ガールズちゃんねる

ジャニーズファン卒業しようと思っている方Part2

2449コメント2020/10/04(日) 16:53

  • 501. 匿名 2020/09/21(月) 01:15:41 

    >>483
    悩んでる人のトピなんだからトピズレじゃないでしょ

    +25

    -1

  • 502. 匿名 2020/09/21(月) 01:15:48 

    山Pのファンだって言うと周りがロリPって言う
    ファン辞めたい

    +3

    -20

  • 503. 匿名 2020/09/21(月) 01:17:38 

    山Pってソロだし元々メディア露出少ないからファン辞めやすくない?
    グループのほうが厄介

    +5

    -20

  • 504. 匿名 2020/09/21(月) 01:17:53 

    亀梨のファンやめようかな
    なんか冷めた
    オキニ具合に

    +28

    -7

  • 505. 匿名 2020/09/21(月) 01:18:26 

    >>498
    丸山くんもっと痩せて前髪作ればいいのにと外野ながらおもう

    +26

    -2

  • 506. 匿名 2020/09/21(月) 01:18:50 

    ファンでもないおばさんの連投邪魔です

    +30

    -3

  • 507. 匿名 2020/09/21(月) 01:19:04 

    自担が辞めても残った人たちを応援したいと思っていたけど
    ファンの叩きあいが酷くて嫌になってしまった
    いつ蔑みや罵詈雑言が出てくるか分からない人たちと一緒には楽しめない

    +15

    -0

  • 508. 匿名 2020/09/21(月) 01:19:08 

    私がFC入るグループがことごとく不幸になっていくから、ジャニーズ事務所存続のためにオタクを卒業した方がいいんじゃないかと悩んでいる。

    +55

    -0

  • 509. 匿名 2020/09/21(月) 01:19:33 

    終わりがあるって突きつけられてばかりで逃げたくなる

    +0

    -1

  • 510. 匿名 2020/09/21(月) 01:19:52 

    >>498
    安田くんと丸山くんはファンじゃなくても気になる

    +20

    -4

  • 511. 匿名 2020/09/21(月) 01:20:38 

    一番のファンのジャニーさんが亡くなったから輝きが失せてきたよね

    +1

    -4

  • 512. 匿名 2020/09/21(月) 01:20:43 

    >>508
    キンプリには絶対に入らないであげてね!

    +2

    -20

  • 513. 匿名 2020/09/21(月) 01:21:18 

    >>508
    貴方のFC歴を知りたいw

    +40

    -0

  • 514. 匿名 2020/09/21(月) 01:21:36 

    モメサ愚痴垢アンチ怨霊化してる人見るとこうはなりたくないと思う

    +19

    -0

  • 515. 匿名 2020/09/21(月) 01:22:36 

    >>513
    差し支えなければ私も聞きたい

    +20

    -0

  • 516. 匿名 2020/09/21(月) 01:24:36 

    地方民で遠征しないといけないんだけど
    先日の歌番組のパフォーマンスが酷くて
    コロナリスク抱えて何万も遠征費掛けてまで見たい歌やダンスじゃないと決心しました
    ファンクラブはもう更新しないwebは解約した
    テレビに出てたら見るくらいにします

    +10

    -0

  • 517. 匿名 2020/09/21(月) 01:25:18 

    荒れてるのを注意したら、じじい神戸に帰れって言われてアク禁になってるうちに、ガルちゃん見なくなって茶の間に降りた。

    +9

    -0

  • 518. 匿名 2020/09/21(月) 01:25:28 

    >>478
    最年少が二十歳になった年には9人中6人が30歳超えてるんだよね

    +37

    -0

  • 519. 匿名 2020/09/21(月) 01:25:45 

    >>508
    この人どこかのトピで見たことある気がするw

    +9

    -1

  • 520. 匿名 2020/09/21(月) 01:26:00 

    >>507
    わかる。同じグループかはわからないけど、ファン同士争うことなんて以前はなかったのに辞めてからめっちゃ仲悪くなってそれでファンやめた

    +8

    -0

  • 521. 匿名 2020/09/21(月) 01:26:47 

    >>516
    だれか気になる

    +10

    -1

  • 522. 匿名 2020/09/21(月) 01:26:49 

    先輩グループの脱退とかの連続を見て、深入りしないようにしようと思ってる。

    +12

    -0

  • 523. 匿名 2020/09/21(月) 01:26:56 

    >>508
    貴方の所為だったの?!

    +8

    -1

  • 524. 匿名 2020/09/21(月) 01:27:54 

    >>512
    あなたさっきからコメントしてるよね
    キンプリアンチ?

    +8

    -3

  • 525. 匿名 2020/09/21(月) 01:28:07 

    >>518
    短期で稼いで知名度上げてラウール独立させたいのかな?
    どうしたいのかわからない

    +36

    -2

  • 526. 匿名 2020/09/21(月) 01:28:28 

    同じ人が連投してそう

    +13

    -1

  • 527. 匿名 2020/09/21(月) 01:28:40 

    >>517
    www

    +3

    -0

  • 528. 匿名 2020/09/21(月) 01:30:38 

    嵐担降りようか悩んでる
    このまま後輩売り出しばっかりじゃツライ

    +11

    -4

  • 529. 匿名 2020/09/21(月) 01:31:09 

    >>12
    最近なぜか押されててテレビでよく見るようになった気がする
    ジャニーズ興味ない人からすると急に出始めたから、新人ジャニーズと同じ扱いになるのかも

    +53

    -4

  • 530. 匿名 2020/09/21(月) 01:31:43 

    >>513
    SMAPと嵐は私がFC入った直後にあんなことに、、、
    NEWSは毎年事件にみまわれて、遂に3人になりました。

    +40

    -4

  • 531. 匿名 2020/09/21(月) 01:31:50 

    まじで去年から事務所に対して不信感しかなかった時があった。有利じゃない方に事を進めるもんだからイラついてイラついてたまらなかった。
    やっと楽になった。変な売り方をするとこんなにも嫌悪感わくのかと思った。
    自担のことを変わらず好きなのに本当に辛くてジャニヲタ辞めるか悩んだな…

    +15

    -2

  • 532. 匿名 2020/09/21(月) 01:33:58 

    >>525
    ラウールをソロで売る気なのかな?
    でもスノ担って「お兄ちゃんに囲まれる最年少」とか家族売りに酔ってるよね
    それが無くなったらどうなるのか興味ある

    +51

    -9

  • 533. 匿名 2020/09/21(月) 01:35:29 

    自担は大好きだけどジャニーズ事務所に対してモヤモヤイライラする
    どうしたらいいかな

    +24

    -1

  • 534. 匿名 2020/09/21(月) 01:36:55 

    このトピって同じ人が連投してるね
    しかもファンの振りして

    +20

    -2

  • 535. 匿名 2020/09/21(月) 01:37:56 

    >>529
    ドラマはコンスタントに出てるイメージあるよ。Zipは2年前からみたいだし

    +43

    -4

  • 536. 匿名 2020/09/21(月) 01:38:33 

    最初からざっと見た感じ、やっぱ事務所のやり方に不満な人が多いね
    このままだと良くない気する

    +12

    -10

  • 537. 匿名 2020/09/21(月) 01:38:37 

    >>528
    自担も私も嵐が好きなので共演してほしい気持ちもありますが、嵐ファンからしたらそう思ってしまうこともあるのでしょうね…😢
    後輩を売り出す為ではなくあくまで私側からしたら最高の思い出の一つでありこれからも頑張れる活力になるという気持ちではあるので叶ってほしい気持ちはやっぱりあります。

    +5

    -2

  • 538. 匿名 2020/09/21(月) 01:42:21 

    >>100
    まさにこれの男バージョンでは。
    ジャニーズファン卒業しようと思っている方Part2

    +48

    -2

  • 539. 匿名 2020/09/21(月) 01:42:29 

    ジャニーズファンよりガルちゃんを卒業したい
    楽しく語りたいのに1ヶ月ずっとアンチが引っ掻き回す
    なんかもう疲れた
    さっき近くの某俳優トピ見たら凄く平和で羨ましかった

    +39

    -1

  • 540. 匿名 2020/09/21(月) 01:42:51 

    下手でも気持ちがこもってればいいなんて子供の文化祭ですか
    そんなものファンしか見てないところでやってよ
    レッスン行ってることを褒められるとかおかしいでしょ
    芸能を商売にしてるんだから行って当たり前なのよ
    事務所がやってくれないじゃなくて自主的にやりなさいよ
    だからデビューして十何年も経ってるのにド下手くそなのよ

    +12

    -13

  • 541. 匿名 2020/09/21(月) 01:47:09 

    >>540
    そんなんなら早くファン辞めたらどうだろう

    +23

    -1

  • 542. 匿名 2020/09/21(月) 01:47:53 

    >>431
    私も超タイプだよ!
    ジャニ所属の人今まで一度も好きになったことないけど、風間君だけはショップまで行ってグッズ買った。

    +10

    -11

  • 543. 匿名 2020/09/21(月) 01:48:40 

    >>541
    横だけど、私も自主的にボイトレとかすればいいのにとおもうことはある。本人は自分達のパフォーマンスのことどう思ってるんだろう

    +18

    -2

  • 544. 匿名 2020/09/21(月) 01:51:35 

    >>539
    同じく
    箱推しとか幻だわ
    結局嫉妬で他下げ
    ジャニオタより先にガル卒します

    +25

    -4

  • 545. 匿名 2020/09/21(月) 01:52:09 

    なんか最近ジャニーズつまらないよね
    マンネリ化してる
    ジャニーズ全体で新しい特番でもやって欲しい

    +18

    -4

  • 546. 匿名 2020/09/21(月) 01:52:46 

    >>540
    口パクよりいいじゃん

    +5

    -3

  • 547. 匿名 2020/09/21(月) 01:52:48 

    >>540
    もう降りたら

    +12

    -1

  • 548. 匿名 2020/09/21(月) 01:55:35 

    >>539
    ファントピ平和だけどな

    +3

    -5

  • 549. 匿名 2020/09/21(月) 01:55:41 

    手越見てたら、事務所がどんだけタレントの価値を釣り上げてコントロールしてたかが分かるんじゃないかな…
    コロナ期間中のチャリティといい、みなさんとは逆に昨今の事務所には信頼が高まってるけど、いい加減自分も自担も歳をとってきたので、今日の少年隊のニュースで卒業への努力を決意した

    +10

    -3

  • 550. 匿名 2020/09/21(月) 01:56:19 

    後輩売り出しの為なのか
    アニキ会とか作られて本当にイヤだ
    普通に仲良くして欲しい

    +24

    -3

  • 551. 匿名 2020/09/21(月) 01:56:22 

    >>540
    ジャニーズってなんだかんだパフォーマンスしてる時が1番かっこいいからそれがダメならライブ行かなきゃ良いしDVDも買わなきゃ良い。
    音楽番組チラッとチェックして「やっぱり成長しないなー」って見てけば少しずつ降りていけるよ
    バラエティーは茶の間で十分だし。

    +33

    -0

  • 552. 匿名 2020/09/21(月) 02:04:02 

    >>476
    やぶひか・やまゆと・ふまけん・ラブスト・キング・プリンスあたりのトップJrは結構納得されてたような気がする。今もみっちー色々出てるし個人的には那須くんも納得ライン

    +33

    -5

  • 553. 匿名 2020/09/21(月) 02:04:36 

    >>393
    ケンティーRUNを自分で買ったレシートブログにあげてたよね。
    言いはしないけどわかってるよな?的な写真に見えて私はドン引きだったけど、セクラバは盛り上がってたっぽいから本人達が納得できるならいいのかなとも思えた。

    +22

    -29

  • 554. 匿名 2020/09/21(月) 02:05:37 

    >>540
    ジャニアンチの決まり文句に似てる

    +17

    -2

  • 555. 匿名 2020/09/21(月) 02:10:28 

    >>309
    ジャニオタ嫌いだからつい
    ごめんなさいね
    特にアンチ化して騙し合い叩き合う腐った根性が気持ち悪くてたまらない

    +6

    -20

  • 556. 匿名 2020/09/21(月) 02:10:36 

    自担が年取ってきて腐萌え出来なくなってきた
    わちゃわちゃもあんまりしなくなってきた
    ツライな

    +4

    -14

  • 557. 匿名 2020/09/21(月) 02:10:54 

    やめようって思ってやめれるのうらやましい
    好きでツラいからやめたいけど好きだからやめられない笑

    +12

    -1

  • 558. 匿名 2020/09/21(月) 02:13:48 

    ジャニーズのことかなり詳しくなってきてやめるに辞められない

    +6

    -2

  • 559. 匿名 2020/09/21(月) 02:14:54 

    >>552
    そのメンツもJrをある程度知ってれば納得って感じだよね
    デビュー組ファンや一般からは知名度ないと思うから、Jrのゴリ推しに見えるんだろうね

    +25

    -1

  • 560. 匿名 2020/09/21(月) 02:14:59 

    なんか特番とかやって欲しいな
    ジャニーズマンネリ化してきてるし
    スマスマ運動会とかまたみたい

    +6

    -11

  • 561. 匿名 2020/09/21(月) 02:17:21 

    >>553
    そんなことさせる前に、ファンがいつも買って示せばいいのに
    ケンティーファンいっぱいいるよね?買わないのかな?
    ケンティー可哀想

    +16

    -16

  • 562. 匿名 2020/09/21(月) 02:21:04 

    >>560
    ゼウスとかまたやって欲しい

    +11

    -3

  • 563. 匿名 2020/09/21(月) 02:21:07 

    >>520
    それはそこまで好きじゃなかったんだと思うよ

    +4

    -6

  • 564. 匿名 2020/09/21(月) 02:22:43 

    ジャニオタでもないガルちゃん依存性のおばさんは他のトピ行きなよ

    +8

    -1

  • 565. 匿名 2020/09/21(月) 02:23:25 

    >>533
    手紙出すとか?

    +1

    -1

  • 566. 匿名 2020/09/21(月) 02:25:30 

    恋愛わかったあとおりる人と想い続ける人の違いってなんだろう、、、、
    私はそうなったらどっちかな

    +3

    -0

  • 567. 匿名 2020/09/21(月) 02:27:03 

    >>1
    熱愛とかでると結局、私達がコンサート行ったりグッズ買ったりした金が可愛い子のプレゼント代やご飯代、ホテル代になってると思うと死にたくなる。

    +3

    -25

  • 568. 匿名 2020/09/21(月) 02:30:02 

    >>15
    Twitterのジャニオタも民度低いよ…

    +44

    -3

  • 569. 匿名 2020/09/21(月) 02:30:27 

    熱愛で降りないように
    腐りだけすればいいのに
    結婚してからも萌える

    +3

    -4

  • 570. 匿名 2020/09/21(月) 02:31:23 

    >>418
    普通に結婚したよ

    +18

    -2

  • 571. 匿名 2020/09/21(月) 02:31:40 

    私も最近気持ちが冷めてきてる。
    コンサートで「ある一定のパフォーマンスは提供するけど、それ以上のプラスアルファはファンの人が盛り上げてくれないとできないよ」って当たり前のことをわざわざ言ったり、また別のコンサートでは「最近ファンの声低くなったよね!笑 前は黄色い声援だけど黄土色だよね」とか
    平日のコンサートでは夜勤明けで寝ずに行ってるのに「今日平日の昼間だからかなんかマダム多いねー(テンション低そう)みんな仕事してないでしょ?」とか
    コンサート中での失礼発言がほんとに多い。

    +57

    -3

  • 572. 匿名 2020/09/21(月) 02:33:17 

    >>571
    誰?ヒドイね!
    キンキ?

    +19

    -6

  • 573. 匿名 2020/09/21(月) 02:33:28 

    >>126
    キンプリに限らず人気ある所のオタはマウントすごいけどね

    +39

    -1

  • 574. 匿名 2020/09/21(月) 02:34:58 

    >>553
    そんな事されたらすぐ降りるわ。

    +17

    -19

  • 575. 匿名 2020/09/21(月) 02:35:30 

    >>571
    やばいw

    +47

    -3

  • 576. 匿名 2020/09/21(月) 02:36:43 

    >>560
    SMAPは冠番組で毎週歌ったり
    テレビでコラボやカバーとか
    テレビで50曲メドレーとか
    やったりして楽しませてくれたのにね
    最近のジャニーズはエンターテイメント性がないよね

    +5

    -23

  • 577. 匿名 2020/09/21(月) 02:38:39 

    >>470
    横山くんは昔とそんな容姿変わらない(痩せにくくなったのかちょっとぽちゃってきたけど)
    大倉くんもエイトの中だとまだ若いしかっこいい。激痩せして心配だけど
    村上くんは老けたけど髪や体型が激変したって印象はない。そもそもビジュをそんな気にしてないファン多い
    安田くんは昔の可愛い感じのビジュ知ってたらピアスも髪型も嫌だろうし、そもそも痩せすぎでそっちにしか目が行かない
    丸ちゃんはとりあえず痩せて前髪作ろう。前髪頑なに作らないのはなぜ?おでこが本当に危うく見える

    +36

    -1

  • 578. 匿名 2020/09/21(月) 02:38:40 

    >>245
    前はほぼ居なかったけど、最近居る
    タキニだなんだ言われて叩かれてる
    性格も無理って言われ出した
    言ってるの一部だと思うけど、タキニ嫌いがプラス押してる

    +24

    -1

  • 579. 匿名 2020/09/21(月) 02:39:07 

    >>566
    40歳以上は降りない人多いと思うな
    そう考えるとババアに人気のメンバーは強いね

    +15

    -1

  • 580. 匿名 2020/09/21(月) 02:40:44 

    >>91
    今は二次元アイドル(Bプロ)とかハロプロあたりが好きかなー。他のジャニオタみたいにジャニーズだけとかではない

    +4

    -1

  • 581. 匿名 2020/09/21(月) 02:41:13 

    >>572
    まだ好きな気持ちは残ってるので、誰かは伏せますがキンキさんではないですよ!
    ちなみに東京公演では一切失礼発言なく、全て私の住んでる地方公演での出来事です。

    +48

    -1

  • 582. 匿名 2020/09/21(月) 02:44:48 

    >>203
    同じ書き込みいっつも見かけるな
    いつも褒められてるキンプリとか
    いつも見下されてるエビとかは見えてないのかね
    そもそも嵐言うほど叩かれてないし
    私の好きな芸能人はファントピ機能しないほどアンチだらけだけど人気ないし

    +13

    -12

  • 583. 匿名 2020/09/21(月) 02:44:49 

    >>554
    アンチがオタのフリして連投してると思う。

    +9

    -0

  • 584. 匿名 2020/09/21(月) 02:48:52 

    >>31
    中居くんも言ってたね。
    「お前らの金が俺の金だから。お前らの金が俺の家賃だから光熱費だから」みたいな事。

    正直、本音ではそう思ってるジャニーズも少なからずいると思う。

    +100

    -2

  • 585. 匿名 2020/09/21(月) 02:55:27 

    >>553
    横だけど、RUNはタワレコとタイアップしてて、タワレコで買うとセクゾ特別仕様のレシートが貰えるのよ。その試みはもっと前のCDからやってて、ケンティーは毎回律儀に買いに行ってすごいすごいって喜んでる。ファンはケンティーがグループ仕様のレシートで喜んでる姿が見れて嬉しいし、どうせならタワレコで買おっかなってなる。タワレコはファンが買うから次のCDでも取り上げてくれるってWIN-WINでしかないんだよね。
    風磨が大学卒業時にAOKIのスーツ着たりケンティーは折に触れてガルボやチプデに言及したり、セクゾメンバーはいつもタイアップ先に律儀なの普通に尊敬するけどなぁ

    +77

    -8

  • 586. 匿名 2020/09/21(月) 02:58:10 

    >>576
    飽きてくるよね
    SMAPは良かったわ

    +2

    -21

  • 587. 匿名 2020/09/21(月) 02:59:58 

    >>539
    分かる~
    個人のファントピにも来る鬱陶しさ
    自担関連はお気に入り登録してるからたまに覗いてみると、何日も経った過疎トピなのにアンチコメが続いてる異常さ
    匿名掲示板ってほんと変な人いる(勿論まともな人の方が多いけど)
    変な人見る度に卒業したくなる

    +24

    -2

  • 588. 匿名 2020/09/21(月) 03:00:01 

    10代半ばからずっとジャニオタで、
    特に某グループの大ファンでジャニオタ仲間もできて、コンサートのために日本全国観光気分でいって
    ジャニーズのために働いてたようなものだったし、
    自分の青春=ジャニオタ活動だった
    色んなこと有りすぎたグループだったから泣くことも多かったけど笑
    今でも某グループは応援してるけど、結婚したら自然にオタ卒業できたよ。
    自分の恋愛に意識がいって卒業したとかではまったくなく、単純に子供が産まれてコンサートに行ったりできなくなったという物理的な理由から。
    ジャニーズはやっぱりコンサートに行ってこそ本当に楽しめるコンテンツだと思う。
    なのでこのコロナはオタには辛いよなぁって思う。

    でも子供が大きくなったら今度は一緒にコンサート行きたいなぁ。行くんだろうなぁ(笑)
    担当はまだその時までジャニーズでいてくれるかなぁ

    +23

    -3

  • 589. 匿名 2020/09/21(月) 03:02:01 

    ジャニオタ辞めたいトピとか
    担降りトピとかって
    100%自担の悪口が書き込まれててプラスたくさん付いてる
    特に担降りトピは「気持ち悪い」とか「性悪」とか散々なこと書かれてたけど、普通に傷つくんだよな
    別に性格いいとまでは私も思ってないけど

    あと他に好きなジャニも「無能」って書かれてて、自担と一二を争うくらい叩かれてたけどこれも酷い
    少なくともアイドルスキルはあるから無能じゃない

    +15

    -3

  • 590. 匿名 2020/09/21(月) 03:02:47 

    >>31
    ぶっちゃけ、表に出てないだけで彼女やセフレぐらい既にいると思うよ。

    +105

    -0

  • 591. 匿名 2020/09/21(月) 03:07:13 

    >>576
    それに比べて嵐は冠番組ではグルメ紹介芸能人紹介後輩売り出しだもん。エンターテイメントをする事務所のトップのエンターテイメントするグループなのに。もうファン辞めようかな(T . T)

    +3

    -15

  • 592. 匿名 2020/09/21(月) 03:08:55 

    亀梨くんと山下くんにはガッカリだよ
    ファンやめた

    +23

    -34

  • 593. 匿名 2020/09/21(月) 03:10:11 

    SMAPと嵐のモメサ、巣に帰って、バレバレ。

    +12

    -0

  • 594. 匿名 2020/09/21(月) 03:10:39 

    >>582
    機能しないほどアンチだらけなのに人気ないって珍しい
    実はそこそこ人気あるんじゃないかな
    気になる人が多いってことだもの

    +8

    -0

  • 595. 匿名 2020/09/21(月) 03:12:44 

    嵐と後輩一応カケモしてるけど嵐が活休したら個人は追いかけるけど後輩はコンサート当たったら1回行くしCDも初回だけ買うくらいのほぼ茶の間になるような気がしてる
    途中色んなグループのコンサート行ってみたけど嵐ほどの熱量は持てなかった
    でもそれくらい緩い追い方が楽しいのかも

    +14

    -0

  • 596. 匿名 2020/09/21(月) 03:13:21 

    >>582
    キンプリは褒められてるけど、そのオタが文句つけられてるよ。嵐が叩かれないは流石にない。

    +26

    -1

  • 597. 匿名 2020/09/21(月) 03:13:36 

    >>9
    目が怖い

    +41

    -15

  • 598. 匿名 2020/09/21(月) 03:13:37 

    >>1
    熱愛が出てファン辞める人とかたくさんいるけど、

    ずっと独身で若い子を取っ替え引っ替え遊びまくるより、ニノとかキムタクみたいに美人と結婚して落ち着いた方が遥かに良くない?

    +110

    -18

  • 599. 匿名 2020/09/21(月) 03:17:11 

    >>44
    ヲタ友いない方がいいよw
    何公演入ったとか何買ったとかハンドメイドとかお土産とかマウントの取り合いで自己顕示欲丸出しでうんざりするから。

    +96

    -0

  • 600. 匿名 2020/09/21(月) 03:17:51 

    >>584

    家賃だから光熱費だから(可愛い女とのデート代だからホテル代だから)

    +32

    -0

  • 601. 匿名 2020/09/21(月) 03:19:40 

    退所止まらないし
    もうファン辞めたい
    ここら辺が潮時かな

    +13

    -12

  • 602. 匿名 2020/09/21(月) 03:22:07 

    >>589
    多分実際に担降りしたからトピくる人ってあんまりいない気がする
    元々好きじゃない人が過半数だよ多分だけど。

    +22

    -2

  • 603. 匿名 2020/09/21(月) 03:24:14 

    >>594
    写真集が売れてなくてめっちゃバカにされたわ
    映画やドラマは何発か当ててるけど、共演者のおかげだろって言われる
    確かに共演者は人気

    +1

    -0

  • 604. 匿名 2020/09/21(月) 03:24:48 

    >>9
    なんか苦手

    +51

    -14

  • 605. 匿名 2020/09/21(月) 03:26:36 

    >>571
    そんな人いるの?ひどすぎる

    +44

    -2

  • 606. 匿名 2020/09/21(月) 03:27:09 

    >>9
    左右の目の大きさが違ってなんか怖いというか苦手とゆうかなんというか
    ドラマとか映ってたらチャンネル変えちゃう

    +45

    -30

  • 607. 匿名 2020/09/21(月) 03:27:45 

    素朴な疑問だけど、熱愛以外で担降りや卒業する時ってどんな時がありますか?
    特にキンプリとか好きな人ってこれからな気がするのに何がきっかけで卒業するんだろう

    +6

    -1

  • 608. 匿名 2020/09/21(月) 03:28:20 

    >>78
    どのグループですか?

    +7

    -1

  • 609. 匿名 2020/09/21(月) 03:29:33 

    >>603
    誰か書かないとわからんわ。

    +2

    -0

  • 610. 匿名 2020/09/21(月) 03:30:40 

    >>348
    本当に山下おばさんよりも山下アンチ(正確には山下おばさんアンチ)が嫌われてたら山下おばさん呼びがこんなに浸透しないからね。山下ファンかわいそうって思ったらちゃんと山下ファンって言うから

    +9

    -31

  • 611. 匿名 2020/09/21(月) 03:31:00 

    ずっと亀梨くんのファンだったけど… あの事件以来以前の気持ちが戻らないし、普通にスルーしとけばOK!とか女が悪い亀梨くんは被害者っていってる同担ファンに何か凄く違和感が消えなくて…
    大人しく気持ちが戻るのを待ってるけどもう無理なのかもしれない。

    +43

    -0

  • 612. 匿名 2020/09/21(月) 03:33:46 

    >>611
    それはまともな感覚だと思うよ。

    +47

    -0

  • 613. 匿名 2020/09/21(月) 03:37:12 

    >>603
    写真集って人気とはまた違った需要のような気がする
    一般知名度や一般人気ある人でも写真集はサッパリって人いるし
    どちらにしてもバカにしてくる人は幼稚だね

    +14

    -0

  • 614. 匿名 2020/09/21(月) 03:37:34 

    >>596
    嵐が叩かれてるのって嵐トピの序盤くらいじゃない?
    音楽番組の実況やジャニトピでは褒められてるよ
    叩かれてる嵐トピだって叩きの反論にプラス付くし、中盤からは好意的な意見ばかりだし
    これでアンチ多いって言われても戸惑う
    多いって思ってる人が多数派ぽいから今まではスルーしてたけど…

    +14

    -12

  • 615. 匿名 2020/09/21(月) 03:49:30 

    >>553
    セクゾ売上げが今回踏ん張り時だったのは他のメンバーも理解してるはずなんだから、もう少し他のメンバーもケンティーに任せきりにしないでブログ更新したらいいのにと思ったぐらいだけどな

    +60

    -5

  • 616. 匿名 2020/09/21(月) 03:52:57 

    担降りさせようキャンペーンのせいで後輩に苦手意識が…笑

    +27

    -1

  • 617. 匿名 2020/09/21(月) 03:53:40 

    思うところがあってファン辞めたとしても、ガルちゃんに元担の悪口を書き込む人にはなりたくない
    アンチとは違うなと分かるコメント結構あるね

    +26

    -0

  • 618. 匿名 2020/09/21(月) 03:58:00 

    SMAPTOKIO少年隊はじゅうぶんジャニーズから飛び出してもネームバリューも実力もある人たちだよね

    若手はジャニーズブランドなくなったらたんなるこどもおじさん、旬終わった若者状態で辛いと思う。それくらいブランドはでかい。

    +38

    -3

  • 619. 匿名 2020/09/21(月) 04:00:00 

    >>585
    ほんとそれ
    言いがかりにしか見えない
    レシートがすごく凝っててタワレコさんの厚意に感動する

    +53

    -4

  • 620. 匿名 2020/09/21(月) 04:09:46 

    >>47
    どこかで見返りを求めているかどうかじゃない?

    +24

    -0

  • 621. 匿名 2020/09/21(月) 04:10:30 

    >>619
    結局意見合わなくてイラつくわ、愚痴書いても反論されて、そういうところジャニオタ大っ嫌い。

    +3

    -23

  • 622. 匿名 2020/09/21(月) 04:13:24 

    >>621
    ジャニwebのブログみてるならあなたもジャニヲタでしょ

    +31

    -3

  • 623. 匿名 2020/09/21(月) 04:15:10 

    >>152
    ドラマも結構出てるし、遊戯王で主役の声やってたから、意外と男から支持されてる。

    +47

    -4

  • 624. 匿名 2020/09/21(月) 04:17:17 

    >>623
    上司が大学で同級生だったらしいけど、いつも女の子に囲まれてたらしい。意外!

    +23

    -2

  • 625. 匿名 2020/09/21(月) 04:18:34 

    コンサートに複数回行ったり、地方遠征に行くことが義務とか意地だと感じ始めたら、オタ活の引き時。
    そのうち地元のコンサートだけに行って満足して、いつしかグッズも全買い→選択買い→買わない、になる。
    カウコンも毎年のように行ってたけど、今は紅白とカウコンは家で観てるだけで十分満足。

    +34

    -0

  • 626. 匿名 2020/09/21(月) 04:24:48 

    >>614
    事務所担で色んなトピ見てるけど、スノに標的が行って最近少し落ちついたかもしれない、オタも年齢あがって来てアンチとバトらなくなったし、SMAP解散した一時期まじでエグかったからね、オタならトラウマレベルだと思う。
    キンプリも人気だけど比較上げに利用されて、担叩きになるし、最近売れて来たグループはやっぱりアンチ増えてきたなって感覚ある、どこが叩かれてるか叩かれてないとか不毛だよ。みんな叩かれてるから、エビは売れなすぎて叩かれてる珍しいパターンかもね、一時期セクゾもそうだったけど、今登り調子だね。
    私はジャニーさんの少しダサい感覚が好きだったから、最近の流れについて行けなくなって来た、流行を追うのは仕方ないけど、ジャニーズらしさがないグループにはあまり惹かれない。

    +30

    -3

  • 627. 匿名 2020/09/21(月) 04:25:17 

    自担が多分潜在的に男尊女卑というかミソジニストの匂いがして、露出が増えるうちにいつかぽろっと失言で失望させられそうで怖い。(逆に熱愛報道系は全く興味ないので自分的には大丈夫) 最近生活における自担の割合が大きくなりすぎていて、そうならないように今のうちからほかの楽しみを増やしておかないといけないのに…

    +12

    -2

  • 628. 匿名 2020/09/21(月) 04:28:51 

    てか、ジャニオタじゃない人は来ないでほしいし、ただのアンチもうざい。

    +17

    -1

  • 629. 匿名 2020/09/21(月) 04:29:26 

    >>584
    身も蓋もないなーw
    何で言ってたの?
    最近よくソース不明の先輩方の暴言を書く人が居るから
    念のため教えてー

    +20

    -1

  • 630. 匿名 2020/09/21(月) 04:36:40 

    >>603
    何発か当ててるなんて羨ましい
    主演クラスの芸能人ってことよね?
    それはもう人気ある人ですよ笑

    +8

    -1

  • 631. 匿名 2020/09/21(月) 04:40:45 

    >>607
    事務所辞めた時
    元から熱量ほどほどだったからかスッと冷めた

    +7

    -0

  • 632. 匿名 2020/09/21(月) 04:51:07 

    >>607
    彼氏できて疎遠になった友達がいるよ
    リアルの忙しさや充実もあるかも

    +15

    -0

  • 633. 匿名 2020/09/21(月) 04:57:11 

    ソフトバンクがジャニアとやるのか
    すごいな

    +4

    -0

  • 634. 匿名 2020/09/21(月) 05:08:32 

    >>623
    風間くんはお茶の間の好感度高いけど、お金を出して応援するファンは多くないと思う
    私がこの人を知った時はもう今のポジションだったけど結婚前はどうだったのかな?

    +25

    -1

  • 635. 匿名 2020/09/21(月) 05:11:35 

    >>19
    >>66
    やってますよ
    新曲2曲目も最近でました
    シャイニーウエディングといいます
    あすかな(海堂飛鳥 苺谷星空)と
    ファンの姫ピメの歌のような歌です
    YouTubeで聴けますので
    ぜひ見てみてください

    +7

    -3

  • 636. 匿名 2020/09/21(月) 05:37:13 

    社長が自分の性癖丸出しにして、所属タレントの幼い子どもの肉体を貪っていた過去が認められてるのに、そんな事はなかった、あったら事務所に残ってないとかいうけど、芸能人として売れたからそれを我慢しただけだとおもうよ。
    よくこんな人を神格化させてるよメディアは。
    マックス松浦が自分の女のアユを売り出したほうが、まだマトモだよ。

    +19

    -2

  • 637. 匿名 2020/09/21(月) 06:09:38 

    >>123
    鏡でも見た?

    +19

    -2

  • 638. 匿名 2020/09/21(月) 06:33:48 

    >>624
    そういうホントか嘘かわかんないこと言いつつ知ってるよ風な上司引くわ〜

    +3

    -6

  • 639. 匿名 2020/09/21(月) 06:40:29 

    >>9
    こういう顔好きなんだけど、少数派なの?もちろん万人受けのイケメンでは無いとは思うけど、
    万人に愛されやすい顔だとは思うんだけど
    どちらかというと好き+
    嫌だ無理-
    自分の感性が知りたい

    +185

    -55

  • 640. 匿名 2020/09/21(月) 06:45:33 

    広く浅く色んなグループが好きで事務所推しだったけど、今年はコロナでツアーや舞台が次々に中止。配信してくれたりするけど現場派、旅行兼ねての遠征が大好きだったから一気に冷めちゃった 誰のせいでもないけど気持ちの問題かな

    +9

    -0

  • 641. 匿名 2020/09/21(月) 06:48:51 

    >>106
    ガルちゃん内じゃないです…リアルで

    +13

    -0

  • 642. 匿名 2020/09/21(月) 06:54:14 

    >>361
    デビュー待ってたら高校生役出来なくなっちゃうよね。というか、お茶の間ですが正直スノーマンとかももっと早くデビュー出来なかったのかなって思ってます。ちょっとみんな出来上がりすぎて何にも染まらなそうな雰囲気ですよね。

    +7

    -15

  • 643. 匿名 2020/09/21(月) 07:12:11 

    >>43
    分かります
    結婚してからジャニーズを好きになりましたが独身でジャニオタの友達の気持ちが分かりました笑
    こんなに楽しいなら結婚しないわ!むしろ結婚するのもったいないくらいだと思います

    +48

    -2

  • 644. 匿名 2020/09/21(月) 07:12:51 

    SMAPの解散騒動からグダグダになった気がする

    +1

    -10

  • 645. 匿名 2020/09/21(月) 07:44:12 

    ヲタクやめたよー
    ヲタクしてた頃は楽しかったし、それは良い思い出。
    惰性で続けてた期間もあったけど、しんどいし、お金もかかるし、もういいやーって感じ!

    グッズ高値で売れたからありがたい

    +6

    -0

  • 646. 匿名 2020/09/21(月) 07:45:12 

    >>571
    セクゾの菊池風磨くんかwestかな?
    当たってたら教えてください笑笑

    +5

    -24

  • 647. 匿名 2020/09/21(月) 07:45:38 

    >>29
    あんな記事で?って思うけど最悪のタイミングだったもんなぁー。せっかく10年目お祝いムードの幕開けだったのにね。文春潰れろ。
    買ってない北山担多そうだから、北山に責任取って10万枚買って欲しいくらい。
    ガセなら文春が10万枚買え。

    +104

    -7

  • 648. 匿名 2020/09/21(月) 07:47:21 

    ユニ組んで、デビュー待ちみたいな状態

    つまらん!

    +3

    -3

  • 649. 匿名 2020/09/21(月) 07:54:05 

    >>629
    横だけど、
    仰天ニュースで本人が言ってたよ。
    コンサートで言ったらしい

    +14

    -0

  • 650. 匿名 2020/09/21(月) 07:56:29 

    応援してるグループは大好きだけど、いまのジャニーズ事務所のやり方に冷めてきてオタクを卒業しようかなって思い始めてる。素直に楽しく応援できなくなってて疲れてきた。

    +11

    -1

  • 651. 匿名 2020/09/21(月) 07:58:06 

    関ジャニファンのときは主演映画
    の売り上げに貢献したくて10回
    くらい見に行ったし、CDも何十枚と
    買ったなあ。
    ホストに貢いでるみたいだった。
    今は卒業してどうでもいい。

    +10

    -1

  • 652. 匿名 2020/09/21(月) 08:01:01 

    >>585
    タワレコとタイアップ?
    特別レシートって他の人やグループの特別レシートとはまた違う物なの?

    +7

    -0

  • 653. 匿名 2020/09/21(月) 08:11:22 

    TOKIO、V6はおじさんアイドルに上手くなれたなぁと思う。でもそのためには、第一線で活躍するアイドル像が必要で、その世代だとSMAPだったかな。
    今でいうと嵐。そういう人が第一線で支えてるからこそ、脱アイドル路線も上手くいく気がする。
    嵐が休養したら、他のグループがその位置にいくと思うけど、自担グループにはなって欲しいような、なって欲しくないような複雑な気持ち。

    +26

    -0

  • 654. 匿名 2020/09/21(月) 08:12:20 

    >>652
    いつもタワレコはレシート凝ってるよね。誕生日でさえも祝ってくれる。それとは違うのかな?

    +17

    -0

  • 655. 匿名 2020/09/21(月) 08:15:05 

    >>9
    風間くんのポジション居心地良さそうだよねぇ
    仕事はコンスタントに来るけど厄介ファン居ないから結婚もスムーズに出来たしそれで人気ガタ落ちする事もないし
    実はジャニ内でも羨ましい人多そうな気が

    +210

    -3

  • 656. 匿名 2020/09/21(月) 08:15:26 

    >>651
    単純に見たいから何回も行くのはいいとおもうけど、売上に貢献したいからっていう理由で行き出したらだめだよね。
    そういう人が熱愛でたりとかしたら、アンチになるし

    +23

    -0

  • 657. 匿名 2020/09/21(月) 08:24:44 

    >>611
    Twitterで見かけるのは無かったことにしてる人ばかりだけど、あなたの反応無理ないと思う
    自分のためにユニットを優先した成の果ての出来事として個人的に受け止めてるけど、亀梨くん、メンバーに対する謝罪の意思はFC向けの文章でも一切示さなかった
    実際にどんなやり取りがあったか知りようもないけど、今も私は納得していない
    私は上田くんが好きなので、正直グループ活動大してなくてホッとしている
    中丸くんも上田くんも舞台とても評判いいしね
    来年15周年は漸くお祝いできる感じだけど、その先は個人中心で不満はないな 
    とはいえ観に行く予定は全くないけど、映画はヒットして良かったとは思ってるよ 

    +15

    -0

  • 658. 匿名 2020/09/21(月) 08:25:41 

    >>9
    風間君はダスキンのCM見るとかっこよくなった気がするんだけどな。一瞬誰かわかんなかった。いい歳の取り方してる。

    +95

    -12

  • 659. 匿名 2020/09/21(月) 08:26:26 

    >>634
    金八から風間くんの演技力のファンだけど、たしかにお金は落としてない

    +23

    -0

  • 660. 匿名 2020/09/21(月) 08:35:03 

    >>653
    うーん
    でも各世代にいなくてもいいような
    キンプリがこれから王道ジャニーズな感じになっていくだろうから他はそれぞれのカラー出していいんじゃない?
    アイドルの主力というかいわゆるアイドルファンから求められてるのってやっぱり若手だし

    +9

    -2

  • 661. 匿名 2020/09/21(月) 08:35:40 

    >>571
    これキスマイじゃないですか???

    +19

    -7

  • 662. 匿名 2020/09/21(月) 08:36:35 

    >>1
    嵐休止発表で休止したら卒業しようと思った矢先にKing&Princeにまんまとはまったわ

    +31

    -8

  • 663. 匿名 2020/09/21(月) 08:42:09 

    >>618
    そうだよね。
    今更普通のサラリーマンもできないだろうし。
    事務所にしがみ付くしかないって感じなのかな、結婚できないのとかも我慢して

    +4

    -1

  • 664. 匿名 2020/09/21(月) 08:43:48 

    >>660
    キンプリとセクゾって感じがする。

    +8

    -9

  • 665. 匿名 2020/09/21(月) 08:46:49 

    >>571
    おばさんだって応援してくれる大事なファンなのに。
    そんなに嫌なら辞めたらいい

    若い新規ファンつかめるような魅力がないだけでしょ

    +56

    -2

  • 666. 匿名 2020/09/21(月) 08:50:20 

    >>665
    きみまろみたいな笑いを目指してるんじゃないかな
    ただこの人はすべってるだけだけど

    +16

    -1

  • 667. 匿名 2020/09/21(月) 08:50:26 

    >>655
    ある程度年齢かさねたら羨ましく思うかもしれないけど、わざわざジャニーズに入った人達だから少なくとも若いうちはコンサートとかしてライト浴びたい人達がほとんどなんじゃないかなぁ

    +44

    -0

  • 668. 匿名 2020/09/21(月) 08:51:44 

    私は辞めた
    理由は歳を重ねて何となく冷めた

    +7

    -0

  • 669. 匿名 2020/09/21(月) 08:52:01 

    >>577
    大倉があんなに痩せたのはびっくりした。
    痩せてほしい人は太るし、太ってほしい人は痩せるし

    +27

    -1

  • 670. 匿名 2020/09/21(月) 08:54:06 

    >>627
    ジャニタレは、うまく隠せてるかどうかの違いだけでみんな男尊女卑だと思う
    私もそこはあまり見ないようにしてる

    +5

    -6

  • 671. 匿名 2020/09/21(月) 08:54:41 

    >>667
    そうだとおもう。生田斗真とかも今はいいポジションだなと思うけど、本人は歌って踊りたいみたいだし、自分がCDデビューできなかったからかカラオケ行くとジャニーズの曲めっちゃ歌うっていわれてた

    +38

    -0

  • 672. 匿名 2020/09/21(月) 08:55:13 

    >>627
    誰なんだろう

    +1

    -0

  • 673. 匿名 2020/09/21(月) 08:56:40 

    >>584
    中居くんはそういう悪ぶったこと言う人だよね
    ファンレも読まないとか
    本当はちゃんとファンのことは大事に思ってくれてる、照れ屋な天邪鬼なんだよ

    +21

    -19

  • 674. 匿名 2020/09/21(月) 09:00:54 

    ジャニーズファンの定義ってどこからだろ。お茶の間でテレビ見るくらいはファンなの?

    +0

    -0

  • 675. 匿名 2020/09/21(月) 09:00:57 

    >>670
    みんなは言いすぎw

    +6

    -1

  • 676. 匿名 2020/09/21(月) 09:00:59 

    >>439
    接触イベントが多い。

    +19

    -1

  • 677. 匿名 2020/09/21(月) 09:01:31 

    >>673
    だりーwww

    +26

    -0

  • 678. 匿名 2020/09/21(月) 09:05:17 

    スノストが出てきてなんだこりゃって思った
    滝沢じゃ無理だと思うわ

    +22

    -27

  • 679. 匿名 2020/09/21(月) 09:08:08 

    >>666
    匙加減て大事だよね

    +22

    -0

  • 680. 匿名 2020/09/21(月) 09:10:48 

    >>34
    大倉くん?

    +14

    -0

  • 681. 匿名 2020/09/21(月) 09:12:30 

    最近の数字競争がずっと続くかと思うと疲れてくる。前まで積みたい人は勝手に積んでたけどそれが義務になってるし本人も強要してくるし下品になった。

    +26

    -1

  • 682. 匿名 2020/09/21(月) 09:12:45 

    >>674
    一般からはファンだろって言われるし、ガチファンからはFC入ったりCD買ってないのはファンじゃないて言われる

    +4

    -0

  • 683. 匿名 2020/09/21(月) 09:14:02 

    ジャニオタやってることってそんなに悪い事かな。
    趣味の一環じゃん。病気ってほどダメな事じゃないと思うけどな。

    +23

    -2

  • 684. 匿名 2020/09/21(月) 09:14:28 

    >>681
    AKBみたいに、いよいよ売上はあるけど誰も知らないみたいになってしまうんだろうか。
    1枚でも買ってくれるファンの数を増やすほうがいいよね

    +16

    -1

  • 685. 匿名 2020/09/21(月) 09:14:58 

    少し売れて来てから、ファンに対する態度が不快になって来た。

    +7

    -0

  • 686. 匿名 2020/09/21(月) 09:15:51 

    >>673
    たしかに
    新しい地図の人よりファンのこと考えてると思う

    +16

    -6

  • 687. 匿名 2020/09/21(月) 09:16:21 

    >>418
    ジャニオタわりと既婚者多いけどどこ情報だろ

    +30

    -2

  • 688. 匿名 2020/09/21(月) 09:17:55 

    >>673
    中居さんて良い人を隠してるよ、それがキャラだからね

    +11

    -16

  • 689. 匿名 2020/09/21(月) 09:18:40 

    自担アンチ混ざってんのわかりやすい。

    +1

    -0

  • 690. 匿名 2020/09/21(月) 09:19:05 

    >>685
    キスマイ?

    +6

    -3

  • 691. 匿名 2020/09/21(月) 09:19:16 

    >>419
    そうかも。同じ雑誌何十冊とか同じCD何十枚とか、そんなにいらないのに、自担の為にお気持ちで買ってる人は、貢いでる感じする。

    +30

    -0

  • 692. 匿名 2020/09/21(月) 09:20:17 

    >>674
    それは茶の間ファンで、CD買うとかコンサート行ってる人はオタクなんじゃない?

    +1

    -1

  • 693. 匿名 2020/09/21(月) 09:21:02 

    ジャニーズダサい。

    +1

    -14

  • 694. 匿名 2020/09/21(月) 09:21:31 

    FC入ってると期待値が大きすぎてがっかりしたりそのうち嫌いになりそうな気がしたんで10月末でやめるつもり
    これからも活動はゆるく追うと思うけど元々現場派でもないし
    担降りってもバッサリ辞めるんじゃなくそんな感じでトーンダウンするファンも多そう

    +16

    -0

  • 695. 匿名 2020/09/21(月) 09:23:10 

    >>653
    キンプリ好きだけど、嵐みたいには売れて欲しくない、大変そうだから。

    +14

    -5

  • 696. 匿名 2020/09/21(月) 09:24:35 

    >>687
    勝手な思い込みじゃない?
    実際は見た目気を使ってるしコミュニケーション能力もあるからその気になればすぐ結婚できる人も多いイメージ

    +25

    -1

  • 697. 匿名 2020/09/21(月) 09:26:50 

    >>308
    わたしも本人は嫌いじゃないんだけど、なんでこの子?って思った。顔はかっこいいし頭もいいけどそんなにバラエティやコメント要員でもないし確か犬アレルギーとかだったような....

    +22

    -0

  • 698. 匿名 2020/09/21(月) 09:27:01 

    >>7
    それは別にもう歳が歳だしとか思わなかった

    +73

    -0

  • 699. 匿名 2020/09/21(月) 09:28:52 

    >>9
    わたしは、風間クン好き。

    +54

    -19

  • 700. 匿名 2020/09/21(月) 09:29:39 

    >>362
    それは若手デビュー組にやらせてあげてほしい

    +8

    -0

  • 701. 匿名 2020/09/21(月) 09:30:14 

    >>577
    確かに、王道アイドルの感じではないんだろうけど。
    安田くんずっと気になってて愛着わいてきて、写真集予約しちゃった。楽天で予約数終了してたよ。

    +9

    -6

  • 702. 匿名 2020/09/21(月) 09:31:04 

    この手のトピってもうとっくの昔にファン辞めたひとや元から好きじゃない人が出張ってくるよね

    +41

    -1

  • 703. 匿名 2020/09/21(月) 09:31:42 

    >>673
    あまり言わないけど、中居くんはグループ愛もあるし、メンバーの事も考えてるし、本当にSMAP愛のある方でしたよ。

    +17

    -16

  • 704. 匿名 2020/09/21(月) 09:32:12 

    >>696
    だよね。彼氏もちも多いよ。
    ジャニオタ=痛い独身、って見下したいのかね。
    まぁ一部は本当にそうだろうけど😂笑

    +37

    -3

  • 705. 匿名 2020/09/21(月) 09:32:22 

    同担の言動についていけなくなった

    なにかあるたびに「自軍しか勝たん!ビルボード対策して!ラジオ聞いて!トレンド入り目指して!」みたいなのばかりで疲れた
    荒らし紛いの「あああ」みたいなツイートでトレンド入りしてなにが嬉しいのか
    そういうのに参加せず自分のペースで楽しんでたら嫌味を言われるし

    あと他下げや同時デビューグループへの当てこすりや中傷が多くてげんなりする
    対象が誰であれそういう人の悪意みたいな物が目に入るとどっと疲れる

    たぶん私が老害になりかけてるんだろうけどもう色々と馬鹿らしくなってきた

    +53

    -2

  • 706. 匿名 2020/09/21(月) 09:33:19 

    >>418
    今のジュニアって、親がジャニオタだった人とか多くない?あと、普通に、ジャニオタっていっても、可愛くてコミュ力も高い人もいるし、モテないわけではないw

    +36

    -3

  • 707. 匿名 2020/09/21(月) 09:33:32 

    >>700
    そんなもん事務所が決めるんでしょ

    +8

    -0

  • 708. 匿名 2020/09/21(月) 09:33:38 

    ファン辞めて後悔したことはメルカリに売りに出すタイミング完全に間違えた。今じゃプレミアついてるグッズ超安価で売ってしまった。ずっと後悔してる。みんなグッズを売りに出すタイミング見極めた方がいいよ〜それが難しいんだけど

    +17

    -3

  • 709. 匿名 2020/09/21(月) 09:35:03 

    >>29
    北山の熱愛事実かわかんなくない?
    別に私北山担ではないけど、あの記事嘘だと思ってた

    +12

    -25

  • 710. 匿名 2020/09/21(月) 09:36:04 

    >>571
    こんなん言われたら秒で降りるわ

    +55

    -2

  • 711. 匿名 2020/09/21(月) 09:36:42 

    自担が中傷に晒されてるのが辛くてオタクやめたくなってる
    「頼むからもう推さないでくれ」って言いたくなる

    +7

    -4

  • 712. 匿名 2020/09/21(月) 09:37:55 

    熱愛報道が多すぎてね
    ファンから稼いだお金で裏では女食いまくりなんだろうな…って冷めた目で見てしまうわ

    +9

    -5

  • 713. 匿名 2020/09/21(月) 09:40:03 

    JUMPの成長が感じられなくなって、降りようと思ってた時に、キンプリの一生懸命さを見て即キンプリ沼にハマってしまった。

    +10

    -26

  • 714. 匿名 2020/09/21(月) 09:43:01 

    >>571
    うわ。むり。私、きゃーとか騒げないから、こんなん言われたら、降りるしかないw
    自分から積極的にファン減らしにいってんじゃんそいつ。

    +54

    -1

  • 715. 匿名 2020/09/21(月) 09:43:58 

    >>571
    誰だか気になってしまう
    平日の昼間にコンサートって限られそう

    +27

    -0

  • 716. 匿名 2020/09/21(月) 09:44:13 

    え?このトピずーっとアンチと同じことしか言ってないじゃん、さっさと降りなよ。文句垂れ流しながらしがみつかれたら邪魔でしかないわ。
    さようなら👋

    +9

    -5

  • 717. 匿名 2020/09/21(月) 09:45:33 

    >>716
    自担に文句はないけどこういうイキりおばさんの存在がキツい

    +6

    -4

  • 718. 匿名 2020/09/21(月) 09:46:29 

    >>627
    中間だよね。失言も多いし、地味に流出もグループ内多いし、冷めて茶の間になったけど、興味すら失われてきてる。

    +18

    -3

  • 719. 匿名 2020/09/21(月) 09:47:28 

    >>709
    いや、事実でしょ

    +22

    -3

  • 720. 匿名 2020/09/21(月) 09:47:36 

    北山の熱愛でキンプリに担降りしそうw

    +6

    -12

  • 721. 匿名 2020/09/21(月) 09:49:45 

    >>713
    具体的なことを書かない方がいいよ

    +18

    -0

  • 722. 匿名 2020/09/21(月) 09:52:07 

    >>152
    バリキャリのわたし、風間くんと結婚して、ダブルインカムして、ダスキンに外注して、幸せに暮らしたいわ。妄想だけど。

    +64

    -4

  • 723. 匿名 2020/09/21(月) 09:52:31 

    イケメンのデビューがない事かなぁ

    +23

    -2

  • 724. 匿名 2020/09/21(月) 09:56:11 

    >>15
    自分が好きになったグループがたまたま売れてるってだけなのに、売れてない先輩グループに対してマウントするところが嫌。
    キンプリはそんな事ないのに、ただのファンが威張ってどうする?ファンも謙虚でいた方がキンプリのイメージも良くなるよ!

    +36

    -12

  • 725. 匿名 2020/09/21(月) 09:57:02 

    コロナ自粛で生配信とかになり全く興味がなくなった
    なんかよくわからんけど楽になった

    +8

    -0

  • 726. 匿名 2020/09/21(月) 10:02:16 

    民度低いファンが増えて一緒にされたくないと思った
    スキャンダルが出たらまず女側を叩く。誰と恋愛したら許してあげるんだろう。ずっと童貞でいて欲しいのか?

    +21

    -1

  • 727. 匿名 2020/09/21(月) 10:02:19 

    >>418
    どっちも経験したけど一概にそうともいえない
    アニメゲームオタでも女性向けのジャンルが好きな人は意気投合は難しいよ
    あとジャニオタでも本当に恋してる人って一部でほとんどの人はそれはそれこれはこれって別に考えて身近で普通に恋愛してる人多い
    あと三次元オタは本人の舞台やコンサート観に行く機会があるから身嗜みにも気を使うようになる

    +36

    -1

  • 728. 匿名 2020/09/21(月) 10:06:53 

    >>571
    KAT-TUNかな??

    +25

    -3

  • 729. 匿名 2020/09/21(月) 10:10:01 

    >>482
    歌って踊るアイドル!ありきのオタさんもいるのでは?

    +6

    -2

  • 730. 匿名 2020/09/21(月) 10:10:42 

    >>719
    そうなの??文春の記事だけで、特に匂わせもなかったから嘘だと思ってたわ

    +9

    -11

  • 731. 匿名 2020/09/21(月) 10:11:06 

    >>646
    571じゃないけどどっちも違う

    +21

    -1

  • 732. 匿名 2020/09/21(月) 10:11:29 

    ジャニタレに世代交代があるようにジャニオタの世代交代もあるでしょ
    昔からいる人が辞めてジャニーズ終わったとか言ってるけど単に後輩に譲って自分は独立してくって話でしょ
    まだまだ稼げるキスマイやJUMP、キンプリラインがある日突然辞めます!ってならない限りはありえることだよ

    +3

    -2

  • 733. 匿名 2020/09/21(月) 10:16:06 

    NEWS担が嫌になって離れた
    いつも内輪で叩き合ってて最悪だったよ
    今は手越叩きで盛り上がってるけどちょっと前は小山叩き
    ファンが嫌で本人も苦手になることあるよ

    +21

    -0

  • 734. 匿名 2020/09/21(月) 10:21:56 

    このトピでファンの擁護は要らないよね
    自分もファンだからそのくらい分かった上で降りようか悩んでるんだから

    +9

    -2

  • 735. 匿名 2020/09/21(月) 10:24:42 

    >>734
    ただのアンチも混じってるから、事実じゃないことは否定してもいいと思うよ

    +14

    -1

  • 736. 匿名 2020/09/21(月) 10:34:56 

    >>388
    めちゃくちゃズレてる

    +20

    -2

  • 737. 匿名 2020/09/21(月) 10:35:05 

    >>15
    私もキンプリ、たかが数年で天下取った様な発言するオタが多くなって、ファントピでも大量にプラス。注意したらアンチ扱いで面倒くさくなってきた。

    +71

    -5

  • 738. 匿名 2020/09/21(月) 10:36:13 

    >>713
    キンプリ担のこういうの苦手。

    +39

    -4

  • 739. 匿名 2020/09/21(月) 10:36:35 

    >>571
    キンキじゃないならどこだろう…

    +11

    -1

  • 740. 匿名 2020/09/21(月) 10:39:35 

    >>308
    ジャニーズファン卒業しようと思っている方Part2

    +8

    -11

  • 741. 匿名 2020/09/21(月) 10:40:02 

    >>735
    あからさまな間違いは確かにそう思う
    でも、ひとつの出来事でも感じ方は人それぞれな訳で
    あなたはそう好意的に解釈したかもしれないけど私はこう感じたんだから否定してこないでって思う事ある

    +5

    -1

  • 742. 匿名 2020/09/21(月) 10:42:47 

    >>740
    Jr.担が仕事少ないデビュー組馬鹿にしてるのは前からわかってるよ。

    +20

    -0

  • 743. 匿名 2020/09/21(月) 10:43:27 

    >>713
    自演じゃないなら降りる先はボカした方が良いよ

    +23

    -0

  • 744. 匿名 2020/09/21(月) 10:44:35 

    >>567
    俳優さんとかお笑い芸人とか、日常にいる片思いしてる相手もそうじゃん。人間なんだからみんな彼女いるもんだよ。

    +16

    -0

  • 745. 匿名 2020/09/21(月) 10:56:39 

    >>592
    事実じゃなくてファンが全然減らなかったことがよっぽど悔しいんだねアンチのおばさんはw

    +29

    -10

  • 746. 匿名 2020/09/21(月) 10:57:13 

    同じメンバーのファンが自担を叩くのに心折れてきた

    +17

    -2

  • 747. 匿名 2020/09/21(月) 10:59:21 

    >>15
    ここのコメントとアンカー、全然卒業しようとしてる人じゃない

    +19

    -2

  • 748. 匿名 2020/09/21(月) 11:00:14 

    >>746
    それ言う人良くいるけど、匿名でわからんよね。
    ◯担が自担を叩いてる様に見せかける事ができるんだから、それが気になってしまうならガルちゃん辞めたらいいと思う。

    +4

    -9

  • 749. 匿名 2020/09/21(月) 11:01:27 

    >>747
    だからキンプリ担が苦手w

    +15

    -6

  • 750. 匿名 2020/09/21(月) 11:05:39 

    >>43
    私がそうだ。
    22の時に応援してたJr.くんが辞めた時に丁度彼氏もいて、降りたい人も居なかったからそのまま茶の間になった。
    もうこのままかと思ってたのに今スノにハマり出したけど、旦那が好きだからいい感じに楽しめてるよ。

    グッズ買うのに大変すぎていつまで続くやら。

    +29

    -5

  • 751. 匿名 2020/09/21(月) 11:05:53 

    >>748
    ガルちゃんの中での話じゃないんで

    +9

    -3

  • 752. 匿名 2020/09/21(月) 11:07:12 

    >>681
    SNSでもいいね数リツイ数再生数とか
    コロナ始まってからすごい増えた
    ファンの年齢層高いとキツイな

    AKBが総選挙とかやり出した頃から、ジャニーズは数字にしないところがいいと思ってたのに

    +23

    -4

  • 753. 匿名 2020/09/21(月) 11:07:30 

    >>741
    その好意的な解釈とやらがついたならそこにまた意見すればいいじゃん
    それが大型掲示板でしょ
    そのやりとりを通じて新たな背景を知ったり、どちらかの、もしくは見てる人の意見が変わるかもしれないし。マイナス多かったら多分自分のほうが少数派なんだなーって思うし(それが何って話だけど、客観視はしやすいよね)
    嫌なら書き捨てて見二度とにこないとか鍵付きのTwitterで言ったほうがいいと思う
    あからさまなトピズレはルール違反だけどね

    +2

    -3

  • 754. 匿名 2020/09/21(月) 11:08:26 

    >>222
    同感です。
    ここでしか言えないけど、とくに宗教っぽいブログにちょっと引いてる。
    無茶苦茶自己愛強くてしんどい。炭治郎とは全然違うのになんでそう思ったのか。元気にしてたファンに辛かった時のことを自分から思いださせて不安にさせておいて、不安にならないでと慰める、ちょっと洗脳みたいな怖さを感じる。
    こんな不満他所のトピで言うと病気を立てにめっちゃ噛み付かれるからここでしか言えない。

    あと全体的に、もうメンバーが生きてグループ続けてるだけで幸せでそれ以上望むのはおこがましいって雰囲気がないですか?
    それがたまに息苦しい。
    5人でドームの夢が叶ったらゆっくりお茶の間に移行しようかなって考え中です。

    +38

    -1

  • 755. 匿名 2020/09/21(月) 11:10:18 

    >>754
    写真集にMRIの画像とかドン引きした。

    +25

    -0

  • 756. 匿名 2020/09/21(月) 11:11:41 

    アクキーが割れた
    そろそろ卒業して婚活しろって神のお告げなのかもしれない

    +19

    -1

  • 757. 匿名 2020/09/21(月) 11:14:19 

    ファンになって1年も経ってないけど、ファン同士が対立しててしんどくなる時ある。
    不祥事起こした訳でもないのに、自担が叩かれたり(下手くそ、〇〇に寄生してくんな、とか)。逆に不祥事起こしたメンバーには、〇〇は悪くない!嵌められただけ!とか擁護したり。だんだんとその擁護されてるメンバーがファンのせいで苦手になってきてる。
    新規付けて行かないと厳しいのに、こんなの見ちゃったら新規もつかなよ…

    +33

    -4

  • 758. 匿名 2020/09/21(月) 11:15:33 

    >>724
    卒業としてるトピでそんなにマウント気になる?もうどうでもよくないの?卒業しようとしてるキンプリ担が見てもへーくらいじゃない。

    +15

    -3

  • 759. 匿名 2020/09/21(月) 11:16:16 

    >>747
    全部じゃないけどジャニオタってアンチになったやつが自演したりするからね
    叩く、擁護する、それにかけてオタを叩く、これ全部同じ人の場合あるのよ
    モラル底辺で見てると卒業したくなる!
    ジャニオタじゃないとわからないかもしれないけど
    信じられない思考してる人がいるのよね

    +28

    -2

  • 760. 匿名 2020/09/21(月) 11:22:55 

    最近一気に大量デビューさせたりJr.もテレビどんどん出したりジャニオタだけどついていけなくなった
    一般の人も余計に訳わからなくなって最近のジャニーズ分からないってなってるよね
    AKBも最近のメンバー分からないってなってから一気に衰退したし、完全に戦略ミスだと思ってる
    一般認知度高いデビュー組をもっと大事にしないと、抜けてく一方だし、選ばれし精鋭って感じが良かったのにデビュー組の価値までどんどん下がっていく
    Jr.を絶対に出さないでほしいわけじゃなくて、もう少し人もポイントも絞ってほしい
    今のタッキーは大塚家具の娘社長みたい

    +48

    -7

  • 761. 匿名 2020/09/21(月) 11:23:25 

    >>32
    キレイな顔
    だけどわたしはシュガペリア

    +5

    -13

  • 762. 匿名 2020/09/21(月) 11:26:13 

    >>599
    見るからに疲れそう

    +28

    -0

  • 763. 匿名 2020/09/21(月) 11:26:30 

    >>116
    キンプリの箱トピ人結構いるよ
    そういう印象操作するのやめてよ

    +15

    -6

  • 764. 匿名 2020/09/21(月) 11:26:55 

    >>45
    たしかに最初これにしか見えなかったw

    +0

    -0

  • 765. 匿名 2020/09/21(月) 11:28:13 

    >>730
    匂わせてないって言ってる人、本当にファンなのかな?って思う。お相手のSNS見てれば何気に匂わせてるのわかるよ

    +15

    -3

  • 766. 匿名 2020/09/21(月) 11:28:20 

    >>47
    依存体質の人は貢いだ、そうでない人は趣味にお金使ったと思ってるんじゃない?

    +23

    -0

  • 767. 匿名 2020/09/21(月) 11:28:45 

    >>760
    大塚家具それ思った。家具の品質で売ってたのに娘が変えちゃって顧客が離れたんだよね。ジャニーズも変わり始めてて顧客ががらりと変わってきてる感じする。最近の新しさとか別に求めてなかったから熱は冷めてきてる。

    +37

    -3

  • 768. 匿名 2020/09/21(月) 11:29:21 

    >>49
    そんな人がいるのがびっくり
    何歳ぐらいの人なんだろ

    +37

    -8

  • 769. 匿名 2020/09/21(月) 11:30:43 

    >>753
    ファンやめたいと思ってる人のためのトピなのに好意的な解釈おしつけてこないでよって話なんだよ
    なんの不満も持ってないファンと議論する気はないの
    こっちだって好きなんだから何度も好意的に見ようと思って色んな人の解釈見て、でも無理だったからやめようと思ってんのにさぁ
    あーもうやっぱり自分もだけどジャニオタのそういう押さえつけてこようとするとこが嫌すぎる

    +13

    -0

  • 770. 匿名 2020/09/21(月) 11:31:13 

    >>29
    わかる。報道もショックだけど、彼の態度、相手の匂わせ、一部ファンの応援コメントに疲れました

    +41

    -3

  • 771. 匿名 2020/09/21(月) 11:32:09 

    >>673
    でも半分はウケ狙いだったとしてももう半分は本音でしょ。

    でなきゃ、そもそもヲタ=家賃みたいな事思い浮かばないよ。

    そう言う発想になるって事は少なからずそう言う本音の部分があるから。

    +43

    -3

  • 772. 匿名 2020/09/21(月) 11:33:28 

    >>61
    凄いよね
    羽生くんとかのファンでもそうだけどあれだけ追い掛けられる熱量が凄い
    一瞬だけ会いたくて現地に行こうかと思って止めといたけどそれも30代の時だったし
    40代になってもあの熱量は凄いわ

    +9

    -1

  • 773. 匿名 2020/09/21(月) 11:34:13 

    >>760
    別にアンチじゃないんだけど、スノストデビューでジャニーズも選ばれし精鋭感はなくなったよね

    +48

    -13

  • 774. 匿名 2020/09/21(月) 11:35:07 

    >>67
    最近はコンサートとか出来ないからよりテレビに力入れてるのかな

    +7

    -0

  • 775. 匿名 2020/09/21(月) 11:36:28 

    >>763
    この人いないなんて言ってなくない?
    シクにもいるってことだよ

    +16

    -3

  • 776. 匿名 2020/09/21(月) 11:36:54 

    グループ活動が完全に崩壊していて遂に解散を意識し始めました。解散になる前にきれいに降りたい、良いタイミングでシャッフルで一部のファンの必死の擁護含めサーっと冷めてきた。

    +6

    -0

  • 777. 匿名 2020/09/21(月) 11:37:42 

    中居のファンはなぜ参加してるの?

    +15

    -1

  • 778. 匿名 2020/09/21(月) 11:38:27 

    >>31
    雑誌やグッズ、ライブは自分が楽しむ為に買ったりしてるんでしょ?ホストとさ違うと思う。でも欲しくもないのに必要以上のCD買ったり、彼の売り上げになるからとやたら写真買ったりして、無理してたらその考えになるのかもね。貢ぐってジャニヲタしか使ってなくない?

    +9

    -0

  • 779. 匿名 2020/09/21(月) 11:38:40 

    >>759
    たまーに〇〇おばさんとかアンチと思いきやガチな人もいるよね

    +9

    -1

  • 780. 匿名 2020/09/21(月) 11:38:49 

    >>765
    赤髪のフィルター使ったやつ??

    +9

    -0

  • 781. 匿名 2020/09/21(月) 11:39:54 

    >>780
    他にも色々

    +5

    -0

  • 782. 匿名 2020/09/21(月) 11:39:55 

    >>757
    分かる
    なんでマイナス付いてんだろと思うぐらいこんなんだらけだよね

    +19

    -1

  • 783. 匿名 2020/09/21(月) 11:41:49 

    >>766
    ジャニーズなんて100%趣味じゃん
    熱愛が出て金返せってイミフ
    対価として鑑賞したり商品手に入れてるじゃん

    +39

    -0

  • 784. 匿名 2020/09/21(月) 11:42:33 

    >>571
    黄土色w

    +25

    -0

  • 785. 匿名 2020/09/21(月) 11:44:00 

    >>15
    ここのリプ欄で民度わかる。

    +13

    -5

  • 786. 匿名 2020/09/21(月) 11:44:11 

    >>666
    毒ある笑いは相当難易度高いからやめとけ

    +21

    -0

  • 787. 匿名 2020/09/21(月) 11:44:24 

    >>571
    関ジャニじゃない。

    +6

    -6

  • 788. 匿名 2020/09/21(月) 11:45:13 

    >>15
    早速キンプリアンチ湧いてでだるいw

    +22

    -15

  • 789. 匿名 2020/09/21(月) 11:46:42 

    >>781
    全然チェックしてなかったからわかんなかった…
    他に何あるの??

    +2

    -0

  • 790. 匿名 2020/09/21(月) 11:47:15 

    >>733
    わかる。
    ファンとタレントは結局似た者同士だからなぁ
    こういうタイミングであまりに被害者めいたこと言うのも本心にしてもどうかなと思ってしまうよ

    +14

    -0

  • 791. 匿名 2020/09/21(月) 11:48:04 

    >>773
    でも、がるちゃんは
    ストーンズファン多くない?ストーンズトピもアンチいないし
    すぐに擁護入るし

    +25

    -9

  • 792. 匿名 2020/09/21(月) 11:48:56 

    >>222
    言いたくないだらうけど誰なのかめちゃくちゃ気になる

    +13

    -0

  • 793. 匿名 2020/09/21(月) 11:49:15 

    >>760
    ジャニヲタ止めるならさっさと止めればいいじゃん

    +3

    -10

  • 794. 匿名 2020/09/21(月) 11:50:25 

    >>18
    見なくていいならいちいち書き込みしなくていいじゃんw

    +3

    -29

  • 795. 匿名 2020/09/21(月) 11:50:46 

    どっかの国の逝かれたアンチがジャニーズ憎しで暴れてるよね
    誹謗中傷しつつ絶対に離れない

    +8

    -0

  • 796. 匿名 2020/09/21(月) 11:50:59 

    ただただファンでいたいのに、いいねの数や再生回数でマウント取ってくる他担がいると悲しくて

    +26

    -3

  • 797. 匿名 2020/09/21(月) 11:51:22 

    >>791
    精鋭感となんの関係が。そんなに色々なトピなんて見てる人が少ないでしょ

    +13

    -4

  • 798. 匿名 2020/09/21(月) 11:53:59 

    >>791
    トピタイに名前入ってたらファンが集まるから
    それは普通では

    +12

    -3

  • 799. 匿名 2020/09/21(月) 11:55:29 

    嵐、コロナのせいで色々計画狂ってるのもあるけどなんだか空回りしているように見えてならない。それは私の心が冷めたからかな。
    本当に国民が嵐に熱狂的だったのは10年前だったのかなって。

    +11

    -8

  • 800. 匿名 2020/09/21(月) 11:55:37 

    >>646
    風磨はファンに失礼なこと言うタイプじゃないよー。メンバーとかJr.の子からかったりはあるけど、基本常識人

    +39

    -7

  • 801. 匿名 2020/09/21(月) 11:55:47 

    >>571
    エイターですが、たぶん関ジャニ∞の47ツアーですよね?
    最近の地方の昼間の公演ってそれしか思いつかないし、年齢層がわかるくらい近い会場だったし
    年齢的にもそれっぽい

    +12

    -13

  • 802. 匿名 2020/09/21(月) 11:56:21 

    ファン同士の揉め事にうんざりして卒業することにした。あと、お金がもったいないと思った。

    +17

    -2

  • 803. 匿名 2020/09/21(月) 11:57:32 

    >>757
    新規つけていかなきゃなんて考えてないファン多いよね
    自分のことしか考えてないんだよ
    ファン減ったら思うように活動できなくなってしまうし自担も悲しむなんて想像力もなく他担を叩いたりね

    +27

    -1

  • 804. 匿名 2020/09/21(月) 11:58:21 

    >>680
    でも大倉君っていうか、関ジャニ∞は自身も結構露出あるじゃん。なんかのトピで忙しすぎるくらいだって書かれてたし。後輩の面倒も確かに見てるけど、自分達自身もちゃんと発信してくれてる

    +41

    -1

  • 805. 匿名 2020/09/21(月) 11:58:47 

    >>152
    結構好きだけどな
    別に付き合いたい的な気持ちはないんだけど、優しげな容姿もお芝居も好きだし、他の番組でもソツのない印象でTVに出てる人としてはイメージいい

    +48

    -2

  • 806. 匿名 2020/09/21(月) 11:59:23 

    >>801
    地方の小さい会場だと開放的になって本音が出ちゃうのかしらね?

    +16

    -0

  • 807. 匿名 2020/09/21(月) 11:59:25 

    男性アイドル業界を長年牛耳ってきたツケだね
    女性アイドルなんて有象無象すごくて戦国時代なんて言われてるのにさ
    男性アイドルなんてジャニーズがすぐ出る杭うつから業界自体狭い
    エンタメ業界のためにもジャニーズ以外の男性アイドルも育ってほしいな

    +1

    -13

  • 808. 匿名 2020/09/21(月) 12:00:26 

    >>571

    凄いな。
    錦戸居なくなって平和になったのかと思ってた

    +14

    -8

  • 809. 匿名 2020/09/21(月) 12:01:49 

    >>799
    嵐といえばライブだからライブが出来ないと自分のモチベーションは下がってきてるし、熱も冷めてきてるような気もする

    +18

    -0

  • 810. 匿名 2020/09/21(月) 12:01:49 

    >>803
    むしろチケット取りやすくなるしいいじゃんみたいな人もいるよね
    エゴのかたまりなんだろうな

    +14

    -3

  • 811. 匿名 2020/09/21(月) 12:01:53 

    ジャニヲタやめへんで!

    +3

    -6

  • 812. 匿名 2020/09/21(月) 12:03:34 

    >>792
    横だけど、
    宗教っぽい思考=安田
    コロナでメンタル=丸山?
    古い思考=横山村上
    結婚の話=横山村上、ほんのり安田も?
    多分大倉に不満はない?
    みたいな感じかな

    +22

    -0

  • 813. 匿名 2020/09/21(月) 12:04:42 

    >>571
    30越えると男も若い子が良くなったりするから本音が出るのかな
    逆に20代ぐらいの方がマダム層もファンに付けようと頑張ってる感ある

    +32

    -1

  • 814. 匿名 2020/09/21(月) 12:05:41 

    >>10
    え?ジャニーさんのファンやったん?

    +61

    -1

  • 815. 匿名 2020/09/21(月) 12:08:34 

    >>807
    育たないだけじゃない?もう一歩足りないよね、どこのアイドルも

    +4

    -3

  • 816. 匿名 2020/09/21(月) 12:09:05 

    コロナで現場がなくなっても意外と平気なことに気付いたから、将来のためにこのままヲタクやめて貯金したいw

    +16

    -1

  • 817. 匿名 2020/09/21(月) 12:09:28 

    >>532
    家族売りに酔ってるの分かる
    岩本深澤が夫婦とか言ってるファン正直キモい

    ファンが夫婦とかお兄ちゃんとか言ってるからそれを意識してそう振る舞ってるメンバーも痛く感じてくる

    +56

    -9

  • 818. 匿名 2020/09/21(月) 12:10:20 

    ただのアンチ邪魔

    +6

    -2

  • 819. 匿名 2020/09/21(月) 12:15:16 

    >>801
    毎公演レポ漁ったけどそんなレポなかったけどなぁ
    それにあれ会員限定で応募公演も制限された倍率エグいツアーでしかも半分で中断したのに二回も入れた人なんて居るかな
    でも平日昼というとそうなのかな...

    +17

    -2

  • 820. 匿名 2020/09/21(月) 12:15:39 

    CD買わない人はファンじゃないとか買わないならライブ来るなとか。
    売り上げ出すのに必死すぎる人多くてうざい。
    何枚買うか本人の自由でしょ。
    ライブ行くのも本人の自由。

    +39

    -4

  • 821. 匿名 2020/09/21(月) 12:15:46 

    ただのファンなのに、卒業担降り宣言する人がおかしくてたまらない。誰もファンに興味ないだろ黙っていなくなってもよし。

    +38

    -2

  • 822. 匿名 2020/09/21(月) 12:16:10 

    これからは照クンの時代

    乗り遅れるなよ、民達

    +1

    -16

  • 823. 匿名 2020/09/21(月) 12:17:41 

    >>812
    >>222ですが大体合ってますw
    大倉くんもテレビで仕事嫌いとかブログでロケ弁冷めてるって愚痴ったり、安定に相変わらずだなーって思います
    しょうがないことですが、貴重な5人のラジオやライブの欠席多いのもシンプルに落ち込みます
    言ってもやっぱり好きなところのほうが多いのですが、活動してるだけでファンサ・生きてるだけでファンサっていうファンの同調圧力が1番居心地が悪いです

    +45

    -0

  • 824. 匿名 2020/09/21(月) 12:19:11 

    >>15
    他Gとかけもちだから気になってるんだけど、最近急にキンプリファンを叩くコメ増えてない?
    良くも悪くもキンプリファンって昔から変わってないと思うんだけどほんとここ最近多いよね?
    他のグループでもよく見るような似たようなコメで批判してるしなんかわざとターゲットシフトしてそういうイメージに持って行こうとしてる感じが見え隠れしてるんだけど

    一応言っておくけど別にキンプリファンがまともだとかそんなこと一言も言ってないからね

    +35

    -17

  • 825. 匿名 2020/09/21(月) 12:19:35 

    >>821
    ここはそういうトピじゃん
    ツイッターやファントピで言えないことを吐き出す場所じゃないの?

    +14

    -1

  • 826. 匿名 2020/09/21(月) 12:19:54 

    >>822
    照史?
    いいよね旦那感あって

    +11

    -6

  • 827. 匿名 2020/09/21(月) 12:22:14 

    >>820
    タレントが煽るようになったからじゃない?
    あんなに複数買い口に出したりミリオンねだったりするタレント今までいなかったよ

    +46

    -1

  • 828. 匿名 2020/09/21(月) 12:23:21 

    長年SMAPファン→解散→ジャニヲタ卒業
    なんだか物足りなくて後輩グルにハマる→妊娠→ジャニヲタ卒業

    結果、妊娠をキッカケにジャニーズ卒業しました
    今までの貯金額を見て呆れるくらいお金を使ってて大後悔したけど(元々遠征大好きマン)
    夫が「その時自分がジャニーズに助けられて楽しかったのなら別にそれは後悔しなくていいんだよ」と言ってくれて心が落ち着いた。
    今は子供と夫の為に家庭優先で生きていこうと思ってる。一時の幸せより現実の幸せを大切にしたいってやっと気付いた。
    でも、もし娘がジャニーズハマったらそれはそれでいいかなーと夫婦で話してるw考え方は人それぞれだし、夢中になれる物があるのは別に悪い事じゃないから。

    +28

    -0

  • 829. 匿名 2020/09/21(月) 12:24:09 

    >>819
    コメ主さん誰かは伏せるみたいだけど、名前出されたグループがもし違うなら風評被害感あるね

    +22

    -0

  • 830. 匿名 2020/09/21(月) 12:24:09 

    私も掛け持ちだったけど、1つのグループはスキャンダルで冷めてきてお茶の間になった
    お茶の間でそのグループの1番の推しだった人が見れればいいかなと思う
    CDも買わない、ファンクラブももう更新なし  

    +6

    -0

  • 831. 匿名 2020/09/21(月) 12:24:36 

    >>827
    まさにそれでファンやめようかと思ってる
    もっともっとって要求が止まらなくてバカバカしくなっちゃった

    +40

    -1

  • 832. 匿名 2020/09/21(月) 12:27:19 

    先輩オタだけど、前に「デビューした頃は沢山あったレギュラー番組いくつも掛け持ちして、ドラマ、ラジオ収録とコンサートリハやって、ロケの合間にコンサート2回公演とか普通にやってて大変そうだったよ」って言ったら、
    「うちのグループはそれよりもっと忙しかったよ。デビュー前なんて先輩のバック掛け持ちして出ずっぱりで大変だった。それを腐らずやってきて今がある」
    と返されたことがあって、さすがにびっくりした。デビュー前の事言い出したら、どの世代のジャニーズも先輩のバックについてるし掛け持ちしてるし、忙しいのは当たり前では?と思ってしまった。

    デビュー後の殺人的スケジュールをこなして疲弊してきた先輩グループ見てきてるから、それに比べたら今の後輩グループはスケジュール的に恵まれてるように見えるんだけどな。

    トピに関係ないかもだけど、今の流れで言いたくなった。ごめん。

    +21

    -3

  • 833. 匿名 2020/09/21(月) 12:27:43 

    >>827
    それわかる。
    タレントが複数枚買い言ってたらそうなるよね。

    +30

    -2

  • 834. 匿名 2020/09/21(月) 12:30:33 

    >>829
    確かにコメ主さんのヒントから勝手に予想してるだけだし、決めつけよくないね
    実際にその場で聞いてないとニュアンスもわからないし、キツめのこと言ってもその場の空気によっては笑えたりするからね

    +15

    -1

  • 835. 匿名 2020/09/21(月) 12:30:45 

    冷めてくると自分を誤魔化していた粗が気になるのよね
    コヤシゲがピルエット一回転できないで難易度落としたままツアーオーラスの円盤に収録されてるとか
    あの2人キンキバックに付いていたのにどうしてたんだろ
    小山が振り覚えてなくてジュニアの後ろで踊ったり
    加藤のダンスの下手さはジャニ一なんじゃないかとか
    増田ダンス休みまくってるのがマルチアングルで分かった

    +15

    -3

  • 836. 匿名 2020/09/21(月) 12:31:10 

    >>823
    気持ちわかりますよ
    生きてるだけでファンサって言われたら何も言えなくなっちゃいますよね
    かくいう私もぼち夜の頃はそう思ってたんですが、あれから1年経ってますし、追い友よ追いおすしとかついていけないなって
    ちょっと距離置いてゆるく見守るのも良いかなって思ってます

    +35

    -1

  • 837. 匿名 2020/09/21(月) 12:32:28 

    >>827
    わかる…!
    「ミリオン行ったのはファンの皆さんの頑張りです🙏」
    ってとあるメンバーが言ってて(ブログだったかも)なんじゃそれ…と思ってしまった

    +43

    -1

  • 838. 匿名 2020/09/21(月) 12:32:32 

    >>827
    そんな人いる?はっきり複数枚買ってね!って言うの?

    +19

    -0

  • 839. 匿名 2020/09/21(月) 12:33:29 

    >>819
    自分もツイッターでも掲示板の雑談でもそんな話 見たことない。

    +7

    -0

  • 840. 匿名 2020/09/21(月) 12:36:18 

    >>826
    岩本くんだと思う~

    +3

    -9

  • 841. 匿名 2020/09/21(月) 12:39:06 

    >>838
    言葉は違うけど意味合いは同じってことでしょ
    「ミリオン行きたい」なんてまさにそうだよね
    ファンが1枚ずつ買ってミリオン行くわけないんだから

    +33

    -0

  • 842. 匿名 2020/09/21(月) 12:39:22 

    >>518
    加入3人だけ20代ってこと?
    まだ5周年もいってないよね
    新しい路線だけど、どうなんだろうね

    +12

    -0

  • 843. 匿名 2020/09/21(月) 12:40:49 

    >>819
    47都道府県ツアーのツイッターのレポに子供に対して学校はどうした?!大人に対して無職なんですか?っていうのは見たけど普通にウケてたみたいだし
    あとむしろ若い子よりマダムの方に対して大サービスのファンサが多かったみたいだよ

    +21

    -1

  • 844. 匿名 2020/09/21(月) 12:42:33 

    >>841
    さすがに2ndもミリオンお願いされた時は一気に熱が冷めてったわ…
    これがずっと続くのかと思ったら早めに降りた方がいいわとわりとアッサリ降りられた
    大量に残った同じデビューシングルの山を見てバカなことしたなーと情けなくなるけどね

    +46

    -3

  • 845. 匿名 2020/09/21(月) 12:47:25 

    卒業する理由の一つにライブで美容院に行ってないのがすぐにわかるノーメイクの髪の毛ぐちゃぐちゃで太ったおばさんがいて、自分の将来こんなおばさんになりたくないと。

    +6

    -4

  • 846. 匿名 2020/09/21(月) 12:47:41 

    >>844

    私最近少し距離置いててその話どっちのグループかわからず2つともファンクラブ入ってるけど、セカンドもミリオンお願いあったんだ?

    +8

    -0

  • 847. 匿名 2020/09/21(月) 12:48:37 

    これからはスノの時代
    ジャニーズファン卒業しようと思っている方Part2

    +1

    -50

  • 848. 匿名 2020/09/21(月) 12:53:52 

    ヤスが痩せてるのは大丈夫なんだろうか?

    +9

    -0

  • 849. 匿名 2020/09/21(月) 12:54:32 

    >>846
    これから2nd出る方のグループ
    まあどっちもずっと競って行くだろうから遅かれ早かれ疲れて降りてたと思うけどね
    それに応えることで満たされる人もいるんだろうけど私にはそういう応援は向いてなかったわ

    +44

    -2

  • 850. 匿名 2020/09/21(月) 12:54:33 

    剛も光一も好きなキンキファンだけどアンリーがめちゃくちゃうざくてほんと疲れる。

    +23

    -1

  • 851. 匿名 2020/09/21(月) 12:56:02 

    >>827
    そうだよね。ブログにハーフミリオンとかミリオン、肩書きって言葉が並んでたのを見て悲しくなったわ。学生のファンもいるのにね。

    +37

    -4

  • 852. 匿名 2020/09/21(月) 12:57:35 

    >>845
    私はライブの後ろの席の女性達の会話が聞こえちゃったんだけど、来週孫が遊びに来るんだけど嫁も来るのよね…ああ嫌だわ〜憂鬱、って言っててファンももうそんな年齢かと悟りなんか私もそうなっちゃうのかなと思って熱が冷めました

    +15

    -3

  • 853. 匿名 2020/09/21(月) 12:59:18 

    >>847
    アンチって言われるかもしれないけど素直な感想言っていい?
    いつも思うけど雑誌の表紙が似合わないグループだよね

    +57

    -13

  • 854. 匿名 2020/09/21(月) 13:02:17 

    >>851
    ジャニーさんはファンは若い女の子が多いからってグッズの価格とかも他のアーティストに比べて低価格の設定にしてるんじゃなかったっけ?
    今までのタレントはそれを理解してたんだろうけどその意思を教わって来なかった人達なのかな?

    +51

    -2

  • 855. 匿名 2020/09/21(月) 13:03:17 

    >>849
    ごり推しもデビュー年関係なくされてると気が付いてるのに数字が物語ってる。数字だ!数字!みたいにファンもなってて疲れるよね。デビュー発表される前の穏やかなトピはもう戻ってこない。タレもファンも変わってしまった

    +34

    -1

  • 856. 匿名 2020/09/21(月) 13:05:50 

    ABC-Zのアルバム売上げまずくないか?

    +28

    -0

  • 857. 匿名 2020/09/21(月) 13:06:29 

    >>847
    何で表紙なの?普通ドラマの人が表紙じゃないの?

    +31

    -4

  • 858. 匿名 2020/09/21(月) 13:08:15 

    >>2
    ただの世代交代だよ。

    +25

    -4

  • 859. 匿名 2020/09/21(月) 13:08:16 

    >>857
    CD出すから?

    +6

    -1

  • 860. 匿名 2020/09/21(月) 13:09:02 

    >>2
    そう言われだしてから結構経つ気する

    +13

    -1

  • 861. 匿名 2020/09/21(月) 13:10:15 

    >>15
    ジャニーズトピあんまり見てない人かな?どうみてもあのグループでしょ?

    +11

    -3

  • 862. 匿名 2020/09/21(月) 13:11:10 

    ジャニーさんは、どんどん退所してタレントがいなくなっていってる現状を生きてたらどう思うのかな?

    +11

    -3

  • 863. 匿名 2020/09/21(月) 13:12:26 

    >>771
    てか、家賃と思われるのが嫌ならファンやめた方がいくない?
    どれだけきれいな気持ちでアイドルしてくれてると思ってるのよ

    +16

    -7

  • 864. 匿名 2020/09/21(月) 13:14:06 

    >>855
    ファンもゴリ推しって言われても数字出してるんだから当然みたいな感じで段々周りを見下ろし始めてるよね
    ジャニーさん亡くなってタッキーが牛耳るようになって確実にジャニーズもファンも変わってしまったのもジャニーズに興味が薄れてきてる原因になってる

    +41

    -4

  • 865. 匿名 2020/09/21(月) 13:14:23 

    >>862
    少年隊の2人が増えたけど、ジャニさん亡くなった後に退所決まったのって長瀬君位じゃない?手越君はまた別だし

    +9

    -0

  • 866. 匿名 2020/09/21(月) 13:15:07 

    >>777
    現役ジャニーズのファンでもあり中居くんのことも好きなのよ。私はね

    +6

    -5

  • 867. 匿名 2020/09/21(月) 13:15:22 

    >>856
    何枚?

    +5

    -0

  • 868. 匿名 2020/09/21(月) 13:16:21 

    >>31
    趣味の1つとしてゆるーくファンを続ければいいんじゃない?自分の人生を最優先にしたほうがいいと思うよ。

    +44

    -1

  • 869. 匿名 2020/09/21(月) 13:16:29 

    >>858
    世代交代にしては年齢高めの新人だよね
    中堅トピでも扱いに困ってたしよく新人が15人もデビューしたのにデビュー組の平均年齢上がってるしよくわからんことになってる笑

    +16

    -6

  • 870. 匿名 2020/09/21(月) 13:17:07 

    >>856
    森口博子を馬鹿にするわけじゃないけど、曲がりなりにもジャニーズアイドルなのにそれ以下って悲しいね

    +15

    -0

  • 871. 匿名 2020/09/21(月) 13:17:56 

    >>859
    月間のってドラマの主演とか大型番組とかが表紙するのかと思ってた。シングルでも月間表紙あるんだ

    +3

    -0

  • 872. 匿名 2020/09/21(月) 13:19:07 

    >>859
    いつ出るの?
    Mステも出てたけど全然発売した感じないよね?
    Mステって普通発売前後に出るのに

    +14

    -2

  • 873. 匿名 2020/09/21(月) 13:19:25 

    >>871
    いやわからないけど。表紙にstoriesって書いてあったから

    +2

    -1

  • 874. 匿名 2020/09/21(月) 13:19:58 

    >>47
    現場に行くのが楽しいし友達にも会えるし幸せだからお金払ってるだけだな。貢ぐってなんだろうね?ステージを見せてもらってその料金を払ってるだけなんだけど
    ステージ上で踊ってる自担がすきだから、リアコでもないし結婚したからなんなんだろう。そら彼女くらいいるだろって思ってる
    ガルの総合や新トピは見ても疲れるだけだから見ないし別に。自担いつも叩かれてるし解釈違いだしガルのジャニヲタは大っ嫌いよ

    +36

    -1

  • 875. 匿名 2020/09/21(月) 13:20:05 

    >>871
    あまりないよね
    音楽雑誌じゃなくてテレビ誌だし

    +7

    -0

  • 876. 匿名 2020/09/21(月) 13:21:23 

    >>847
    表紙に載ってるのほぼジャニーズなのに嵐以外パッとしないのばかり
    これが今のジャニーズの現状って感じ

    +19

    -9

  • 877. 匿名 2020/09/21(月) 13:21:33 

    >>819
    キスマイか?
    平日ドームやってなかったっけ

    +4

    -5

  • 878. 匿名 2020/09/21(月) 13:21:50 

    >>649
    ありがとう
    中居くんだから許される発言だねw

    +4

    -12

  • 879. 匿名 2020/09/21(月) 13:21:51 

    >>827
    古株の事務所の人達が退職していってるみたいだし、事務所も大分変わってきてるのかもしれないね。タレントに遠回しに圧かけてるのかな。

    +14

    -0

  • 880. 匿名 2020/09/21(月) 13:22:35 

    >>875
    あっても週刊の方だよね

    +3

    -0

  • 881. 匿名 2020/09/21(月) 13:24:07 

    >>9
    家康やっててお~~っとなったWW
    風間君大好き

    +16

    -5

  • 882. 匿名 2020/09/21(月) 13:24:09 

    >>867
    まず1位になってない…昨日は8位だった…

    +6

    -0

  • 883. 匿名 2020/09/21(月) 13:29:15 

    >>361
    嵐がピカンチやったのって、デビューしてからだっけ?

    +8

    -0

  • 884. 匿名 2020/09/21(月) 13:29:47 

    >>847
    センターが蝶ネクタイだからか若手演歌歌手かマジシャンの集まりみたいだね

    +25

    -6

  • 885. 匿名 2020/09/21(月) 13:30:36 

    最近のグループ好きになれない

    +14

    -7

  • 886. 匿名 2020/09/21(月) 13:33:20 

    >>192
    え?デビュー組とジュニアの違いって、CDデビューしたかしてないかの違いでしょ?
    有名なのだと、8時だjとかヤーヤーヤーとかやってたし、その中でCDだしたこともあるし、今のデビュー組がジュニアの頃も、ドラマでてる人いっぱいいましたよ?

    +3

    -15

  • 887. 匿名 2020/09/21(月) 13:34:02 

    >>883
    デビューしてから
    嵐はそもそもデビュー前からユニット組んでたわけじゃないし

    +16

    -0

  • 888. 匿名 2020/09/21(月) 13:34:22 

    >>879
    だとしたら全タレントが煽るはずだけどそうじゃないんだから個人のやり方じゃない?

    +11

    -0

  • 889. 匿名 2020/09/21(月) 13:34:31 

    >>814
    ジャニーさんのファンというかジャニーさんがプロデュースしたジャニーズタレントが好きだったって意味かとは思う。
    多分、きっと、おそらく…

    +66

    -1

  • 890. 匿名 2020/09/21(月) 13:35:44 

    >>461
    メンバーが購買煽ってるんだよね?詳しく知らないけどファンもメンバーも圧力すごくて大変そう。でもちょっとでも不満言ったらアンチ扱いされるよね、、現にマイナスついてるし

    +34

    -3

  • 891. 匿名 2020/09/21(月) 13:37:03 

    >>248
    自分が気にしてるだけじゃないの?
    昔からいっぱい露出あったよ。CDだしたりしてたし。

    +2

    -2

  • 892. 匿名 2020/09/21(月) 13:37:50 

    >>882
    8位は悲しみ

    +7

    -0

  • 893. 匿名 2020/09/21(月) 13:38:11 

    >>872
    Mステでてないけどストと間違ってるね

    +0

    -15

  • 894. 匿名 2020/09/21(月) 13:38:16 

    >>876
    昔ならバックや舞台専門で終わってた人達がデビューできるようになった感じ
    生田くんや屋良くんなんて個人の能力としては楽勝でデビュー組ラインの人なのにグループの人材の組み合わせ加減やタイミングでソロ売りになった感じなのに
    スキル重視も良いけれど外部でメインを張れる華の有無を無視して良いのかなと思うよ

    +18

    -5

  • 895. 匿名 2020/09/21(月) 13:39:08 

    ガチイケメンは求めてない、
    ぶちゃでもせめて愛嬌のある子をデビューさせて

    +6

    -8

  • 896. 匿名 2020/09/21(月) 13:39:12 

    >>9
    風間くんは役者さんとして頑張ってたし、ジャニーズって知らない人もいただろうから言わなくていいんじゃないかと思った。
    二番手三番手あたりで長く仕事できるだろうから事務所が欲張ったり下手な売り込みかけなきゃ生き残れる気がする。

    +34

    -6

  • 897. 匿名 2020/09/21(月) 13:40:03 

    >>248
    ジュニアの人数自体は減ったみたいだよ
    覚えてないだけで20年前の黄金期からずっとジュニアは露出し続けてると思う

    +5

    -1

  • 898. 匿名 2020/09/21(月) 13:41:39 

    昔からJr.の露出はあったとしても、限られたデビュー候補だけじゃない?現にスノーマンとか全然出てなかったよね。(アンチじゃありません)でも最近デビュー候補云々じゃなく仕事回って、それもJr.の仕事ではなくデビュー組がやるような仕事回してるのはどうなのかなと思う。

    +31

    -7

  • 899. 匿名 2020/09/21(月) 13:41:55 

    アルバム出したのに、Mステ出てなかったね…

    +4

    -0

  • 900. 匿名 2020/09/21(月) 13:42:20 

    >>866
    中居さんはずっと好き

    +4

    -9

  • 901. 匿名 2020/09/21(月) 13:43:27 

    >>893
    間違ってないんじゃない?
    スノーマンは発売まだまだなのにMステ出てたから

    +29

    -2

  • 902. 匿名 2020/09/21(月) 13:44:24 

    >>893
    いや出てたじゃん、何か椅子で歌ってた、クリーピーナッツ目当てで見てた
    まだ出るんだろうね

    +33

    -1

  • 903. 匿名 2020/09/21(月) 13:45:35 

    >>852
    まあでもその人は結婚して子供孫まで居て趣味でコンサートまで行けるなんて幸せな人生だよ

    +36

    -1

  • 904. 匿名 2020/09/21(月) 13:46:53 

    >>832
    えぇ、誰だろ、先輩に言い返したってことだよね?すごい失礼だな

    +3

    -8

  • 905. 匿名 2020/09/21(月) 13:47:25 

    >>827
    会社なんだから辞める職員がいて当たり前なんじゃないでしょうか?

    マッチとかいつまでも残っていて文句言われてるけど錦織さん、植草さんも特に大きな仕事もしてなさそう(ごめんなさい)だし…
    考えがあっての退所でしょう。

    芸能事務所なんだから世代交代しないでどうするのでしょうか。
    いつまでも上が残っていたら新人は育ちません。

    +7

    -3

  • 906. 匿名 2020/09/21(月) 13:48:42 

    ジャニーズファン卒業しようと思っている方Part2

    +6

    -14

  • 907. 匿名 2020/09/21(月) 13:49:08 

    >>898
    実際デビューするかわからないけど、今出てる子達もデビュー候補なんじゃない?
    ドラマはそんなにデビュー組の仕事取ってる感じしないけど、どうなんだろう

    +4

    -13

  • 908. 匿名 2020/09/21(月) 13:50:17 

    有名な芸能人は、みんなゴリ推しされた人

    +10

    -1

  • 909. 匿名 2020/09/21(月) 13:51:02 

    >>827
    タレントがたくさん買うよう煽ったりミリオンお願いしたりしてファンがAKBオタみたいに大量にCD買った結果が「ミリオン達成!大人気アイドル」ってなんか恥ずかしくない?
    事実AKBと変わらんとか世間に言われ始めてるし何だかな~って感じ

    +40

    -2

  • 910. 匿名 2020/09/21(月) 13:51:12 

    もしセクゾが無くなったらもうジャニオタはしないだろうな
    まぁ辞めないだろうけど

    +15

    -1

  • 911. 匿名 2020/09/21(月) 13:51:46 

    >>906
    ジュニア担からすると、ショックって言われるのはこっちもショックだわ。こっちは楽しく応援してるのに。

    +11

    -7

  • 912. 匿名 2020/09/21(月) 13:52:00 

    >>847
    前3人の右の人いつもこの顔?ちょっとテレビと違うくない?

    +4

    -0

  • 913. 匿名 2020/09/21(月) 13:52:37 

    >>905
    レス元と関係なくない?

    +9

    -0

  • 914. 匿名 2020/09/21(月) 13:53:20 

    >>912
    右上も誰って感じ
    加工されまくって別人になってる

    +14

    -1

  • 915. 匿名 2020/09/21(月) 13:53:49 

    >>911
    よくエピソードで出るのは、後輩のバックについてショックって話だよね。先輩のバックなら至って普通なのでは?

    +26

    -1

  • 916. 匿名 2020/09/21(月) 13:55:47 

    タッキーは今のJr.全員デビューさせる気なのかな?
    仕事の取り合いで結局一部のグループだけ推されてあとは衰退していきそう
    片っ端からデビューさせて本末転倒というかなんというか…

    +29

    -1

  • 917. 匿名 2020/09/21(月) 13:57:44 

    >>910
    推しがいなくなったら大概ジャニオタやめない?
    うちの姉NEWSの手越ファンだったから
    手越が辞めた途端にNEWSのファンクラブやめてたよ
    残り3人が可哀想に見えた…

    +21

    -1

  • 918. 匿名 2020/09/21(月) 13:58:00 

    >>915
    ラウールならJr.歴そんなないから入所してすぐの話だろうし当然のことなのにね
    ていうか入所してすぐ先輩のバックにつかせてもらえただけいいというか
    最初っから謙虚さを持ち合わせてない性格なのかな

    +33

    -11

  • 919. 匿名 2020/09/21(月) 13:59:28 

    ちなみに性虐待の件ってファンはどう思ってるの?
    最初に聞いた時も引いたけど、子供産まれてさらに無いわ〜って感じる
    "あの方"がまだそこそこ元気な時の昔話って感じ?
    お子さんいるファンもいると思うけど

    +4

    -2

  • 920. 匿名 2020/09/21(月) 13:59:55 

    >>906
    ラウールってJr.歴短いよね?
    Jr.になってすぐにメインになれるとでも思ってたのか?
    図々しいな

    +37

    -10

  • 921. 匿名 2020/09/21(月) 14:00:46 

    >>906
    別に叩かれるようなこと言ってるかな?
    メインでやりたいってのは誰しも思うことでしょ。下積みは大事とはいえ、バックに慣れちゃいけないとも思うよ。
    ただバックでもガンガン目立ちに行くことも不可能ではないと思う。ふまけんのJr.時代とかウザいくらいに目立ちにいってたし。

    +15

    -24

  • 922. 匿名 2020/09/21(月) 14:01:14 

    >>389
    LDHはTVの露出は多くないけどファン向けのCLや会報やグッズが充実してるから沼にハマるとズブズブになるらしい

    +3

    -1

  • 923. 匿名 2020/09/21(月) 14:01:19 

    >>910
    それが普通の感覚
    だから嵐担は迷ってるんじゃない?
    個人活動を応援する人も多いだろうけどグループが好きな人はジャニヲタ卒業かもね

    +29

    -0

  • 924. 匿名 2020/09/21(月) 14:01:30 

    >>49
    例えるなら昔功績をあげた退役軍人の年金制度が廃止されたようなもんだよね
    今稼げてない人達だから経営には影響ないけどアラサーアラフォージャニーズが自分将来を考えるきっかけにはなるだろうなと思う

    +27

    -1

  • 925. 匿名 2020/09/21(月) 14:02:23 

    行間読めない人はちょっと、、、

    +4

    -0

  • 926. 匿名 2020/09/21(月) 14:02:35 

    >>918
    ジャニーズ入る前にダンスで有名とか目立ってたのかな?それでジャニーズ入ったら個性必要なくてショックみたいな。
    真意はわからないけど、なんとなくマイナスにとられそうな発言なんだから公式もニュアンスかえるなり、別のトークのせたらいいのにね

    +20

    -1

  • 927. 匿名 2020/09/21(月) 14:04:10 

    ジャニーさんのやり方を継ぐのもいいけど時代は変わっていくからね
    てかジャニーさんの時散々色々言ってたくせに滝沢に変わって亡くなったら神化するってほんと単純やなオタクって

    +17

    -11

  • 928. 匿名 2020/09/21(月) 14:06:34 

    >>921
    叩かれるようなことでもないけど
    ショックより、とまどいましたとかの方が優等性的かもね
    ここだけみると、読み手に先輩のバックなんて当然じゃんって思われても仕方ないというか
    特に彼はJr歴短いのわかってるから

    +12

    -3

  • 929. 匿名 2020/09/21(月) 14:06:40 

    お茶の間で楽しむくらいがやっぱり丁度いいんだよね
    好きすぎて生活に支障が出て来てそろそろまずいって思ってるけどお茶の間にはそう簡単に戻れないしなー

    +19

    -1

  • 930. 匿名 2020/09/21(月) 14:12:08 

    >>13
    解散引退なら間違いなく卒業してた
    活動休止だから個々は応援したい

    +29

    -2

  • 931. 匿名 2020/09/21(月) 14:13:21 

    >>876
    最近は亀ちゃんや永瀬くんばっかりだったよー

    +4

    -1

  • 932. 匿名 2020/09/21(月) 14:13:34 

    >>906
    個性なんていらない世界って

    たぶんこの辺がバックから抜けられなかった人とデビュー候補として前に出てくる人の違いなんだよね
    ジャニのデビュー候補はオーディション段階で決まってるらしいし後から食い込んでくる子も二年目位までにはジャニーさんの目に留まってユニ入りしてた

    やっぱり滝沢副社長が采配振るうジャニにはついていけないわ

    +35

    -9

  • 933. 匿名 2020/09/21(月) 14:14:57 

    ジャニーさんをヒロム呼びするオタクが嫌い

    +7

    -3

  • 934. 匿名 2020/09/21(月) 14:15:00 

    >>927
    不満はどの時代もあるよ
    ただジャニーさんがいた頃と今が明らかに違うしタッキーのゴリ推しがジャニーズ事務所のイメージとかけ離れてるしJr.もデビュー組と変わらなくなってきてるから昔からのジャニオタは今の方がより不満に感じるんじゃない?
    タッキー擁護してるの明らかにスノストとJr.のファンだけだし
    あとエビか

    +17

    -11

  • 935. 匿名 2020/09/21(月) 14:15:19 

    >>911
    あ、ごめん。バックにつくのがショックだったって話か。ジュニアが先輩のバックにつかなくなったのがショックだって言ってるのかと勘違いした。

    +1

    -1

  • 936. 匿名 2020/09/21(月) 14:16:01 

    >>926
    それでなくてもラウールのダンスの癖が強くてスノのダンス乱してるって意見もあるのになぁ

    +23

    -14

  • 937. 匿名 2020/09/21(月) 14:16:05 

    >>34
    松じゅんとか乗っかりたい感がすごくて萎える

    +7

    -14

  • 938. 匿名 2020/09/21(月) 14:17:56 

    >>934
    Jr.の露出も増えたけどデビュー組の露出も変わってない。そんな私は滝つ担もいること忘れないでくれ

    +4

    -9

  • 939. 匿名 2020/09/21(月) 14:18:14 

    >>937
    松潤、いずれは自分がジュニアのコンサートの演出やりたいとか思ってたりして

    +4

    -12

  • 940. 匿名 2020/09/21(月) 14:18:56 

    新曲のDVD買ったりライブのチケット買ったりテレビ出演気にして録画予約したりFCの期日気にしたり。
    歳のせいかその辺がぜーんぶめんどくさくなってしまった。
    完全にファンやめてはいないけど、一年以内にフェイドアウトしそう。

    +9

    -0

  • 941. 匿名 2020/09/21(月) 14:19:07 

    >>927
    ジャニーさんが作り上げた事務所だからね
    継ぐべきところは継いで欲しいし根本的な部分は変えないで欲しいと思うのは当然だよ
    ジャニーズ系という顔の系統を意味する言葉はもう抹殺されたね笑

    +16

    -6

  • 942. 匿名 2020/09/21(月) 14:20:25 

    メリーさんやめたから、今は、ジュリ滝?

    +2

    -0

  • 943. 匿名 2020/09/21(月) 14:22:02 

    >>705
    もしかしたら同じグループのファンかも

    私も同担についていけなくなりました…

    あるメンバーが週刊誌に「気に入らない女の子はお酒イッキ飲みさせて潰す」と書かれた時、それを「さすが●●!」って称賛してるファンが無理すぎた

    それが本当かどうかはわからないけど、本当だったらそれは褒める所じゃないでしょ…って

    あと数字!数字!要望!要望!再生回数!再生回数!って必死になるのに疲れた
    そんな疲れた時に誰かをsageるツイートが目に入るとゲンナリしちゃいますよね(;-;)

    同時デビューは今でも納得いかないけど、その納得のできなさは滝沢や事務所にぶつけるべきだし、同時にデビューしたグループを中傷しても民度が低いって思われるだけなのに

    なんかずっと怒ってる人ばかりでちょっと怖い

    +27

    -3

  • 944. 匿名 2020/09/21(月) 14:22:25 

    >>909
    お前らの力で売れるようにしなよって思うよ。お願いするもんじゃないよね。

    +22

    -0

  • 945. 匿名 2020/09/21(月) 14:22:44 

    嵐のファンは、やめようと思ってる人きっと多いよね。そしたら、ジャニオタの総数も一気に減るね笑

    +24

    -0

  • 946. 匿名 2020/09/21(月) 14:23:07 

    >>941
    踊れないグループはどうするの?
    ジャニーズは顔だけじゃないよ

    +5

    -0

  • 947. 匿名 2020/09/21(月) 14:23:40 

    >>943
    一発で分かったわ…笑

    +10

    -2

  • 948. 匿名 2020/09/21(月) 14:24:36 

    >>856
    そもそもいつ発売したの?
    全然知らないんだけど…
    番宣とかしてた?

    +4

    -0

  • 949. 匿名 2020/09/21(月) 14:25:55 

    >>313
    横からすみませんが一言
    どんな会社でも代替わりの時期には古参が辞めたりこの会社潰れるなどと噂を立てられるものだよ
    残った人たちでじっくり仕事をしていけばまた認めてもらう時期が来ると思いますよ
    ましてや古参はお金を生み出さない高給取りの場合が多いので辞めてくれたら会社は身軽になりますよ

    +6

    -14

  • 950. 匿名 2020/09/21(月) 14:26:08 

    >>939
    あーなる!そうかも!!
    後輩に尊敬されたり慕われてる人って誰何だろう?

    +5

    -4

  • 951. 匿名 2020/09/21(月) 14:26:16 

    ラウール叩きちょっと酷くない?
    ジャニオタのそういうところが嫌だ
    一つでも気に入らない所があると、妄想を勝手に膨らませて好きなだけ叩きはじめるところ

    +30

    -18

  • 952. 匿名 2020/09/21(月) 14:26:35 

    エビって10万いいねとかいうやつ?

    +3

    -1

  • 953. 匿名 2020/09/21(月) 14:27:46 

    そもそも、ファンってのは卒業しようと決めて卒業するものなの?
    だんだんと熱が冷めてきて、気付けばFCにお金払うほどの熱量もないから退会しようみたいな感じなんじゃないの?

    +43

    -1

  • 954. 匿名 2020/09/21(月) 14:28:28 

    >>947
    「何枚積むの?」って聞かれるのも「なんで再生回数稼がないの?」って詰られるのも疲れた
    ファン同士の同調圧力が怖い

    +35

    -1

  • 955. 匿名 2020/09/21(月) 14:28:49 

    >>43
    最近、中高年のジャニーズが
    17歳に手をだしたり20代と結婚してるのみると

    その年代をジャニーズにささげて必死に今は婚カツしてるのに、ジャニーズが求めてるのは過去の私たちなんだなと思う
    一般人に夢中になるには遅く
    ジャニーズからは年齢で無視される

    +55

    -1

  • 956. 匿名 2020/09/21(月) 14:29:20 

    >>333 >>469 >>559

    で、発端の質問に回帰するけどJr.のせいで(?)仕事が回ってこない中堅デビュー組ってどこなわけ?

    +2

    -3

  • 957. 匿名 2020/09/21(月) 14:30:11 

    >>779
    あとたまにアンチで、◯◯おばさん、□□おばさん、とか次々とグループ名におばさんつける人いるよね??
    あれはアンチおじさんなのかな?
    アンチオネエさんなのかな?
    おばさんは相手をおばさんおばさん言わないよね笑

    +17

    -0

  • 958. 匿名 2020/09/21(月) 14:30:30 

    >>903
    そう言われてみればそうだね
    私いじわるな捉え方しちゃったな

    +12

    -0

  • 959. 匿名 2020/09/21(月) 14:30:49 

    >>956
    仮に中堅がJr.に仕事を取られたとしてもそれはその中堅グループの責任だろって思う
    そりゃ推すなら若い方がいいよ

    +7

    -15

  • 960. 匿名 2020/09/21(月) 14:31:00 

    事務所担って感じだったけど高齢Jr.を一気に大人数デビューさせたことは本当にドン引きだった
    人気が安定してきたグループと共にこれから成長していく若いJr.を応援する楽しさがあったから事務所担続けられてたのに
    デビューして数年のその時期にしかないキラキラ感をすでに持ってない人達のデビューに本当に萎えた
    言い方悪いけどこれが今のジャニーズに対する正直な気持ち

    +21

    -16

  • 961. 匿名 2020/09/21(月) 14:31:58 

    >>959
    じゃあその若い子をデビューさせて推せばいいじゃん
    三十路Jr.デビューさせないで

    +24

    -1

  • 962. 匿名 2020/09/21(月) 14:31:58 

    >>960
    SixTONESは言うほど高齢でもなくない?

    +2

    -16

  • 963. 匿名 2020/09/21(月) 14:32:16 

    >>945
    コンサート好き多いからね
    個人の演技やバラエティ見るだけの茶の間になりそう
    事務所にはお金落ちなくなるね

    +13

    -0

  • 964. 匿名 2020/09/21(月) 14:32:55 

    40代のおっさん達がアイドルやってるのも引くけどな

    +5

    -6

  • 965. 匿名 2020/09/21(月) 14:33:04 

    >>962
    もうまとめて1つのグループとして一緒にされがちなんだよ
    可哀想だけど

    +8

    -5

  • 966. 匿名 2020/09/21(月) 14:34:17 

    >>964
    V6は高齢であることを上手く利用してると思うけどな

    +12

    -0

  • 967. 匿名 2020/09/21(月) 14:34:30 

    >>962
    デビューした年齢はスノの次に高いよ

    +22

    -3

  • 968. 匿名 2020/09/21(月) 14:34:38 

    >>847
    ジャニーズファン卒業しようと思っている方Part2

    +16

    -6

  • 969. 匿名 2020/09/21(月) 14:34:53 

    >>951
    ラウールだけじゃないけどね
    散々自担も叩かれてたけどスルーしたよ

    +21

    -3

  • 970. 匿名 2020/09/21(月) 14:35:22 

    >>965
    ブスノと一緒にするのはお前の頭が悪いだけでしょ

    +1

    -25

  • 971. 匿名 2020/09/21(月) 14:35:33 

    >>962
    反論するほど若くもないけどね

    +25

    -1

  • 972. 匿名 2020/09/21(月) 14:36:01 

    >>967
    でも見た目や方向性はSixTONESの方が若い

    +11

    -18

  • 973. 匿名 2020/09/21(月) 14:36:47 

    V6はいい方だけど関ジャニ最近老け具合ヤバくない?丸山くんこの前テレビで見た時ビックリしたんだけど…

    +35

    -2

  • 974. 匿名 2020/09/21(月) 14:36:52 

    >>963
    たしかに!嵐のファンは、コンサート行かなきゃオタクじゃない的な人多い気がする

    +2

    -0

  • 975. 匿名 2020/09/21(月) 14:38:15 

    >>960
    確かに若い子がデビューするとキラキラしてこの子達どんな大人になるんだろうってファンじゃなくてもジャニオタならワクワクする感じあるよね
    そういえばそういうのなかったね最近のグループ

    +15

    -1

  • 976. 匿名 2020/09/21(月) 14:38:31 

    >>971
    ラウール入れて平均年齢下げてるだけでしょ
    ラウール除いたらSixTONESの方が若い

    +21

    -5

  • 977. 匿名 2020/09/21(月) 14:40:17 

    >>950
    前は、山pかなと思ってたけど、、名前あがる事多かったから。他に誰だろう。山田くんとかかな?

    +7

    -3

  • 978. 匿名 2020/09/21(月) 14:40:36 

    >>970
    口悪〜
    これだから

    +11

    -0

  • 979. 匿名 2020/09/21(月) 14:40:52 

    >>976
    調べたらSixTONESの一番年上って早生まれで3月に27歳なんだね!
    SnowManとあまり変わらないじゃん

    +31

    -4

  • 980. 匿名 2020/09/21(月) 14:41:06 

    >>976
    スノストで比べてもどっちもどっちとしか…
    どっちもキラキラしてる若さはもうないよ

    +31

    -4

  • 981. 匿名 2020/09/21(月) 14:42:06 

    >>979
    でもスノの方が上だよ?そんなに変わらないって思うのはあなた個人の感想でしょ?

    +7

    -13

  • 982. 匿名 2020/09/21(月) 14:42:31 

    そもそもどっちが若いとかで揉め出すような高齢グループをデビューさせるなって話

    +29

    -5

  • 983. 匿名 2020/09/21(月) 14:43:01 

    >>946
    横だけど
    踊れないグループってどこ?
    ダンスは平均以下じゃなければ問題ないよ
    いずれ絶対にキレも無くなるもんだから
    グループに顔と歌と演技とトークが揃うのが大事

    +5

    -3

  • 984. 匿名 2020/09/21(月) 14:43:16 

    愚痴ばかりだからここにいる人達がジャニアンチしてんのかな。早くジャニオタ辞めればいいのに
    私辞めたら精神的に楽になったよ!
    結局辞めれなくてアンチになってるんじゃない?
    自担いるのに他担理由でジャニオタ辞めるとかあまりなさそうだけどね

    +10

    -2

  • 985. 匿名 2020/09/21(月) 14:43:34 

    >>849
    一度目ならデビュー曲だし別に何とも思わなかった。
    でも2度目は自分達が頑張るって、何故言えないのかなと思ったら…サーってと冷めた
    調子に乗り過ぎだなと思ったわ

    +36

    -4

  • 986. 匿名 2020/09/21(月) 14:43:43 

    質問。
    嵐は休止するけど、大野くん以外は活動続けるの?
    大野くんは、引退なの?休止なの?

    +2

    -0

  • 987. 匿名 2020/09/21(月) 14:43:43 

    SixTONESの方が若いって暴れてる人、頼むからSixTONESの話やめてー
    この方がスト担だったら色々と申し訳ない…

    +22

    -1

  • 988. 匿名 2020/09/21(月) 14:44:04 

    >>982
    確かに笑
    デビューした新人グループがどっちが高齢かって年齢で争うってあまりないね笑

    +18

    -1

  • 989. 匿名 2020/09/21(月) 14:44:06 

    >>981
    いや、客観的にみてそんなにかわらない。
    マウントとれるほどじゃない

    +16

    -2

  • 990. 匿名 2020/09/21(月) 14:44:41 

    >>979
    どうでもいい…

    +14

    -0

  • 991. 匿名 2020/09/21(月) 14:45:04 

    >>946
    踊れないグループとは

    +3

    -1

  • 992. 匿名 2020/09/21(月) 14:45:04 

    >>906
    何様なんだろう…

    +11

    -10

  • 993. 匿名 2020/09/21(月) 14:45:37 

    加入メンバーを中傷してる人達の存在が不快すぎて降りたくなってる

    +11

    -0

  • 994. 匿名 2020/09/21(月) 14:45:48 

    結局アンチの愚痴吐き場になってそう
    オタ卒するとアンチになるの?

    +7

    -0

  • 995. 匿名 2020/09/21(月) 14:45:53 

    >>7
    知らない人だし、何も思わないわ…

    +26

    -1

  • 996. 匿名 2020/09/21(月) 14:47:05 

    >>985
    ファンも舐められたもんだよ
    頼めば貢ぐと思われてるホストの客と一緒
    まあそれに応える客が何万といるから言うんだろうけどね
    私はもう勘弁

    +24

    -2

  • 997. 匿名 2020/09/21(月) 14:47:06 

    やっぱり社長がタッキーじゃな
    キムタクにチェンジでしょ
    辞めると言っても
    ちょ待てよ
    で引き止める

    +1

    -9

  • 998. 匿名 2020/09/21(月) 14:47:13 

    >>962
    ストは決して若くはないけどもっと早くデビューしたらそれはそれで崩れてたと思う。大人になって関係性をしっかり築いてからデビューしたからなんとも言えない安心感があると思うよ
    「Jr.は卒業したかったけど大切だった。恩返ししていきたい」って言ってて素敵だと思ったよ

    +37

    -4

  • 999. 匿名 2020/09/21(月) 14:47:31 

    >>979
    27歳のメンバーが居る新人ってやっぱり特殊だね

    +15

    -5

  • 1000. 匿名 2020/09/21(月) 14:47:53 

    >>966
    大人の色気路線にもっていってるよね
    この前のMUSIC DAYでも大人エロスって言ってたし
    アラフォーアラフィフで無理してキラキラ路線いくよりアリだと思う

    +6

    -2

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード