ガールズちゃんねる

ジャニーズファン卒業しようと思っている方Part2

2449コメント2020/10/04(日) 16:53

  • 1501. 匿名 2020/09/21(月) 20:37:15 

    >>1488
    顔がいいならまだいいじゃん
    顔すらだよ今は

    +20

    -5

  • 1502. 匿名 2020/09/21(月) 20:38:08 

    ジャニーズファン卒業しようと思っている方Part2

    +10

    -17

  • 1503. 匿名 2020/09/21(月) 20:39:00 

    ファンじゃない人が書き込むのは本当にルール違反だと思うよ

    +24

    -0

  • 1504. 匿名 2020/09/21(月) 20:39:09 

    >>1488
    最近は顔ダメじゃん。

    +12

    -12

  • 1505. 匿名 2020/09/21(月) 20:40:28 

    やる気がないのが分かってきて冷めてきた。前はガルでも叩かれGだったのが最近では好感度高くなってきてるみたいだけど、Gの雰囲気が良くなったわけでもなく、番組が面白くなったわけでもなく、ゆるーく踊って、ゆるーく歌ってる。うわーーっとなるよ。こういうのが一般やジャニヲタに受けるのかな?と。。

    +22

    -3

  • 1506. 匿名 2020/09/21(月) 20:40:30 

    >>1326
    友達はいま3人で組んでしてます。私はやめました。

    +5

    -1

  • 1507. 匿名 2020/09/21(月) 20:41:51 

    >>1485
    去年は活動少なめだったしねー
    事務所もあえて担降り促すために干し気味だったのか?と思う

    +8

    -0

  • 1508. 匿名 2020/09/21(月) 20:41:52 

    >>1477
    現状の歌割りが1/3になるんじゃなくて
    まっすーが2/4にしてカバーしてんだよね
    コンサート終盤は声出なくなりそう

    +2

    -2

  • 1509. 匿名 2020/09/21(月) 20:42:28 

    >>44
    比べると虚しくなるよね
    自分は、みんなでワイワイが苦手だから
    1人でCD買ったりグッズ買ったり雑誌買ったり、ライブや舞台に行ったりして楽しんでる
    寂しくなりそうな時はガルちゃんとかで話したりTwitterに呟いたりしてる
    人に合わせると疲れるから自分にはこの楽しみ方が合ってると気がついた
    ヲタ活もマイペースで楽しめるといいですよね

    +40

    -1

  • 1510. 匿名 2020/09/21(月) 20:42:30 

    >>1505
    デビューして年数経ってくると業界慣れして手抜きだすよね
    惰性でやってる感ありあり
    見てて分かるし萎える

    +23

    -1

  • 1511. 匿名 2020/09/21(月) 20:42:54 

    やめるわ、ジャニオタ
    さようなら

    +1

    -6

  • 1512. 匿名 2020/09/21(月) 20:43:42 

    やめるなよ

    +0

    -3

  • 1513. 匿名 2020/09/21(月) 20:44:16 

    >>1488
    生い立ちが恵まれてない子が好きだったの?その子を応援したくなる気持ちは分かるけど恵まれてる子を応援したくならない心理もどうかと。
    ちなみに若手ジャニーズでも片親だったりする子もいるよ。それが不幸かどうかは本人が決めることだけどね。

    +26

    -0

  • 1514. 匿名 2020/09/21(月) 20:46:00 

    ジャニヲタあるある。
    ○○が一番人気
    ライブのグッズ一番売れてる
    ライブの歓声一番多い
    トレンド上位

    +15

    -2

  • 1515. 匿名 2020/09/21(月) 20:46:02 

    >>1505
    あ……私もそこ担だ。周りの友達ほとんど降りたよ。他のグループが良くなったとかではなく、そこのグループがやる気無し、なのにバンバン推されてるからね…特には誰も沸いていないと言う現状。

    +14

    -1

  • 1516. 匿名 2020/09/21(月) 20:46:27 

    5年卒業出来てたのに出戻りました。そしたら旦那とイチャイチャするのが苦痛になりました。

    +0

    -4

  • 1517. 匿名 2020/09/21(月) 20:46:39 

    >>1508
    IZANAIZUKIのテゴマスのハモリもう一生更新されることはないだろうねなんだか悲しいわ
    とは言えコヤシゲがどっちかが担当するなんてもってのほかだしね

    +7

    -0

  • 1518. 匿名 2020/09/21(月) 20:47:59 

    >>1450
    まあでもそういうのも言って欲しくないよね
    リアルな枚数を言って自分で買ったとかさ、なんかもう少しアイドルとして夢見させてくれよって思う

    +25

    -3

  • 1519. 匿名 2020/09/21(月) 20:48:14 

    >>722
    風間くんなだけあってダスキンね笑

    +4

    -0

  • 1520. 匿名 2020/09/21(月) 20:48:31 

    メンバー抜けはじめたらやっぱ嫌になってくる
    担当が残ってても箱の雰囲気変わりすぎるから

    +25

    -0

  • 1521. 匿名 2020/09/21(月) 20:48:32 

    >>1488
    生い立ちが悲しいほうがいいの?普通の家庭~幸せな家庭の方が本人にはいいじゃん。。

    +23

    -0

  • 1522. 匿名 2020/09/21(月) 20:50:56 

    辞めたいけど辞めたら、つまんない日々が待ってるだけのような気がする。でもCDやアルバムを買う気にはならないからレンタルしてる。FCを更新するかどうか迷ってる所。

    +12

    -0

  • 1523. 匿名 2020/09/21(月) 20:51:10 

    元ジャニオタとしては、最近のジャニーズの仕事は一周回ってカッコいいの一歩手前で終わって余計ダサくなってるのを見受けるので事務所もっと頑張れと思う

    +9

    -1

  • 1524. 匿名 2020/09/21(月) 20:51:59 

    ニッキのいないジャニーズなんてっ!ジャニーズじゃないわよっ!

    +1

    -11

  • 1525. 匿名 2020/09/21(月) 20:52:19 

    >>1505
    誰だろ?

    +10

    -2

  • 1526. 匿名 2020/09/21(月) 20:52:41 

    嵐ファンじゃないけど英語詞とかブルーノマーズだとかファン蔑ろにしてる感じがして見てて不憫

    +6

    -18

  • 1527. 匿名 2020/09/21(月) 20:52:49 

    >>9
    西洋顔がお好きなの?

    +0

    -2

  • 1528. 匿名 2020/09/21(月) 20:53:01 

    自担以外みんな嫌いで、首の皮一枚で繋がってたけど、遂にコロナ中にプツンと気持ちが切れました。

    +19

    -1

  • 1529. 匿名 2020/09/21(月) 20:54:29 

    >>1526
    トピずれ

    +9

    -1

  • 1530. 匿名 2020/09/21(月) 20:54:45 

    >>1525
    たぶんKMF2

    +11

    -3

  • 1531. 匿名 2020/09/21(月) 20:54:55 

    >>1454
    自分は赤紙の時に降りたよー!
    デビュー前の元気が出るテレビから見てたからこんな終わり方かーって、悲しくなったよ
    お互いお疲れ様だね⭐

    +35

    -0

  • 1532. 匿名 2020/09/21(月) 20:55:53 

    >>1521
    私自身も生い立ちが良くなかったから同じような若い子に勇気を貰えてたってのがある。
    恵まれてるならジャニーズじゃなくてもいいじゃんって思ってしまうのよね。

    +3

    -9

  • 1533. 匿名 2020/09/21(月) 20:55:59 

    >>1470
    まぁ男性アイドル事務所の最大手だから、ジャニーズに所属出来ただけで環境は既に恵まれているよね
    それ言い出したからキリないけど

    +14

    -0

  • 1534. 匿名 2020/09/21(月) 20:57:05 

    松潤…自分が考えたステージ演出…言わないからこそカッコよかったのに、なぜ我が我が…みたいに言っちゃうかな。引いた。

    +13

    -5

  • 1535. 匿名 2020/09/21(月) 20:57:49 

    周年祝ったら降りるつもり
    周年で降りる人多いよね
    見届けた、てなるんだろうな

    +24

    -0

  • 1536. 匿名 2020/09/21(月) 20:57:59 

    皆さんファンやめた後グッズどうしてますか?
    ファン辞めるころにはファンも減ってて引き取り手がなかったりするよね?

    +17

    -0

  • 1537. 匿名 2020/09/21(月) 20:59:30 

    >>1162
    え、山田くんや平野くんが尊敬される先輩なの??

    +0

    -6

  • 1538. 匿名 2020/09/21(月) 20:59:52 

    >>1532
    何を思おうがあなたの勝手だけど、共感はしにくい。

    +6

    -0

  • 1539. 匿名 2020/09/21(月) 21:00:03 

    >>1530
    今、番組やってるね

    +11

    -1

  • 1540. 匿名 2020/09/21(月) 21:00:25 

    >>1521
    その人の行動、仕草、顔つきから死の匂いが滲み出てないと病院のベッドでジャニーズを見てる子どもは眩しくて心が火傷するよ。

    +1

    -6

  • 1541. 匿名 2020/09/21(月) 21:01:41 

    >>1536
    メルカリ、ラクマさっぱり売れないからBOOKOFF。二束三文にしかならないけど手元に置いておきたくないから。

    +9

    -0

  • 1542. 匿名 2020/09/21(月) 21:02:11 

    >>1516
    かわいそう

    +3

    -0

  • 1543. 匿名 2020/09/21(月) 21:02:26 

    トピズレだけど、普通の家庭で育ってるメンバーのファンやってるけどメンタル安定してて逆に救われるわ
    自分の家庭環境よくなくてメンタル不安定だから

    +17

    -1

  • 1544. 匿名 2020/09/21(月) 21:03:13 

    >>1541
    手元に置いておきたくないほど嫌になるものなのか

    +7

    -0

  • 1545. 匿名 2020/09/21(月) 21:03:16 

    >>1536
    ブックオフ&ゴミに捨てた

    +5

    -1

  • 1546. 匿名 2020/09/21(月) 21:03:55 

    「この人俳優やってたらもっと違ったんじゃ」と思える人もたくさんいる
    容姿ではイケメンという訳ではないけど演技、歌はいいなと思う人も極々僅かながらいる、
    ジャニーズにいるというだけでカッコつけなくてはならず、周りも持ち上げなくてはならず、余計なハードルが上がって批判も食らうという…
    そこのプロデュースがうまく出来ないならそもそもそういう人を入れるべきなのか?と疑問が湧く

    +14

    -0

  • 1547. 匿名 2020/09/21(月) 21:03:56 

    >>1540
    何言ってるのか分からない

    +7

    -0

  • 1548. 匿名 2020/09/21(月) 21:04:11 

    世間からのズレをよく感じるようになってきて離れようかと。
    好きと客観的な評価って別じゃない?
    イケメンかそうでないか、とか、面白いかそうでないか、とか。
    そもそもオタクが向いてないのかもしれない。

    +8

    -0

  • 1549. 匿名 2020/09/21(月) 21:04:50 

    >>1
    かたや、Kポップは凄いよねこの間、BTSが米ビルボード第1位になったし、ブラックピンクもだけどYouTube登録者数4000万人超え


    日本のアイドル ガタ落ちってかぶっちゃけ終わってる

    +3

    -21

  • 1550. 匿名 2020/09/21(月) 21:05:05 

    >>1544
    イヤになるよ~要らないと思ったら最後

    +3

    -1

  • 1551. 匿名 2020/09/21(月) 21:05:08 

    NEWSが9→3人になるとは。
    デビュー時はキラキラしてみえた。
    まだファンっているのかな。

    +17

    -1

  • 1552. 匿名 2020/09/21(月) 21:05:47 

    >>1536
    通販でツアーグッズ買ったけど届くのに2ヶ月も掛かったから
    届くころには気持ちが冷めてたよ
    何度キャンセルしたいと思ったかw

    +14

    -0

  • 1553. 匿名 2020/09/21(月) 21:05:49 

    >>1546
    違う違う

    +1

    -0

  • 1554. 匿名 2020/09/21(月) 21:06:22 

    >>1488
    生い立ちが恵まれてるって…
    ファンにはそこまでわからないでしょ

    +11

    -0

  • 1555. 匿名 2020/09/21(月) 21:06:32 

    >>433
    デタカって何に使う物なのかいまだ謎。しかもあんな大量に…

    +22

    -0

  • 1556. 匿名 2020/09/21(月) 21:07:42 

    去年ライブ行けてDVDも買ったけど
    まだ途中までしか観てない

    +13

    -0

  • 1557. 匿名 2020/09/21(月) 21:08:00 

    >>1539
    ごめんだけど、面白くない。

    +15

    -2

  • 1558. 匿名 2020/09/21(月) 21:08:04 

    >>1541
    メルカリって売れないの?
    私嬉しくてついついグッズ2つずつとか買ってたんだけど冷静になってみたらこんなにいらないなぁって。
    未開封で定価より少し安く売ろうとしてるんだけどまず写真とか撮ったりするのが面倒くさい笑
    ちなみに若手Gです

    +14

    -1

  • 1559. 匿名 2020/09/21(月) 21:08:38 

    >>123
    批判くらってるけど分かるよ笑
    こっちの方が優しい顔してるけど

    +3

    -1

  • 1560. 匿名 2020/09/21(月) 21:08:46 

    >>1552
    2ヶ月もかかったGがあるの?

    +4

    -0

  • 1561. 匿名 2020/09/21(月) 21:09:39 

    >>1326
    少し前にキムタクの娘さんを批判するためにプロ作のケーキを自分の娘が作ってくれたと捏造した人がいたけど、アイドルのアンチって他ジャンルの芸能人より群を抜いてねちっこいと思う
    元々ファンだった人や、他のメンバーのファンがやってるなんて日常茶飯事だろうね

    +17

    -0

  • 1562. 匿名 2020/09/21(月) 21:09:40 

    >>634
    グループとしてデビューしてたら草薙やいのっちやまっすーのような癒し?ポジションでそれなりに人気あったと思う

    +8

    -1

  • 1563. 匿名 2020/09/21(月) 21:10:04 

    他にたのしみを見つけてしまった
    これまではジャニーズが生きがいというか無しでは生きていけないと思ってたけど
    今は「あ、今もうやめられるな」って

    +10

    -1

  • 1564. 匿名 2020/09/21(月) 21:10:05 

    >>1556
    見ても面白くないから見ないんだよ。私はそれだった。面白いDVDなら何回も何回も見るもん。

    +15

    -0

  • 1565. 匿名 2020/09/21(月) 21:11:35 

    >>1558
    メルカリもどこも同じだけど、グッズ、切り抜き、DVD、売れるGと売れないGがある。

    +8

    -0

  • 1566. 匿名 2020/09/21(月) 21:11:36 

    >>1558
    ぶっちゃけ、その時グループやメンバーにどれだけの需要があるかによる。
    ほとんどは定価以下でしか売れない。
    極たまにプレミア付く。
    わかりやすい例でいえば、嵐の初期CDやグッズはブレイク後高く売れたってコメも見た。

    +12

    -0

  • 1567. 匿名 2020/09/21(月) 21:13:16 

    >>1558
    メルカリが売れないって意味じゃないと思うよ。雑誌や切り抜きが定価以上で売れるグループもある

    +4

    -0

  • 1568. 匿名 2020/09/21(月) 21:14:52 

    >>1564
    あーそうだ、昔は帰宅したら毎日ライブツアー観てたわ。観なきゃ落ちつかないし大好きだった。今は買っても箱から出すのがダルいし、何回か見てもう見てない

    +13

    -0

  • 1569. 匿名 2020/09/21(月) 21:15:20 

    >>1567
    たぶん雑誌の切り抜きとか綺麗で結構揃ったやつをブレイクしたタイミングで売れば、そこらへんのグッズより高く売れる。
    新規ファンは過去のエピソードとか気になるから。

    +9

    -0

  • 1570. 匿名 2020/09/21(月) 21:15:36 

    >>1551
    newsって濃いファンいそうだけど三人はKAT-TUNより厳しくなるんじゃないかな。何より歌がキツい。

    +20

    -1

  • 1571. 匿名 2020/09/21(月) 21:15:47 

    やもた方がいいよ お金も時間ももったいない
    あんなミニチュアボーイが多数派の集団 将来は若作りがイタイタシイとっつぁん坊やだよ。
    もっと見栄えの良い男性を讃える文化が育ってほしい

    +3

    -9

  • 1572. 匿名 2020/09/21(月) 21:16:17 

    Jr.大賞に応募するために某雑誌が大量に買われて雑誌はメルカリに出されてるね~

    +11

    -0

  • 1573. 匿名 2020/09/21(月) 21:16:29 

    >>1570
    歌の厳しさだったらKAT-TUNも相当じゃない?

    +23

    -1

  • 1574. 匿名 2020/09/21(月) 21:16:56 

    そんなことしてる人がいるんだ!詐欺師みたいな手口だね

    +1

    -0

  • 1575. 匿名 2020/09/21(月) 21:17:40 

    >>1564
    めっちゃ分かる。微妙だなあと思った演出とかセトリが微妙だと買っただけで何度も見ないよね。

    +14

    -0

  • 1576. 匿名 2020/09/21(月) 21:17:58 

    >>1573
    KAT-TUN担は元々歌を重要としてなさそう
    NEWSは歌を重視してる人が多そう

    +15

    -2

  • 1577. 匿名 2020/09/21(月) 21:18:22 

    元々キンキのファンだったけど、高校生の頃初めて行ったキンキのコンサートで、ファン同士のいがみ合いが酷くてやめてしまった
    チケ譲ってくれた一回り年上の光一ファンのお姉さんから、「大人になれば剛がいかにひどいかわかる」と開演前に剛の悪口二時間聞かされて疲れた…
    その後、ファン同士仲悪いのを知った
    私は今その当時のお姉さんの歳に近づいてきてるけど、やっぱり大人になってもおぞましいって感じる。
    そういうのが嫌になってやめた人もいるんじゃないかな。

    +33

    -0

  • 1578. 匿名 2020/09/21(月) 21:19:03 

    >>1573
    KAT-TUNはまだ歌えてるよ。ライブでも人数減っても歌割は意外と大丈夫。まあボリュームは落ちるけど仕方ない

    +12

    -1

  • 1579. 匿名 2020/09/21(月) 21:19:41 

    >>1546
    わかる。演技力あるのに、ジャニーズかーってキャスティング発表されただけで言われるのは気の毒。
    ジャニーズって言ったって一事務所なんだから普通に個人の実力見ればいいのに、視聴者がフィルターをまずかけてしまう。
    最近退所続くけど、最終的に俳優でやっていきたい人は今後どんどん辞めていきそうだし、フィルターかけられるならもう辞めていいんじゃないのと私的には思ってる。

    +23

    -1

  • 1580. 匿名 2020/09/21(月) 21:20:13 

    今好きな若手Gがいるけどいつまで今のままの状態が続いて、人気も続くのか不安になってくる
    昔すごい勢いあったGが好きだったけど、絵に描いたように転落していったから同じ思いはしたくなくてずっとジャニオタ辞めてたのに

    +10

    -1

  • 1581. 匿名 2020/09/21(月) 21:20:26 

    >>1577
    それはファンやめるわ
    高校生で大人の悪口二時間聞き続けるとかよく頑張ったね

    +25

    -0

  • 1582. 匿名 2020/09/21(月) 21:21:08 

    私も前のライブDVDがめちゃくちゃ良くてハマったから、次のを楽しみにして見たら…途中で止めてしまった、衣装、演出、曲順がカッコいいとは思えなくなって冷めた
    人気あるけど、グループとしてのポテンシャルがない気がする

    +17

    -1

  • 1583. 匿名 2020/09/21(月) 21:21:11 

    >>1580
    だいだいどこ担かわかった。

    +7

    -4

  • 1584. 匿名 2020/09/21(月) 21:23:03 

    >>1546
    ぶっちゃけ彼らの中で、アイドル一本でやりたいなんて人はごく僅かなんじゃないかと思ってる

    +10

    -1

  • 1585. 匿名 2020/09/21(月) 21:23:15 

    >>1564
    わかるわかる。コンサートDVD沢山あるけど好きなのは100回くらい観るけど、そうでもないのはそんなに見ない。初回盤DVD、Blu-ray、通常盤と揃えても、初回盤に入ってるツアー密着ドキュメントとかも面白くないならほぼ見ない。

    +19

    -0

  • 1586. 匿名 2020/09/21(月) 21:23:27 

    グループ内格差は仕方ないとして、ファンにもそれを当てはめるファンがいて疲れた
    不人気メンとか言われたり自担ソロはトイレタイムとか言われたり実際コンサートでもトイレ行ったりおしゃべり始める人ばっかでだんだんしんどくなった

    +20

    -0

  • 1587. 匿名 2020/09/21(月) 21:23:36 

    >>1579
    逆に私は演技一本でやっていける人ってのがわからない。ドラマでもバラエティでも決して適材適所でない推し方がどうもむず痒くてファン辞めようかと。

    +12

    -0

  • 1588. 匿名 2020/09/21(月) 21:23:47 

    長瀬くんのファンです。デビュー当時からずっとファンでした。身体不自由で入院や通院だらけだった私の青春時代を音楽や鉄腕!DASHやドラマで励ましていただいたり楽しませていただいたので本当に感謝しかありません。
    長瀬くんと同じ年代なのもあり、長瀬くんの来年の3月末退所とTOKIOの社内独立を機に。ジャニーズ卒業きめました。バンドとしてのTOKIOをもう見られないのは残念ですが、それもあって踏ん切りがつきました。

    +27

    -0

  • 1589. 匿名 2020/09/21(月) 21:23:59 

    >>1369
    山下智久、『亀と山P』リリースせず退所の方向か 違約金、今後の活動は? - wezzy|ウェジー
    山下智久、『亀と山P』リリースせず退所の方向か 違約金、今後の活動は? - wezzy|ウェジーwezz-y.com

     少年隊の錦織一清と植草克秀が、2020年いっぱいでジャニーズ事務所を退所することを発表した。それぞれ55歳と54歳。錦…

    +12

    -0

  • 1590. 匿名 2020/09/21(月) 21:24:37 

    >>222
    こんなこと聞いてすみません。
    考え方が古すぎるメンバーって誰ですか?

    +2

    -3

  • 1591. 匿名 2020/09/21(月) 21:24:45 

    ファン辞めるわけではないけどジャニーさんにしか考えつかないようなプロデュースがなくなった時点で会社は衰退するのでは?って思う
    タッキーは義理人情だけでデビュー決めるし、色んなJr.にデビュー組みたいな仕事与えるしセンスのなさが窺えるんだよなあ

    +4

    -6

  • 1592. 匿名 2020/09/21(月) 21:25:05 

    >>1528
    まっすーw

    +6

    -1

  • 1593. 匿名 2020/09/21(月) 21:25:09 

    >>1577
    私もやられたよ…
    一人で行って帰りに話しかけてきた人がまだ20代の人だったけど、光一ファンで剛の悪口散々言われて怖くなった
    でも逆は会わなかったなー
    剛ファンはいい人しか会わなかった
    でも社会人になって追いかけられなくなったけど
    今でもお茶の間で見るのはすき
    でも光一見るとザワザワするw

    +24

    -0

  • 1594. 匿名 2020/09/21(月) 21:25:12 

    そもそも一つの団体というか会社が日本の地上波をほぼ抑えてあるのが、異常だと思うよ。
    海外のテレビとかドラマ映画観ようと思ったら、何観てもジャスティンビーバーばかり出てたらおかしいでしょ。

    +4

    -5

  • 1595. 匿名 2020/09/21(月) 21:25:28 

    >>1583
    まあ分かるよね
    なんかあの頃と似てるなと思って、勢いが
    これが永遠ならいいけどきっといつか…って思ってしまう

    +8

    -0

  • 1596. 匿名 2020/09/21(月) 21:26:57 

    デビューしてからのライブがつまらなくて、ファンもノリ悪くて。やっぱり現場がつまらないと飽きて来てしまう。

    +11

    -0

  • 1597. 匿名 2020/09/21(月) 21:27:12 

    +14

    -0

  • 1598. 匿名 2020/09/21(月) 21:27:14 

    >>1588
    これは良いファン、辞め方となんか感動すらしてしまったw

    +15

    -0

  • 1599. 匿名 2020/09/21(月) 21:27:23 

    グループ活動よりソロ優先のメンバーも居てグループのCD発売されないのが辛い
    ツアーグッズのタオルやTシャツ使用してジャニオタ卒業しようと時々思う

    +11

    -0

  • 1600. 匿名 2020/09/21(月) 21:27:27 

    >>1573
    手越の歌割りは本当に多かったから
    ソロ・ユニゾン・ハモと一番多く歌っていた
    隠れて痛いのが会場の音響チェックもしてたんだよね
    どこの席でも良い音が聞けるようにしてた

    +17

    -0

  • 1601. 匿名 2020/09/21(月) 21:27:59 

    >>1580
    それは思うな。
    売れなくて徐々に人気出るんだったらいいけど
    最初から人気でてしまったら落ちるしかないもんね
    本人達もプレッシャーだろうし

    +14

    -1

  • 1602. 匿名 2020/09/21(月) 21:28:24 

    >>1552
    グッズ届いた日にJKの文春食らった。

    +21

    -0

  • 1603. 匿名 2020/09/21(月) 21:28:38 

    >>1546
    わかるなあ
    無理に二枚目の役をさせるってその人のためにならないよね

    +8

    -2

  • 1604. 匿名 2020/09/21(月) 21:29:06 

    >>1595
    グループの系統も似てるとこかな??

    +6

    -2

  • 1605. 匿名 2020/09/21(月) 21:29:44 

    >>1402
    わかる、私は作られた人気にいい加減気付いてないファンとメンバーに引いてしまったよ
    いつか崩れていくと思う

    +30

    -4

  • 1606. 匿名 2020/09/21(月) 21:29:57 

    >>18
    マウントしてくるファンいるよね、アイドルから見たらファンなんてどれも一緒なのにね。

    +5

    -0

  • 1607. 匿名 2020/09/21(月) 21:30:03 

    デビュー組担だけど、最近みたDVDで一番面白かったのは、素顔4だった。何か知らないけど面白かったよ。Jr.ほぼ知らないから誰が誰なのかは知らないままで誰担とかないけどね。友達に借りて良かったと思った。

    +13

    -3

  • 1608. 匿名 2020/09/21(月) 21:31:29 

    >>1583
    どこ?全然分からない

    +5

    -1

  • 1609. 匿名 2020/09/21(月) 21:32:05 

    >>1604
    系統はガッツリは似てないけど、かぶる部分はあると思う
    その若手Gに降りてる人多いとは聞く
    キラキラはしてるよ

    +8

    -0

  • 1610. 匿名 2020/09/21(月) 21:32:13 

    >>1607
    わかるよ。jrのフレッシュさ、売れたい欲みたいのが刺さるんだと思う。長年デビュー組担やってると手抜きしたりやる気ない時はわかってしまうからね。

    +21

    -2

  • 1611. 匿名 2020/09/21(月) 21:32:20 

    >>1593
    1577だけど、あなたと同じくお茶の間で見ると「2人とも元気そうで良かったなー」と思うw
    ただファン同士の争いはせっかく落ちた沼から爆速で逃げ出させるレベルの破壊力だった
    アイドル独特のものなのかなあ

    +18

    -0

  • 1612. 匿名 2020/09/21(月) 21:33:14 

    >>1609
    んー、わかった。デビュー年にメンバーが欠けてるとこだね。

    +10

    -0

  • 1613. 匿名 2020/09/21(月) 21:33:20 

    >>1406
    なんと!マジですか!
    ネムタは推しのネーム入りタオル
    ネムボは推しに託すネームボード
    私がジャニーズ好きな時代はありましたけどね、今ないんですか!

    +3

    -0

  • 1614. 匿名 2020/09/21(月) 21:33:23 

    キンキってお互いのファン同士が嫌いあってるんですか?グループ内で嫌いとかよくある?

    +8

    -0

  • 1615. 匿名 2020/09/21(月) 21:33:28 

    >>1603
    一応箱推しで、単推しよりは思考が偏ってない気がするのだけど(個人的な思い込みかも)ビジュアル枠でないメンバーがイケメン売りされて、アゲアゲされてるのとか見てられない。
    単推しの人は喜んでるのだけど、「違う、そっちじゃない」と思ってしまう。
    冷めてるのかな?

    +11

    -0

  • 1616. 匿名 2020/09/21(月) 21:33:56 

    >>1402
    誰かさっぱりわからん…一生ものになるはずってことは贈り物か何かを粗末に扱ったとか?

    +5

    -3

  • 1617. 匿名 2020/09/21(月) 21:35:00 

    >>1573
    最近かなり安定してきた
    ライブは去年も思ったより歌えてたけどね
    上田くんが舞台でボイトレ力入れてるのも大きい気がする

    +10

    -1

  • 1618. 匿名 2020/09/21(月) 21:35:05 

    >>1612
    そうそう
    そういえばそこも同じだったわ

    +7

    -0

  • 1619. 匿名 2020/09/21(月) 21:35:10 

    >>1601
    そうなのよ。人気が下がれないプレッシャーがある。だから本人たちも今の人気が嬉しいよりプレッシャー、不安の方が多いと思う。

    +16

    -1

  • 1620. 匿名 2020/09/21(月) 21:36:04 

    >>1618
    最初にそれがあ、被ってるなと思ってしまったわ。全然違うんだけどさ。

    +9

    -1

  • 1621. 匿名 2020/09/21(月) 21:37:18 

    >>1599
    多分、同じグループのファンだわ。
    グループの活動見たいのに、大型の音楽番組とレギュラー番組でしか見れなくて悲しい。
    周年終わったら、オンリーになるか降りようかと思ってる。その方が楽。

    +9

    -0

  • 1622. 匿名 2020/09/21(月) 21:39:22 

    >>1452
    ガル民が口パクじゃない時でも口パク認定するからでは?
    あきらかに生歌でも口パク口パク言ってるよ

    +21

    -0

  • 1623. 匿名 2020/09/21(月) 21:40:21 

    >>1605
    正直崩れるのは早いだろうなと思って見てる。

    +23

    -6

  • 1624. 匿名 2020/09/21(月) 21:41:48 

    >>1621
    あなた方ハイフンやね…気持ちめっちゃわかる。

    +14

    -0

  • 1625. 匿名 2020/09/21(月) 21:42:03 

    >>29
    みっくんって誰のことですか?

    +4

    -0

  • 1626. 匿名 2020/09/21(月) 21:42:11 

    キスマイのトレンド世界1位とかで盛り上がってて馬鹿みたいって思っちゃった

    +21

    -3

  • 1627. 匿名 2020/09/21(月) 21:42:18 

    >>1582
    たぶん同じG担だ
    いろんなジャンルの曲にチャレンジしてくれてるのはいいんだけど、もう少しデビュー当時の路線を続けてほしかった
    若いうちしかできないだろうから

    +10

    -2

  • 1628. 匿名 2020/09/21(月) 21:43:55 

    >>1614
    あるあるだよ
    SMAPが人気だった頃、高校の友達がキムタクアンチの稲垣ファンという珍しい存在だった
    「自閉症児の父親」「木村姓は全員在日」が口癖で、週刊誌の叩き記事までスクラップしてた
    久しぶりに会ったらキムタクファンになってた
    似たようなのを嵐でも見た

    +9

    -0

  • 1629. 匿名 2020/09/21(月) 21:44:49 

    このトピ最初から読んだけど、最初にコメントした人がグループ個人名ぼかしてる時は誰だか詮索するのやめようよ
    絶対この人だってわかるような書き方してるのもあれば曖昧な時もあって、名前出された別の人が気の毒

    +13

    -4

  • 1630. 匿名 2020/09/21(月) 21:44:52 

    >>1608
    KAT-TUNのキンプリのこと

    +8

    -4

  • 1631. 匿名 2020/09/21(月) 21:45:17 

    >>1625
    北山

    +8

    -1

  • 1632. 匿名 2020/09/21(月) 21:46:19 

    >>1626
    「トレンド入りさせてください」→トレンドに入ったところで意味ないね
    同じようなので別Gで「10万いいねお願いします!」とファンがプレゼンしていいねを押させようとしてたのも見た
    下手くそだなあと思う。ネットユーザーが一番嫌うやり方なのにね

    +23

    -2

  • 1633. 匿名 2020/09/21(月) 21:47:13 

    複数購入をメンバー自ら煽ることを口にする瞬間萎えるね

    +4

    -0

  • 1634. 匿名 2020/09/21(月) 21:48:09 

    >>1509
    私もそれだー
    一人で楽しんだ方がいい
    仲良くなるとライブに行ける回数増えたりするけど、一人で動く方が気がらく

    +16

    -0

  • 1635. 匿名 2020/09/21(月) 21:48:26 

    >>1626
    ファンが特にマメにタグ付けしてるイメージがある

    +9

    -0

  • 1636. 匿名 2020/09/21(月) 21:49:30 

    >>1629
    別にいいんじゃない、だってやめるんでしょ
    マイナスつけられたりトピ違いで批判されるのがイヤなだけじゃないかな
    現にファンがマイナスしに来てるし

    +11

    -2

  • 1637. 匿名 2020/09/21(月) 21:50:13 

    >>1632
    あのグループファンのプレゼンは上手くて関心したけどなぁ。ジャニオタ以外にも流れてきて10万いいね以上を叩き出した。

    +8

    -0

  • 1638. 匿名 2020/09/21(月) 21:50:31 

    >>939
    関ジャムでJrから声がかかればプロデュースするって言ってたよ

    +10

    -2

  • 1639. 匿名 2020/09/21(月) 21:50:42 

    歌がガッタガタになったのが痛すぎてな
    歌が駄目になると現場に行く気も萎えるし
    CDや円盤に期待を持てなくなる

    +14

    -0

  • 1640. 匿名 2020/09/21(月) 21:51:19 

    自担に熱愛報道があると白けてしまう。自分が喪だからかな…ジャニーズwebの写真に女関連が写っていて、もうしんどい。コロナで生活の基盤が大事だと気づきもうヲタ辞めると思う。

    +19

    -0

  • 1641. 匿名 2020/09/21(月) 21:51:48 

    >>1619
    それは人気なその人が好きなだけじゃないの
    人気が下がったら魅力が無くなるわけじゃないのに

    +11

    -0

  • 1642. 匿名 2020/09/21(月) 21:52:41 

    メンバー減って自担パートも増えたしオンリーなら万々歳のはずだったけどグループの魅力自体がなくなって興味も無くなった
    見た目だけ好きで歌声は好きじゃなかったことに気づいてしまった

    +15

    -0

  • 1643. 匿名 2020/09/21(月) 21:53:15 

    >>1
    松村がデビューシングルで100枚追加して予約したのをわざわざインスタに載せて、ファンにも催促するような空気出したの見てもういっきに冷めてファン卒しました

    よその事務所のグループの方が歌もダンスも顔面偏差値も全然高かった事実に気付いちゃったのも大きいですw

    +30

    -5

  • 1644. 匿名 2020/09/21(月) 21:53:24 

    >>1607
    興味と再販無しということで素顔4全種類揃えたんだけどストのめちゃくちゃ楽しかった
    好きな曲だらけで幸せだったw
    どっかでデビュー7周年みたいな感じって書かれてて妙に納得した
    ありゃデビューしなきゃ勿体ないな思った

    +7

    -10

  • 1645. 匿名 2020/09/21(月) 21:53:40 

    やっぱり世代交代これからどんどん増えていきそう。今まで上が辞めなすぎた。

    +8

    -0

  • 1646. 匿名 2020/09/21(月) 21:54:23 

    自担より自分にお金を使いたくなったし、コロナで目が覚めた

    +6

    -0

  • 1647. 匿名 2020/09/21(月) 21:54:56 

    >>1552
    NEWS遅かったって見た

    +2

    -0

  • 1648. 匿名 2020/09/21(月) 21:55:01 

    >>1641
    人気が下がる原因は必ず何かあるから
    それこそ最近のジャニーズはメンバーも簡単に脱退するし
    メンバー同士の考え方の方向性がズレるだけでライブや作品も変わってくる
    そういうので徐々にアレ?ってなってくんだよ
    人気があるから好きって人は中高生くらいだと思うよ

    +1

    -5

  • 1649. 匿名 2020/09/21(月) 21:55:13 

    >>1641
    推されが好きな人って居るよね

    +13

    -0

  • 1650. 匿名 2020/09/21(月) 21:56:00 

    >>1628
    ファンの母数が多いとヤバイやつの割合も増えるよね
    悪口は勝手に言ってればいいけど嘘拡散は迷惑だね

    +19

    -0

  • 1651. 匿名 2020/09/21(月) 21:56:51 

    >>1632
    それ別Gファンの自分のとこにも回ってきたよ
    あんまり関わりないけど驚異でもないからいいねくらいならお安い御用だと思って協力しといた

    +14

    -0

  • 1652. 匿名 2020/09/21(月) 21:56:51 

    >>1605
    わかりやすく天狗になってるからなぁ

    +32

    -6

  • 1653. 匿名 2020/09/21(月) 21:57:40 

    >>1643
    あれは普通に冷めるよね。みんな自担グループだから応援!ってなるんだろうけど今まで売れてきたデビュー組は買って!買って!ってそんなことしてないからね。グループからファンに煽るってやっぱりプライドあれば普通できない。ましてや自分で何枚買ったとかさ。自担は今はグループは下降してるけどファンに◯枚買ってねとか絶対言わない。

    +29

    -5

  • 1654. 匿名 2020/09/21(月) 21:57:50 

    >>1643
    そういうことされると冷めるよね

    +25

    -6

  • 1655. 匿名 2020/09/21(月) 21:58:20 

    >>1647
    手越辞めた次の日にうちわ届いた人もいた。

    +10

    -0

  • 1656. 匿名 2020/09/21(月) 21:59:53 

    >>1627
    私はそこはそこで、きちんと確立して違う所を見せてほしかった、ダラダラしてた
    グッズや演出もしたって言ってたけど、正直センスがなくて退屈だったな、
    比べたくないけど同世代のグループのライブ演出がめちゃくちゃ良くてそっちに行きそう

    +9

    -1

  • 1657. 匿名 2020/09/21(月) 22:00:36 

    >>1654
    びっくりしたよ。自分で何枚買ったとかアピールするの恥ずかしくないのかよって冷めた

    +21

    -4

  • 1658. 匿名 2020/09/21(月) 22:00:50 

    >>1638
    関ジャニもビビるストイックな演出だよ
    嵐メンバーしか耐えられないって言ってた
    後輩なら意見も言えなくて病みそうだよ

    +11

    -5

  • 1659. 匿名 2020/09/21(月) 22:01:01 

    去年コンサートでCD買って下さい!って言っておいて、その曲は歌わないってのがあってイヤになったから追い◯◯は嫌いだわ。それ以前に自分たちのCD聴くことはないって言ってたし。

    +10

    -1

  • 1660. 匿名 2020/09/21(月) 22:01:16 

    >>1648
    勢いのあるところに属して優越感に浸ってマウント取りたいタイプのジャニオタがいつの時代も一定数居るよ

    +14

    -1

  • 1661. 匿名 2020/09/21(月) 22:01:18 

    >>1643
    なんで急にこの同時デビュー組だけ買え買え煽ったんだろう
    相手に負けたくないってよりやっぱりタッキーからノルマみたいの出されてたのかな

    +22

    -3

  • 1662. 匿名 2020/09/21(月) 22:02:09 

    SNSのいいね押すとかならいいけどCD歌が好きじゃなくても複数枚買わなきゃいけない感じがきついから降りようかと思っています。結局売り上げもそんなに良くなかったし何枚も買う人ばかりで人数的には少なかったんだろうな。

    +4

    -0

  • 1663. 匿名 2020/09/21(月) 22:02:22 

    >>1658
    ビビってるのは自由人の丸ちゃんだけだよ(笑)

    +11

    -3

  • 1664. 匿名 2020/09/21(月) 22:02:36 

    >>1652
    バラエティで如実にわかるよね。 本当気づいた方がいい。あと普通に愛想悪いメンバーいると気分悪くて見なくなって冷めてく。

    +19

    -4

  • 1665. 匿名 2020/09/21(月) 22:02:40 

    Hey!Say!JUMP以降のジャニーズは本当に顔と名前が解らない
    全盛期のSMAP~KinKi Kidsが神がかってたよ

    +3

    -17

  • 1666. 匿名 2020/09/21(月) 22:03:16 

    いいところだけじゃなくてダンスもうちょっと頑張って欲しいとか、あの番組でのあの態度は良くなかったとかちょっとダメ出し的なこと書くだけで、アンチ認定されて誰担がアンチしてるみたいな流れになるのにうんざりして辞めた
    曲だって全部好きになれるわけじゃないのに、あんまり好きじゃないっていえない空気も
    まああえて言わなくていいんだろうけど

    +22

    -2

  • 1667. 匿名 2020/09/21(月) 22:03:30 

    >>1643
    それもあるし、舞台で前列の方にいる人は徳を積んでるからじゃ!とか言ったよね。上の方にいた自分はあれイヤな気分になっちゃったな~。。

    +25

    -3

  • 1668. 匿名 2020/09/21(月) 22:03:42 

    >>1643
    なんか昔よりエグくなってるよね
    ロコツに貢げって言われてるみたいでまるでATMにしか思ってないのを隠しもしないのが嫌

    +11

    -6

  • 1669. 匿名 2020/09/21(月) 22:03:43 

    >>1665
    それは流石に自分がBBAなだけだよ

    +23

    -0

  • 1670. 匿名 2020/09/21(月) 22:03:50 

    >>1661
    単純よ。別々にしなかったから。

    +12

    -0

  • 1671. 匿名 2020/09/21(月) 22:04:38 

    >>1643
    それで叩かれて担降り増えて、苦言を呈したオタクを外野呼ばわり
    ライブで自分のペンラ少なくなったら慌ててファンサ
    自分の推しがアイドル辞めて女優になったら、ブログで芝居してる自分も応援してくれと言い出す

    松村って本当にオタクを利用することしか考えてない

    +24

    -4

  • 1672. 匿名 2020/09/21(月) 22:04:53 

    >>1658
    まあ後輩で松潤に意見言える人は居なそうだね。
    嵐のメンバーも言われた通りやってるみたいだし。

    +4

    -7

  • 1673. 匿名 2020/09/21(月) 22:05:01 

    >>1661
    そうだと思うよ、マイナスだろうけどデビューシングルで合算は気の毒だとも思った、ファンもメンバーも
    2度こんな事させたらいけない

    +28

    -0

  • 1674. 匿名 2020/09/21(月) 22:05:13 

    >>1667
    うん。普通に教養がないメンバーがいると引く。

    +13

    -2

  • 1675. 匿名 2020/09/21(月) 22:05:41 

    >>1650
    母数が少なくてもおかしいのがいるんだなw
    エビ担だってあんなに少ないのにアンリーがいる

    +4

    -0

  • 1676. 匿名 2020/09/21(月) 22:05:42 

    >>1656
    わかるよー
    また見に行きたいって思えないとファンクラブ入ってる意味もないしね
    多分私はもう更新しないかな

    +5

    -0

  • 1677. 匿名 2020/09/21(月) 22:06:04 

    >>1672
    いや松潤はああ見えて意見言ってくる子が好きだと思う

    +17

    -0

  • 1678. 匿名 2020/09/21(月) 22:06:27 

    >>1600
    音響チェックは増田も出来るはず
    問題は歌だね
    フェイクシゲ
    上下ハモ増田
    ラップ小山
    バランス考えたらこんな感じかな?

    +10

    -0

  • 1679. 匿名 2020/09/21(月) 22:06:31 

    >>1665
    このトピに書きこむって事は一般じゃなくてジャニオタなんだよね?
    ならそれはあなたと世代が合わないってだけだよ

    +16

    -0

  • 1680. 匿名 2020/09/21(月) 22:07:20 

    トピ落ちしたけど愚痴垢化するのはイヤだなー

    +18

    -0

  • 1681. 匿名 2020/09/21(月) 22:07:31 

    >>1673
    うん。過去のことだからもういいよとか言う人もいるけど普通に前代未聞だし内心本人達は本当はどう思ったんだよ?って聞きたいわ。

    +10

    -1

  • 1682. 匿名 2020/09/21(月) 22:07:41 

    >>1674
    なのに自分の作品を自分を知的とか言い出すし、インテリ担当とか言われると疑問符しか頭に浮かばない
    ガチのインテリがJrに何人かいるから、時々吹き出しそうになる

    +9

    -2

  • 1683. 匿名 2020/09/21(月) 22:09:26 

    NEWSの希望yellはユニゾンがすかすかになったのは理解できるけど
    ソロパートまで下手になったのは何でなん
    カナリアは論外の出来だった

    +3

    -4

  • 1684. 匿名 2020/09/21(月) 22:09:43 

    >>1669
    なんだ、この野郎!
    まだまだ現役じゃい

    +0

    -8

  • 1685. 匿名 2020/09/21(月) 22:10:22 

    >>1672
    嵐は意見言ってるよね?
    言わない人もいるけど、我を通す人は最後まで通すよ。
    ああ見えてみんな芯がしっかりして頑固なんだよ。もちろんいい意味で。

    +18

    -0

  • 1686. 匿名 2020/09/21(月) 22:11:11 

    歌が好きで応援続けてきた。
    今回の新曲のカップリング曲は特にお気に入りなんだけどサビの歌い方がしゃくりあげすぎで…。演歌か民謡みたいで本当にナニコレと思う。最近はあるメンバーに対してマイナスな事は言ったらいけない風潮。

    +15

    -1

  • 1687. 匿名 2020/09/21(月) 22:11:24 

    >>1679
    確かにそうなのかもしれないわ
    私も知らぬ間に老けたのね
    教えてくれてありがとー

    +1

    -0

  • 1688. 匿名 2020/09/21(月) 22:11:36 

    >>1605
    今MステやFNSのイベントとかに大量に出れてるのは嵐の出演と交換条件にできてるからじゃないかと思ってる
    活動休止する来年からは一気に減るだろうなと思ってる

    +20

    -4

  • 1689. 匿名 2020/09/21(月) 22:11:47 

    >>1673
    合算VS売りでミリオンいった事に味を占めたタッキーが来年また2グループ同時デビューさせそうな予感

    +15

    -2

  • 1690. 匿名 2020/09/21(月) 22:11:55 

    >>1667
    もう正直喋らないでほしいとさえ思ってる
    ラジオでもヒヤヒヤする

    +16

    -2

  • 1691. 匿名 2020/09/21(月) 22:11:58 

    あと疑問なのが衣装。自分達の要望、好みをしっかりきいてもらえてるグループととりあえず着てるグループに分かれない?売り上げまあまああっても衣装お金かけてないとこもあるし。

    +7

    -0

  • 1692. 匿名 2020/09/21(月) 22:12:13 

    >>1537
    山田くんはもう以前から尊先として結構名前上げられてるよね
    平野くんはよく分からないけど最近はJrから名前上がってるんじゃなかったっけ?

    +12

    -2

  • 1693. 匿名 2020/09/21(月) 22:12:51 

    >>1658
    Jrから求められればアドバイスはするって。それを採用するかはJr次第みたいなこと言ってた。病むような押しつけはしないでしょ

    関ジャニ∞は丸山くんがきっちりするのが苦手だからね。自由でこそ魅力あるグループでもあるし

    +13

    -3

  • 1694. 匿名 2020/09/21(月) 22:13:15 

    >>1616
    スノがストを語るVTRをストが見ている特典映像。
    最年少が言った言葉にストが途端に静かになって悲しい顔をしながら見る。1人が「俺らのこと批判してるじゃん凄いショック」と言うくらい。
    スノメンはその言葉に気付いていないのか最年少には注意もフォローも無し。
    デビュー曲のスト盤特典映像。合同とはいえ多分これは宝物。だけど自担が悲しい顔をしてるから見れないっていうやつ。
    スノ担からは「ごめんなさいでも…言葉の受け取り方が違ってただけ」という言い訳もいくつもされた。

    +20

    -7

  • 1695. 匿名 2020/09/21(月) 22:13:54 

    >>1689
    なにわVSトラジャ
    ハイVSビー

    とか!?

    +9

    -0

  • 1696. 匿名 2020/09/21(月) 22:14:03 

    >>1686
    同じグループかも

    +8

    -0

  • 1697. 匿名 2020/09/21(月) 22:14:40 

    >>1690
    この前のラジオ噛み合ってなさすぎて途中でラジオ消した。どう考えても相性悪い。

    +9

    -3

  • 1698. 匿名 2020/09/21(月) 22:15:37 

    >>1695
    なにわは確実
    なにわに対抗できるグループ
    またファン同士競わせそう

    +6

    -1

  • 1699. 匿名 2020/09/21(月) 22:15:42 

    >>1695
    ハイビーはVSありそうな予感
    まだまだ先だろうけども

    +3

    -3

  • 1700. 匿名 2020/09/21(月) 22:15:53 

    >>1671
    これ思い出す
    ジャニーズファン卒業しようと思っている方Part2

    +14

    -3

  • 1701. 匿名 2020/09/21(月) 22:16:01 

    >>1688
    セクゾ担なんだけど、24時間は来年嵐出す約束で単独交渉したんだと思ってる、ちなみに紅白も。
    ファントピで書いたらアンチになるけど。
    そうちゃん戻って嬉しい反面、グループ仕事のなさがかなりまずいと思ってる。

    +19

    -5

  • 1702. 匿名 2020/09/21(月) 22:16:14 

    >>1678
    まっすーがリハ<衣装演出になってるのに音まで見る時間が無さそう
    シゲのフェイクは事故ると思う

    +11

    -0

  • 1703. 匿名 2020/09/21(月) 22:16:43 

    >>1686
    演歌になってるってK?尊先ぶっちゃけ歌上手くないからそこ真似しないほうが良いよと思う

    +19

    -0

  • 1704. 匿名 2020/09/21(月) 22:17:04 

    >>1686
    わかった
    歌い方力入り過ぎてしまってる時あってユニゾンが汚い時ある

    +12

    -0

  • 1705. 匿名 2020/09/21(月) 22:17:12 

    >>1582
    私も冷めてはいないけどたぶん同じG担で前のライブの方が好き派
    次から某メンバーがプロデュースをするようになって、まだ未熟だから仕方ないのかもしれないけど、色々センスなくて…ファンが大好きな衣装をダサくリメイクしといて、ファンが悲しんでるのも知らずに「オレ天才」とか言っててモヤッたw
    アルバムのリード曲も彼の意見で変更したっぽいけど、本来のリード曲の方がよかったなぁ
    そのメンバーが嫌いな訳じゃないけど、何か感覚が少しズレてるんだな…でも自担含めて他のメンバーも賛同してるんだから仕方ないね

    +22

    -1

  • 1706. 匿名 2020/09/21(月) 22:17:41 

    >>1700
    松村さん一番人気メン?らしいけどもう少し喋れないと厳しいと思う。

    +19

    -2

  • 1707. 匿名 2020/09/21(月) 22:17:47 

    >>1695
    最近美推されてない?

    +7

    -0

  • 1708. 匿名 2020/09/21(月) 22:18:09 

    >>308
    そもそも年齢的に今のJr達が本来のアイドル適齢期だし、ここ逃すとキラキラしてる自担見れないからデビュー組担の人達には申し訳ないけど、Jrにもチャンス与えてくれるタッキーには感謝しかない

    +15

    -10

  • 1709. 匿名 2020/09/21(月) 22:18:17 

    同じツアーを何回も見て遠征していた自分に引いた。職場の人にも話していたから更にドン引きしてただろうな。

    うちわ集団にいる自分に違和感を感じた。 

    今は他のことに興味がある。

    +15

    -0

  • 1710. 匿名 2020/09/21(月) 22:18:35 

    >>1658
    気は遣うと思うけど、病まないと思うなあ。
    基本求められなければアドバイスはしない派って聞くよ。
    色々あって離れようと思ってるけど、自担グループがかなりお世話になったし、いい先輩だと思ってる。

    +15

    -3

  • 1711. 匿名 2020/09/21(月) 22:18:36 

    >>1695
    合同デビュー続いたらそれこそがっつりオタ卒続出しそう

    +22

    -1

  • 1712. 匿名 2020/09/21(月) 22:19:17 

    >>1695
    次のデビューなら、同じことを連続ではしないと思うな
    スノストみたいにJr時代を一緒に過ごしてきたグループ達もでもないし

    +19

    -1

  • 1713. 匿名 2020/09/21(月) 22:19:28 

    >>1686
    ミュージカル調に歌うのも気になる

    +9

    -0

  • 1714. 匿名 2020/09/21(月) 22:19:39 

    >>1624
    めちゃめちゃ分かるわ
    グループ活動も見たいよね
    ただ、私はグループよりソロ活動から入ったからか中途半端なことするならソロに力入れたほうがマシな気もしてる

    今年は2組の新グループデビュー、V6は25周年、嵐年内で活動休止

    この状態でCD出したところでそれほど力を入れて貰えるとはとてもじゃないけど思えなくてね
    今年はもういい
    今は舞台中だし、個人の応援中心でも結構楽しいから

    +5

    -0

  • 1715. 匿名 2020/09/21(月) 22:20:56 

    >>1685
    大野君はやりたくない事ははっきり言うらしいよ
    櫻井君はやりたい事はっきりしてるから、上手く松潤に合わせてやってる

    +13

    -2

  • 1716. 匿名 2020/09/21(月) 22:20:57 

    >>1402
    2ndの「第二の初陣」と「スーパー○○タイム」の言葉まんまとそのまま使っててビックリした
    プライド無いのかな

    +7

    -9

  • 1717. 匿名 2020/09/21(月) 22:21:15 

    >>1712
    ハイビは一緒にJr活動してるんじゃない

    +9

    -2

  • 1718. 匿名 2020/09/21(月) 22:21:37 

    >>1699
    Hi美なら、美が1歩リートだよドラマもやったしバラエティもでてる
    満遍なくでてるよ。とおもってるHiHi担です
    VS売りは荒れるからもう見たくないけど
    そしたら、ヲタ卒かな〜

    +9

    -1

  • 1719. 匿名 2020/09/21(月) 22:22:40 

    >>1714
    うん。来年あたりに気合入れたシングル出してもらわないと流石においおいとなるわ。。自担は落ち着いた強火も多いけど新規増えないと厳しい。

    +5

    -0

  • 1720. 匿名 2020/09/21(月) 22:22:52 

    >>1686
    何であんなにクセが強くなって全部歌い方一緒になったんだろ

    +14

    -0

  • 1721. 匿名 2020/09/21(月) 22:23:17 

    >>1706
    パフォーマンスは本当に素晴らしいと思う
    入り込むのが上手いというか
    喋りはちょっと難しいかな
    空気が微妙に読めなくてグループでいればまわりがフォローできるけど、聞いてるこっちはハラハラすることが多い

    +7

    -5

  • 1722. 匿名 2020/09/21(月) 22:23:31 

    >>361
    デビュー待ってたら学生役出来なくなってしまうよ
    さすがにアラサーのデビュー組には学生役はキツいだろうし…
    同じ事務所なのにどうしてデビュー組担の人達は暖かく見守ってくれないんだろう…

    +2

    -9

  • 1723. 匿名 2020/09/21(月) 22:25:07 

    >>1702
    ちょシゲw
    声質的にフェイクはシゲが良いと思ったんだけどな
    確かに増田はやる事が多いわ

    +14

    -1

  • 1724. 匿名 2020/09/21(月) 22:25:14 

    >>1720
    クセは気をつけた方がいいぞ…年々クセは強くなる…自担はキムタクみたいになってきた。。

    +10

    -0

  • 1725. 匿名 2020/09/21(月) 22:25:51 

    >>1706
    人気メンかもだけど、今あまり差が無くなったと思うよ
    逆にあまり喋らないメンバーが人気出てきてる

    +14

    -0

  • 1726. 匿名 2020/09/21(月) 22:26:33 

    >>937
    単なるアンチ?
    なんかずれてんだけど。
    むしろ番宣にめっちゃ使われてる気がするよ。
    後輩G担としてはありがたい存在。
    松潤の企画ん時って視聴率高いから、宣伝してもらえる人すごく羨ましい!

    +10

    -3

  • 1727. 匿名 2020/09/21(月) 22:26:46 

    >>1717
    スノストに比べたらまだ短いかなと。そこがもう少し長くセットで活動し続けるならわからないけど

    +8

    -0

  • 1728. 匿名 2020/09/21(月) 22:27:03 

    >>1724
    あと顔が余計にクシャクシャになるから普通に歌ってほしい

    +10

    -0

  • 1729. 匿名 2020/09/21(月) 22:29:14 

    >>1728
    本当それな。クネクネもあまりしないでほしい。

    +8

    -0

  • 1730. 匿名 2020/09/21(月) 22:29:25 

    >>1717
    少年たちハイビでやるのかな

    +2

    -0

  • 1731. 匿名 2020/09/21(月) 22:30:13 

    >>1722
    前から、デビュー前から学生ドラマ個人やグループでやってたJr.いたよね
    (キンプリやスト)
    前もこうやって荒れたのかな

    +8

    -1

  • 1732. 匿名 2020/09/21(月) 22:30:44 

    >>1729
    亀梨?

    +7

    -1

  • 1733. 匿名 2020/09/21(月) 22:30:59 

    >>1725
    あとちょっとギャグ系控えてほしい。滑ってる。

    +3

    -5

  • 1734. 匿名 2020/09/21(月) 22:31:28 

    >>1695
    VSはもう嫌
    人数多くなりすぎて量産型っぽくなる

    +12

    -1

  • 1735. 匿名 2020/09/21(月) 22:32:22 

    >>1732
    うん。なんだかんだ中身が好き。見た目はもうあまりタイプじゃないw痩せてくれ。

    +5

    -0

  • 1736. 匿名 2020/09/21(月) 22:32:53 

    >>1716
    全く交流なかったらあれだけど普段から仲良い人達だよね
    本人たち気にしてないと思うけどなー

    +9

    -0

  • 1737. 匿名 2020/09/21(月) 22:34:12 

    >>1718
    HiHiも可能性あると思うよ
    1番有力なのがローラースケートのグループだということ。ローラースケートが出来るグループを絶やさないのはジャニーさんの意思だからね。あとゆうぴは車椅子押したりする存在だった(恐らく最後のオキニ。かといってタッキーがデビューを決めるかは分からないけど)。
    HiHiじゃなかったとしてもタッキーは絶対ローラースケートを絶やさないで欲しい。
    単純だけど見てて私も爽快だから。

    +8

    -5

  • 1738. 匿名 2020/09/21(月) 22:34:44 

    >>29
    同じく。ファン止めてはないけど、今までみたいにお金使わない。
    生配信のライブも買おうか迷ってる。録画できないからDVDみたいに何度も見れないわりに高い。後で発売されるDVD買ったほうがいいかな。生で見れるライブならともかく小さいスマホ画面で見るだけだしな~…金欠だし。でもめちゃ気になる。

    +20

    -1

  • 1739. 匿名 2020/09/21(月) 22:35:25 

    >>1731
    デビュー組に同世代がいなければそこまで揉めない
    あと確実にデビューしそうな人たちとかね
    ジュニアが高齢化して年齢が被るから仕事の取り合いになって揉める
    20代半ばのジュニアをデビュー組より推してどうするってね

    +6

    -1

  • 1740. 匿名 2020/09/21(月) 22:35:27 

    >>1719
    自担は亀かな?
    映画ヒットしてるのは、まあ良かったと思うよ
    シングルたぶん来年だよねえ
    久々グループのCMきた時はくるかと思ったんだけどなあ

    +0

    -0

  • 1741. 匿名 2020/09/21(月) 22:35:28 

    >>1735
    なんだかんだで結構ずっと太ましいよねデビュー後

    +5

    -0

  • 1742. 匿名 2020/09/21(月) 22:35:44 

    >>1731
    その都度ジュニア出過ぎって話にはなるイメージ
    過去遡ればネットも発達してないし、デビュー組自体少ないから荒れ度は下がるけど

    +6

    -0

  • 1743. 匿名 2020/09/21(月) 22:35:54 

    >>1732
    岸くんかと思ってたw

    +15

    -0

  • 1744. 匿名 2020/09/21(月) 22:37:02 

    >>1737
    ローラースケートのグループなんて
    光GENJIからキスマイまで途切れたのに何言ってるのw

    +11

    -3

  • 1745. 匿名 2020/09/21(月) 22:37:06 

    >>1729
    シャッフルの時もくねってたね
    もっとシャキッとカモンカモンして欲しかった

    +8

    -0

  • 1746. 匿名 2020/09/21(月) 22:37:31 

    >>1743
    私もw

    +12

    -0

  • 1747. 匿名 2020/09/21(月) 22:37:42 

    他担だけど気になってて買おうかなって思うGがいる。予約しようかな?多分これ買ったら多分沼になるやつ。
    今の自担はちょっと色々冷めてきた

    +5

    -0

  • 1748. 匿名 2020/09/21(月) 22:38:18 

    >>1743
    岸くんもクシャクシャにはなるけどクネクネはしてないんじゃない
    でもクセはちょっとあるよね
    ファンが言うほど歌うまとは思わないかな

    +20

    -2

  • 1749. 匿名 2020/09/21(月) 22:38:38 

    >>1740
    うん。映画は彼の歴代作品で一位の興行収入だからまだ良かったけどさ。何故映画で新曲出さないんだって思った。タイアップ大事なのに。あと普通にゴアへシングルにしなかったのは意味不明すぎた。あれは売れたと思うわ。少なくともアスユアよりは。復帰であのシングルってファンかなり離れたと思ってる。

    +5

    -1

  • 1750. 匿名 2020/09/21(月) 22:39:05 

    >>1744
    無くなっては無いんだから途切れてはないんじゃない?

    +3

    -4

  • 1751. 匿名 2020/09/21(月) 22:39:25 

    >>1722
    暖かくってw今は人数増えて仕事の取り合いだからね
    Jr.担はデビュー組に一切文句言わないの?そんなわけないよね

    +14

    -3

  • 1752. 匿名 2020/09/21(月) 22:40:08 

    >>1745
    わかる。ねばっこいんだよな歌い方が。もっとあっさり歌う歌もねっとり歌いすぎなんよな。まあ嫌いにはならないんだけどさ。

    +9

    -0

  • 1753. 匿名 2020/09/21(月) 22:40:29 

    >>1625
    三國連太郎です。

    +9

    -1

  • 1754. 匿名 2020/09/21(月) 22:41:46 

    >>1692
    1537です ありがとう!
    マイナス多いけど言い方が悪かったね
    二人とも若いからって意味だったんだけど
    ジャニオタじゃないから上下関係わからなくて

    +1

    -1

  • 1755. 匿名 2020/09/21(月) 22:42:04 

    >>1734
    そもそも片方だけ増やすとかなら、メンバーそのままでデビュー出来ない時点で負けてると思う

    +12

    -3

  • 1756. 匿名 2020/09/21(月) 22:43:20 

    このトピいい感じでカオスになってきて楽しいw
    中傷誹謗は論外だけど軽い毒ぐらいたまに吐きたい
    ファントピだと宗教みたいにアゲアゲしないと叩かれるから息苦しいんだもん

    +33

    -6

  • 1757. 匿名 2020/09/21(月) 22:43:34 

    >>1755
    そこまでしてなぜデビューさせたかったんや…

    +7

    -1

  • 1758. 匿名 2020/09/21(月) 22:43:47 

    >>1751
    暖かくというか、学生役に関してはキンプリとラウール以外はデビュー組は無理だからJr.がやるのは仕方ないかな
    キンプリもラウールも忙しそうだし

    +8

    -1

  • 1759. 匿名 2020/09/21(月) 22:45:24 

    >>1756
    わかる。日頃の自担のうっぷんたまってるオタが多いと思うw

    +16

    -4

  • 1760. 匿名 2020/09/21(月) 22:45:41 

    >>1702
    衣装は今まで通り力を入れてくのかな。
    スタイリングを取り入れたり、人に任す部分を増やすのもありだと思う こだわり服は1,2着とかで
    手越増田はごてごて衣装似合うけど小山加藤はシンプルのが合うっての見てなるほどと思った

    +12

    -0

  • 1761. 匿名 2020/09/21(月) 22:45:48 

    >>1747
    気になってるGも自担も気になるー笑

    +2

    -0

  • 1762. 匿名 2020/09/21(月) 22:46:05 

    >>1757
    タッキー...

    +9

    -2

  • 1763. 匿名 2020/09/21(月) 22:46:42 

    キスマイがローラースケートを続けるなら
    変則特技のローラー売りのグループはデビューしないと思うけど
    グループカラーや売りは被らないようにされてる

    +3

    -1

  • 1764. 匿名 2020/09/21(月) 22:46:53 

    >>1756
    Twitterで愚痴垢たれながすより健全かな
    不満出し切ったら新たな気持ちで応援できそう

    +12

    -4

  • 1765. 匿名 2020/09/21(月) 22:47:27 

    >>1721
    何か中学生みたいな時あるよね笑 
    グループ内で話す内容を何でお客さんに向かって言うかなぁみたいなことを。顔も声もタイプなんだけど笑

    +7

    -1

  • 1766. 匿名 2020/09/21(月) 22:47:34 

    >>1701
    あの時点でセクゾ単独で24時間はびっくりした
    セクゾって勝利くんがジャニーさんのスペオキって言われているけど
    あそこまで推す理由ってなんだったんだろう?
    紅白も何年も出続けていたし

    +27

    -3

  • 1767. 匿名 2020/09/21(月) 22:48:02 

    >>1711
    なんかもう合同デビューに頼るしかない現実
    衰退始まってるんのかなって思わされる

    +8

    -1

  • 1768. 匿名 2020/09/21(月) 22:48:14 

    >>1705
    ちゃんとファンの意見が届いてればいいけど…

    +11

    -0

  • 1769. 匿名 2020/09/21(月) 22:48:29 

    >>1756
    わかる〜
    ファントピじゃ全肯定しないと噛み付かれるもんね

    +24

    -0

  • 1770. 匿名 2020/09/21(月) 22:48:42 

    >>1501
    ほんとそれ
    しかもキラキラもない

    +4

    -7

  • 1771. 匿名 2020/09/21(月) 22:49:29 

    >>1756
    私のGトピも毎回宗教だよ
    たまについていけない

    +16

    -3

  • 1772. 匿名 2020/09/21(月) 22:50:42 

    >>1747
    あなたの推しは五人以上ですね

    +3

    -0

  • 1773. 匿名 2020/09/21(月) 22:50:45 

    >>1771
    ファントピはそれでよくない?
    喧嘩になって荒れるのもめんどくさいよ

    +13

    -0

  • 1774. 匿名 2020/09/21(月) 22:51:13 

    >>1772
    訂正 推しグループは五人組という意味

    +3

    -1

  • 1775. 匿名 2020/09/21(月) 22:52:09 

    >>1773
    だからここで愚痴吐かせてって意味

    +16

    -2

  • 1776. 匿名 2020/09/21(月) 22:52:10 

    >>1760
    見た目のアイドルっぽさは手越がすごく強かったんだなと思った
    体型や顔的に男らしい感じになったので大人路線にいかないと
    アイドル的王子キラキラ衣装はもう痛いかな

    +8

    -2

  • 1777. 匿名 2020/09/21(月) 22:52:52 

    このトピみんな冷静だから楽しいわw

    +9

    -4

  • 1778. 匿名 2020/09/21(月) 22:53:24 

    >>1765
    私も好きだよ笑
    ユニゾンも綺麗だし箱推しです
    ファンから見ればまたはじまったーって感じで流せるんだけど、外から見ると失言だったりするからちょっと気をつけてほしいなって思ってます

    +7

    -2

  • 1779. 匿名 2020/09/21(月) 22:54:38 

    >>1749
    充電中から気になってたけど、正直アスユアがイマイチ過ぎてすぐにハマれなかったんだ
    上田くんに限らずなんか3人とも音楽番組で見た感じではなんたか痛々しくて
    曲も歌いにくそうでノリにくくてさ
    最終的に節約ロックの振りきった演技で落ちたけど

    確かにゴアへはシングルにするべきだったね
    初披露された時は痺れた

    +7

    -0

  • 1780. 匿名 2020/09/21(月) 22:55:31 

    今回キスマイ配信にハイハイバック説あるから買うか悩んでる。

    +8

    -2

  • 1781. 匿名 2020/09/21(月) 22:56:32 

    >>1665
    うん、わかるw

    +1

    -1

  • 1782. 匿名 2020/09/21(月) 22:56:40 

    >>1751
    昼間もジュニアじゃなくデビュー組に仕事まわしてってコメントあったけど
    ジュニアのせいで(?)仕事こないグループってどこ?ってコメントには特に返信なかったよ

    +1

    -1

  • 1783. 匿名 2020/09/21(月) 22:57:47 

    >>1780
    絶対ない

    +2

    -0

  • 1784. 匿名 2020/09/21(月) 22:58:52 

    >>1779
    いやほんとそれな。アスユアは手の振りも微妙すぎるしノれないしこれじゃない感半端なかった。あれKAT-TUNのシングルで一番売れてないよ。

    +4

    -0

  • 1785. 匿名 2020/09/21(月) 22:59:15 

    >>1783
    やはりないのか。

    +2

    -0

  • 1786. 匿名 2020/09/21(月) 23:00:17 

    >>1782
    少なくとも相葉くんの新番組はJr.である必要はないよね?

    +22

    -1

  • 1787. 匿名 2020/09/21(月) 23:00:54 

    >>1760
    『装苑』という発表の場があるからなあ
    部数が出れば続くよね

    +5

    -0

  • 1788. 匿名 2020/09/21(月) 23:02:17 

    メンバーのある人のファンが強烈で、だんだんそのメンバーも苦手になってきて徐々にグループごと嫌になりつつある
    その人のトピで、「自担が居る限り誰々は辞めない」「グループは自担を見守る会みたいになってる」「他のメンバーは覚醒した自担の為にグループ続けてる」みたいなコメントにたくさんプラスついてて引いた
    そういう思考をたまにグループトピにも持ち込むのでうんざりー

    +19

    -1

  • 1789. 匿名 2020/09/21(月) 23:02:47 

    来週カウントダウンTVスノ二曲フルで披露だってさ。

    +17

    -4

  • 1790. 匿名 2020/09/21(月) 23:03:24 

    >>361
    今デビュー組でグループで学生を出来るのなんてキンプリだけじゃん。でもキンプリ忙しそうだし、全員のスケジュールおさえてドラマって難しそう
    文句言いたいだけにみえるよ

    +2

    -0

  • 1791. 匿名 2020/09/21(月) 23:04:17 

    >>9
    顔は置いといて、ZIP!のコメントで良い事言おうとしてる感が滲み出ちゃってて苦手…

    +1

    -4

  • 1792. 匿名 2020/09/21(月) 23:05:20 

    >>1784
    そうなんだ
    まあ、無理もないわ
    帰ってきたぜーって盛り上がれる曲、アルバムにあったよね
    強い決意でなくノリノリな曲ならもっと早く落ちてたよ

    +6

    -0

  • 1793. 匿名 2020/09/21(月) 23:07:02 

    >>1786
    頭の良さを買われたなら、似た年代でいなくない?

    +0

    -7

  • 1794. 匿名 2020/09/21(月) 23:07:05 

    >>1771
    自分のグループも宗教みたいになってて息苦しい
    ちょっと違う意見を出したらアンチモメサ扱いされて大量にマイナスつけられて通報された

    +13

    -2

  • 1795. 匿名 2020/09/21(月) 23:07:11 

    >>1786
    前は伊野尾くんが後輩ポジでバーターしてもらってたけどねー。
    今そうやって助けてもらわなきゃなデビュー組っていないんじゃない?それぞれ自力でやってくステージ

    +9

    -0

  • 1796. 匿名 2020/09/21(月) 23:08:18 

    >>1792
    そうそう。アルバムの方がシングル向けの曲あるよね。あの曲な時点で事務所に手かけられてないなって思った。ましてや復帰年にキンプリデビューだし話題性全部持ってかれたよ笑笑

    +4

    -0

  • 1797. 匿名 2020/09/21(月) 23:09:04 

    >>1794
    あのグループファンなんでも通報通報疲れる。

    +7

    -3

  • 1798. 匿名 2020/09/21(月) 23:09:05 

    >>1784
    そうなんだ。。
    高木くん目当てにドラマ見てたけど私は結構好きだよ
    CDも買った

    +3

    -0

  • 1799. 匿名 2020/09/21(月) 23:09:09 

    >>1793
    阿部さんや伊野尾さんがそうなのかもだけど、ちょっと年齢上だし、既にそれぞれ仕事あるし

    +3

    -1

  • 1800. 匿名 2020/09/21(月) 23:10:04 

    >>1786
    例えば誰なら良かったの?

    +1

    -3

  • 1801. 匿名 2020/09/21(月) 23:10:13 

    >>1798
    そもそもドラマの主題歌だったの今知った笑 なんてドラマ?

    +3

    -0

  • 1802. 匿名 2020/09/21(月) 23:10:59 

    >>1789
    推されてるなぁ…Mステも発売1ヶ月前なのに出てたよね。
    ロケットスタートすぎるなぁと思ってるけど。
    いつまで続くんだろうか。ヲタクとか疲れてる人いるのかな。セカンドもミリオン目指すんだっけ

    +27

    -2

  • 1803. 匿名 2020/09/21(月) 23:11:38 

    >>1786
    あの番組って志村から見てる一般層多いから、そもそもジャニバーターイラネーって文句言われてた。

    +18

    -1

  • 1804. 匿名 2020/09/21(月) 23:12:38 

    >>1700
    それにしてもコンサートで機嫌悪くなるってなんだよって改めて思うわ笑
    自分の機嫌くらい自分でとっといてよって言いたくなる

    +20

    -2

  • 1805. 匿名 2020/09/21(月) 23:12:40 

    >>1801
    FINAL CUT

    +3

    -0

  • 1806. 匿名 2020/09/21(月) 23:12:46 

    >>1803
    それはまた別問題だね。事務所的にはバーターいれたいだろうし

    +5

    -0

  • 1807. 匿名 2020/09/21(月) 23:13:07 

    >>1780
    北山くんのブログ、ちょっと前にハイハイの橋本くんの名前出てたよね。
    前々からバック説出てたし、キスマイの曲聴くから配信私も気になってるんたけど。

    +4

    -2

  • 1808. 匿名 2020/09/21(月) 23:13:11 

    >>1800
    Jr.以外

    +14

    -2

  • 1809. 匿名 2020/09/21(月) 23:13:24 

    >>1805
    ググッたら出てきた。面白かった?
    ジャニーズファン卒業しようと思っている方Part2

    +5

    -0

  • 1810. 匿名 2020/09/21(月) 23:13:48 

    そもそも動物の番組に頭の良さいらなくない?

    +18

    -2

  • 1811. 匿名 2020/09/21(月) 23:15:12 

    >>1807
    それはバック説ありそうだね。とりあえず初日のレポ次第だね

    +3

    -0

  • 1812. 匿名 2020/09/21(月) 23:15:36 

    >>1786
    美 少年の那須くん猫飼ってるけど本人は猫アレルギーです。
    売り出してるのはわかるけどなんで那須くんなのかわからない。

    +23

    -0

  • 1813. 匿名 2020/09/21(月) 23:15:51 

    番組側がどう考えたのかなんてわからないよ。若い子が良かっただけなのかもしれないし

    +3

    -1

  • 1814. 匿名 2020/09/21(月) 23:15:59 

    >>1416
    NEWSの魅力はライブにあったよね。
    NEWSには名曲が沢山あるのに、手越退所で大分お蔵入りするだろうね。
    コロナでライブないのも、気持ちが離れていく原因だわ。

    +19

    -0

  • 1815. 匿名 2020/09/21(月) 23:16:23 

    >>1802
    ファンは本当に楽しいのかな?疲れてる人も多そう。

    +24

    -1

  • 1816. 匿名 2020/09/21(月) 23:17:22 

    >>1643
    お仲間w同じグループかな?
    まれにしかMステとか出てこないグループじゃない?
    けっこう前なんだけど、Mステで某ジャニーズ2組と同時に出ててつい比べてしまって衝撃受けたw
    しばらく掛け持ちしてたけど今はすっかりそっちに移っちゃって、もう最近はあんまりMステも見てないや。

    +5

    -6

  • 1817. 匿名 2020/09/21(月) 23:18:18 

    >>1795
    伊野尾、多分途中で切られたでしょ?
    動物番組ってなんかあるとクレームとか凄いらしいから、なかなか大変そうだね

    +15

    -0

  • 1818. 匿名 2020/09/21(月) 23:18:52 

    >>1812
    動物アレルギーの人をレギュラーにするって…
    他に適任者居るでしょ

    +28

    -0

  • 1819. 匿名 2020/09/21(月) 23:19:03 

    >>1815
    疲れてるよ笑
    アクスタも買えないし転売されててそれ買う頭弱いファン多いし
    叩かれるのはなれたけど、最近冷静になってきてなにやってんだろって思う笑

    +20

    -1

  • 1820. 匿名 2020/09/21(月) 23:19:54 

    >>1809
    面白かったよ〜
    亀梨くんが眼鏡で地味コスプレ変装したり、意外な姿が見れた
    母親の復讐のためにターゲット家庭の栗山千明・橋本環奈姉妹に近付いてくんだよね。

    +3

    -0

  • 1821. 匿名 2020/09/21(月) 23:19:59 

    >>1810
    好感度の方が大事なのかな?

    +7

    -0

  • 1822. 匿名 2020/09/21(月) 23:20:00 

    >>1765
    正直、次何か言ったら許せない
    自担が好きだから見ない様にしてるけどw

    +7

    -0

  • 1823. 匿名 2020/09/21(月) 23:20:15 

    >>1804
    コンサートで不機嫌て意味わからないwテンション低いの?

    +8

    -1

  • 1824. 匿名 2020/09/21(月) 23:21:06 

    >>1817
    あれなんで切られたの?
    10年以上継続して番組もらえた相葉くん凄いな

    +9

    -3

  • 1825. 匿名 2020/09/21(月) 23:21:07 

    >>1796
    だよねえ
    少なくともあの時点での持ち味を活かす曲ではなかったね
    もっとも、私みたいに再始動特需が終わってからファンになったのもいるから分かんないわよ
    後輩がこれだけいる中でも個人の仕事が充実してて大型音楽番組には出れてて、尚且つ、売り上げ枚数に追われてないんだから、まあいいかとも思ってる

    +6

    -0

  • 1826. 匿名 2020/09/21(月) 23:21:08 

    >>1683
    カナリヤのシゲの歌が絶賛されてるのマジで謎なんだけど…

    +8

    -0

  • 1827. 匿名 2020/09/21(月) 23:21:45 

    >>1820
    そうなんか〜。亀担は亀ちゃんの演技には興味なくてドラマや映画は見ないオタも多いのよ笑

    +2

    -0

  • 1828. 匿名 2020/09/21(月) 23:22:36 

    >>1810
    しかも動物アレルギーなんでしょ、もっと出すこのいただろうに

    +12

    -0

  • 1829. 匿名 2020/09/21(月) 23:22:42 

    >>1823
    若干不貞腐れた感じになる笑

    +8

    -0

  • 1830. 匿名 2020/09/21(月) 23:23:00 

    >>1819
    アクスタ戦争してる自分が好き!みたいなオタが多い。冷静になった時一気に冷め期くる。

    +13

    -1

  • 1831. 匿名 2020/09/21(月) 23:23:47 

    デビュー以降の曲が全然好きになれない
    (単純に好みの問題だけど)
    ファントピとか当然だけど大絶賛、称賛ばかりで、それさえ「まじで?」みたいな冷めた目で見てしまう
    そんな感じだからヲタ同士で数字関係ではっぱかけられても気後れしてる
    曲好きになれないってシンプルにつらい

    +6

    -0

  • 1832. 匿名 2020/09/21(月) 23:23:51 

    >>1824
    ブッツリ居なくなったよね。
    森泉がロケ一緒でイラついてるのは感じたけど、毎回見てないしわからん。

    +9

    -2

  • 1833. 匿名 2020/09/21(月) 23:23:59 

    >>1817
    単に忙しくなったし年齢的にも猫のコスプレとかやってられなくなったんだと思ってた あれは20代半ばまででしょ…
    スキャンダル出たタイミングってわけでもないし

    +7

    -0

  • 1834. 匿名 2020/09/21(月) 23:24:29 

    >>1829
    困るわww金払ってるんだしエンターテイナーしといてくれやww昔アンコール出てこなくてそのままコンサート終わった担当思い出したわw

    +9

    -0

  • 1835. 匿名 2020/09/21(月) 23:24:43 

    >>1828
    そうなの?
    可哀想なんだけど

    +5

    -2

  • 1836. 匿名 2020/09/21(月) 23:24:48 

    スノってYouTubeで人気になったけど、バラエティはまだまだだなと思う。
    推されてるJrの子は昔から深夜のJr番組のレギュラーしてる子が多いよね。
    あんまり出てるイメージがない。呼ばれてたとは思うけどレギュラーじゃなさそう。
    Jrの時から少ないのもあってバラエティ慣れはしてないって感じ。YouTuberだから人気が出たのかな。
    現在人気なのは凄いけど、年齢もあると思うけど推すのに必死なんだろうなと感じる。
    ヲタクがミリオンを連続で出し続けるために大量買いはいつか疲れると思う。

    +21

    -1

  • 1837. 匿名 2020/09/21(月) 23:25:13 

    >>1823
    本当に意味わかんないのよ
    キャーキャー言われるのをうるせえって言うんだけど、マジ感がいつも漂う笑
    もうそこはアイドルなんだからしょうがないだろ諦めろよと思ってる笑

    +6

    -1

  • 1838. 匿名 2020/09/21(月) 23:25:26 

    関わったせいであるグループを嫌いになるギリギリまで来たことがある
    ごめんなさい。
    10年共演を望まないです。わがままかも知れませんがよろしくお願いします

    +1

    -6

  • 1839. 匿名 2020/09/21(月) 23:25:48 

    >>1685
    デビューして数年後に、状況を変えるためにゼロからやり直すみたいな話をメンバーでした時に、大野くんが嫌だって強く言ったって話が凄い好き。「今目の前にある事を頑張れない奴が、何を頑張れるんだ!」って。15周年の時にこの話してて、良い形でバランスがとれてるんだなって思った。

    +4

    -4

  • 1840. 匿名 2020/09/21(月) 23:25:51 

    >>1827
    そうなんだ💦
    冒頭でパルクール?とかもやってて格好良かったけどな。

    +1

    -0

  • 1841. 匿名 2020/09/21(月) 23:26:04 

    >>1831
    曲テンション上がらないとちょい熱下がるよね…

    +5

    -0

  • 1842. 匿名 2020/09/21(月) 23:26:07 

    >>1822
    そうなんだよ
    自担大好きだし、自担がメンバー全員を大切に思ってるの凄く伝わるから絶対にかけて欲しくはないんだ
    だから頼むから大人しくしていてほしい笑

    +7

    -0

  • 1843. 匿名 2020/09/21(月) 23:26:46 

    >>1840
    見てみるよ。ありがとう。事故物件は見た?

    +1

    -0

  • 1844. 匿名 2020/09/21(月) 23:27:05 

    >>1837
    なんでうるせえ(笑)
    アイドルとは

    +21

    -0

  • 1845. 匿名 2020/09/21(月) 23:27:22 

    >>1835
    いや、それなら断れば良くない? 
    あんな良い枠みんな出たいと思うよ。

    +11

    -1

  • 1846. 匿名 2020/09/21(月) 23:27:43 

    >>1833
    30代で犬のコスプレしてた相葉くんw
    ニノが来た時に恥ずかしそうにしてて可愛かった笑

    +8

    -1

  • 1847. 匿名 2020/09/21(月) 23:28:15 

    >>1683
    日テレは音響機材がいまいちで歌いづらいのかなぁ汗

    +1

    -2

  • 1848. 匿名 2020/09/21(月) 23:28:19 

    >>1845
    ジュニアが断れるわけないと思うけど

    +8

    -1

  • 1849. 匿名 2020/09/21(月) 23:28:45 

    >>1837
    えw引くんだけどそんなこと言われたらw盛り上がってたのにいっきに冷めるやんww 昔の赤西田中みたいだなww

    +19

    -3

  • 1850. 匿名 2020/09/21(月) 23:28:47 

    >>1

    この不安な不景気の中チープな感じがもう、受けないんだと思います。
    衣装もチープ
    すぐカキタレに盗撮されるスター性の無さ
    おバカ売り
    やはり、スターなる物
    手が届かない感じ、秘密めいた感じ、センスある衣装や私服、歌唱力
    これがどれも今のジャニーズには無い。 



    +4

    -10

  • 1851. 匿名 2020/09/21(月) 23:28:48 

    >>1848
    アレルギーなら断れない?

    +8

    -2

  • 1852. 匿名 2020/09/21(月) 23:29:37 

    >>1705
    最近離れてたからわからないけどそのメンバーってJかな?本来のリード曲はCDTVでハット被ってた方?

    +11

    -1

  • 1853. 匿名 2020/09/21(月) 23:30:26 

    >>1828
    伊野尾くんも犬派だったのに猫させられてたから…
    日テレらしい無茶さ

    +0

    -4

  • 1854. 匿名 2020/09/21(月) 23:30:34 

    >>1850
    昔のジャニーズにはあったのですか
    是非どのジャニーズか教えてください!!

    +7

    -0

  • 1855. 匿名 2020/09/21(月) 23:30:52 

    どう考えても推されてるのに何でも肯定して当然だと思ってるヲタ友と最近意見合わなくなってきたのと、メンバーの中にもずっと思ってたけど、言動や行動がヒヤヒヤして気になってる人いるから自担は好きだし他のメンバーも好きだけど、箱推し出来ないと見てても微妙だから降りそう…

    +12

    -5

  • 1856. 匿名 2020/09/21(月) 23:31:33 

    >>1848
    ジュニアじゃなくても断りたくないよね

    +9

    -0

  • 1857. 匿名 2020/09/21(月) 23:34:19 

    >>1851
    アレルギーなのに頑張ってるを売りにするとか?
    視聴率期待出来ないと思うけどね
    志村けんさんありきだったし

    +9

    -4

  • 1858. 匿名 2020/09/21(月) 23:35:27 

    >>1843
    見てないやー
    でもヒットしたようでよかったね

    +5

    -0

  • 1859. 匿名 2020/09/21(月) 23:35:36 

    >>1825
    まあね。個人仕事が継続してあるからまだマシかな。だけど最近のアスユア購買運動にびっくりした。ハイフンかなり力入れてきたなって思った。他の新曲グループより売り上げランキング上の日あったよ。何枚売れたんだろう。

    +4

    -0

  • 1860. 匿名 2020/09/21(月) 23:35:53 

    >>1810
    ジュニアの子のキャラ知らないけど、少なくともおバカキャラは必要なかったとか?

    +4

    -0

  • 1861. 匿名 2020/09/21(月) 23:36:04 

    >>1586
    状況全く同じです
    自担への褒めコメントがあったりするとアンチがすっ飛んできてヲタ人気ないよって言われたり、ファントピで自担の話題になると必ずマイナス増えたりチマチマしたイジメのようなことが続いていて気が滅入ってる

    +16

    -0

  • 1862. 匿名 2020/09/21(月) 23:36:07 

    全盛期の頃を忘れられないファンが痛い。
    不満があると全部事務所を悪者扱いする人たちが苦手。

    +8

    -0

  • 1863. 匿名 2020/09/21(月) 23:36:18 

    >>1705
    自担Gだけど、アルバムのリード曲のことって何かに書いてあったっけ?
    アルバムのリード曲ってMVとかも作るのに一メンバーの意見で変えるの無理じゃない?

    +6

    -1

  • 1864. 匿名 2020/09/21(月) 23:36:43 

    >>1857
    アレルギーなんて言ったら、番組が袋叩きになりそう。

    +7

    -0

  • 1865. 匿名 2020/09/21(月) 23:36:49 

    >>1837
    多分、喋りに関しては大好きな某俳優マネしてるよね
    私がその人大好きだからわかるけど、ボヤキキャラでいつもテンション高いし面白いから成り立ってる
    あのキャラでやられるキツく聞こえるの気づいて

    +13

    -0

  • 1866. 匿名 2020/09/21(月) 23:37:13 

    >>1857
    今の時代それは逆効果

    +5

    -0

  • 1867. 匿名 2020/09/21(月) 23:37:21 

    >>1851
    猫飼ってるってコメントあったし、アレルギーひどくはないのかな?

    +3

    -0

  • 1868. 匿名 2020/09/21(月) 23:39:15 

    >>1850
    いやチープというか、ダサいのは嫌いじゃないよ、ジャニオタは。

    +15

    -0

  • 1869. 匿名 2020/09/21(月) 23:40:18 

    カッコいい歌だけ歌ってほしい?それともトンチキも歌ってほしい?

    +8

    -0

  • 1870. 匿名 2020/09/21(月) 23:40:28 

    >>1864
    動物アレルギーってオタ情報なの?
    番組側知らないってこと?

    +4

    -0

  • 1871. 匿名 2020/09/21(月) 23:41:41 

    >>1706
    完全な茶の間でたまーにYouTubeみるぐらいだったんですが、オールナイトニッポンはいつもあんな感じなんですか?

    +6

    -0

  • 1872. 匿名 2020/09/21(月) 23:42:15 

    >>1855
    箱推しできないと結構辛いよね
    あんまり好きじゃないメンバーがずっと一緒に映るわけだし

    +16

    -1

  • 1873. 匿名 2020/09/21(月) 23:42:45 

    >>1865
    彼はちょっと見た目で損するタイプかも。バラエティでクールにしてたら感じ悪いって誤解されやすいキャラ。

    +0

    -14

  • 1874. 匿名 2020/09/21(月) 23:42:50 

    同担拒否の友達が本当に鬱陶しい。
    自担と被ってなくても同担拒否の熱量が強くてめんどくさくなった。私も友達もいい年してるのに。
    いい年してるから拗らせてるのかなー。結婚してるけどさ。

    +10

    -0

  • 1875. 匿名 2020/09/21(月) 23:43:13 

    >>1857
    仕事ない自担からすれば、喉から手出るほど羨ましいわ、贅沢すぎてイラつく。

    +6

    -3

  • 1876. 匿名 2020/09/21(月) 23:44:15 

    >>1870
    多分事務所が押し込んだと思うけど

    +8

    -0

  • 1877. 匿名 2020/09/21(月) 23:44:28 

    >>1871
    普段ストのラジオ聞かないんだけどオードリーとコラボの週は聴いた。オードリーの毎週聞いてるからさ。普通にたのしかった。松村さんてラジオどんな感じ?

    +8

    -1

  • 1878. 匿名 2020/09/21(月) 23:44:56 

    >>1869
    基本かっこいい曲、たまにトンチキ、爽やかがいい

    +9

    -0

  • 1879. 匿名 2020/09/21(月) 23:45:18 

    >>1848
    本人が嫌な断れると思うけど。別のジャニーズに行くだけだろうし。でも無理してもやりたいんじゃない?

    +7

    -0

  • 1880. 匿名 2020/09/21(月) 23:46:07 

    >>1789
    何回出るのw
    自担のグループは一曲しか歌ってなかったのに…
    言いたくないけど、また特別扱いで差を付けるんだね

    +14

    -4

  • 1881. 匿名 2020/09/21(月) 23:46:24  ID:pEyRSegc5D 

    >>1877
    この前松村さんだったんですが、最初の近況報告で挫折しました。彼の性格をわかってる人には楽しいのかもしれません。

    +11

    -1

  • 1882. 匿名 2020/09/21(月) 23:46:32 

    >>1850
    知らないならシャシャッてくんな。

    +4

    -2

  • 1883. 匿名 2020/09/21(月) 23:47:28 

    >>1789
    羨ましすぎ、意味不明なんだけど、爆笑

    +13

    -6

  • 1884. 匿名 2020/09/21(月) 23:47:35 

    >>1873
    いや見た目の問題ではない…

    +12

    -1

  • 1885. 匿名 2020/09/21(月) 23:47:47 

    >>1796
    KAT-TUNの復帰はあの年のタイミングで良かったと思う
    キンプリのデビューはあったけど周年がNEWSしかいなかった
    その前後だとkinki嵐関ジャニの周年にぶつかったよ

    +4

    -0

  • 1886. 匿名 2020/09/21(月) 23:48:31 

    >>1884
    そうなんか…マイナスが多くてびっくりした

    +2

    -0

  • 1887. 匿名 2020/09/21(月) 23:48:34 

    >>1153
    そこはやっぱ見た目がそこらのおっさんとは違うもん
    彼は童顔だし特に
    うちの娘もその彼の大ファンだよ

    +0

    -2

  • 1888. 匿名 2020/09/21(月) 23:48:51 

    >>1873
    見た目がその某俳優みたいだったら本当ボロクソに言われてると思うよw

    +6

    -0

  • 1889. 匿名 2020/09/21(月) 23:49:02 

    >>1878
    トンチキ一切歌わないからトンチキあるグループ羨ましい

    +9

    -0

  • 1890. 匿名 2020/09/21(月) 23:49:12 

    スノって櫻井さんの夜会にもグループで出るじゃん

    +19

    -1

  • 1891. 匿名 2020/09/21(月) 23:49:31 

    言うほどみんな辞めようとしてなくてわろた

    +22

    -0

  • 1892. 匿名 2020/09/21(月) 23:49:35 

    >>1881
    なにそれ気になる

    +3

    -1

  • 1893. 匿名 2020/09/21(月) 23:50:18 

    >>1888
    その某俳優がわからないw

    +4

    -0

  • 1894. 匿名 2020/09/21(月) 23:50:55 

    >>1793
    似た年代っていったら、デビュー組ならキンプリしかいないし、キンプリ既にメンバーが動物の番組出てたはず

    +3

    -1

  • 1895. 匿名 2020/09/21(月) 23:51:03 

    急に茶の間が大切と言い始めた
    数字が大事って言ってたのに

    +9

    -0

  • 1896. 匿名 2020/09/21(月) 23:51:07 

    >>1880
    私同じG担だと思うけど、現状で満足してるよ
    でも現場がないとどーしてもモチベが下がるー

    +14

    -0

  • 1897. 匿名 2020/09/21(月) 23:51:28 

    >>1880
    ましてやフルなんてどのグループでもないよねww

    +8

    -7

  • 1898. 匿名 2020/09/21(月) 23:51:35 

    >>1852
    プラスでわかった!ありがとう

    +6

    -0

  • 1899. 匿名 2020/09/21(月) 23:51:47 

    >>1890
    相変わらず待遇良いね。

    +13

    -5

  • 1900. 匿名 2020/09/21(月) 23:52:14 

    >>1897
    カウントダウンライブライブはフル尺の場合もある

    +14

    -1

  • 1901. 匿名 2020/09/21(月) 23:52:27 

    >>1893
    北海道に縁がある方ですね

    +7

    -0

  • 1902. 匿名 2020/09/21(月) 23:52:33 

    >>1872
    返信ありがとう。曲も大好きだしパフォーマンスも大好きなんだけどね。自担の性格もビジュアルも好きだから余計に辛い…今はマシになったけど、自担にも当たり強かったから元々あんまりいい印象なかったんだけど、色々調べたりして言動、ブログやラジオのテンションが好きじゃなくて最近その人出ると聞かなくなった…

    +6

    -1

  • 1903. 匿名 2020/09/21(月) 23:52:46 

    >>1890
    しかもスノだけっぽいよね、今まであったかな

    +14

    -7

  • 1904. 匿名 2020/09/21(月) 23:53:21 

    >>1885
    そうだったんだね。復帰2017じゃダメだったのかな。2年空いて離れたファン多そう。

    +1

    -0

  • 1905. 匿名 2020/09/21(月) 23:54:32 

    >>1875
    今って仕事ない自担の方が多くない?気のせい?

    +9

    -0

  • 1906. 匿名 2020/09/21(月) 23:54:38 

    >>1850
    そんなグループいなかったよ、皆一生懸命キャラ出して歌って演じてた、でもスキャンダルない人なんていない
    いつの時代よ

    +5

    -0

  • 1907. 匿名 2020/09/21(月) 23:54:59 

    >>1859
    それは確かに気になる
    あと、なんでこの曲とは思ったけど3人になってからのシングルはこれしかないから仕方ないわね
    15周年のライブの予算に上乗せされると思って持ってないのを2枚買ったよ

    +2

    -0

  • 1908. 匿名 2020/09/21(月) 23:55:07 

    >>1890
    なんかその予告でも有吉がこれがストーンズです!とか言ってふざけてたからまた荒れそう笑

    +17

    -2

  • 1909. 匿名 2020/09/21(月) 23:55:08 

    先輩のバーターの取り合いみたいのもなんか疲れた。
    事務所が押すとこ間違ってるからなぁ。

    +17

    -2

  • 1910. 匿名 2020/09/21(月) 23:55:35 

    >>1908
    笑う

    +6

    -0

  • 1911. 匿名 2020/09/21(月) 23:56:06 

    >>1814
    Pと錦戸のカバーはできるけど手越のパートをカバーするのは無理な曲が多過ぎる
    声質的にはシゲだけど歌唱力が足りないし
    まっすーは声質が合わないし元の歌割りが多い

    +21

    -0

  • 1912. 匿名 2020/09/21(月) 23:56:09 

    >>1876
    ダントツテレビ出演多いもんね
    ジュリーさん案件だっけ?

    +2

    -0

  • 1913. 匿名 2020/09/21(月) 23:56:37 

    >>1908
    モメサしててワロタ
    でもSixTONESとSnow Manの見分けつくようになったってTwitterで呟いてたよ笑

    +17

    -1

  • 1914. 匿名 2020/09/21(月) 23:56:42 

    >>1907
    うん。地味に売れてそうだから本人達にこういうのって届くのかね?

    +1

    -0

  • 1915. 匿名 2020/09/21(月) 23:56:44 

    >>1775
    甘えんな愚痴吐いてないで早く卒業しなよ

    +1

    -11

  • 1916. 匿名 2020/09/21(月) 23:56:53 

    >>1900
    LIVELIVEはフル尺披露が売りの一つ

    +17

    -1

  • 1917. 匿名 2020/09/21(月) 23:56:57 

    >>1905
    そうなの?

    +0

    -0

  • 1918. 匿名 2020/09/21(月) 23:57:19 

    >>1913
    見た笑呟いてたねw

    +9

    -1

  • 1919. 匿名 2020/09/21(月) 23:57:58 

    YouTubeに進出し出した時からキツい
    でも冠ないとせめてYouTubeってなるのもキツい
    事務所の方針が180度変わったんだなってつくづく思う

    +7

    -1

  • 1920. 匿名 2020/09/21(月) 23:58:31 

    >>1891
    なんだかんだで好きなオタクww

    +13

    -0

  • 1921. 匿名 2020/09/21(月) 23:59:46 

    >>1916
    そう言いながらフルで歌ってるのってミュージシャンくらいじゃない?

    +5

    -6

  • 1922. 匿名 2020/09/21(月) 23:59:48 

    >>1839
    それコンサートの話じゃないし、松潤と大野くんだけの話でもないから誤解生みそうだよ。
    書くならきちんと書いたほうがいいと思うなあ。

    +12

    -0

  • 1923. 匿名 2020/09/22(火) 00:00:21 

    >>1671
    推しが辞めて女優になったらって、最近名前変えたあのグループの旧センター?ブログ見てたけどそんなこと言ってたっけ。

    +7

    -0

  • 1924. 匿名 2020/09/22(火) 00:00:21 

    >>1921
    ジャニーズでもある

    +11

    -2

  • 1925. 匿名 2020/09/22(火) 00:00:34 

    自担もYouTubeやってほしいと思ったけどやっばりやらなくていいや。なにかと再生回数だの何万回再生だの疲れて楽しくなくなりそう

    +14

    -2

  • 1926. 匿名 2020/09/22(火) 00:00:44 

    >>1920
    最近アンチがすごくて平和に愚痴れる場所なかったからね
    平和に愚痴るっていうのも変だけどさ

    +21

    -2

  • 1927. 匿名 2020/09/22(火) 00:00:48 

    嵐でさえYouTube新規増えてるらしいのに、デビュー組ににYouTubeないのもなんだかな
    一般に興味持ってもらわないと始まらないし
    YouTubeチャンネルほしいな

    +10

    -1

  • 1928. 匿名 2020/09/22(火) 00:01:36 

    >>1891
    吐き出したいだけなんだよね、実際

    +15

    -1

  • 1929. 匿名 2020/09/22(火) 00:02:55 

    >>1921
    今日まさにV6がフル尺で歌ったはず

    +17

    -0

  • 1930. 匿名 2020/09/22(火) 00:04:14 

    >>1929
    そうなんだ、知らなかった。ありがとう

    +7

    -0

  • 1931. 匿名 2020/09/22(火) 00:05:26 

    YouTubeはやってほしい派、やって欲しくない派がいて、やるとなればまた荒れそう
    でも確実に知名度は上がるね

    +17

    -1

  • 1932. 匿名 2020/09/22(火) 00:06:12 

    >>1928
    webは退会済だけどFCは更新しない
    期限まで会報来たら一応開けて見てる

    +5

    -0

  • 1933. 匿名 2020/09/22(火) 00:06:46 

    >>1927
    中丸がこの前舞台で言ってたよ。僕的にはYouTubeやりたいけどやっぱり事務所的には全グループがやるみたいなのは色々難しいみたいですね、YouTubeって再生回数とか登録者数がわかるじゃないですか?って。だけどもう僕はそういうのもオープでいいと思いますけどね!wてきなニュアンスで話してた。中丸はふっきれてる。

    +18

    -1

  • 1934. 匿名 2020/09/22(火) 00:06:56 

    >>1914
    メーカー取り寄せもあったみたいだし、2年も前のシングルに動きがあればなんだそれとはなるでしょう
    個人的にはIGNITEが良かったけどアルバムは流石に厳しいから諦めた
    映像の方はクリエCに付いた人なんかも買ってくれてるのをちょいちょい見掛けて結構ウレシイ

    +4

    -0

  • 1935. 匿名 2020/09/22(火) 00:07:20 

    >>1913
    こうやって余裕がある感じで見れたらいいんだけどね
    某グループが推されててそれに文句言い人がいると自担グループ担が叩いてるって言われるのが疲れる

    +12

    -2

  • 1936. 匿名 2020/09/22(火) 00:08:16 

    >>1934
    だよね。なんか2年前のシングル売れてるよって耳に入るよね。 
    それは嬉しいな。

    +4

    -0

  • 1937. 匿名 2020/09/22(火) 00:08:30 

    事務所系のレコード会社の(嵐はしてる)曲の動画のYoutubeは解禁してもらいたい

    +7

    -0

  • 1938. 匿名 2020/09/22(火) 00:08:46 

    キンプリのゲーム動画がグダグタ過ぎて、バラエティの冠は無理みたいなことよく言われるけど、そんなん結局事務所が推してくれなきゃ何も始まらんのだわ!

    +19

    -11

  • 1939. 匿名 2020/09/22(火) 00:09:07 

    >>1933
    そうなんだ。

    +7

    -0

  • 1940. 匿名 2020/09/22(火) 00:09:09 

    >>1929
    V6くらいだよね、キンプリも二曲歌ってたけどフルではなかった

    +9

    -1

  • 1941. 匿名 2020/09/22(火) 00:09:22 

    今年カウコンあったらデビュー10周年記念でキスマイ、セクゾ、エビがメドレー歌うのかな?

    +1

    -1

  • 1942. 匿名 2020/09/22(火) 00:09:57 

    >>1938
    あれはぶっちゃけ面白いの?

    +13

    -0

  • 1943. 匿名 2020/09/22(火) 00:10:50 

    >>1363
    そういった方はスノストを意識しているみたく、今年デビューだから推されて当然なのに、キンプリは干されてる!と感じているそうです。私的にはキンプリよく見かけるなと思ってるから認識の違いですかね。キンプリもスノストもそれぞれ良さがあって系統も違うんだから気にしなくていいのにね

    +24

    -2

  • 1944. 匿名 2020/09/22(火) 00:12:14 

    >>1940
    違う日に他のグループも歌ってる

    +8

    -2

  • 1945. 匿名 2020/09/22(火) 00:12:36 

    バラエティでの発言に物申す系オタウザいよな。
    若手とかオタの目気にして、優等生キャラばっかになって、つまらないことしか言わないやん。
    全国放送出てる以上、一般ウケ目指すべきだと思うのだけど。

    +17

    -0

  • 1946. 匿名 2020/09/22(火) 00:12:49 

    チャリティのスマイルアップ動画ですらマウンティングの材料になってたから
    実際に解禁されたら地獄だろうな

    +9

    -0

  • 1947. 匿名 2020/09/22(火) 00:13:10 

    >>1937
    うん。やっぱり全グループシングル出たらPVショートバージョンくらいは流すべきだよね。

    +12

    -0

  • 1948. 匿名 2020/09/22(火) 00:14:02 

    タグのトレンド入りってぶっちゃけ何か意味あるの?

    +8

    -0

  • 1949. 匿名 2020/09/22(火) 00:14:04 

    >>1941
    セクゾエビは周年じゃない。周年はキスマイとかつん。

    +5

    -2

  • 1950. 匿名 2020/09/22(火) 00:14:48 

    >>1927
    嵐でさえって言うのは休止するのにって事?
    嵐はめちゃくちゃ伸びる動画は伸びるし伸びないのはあまり伸びないから、あれくらいゆるくやってたらいいよね
    登録者は300万人になってたけど
    何でもかんでも伸びると、何が面白いか分からなくてなるし

    +8

    -1

  • 1951. 匿名 2020/09/22(火) 00:15:07 

    >>1941
    どうせ配信だろうからなぁ

    +9

    -0

  • 1952. 匿名 2020/09/22(火) 00:15:13 

    >>1890
    普通に2ndだすからじゃないの?

    +7

    -8

  • 1953. 匿名 2020/09/22(火) 00:16:12 

    Jr.好きだと日々デビュー出来るか不安で死にそうだけどその感じも醍醐味なんだなと思う。でもやっぱり全員がデビュー出来るわけないからしんどいなぁ...

    +4

    -0

  • 1954. 匿名 2020/09/22(火) 00:16:19 

    >>1938
    キンプリきちんと押されてると思うけどねぇ

    +26

    -1

  • 1955. 匿名 2020/09/22(火) 00:16:25 

    >>1938
    グダグダ過ぎなのが問題とは思わないんだ…

    +21

    -0

  • 1956. 匿名 2020/09/22(火) 00:16:28 

    >>1938
    グダるのは岸くんのターンが多いからそれ以外のメンバーで回せばいけると思うけどなー
    神宮寺とか盛り上げるの上手いと思うし海人の発言も面白い

    +7

    -6

  • 1957. 匿名 2020/09/22(火) 00:17:33 

    >>1938
    ぶっちゃけ面白くないもん。

    +25

    -3

  • 1958. 匿名 2020/09/22(火) 00:18:06 

    >>1957
    うん…面白くない

    +25

    -4

  • 1959. 匿名 2020/09/22(火) 00:19:01 

    >>1956
    つまんないよ。もはや見てない。

    +17

    -5

  • 1960. 匿名 2020/09/22(火) 00:19:10 

    >>1945
    いわゆる「わちゃわちゃ」を地上波で求めてくるのがキツい。
    あれオタ以外オモロくないと思う。
    あとツッコミポジは叩かれがち。
    そんな中で笑いとろう、目立とうと思ってみんな天然キャラとかやろうとするから飽和してるし。

    +31

    -0

  • 1961. 匿名 2020/09/22(火) 00:19:21 

    >>1957
    めっちゃ面白いと思ってた

    +10

    -10

  • 1962. 匿名 2020/09/22(火) 00:19:51 

    >>1959
    そっかぁ
    なんかごめん

    +9

    -0

  • 1963. 匿名 2020/09/22(火) 00:20:01 

    >>1959
    でもオタクは番組くれないって怒らん?

    +12

    -0

  • 1964. 匿名 2020/09/22(火) 00:21:28 

    >>1933
    中丸くん舞台、レポだけでも超絶可笑しいwww
    本音炸裂だし、連日上田くんの話が絶えない
    明日の配信チケット買ったわ

    +14

    -1

  • 1965. 匿名 2020/09/22(火) 00:22:00 

    >>1960
    馬鹿・天然キャラは1グループ2人まで

    +24

    -2

  • 1966. 匿名 2020/09/22(火) 00:22:03 

    コラボというか自担グループと一緒に歌ってほしいなーって組み合わせあったりする??

    +4

    -0

  • 1967. 匿名 2020/09/22(火) 00:22:08 

    >>1680
    なると思う
    結局不満がたまってるからアンチ化してる風にみえる。ジャニ卒じゃなくアンチ化トピだよ

    +3

    -5

  • 1968. 匿名 2020/09/22(火) 00:22:38 

    >>1855
    どこのグループか気になる

    +7

    -1

  • 1969. 匿名 2020/09/22(火) 00:23:02 

    >>1964
    私は生配信の日にしたよー!

    +1

    -0

  • 1970. 匿名 2020/09/22(火) 00:23:28 

    >>1968
    KAT-TUNじゃない?
    上田とかやばい

    +2

    -6

  • 1971. 匿名 2020/09/22(火) 00:23:31 

    >>1959
    もったいないことしてるね

    +4

    -9

  • 1972. 匿名 2020/09/22(火) 00:23:53 

    >>1966
    あんまない
    むしろ絡んで欲しくない

    +6

    -0

  • 1973. 匿名 2020/09/22(火) 00:24:34 

    >>1966
    ない。自担グループだけでいい。

    +9

    -0

  • 1974. 匿名 2020/09/22(火) 00:25:00 

    >>1968
    キスマイかと思った

    +9

    -3

  • 1975. 匿名 2020/09/22(火) 00:25:36 

    >>1966
    事務所担くらいだわ

    +7

    -1

  • 1976. 匿名 2020/09/22(火) 00:26:23 

    >>1969
    それも買うか検討してる
    取り合えず明日の視聴会に参加したいのwww
    4月?の視聴会の楽しさが忘れられなくてね

    +2

    -0

  • 1977. 匿名 2020/09/22(火) 00:26:26 

    >>1874
    結婚してて同担拒否なの?
    あれは若い子だけなのかと思ってた

    +9

    -1

  • 1978. 匿名 2020/09/22(火) 00:26:40 

    >>1959
    見てないのにつまんないとは

    +2

    -10

  • 1979. 匿名 2020/09/22(火) 00:27:07 

    >>1877
    北斗ゲストも面白いよ
    近況トークの日本が平和であることを交えながら長々と話したんだけど終わって考えてみたら「その日は終戦記念日だった」ってことがあって考えさせられたな
    敢えて口にしないところも北斗らしかった
    あと大倉くんと高橋くんが終わってしまいスト初回の日、お2人の名前出したのも礼儀が込められてて嬉しかったね(好きだったのでやっぱり寂しくてなんらかの形で触れて欲しかったから)

    +10

    -13

  • 1980. 匿名 2020/09/22(火) 00:27:08 

    >>1940
    セクゾもフルで歌ってる1曲だけだけど

    +12

    -0

  • 1981. 匿名 2020/09/22(火) 00:27:27 

    >>1966
    掛け持ちでもなければ、別に絡み要らないよね。
    カウコンとかも好きじゃないけどなんか人気あるから不思議。

    +14

    -1

  • 1982. 匿名 2020/09/22(火) 00:28:11 

    >>1837
    自分から3回も履歴書送ってんのに意味分かんないんだけど…前からずっと思ってたけど、北斗の言動が嫌で降りそう

    +15

    -1

  • 1983. 匿名 2020/09/22(火) 00:28:15 

    >>1934
    今調べたらリリースした時に15万以上は売れてた。今はもうちょっといってるはず。これでもシングルって出せないもんなのかな??

    +2

    -0

  • 1984. 匿名 2020/09/22(火) 00:28:42 

    >>1963
    ほしいとは言ってるね、やった事ないからって。でもジュニアの時から番組何個か冠持ってたよね、あまり評判がよくなかったのかな?
    グループとしての生かし方より個人なのかな

    +14

    -0

  • 1985. 匿名 2020/09/22(火) 00:28:46 

    >>1972
    そうなんかあ。

    +0

    -0

  • 1986. 匿名 2020/09/22(火) 00:29:04 

    >>1975
    事務所担て少ないのかな

    +3

    -0

  • 1987. 匿名 2020/09/22(火) 00:29:06 

    >>1837
    でも自分でジャニーズ応募したんだよね?
    そういうキャラになりたいだけなのかな?

    +4

    -0

  • 1988. 匿名 2020/09/22(火) 00:29:11 

    >>1981
    あれは事務所担じゃないと楽しくはないなって思った

    +5

    -0

  • 1989. 匿名 2020/09/22(火) 00:29:31 

    >>1976
    あれ楽しかったww 明日買おうかなw

    +5

    -0

  • 1990. 匿名 2020/09/22(火) 00:29:38 

    良いなぁスノは押されてて

    +16

    -4

  • 1991. 匿名 2020/09/22(火) 00:29:48 

    >>1983
    そもそも出す気あるのかな?って方が気になる。

    +3

    -0

  • 1992. 匿名 2020/09/22(火) 00:29:51 

    >>1893
    ヤクルトおじさん

    +6

    -0

  • 1993. 匿名 2020/09/22(火) 00:30:20 

    >>1786
    那須君である必要はわからないけど、この年齢の出演者を求められたならデビュー組はキンプリしかいないし。キンプリはそれぞれ忙しそうだし結局ジュニアしかいないんじゃない

    +4

    -11

  • 1994. 匿名 2020/09/22(火) 00:30:38 

    >>1970
    違うでしょw

    +5

    -0

  • 1995. 匿名 2020/09/22(火) 00:30:46 

    >>1990
    今年だけでしょ

    +2

    -3

  • 1996. 匿名 2020/09/22(火) 00:31:06 

    >>1981
    掛け持ちないけどカウコンとかシャッフル面白いよ
    この間のシャッフルとかも興味ないの

    +6

    -0

  • 1997. 匿名 2020/09/22(火) 00:31:14 

    >>1949
    キスマイとセクゾって同じ年にデビューしているのに周年が違うの?

    +8

    -1

  • 1998. 匿名 2020/09/22(火) 00:31:33 

    配信ライブとかも他のグループを観るいるけど自分のグループ以外配信でも観る気になれない

    +10

    -0

  • 1999. 匿名 2020/09/22(火) 00:31:40 

    >>1991
    確かに。事務所から個人活動メインにされてそう。

    +4

    -0

  • 2000. 匿名 2020/09/22(火) 00:31:44 

    >>1978
    つまらなくて見なくなったんじゃない?

    +15

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード