-
7001. 匿名 2020/09/22(火) 22:09:27
>>6982
本当にこの時間帯はTBSが強いですね。今は亡くなられた三浦春馬さんが出ていますしね。+5
-0
-
7002. 匿名 2020/09/22(火) 22:09:33
>>6990
ジャニーズ映画はどこもジュリーさんが関わってるけどね+8
-4
-
7003. 匿名 2020/09/22(火) 22:09:35
>>6989
私も海人くん。歌もダンスも地に足がついてる。
顔は永瀬がタイプなんだけど。+6
-12
-
7004. 匿名 2020/09/22(火) 22:09:37
>>6949
勝利ふまけんもだけど格差の問題でも標的というか板挟みだったよね。 勝利のせいじゃないのに。+16
-1
-
7005. 匿名 2020/09/22(火) 22:09:56
>>6926
風磨くんチャンプだからそれは0番ではない
なんか舞台の主演してたけど帝劇じゃないとこだよ
もっと小さいとこ+3
-0
-
7006. 匿名 2020/09/22(火) 22:09:57
>>6964
盗撮するほうもする方だけど
中指立てたとこちょうど撮られてお気の毒に
悪いことはできないね+10
-2
-
7007. 匿名 2020/09/22(火) 22:10:19
>>6990
これね+10
-0
-
7008. 匿名 2020/09/22(火) 22:10:28
ジャニーズドラマの負のスパイラルを何とかしてほしい
ファン向けに偏りすぎて、一般層にウケない内容が増えている気がする
シンドラは何気に面白く作ってるから、ジャニーズの問題ではないのかな+9
-1
-
7009. 匿名 2020/09/22(火) 22:10:35
>>6990
ジャニーズ映画はほぼジュリーさん関わってるよ
滝沢歌舞伎もね+15
-2
-
7010. 匿名 2020/09/22(火) 22:10:58
>>6996
朝の番組ではいちおニコニコする上田可愛い+22
-4
-
7011. 匿名 2020/09/22(火) 22:10:58
>>6963
髪型のせいかな?+2
-1
-
7012. 匿名 2020/09/22(火) 22:11:20
>>6943 一つ一つのパーツも大きいしくどかった😂リモラブは流石にヘアメイクさん入ってるわ+0
-0
-
7013. 匿名 2020/09/22(火) 22:11:38
>>6990
もっと色んな映画に関わってるよ+11
-0
-
7014. 匿名 2020/09/22(火) 22:11:59
>>6958
セクゾってグループ内の役割も外仕事における役割もふまけんに集中しすぎていて
下3人は内外における役割がいまいち明確じゃなくて色々とやり難そう
聡マリは年少ポジなのに活かせてなくて勿体ない+8
-2
-
7015. 匿名 2020/09/22(火) 22:12:00
>>6990
映画「コードブルー」でクレジットされていましたね。ジュリーさん。+7
-0
-
7016. 匿名 2020/09/22(火) 22:12:21
>>6899
鑑賞した人によって色々な受け取り方ができるのかな⁇たしかにセリフ少なく叙情的な雰囲気だと観る度に印象変わりそうだね。
明日も休みだから原作サクッと読んでから観に行って見ようと思う!
ありがとう♪+2
-1
-
7017. 匿名 2020/09/22(火) 22:12:23
>>6914
昔城田優も2.5次元舞台に出てた時同じ事言われて叩かれまくってたよ、ハーフ設定じゃないキャラクターをハーフにやらせるなって。
熱烈な原作ファンからしたら嫌なんじゃん?アニメも漫画も見ない人間からするとよくわかんないけど。+9
-2
-
7018. 匿名 2020/09/22(火) 22:12:31
ジュリーさんが映画やドラマに関わってるの初めて知った
未満警察とか、そういうのにも関わってるのかな?
+2
-0
-
7019. 匿名 2020/09/22(火) 22:12:37
>>7002
ジュリーさんの名前が書いてる映画と書いてない映画があったよ+5
-0
-
7020. 匿名 2020/09/22(火) 22:12:43
シンドラ枠ってほんとに深夜すぎてファン以外絶対見ないと思うんだけど。
早い時間でもドラマの視聴率悪い時代だし。+12
-0
-
7021. 匿名 2020/09/22(火) 22:12:44
>>6887
その言い方悪意あるよ
勝利よりっていうかデビュー組みんな客寄せに使われて出番少なくて
キスマイ担も怒ってたから
出す気ないなら呼ぶなよって思ったw+9
-2
-
7022. 匿名 2020/09/22(火) 22:12:48
>>6972
演技はみたことないけど滑舌はよくないなと思う
撮影は関西だし、関西ジャニーズはちょうどよかったのかもね+3
-0
-
7023. 匿名 2020/09/22(火) 22:12:49
>>6976
日テレシンドラとテレ東ドラマホリック!はジャニ枠+5
-0
-
7024. 匿名 2020/09/22(火) 22:13:00
>>7008
シンドラ、結構面白いよね。キスマイの舞台化されたやつとか、こないだのWESTのも面白かった。しかしあの内容は深夜だからこそ出来る緩さなんだよな。+10
-0
-
7025. 匿名 2020/09/22(火) 22:13:00
一般への知名度アップには繋がらないかもしれないけど、深夜でも2つもジャニーズドラマ枠持ってるのって大きくない? 演技経験する場があってなかなか贅沢だと思う+6
-0
-
7026. 匿名 2020/09/22(火) 22:13:44
>>7019
ジュリーさんの名前書いてないやつあるの?気になる!+0
-0
-
7027. 匿名 2020/09/22(火) 22:13:55
セクゾで格差文句言ってるの一部の風磨担じゃない?周りで居ないけどなー、格差ありすぎて降りるとか。+5
-1
-
7028. 匿名 2020/09/22(火) 22:13:58
>>7013
ごめん、若手Gの映画がよくわからなくて
どの映画があるんだろ
映画.comで見てみるわ+0
-0
-
7029. 匿名 2020/09/22(火) 22:14:06
>>6868
原作レディコミだよ…+3
-0
-
7030. 匿名 2020/09/22(火) 22:14:17
>>6937
セクゾ自体推されないのってなんでかな?
マリウス外国人枠とはいえ上智大だしイケメンだからクイズ番組やコメンテーターなりできそうだよね?+7
-1
-
7031. 匿名 2020/09/22(火) 22:14:22
>>6995
自分語りはいりません+6
-0
-
7032. 匿名 2020/09/22(火) 22:14:26
>>6979
私もセクゾは箱推し多いと思ってるけどな。
ついでに言うと、聡くんがお休みしてからは逆に下2人のファンが正義で上3人のファンは居心地が悪かったような…
でも、復帰できて、5人の雰囲気もファンの雰囲気もすごく良くなって、10周年に向けて期待しかない!+10
-6
-
7033. 匿名 2020/09/22(火) 22:14:28
とりあえずセクゾ担は同じドラマに出演している他グループのメンバーのファンにシングルを買え攻撃をやめろ(未満警察然りバベル然り)+8
-10
-
7034. 匿名 2020/09/22(火) 22:14:50
>>7026
ほとんどは書いてない+3
-0
-
7035. 匿名 2020/09/22(火) 22:15:03
>>6790
スキャンダルが大事にならないなんて
羨ましいようなそうでもないような+3
-0
-
7036. 匿名 2020/09/22(火) 22:15:16
>>7010
もう山ちゃんから炭治郎の声優に変わってしまった頃の出演か+3
-0
-
7037. 匿名 2020/09/22(火) 22:15:17
>>6918
ケンティーってキャラが特殊だから他に流れにくいのは仕方がないと思う
箱推しになってくれたらいいって感じなんじゃないのかな+14
-3
-
7038. 匿名 2020/09/22(火) 22:15:23
>>7010
隣の男の人花江さんビックリしたんじゃないですかね。+2
-0
-
7039. 匿名 2020/09/22(火) 22:15:34
>>7020
なかなか見ないよね
結構面白いのあるからもったいないけど+1
-0
-
7040. 匿名 2020/09/22(火) 22:15:37
>>6972
1番棒とか、そんなことない+2
-3
-
7041. 匿名 2020/09/22(火) 22:15:56
>>6946
平野の花晴れもこの枠だったよ
10%は一度も超えなかったけど+10
-0
-
7042. 匿名 2020/09/22(火) 22:16:10
>>7028
普通にウィキペディアあたりでジュリーさん調べたほうが早いと思う+2
-0
-
7043. 匿名 2020/09/22(火) 22:16:27
>>7034
ジュリーさんのウィキ見ると ものすごい制作数出てくるけれど、クレジットに載らないってこと?+0
-0
-
7044. 匿名 2020/09/22(火) 22:16:43
>>6995
後からじゃなくて、実際の現場でのピリピリ感がファンまで伝わってたって話じゃないの?+5
-1
-
7045. 匿名 2020/09/22(火) 22:16:46
>>7041 今やスイーツドラマ枠よ+5
-0
-
7046. 匿名 2020/09/22(火) 22:16:49
>>7029
レディコミだから、大人向け。
R15だけど、R18並だよ。高校生が見に行ってたけどその後心配になったわ…
1人で見に行くことを推奨する+2
-0
-
7047. 匿名 2020/09/22(火) 22:16:54
スシ王子って多分こけたよね?ww+5
-0
-
7048. 匿名 2020/09/22(火) 22:17:02
>>6963
笑うとアゴが出るよね+3
-0
-
7049. 匿名 2020/09/22(火) 22:17:50
>>6869
えー!教場楽しみにしてたのに…。ヤダな〜。+10
-8
-
7050. 匿名 2020/09/22(火) 22:17:53
>>6840
中島君が、もう少しシャイで控えめなキャラクターだったらもっと人気出るのに、って思ってしまう。ものすごく頑張り屋のところは良いのだけどね。+5
-9
-
7051. 匿名 2020/09/22(火) 22:17:56
>>7040
いいや一番棒だった。
ちなみに正門くんが嫌いなアンチではない。
関西でもコントとか棒演技で有名。+6
-6
-
7052. 匿名 2020/09/22(火) 22:18:12
>>6982
数年前はカンテレのドラマもそこそこ良かったのにね+5
-0
-
7053. 匿名 2020/09/22(火) 22:18:19
>>7041
火22枠はいつも視聴率いいわけでもない。
ただ話題性はいつも抜群。+20
-2
-
7054. 匿名 2020/09/22(火) 22:18:40
>>7047 ナーポーリタン♪永遠のアイドル〜♪ってやつ?
+0
-0
-
7055. 匿名 2020/09/22(火) 22:18:56
>>6786
西畑は良かったけど目黒大丈夫か?+10
-6
-
7056. 匿名 2020/09/22(火) 22:18:56
>>7041
残念だったね花晴れ+6
-4
-
7057. 匿名 2020/09/22(火) 22:19:00
>>7039
藤ヶ谷さんの復讐するドラマって面白かったのかな?+2
-0
-
7058. 匿名 2020/09/22(火) 22:19:13
>>7041
デビュー前だったし、しゃーない。+10
-2
-
7059. 匿名 2020/09/22(火) 22:19:24
>>7054
うんw+0
-0
-
7060. 匿名 2020/09/22(火) 22:19:33
>>7053
「ナギサさん」もこの時間帯でしたね。+7
-0
-
7061. 匿名 2020/09/22(火) 22:19:46
>>554
NHKは、日本の何もかもを潰したい組織になった。日本を潰して中国朝鮮に捧げる組織。日本国民から受信料を強制的に取り、韓国、中国では、無料で見られる。+6
-0
-
7062. 匿名 2020/09/22(火) 22:20:07
>>7057
それは大人の土ドラ枠かな?+2
-0
-
7063. 匿名 2020/09/22(火) 22:20:07
>>7047
豪華キャストやな+5
-0
-
7064. 匿名 2020/09/22(火) 22:20:28
>>7051 そもそも野郎組なんてどんぐりの背比べじゃない?あれこそジャニオタ以外見てないだろw+11
-3
-
7065. 匿名 2020/09/22(火) 22:20:29
>>6992
センターの勝利くんの立場が…
ふまけん以外のファンは居心地悪そう+3
-3
-
7066. 匿名 2020/09/22(火) 22:20:43
>>7017
たしかに原作オタでないと分からないね
実写化で再現したらあんなものでは?って思うな
ミュージカルとかのウィッグならもっと酷いし、城田優に演じてもらったら大分豪華だよね
銀魂みたいなコスプレ感あっても怒り出しそうだしね
そもそも無理あるからやらないに越したことはないね
+7
-0
-
7067. 匿名 2020/09/22(火) 22:20:50
>>6948
嵐のあとは、事務所も1番はセクゾとキンプリアンチじゃないの?パニック障害メンバーいて
他のメンバーも頑張ってるのにアンチしてるんだから、そのグループやメンバーアンチしてるんだから
+14
-1
-
7068. 匿名 2020/09/22(火) 22:20:58
>>6775
少クラは収録した音声を修正かけて放送してる+11
-2
-
7069. 匿名 2020/09/22(火) 22:21:01
>>7010
衣装が朝っぽくないね笑+5
-0
-
7070. 匿名 2020/09/22(火) 22:21:03
>>7033
発売後にメンバーがブログで追いをしろというようなこともやめてほしい……
分かるんだけど辛い+9
-5
-
7071. 匿名 2020/09/22(火) 22:21:04
>>7052
草彅くんの嘘の戦争は面白かった+9
-2
-
7072. 匿名 2020/09/22(火) 22:21:26
>>7054
それは別のドラマでは?確か主演は東山さんだったような・・・・。+3
-0
-
7073. 匿名 2020/09/22(火) 22:21:29
>>7062
あ!そうだ+2
-0
-
7074. 匿名 2020/09/22(火) 22:21:44
>>7064
面白かったからオールオッケー+7
-1
-
7075. 匿名 2020/09/22(火) 22:22:02
>>7064
野郎組はBSだったし、ヲタ向けだよ〜
演技力の評価はしづらい…+10
-1
-
7076. 匿名 2020/09/22(火) 22:22:32
>>6989
海ちゃんメンタルは繊細だよ
よく落ち込んでた海人をしょうれんが慰めてた+12
-4
-
7077. 匿名 2020/09/22(火) 22:22:42
>>7062
今はその時間帯、白石聖さんが主演ですね。+2
-0
-
7078. 匿名 2020/09/22(火) 22:23:09
>>7057
ミラーツインズ?
WOWOWと共同制作のやつ面白かったよ+7
-2
-
7079. 匿名 2020/09/22(火) 22:23:39
シンドラの原型のバカレア枠っておもろい作品が多かった
アクションが多くて+0
-0
-
7080. 匿名 2020/09/22(火) 22:23:53
>>7069
歌舞伎町の質屋の役だからねw+3
-0
-
7081. 匿名 2020/09/22(火) 22:24:04
マリウスの学部はけっこう難易度が高い大学なので、卒業するまでは今の仕事が精いっぱいだと思う
良くやってると思う、お仕事。+14
-2
-
7082. 匿名 2020/09/22(火) 22:24:07
>>6571
ジャニヲタだらけの場所でよくやったな…+3
-0
-
7083. 匿名 2020/09/22(火) 22:24:12
野郎組に限らずだけど全体的に滑舌気になる+4
-0
-
7084. 匿名 2020/09/22(火) 22:24:13
>>7070
追い○○の相手ってハロプロでしたね。+0
-0
-
7085. 匿名 2020/09/22(火) 22:24:39
>>7030
デビュー組も多いのにさらにジュニア出し過ぎて枠がない+4
-2
-
7086. 匿名 2020/09/22(火) 22:25:10
>>7051
ジャニーズで一番棒なのは中丸。棒丸って言われてた…w+8
-1
-
7087. 匿名 2020/09/22(火) 22:25:11
>>7030
マリウスは勉強はできるんだろうけどコメンテーターってタイプではないよ
ラジオとか今だに何が言いたいかわからない時ある
外国育ちだから仕方ないけと+20
-0
-
7088. 匿名 2020/09/22(火) 22:26:12
>>7086
いや高木がその上をいったよw
ごくせんは酷かったw+11
-0
-
7089. 匿名 2020/09/22(火) 22:26:19
>>2155
ディナーショーはやってたでしょ+0
-0
-
7090. 匿名 2020/09/22(火) 22:26:26
やはり実写化は叩かれるよね。有閑倶楽部も酷かった+15
-0
-
7091. 匿名 2020/09/22(火) 22:26:31
火10に中丸も出てたけど話題になることなくひっそりと終わりました・・・+6
-1
-
7092. 匿名 2020/09/22(火) 22:26:33
>>6136
めちゃあると思うよw+6
-0
-
7093. 匿名 2020/09/22(火) 22:26:46
>>7058
花晴れはデビューしてからも撮ってたし放映してたよ+8
-0
-
7094. 匿名 2020/09/22(火) 22:26:47
>>7056
業界人が、花晴れにはまってたよね
さんまとか、あと海老蔵もブログに「面白いドラマみーつけた」って花晴れのこと書いてた
ついでにリブログで小林麻耶も+11
-10
-
7095. 匿名 2020/09/22(火) 22:26:49
>>7088
そうなの?w気になるw+1
-1
-
7096. 匿名 2020/09/22(火) 22:26:50
>>6928
マイナスだろーけどケンティーから入ったけど別にふまけん厨じゃない
2人だけとか4人が良かったいいとか言ってるアンリーがまさに闇
他のグループからならまだしも同じグループでアンチして足の引っ張り合いしてるから闇が深い
ジャニオタってどこのグループのヲタもこんなもんだろうけど+8
-2
-
7097. 匿名 2020/09/22(火) 22:27:03
>>7051
いいや一番棒だった。に吹き出したわww
なにそれww+7
-1
-
7098. 匿名 2020/09/22(火) 22:27:03
>>6880
そうだと思う
タッキーが勝手に、先輩である三宅健に挨拶いらないって言うのもおかしいし
滝沢にはいちいち挨拶いらないけど、三宅君にはちゃんと挨拶しとけよって、そこまで言わないと挨拶行けないのかしら+17
-2
-
7099. 匿名 2020/09/22(火) 22:27:09
>>7080
ちょw
おはスタ的にいーんかいw+7
-0
-
7100. 匿名 2020/09/22(火) 22:27:18
>>6623
そんなこと言ったらセクゾ担がかわいそう
+3
-3
-
7101. 匿名 2020/09/22(火) 22:27:26
>>7091
あれは棒すぎたww+8
-0
-
7102. 匿名 2020/09/22(火) 22:27:28
>>6597
うわーすごいなゴリ押しw+12
-5
-
7103. 匿名 2020/09/22(火) 22:27:43
>>7077
恐怖新聞ね 深夜ドラマも今は配信もあるし面白いの発見できてドラマ好きとしては楽しい+2
-0
-
7104. 匿名 2020/09/22(火) 22:28:00
>>7046
高校生でも心配になるくらいってどんなのか気になるな+0
-0
-
7105. 匿名 2020/09/22(火) 22:28:02
>>7051
それにしては朝ドラも出たりしてるから、味があるのかね+5
-1
-
7106. 匿名 2020/09/22(火) 22:28:10
藤ヶ谷くん
金八のオーディション落ちた話してたけど、ジャニーさんの「youのためにオーディション開いたのに」何本当なら出来レースあるんだね
尖り過ぎてたのか特別に最後1人で受けて落ちたと言ってるけど+1
-4
-
7107. 匿名 2020/09/22(火) 22:28:22
>>7090
えー楽しく見てたよ
有閑倶楽部大好きだし
そのころジャニヲタじゃなかったけど+6
-0
-
7108. 匿名 2020/09/22(火) 22:28:27
>>7091
消防士のやつ?+0
-0
-
7109. 匿名 2020/09/22(火) 22:28:41
>>7083
Hi美、滑舌が悪い人が多い。
+9
-0
-
7110. 匿名 2020/09/22(火) 22:28:43
吾郎ちゃんはジャニーさんに掘られまくってお尻が傷ついたのでうまく踊れなかったらしい+0
-11
-
7111. 匿名 2020/09/22(火) 22:28:44
>>7053
恋愛ものはミーハー層が食い付くね+3
-0
-
7112. 匿名 2020/09/22(火) 22:28:58
>>7090 あの赤西のビジュアル好き過ぎて何でも良かったなー 赤西全然作品に出ないままフェイドアウトして残念+4
-1
-
7113. 匿名 2020/09/22(火) 22:28:59
>>7103
恐怖新聞面白いw事故物件と同じ監督だよ+3
-0
-
7114. 匿名 2020/09/22(火) 22:29:14
>>7091
「わたし、定時で帰ります」でしたっけ?+0
-0
-
7115. 匿名 2020/09/22(火) 22:29:31
棒というか横尾くんの活舌は会社で話題になった+4
-0
-
7116. 匿名 2020/09/22(火) 22:29:36
>>7090
今思えば、有閑倶楽部原作ファンは嫌よなと理解出来た
内容が特に違う。ビジュアルは寄せに来てるけどね〜(まあ、合わんけど。)
でも、有閑倶楽部きっかけで横山くんのヲタクになったわ。+9
-1
-
7117. 匿名 2020/09/22(火) 22:29:55
>>7054
違う+0
-0
-
7118. 匿名 2020/09/22(火) 22:30:05
>>7090
当時ジャニーズかどうかも認識してなかった時に観てたけど振り返ってみたらジャニーズドラマだったのね
主役も変えてたし原作ファンはいやだったろうな+9
-1
-
7119. 匿名 2020/09/22(火) 22:30:15
>>6982
はじ恋は視聴率悪かったけど横浜流星売れたよね+13
-0
-
7120. 匿名 2020/09/22(火) 22:30:19
>>7105
顔が朝ドラに馴染みそうだからじゃない?+5
-0
-
7121. 匿名 2020/09/22(火) 22:30:20
>>7090
有閑倶楽部!魅録が主演で赤西なんてびっくりだし清四郎が横山も全然違くて
あれはヤバかった笑+21
-0
-
7122. 匿名 2020/09/22(火) 22:30:28
野郎組は龍我と大昇がひどすぎたけど今回のドラマでは演技力ついてたね
織山君も棒読みだったけど死役所はかなり良くなってた+3
-0
-
7123. 匿名 2020/09/22(火) 22:30:43
>>7106
だいたい決まっててるけど一応数人受けさせに行くって聞いた
でもプロデューサーがオススメじゃない人選ぶこともあるとか
長妻が月9受かった時は本当は違う人を事務所が推してたらしい
確かにあの時の長妻ただの無所だったもんw+5
-0
-
7124. 匿名 2020/09/22(火) 22:30:52
>>7114
それだよ
しかも最後にヘイトを溜めるキャラでその後何もアクションを起こすことなくフェードアウト
結果的に話題に上がらなかった+0
-0
-
7125. 匿名 2020/09/22(火) 22:30:57
>>7104
たぶん男同士の絡みがあるからかな?
そんなにヤバいほどではない+0
-0
-
7126. 匿名 2020/09/22(火) 22:31:04
>>6619
えびが今更アイドルとしてブレイクするのは年齢的にもう難しいから、それぞれのメンバーに自活の道を探るのはビジネスとして当然だと思う
河合くんのバラエティタレント化と同じことだよ
他のメンバーも振り付け師とか舞台俳優とかに軸足移して、たまに集結してコンサートやるっていうのが現実的なところじゃない?+8
-1
-
7127. 匿名 2020/09/22(火) 22:31:15
>>7108
それは「金10」では?+0
-0
-
7128. 匿名 2020/09/22(火) 22:31:16
>>6597
まだ決まってなくない?どこ情報?それ+2
-0
-
7129. 匿名 2020/09/22(火) 22:31:37
>>7121
田口、小山もでてまっせ+3
-1
-
7130. 匿名 2020/09/22(火) 22:31:43
>>7050
シャイで控えめだったらセクシーセンキューなんて言ってないだろうから
世間に今ほど認知されてなかったと思うんだけど…
+22
-0
-
7131. 匿名 2020/09/22(火) 22:31:47
>>7121
有閑倶楽部のファン的には国生さゆりがやってたのとどっちが酷かった?+0
-0
-
7132. 匿名 2020/09/22(火) 22:31:57
>>7121
田口が社交ダンスの途中に下痢になってトイレに駆け込むのしか覚えてない+1
-0
-
7133. 匿名 2020/09/22(火) 22:32:22
>>6992
青はダントツで多いけど紫はそこまで多いと思わなかったけどな
会場によって違うんだろうけど+4
-1
-
7134. 匿名 2020/09/22(火) 22:32:24
>>7053
平均5,6%のもあれば14,5%のもあるね+4
-0
-
7135. 匿名 2020/09/22(火) 22:32:29
>>7110
ジャニーさん猫だよ+2
-0
-
7136. 匿名 2020/09/22(火) 22:32:30
>>7121
悠里が主人公なのになぁ〜。ドラマきっかけで原作買ったけど違いすぎた。+8
-0
-
7137. 匿名 2020/09/22(火) 22:32:33
>>7094
これなんでマイナスなの?
情報が違うってこと?+1
-5
-
7138. 匿名 2020/09/22(火) 22:32:52
>>7112
確かに赤西人気だったからビジュアルが良いドラマだったな。+12
-3
-
7139. 匿名 2020/09/22(火) 22:33:12
>>7119
視聴熱は高かったイメージ+8
-0
-
7140. 匿名 2020/09/22(火) 22:33:25
>>7121
でもあれって剣菱悠理が主役よね+12
-0
-
7141. 匿名 2020/09/22(火) 22:33:27
>>7053
視聴率はアレでも、平野と言うかキンプリもこの枠の恩恵を十分に受けたと思う+15
-1
-
7142. 匿名 2020/09/22(火) 22:33:28
>>7122
フタちゃんとロクちゃん、可愛かったな
あそこまでいくと、棒なのか演技なのかわからなかったわ+7
-0
-
7143. 匿名 2020/09/22(火) 22:33:34
>>7116
原作未読だけど、内容別物でキャラクターは寄せてるってむしろ一番嫌な気がするな、それならキャラクターも変えて完全に別物にしちゃった方がいい気が。+2
-0
-
7144. 匿名 2020/09/22(火) 22:33:51
昔はジャニーズがメインで2.3人とか出てるドラマがGP帯で結構やってたけど、今だとジャニーズってだけで避ける層もいるしドラマ1回ではバズるとかはなかなか難しい+1
-0
-
7145. 匿名 2020/09/22(火) 22:34:05
>>7122
野郎組は好評で正月地上波で放送してたよ+10
-0
-
7146. 匿名 2020/09/22(火) 22:34:12
>>6478
いや、そりゃあ政治以外に反日教育とかあるにしても全員が全員日本を敵視してるとは言えないよね、ってことを言いたかったのよ
その際たる例が私の恩師だというだけの話+0
-5
-
7147. 匿名 2020/09/22(火) 22:34:12
>>7137
妬みじゃない?
視聴率が悪かったことを理由に話題性まで認めたくない的な+12
-7
-
7148. 匿名 2020/09/22(火) 22:34:13
>>7136
悠里役は美波ちゃんだっけ?
大野君の元カノだよね+0
-0
-
7149. 匿名 2020/09/22(火) 22:34:17
>>7112
赤西だと水10のanegoが好きだったな〜+12
-0
-
7150. 匿名 2020/09/22(火) 22:34:25
>>7138
豪華だったし好きだった
またキャスト変わってやって欲しい+1
-4
-
7151. 匿名 2020/09/22(火) 22:34:51
>>7125
濡れ場シーンを見慣れてたら大丈夫。大したことない。
男同士もあるけど、女性ともありますよ。+2
-0
-
7152. 匿名 2020/09/22(火) 22:34:55
>>7145
あれは脚本が良かった+4
-0
-
7153. 匿名 2020/09/22(火) 22:35:21
>>7112
赤西のGTOは見たかったわ。デキ婚でパーになったけど。代わりにアキラがやってたな。+8
-0
-
7154. 匿名 2020/09/22(火) 22:35:29
>>7132
ちょwww
そんなシーンあったっけ?+4
-0
-
7155. 匿名 2020/09/22(火) 22:35:38
>>7002
どこもじゃないけどね+5
-0
-
7156. 匿名 2020/09/22(火) 22:35:44
>>7109
猪狩がいるじゃん!w+8
-3
-
7157. 匿名 2020/09/22(火) 22:36:01
>>7150
確かにまたジャニーズでできそうだね。+6
-1
-
7158. 匿名 2020/09/22(火) 22:36:11
>>7138
みんな見た目はキレイね
+15
-0
-
7159. 匿名 2020/09/22(火) 22:36:18
>>7
流石に挿入はなくてもしゃぶられたりはあったんじゃないかなと思う。
年取っても、っていうか、年取ると割とひどくなったりするよね。性欲、
想像したくはないけど。+6
-3
-
7160. 匿名 2020/09/22(火) 22:36:23
嵐くらいまでは良脚本貰えてたけど
今はジャニオタじゃなかったら
脱落してるドラマが多くなった+0
-0
-
7161. 匿名 2020/09/22(火) 22:36:25
>>7142
小手先で上手いより初々しくて良いよね+4
-0
-
7162. 匿名 2020/09/22(火) 22:36:25
>>7105
顔がジャニじゃないから馴染んで気にならないって一般の友達に言われた
風間くんみたいなもん?+10
-0
-
7163. 匿名 2020/09/22(火) 22:36:26
>>7155
関わっていないジャニーズ映画って何の映画ですか?+0
-0
-
7164. 匿名 2020/09/22(火) 22:36:31
>>7088
でもごくせんの時の高木くん雰囲気あってかっこよかったなー+7
-4
-
7165. 匿名 2020/09/22(火) 22:36:32
>>7090
ジャニーズうんぬんより内容がな…まず主役は魅録じゃなくて悠里だし、なんかのりこが清四郎の前でどことなく可愛こぶってる感じがして、違和感あった記憶がある…あとのりこはあんな外ハネじゃない。ストレートのおかっぱ。+16
-0
-
7166. 匿名 2020/09/22(火) 22:36:33
>>7138
悠里のお父さん役は片岡鶴太郎さん、魅録のお父さん役は鹿賀丈史さんでしたっけ?+0
-0
-
7167. 匿名 2020/09/22(火) 22:36:56
>>6946
この枠ってほとんど女性主演なんだね
売れてる女優と売りたい男って感じかな
火10ドラマ(TBS)高視聴率ランキング | ドラマ視聴率速報・ドラマンdoraman.net火10ドラマ(TBS)高視聴率ランキング |ドラマ視聴率速報・ドラマンドラマ視聴率速報ドラマントップへ 歴代ドラマ視聴率2003年-2020年1077本 現在ドラマ視聴率2020年07月期13本 来期新ドラマ情報2020年10月期10本歴代ドラマ視聴率火10ドラマ(TBS)高視聴率ランキン...
+3
-0
-
7168. 匿名 2020/09/22(火) 22:37:06
>>7158
それが昔のジャニと今のジャニの違いよ+4
-6
-
7169. 匿名 2020/09/22(火) 22:37:24
>>7138
りぼんで原作マンガ読んでたからこれじゃない感がすごかった
逆にいまは見てみたいw+9
-0
-
7170. 匿名 2020/09/22(火) 22:37:31
>>7156
ガリさんの滑舌の良さはピカイチだけど、うきなすゆうぴの滑舌の悪さがね
舌のマッサージとかしてるみたいだからこれからも頑張って欲しい!
+7
-0
-
7171. 匿名 2020/09/22(火) 22:37:39
>>7160
嵐も全部が全部良脚本でもなく、色々言われていたよ。視聴率悪いこともあった+14
-0
-
7172. 匿名 2020/09/22(火) 22:37:47
>>7166
そうだった+3
-0
-
7173. 匿名 2020/09/22(火) 22:37:51
>>7150
マリウス君、美童できないかな+7
-3
-
7174. 匿名 2020/09/22(火) 22:37:54
>>7041
あれ脚本が残念だった
途中までは凄く面白かったのに
でも平野はあれで新規いっぱい連れてきたよね
主題歌のシンデレラガールもキンプリデビュー曲でヒットしたね+25
-5
-
7175. 匿名 2020/09/22(火) 22:37:55
>>7142
演技としては棒なんだろうけどめっちゃ可愛かったよね+4
-0
-
7176. 匿名 2020/09/22(火) 22:38:18
>>6409
それはそうです
自担上げるために風磨使うの良くないでしょ
私は誰のことも下げてないし、下げるつもりもないよ。単に風磨担なのごめんね。+4
-1
-
7177. 匿名 2020/09/22(火) 22:38:20
>>7125
やばいほどだよ+0
-0
-
7178. 匿名 2020/09/22(火) 22:38:20
>>7164
いやジャニが人気出るはずなのに三浦春馬と三浦翔平しか世間に見つからなかったよw+16
-0
-
7179. 匿名 2020/09/22(火) 22:38:35
>>7162
納得+2
-0
-
7180. 匿名 2020/09/22(火) 22:38:47
>>7167
次の火曜10時は森七菜ちゃんだね+5
-0
-
7181. 匿名 2020/09/22(火) 22:39:46
>>7175
ね!
リコーダーとか吹いてて平和でめっちゃ可愛かった
だから、真夏の少年のヤンキー役には驚いた+4
-0
-
7182. 匿名 2020/09/22(火) 22:39:48
>>7180
相手役は誰?+0
-0
-
7183. 匿名 2020/09/22(火) 22:39:51
>>7166
めっちゃキャスト豪華だったよなぁ〜
魅録が主人公になってしまって、ドラマきっかけで原作読んだら、悠理がメインじゃん!って思ったけど
別物としてみたらハマってはしまった。
原作準拠して欲しかったけど。+3
-0
-
7184. 匿名 2020/09/22(火) 22:40:09
>>7165
あと魅録はあんなロン毛じゃないし、可憐はキャバ嬢じゃない+11
-0
-
7185. 匿名 2020/09/22(火) 22:40:14
>>7182
中村倫也+2
-0
-
7186. 匿名 2020/09/22(火) 22:40:19
>>7165
のりこ良かった
きれいだったけどなぁ
適任いる?+4
-0
-
7187. 匿名 2020/09/22(火) 22:40:21
マリウスは今までのジャニーズにいないタイプ。
フワフワした不思議ちゃんと思われてるけど、いつまでも日本語が下手くそなだけでめちゃくちゃ賢いと思ってる。国際大会で優勝て。
アイドルじゃなかったらNPO立ち上げて人のために働きたいとか異色なんだよなぁ。
ただ、使いどころと言われると難しい…英語主体ならできそうだけど、日本語はニュアンスで覚えてる所が多々あるから咄嗟のコメント力とか答える力がない。なんかもったいない。
個人的には、普通にドラマに出てほしいかな。+14
-2
-
7188. 匿名 2020/09/22(火) 22:40:22
>>7178
今その2人が火22出てるね+9
-0
-
7189. 匿名 2020/09/22(火) 22:40:32
>>6854
自分の周りでは、勝利くんが1番知名度ない。ジャニーズ興味ない人はケンティーがセンターだと思ってる人多い。あとはマリウスの事は結構知ってて、ハーフで実家がお金持ちなんでしょ?とか言われる。+14
-3
-
7190. 匿名 2020/09/22(火) 22:40:41
>>7180
売りたい女優を主演にするパターンもあるのか
+4
-0
-
7191. 匿名 2020/09/22(火) 22:41:03
>>7162
朝ドラに出ていた西畑くんがダイヤモンドスマイル歌っている動画を親に見せたら、同一人物って理解してもらえなかったよ。すごく驚いてた。衣装や髪型で変わるからかな+4
-3
-
7192. 匿名 2020/09/22(火) 22:41:23
>>6938
ケンティーがソロっぽい雰囲気だからかな
+5
-0
-
7193. 匿名 2020/09/22(火) 22:41:28
>>7153
AKIRAさん大変でしたよね。+1
-0
-
7194. 匿名 2020/09/22(火) 22:41:33
>>7184
ごめん、ここまでギャーギャー言ってきてしまったけど、キャストはみんな好きなんだよ?
監督と脚本家とスタイリストが気に食わないだけで。+6
-0
-
7195. 匿名 2020/09/22(火) 22:41:40
>>7142
標選抜からずっと美は龍我と大昇が選抜だったけどオーデションなのかな+0
-0
-
7196. 匿名 2020/09/22(火) 22:41:48
>>7190
そうなってくると、その次の火曜10時TBSが気になるね+3
-0
-
7197. 匿名 2020/09/22(火) 22:41:49
>>7153
わかる。めっちゃ見たかった!!+0
-0
-
7198. 匿名 2020/09/22(火) 22:42:16
>>6932
>>6941
出てるんだ安心した
筋肉系は岩本くんでなくこの人が出てほしいな+12
-0
-
7199. 匿名 2020/09/22(火) 22:42:23
>>7153
赤西の鬼塚は見たかったな+9
-2
-
7200. 匿名 2020/09/22(火) 22:42:30
>>6949
元々細いのにガリガリに痩せてたよね+7
-2
-
7201. 匿名 2020/09/22(火) 22:42:40
>>7092
韓国はノーベル賞とったことないしね+14
-1
-
7202. 匿名 2020/09/22(火) 22:42:40
>>6553
グループデビューもしてるのに実は貧乏なんですって面白いでしょ?って感じなんだろうけど…
番組見てないけど塚ちゃんは浪費癖が酷いんだっけ。+8
-0
-
7203. 匿名 2020/09/22(火) 22:42:47
>>7186
のりことゆうりは見た目似せてて良かったよ+6
-0
-
7204. 匿名 2020/09/22(火) 22:42:50
そういや、jumpの高木くんって推されてたけど
人気出なかったよね、そもそもなぜ高木くんを推していたのか謎+11
-0
-
7205. 匿名 2020/09/22(火) 22:42:51
>>7185
ありがとう
えらい年の差だな+0
-0
-
7206. 匿名 2020/09/22(火) 22:42:51
>>7186
髪型、ね。私が言いたかったのは(細かくてごめんw)
奥田圭子さんは綺麗で素敵な女優さんだったと思う。+1
-0
-
7207. 匿名 2020/09/22(火) 22:42:53
>>7178 えだってその二人の方がイケメンじゃない?w
+12
-0
-
7208. 匿名 2020/09/22(火) 22:43:31
>>7180
あの子すごい苦手…。ワイプとかでみんなニコニコ笑ってみてるような時もすごい恐い顔してる時多い。外見もあまり好きじゃない。何で推されてるんだろう。+6
-2
-
7209. 匿名 2020/09/22(火) 22:43:32
>>7164
あの頃は痩せててかっこよかった+5
-0
-
7210. 匿名 2020/09/22(火) 22:43:33
>>7188
三浦春馬さんにとっては生前最後のドラマですね。+0
-0
-
7211. 匿名 2020/09/22(火) 22:43:59
>>7138
のりこが不良を好きになってしまう回があってその役が小山w+6
-0
-
7212. 匿名 2020/09/22(火) 22:44:24
>>7167
男は舘ひろしだけか
+0
-0
-
7213. 匿名 2020/09/22(火) 22:44:29
>>7205
年の差すぎるよ〜。森七菜さん売り出したいからなんだろうけど
なんで中村倫也さんなの?このドラマ発表された時も色々言われてたよ〜。年の差すぎるって+10
-0
-
7214. 匿名 2020/09/22(火) 22:44:39
>>7209
高木くん痩せたらかっこいいよね
もったいないな+10
-0
-
7215. 匿名 2020/09/22(火) 22:44:48
昔はファン以外も評価してくれるジャニどらまがあったと思う
野ブタとかはそうだったよね
ジャニドラマとは言えないかも?な「アネゴ」「ごくせん」とかもヒットした
あとは「魔王」とかさ
ああいうのが最近はない
ジャニが主演じゃなくても、脇で出るドラマも脚本が良くない
だからなのか、共演者も有名な若手俳優は出てくれなくなってる気が+19
-0
-
7216. 匿名 2020/09/22(火) 22:44:49
>>7194
キャストは良かった。赤西は原作に寄せなすぎたけどw なんだかんだ人気だったのわかる。+14
-2
-
7217. 匿名 2020/09/22(火) 22:44:50
>>7178
確かにそうだわ笑
高木くんかっこよかったけど、JUMPのファンにならずに三浦翔平の握手会行ったわ、ごめん。+8
-0
-
7218. 匿名 2020/09/22(火) 22:44:52
>>7174
私途中までめっちゃ楽しみにしてたのに途中から見なくなったもん+6
-0
-
7219. 匿名 2020/09/22(火) 22:45:28
>>7208
映画で北斗の相手役だよね
私も苦手だわ+7
-3
-
7220. 匿名 2020/09/22(火) 22:45:39
>>7085
ジュニアてジャニーズ専門番組以外で地上波いますか?+2
-0
-
7221. 匿名 2020/09/22(火) 22:45:45
>>4590
ちょうどいいスノ担の例がでてきたわ+6
-4
-
7222. 匿名 2020/09/22(火) 22:45:48
>>7207
「ごくせん」ってどっちかというとジャニーズじゃない人がイケメンだったり、話題性がありましたね。+12
-0
-
7223. 匿名 2020/09/22(火) 22:46:00
誰か教えてほしいのですが、ジャニーさんにセクハラされてると思われる(裁判などで)世代の人たちもみんなジャニーさんを慕っている感じ満載なのはなぜでしょうか??
すっと疑問でなりませんでした。+2
-0
-
7224. 匿名 2020/09/22(火) 22:46:34
>>6705
普通の人間てw
気持ち悪いのはあなただよ。普通じゃないよ+19
-6
-
7225. 匿名 2020/09/22(火) 22:46:36
未満警察も脚本は酷かった
韓国の原作映画は良かったのにどうしてああなった?+21
-1
-
7226. 匿名 2020/09/22(火) 22:46:37
>>7195
正月の特別番組でオーディションって言ってたけど、出来レースだったのかもしれないしわからない
なんせ、若手Jr.の事務所の推しが集まった感が凄かったから+3
-0
-
7227. 匿名 2020/09/22(火) 22:46:44
>>7211
それ!盛大に突っ込んだ。+4
-0
-
7228. 匿名 2020/09/22(火) 22:46:44
>>6619
まぁ確かに風磨のドッキリのやつもだし、だんだん仕事選べないというか選ばなくなってる感はある。
でもえびに関しては昔から仕事受ける基準が緩いような。+9
-0
-
7229. 匿名 2020/09/22(火) 22:46:50
>>7204
高木くんの役が赤西みたいな感じ?+0
-0
-
7230. 匿名 2020/09/22(火) 22:46:57
>>6995
しょうれんがオドオドしてた事ないんてないw
自己投影系ヲタって正直キモいよ
乃○坂ファンとかがアイドルが学生時代は虐められてて陰キャでしたとか言ってるのに喜んでたらキモいと思うでしょ+9
-2
-
7231. 匿名 2020/09/22(火) 22:47:26
>>7216
原作の清史郎と違うけど、横山くんカッコよかった。すごく綺麗。ニノ主演の拝啓父上様出てたんだけどその時は太ってたから、有閑倶楽部でかなり体絞ってた。+10
-3
-
7232. 匿名 2020/09/22(火) 22:47:47
>>7215
ジャニオタから何言われるか分からないから、共演してくれる女優さんも見つからないみたいですしね。+5
-0
-
7233. 匿名 2020/09/22(火) 22:47:56
>>7168
オバさんは自分と同世代のジャニは思い出補正で輝いて見えるんだろうね。若い子の目にはそう映ってないよ。+8
-2
-
7234. 匿名 2020/09/22(火) 22:48:02
今後番宣で森七菜と松村北斗が一緒にバラエティに出る未来が見える見える・・・+6
-0
-
7235. 匿名 2020/09/22(火) 22:48:20
>>7208
吹き替え上手かったし、3Aの演技良かった
どこにでも居そうで居ない感じがウケるのかな
+7
-1
-
7236. 匿名 2020/09/22(火) 22:48:39
風磨はドッキリでお仕事が増えたのかな
ジャニーズでお仕事が増えるのはありがたいね+11
-0
-
7237. 匿名 2020/09/22(火) 22:48:48
>>7216
横山くんってキレイな顔してるのね
動いてるとキャラ?のせいで感じないけど+8
-2
-
7238. 匿名 2020/09/22(火) 22:49:27
>>7232
良く考えてみれば、キスシーンもできないもんね
恋愛ドラマならキスシーンもできないのは脚本家が辛そう+2
-5
-
7239. 匿名 2020/09/22(火) 22:49:28
>>7225
そして逮捕者が出、封印作品として地上波において彼らの経歴から抹消されるのであった・・・+14
-3
-
7240. 匿名 2020/09/22(火) 22:49:34
>>7208
みんなニコニコしてる人が好きだねぇ
全員がニコニコしてても気持ち悪いよ
+5
-3
-
7241. 匿名 2020/09/22(火) 22:49:42
>>7237
肌の綺麗さが凄いと思う+5
-2
-
7242. 匿名 2020/09/22(火) 22:49:52
>>7178
三浦春馬はもう人気あったよ
その前の年にやってた恋空で人気爆発したイメージ+12
-0
-
7243. 匿名 2020/09/22(火) 22:49:52
>>7212
「Heaven」でしたっけ?主演が石原さとみでしたね。+0
-0
-
7244. 匿名 2020/09/22(火) 22:49:52
>>7233 若い時の方がそりゃイケメン おじさんになる前に早々と抜けた赤西はある意味良かったんじゃない+6
-1
-
7245. 匿名 2020/09/22(火) 22:50:11
>>7211+4
-0
-
7246. 匿名 2020/09/22(火) 22:50:27
>>7087
コメント力は伝える方法をトレーナーなりつけてもらうとか?
櫻井くんみたく報道の司会しない限りジャニーズはやらなそうだね、、アニバーサリー時にグループ単位で推すのはあるみたいだけど、自分からこうしたいみたいな意向は伝わらなそうだし、マネージメントするスタッフ不足してるのかな?
本社オフィスそれなりに大きいのに。+3
-0
-
7247. 匿名 2020/09/22(火) 22:50:28
>>7189
ジャニオタになる前、セクゾで認知していたのはまさにケンティーとマリウスだった
ケンティーはセクシーサンキューの人、マリウスはハーフの子って認識だった
センターがケンティーだと思っていたのも一緒
でもセクゾのデビュー時の記憶だけはあって当時はセンターにいた勝利君しか覚えていない
まだ子供なのにめちゃくちゃ顔が整ってる~って思った
でもその事実をジャニオタになるまで忘れてしまっていた+8
-1
-
7248. 匿名 2020/09/22(火) 22:51:20
>>7238
え、キスシーンやってるジャニーズ 居るよね?+13
-0
-
7249. 匿名 2020/09/22(火) 22:51:25
>>7220
バラエティとかちょいちょい出てるよ+1
-0
-
7250. 匿名 2020/09/22(火) 22:51:36
>>7240
ただの真顔ならまだしも、なんかすごい恐い顔で睨みつけるような顔で見てる時あって。ビックリしたんだよ。+1
-3
-
7251. 匿名 2020/09/22(火) 22:51:46
>>7242
「ブラッディ・マンディ」もありましたからね。+6
-0
-
7252. 匿名 2020/09/22(火) 22:51:56
>>7238
亀梨はめちゃくちゃラブシーンしてるよ。ヲタが荒れた+6
-0
-
7253. 匿名 2020/09/22(火) 22:52:11
ジャニーズたくさん出てたドラマと言えばヤマトナデシコ七変化+7
-1
-
7254. 匿名 2020/09/22(火) 22:52:12
>>6989
まだ続いとるんかーい!!+16
-1
-
7255. 匿名 2020/09/22(火) 22:52:13
>>7215
家政婦のミタゾノ
BG
+6
-0
-
7256. 匿名 2020/09/22(火) 22:52:23
>>6838
見に行ったけどセンター三人でくるくる変わってたよ+1
-10
-
7257. 匿名 2020/09/22(火) 22:52:41
>>7238
ジャニーズはわりとラブシーンやってるよ+14
-0
-
7258. 匿名 2020/09/22(火) 22:52:46
風磨のドッキリのこと、言われてみたらそうだわ
ジャニーズも仕事を選ばなくなった、選べなくなってるってことなのかも
そして、あのくらいしないとジャニーズアイドルは認知され亡くなってるのかも
顔が綺麗でちょっと面白いことをやるだけでは、「当たり前」でスルーされちゃうのかな
厳しい…+19
-0
-
7259. 匿名 2020/09/22(火) 22:52:49
>>7223
残ってる、デビューした人にはセクハラして無いからだと思う。単純にめをかけてたからじゃないかな。+4
-0
-
7260. 匿名 2020/09/22(火) 22:53:00
>>7229
後ろの青髪の人「天てれ戦士」の人だ!+4
-0
-
7261. 匿名 2020/09/22(火) 22:53:10
>>7238
ん?ジャニーズ新規?+0
-0
-
7262. 匿名 2020/09/22(火) 22:53:31
ジャニーズはファンがうるさいからキスシーンもあんまり入れない
特に最近はそうじゃないかな+9
-0
-
7263. 匿名 2020/09/22(火) 22:53:45
>>7250
元から好きじゃないから穿った見方するのでは?
若い女優さんをとやかく言うの嫌だわ+9
-1
-
7264. 匿名 2020/09/22(火) 22:53:56
>>7247
勝利くん、顔もいいし性格もいいんだけどね。大人しすぎるのかな?+16
-2
-
7265. 匿名 2020/09/22(火) 22:53:57
>>7138
たしかに、赤西くん全然寄せてないね。笑
でもカッコ良過ぎるね+2
-2
-
7266. 匿名 2020/09/22(火) 22:54:09
>>6819
勝利はここ数年出てるよ
映画→日曜劇場→土10→ゴールデンバラエティーとシンドラ+映画
ラジオ以外のレギュラーなくなったあとも人気バラエティーにちょくちょく出してもらえてる
最近も出てるよ+14
-0
-
7267. 匿名 2020/09/22(火) 22:54:10
>>7253
亀梨、内、事務所を辞めた手越が出ていましたね。+5
-0
-
7268. 匿名 2020/09/22(火) 22:54:28
>>7215
脚本の良いドラマにキャスティングされなくなったって事だよね
ドラマ自体はコンスタントに話題になるヒット作が作られてる訳だし+12
-0
-
7269. 匿名 2020/09/22(火) 22:54:40
>>7174
平野はドラマの脚本に恵まれないね
もし次にドラマきたら脚本良いといいね+20
-2
-
7270. 匿名 2020/09/22(火) 22:55:00
>>7226
5/8 がハイ美ってそりゃ出来レースと言われるよね笑+3
-0
-
7271. 匿名 2020/09/22(火) 22:55:08
>>7253+4
-0
-
7272. 匿名 2020/09/22(火) 22:55:19
>>7235
3Aに出てたの?
全然印象に残ってない+6
-0
-
7273. 匿名 2020/09/22(火) 22:55:55
>>7256
変わってるけど、LGTTとかLGTEをセンターでやってる人が0番だと思う。+11
-0
-
7274. 匿名 2020/09/22(火) 22:56:27
>>7268
そうそう
ヒット作自体は出ているよね
最近だと「MIU404」「恋つづ」とかさ
でも、そういうドラマには脇でもジャニーズは使ってもらえない感じ+13
-0
-
7275. 匿名 2020/09/22(火) 22:56:56
>>7229
そう
松潤→赤西→高木が三代目+0
-0
-
7276. 匿名 2020/09/22(火) 22:57:02
>>5947
攻めてくるみたいだよJO1、冠番組スタート グループNo.1&ソロ冠番組かけて白熱バトル<JO1の星~JO1×NO1バトル~> - モデルプレスmdpr.jpグローバルボーイズグループ・JO1のCS初となる冠番組「JO1の星~JO1×NO1バトル~」が、10月17日よりフジテレビTWO ドラマ・アニメ/フジテレビTWOsmartで放送開始、同時配信されることがわかった。
+5
-3
-
7277. 匿名 2020/09/22(火) 22:57:07
>>7269
平野くんじゃなくて、ジャニーズが総じて恵まれてないと思う
特にここ最近は+18
-3
-
7278. 匿名 2020/09/22(火) 22:57:14
>>7253 主題歌が好き!+0
-0
-
7279. 匿名 2020/09/22(火) 22:57:28
>>7215
anegoはジャニドラマじゃないよ
篠原涼子が主演で会社の後輩役に赤西だよね+10
-0
-
7280. 匿名 2020/09/22(火) 22:57:30
>>7253
割と面白かった気がする+0
-0
-
7281. 匿名 2020/09/22(火) 22:57:35
>>7215
ここ一年のジャニのドラマで一ヒットしたのってグランメゾン東京とかかな+8
-0
-
7282. 匿名 2020/09/22(火) 22:57:38
>>7237
申し訳ない。ヨコに関しては、清四郎はあんなタラコ唇じゃないと憤慨してました、当時www
放送始まってからもね、なんだかんだ文句言いながらドラマを見続け、cartoon KAT-TUNの南ゲスト回をたまたま付けたテレビで見てジャニーズを知り、ズブズブハマっていき、今や立派なジャニオタになりましたと。www+8
-0
-
7283. 匿名 2020/09/22(火) 22:57:55
勝利はわりとお仕事貰ってるけどなかなかボーンといかないんだよね+10
-0
-
7284. 匿名 2020/09/22(火) 22:58:38
>>7277
そうだねー ここ最近ジャニーズ主演して大ヒットしたドラマってなんだ🤔思いつかん...+9
-1
-
7285. 匿名 2020/09/22(火) 22:58:43
スノーマンとかみっちーとイノッチとか
映画の宣伝でたくさん出そう+2
-1
-
7286. 匿名 2020/09/22(火) 22:58:55
>>7277
それは思う。
話題になるドラマに出てないよね+9
-0
-
7287. 匿名 2020/09/22(火) 22:59:06
>>7231
かっこよかったね
不可能を可能にするのが有閑倶楽部ですからのキメ台詞良かった+3
-0
-
7288. 匿名 2020/09/22(火) 22:59:13
>>7274
「今日から俺は!」や「3A」でもそうでしたね。+7
-0
-
7289. 匿名 2020/09/22(火) 22:59:23
>>7187
トリニクとかに出てるとお茶の間層にただのトンチンカンなハーフだと思われそうでモヤモヤしてる+10
-0
-
7290. 匿名 2020/09/22(火) 22:59:25
>>7274
何年か前の半沢直樹は中島裕翔くん使ってもらえたのにね
今回はジャニーズ全然いなかった+7
-0
-
7291. 匿名 2020/09/22(火) 22:59:26
>>7263
もしかして本人?+1
-6
-
7292. 匿名 2020/09/22(火) 22:59:28
ジャニーズもドラマ自体は今もわりと出てるんだよ。
ヒットはなかなかないけど。+7
-0
-
7293. 匿名 2020/09/22(火) 22:59:53
>>7238
松潤 若い時からキスシーンどころじゃないよ+2
-0
-
7294. 匿名 2020/09/22(火) 23:00:35
たった一つの恋おすすめ。見たことない人見てみて。ストーリーが良い。胸キュン青春ドラマ。+7
-2
-
7295. 匿名 2020/09/22(火) 23:00:35
>>7288
3Aは昔なら片寄役がジャニーズだったとおもう+5
-0
-
7296. 匿名 2020/09/22(火) 23:00:36
>>7281
BGもヒットしたのでは?見てなかったけど+5
-1
-
7297. 匿名 2020/09/22(火) 23:00:42
木村拓哉は今までの実績だよ
いい脚本もらえて脇に俳優おけるのはお金ではないんだと思った
だってお金があるジャニなのに若手にはいい脚本を回してもらえないよ
せっかく頑張ってても脚本が……+21
-0
-
7298. 匿名 2020/09/22(火) 23:00:54
>>7276
どこがジャニーズの圧力やねん
キンプリにも冠番組来ないかな汗+18
-1
-
7299. 匿名 2020/09/22(火) 23:00:57
>>7281
キムタク様だね。マスカレードの映画も本がいいもんね。+10
-0
-
7300. 匿名 2020/09/22(火) 23:01:01
>>7294
これ好きだったなー+6
-0
-
7301. 匿名 2020/09/22(火) 23:01:06
>>7272
容姿目立たないけどそれなりに台詞あった
メインの回ではめちゃくちゃ演技良かった
その後に天気の子で名前知った
そりゃ世に出るわなと思った+8
-2
-
7302. 匿名 2020/09/22(火) 23:01:08
>>7050
よくわかります+3
-5
-
7303. 匿名 2020/09/22(火) 23:01:14
>>7268
翼くんが出てたおじカワってドラマもすごい評判良くて
主人公の甥ポジションが美味しいのにスタダだかアミューズだかの若手俳優(ドラマ初出演)に
取られちゃってる(そしてこの子世間に見つかった)
多分続編か映画化される
いくら自社でお金出してドラマ作りまくって出演させても
こういうのにジャニ出れないのが終わってるよねー+14
-1
-
7304. 匿名 2020/09/22(火) 23:01:19
>>7006
だから煽るなってば
あなたがこれ貼ったモメサなの?
性格悪いな+4
-0
-
7305. 匿名 2020/09/22(火) 23:01:19
>>7293
亀梨は深キョンとベッドシーンとかあった+5
-1
-
7306. 匿名 2020/09/22(火) 23:01:41
>>7282
キレイな顔してるなと思ったけど、清四郎感はないね。+2
-4
-
7307. 匿名 2020/09/22(火) 23:01:53
>>7208
昨日 有吉ゼミで激辛頑張って完食してたよ
ニコニコ頑張ってた
ゲストさんみんなかわいい言ってたから男性から人気なんじゃない?+11
-0
-
7308. 匿名 2020/09/22(火) 23:01:55
>>7275
なんで4代目やらなかったのかな?+5
-0
-
7309. 匿名 2020/09/22(火) 23:02:54
>>7253
これ、おもろかったわ。元NEWSの内くんと当時NEWSの手越が共演したのよなwww+4
-0
-
7310. 匿名 2020/09/22(火) 23:03:06
>>7294
見てたよ!胸がキュンとなる良いドラマだったね
田中聖の演技も良かったわ+5
-0
-
7311. 匿名 2020/09/22(火) 23:03:13
マスカレードホテルは当時の東野圭吾が「いちばん力を入れて書いた」と言うほどの自信作
あれの主演をジャニとか金だけで回してもらえない
+10
-0
-
7312. 匿名 2020/09/22(火) 23:03:21
>>7290
でも今年やったらスノストねじ込んだだろうからTBSが断ってくれて良かった
中島裕翔は良かったんだから評判落として欲しくない+8
-11
-
7313. 匿名 2020/09/22(火) 23:03:33
金田一やって欲しいな+7
-0
-
7314. 匿名 2020/09/22(火) 23:03:50
>>7268
翼くん体調はもう大丈夫なのかな?+4
-0
-
7315. 匿名 2020/09/22(火) 23:03:58
>>7250
それ24時間テレビじゃない?私も見たよ。24時間テレビのがるの実況でも言われてたじゃん。+2
-0
-
7316. 匿名 2020/09/22(火) 23:04:03
>>7313
加藤以外で。+7
-0
-
7317. 匿名 2020/09/22(火) 23:04:28
>>7310
良かったよねー!+0
-0
-
7318. 匿名 2020/09/22(火) 23:04:51
>>7303
わかるよ、このドラマは深夜枠でもすごく面白かった
そしてこの甥っ子役の若い子、顔も演技も良かった
こういう役どころはもうジャニーズも厳しいんだと思った+16
-0
-
7319. 匿名 2020/09/22(火) 23:04:59
>>7308
そこはゴタゴタが続いたと思いますよ。+0
-0
-
7320. 匿名 2020/09/22(火) 23:05:05
>>7308
一応玉森が単発でやってたけどあれは劇場版だもんね。高木の代もいるし。+8
-0
-
7321. 匿名 2020/09/22(火) 23:05:07
>>7312
半沢直樹の時の中島裕翔くんは滑舌悪くてイマイチだったけどなぁ
その後は伸びてると思うけど
+7
-0
-
7322. 匿名 2020/09/22(火) 23:05:12
>>7308
ドラマオタには高木がストッパー呼ばわりされてたけどw
仲間由紀恵も年齢上がっていつまでもヤンクミやってるわけにいかないし
潮時だったんじゃないかなー?+10
-0
-
7323. 匿名 2020/09/22(火) 23:05:12
>>7301
森七奈ちゃん朝ドラでヒロイン妹役で演技力あるなあと思ったよ
素でZIP金曜日に出てたときはピンとこなかったけども+6
-1
-
7324. 匿名 2020/09/22(火) 23:05:24
>>7303
確かアミューズの子で次の金曜ドラマ出演も決まってる。 ジャニオタが好きそうな顔。 ジャニーズと俳優じゃドラマ出れるペースも違うだろうけど売り出し上手いなと思った。+15
-0
-
7325. 匿名 2020/09/22(火) 23:05:40
いいね!光源氏くんだっけ?ああいうドラマ好きだけどジャニーズには来なそうだな+9
-0
-
7326. 匿名 2020/09/22(火) 23:05:42
>>7316
孫の方じゃない?+6
-0
-
7327. 匿名 2020/09/22(火) 23:05:44
>>7275
ごくせんはジャニーズが1人ずつ増えていったね
松潤は1人→赤西亀梨→高木中間桐山って+9
-0
-
7328. 匿名 2020/09/22(火) 23:05:54
>>7270
出来レースでしょ!標の道にいた、優斗・大昇・龍我・織山が続投してる時点で出来レースだなと思った。+2
-0
-
7329. 匿名 2020/09/22(火) 23:06:14
>>7291
幼稚なこと言うなよ
歳いくつだよ+4
-0
-
7330. 匿名 2020/09/22(火) 23:06:15
>>7258
ヲタ目線だと虫とか変な物食べさせられたりバンジージャンプとかさせられてるだけで凄い!頑張ってる!ってなるけど、それができるアイドルなんてもう珍しくもなんともないんだよね。
男性アイドルもいろんな系統の人がでてきてるし、テレビの外にはもっともっと過激なことしてるYouTuberがいたり、イケメンのお笑い芸人がいたりする今、昔ほどジャニーズブランドってなくなってきてる。
ジャニヲタは何故か未だにジャニーズは凄いで時が止まってる人多いけど、ちょっと面白いジャニーズってだけじゃ一般の目には止まらなくなってきてると思う。+13
-0
-
7331. 匿名 2020/09/22(火) 23:06:16
>>936
若干違う気がする。
キャーポイントをあえて作るってのは嫌だっていうのは自分の事に対してのコメントであって。
でもその直前に他メンに「キャーポイントを作るのがうまい」って評されたストを否定することになるから、今までの話の流れ考えて言って!!!と思った。
まあ他にもその表現…ていうとこがあったからね。。+5
-0
-
7332. 匿名 2020/09/22(火) 23:06:16
>>7316
本当に加藤以外がいいわ
なんで加藤に演技の仕事くるのか謎+13
-0
-
7333. 匿名 2020/09/22(火) 23:06:20
>>7295
確かに「昔なら」ジャニーズだったと思いますね。+8
-0
-
7334. 匿名 2020/09/22(火) 23:06:29
>>7243
?舘ひろし主演
飛んだら安田と伊野尾が出てた「なるようになるさ。2(舘ひろし)」視聴率(2014年04月期) ドラマ視聴率速報・ドラマンdoraman.net「なるようになるさ。2(舘ひろし)」視聴率(2014年04月期) ドラマ視聴率速報・ドラマンドラマ視聴率速報ドラマントップへ 歴代ドラマ視聴率2003年-2020年1077本 現在ドラマ視聴率2020年07月期13本 来期新ドラマ情報2020年10月期10本歴代ドラマ視聴率情報(なるよ...
+1
-0
-
7335. 匿名 2020/09/22(火) 23:06:31
>>6949
この時の勝利が偉かったのは、片方の味方にならなかったこと。元々ケンティーを慕ってるし、ケンティーは仕事はきちんとこなしてた。風磨は不貞腐れてた。でも、ケンティーの肩を持たなかった。中立。デビューし直しなんてできない。続けていくしかないって解ってたからだと思ってる。
ごめん、アンチじゃないよ、最近風磨やっとたどり着いた感あると思って嬉く思ってる!+20
-4
-
7336. 匿名 2020/09/22(火) 23:06:38
>>7290
半沢の中島くんは好評だったね
でも今回のシリーズは特に濃いから合う人が思いつかない
ジャニオタだけど半沢直樹の世界観壊すくらいならジャニーズは出ないで欲しいと思ってしまうんだよね+13
-0
-
7337. 匿名 2020/09/22(火) 23:07:35
>>7320
亀梨も出ていましたね。+1
-0
-
7338. 匿名 2020/09/22(火) 23:07:40
結婚したジャニーズ増えたけど全部ワケアリっぽい相手ばっかり
歪んだ世界にいるから生まれながらにしてまともな人とは結ばれないんだろうなー
+1
-4
-
7339. 匿名 2020/09/22(火) 23:07:48
>>7322
お話のパターンが決まってきちゃったしね
原作通り 松潤こと沢田との結婚までやってほしかったけど
原作好きなので+5
-0
-
7340. 匿名 2020/09/22(火) 23:07:59
>>6918
同意。
健人担だけど、ふまけん好きだよ!今の自担は風磨いてこそだよ。
そもそもセクゾの中で順列つける意味今ある?
グループ全体を応援してるから担G担からのそういうの要らない。
まじでモメサうざいわ+18
-4
-
7341. 匿名 2020/09/22(火) 23:08:04
>>7327
ごくせんでたジャニーズみんな売れてるけどこのトリオはパッとしなかった+18
-4
-
7342. 匿名 2020/09/22(火) 23:08:26
最近の学園ドラマのジャニーズ生徒メインは俺スカかな+4
-0
-
7343. 匿名 2020/09/22(火) 23:08:26
>>7306
ヨコちょの場合、ルックスのギャップを演技でカバーしたってイメージだったな。キャスト発表されたときは誰コイツ状態だったけど、放送始まってからはみんな頑張ってるなって思ったし結果的に楽しく見られた。+5
-0
-
7344. 匿名 2020/09/22(火) 23:08:27
>>7334
そちらの番組でしたか・・・。+0
-0
-
7345. 匿名 2020/09/22(火) 23:08:43
>>7328 このメンバーっていかにもジャニさん+5
-0
-
7346. 匿名 2020/09/22(火) 23:09:06
>>7332
本当にそう思う。ジャニーズの闇すぎ。
+6
-0
-
7347. 匿名 2020/09/22(火) 23:09:18
>>7318
演技も初ドラマの割にちゃんとしてたし
顔が可愛くて
ジャニにはもうこういう顔がいい子は入ってくれないんだなって悲しくなった
秋ドラマ決まったみたいね
アミューズだし売り出すし売れそう+14
-2
-
7348. 匿名 2020/09/22(火) 23:09:21
>>7298
フジにとってはスマや嵐の後釜はジャニじゃなくても良いってことかな
ヲタも事務所も内向いて揉めてる場合じゃないね+16
-0
-
7349. 匿名 2020/09/22(火) 23:09:55
>>7334
中島もけっこうきついこと言ったり、ブログで風磨に嫌味言ったりしたよね
なのにファンはいつも風磨ばっかり悪者にして、中島を被害者にしてた
こういう人がいるからセクゾが嫌いになった
もう二度と観たくないグループ
ファンが嫌い+3
-7
-
7350. 匿名 2020/09/22(火) 23:10:08
>>7347
ちょっとキャメロンに似てる+4
-1
-
7351. 匿名 2020/09/22(火) 23:10:16
>>7327
ごくせんは続編になっても人気でうれしかったな+7
-0
-
7352. 匿名 2020/09/22(火) 23:10:30
>>7347
たしかに好きなタイプだわ+0
-0
-
7353. 匿名 2020/09/22(火) 23:10:44
セクゾは特殊なデビューだったので、ああなる菊池風磨の気持ちもわからないじゃない
大人のフォローが必要だったよね
今でもあんなにあれこれ言われて、もう彼はセクゾを抜けた方が幸せだと思う
+10
-9
-
7354. 匿名 2020/09/22(火) 23:10:56
>>7341
そうなの?亀梨松潤世代だけど、このシーズン出てた3人皆んなかっこよかった。+6
-3
-
7355. 匿名 2020/09/22(火) 23:11:01
>>6890
昨日夜中ドラマやってなかった?+7
-0
-
7356. 匿名 2020/09/22(火) 23:11:16
>>7336
賀来賢人くんの役すごく良かった
あれ同年代のジャニーズにって言われても思いつかない位にね
ジャニオタなので悔しい気もするし半沢直樹は好きだからあれで良かった気もする+15
-1
-
7357. 匿名 2020/09/22(火) 23:11:20
>>7337
あれはエモかった。+0
-0
-
7358. 匿名 2020/09/22(火) 23:11:33
>>7341
いまいちだったよね+12
-1
-
7359. 匿名 2020/09/22(火) 23:11:37
>>7163
SMAPのとか?+0
-0
-
7360. 匿名 2020/09/22(火) 23:12:03
>>7341
これなんで高木だったんだろう?
松潤、仁亀の次だったら(山ちゃんが小さくてダメだったなら)せめて中島裕翔じゃないの?+2
-5
-
7361. 匿名 2020/09/22(火) 23:12:10
>>7239
前代未聞ですね。今はDVD化するかどうか悩んでいるという・・・。+5
-1
-
7362. 匿名 2020/09/22(火) 23:12:11
ここ最近、ドラマやバラエティがジャニ離れしつつあるのを感じる
そう思ってるのは私だけじゃないと思う
ドラマはとくにヒット作には出してもらえないし
有名どころの俳優とは共演させてもらえない
そういうとこは生粋の若手俳優が入って言ってる印象
ジャニーズはちゃんと芸を磨かないとまずいよ+20
-0
-
7363. 匿名 2020/09/22(火) 23:12:57
>>7360
キスマイあたりならよかったかな?玉藤北+1
-4
-
7364. 匿名 2020/09/22(火) 23:13:10
若手に話題性のあるドラマに出てほしいなー
今はLDHもいるから難しいのかなー+4
-0
-
7365. 匿名 2020/09/22(火) 23:13:19
>>7341
高木くんかっこいいけどな
運とか流れとかあるんだろうなー
人気絶賛中の三浦春馬居たしなー+12
-2
-
7366. 匿名 2020/09/22(火) 23:13:26
>>7303
こんな男ばかりのドラマこそ全員がジャニーズでだって作れそうなのに!
ジャニーズがいろいろ口出してうるさいんだろうか+9
-2
-
7367. 匿名 2020/09/22(火) 23:13:43
>>7363
美咲ナンバーワンがあるやん👍+2
-0
-
7368. 匿名 2020/09/22(火) 23:13:48
>>7348
嵐やスマップは売れてからフジに出たんじゃなくて、売れる前からフジで番組持てたのが大きいかな。+12
-0
-
7369. 匿名 2020/09/22(火) 23:13:49
>>5870
テレビじゃないじゃん+2
-1
-
7370. 匿名 2020/09/22(火) 23:14:05
>>7311
キムタクのドヤ顔とか長澤まさみのドレスシーンとか多くて原作ファンからしたら楽しみにしてたのにショックだった。でもまあ観れない事は無かった。+4
-0
-
7371. 匿名 2020/09/22(火) 23:14:24
>>7225
二人が出てなかったら見るの辞めたな絶対+15
-0
-
7372. 匿名 2020/09/22(火) 23:14:31
>>7366
それがシンドラなのでは?+7
-0
-
7373. 匿名 2020/09/22(火) 23:14:34
>>7340
いちばん格差つけてるの中島担でしょ
ガルちゃんでも何度メンバー叩きしてきたか
+9
-8
-
7374. 匿名 2020/09/22(火) 23:14:38
>>7360
年齢的にかな+4
-0
-
7375. 匿名 2020/09/22(火) 23:14:49
>>7362
本人達の問題というより今はジャニーズというだけで毛嫌いする人多いから難しいよね+20
-0
-
7376. 匿名 2020/09/22(火) 23:15:06
>>7341
この時は俳優3人の方が
顔も良くて人気あったし+14
-0
-
7377. 匿名 2020/09/22(火) 23:15:22
>>7325
光源氏くん演技力いるからジャニだと厳しい…+7
-0
-
7378. 匿名 2020/09/22(火) 23:15:47
>>7365
小栗旬達の活躍見れば 若手俳優事務所も売り込みたいと頑張っただろうね+6
-0
-
7379. 匿名 2020/09/22(火) 23:15:51
やはりB.I.Shadowでデビューさせるべきだった+7
-5
-
7380. 匿名 2020/09/22(火) 23:15:56
>>7371
本当にそう。わけわからんかったもん+12
-0
-
7381. 匿名 2020/09/22(火) 23:15:59
おじカワは演技力ありきの面白さだよ
桐山漣は最近やっと認められてきたね
仮面ライダーWで菅田将暉と共演しているころから上手かった+14
-0
-
7382. 匿名 2020/09/22(火) 23:16:08
>>7366
単純にジャニーズで視聴率持ってる人が少ないんじゃ無いかな。あとはプロデューサーのジャニーズ使わずに評価されたい感。今井翼いれてるし、話題枠はほしかったんだろうけど。+2
-0
-
7383. 匿名 2020/09/22(火) 23:16:10
>>7174
Twitterのキンプリファン見てると、花晴れ落ちした人が本当に多いよ。平野とキンプリが売れる為には大成功のドラマだったよ。+16
-4
-
7384. 匿名 2020/09/22(火) 23:16:17
>>7362
芸人さんは演技で魅せて売れないと食っていけないっていうか生き残れないっていうハングリー精神があるからかな
ジャニーズは大丈夫だもんね+1
-6
-
7385. 匿名 2020/09/22(火) 23:16:22
>>7363
玉森はごくせん劇場版でてるし美咲ナンバーワンはごくせんスタッフで撮った作品だから後継者みたいなもんよ+6
-0
-
7386. 匿名 2020/09/22(火) 23:16:50
>>7375
嵐が主演続きの時は一般の人も見てくれた印象あるのにね。なんか今流れが変わってきてるね+8
-1
-
7387. 匿名 2020/09/22(火) 23:17:03
>>7374
年齢はある
ちょうど高三くらいでぴったりだった+1
-0
-
7388. 匿名 2020/09/22(火) 23:17:06
>>6480
合宿所に注射器が置いてあるって中居が言ってたよね
これがそう?
それともクスリだったのか?
記事で読んだ+4
-2
-
7389. 匿名 2020/09/22(火) 23:17:09
>>7376
確かに俳優陣が強かったな+18
-0
-
7390. 匿名 2020/09/22(火) 23:17:20
ジャニーズもこういう役やってほしい。+1
-7
-
7391. 匿名 2020/09/22(火) 23:17:28
>>7384
どういうこと?
芸人はギャラが安いから起用されてるじゃない+9
-0
-
7392. 匿名 2020/09/22(火) 23:17:36
>>7338
リーダー以外は普通に恋愛結婚かと思ったよ?+0
-0
-
7393. 匿名 2020/09/22(火) 23:17:37
>>7294
こういうちゃんとした恋愛ドラマ今無くなった気がする。ラブコメよりこういう作品が見たい+4
-0
-
7394. 匿名 2020/09/22(火) 23:17:51
>>7325
バーチー桐山漣くん神尾風珠くん出てて面白かった!+7
-0
-
7395. 匿名 2020/09/22(火) 23:18:41
>>7364
スタダもいますし、特撮出身俳優もいますからね。+2
-0
-
7396. 匿名 2020/09/22(火) 23:19:03
>>7373
やっとセクゾ担の確執が見えてきた
そこなのか〜
最近一枚岩感あると思ってたけどやっぱ色々あるよね+10
-5
-
7397. 匿名 2020/09/22(火) 23:19:04
>>7361
伊勢谷の出番が多すぎたよね…。最終回なんて準主役かと思う程だった。+14
-1
-
7398. 匿名 2020/09/22(火) 23:19:04
>>7374
中島くん、ヤンキーっぽくないから?+8
-0
-
7399. 匿名 2020/09/22(火) 23:19:37
吉沢亮、ばーちー、横浜流星あたりはジャニーズくらい顔が良くて演技も上手い
そういう若手が増えて、ジャニーズが主演できる枠が減ったのかな+13
-0
-
7400. 匿名 2020/09/22(火) 23:19:48
>>6176
まあ、Jr.の時ベタベタしてたからね、その時しか知らない人はビックリするかも
お互いに大人になっただけ、大人としてまた仲良くなるかもだし、今はいい距離なのかな+6
-1
-
7401. 匿名 2020/09/22(火) 23:19:51
>>7385
美咲ナンバー1めっちゃ面白かったなw+5
-1
-
7402. 匿名 2020/09/22(火) 23:20:19
>>6480
ニンニク注射じゃない?+7
-1
-
7403. 匿名 2020/09/22(火) 23:20:52
>>7006
飛び火させないWEST担は民度高いよ
で
今から他G貼るヤツは明らかモメサ
削除と書き禁依頼対象ね+6
-10
-
7404. 匿名 2020/09/22(火) 23:21:02
>>7375
良くも悪くも「SMAP解散」からジャニーズを毛嫌いする人が増えたんですよね。+11
-6
-
7405. 匿名 2020/09/22(火) 23:21:12
>>7401 平和ボケしてた平成を代表する能天気なドラマよ+4
-0
-
7406. 匿名 2020/09/22(火) 23:21:17
>>7281
グランメゾンはキムタクだし、TBSのヒット作たくさん出してる枠だし。
同じ枠でニノも主演やってたけどそんなに話題にならなかったよね。+7
-1
-
7407. 匿名 2020/09/22(火) 23:21:34
>>7396
ぜんぜん一枚岩になってないと思う
最近風磨の仕事が増えたから、今までやられてたぶん風磨担も強く出てる
+9
-8
-
7408. 匿名 2020/09/22(火) 23:21:41
>>7391
演技で認められなかったら俳優生命終わるけど、ジャニーズは俳優だめでもドラマ出ないだけで食べていける+7
-0
-
7409. 匿名 2020/09/22(火) 23:22:11
>>7360
高木くん演技は上手いよね。
+3
-10
-
7410. 匿名 2020/09/22(火) 23:22:23
>>7392
そのリーダーと嵐のメンバーの結婚が問題なのでは?+0
-0
-
7411. 匿名 2020/09/22(火) 23:22:47
>>4620
まわりに感度高い業界の人がいるのでー
なら、百歩譲ってまだ分かるけど、疎い人しかいないなら、情報源として無価値なの気付こうよ
+4
-0
-
7412. 匿名 2020/09/22(火) 23:23:37
黒服物語面白かったよね?ww なんだかんだ昔はジャニドラマ面白いのあった。+7
-5
-
7413. 匿名 2020/09/22(火) 23:23:38
>>7353
最後の一文だけ余計だわ〜+7
-0
-
7414. 匿名 2020/09/22(火) 23:23:38
伊勢谷さんが逮捕されてから、ニュースで「前から噂があった」「みんな知ってた」的な報道が出たよね。それを制作陣が知らないわけない。
なのに、ドラマや映画に起用してきた芸能界も闇だと思う+27
-0
-
7415. 匿名 2020/09/22(火) 23:23:45
>>5398
タッキー、石原さとみと元サヤになって結婚したらいいのになんて大きなお世話なこと思ったりする+3
-1
-
7416. 匿名 2020/09/22(火) 23:25:10
>>7312
なぜスノスト出してきた⁉︎関係ないのにいちいち出してこないで+20
-0
-
7417. 匿名 2020/09/22(火) 23:25:11
>>7289
それ!オタク外にマリウスのこと『あのおバカなハーフ』と言われると2時間くらい語りたくなる+8
-2
-
7418. 匿名 2020/09/22(火) 23:25:23
菊池風磨はここ最近でけっこうお仕事してるよね
セクゾ内でも売れっ子じゃないの今は
前ほど格差があるとも思わないけどな
+17
-0
-
7419. 匿名 2020/09/22(火) 23:26:21
>>7377
神尾風珠くんそんなにもだった気が+6
-0
-
7420. 匿名 2020/09/22(火) 23:26:26
>>7412
このドラマ知らないwww
ケンティーで知ってるの黒崎くんとデビュー前に出た生まれるかな〜+8
-2
-
7421. 匿名 2020/09/22(火) 23:26:30
>>7362
ギャラ事情はわからないけど、若手俳優ならジャニ起用するよりはリーズナブルだろうし、最近のジャニタレって数字取れなくなってるから局側も安いギャラですむ方とるよね。
バラエティーにしても同じだよ。
喋れないジャニタレ起用するなら格安のギャラですむ別の芸人やタレントでいいんだよね。
必然の流れだと思う。+10
-0
-
7422. 匿名 2020/09/22(火) 23:26:37
トリニクでお馬鹿と思われるのは本人が良くないのに
どうしてテレビを見てお馬鹿だと思う一般人に2時間話したくなるの?
説教するのは本人に対してじゃなくて?+1
-5
-
7423. 匿名 2020/09/22(火) 23:26:38
>>7366
ここ最近はジャニオタも口出すようになってきたんでしょうね。+0
-0
-
7424. 匿名 2020/09/22(火) 23:26:41
>>2161
あのCMが始まってから自衛で色々リアタイ出来る時間帯でもリアタイしなくなった
一時間ズレとかで録画をCMカットで見てる
+5
-2
-
7425. 匿名 2020/09/22(火) 23:26:51
>>7341
桐山のキャラクター私は好きだったけどな〜
badがジャニーズだったって知ったのはwestがデビューしてからだし、市村とウエストの淳太が一致したのはつい最近のことだけど(遅)、桐山はごくせんの頃からずっと好印象+9
-0
-
7426. 匿名 2020/09/22(火) 23:26:57
>>7398
確かに優等生顔+5
-0
-
7427. 匿名 2020/09/22(火) 23:27:06
>>7415
タッキージュリーと結婚したら本当のジャニーズの闇だね、したたかなタッキーならなくとないと思うんだけど…+7
-2
-
7428. 匿名 2020/09/22(火) 23:27:07
>>664
マリウス?+0
-0
-
7429. 匿名 2020/09/22(火) 23:27:24
>>7404
そうかな?それは関係ないんじゃない+6
-1
-
7430. 匿名 2020/09/22(火) 23:27:44
>>7384
俳優の間違いよね+7
-0
-
7431. 匿名 2020/09/22(火) 23:27:45
>>7415
創価のお嬢様と結婚なんかやめて欲しい。+0
-0
-
7432. 匿名 2020/09/22(火) 23:27:45
>>7412
見てた!+4
-0
-
7433. 匿名 2020/09/22(火) 23:27:48
おじカワもそうだけど、面白い作品は深夜帯でも見るんだよね、みんな
録画してでも
+11
-0
-
7434. 匿名 2020/09/22(火) 23:28:25
>>7430
芸人と俳優を間違えるってなんでやw+4
-0
-
7435. 匿名 2020/09/22(火) 23:28:52
ドラマや映画はやっぱり本職である俳優さんに目が行くし、アミューズやスターダストとか売り出し若手俳優の方がイケメン率は高いし演技も上手い。
そら、ジャニオタしかジャニーズに興味ないわけだから
ドラマや映画出たからと行って人気出るとは限らないよね。へー、ジャニーズなんだぁで終わるパターンが多い。+12
-0
-
7436. 匿名 2020/09/22(火) 23:28:56
>>7368
じゃあますます世間的にも新鮮味のあるとこの子を育てるのは魅力的かもしれないね
本気で手強いかも+2
-0
-
7437. 匿名 2020/09/22(火) 23:29:16
>>7412
濡れ場で全然濡れなくて爆笑してしまった思い出はあるw
私にとってはただただケンティーの顔を眺めるだけのドラマだったwww+4
-0
-
7438. 匿名 2020/09/22(火) 23:29:26
地上波じゃないけど一億円のさようならは北斗が初めて主役級に宛てがわれてるから、中身はともかくここからどう製作者に目をかけられていくのか気になるところはある+12
-0
-
7439. 匿名 2020/09/22(火) 23:29:36
>>2182
私これ親子ってどっかで見た
+3
-0
-
7440. 匿名 2020/09/22(火) 23:29:44
>>7356
その世代のジャニーズが不作過ぎるからね、俳優陣にどんどん追い抜かされてる+9
-0
-
7441. 匿名 2020/09/22(火) 23:30:21
>>7398
たしかに。ごくせんよりは金八っぽい感じするかもね+8
-0
-
7442. 匿名 2020/09/22(火) 23:30:32
>>7418
仕事だけで言えばいまいちばん働いてるよ
なんだけど、お仕事の質で文句言う人が多い
ドッキリは下品だからセクゾにそぐわないとかなんとか、そんな
そんなことやってるからセクゾは売れないと担でも思う
もう仕事選んでいられないのはジャニ見てたら解るよ+13
-1
-
7443. 匿名 2020/09/22(火) 23:30:46
>>7438
この脚本家は気にいるとずっと同じ人使うよ、気にいられるといいね+14
-0
-
7444. 匿名 2020/09/22(火) 23:31:49
>>7413
余計だね笑
ストのデビューの時に、セクゾで異色なオレで頑張る(うろ覚え)みたいに言ってて、そうだそうだー!風磨がんばれー!と思ったよ!+10
-0
-
7445. 匿名 2020/09/22(火) 23:32:05
>>7430
どんな間違いやねんwww+3
-0
-
7446. 匿名 2020/09/22(火) 23:32:19
ジャニーズが不作と言うより、若くて顔のいい俳優がガッと出てきた印象がある
今までならジャニーズ枠だった子が俳優や他事務所からデビューしてる
最近のLDHもジャニ顔の子を入れてるし
歌とかダンスやりたい子は韓国からデビューする
ジャニはテコ入れしないとまずい
+12
-2
-
7447. 匿名 2020/09/22(火) 23:32:48
>>7418
今週、単発だけど良い時間帯に番組MCだよ
ジャニーさんエピもありそうだし楽しみ+4
-0
-
7448. 匿名 2020/09/22(火) 23:33:21
>>7413
あれだけファンに馬鹿にされて文句言われて、やめたほうがいいと思っちゃう
セクゾ担やってるときに見てるの辛かった+4
-6
-
7449. 匿名 2020/09/22(火) 23:33:22
>>664
キャメロン?+3
-0
-
7450. 匿名 2020/09/22(火) 23:34:26
>>7443
早速脚本家のラジオに呼ばれてるんだけど、初めて起用される方だからゲストに読んだのかそれともまた別の理由があるのか気になってる+7
-0
-
7451. 匿名 2020/09/22(火) 23:34:35
>>7276
最近JO1ヲタジャニーズのトピにすぐ現れて本当めんどくさいんだよなぁ
ジャニーズの悪口ばっかり言ってるしなんなんだろう日本人だってば踊りも曲もジャニーズよりずっといいわ | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。
+14
-1
-
7452. 匿名 2020/09/22(火) 23:34:45
金田一5代目やるなら誰かな?
(初代が一番というのは置いといて)+12
-1
-
7453. 匿名 2020/09/22(火) 23:35:09
>>7341
中間くん桐山くん結構忙しく仕事してるイメージあるけどな。たしかに大人気って感じでもないけど+6
-0
-
7454. 匿名 2020/09/22(火) 23:35:12
>>6853
これ当時のJr.トピのガルでもキング担の子が空気がピリピリしてるってコメみた
2016かな+5
-2
-
7455. 匿名 2020/09/22(火) 23:35:50
綺麗な顔で綺麗なことをしても「ジャニーズ仕事」と言われるだけ
なのにセクゾ担は仕事の綺麗さにこだわりすぎ
なんかファンがやたらと格式を重んじる感じある+9
-2
-
7456. 匿名 2020/09/22(火) 23:35:56
BSの連続ドラマで主演級といういい仕事を取れたから今後は地上波の民放GP帯ドラマで主演取れたらいいね北斗+10
-7
-
7457. 匿名 2020/09/22(火) 23:36:13
>>7452
叩かれると思うけど岸くんがいい+1
-19
-
7458. 匿名 2020/09/22(火) 23:36:15
>>7452
顔とかに系統があるわけじゃなく、その時人気ある若手って感じだよね+13
-1
-
7459. 匿名 2020/09/22(火) 23:36:36
>>7387
八乙女の方が演技力って意味では良かったような…+0
-0
-
7460. 匿名 2020/09/22(火) 23:36:39
>>7438
北斗からストに興味持ってもらえればいいんだけど
NHKは若い子見るかなぁ+5
-1
-
7461. 匿名 2020/09/22(火) 23:36:49
>>7452
フレッシュさを重視してラウール+0
-20
-
7462. 匿名 2020/09/22(火) 23:37:06
>>7452
ゆうぴでいいと思う。+11
-13
-
7463. 匿名 2020/09/22(火) 23:37:09
>>7458
そしたら平野しかいなくない?+6
-5
-
7464. 匿名 2020/09/22(火) 23:37:09
>>7448
セクゾのこと全然知らなそう
もしくはめちゃめちゃ限られた時期にだけ追ってそう+8
-5
-
7465. 匿名 2020/09/22(火) 23:38:01
>>7463
キンプリの誰かが妥当かなー+3
-7
-
7466. 匿名 2020/09/22(火) 23:38:07
>>7457
歳が無理
昔ならハマってたかも+5
-1
-
7467. 匿名 2020/09/22(火) 23:38:16
>>7464
私もセクゾは叩き合ってるイメージしかないよ
陰湿+6
-7
-
7468. 匿名 2020/09/22(火) 23:38:32
>>7452
意外に金指くん
+2
-9
-
7469. 匿名 2020/09/22(火) 23:38:40
>>7462
ゆうぴいいね。+10
-8
-
7470. 匿名 2020/09/22(火) 23:38:42
>>7462
若手Jr.の中だったら眉毛が一番原作によってるとは思う。+8
-1
-
7471. 匿名 2020/09/22(火) 23:38:57
>>7466
そうなの?
そんな若い子がやってるの?+0
-3
-
7472. 匿名 2020/09/22(火) 23:39:01
>>6480
木山って人よね?暴露本書いた人
フォーリーブスの北公次って人も暴露本書いて
売名行為と言い、薬物逮捕歴あり
光ゲンジに対抗してSHADOWとかいう
グループを北公次と木山で作り解散して
会社倒産して、居酒屋の店長していて暴露本書いたってやつね
フォーリーブスの暴露本書いてない、おりもって人もお別れ会来て
いまだに光ゲンジだった佐藤あつひろも内海もジャニーズいるし
嘘だと思ったやつ+9
-1
-
7473. 匿名 2020/09/22(火) 23:39:10
>>7452
みんな何歳だったんだろ
何歳までいける?+1
-0
-
7474. 匿名 2020/09/22(火) 23:39:11
>>7289
えーあのトリニク番組にマリウス出てるんだ??
あれcmで見るぐらいでまともに見た事ないけど、あの番組に出てもマリウスには何のメリットもない事だけは分かる 事務所キャスティング下手やな+9
-0
-
7475. 匿名 2020/09/22(火) 23:39:13
>>7463
永瀬がいい。+3
-13
-
7476. 匿名 2020/09/22(火) 23:39:19
セクゾは見ててきつくて担降りする人が凄く多いのに、残ってる人は頑なにそれを認めない
売れないのを観たらわかるもんなのにな
+5
-11
-
7477. 匿名 2020/09/22(火) 23:39:27
>>7399
ここ数年でGP帯ドラマで主演したジャニメンバーって誰だろう?+1
-1
-
7478. 匿名 2020/09/22(火) 23:39:36
>>7468
金指くんもいい!演技がちょっとあれだけどビジュアルは合ってそう+5
-2
-
7479. 匿名 2020/09/22(火) 23:39:38
>>7462
さすがに知名度が…
デビューして知名度と人気が一般にも出た後ならいいと思うけど+9
-0
-
7480. 匿名 2020/09/22(火) 23:39:44
>>6693
きっと本人たちはもっと重荷なんだろうな。滝は手腕を示すためにSnowManを利用したとか聞くけど本当かな?だとしたら若いラウも叩かれて不憫だし、がるちゃんではスノトピ必ず叩かれてるし無用な敵をつくっちゃってるよ。+13
-0
-
7481. 匿名 2020/09/22(火) 23:39:46
>>7452
みっちーがずっとやりたいって言ってない?
みっちー推されてるしやりそう+3
-11
-
7482. 匿名 2020/09/22(火) 23:39:52
>>7448
あなたが風磨の幸せ勝手に決めないでよ。
風磨がやめたいと思えばやめる。やめたくなければやめない。それだけのことだよ。
今風磨がSexyZoneの菊池風磨としてステージに立ってるって事実が何よりの証拠だとは思わないの?+7
-1
-
7483. 匿名 2020/09/22(火) 23:40:03
>>7471
亀梨は18くらい、山田くんも17とかじゃない?+8
-0
-
7484. 匿名 2020/09/22(火) 23:40:24
>>7473
気になる
これってjr時代なの?+0
-0
-
7485. 匿名 2020/09/22(火) 23:40:40
>>7372
深夜だし30分と時間短いけど気軽に見れるし、案外面白いのもあるよ
昨夜まで新作パート付きで再放送された節約ロックの最初の放送の時、上田くんの振りきった演技を見て好きになった+10
-2
-
7486. 匿名 2020/09/22(火) 23:40:42
>>7421
今特にコロナの影響でテレビ局もお金なくなってきてるから大御所がレギュラー切られたりしてるもんね。そろそろジャニも危なそう。+11
-0
-
7487. 匿名 2020/09/22(火) 23:40:45
仕事に文句言ってる場合じゃないよ
バラエティでも仕事とれなくなりそうなのに
なんだかんだ地上波大事+10
-0
-
7488. 匿名 2020/09/22(火) 23:40:46
>>6406
そうだよね。
増員前頃からスノ好きになって、ジャニーズ知らなかったからデビューに色々言われてたのを疑問にも思ったけど、映画少年たちの追悼上映見に行って、あー、そうなんだな、って思ったし。
偏りがありすぎるのどうなのって思うよね。
+9
-1
-
7489. 匿名 2020/09/22(火) 23:41:04
ちょいちょいフォーリーブスの人が降臨する笑+5
-0
-
7490. 匿名 2020/09/22(火) 23:41:11
>>7390
役者は本当に頑張ってたと思うし、世間でウケてたのは知ってるけど内容がうすら寒すぎて見てられなかった…+3
-0
-
7491. 匿名 2020/09/22(火) 23:41:37
私はドラマの中で唯一シンドラだけは見続けてる
地味だけどああいう脚本が好きなんだよ
そういう層いると思う+9
-0
-
7492. 匿名 2020/09/22(火) 23:41:53
北斗主演はまだまだ知名度的に無理そう。
今後ドラマと映画あるからそれ次第かなぁ
先にジェシーか下手したら京本辺りが深夜枠で主演やりそう。+5
-1
-
7493. 匿名 2020/09/22(火) 23:42:05
>>7460
別に北斗からじゃなくてもよくないかな
アニメの主題歌やるし、反応がいいのはやっぱり京本とジェシー+11
-1
-
7494. 匿名 2020/09/22(火) 23:42:09
>>7477
ここ数年でジャニ全体なら結構いる
キスマイより下の若手では少ないかな+1
-0
-
7495. 匿名 2020/09/22(火) 23:42:11
3人体制で降りてしまった身からしたら、今5人になった時点でオタク続けてこれてる人が心底羨ましいと思うよ?何で文句が出てくるのか。+5
-3
-
7496. 匿名 2020/09/22(火) 23:42:36
京本は自分は舞台をやりたいって言ってるからドラマと映画はやらなそう
+0
-0
-
7497. 匿名 2020/09/22(火) 23:42:50
>>7452
道枝くんが金田一やりたいってずっと言ってる+2
-5
-
7498. 匿名 2020/09/22(火) 23:42:52
>>7422
番組をみただけだとおバカなハーフだし、番組的にはそれでいいんじゃない?
ただ、友達に『おバカなハーフでしょ?』って言われたら賢い部分を言いたくなるなぁってだけだよ!+5
-0
-
7499. 匿名 2020/09/22(火) 23:42:57
>>7481
ミッチーかー
なにわだったら恭平の方が合いそう。+6
-4
-
7500. 匿名 2020/09/22(火) 23:43:01
>>7491
シンドラ深夜ドラマってこと?
シンドラって枠があるの?+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する