ガールズちゃんねる

【個人的】給料日前あるある

101コメント2020/09/28(月) 12:02

  • 1. 匿名 2020/09/23(水) 15:36:25 

    私は

    Tポイントや楽天ポイントなどを確認し、なるべくポイントで買い物する

    です(笑)

    +144

    -2

  • 2. 匿名 2020/09/23(水) 15:37:06 

    高校の時から給料日前だからと言ってなにってない。

    +22

    -12

  • 3. 匿名 2020/09/23(水) 15:37:16 

    とりあえず、もやしを購入

    +65

    -2

  • 4. 匿名 2020/09/23(水) 15:37:22 

    あまり普段と変わらない

    +98

    -0

  • 5. 匿名 2020/09/23(水) 15:37:26 

    金欠

    +65

    -1

  • 6. 匿名 2020/09/23(水) 15:37:32 

    1週間前くらいから、もやし生活

    +21

    -1

  • 7. 匿名 2020/09/23(水) 15:37:36 

    >>1
    なんで?

    +1

    -11

  • 8. 匿名 2020/09/23(水) 15:37:44 

    冷蔵庫スカスカだけど、無理矢理あるもので創作料理。
    家族ブーイング

    +74

    -0

  • 9. 匿名 2020/09/23(水) 15:37:47 

    冷蔵庫にあるもので夕食をつくる

    +43

    -2

  • 10. 匿名 2020/09/23(水) 15:37:49 

    不倫してる旦那に慰謝料請求する

    +10

    -4

  • 11. 匿名 2020/09/23(水) 15:38:06 

    金欠にもならないから普通に過ごす。
    たまに忘れてる

    +29

    -2

  • 12. 匿名 2020/09/23(水) 15:38:18 

    給料日前でもなくても、とりあえず通帳とにらめっこ。
    増えていく過程を想像する。想像だけでも。

    +38

    -1

  • 13. 匿名 2020/09/23(水) 15:38:21 

    ストックしてある乾物とか、冷凍庫の中の物を使ってご飯作り
    おろせばお金あっても、なんか意地でもおろしたくない

    +89

    -0

  • 14. 匿名 2020/09/23(水) 15:38:24 

    ちょっと遠くても安い方のスーパーまで行く。

    +12

    -0

  • 15. 匿名 2020/09/23(水) 15:38:26 

    そんなみんなカツカツなの?

    +39

    -3

  • 16. 匿名 2020/09/23(水) 15:38:44 

    財布の中何回も確認
    絶対増えないけど、財布の隅っこにお金があるかもしれないという微かな期待

    +19

    -0

  • 17. 匿名 2020/09/23(水) 15:39:00 

    無駄な買い物しないように出かけないようにする。

    +44

    -0

  • 18. 匿名 2020/09/23(水) 15:39:17 

    実家暮らしだから特になにも。

    +7

    -10

  • 19. 匿名 2020/09/23(水) 15:39:19 

    給料日の次の日から給料日前だようちは

    +86

    -1

  • 20. 匿名 2020/09/23(水) 15:39:20 

    あまった生活費をあまり貯金に回す。

    +8

    -2

  • 21. 匿名 2020/09/23(水) 15:39:21 

    こつこつ貯めたポンタカードの出番です。

    +12

    -0

  • 22. 匿名 2020/09/23(水) 15:39:35 

    ATMで1万円だけ引き出し

    +25

    -3

  • 23. 匿名 2020/09/23(水) 15:39:36 

    給料日前も給料日も大して変わらない
    給料日当日に引き落とし用口座に移動するんだけど使えるお金はほとんど残らない

    +24

    -2

  • 24. 匿名 2020/09/23(水) 15:39:46 

    普段は現金払いをしてスーパーの買い物するけど、給料前になるとクレカ払いしがち

    +22

    -1

  • 25. 匿名 2020/09/23(水) 15:40:17 

    誰か身内の誕生日や敬老の日とか母の日・父の日がある。。。
    給料日まで一日千円で過ごそうと思うけど2日位でなくなる。

    +26

    -0

  • 26. 匿名 2020/09/23(水) 15:40:29 

    >>15
    コロナで給料減ったからカツカツ

    +25

    -0

  • 27. 匿名 2020/09/23(水) 15:40:30 

    千円札への片想い…

    +21

    -0

  • 28. 匿名 2020/09/23(水) 15:41:16 

    給料日後2週間後くらいからお金がなさすぎて焦り始める

    +31

    -0

  • 29. 匿名 2020/09/23(水) 15:41:30 

    いつかレアになるかなととっておいている
    二千円札と記念硬貨にすら手を出しそうになる。

    +27

    -0

  • 30. 匿名 2020/09/23(水) 15:41:38 

    給料日前よりも月の全ての引き落としが終わる12日が自分の中での締め日。

    +17

    -1

  • 31. 匿名 2020/09/23(水) 15:41:53 

    自販機のコイン返却口に手を入れまくります

    +2

    -4

  • 32. 匿名 2020/09/23(水) 15:42:12 

    給料日以降に買うお菓子をイメトレしておく。

    +18

    -1

  • 33. 匿名 2020/09/23(水) 15:42:43 

    >>1
    給料日翌日から給料日前生活やでw
    豆苗がいいって言うけど、火入れたらすげー少なくなるからもやしと鶏胸肉でがんばってるw

    +17

    -0

  • 34. 匿名 2020/09/23(水) 15:43:04 

    二日間とか食べれる
    カレーやハヤシライスが続く

    +14

    -0

  • 35. 匿名 2020/09/23(水) 15:43:08 

    なんとなく給料日に家計簿つけるから、「あーレシートまとめなきゃー」とモヤモヤする。

    +8

    -0

  • 36. 匿名 2020/09/23(水) 15:43:23 

    まだ休業中で給料日の存在を忘れてた

    +5

    -0

  • 37. 匿名 2020/09/23(水) 15:43:28 

    鶏ムネ肉を使ったおかずになる

    +7

    -0

  • 38. 匿名 2020/09/23(水) 15:43:28 

    >>31
    やめなされ

    +3

    -1

  • 39. 匿名 2020/09/23(水) 15:43:39 

    >>12
    わかるぅ!
    少しでも増えたらニヤニヤ止まらないよねw

    +9

    -2

  • 40. 匿名 2020/09/23(水) 15:44:44 

    >>13
    おろしたら負けまであるよねw
    1万円崩したらダーっといっちゃうのと一緒

    +22

    -1

  • 41. 匿名 2020/09/23(水) 15:44:58 

    >>15
    なんていうか、、意地?
    銀行行けばお金あるけど、今月はこれでやってく!って目標金額を変えたくない

    +61

    -2

  • 42. 匿名 2020/09/23(水) 15:45:22 

    【個人的】給料日前あるある

    +5

    -0

  • 43. 匿名 2020/09/23(水) 15:45:42 

    一万円で1週間過ごす

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2020/09/23(水) 15:45:50 

    >>31
    それはさすがに…w

    +3

    -1

  • 45. 匿名 2020/09/23(水) 15:49:02 

    >>32
    可愛いw

    +6

    -1

  • 46. 匿名 2020/09/23(水) 15:52:06 

    >>28
    私も。
    あーあと2週間かぁ!ってカレンダー見て目を細めてる

    +16

    -2

  • 47. 匿名 2020/09/23(水) 15:52:43 

    高いディナー、5万以上の装飾品の購入など贅沢はなるべく避けるようにしてる。

    +4

    -1

  • 48. 匿名 2020/09/23(水) 15:52:49 

    タバコ、酒代がなくなる_(:3」z)_
    今日実家の母ちゃんに金借りたわ_(:3」z)_給料日は金曜日だー(о´∀`о)

    +7

    -3

  • 49. 匿名 2020/09/23(水) 15:53:15 

    未だに手渡しなので早いと23日に配られる時ある。
    が、減るのも早くなる。

    +13

    -0

  • 50. 匿名 2020/09/23(水) 15:54:41 

    >>48
    いつまでも
    あると思うな
    親と金

    +18

    -0

  • 51. 匿名 2020/09/23(水) 15:55:15 

    >>13
    うん。頑張ってる。

    +6

    -0

  • 52. 匿名 2020/09/23(水) 15:56:17 

    極力スーパーの買い物を控える
    冷凍してるお肉や野菜で調理する

    +9

    -0

  • 53. 匿名 2020/09/23(水) 15:57:38 

    >>32
    本当に可愛いらしい。

    イメトレまでされたらお菓子も喜ぶよby森永製菓ライン

    +15

    -1

  • 54. 匿名 2020/09/23(水) 15:58:07 

    >>48
    そうだよね_(:3」z)_

    +2

    -0

  • 55. 匿名 2020/09/23(水) 15:58:34 

    >>40
    とりあえず一万おろして 五千円は使わず置いておこうと思うのに、なんだかんだあると全部使ってしまうよね…

    +22

    -1

  • 56. 匿名 2020/09/23(水) 15:59:33 

    様々な学校の集金や支払いが舞い込む☆
    よって金欠。

    +8

    -0

  • 57. 匿名 2020/09/23(水) 16:00:38 

    なんで給料日って一ヶ月なん?!ってカレンダー見ながらぶつぶつ言う

    分かってるのになー一ヶ月とか持たん

    +7

    -0

  • 58. 匿名 2020/09/23(水) 16:00:49 

    夫のお給料日の前日。
    毎月、私は優しい妻になります。

    +13

    -2

  • 59. 匿名 2020/09/23(水) 16:02:19 

    >>3
    これ。
    こないだ胡麻油使って豚バラと炒めるとおいしいってがるちゃんのコメント見て、冷凍野菜ともやしに豚バラ炒めておかずにしてる。
    美味しくて腹もちいい。

    +10

    -0

  • 60. 匿名 2020/09/23(水) 16:03:51 

    >>31
    苦学生の友人にも居たなぁ。男性だけど。

    私は奨学金を借りてた身でコインの返却口に手は入れなかったけど電車の上の棚の新聞は、もらい読みしてたなぁ。

    今思えば不衛生だったかも。若いから出来たけど今は、加齢で痒くなりそう💦

    +6

    -0

  • 61. 匿名 2020/09/23(水) 16:04:45 

    >>58
    現金でよろしい!

    +9

    -2

  • 62. 匿名 2020/09/23(水) 16:09:26 

    >>8
    天才。私は冷凍庫内(肉、えび)にあるのに無駄遣いするからどんどん食費だけ上がって赤字(っ-_-)っ

    +7

    -0

  • 63. 匿名 2020/09/23(水) 16:09:33 

    ワイにとっては、もやしって意外と高くて腹持ちもしない

    +3

    -3

  • 64. 匿名 2020/09/23(水) 16:10:09 

    イモ食ってる

    +1

    -0

  • 65. 匿名 2020/09/23(水) 16:10:12 

    残額計算してる(○○円÷残日数)
    給料まで1日に使える最低金額は把握しとく
    余ったら貯金

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2020/09/23(水) 16:10:44 

    >>19
    分かる。
    給料日は支払日。
    支払い終わった残りの金が少なすぎて1ヶ月気が重い

    +26

    -0

  • 67. 匿名 2020/09/23(水) 16:10:56 

    >>58
    私は自分の給料日前(旦那の10日後)で金欠になると優しくなります。それか、旦那の給料が残業かなにかで微々たる額上がったとき(めったにないけど)

    +7

    -0

  • 68. 匿名 2020/09/23(水) 16:11:32 

    クレジット払いにするか
    貯金をおろして現金払いにするか悩む
    知らんまに金額いってて
    その分給料から引き落とされるから
    カードあまり使いたくない、、
    負の連鎖

    +11

    -0

  • 69. 匿名 2020/09/23(水) 16:12:00 

    だんだん、悲しくなって指折り給料日まで泣けてくる

    +8

    -0

  • 70. 匿名 2020/09/23(水) 16:13:50 

    >>5
    貯金は?

    +0

    -0

  • 71. 匿名 2020/09/23(水) 16:16:14 

    給料日前なのに8000円も使ってしまった
    インナー、まくらカバー・タオルの買い替えとか

    +8

    -0

  • 72. 匿名 2020/09/23(水) 16:16:29 

    >>70
    200万円

    +0

    -0

  • 73. 匿名 2020/09/23(水) 16:17:25 

    給料入ったら半分以上飛ぶ

    +3

    -0

  • 74. 匿名 2020/09/23(水) 16:21:11 

    口座には残高があるけど、手持ちでどうにか生活出来ないかと熟考する。

    +10

    -0

  • 75. 匿名 2020/09/23(水) 16:27:36 

    いつも給料日のこと忘れてる。

    +0

    -0

  • 76. 匿名 2020/09/23(水) 16:28:19 


    もうすぐもらえるからって

    有り金ぜーんぶ使っちゃう♡

    +1

    -0

  • 77. 匿名 2020/09/23(水) 16:28:32 

    今日からカレーです!

    +3

    -1

  • 78. 匿名 2020/09/23(水) 16:43:11 

    余ってる前月の給料を使い果たす。

    +3

    -0

  • 79. 匿名 2020/09/23(水) 16:51:16 

    >>7
    主です!
    毎月の貯金額は決めているのですが、あわよくば給料日前日に財布に残った現金を追加で貯金にまわしたいからです(笑)

    卵がない!→財布から払うよりポイントで買えないかな!?

    って感じです!微々たるものですが(笑)

    +10

    -1

  • 80. 匿名 2020/09/23(水) 16:53:33 

    >>72
    オーマイガ

    +0

    -0

  • 81. 匿名 2020/09/23(水) 17:11:51 

    逆に給料日後少なめに使うから給料日前にあ、今月こんなに余った~いいもの食べようってなる

    それでも使いきらなかったら貯金に足す

    +2

    -1

  • 82. 匿名 2020/09/23(水) 17:26:39 

    まさに今(笑)
    もやしで乗り切る〜🤣🤣🤣

    +4

    -1

  • 83. 匿名 2020/09/23(水) 17:35:56 

    子どもが「今日定期券買うからお金ちょうだい」って言ってくる
    いつもうっかり忘れてて「早めに言って!」って3ヶ月ごとに給料日前に怒ってる

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2020/09/23(水) 17:37:26 

    >>79
    わかります。私もポイント使う。
    でも最近はカード払いだからあまり関係なくなってきてる。
    現金なくても買い物できるのは便利だけど怖い事だと思う。

    +7

    -0

  • 85. 匿名 2020/09/23(水) 19:07:49 

    >>79
    わたしも昨日使ってないPASMO出てき確認したら1300円入ってた。残り2日これで生活する笑

    +13

    -0

  • 86. 匿名 2020/09/23(水) 19:17:50 

    とりあえず給料日に1ヶ月の雑費分として1万財布に入れる。使って500円玉が出るとお守りがわりに財布に貯めとく。
    給料日1週間前には4枚あったのに…残り2日で0に。500円玉あるとちょっと安心するんだよね〜。来月もまた貯めて次は残るようにゲーム感覚で頑張ろ〜。(出るたび貯金できる程余裕がないのであくまでもお守り代わり)

    +7

    -0

  • 87. 匿名 2020/09/23(水) 19:37:16 

    金欠で粗末な食事にならないように、前もって麻婆春雨を買っておく。
    残り野菜入れて豪華にみせる!

    +12

    -1

  • 88. 匿名 2020/09/23(水) 20:13:56 

    財布にあるお金でなんとか乗り切ろうとする。
    一種のゲームみたいで楽しい。
    銀行行けばお金あるけど、極力下ろしたくないんだよなぁ。

    ちなみに今週の金曜日は、給料日なので半額の刺し身を買ってきて海鮮丼にするつもりです!!

    +8

    -1

  • 89. 匿名 2020/09/23(水) 20:28:48 

    >>41
    いくらですか?目標額

    +3

    -0

  • 90. 匿名 2020/09/23(水) 20:36:18 

    >>7
    ダンナに内緒の借金が300万ある
    給料が入っても2時間後には口座がカラになる
    だからまた何処からか借金をする
    まさしく自転車操業だ

    +1

    -7

  • 91. 匿名 2020/09/23(水) 20:59:02 

    給料は週払いだから、支払いのために無駄遣い出来ないけど、給料出たら少し贅沢しちゃう😅

    +4

    -0

  • 92. 匿名 2020/09/23(水) 22:04:14 

    臨時収入あると心底助かる!!
    非正規一人暮らしはぶっちゃけ援助がないと生きられない 借金もあるし

    +2

    -2

  • 93. 匿名 2020/09/23(水) 22:29:43 

    >>63
    消化も悪くて負担かかるしね

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2020/09/23(水) 23:06:04 

    逆に大物買いしてしまう、カードで

    なんなんだろう
    ストレスかな

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2020/09/24(木) 05:49:22 

    >>28
    分かります!
    給料日直前より、それくらいの時期の方が気が重いです(笑)

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2020/09/24(木) 20:45:53 

    冷蔵庫、冷凍庫、乾物総出!!!

    +1

    -0

  • 97. 匿名 2020/09/24(木) 20:46:50 

    >>90
    その300マンは何に消えたの?

    +0

    -0

  • 98. 匿名 2020/09/24(木) 23:33:52 

    給料入ったらこれ買おう!って妄想する

    +0

    -0

  • 99. 匿名 2020/09/25(金) 03:04:55 

    ローリングストックが激減!

    +0

    -0

  • 100. 匿名 2020/09/26(土) 18:27:11 

    >>30
    わかるー!

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2020/09/28(月) 12:02:41 

    普段だと気にならないんですが、スーパーの精肉コーナーで牛肉とか値段見ずにお肉をかごに入れている人を見かけて、潤ってていいなぁ。
    なんて勝手に思ってます(^_^;)

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード