ガールズちゃんねる

寒いと思うネットのノリ part6

877コメント2020/09/26(土) 14:55

  • 501. 匿名 2020/09/22(火) 00:16:51 

    >>267
    そんなことどこにも書かれてないのに…

    政治界の男女割合でフィンランドと比較して日本が下げられてたから、フィンランドの欠点を挙げてるだけの流れだよ。実際幸福度は高く公助の多い国だけど、国民が自由に使えるお金が少ない国なんだよね。フィンランドの税金の高さは有名じゃん。

    +23

    -0

  • 502. 匿名 2020/09/22(火) 00:18:00 

    >>498
    その何倍もキモいという理由だけで中年男性を隠し撮りしてる女性は昔からいっぱいいるけどね。

    +4

    -5

  • 503. 匿名 2020/09/22(火) 00:23:04 

    >>126
    これはわりと好き

    +9

    -12

  • 504. 匿名 2020/09/22(火) 00:25:20 

    >>327
    あと日本の芸能人に点数付けたりするやつも嫌い
    失礼すぎる

    +12

    -1

  • 505. 匿名 2020/09/22(火) 00:30:07 

    >>497
    もちろんあったほうが良いですが芸人のいじりに関しては真似る子供もたくさんいるでしょうしイジメを助長してしまう場合もあるので慎重にならないといけない気がします。

    +1

    -6

  • 506. 匿名 2020/09/22(火) 00:35:43 

    >>3
    そんなー
    ぴえん🥺

    +8

    -4

  • 507. 匿名 2020/09/22(火) 00:40:20 

    文の終わりに、(伝われ)
    ってやつ。

    +23

    -0

  • 508. 匿名 2020/09/22(火) 00:43:24 

    >>60
    わかる。
    自撮りばかりのマウンティングママ友が全てを失った話、とか女教師が名誉失った話、とかヘッタクソな絵で他人の不幸をネタにしてるやつも嫌い。

    +60

    -0

  • 509. 匿名 2020/09/22(火) 00:44:48 

    事件や事故などのトピでの
    ⚪他県民には分からない方言でのコメント
    ⚪地元がトピになるなんて!ってコメント

    内容無視で浮かれてるように見える

    これらを指摘した人に対して
    「注目されてるのが羨ましいんでしょ?」
    とピントのずれたコメもあった

    +4

    -0

  • 510. 匿名 2020/09/22(火) 00:50:34 

    >>4
    マイナスの数が多いのも怖い

    +46

    -1

  • 511. 匿名 2020/09/22(火) 00:57:00 

    >>1
    欲しいものがあるんだけど選べないのでアンケートでご意見募集します!ってTwitterの投票機能使ったり、いいねした人の数だけ何かするみたいなツイートばかりしてる人
    承認欲求の強いフォロワーはウザい

    +29

    -0

  • 512. 匿名 2020/09/22(火) 00:57:13 

    >>369
    若い人が知る手段なんて親かyoutubeか歌番組の昔の歌特集しかないでしょw
    他に何あるんだw

    +8

    -0

  • 513. 匿名 2020/09/22(火) 00:59:31 

    >>449
    ワロタ w

    +48

    -3

  • 514. 匿名 2020/09/22(火) 01:00:46 

    >>449
    誰w

    +54

    -2

  • 515. 匿名 2020/09/22(火) 01:02:56 

    >>32
    わかる
    何が嫌って、周囲と違うちょっと変わった自分、流行に流されない自分、若いのに昔のこんなアイドル知ってる自分をアピールしてるのが透けて見えるから

    そもそもファンを公言するのに年齢は関係無いと思う

    +66

    -4

  • 516. 匿名 2020/09/22(火) 01:04:58 

    >>1
    トレンドの言葉を結びつけてツイートする人。おもんないしセンス無し。
    寒いと思うネットのノリ part6

    +67

    -1

  • 517. 匿名 2020/09/22(火) 01:06:09 

    >>118
    わかる。某ツイッタラーとの絡みとか。
    淡々と面白いこと呟くか、役立つこと呟いてほしい

    +30

    -1

  • 518. 匿名 2020/09/22(火) 01:08:00 

    >>22
    ネット上はまだいいんだけど、リアル(インスタ上での知り合い)とかが使ってると、頭悪いんやな〜と思う。

    +36

    -0

  • 519. 匿名 2020/09/22(火) 01:17:52 

    前世で徳を積んだらってやつ

    +4

    -1

  • 520. 匿名 2020/09/22(火) 01:22:32 

    >>3
    良き
    も嫌い

    +45

    -0

  • 521. 匿名 2020/09/22(火) 01:23:56 

    >>297
    コレ見てて思いました。モノマネのが弱すぎ…

    +7

    -0

  • 522. 匿名 2020/09/22(火) 01:29:12 

    >>426
    延々

    +5

    -0

  • 523. 匿名 2020/09/22(火) 01:32:40 

    >>10
    自分が好きな方食べればいいだけなのにね
    せいぜいファミリーパックで分け合ってる時かぶらなくてラッキー☆なくらいだわ

    +1

    -0

  • 524. 匿名 2020/09/22(火) 01:33:12 

    >>15
    実は私も参加しTERU

    +34

    -10

  • 525. 匿名 2020/09/22(火) 01:34:38 

    >>186
    えええ?
    なんでそのトピ見てるの??
    スルーすればいいじゃん。

    +30

    -11

  • 526. 匿名 2020/09/22(火) 01:34:49 

    優勝
    って表現

    +11

    -0

  • 527. 匿名 2020/09/22(火) 01:36:03 

    素人の大島さん→児嶋だよの流れ

    +25

    -0

  • 528. 匿名 2020/09/22(火) 01:37:40 

    昔、なんJ面白いと思ってみてたけど、なんJの女のトピ全般。スポーツ系ならまだ面白い。
    陰キャおっさんが全員関西人でもないのに関西弁で書き込んで女の事言いたい放題言うのサムい。
    鏡見たことあるんか?
    書き込みしてる後ろからムチで思いっきりひっぱたきたい!

    +12

    -0

  • 529. 匿名 2020/09/22(火) 01:38:57 

    >>65
    パインアメのだけは好き

    +1

    -1

  • 530. 匿名 2020/09/22(火) 01:39:14 

    >>194
    私も猫は好きだけど、分かる。
    誰かが猫に対して良いことをしたコメントに、猫好きの人の「猫に代わってお礼申し上げます!!」みたいなのが必ず書いてあるのがちょっと寒い。

    +29

    -0

  • 531. 匿名 2020/09/22(火) 01:42:54 

    >>81
    ネットスラングじゃないの?

    +32

    -0

  • 532. 匿名 2020/09/22(火) 01:43:45 

    >>57
    長く続くカップルじゃなくて「一年後」とかならまだ許せるのに

    +34

    -5

  • 533. 匿名 2020/09/22(火) 01:46:51 

    そうでもないのにすぐ闇って言う。◯◯の闇

    +13

    -1

  • 534. 匿名 2020/09/22(火) 01:49:35 

    >>4
    ミッツ・マングローブが5時夢で「お浜さん」って言って
    よくわかっていない中尾ミエに説明してたわ

    +43

    -1

  • 535. 匿名 2020/09/22(火) 01:53:46 

    寒いのに見ちゃって文句言ってる人も混じってるね

    +4

    -5

  • 536. 匿名 2020/09/22(火) 01:59:26 

    #〇〇に抗議します

    寝てろ

    +16

    -0

  • 537. 匿名 2020/09/22(火) 02:08:08 

    「○○は異常」
    という表現

    +8

    -0

  • 538. 匿名 2020/09/22(火) 02:11:26 

    >>348
    このトピ、共感するものもあれば訳わからんのもあるね
    これに関しては懐古厨に過剰反応する拗らせた奴の極端な意見だと思うわ~

    +21

    -2

  • 539. 匿名 2020/09/22(火) 02:12:51 

    >>10
    すぎのこ村がないのが不満

    +3

    -3

  • 540. 匿名 2020/09/22(火) 02:17:37 

    少年隊とか歌手の話題の時フレーズだけを書く人。
    トゥナイヤイヤイヤイヤティア
    みたいな。
    それにアンカーつけて、シャイな言い訳〜みたいに続いてくノリ

    +18

    -1

  • 541. 匿名 2020/09/22(火) 02:18:41 

    >>90
    私も普通にラッツ&スターと大黒摩季と松山千春聴いてるよ。きっかけは親の車の音楽。

    +3

    -1

  • 542. 匿名 2020/09/22(火) 02:19:37 

    >>2
    中学生ですが昔の曲が好きです。

    しぶいアピール

    +70

    -0

  • 543. 匿名 2020/09/22(火) 02:21:19 

    >>186
    大正解ですけど何か?

    +1

    -3

  • 544. 匿名 2020/09/22(火) 02:21:49 

    >>74
    某スマホアプリのカードゲームをやってて〇〇が嫌いって〇〇に親にでも殺されたのかよ、みたいな言い方されたことある
    上から目線でイラってくる
    嫌いなものを嫌いって言って何が悪いねん!

    +2

    -10

  • 545. 匿名 2020/09/22(火) 02:22:49 

    >>1
    Twitterでランキング上位のハッシュタグたくさんつけて、見たこともない売れてないKポップの画像をひたすらあげてるヤツ。

    +42

    -2

  • 546. 匿名 2020/09/22(火) 02:23:05 

    >>535
    見ないとどんなトピか分からないでしょ。馬鹿なの?

    +2

    -4

  • 547. 匿名 2020/09/22(火) 02:39:19 

    >>223
    それをいうなら、このトピ自体が終わってしまうよ。
    YouTubeコメントとかもそうだけど、別に他人に迷惑かけてないしね。

    +8

    -5

  • 548. 匿名 2020/09/22(火) 02:41:52 

    誤字や間違いを指摘して鼻息荒くする人達。
    きゃりーのトピとか、記事読んだ時点で「どうゆう(どういう)」を指摘する人達沸きまくるやん…と思ったら案の定。誤字や間違いがあると頭ん中エラーにでもなんのかなってくらい、本題そっちのけで指摘し続けるあれ。どうでも良すぎて、よくもまぁそこまで頑張れるよなって寒くなる。

    +5

    -13

  • 549. 匿名 2020/09/22(火) 02:52:19 

    >>63
    わかる!
    CDもDVDもほぼ全部持ってるくらい好きな歌手だと本当にイライラする
    「発売から何年経っても好き」って意味じゃなくて、「流行が終わっても聴き続けてる私俺って他の奴らとは違う」と思ってそう。

    +61

    -1

  • 550. 匿名 2020/09/22(火) 02:54:48 

    >>540
    絶対にいるよね

    +4

    -0

  • 551. 匿名 2020/09/22(火) 02:56:51 

    >>10
    普通に両方食べるけど、自分では買わないし、大好きってほどでもないわ
    強いて言えばきのこが好きだけど、これを言った途端にたけのこ好きが猛攻撃してくるから面倒。
    別にお互いにすきなもん食べてれば良いのにね

    +6

    -3

  • 552. 匿名 2020/09/22(火) 02:59:22 

    >>15
    2コメ、3コメで続くとまぁまぁ和むし面白いけど、10コメぐらい続くと「もうええわ」ってなる

    +27

    -3

  • 553. 匿名 2020/09/22(火) 03:03:45 

    こういうトピが1番寒い

    +3

    -13

  • 554. 匿名 2020/09/22(火) 03:06:53 

    台風がくるときに「避難出来ないから私はどうなるか分からない、さようなら」みたいな事書いてる人いたんだけど「がる民全員無事じゃなきゃイヤだっ!本当に涙が出てきた、どうか無事でいて!」みたいなコメントが殺到してた事かな

    泣くほど心配でも解決策を探る気もなければ、彼女の状況を聞き出す気も無い。謎の仲間意識まで芽生えさせといて。結局心配して心配される事に酔ってるんだろうけど…寒かったわ。

    +54

    -1

  • 555. 匿名 2020/09/22(火) 03:18:29 

    コスメ口コミサイトの自分語り

    「試験(仕事)で更新できませんでした!すみません!今日ご紹介するのは…最近お迎えしたアイシャドウです!まず手順は、右上のホワイトをまぶた全体に塗り〜」

    っつう内容がつらつら続いて、肝心の発色具合や粉質や色持ちについては書いてないことが多い。
    しかもヘッタクソなアイメイクの写真付き。
    勘違い10代ユーザーなら「若いねぇ」って許せるけど、40代ユーザーでもたまにいるから驚く。

    +26

    -0

  • 556. 匿名 2020/09/22(火) 03:21:31 

    〜億年ぶりの〇〇

    っていう表現

    +4

    -0

  • 557. 匿名 2020/09/22(火) 03:22:04 

    台風がくるときに「避難出来ないから私はどうなるか分からない、さようなら」みたいな事書いてる人いたんだけど「がる民全員無事じゃなきゃイヤだっ!本当に涙が出てきた、どうか無事でいて!」みたいなコメントが殺到してた事かな

    泣くほど心配でも解決策を探る気もなければ、彼女の状況を聞き出す気も無い。謎の仲間意識まで芽生えさせといて。結局心配して心配される事に酔ってるんだろうけど…寒かったわ。

    +3

    -0

  • 558. 匿名 2020/09/22(火) 03:27:14 

    「あ、私のホームで風船飛んでる〜」

    誕生日、祝ってほしいんなら、ちゃんと祝ってって書けばいいじゃん
    察してちゃんって面倒くさいわ

    +23

    -0

  • 559. 匿名 2020/09/22(火) 03:36:35 

    >>10
    それで戦争云々いってる連中も寒い

    +1

    -0

  • 560. 匿名 2020/09/22(火) 03:43:34 

    >>57
    キモい絵の猫マンガかいてたうだまみたいだわ
    嫁が勢いあって男っぽい感じでそれに旦那が
    すごいね!さすがだね!って驚いたり称賛したりするの

    +48

    -0

  • 561. 匿名 2020/09/22(火) 03:48:13 

    >>261
    わかる
    どーでもいいww

    +11

    -1

  • 562. 匿名 2020/09/22(火) 03:54:24 

    >>41
    それを言うならカツオはイタリア語でㄘんㄘんだし、逆にイタリア語のチンチンは日本語で乾杯

    +48

    -0

  • 563. 匿名 2020/09/22(火) 04:00:45 

    >>186
    >いかにも社会と繋がってなくてネットの中だけでは生き生きできてる感じ。


    しかもその手の人達って、リアルで友達がいて楽しくしてるような層の事はめちゃくちゃ叩いてたりするよね。

    +56

    -7

  • 564. 匿名 2020/09/22(火) 04:19:33 

    >>15
    それGLAYは許しTERU

    +33

    -12

  • 565. 匿名 2020/09/22(火) 04:34:08 

    >>79
    それで思い出したけど
    いつまでも中岡の画像貼ってゆみちゃんママ言ってるのいい加減しつこくてウンザリする。

    +35

    -1

  • 566. 匿名 2020/09/22(火) 04:39:53 

    意見を述べるときに「私たちガル民は~」みたいなコメント。「私は~」でしょ。

    +21

    -1

  • 567. 匿名 2020/09/22(火) 04:48:02 

    >>566
    わかる笑
    勝手にひとくくりにしないで欲しいよね!
    こっちはそう思ってない事もあるのに笑

    +11

    -1

  • 568. 匿名 2020/09/22(火) 05:09:55 

    >>29
    チョベリグ世代でも、そんな言葉記憶から消えてたよ。それが咄嗟に出てくるなんて凄いね!

    +19

    -3

  • 569. 匿名 2020/09/22(火) 05:27:46 

    こういったハッシュタグ
    寒いと思うネットのノリ part6

    +28

    -0

  • 570. 匿名 2020/09/22(火) 05:28:02 

    論破したがる奴。凄いとも思わないし面倒なだけ

    +8

    -1

  • 571. 匿名 2020/09/22(火) 05:40:17 

    彼氏や旦那を相方と呼ぶこと

    +10

    -0

  • 572. 匿名 2020/09/22(火) 05:44:07 

    >>476
    ね。意味不明。
    そして更に寒いのが、ひき肉が安かったからうちはハンバーグの予定だよ!とか今日の夕飯発表会してる人たち。

    +21

    -0

  • 573. 匿名 2020/09/22(火) 05:45:52 

    >>14
    これは同意。
    さすがにそこまでは···と思う。
    普通に現実で友達と一緒に飲み食いした方が楽しいし。

    +25

    -1

  • 574. 匿名 2020/09/22(火) 06:15:17 

    事件のニュースのコメントでこの犯人日本人?とかいうやつ
    いや日本人にも普通に犯罪者いるでしょww

    +18

    -1

  • 575. 匿名 2020/09/22(火) 06:29:39 

    >>574
    日本を過信し過ぎな人いるよね。日本でも震え上がるような殺人事件わんさかあるよ。

    +19

    -0

  • 576. 匿名 2020/09/22(火) 06:34:53 

    >>194
    猫飼ってる人は狂信的な人いるよね
    犬好きはそんなことないのに
    私も猫飼ってるけど主従関係は勿論私の方が上だしイタズラしたら叱る

    +15

    -4

  • 577. 匿名 2020/09/22(火) 06:45:29 

    >>123
    ちょっと早い中二病なんだよ
    あの年頃って割とみんな自意識過剰気味でしょ?

    +29

    -0

  • 578. 匿名 2020/09/22(火) 06:47:23 

    >>8
    いらんよね、あの前置き

    +37

    -1

  • 579. 匿名 2020/09/22(火) 06:48:53 

    ぴえんこえてぱおん。気持ち悪い

    +3

    -0

  • 580. 匿名 2020/09/22(火) 06:53:37 

    バズったら宣伝するやつ

    +18

    -1

  • 581. 匿名 2020/09/22(火) 07:17:50 

    ぴえんが一番ダサい
    は?ってなる

    +1

    -1

  • 582. 匿名 2020/09/22(火) 07:18:42 

    >>2
    ダイエット動画のやつでは、「いいね👍押して呼んでください!毎日続けたいんで!」みたいなコメントあって、は?って思うわ。
    他人任せにしてないで自分の意志でやってろって思う。
    ただのいいね稼ぎなんだろうけど。

    +83

    -0

  • 583. 匿名 2020/09/22(火) 07:22:19 

    >>57
    どう見ても前者の方が長続きしそう

    +56

    -0

  • 584. 匿名 2020/09/22(火) 07:28:58 

    どう見ても恵まれない容姿の女性投稿者に可愛いキレイ癒されるの大絶賛

    本当は見世物感覚のくせにと思ってしまう

    +7

    -0

  • 585. 匿名 2020/09/22(火) 07:29:38 

    ガルちゃんで

    菅首相をガースー、令和おじさん
    愛之助をラブリン

    +9

    -0

  • 586. 匿名 2020/09/22(火) 07:39:06 

    >>11

    あれ、くっそキモいよね。
    知り合いがそんな書き込みしてたら一瞬で縁切るわ。

    +72

    -0

  • 587. 匿名 2020/09/22(火) 07:42:27 

    >>348

    年齢をいちいち言う必要あるか?って意味じゃないのかな?

    +30

    -2

  • 588. 匿名 2020/09/22(火) 07:43:12 

    あーあ、可愛くなりたい(バッチリメイク加工にキメ顔の写真付き)

    +12

    -0

  • 589. 匿名 2020/09/22(火) 07:54:15 

    ワロタ
    クソワロタ

    とか、いまだに使っている人を見た時

    +5

    -1

  • 590. 匿名 2020/09/22(火) 08:08:11 

    ニコニコのボカロとかによくある、歌詞ついてる動画なのにこれから歌詞書いていきますねってやつ
    マジでうざいからやめろ

    +3

    -0

  • 591. 匿名 2020/09/22(火) 08:09:00 

    >>580
    バズった人に対してのちょwおまw有名人じゃんwwってのも追加で

    +11

    -0

  • 592. 匿名 2020/09/22(火) 08:09:36 

    >>240
    この間コスメトピにも出現してた

    +8

    -0

  • 593. 匿名 2020/09/22(火) 08:10:23 

    >>569
    らぶりつって何…
    いいねとリツイートのことかな

    +3

    -0

  • 594. 匿名 2020/09/22(火) 08:12:30 

    淫夢語録を関係ない場所でも使う人
    この間ニコ動で普通に音楽の動画見てたら淫夢の言葉沢山流れてきてすぐコメントオフにした…

    +3

    -0

  • 595. 匿名 2020/09/22(火) 08:13:09 

    >>569
    本当の美男美女はこんなことしてない

    +8

    -1

  • 596. 匿名 2020/09/22(火) 08:14:55 

    このスレのコメント自体がなんか斜に構えてて寒い

    +4

    -3

  • 597. 匿名 2020/09/22(火) 08:16:18 

    >>154
    そうそう!
    こういうやつ!
    マジでうざいよね〜

    +2

    -0

  • 598. 匿名 2020/09/22(火) 08:20:29 

    >>206
    あるけど、わざわざ否定するようなコメントはしない

    +31

    -0

  • 599. 匿名 2020/09/22(火) 08:24:15 

    >>234
    違う人が言ってるんじゃない?
    同じ人なの?

    +2

    -0

  • 600. 匿名 2020/09/22(火) 08:28:44 

    >>256
    あなたの精一杯イキってる感もマジできもいよ

    +9

    -0

  • 601. 匿名 2020/09/22(火) 08:33:51 

    >>264
    まあ、外国人なら日本に住んでたとしても英語で書くもんね

    +9

    -2

  • 602. 匿名 2020/09/22(火) 08:38:47 

    >>533
    もう2文字が好きなんじゃないのかな?って思う時がある。
    闇、シネ、カス、ウザ、草、ワラ等

    +2

    -1

  • 603. 匿名 2020/09/22(火) 08:40:48 

    やさしいせかい やさいせいかつ
    何がおもしろいの?
    ひたすら寒いしうんざりする

    +7

    -0

  • 604. 匿名 2020/09/22(火) 08:42:25 

    >>542
    そういえば、若いアーティストの曲のコメ欄には、
    おっさんだけど聞いてもいいですか?
    って書いてる人いた。
    それに対して、
    いいですよ!いいですよ!の返信。

    許可取らなくても好きに聞けよ。と思ってしまう。

    +48

    -1

  • 605. 匿名 2020/09/22(火) 08:47:27 

    >>20
    画像でも無理。

    +3

    -0

  • 606. 匿名 2020/09/22(火) 08:48:45 

    闇が深いですね。って親に言われた。ネットかぶれなんだろうけど、気持ち悪い。

    +4

    -0

  • 607. 匿名 2020/09/22(火) 08:50:57 

    みなさん…聞こえますか…(小声)
    これほんと寒気する。
    最近あまりみない気がするけど

    +27

    -0

  • 608. 匿名 2020/09/22(火) 08:51:39 

    がるちゃんで歌手とかアニメのトピで、その歌手の歌やアニメの主題歌をコメント欄で歌うのが苦手です。

    +15

    -1

  • 609. 匿名 2020/09/22(火) 08:53:44 

    一回ウケて話題になると、みんな真似するから寒くなるんだよね。

    +20

    -0

  • 610. 匿名 2020/09/22(火) 08:56:48 

    >>603
    これ職場で言ってるおじさん(40代)がいて驚いた。
    職場で、何人かで協力して重いものを運ばなきゃいけない場面があって皆協力して運んでいる中、そいつは側からボーっと見て「優しい世界✨」って呟いてて気持ち悪いと思った。
    ネットのノリをリアルでやってないで、手伝って欲しかったんだけど。

    +18

    -0

  • 611. 匿名 2020/09/22(火) 09:11:51 

    >>145
    分かります。
    電車で妙に早口・周りの迷惑考えてない大きな声で会話してるオタカップルみたいな会話。

    +42

    -0

  • 612. 匿名 2020/09/22(火) 09:13:23 

    >>234
    芸人の尖った一言と『差別発言』は全く別もんですよ。
    Aマッソさんですか?


    この手の論争でいつも思うんだけど
    クレーム入れる人・クレームに顔をしかめる人
    一人で行ってるわけじゃないので、こうすればああするっていうのはおかしい。
    オバハンですが、エログロや昔の日本の風潮全て嫌いですし
    またいいものもあると思います。
    今昔同じ。

    +2

    -1

  • 613. 匿名 2020/09/22(火) 09:14:24 

    >>255
    モンスタペアレント
    モンスター患者等も
    バカが多い。

    +2

    -0

  • 614. 匿名 2020/09/22(火) 09:15:46 

    〇〇な奴は全員買えみたいな文章で勧めてくるツイート見るとイラッとくる

    +5

    -0

  • 615. 匿名 2020/09/22(火) 09:19:08 

    >>256
    本場のやつに評価されてすごいだろう感がキモい
    というのだけは同意できる。

    +14

    -1

  • 616. 匿名 2020/09/22(火) 09:22:22 

    うーん、
    ⬆これからはじまるコメ。

    少数派意見の人が多数派に押されてる時に

    少数派でも多数派でもない中立な意見の人が
    新たに登場しました✩°。⋆⸜(*˙꒳˙* )⸝

    と、見せかけて
    結局は少数派の意見よりのコメントをする。

    そんな負けず嫌いの少数派の猿芝居が寒い。

    +15

    -1

  • 617. 匿名 2020/09/22(火) 09:23:33 

    ぴえんとか勝たんとかにいちいち目くじら立てるやつ
    一部の層で言ってるだけなんだし、いつまでカリカリしてるんだろう

    +8

    -5

  • 618. 匿名 2020/09/22(火) 09:24:07 

    >>8
    覚悟wwwっていつも笑っちゃう

    +32

    -1

  • 619. 匿名 2020/09/22(火) 09:25:12 

    〇〇だと思うの
    っていうのを嬉々としてツイートしてる男
    気持ち悪い

    ネット用語なのかな?

    +7

    -0

  • 620. 匿名 2020/09/22(火) 09:27:01 

    >>608
    さらに長々と続いてるし余計に気持ち悪い
    見たくなくても目に入ってくるのしんどい

    +7

    -1

  • 621. 匿名 2020/09/22(火) 09:30:39 

    >>580
    うわーめっちゃくちゃわかるわ。
    特に暗い話題というか真剣な話をしてた人が
    バズったので宣伝します。とか言ってると引く

    +14

    -0

  • 622. 匿名 2020/09/22(火) 09:33:01 

    Twitterで多いけど、バズったツイートをいつまでも固定し続けてる人(一般人)
    過去の栄光引きずってる人みたいで非常に気持ち悪い
    一般人なのに

    +22

    -1

  • 623. 匿名 2020/09/22(火) 09:34:11 

    >>229
    最初から書き込むなって書き込みも寒いときある。
    最初とあとで意見変わるじゃん。

    +5

    -5

  • 624. 匿名 2020/09/22(火) 09:35:00 

    >>515

    >ファンを公言するのに年齢は関係無いと思う

    名言だよ!
    ◯歳だけど〜っていうフレーズから自分語りの臭いがしてウッてなるんだよ…

    +13

    -0

  • 625. 匿名 2020/09/22(火) 09:42:26 

    >>396
    最近、織田信長もノッブとか書かれてたりする。何あれ?

    +4

    -1

  • 626. 匿名 2020/09/22(火) 09:44:55 

    ナウ!
    って使っているのを見たとき。

    +0

    -0

  • 627. 匿名 2020/09/22(火) 09:54:54 

    >>155

    えびはハサミないよ…

    +7

    -0

  • 628. 匿名 2020/09/22(火) 10:00:46 

    xxRTで〇〇します!
    フォロワーさんあんまりいないから絶対そこまでRTされないけどwww

    +5

    -0

  • 629. 匿名 2020/09/22(火) 10:00:53 

    >>220
    あれ、あえて押さないw
    プラス乞食にしか見えなくてイラッとする

    +9

    -0

  • 630. 匿名 2020/09/22(火) 10:05:19 

    >>1
    BBA
    口悪い。卑下して もし笑いをとりに行ってるとしたら、おもしろくない。
    見るたび、毎回 不快です。こんな言葉を使わない 大人の女性の方がたとえ歳は重ねていようとも美しい。

    +3

    -1

  • 631. 匿名 2020/09/22(火) 10:06:01 

    >>39
    コメント非表示にしたらいいじゃん

    +9

    -0

  • 632. 匿名 2020/09/22(火) 10:07:08 

    >>580
    まだ自分の力でバズった人ならいいけど、転載とか他人の意見を漫画にしましたみたいな人が宣伝始めるとハァ?って思う

    +2

    -0

  • 633. 匿名 2020/09/22(火) 10:07:36 


    ごめんけど、って先に付ける人

    謝る気さらさらないだろ
    ごめんけどを付ければ自分の意見が
    正当化されるわけじゃない

    +21

    -0

  • 634. 匿名 2020/09/22(火) 10:07:57 

    >>54
    内容少し違うかもだけどこのコメントで思いだした。嫌われる言動みたいなトピのとき
    「え、ごめん。それ わたしだわ」ての。
    うざい。つまらない。消えろって思う

    +26

    -4

  • 635. 匿名 2020/09/22(火) 10:09:00 

    >>194
    わかる
    猫画像ならトピずれでも可愛い〜ってコメント付くの鬱陶しい

    +9

    -0

  • 636. 匿名 2020/09/22(火) 10:10:29 

    >>60

    ついこの前、彼氏が知らない女の子を妊娠させて
    結婚してたっていう話を見た
    全部は見てないけど、感想としては
    「これを発信して何になるんだろう」と
    まぁインスタは何載せるかは自由だかは
    私がとやかく言うのはおかしいんだけどさ

    ミニマリストとかそういうのを見るのは楽しい
    私は実行しないけど

    +10

    -1

  • 637. 匿名 2020/09/22(火) 10:11:13 

    趣味系のアカウントであんまり上手くない人同士が過剰に褒めあってるやつ

    +2

    -0

  • 638. 匿名 2020/09/22(火) 10:14:12 

    >>1


    ちゃっぶい ちゃっぶい

    寒いと思うネットのノリ part6

    +23

    -4

  • 639. 匿名 2020/09/22(火) 10:15:04 

    >>88
    関西人やけど、エセ関西弁で笑いとりにいくの前から嫌いやったわ。大っ嫌い。
    バカにされてるようにしか感じん。
    んで、さらに許せんのはコメントがおもんない
    笑いもとられへん、関西下げは一番 癪に障る

    +5

    -10

  • 640. 匿名 2020/09/22(火) 10:16:48 

    >>79
    アンガールズを取り合う?
    どんな状況?

    +1

    -1

  • 641. 匿名 2020/09/22(火) 10:18:37 

    >>639
    ネットでわざわざ関西弁使う人もやめてほしい
    大阪は特別って思ってる感じ寒い

    +27

    -4

  • 642. 匿名 2020/09/22(火) 10:22:47 

    >>102
    ラーメンうまそう

    +8

    -2

  • 643. 匿名 2020/09/22(火) 10:24:42 

    お目汚し
    お迎えしました

    +5

    -0

  • 644. 匿名 2020/09/22(火) 10:29:05 

    NNNは普通にキモい

    +0

    -0

  • 645. 匿名 2020/09/22(火) 10:29:32 

    >>196
    数日前 アンカーつけて節子節で絡まれた
    でも節子ノリがまず知らない自分にはおもしろさも目新しさもなかった。ここ来て知ったわ
    でもいまも意味はわからない・・

    +1

    -1

  • 646. 匿名 2020/09/22(火) 10:32:44 

    Twitterなんかで流行る定型文みたいなのあるでしょ
    それをガル始めコメント書くところで見かけると「あ!いま!あの文の出番!」みたいにいそいそ打ってるのかと思うと寒いなーと思う

    +7

    -0

  • 647. 匿名 2020/09/22(火) 10:32:48 

    >>32

    なんか…ほんと知らないんだね。
    それなのに自分の尺度だけでこんなに口汚く罵れるって。

    80年代とかの歌謡曲みたいなのが若い世代で受けてるって結構前から話題だったじゃん。別に目新しい話じゃないし、よく聞く話だよ。
    外国でも新鮮らしくてウケるらしく、ファンがいるし。

    +3

    -7

  • 648. 匿名 2020/09/22(火) 10:34:36 

    彼氏さん、彼女さん、っていうの。

    +8

    -0

  • 649. 匿名 2020/09/22(火) 10:36:24 

    >>400
    肩幅ガンダムと、骨格〜だから似合わない…着れる人はスタイル良いんだろうなぁ〜羨ましい〜もかな。そもそもデブには関係無いんだから黙ってたらいいのに、脂肪と共に余計なところにはみ出してくる図々しさよね

    +8

    -2

  • 650. 匿名 2020/09/22(火) 10:38:58 

    おじLINE、おばLINEみたいなのの指南。
    世代ごとで共通の空気やノリがあって当たり前で、若者世代のノリが最上みたいな空気がくだらなすぎて寒い。
    どーーーーーでもいいわと思ってる。

    +2

    -0

  • 651. 匿名 2020/09/22(火) 10:42:16 

    >>31
    え待って、控えめに言って〇〇。ってやつもね。

    +53

    -0

  • 652. 匿名 2020/09/22(火) 10:46:36 

    >>330
    たぶん、批判してる人と擁護してる人は別人じゃないかな?
    ガルちゃんといっても、いろいろな人がいるからね。

    一日中張り付いて、ずっとしてる人もいれば、仕事や家事の合間に少しだけしてる人もいる。
    私はたまに来て、たまにコメントするけど、トピの1/3は自分で書いてると豪語する人もいる。

    +5

    -0

  • 653. 匿名 2020/09/22(火) 10:55:59 

    >>14
    良かった。何が面白いのか理解不能だったけどトピ1位になってることとかあって私がおかしいのかと思ってたww

    +29

    -1

  • 654. 匿名 2020/09/22(火) 10:57:35 

    >>63
    良いものは聞き続けられてるから別にわざわざ聞かなくても良いよ、って思う

    +5

    -1

  • 655. 匿名 2020/09/22(火) 10:59:17 

    >>582
    そして数日で辞めてるという

    +7

    -0

  • 656. 匿名 2020/09/22(火) 11:08:12 

    テレビ見ないとか流行りのドラマ見ないのが自慢みたいで、「え、テレビ見ない勢だから分からないんだけど〇〇って時代劇?」みたいにわざとズレた発言書く人
    変わり者自慢って寒いよね

    +10

    -3

  • 657. 匿名 2020/09/22(火) 11:09:41 

    >>3
    ババアだが、この絵文字可愛くて好きです。

    +8

    -4

  • 658. 匿名 2020/09/22(火) 11:14:28 

    >>330
    その流れ全部知らんわw
    なんで全部同じ層がやってると思うんだろう
    そう思い込む方が都合がいいから?
    頭悪すぎない?

    +3

    -0

  • 659. 匿名 2020/09/22(火) 11:14:51 

    >>164
    BUMP好きだから単純にすごく不快に感じた
    不倫の件を擁護する気は無いし批判があって当然だとは思うけどさ
    曲を絡めるのはほんとやめて欲しいわ
    全く笑えないし

    +4

    -0

  • 660. 匿名 2020/09/22(火) 11:17:59 

    >>604
    今年60になるオヤジです。邦楽ロックからはずいぶん離れていましたが まさかこの歳でハマるとは…
    まだまだ日本の音楽業界も捨てたもんじゃありませんね。とか書く何様?っていう奴もみかける この俺に認めさせた感出してるの寒いしキモい

    +40

    -0

  • 661. 匿名 2020/09/22(火) 11:29:08 

    >>2
    やたら改行して、続きを読むって表示されてんのもうざい
    いいね稼ぎってなんでするんだろ?

    +28

    -0

  • 662. 匿名 2020/09/22(火) 11:43:13 

    youtubeの動画コメント(特に音楽系)に大量にあふれ返る
    親が~友人が~祖父母が~病気で~系統の同情狙いポエム

    お前のことなんて果てしなくどうでもいいわ!

    +4

    -0

  • 663. 匿名 2020/09/22(火) 11:43:52 

    安倍ちゃん(安倍元総理)
    太郎ちゃん(麻生副総理)
    ガースー(菅総理)
    などなど

    政治家との距離感が近すぎる

    +16

    -1

  • 664. 匿名 2020/09/22(火) 11:44:48 

    >>2
    音楽系の動画で、
    「この前給食の時間に流れたw」ってやつ
    なんか寒い

    +39

    -1

  • 665. 匿名 2020/09/22(火) 11:46:42 

    Twitterの同調圧力と言う名のクソハッシュタグ祭り
    寒いうざい浅いくどい!

    +3

    -0

  • 666. 匿名 2020/09/22(火) 11:47:38 

    >>57
    長く続くカップルって人の目があるところじゃ友達みたいだけど二人だけの時は前者な気がする

    +15

    -0

  • 667. 匿名 2020/09/22(火) 11:48:27 

    槇原敬之とか酒井法子とかASKAとかが麻薬で捕まった時、ここぞとばかりに代表作を麻薬の歌に替え歌。

    歌詞もセンスないし、その行動がもう「いいね」を求めて群がるハイエナにしか思えない。

    +17

    -1

  • 668. 匿名 2020/09/22(火) 11:49:21 

    ばっちゃが言ってた、とかいうやつ
    寒気する

    +13

    -0

  • 669. 匿名 2020/09/22(火) 11:57:40 

    >>270
    そうかな?献血の宇崎ちゃんとか別に興味ないけど、こんなの騒ぐほどか?って私は思ったし擁護してた男性も別に宇崎ちゃんファンなんてそんなにいないでしょ。an・anの表紙でやり返されてたけど、どっちにも興味ない私から見てもan・anの方が過激に見えるよ。
    何て言うかこれ否定しないと先がどうなるか予想できるし、宇崎ちゃんの時も絶対現実の女性にも飛び火するって5ちゃんねらーは言ってた。その後でただ胸が大きいという理由だけでリクルート系の広告のモデルの女性が叩かれた。クレームつける人ってほっとくと際限なく付け上がる。

    +5

    -4

  • 670. 匿名 2020/09/22(火) 12:16:12 

    >>639
    ガルちゃんでの疑問なんだけど何で関西人だけ方言で書き込みするんだろう?
    大体喧嘩腰だしちょっとうざいなと思う。

    +13

    -4

  • 671. 匿名 2020/09/22(火) 12:21:31 

    >>11
    エロサイトとか殆どそういう類の文よね。
    あれクッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッソキモい。
    あそこまで気持ち悪い文思いつくのは
    ある意味才能。

    +40

    -1

  • 672. 匿名 2020/09/22(火) 12:21:45 

    >>126
    これよく見るけど元ネタあるの?

    +0

    -1

  • 673. 匿名 2020/09/22(火) 12:24:36 

    >>4
    「お浜」呼びは2ちゃんねるのオカマなスレで使ってるよね。
    ギャバ嬢やオカマが浜崎あゆみの歌に共感する人が多かったから。

    +9

    -0

  • 674. 匿名 2020/09/22(火) 12:30:32 

    >>192
    一部のキッズに多いイメージ
    課題終わってないアピールとか、これから塾アピールとか
    配信見に来てる人は、イチ視聴者の動向にそんな興味ないんじゃw

    +8

    -0

  • 675. 匿名 2020/09/22(火) 12:32:55 

    >>202
    使われ過ぎて「尊い」という言葉が軽くなった
    少し前に乱用された神対応なんかの「神」と同じ道をいってる

    +9

    -0

  • 676. 匿名 2020/09/22(火) 12:39:10 

    某バズレシピの人が、うちテレビないんですが今度テレビ出るのでみてください!とかいうの寒いなーと思う

    +6

    -1

  • 677. 匿名 2020/09/22(火) 12:40:10 

    >>100
    むしろ現実じゃイジメられる方でネットだからイキってるタイプだと思う

    +18

    -0

  • 678. 匿名 2020/09/22(火) 12:41:30 

    ○○しか勝たん
    え、待って無理

    どっちも職場の若いのが会話で使ってる

    うるせえ

    +12

    -0

  • 679. 匿名 2020/09/22(火) 12:41:56 

    >>16
    インスタでよく見ますね笑
    私は写真が趣味で載せてますが一切そういうのは書いてません
    人の見ても恥ずかしくなる
    その中でもオシャレさんと繋がりたいが1番恥ずかしいm(_ _)m

    +9

    -0

  • 680. 匿名 2020/09/22(火) 12:47:11 

    >>4
    わざわざ悪意のある画像持ってきてバカにしてるの見るとお里が知れるわ〜って思う。がる民の中にはオシャレで毎日メイクして美人なお母さんとかも居るんだろうけど基本的に肌が敏感で荒れやすいのとマスクだからノーメイク出勤です!みたいなオナベみたいなブスばっかが浜崎あゆみ叩いてるのは笑える

    +2

    -2

  • 681. 匿名 2020/09/22(火) 12:59:35 

    >>102
    美味そうに食ってるな!

    +4

    -8

  • 682. 匿名 2020/09/22(火) 13:01:03 

    マシュマロ

    +0

    -0

  • 683. 匿名 2020/09/22(火) 13:01:08 

    >>2
    やたらと褒めまくってるコメントも気持ち悪い

    +9

    -0

  • 684. 匿名 2020/09/22(火) 13:03:54 

    インスタで写真投稿せず文字のみで格言みたいなことを書いてる人
    「あなたが無駄に過ごした今日は、昨日死んだ誰かが死ぬほど生きたかった“明日”」みたいなノリのやつよ

    +13

    -0

  • 685. 匿名 2020/09/22(火) 13:07:29 

    >>660
    音楽一家で私自身もピアノ弾きですがAメロの〜みたいなのも音楽わかってるアタクシを前面に出しすぎてイタい

    +7

    -1

  • 686. 匿名 2020/09/22(火) 13:09:02 

    企業の中の人によるツイッター
    シャ○プとかね、キング○ムとか..
    親しみを持って欲しいのか分からないけどノリが寒めで引いてしまう

    +7

    -0

  • 687. 匿名 2020/09/22(火) 13:11:29 

    聞こえますか…あなたに語りかけています…
    みたいなやつ

    +5

    -0

  • 688. 匿名 2020/09/22(火) 13:16:19 

    ヤフコメで感想じゃなくて嘆願を書いてるおそらくシニア層の人たち
    お願いですから○○してください!って書いてる人よく見るけど
    まさか記事に書かれてる人がわざわざヤフコメ読みにきて参考にするとでも思ってるのかな
    哀れでたまらない気持ちになってしまう

    +0

    -0

  • 689. 匿名 2020/09/22(火) 13:17:35 

    >>525
    はぁ?????????
    じゃあ逆に普段から色んな盛り上がりに噛みつくなよ
    自分等のがるちゃん居酒屋叩かれたらキレるとか最低だからな
    ふざけんなよ

    +3

    -11

  • 690. 匿名 2020/09/22(火) 13:21:23 

    インスタの有名猫垢のひと、たまにマイナーな音楽のジャケ投稿して、「ええなぁ」のみコメントしてて寒い
    中の人はこんなおしゃれなんですよアピがしたいんやろな

    +4

    -1

  • 691. 匿名 2020/09/22(火) 13:21:48 

    >>265
    例のどぶねこの画像ね。
    よし!とか意味わかんねえし
    絶賛してるのおかしいw

    +0

    -0

  • 692. 匿名 2020/09/22(火) 13:27:08 

    >>378
    菓子ばっか喰ってねえで野菜と魚と豆と海藻喰ってろ
    腐った食生活見直せ

    +2

    -1

  • 693. 匿名 2020/09/22(火) 13:28:45 

    >>10
    きのことたけのこの値段合わせて400円だから
    ミニプラ(玩具付きラムネ菓子)買った方がいいね
    寒いと思うネットのノリ part6

    +0

    -2

  • 694. 匿名 2020/09/22(火) 13:28:51 

    >>139
    ものすっっっごい分かる

    あと、日本語のコメントばかりの動画に来て
    「こいつらなんて言ってんのか分かんねぇ~lol」的なコメント残す外人もホントにムカつくわ

    +7

    -0

  • 695. 匿名 2020/09/22(火) 13:29:56 

    女性が女性器の蔑称をツイートなどで一部を伏せたりせず普通に使ってるの気分悪いし寒い
    はっきり言える自分カッケーと思っているのかな

    +7

    -0

  • 696. 匿名 2020/09/22(火) 13:31:57 

    >>29
    世代だけど、当時、チョベリグも寒いと思ってたわ

    +15

    -1

  • 697. 匿名 2020/09/22(火) 13:34:37 

    >>135
    上は普通に良くいるカップル。
    下は女に無縁な男の妄想。

    +14

    -0

  • 698. 匿名 2020/09/22(火) 13:35:03 

    >>57
    非リアが書いてそう

    +18

    -0

  • 699. 匿名 2020/09/22(火) 13:46:22 

    明日までに1万RTいかないと○○だから協力して!とか娘に1RT1円でお小遣いあげる約束しました。みたいなやつ。

    +6

    -0

  • 700. 匿名 2020/09/22(火) 13:47:08 

    小泉進次郎の口調を真似するノリ

    今はまだ寒くないけど、
    もう何年かしたら寒くなる気がする。

    +2

    -0

  • 701. 匿名 2020/09/22(火) 13:48:49 

    日本人のネットの使い方全般
    SNSとかmixi時代から何も変わってない。す〜ぐローカルルール作って相互監視しだして、やれ挨拶がないだのFF外だのやかましいわ
    フリマアプリでも買う前に声かけろとか取引中のメッセージがないという理由で悪い評価がつくとか村社会根性にうんざりする

    +33

    -1

  • 702. 匿名 2020/09/22(火) 13:50:55 

    >>57
    後者のマンネリ感すごい
    彼氏浮気してそう

    +19

    -0

  • 703. 匿名 2020/09/22(火) 13:50:58 

    >>689
    笑っちゃった。キレやすいのね。
    私はガルちゃん居酒屋も参加してないし、あなたはなぜ嫌いなトピわざわざ開くのかなと思ってるだけだよ。

    +12

    -1

  • 704. 匿名 2020/09/22(火) 13:54:01 

    はーい!ってやつ
    ガルちゃんでしかみないけど

    +10

    -2

  • 705. 匿名 2020/09/22(火) 14:00:13 

    子供の虐待とか可哀想なニュースが話題になると
    「自分も○歳児の母なので、許せません」とか言う奴

    犯人にマウンティングとか痛々しい

    +25

    -2

  • 706. 匿名 2020/09/22(火) 14:06:27 

    >>31
    BUZZFEED、悪質なステマにしか思えない。

    +0

    -0

  • 707. 匿名 2020/09/22(火) 14:12:18 

    ①お…おう…
    ②●●ぇ…
    ③●●ry

    寒い。

    ④。゜( ゚´ω`゜)゜。
    ⑤(>_<)
    ⑥( ;∀;)
    ⑦(つд`)
    ⑧(´ω`*)
    ⑨(´Д`。)
    ⑩(p´;ω;`q)

    イラっとする。
    特に④が大嫌い。

    +4

    -7

  • 708. 匿名 2020/09/22(火) 14:18:29 

    >>616
    洞察力すごすぎるー(笑)

    +2

    -0

  • 709. 匿名 2020/09/22(火) 14:19:37 

    うん、ナンタラ~ってやつ。
    ガル限定だと思うけどバカみたいに見える。

    +1

    -0

  • 710. 匿名 2020/09/22(火) 14:36:52 

    >>11
    女さんとか、まんさんとか言ってるやつらキモすぎる
    現実では女の人に相手されてないやつらが言うんだろな

    +67

    -0

  • 711. 匿名 2020/09/22(火) 14:37:00 

    >>707
    4-10を使ってるのって40前後の人たちだよね
    もう古いしださいのに気にせずor気付かず使ってるのも痛々しいポイントだね

    +2

    -2

  • 712. 匿名 2020/09/22(火) 14:37:48 

    >>58
    もう『(伝われ)』を使いたいがために書いてるだけだよね。
    なんか、おじさん世代が覚えたばっかの若い子の流行りの言葉をバカの一つ覚えに使いまくってるみたい。

    +20

    -0

  • 713. 匿名 2020/09/22(火) 14:39:42 

    夫は年下だけど〜
    夫より私は○歳年上でも〜
    旦那がそんなに年上だと直ぐに介護になりそう〜
    ○歳年下とか旦那絶対若い女しか見てないよね。

    やけに年上夫下げの年下夫上げのコメントが多いように見受ける。

    +8

    -1

  • 714. 匿名 2020/09/22(火) 14:40:17 

    >>327
    あと、外国の方が喋っているのを翻訳するとき、テロップが変な関西弁なのも嫌い。
    関西弁を馬鹿にされているとしか思えない。

    +6

    -0

  • 715. 匿名 2020/09/22(火) 14:44:23 

    >>96
    それ前ガルでされた。
    めちゃくちゃ不快で半年間アプリ消したw

    +4

    -1

  • 716. 匿名 2020/09/22(火) 14:45:54 

    >>711

    >>707なんだけど、私の嫌いな4-10ってアラフォーが使ってたのか。
    因みにこれらの顔文字が大嫌いな私こそ40歳なんだがw

    +2

    -2

  • 717. 匿名 2020/09/22(火) 14:47:24 

    「うちの旦那もそれ●●って言ってました!」


    誰もアンタの旦那の事なんて聞いてない。

    +12

    -0

  • 718. 匿名 2020/09/22(火) 14:48:42 

    有名人のトピで、自分と反対意見だとすぐにナリオタ認定してくる奴。

    自分が世界の基準だと思うなよ。

    +6

    -0

  • 719. 匿名 2020/09/22(火) 14:51:29 

    ある出来事にたいして「◯◯のときやったなぁ~…」って独り言のように言うマウティング。
    大々的にアピールするわけでもないけど、でも言っておきたい感じがまじでキモイ。
    普通に『やったことある!」じゃダメなの?
    コメントどころか世間話とかでも言う人いるから本当に気持ち悪い。
    きっと「えっ!?そうなの!?スゴーイ!!」待ちなんでしょうけど、コメントも会話もスルーしてます。

    +8

    -0

  • 720. 匿名 2020/09/22(火) 14:53:09 

    >>304
    くるぞ、くるぞ…的なノリの寒さ

    +7

    -0

  • 721. 匿名 2020/09/22(火) 14:55:32 

    >>103
    わかる。
    示し会わさず本当にノリでやるから面白いのに。

    +15

    -0

  • 722. 匿名 2020/09/22(火) 14:56:35 

    >>161
    こんな気持ち悪い文章ここで初めて見たわ。

    +5

    -0

  • 723. 匿名 2020/09/22(火) 15:00:23 

    >>371
    ココナッツサブレ、昔に比べて量減ったよね〜…🥺💦

    +5

    -2

  • 724. 匿名 2020/09/22(火) 15:01:39 

    >>63
    聞いてる人〜?て聞いてくる人だいたい小中学生で子どもだから
    子どもも見るような動画によく現れるコメントだね

    +5

    -0

  • 725. 匿名 2020/09/22(火) 15:02:14 

    大親友

    とか書くやつ。さむい。

    +6

    -1

  • 726. 匿名 2020/09/22(火) 15:02:20 

    「◯◯な私が通りますよ」ってヤツ。
    そのままどーぞ通りすぎて下さいとしか思わない。

    +25

    -0

  • 727. 匿名 2020/09/22(火) 15:10:21 

    ○○たん、しゅきぃ...

    おえっ

    +5

    -0

  • 728. 匿名 2020/09/22(火) 15:12:04 

    >>20
    Twitterてきういうキモオタばっかだよね

    +6

    -1

  • 729. 匿名 2020/09/22(火) 15:13:34 

    >>75
    これも駄目なの

    +11

    -2

  • 730. 匿名 2020/09/22(火) 15:18:34 

    >>651
    それ大嫌い
    控えめに言って…

    +9

    -0

  • 731. 匿名 2020/09/22(火) 15:24:48 

    私のイメージは...?
    以下4択アンケート

    Twitterでよく見る
    恥ずかしくないのか?

    +5

    -0

  • 732. 匿名 2020/09/22(火) 15:31:35 

    寒いノリじゃないからトピズレだけど
    質問箱、質問が来なかったのか公式からの質問に真面目に答えてるの見ると共感性羞恥でどうにかなりそうになる
    4択アンケートもフォロワー少ないのに果敢に挑戦して投票数10以下のを見てしまうといたたまれない気持ちになる

    +6

    -0

  • 733. 匿名 2020/09/22(火) 15:33:32 

    >>717
    何かを上げ下げするトピで
    「うちの母親も言ってた」
    「うちのお婆ちゃんが言ってた」
    とかよく見る
    そして大量プラス
    第三者の意見は何故か説得力を持つのかねw

    +9

    -1

  • 734. 匿名 2020/09/22(火) 15:34:50 

    いいねの数だけ旦那が◯◯してくれます、みなさんご協力お願いします、
    みたいなの。

    +9

    -0

  • 735. 匿名 2020/09/22(火) 15:39:11 

    >>710
    がるちゃんでもよく男を一纏めにして叩いてる人いるけど、その人たちも現実では男の人から相手にされてないのかな

    +8

    -6

  • 736. 匿名 2020/09/22(火) 15:39:52 

    Twitterトレンド、声優、ゲーム、アニメの話題で埋め尽くされて日本気持ち悪いと思った。
    あと趣味で絵描く人が自分のこと絵描き、絵師っていうのもキモいし、原稿が締め切りがスランプがとか言ってるとなんか切なくなる

    +21

    -1

  • 737. 匿名 2020/09/22(火) 15:42:33 

    正式名称で書いて検索でヒットするよう工夫したりハッシュタグ多用したりしてあわよくばバズりたいという気持ちが出てるツイートは一目でわかって寒い

    +3

    -0

  • 738. 匿名 2020/09/22(火) 15:47:12 

    え!ちょっと待って!

    えっ?えっ?

    こういうやつ。うざい。

    +14

    -0

  • 739. 匿名 2020/09/22(火) 15:50:34 

    >>515
    ありがとうございます
    年齢を公表した方が幅広い層に好かれてるのがわかるって意見も確かにって思いますが、年齢公表してる人に限って年齢だけ書いて感想とか応援とか書かないんです
    動画サイトとかでもアイドルを応援するフレーズでも感想でも無く「○歳~」「○学生~」とか年齢や学年で画面が埋め尽くされているとなんだかなぁと思います

    +3

    -0

  • 740. 匿名 2020/09/22(火) 16:00:14 

    >>661
    あればっかりだよね。みんな寂しいんだろうね。

    +7

    -0

  • 741. 匿名 2020/09/22(火) 16:01:48 

    >>364
    それムカつくよね!私は普通にコメ主さんに対して返信したいのに、その流れのせいで普通にできない。

    +2

    -0

  • 742. 匿名 2020/09/22(火) 16:05:59 

    >>20
    きもちわりいいい!

    +5

    -0

  • 743. 匿名 2020/09/22(火) 16:07:47 

    >>20
    こういうのも逮捕されればいいのにね。
    言われた相手だけでなく、他にそのコメントを見る人も不快になる。そのコメントが神格化されてるのも気持ち悪いしそういうノリが面白いと思ってるのが末期

    +35

    -1

  • 744. 匿名 2020/09/22(火) 16:10:27 

    わざと間違えて、児嶋だよ!のツッコミ待ちする人

    +3

    -0

  • 745. 匿名 2020/09/22(火) 16:13:46 

    まとめサイトのお勧め記事一覧に必ず出てきて、嫌でも目に入るんだけど

    海外「誰か日本を止めてえ!」海外が日本のXXに大騒ぎ
    海外「なんてすばらしい国民なんだ」海外が日本人の〇〇に感動

    みたいな、アクセス数稼ぎのための海外反応サイトのノリが本当に無理。
    私も日本は好きなんだけど、「海外様から愛され擁護される日本」というイメージでの集団自慰がなんとも情けない。
    一種の「権威に訴える論証」で、逆に海外コンプレックス丸出し。

    +4

    -0

  • 746. 匿名 2020/09/22(火) 16:20:13 

    ツイートに買い物メモや自分宛メモをわざわざ投稿する人
    スマホにメモ帳あるのに何アピールなんだよ
    それにいいねがついてるのも意味不明

    +6

    -0

  • 747. 匿名 2020/09/22(火) 16:22:59 

    >>3
    ぱおん🥺

    +3

    -1

  • 748. 匿名 2020/09/22(火) 16:25:12 

    文末に
    ←とか(ぉ)とかつける

    +3

    -0

  • 749. 匿名 2020/09/22(火) 16:27:30 

    Twitterで合掌とのみつぶやく。
    気持ちはともかく黙ってやれんのか

    +6

    -1

  • 750. 匿名 2020/09/22(火) 16:34:18 

    美女と思ってるやつがFacebookのアイコンで自分の顔写真載せてるけど定期的にネタ画像にするんだけどすぐにまた自分の顔に戻す。
    コメント欄に仲間内の信者みたいなやつらが
    美人なのに面白いだの
    金でももろてんか?と思ってしまう。

    +2

    -0

  • 751. 匿名 2020/09/22(火) 16:36:52 

    >>15
    そういうの、いちいち言わんで宜しいと思っTERU

    +11

    -11

  • 752. 匿名 2020/09/22(火) 16:38:00 

    >>707
    顔文字もう古いのに使ってる人いるよね…
    ↓このトピの主さん、良い人なんだけど、顔文字がすごくてちょっと痛いなと思ってしまった。
    連絡先を渡したことがある方!!
    連絡先を渡したことがある方!!girlschannel.net

    連絡先を渡したことがある方!!連絡は来ましたか?☆ 主は今朝、駅でたまに会う方に連絡先を渡したのですが、未だに連絡はありません。。 ニコッとして受け取ってくれたのですが、彼女がいたのか、気持ち悪かったのか…(´;ω;`) 望み薄です。笑

    +2

    -7

  • 753. 匿名 2020/09/22(火) 16:46:58 

    >>736
    すごく絵下手なのに絵師名乗ってる人いるよね。

    +11

    -0

  • 754. 匿名 2020/09/22(火) 16:46:59 

    2ゲット〜

    とかいうのはいらん。とは思う。

    +10

    -0

  • 755. 匿名 2020/09/22(火) 16:48:53 

    ガル男と思われる書き込みに対して「男は出ててけ!」っていちいち反応する人。
    反応する人が逆にかまってちゃんなのかなって思う

    +15

    -2

  • 756. 匿名 2020/09/22(火) 16:49:06 

    >>17
    これ最近言われて意味分からなかった

    +19

    -0

  • 757. 匿名 2020/09/22(火) 16:53:07 

    >>325
    そういうやつに限って、昭和の有名な曲しか知らんよな
    例えば、聖子ちゃん好きとか言ってるコメントって聖子ちゃんのマイナーな曲になると全く見なくなる。笑
    代表曲しか知らんくせにってw

    +3

    -3

  • 758. 匿名 2020/09/22(火) 16:57:56 

    >>60
    最近のインスタはオシャレ気取りの画像付きガルちゃんだと思っている。

    +8

    -0

  • 759. 匿名 2020/09/22(火) 16:58:00 

    >>701
    すごくわかる
    無言フォローを嫌がるのって何で?って思う。

    あと、日本のsnsは考えが違う人とうまく議論出来ない人が多すぎる。
    例えば、反対意見に「は?お前バカか?」とかいきなり罵倒から始まるリプとか。
    自分とは違う意見は尊重できないから、粘着して徹底的に潰そうとする。
    昔の2chのノリを引き摺ってるんだろうけど、英語圏のsnsではほぼ見かけない現象なので啞然とする。(全く無いわけではないけど、ユーモアや皮肉を混ぜたりして遠回しに指摘する)

    +21

    -0

  • 760. 匿名 2020/09/22(火) 17:00:22 

    すぐに
    「ガー」ってつける人。

    +6

    -0

  • 761. 匿名 2020/09/22(火) 17:05:16 

    ワイ将・アタシ将・ぽまえら
    何だろと思ったら自分の事とお前らという意味だった。
    電車の中でもさい大学生が大声で「ぽまえらはー!全くワイ将の言う事聞けぇぇい!」「でもでもアタシ将はぁ!」と周りをチラ見しニヤニヤ。
    きっしょ!!ネット用語を現実に持ち込むな!!

    +14

    -2

  • 762. 匿名 2020/09/22(火) 17:07:07 

    >>1
    加藤 純一最強!のやつ

    +0

    -0

  • 763. 匿名 2020/09/22(火) 17:08:09 

    >>2
    ガキのコメントばかりというか
    わざわざコメントするのはガキばかり

    +7

    -0

  • 764. 匿名 2020/09/22(火) 17:15:25 

    こういうやつ↓
    🚗³₃Boooon!!♡

    +1

    -1

  • 765. 匿名 2020/09/22(火) 17:17:55 

    >>683
    美容系YouTuberに多いよね

    +4

    -0

  • 766. 匿名 2020/09/22(火) 17:18:55 

    >>755
    それでトピが荒れるんだから相手の思うツボよね
    黙ってマイナスか通報でいいのに

    +4

    -0

  • 767. 匿名 2020/09/22(火) 17:19:20 

    >>57
    今時「ちょぉ」(しかも小文字)なんて言ってる女やハート使って会話するヤツなんているか!
    これ書いた人、付き合った経験なんて皆無だと思う

    +9

    -0

  • 768. 匿名 2020/09/22(火) 17:26:32 

    大喜利合戦繰り返して

    〇〇定期

    ここまでがテンプレ

    ここからが天ぷら

    +4

    -0

  • 769. 匿名 2020/09/22(火) 17:27:50 

    >>204
    あえて覗きに行ってぞわぞわするのもまた楽しいです。笑

    +8

    -0

  • 770. 匿名 2020/09/22(火) 17:29:38 

    男も生理の辛さ分かれや
    みたいなフェミな主張

    +10

    -1

  • 771. 匿名 2020/09/22(火) 17:30:50 

    >>752
    実例としてこのトピ主さん晒しあげるの可哀想……

    +7

    -0

  • 772. 匿名 2020/09/22(火) 17:31:55 

    ◯◯なフレンズなんだね!!
    心がぴょんぴょんするんじゃ~
    おそらく男オタクしかしらないネタを一般人がいる場で使わないで
    それ何のネタ?って聞いた女性が「けもフレの定番ネタだろ!!」とか男オタクから怒られてた
    いや一般人が萌えアニメのネタとか知らないから

    +4

    -0

  • 773. 匿名 2020/09/22(火) 18:01:21 

    >>701
    メルカリ興味があったけど、トピ読んでやめた。変なルールばっかりで現実の人間関係より鬱陶しい。
    ガルちゃんも気楽に楽しく話したいのに、そういうトピが少ない。

    +1

    -0

  • 774. 匿名 2020/09/22(火) 18:01:23 

    >>4
    これ私も嫌い
    ただのいじめ

    +10

    -0

  • 775. 匿名 2020/09/22(火) 18:01:30 

    >>769
    分かる!

    +5

    -0

  • 776. 匿名 2020/09/22(火) 18:02:42 

    ノリとは違うかもしれないけど…
    世間では好感度高かった有名人にスキャンダルがあったりすると「昔この人胡散臭いって書いたら超マイナス食らった」「いやもう明らかにいつかやらかすと思ってたよ」みたいな私はとっくに見抜いてましたよキリ!みたいなアピールする人。
    本当に見抜いてたのかもしれないけどさ。

    +8

    -0

  • 777. 匿名 2020/09/22(火) 18:02:48 

    YouTubeのコメント欄にある〇〇年生まれの人〜!みたいなの
    もちろん10代のガキばっか

    +4

    -0

  • 778. 匿名 2020/09/22(火) 18:05:41 

    Twitterにいるジャニオタのノリ

    +0

    -0

  • 779. 匿名 2020/09/22(火) 18:08:54 

    >>562
    その「ち」どうやって出すの?

    +7

    -1

  • 780. 匿名 2020/09/22(火) 18:09:36 

    >>776
    見抜いてたというより嫌ってたんじゃないかな。みんなが叩いてくれるようになって嬉しいんだと思う。

    +1

    -0

  • 781. 匿名 2020/09/22(火) 18:12:06 

    >>49
    予防線張る隠キャおばさん

    +0

    -0

  • 782. 匿名 2020/09/22(火) 18:13:16 

    >>2
    日本語不自由な人多くない?YouTubeのコメント欄

    +4

    -0

  • 783. 匿名 2020/09/22(火) 18:13:19 

    ネッコとかイッヌみたいなやつ

    +3

    -0

  • 784. 匿名 2020/09/22(火) 18:13:59 

    ◯◯なんだが

    +2

    -0

  • 785. 匿名 2020/09/22(火) 18:14:10 

    こう言うトピのノリが一番寒く見える

    +1

    -1

  • 786. 匿名 2020/09/22(火) 18:15:15 

    >>189
    安室バカにしたら袋叩きだと思うwww

    +10

    -0

  • 787. 匿名 2020/09/22(火) 18:15:15 

    >>15
    たまに上手いやつあって、面白いと思っちゃうw

    +8

    -1

  • 788. 匿名 2020/09/22(火) 18:18:53 

    >>29

    チョベリグをリアルで使っていた人は知らないな。

    +0

    -0

  • 789. 匿名 2020/09/22(火) 18:21:34 

    >>2
    やたら配信者を誉めてアゲないといけない風潮が疲れる。
    20分の動画配信に一分でコメントついていたり、あんたたち動画観てないだろ、って思う。

    +3

    -1

  • 790. 匿名 2020/09/22(火) 18:25:09 

    O型はなんちゃらでB型はなんちゃらでA型はインド人で会話するトピ。
    みたいなやつ。

    +6

    -0

  • 791. 匿名 2020/09/22(火) 18:29:06 

    >>773
    わたしメルカリやってるけど、別にそんなことないよ

    ごく一部変な人はいるけど…
    わたしもガルちゃんでみてから、ビビってたけど常識的な人が殆どだよ

    +0

    -0

  • 792. 匿名 2020/09/22(火) 18:29:23 

    >>298
    好きなら好きだけでいいのに
    どうして年齢を付け加えるんだろ…
    私は曼珠沙華って歌を聞いて以来、山口百恵さんをサブスクで聞いているけど、こんな人間もいるんですー
    リアタイで聞いてて懐かしさで追ってる人ばっかじゃない。
    これ、すごくフツーだと想うのに「年齢但し書き」する意味がわからない

    +2

    -1

  • 793. 匿名 2020/09/22(火) 18:31:43 

    >>765
    ファッション系にも
    スタイルよいから何着ても素敵〜とか

    +1

    -0

  • 794. 匿名 2020/09/22(火) 18:34:13 

    >>103
    えー今テロップも流すようになったの?dボタン表示ですらなく?
    萎えるわ

    +6

    -0

  • 795. 匿名 2020/09/22(火) 18:35:23 

    >>403
    まだあるんだとびっくり

    +1

    -1

  • 796. 匿名 2020/09/22(火) 18:38:52 

    コメント欄で芸能人になりきってふざけたコメントしてる人

    +3

    -0

  • 797. 匿名 2020/09/22(火) 18:39:01 

    >>677
    まさにガル民

    +4

    -0

  • 798. 匿名 2020/09/22(火) 18:40:18 

    >>452
    合成下手だし面白くもなんともないよ

    +3

    -0

  • 799. 匿名 2020/09/22(火) 18:41:39 

    >>769
    わかるよ!怖いもの見たさみたいな。
    インスタとかも、うわーってなるハッシュタグを検索してわざわざ見てる。暇人と言われそう…

    +5

    -0

  • 800. 匿名 2020/09/22(火) 18:42:37 

    >>14
    分かる
    いい歳して画像おままごとって惨め

    +2

    -0

  • 801. 匿名 2020/09/22(火) 18:42:44 

    >>705
    別にマウンティングじゃないと思うけど

    +1

    -3

  • 802. 匿名 2020/09/22(火) 18:43:36 

    YouTubeのイチコメってコメントが寒い。
    感想書けよって思う。

    +8

    -0

  • 803. 匿名 2020/09/22(火) 18:44:08 

    >>20
    もはやセクハラ

    +9

    -1

  • 804. 匿名 2020/09/22(火) 18:45:15 

    >>562
    カツオというよりカッツォに近いよね。

    +0

    -1

  • 805. 匿名 2020/09/22(火) 18:45:23 

    渡部のスレが立つと絶対大島さんとか書くやつ

    +13

    -0

  • 806. 匿名 2020/09/22(火) 18:49:51 

    散々暴言吐いておいて(黙りなって)と自分に突っ込み入れる人。じゃあ言わなきゃ良いのに。

    +0

    -1

  • 807. 匿名 2020/09/22(火) 18:51:53 

    トレンド入りしてるタグに全然関係ない推しの画像貼って来るK-POPヲタ。「かっこいいから一人でも多くの人の目に触れて欲しい」と思って貼ってるのかも知れないけど、私の目にはわざわざ貼るほどのクオリティには見えない。

    +5

    -0

  • 808. 匿名 2020/09/22(火) 18:57:45 

    >>587
    年齢を言えば、今の世代にも愛されてるんだなぁって思うでしょ?
    歌手からしたら嬉しいことじゃない?
    他の人はなんでそんなに過剰反応するのか。

    +4

    -1

  • 809. 匿名 2020/09/22(火) 18:59:16 

    スピの自分の思考語り

    +0

    -0

  • 810. 匿名 2020/09/22(火) 18:59:26 

    時間停止ものAVの9割はやらせってやつ
    これを誰かが言い出すと必ず数人絡んでくるノリが寒すぎる

    +4

    -0

  • 811. 匿名 2020/09/22(火) 19:00:04 

    >>348
    わたしはアラサーだけど、若い子って昭和歌謡とか好きな人いるよね

    職場にもそういうの好きな子がいて、50代のおじさまとデュエットしたり中森明菜とかも歌ってる笑
    ガルちゃんって年齢かかないと、すぐオバさんとか嘘つきって言ってくる人もいるし、年齢書く気持ちもわかるよ

    +5

    -1

  • 812. 匿名 2020/09/22(火) 19:08:54 

    Twitterで文の最後に「知らんけど」つける人。
    無責任すぎる

    +8

    -3

  • 813. 匿名 2020/09/22(火) 19:09:43 

    >>765
    整形YouTuberにも多い。

    +0

    -0

  • 814. 匿名 2020/09/22(火) 19:11:38 

    >>733
    特に日本代表戦とかワールドカップの試合後なんかもよく見る
    「シュート打たなきゃ点は入らないよってうちの婆ちゃんも言ってたよ」
    みたいな、素人の意見こそ正論みたいなやり方で批判するやつ
    にわかの存在は大事とかいうけど、こういうときに調子乗るからにわかは嫌われる

    +5

    -0

  • 815. 匿名 2020/09/22(火) 19:11:55 

    横なんだけど。ってやつ

    +5

    -1

  • 816. 匿名 2020/09/22(火) 19:11:56 

    >>812
    これ、がるちゃんで言ったら関西人の定番だって言われた
    気にしなくて良いらしい

    +8

    -1

  • 817. 匿名 2020/09/22(火) 19:12:20 

    >>17
    めっちゃわかる
    なんなのこれ

    +9

    -0

  • 818. 匿名 2020/09/22(火) 19:17:41 

    >>791
    そうなんだ。試しにやってみようかな。
    教えてくれてありがとう。

    +0

    -0

  • 819. 匿名 2020/09/22(火) 19:22:39 

    >>393

    >>90はその世代の人が若者のフリしてると思ってるじゃん
    論点が違う

    +1

    -0

  • 820. 匿名 2020/09/22(火) 19:31:22 

    >>148
    学生の時充実してなかったんじゃない。

    +5

    -2

  • 821. 匿名 2020/09/22(火) 19:33:12 

    >>732
    それの初代版?みたいなやつで10年近く前にザ・インタビューズってサイトがあって
    そのときから運営からの質問ってわかりやすかったからすぐ気づいた覚えがある

    +0

    -0

  • 822. 匿名 2020/09/22(火) 19:35:19 

    >>8
    予防線張ってくるの鬱陶しいよね
    甘んじてマイナスを受け入れろと思う

    +3

    -0

  • 823. 匿名 2020/09/22(火) 19:36:41 

    >>817
    自分達も通った道だよ

    +3

    -0

  • 824. 匿名 2020/09/22(火) 19:39:02 

    >>17
    この間女子高生が言ってた
    ほんとに使ってる人いるんだと思った

    +3

    -0

  • 825. 匿名 2020/09/22(火) 19:47:56 

    2020年まだ聴いてる人



    みたいなやつ
    自分の意見でもなんでもないことでもgood欲しいの?ってなる

    +5

    -0

  • 826. 匿名 2020/09/22(火) 19:49:18 

    >>15
    えー!
    面白くて好きだよ!

    +5

    -2

  • 827. 匿名 2020/09/22(火) 19:52:18 

    >>815
    横は、必要だと思う。
    ID表示がないから、誰なのかわからないだろうし。

    +3

    -2

  • 828. 匿名 2020/09/22(火) 19:53:51 

    メルカリの神経質な方はご遠慮ください

    いや、神経質とか失礼だろ

    +3

    -5

  • 829. 匿名 2020/09/22(火) 19:59:25 

    >>220
    ガルだとプラマイあるから世論調査ぽくて気にならないけど「いいね」とかリツイートしろはあきらかに乞食だと思ってるから気持ち悪い

    +2

    -0

  • 830. 匿名 2020/09/22(火) 20:01:50 

    >>339
    これ

    +0

    -0

  • 831. 匿名 2020/09/22(火) 20:03:23 

    >>473
    マンサンとかいってるのは意外に普通で、女さんとか婚活女さんってよんでる人が一番やばい

    +0

    -0

  • 832. 匿名 2020/09/22(火) 20:12:02 

    美男美女と繋がりたい

    +2

    -0

  • 833. 匿名 2020/09/22(火) 20:12:44 

    >>689
    更年期?

    +2

    -0

  • 834. 匿名 2020/09/22(火) 20:14:28 

    >>807
    それはヲタのふりしたアンチじゃなくて?
    そんな事したら逆に嫌われそうだよね。

    +0

    -0

  • 835. 匿名 2020/09/22(火) 20:17:34 

    まんさんとかちんさん
    見てるだけで低脳と分かる

    +3

    -0

  • 836. 匿名 2020/09/22(火) 20:21:48 

    YouTubeの広告って、見る人によって変わるっていう解釈なんだけど合ってますかね?

    コメント欄に、〇〇の広告出て草みたいなコメントがあって、
    私が見た時にはその広告出てないんだよなぁ。ということが多々あって。

    +0

    -0

  • 837. 匿名 2020/09/22(火) 20:26:58 

    >>143
    まったくいってるいみがわからない!!(笑)

    +5

    -0

  • 838. 匿名 2020/09/22(火) 20:27:47 

    Twitterでペットの動画や写真がバスるとリプで「うちの子も見てください!」って写真貼る人

    +8

    -0

  • 839. 匿名 2020/09/22(火) 20:31:10 

    >>558
    誕生日で風船飛ぶの知らなくて、自分で飛ばしてんの?と聞いたらブロックされた。

    +3

    -0

  • 840. 匿名 2020/09/22(火) 20:34:40 

    >>818
    ガルちゃんはメルカリやってもないのに、文句言ってる人もいるからね

    変なマイルールうるさい人は取引しなきゃいいだけ
    自分で買い物する際には、着払い指定の人から買わない方がいいよ!
    これで1度だけトラブルになった事あるけど、あとは割と平和だったよ^^

    +1

    -0

  • 841. 匿名 2020/09/22(火) 20:37:03 

    >>773
    メルカリは7割普通の人 2割はちょっと変わった人 1割は話しが通じない獣

    +3

    -0

  • 842. 匿名 2020/09/22(火) 20:38:58 

    >>545
    あれムカつきすぎて通報しまくってる
    意味あるか分からないけど

    +3

    -0

  • 843. 匿名 2020/09/22(火) 20:39:03 

    >>26
    あんたにそこまで興味無いって思うけど、質問する人もいる不思議

    +2

    -0

  • 844. 匿名 2020/09/22(火) 20:40:39 

    >>835
    下半身でしか人を見分けられないんだな〜思う。

    あと「小学5年生の女さんに将来の夢をお話を伺った所〜」って言葉に違和感。
    普通に小学生の女子じゃ駄目なの? 何か年下にも敬語使う自分に酔ってそうでキモイ。

    +2

    -0

  • 845. 匿名 2020/09/22(火) 20:43:00 

    >>834
    そんな事したら余計嫌われるって分からないのがあの界隈なんだよね。○○の顔面は世界一だから見て惚れない女はいないって本気で信じてる。

    +0

    -0

  • 846. 匿名 2020/09/22(火) 20:43:02 

    >>14
    タモリも黙るレベルのホラーだと思う。
    ガルちゃん居酒屋は。
    なにが怖いってあれほど怖いものないもん

    +1

    -2

  • 847. 匿名 2020/09/22(火) 20:46:00 

    >>9
    でもこれあると最近聞いた人もいるんだなーって思えてなんか嬉しくなるんだよなー

    +1

    -0

  • 848. 匿名 2020/09/22(火) 20:49:05 

    #1時間以内にリプ、RT、ファボ0だったら垢消します
    みたいなやつ
    ご丁寧に「たぶん来ないと思うけど」とか予防線はってる

    +1

    -0

  • 849. 匿名 2020/09/22(火) 20:50:42 

    >>545
    >>807
    同じ事に既に言われてた...。

    K-POP関係はタグをトレンド入りさせて世間にやたら存在をアピってくるのがうざい。誕生日なのかHappy○○Dayも毎日のように入ってるし。

    +3

    -0

  • 850. 匿名 2020/09/22(火) 20:58:27 

    おばさんだからSNSで無防備に顔出してる若い人大丈夫?って思ってしまう。加工も加工になって無いし、むしろ加工する事でかえって痛い事になってるし。私なら身バレしたら消えて無くなりたいレベルの事を堂々と顔出しして言ってるの凄いと思う。

    +3

    -0

  • 851. 匿名 2020/09/22(火) 21:05:59 

    映画のタイトルに「◯◯」をつけて✖️✖️にするトピ



    みたいなやつ
    誰が楽しんでるの?本当に理解不能

    +10

    -0

  • 852. 匿名 2020/09/22(火) 21:11:25 

    >>22
    〜しか勝たん
    優勝

    この2つ本当にキモい

    +13

    -0

  • 853. 匿名 2020/09/22(火) 21:12:58 

    画像のような感じでタグで遊んでる馬鹿
    面白くてセンスがあると思っているんだろうがちっとも笑えないし第三者の名前が書いてある分タチが悪い
    寒いと思うネットのノリ part6

    +3

    -0

  • 854. 匿名 2020/09/22(火) 21:25:11 

    youtubeの「~が~した理由に涙が止まらない」

    +4

    -0

  • 855. 匿名 2020/09/22(火) 21:34:02 

    >>710
    男って自分の性欲満たす為に
    女を蔑んで侮辱しないと満たされない
    遺伝子レベルのクズだから。

    +0

    -1

  • 856. 匿名 2020/09/22(火) 21:40:57 

    >>8
    お前以外誰も気にしないことを覚悟されてもって思う

    +3

    -0

  • 857. 匿名 2020/09/22(火) 21:58:39 

    「推しがもういい加減可愛すぎて頭爆発しそうでつらたんな話ってもうしたっけ?」
    みたいな、~な話ってもうしたっけ?が最高にうざい。
    相手のキョトン顔がその文字越しに浮かぶ。

    +2

    -0

  • 858. 匿名 2020/09/22(火) 22:06:24 

    >>689
    言葉遣い汚すぎ。

    +4

    -0

  • 859. 匿名 2020/09/22(火) 22:18:29 

    >>14
    初めて知ったけど本人達が楽しいなら良いんじゃ無い?

    +1

    -0

  • 860. 匿名 2020/09/22(火) 22:28:44 

    >>815
    横は必要だと思う。
    私のコメントへの返信に対して、誰かがさらに返信してたんだけど、そのコメントがひどくて…。
    私じゃないよって、ずっと心でさけんでた。

    +2

    -0

  • 861. 匿名 2020/09/22(火) 23:20:35 

    >>783
    アッネとかパッパね……

    +1

    -0

  • 862. 匿名 2020/09/22(火) 23:21:58 

    >>807
    あれって国策かと思ってたけどファンが個人的にやってるのかな?

    +0

    -0

  • 863. 匿名 2020/09/23(水) 00:20:35 

    >>862
    ああやって世界中に拡散させるのがファンとしての正しい応援の仕方、っていう空気を国策で作ってるんだと思う。CDを多数買いしてMVどんどん回すのも「ズル」ではなくて「熱心な応援」。そうやって推しをハリボテの一位にして「みんなで頑張ったね」って労いあってる。行きすぎたAKBファンみたいなもの。

    +0

    -0

  • 864. 匿名 2020/09/23(水) 00:32:40 

    >>60
    おすすめに表示されて気になって見ちゃうけど、大体イライラして不快になるからブロックしてる。(笑)

    +2

    -0

  • 865. 匿名 2020/09/23(水) 00:35:35 

    >>310
    くそ気持ち悪いな(笑)

    +0

    -0

  • 866. 匿名 2020/09/23(水) 00:36:17 

    >>447
    ドチャクソも…

    +7

    -0

  • 867. 匿名 2020/09/23(水) 04:12:40 

    >>8
    これ書いたらどうせマイナスなんだろうけど

    ってやつもうぜえ

    +4

    -0

  • 868. 匿名 2020/09/23(水) 07:46:48 

    >>112
    あなたもやってるじゃない

    +1

    -0

  • 869. 匿名 2020/09/23(水) 10:00:14 

    >>703
    念のために言いますが、、、
    >>689を書き込んだのは、私>>186とは別の方です。

    +2

    -1

  • 870. 匿名 2020/09/23(水) 12:22:01 

    >>869
    別の方でよかった!!人格が全く違うから違う人かなーとは思ってたよ。
    ごめんね。くだらないのに巻き込んでしまって…

    +2

    -0

  • 871. 匿名 2020/09/23(水) 12:22:43 

    >>779
    Simejiで出せるよ
    ቻンቻンがቺቻቺቻとか

    +2

    -0

  • 872. 匿名 2020/09/23(水) 12:39:53 

    >>5
    でもガル民は大好きみたいだけどね。

    +0

    -0

  • 873. 匿名 2020/09/23(水) 16:04:32 

    >>540
    歌詞書くってことね。
    イラつくね。

    +2

    -0

  • 874. 匿名 2020/09/23(水) 19:58:28 

    身内

    +0

    -0

  • 875. 匿名 2020/09/24(木) 02:05:37 

    >>871
    しめじか!ありがとう。こないだ消しちゃったや。

    +1

    -0

  • 876. 匿名 2020/09/26(土) 14:39:13 

    ワロタとかわろたってなんかぞわぞわするしいらっとくる

    +0

    -0

  • 877. 匿名 2020/09/26(土) 14:55:00 

    >>513
    ワロタって苦手

    +1

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード