優だけやっていて欲しい人。+165
-0
-
90. 匿名 2020/09/24(木) 16:15:26
声優の人って結局ビジュアル微妙な人多くない?
一般的にはイケメンなんだろうけどなんか違うな…って思う事が多い+79
-0
-
91. 匿名 2020/09/24(木) 16:16:58
ファンがきつい+41
-0
-
92. 匿名 2020/09/24(木) 16:17:22
>>56
このドラマで知って、気持ち悪いって思っちゃった。+80
-0
-
93. 匿名 2020/09/24(木) 16:17:30
声優って小さい世界でオタクにチヤホヤされて井の中の蛙な人が多い。+109
-1
-
94. 匿名 2020/09/24(木) 16:17:35
>>16
声優としても飽きた。この人の叫び声。+100
-0
-
95. 匿名 2020/09/24(木) 16:18:06
私も見たくない派
声で勝手にイメージしてるから、ご本人のことは知りたくないです+32
-0
-
96. 匿名 2020/09/24(木) 16:18:35
>>86
さっきから沢山貼るのね。+39
-0
-
97. 匿名 2020/09/24(木) 16:18:45
>>86
踏み台じゃない?
これ見る限り、本人は声以外も売り込んでく気満々だと思う。+31
-1
-
98. 匿名 2020/09/24(木) 16:19:48
声優とか全然わからなかったけどイケメンだらけのアプリゲームしてて声優大好きな友人が自分の推しキャラの声優の画像見せて来たときキャラと違いすぎてそのあとゲームできなくなった+47
-1
-
99. 匿名 2020/09/24(木) 16:20:29
>>38
私声優オタだけどこれはやめてあげて...+76
-0
-
100. 匿名 2020/09/24(木) 16:20:42
30年前かな?佐々木望が写真集出した時はビックリした。+8
-1
-
101. 匿名 2020/09/24(木) 16:21:04
>>22
うわぁこれキッッツイ+99
-1
-
102. 匿名 2020/09/24(木) 16:21:28
某声優がドラマやニュースZEROに出てて嫌な気持ちになった+36
-0
-
103. 匿名 2020/09/24(木) 16:21:47
>>21
セーラーウラヌス…中身を見るまで本当に大好きだった+55
-2
-
104. 匿名 2020/09/24(木) 16:22:21
>>89
声優でもアニメだけにしてほしい
実写の吹替でこの人の声浮いてる+53
-0
-
105. 匿名 2020/09/24(木) 16:22:21
>>86
こいつ演技下手くそだよ
どの役もぜーんぶ同じ声、芝居
いや芝居というものをしていないwww+48
-7
-
106. 匿名 2020/09/24(木) 16:22:28
木村昴だけは映像見てもがっかりしなかった。+91
-23
-
107. 匿名 2020/09/24(木) 16:23:36
顔ありきじゃないと売れなくなったせいで、みーんな量産型の声になっちゃった
昔みたいに唯一無二の声の人が本当に少ない+103
-0
-
108. 匿名 2020/09/24(木) 16:23:37
結局 出たがりなんでしょうね。アイドルタレント俳優女優になりたかった人たちなんだろうな。元アナウンサーと同じにおいがする。+58
-1
-
109. 匿名 2020/09/24(木) 16:23:46
>>22
まもちゃん大好きなんだけど
これはきついわ…
しかもこれは安室ファンに向けて?だよね。
私のまもちゃん永遠に…笑+81
-0
-
110. 匿名 2020/09/24(木) 16:24:25
日陰のままでいてほしい。+15
-0
-
111. 匿名 2020/09/24(木) 16:24:46
昨日こんくらでポケモンの声優が出てたんだけど横浜市中区(桜木町とか中華街があるあのあたり)出身だったらしく青葉区に住んでるって言われると「あ~😅」って思うって言ってて青葉区に住んでる私は確かに田畑だらけだけとごめんねって思った+32
-0
-
112. 匿名 2020/09/24(木) 16:24:47
>>86
足ふとっwwwww
足のラインも綺麗じゃないのに出すなよw+5
-29
-
113. 匿名 2020/09/24(木) 16:24:59
しゃべくりとかのバラエティーは見るの嫌だけど、前の半沢直樹のマモは良かった+4
-19
-
114. 匿名 2020/09/24(木) 16:25:18
>>43
お梶さんとかね+33
-0
-
115. 匿名 2020/09/24(木) 16:25:31
顔が〜とかノリが〜はこちらもわかってて円盤とかは買うし、声優が声優以外の活動をすることも俳優さんや芸人さんが声優活動することを考えれば、需要があって本人にやる気があるならいいと思う。
作品見てないって言ったりとか、作品を貶したりするって他にその仕事に携わってる人もいるのに失礼だね。そういう内輪ノリのいきがった厨二感は見たくないから出てこないでほしい+29
-1
-
116. 匿名 2020/09/24(木) 16:25:55
自分と雨宮天を比べて
雨宮天の方が可愛い→プラス
自分の方が可愛い→マイナス+71
-27
-
117. 匿名 2020/09/24(木) 16:26:07
>>112
太くはないだろ。+46
-2
-
118. 匿名 2020/09/24(木) 16:26:18
>>107
私も聞き分け出来なくなった。
声優に詳しくなくてもなんとなく分かったのに今は全然分からない。+65
-0
-
119. 匿名 2020/09/24(木) 16:26:48
>>1
は?見なきゃいいじゃん+3
-29
-
120. 匿名 2020/09/24(木) 16:27:37
最近の声優はね
アイドル扱いで気持ち悪いよね+71
-2
-
121. 匿名 2020/09/24(木) 16:27:44
私はお年の方はある程度顔出しして欲しい派
元気でいらっしゃるのを確認したい…+26
-4
-
122. 匿名 2020/09/24(木) 16:28:03
>>116
この人が可愛いのは分かったけど何か有名なものに出てるの?+16
-0
-
123. 匿名 2020/09/24(木) 16:28:05
>>16
化粧濃すぎだと思った!
もっとファンデーションも薄くした方が良いのに。+106
-1
-
124. 匿名 2020/09/24(木) 16:28:07
>>4
声の仕事だけじゃ食っていけないんでしょう+10
-2
-
125. 匿名 2020/09/24(木) 16:28:14
微妙なコスプレとか若作りな風貌で出てくるのは勘弁って思っちゃうけどこれ見ると表に出るのもやむなしな気もする
ディズニー声優が有名人ばかりで大問題!ウッディの声は3人いる!? - NAVER まとめmatome.naver.jpトイストーリーのウッディの声が本編、予告編とランドのアトラクションでは違うって知ってました?有名人声優起用の裏には色々なトラブルがあるようです・・。
+12
-1
-
126. 匿名 2020/09/24(木) 16:28:26
>>2
なぜか声優の声で再生された+6
-0
-
127. 匿名 2020/09/24(木) 16:28:30
>>86
辛口言うと、ただの画像美人なだけなんだよ。芸能界で輝く絶世の美人でも、バラエティでうまい返しができるわけでも、演技力がよくて観客の涙を誘う訳でもない。+52
-2
-
128. 匿名 2020/09/24(木) 16:28:30
>>13
何様+3
-15
-
129. 匿名 2020/09/24(木) 16:28:38
雨宮天が天てれに出てたけど、顔出し出演でも全然違和感なかったな。+5
-50
-
130. 匿名 2020/09/24(木) 16:28:42
山ちゃんを知ったのはおはスタだったから、初めはお笑い芸人かと思ってた。声優って知らなかったからか違和感なかったし面白かったから、この人声優って知らないで見たら案外分からないもの+71
-1
-
131. 匿名 2020/09/24(木) 16:30:03
キャラの部品だからなー。
ちょーかっこいい自動車のエンジンが急に目の前に出てきてもへー、しか思わんし。
でもエンジンに思い入れある男もいるみたいなもんかな。
+61
-1
-
132. 匿名 2020/09/24(木) 16:30:15
>>125
これよく言われてるけど山寺さんより唐沢さんの声の方が合ってると思ったよ。
本当は撮ってみたらイメージと違ったとか理由があったんじゃないかと思う。+64
-1
-
133. 匿名 2020/09/24(木) 16:30:46
声優のラジオは発言が子どもすぎて聞くのも恥ずかしくなる時がある。なかなかの確率で下ネタ出るよね。+74
-0
-
134. 匿名 2020/09/24(木) 16:30:58
最近ジャイアンの人よくTVで見る。
あんまり好きじゃない。よく知らんけど。+38
-4
-
135. 匿名 2020/09/24(木) 16:30:59
>>29
そんなことありません+1
-5
-
136. 匿名 2020/09/24(木) 16:31:06
タレントの小島梨里杏と比べても引け取らないほどのルックスの雨宮天+5
-49
-
137. 匿名 2020/09/24(木) 16:32:36
>>1
このイラスト痛烈w+77
-1
-
138. 匿名 2020/09/24(木) 16:32:57
>>1
ラジオや円盤は聞かない、見ないようにすれば済む話では?ああいうのって声優が好きな人の為のものでは。SNSとかも
主が言ってるのって声優が表に出てくるのが嫌というよりは、自分が好きなキャラクターを演じてる声優のラジオを聞いたりSNS見たりして嫌いになったってだけで声優全体が表に出てくるなって話とはまた違うと思うけど
トピ主は言及してないけど、声優の容姿に対して色々言う輩がいるけど自分から見ようとしなければ見なくて済む話だと思うんだけど
ドラマやバラエティに出てる人もいるけど本当にごく僅かじゃん
アイドル声優的なのとかも嫌ならライブ行かなきゃ良いだけの話では+19
-29
-
139. 匿名 2020/09/24(木) 16:33:00
何?このトピ。性格わるっ+2
-37
-
140. 匿名 2020/09/24(木) 16:34:07
最近声優テレビに顔出すけど毎回ひやひやするんだよね。
声優と芸能人の空気の違いがひしひし伝わるのが見てられない…+93
-0
-
141. 匿名 2020/09/24(木) 16:34:09
>>5
じゃあお前らが好きな宮野や梶も出るな
痛々しいからw+31
-23
-
142. 匿名 2020/09/24(木) 16:34:09
>>117
もっと細い声優ほかにもいるわwww+3
-6
-
143. 匿名 2020/09/24(木) 16:34:12
表かどうかわからないけど、正直なところ出演情報以外のTwitterとかもやって欲しくない。
見てて「え…こんな性格悪かったんだ…」みたいながっかりを味わいたくない。+71
-0
-
144. 匿名 2020/09/24(木) 16:34:12
>>106
最近良く出てるね。イケメンだよね、声優にしては陽キャ感すごい。タレント向いてる感じする。+94
-10
-
145. 匿名 2020/09/24(木) 16:34:32
>>13
しゃしゃってるのは部外者のお前で草+2
-17
-
146. 匿名 2020/09/24(木) 16:34:36
>>120
ホントのアイドルもそんな...+6
-3
-
147. 匿名 2020/09/24(木) 16:35:03
>>1でも声優からしたら俳優が声優やってるの嫌かもしれないよ
+1
-16
-
148. 匿名 2020/09/24(木) 16:35:06
>>30
40に見えないとか言われてたけどよく見たら年相応のオバサンやな
顔出ししてくる声優の中でコイツが一番嫌い+64
-14
-
149. 匿名 2020/09/24(木) 16:35:12
>>136
左側、性格悪い顔してるなー
友達いないんだろうなー+5
-5
-
150. 匿名 2020/09/24(木) 16:35:31
>>122
有名作品で言うと、「東京喰種」の霧嶋董香、「七つの大罪」のエリザベス、「この素晴らしい世界に祝福を!」のアクア、「ダンベル何キロ持てる?」の奏流院朱美っていったところかな。
今期だったら「彼女、お借りします」にメインヒロイン役で出てる。+11
-12
-
151. 匿名 2020/09/24(木) 16:35:35
>>141
このトピに共感してるような人たちは好きじゃないよ。
逆になぜ好きだと思うのか謎だわ。+70
-0
-
152. 匿名 2020/09/24(木) 16:35:36
嫌というか、出られても知らない人ばっかりなんだよね。あとYouTuberと。+19
-0
-
153. 匿名 2020/09/24(木) 16:35:36
>>108
僻みでしょーねー+1
-12
-
154. 匿名 2020/09/24(木) 16:35:47
>>26
と家でグータラしてるだけの無職おばさんが言ってますw+2
-17
-
155. 匿名 2020/09/24(木) 16:35:55
事務所の意向なのか分かんないけど表に出てもいいように言われないんだからやめてーと思う。+16
-0
-
156. 匿名 2020/09/24(木) 16:37:01
>>1
わかる!
イメージが崩れるからやめてほしい
アイドルのアニメの声優がキャラの格好でコンサートも個人的にはうーんと思うけどファンは嬉しいのかな
詳しい方ではないけど、最近ビジュアルありきでやってるのかな?と思う
声優としてはあんまりでも顔がいいからとか
逆に声はとてもいいけど顔がイマイチだからダメとかあるのかな+59
-0
-
157. 匿名 2020/09/24(木) 16:37:02
>>22
コナンの安室さんが若い子にも人気が出て勘違いしちゃったのかな+91
-0
-
158. 匿名 2020/09/24(木) 16:37:25
>>150
東京喰種だけ見てた。
結構昔から出てる人なんだね。+7
-0
-
159. 匿名 2020/09/24(木) 16:37:46
>>116
少なくともこいつよりは性格いいわ確実に。+3
-9
-
160. 匿名 2020/09/24(木) 16:37:56
最近声優テレビ出過ぎって言われてるけど、案外昔も出てる。あのキャラの声優は?みたいな番組もあったし+22
-2
-
161. 匿名 2020/09/24(木) 16:37:58
声優界じゃイケメンなのかもしれないけど、イケメン俳優と並ぶと一般人にしか見えなくなる+49
-0
-
162. 匿名 2020/09/24(木) 16:38:10
>>16
誰だよ、声優界の吉沢亮とか言ったやつ+166
-1
-
163. 匿名 2020/09/24(木) 16:38:38
宮野真守が歌番組で舌なめずりしていて生理的に受け付けなくなった+35
-1
-
164. 匿名 2020/09/24(木) 16:38:56
声優ファンがトピ題も読めずに荒らし始めたね
声優ファンって過激だわ+48
-0
-
165. 匿名 2020/09/24(木) 16:39:15
>>108
元々声優志望じゃない人も多そう+42
-0
-
166. 匿名 2020/09/24(木) 16:39:53
>>22
コナンてベテラン声優さんたくさん居て嬉しいのだけど… 。コレは…ちょっと…+68
-0
-
167. 匿名 2020/09/24(木) 16:40:13
役のイメージを壊すなっていうのはその通り。でも声だけの仕事してろって少し乱暴。本職は俳優だけど声優としても素晴らしいっていう人は多いから。+30
-1
-
168. 匿名 2020/09/24(木) 16:40:16
>>160
それってキャラありきで声優として出てるでしょ。
勘違いしてドラマ出たりしてる?+5
-3
-
169. 匿名 2020/09/24(木) 16:41:43
三ツ矢雄二が全否定されてるw+11
-0
-
170. 匿名 2020/09/24(木) 16:41:53
女性の声優さんはかわいくなきゃダメなのかなーと思う。声と演技力が良ければ良いって時代は終わったのかしら。バンドやったり大変だよね。+59
-1
-
171. 匿名 2020/09/24(木) 16:42:16
別にラジオで下ネタは良くね?w+1
-16
-
172. 匿名 2020/09/24(木) 16:43:06
>>88
いかん…吹き出してもうたw+21
-0
-
173. 匿名 2020/09/24(木) 16:43:17
雨宮天なら実写でもイケる+4
-42
-
174. 匿名 2020/09/24(木) 16:44:30
このトピで知らずの間に誹謗中傷で問題にならないか心配だわ。。+2
-15
-
175. 匿名 2020/09/24(木) 16:44:44
>>5
明るい妹キャラとかセクシーな女性の声出しながら目がずっと座ってたのがめっちゃ気になった
声優ってもっと顔でも演技してるもんだと思ってたのに+80
-4
-
176. 匿名 2020/09/24(木) 16:45:04
>>163
CDTVのSPでしょ?
顔面ドアップの舌舐めずり&ウインク、パフォーマンスもやたらとオーバーで本当にキツかった
歌が上手かったらまだフォロー出来たけど素人のカラオケ自慢レベルだしあれは本当に恥ずかしい+55
-0
-
177. 匿名 2020/09/24(木) 16:45:10
少し前の行列で梶裕貴と山Pが一緒に出てたけど顔面の差が凄かった
まあ山Pも今はアレだけと…+56
-0
-
178. 匿名 2020/09/24(木) 16:45:49
>>143
わかる。逆に中の人もいい人だとホッとする笑
声優はキャラありきだから特殊だよね。2次元に夢見たいから中の人調べなくなったわ。+23
-2
-
179. 匿名 2020/09/24(木) 16:46:12
昨日のラジオで中村悠一が声優のテレビ出演について言及してたよ。所々言葉違うけどこんな感じのこと言ってた
「声優は基本的に表に出たくない。全員ではないかもしれないけど、基本的にはその考え。だから声優やってるんですよ。(中略)
舞台とかは興味ある人しか来ないじゃん、でもテレビに出るのはお茶の間に突然出てくるわけじゃん、それはあまり推奨されないよね(中略)
でも今は映像で出演することも含めて仕事として求められている。仕方なくでは無いけど、出るなら出るなりにみんなに楽しんでもらえるように努力してる」+130
-0
-
180. 匿名 2020/09/24(木) 16:47:03
日曜の朝に放送してるアニメで声優さん達のコーナーあるけど薄ら寒くて見てられなかった
子供もそこだけ早送りしてたよ+40
-0
-
181. 匿名 2020/09/24(木) 16:47:28
>>1の話は声優が表に出てくる事の問題よりも、その声優の人間性に問題があるのでは?+12
-1
-
182. 匿名 2020/09/24(木) 16:47:47
>>38
山崎賢人と吉沢亮って本当に綺麗な顔してるね+120
-2
-
183. 匿名 2020/09/24(木) 16:48:13
皆がみんな、アイドルや俳優みたいに美男美女じゃないのに
可愛過ぎるとか、イケメンだとかアイドル化しないで欲しい。+47
-0
-
184. 匿名 2020/09/24(木) 16:49:11
>>164
前から雨宮天の画像貼ってる人ってむしろアンチだと思う
本当にファンだったらあからさまにウザがられてるのに画像貼り続けるなんてしないよ+80
-0
-
185. 匿名 2020/09/24(木) 16:49:35
まれいたそのベビースターのCMは癒される(*´∇`*)
+5
-27
-
186. 匿名 2020/09/24(木) 16:49:36
>>161
一般人よりひどくない?
オタク系の人達が一生懸命お洒落してもなんかもさいと言うか…ださいと言うか+49
-1
-
187. 匿名 2020/09/24(木) 16:50:53
テレビに出てもイケメン声優とは言わないで欲しい。恥ずかしくなる。所詮イケメン声優は声優界隈でしか通用しないから。+68
-0
-
188. 匿名 2020/09/24(木) 16:51:43
>>171
個人のラジオならともかくアニメのラジオで下ネタ言ってる人が普通にいるんだよ+21
-1
-
189. 匿名 2020/09/24(木) 16:52:27
>>5
鬼頭さんはトークが声優特有の寒いノリでは無いからまだ見ていられるかな
色んな声出して〜って流れは寒かったけどあれは誰がやってもあの空気になるし+130
-4
-
190. 匿名 2020/09/24(木) 16:52:37
>>22
私が好きなのは浅黒い肌の皺皺なジジィじゃない。
お前と同じ声をした安室と言う二次元の男性だ。+81
-1
-
191. 匿名 2020/09/24(木) 16:53:54
>>148
歌もすごく上手い!って大絶賛されてるけど、上手いか…?
演歌やってたのか、すごく歌い方もババくさいんだよね。+62
-6
-
192. 匿名 2020/09/24(木) 16:54:25
>>142
もっと太いやつもいるわw+12
-1
-
193. 匿名 2020/09/24(木) 16:54:53
>>54
絵めちゃめちゃうまいね!+74
-0
-
194. 匿名 2020/09/24(木) 16:56:01
わたしも好んで見ないけど
需要があってお金になるなら仕方ないんじゃないか?と思う。+3
-3
-
195. 匿名 2020/09/24(木) 16:56:02
声優のことはよく知らないけどおはスタのはなちゃんは好きだよ
ドラマに出てほしいとは思わないけど+4
-11
-
196. 匿名 2020/09/24(木) 16:58:02
>>82
まだここまで容姿が崩れていない若い20代の頃人気が出てきてイケメン声優イケメン声優と持て囃されたせいで大きな勘違いをしたまま来ちゃったんじゃないかな?
自分を客観視出来ない人なんだろうね+29
-0
-
197. 匿名 2020/09/24(木) 16:58:27
声優業界の中ではイケメン、美人なのかもしれないけど顔出しで番組とか出てたらやっぱ本業でアイドルや俳優してる人との差がはっきりわかる。+55
-0
-
198. 匿名 2020/09/24(木) 16:58:34
>>189
鬼頭さんのは禰豆子が基本セリフないからやっても反応されにくいよね。スタジオに反応の良い鬼滅ファンがいてくれたら助かる。+43
-1
-
199. 匿名 2020/09/24(木) 17:01:14
ガルのトピに画像バーンと載せるの困る
こっちは顔見たくないから近寄りたくないのに開かなくてもトピ画で強制的に見せられるの止めてほしい+4
-3
-
200. 匿名 2020/09/24(木) 17:01:42
>>22
声担当してるドラゴンボールのヤムチャがあまりにもダサいキャラに成り下がってしまったので、ヤムチャがイケてる回を作ってくれ!って直訴して野球の回?が出来たほどらしいから、安室で人気出てすごく舞い上がっちゃったんだろうねw+52
-0
-
201. 匿名 2020/09/24(木) 17:01:46
>>188
あ、キャラとして出てるラジオってこと?じゃーダメだね+3
-1
-
202. 匿名 2020/09/24(木) 17:02:12
>>5
わかる
他の女性タレントと並ばせたらあかんやつ…+48
-3
-
203. 匿名 2020/09/24(木) 17:04:13
昔の神谷明みたいにルックスがアレでもめちゃめちゃ美声で演技力あって突き抜けた個性もある男性声優そろそろ出てこないかなあ+87
-2
-
204. 匿名 2020/09/24(木) 17:04:26
>>54
禰豆子の人虹ヶ咲の声優やってるんだ、知らなかったー+13
-0
-
205. 匿名 2020/09/24(木) 17:04:35
アニメとかゲームのコンテンツやキャラクターが好きで情報を得るために公式のSNSをフォローしてて、アイドルとかライブ前提のものだとライブ後とかに公式が声優のつぶやきをリツイートしたりするから見たくなくても声優が目に入るのがつらいなと思うことが多々あるなと感じる
+24
-1
-
206. 匿名 2020/09/24(木) 17:05:10
>>16
最初見た瞬間この人かと思ったww+87
-3
-
207. 匿名 2020/09/24(木) 17:06:00
>>34
20年以上前にアニメファンだったけど、もっとシュッとして中性的なビジュアルで人気だったんですよ……
+23
-2
-
208. 匿名 2020/09/24(木) 17:07:47
>>16
声は声優向けだし好きだけどイケメン声優扱いだけは理解できない+107
-0
-
209. 匿名 2020/09/24(木) 17:08:23
>>195
はなちゃん私もすき
同じくおはスタに出てる木村昴や前に出てた小野友樹(おのちゃん)やコスプレしてた斉藤壮馬もすきだった
あの番組に出てくる声優さんは声優として越えてはいけないラインを守ってる感じがする+14
-14
-
210. 匿名 2020/09/24(木) 17:10:06
>>22
親父にも殴られたことないし、親父に大リーグ養成ギプス的なの付けられてたのもこの人だっけ?+54
-0
-
211. 匿名 2020/09/24(木) 17:11:33
>>129
なんか今までに貼られてた静止画と顔違くない?
同じ人なの?+11
-0
-
212. 匿名 2020/09/24(木) 17:11:52
>>207
もっと痩せてて、甘い顔じゃないから宝塚の男役みたいだったよね。
写真の撮り方だろうけど。+33
-1
-
213. 匿名 2020/09/24(木) 17:12:23
>>141
梶さんも宮野さんも好きではない。普通。+59
-0
-
214. 匿名 2020/09/24(木) 17:15:21
めちゃ好きな声優さんいたけど、女性声優との絡みを見たくなくて、追いかけるのをやめた
俳優と女優、歌手同士とかと違って、声優同士って絶対に話も合うし絶対ホームパーティーとかしまくってるよ
いまだにアニメに出てきたり演じるキャラのグッズ見かけたりすると「あっ」て思うけど金もかからないし良かった+14
-1
-
215. 匿名 2020/09/24(木) 17:17:48
ファイルーズあいさんならそんなに気にならない。
NHKの筋肉にも顔出しで出演してたし。+40
-3
-
216. 匿名 2020/09/24(木) 17:20:09
+17
-6
-
217. 匿名 2020/09/24(木) 17:22:38
>>191
元々演歌歌手を目指しててパッとしなかったから声優を踏み台にした途端にオタにウケたイメージ
演歌っぽく聞こえるのは多分その名残り
歌もビブラート多用しまくって私が水樹奈々よ!と言わんばかりの自己主張で演奏から浮いててどこが日本を代表する歌姫(信者談)やねんと思ってしまった
+59
-9
-
218. 匿名 2020/09/24(木) 17:22:48
声優は歌って踊ってアイドルしてるのが当たり前な昨今の風潮がなんだかな…。そういう活動を積極的にしてる人に限って声の区別がつかない。皆同じ要な声で同じ要な喋り方じゃない?ラブライブ!を連続再生で最後まで見たけど、最後まで顔と声が一致しなかった。+49
-1
-
219. 匿名 2020/09/24(木) 17:24:39
>>187
わかる!
大好きな美人声優さんいるけど間違ってもガッキーとかハシカンとドラマ共演しないでね!って思ってる。+36
-1
-
220. 匿名 2020/09/24(木) 17:25:15
>>54
絵うまっ!
ある声優さんが特技で絵って描こうとしたら「絵描ける声優さん割といるんだよね…」とマネージャーさんに止められたとか言ってたけどその中でも上位に来る上手さでは…+53
-3
-
221. 匿名 2020/09/24(木) 17:26:05
梶さんがイケメン枠とかやめてほしいわ。
顔知っちゃうと、ゲームやるときとか、顔がちらついてやる気なくすんだよ。
声優は顔知らない方が絶対いい。+77
-0
-
222. 匿名 2020/09/24(木) 17:26:16
>>1
またこの話かよ
毎回同じメンツ数人で愚痴ってるだけだろ+1
-30
-
223. 匿名 2020/09/24(木) 17:26:34
>>66
でもそれが今一番声優で稼げるコンテンツになってると思う…+23
-0
-
224. 匿名 2020/09/24(木) 17:27:03
TBSのCDTVライブライブでも鬼滅の炭治郎役の声優さんがなぜか冒頭に顔出ししたりして
あれはいらんと思う。製作者の意図なんだろうけどさ…声だけでいいし
あの番組に別に声優のナレとかもいらないわ+79
-0
-
225. 匿名 2020/09/24(木) 17:31:06
表には出たくなくても事務所に言われて仕方なくの人もいると思う+18
-3
-
226. 匿名 2020/09/24(木) 17:31:52
顔の良し悪しとかじゃなくて、着ぐるみの中身を見るような事をしたくない。+39
-0
-
227. 匿名 2020/09/24(木) 17:32:20
>>32
ああいう写真の撮り方やスタイリングって悪意があるとしか思えないくらい酷いよね。
モデルがそもそも良くないということも、もちろん分かるけど、せめてディレクションしっかりしてあげてほしい。+7
-0
-
228. 匿名 2020/09/24(木) 17:38:47
何かを下げないと褒められない人girlschannel.net何かを下げないと褒められない人 何かを下げないと褒められない人っていませんか? 主の叔母がそんな感じで、「猫はかわいくて大好き。犬は散歩しないといけないし吠えるから〜」みたいに余計な下げをするのが気になります。ちなみに本人は最上級に褒めているつ...
+2
-21
-
229. 匿名 2020/09/24(木) 17:40:46
アニメに感情移入しすぎなんだよ。
もうすこし一歩引いて楽しみなよ。
一般人からしたら、「ああアニメ界ではこういう人が人気なんだー」くらいの認識だよ。
主みたいな方が、アニメと現実の区別がついてないみたいで気持ち悪いよ+1
-33
-
230. 匿名 2020/09/24(木) 17:41:58
NHKのあさイチみたいなトーク番組ならまだしも、しゃべくりとかのうるさい芸人だらけのバラエティーには出てほしくない+35
-1
-
231. 匿名 2020/09/24(木) 17:43:05
芸能人に声優やられる方が嫌だ
だって元から顔が見えてる人達だもん
作品に感情移入しづらくなる+14
-8
-
232. 匿名 2020/09/24(木) 17:45:50
>>36
あの人は顔がうるさすぎる
面白いけど笑+48
-4
-
233. 匿名 2020/09/24(木) 17:47:39
最近テレビ出すぎよね
慣れてきたからか、ラジオで下ネタ言うよりはテレビの方がマシなのかとすら思えてきた+7
-0
-
234. 匿名 2020/09/24(木) 17:54:22
AbemaTVのcmで
かっこつけた声優見るとなんか気持ち悪い+29
-0
-
235. 匿名 2020/09/24(木) 18:01:15
基本声優さんの顔出しは嫌だけど、野沢雅子さんや神谷明さんなど大御所声優さんの顔出しは、お元気な姿を見て安心出来るからむしろ顔出しして欲しいって思う。+69
-10
-
236. 匿名 2020/09/24(木) 18:04:51
>>211
静止画は加工されてますからwwww+17
-0
-
237. 匿名 2020/09/24(木) 18:07:58
>>56
梶さんこんなにぽっちゃりになっちゃったの?w+47
-0
-
238. 匿名 2020/09/24(木) 18:09:39
>>16
宣材写真はうまく顎とか隠してイケメンに映ってるけど、実際は違うよね笑+83
-0
-
239. 匿名 2020/09/24(木) 18:09:54
>>100
持ってた😂 なんならアルバムとビデオも持ってた+4
-0
-
240. 匿名 2020/09/24(木) 18:18:03
>>235
大御所でも嫌だわ
特に野沢さんは外見のインパクトが凄くて悟空の声を聞いたら本人の姿が浮かんでくるし+46
-2
-
241. 匿名 2020/09/24(木) 18:18:45
>>86
また雨宮アンチかよ
しつこいんだよ。
どうせ画像はってるのも悪口かいてるのも自演だろ?バレバレだからどっか違うとこでやれよ。
どんだけ執着してんの?キモ+34
-0
-
242. 匿名 2020/09/24(木) 18:23:18
>>105
お前が画像はったんだろ?
+5
-0
-
243. 匿名 2020/09/24(木) 18:24:54
>>241
雨宮さん前からガルに頭おかしいアンチいるよね
画像連張りしてからの自演アンチコメントや謎アンケート
本当気持ち悪い…
+32
-0
-
244. 匿名 2020/09/24(木) 18:32:33
>>16
ちょっと口元の雰囲気が阿佐ヶ谷姉妹の妹のミホさんみたいだな+50
-1
-
245. 匿名 2020/09/24(木) 18:36:30
以前プリキュア特集で声優たちが出て娘がショックをうけました+38
-0
-
246. 匿名 2020/09/24(木) 18:37:23
映画の舞台挨拶の記事をうっかり見たばかりに、シティーハンター冴子の中の人を見てしまった数年前。
それ以来アニメを見る度に中の人の顔が浮かんできて本当にキツい。
子供の頃から大好きなキャラだからアニメを見ても中の人の顔が浮かんで来てリアルに( ˘•ω•˘ )こんな顔になる+13
-0
-
247. 匿名 2020/09/24(木) 18:40:09
>>5
鬼頭さんは鬼滅の刃の声優さんの中で圧倒的にセリフが少ないから反応しにくいよね。
本人もセリフが少ないって言ってたし。
それでも社会現象になったアニメのヒロインだからオファーされるんだろうな。
どうしても鬼滅の刃の声優さんをオファーしたいなら花江くんを呼べばいいのに。花江くん今おはスタのMCやっているから知っている人いそうだし決め台詞もあるから反応しやすそう。
私も声優さんはテレビに出てほしくはないけど。+108
-5
-
248. 匿名 2020/09/24(木) 18:40:16
>>106
城田優にジャイアン要素混ぜた感じだなといつも思う。+37
-3
-
249. 匿名 2020/09/24(木) 18:41:17
>>181
幼稚で人間的に問題がある人が狭い世界でそういう言動を繰り返してるからね
そういう声優は職業関係なく普通にイヤな奴だから普通に嫌われてるだけ
+9
-1
-
250. 匿名 2020/09/24(木) 18:42:15
>>72
「日本酒がのめないくらいで降板なんてひどい!」って酒造会社にクレームいれたんだっけ
あれはひどかった+46
-0
-
251. 匿名 2020/09/24(木) 18:43:18
>>248
私はジャイアン風味の羽賀研二に見える+17
-0
-
252. 匿名 2020/09/24(木) 18:45:51
>>219
昔坂本真綾が岡田准一の元カノ役でドラマに出た時があったんだよ…
まあ映像メインの女優さんとは違うんだなと…+26
-0
-
253. 匿名 2020/09/24(木) 18:46:09
>>106
見た目の問題じゃないんだよね
どんなに美男美女でも声優の姿は見たくない+37
-2
-
254. 匿名 2020/09/24(木) 18:49:36
最近よくテレビに出てくる宮野真守を見てちょっと無理になった+33
-1
-
255. 匿名 2020/09/24(木) 18:49:47
>>209
当時たいして話題にならなかったけど花江も大ファン公言してる広瀬アリスのコネでドラマに
出てるからそれは違う気がする+28
-1
-
256. 匿名 2020/09/24(木) 18:58:46
>>5
鬼頭さん最近テレビによく出るよね
セリフの数少ないのになんでだろう?+34
-0
-
257. 匿名 2020/09/24(木) 18:59:27
>>160
昔はそれでもキャラのイメージを壊してしまうのでって顔出しNGな方いた
今はもうそういう声優さんいないし、顔、歌出してなんぼだからキャラクターも踏み台みたいなもんなのかなと思ってしまう+16
-0
-
258. 匿名 2020/09/24(木) 19:03:44
>>254
しゃくれが過ぎるよね+20
-0
-
259. 匿名 2020/09/24(木) 19:03:46
>>256
鬼滅映画の宣伝?
鬼滅のメインキャストの中では一番見た目が良いだから選ばれたのかな+34
-0
-
260. 匿名 2020/09/24(木) 19:03:49
>>224
下野紘さんだから善逸では?+31
-0
-
261. 匿名 2020/09/24(木) 19:05:42
>>259
一番スケジュールが空いてるんじゃない?+27
-0
-
262. 匿名 2020/09/24(木) 19:06:51
>>261
これ大事だよね、+13
-1
-
263. 匿名 2020/09/24(木) 19:08:17
>>16
普通に俳優で出ちゃうの
ありなんだ...。
+22
-0
-
264. 匿名 2020/09/24(木) 19:22:43
>>16
この人のファンは吉沢亮にそっくりだって言いはるけど…
声優ファンって目が悪いの?+115
-2
-
265. 匿名 2020/09/24(木) 19:24:24
雨宮天、苦手な顔だから声優トピに毎回貼られるの辟易する。+11
-2
-
266. 匿名 2020/09/24(木) 19:30:21
>>38
この二人と並んで恥ずかしくないのかな?
すごく自己評価が高い人なの?+76
-1
-
267. 匿名 2020/09/24(木) 19:31:27
>>1
本当に失礼な話なんだけど、子供の頃に声優さんの顔をテレビで見て泣いちゃった……。
どのキャラクターでどの声優さんだったかはファンの方がいらっしゃると困るので伏せますが、子供心に本当にショックだった。
それ以来、アニメ見なくなった。+45
-1
-
268. 匿名 2020/09/24(木) 19:31:27
>>256
そういえば鬼頭さん幸○の科学疑惑出てたよね
あれ結局なんだったの?+20
-0
-
269. 匿名 2020/09/24(木) 19:32:25
>>217
声優の歌って何か俺の歌を聴けってリサイタルのジャイアンと同じ圧を感じる
歌う事でアーティスト?としての自分のやりたい事とか個性を出そうとしてるのか、声優業の延長でキャラソン歌ってる時とは違うんだよね+41
-3
-
270. 匿名 2020/09/24(木) 19:38:04
だいたい声もルックスもよかったら声優じゃなくて俳優で売れるはずなのに、声優で出てるっていうのはつまりそういうことでしょ。
黙って声だけの仕事しててほしい。+40
-2
-
271. 匿名 2020/09/24(木) 19:38:33
とぴずれだけど、私は逆に俳優が下手な声優やる方が腹立つわ+14
-8
-
272. 匿名 2020/09/24(木) 19:46:43
>>264
他所は分からないけどガルちゃんで梶裕貴が吉沢亮に似ているってコメントしている奴は声優ファンじゃなくて吉沢亮のアンチだと思う。吉沢亮の写りが微妙な画像を選んでいるから。+38
-0
-
273. 匿名 2020/09/24(木) 19:47:09
>>271
こことは全く関係ないから
そういうトピでもたてて勝手にやって+6
-7
-
274. 匿名 2020/09/24(木) 19:50:24
>>272
ガルちゃん以外にもいるんだよ
ツイッターでCMに梶裕貴が出てると思ったぁとか
まぁ1万回くらい殴った顔ってことかな+12
-0
-
275. 匿名 2020/09/24(木) 19:50:57
>>131
上手い例えだね+7
-3
-
276. 匿名 2020/09/24(木) 19:52:36
ドラマのメインの役で出るのは違うと思う
一瞬だけの役ならまだしも+6
-0
-
277. 匿名 2020/09/24(木) 19:54:14
>>258
なんかのテレビで歌ってたけど、顔もうるさかったわ+12
-0
-
278. 匿名 2020/09/24(木) 19:54:49
>>29
それでも2年くらいで消える+10
-1
-
279. 匿名 2020/09/24(木) 19:55:17
表に出てくるってドラマとかバラエティとかに出てることかと思った
アニメの特典やイベントとかは表に出てるって言ったらそうかもしれないけど、それは今に始まったことじゃないし…+6
-1
-
280. 匿名 2020/09/24(木) 19:55:43
声優さん苦手
声がいい人はいるけど、喋り方が無理+20
-0
-
281. 匿名 2020/09/24(木) 19:58:33
イケメンとか美人とかで持ち上げられて、CD出してライブやったりしても、気がつくといなくなってる+9
-0
-
282. 匿名 2020/09/24(木) 19:58:37
>>215
初めて見た。ハーフ?+17
-0
-
283. 匿名 2020/09/24(木) 19:59:14
てか俳優やアイドルが吹き替えやったり声優の仕事受けたら頭ごなしに否定するのに声優がアイドルとか俳優の仕事やるのは大歓迎みたいなオタクがまず無理。そもそもイメージ崩れるから顔見たくないし+32
-1
-
284. 匿名 2020/09/24(木) 19:59:20
声優の人ってさなんだろう、
どんなに今風に着飾ってても、なぜだか漂うダサさ
学生の時陰キャだった人がオシャレに目覚めて社会人デビューしたような、、上手く言えないけど抜けきらない感じ+47
-1
-
285. 匿名 2020/09/24(木) 20:01:22
ヒプマイの動画初めて見たとき衝撃的過ぎたわ
急に本人出てくるから見てられなくてそれ以来見てない+36
-0
-
286. 匿名 2020/09/24(木) 20:01:25
声オタだけど、顔出し喜んでたり顔について言ったりする声オタ嫌い+27
-0
-
287. 匿名 2020/09/24(木) 20:02:22
山寺宏一なら気にならないけど+7
-14
-
288. 匿名 2020/09/24(木) 20:05:49
>>6
個人的には声優の私生活とか知りたくもないな。+24
-0
-
289. 匿名 2020/09/24(木) 20:06:06
>>254
ズレて浮いてるもんね
アニメ界隈やファン相手の商売ではファンが持ち上げてくれたけど、一般向けに出ると顔だけでなく能力的にも一般芸能人との落差がよくわかる+25
-0
-
290. 匿名 2020/09/24(木) 20:12:38
>>164
マツコと有吉が声優ファンは触れてはいけない存在だって番組内で言うくらいだからね
クレームなんか思い込みが激しくてスゴそう+46
-0
-
291. 匿名 2020/09/24(木) 20:17:51
>>43
浪川「呼んだ?」
ってこの不倫ネタ声優は相変わらずまともに台本読まないで現場に行くの?+35
-0
-
292. 匿名 2020/09/24(木) 20:29:18
俳優が声優やるのも、声優が俳優やるのもきちんと線引きしてほしいな。昔の声優さんが俳優のちょい役やるのと今の出たがりで人気欲しさの量産型がやるのとでは内に秘めたものが全く違っちゃってて、それが見え透いているからなんだろうか...なんか嫌w+19
-1
-
293. 匿名 2020/09/24(木) 20:35:30
>>270
さらにイケボとかカワボとか謎の吐息を出す人たちも存在する笑+22
-1
-
294. 匿名 2020/09/24(木) 20:39:26
声が魅力的な人も少なくなってきたなと感じる+23
-0
-
295. 匿名 2020/09/24(木) 20:40:18
>>273
全く関係ないわけじゃない
こういう嫌な奴ほんと腹立つ
何様?+7
-8
-
296. 匿名 2020/09/24(木) 20:47:01
こういう話題において戸田恵子さんの立ち位置は永遠のテーマだと思う。
声優さんか女優さんどちらなのか...。
声優だとしたら顔出し嫌だになるし
女優だとしたら女優なのに声優しないでってなるだろうし
ほこたてだなーって思う。+22
-4
-
297. 匿名 2020/09/24(木) 20:50:19
落合の息子の福嗣くんはイメージ壊しちゃいけないから、声優とナレーションの仕事だけで顔だししないって聞いたけど、今もかな?+3
-2
-
298. 匿名 2020/09/24(木) 20:52:14
梶裕貴、ミュージカル「イノサン」に出てたけど、演技云々以前に舞台そのものがガッカリだったからなぁ+20
-0
-
299. 匿名 2020/09/24(木) 20:53:28
>>264
声優界の福士蒼汰って人もいたね。名前知らんけど+12
-0
-
300. 匿名 2020/09/24(木) 21:06:18
>>19
おまけトーク自体はいいの
でもそこで作品と関係ない自分語りや共演者でもない人との内輪向けトークをする人がいるからそこが良くないって言ってるんだよ+11
-0
-
301. 匿名 2020/09/24(木) 21:08:25
>>270
ルックス良くて演技上手くてもパッとしない役者沢山いるからなぁ
結局は運とコネ+4
-5
-
302. 匿名 2020/09/24(木) 21:16:19
>>1
土屋太鳳の弟はもっと出てきて欲しい
きょうだいで共演したら美男美女+1
-49
-
303. 匿名 2020/09/24(木) 21:17:07
下ネタが気持ち悪い+28
-1
-
304. 匿名 2020/09/24(木) 21:22:15
>>256
自分のCDの宣伝してたよ+2
-1
-
305. 匿名 2020/09/24(木) 21:25:15
>>1
私も主派だな
最近は声の仕事と言うより顔やルックスありきの声優が増えて特に女、めちゃくちゃ下手くそだったりどれも似たり寄ったりで個性がない
声だけで勝負して欲しいに表に出る前提で嫌になるよね+71
-0
-
306. 匿名 2020/09/24(木) 21:29:33
>>86
声優トピに必ず貼られるから顔も名前も覚えてしまったけど、どんな声かも代表作が何かも全然しらないや+9
-0
-
307. 匿名 2020/09/24(木) 21:29:44
お芝居の後のカーテンコールも嫌いなんだよなー。
興醒めする。
なのに何度も出てくる。+12
-0
-
308. 匿名 2020/09/24(木) 21:31:38
ドラマで知的な役なのに、クイズ番組やバラエティで馬鹿をやっているとドラマを見る気なくす。
番宣する為に出演しているんだろうけど。+12
-0
-
309. 匿名 2020/09/24(木) 21:33:09
>>36
なんで宮野が出すかな〜ってモヤモヤしながら見てたから、黒崎にタマタマギューンされたの見てスッとしたww+13
-6
-
310. 匿名 2020/09/24(木) 21:36:02
>>264
赦さない+9
-1
-
311. 匿名 2020/09/24(木) 21:36:38
>>310
吉沢亮と一緒にするのは吉沢亮に失礼だわ+27
-1
-
312. 匿名 2020/09/24(木) 21:38:54
>>68
Twitterで大騒ぎ+14
-0
-
313. 匿名 2020/09/24(木) 21:49:16
それよりも芸能人が声優業界に入っていく方が嫌
頼むからプロに任せてくれ…って思う+11
-10
-
314. 匿名 2020/09/24(木) 21:55:07
>>100
山口勝平の方がビックリしたよw+11
-1
-
315. 匿名 2020/09/24(木) 21:57:18
>>16
声は好きなんだけど申し訳ないくらいに見た目がダメだった+19
-1
-
316. 匿名 2020/09/24(木) 22:01:16
演歌歌手と舞台俳優と声優は
テレビに出た過ぎて張り切って結果大事故+14
-0
-
317. 匿名 2020/09/24(木) 22:03:55
人気だからって使って
少年なのにおじさん声やめてほしい+18
-0
-
318. 匿名 2020/09/24(木) 22:07:02
>>5
声優がバラエティゲストに出て
セリフ言わせて
うわー!キャー!みたいなノリが
寒くて鳥肌立つくらい大っ嫌い。
声優さん自体は尊敬してるけど
急に「駆逐してやるっ!!」とか決めゼリフ言われても
恥ずかしくて見てられない+113
-3
-
319. 匿名 2020/09/24(木) 22:24:18
>>6
分かる
感動してる声オタ馬鹿じゃね?て思ってる+11
-2
-
320. 匿名 2020/09/24(木) 22:25:54
>>295
横
いや、関係ないだろ+4
-5
-
321. 匿名 2020/09/24(木) 22:27:38
>>30
水樹奈々って歌番組に出て上がった知名度と
声優としての活躍が全く比例してないと思う+60
-3
-
322. 匿名 2020/09/24(木) 22:27:54
声優でユニット組んでバンドやアイドル活動してる方達はボロクソに言われるのね
そもそもわからないか+4
-0
-
323. 匿名 2020/09/24(木) 22:29:17
声優がアイドルみたいな活動するの嫌+28
-0
-
324. 匿名 2020/09/24(木) 22:35:09
失礼を承知でいうけどせっかく素敵な2次元キャラが声優の顔出た途端に現実に引き戻されてがっかりするんです
声優の顔が2次元キャラより良いわけないからね。
諦めて裏に引っ込んでて頂戴+36
-1
-
325. 匿名 2020/09/24(木) 22:38:26
その辺にいたら可愛いレベルの女の子が5人くらいでフリフリの服着て結構大きな所でライブやってる映像見て知らんアイドルかと思ったら声優だった。
時代が変わったなーと思った。+6
-1
-
326. 匿名 2020/09/24(木) 22:42:35
>>264
フィルターは凄いかも
神谷浩史が中村優一に似てる〜とか昔良く聞いたから+17
-0
-
327. 匿名 2020/09/24(木) 22:53:04
今は顔出しの需要があるのだろうけど
裏方のプライドとか意識を持ってる声優さんは尊敬する
作品で声聞けるのが一番嬉しい+16
-0
-
328. 匿名 2020/09/24(木) 23:02:53
>>293
ンフッ+1
-1
-
329. 匿名 2020/09/24(木) 23:04:39
>>324
緒方恵美「だが断る」+1
-0
-
330. 匿名 2020/09/24(木) 23:05:49
>>319
感動はともかく怒ってる奴は完全に病気+8
-0
-
331. 匿名 2020/09/24(木) 23:08:47
義勇さんの声が好きだったけど声優さんみて冷めたw
声が良いって男女関係なしに特だよね。+12
-0
-
332. 匿名 2020/09/24(木) 23:14:23
>>86
雨宮か。声に特徴ないよね。覚えられないしいつも同じ演技。顔は美人だと思うけどただの美人ってだけで特徴ないよね。声優界でもこのレベルいるんじゃない?立花理香とか私は好きだけどなー+3
-2
-
333. 匿名 2020/09/24(木) 23:17:56
キリトの声優、ブサイク過ぎてアニメ観れなくなった。
顔出しを自ら積極的にしているから余計に無理。
デブがホストみたいな髪型してるとキツい。+23
-3
-
334. 匿名 2020/09/24(木) 23:27:46
>>253
見たくないって赤ちゃんじゃないんだからその辺の感情は自分で処理しないと
2次元だって降って湧いた物ではなく制作者がいるからこうして萌えられるのに文句つける奴は何様だと思う
完璧な作品が見たいなら全て自分で作るしかない+4
-15
-
335. 匿名 2020/09/24(木) 23:29:11
美人のハードルが低い+15
-0
-
336. 匿名 2020/09/24(木) 23:31:30
>>1
どの声優さんか忘れちゃったけど
顔出してテレビで演技求められた時、顔を手で隠して声だけで演じたのはすごく良かった
顔はおじさんなのにキメキメのイケメンセリフは違和感ありすぎだから隠してくれて正解
この人は『声優』をわかってるなって思った
全然誰かは思い出せないけど笑+48
-0
-
337. 匿名 2020/09/24(木) 23:32:23
>>333
松岡くんね、、演技は相当うまいもんね。
私は見た目より演技気にするから松岡くん大好きだけどやっぱり彼みたいに積極的に出していくスタイルだと厳しい人いるよね。
ちなみに梶さんだけは顔も演技も生き方も苦手です。好きなゲームも主人公が梶さんってだけでイヤになるマジで+33
-3
-
338. 匿名 2020/09/24(木) 23:36:17
今年開設された雨宮天のYouTubeチャンネルって現時点で16万人いるってね。なんだかんだ人気はあるよね。+5
-1
-
339. 匿名 2020/09/24(木) 23:37:44
>>326
中村優一って仮面ライダーゼロノス?
佐藤健と出てたイケメンだよね
すごすぎるフィルターだねwありえないわw+29
-0
-
340. 匿名 2020/09/25(金) 00:01:04
>>215
ダンベル何キロ持てる?の人だよね!全くの無名なのに主演でしかも上手くてびっくりしたわ+24
-0
-
341. 匿名 2020/09/25(金) 00:16:17
梶さんエレンの演技が好きで声優としては普通に好きだったからTwitterとかフォローしてた。
けど自分より年下の若手俳優と仲良しアピールして自分上げしてる感すごくて…俺芸能人と友達だから!!!みたいなアピールちょくちょくあってイラッとくるからブロックした…
その後結婚してあの噂がでてきて…ってとにかく良い印象全くないし顔見るだけで不愉快なのにテレビに出てくるからすごく嫌なんだよね〜絶対見ないけど!+38
-1
-
342. 匿名 2020/09/25(金) 00:20:10
お笑いも好きだからバラエティーに出てると
芸人さんがものすごく気を使って盛り上げてるのが
わかって恥ずかしくて楽しく観れない
俺はお笑いも出来ますみたいなのが観ててつらい
声優さんばかりの番組は楽しめるから
棲み分けして欲しいとは思う+20
-0
-
343. 匿名 2020/09/25(金) 00:22:40
「奏」 covered by雨宮天 - YouTubeyoutu.be雨宮天にとって生涯忘れることのできない大切な曲「奏」を初めてピアノで弾き語りをしました。 スキマスイッチさんの楽曲でありながら、アニメ『一週間フレンズ。』では雨宮天演じる「藤宮香織」のキャラクターソングとしてカバーされ、エンディングテーマとして記憶...
+1
-15
-
344. 匿名 2020/09/25(金) 00:28:20
>>53
同感‼︎今田さんにふふって笑われて、痛みと羞恥心で顔を赤らめてるのがすごいうまかった。+13
-2
-
345. 匿名 2020/09/25(金) 00:30:20
>>333
CM出てくるからどうしても見ちゃうもんね…
顔出すならネット限定の番組とか、見たい人だけが見れるようにしてほしい+12
-0
-
346. 匿名 2020/09/25(金) 00:30:29
>>20
そう、ラジオは許容範囲。
身内に声オタいると逐一遮断される。映画、アニメ、ナレーション…吹き替えしてる至る所に潜んでる声優が誰かをひけらかしたくて、いちいちいらない情報を垂れ流してきてうざい!!
声で作品に魂を吹き込む、活きる!この人たちがいなかったら…合わないなぁーやっぱ違うよね
…はいはい素晴らしい職業ですね。素晴らしいだろうけどね。私は純粋に作品に集中したいんだよ。中の人の情報なんて1ミリも興味ないんだよ。
興味ある同士で語りあってくれ。
+5
-2
-
347. 匿名 2020/09/25(金) 00:35:16
ブサイクな声優さんが番宣とかでイベントやテレビ出るのは仕方ないけど、
イケメン風声優が「俺、声優なのにイケメンでしょ?」感出してる方がキツい
でも今はそれが需要あるんだろうね+26
-0
-
348. 匿名 2020/09/25(金) 00:45:40
バックトゥザ・フューチャーの吹き替えの声好きだったのに一時期三ツ矢さんがよくテレビ出てたのでそれからグレーゾーンがチラついてしまってダメになった+16
-0
-
349. 匿名 2020/09/25(金) 01:08:17
好きなキャラの声の人を興味本位で検索したらキャラになりきって下ネタ言う人だった+6
-0
-
350. 匿名 2020/09/25(金) 01:17:00
>>148
36歳くらいに見えるね。
40歳よりはちょっと若く見える。+0
-7
-
351. 匿名 2020/09/25(金) 01:29:57
>>215
ファイルーズさんは声良し演技良し本人のキャラクターも個性的で良しの久しぶりに期待できる大型新人声優だと思う+27
-4
-
352. 匿名 2020/09/25(金) 01:32:48
>>30
水樹さん、好きでCD買ったりしてたんだけど、演技はあんまり…なんだよね。
あと自叙伝?読んで、なんとなく違和感というか…
ナルシストっぽいヒロイン体質に闇をめちゃくちゃ感じた。+35
-3
-
353. 匿名 2020/09/25(金) 01:36:12
本人には興味ないからどっかで顔出ししてても知らないし見えないからどうでもいい。ただ、キャラの話をしてるのに声優ネタ絡めてきたり、酷いとキャラ名じゃなくて声優名で呼ぶ奴がいるのが本当にうざい。+12
-0
-
354. 匿名 2020/09/25(金) 02:19:17
>>22
67歳!
色んな意味でなんて若々しいんだ!!+18
-3
-
355. 匿名 2020/09/25(金) 02:47:49
>>38
画像修正なしだと…↓+30
-0
-
356. 匿名 2020/09/25(金) 03:27:41
>>303
また思春期真っ盛りの幼稚な下ネタをいい年したおっさんが喜々として喋りまくってるからね
インタビューでいくらええカッコしい事言って取り繕っても実際はバカだろとしか見えない+25
-0
-
357. 匿名 2020/09/25(金) 04:28:40
>>21
声はめちゃめちゃ好き+20
-2
-
358. 匿名 2020/09/25(金) 04:59:36
今やってる三浦春馬のドラマ、ライバル役?かなんかで出てくるからやめて〜って思った+2
-0
-
359. 匿名 2020/09/25(金) 05:10:13
>>8
すっごくわかる
イケメンキャラの中の人を知った時の衝撃たるや…
みんな加藤和樹みたいなら夢も壊れないんだけどww+21
-2
-
360. 匿名 2020/09/25(金) 06:11:20
>>326
進撃の巨人 リヴァイの神谷浩史?
昔は典型的なオタク風貌だったよね
(だから見たくないんだよ!って思った人ゴメン)+15
-2
-
361. 匿名 2020/09/25(金) 06:19:07
>>327
今は
頑なに表には出ない(そういう仕事は断る)
↓
声が良くてもファンがつかず人気が落ちていく
↓
人気ないと仕事貰えなくなる(ギャラも安いまま)
↓
稼げない
って時代だから、嫌々ダンスレッスンしたりラップの練習したりしてる声優さんも多いんだろうね。+24
-0
-
362. 匿名 2020/09/25(金) 06:26:40
>>335
声補正が入るからね。
私も好きなキャラ担当してる声優さんを最初見たとき、生理的に受け付けない顔で見なきゃよかったってすごく後悔したけど、その人の人柄が良いのと演技も歌も上手いこととキャラが好きすぎて、その人まで魅力的に見えるようになったw+10
-2
-
363. 匿名 2020/09/25(金) 06:34:02
>>348
私もタッチのたっちゃんが好きだったのに、中の人あんなオネエキャラで南役の日高のり子をイビってたって話、今だから話せるよね〜って感じで日高のり子と話してて、凄くガッカリしたわ+20
-0
-
364. 匿名 2020/09/25(金) 06:35:49
>>349
キャラを私物化するの一番やめてほしいよね+18
-0
-
365. 匿名 2020/09/25(金) 06:41:37
>>21
緒方さん大好き♡+20
-3
-
366. 匿名 2020/09/25(金) 06:42:37
腐女子でも声オタでもなんでもなく
単におそ松さんが好きなだけなんだけど
副音声とか聞くもんじゃないね
ラスト近くのイヤミの首吊りの下りは
アニメの中でもう普通に社長社長言ってるし
声オタしか理解できないアニメにするのはやめてくれ+7
-0
-
367. 匿名 2020/09/25(金) 07:07:12
>>363
オネエキャラと言うか完全にオネエだよね
お兄さんがお堅い銀行員だから迷惑が掛かるって理由でグレーゾーンて濁してたらしい
南ちゃんの声優を虐めてたの?女の部分の嫉妬かしら
+11
-0
-
368. 匿名 2020/09/25(金) 07:10:42
>>352 わかる。演技下手だよね。この人がゲームとかアニメにいたら嫌になる。
+18
-0
-
369. 匿名 2020/09/25(金) 07:24:36
緒方さんよく男性に間違えられるイケメンならしい
そして惚れられちゃうみたい
私が生で会ったら失神しちゃうかもしれない危険
+0
-13
-
370. 匿名 2020/09/25(金) 07:35:30
声以外の仕事もしてるせいなのか声ファンが社会的地位を得始めたのか知らんけど、最近は文春に狙われてスキャンダルすっぱ抜かれて「知らない方が良かった・・・」ってショック受けることもある。岡本信彦さんとか好きなキャラの声担当してること多くてショックだったし、煽りに推しキャラの名前使われてたのも最悪だった。+10
-0
-
371. 匿名 2020/09/25(金) 07:38:32
顔出してもいいんだけど、声優界ではマシみたいな人をイケメン枠で出さないで欲しい。
イケメンだと言って許されるのは梅原さんと津田さんくらいだと思う。+17
-3
-
372. 匿名 2020/09/25(金) 07:39:38
>>22
安室自体嫌いだからこういうの見ると余計にゾワッとする+18
-0
-
373. 匿名 2020/09/25(金) 07:40:28
>>369
プレゼントフォーユー
↓
>>21+6
-0
-
374. 匿名 2020/09/25(金) 07:44:10
>>371
梅原くんは逆に声も良いし演技も悪くないのに、顔だけで実力ない声優みたいに言われる現象起きちゃって可哀想…+8
-16
-
375. 匿名 2020/09/25(金) 07:47:41
>>372
コナン見てないんだけどさ、作者がガンダムファンだったから?って、シャアやアムロのもうオジさん声になった声優をイケメンキャラにあてるの不自然すぎるよ。
キャラクターがかわいそう。+25
-0
-
376. 匿名 2020/09/25(金) 08:02:46
>>16
吉沢亮と山田涼介を混ぜて北斗百裂拳を顔面に受けた後って感じ
自分に合った仕事を選んで欲しい+13
-2
-
377. 匿名 2020/09/25(金) 08:07:04
作品のイベントやファン向けの番組、雑誌に出てくるのはOKなんだけど
地上波は御遠慮願いたい
2枚目装わずに大人しくしとけばゾワゾワしないけど、無理矢理イケメンと言われてヨイショされて全く落ち着きのないテンションを地上波で披露されたらいたたまれない気持ちになる+8
-0
-
378. 匿名 2020/09/25(金) 08:13:21
>>355
センスの悪い野球選手…?+8
-0
-
379. 匿名 2020/09/25(金) 09:44:29
>>21
この写真見たら痩せたら中性的な美人になるのではと思ったけど、若い頃の痩せてた画像探したらSKEの須田亜香里みたいな人がでてきた・・・+6
-0
-
380. 匿名 2020/09/25(金) 09:46:05
>>38
梶くんが真ん中にー!?名前みてアニメ好きな人は❗だろうけど興味ない人は誰だ?よね。山寺さんや水樹奈々さんはじめ声優が表に出だしたのって多分この10数年前くらいからだよね+0
-0
-
381. 匿名 2020/09/25(金) 09:55:53
幽白の飛影の声優さんを初めて見た時は衝撃だったわ…。だけど良い人そうだった。+7
-0
-
382. 匿名 2020/09/25(金) 10:04:52
>>302
ZIPのキテルネのコーナーでリポーターやってるけど正直要らない+8
-1
-
383. 匿名 2020/09/25(金) 10:32:14
>>54
イラストそれなりじゃない?俳優とかもそうだけど、持ち上げ過ぎ。+3
-6
-
384. 匿名 2020/09/25(金) 10:41:58
97%くらい夢が壊れるので不要な顔出しはいらないと思う
+14
-0
-
385. 匿名 2020/09/25(金) 10:48:35
>>21
一瞬、メークして加工した
江原啓之だと思っちゃった。+9
-0
-
386. 匿名 2020/09/25(金) 10:55:45
>>177
2人は同い年だね+0
-0
-
387. 匿名 2020/09/25(金) 11:05:13
神谷浩史さんはテレビ出演とかずっと嫌がってるのに事務所に無理矢理やらされててかわいそう
金を生むから事務所も必死なんだろうけど+14
-3
-
388. 匿名 2020/09/25(金) 11:12:23
>>380
山ちゃんは20年以上前から出てる
ドラマやおはスタ、モノマネ番組
その頃から声優顔出しアイドル売りあったけど、不景気が酷くなってオタク向け商売が脚光を浴びるようになり、一般にも段々と出てくるようになった感じ
平野綾、水樹奈々辺りから一般向けに沢山出るようになったっけ+1
-0
-
389. 匿名 2020/09/25(金) 11:13:22
田中理恵も声優の中では美人な部類に入るけど、山ちゃんと離婚間近や離婚した辺りからカラコンか加工か激痩せか知らないけど自撮りが怖くなったし、最近自分が演じたFateのキアラのコスプレしてゲーム配信?したりでキャラの私物化がな…+5
-0
-
390. 匿名 2020/09/25(金) 11:15:05
山ちゃんの声がすると顔が浮かんできて、子供が見てるキャラも山ちゃんに見えるんだよねー。ゾロリとかカバオくんとか。声優は顔出しちゃだめ。特にテレビに出ないで欲しい。+6
-0
-
391. 匿名 2020/09/25(金) 11:28:10
>>36
顔がうるさいからキャスティングされたんだと思ってた、半沢以外のドラマだったら浮きそう+10
-0
-
392. 匿名 2020/09/25(金) 11:34:22
>>16
一話目だけのゲストかと思ったら二話目でグイグイ出てきてビックリした。
子役上がりの宮野真守ならまだしも、声優だけでやってきた彼を起用する理由全くわからん。
春馬くんや翔平くんのキラキラ感には全然敵わない。+21
-1
-
393. 匿名 2020/09/25(金) 11:46:43
>>371
元々俳優やミュージシャンなど顔出しありの芸能人だった人はイケメンだよね
KENNとか加藤和樹とかも+19
-1
-
394. 匿名 2020/09/25(金) 11:49:33
テレビ業界が、声優出せば話題になると気付いて貪り食ってるような感じ。テレ朝とか。
オタクがSNSで声デカくなったから声優やアニメ人気が一般化してるように見えるだけ。+12
-1
-
395. 匿名 2020/09/25(金) 12:05:37
>>141
どっちも嫌いw+7
-0
-
396. 匿名 2020/09/25(金) 12:05:46
>>393
二次元俳優からアニメにまで進出してくるのマジでやめてほしい。余計に声優という専門職業の切り分けがなくなり技能面で衰退していく…+15
-0
-
397. 匿名 2020/09/25(金) 12:13:16
>>30
職業アニソン歌手にしとけば多分気にならなかった
+5
-0
-
398. 匿名 2020/09/25(金) 12:19:05
スタイルキューブやラブライブの台頭から悪化した気がする
売れない芸能人(ルックスは良い)を「○○役の☆☆です」と出す
↓
女に免疫のない男オタクが喜ぶ(まだ演技も見てないのに)
↓
下手演技を披露するも可愛ければOKな男オタクが騎士気取りで守り出す
要はオタサーの姫作戦で儲けようとしてるんだよね
+9
-0
-
399. 匿名 2020/09/25(金) 12:29:44
津田さん以外は却下+0
-12
-
400. 匿名 2020/09/25(金) 12:30:49
>>396
自己レス
×二次元俳優 ○2.5次元俳優+5
-0
-
401. 匿名 2020/09/25(金) 12:42:26
>>352
ファンなんだけど
正直、声優はあまりうまくないと感じる…
本職なのに…+15
-0
-
402. 匿名 2020/09/25(金) 12:44:43
>>106
見た目とキャラとのギャップも少ないし何よりキャラの人気を自分の容姿での人気と勘違いしてないところがいいよね!+2
-5
-
403. 匿名 2020/09/25(金) 12:48:41
>>374
性格と性欲の強さが汚い関そっくりだからこいつは絶対表出しちゃダメ!+15
-2
-
404. 匿名 2020/09/25(金) 13:10:50
>>214
俳優も女優とくっついたりするよ。
しかし、声優ファンってなんで異性と共演が、ムキー😡ってなる人多いんだ?
だからか男×男のラジオばっかりで下ネタになるのか+4
-3
-
405. 匿名 2020/09/25(金) 13:11:51
>>403
梅原くんて大人しいキャラかと思ってたのに、関智一みたいなキャラなの??+13
-1
-
406. 匿名 2020/09/25(金) 13:34:25
声優最近表ですぎ。オタクの視聴者狙ってるのか知らないけどあの変な空気見てて辛いからやめてほしい。あとドラマもやめれ特に梶裕貴。+36
-1
-
407. 匿名 2020/09/25(金) 13:36:13
ここで出てる梶さん?より宮野さんって人のほうがやばい露出だと思う。アイドル声優ってカテゴリは普通にあるの??+11
-0
-
408. 匿名 2020/09/25(金) 13:38:15
ライブ一回も参戦したことないくらいには中の人の姿見たくない…あくまで声を吹き込んでくれている存在が推しとして振舞ってるんだろうと思うだけで無理だ…+6
-0
-
409. 匿名 2020/09/25(金) 13:40:09
>>38
真ん中に挟まれるのつらwww+13
-0
-
410. 匿名 2020/09/25(金) 13:41:00
顔は見たくないな。
見た目ばかり気にして、最近声に特徴がある声優さん居なくなったね。+21
-1
-
411. 匿名 2020/09/25(金) 13:45:48
>>282
お父さんがエジプトの方
お兄さんはアイスクライミングの日本代表だとか+8
-0
-
412. 匿名 2020/09/25(金) 13:50:14
あさチャンのナレーターが内田雄馬になるらしくて朝から歌っててびっくらこいた
ナレーターがスタジオまで来て←顔出ししてあいさつして歌うってw+26
-0
-
413. 匿名 2020/09/25(金) 14:01:24
>>410
それはすごく分かる
90年代セーラームーンアニメは画面を見てなくても誰が喋ってるか分かったのに、クリスタルは無理だった
音響監督が変わったら多少はマシになったけど+6
-1
-
414. 匿名 2020/09/25(金) 14:03:32
>>403
あとすぐ金の話するイメージ
個人ラジオならまだしも、作品のイベントやラジオで不労所得の話とかする必要ある?+7
-1
-
415. 匿名 2020/09/25(金) 14:15:35
声優好きの子が声優しか出てない番組面白いよって勧められて見たんだけど大したことなかったんだよね…あんまり面白くなかった。イケメン…?って感じだし。声は良いけれども+7
-1
-
416. 匿名 2020/09/25(金) 14:17:20
>>412
え!?ワイプで顔だけ挨拶ならまだしも出てきて歌う!?+9
-0
-
417. 匿名 2020/09/25(金) 14:21:56
>>50
唯一無二って感じの人がいなさそう
アイドル売りしたいんだろうけど、似た骨格ばかり集まって本末転倒のような+8
-1
-
418. 匿名 2020/09/25(金) 14:24:13
>>22
すっごいスピードでスクロールしてた時見たら橋下徹に見えた+8
-0
-
419. 匿名 2020/09/25(金) 14:24:37
表に出たのは見たことがないけど、好きなイケメンキャラの画像検索していたら声優さんとみられる顔写真が出てきて、、そのキャラとのギャップがありすぎて落ち込んだ+5
-1
-
420. 匿名 2020/09/25(金) 14:26:02
声優がどうこうというより、今の声優さんって色々と求められ過ぎている気がする
声あてがメインのお仕事である筈なのにアイドルグループ化やらバンド化で楽器の演奏やら大変そうだ…+25
-0
-
421. 匿名 2020/09/25(金) 14:31:56
男前気取りのブ男が、ドヤ顔で乙女ゲームっぽい声でしゃべっててオエッてなる
アニマックスのなっがいCM・・・有料チャンネルなのにさ・・・+15
-1
-
422. 匿名 2020/09/25(金) 14:33:28
>>412
私もそれ見てたー。真っ先にこのトピ思い出したよ。まさか歌い出すとは思わなかったし、アナウンサーもキャッキャしててもう…+4
-0
-
423. 匿名 2020/09/25(金) 14:33:36
>>1
これは……キャラと声優を同一視しちゃってるというか、演者自体に理想を求め過ぎてる感じがする。
出演作を見てないのが嫌、とか下ネタを言うのが嫌ってのはドラマや映画俳優や感動的な曲を歌う歌手にも共通する事じゃない?
声優だけがそういうやらかしをしてる訳じゃないでしょ、むしろジャニーズやバンドマンやスポーツ選手の方が目立ってない?
不倫だの何だの。それを声優のみそういうことしてる!ってのは周りが見えてないだけだと思う。
声優はじめ芸能人も人間だ、と割り切るべきだよ。+2
-18
-
424. 匿名 2020/09/25(金) 14:47:38
>>401
歌が上手い声優 じゃなくて
声優も出来るアニソン歌手 って感じだよね
好きな作品に居るけど声合ってなくてそのキャラが喋る度に違和感あるw+16
-0
-
425. 匿名 2020/09/25(金) 14:47:57
私は逆に最近まで声優に全く詳しくなかったけど、たまたま休み中に行こうとしてた場所がアニメとコラボしてて、色々ぐぐってたら出てきた声の人がめっちゃ好みの顔だった。今まさに声優のことを知ろうとしてるところ。
でも声優に興味ない時は、悟空とかジャイアンみたいなテレビのバラエティーに出るような個性的で印象に残る人しか知らなかったし、出ても誰?で終わってたと思う。+5
-0
-
426. 匿名 2020/09/25(金) 14:49:34
オッサンになってもホストみたいな髪型しがち+17
-0
-
427. 匿名 2020/09/25(金) 14:52:12
>>396
2.5俳優好きだけどそれは本当に思う
舞台上では演技よくても声優となるとやっぱり下手くそで萎えるし本職の中に混じってると聞いてて恥ずかしくなるから適材適所でお願いしたい+12
-0
-
428. 匿名 2020/09/25(金) 14:58:54
>>71
嘘松ツイート多かったり声優一新した作品を自分のファン使って叩かせてたり厳しいものがある
そんなことしなくても実力と実績があるのに…+6
-1
-
429. 匿名 2020/09/25(金) 14:59:20
声優って売れると太っていくんだってさ
アフレコ中にお腹が鳴るといけないから小まめにお腹に入れるようになる
アニメの本数増えれば増えるほど太って劣化するらしい+3
-4
-
430. 匿名 2020/09/25(金) 15:02:27
声優はファンに向けたイベントやライブ、動画配信辺りまでにとどめてほしい。
ドラマやバラエティに出たって良いことないよ。
花江くんの声は大好きだけど、明治のチョコレートの歌はちょっと引いた。+15
-2
-
431. 匿名 2020/09/25(金) 15:06:36
下野さんも好きなんだけど、善逸の影響で仕事増えたんだろうけど、ちゃんと仕事選んでほしいなあ。最近やたらと露出が多い。+13
-0
-
432. 匿名 2020/09/25(金) 15:07:23
ツイッターやインスタに加工自撮り載せてファンとキャッキャしてるくらいでちょうどいいと思う
SNSなら先行ブロックで済むけど何気なくテレビ見てて被弾するのはキツい+8
-0
-
433. 匿名 2020/09/25(金) 15:22:51
事務所にやらされてる人も多いんだろうけど、バラエティーに出て爪痕残そうとして滑る姿は見たくない。
ドラマも大分浮いてる感あるけど、お芝居という括りだからまだバラエティーよりはマシ…いや、やっぱりキツいか…。+14
-0
-
434. 匿名 2020/09/25(金) 15:38:48
別に出すのはいいけど局側ももうちょっと使い方考えろよって思うわ
前バイキングだったかヒルナンデスだったかでイケメン声優登場!って煽りで売れないホストをぶん殴ったあと腐らせたような人出てきて草だったけどそういうのは声優本人も嫌でしょ+18
-1
-
435. 匿名 2020/09/25(金) 15:49:49
見た目じゃなく声がウリのはずなのに、この人でなければダメと言う人が居なくなって来たなー。
アニメの顔のギャップに萎えるから顔は出さないで欲しい。
悟空くらいの大御所になれば別格だが甘ったるい声ばかりで聞いてても楽しくない。+16
-1
-
436. 匿名 2020/09/25(金) 15:56:27
>>434
それ誰のことかは分からないけど、本人もイケメン声優なんて言われて出るのって地獄だっただろうね。
普通に出演作品や演じてる役柄だけ紹介すればいいのにね。+17
-0
-
437. 匿名 2020/09/25(金) 16:19:32
>>14
私は10秒コメントくらいなら見てもいいかなー。
トーク番組とかは見ててこっちご赤面しちゃうよね。+2
-0
-
438. 匿名 2020/09/25(金) 16:29:11
>>11
みなきゃいいじゃん。マンガとアニメだけみてればいい。+1
-11
-
439. 匿名 2020/09/25(金) 17:28:04
>>434
下◯と松◯かな
ヒルナンデスに出ていた記憶が+9
-0
-
440. 匿名 2020/09/25(金) 17:43:20
>>407
宮野さんは劇団ひまわり出身の子役あがりだからね。
元から声優一本で!みたいな心づもりではないんだと思うよ。
元まいんちゃん(遥ちゃんだっけ)とか最近声優として活躍してるけど、あんな感じじゃないかな。
その草分け的存在だと思う。+8
-5
-
441. 匿名 2020/09/25(金) 18:32:22
>>374+11
-3
-
442. 匿名 2020/09/25(金) 18:36:35
>>412
ちんちくりんなのにね笑笑+10
-0
-
443. 匿名 2020/09/25(金) 21:12:46
宮野真守ファンだから出演番組チェックしてるけど、共演者が芸能人の仕事は色々とボロが出るから正直出ない方がいいと思ってる
やっぱ声優界の中だけのスターなんだよ
+13
-1
-
444. 匿名 2020/09/25(金) 21:44:44
歌のうまい素人とプロの歌手の対決番組観てみたら急に花江さんが映ったわ
ナレーションだけでいいのに+7
-0
-
445. 匿名 2020/09/25(金) 21:48:49
声優って声優同士ならいいんだけど
ジャンル違う人たちが絡むと相手が気を遣ってるのがわかるから見てられなくなる時ある
ファン怒らすと怖いだろうしどっか腫れ物に触る感じ+13
-0
-
446. 匿名 2020/09/25(金) 21:49:14
わかる。「声優の花江夏樹です」とか、ランキングで紅蓮華出たときに一言言わせるとかもやめてほしい+14
-0
-
447. 匿名 2020/09/25(金) 21:59:12
>>445
かりそめ天国だっけ?有吉とマツコの番組で声優の話題になった時にまさに腫れ物扱いだった+6
-0
-
448. 匿名 2020/09/25(金) 22:25:04
>>272
吉沢亮じゃ駄目だったの?って思っちゃうよね。+3
-0
-
449. 匿名 2020/09/25(金) 22:55:58
小野友樹とか有名大学出身声優がQさま出てたけど微妙だった
さまーずや他のタレントさん達に気を遣わせてるのが手に取るように分かってキツイ+14
-0
-
450. 匿名 2020/09/25(金) 23:00:33
梶裕貴は何でドラマ出るの?
一昨年東京03がやってた日テレの深夜ドラマに出てたけど梶じゃなくていいしdTV配信版には梶の特別編まであった
何の力が働いているんだろう?+11
-0
-
451. 匿名 2020/09/25(金) 23:38:24
>>393
加藤和樹は顔はいいけど下手くそじゃない?
海外ドラマの吹替下手過ぎて観んのやめた+13
-0
-
452. 匿名 2020/09/25(金) 23:43:27
>>412
内田雄馬......
BANANA FISHのアッシュ酷かったわ~
DVD買いたかったけど、どうしてもアッシュの声が嫌だから諦めた
ほんと腹立つわ笑+6
-0
-
453. 匿名 2020/09/25(金) 23:52:47
>>305
わかる
イベントとか出る暇あったらもっと発声練習しろよと思う
男女共滑舌悪いわ似たような声だわで集中できずイライラしてしまう
ベテランが出るとほっとするよ+18
-0
-
454. 匿名 2020/09/26(土) 01:16:52
>>122
アカメが斬る!!+4
-2
-
455. 匿名 2020/09/26(土) 01:23:10
>>273
とぴずれって前置きしてるのに対してそのツッコミは頭悪いね+3
-4
-
456. 匿名 2020/09/26(土) 05:32:51
アイドル系の女性声優ってヘアメイクのせいもあるんだろうけど独特の雰囲気あるよね
職場にいたらやべーかんじ+6
-0
-
457. 匿名 2020/09/26(土) 06:54:51
>>303
男オタへのサービスなのか女性声優さんも凄いよね
それ真に受けて喜ぶファンもそういう手っ取り早い方法で売れようとする声優もキツいわ…+6
-0
-
458. 匿名 2020/09/26(土) 07:34:54
>>434
それ誰のことか分かったんだけど笑、本人もすぐイケメンイケメン言うのは止めて欲しいって言ってたよ
テレビ局もインパクト狙いっていうのは分かるんだけど、せめてイケボ声優って枠でいいと思うのよね
誰も得しない+13
-0
-
459. 匿名 2020/09/26(土) 08:18:22
悠木碧結構好きだったけど、生放送で共演者と徒党を組んで内田真礼をハブいたのを知ってドン引きした。+9
-0
-
460. 匿名 2020/09/26(土) 11:01:53
録画してたカネ恋をやっと観たけど梶裕貴想像以上に酷かった
役柄はイケメンというより金持ちのクズ男って感じでそこは変に持ち上げられてないのは良いと思ったがこのドラマに出演して梶裕貴本人もファンも何か得する事があるのか純粋に疑問だわ
あんなん文句言われるだけやん+21
-0
-
461. 匿名 2020/09/26(土) 12:19:37
>>460
俳優ってどんな見た目でもオーラが違うよね
埋められない差はどこから出てくるんだろ+8
-0
-
462. 匿名 2020/09/26(土) 14:29:22
>>10
あさチャンのエンディングで歌うたってた声優
誰だか分らなかった。。。+2
-0
-
463. 匿名 2020/09/26(土) 20:30:52
俳優は身長に関わらず小顔で等身のバランスがいい人が多いから、やっぱり画面に映えるからね。逆に演技力があれ?って人も居るし。
声優はやっぱり声のお芝居で一番輝けると思う。+4
-0
-
464. 匿名 2020/09/26(土) 23:45:01
>>22
これ、キャラのパロディとかじゃなくて?
+1
-1
-
465. 匿名 2020/09/26(土) 23:49:34
>>54
絵上手いよね
これはちょい上手いぐらいだけど
もっと上手い絵描ける人だよ
イラストレーターも目指してたらしい
顔も可愛いし可愛い人やイケメンの顔出しは何がダメなのか分からん+1
-4
-
466. 匿名 2020/09/26(土) 23:57:43
>>105
どこが?
本当にそう思うなら耳悪いよ
どうせ顔がいい若手声優はみんな顔で選ばれてるって思い込んでるんだろうけど
内田真礼、佐倉綾音、伊藤美来、雨宮天、水瀬いのりあたりは顔可愛いけど顔だけじゃなくて演技も上手いよ
雨宮天さんは見つからなかったけど内田真礼さんの貼っておく
【ついに本領発揮!?】内田真礼が演じたキャラクター Vol.1 - YouTubem.youtube.com1.ノーマン(約束のネバーランド) 2.橘瑠衣(ドメスティックな彼女) 3.西森柚咲 / 黒羽美砂(Charlotte) 4.小鳥遊六花(中二病でも恋がしたい! ) 5.ミイ / ミィニャ・メーニッヒ(あいまいみー) 6.桐間紗路(ご注文はうさぎですか?) 7.婁震華(ケイオスドラゴ...
+4
-10
-
467. 匿名 2020/09/27(日) 00:05:58
>>122
グールのヒロイン兼メインキャラ、霧嶋トーカ
七つの大罪のエリザベス
この2つしか私は見たことないけど
声の種類多いし、演技力あるよ
普通にグールみたらカッコいい声に発声も滑舌も上手いし、雨宮天さんが個性ない、演技力ないとか思わないよ
これの2番目がトーカちゃん
+4
-6
-
468. 匿名 2020/09/27(日) 00:19:08
>>302
土屋太鳳は声優上手いよね
+2
-8
-
469. 匿名 2020/09/27(日) 00:53:17
言うほど顔で選ばれてないと思うけど、でも声も良くない+0
-0
-
470. 匿名 2020/09/27(日) 01:06:12
バラエティー番組のナレーションをアニメ声優がやってるの聞きづらい。声の仕事ではあるけど、「この番組はあの人気声優がナレーションやってます!」みたいなの萎える+15
-1
-
471. 匿名 2020/09/27(日) 10:11:08
今の若手声優はビジュアルが良かったり歌もダンスも出来るとかのマルチさも求められて演技や演じ分けも器用にこなせるけど、入れ替わりが激しいのもあるけど良くも悪くも「唯一無二」とか「代役が効かない」っていう人が少ない気がする。
+8
-0
-
472. 匿名 2020/09/27(日) 11:51:04
男女共に高音持ちばかりもてはやされすぎて、何十年か経ったらすごみのある低音(特に女性)のベテランが不在になるのでは?と思う
今でさえ田中敦子さん一強なのに+15
-1
-
473. 匿名 2020/09/27(日) 14:01:50
独特の個性のある声優が少なくなってきてるよね
似たような声の人が多いからもう誰でもいいわとなる
もっとハスキーボイスとか聴きたい
+15
-0
-
474. 匿名 2020/09/27(日) 14:07:25
>>1
作品自体はいいのに円盤のおまけで適当にやる気なさ気なトークされると
ほんとガッカリする+10
-1
-
475. 匿名 2020/09/28(月) 07:59:02
>>474
私BL作品苦手なんだけど、たまたまyoutubeでBL作品の特典で出演声優さん達が演じた感想を言う系のを聞いたことがあるんだよね。
複数の男性声優が出たやつみたいで、その中で平川大輔さんだけが普通の男女の恋愛モノのように真面目に熱く感想を語ってて、他の男性声優はそれに対して「う、うん…まぁ (苦笑)」みたいな感じだったり、感想求められても「どうって言われても(笑)…どうですか(他の演者の)皆さん?!(笑)」みたいな感じで、こんなに出演作品をバカにしてる感じでも腐女子の皆さんは嬉しいんだとビックリしたことがある。
腐女子って、逆に推し声優が困惑してたり嫌々BLやらされてる感じを楽しむドSなのかしら?笑+8
-4
-
476. 匿名 2020/09/28(月) 08:11:27
>>471
それって母数が増えたからじゃない?
母数が増えたから、出演作も少ないし知らないだけかもよ
そんなに圧倒的な上手さ!個性!ってのそもそもいる?
それにそういうのが好きな人の個性って
総じて中低音~低音だよね
個性個性言いながら高音だと個性として認識しないじゃん+2
-7
-
477. 匿名 2020/09/28(月) 09:33:15
個性の1つだったのに、高音はいすぎてもはや個性じゃなくなってるってことだよ+6
-0
-
478. 匿名 2020/09/28(月) 11:52:37
なんていうかお手本の『可愛い声』があって、それに似ている人を事務所や企業が選んでる印象>高い声
若い女性の薄利多売システムで利益あげてる業界だね
+8
-0
-
479. 匿名 2020/09/28(月) 11:59:42
高音でも田村ゆかりや堀江由衣はやっぱり唯一無二の声だと思うよ
地声からして普通の人とは違うよね+2
-1
-
480. 匿名 2020/09/28(月) 17:36:15
ラジオとかで、普通に喋ってるときでもすぐに誰の発言か声でわかるっていうのは凄いよね。演技のときだけ作った声じゃない+6
-1
-
481. 匿名 2020/09/28(月) 17:50:23
私服姿を見たくない。声優さんってイベントも大体私服なの?+2
-0
-
482. 匿名 2020/09/29(火) 14:32:21
>>475
そうなんだ
私が聴いたのは反対で
やる気なさ気なのは平川大輔のことだったんだよね笑
私は声優推しとか特にないんでおまけトークはいらないなあ
+6
-2
-
483. 匿名 2020/09/29(火) 14:44:41
>>482
まじで??
平川さんが感じ悪いのとか初めて聞いた。
平川さん女性との浮き名をあまり聞かないから、そっち系の人だからBLノリノリなのかと思ってたw+6
-2
-
484. 匿名 2020/09/30(水) 21:59:11
本当、キャラクターのイメージ壊れるから出ないでほしい
キャラクターと本人が分身みたいなことはないしね
ドラえもんみたいな見た目重視じゃないキャラクターなら気にならないんだろうけど
なんだかんだ言って芸能人と並ぶと芸能人の引き立て役になるのも可哀想+9
-0
-
485. 匿名 2020/09/30(水) 22:12:05
>>64
昔、
ジャイアンのお母さん役の人もめちゃくちゃちょい役で
ミステリードラマでよく見かけた
イメージ通りで、悪い感じしなかった
まあ声優って元々テレビに出れない俳優とかが
仕方なく声優するって言われてたし
+6
-0
-
486. 名無しの権兵衛 2020/10/01(木) 03:12:12
>>1 個人的には、声優が自分から表にどんどん出てきてタレント化する必要はないが、声優は声の仕事だけしてくれとまでは思いません。
例えば取材やインタビューなどで、その声優さんの人となりをファンが知る機会はあってもいいのではないかと思うので。
役柄の声と地声、演じるキャラクターとご本人の性格、などのギャップが面白いですし。
例えば、野沢雅子さんは元気な少年役が多いけどご本人は可愛らしい感じの方だし、古川登志夫さんは三枚目役が多いけどご本人はいたって真面目な性格なので、初対面の人には驚かれることが少なくないそうです。+6
-2
-
487. 匿名 2020/10/01(木) 06:29:47
イケメンだのかっこいいだの言われてるのに気持ち悪い顔の人多すぎ
鬼滅が売れて花江とかいう人見かけること増えたけど最初見た時なんてブサイクな人なんだって思った
声優ってこの程度でイケメン扱いされるんだもんなぁ+10
-1
-
488. 匿名 2020/10/01(木) 13:17:58
>>483
平川大輔は既婚者だよ
ファンの間では有名な話+6
-0
-
489. 匿名 2020/10/01(木) 13:57:33
>>488
それは知ってる。
シナリオライターの女性だっけ?
なんか飼ってる猫で特定されたみたいな。
でもカモフラ婚(ファンへのじゃなくて周囲への)ってよくあるし、平川さんってどうしてもお姉さんの影響なんだろうけど、女性的な雰囲気だから…w+3
-2
-
490. 匿名 2020/10/01(木) 15:14:24
中村悠一さんが事務所移籍だって。
鈴村健一さんや櫻井孝宏さんが所属する事務所に入るらしい。+8
-2
-
491. 匿名 2020/10/01(木) 16:02:38
>>489
カモフラ婚っていうの平川さんや奥さんに失礼だからやめた方がいいよ+5
-3
-
492. 匿名 2020/10/01(木) 16:08:36
お笑いが好きで、歌番組、ドラマ、映画はあまりみないから俳優や歌手はバラエティー出なくて良いよ
って事か?
まあ分かる+1
-0
-
493. 匿名 2020/10/01(木) 16:42:04
>>491
それは失礼しました m(_ _)m+2
-0
-
494. 匿名 2020/10/01(木) 16:48:07
>>1
真っ先に谷山と鈴木が思い浮かんだ
イキリ方が拗らせた中二みたいでダサいんだよね
普通に声だけ当ててればいいのに+11
-0
-
495. 匿名 2020/10/01(木) 19:07:05
俳優とかもバラエティ出るとちょっと・・・って思う
ドラマ・映画の配役が好きなのにバラエティで全然イメージ違ったり
ギャップ萌えする人はいいのかもしれないけど私はなんかやだ+3
-0
-
496. 匿名 2020/10/02(金) 13:08:46
>>106
がっかりというかジャイアンの声聞いたらこの人の姿が思い浮かぶようになったから、映像見たの後悔したわ…+5
-0
-
497. 匿名 2020/10/03(土) 07:32:24
>>475
BLは馬鹿にされて当然
やる気満々の方が引く+4
-3
-
498. 匿名 2020/10/03(土) 14:09:33
>>490
中村悠一と櫻井孝宏の声って似てない?
たまに間違えることある+1
-1
-
499. 匿名 2020/10/03(土) 14:13:52
>>494
わかる
谷山のMV観て引いた笑+2
-0
-
500. 匿名 2020/10/03(土) 14:20:46
>>497
馬鹿にされて当然とは言い過ぎ
たしか櫻井孝宏だったかな?BLで息づかいとか勉強になったと言ってた+6
-2
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する