- 1
- 2
-
501. 匿名 2020/09/23(水) 03:11:45
>>496
いや窪田正孝は普通に人気だと思うよ
+24
-7
-
502. 匿名 2020/09/23(水) 03:14:20
>>378
前コメにもあったけどマネージャーとかその上の幹部派閥で分けてそう
本人の気質とか仕事の方向性の希望とか、そういうのが合う部署に固められてるとかじゃないかなぁ+2
-1
-
503. 匿名 2020/09/23(水) 03:16:00
数年前、じわじわ売れ始めてた北村匠海に魅了され現在EBiDANのオタク。
君膵は勿論、隣かぞの朔ちゃんでかなりファン獲得したと思う。
隣の家族は青く見えるまたして欲しい。
今年もエビライ行きたかったー!理事長~
顔が良いんだよEBiDAN+10
-3
-
504. 匿名 2020/09/23(水) 04:15:14
>>9
大好き五つ子ちゃん好きだった+10
-2
-
505. 匿名 2020/09/23(水) 04:34:19
>>101
本人?+2
-4
-
506. 匿名 2020/09/23(水) 05:09:50
>>25
歳を重ねて丸くなったよね
昔はもっと尖ってた印象ある+17
-1
-
507. 匿名 2020/09/23(水) 05:53:12
>>9
この人が功労者だとか聞いたことある+23
-3
-
508. 匿名 2020/09/23(水) 06:04:27
昔この事務所からスカウトされたことある。+0
-2
-
509. 匿名 2020/09/23(水) 06:08:07
>>28
すごい顔色悪く見える時がある+10
-0
-
510. 匿名 2020/09/23(水) 06:11:05
>>496
いやむしろガルちゃんでは結婚してから嫉妬なのか手のひら返されてる
世間では普通に人気+13
-8
-
511. 匿名 2020/09/23(水) 06:21:48
>>16
いや、本当のダストで事務所やめた人を
知っているからその人たちはスターに分類されると思う。
ただの自虐ネタでしょ。+17
-0
-
512. 匿名 2020/09/23(水) 06:21:59
>>9
功労者
枕営業を一気に引き受けて
スタダを一流にしてくれた+5
-16
-
513. 匿名 2020/09/23(水) 07:01:35
顔が皆いい。いい意味でちゃんと芸能人って感じ。一般人との差がしっかりある。
最近は一般人みたいな芸能人大分増えたから昔みたいに芸能人はすごい!って感覚が薄れてしまったけど、ここの事務所はちゃんとスター見つけてくるから好き+29
-1
-
514. 匿名 2020/09/23(水) 07:14:00
子供がスカウトされたことがあるんだけど
話聞いたらわりと周りにもスカウト経験者が居てサイトを見たら凄い数の人が所属してるんだよね
手当たり次第で誰か当たればラッキーって感じなんだろうなと思った
それだけの規模があるんだろうけど所属する側としたら一大博打だよね+2
-4
-
515. 匿名 2020/09/23(水) 07:14:03
スタダにスカウトされたことあります。25年ぐらい前かな。+2
-0
-
516. 匿名 2020/09/23(水) 07:24:42
>>505
違います
+2
-0
-
517. 匿名 2020/09/23(水) 07:31:46
>>84
DISH//もアイドルなの?+0
-0
-
518. 匿名 2020/09/23(水) 08:05:44
>>469
若い頃はかなり押されてたし人気もあったけど、プッシュのわりにはブレイクしきれず旬は過ぎた印象はある。でも今のポジションくらいの方が地味に美味しい気はする。派手にブレイクするといろいろ言われるし。林遣都も似た感じ。
窪田正孝は若い頃は演技は上手いけど地味で脇で出続ける感じだったのに、思いの外売れちゃった感じ。事務所的にはラッキーだろうけど。+17
-0
-
519. 匿名 2020/09/23(水) 08:28:28
>>501
>>510
人気ランキングとか入ってるの見たことないよ
岡田将生の方がまだ見るかも+8
-9
-
520. 匿名 2020/09/23(水) 08:28:57
ドルヲタだからももクロとかエビ中とか思い出すかな>スタダ
最近は変わったかもしれないが、アイドル部門であまり水着仕事をさせないって辺りは好感持てる。+20
-1
-
521. 匿名 2020/09/23(水) 08:31:08
>>513
スタダもブス結構いるよ
公式HP見てくれば分かる+4
-0
-
522. 匿名 2020/09/23(水) 08:33:19
>>456
若手俳優はルックス9割重要よ!
売れてるコでブサイクいないもんね+7
-3
-
523. 匿名 2020/09/23(水) 08:34:30
ジャニとの共演多すぎ+0
-0
-
524. 匿名 2020/09/23(水) 08:45:47
>>26
レプロだと思ってた。+3
-1
-
525. 匿名 2020/09/23(水) 08:45:53
>>522
窪田正孝がいるじゃん+1
-10
-
526. 匿名 2020/09/23(水) 08:46:44
最近大島由香里が入ってきたのがウザい+3
-2
-
527. 匿名 2020/09/23(水) 09:09:23
スタダは子役出身の人多いけど、やっぱり子役のときからオーラあるんだよね。柳楽優弥とかすごかったね。山田孝之も今あんなだけどかわいかったし演技上手かった。スタダで今活躍してる人は子役出身が多いから、例えば20代で事務所入って売れるっていうのはなかなか難しいような気がする。+18
-0
-
528. 匿名 2020/09/23(水) 09:10:11
>>1
常盤貴子
松雪泰子
中谷美紀
柴咲コウ
竹内結子
の頃が最強だったのかな?
その下に売れかけの沢尻エリカがいて北川景子がまだそんなに出てなかった頃
美人女優所属事務所で格が違うしダントツって印象だったけどいつの間にか若手男性俳優ゴロゴロになった
しかも永野芽郁とか小松菜奈とかフツーの顔の人が量産してる+5
-12
-
529. 匿名 2020/09/23(水) 09:19:42
子供の頃からスカウトしても微妙に成長したらどうするんだろって思っちゃう
濱田岳は演技派でいけるけど夏帆はちょっと扱いにくそう+6
-0
-
530. 匿名 2020/09/23(水) 09:19:49
賢人と流星と匠海くんは何処にでも出てるよね+2
-4
-
531. 匿名 2020/09/23(水) 09:23:02
>>528
以前は女優が強かった印象だけど、気がついたら若手俳優が渋滞してた。
でも、永野芽郁ちゃんとか小松菜奈ちゃんとか、今の若手女優も好きだよ。+6
-0
-
532. 匿名 2020/09/23(水) 09:52:03
>>466です
>>471
そんな経緯があったんですね!
アルファエージェンシーすごくしっくりくる笑+3
-0
-
533. 匿名 2020/09/23(水) 09:57:16
自分が芸能人だったら、スターダストに所属したい。
以前マスコミに勤務してたとき、ずっとそう思ってました。
+12
-0
-
534. 匿名 2020/09/23(水) 10:03:15
林遣都も売れてないのにゴリ押しひどい。
中川君との映画でもどう考えても主役はあちら。+13
-8
-
535. 匿名 2020/09/23(水) 10:03:19
美男美女ばかり所属してるイメージ。+6
-2
-
536. 匿名 2020/09/23(水) 10:14:29
>>534
中川くん好きだけど林くん差し置いて主演はないと思ってるよ。実力あるのにゴリ押しって言い方やめなよ。+11
-6
-
537. 匿名 2020/09/23(水) 10:42:47
アイドルすきだから燻ってる子が多くてもやもやする
見切りつけて女優俳優行った方がいいと思う子がちらほら…アイドルで売れてくれるのが1番だけどね!
ももクロは音事協で歌番組でれないなら秋元Gみたいにもっと他のモデルとか女優でプッシュしてあげてほしい+7
-0
-
538. 匿名 2020/09/23(水) 10:56:22
>>474
実家中継されたらしいね
今なら考えられないけど+0
-0
-
539. 匿名 2020/09/23(水) 11:09:50
>>522
ブサイクというほどじゃないけど太賀や濱田岳は顔では売ってないと思う+10
-0
-
540. 匿名 2020/09/23(水) 11:17:00
スタダのアイドルは不必要に露出しないから好き
アイドル抱えすぎだけど+9
-0
-
541. 匿名 2020/09/23(水) 11:17:43
>>522
顔売りじゃない個性派も結構いるよ。イケメン売りだと若いうちは売れてもアラサー以降はあんまり見なくなる人も多いし。+6
-1
-
542. 匿名 2020/09/23(水) 11:32:16
>>528
その頃っていわゆるキレイ系美人女優の時代だね
今はわりと可愛い系の人が重宝されてる感じ
大衆人気もそっちにシフトチェンジしてる気もするね+4
-0
-
543. 匿名 2020/09/23(水) 11:39:27
>>536
でも現実的に格差はかなり大きいと思うよ。
この世界先輩、後輩関係なく厳しいから。
林遣都は決してうれっこではない。+8
-6
-
544. 匿名 2020/09/23(水) 11:42:26
>>65
観たい!特に渡部篤郎と竹内結子の腐れ縁カップル希望。+5
-1
-
545. 匿名 2020/09/23(水) 12:12:32
>>322
でも若手のジャニーズは実家裕福な人多いよ
やっぱり厳しい世界だろうし、お金ないと芸能界に進まないんじゃないかな+4
-0
-
546. 匿名 2020/09/23(水) 12:21:49
>>508
え、すご!どこら辺で?
やっぱ美人なんですか?+0
-1
-
547. 匿名 2020/09/23(水) 12:28:06
>>536
中川大志の方が主演やりそうだけどな。
今の林遣都に主演のイメージはあまりないかな、ゴリ押しとは思わないけど。+9
-3
-
548. 匿名 2020/09/23(水) 12:30:25
昔m!lkの山﨑悠稀くん大好きだった!
m!lkって今あんまり名前聞かないけど人気あるんですか?
+1
-1
-
549. 匿名 2020/09/23(水) 13:04:23
>>101
なんでポップ行ったんだろ+2
-0
-
550. 匿名 2020/09/23(水) 13:30:48
>>113
ホームページ見たけどCHARAさんの娘ちゃんも所属してるんだね。+1
-0
-
551. 匿名 2020/09/23(水) 14:17:12
>>158
山崎賢人ファンじゃないですよ
ただ推されてただけでなく、やはり山崎賢人は魅力があったんだと思う。だからあんなにいっぱい作品にでられた。
演技は発展途上だったけど、今は段々と演技力つけてきてるよね。
私は昔から演技力抜群な窪田くんが好きですが(笑)+10
-5
-
552. 匿名 2020/09/23(水) 14:18:49
>>456
北千住土星。。
電車の中で取りつくろえないくらい吹いてしまったわ+3
-0
-
553. 匿名 2020/09/23(水) 14:20:52
事務所なんだから新人ゴリ押しでもいいよ
売れてからも出まくってると飽きられる危険度高くて芸能人寿命縮まるけど
人気キープしてたら立派だと思う+6
-0
-
554. 匿名 2020/09/23(水) 14:44:47
>>547
ファンの人に怒られそうだけど犬映画の林遣都は清原翔の代打かなってちょっと思ってた
清原翔はそろそろ映画の主役かドラマの相手役来そうな推され方だったから
私はどっちも好きなので観に行きますが
+7
-9
-
555. 匿名 2020/09/23(水) 16:02:27
>>554
普通に最初から林くんだったと思う。清原くんの代打で林くんはないでしょ。+6
-4
-
556. 匿名 2020/09/23(水) 16:14:47
>>262
そうなんだ
だから、10月に公開される、君の瞳が問いかけているの主演が横浜流星なんだ
なるほどうまい戦略だな
映画成功するといいね+3
-1
-
557. 匿名 2020/09/23(水) 16:39:42
>>512
これ本当だよ
だからそういう人と結婚したし+3
-7
-
558. 匿名 2020/09/23(水) 16:59:48
>>38
げんじぶ頑張ってほしい!大学高校中学生揃ってるの今年だけだから欲を言えば現場行きたかったな、、配信だけでも充分嬉しいけど+4
-4
-
559. 匿名 2020/09/23(水) 17:03:57
>>554
清原くんってこれまで映画に出たってあんまり聞かないよね。確かにこれから映画に少しづつシフトして、スタダ映画の何らかの重要な役に抜擢されそうな感じだな〜とは思ってた、主演かどうかはともかく。
+5
-0
-
560. 匿名 2020/09/23(水) 19:29:55
>>501
そうなんだ
周りで誰も好きだって人にあったことないし脇役キャラのイメージだった+3
-5
-
561. 匿名 2020/09/23(水) 19:51:13
このトピ窪田正孝オタがずっとマウントしててウザい+3
-14
-
562. 匿名 2020/09/23(水) 22:05:49
最近、小野寺晃良くん見かけないけどどこいった?一時期窪田くんのバーターでドラマ出てたよね+4
-0
-
563. 匿名 2020/09/23(水) 22:22:07
好きな俳優さん、多い!
俳優以外だと、滝沢カレンちゃんとか佐藤栞里ちゃんとかも好きだな。+3
-1
-
564. 匿名 2020/09/23(水) 23:02:22
民放では地味でもNHKで主演してる俳優さんが多いイメージ
私の青木崇高とか+2
-0
-
565. 匿名 2020/09/24(木) 10:08:20
>>554
また清原ヲタが暴れてんのか…
横浜流星、岡田将生にも代打説で粘着してたな
今度は林遣都かよ
そのうち春馬ヲタみたいになるぞ+2
-7
-
566. 匿名 2020/09/24(木) 11:48:54
おかだまと横浜は知らんけど犬の映画は実在の人物が元で映画のトピたった時に、
林遣都だと見た目がかなり違う&清原翔のイメージだねっていう話が出てたよ+5
-1
-
567. 匿名 2020/09/24(木) 12:46:17
>>565
岡田将生の詐欺師役に粘着してたのは知ってる
横浜流星の何役が清原翔だと思ったの?
清原ファンって痛いの多い?+1
-4
-
568. 匿名 2020/09/24(木) 13:02:47
憶測でも代打とか言ったら、選ばれた俳優に失礼だと思わないのかな
+5
-3
-
569. 匿名 2020/09/24(木) 14:33:07
痛いファンと言ったら岡田将生林遣都横浜流星が三強だと思うんだけど
岡田将生人気はガルちゃん限定って感じだけど
この人たちのファン怒らせると怖いよw
清原翔ってそこまで熱いファンはいないんじゃない?+8
-4
-
570. 匿名 2020/09/24(木) 20:44:04
>>569
林遣都がおっさんずラブのあとブレイクしなかったのは、痛いファンがついたせいだと思ってる…
あのドラマはハマり役だったとは思うけど、あの作品のファンがとにかく怖すぎて、特にTwitterで検索しなくなった+7
-1
-
571. 匿名 2020/09/25(金) 01:05:49
>>569
横浜流星ファンはコロナ後は静かじゃない?
舞台中止の損害金が堪えたのかもね+0
-0
-
572. 匿名 2020/09/25(金) 01:28:41
>>569
窪田ファン乙+1
-8
- 1
- 2
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する