-
1. 匿名 2020/09/22(火) 23:54:48
パウダーファンデを主に使われてる方(^^)/
そろそろ手持ちのファンデが終わりそうなので、秋冬用に新しく買おうと思っています。
今は、カバーマークのシルキーフィットを使ってます。
色が合ってて黄ぐすみや赤黒くなったりもしないのでとてもいいのですが、毛穴があまり隠れないのが気になります!
皆さんは何をお使いですか?+116
-5
-
2. 匿名 2020/09/22(火) 23:55:37
ピッチャーの粉+3
-41
-
3. 匿名 2020/09/22(火) 23:56:11
もう何年もシャネル!
これ以外無理!!!+81
-27
-
4. 匿名 2020/09/22(火) 23:56:22
FANCL+26
-5
-
5. 匿名 2020/09/22(火) 23:56:46
年間通して同じもの使ってる!+93
-15
-
6. 匿名 2020/09/22(火) 23:57:25
ここ半年ファンデぬってないなー
カバーマークのマスクにつかないやつってどうなんだろ?+157
-12
-
7. 匿名 2020/09/22(火) 23:57:29
>>3
豚に新宿+31
-64
-
8. 匿名 2020/09/22(火) 23:57:40
私も主さんの写真のものですが、
コロナでマスク生活になってから
デコと目周りしかファンデしてない…+132
-6
-
9. 匿名 2020/09/22(火) 23:59:07
>>7
ちょっとバスタ。
それは言い過ぎ。+110
-12
-
10. 匿名 2020/09/22(火) 23:59:16
カネボウのリサージュがキレイな肌に見えるしオススメです。+39
-4
-
11. 匿名 2020/09/23(水) 00:00:12
肌トラブルが起きてアクセーヌに戻りました+31
-6
-
12. 匿名 2020/09/23(水) 00:00:27
>>1
私もこれ買ったけど、真夏でもすごい乾燥した
アルビオンのパウダーはシワが余計に目立つのと、シワと細かいブツブツとざらつきがとまらなくなった
鼻の毛穴が黒くなった+119
-8
-
13. 匿名 2020/09/23(水) 00:00:41
>>2
私も使ってるー!
サラサラしてて気持ちいいですよね!+5
-4
-
14. 匿名 2020/09/23(水) 00:00:46
ファンデを季節で使い分けてる方々に聞きたいんですが、夏用の高SPFファンデが残っている状態で暑い季節が終わる場合、最後まで使い切りますか?+35
-4
-
15. 匿名 2020/09/23(水) 00:01:10
シャネルのルブラン!
でもマスクにすごくつくよー+54
-3
-
16. 匿名 2020/09/23(水) 00:01:20
>>6
ジェルおしろいかな?値段の割に全然だった+20
-5
-
17. 匿名 2020/09/23(水) 00:02:44
雪肌精のこれ!
カバー力はそんなに無いけど
ずっと触っていたくなる肌になる笑
ナチュラル派の方はオススメ!
ただ色展開は全体的に少し暗めだから
色試した方が良さそう+81
-7
-
18. 匿名 2020/09/23(水) 00:04:07
ホワイトニングだから夏向きかもしれないけどこれ気に入ってます。
薄づきでカバー力そこそこ。
コンパクトつけても2,500円ぐらいで値段が安いのでドラッグストア高めなやつの買うならこっちの方がおすすめ。+73
-9
-
19. 匿名 2020/09/23(水) 00:04:23
クリニークのビヨンド パーフェクトみたいな名前のパウダーファンデを使っています。
塗った直後はサラサラですが時間が経つとしっとり感が出てきて保湿されてる感じがします。夏が終わったらこのファンデに変えてます。+33
-0
-
20. 匿名 2020/09/23(水) 00:04:40
>>7
新宿は豪雨ゥ〜+15
-10
-
21. 匿名 2020/09/23(水) 00:06:31
>>14
パウダーファンデーションはそこまで気にしない。BBとかリキッドは秋冬の気温高い日に使ったりなるべく消費するようにしてます。+38
-5
-
22. 匿名 2020/09/23(水) 00:06:42
超プチプラだけどセザンヌのこれです
色味が一番合うんだよねカバー力もあるし
マキアージュも好きだけど
リキッドはフィットミーを使ってます+111
-9
-
23. 匿名 2020/09/23(水) 00:06:59
>>16
それそれ!テレビで紹介されてて、おぉこれは!!と思ったけどあんまりなのか‥。最近ファンデつけてないから(マスク汚れたくない)これならいいのかなーと思ってたんだけど。+22
-1
-
24. 匿名 2020/09/23(水) 00:07:58
>>18
どこのですか?+6
-1
-
25. 匿名 2020/09/23(水) 00:08:45
>>24
DHC+19
-2
-
26. 匿名 2020/09/23(水) 00:09:16
トピ採用された!ありがとうございます!
コメントしてくださった皆様もありがとうございます!
ちなみに主は、30歳の乾燥肌寄りです。
鼻だけはテカリやすくて小鼻横の角栓や鼻全体の黒ずみが酷いです😢
なので、パウダーファンデでないと鼻の毛穴詰まりが悪化するのでずっとパウダーファンデです。
皆さんの情報参考にさせてください!+98
-2
-
27. 匿名 2020/09/23(水) 00:11:13
渡辺直美の動画で一時期流行ってたセフィーヌ使ってるかたいますか?
使用感など気になっております+55
-4
-
28. 匿名 2020/09/23(水) 00:12:31
カバーマークで毛穴が隠れないって印象なら、主さんは結構しっかり高カバーなやつが好みなのかな。
ディオールのフォーエバーファンデーションとか好きそう。+30
-0
-
29. 匿名 2020/09/23(水) 00:12:55
マキアージュのセーラームーンのやつ買った 可愛い+109
-5
-
30. 匿名 2020/09/23(水) 00:12:57
>>22
夏は水ありで使います!
崩れない!+24
-0
-
31. 匿名 2020/09/23(水) 00:13:08
>>22
私も何年もこれ。
安いから大丈夫かな?って思うんだけどくすまないし荒れないし結局戻ってくる+33
-0
-
32. 匿名 2020/09/23(水) 00:16:31
インテグレート。
マスクするし、プチプラだし、と思って買ったらカバー力ある割に厚塗り感なくて良かった!
色展開が少ないのが残念。+128
-3
-
33. 匿名 2020/09/23(水) 00:19:00
>>32
これ、何年か前に気に入ってたんだけど、色がどうしても合うのなくてやめてしまったよー+39
-2
-
34. 匿名 2020/09/23(水) 00:19:45
エストのパウダーファンデは粒子が細かくてツルッと仕上がるのでかなりいいです!なによりくすまないのがありがたい。+18
-2
-
35. 匿名 2020/09/23(水) 00:22:07
エトヴォス のミネラルファンデーション。
トライアルセットがブラシ付きであるからお試ししやすいですよ。スキンケアも一通りついてきます。+37
-1
-
36. 匿名 2020/09/23(水) 00:22:37
>>27
確かに崩れないんだけどかなり毛穴落ちしました。若い人とか毛穴が目立たない人には崩れないし凄くいいと思う。+21
-1
-
37. 匿名 2020/09/23(水) 00:23:57
>>19
ケースが中二段の正方形の形のやつですか?
前に試し塗りしてサラサラで崩れなくて良かったと思った記憶があるんだけど、どうしても見た目にときめかなくて手が出ない…
でもやっぱり良いんですねぇ買ってみようかな+3
-1
-
38. 匿名 2020/09/23(水) 00:24:33
シュウウエムラのザ・ライトバルブ UVコンパクト ファンデーションが、厚塗りすぎず乾燥もせずとても良いです。ブラシも買いましたがそれがまたいいんですよもう。+19
-1
-
39. 匿名 2020/09/23(水) 00:26:47
>>36
返信ありがとうございます!
美肌が前提なのかぁ、私にはハードル高そうなのでまだしばらく悩む事にします笑
+5
-1
-
40. 匿名 2020/09/23(水) 00:26:51
>>15
私もCHANELのルブラン使っています。
MACとシャネルのパウダーが薄つきで
良かったけど、MACのコンパクト可愛くなくて
CHANELの白いのにしたよ。
めちゃマスクにつきますー。+19
-3
-
41. 匿名 2020/09/23(水) 00:28:39
江原道のパウダーファンデ、崩れにくくてカバー力あって乾燥もしなくていいです。+56
-9
-
42. 匿名 2020/09/23(水) 00:30:02
マキアージュのパウダーファンデ使ったら塗る前は目立たなかったほうれい線がくっきりと現れたアラフォーですが…
やはりパウダーファンデは諦めた方が良いのでしょうか?+21
-2
-
43. 匿名 2020/09/23(水) 00:31:12
>>26
主さんごんばんは。
美容皮膚科のドクターがパウダーファンデ
のほうが乳化剤使用していなくて
いいって言ってたよ。
アクセーヌの下地しか使ってないけど
パウダーファンデのトピ参考にしたい+75
-0
-
44. 匿名 2020/09/23(水) 00:33:13
>>42
下地をちゃんと保湿のあるの塗ってる?
スキンケア適当だとパウダーファンデが
綺麗につかないですよ+13
-16
-
45. 匿名 2020/09/23(水) 00:35:12
>>32
インテグレートの粉タイプのファンデだと大丈夫なのに、これ使うとニキビが出来る。
気のせいだと思い何回も挑戦するけどあかん。
同じ人いる?+10
-14
-
46. 匿名 2020/09/23(水) 00:36:35
パウダーの人は化粧下地塗ってパウダーファンデで終わりですか?
やっぱり元々肌が綺麗じゃないとパウダーだけではダメなのかな(>_<)+31
-2
-
47. 匿名 2020/09/23(水) 00:42:04
>>22
フィットミー優秀だよね♪
肌が綺麗に見える✨+19
-3
-
48. 匿名 2020/09/23(水) 00:44:56
マスクいらない+2
-12
-
49. 匿名 2020/09/23(水) 00:45:27
>>48
間違えた笑笑
ファンデいらない!+15
-12
-
50. 匿名 2020/09/23(水) 00:45:58
>>14
以前ネットで化粧品の使用期限を調べてみたら、リキッドはだいたい1年以内、パウダーはミネラルパウダーでなければ2年以内ってなっていたから、その期間内なら秋冬のしっとり系に変えるよ。
(ミネラルのものは栄養がある分雑菌が繁殖しやすいって)
ただし、室温とか保存状態によってこの期間内でもダメになるらしいけどね。
休ませていたパウダーをまた使い始めるときは、パウダーの表面が固まっていないか・変な臭いはしないかチェックして、スポンジで表面全体を一度ぬぐってから使うと良いって。
それでもお肌に異常が出たらすぐに使用をやめるしかないけど。+39
-4
-
51. 匿名 2020/09/23(水) 00:46:38
>>44
保湿はしっかりしたつもりでしたが、もう一度見直してチャレンジしてみます。ありがとうございます!!+12
-1
-
52. 匿名 2020/09/23(水) 00:49:55
>>28
主です!オススメ嬉しいです!
ほんとは薄づきの程よく艶が残るのが好きなんですが、いかんせん鼻が汚いものでそうせざるを得ないといった感じです笑
鼻以外の毛穴は今は気になってないので、鼻基準から離れればいいかもしれないですね!+28
-0
-
53. 匿名 2020/09/23(水) 00:50:52
>>1
インスタでカバー力がすごいと騒がれていたので買ってみたけど期待外れだった…
付属のスポンジがゴワゴワで刺激感じるし塗りムラできるしカバー力も微妙で夏は崩れ方も汚かった。
値段は7千円くらいだったかな?それに見合うほどの価値はない。リピートはしないなぁ+48
-6
-
54. 匿名 2020/09/23(水) 00:53:31
連投すみません!
>>43
こんばんは!そうなんですか!それじゃあパウダーファンデの選択は間違ってなかったんですね。よかった!+33
-0
-
55. 匿名 2020/09/23(水) 00:56:13
>>52
横からですが、主は鼻回りが気になってる
から、そこばかり注目しちゃうのかも。
人の印象て全体を見るから余りきにしないで。
鼻の横だけ見る人いないから。
顔全体のお肌を綺麗に見せたいですね
+36
-1
-
56. 匿名 2020/09/23(水) 00:57:28
>>7
じわじわくる。笑+35
-8
-
57. 匿名 2020/09/23(水) 00:57:29
>>53
主です!私の頑固な鼻の黒ずみと毛穴がそれ程隠れてないので、口コミにあるようなカバー力はない感じしますよね。(黒ずみ基準ですみません)
おっしゃる通りスポンジもちょっと上手く使いこなせなかったので、ロージーローザの丸くておっきいスポンジ使ってます!+22
-1
-
58. 匿名 2020/09/23(水) 01:00:46
>>46
パウダーファンデだけだと隠しきれないので、色味補正のある下地とコンシーラー、ハイライトも使ってます。+27
-0
-
59. 匿名 2020/09/23(水) 01:01:18
>>55
なるほど、、とてもいいお言葉をいただきました(;▽;)
自分のコンプレックスって案外周りの人は気にしてないこと多いですもんね!勇気づけられました。ありがとうございます!+35
-1
-
60. 匿名 2020/09/23(水) 01:04:56
アルビオンのパウダレスト
パウダーなのに粉っぽさがなく、サラサラで適度なカバー力。
沢山パウダーファンデを使ってきたけど、クレドポーより好き。+75
-5
-
61. 匿名 2020/09/23(水) 01:11:19
>>43
皮膚科医師推奨のノブやアクセーヌ
って確かにパウダーファンデしか製造
していない気がする。色の個体を包んでる仕組み
だったと記憶している。
+46
-4
-
62. 匿名 2020/09/23(水) 01:20:04
>>27
カラーがイエロー系とピンク系の2系統なんだけど、その2系統の色みの差が結構ある。
私はイエロー寄りの肌なんだけど、それでもイエロー系のを使ったら結構黄ばんで見えた…
それに一般的なパウダーファンデと比較するとカバー力弱めだと思う。
口コミだと絶賛の声が多いけど、正直言うほどかな…?と思う。
渡辺直美の肌にはすごく相性が良さそうだけど。
でも敏感肌対応だし、肌が弱くて薄付きなのが好きな人にはいいかも。
+10
-1
-
63. 匿名 2020/09/23(水) 01:22:05
エレガンスのシアフローレススキン
通年用だけど、冬でもしっとり、カバー力あるけど厚塗り感がない。
他のファンデに変えてもここに戻ってきちゃう。+53
-1
-
64. 匿名 2020/09/23(水) 01:28:37
パウダーファンデ、かなり色々試してきたけど
使ったときに「肌綺麗になった?」「ファンデ変えた?」って周りから言われたのは江原道のグロスフィルムファンデーション
あまりヨレないしカバー力もあるけど厚塗り感なくてよかったです!艶っぽさも出ました。
途中からもう少し付けた感じ軽めのものにしたいなと思って今は主さんと同じ>>1のカバーマーク使ってます。+65
-5
-
65. 匿名 2020/09/23(水) 01:29:46
マキアージュのドラマティックパウダリー使ってます。
どんな下地とも相性がいいので、
夏は皮脂吸収系下地、冬は保湿系下地で使ってます。
個人的には、付属のスポンジよりブラシで塗った方が毛穴隠れる気がします。+56
-4
-
66. 匿名 2020/09/23(水) 01:33:19
江原道のグロスフィルムファンデーション
これを使う前まではパウダーファンデはよれる、毛穴落ちする、乾燥するとマイナスイメージしかなかったんだけど、ガルでオススメされて使ってみたらすごく良かった
下地も合わせて使うとなお良し!
リキッドも含めてクレド、LANCOME、SUQQU、Diorを使ってきたけど、ファンデは江原道がピカイチと思ってる+57
-5
-
67. 匿名 2020/09/23(水) 01:35:35
>>1
私かと思ったー
シルキーフィット粒子細かくていいよね。でもカバー力は殆どないし、そっこーで取れない?
あと付属のスポンジで滑らすようにつけるとうまくいかないから、手持ちのルースについてたパフでポンポンして使ってる。
アルビオンのパウダレストとレアエア気になってるけどどうかなー乾燥肌にはきついかな?+16
-1
-
68. 匿名 2020/09/23(水) 01:40:13
乾燥肌でパウダリー使ってる方!
私がそうなんですがパウダーぬったときのカサカサ感でメイクし始めからテンション落ちますw
肌負担を考えてパウダリーにしてるんだけどね…パウダーで綺麗にメイクできる人ってほんとに肌が綺麗なんだろうなぁ+29
-2
-
69. 匿名 2020/09/23(水) 01:41:50
>>13
ロジンね!私も使ってる+4
-1
-
70. 匿名 2020/09/23(水) 01:43:32
>>61
てことはアクセーヌのパウダー使えば解決?+7
-2
-
71. 匿名 2020/09/23(水) 01:45:44
>>34
なんて商品名ですか?
すごく気になる+3
-1
-
72. 匿名 2020/09/23(水) 01:48:46
ずっとマキアージュです+11
-1
-
73. 匿名 2020/09/23(水) 01:52:02
>>27
渡辺直美さんのメイク動画を見てカバー力すごい!と思い買いましたが、使ってみると、そこまでカバー力がすごいわけではないなと思いました。また、私は鼻が崩れやすいので鼻の崩れもましになるのかなと思って期待しましたがすぐ崩れて残念な気持ちになりました笑
しかし、使い方を工夫するとかなり崩れなくなりリピ買いするくらいお気に入りになりました。
一応記載しときます↓
①よれやすい部分は、埋めるように重ね塗りする。塗りたては厚く見えますが馴染むので大丈夫です。私はあまり厚塗りしたくないのでそれ以外はブラシで塗っています。
②下地の前にオイルを馴染ませておく。オイル→下地で崩れやすい部分は本当に崩れにくくなりました!セザンヌ のパウダーファンデーションで試した時はそこまで効果を感じなかったのでセフィーヌのファンデでは相性が良かったのかなと思います^_^+16
-0
-
74. 匿名 2020/09/23(水) 02:00:17
>>14
ファンデと日焼け止めは最後まで
使いきらずにサクサク捨ててる。
お笑い芸人のブツブツ吉田の
ファンデーションスポンジに菌が沢山
発生しているの見てからそうしてる。
顕微鏡で写していた+37
-4
-
75. 匿名 2020/09/23(水) 02:58:09
>>3
シャネル、クッションファンデかリキッドしか使ったことない。
使い心地はどうですか?香りは強いですか?
質問攻めですみません。
マスク生活になってからパウダーにしようか悩んでいて、、、+18
-0
-
76. 匿名 2020/09/23(水) 03:55:35
>>1
このファンデ、同じくカバマのコネクティングベースと合わせて使うと毛穴が見えなくなるから重宝してるけど...
付属のスポンジより、柔らかくて目が粗めのスポンジの方が綺麗につくかも。+22
-1
-
77. 匿名 2020/09/23(水) 04:11:12
ずっとデパコス使ってたけどマスクで取れちゃうし、DHCでいーや!と思ったら結構いいよ!
私はF1ってやつ!!+47
-0
-
78. 匿名 2020/09/23(水) 04:15:20
>>34
ESTのクリームファンデも崩れなくて好きです
ベタつかないのに艶が出る+3
-0
-
79. 匿名 2020/09/23(水) 04:37:52
>>73
オイルは何を使ってますか?+2
-0
-
80. 匿名 2020/09/23(水) 06:01:02
最近V3ファンデーションってインスタとかでよく見るんだけど、どうなんだろ?
トピずれだったらごめんなさい。+0
-15
-
81. 匿名 2020/09/23(水) 06:15:13
>>76
私もシルキーフィット+コネクティングベースで愛用してますが、乾燥しませんか?
冬は別の下地にしてますか?+4
-2
-
82. 匿名 2020/09/23(水) 06:17:29
>>3
猫に小仏+4
-8
-
83. 匿名 2020/09/23(水) 07:05:44
>>5
主はおすすめを聞いているのでどこのを使ってるのか書いてほしいです+33
-2
-
84. 匿名 2020/09/23(水) 07:11:06
私も>>1さんと同じのを使ってる
下地は同じカバマじゃなくて セザンヌのピンクのを使ってる
チューブタイプの3色ある中のピンクのやつ
スポンジで塗るとめっちゃ毛穴に入るけど 筆で塗るとすごく良かったので
それ以来 筆で塗ってる+10
-1
-
85. 匿名 2020/09/23(水) 07:19:12
冬になるとレヴューを思い出して通り過ぎてしまう。
使ってる人いますか??+16
-0
-
86. 匿名 2020/09/23(水) 07:22:20
>>26
パウダリーがお好みのトピで恐縮ですが、主さんの悩みはむしろリキッドファンデをちょっとずつ叩きこむことで解消しないかしら?
パウダリー毛穴落ちしませんか?
+6
-8
-
87. 匿名 2020/09/23(水) 07:24:46
>>49
いやあ~ほんとマスクいらないよね…。
普通にメイクできる世の中に戻りたいねえ😁
+44
-0
-
88. 匿名 2020/09/23(水) 07:33:44
>>14
捨ててる+3
-2
-
89. 匿名 2020/09/23(水) 07:51:53
一年ずっとマキアージュのファンデ。
仕事の時は鼻から上しかファンデしない。
マスク汚れるし。+10
-2
-
90. 匿名 2020/09/23(水) 07:52:47
>>17
美容部員さんにアルビオンのシフォンファンデと同じ製法でつくられたと聞きました。ふわっとしててすべすべで気に入ってます。ただほんと色展開が暗いのだけが残念。+28
-1
-
91. 匿名 2020/09/23(水) 07:53:52
>>32
私も今はインテグレート
しばらくは顔の上半分しかファンデ塗らない生活が続くしマキアージュじゃもったいないわ、と思ってこっちを買ってみたらマキアージュとあまり差を感じなかった+25
-3
-
92. 匿名 2020/09/23(水) 07:57:13
>>80
針入りの韓国ファンデでしょ?
美容系アカウントにばらまかれすぎだしSNSの絶賛コメントはステマだと思ってる
あれは針で軽い炎症を起こして肌を腫れさせることでハリが出たと勘違いさせてるだけ、ってコスメ総合トピで言われてたし+69
-3
-
93. 匿名 2020/09/23(水) 08:07:02
エルシアのこれ
安いけどカバー力もあって満足してる+31
-1
-
94. 匿名 2020/09/23(水) 08:07:46
>>86
横ですが毛穴パカーン族にはリキッドの方が毛穴落ちしやすいと思います。
パウダーファンデでふんわりカバー・光で飛ばすのが化粧崩れも気にしなくて◎
コンシーラーも毛穴落ちしやすいので悩みの種です。。+37
-1
-
95. 匿名 2020/09/23(水) 08:09:02
>>1
私はフローレスフィットを使ってるのですが、これも付属のスポンジが固くて痛かった。
なのでロフトで買ったソフトスポンジを無理やりケースにねじ込んでいます。
タッチアップの時は固く感じなかったんだけどな~なんでだろ。+8
-0
-
96. 匿名 2020/09/23(水) 08:12:02
>>10
リサージな+24
-2
-
97. 匿名 2020/09/23(水) 08:30:31
ファンデ自体をしていないな
早くマスクをしないで済むようになれば良いのに+7
-0
-
98. 匿名 2020/09/23(水) 08:39:55
リキッド派でしたがマスク必須となったこの夏の為に初めてパウダーファンデを購入しました。
正に皮脂を味方にするというコンセプトそのまま!時間が経つにつれて綺麗な艶肌になりました。
夏向なので冬用パウダーファンデでオススメあれば知りたいです。+25
-2
-
99. 匿名 2020/09/23(水) 08:41:14
私の毛穴は何使ってもだめみたい。+7
-0
-
100. 匿名 2020/09/23(水) 08:42:06
>>98
自己レス
すみません、秋冬用ファンデのトピでしたね…!
好きなファンデ紹介かとついつい先走ってしまいました。失礼しました。+20
-3
-
101. 匿名 2020/09/23(水) 08:57:31
エスプリークのシンクロフィットパクトUVが前から気になってる
自分はニキビがよくできる乾燥肌よりの混合肌だと思われる
しかも少し暗めに仕上がるとの口コミを見たから、明るめを買った方がいいんだろうか?(オススメじゃなくてごめんなさい)+12
-1
-
102. 匿名 2020/09/23(水) 09:01:06
>>17
これなんで00番を国内でも販売しないんだろうね。
ネットでは買えるよ〜+10
-1
-
103. 匿名 2020/09/23(水) 09:15:56
アルビオン!9月にでたやつ!パウダーって言うよりクリームっぽい感じだけど、時短になるから好き!+22
-1
-
104. 匿名 2020/09/23(水) 09:33:11
>>7
猫に原宿+1
-10
-
105. 匿名 2020/09/23(水) 09:52:39
>>1
>>64
私も江原道オススメです。
最初主と同じカバーマークを使っていたけど、江原道の方が毛穴の開きをボカせて化粧崩れもあまりしません。
シミへのカバー力はカバーマークの方がある気がしますが、差を指し終えても江原が肌がキレイに見えます。
毛穴カバーでは江原道、カバーマーク、マキアージュ、アルビオンのなかでは江原道が一番良かったです。+31
-4
-
106. 匿名 2020/09/23(水) 09:55:57
これどうですかね
2色しかないようですが、自分の肌の色に合うのか、カバー力はあるのか色々気になります
なかなか店頭に見に行けなくて+12
-0
-
107. 匿名 2020/09/23(水) 10:09:04
年間通してコフレドールのパウダーファンデ使ってます。
やはり冬場は乾燥するので、下地や美容液で丹念に保湿してから塗りますが、友達から「リキッドファンデかと思った」と言われました。
私も毛穴が気になる方でカバー力が気に入って使ってるんですが、自分の肌には合っているみたいです。+19
-0
-
108. 匿名 2020/09/23(水) 10:09:10
みかん肌です。毛穴開きまくりです。化粧したら毛穴に汚れがつまって白くなります。インナードライらしいですが、すっぴんだと引くくらい顔が脂でべとべとになります。そのくらい酷い肌です。
自分ほど酷い肌の人はなかなかいないと思いますが、どのファンデーションが合うでしょうか?
+19
-1
-
109. 匿名 2020/09/23(水) 10:19:37
コスメデコルテのザ・パウダーファンデーション使っています。薄付きですが時間が経っても崩れ方が綺麗です。何年も使っています。+15
-0
-
110. 匿名 2020/09/23(水) 10:38:33
>>3
お金持ちだなぁ+1
-13
-
111. 匿名 2020/09/23(水) 10:49:49
>>1
カバーマークのモイスチュアベールの方が乾燥しないし、カバー力あって秋冬向きだよ+7
-1
-
112. 匿名 2020/09/23(水) 11:10:45
>>60
友達が肌綺麗になっていたので聞いてみると、このファンデ使ってました!私もパウダレスト使っていますが最高です。サラ艶で厚塗り感なし。毛穴もカバーしてくれます。先にコスメデコルテのパウダーを叩いてから塗ると綺麗です(^ ^)+26
-1
-
113. 匿名 2020/09/23(水) 11:12:22
>>67
レアエア買ったけど使いこなせなかった。
リキッドファンデみたいに叩き込めないし、かといってパウダレストみたいに滑らかなわけじゃない。
正しい使い方がわからない。
もったいなかったな。+8
-0
-
114. 匿名 2020/09/23(水) 11:12:44
パウダーファンデーションはクレドしか使ったことない
良かったよ+7
-2
-
115. 匿名 2020/09/23(水) 11:25:01
>>92
ファンデじゃないけど、ドライヤーのレプロナイザーもだよね。韓国製で美容業界やSNSのゴリ押し。
+19
-1
-
116. 匿名 2020/09/23(水) 11:30:08
>>27
ワクワクしながら使ってみたけど、わたしにはプチプラコスメ以下って感じでした。
すぐにフリマサイトで売った。+10
-0
-
117. 匿名 2020/09/23(水) 11:50:36
>>102
どこのサイトですか?
ヒント下さい+2
-1
-
118. 匿名 2020/09/23(水) 11:50:37
私もマキアージュ。
ブラシで塗るときれいにつきます。+8
-1
-
119. 匿名 2020/09/23(水) 12:08:27
>>115
ビューロンはいいよ
私全部ビューロンだわ
コテとかめっちゃ綺麗にまける
+4
-0
-
120. 匿名 2020/09/23(水) 12:16:51
>>113
そうなんだ?
確かに難しそうだね
私テク皆無だからよく伸びて馴染むリキッドか粒子の細かいパウダー(カバー力なし)しか付けられないw
もちろんあらは隠れないw+11
-0
-
121. 匿名 2020/09/23(水) 12:16:53
>>117
楽天とかでも買えますよ。並行輸入のサイトの方が安いかな?商品名+00番 で検索してみてください。+3
-0
-
122. 匿名 2020/09/23(水) 12:30:48
年間通して同じものでNOVのファンデ。カバー力と肌が痒くならないところに感動した…ちなみに超脂性肌。+14
-0
-
123. 匿名 2020/09/23(水) 12:31:36
>>92
返信ありがとうございます!
マイナスしかないからそういう事なんですね😅
買わなくて良かった!+16
-0
-
124. 匿名 2020/09/23(水) 12:35:18
マスクに多少でも絶対に付くからデコと目の周りとマスクギリの目の下だけ軽くファンデ。
デコと目の周りは肌が綺麗だけど頬にはクレーター、フェイスラインには赤ニキビ8個くらい大きいのがあって困ってるよー!+4
-1
-
125. 匿名 2020/09/23(水) 12:37:16
マキアージュ、セザンヌ崩れ方汚い
アルビオンカバー力いまいち
クリアラスト黄味がつよすぎる
次macのこれ試そうと思ってるけどどうなんだろう+17
-6
-
126. 匿名 2020/09/23(水) 12:38:42
エクスボーテのシルクパウダーファンデ。
カバー力は心許ないんだけど、塗ってしばらくすると不思議とすごくきれいな肌に見える。
パウダーファンデ色々試してきたけど、これ使いだしてからはこればっかり使ってる。
あと、色がピッタリってのも大きい。
江原道も試したけど、私はこっちの方が好きだった。
下地は江原道の使ってる👍+16
-1
-
127. 匿名 2020/09/23(水) 12:42:19
>>98
夏用のでも私はありがたかったよー
皮脂を味方にということは、オイリー向けなのかな+14
-1
-
128. 匿名 2020/09/23(水) 12:46:14
肌質とか年齢書いて貰えると助かるなぁ+14
-0
-
129. 匿名 2020/09/23(水) 13:02:25
>>1
私もこれ使ってます。
粒子細かくていいですよね。山羊毛のきのこブラシでのせてますがふわふわの肌になります。
毛穴に関しては私はそんなに気にならないです。+4
-1
-
130. 匿名 2020/09/23(水) 13:15:07
パウダーファンデ派だった頃によくどこのファンデか聞かれたのはエスプリークとダブルウェア
カバー力高くて毛穴もきれいに隠れてたよ+25
-1
-
131. 匿名 2020/09/23(水) 13:22:07
>>32
同じくコスメデコルテじゃもったいないわっと思って、インテグレートのそれの白いケースのほうにした。
コスデコの下地ももうすぐなくなるからおしろいミルクにしてみる予定。
コスデコの方がいいけど、どうせマスクで見えないからヨシ!+8
-0
-
132. 匿名 2020/09/23(水) 13:48:53
>>79
ホホバオイル使っています^_^+2
-0
-
133. 匿名 2020/09/23(水) 13:57:50
>>125
マックのライトフル、粒子が細かくてスーッと伸びるしお気に入りでした。
個人的には夏にはよかったけど、秋冬は乾燥して若干白浮きちゃって微妙だったかも。+12
-0
-
134. 匿名 2020/09/23(水) 14:08:31
>>27
超脂性肌だけど私にはすごくよかった
カバー力も欲しかったからしっかりカバーしてくれるのに崩れなくて最高。毛穴落ちも自分はなかったよ
でも色味だけが合わない。
何色か使ってみたけど黄色すぎるか暗いか…って感じ
もっと白めのカラバリ出してくれればリピするのになーと思う
ミニサイズとか売ってたし脂性肌で色味合う人なら1度試してみて欲しい+2
-0
-
135. 匿名 2020/09/23(水) 14:17:16
>>74
パフをきちんと洗ってないんじゃないの?吉田はファンデはすぐ使いきってると思うよ。+2
-1
-
136. 匿名 2020/09/23(水) 14:30:09
>>127
ありがとうございます!
汗皮脂に強いのでどちらかと言えばオイリー向けですが、乾燥肌の方も大丈夫だと思います。
オイリーの方はセットの下地だけで十分ですが、乾燥肌の場合は少し保湿力が足りないのでしっかり保湿をしてからがオススメです!(※夏のみ、冬は試していません!)
デメリットとしては、個人的にカバー力が足りないと感じた事と、1日マスク着用した結果少しマスクに付いていました。
個人的には専用パフよりもブラシを使用した方が綺麗に仕上がると感じました!
長くなりましたが、少しでも参考になればと思います♪+8
-2
-
137. 匿名 2020/09/23(水) 15:41:07
江原道のグロスフィルム使っていて満足していますが、これだ!っていう下地に出会えてないです
江原道のカラーベースのイエロー・ピンク・グリーンは部分使い用のような感じがするのですが、ホワイトは全顔に使用すると浮きますか?
パウダーファンデトピなのに下地についての書き込みで申し訳ありませんが、わかる方がいらっしゃったら是非教えてください+14
-1
-
138. 匿名 2020/09/23(水) 15:50:04
秋もアレルギーで肌荒れします
dプログラムのパウダーファンデーションはカバー力ありますか?+6
-1
-
139. 匿名 2020/09/23(水) 15:50:58
>>85
まだ手元にあるよ(笑)
シルキーフィットとレヴュー、求める方向性は近いと思うよ。
薄付き、粒子がさらさらで物凄く細かい、赤みカバーできる。+5
-0
-
140. 匿名 2020/09/23(水) 15:51:20
>>121
ありがとうございます+1
-0
-
141. 匿名 2020/09/23(水) 16:08:39
>>119
ドライヤーは元々温度が高すぎて良いとはいえないってぶっちゃけ言われてたけどね。コテは滑りすぎるから人を選ぶ。V3もそうだけどゴリ押し韓国製品は値段と見合ってない。+17
-0
-
142. 匿名 2020/09/23(水) 16:20:28
>>135
吉田のメイク事情なんかわろた+27
-0
-
143. 匿名 2020/09/23(水) 16:23:18
>>12
アルビオンのはパウダレストですか?
秋冬用に検討してるけど、シワになるということは結構乾燥するのかな。+2
-0
-
144. 匿名 2020/09/23(水) 16:43:30
アラフォーまで手軽さと慣れからずーーーっとパウダー派だったんだけど、今年はリキッドも試してみようかな。
でも中間のクッションファンデだとムラムラで下手だったから、不器用な自分にはパウダーしかだめかもしれない。+2
-3
-
145. 匿名 2020/09/23(水) 17:03:14
>>94
横だけど私も毛穴が目立つタイプで、リキッドは苦手です。
クリームタイプは上手く使えば毛穴が隠れて乾燥しなくて好きだけど、メイク時間短縮のためにパウダーファンデを使うようになりました。
パウダーは毛穴をぼかせて良いですよね!+10
-0
-
146. 匿名 2020/09/23(水) 17:59:38
すみません、リキッドファンデ派からの質問です。
パウダーファンデの良さを教えていただけませんか?
私は昔々にリキッドを勧められて以来ずっと変えてないだけなのですが、たまに新作出ると気になるのです。
手軽で良いなとも思うのですが、化粧品高いので渋っております。+15
-0
-
147. 匿名 2020/09/23(水) 18:38:47
主です!皆さんオススメたくさんありがとうございます!
休み明けの仕事が憂鬱で仕方なかったのですが、次買うファンデどれにしよ〜って迷ってるうちにウキウキしてきて仕事頑張れましたᕙ( 'ω')ᕗ笑
因みに主は下地は使わず、スキンケアの後日焼け止めを塗ってファンデしてます。
下地するとなぜかニキビが出来てしまうので!+18
-2
-
148. 匿名 2020/09/23(水) 18:52:49
>>146
20年近くリキッド使用、今夏はじめてパウダー使い始めた者ですが…
まず、とにかく軽い!と驚きました笑
チャチャッと塗ってもムラにならない(ムラが目立たない?)、それと手が汚れない
リキッド+色ありお粉よりマスクに付かない
カバー力はリキッドと言われますが、元々そこまでカバー力の高いリキッドを使ってなかったからか、すんなりパウダーに移行できました
ここを読んで秋冬向けのパウダーファンデ選びの参考にしたいと思います+19
-0
-
149. 匿名 2020/09/23(水) 19:33:13
30歳です!
diorのフォーエバーを5年以上使ってます!
めっちゃ敏感肌ですが荒れないし
毛穴隠れるし肌綺麗と言われます( ◠‿◠ )
秋冬は特にオススメです!+20
-0
-
150. 匿名 2020/09/23(水) 19:42:32
コスメデコルテのザパウダーファンデーションってやつよかったですよ
ふんわり毛穴隠してくれるし、乾燥しない
あと色白で合わないやつ多かったけど、これの300がすごく自分の肌の色に合ってる
なんか最近リニューアル?したけど、そっちはどうなんだろう+11
-0
-
151. 匿名 2020/09/23(水) 19:56:18
マキアージュ+7
-2
-
152. 匿名 2020/09/23(水) 19:56:35
DHCのホワイトニングファンデ+2
-1
-
153. 匿名 2020/09/23(水) 20:39:58
シフォンとかベリーレアに隠れてひっそりしてるけど、アルビオンの中だったら私の肌にはこれが最高なんだけどな
これよりしっとりしてるパウダーファンデ知ってるがる民いたら教えてほしい+14
-0
-
154. 匿名 2020/09/23(水) 20:46:00
コスメデコルテのザファンデーション使ってたけど、最近老化でパサパサする感じがする。
ヴォーチェの付録のエクシアのファンデ使ったらつるんと肌が綺麗に見えてびっくりした。エマルジョンだからパウダーではないけど。+10
-2
-
155. 匿名 2020/09/23(水) 20:51:20
>>137
私も江原道のグロスファンデ使ってます。
サンプルでホワイトの下地が付いていたのですが、私はさして色白でないので、白くなりすぎて使いづらいと感じました。
DHCホワイトスキンセラム(日焼け止め)→ルナソルのオイルプライマー→グロスファンデを重ねた時の仕上がりが、リキッドファンデのような艶肌で良かったです。
ただ、艶が出過ぎるので乾燥肌かつ秋冬向きの組み合わせだと思います…肌質が違ったら参考にならないかもしれないですが💦+7
-1
-
156. 匿名 2020/09/23(水) 21:08:07
>>4
ファンケルの最近出たパウダーファンデのサンプル使ったら
めちゃくちゃよくて、買っちゃいました!
毛穴も目立たなくなるし素肌みたいなつけ心地
で気に入りましたー!
クレンジングのイメージでメイク品は初めて手を出しました。+7
-1
-
157. 匿名 2020/09/23(水) 21:08:44
SK2どうですか?+1
-4
-
158. 匿名 2020/09/23(水) 21:49:59
>>75
横です。
シャネル ルブラン使っています。
香り気になった事一度もありません(^^)
買う予定なかったのに綺麗すぎてこれも買いますと即決ww+8
-0
-
159. 匿名 2020/09/23(水) 21:50:59
>>148
コメントありがとうございます。
リキッドは手で塗ってるので外出時などに面倒だなと感じていました。
パウダーは軽いのですね。
私もこちらのトピで参考にさせていただきます。
+5
-0
-
160. 匿名 2020/09/23(水) 21:51:32
>>15
私もルブラン〜♡
リキッドとどっちが綺麗なんだろう?+2
-0
-
161. 匿名 2020/09/23(水) 21:53:13
>>158
あ、クッションとリキッド使った事ないから私も教えて欲しいです!+4
-0
-
162. 匿名 2020/09/23(水) 21:55:11
ピンクオークルのワントーン暗めの色って何色になる?あとパウダーファンデで色の展開が多いメーカーあれば教えてほしいです+0
-7
-
163. 匿名 2020/09/23(水) 22:25:28
コスデコAQのファンデ!
パウダーなのにしっとりでふんわりツヤもでてお気に入り
なのにこの前落として割れて半分くらいなくなった泣+12
-0
-
164. 匿名 2020/09/23(水) 22:48:43
>>27
日焼け止め効果はないから、そこに気をつけて使えば問題ないと思います。
ある程度肌が綺麗な人向けかも。
夏でも崩れにくかったので気に入って使ってます。
+0
-2
-
165. 匿名 2020/09/23(水) 22:52:28
v3ファンデ!これいい!おすすめ!
+0
-15
-
166. 匿名 2020/09/23(水) 22:53:31
>>12
私ホワイトパウダレスト使ってるけどシワほとんど目立たないです。ブラシでつけてるからかな。顔色が黄色なのでこのファンデの40番がピッタリでやっとジプシー終了しました。
+4
-1
-
167. 匿名 2020/09/23(水) 23:00:38
>>8
マスク生活から最近、目の周りとおでこにしかファンデ塗ってないって人をよく見かけるんですが…
ランチの時とかは気になりませんか?
マスク汚れるのがいやだから、そうしたいんですがランチの時に境目が気になるような気がして、まだできてません+28
-0
-
168. 匿名 2020/09/23(水) 23:03:57
>>45同じく!気のせいだと思ってたけど使うの止めたらニキビ治った+1
-0
-
169. 匿名 2020/09/23(水) 23:04:59
>>155
コメントありがとうございます
私も色白ではないのでホワイトは使いにくそう…先走って買わなくてよかった笑
DHCの日焼け止めは下地にもなりそうなので、もしかしたらちょうどいいかも(ツヤが脂ギッシュに見えるタイプです)
チェックしてみます!+7
-0
-
170. 匿名 2020/09/23(水) 23:22:06
みんなは季節によってちゃんとファンデ変えてるんだね、ズボラな自分には無理かも
化粧品たくさん買いたくないから通年通してずっとイプサのファンデーションだわ
毛穴隠れないし艶も出ないし崩れにくくもないけど、乾燥しないし顔色が良く見えるからずっと使ってる
今年の夏こそ評判の良いエスティローダーのダブルウェアかdiorのフォーエヴァー使ってみようと思ってたけど無理だったなあ
渡辺直美さんが使ってるセフィーヌも試してみたい+7
-1
-
171. 匿名 2020/09/23(水) 23:29:58
>>133
同じく。ツヤとかはすごいキレイだし薄付きだからリキッドの時の化粧直しに使ってもすごいキレイに直せる!ただ私も秋冬は乾燥するから化粧直しにしか使ってないです。あと付属のペラペラのスポンジで付けると私はヨレるから資生堂のファンデーションブラシでつけるのが一番キレイにつきます!+5
-0
-
172. 匿名 2020/09/23(水) 23:36:09
excelのフェザライズオン パウダーファンデーション
粒子が細かくてふわふわでした(o^^o)+10
-3
-
173. 匿名 2020/09/24(木) 00:00:59
>>60
私もついに昨日購入しました!!サンプル2つ分じっくり試しましたが、すごくいい!!
アラフォーで鼻だけテカる乾燥&敏感肌ですが、
ラロッシュポゼの下地&エテュセのテカリ防止&コンシーラーで最後これ。粉っぽくならず、自然なキレイ肌にしてくれるし崩れ方も汚くない!お化粧直しもラクチンです!
+6
-1
-
174. 匿名 2020/09/24(木) 00:04:26
>>169
返信ありがとうございます。私の場合、DHCの日焼け止めだけだと、ファンデが乗りにくい&下地のみだと毛穴の凹みが微妙に隠れない…という感じだったので重ねる事で、欠点が補われて満足しています。
好みの組み合わせが見つかりますように!+2
-0
-
175. 匿名 2020/09/24(木) 00:29:49
>>136
ありがとう!私はかなりの乾燥肌なので、保湿が大事になりそうですね
使ってる人の意見は参考になるー+4
-0
-
176. 匿名 2020/09/24(木) 00:35:34
>>153
エクシアはアルビオンの最上級ラインだよね?
そんなにしっとりなのかー+13
-1
-
177. 匿名 2020/09/24(木) 00:50:48
>>1
大のお気に入りで、私史上ベストワンです。
下地とセットで使ってますが、パウダーが細かくてフワッとさらっときれいな肌に仕上ります。赤ら顔だけど、きれいにカバーされますよ。相性もあるだろうけどイマイチな評価がされてたのでちょっとビックリ+5
-1
-
178. 匿名 2020/09/24(木) 01:20:49
NOVのパウダリーファンデーション。肌荒れして初めて使ったけど今まで使った中で一番良い。+5
-0
-
179. 匿名 2020/09/24(木) 01:56:10
使用感はコスメデコルテやクレドが好きなんだけど、色が合わないみたいで顔色が赤黒くなったり灰色になったりする
そろそろ外資にチャレンジしてみるか…+9
-1
-
180. 匿名 2020/09/24(木) 02:51:58
>>163
ホリデーの予約をしに行った際に、パウダーファンデの相談したらこのAQのパウダーファンデをオススメしてもらって使っています。
基本リキッド派でパウダーファンデの粉感やマットな質感が苦手でしたが、これは良い意味でパウダーファンデっぽさがなくナチュラルな仕上がりとパウダーの艶が肌に透明感を出してくれるので私もお気に入りです!
私も割れないように気を付けます(>_<)+5
-0
-
181. 匿名 2020/09/24(木) 07:01:40
>>138
dプログラム、カバー力かなりありますよ。
シミとかもそこそこ隠れます。
ただ、パフで塗ると最初にパフを置いたところにかなりボッテリ付いて伸ばしにくい。
ブラシで塗った方がきれいに仕上がりそう。私は持ってないから試せてないけど。
仕上がりは化粧してます!って感じのきっちりマットな肌になります。
好みが分かれそうではあるかな。
私は結構好きだったけど、塗るのがなんか難しく感じて最近は使ってないです。+6
-1
-
182. 匿名 2020/09/24(木) 08:56:25
>>167
ファンデをすることでマスクの摩擦からも多少守れる気がします。+4
-1
-
183. 匿名 2020/09/24(木) 09:00:13
このトピで江原道がすごく気になって昨日お店で見てきました。買わなかったけど、粉自体はすごくさらさらした感じ?そんなにいいなら使ってみたいけどパウダレストも気になるし。ファンデって意外とお値段するから慎重になります。+17
-0
-
184. 匿名 2020/09/24(木) 10:47:07
江原道のファンデ、通販にトライアルサイズあった!
買ってみます!
+14
-0
-
185. 匿名 2020/09/24(木) 13:42:38
>>181
お返事ありがとうございます
もう少し考えてみます
+1
-0
-
186. 匿名 2020/09/24(木) 13:44:17
>>149
カバー力はどんな感じですか?+2
-0
-
187. 匿名 2020/09/24(木) 14:02:38
>>178
サイト見て来ました
ここのオークルは資生堂のオークルと同じような色調ですか?
資生堂はオークル10使用です+2
-0
-
188. 匿名 2020/09/24(木) 17:04:29
エスト使われてる方いますか?
毛穴カバーや使用感知りたいです(>_<)+5
-0
-
189. 匿名 2020/09/25(金) 06:55:43
>>188
エストのパウダーファンデ、粉質がさらさらで仕上がりが美しく、しかもテカりにくかったです。私は小鼻周りの毛穴がかなり大きくてそれが一番の悩みなのですが、エストのファンデを使うと見事に消えて感動しました。今までかなりの数のファンデーションを試しましたが、エストが一番消えました。
ただ、肌の粗をふわっとぼかすタイプ(パウダーファンデというよりは、カバー力のあるフェイスパウダーといった方がしっくりくるくらい)なので、ハイカバータイプが好きな方には向かないかもしれません。あと、こちらはパウダーファンデの前にフェイスパウダーをのせ、さらさらにしてから使うことを推奨しているそうです。
私は色が合わずに別のものに乗り換えましたが、色が合う人にはかなりおすすめです。
長くなりましたがご参考まで!+9
-0
-
190. 匿名 2020/09/25(金) 08:01:02
色々試したけど、やっぱりカバーマークが最強な気がする。+1
-0
-
191. 匿名 2020/09/25(金) 15:10:03
>>184
よかったねー
私も江原道気になってきたけど色々候補があって迷う+10
-0
-
192. 匿名 2020/09/25(金) 21:07:01
>>27
色選びが本当に難しい
使用感は悪くはないけど色選び失敗して赤黒く見えてしまった
渡辺直美の動画で見たほどのカバー力は感じられなかったかな
+5
-0
-
193. 匿名 2020/09/25(金) 21:12:39
>>42
43歳だけどパウダーファンデーション使ってますよ
MACのストロボクリームにライトフルをブラシで軽めに塗っています
最近汚らしい崩れ方をするようになってきたので
リキッド+粉よりもパウダーファンデーションを軽めに塗るくらいが崩れた時がマシな気がしています
ほうれい線もパウダーファンデのせいで目立つということもないと自分では思っています+7
-0
-
194. 匿名 2020/09/26(土) 01:51:08
>>138
カバー力はあります!!でも私の場合はですが保湿系の下地を使っても乾燥します。+3
-0
-
195. 匿名 2020/09/27(日) 17:08:25
>>184
教えてくれてありがとう!
トライアル注文した!+4
-0
-
196. 匿名 2020/09/27(日) 19:27:18
エレガンスの新作のファンデを買ってみた。
ファイン ヴェルヴェティ ファンデーション。
しっとりで、カバー力もあってすごく良かった。
崩れ方も馴染みながらなので汚くならず。
+8
-0
-
197. 匿名 2020/09/28(月) 21:58:42
>>196
気になっています。
毛穴カバーはいかがでしょうか。+3
-0
-
198. 匿名 2020/09/29(火) 13:45:38
>>197
個人差がある前提ですが、
私は毛穴が目立つ方ですがあまり気にならなくなったかなー?という感想です。毛穴レスにする、というよりは毛穴を自然に見せてくれるという表現があってるかもしれません。全体的には顔の色ムラを均一にしてれるし適度なツヤ、しっとりもするのでとても気に入ってます。
室内事務ですが昼に軽くティッシュで抑えてプードルをはたいて終わり。忙しいと何も出来ず夕方を迎えますがそれでも崩れは許容範囲だと思ってます!
+4
-0
-
199. 匿名 2020/09/29(火) 21:46:07
>>17
私もこれ!
さらふわっとつけられて、崩れにくいし、
厚塗り感もでないですよね!+0
-0
-
200. 匿名 2020/09/29(火) 21:58:24
>>198
ありがとうございます。
自然にボカせるのよいですね。
候補にしてみたいと思います。
+4
-0
-
201. 匿名 2020/09/30(水) 13:57:43
>>22
マキアージュ買おうと思ってたけどこれ買ってみよ〜+0
-0
-
202. 匿名 2020/10/02(金) 20:39:23
>>14
ちょうどパウダーの底が半分見えてる状態。今月末まで使って捨てようかな。+0
-0
-
203. 匿名 2020/10/02(金) 20:40:10
>>22
廃盤になるんじゃなかったっけ?
+0
-0
-
204. 匿名 2020/10/03(土) 01:17:04
>>187
資生堂のパウダリーファンデより少し白いです。資生堂のオークル10がノブのオークル20と近い気がします。お店かノブのコールセンター でサンプルもらえますよ!
✳︎コメントが大分遅くなってごめんなさい。
+0
-0
-
205. 匿名 2020/10/03(土) 14:13:41
基本はすべてクッションファンデで、鼻だけパウダーファンデでおさえてる!毛穴のためと、パウダーファンデのほうが鼻が小さく見える気がする!!+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する