ガールズちゃんねる

整形は努力に入りますか?

945コメント2020/10/21(水) 11:36

  • 1. 匿名 2020/09/22(火) 09:19:38 

    YouTubeの整形に関する動画で、手術代を稼ぐために貯金を頑張った。顔にメスを入れる恐怖やダウンタイムの痛みにも耐えたと言うコメントがありました。

    がるちゃんでも整形した人は一生懸命頑張ったんだから批判するのはやめて欲しいという意見もあります。

    皆さんは整形は努力に入ると思いますか?最近の10代では整形も努力になるという考えが増えつつあるようです。

    +140

    -423

  • 2. 匿名 2020/09/22(火) 09:20:09 

    整形は努力に入りますか?

    +46

    -1137

  • 3. 匿名 2020/09/22(火) 09:20:19 

    はいらない

    +767

    -213

  • 4. 匿名 2020/09/22(火) 09:20:26 

    努力?
    労力な気がする

    +913

    -43

  • 5. 匿名 2020/09/22(火) 09:20:57 

    お金貯めるのも大変だし、悩んで決めた結果なんだろうから努力では?

    +765

    -271

  • 6. 匿名 2020/09/22(火) 09:21:04 

    お金、整形を決める勇気。
    私としては努力に入ると思う。

    +960

    -305

  • 7. 匿名 2020/09/22(火) 09:21:06 

    自分で稼いだ金でやるのなら努力じゃないのかなメンテナンスも金掛かるし

    +936

    -93

  • 8. 匿名 2020/09/22(火) 09:21:10 

    私も整形したけど
    努力と思ったことない

    +567

    -43

  • 9. 匿名 2020/09/22(火) 09:21:12 

    整形自体もそれを努力と呼ぶのも
    否定しないけど、最近の整形を異常に
    肯定する傾向って、どっかの国の
    影響ありそうでやだわ。

    +865

    -35

  • 10. 匿名 2020/09/22(火) 09:21:14 

    整形って言っても病院行って麻酔から覚めたらあら美人✨って
    そんなわけはないのは理解出来るかな。

    +548

    -10

  • 11. 匿名 2020/09/22(火) 09:21:20 

    本人にとっては努力

    +37

    -55

  • 12. 匿名 2020/09/22(火) 09:21:22 

    >>2
    元の顔になんの不満があるのよ・・・

    +1622

    -8

  • 13. 匿名 2020/09/22(火) 09:21:23 

    親の金でって人もいるだろうし
    ダウンタイムは努力に入れんなよって思うけど、
    そのためにがんばってお金ためたんなら努力になるんじゃないかな

    +341

    -48

  • 14. 匿名 2020/09/22(火) 09:21:24 

    轟ちゃん見ると努力という他ないよ!

    +21

    -57

  • 15. 匿名 2020/09/22(火) 09:21:25 

    お金で買ったものだから
    努力とはちょっと違うかな...

    +342

    -64

  • 16. 匿名 2020/09/22(火) 09:21:31 

    自己満でしかない。
    けど、整形否定派じゃないよ。

    +210

    -9

  • 17. 匿名 2020/09/22(火) 09:21:35 

    >>2
    beforeの方がイケメンじゃない?w

    +1641

    -5

  • 18. 匿名 2020/09/22(火) 09:21:47 

    貯金は努力かもね。
    痛みに耐えるのは忍耐。

    +340

    -5

  • 19. 匿名 2020/09/22(火) 09:21:58 

    入るね。
    決して安くはないお金を貯め、痛いであろう術後に耐えるのだから。

    +23

    -58

  • 20. 匿名 2020/09/22(火) 09:22:03 

    化粧する時に手間省いて楽する為に整形するんだと思ってた

    +112

    -52

  • 21. 匿名 2020/09/22(火) 09:22:23 

    ガルちゃんでは綺麗な芸能人に対して
    どうせ整形ってコメント付くけど
    整形でも綺麗になる努力をしたことには変わりないよ。

    +58

    -75

  • 22. 匿名 2020/09/22(火) 09:22:28 

    脂肪吸引とかは、まずは自力で痩せる努力しろよと思う

    +493

    -20

  • 23. 匿名 2020/09/22(火) 09:22:31 

    整形費用を貯めたのは努力だろうけど
    施術したのは医者だから医者の努力?

    +190

    -14

  • 24. 匿名 2020/09/22(火) 09:22:40 

    あんな大金用意するのは努力だと思う

    +44

    -29

  • 25. 匿名 2020/09/22(火) 09:22:52 

    >>10
    いやダウンタイムがあるだけで、大工事は何度もやるだけで

    患者はやることない

    +85

    -33

  • 26. 匿名 2020/09/22(火) 09:22:57 

    >>2

    元の顔のがモテそうだと思うんだが…?

    +1055

    -4

  • 27. 匿名 2020/09/22(火) 09:23:07 

    個人的には綺麗になる努力とは何か違うと思う。
    それぞれ好きにしたらと思うけど、それなりにリスクもある事だから、自分の子供には勧めない。

    +149

    -6

  • 28. 匿名 2020/09/22(火) 09:23:11 

    >>1
    努力も安くなったもんだね

    +157

    -20

  • 29. 匿名 2020/09/22(火) 09:23:15 

    >>2
    逆にキモくなってることをわかってない

    +1030

    -7

  • 30. 匿名 2020/09/22(火) 09:23:20 

    この前の整形の番組見たけど、めちゃくちゃ痛そうだったし、努力じゃない?
    お金もかかるし。

    +15

    -38

  • 31. 匿名 2020/09/22(火) 09:23:22 

    自分でコツコツお金を貯めて整形した人は努力だと認めるけど、パトロンの金で整形した人はちょっと…ね

    +92

    -17

  • 32. 匿名 2020/09/22(火) 09:23:27 

    >>2
    これリアルタイムで観てた。懐かしい。

    +297

    -3

  • 33. 匿名 2020/09/22(火) 09:23:27 

    自分で思ったら努力
    整形した本人が決めること

    +26

    -34

  • 34. 匿名 2020/09/22(火) 09:23:35 

    >>2
    やっぱりafterは不自然だね
    人工感がある

    +811

    -6

  • 35. 匿名 2020/09/22(火) 09:23:38 

    整形っていうより美容自体努力って観点があまりない。
    本人が好きでやってること。
    デパコスが好きな人が、貯金頑張って百貨店が空いてる時間に電車乗って、会話苦手だけどBAと話すの頑張ってコスメ買いに行くことも努力?ってなるしね。

    +203

    -10

  • 36. 匿名 2020/09/22(火) 09:23:52 

    顔が腫れたりして痛い思いするのだから努力だと思う。

    +14

    -30

  • 37. 匿名 2020/09/22(火) 09:23:52 

    整形じゃないけど
    手術が必要でやったけど、執刀医の努力と健闘であって
    患者の私はそれはもう寝てたよ
    整形なら自分の努力になるの?

    +169

    -4

  • 38. 匿名 2020/09/22(火) 09:23:59 

    >>1
    30代。
    なると思う。

    顔って自分で選んで産まれてきたわけじゃないしね。

    +35

    -61

  • 39. 匿名 2020/09/22(火) 09:24:04 

    >がるちゃんでも整形した人は一生懸命頑張ったんだから批判するのはやめて欲しい
    これには整形にかかる費用や術後のことだけでなく、
    整形するに至るまでの悩みや葛藤も含まれてるような感じがした。

    +114

    -16

  • 40. 匿名 2020/09/22(火) 09:24:07 

    努力だと思う
    さらにメイクも研究して
    すごい劇的に化ける術を公開してるYouTuberいるよね
    ひなちゃん5しゃいとか
    ブスコンプレックスの痛みもわかってるし
    内面も綺麗

    +18

    -42

  • 41. 匿名 2020/09/22(火) 09:24:13 

    その為にお金を貯めるって言う努力はいるのでは?
    費用も安くはないんだし。

    +14

    -19

  • 42. 匿名 2020/09/22(火) 09:24:19 

    >>17
    勿体無いよなあ

    金払って気持ちの悪い顔になっちゃって。
    自分の息子なら大きなショック受けるわ、、、、、

    +258

    -5

  • 43. 匿名 2020/09/22(火) 09:24:26 

    友達の旦那が美容外科の医者だけど整形する人のこと依存症って言ってたわ

    +164

    -18

  • 44. 匿名 2020/09/22(火) 09:24:26 

    >>22
    痩せる努力をしても体重が減らなかった人が最終的に行き着くのが脂肪吸引なのでは?

    +21

    -47

  • 45. 匿名 2020/09/22(火) 09:24:44 

    高い化粧品買うのも
    ジム代払うのも
    エステ代払うのも
    ダイエットフード買うのも
    整形するのも同じ系統の努力だと思います

    なんにもしない人が努力してない人ですよね?

    +132

    -55

  • 46. 匿名 2020/09/22(火) 09:24:44 

    >>12
    普通の顔が普通以下の顔になってる人が多いのにどうして整形するんだろう。

    +294

    -7

  • 47. 匿名 2020/09/22(火) 09:25:19 

    色々賛否いわれてるけど、
    否定派の心の根底の多くは
    「ブスだったくせにずる~い」
    らしい。気づいてるかどうかは別として、人間は「ぬけがけ」が面白くない生き物。

    +55

    -58

  • 48. 匿名 2020/09/22(火) 09:25:25 

    整形するのには、お金かかるから
    必死でお金貯めて綺麗になろうとしてるのは
    やっぱり努力になる気がします。

    生まれた時から美人の人には
    わからないかもだけど…

    +47

    -28

  • 49. 匿名 2020/09/22(火) 09:25:32 

    あくまでも、他人が努力してくれたサービスを受けるだけでしょ。脱毛とかと一緒。
    そんなこと言うなんて、努力がどういうものか、まだ経験してないんだろうね

    +103

    -13

  • 50. 匿名 2020/09/22(火) 09:26:34 

    整形って一瞬の手術で終わるから努力とはちょっと違う
    ダイエットは忍耐力が必要だから努力だと思う

    +79

    -20

  • 51. 匿名 2020/09/22(火) 09:26:44 

    >>33
    努力って主観なんだ

    +12

    -7

  • 52. 匿名 2020/09/22(火) 09:26:44 

    >>2
    女々しい顔になっただけじゃない?
    元の顔の方が男らしいじゃん。

    +607

    -3

  • 53. 匿名 2020/09/22(火) 09:26:48 

    >>47
    よく美人と言われるけど否定派だよ
    なんでも決めつけは良くないと思う

    +27

    -16

  • 54. 匿名 2020/09/22(火) 09:27:08 

    努力とは違うんじゃない。お金を出せば出来るだけだから。洋服買うのに努力とはいわないように

    +79

    -4

  • 55. 匿名 2020/09/22(火) 09:27:10 

    自分が必死に働いて貯めたお金で整形したなら

    親からもらったお小遣いを貯めて未成年のうちから整形するのは、努力とは言わない

    +6

    -3

  • 56. 匿名 2020/09/22(火) 09:27:52 

    >>22
    脂肪吸引でうまくいかなかったリスクと痛みに耐えるなら、脂肪吸引と同じくらいの金額出して、ジムでパーソナルトレーナー付けて痩せた方が健康的だよね。

    +149

    -5

  • 57. 匿名 2020/09/22(火) 09:28:06 

    整形してメンテナンスしまくってそういう努力し続けて顔がおかしくなってる人を見ると
    正しい努力とは思えない
    健康的に痩せるとか体を鍛えるのとは違うし…

    +32

    -1

  • 58. 匿名 2020/09/22(火) 09:28:07 

    >>1
    努力に入ると思う。たまにYouTubeで整形動画みるけど私には無理です。怖すぎてあんな事するぐらいなら今のままでいい。とても怖くて無理。二重だって瞼の裏に麻酔の注射するみたいよね瞼の裏なんて怖い

    +23

    -41

  • 59. 匿名 2020/09/22(火) 09:28:08 

    何かのために頑張ることを努力というんじゃない?整形という目標のためにお金を稼ぐことも努力でしょ。

    +2

    -11

  • 60. 匿名 2020/09/22(火) 09:28:21 

    頑張ってお金貯めて宝石やバッグ、家とか車、そういうものを買ったとしても「努力したねー」とは誰も言わないと思う

    +98

    -3

  • 61. 匿名 2020/09/22(火) 09:28:35 

    >>25
    やる事ないって断言してる人は整形経験者か関係者の方かな?
    整形やった事ない人は術後やその後のメンテがどんなものか経験してないから分からなくない?

    +54

    -7

  • 62. 匿名 2020/09/22(火) 09:28:46 

    >>54
    でも、オシャレに気をつかうのも努力と言うんじゃない?

    +9

    -26

  • 63. 匿名 2020/09/22(火) 09:28:50 

    >>2
    この人って女になりたかったのかな?

    +347

    -2

  • 64. 匿名 2020/09/22(火) 09:28:58 

    入らないよ
    板野友美や安倍なつみは顔は整形だけど水着なったら幼児体型
    体は変えれないんだね

    +3

    -3

  • 65. 匿名 2020/09/22(火) 09:29:27 

    整形資金を貯める努力はしたと思う

    +6

    -3

  • 66. 匿名 2020/09/22(火) 09:29:29 

    自分で稼いで整形して努力って自分が思うなら努力じゃない??整形代高そうだし痛そうだし失敗したら怖いし

    +5

    -7

  • 67. 匿名 2020/09/22(火) 09:29:46 

    >>47
    どっちかというと天然美人が「作り物のくせにずる~い、私は本物の美人なのに」って思うんじゃないかと思う

    +55

    -10

  • 68. 匿名 2020/09/22(火) 09:29:48 

    >>9
    少女時代頃からのK-popの流行は影響大きいよ
    私も恥ずかしながらその時ちょっとハマってたからわかるけど、K-popから入ってあっちのファッションにハマる子多かったし、整形の手軽さは明らかに影響受けてる

    +101

    -4

  • 69. 匿名 2020/09/22(火) 09:29:58 

    >>62
    身だしなみ。シャネルのスーツ着たいとか身だしなみの範疇超えてるものは趣味。

    +17

    -2

  • 70. 匿名 2020/09/22(火) 09:30:00 

    >>63
    昔の少女漫画キャラみたい。
    目に⭐︎が入るようなw

    +27

    -1

  • 71. 匿名 2020/09/22(火) 09:30:02 

    >>47
    否定はしないけど
    繰り返していたら顔が溶けてくるね…
    それが「頑張って努力した結果」なら残念だね

    +21

    -0

  • 72. 匿名 2020/09/22(火) 09:30:17 

    そもそも何事に対しての努力は人から肯定してもらうものではないし、自分の肯定感のためだけではないの?価値観が違えば、それを努力という人がいればいない人もいる。整形という主語に限らず。
    そもそも整形自体が自己満足だからね。他人に認めてもらうためではないでしょう。

    +5

    -1

  • 73. 匿名 2020/09/22(火) 09:30:24 

    >>22
    痩せてる人が脂肪吸引してたりするからね

    +9

    -8

  • 74. 匿名 2020/09/22(火) 09:30:30 

    >>70
    星記号が、化けたw

    +8

    -0

  • 75. 匿名 2020/09/22(火) 09:30:58 

    前にヴァニラが肉食べるけど野菜食べないみたいな事言ってて、美意識って一体⋯って思った

    +23

    -0

  • 76. 匿名 2020/09/22(火) 09:31:07 

    幸せの前借り

    +15

    -0

  • 77. 匿名 2020/09/22(火) 09:31:13 

    >>67
    本物の美人て他人には興味ないんだよ
    美人で過ごすのが当たり前になってる人は人の容姿とか気にしてない

    +12

    -30

  • 78. 匿名 2020/09/22(火) 09:31:22 

    努力というより覚悟に思える。

    +19

    -0

  • 79. 匿名 2020/09/22(火) 09:31:42 

    >>62
    おしゃれを研究すること自体は努力だと思うし、整形するために仕事を頑張ったなら仕事を頑張ったこと自体は努力だと思う

    +34

    -2

  • 80. 匿名 2020/09/22(火) 09:31:43 

    >>31
    ホストやキャバ嬢でお小遣いもらって整形した人はどっちに該当するのか微妙な話だね

    +1

    -0

  • 81. 匿名 2020/09/22(火) 09:31:49 

    >>53
    あなたは違うかもしれないけど
    美人も同様だよ
    「ブスだったくせにこっち側にこないで」
    ってひとは少なからずいるらしいよ
    心理学統計

    +56

    -2

  • 82. 匿名 2020/09/22(火) 09:32:10 

    不細工を理由に何しても無駄だと言ってるタイプと比べたら努力してるでしょ

    +9

    -0

  • 83. 匿名 2020/09/22(火) 09:32:18 

    >>47
    すっごいポジティブ思考
    というかおめでたい

    +17

    -11

  • 84. 匿名 2020/09/22(火) 09:32:35 

    整形もピンからキリまであるから
    なんとも言えないと思う
    プチ整形で二重とか
    ヒルアロン注射とかで
    努力かと言われたら違うと思う

    私はお金貯めて全身脱毛して全身ツルツルだけど
    これが努力かといったら違う気がする

    +57

    -1

  • 85. 匿名 2020/09/22(火) 09:32:51 

    >>67
    むしろ
    金かけて整形してこの程度?御可哀想にって思うんじゃ?つうか美人は整形した人間のことなんか相手にもしないよw

    +41

    -3

  • 86. 匿名 2020/09/22(火) 09:32:52 

    >>77
    ガルちゃんって本物語りたがるのなんでw
    本物の美人って人によって尺度が違いすぎるし、美人と呼ばれる人の思考回路が全員同じなんてあり得ないでしょ

    +17

    -3

  • 87. 匿名 2020/09/22(火) 09:32:55 

    >>67
    いや、微妙な立ち位置の人が言ってる

    +18

    -2

  • 88. 匿名 2020/09/22(火) 09:32:55 

    整形が無駄な努力に終わっている人が多いよね

    +3

    -0

  • 89. 匿名 2020/09/22(火) 09:32:57 

    >>1
    整形肯定派だけど、稼いだとか怖いけど我慢しているというのは「努力」とはちょっと違うと思う。
    整形してないけどなんか綺麗になったねーというのは「努力」だと思う。

    +101

    -1

  • 90. 匿名 2020/09/22(火) 09:33:23 

    努力というか、痛いのによく頑張ったねって褒めてあげたくなる

    +4

    -0

  • 91. 匿名 2020/09/22(火) 09:33:41 

    >>75
    バニラ、お化けやん
    ここからまた顔変わったのかしらんがw
    整形は努力に入りますか?

    +35

    -0

  • 92. 匿名 2020/09/22(火) 09:33:51 

    >>77
    でたー!

    +8

    -4

  • 93. 匿名 2020/09/22(火) 09:34:00 

    整形を努力って言ってる人は自己愛が強そう

    +32

    -3

  • 94. 匿名 2020/09/22(火) 09:34:03 

    日々のメイクを楽にしたいとか、病的なものもあるから整形全てが努力に繋がるか?って言われると悩むけど、お金も時間も痛みかかるのに、整形してまで自分の顔を好きになろうとするのは努力だと思う。

    ブスだなーってままネガティブに生きる人も、お金ないし痛そうだし絶対無理!って人もいるんだから、それを選択できるのってすごいとおもう。

    +5

    -1

  • 95. 匿名 2020/09/22(火) 09:34:03 

    >>86
    本物の美人は
    って語ってる人がいたから返信しただけよ
    本物の美人も何も、整形してる連中はなんで「本物の美人」を意識するのかね?
    虚しくないのかな?

    +6

    -0

  • 96. 匿名 2020/09/22(火) 09:34:12 

    >>47
    まあガルちゃん見てると天然美人の芸能人は崇拝されるし、整形美人はいつまで経っても整形と叩かれるものね

    +53

    -1

  • 97. 匿名 2020/09/22(火) 09:34:56 

    >>87
    生まれながらの美人は美人と言われ続けてるから、そういうのは気にしないと思う

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2020/09/22(火) 09:35:02 

    >>1
    労力はかけてるだろうけど、努力ではないと思うよ。

    +61

    -1

  • 99. 匿名 2020/09/22(火) 09:35:15 

    >>2
    afterの顔、凝視できない

    +278

    -1

  • 100. 匿名 2020/09/22(火) 09:35:16 

    「整形(ゴール)」に向けての努力ではあると思う。

    でも美しくなるための「美容」の努力ではない。

    お金で解決することは努力ではないよね。
    裏口入学するために貯金やコネ作り頑張ったんだ!って自力で受験した人の前で言ったら赤っ恥なのと同じじゃないかな。
    お金で楽しましたって言ってるような

    +19

    -0

  • 101. 匿名 2020/09/22(火) 09:35:17 

    >>51
    他人が決めることじゃないでしょ

    +13

    -6

  • 102. 匿名 2020/09/22(火) 09:35:22 

    まあ結局肯定派は整形する人なんだろうけど
    自分の顔に愛着あるから整形はしようと思わないなあ

    +3

    -0

  • 103. 匿名 2020/09/22(火) 09:35:40 

    努力じゃないよ
    偽物のブランドを作る人や買う人は努力してますか?

    +20

    -9

  • 104. 匿名 2020/09/22(火) 09:36:02 

    >>60
    人から買ってもらったんじゃなく自分が稼いだお金で買ってる人は、仕事頑張ってるんだな凄いなって思うよ。
    ブランドや車や家を買う時は努力じゃないけど、そうする事が出来たのは努力してきた結果じゃない?

    +26

    -2

  • 105. 匿名 2020/09/22(火) 09:36:14 

    >>1
    表情筋までは整形できないから、真顔は良くても笑うと微妙とかありそう。筋肉の動き癖でまた元の顔に戻りそうだしこれから老化もあるし、過度な整形はどうなんだろね。自己満足できるならいいのかもしれないけどね。

    +20

    -0

  • 106. 匿名 2020/09/22(火) 09:36:20 

    おはまさんの今のお顔を見てるとお金をかけて努力してああなるって
    不憫に思う
    若い頃の美貌(チヤホヤされた記憶)が忘れられないのかな
    努力し続けてオバケになってるって不幸な生き方

    +4

    -2

  • 107. 匿名 2020/09/22(火) 09:36:49 

    >>67
    ブスだけどブス扱いはされたくないもがいてるやつが文句言ってる感じがする

    +13

    -2

  • 108. 匿名 2020/09/22(火) 09:36:53 

    >>96
    ガッキーあまり嫌われてないよ

    +2

    -9

  • 109. 匿名 2020/09/22(火) 09:37:20 

    >>98
    労力と経費と痛みが伴うことだから
    努力してる!!って思いたいのかも

    +7

    -2

  • 110. 匿名 2020/09/22(火) 09:37:34 

    >>103
    ブランド品を買うために働いたならそれを含めて努力

    +4

    -6

  • 111. 匿名 2020/09/22(火) 09:37:56 

    >>56
    それを言ったら顔の整形だってうまくいかない人いる

    +7

    -1

  • 112. 匿名 2020/09/22(火) 09:37:57 

    私は努力だと思う。
    働いて貯金して顔にメス入れるんでしょ?
    私は必要に迫られて外科的な手術を数回受けたけど、手術って怖いよ。
    私なら自らはやれん。

    +8

    -6

  • 113. 匿名 2020/09/22(火) 09:37:59 

    むしろ努力しない人が整形に行きつくんでしょ

    +52

    -12

  • 114. 匿名 2020/09/22(火) 09:38:01 

    >>99
    怖いよねw

    バニラとかも夢に出てきそうな。
    ホラー

    +18

    -0

  • 115. 匿名 2020/09/22(火) 09:38:22 

    努力に入ると思う。わたしはしないけど。

    +5

    -4

  • 116. 匿名 2020/09/22(火) 09:38:54 

    確かに自己管理ができなくても毎日仕事してたらお金は貯まるから整形はできるもんね

    +3

    -1

  • 117. 匿名 2020/09/22(火) 09:38:57 

    >>81
    整形した人にこっち側〜という認識は一切生まれない
    自然な整形に成功するならいいんだろうけど、明らかな整形顔の人は国籍問わず見てて気持ち悪いんだよね
    カラコンの人の目が人間味ないのと同じ感じで、気の毒に、と思う

    +32

    -5

  • 118. 匿名 2020/09/22(火) 09:39:01 

    >>1
    なると思う
    努力の範囲は人それぞれ

    +16

    -16

  • 119. 匿名 2020/09/22(火) 09:39:04 

    >>2
    整形失敗の人って鼻と口周りが不自然だよね。

    +267

    -2

  • 120. 匿名 2020/09/22(火) 09:39:06 

    >>77
    美人にも不美人にもいろいろな人がいますよ

    +10

    -0

  • 121. 匿名 2020/09/22(火) 09:39:33 

    風俗で何百万も資金を貯めるのは本当にすごいと思う
    大学時代に自分のバイト代で埋没して、鼻と豊胸もしたかったんだけど風俗でお金を貯めるっていう勇気が無くて諦めた

    +6

    -2

  • 122. 匿名 2020/09/22(火) 09:39:39 

    金稼ぐ事は努力じゃない。
    働ける人がしてる普通で当たり前のこと。
    仕事の内容は努力が必要かもしれないけどね。
    その金を使って好きなことしてるならそれは努力じゃなく自由。

    +12

    -1

  • 123. 匿名 2020/09/22(火) 09:39:42 

    >>1
    親と一緒に美容整形外科に行く人もいるよね!
    親から整形したら?って言われる子もいるみたいだし(#゚Д゚)

    +7

    -1

  • 124. 匿名 2020/09/22(火) 09:40:10 

    >>2
    キモすぎワロタ

    +147

    -9

  • 125. 匿名 2020/09/22(火) 09:40:55 

    >>8
    ちなみにどのあたりですか?

    私は、目のたるみ取りをしました
    これはプチ整形???
    ピーリングや、ボトックスも整形に入るかな?

    +4

    -9

  • 126. 匿名 2020/09/22(火) 09:41:24 

    入らない。反則。
    子供生まれたらばれるやつ。

    +8

    -3

  • 127. 匿名 2020/09/22(火) 09:41:33 

    お金があるなら整形したい

    +5

    -2

  • 128. 匿名 2020/09/22(火) 09:41:51 

    もし自分だったら整形自体は努力と思わない。
    でもそのためにめちゃくちゃお金貯めた過程は努力したなー頑張ったなーって思うだろうな。

    +10

    -2

  • 129. 匿名 2020/09/22(火) 09:41:54 

    ちょっと前までは整形ってキャバ嬢のイメージがあったけど最近は韓国系の顔にする人、多いよね
    インスタの広告によく出てくる韓国人モデルみたいな整形の人をよくTwitterの整形垢で見かける

    +2

    -0

  • 130. 匿名 2020/09/22(火) 09:42:08 

    >>2
    見方によっては美しく見えるんだろうけど、側から見たら不自然で変だよね
    鏡で見ると不自然なことに気付いてなさそう

    +193

    -0

  • 131. 匿名 2020/09/22(火) 09:42:50 

    >>47
    馬鹿みたいなコメントw

    +1

    -7

  • 132. 匿名 2020/09/22(火) 09:42:53 

    >>92
    がる名物「本当の美人」でましたね
    本物の美人は自覚ない
    とか
    本当の美人は他人に興味ないw
    興味津々の美人もいるよね普通に

    +26

    -1

  • 133. 匿名 2020/09/22(火) 09:43:18 

    >>2
    整形って周りからは微妙な反応されてるのに、本人は綺麗になった自分に嫉妬していると思うところが闇だよな

    +311

    -4

  • 134. 匿名 2020/09/22(火) 09:43:31 

    ダイエットとか習い事みたいな努力とは方向性が違う気がするけど、努力は努力だと思う。
    でもそうなってくると「タトゥーは努力か」って問題が浮上してくるけど、
    生まれ持ったものより「もっと良くみせたい」って気持ちスタートだから広い意味では努力なんじゃないかな...

    +5

    -0

  • 135. 匿名 2020/09/22(火) 09:43:31 

    努力でなく投資だとおもう

    お金がなくて一所懸命稼いで
    念願の整形施術、とかなら努力かなぁ

    +10

    -1

  • 136. 匿名 2020/09/22(火) 09:43:32 

    >>2
    顔の作りよりデコの広さ…

    +134

    -3

  • 137. 匿名 2020/09/22(火) 09:44:00 

    >>121
    整形のために体売るのか努力?
    頭おかしいw

    +24

    -3

  • 138. 匿名 2020/09/22(火) 09:44:14 

    努力かはわからないけど
    整形って馬鹿にされてるの見ると、整形って命がけなのもあるし怖いし根性あるなと思う
    天然でブス、デブのままよりは可愛くなって結果出してるし
    でも整形でしょ?みたいな意見見ると、で?とはなる

    +15

    -1

  • 139. 匿名 2020/09/22(火) 09:44:23 

    人の容姿に厳しい人ほど、整形にもうるさいよね。
    そういう人に限って、自分の見た目はひどいし、努力もしない。
    自分でお金を貯めてやる整形は、メンテナンスに入ると思うけど、THE整形顔の人はちょっとメンタル的に不安定なのかなとも思ったりする。

    +11

    -7

  • 140. 匿名 2020/09/22(火) 09:44:35 

    >>80
    >31です。
    お小遣いもらって整形は後者ですね。
    仕事やバイト等、働いてコツコツ貯めたお金と書けばよかった…(^^;;

    +0

    -1

  • 141. 匿名 2020/09/22(火) 09:44:46 

    >>117
    ちょw急にモノマネやめてw

    +1

    -1

  • 142. 匿名 2020/09/22(火) 09:44:58 

    顔整形したはよく聞くけど、豊胸だけは頑なに認めない人ってなんだろ

    +3

    -0

  • 143. 匿名 2020/09/22(火) 09:45:22 

    >>2

    before、なかなか男前なのになぁ…
    なんでお金かけて素材を台無しにしてんだろう。
    本人にしか分からないコンプレックスとかあるのかね?

    +338

    -1

  • 144. 匿名 2020/09/22(火) 09:45:48 

    涙袋だけやっだことあるけど、吸収された

    +0

    -0

  • 145. 匿名 2020/09/22(火) 09:47:26 

    >>121
    知らんおっさんに体売った金で整形するのが努力?勇気?

    +10

    -1

  • 146. 匿名 2020/09/22(火) 09:47:38 

    >>1
    整形してる人のことは批判しないし人は人だけど、なんか整形が努力ってなったら、整形してない人が努力してないみたいになりそうでモヤつく…

    +83

    -3

  • 147. 匿名 2020/09/22(火) 09:48:30 

    努力だと思う。
    タダでできるわけじゃないし。

    高額な整形費用貯めたり、ネットで病院調べたりカウンセリング行ったり、手間かかるし簡単に出来てすぐ可愛くなれるわけじゃないよ。

    +5

    -5

  • 148. 匿名 2020/09/22(火) 09:48:34 

    >>138
    メンテナンスし続けてお顔がモンスターの人を見てもそう思う?

    +1

    -0

  • 149. 匿名 2020/09/22(火) 09:49:22 

    >>51
    他人からの評価ばかり気にしてたら病むよ
    自分が頑張ったって思えればそれでいいんじゃね?

    +19

    -0

  • 150. 匿名 2020/09/22(火) 09:49:35 

    >>77
    分かる気がする
    人間て自分より下の人間に興味ないもんね

    +4

    -7

  • 151. 匿名 2020/09/22(火) 09:49:37 

    >>146
    そうそう
    それに整形否定派をブスと決めつけてるところに性格難ありに思える
    そんなわけないのに

    +43

    -2

  • 152. 匿名 2020/09/22(火) 09:49:38 

    努力かと聞かれれば微妙だけど友達が必死に何百万も貯めて一人で韓国に行って痛い思いをして綺麗になったのを見て、頑張ったんだなって思った

    +13

    -0

  • 153. 匿名 2020/09/22(火) 09:49:48 

    ずっといじめられて苦しんできた人が必死で働いて貯めたお金で整形するのは努力と言っていいんじゃない?痛いのも確かだろうし。私は痛みに弱いのでそれだけでもすごいと思ってしまう。普通ならそんな痛い思いしなくていいんだもんね。
    ※整形依存は別

    +23

    -1

  • 154. 匿名 2020/09/22(火) 09:49:51 

    整形してもあんまり可愛くも綺麗でもない人はどうするんだろう
    他人は容姿ばかり見てるわけではないし
    40すぎる頃には容姿より実力ないと仕事続けられないし

    +7

    -2

  • 155. 匿名 2020/09/22(火) 09:49:53 

    >>1
    エステや美容院に通うことが努力か?と似てる感じする。捉え方は人それぞれ

    +41

    -0

  • 156. 匿名 2020/09/22(火) 09:50:21 

    毎年、整形が理由で結婚詐欺で裁判があるらしいけど本当に努力なら周囲から讃えられるはずなのにね

    +5

    -1

  • 157. 匿名 2020/09/22(火) 09:50:40 

    >>151
    否定している人間は醜い!と決めつけないと自己を保てないんじゃないかな

    +31

    -0

  • 158. 匿名 2020/09/22(火) 09:50:59 

    >>125
    私は、エラの骨切りです。
    今思えば、よくやったなって思います
    (;_;)怖いものしらずでした。

    ピーリング、ボトックス、私もやったけど、整形には入らないよね⁈
    目のたるみは、プチではなく整形に入るかな〜って思っちゃいます。

    +29

    -7

  • 159. 匿名 2020/09/22(火) 09:51:12 

    >>2
    夜の世界の顔になった

    寄ってくる女のタイプは確実に変わりそう。
    アフターの顔のほうが好みの女が、この男は好みなのかな、
    だとしたら整形成功だね。

    +202

    -3

  • 160. 匿名 2020/09/22(火) 09:51:14 

    >>1
    お金を貯めるのはそれなりの努力かも知れないけど、「顔にメスを入れる恐怖やダウンタイムの痛みにも耐えた」は努力とは思わない。
    整形は好きにすればいいけど、それは自己満なんだから、他人に認めて!は何か違う。自己満は自己満で貫きなよ。自分でやりたくてやった事。他人に批判されても貫くしかない。そうしてる人に対しては認める人も出てくると思う。

    +54

    -1

  • 161. 匿名 2020/09/22(火) 09:51:40 

    >>148
    整形してなくてもみんな歳とったら醜くなっていくからね
    (語彙力がなくて醜くって表現しかわかりませんでしたが、歳を重ねることを非難しているわけではありません)

    +5

    -0

  • 162. 匿名 2020/09/22(火) 09:51:49 

    チートだな。遺伝子は整形しても変わらないんだから、子供は整形前の遺伝を受け継ぐ

    +2

    -3

  • 163. 匿名 2020/09/22(火) 09:52:02 

    努力じゃなくてイカサマっていうかズルだと思う

    +1

    -14

  • 164. 匿名 2020/09/22(火) 09:52:17 

    まぁそのために一生懸命働いたお金なら努力なんじゃない?
    自分で稼いだお金で整形しようがその人の勝手だから第三者の私たちが努力してないとか言うのはないなって思う

    +7

    -0

  • 165. 匿名 2020/09/22(火) 09:52:57 

    >>150
    下も上も意識してないと思う
    まず人間がみんなそんなに他人の見た目や容姿に興味ないし、「大金貯めて大学に行った」なら勉強という努力をしてるんだから褒められるけど
    「大金を貯めて整形して綺麗になった。褒めて」と言われても「お金かけてそれか」という人は必ず出てくる

    +13

    -1

  • 166. 匿名 2020/09/22(火) 09:53:23 

    >>151
    整形なんて不必要だと思ってる人が否定派なんだから、ブスな訳ないよね。
    整形に依存してる人って元々判断力に問題ありそう。

    +31

    -4

  • 167. 匿名 2020/09/22(火) 09:53:26 

    >>62
    おしゃれはすきだけど、それを努力なんて思わない。自分の嗜好や行動に過度な賛美の言葉で表現している気がする。
    整形にわざわざお金だすのも、努力というより、自分のコンプレックスを埋めるためにお金をだした消費だよ。

    +29

    -1

  • 168. 匿名 2020/09/22(火) 09:53:26 

    >>151
    整形した女がしてない女の写真晒してブス呼ばわりしてたの見たことあるけど、してない女の方が自然で男ウケ良さそうって思ったら整形してない女側の方を男が擁護してるの沢山見て、整形しても心がブスな人って整形の意味のなさを感じた

    +41

    -1

  • 169. 匿名 2020/09/22(火) 09:53:59 

    >>18
    これ納得
    貯金は努力、整形は決断、ダウンタイムは忍耐って感じ

    +60

    -0

  • 170. 匿名 2020/09/22(火) 09:54:44 

    勇気もお金もいるから努力でしょ。

    +4

    -0

  • 171. 匿名 2020/09/22(火) 09:54:59 

    >>151
    整形否定派がいてもいいと思うけど、整形否定派の人で過剰に整形叩いてる奴はブスぽいわ

    +5

    -9

  • 172. 匿名 2020/09/22(火) 09:55:10 

    >>161
    醜いと思うかどうかも主観なんだよね…
    美容業界の人は「いくつになっても美しく!」と言うけどお婆ちゃんの皺皺でシミだらけの肌でもそれを
    暖かくて美しいと肯定的に捉える人もいるし…

    +4

    -0

  • 173. 匿名 2020/09/22(火) 09:55:16 

    世の中顔だなって思う場面が多すぎるもん。整形する人が増えるのも納得だわ

    +26

    -0

  • 174. 匿名 2020/09/22(火) 09:55:58 

    >>121
    Twitterの整形垢は風俗嬢が多いけど精神的に不安定な人が多いイメージ、普通だったらなかなかできないもん
    20代前半の子が手っ取り早く数百万単位で稼ぐってなるの風俗になるんだろうけどさ

    +14

    -0

  • 175. 匿名 2020/09/22(火) 09:56:04 

    努力っていうか勇気だと思う。成功してもあの子やったよねとか整形じゃねwとかの悪口を気にしない強さ。大金つぎ込んで思ってたようにならないかもしれないし後遺症あるかもしれないし大博打だよ。

    +9

    -0

  • 176. 匿名 2020/09/22(火) 09:56:04 

    >>171
    叩いてると言うか
    かわいそうだと思う
    金かけて美しくなっても乗り越えられない問題が山のようにある

    +12

    -2

  • 177. 匿名 2020/09/22(火) 09:56:35 

    >>157
    嫉妬だと思うところが図々しい

    +7

    -1

  • 178. 匿名 2020/09/22(火) 09:57:10 

    私もかなり整形したけどダウンタイムって見た目グロいけど普通のアザと同じ感じで押さなきゃ痛くないし、強いて言うなら辛いのはお風呂に入れないことぐらいだった
    YouTuberが揃ってダウンタイムに耐えたとか言ってると何に耐えたんだ?って思う

    +5

    -0

  • 179. 匿名 2020/09/22(火) 09:59:04 

    >>1
    努力って何が努力というのか気になってきた。痩せるために頑張ったのが努力?嫌な職場で耐えたのが努力?全部自分で選んだんじゃん。何が努力なんだろ

    +9

    -2

  • 180. 匿名 2020/09/22(火) 09:59:05 

    >>2
    右上、渡部みたい。
    きもい。

    +54

    -5

  • 181. 匿名 2020/09/22(火) 09:59:08 

    >>166
    本人の物事への認知の仕方が歪んでいるんだろうね

    +12

    -1

  • 182. 匿名 2020/09/22(火) 09:59:14 

    >>158
    骨切り?すごい、なかなかな改造ですね
    ダウンタイムが気になります…

    目のたるみ取りも、整形なんですね。
    じゃあお仲間ですww

    +26

    -3

  • 183. 匿名 2020/09/22(火) 09:59:32 

    >>174
    顔が可愛い子は体うらなくてもキャバで週2の出勤で、月500万以上稼いでる子もいるみたいだしね。そりゃあ世の中顔だわ

    +5

    -0

  • 184. 匿名 2020/09/22(火) 09:59:37 

    >>155
    通う労力もお金もかかるし、努力だと思うわ。
    整形もリスク込みだし、一回行けば済むって話じゃないだろうから、努力に入るんじゃないかなぁ…
    整形肯定派ではないけど。
    ただ、脂肪吸引だけはダイエットすればいいじゃん!って思う。

    +6

    -2

  • 185. 匿名 2020/09/22(火) 10:00:01 

    最近は脂肪吸引なんてしなくても
    注射で簡単に痩せられるよね
    しかも自分で打つやつ
    食欲も無くなって血糖値の上昇も抑えて代謝まで良くなってクリニックが「楽やせ」って言ってるくらいだから努力には入らないけど、怖くないのかな?

    +1

    -2

  • 186. 匿名 2020/09/22(火) 10:00:46 

    >>163
    別にズルかはないだろ?w

    それなりの金払ってるんだから。

    +5

    -1

  • 187. 匿名 2020/09/22(火) 10:00:51 

    >>21
    マイナスあるけど私もそう思う。

    +8

    -6

  • 188. 匿名 2020/09/22(火) 10:00:57 

    >>178
    こんなにお金を貯めてお金を掛けた
    こんなに痛い思いをした

    というのを努力と呼んで肯定したいという気持ちが強いんじゃないかな

    +5

    -0

  • 189. 匿名 2020/09/22(火) 10:01:35 

    >>166
    劣等感のかたまりだからまともに判断が出来てないんだと思う
    本当に嫉妬されるってことを知らないから否定されると嫉妬だってなる
    なんか考え方が極端

    +15

    -3

  • 190. 匿名 2020/09/22(火) 10:01:42 

    >>183
    可愛い子は初めからキャバ、ラウンジで働けるけどブスは風俗スタートで整形してからキャバにいくって見たことある

    +9

    -2

  • 191. 匿名 2020/09/22(火) 10:01:45 

    >>2
    アレン予備軍みたい

    +70

    -1

  • 192. 匿名 2020/09/22(火) 10:02:03 

    ズルイとは思わないよ
    病気したわけでもないのに手術うけないといけないとかメンテナンスうけないと行けないなんて
    可哀想
    お金だってかかるだろうし

    +4

    -0

  • 193. 匿名 2020/09/22(火) 10:02:23 

    >>21
    普通に嫉妬だろうね
    認めないんだろうけど

    +10

    -6

  • 194. 匿名 2020/09/22(火) 10:02:24 

    >>67
    わかる
    自分の希少性が損なわれる

    +15

    -1

  • 195. 匿名 2020/09/22(火) 10:02:28 

    その理論でいくと頑張って働いたお金で美味しいものいっぱい食べて、太っていく自分の姿に耐え忍んでる私も努力ってことでいいかしら!?

    +1

    -1

  • 196. 匿名 2020/09/22(火) 10:02:30 

    >>186
    裏口入学みたいなもんじゃん

    +6

    -5

  • 197. 匿名 2020/09/22(火) 10:03:01 

    >>186
    それなりの金払って化け物になるんだよね
    狡くはないよね

    +3

    -3

  • 198. 匿名 2020/09/22(火) 10:03:02 

    >>2
    絶対やらない方が良かった。

    +247

    -4

  • 199. 匿名 2020/09/22(火) 10:03:04 

    >>176
    整形を過剰に叩いてる人も可哀想だよ
    人の顔に執着しすぎだし

    +8

    -5

  • 200. 匿名 2020/09/22(火) 10:04:19 

    >>67
    美人がそんなに日本人にはいないし中途半端な顔面が言ってる確率の方が高い

    +25

    -1

  • 201. 匿名 2020/09/22(火) 10:04:27 

    >>196
    裏口入学の場合も後々バレて学歴詐称になったり、頭悪いのにいい会社入って続けられなくなったり
    良いことないね

    +4

    -2

  • 202. 匿名 2020/09/22(火) 10:05:31 

    >>113
    まさにこれよ
    サービスを享受しただけなのに、努力したもんー!って駄々こねてるようにしか見えない

    +29

    -4

  • 203. 匿名 2020/09/22(火) 10:05:32 

    >>199
    でしょう?同じ可哀想な人なら
    お金をかけず手術も受けない生き方の方がいいよね
    大金払って化け物よw
    いやよそんな人生

    +3

    -5

  • 204. 匿名 2020/09/22(火) 10:06:25 

    相手の元の顔があまりにも違っても受け入れられる?

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2020/09/22(火) 10:06:32 

    >>194つうか
    美人て整形した人に興味ないと思うwwww

    +9

    -3

  • 206. 匿名 2020/09/22(火) 10:06:43 

    >>196
    違うだろw

    +2

    -2

  • 207. 匿名 2020/09/22(火) 10:06:50 

    努力で手に入れた美貌より生まれつきの美貌の方が価値がある
    お金払って努力すれば誰でも手に入れられるものなんて価値ない

    +3

    -3

  • 208. 匿名 2020/09/22(火) 10:07:14 

    >>2
    元の顔で充分カッコいいのにね。モテそうだよ。

    でも再開したことで彼が明るく楽しく生きていけるなら外野がとやかく言う事では無いと思います。
    親族ならともかくね。

    +196

    -4

  • 209. 匿名 2020/09/22(火) 10:07:19 

    >>141
    何のモノマネかわからなかったから、今後の参考元ネタを教えてくださいな

    +3

    -0

  • 210. 匿名 2020/09/22(火) 10:07:41 

    その分のお金を稼ぐ努力をしてるんだからいいんじゃない?
    整形丸出しでも本人がいいなら外野がとやかく言うことじゃないと思う

    +7

    -1

  • 211. 匿名 2020/09/22(火) 10:07:45 

    >>193
    整形してコレかー
    という残念な感じはある

    +6

    -7

  • 212. 匿名 2020/09/22(火) 10:08:10 

    >>137
    なんとなく就職してそのまんまなんとなく始めた仕事をやり続けてる私は
    目的持って必要額を短期間で稼ぐと腹括った人間を馬鹿には出来ないな...
    体を売りたくはないけど、それは体を売る必要がない今の私の価値観だし。
    なんとなく風俗に落ち着いた人はイカれてると思うけどww

    +10

    -1

  • 213. 匿名 2020/09/22(火) 10:08:24 

    >>205
    整形人に食いつくってことは多少なりとも整形に興味あるからだよね

    +16

    -1

  • 214. 匿名 2020/09/22(火) 10:09:30 

    「努力した」というテイにしないと
    せっかく大金かけて痛い思いした自分が馬鹿みたいにだもんねー
    思考回路が不憫

    +7

    -6

  • 215. 匿名 2020/09/22(火) 10:09:36 

    >>205
    実際に整形した人には興味ないけど、整形ってことにはどうしても否定的なんじゃないかな
    医療でどうしても必要な人が、いっそのこと美容整形で綺麗になってしまえってのはいいと思うけど

    +4

    -2

  • 216. 匿名 2020/09/22(火) 10:09:56 

    >>21
    文句言ってる奴対して可愛くないからな

    +11

    -5

  • 217. 匿名 2020/09/22(火) 10:10:18 

    今時整形くらい普通

    +10

    -4

  • 218. 匿名 2020/09/22(火) 10:10:35 

    >>212
    手段(職種)によるよね
    風俗で大金貯めて整形って…破滅的

    +2

    -3

  • 219. 匿名 2020/09/22(火) 10:11:30 

    >>213
    ヴァニラさんには興味ある
    あの人の行く末が楽しみ

    +0

    -6

  • 220. 匿名 2020/09/22(火) 10:11:40 

    >>2
    顔こわばってますね…おっかしー

    +38

    -14

  • 221. 匿名 2020/09/22(火) 10:11:41 

    >>21
    努力っていうより事務所が金出してるんじゃないの?芸能人の整形は否定しないけど

    +6

    -2

  • 222. 匿名 2020/09/22(火) 10:11:45 

    >>68
    K-POPアイドルの顔に憧れている日本人を見ると闇を感じる。

    +34

    -3

  • 223. 匿名 2020/09/22(火) 10:11:57 

    >>213
    当たり前じゃん
    面白いもん🤣

    +0

    -7

  • 224. 匿名 2020/09/22(火) 10:12:01 

    >>2
    これテレビで見てたんだけど、
    「こんな顔になりたいんです」
    と持ってきた写真が白人男性のモデルだったんだよね。

    +178

    -0

  • 225. 匿名 2020/09/22(火) 10:13:08 

    >>223
    自分の人生が大したことないから他人にばかり執着しちゃうんだなって思う

    +18

    -0

  • 226. 匿名 2020/09/22(火) 10:13:23 

    自分で稼いでやったら努力

    親に出してもらったは そうじゃない

    +4

    -0

  • 227. 匿名 2020/09/22(火) 10:13:33 


    お金を貯める努力は
    してると思う!!

    +2

    -0

  • 228. 匿名 2020/09/22(火) 10:14:02 

    >>199
    風俗で頑張って働いて大金貯めて整形した人のことは努力したねとは思えない
    ヴァニラみたいにお顔が凄いことになってる人のことは見せ物として楽しめるけど

    +6

    -9

  • 229. 匿名 2020/09/22(火) 10:14:05 

    親がくれた顔にメスを入れるなんてとか言ってるキモい女いたけど、親がブスだからハードモードで、しかも親は子供の人生に責任なんか一生取れないから黙っとけって思う

    +25

    -3

  • 230. 匿名 2020/09/22(火) 10:14:22 

    >>12
    たくさん整形する人って、精神的に病んでる方多いよ。
    ある意味整形って自傷行為らしい。
    ピアス大量に開けてる人も同じ。

    +158

    -7

  • 231. 匿名 2020/09/22(火) 10:14:27 

    お金を稼ぐ才能あるよね
    もう十分綺麗になったのに風俗辞めずに整形をやってるの見るとなんとも言えない気持ちになるけど

    +4

    -0

  • 232. 匿名 2020/09/22(火) 10:14:34 

    お金の使い方間違ってると思う

    +0

    -1

  • 233. 匿名 2020/09/22(火) 10:16:15 

    >>225
    面白いじゃん
    自分の金で自分の顔弄って化け物になってるなんて…
    そんな物件周りにいないし…
    今度はどこいじるんだろう?という楽しみもありw

    +2

    -12

  • 234. 匿名 2020/09/22(火) 10:17:11 

    >>231
    メンテナンスの金かかるから辞めるにやめられないんじゃない?そもそも
    水商売や風俗って履歴書にかける?

    +0

    -1

  • 235. 匿名 2020/09/22(火) 10:17:59 

    >>58
    努力ではなくどちらかと言えば度胸じゃない?
    もしくはリスクが考えれない浅はかな思考か。

    +11

    -0

  • 236. 匿名 2020/09/22(火) 10:18:05 

    歳とってもメンテ続けてる人って頬がボコってなってて面白い顔になってるね

    +0

    -5

  • 237. 匿名 2020/09/22(火) 10:18:19 

    >>218
    ...とか言いつつブスな自分に悩み続けて合コンでもお地蔵さま状態
    みたいな人生はもうイヤ!!

    って話なんじゃない?笑
    彼女たちも最初から手段を選ばなかった訳ではないと思うよ

    +6

    -0

  • 238. 匿名 2020/09/22(火) 10:18:43 

    何百万とかもうその時点で努力かなと思う

    +4

    -0

  • 239. 匿名 2020/09/22(火) 10:19:03 

    >>91
    目…閉じるのか?

    +3

    -0

  • 240. 匿名 2020/09/22(火) 10:19:22 

    努力じゃないでしょ。もって生まれた顔や体型を自分の力で試行錯誤しながら美しくしていくのが美に対する努力というんじゃない?

    +3

    -4

  • 241. 匿名 2020/09/22(火) 10:19:25 

    整形したけど努力なんて思ったことない
    整形〜ダウンタイムはすごく辛かったけど

    +5

    -0

  • 242. 匿名 2020/09/22(火) 10:19:52 

    >>229
    有村架純の姉のトピとか、コンプ解消されるならそれが一番だよねってコメ多かった
    バニラとかまでになるとメンタル心配になるけど

    +11

    -0

  • 243. 匿名 2020/09/22(火) 10:20:15 

    >>2
    ヒアルロン酸は消えて埋没は糸切ればいいから、戻ろうと思えば戻れるね。

    +48

    -1

  • 244. 匿名 2020/09/22(火) 10:21:16 

    >>9
    AKBや日本の女性芸能人の影響も大きいと思う。
    板野友美とか大変身する人みると、
    一般人も整形に手を出したいと思うのかな?

    +59

    -1

  • 245. 匿名 2020/09/22(火) 10:21:30 

    >>2
    元の顔に二重手術だけで十分だったのに…

    今この人、アラフォーとかかな?

    +46

    -1

  • 246. 匿名 2020/09/22(火) 10:25:47 

    努力じゃないけどほんとにしんどい。
    金、痛さ、手間、メンテかかる割には大幅には変わらないし大幅に変えると自然さ皆無。

    +5

    -0

  • 247. 匿名 2020/09/22(火) 10:25:48 

    今は高校卒業したら、結構周りは二重整形とか脂肪吸引やってるよ。

    +2

    -1

  • 248. 匿名 2020/09/22(火) 10:25:51 

    >>214
    目的地があって、そこに向かう経路と移動手段を決めて、モチベ維持しつつ、必要なお金を期間内に用意する。

    って、かなり正しい努力のステップだと思うよ笑

    確かに整形女がもし、チヤホヤされてたら私も良い気はしないし、オバQになってるの見るとアチャーってなるけどさ

    +2

    -0

  • 249. 匿名 2020/09/22(火) 10:28:07 

    化粧という努力で外に出られる人には理解出来ない→整形は努力じゃないという思考になる。
    骨格、配列位置がおかしいと努力だけではどうにもならないから、努力+お金(整形)を投資して生きていける顔にする。
    そこに時間も精神力も投入するのだから努力だよ。

    +6

    -0

  • 250. 匿名 2020/09/22(火) 10:28:49 

    努力でどうにもならん事をどうにかする最終手段って感じ?
    だから整形なしでメイクやらなんやらで綺麗になろうと頑張ってるけど上手くいかない人を
    努力してないみたいに言うのは違うかなと思う

    +6

    -0

  • 251. 匿名 2020/09/22(火) 10:29:03 

    >>200
    これだよね
    美人って言われなきゃ機嫌悪くなるタイプの人がお世辞真に受けて「よく美人と言われます」とかここに書き込んでたらと思うと寒気する

    +15

    -0

  • 252. 匿名 2020/09/22(火) 10:31:05 

    お金がある人にとっては手っ取り早い方法。お金がない人にとっては努力になると思う。

    +4

    -0

  • 253. 匿名 2020/09/22(火) 10:31:27 

    入りますね。
    まず、整形するためのお金は仕事して努力したからできる。
    整形したあとの痛みを耐えるのも努力。
    整形しても、維持(メンテナンス)をしなければならない。

    +8

    -4

  • 254. 匿名 2020/09/22(火) 10:32:56 

    >>75
    ヴァニラさん、山ほど手術してるのに
    手を加える度に怖いとか不安とか言って涙を流し、終わった後、がんばりました!とまた涙してた。
    本人的には努力と脳内変換してるのかな。



    +6

    -2

  • 255. 匿名 2020/09/22(火) 10:35:42 

    整形は最終手段だよね
    大金貯めるのは努力だと思うけど、整形自体が努力家と言われれば違うし、かといって美に対して努力してないから整形なんかするんだって意見も違うと思う。

    +4

    -0

  • 256. 匿名 2020/09/22(火) 10:36:15 

    メス入れしなくても、今は注入とか色んな手法があるけど、普段からちゃんと肌の手入れをしていて、何ヵ月かに一度施術を受けるのは、メンテナンスって認識でいいのかな?
    友人でめちゃくちゃキレイな子は、定期的にダーマペン、白玉点滴を受けてるけど。

    +4

    -0

  • 257. 匿名 2020/09/22(火) 10:36:29 

    努力してるのは医者

    +1

    -0

  • 258. 匿名 2020/09/22(火) 10:38:57 

    >>254
    整形してる人からしてもヴァニラみたいなのは少数派なんじゃないの?笑
    お酒を飲まない人が、酒でフラフラになってゲロ吐いて女殴ってる極端な人を「酒飲みはみんなあんなモン」って言ってるのと同じ気がする

    +19

    -0

  • 259. 匿名 2020/09/22(火) 10:39:25 

    >>1

    美を追求する努力って事だろうなー。その為の資金集めもしかり。確かに努力かもね。もういいや…。って諦めない心って言うか?

    前々からコンプレックスでどうしても治したい!と頑張って働いてやるんだから、うん。

    +6

    -0

  • 260. 匿名 2020/09/22(火) 10:40:10 

    整形してるけど努力ではないな。痛みやお金や大変だけど。
    嫌味を言ってくる昔の同級生いるよ。
    美人てこんな整形人に興味ないだろとか思ってたけど意外と美人も嫌味言ってくる。
    人生変わったから後悔はないけどね。

    +10

    -2

  • 261. 匿名 2020/09/22(火) 10:41:22 

    努力というかいろんな段階踏まないと出来ないし、行動力あるのは確か。

    +3

    -0

  • 262. 匿名 2020/09/22(火) 10:42:06 

    一言で『努力』と言っても誤った目的に費やす努力は徒労です。

    その整形の目的が善か悪かで、判断は異なる。

    +4

    -0

  • 263. 匿名 2020/09/22(火) 10:48:21 

    >>228
    ヴァニラみたいな人なんてほぼいないよ。
    珍しいからテレビ出てるわけで。

    +9

    -0

  • 264. 匿名 2020/09/22(火) 10:49:46 

    車3つのYouTuberとか、お金かけた割に全然かわいくないよね

    +0

    -2

  • 265. 匿名 2020/09/22(火) 10:49:53 

    やりたいならやれば良いし、やりたくなければやらなきゃいい。
    今や脳にチップを埋め込む研究までしてると言うのに...誰かの鼻が少し高くなったり、新しいオッパイを買ったくらいで批判しなくていいと思う。

    これからは健康も美容も病気も、人体改造でどうにかする時代になっていくだろうし
    iPhoneだって十数年前は無かったんだし、遠い未来の話ではないと思うな

    +9

    -0

  • 266. 匿名 2020/09/22(火) 10:50:00 

    たまに整形するより、まず化粧とかダイエット頑張れば?って人はいるよね。

    +6

    -1

  • 267. 匿名 2020/09/22(火) 10:50:24 

    >>262
    整形に善と悪てあるんw

    +1

    -0

  • 268. 匿名 2020/09/22(火) 10:51:59 

    デブだったりブスだったり晒して世間歩いてる人よりは努力してると思う

    +11

    -4

  • 269. 匿名 2020/09/22(火) 10:52:28 

    >>2
    喋ってたり、笑ったりすると人工的な感じする。
    顔の筋肉の動きが不自然だな。
    やっぱりするもんじゃないよ。

    +91

    -1

  • 270. 匿名 2020/09/22(火) 10:53:46 

    努力というより最終手段。

    +3

    -0

  • 271. 匿名 2020/09/22(火) 10:56:42 

    巨乳になりたいから整形したぜ
    人生変わった
    楽しいよ毎日

    +8

    -2

  • 272. 匿名 2020/09/22(火) 10:57:03 

    >>67
    美人じゃないけど、顔の中で取り柄が目しかないから、アイプチやカラコンやプチ整形で周りの顔面偏差値が上がると正直嫌だなと思ってしまうw
    男なんて見抜けないしね。

    +7

    -0

  • 273. 匿名 2020/09/22(火) 10:57:59 

    手段の一つ。ただ他人が整形のくせにとか叩くのは違うと思う。

    +6

    -1

  • 274. 匿名 2020/09/22(火) 11:03:52 

    前にテレビで整形した子が言ってたけど、顔がキレイだと、何もしなくてもチヤホヤされてモテるけど、ブスだと会話を盛り上げたり、気配りしないとモテない。ただ黙っているだけで、男からモテるから整形した、、と話してた。これも、ある意味努力なのかな?

    +10

    -3

  • 275. 匿名 2020/09/22(火) 11:07:46 

    >>22
    痩せてる人でも元々の頬肉ぷっくり系の痩せても落ちないところやる人多いね老けたら変な形になるみたいだけど

    +20

    -0

  • 276. 匿名 2020/09/22(火) 11:09:16 

    ホクロ取るぐらい許してくれや

    +12

    -0

  • 277. 匿名 2020/09/22(火) 11:12:54 

    整形YouTuberのコメント欄怖いよね
    整形は努力!可愛くなるためにこんなに痛い思いして頑張ってる!何も悪いことじゃない!
    まるで自分に言い聞かせてるみたい
    今度は整形に対する周りの目が気になってばかりで幸せじゃないんだろうなあ

    +7

    -0

  • 278. 匿名 2020/09/22(火) 11:14:54 

    最近の整形をあまりにも持ち上げる風潮は怖いわ

    +6

    -0

  • 279. 匿名 2020/09/22(火) 11:16:41 

    金がないと受けれないから、金稼ぐまでは努力だと思うよ!

    +4

    -1

  • 280. 匿名 2020/09/22(火) 11:26:47 

    努力してるのは整形外科医じゃね

    +4

    -0

  • 281. 匿名 2020/09/22(火) 11:27:01 

    >>277
    他人を攻撃しないなら言ってもいいんじゃない?

    +5

    -2

  • 282. 匿名 2020/09/22(火) 11:30:22 

    お金を稼ぐ努力はしたんだから努力じゃない?

    +4

    -0

  • 283. 匿名 2020/09/22(火) 11:49:10 

    整形するぐらいの人なら肌のケアとかそのダイエットもろもろ気を遣ってるだろうし努力のうちだと思う

    +2

    -0

  • 284. 匿名 2020/09/22(火) 11:50:33 

    お金を稼ぐのは努力だけど、お金を出すのは努力じゃなくて使い道の一つかなって

    +3

    -2

  • 285. 匿名 2020/09/22(火) 11:59:53 

    所詮ニセモノでしょ

    +7

    -3

  • 286. 匿名 2020/09/22(火) 12:04:28 

    >>10
    ガチのブスはどんなに金かけたところで中途半端なブスにしかならない
    ビューティコロシアムで思い知った

    +71

    -1

  • 287. 匿名 2020/09/22(火) 12:07:08 

    >>12
    整形して老けちゃってるね。

    +85

    -1

  • 288. 匿名 2020/09/22(火) 12:15:39 

    公表しづらいって時点でチートって感じ。

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2020/09/22(火) 12:18:17 

    >>285
    私は整形してないけど
    「ホンモノのブス」より良いと思う笑

    +4

    -1

  • 290. 匿名 2020/09/22(火) 12:18:36 

    >>67
    ぶっちゃけ整形で美人になるのは元から美人な人だけだよ
    ブスは並みに、並みは少し不自然な顔にって感じ
    美人ってパーツじゃなくて整形で変えられない骨格が綺麗だもん
    それは美人が一番わかってる

    鼻だけが取り柄、目だけが取り柄、みたいな人は整形にたいしてずるいって思うのかも

    +28

    -1

  • 291. 匿名 2020/09/22(火) 12:20:48 

    >>284
    金払って髪切る
    金払って化粧品買う
    金払って服買う

    見た目に気遣ってる、努力してる、って事だと思うけどな

    +9

    -0

  • 292. 匿名 2020/09/22(火) 12:25:32 

    >>45
    美容系サプリ飲み続けてるけど効果が出てるのかわからないから努力じゃなくて自己満だと思ってる

    +15

    -0

  • 293. 匿名 2020/09/22(火) 12:27:51 

    >>37
    手術よく耐えた、頑張ったねとは言えるけど
    「努力」とはまた違うよなぁ

    +40

    -0

  • 294. 匿名 2020/09/22(火) 12:28:03 

    >>8
    私は努力の一つだよ
    高いし痛いもん
    今金あげるからしろって言われても絶対出来ない
    とにかく痛みに耐えるのが辛すぎる

    +43

    -19

  • 295. 匿名 2020/09/22(火) 12:29:07 

    >>7
    メンテナンスとかないから
    いっつも沸くよね
    メンテナンスおばさん

    +20

    -25

  • 296. 匿名 2020/09/22(火) 12:29:59 

    整形の為にお金を貯めるのは努力だけど、整形自体は努力じゃない

    +0

    -1

  • 297. 匿名 2020/09/22(火) 12:31:11 

    >>290
    横だけど、なんだかスッキリした
    なんでそんなに他人の整形に僻む人がいるのかわからなかった
    チャームポイントを大切にしてる人にとっては死活問題な訳ね

    +13

    -1

  • 298. 匿名 2020/09/22(火) 12:32:29 

    >>289
    どっちも見苦しいわ

    +1

    -0

  • 299. 匿名 2020/09/22(火) 12:32:55 

    努力だよ
    前向きに生きな

    +1

    -0

  • 300. 匿名 2020/09/22(火) 12:33:44 

    >>1
    自分で努力って思ってるぶんにはいいよ。
    ただ大多数は努力って言われても違和感しかないから、他人に押しつけないでくれれば。

    +22

    -1

  • 301. 匿名 2020/09/22(火) 12:35:06 

    >>291
    美容室行った後に、その綺麗な髪を維持するために毎日トリートメントしたりするのは努力でしょ
    美容室で定期的に切るのは必要最低限の身嗜みだったり、人によってはご褒美だったりじゃない?

    +5

    -2

  • 302. 匿名 2020/09/22(火) 12:36:52 

    >>301
    その施術を受ける金の事言ってんでしょ

    +1

    -0

  • 303. 匿名 2020/09/22(火) 12:40:52 

    >>290
    目が大きいだけの不美人のお局が自分の子供を二重を継がせたいから二重の夫が良いっていつも言ってた
    結局旦那候補は見付からず年齢的に諦めたのか転職していった

    +8

    -2

  • 304. 匿名 2020/09/22(火) 12:44:46 

    整形の二重!!とか騒いでるけどさ、アイプチやメザイクも端から見れば変わらないよね。手術と化粧は全然違う!って言うんだろうけど、半永久的なもんかクレンジングするまでのもんかで結局は一緒だよ。元の形を変えて作ってるんだから。

    やりたきゃやればいい。コンプレックス解消して明るくなれるならいい事だと思う。さすがにヴァニラみたいなのは怖いし心配になるレベルだけど。

    +16

    -2

  • 305. 匿名 2020/09/22(火) 12:57:07 

    整形が努力に入るなら値段の差はあれ食事も努力だよ

    +8

    -0

  • 306. 匿名 2020/09/22(火) 12:58:54 

    >>276
    大きなホクロは身体の為にも取った方がいいでしょ

    +5

    -0

  • 307. 匿名 2020/09/22(火) 13:03:11 

    >>3
    私は、その費用を稼ぐ為に頑張って仕事したのなら努力に相当すると思うなぁ。

    +86

    -26

  • 308. 匿名 2020/09/22(火) 13:04:50 

    程度によるけど健康を害する可能性があるものを努力とは思えない......
    執着の方が適してないかな?

    +3

    -4

  • 309. 匿名 2020/09/22(火) 13:05:30 


    私もやりたいって思っても
    やっぱり色んなリスク考えて
    怖くて踏み出せない。
    やった人はその怖さよりも可愛くなろうと
    言う気持ちが勝った人たちなんだから
    努力だと思う。

    +7

    -2

  • 310. 匿名 2020/09/22(火) 13:10:11 

    >>290
    だったら芸能人は整形をカミングアウトしてもいい?

    +0

    -0

  • 311. 匿名 2020/09/22(火) 13:12:47 

    >>9
    "韓国になるな"とか言われてるし海外からもそう思われてそう。
    Plastic Surgery and what Japanese think about it - YouTube
    Plastic Surgery and what Japanese think about it - YouTubeyoutu.be

    How common in plastic surgery in Japan and what do Japanese girls and boys think about plastic surgery? This time we interview Japanese people on the streets...

    +63

    -3

  • 312. 匿名 2020/09/22(火) 13:15:28 

    >>235
    ダウンタイムとか色んな事考えたら私は努力だと思う。思考が浅はかって言うけど、本当に悩んで中には人生が良い方に好転してる人だって沢山いるしネガティブな観点ばかりから焦点をあてるのはあまり好きじゃないな。

    +7

    -5

  • 313. 匿名 2020/09/22(火) 13:15:30 

    自分の美しさのために体に異物を入れている人を気持ち悪がる人もいるんじゃない?見た目が美しければいいじゃんって割り切る人もいるでしょう。価値観は人それぞれ違う。

    +4

    -0

  • 314. 匿名 2020/09/22(火) 13:16:25 

    >>198
    もったいないーーーーー!!!!

    美の基準は人それぞれ

    +7

    -1

  • 315. 匿名 2020/09/22(火) 13:19:11 

    >>10
    漫画w

    +8

    -0

  • 316. 匿名 2020/09/22(火) 13:21:01 

    >>254
    精神病気おばさん

    +0

    -3

  • 317. 匿名 2020/09/22(火) 13:24:39 

    医者の努力の方が大きいと思うけど

    +4

    -0

  • 318. 匿名 2020/09/22(火) 13:24:45 

    >>4
    努力というよりは自己満の世界だからなぁ

    +40

    -0

  • 319. 匿名 2020/09/22(火) 13:27:09 

    >>46
    ごく普通の顔に満足できないのは精神病んでると思う。顔さえ変えれば、みたいな。そしてもうちょっとこうだったらとか、もうちょっと若く見えれば…と整形沼にはまっていく。

    +41

    -1

  • 320. 匿名 2020/09/22(火) 13:36:05 

    >>2
    生え際、ヤバない?

    +32

    -3

  • 321. 匿名 2020/09/22(火) 13:45:15 

    >>268
    そもそもそれが嫌でダイエットしてどうにもならないから整形してるんだけど
    私目は埋没だから体型維持の努力しないと二重とれちゃうよ
    太ったらアウト
    運動入浴食事制限は毎日日課

    +4

    -1

  • 322. 匿名 2020/09/22(火) 13:48:55 

    >>2
    この人、整形後にゲイ専用の出会い系に登録してあるのを見つけられたって。

    +78

    -3

  • 323. 匿名 2020/09/22(火) 13:49:42 

    努力の一つだと思う。
    お金があることが第一だけど。
    整形してないって嘘つく人がいるからちょっとって感じるけど。

    私はホクロでずっと悩んでいてアラサーになってやっと取ったよ。
    高校入学する前に勇気出して親に取りたいって言っても分かってもらえなかったから。
    ホクロっていうワードを口にするのも目にするのも嫌だった。
    ホクロくらい取っても誰も気づかないって言うけど、正直気づくような特徴的な場所にあるから知り合いと会うことになったら自分から言うと思う。

    +3

    -0

  • 324. 匿名 2020/09/22(火) 13:53:33 

    橋本環奈ちゃんの顔になれるなら全貯金出して整形してみたいと思うけど、どうせ私がしたところで劇的に可愛くなるわけないから諦めてる。
    後々のメンテナンス?とか怖いしね。
    だから整形で目切開とか鼻プロテとか普通にやってる人は尊敬する。

    +1

    -1

  • 325. 匿名 2020/09/22(火) 14:02:47 

    >>306
    保険効くホクロもあるよね

    +0

    -0

  • 326. 匿名 2020/09/22(火) 14:08:53 

    >>49
    脱毛も努力だと思う

    +4

    -16

  • 327. 匿名 2020/09/22(火) 14:13:17 

    医者が頑張っただけよ

    +1

    -0

  • 328. 匿名 2020/09/22(火) 14:15:08 

    >>35
    苦しまないと努力じゃないの?
    趣味でも楽しんでやっても努力は努力だと思うよ

    +14

    -12

  • 329. 匿名 2020/09/22(火) 14:15:26 

    >>22
    これ。
    脂肪吸引で痩せようなんざ痩身エステに行く人らよりズボラすぎるイメージ。全身麻酔で寝て脂肪吸引してもらって起きたらガードル履いて筋肉痛に耐えるれば終わってるんだから

    +14

    -13

  • 330. 匿名 2020/09/22(火) 14:23:36 

    頑張ったのは医者であって本人ではない。

    +1

    -0

  • 331. 匿名 2020/09/22(火) 14:30:28 

    今は、知り合い程度にまで、◯◯ちゃん整形したみたいだよって噂が届くけど、
    前からの友達も彼も切っちゃうような人だと、怖ってなるし、
    変わらず仲良くしているような人だと、頑張ったんだね、よかったねって思う。
    本人にしたら、努力に変わりはないんだろうけど。

    +0

    -0

  • 332. 匿名 2020/09/22(火) 14:41:54 

    >>12
    左上の方がモテたと思う。

    +200

    -1

  • 333. 匿名 2020/09/22(火) 14:42:49 

    キレイになるために脱毛するのが努力って言われるとなんか違う。
    整形もそう。
    でも施術するためにお金貯めたのは、すごいと思うけど。

    +1

    -0

  • 334. 匿名 2020/09/22(火) 14:42:55 

    >>17
    女にモテそうな顔だと思った。
    イケメンの方。

    +42

    -0

  • 335. 匿名 2020/09/22(火) 14:45:21 

    自分が努力だと思ってるならそう思ってればいいんじゃないの?他人の思考まで強制しないで。そういうことをされると迷惑だし、あからさまに顔が変わってるのに動揺一つ見せるなとか、整形したことには触れてくるなとか、面倒なことを暗に強要するから、これだから整形をしてる人はって感想になるんだよ

    整形してる人は金払って医者のモルモットになってるだけだよ
    医者から見たらただの養分
    この金で彼女と旅行行けるわーブランドカバン買えるわーって医者は大喜びだよね。失敗しても責任取らないし
    依存症のバカ女って思われてる気がする
    そんなに舐められっぱなしバカにされっぱなしでいいの?ってそっちにイライラする
    努力とかきれいな言葉で自分の逃げをごまかして正当化して、でも整形したことで本当の自分は整形しなければ誰にも相手にしてもらえない醜い女っていうレッテルを自分で貼り付けて取れないようにしてる。
    100人が100人顔を背けるほど醜ければ整形してもいいと思うよ。でも整形してる人ってほとんどがモテたいいい思いがしたいって言う我欲
    あの子は優しくされて奢ってもらえたのに私はされなかったから整形しましたっていうのを見た時あほかと思った
    一時のことじゃなくて老後まで見据えてちゃんとやってる人っているのかな

    +3

    -4

  • 336. 匿名 2020/09/22(火) 14:47:20 

    >>9
    加工の中国、整形の韓国、メイクの日本だったのにね
    いつの間にか日本も整形だらけになってしまってる

    +101

    -1

  • 337. 匿名 2020/09/22(火) 14:48:17 

    >>294
    どのあたりをされましたか?

    +5

    -0

  • 338. 匿名 2020/09/22(火) 14:55:28 

    >>15
    でもそのお金を稼ぐために働いて努力するんだから間接的には努力してることになるんじゃない?

    今の不景気な世の中で親とかパパ活でお金もらえる人は少数だと思う

    +41

    -14

  • 339. 匿名 2020/09/22(火) 14:57:51 

    努力というより勇気だと思う。
    お金があれば整形は誰でもできる。

    整形を隠す人がいるけど、陰で言われるのが怖いんだと思う。
    公表しても整形wとか言われる世の中だしね。

    自分も容姿でいじめられたりして必要以上に他人の目を気にするようになってコンプレックスをどんどん拗らせたから、少しでも自己満になるなら整形する勇気をもっと早く持てば良かったって思う。

    +4

    -1

  • 340. 匿名 2020/09/22(火) 15:00:25 

    >>2
    変だよ

    +12

    -0

  • 341. 匿名 2020/09/22(火) 15:01:35 

    >>2
    元の顔で全然問題ないやん

    +44

    -0

  • 342. 匿名 2020/09/22(火) 15:14:43 

    >>125
    目のたるみの整形では、仕上がりどうですか?

    +3

    -0

  • 343. 匿名 2020/09/22(火) 15:16:18 

    お金貯めて好きなもの買ったりしたりするのと同じだから努力と思ったことない。
    整形も努力のうちのひとつ!って最近整形してる人達の声が大きいけれど、私も整形したけれど別に努力と思ったことない。全然努力じゃないよ。たえるだけ。

    +3

    -0

  • 344. 匿名 2020/09/22(火) 15:23:32 

    >>342
    まあまあ満足してますよ
    やってよかったですね〜

    +5

    -0

  • 345. 匿名 2020/09/22(火) 15:24:32 

    遊びとしてのバンジージャンプみたいなものじゃないの?
    する必要ないけどやるよね。やる人は勇気あるよね。それだけ

    +0

    -0

  • 346. 匿名 2020/09/22(火) 15:31:09 

    整形すると、変な顔になるよね

    +7

    -2

  • 347. 匿名 2020/09/22(火) 15:36:27 

    自分の稼いだお金でやってるんなら誰に何言われる筋合いないわな
    痛い思いも必ずするし努力といえば努力なのかな
    ただあまりにも顔を変えるすぎるのは親の気持ちも考えてあげてと思う

    +2

    -0

  • 348. 匿名 2020/09/22(火) 15:38:25 

    >>10
    整形から目覚めたらまずはやばいレベルのクリーチャーになってる
    その後ダウンタイムを過ごしてからきれいになってるかどうかやっとわかる

    +19

    -1

  • 349. 匿名 2020/09/22(火) 15:41:52 

    私はやってよかったなー
    1カ所しかしてないしメンテナンスいるやつじゃないから整形顔にもなってないし
    メイクもおしゃれも楽しめるようになってモテるし人生180度変わったよ
    誰に否定されようと整形前に戻りたいと思わない

    +3

    -1

  • 350. 匿名 2020/09/22(火) 15:42:51 

    >>2
    ビフォーもアフターも素敵なんだけど?
    キモいとか言う人は、そういう言葉で傷つけて
    またコンプレックス増やしてることを自覚してるのかな。

    +14

    -14

  • 351. 匿名 2020/09/22(火) 15:43:14 

    >>1
    整形=努力とは思わないな
    旅行の費用を貯めるために努力するのはわかるけど、旅行=努力ではないじゃん
    うまく言えないけどそんな感じ

    +30

    -3

  • 352. 匿名 2020/09/22(火) 15:47:40 

    努力といえばそうかも 化粧とかダイエットが努力に入るなら整形も努力かもしれん
    学力や筋力と違って数字で表せられず漠然としてる割に人生に多大な影響及ぼすよね見た目って

    +2

    -4

  • 353. 匿名 2020/09/22(火) 15:48:46 

    人間関係において容姿の影響力はえげつない

    +9

    -1

  • 354. 匿名 2020/09/22(火) 15:52:06 

    整形は飛び道具だと思うよ。
    努力はコツコツ積み上げるもの。
    整形は努力だけじゃどうにもならないところを医療で変えてもらうための飛び道具。だって自力で二重にする、小鼻を小さく、輪郭小さくとか無理だとは言わないけど難しいよね。
    でもわたしは整形否定派じゃない。
    世の中には確かにやってよかったね、という人たちもいるし。わたしもやるかも知れないし。
    身体の健康のためにはあんまりガツガツやらないほうがいいとは思うけどね。

    +19

    -1

  • 355. 匿名 2020/09/22(火) 16:03:59 

    >>302
    お金払って受けるのは結局はサービスでしょ
    お金貯めることは努力と言えるけど

    +3

    -0

  • 356. 匿名 2020/09/22(火) 16:04:38 

    >>2
    96万!?…!!

    +19

    -1

  • 357. 匿名 2020/09/22(火) 16:13:54 

    >>350
    そう思う人が多数派なんだから仕方なくない?
    上の写真は確かにかっこいいって言えなくもないかもしれないけど、下の二丁目感強い写真がインパクト強すぎる
    人の好みはそれぞれだから、見ず知らずの人の意見なんか気にせず、本人が気に入ってれば別にいいと思うわ。
    とりあえず私はビフォーもアフターも好みじゃない

    +15

    -4

  • 358. 匿名 2020/09/22(火) 16:18:40 

    >>21

    お金を貯め、痛みに耐え
    じゅうぶん努力だと思う

    +4

    -4

  • 359. 匿名 2020/09/22(火) 16:18:55 

    お金払うだけで努力になるなら、生まれたときからお金持ちの子はエスカレーター式で高学歴になって、それは努力となるよね。私はそうは思わない。

    +7

    -0

  • 360. 匿名 2020/09/22(火) 16:26:22 

    お金もかかるし、痛みや恐怖はあるからね。
    努力。

    +1

    -3

  • 361. 匿名 2020/09/22(火) 16:38:03 

    ユーチューバー轟ちゃんがもぅ整形しないと最近まで言ってて、そんな本も出した矢先に輪郭整形したの見てちぐはぐで心の病だろって思った。重症の依存症だって自覚がない。マツエクつける軽さ。

    交通事故や障害、病気なんかはわかるけど健康な顔の骨をあそこまでいじってすることじゃない。顔に異常に固執しすぎてる。これが自分だっていい加減確立しないと。もう彼女は手遅れなところまで来てるけど。

    コメント欄もキレイの為の努力という言葉が並んでいて、信者が沢山いて狂ってる。本当にこれが努力なもんか。
    彼女は自身を受け入れることが出来なければこれからもどんどん整形するだろうし、どんどん骨や、皮膚、神経にガタが来ると思う。

    +20

    -2

  • 362. 匿名 2020/09/22(火) 16:38:14 

    金銭面やリスク、痛みがあるのはわかるんだけど、「努力」って言われるとなんかちょっと違うような気がする。努力で理想に近づけるのが難しいところを補う手段というイメージ。

    +1

    -0

  • 363. 匿名 2020/09/22(火) 16:49:15 

    >>2
    元の顔の方がいい。整形するとお姉っぽい

    +88

    -0

  • 364. 匿名 2020/09/22(火) 16:52:29 

    努力とは思わない。
    でもひとつの選択肢になる時代になったとは思う。
    皆が生まれ持った容姿を享受しなきゃいけないと思わないし、地道な努力で美を手に入れなきゃいけないとも思わない。リスクを承知の上で自分が選ぶなら周りがとやかく言うことではない気がする。

    +8

    -1

  • 365. 匿名 2020/09/22(火) 16:52:46 

    >>12
    元の顔のが好き
    十分カッコイイと思う

    +204

    -0

  • 366. 匿名 2020/09/22(火) 16:55:09 

    >>9
    SNSの普及やネットの容姿叩きも影響してると思う

    +39

    -3

  • 367. 匿名 2020/09/22(火) 16:59:25 

    >>45
    整形の箇所について勉強して
    カウンセリング回ってお金ためても努力。
    ジムでストイックに頑張るのも努力。

    女なのに、食べるだけで何も努力せず
    ダルダルの
    腹に汚いボザホザ頭して綺麗にしてる
    人に文句言うだけのデブス嫌だわ

    +15

    -11

  • 368. 匿名 2020/09/22(火) 17:02:24 

    >>361
    それで、彼女はお金かせいでるんだから
    努力でしょう。そんなchannelわざわざ
    見に行って書き込みするんなら見なきゃいい。
    ワイドショーみて批判するばばあじゃん

    +5

    -9

  • 369. 匿名 2020/09/22(火) 17:09:33 

    他人のお金の使い方に文句つける
    貧乏デブスが嫌。
    整形だって色んな病院にカウンセリング
    いってるだろう。
    病院や執刀医の情報収集も努力
    高須しか知らないネット民とは違うでしょ

    +5

    -6

  • 370. 匿名 2020/09/22(火) 17:13:25 

    整形にしろエステにしろお金出して人任せで他人にキレイにしてもらうのは努力とは言わないよ。
    自分自身で毎日時間をかけて美容やダイエットを頑張って自分磨きする事を努力してると思うけどね。
    自分がキレイになりたくて整形する為にお金を貯めてるんだから、そんなのはただの欲。
    欲しい物や好きな物を手に入れたいのと同じで物欲と同じでしょ。
    それを努力してるなんて甘すぎるよ。

    +2

    -1

  • 371. 匿名 2020/09/22(火) 17:17:34 

    努力かどうかは置いておいて、整形が努力不足だとかメイクでなんとかしなよとか言うのは余計なお世話だと思う。

    +3

    -1

  • 372. 匿名 2020/09/22(火) 17:21:00 

    整形が駄目だとは思わないけど、努力とは思わない。
    お金払ってやりたいことや好きなことしてるんだなって印象。

    そのお金の使い道が例えば趣味、旅行、コンサート、習い事、買い物とか人それぞれ違うだけ。
    整形もお金の使い道の一つで努力って感じはしない。

    +6

    -0

  • 373. 匿名 2020/09/22(火) 17:26:44 

    努力って言うか、手術台に乗って麻酔されるときいつも悟りみたいな境地に陥るよ
    自分、何のために…病気でもないのに…失敗されたらどうしよう…成功したらしたで、これからそれをどう活かして、どう生きていくつもり?もうこれで終わりにしたい…

    みたいな。決してワクワクはしない。

    +5

    -1

  • 374. 匿名 2020/09/22(火) 17:27:26 

    整形は己れの努力では無く、経済力!

    そして己れの努力と言うなら
    「医師を選択する事」と「それに至る金を貯める事」のみ!

    +4

    -0

  • 375. 匿名 2020/09/22(火) 17:31:36 

    転職の有給消化中に脂肪豊胸やったけど、あれ金も掛かるしダウンタイム辛いわ。
    努力というか根性はいるよ。度胸もいるしね。
    根性と度胸ナシにああいう整形は無理。

    ちなみにやってよかったと思う。長年の悩みが解消されたし。
    他に悩みはないからそれ以来整形してないよ。

    +4

    -1

  • 376. 匿名 2020/09/22(火) 17:35:46 

    努力の意味が、ある目的のために力を尽くして励むこと。ってあるから綺麗になりたくてお金を貯める事は力を尽くしたってことなのかな。努力しなきゃ綺麗にならないならやっぱり努力なのかも…自分で稼がず整形したら努力じゃないのかも。

    +2

    -0

  • 377. 匿名 2020/09/22(火) 17:42:39 

    >>2
    右上蓮舫かと思った

    +23

    -1

  • 378. 匿名 2020/09/22(火) 17:44:56 

    >>2
    努力だとは思うけど何で努力して変にしてるんだろう?って人ばっかり

    +6

    -0

  • 379. 匿名 2020/09/22(火) 17:45:25 

    >>1
    手っ取り早い方法だから努力とは真反対だと思うけど…
    だから万年noベル賞なんだよなぁ
    そこ(真の意味で努力するという事)に全く理解が及ばないからね

    +10

    -0

  • 380. 匿名 2020/09/22(火) 17:45:31 

    >>290
    何ヶ所もやってもこの程度か…って人も入れば二重にしただけで劇的に綺麗になる人もいるよね。

    +6

    -0

  • 381. 匿名 2020/09/22(火) 17:49:14 

    >>46
    普通以下になっている人が多いってなんでわかるの?

    +11

    -9

  • 382. 匿名 2020/09/22(火) 17:54:05 

    >>113
    うーん、、視野が狭そうだな、、

    +8

    -13

  • 383. 匿名 2020/09/22(火) 17:55:12 

    >>2
    beforeのヤンキーみたいな眉毛を自然にすればイケメンだと思う。

    +58

    -0

  • 384. 匿名 2020/09/22(火) 17:56:36 

    人の粗探しするブスより整形して前向きに生きてる整形美人の方がよっぽど良いよ。

    +0

    -2

  • 385. 匿名 2020/09/22(火) 18:04:12 

    努力っていうか、
    労力と勇気がいるかな〜。

    +0

    -0

  • 386. 匿名 2020/09/22(火) 18:13:48 

    >>22
    ウエストが太ってる人だけが脂肪吸引やるってのは違うんだよ。私は一時期めっちゃ太っててダイエットして痩せたんだけどどうしても顔周りだけは脂肪ついたままだったから吸引した。

    +12

    -3

  • 387. 匿名 2020/09/22(火) 18:16:46 

    >>16
    私も否定派ではないけど、友人が努力通り越して依存症。
    整形やりすぎて、まだ若いのに高畑淳子ソックリな顔になってる。
    まだまだやりたい箇所あるからお金貯めてるらしい…
    こういう人ってどこまで整形しても納得いかないんだよね…外車買える位課金って私には理解出来ない。

    +8

    -0

  • 388. 匿名 2020/09/22(火) 18:19:36 

    >>190
    何そのどの道底辺な人生w

    +5

    -0

  • 389. 匿名 2020/09/22(火) 18:19:42 

    >>1
    努力とは違うような気がするけど、整形代は高いし痛みも伴うからから、覚悟がないと出来ないよね。
    努力ではなく、覚悟だな。

    +7

    -0

  • 390. 匿名 2020/09/22(火) 18:25:55 

    >>47
    男でも整形してる女が嫌いな人がたくさんいるよ。
    それは嫉妬じゃないよね。

    私としては、単純に生物として違和感があるから気持ち悪いと思う。

    +11

    -0

  • 391. 匿名 2020/09/22(火) 18:27:08 

    >>382
    至極真っ当な意見じゃない?

    +9

    -1

  • 392. 匿名 2020/09/22(火) 18:28:00 

    >>338

    努力は、基本的に自分の人間的な成長の為に
    使われる言葉やから意味が違うんでない?

    自分がやりたくて望んでやったことを
    頑張ってやったんや!って豪語するのもやってない人からすれば通用しないと思う。

    単純に、自分がしたいことのために
    労力を使って、やったことだと思う。

    +31

    -7

  • 393. 匿名 2020/09/22(火) 18:28:27 

    努力というか忍耐?痛みに耐える
    整形費用を稼ぐのは努力かもね

    +0

    -0

  • 394. 匿名 2020/09/22(火) 18:30:50 

    >>1
    ううん
    お医者さんの努力はあるだろうなと思うけど

    +11

    -0

  • 395. 匿名 2020/09/22(火) 18:32:14 

    >>364
    でも付き合う人には「付き合う前」に、整形前の鮮明な写真をみせて「私はこういう顔でしたが整形して今の顔ですよ、それでも良いですか?」
    って言うべきだと思う。

    それで嫌だと言う男もいるし、それでも良いと言う男もいるんだから、正直に話さないと詐欺じゃない?
    カネも時間も掛けて付き合うんだから。

    +12

    -1

  • 396. 匿名 2020/09/22(火) 18:39:59 

    >>216
    整形女は可愛くないから整形したくせに?
    遺伝子もブスなくせに?

    +1

    -3

  • 397. 匿名 2020/09/22(火) 18:47:30 

    >>1
    SNSの整形垢が
    「整形は自己満足なんだからほっとけ」
    と言う一方、
    「整形代頑張って稼いだんだ、
    理想の顔になるためにクリニック探しまくったんだ、
    ダウンタイムで地獄の痛みに耐えたんだ、
    だから努力だ!
    楽して綺麗になったわけじゃないんだ!」
    とか言ってて
    あれ?自己満足なのに周りに努力してないと思われるのは癪なんだ?
    と思ったな。
    整形が努力であるかはわからないけど、私こんなに努力したんです!!!ってアピールするのはなんかダサいと思う。
    淡々とこれこれこういうことをしましたよって言って見せていれば評価してくれる人は必ずいるしね。
    それは整形に限らずだけど。

    +20

    -2

  • 398. 匿名 2020/09/22(火) 18:47:37 

    メイクは努力
    整形はドーピング

    +5

    -1

  • 399. 匿名 2020/09/22(火) 18:51:24 

    >>1
    目的の為に大金貯めたのは努力。
    リスクある整形に挑んだのは努力というか、勇気って感じ。

    +8

    -0

  • 400. 匿名 2020/09/22(火) 18:53:59 

    >>113
    トピ終了レベルの正論

    +11

    -4

  • 401. 匿名 2020/09/22(火) 18:56:05 

    >>2
    お金がもったいない

    +14

    -1

  • 402. 匿名 2020/09/22(火) 19:02:56 

    >>2
    整形しない方が良かったのに

    +23

    -0

  • 403. 匿名 2020/09/22(火) 19:04:34 

    >>2
    整形よりも植毛に金かけた方がよろしいかと

    +52

    -0

  • 404. 匿名 2020/09/22(火) 19:08:46 

    >>113
    このコメントにプラス1000くらい付けたい

    +10

    -6

  • 405. 匿名 2020/09/22(火) 19:11:45 

    ただの嘘つきだと思って見てる

    +3

    -1

  • 406. 匿名 2020/09/22(火) 19:13:29 

    努力っていうか、抑えきれない欲求じゃないかな。

    +3

    -1

  • 407. 匿名 2020/09/22(火) 19:13:38 

    整形って
    決闘で飛び道具を使うようなもの

    努力というより
    禁じ手に近いよね

    +6

    -4

  • 408. 匿名 2020/09/22(火) 19:16:21 

    自分のありのままを認めて人間力を高める努力より、借金してでも手っ取り早く顔を良くしたいっていうのはわかる。中身は本当に変えるの難しいし、無理だもん。。

    +3

    -0

  • 409. 匿名 2020/09/22(火) 19:17:33 

    >>395
    経歴詐称と一緒だもんね。

    +5

    -0

  • 410. 匿名 2020/09/22(火) 19:31:17 

    >>352
    化粧やダイエットは、ゲームで言うならレベル上げ
    整形は改造やチートってイメージ
    それか課金アイテムかな

    レベル上げは努力だと思うけど、改造チート課金を努力だと思わないなあ

    +5

    -0

  • 411. 匿名 2020/09/22(火) 19:32:31 

    >>25
    整形じゃないけど病気で何度も骨や身を削った経験からすると、手術は受けるのも大変だよ。痛いし恐いしお金もかかるし会社員なら手続きもある。

    +10

    -1

  • 412. 匿名 2020/09/22(火) 19:32:38 

    >>407
    決闘?
    他人の人生に口出すなって感じ。
    そういう人って歯もガタガタ汚くて
    鼻もペタンコでコンプ凄そう。
    治して綺麗な人をずるいとかいってそう

    +1

    -2

  • 413. 匿名 2020/09/22(火) 19:33:16 

    >>348
    ダウンタイムはどれくらい?

    +0

    -2

  • 414. 匿名 2020/09/22(火) 19:34:48 

    >>169
    そのとおりだね。決して楽ではないね

    +8

    -1

  • 415. 匿名 2020/09/22(火) 19:34:56 

    所詮美容整形しても家柄と学歴は変えられないし。幼稚園小中高校が大事なんだよ。
    顔なんて親見られたら、一発でばれるし。口元は貧乏育ちがばれやすいから頑張る人多いけど、入れ歯みたいな口の開け方になっている人が多いね。もごもごしてるし。言わんけど。
    でも努力して手に入れたいのはわかる。

    +2

    -3

  • 416. 匿名 2020/09/22(火) 19:35:05 

    >>410
    その課金料稼ぐために努力してるんじゃ、、?

    +0

    -1

  • 417. 匿名 2020/09/22(火) 19:37:06 

    >>113
    二重のりとかメザイクつけまくって
    努力してます!とかもおかしいし。
    まぶたに悪いよ。
    あとばばあのツケマとエクステ。
    田舎ものほど、おばちゃんのエクステしてる

    +2

    -2

  • 418. 匿名 2020/09/22(火) 19:38:25 

    結局整形を叩く人って、自分がブスだから嫉妬してる、もしかは自分も美人だから可愛い人が増えたら困る、とかでしょ。あとは親から貰った体云々のくだり。整形が正しいか決めるのは他人でもなく本人でしょ。本人が命の危険をかけて自分のお金でやるんだから本人の勝手。他人にああだこうだ言われる筋合いはない。現に美容整形外科がある以上需要と供給は成り立ってるし違法行為でもなんでもない。

    +10

    -3

  • 419. 匿名 2020/09/22(火) 19:38:56 

    >>415
    何も歯にお金かけてなくて
    スカスカする話し方する底辺層も多い
    言わないだけ

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2020/09/22(火) 19:41:11 

    >>2
    彼のその後が気になる
    今どうなってるんだろう

    +30

    -0

  • 421. 匿名 2020/09/22(火) 19:41:15 

    >>418
    自分がブスなんだろうね。
    あと注目されない人生たから
    芸能人の整形にうるさく言ったり
    やることないから見つけるのが趣味とか

    +7

    -4

  • 422. 匿名 2020/09/22(火) 19:42:33 

    >>1
    デメリットがありすぎて、借金みたいな感じがするな

    +7

    -0

  • 423. 匿名 2020/09/22(火) 19:44:26 

    >>421
    芸能人だって整形多いけど一般人は整形してもああはなれないからね。整形批判のブスって整形したら誰でも美人になるとか勘違いしてそうwブスは1000万かけても芸能人クラスにはなれないよ。

    +7

    -0

  • 424. 匿名 2020/09/22(火) 19:44:35 

    整形は努力じゃ無いだろ…。
    医者任せの手っ取り早い手法だな…。

    整形費用を稼ぐ・整形後の痛みを我慢…
    そこだけは努力してるんだろうが…

    +3

    -0

  • 425. 匿名 2020/09/22(火) 19:46:09 

    自分の稼いだお金なら努力。
    私は親が出してくれたから努力じゃない。

    +2

    -0

  • 426. 匿名 2020/09/22(火) 19:53:35 

    >>360
    いや、「娯楽」や「趣味」だよ。
    本人は誰かに強制されたわけでもなく、
    自分で手術同意書にサインして自分の意思でやったわけでしょ?
    入れ墨と一緒一緒w
    瞼が上がってきて視野が狭くなったからリフトアップしました、みたいな医療整形とは違う。
    自分がこれからの人生をもっと楽しみたくて、お金かけていじったんだから、
    これはもう趣味と娯楽でしょ!
    嫌な気持ちになるためにやるんじゃないもの。
    入れ墨だって「もっと可愛くなれる」「馬鹿にされなくなる」などの本人にとってはステップアップ目的で入れるんでしょ?その時点の本人にとってはね

    +6

    -0

  • 427. 匿名 2020/09/22(火) 19:54:38 

    努力の定義ってなに?人それぞれ違うから答えは出ないと思います。整形アンチには何言っても無駄だし。努力なのかは整形した本人が決めればいい。

    +0

    -0

  • 428. 匿名 2020/09/22(火) 19:57:38 

    痛みに耐えてすごい

    +0

    -0

  • 429. 匿名 2020/09/22(火) 19:57:57 

    >>416
    お金稼ぐのは生きるためだなあ
    普通の会社員してる人に「努力してますね!」とは言わないでしょ
    普通の仕事+ダブルワークや投資で稼いでる(それかキツい仕事で高給貰ってる)なら努力だけど

    普通に稼いだお金で課金して「努力だ」って言うのは何か違和感

    家とかマンション、高級車買うとかだったら何千万を背負う覚悟があってすごいなあと思うけど、整形って依存症じゃなければ金額はいっても軽自動車くらいかそれ以下じゃない?

    +3

    -1

  • 430. 匿名 2020/09/22(火) 19:58:03 

    努力という言葉自体にプラスの意味があるから、そりゃあ評価は割れるでしょ。

    +0

    -0

  • 431. 匿名 2020/09/22(火) 20:06:17 

    努力でしょ

    +1

    -4

  • 432. 匿名 2020/09/22(火) 20:10:05 

    >>1
    お金をためるために仕事をがんばりました、まではまあ努力とも言えるかもだけど、その使い道に整形を選んでダウンタイムや痛みを我慢しましたーは努力ではないでしょ。大変だったね、とは思うけど。
    ダイエットのために毎日ランニングしました、ジムに通ってトレーニングしました、肌を綺麗にしたくて食生活やスキンケアがんばりました、っていうのが努力だとおもうけどな。

    +10

    -0

  • 433. 匿名 2020/09/22(火) 20:10:38 

    自分で金も貯めてるし努力でしょ
    顔なんて自分で選べないのにブスブス言われて整形したら叩かれるって意味が分からない

    +6

    -2

  • 434. 匿名 2020/09/22(火) 20:12:48 

    整形批判する人は他人の顔の批判をしてはいけない

    +7

    -1

  • 435. 匿名 2020/09/22(火) 20:21:25 

    勉強するのもスポーツ頑張るのも結局自分の為
    同じ努力

    +0

    -0

  • 436. 匿名 2020/09/22(火) 20:24:38 

    >>194
    だよね
    それに作り物のくせに美人の仲間入りしたとか思わないでほしい
    図々しい

    +7

    -3

  • 437. 匿名 2020/09/22(火) 20:25:06 

    >>426
    同意
    趣味で娯楽
    歯を綺麗にしたいと安易に健康な歯を削ったり抜いたりしてセラミック矯正するようなものだよね
    実際整形する人は結構セラミックもしてる気がする
    金はかかってもいいから手っ取り早く簡単に、って人が多い
    本当の歯は小さく削られてボロボロのがあるだけで歯茎の色は悪い

    +3

    -1

  • 438. 匿名 2020/09/22(火) 20:25:13 

    >>8
    わかる。
    お金使って時間もかけて痛みに耐えてきれいになったし維持していくけど
    これはチートだ。
    稼ぐ努力はした。痛みに耐える努力はした。

    +44

    -1

  • 439. 匿名 2020/09/22(火) 20:27:07 

    >>322
    男で整形考えるやつはゲイかバイが
    めっちゃ多いよ
    整形垢でも男は8割くらいゲイばっかりやし

    +73

    -0

  • 440. 匿名 2020/09/22(火) 20:30:27 

    10年アイプチし続けても二重にならず皮が伸びてしまい…もうこの面倒くささから逃れたいと思い、瞼も厚いので埋没は元に戻ってしまうからと簡単な気持ちで切開しました。
    そしたら思ったよりガッツリデカくなり、目が別人になりました。
    でもまあ努力とは別だけど、さんざん悩んでお金貯めてやったから満足かなと思ってます。

    +0

    -0

  • 441. 匿名 2020/09/22(火) 20:32:31 

    自分の労働力や時間や資産を使って医療の力を頼り、理想の自分に近づく事は努力だろうよ

    +1

    -1

  • 442. 匿名 2020/09/22(火) 20:38:06 

    >>1
    起業資金を集めに例えると、
    エステ、ダイエット→努力して自分で用意した
    整形→クラウドファンディング!
    これぐらい印象に差があるな
    日常に支障のあるブス以外は、「こいつ努力せずに楽しやがった」と思う

    +10

    -0

  • 443. 匿名 2020/09/22(火) 20:40:07 

    努力と言うよりも覚悟とカイジみたいなギャンブル精神だと思う
    投資と似たようなもの。ここで金をかける!ここに張った!って選択する。失敗も後遺症も覚悟の上でやるのは決意とか勇気かな。実際は勢いかもしれないけど。
    投資でも大金をかけないと見合うリターンはこない
    金なら稼げばいいけど自分の体を元手にするんだから生粋のギャンブラーだ
    意志が強いのは認める

    +1

    -0

  • 444. 匿名 2020/09/22(火) 20:43:08 

    入らない
    バレバレの弄り方をして、内面に問題抱えていそうだし自信のなさを感じる

    +5

    -0

  • 445. 匿名 2020/09/22(火) 20:48:52 

    >>2
    郷ひろみ予備軍

    +28

    -0

  • 446. 匿名 2020/09/22(火) 20:49:48 

    整形は努力に入りますか?

    +0

    -2

  • 447. 匿名 2020/09/22(火) 20:53:04 

    >>8
    私も。
    努力というよりは、忍耐?我慢??だな~とザクザク切られながら思ってた。


    +14

    -0

  • 448. 匿名 2020/09/22(火) 20:54:36 

    >>322
    納得した!だって元の顔は女性にモテる顔だもんね、向井理似の一般人って感じで。

    +64

    -2

  • 449. 匿名 2020/09/22(火) 20:56:16 

    >>113
    いやいや、整形済みだけど、努力したくない→整形しちゃお♪みたいな軽い気持ちじゃ整形なんて絶対できないよ。リスクが高すぎるもん。
    しかも、整形する人って元々美意識が高い人が多いし。
    ブ◯だから整形する…ではなく、もっときれいになりたいからするってイメージが強いよ、今の時代は特に。

    +9

    -6

  • 450. 匿名 2020/09/22(火) 21:01:21 

    >>25
    手術中はやることないけど、ダウンタイム大変だよ

    +17

    -0

  • 451. 匿名 2020/09/22(火) 21:01:52 

    >>1
    高い金出しててライザップ行って綺麗になった人と高い金出して整形で綺麗になった人。努力したのはどーっちだ?

    +7

    -0

  • 452. 匿名 2020/09/22(火) 21:02:34 

    どんなにお金稼いで、ハーバードにお金で入ったら努力とは言われないよね。
    お金で買える努力ってあるのかな?って私は思うよ。お金で買えない物を努力というのではないか?

    +9

    -0

  • 453. 匿名 2020/09/22(火) 21:04:24 

    >>22
    細い人が、どうしても落ちない場所をやっていて
    デブは脂肪吸引じゃおいつかないからやらない

    +25

    -0

  • 454. 匿名 2020/09/22(火) 21:05:13 

    >>452
    推薦入試も一緒にしないでほしい

    +1

    -0

  • 455. 匿名 2020/09/22(火) 21:08:00 

    整形してるけど、
    矯正とセラミックどちらを選択しますか?って言われて、セラミックを選ぶ人は私とは根本的に整形に対する考え方や姿勢が違うんだろうな…と思う。

    整形界隈まとめて語られがちだけど、その中には色々あるよ。

    +7

    -0

  • 456. 匿名 2020/09/22(火) 21:10:17 

    >>1
    整形するまでお金貯めたりすることに関しては努力かなと思う
    風俗とかキャバの方が多いけどね

    +3

    -0

  • 457. 匿名 2020/09/22(火) 21:14:05 

    整形って数年はいいんだろうけど、老化したらどうなるのかな?
    これから努力が必要になるのでは?

    +0

    -0

  • 458. 匿名 2020/09/22(火) 21:17:14 

    お金貯めて整形するのは、
    お金稼ぐ努力はしていても、綺麗になる努力はしていないと思う。
    お金稼ぐ努力と、魅力ある人間になる努力は別。
    顔を替えても、人の魅力までは変えられない。
    結局顔替えてやっと自分が魅力的な人間になろうと努力し出すだけの話。それまで一体何してたんやって人多い。致命的な歪みある人は、医学的に必要かもしれないけど、表情と脳神経は繋がっているから、歪みある人は、脳や器官にも特徴がある可能性もあるから遺伝子情報は正確に伝えて欲しいね。

    韓国は詐欺大好き国家だから、お互い詐欺合うの大好きでいいんだろうけど。

    +3

    -1

  • 459. 匿名 2020/09/22(火) 21:19:06 

    >>39
    悩みさえすれば整形しないのも努力?なんかもうわからなくなってきた・・・。

    +7

    -1

  • 460. 匿名 2020/09/22(火) 21:20:02 

    >>452
    一緒にしていないw
    お金で裏口入学と賄賂で卒業する事言ってんだと思うよ。

    +0

    -0

  • 461. 匿名 2020/09/22(火) 21:21:05 

    >>307
    ホストに貢ぐために風俗やるのも、努力?

    +12

    -12

  • 462. 匿名 2020/09/22(火) 21:22:34 

    >>230
    じゃあ努力というより苦労してるんだ。

    +9

    -0

  • 463. 匿名 2020/09/22(火) 21:23:43 

    >>338
    パパ活は努力なんじゃないの?対価を要求されるわけだから。

    +5

    -7

  • 464. 匿名 2020/09/22(火) 21:26:59 

    >>18
    痛みに耐える、乗り越える努力が要るってことなんかな。でも整形しちゃったら避けようがないしな。出産の痛みや生理の痛みに耐えるのも努力なのか・・・。

    +2

    -0

  • 465. 匿名 2020/09/22(火) 21:28:49 

    >>2
    努力の方向が・・・。

    +7

    -0

  • 466. 匿名 2020/09/22(火) 21:28:56 

    >>2
    てかこの顔に整形する医師が悪い
    誰が見ても大半が変って思うような事を処置してるんだから
    美容外科医名乗るなら世間の目も伝えた上で良くしてあげないと。
    日本の美容外科医はただ単にバランス考えず要望通りこなすような人が多い。

    +39

    -2

  • 467. 匿名 2020/09/22(火) 21:30:10 

    この話題の賛成派と否定派は一生分かり合えないと思ってる。

    +0

    -0

  • 468. 匿名 2020/09/22(火) 21:32:59 

    >>22
    友達が、河北麻友子さんやベッキーさん系の体質❔で、体はすっごい細いのに顔だけぷくぷくしてて、それが嫌で顎下の脂肪吸引してました。
    努力だけではどうにもならない事もあるので、一概には言えないかと…。

    +20

    -2

  • 469. 匿名 2020/09/22(火) 21:34:50 

    整形までいく人はそれまでに綺麗になる努力してると思うよ。例えば目ならアイプチしたりマッサージしたり…でもクセがつかなかったり瞼が伸びそうだからするんじゃないかな。

    +5

    -0

  • 470. 匿名 2020/09/22(火) 21:35:10 

    整形費用を稼いだなら、それは努力したのかなぁと思うけど、親に負担してもらったなら努力ではないと思う

    +0

    -0

  • 471. 匿名 2020/09/22(火) 21:35:44 

    美人だからって中身が良いとは限らない

    +2

    -0

  • 472. 匿名 2020/09/22(火) 21:36:04 

    >>25
    脂肪吸引したあとアザだらけで激痛だけど圧迫したり動かしたり患者もやることあるよ。豊胸後も硬くならないよう激痛マッサージしなきゃいかん。寝てるだけでダウンタイム終わる訳じゃない。

    +11

    -0

  • 473. 匿名 2020/09/22(火) 21:40:56 

    そもそも努力である必要ある?
    なんかなんでも努力して手に入れなきゃ駄目みたいなこという人苦手。

    +2

    -0

  • 474. 匿名 2020/09/22(火) 21:43:28 

    >>429
    若い子は給料少ないから生活費以外のお金を軽自動車分貯めるだけでも大変だと思うよ。
    若い子の車離れが進んでるのもお金がないからだし。

    目標額分お金を貯めた事自体は努力だと思う。

    +1

    -1

  • 475. 匿名 2020/09/22(火) 21:44:32 

    努力だと思う。
    整形費用稼ぐのもメス入れて骨削って
    瞼裂いて縫って顔パンパンに腫らすのも。
    その顔を持続させてバージョンアップさせるために
    また稼がなきゃいけないし。

    +3

    -2

  • 476. 匿名 2020/09/22(火) 21:45:34 

    もともと美人はしなくていい努力。

    +3

    -0

  • 477. 匿名 2020/09/22(火) 21:47:52 

    努力と言うより、大きな買い物したねと思う。
    がんばってお金貯めてブランドバッグ買う人と同じ認識。バーキン買った人を「努力したね」とは思わない

    +7

    -1

  • 478. 匿名 2020/09/22(火) 21:58:22 

    >>103
    整形が偽物っていうこと?

    例えに食いついて申し訳ないんですが、本物のブランドを買う人の事は努力といえるのですか?

    +1

    -3

  • 479. 匿名 2020/09/22(火) 22:03:49 

    努力じゃないと思う
    お金を稼ぐ事は努力だけど

    ただ手術をした
    それだけ

    ダイエットとかメイクの勉強と同じ努力と言われるのは違うと思う
    韓国みたいに綺麗になりたい?じゃあ整形すれば良いよってなりそうで怖い

    整形に偏見がないっていう事は
    ルッキズムに拍車をかける事になると思う

    +3

    -1

  • 480. 匿名 2020/09/22(火) 22:03:50 

    >>476
    美人もアンチエイジングでプチ整形やってる人多い

    +0

    -2

  • 481. 匿名 2020/09/22(火) 22:07:38 

    >>463
    一番簡単で手っ取り早いのは自分の性を売ること。

    +6

    -0

  • 482. 匿名 2020/09/22(火) 22:08:41 

    >>35
    メイクの研究は努力に入れるかな
    コスメ買うだけなら違うけど

    +10

    -1

  • 483. 匿名 2020/09/22(火) 22:08:44 

    >>479
    韓国が綺麗だと感じる美的感覚ならどのみちセンスゼロだから勝手にしてほしい。

    +2

    -0

  • 484. 匿名 2020/09/22(火) 22:11:27 

    >>478
    横だけど、ブランド物の例え話はよくわからないけど、整形はナチュラル美人の偽物だとは思う。見た目は同じように見えるけど、知ったらいきなり価値を失うというか。なんだ…って思うし。

    +4

    -0

  • 485. 匿名 2020/09/22(火) 22:15:05 

    >>46
    普通からやや可愛い人って、否定されやすいんだよ。評価してなんて言ってないのに「そんな可愛いかー?」とか言われる。そうやって気にしちゃうんだよ

    +26

    -4

  • 486. 匿名 2020/09/22(火) 22:15:14 

    >>418
    私は見た目ばかりに執着する浅はかなメンタリティに嫌悪感があるかな。勝手にすれば?と思うので相談されてもいいんじゃない?って言うけど。

    +2

    -1

  • 487. 匿名 2020/09/22(火) 22:17:29 

    うちの子供は整形したけど努力したねとは言えない
    親バカかもしれないけど元も二重だったし鼻も低いわけじゃなかったよ
    今はいじくり回して酷いことになってる
    整形費用稼ぐために風俗で働いて出ていった
    「ブサイクにうんだアンタが悪い」って最後言われて腹立ったわー

    +8

    -0

  • 488. 匿名 2020/09/22(火) 22:20:47 

    お金かかるし痛みもあるし努力だと思う

    前まではよく思ってなかったけど最近考えが変わった

    +1

    -1

  • 489. 匿名 2020/09/22(火) 22:21:53 

    整形とはまた違うけどワキガの手術をした
    普段のデオドラントケアもワキガ手術も努力って感覚じゃないかも
    上手い言葉が見つからない

    +5

    -0

  • 490. 匿名 2020/09/22(火) 22:22:18 

    >>477
    バッグは正規店で買えばリスク無いよね?整形はしっかり医者選ばないと失敗して大変なことになるよ

    +2

    -0

  • 491. 匿名 2020/09/22(火) 22:22:55 

    >>489
    ワキガは治って良かった
    整形とはまた違うよね、なんだろ

    +4

    -0

  • 492. 匿名 2020/09/22(火) 22:23:31 

    >>487
    それは辛い。心の病だから周りはもうどうにもできないですし…

    +6

    -0

  • 493. 匿名 2020/09/22(火) 22:23:33 

    ここでこの質問しても意味ないと思う
    イマドキの若い価値観を持った人がいないからさ

    +1

    -1

  • 494. 匿名 2020/09/22(火) 22:25:12 

    >>493
    若い価値観が正しいわけではない。どんな古い考えもその時代では最先端。

    +1

    -4

  • 495. 匿名 2020/09/22(火) 22:29:31 

    努力ではないと思う
    自己実現?
    他人に迷惑をかける訳じゃないから、自由だと思うよ

    +1

    -0

  • 496. 匿名 2020/09/22(火) 22:31:43 

    >>20
    化粧にかかる費用に比べたら、整形にかかる費用のが大きいし、整形したって化粧の時間はそんな変わらないだろうし、ある意味、何もしてないより努力してるってか、どっちかというと労力かけてるって思う。

    +0

    -6

  • 497. 匿名 2020/09/22(火) 22:32:00 

    整形批判されたからって、批判してきた人をブス呼ばわりするとか性根が腐りすぎてて草。

    +5

    -2

  • 498. 匿名 2020/09/22(火) 22:32:24 

    自己満足?

    +4

    -0

  • 499. 匿名 2020/09/22(火) 22:40:19 

    >>492
    そうなんだよね
    もう気にしないようにしているよ
    成人した子供のことは本人に任せて自己責任でやってもらうしかない

    +3

    -0

  • 500. 匿名 2020/09/22(火) 22:40:52 

    >>496
    二重にした友達は整形前は化粧に2時間かけてたけど半分以下になったって言ってたよ

    +4

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード