-
2501. 匿名 2020/09/21(月) 07:01:38
世界名作劇場+5
-0
-
2502. 匿名 2020/09/21(月) 07:02:32
土曜ワイド劇場+8
-0
-
2503. 匿名 2020/09/21(月) 07:04:44
名犬ジョリィ+5
-0
-
2504. 匿名 2020/09/21(月) 07:06:18
愛の学校クオレ物語+3
-0
-
2505. 匿名 2020/09/21(月) 07:10:18
ななこSOS+3
-0
-
2506. 匿名 2020/09/21(月) 07:12:42
1・2・3と4・5・6+2
-0
-
2507. 匿名 2020/09/21(月) 07:13:53
新婚プラス1+1
-0
-
2508. 匿名 2020/09/21(月) 07:24:01
>>1749
すごい殿感で先生してそうw+1
-0
-
2509. 匿名 2020/09/21(月) 07:25:37
>>2454
ノンと宇宙戦艦ヤマトの青い顔の人たちはなかなか子供心に気になるものがあったよねw+2
-0
-
2510. 匿名 2020/09/21(月) 07:26:53
>>2402
私は清水クー子と水の江瀧子を覚えてるんだけど、出てたよね?+3
-0
-
2511. 匿名 2020/09/21(月) 07:27:02
ミュンヘンへの道+3
-0
-
2512. 匿名 2020/09/21(月) 07:28:15
>>2329
バカじゃん笑+3
-2
-
2513. 匿名 2020/09/21(月) 07:33:46
OH!タカラヅカ
宝塚歌劇団のドラマや運動会を放送していた。+2
-0
-
2514. 匿名 2020/09/21(月) 07:37:28
白バイ警部ジョン&パンチ+4
-0
-
2515. 匿名 2020/09/21(月) 07:42:48
夜明けの刑事+2
-0
-
2516. 匿名 2020/09/21(月) 07:43:26
わが子よ+1
-0
-
2517. 匿名 2020/09/21(月) 07:46:16
遠山の金さん捕り物帳
親分&子分ズがテーマソングを歌う。+1
-0
-
2518. 匿名 2020/09/21(月) 07:50:53
>>2160
平成だよ。+1
-0
-
2519. 匿名 2020/09/21(月) 07:52:06
「マジカル頭脳パワー」は平成に観てた記憶
初期は知らんが番組スタートしたのも昭和じゃない気がする+3
-0
-
2520. 匿名 2020/09/21(月) 07:52:46
とびだせ!マシーン飛龍+1
-0
-
2521. 匿名 2020/09/21(月) 07:53:02
>>2500 からの~
レコード会社8社対抗運動会 ていうのもあった。
+2
-0
-
2522. 匿名 2020/09/21(月) 07:53:50
ドンチャック物語+4
-0
-
2523. 匿名 2020/09/21(月) 07:57:30
元祖天才バカボン+2
-0
-
2524. 匿名 2020/09/21(月) 08:00:38
元禄太平記+1
-0
-
2525. 匿名 2020/09/21(月) 08:02:46
ハイ!土曜日です+1
-0
-
2526. 匿名 2020/09/21(月) 08:04:22
アンデルセン物語+4
-0
-
2527. 匿名 2020/09/21(月) 08:04:56
>>2288
ありがとう+0
-0
-
2528. 匿名 2020/09/21(月) 08:09:17
こども面白館+1
-0
-
2529. 匿名 2020/09/21(月) 08:11:24
一発貫太くん+1
-0
-
2530. 匿名 2020/09/21(月) 08:14:20
斉藤由貴のスケバン刑事+4
-0
-
2531. 匿名 2020/09/21(月) 08:14:51
プリンプリン物語+3
-0
-
2532. 匿名 2020/09/21(月) 08:22:34
心のともしび
内容はよく分からなかったけど
「暗いと不平を言うよりも
進んで明かりをつけましょう」
ってフレーズが忘れられない+1
-0
-
2533. 匿名 2020/09/21(月) 08:31:41
ハゼどん!+4
-0
-
2534. 匿名 2020/09/21(月) 08:35:12
ここまでの女の60分の登場回数にw
この番組 どれだけみんなの心に突き刺さってんだ+3
-1
-
2535. 匿名 2020/09/21(月) 08:47:39
宇宙戦士バルディオス+1
-0
-
2536. 匿名 2020/09/21(月) 08:48:05
獅子の時代+3
-0
-
2537. 匿名 2020/09/21(月) 08:53:46
何気に2000越えてる笑
すごい笑
+3
-0
-
2538. 匿名 2020/09/21(月) 09:09:13
高校聖夫婦
いとうまいこさんがヒロインでめっちゃ可愛いかったし 高田みづえさんの主題歌も良かった。+3
-1
-
2539. 匿名 2020/09/21(月) 09:11:03
特捜最前線+4
-0
-
2540. 匿名 2020/09/21(月) 09:12:38
新必殺からくり人+1
-0
-
2541. 匿名 2020/09/21(月) 09:13:39
快傑ズバット+2
-0
-
2542. 匿名 2020/09/21(月) 09:15:13
若草のシャルロット+2
-0
-
2543. 匿名 2020/09/21(月) 09:17:37
三男三女婿一匹+2
-0
-
2544. 匿名 2020/09/21(月) 09:18:26
あかんたれ+4
-0
-
2545. 匿名 2020/09/21(月) 09:19:54
ほかほか家族+1
-0
-
2546. 匿名 2020/09/21(月) 09:20:10
大都会+2
-0
-
2547. 匿名 2020/09/21(月) 09:20:59
まんが世界昔ばなし+4
-0
-
2548. 匿名 2020/09/21(月) 09:22:55
ピコリーノの冒険+3
-0
-
2549. 匿名 2020/09/21(月) 10:36:18
よろしくメカドック
小町ちゃんのトヨタスポーツ800に乗ってみたかった+2
-0
-
2550. 匿名 2020/09/21(月) 10:37:39
>>2538
これ繰り返し、書き込みあるんだけど?+3
-0
-
2551. 匿名 2020/09/21(月) 10:41:29
>>2537
いかにテレビの奴隷になってたか
その時間ほかのことにあてたら、なんだってできそう+2
-2
-
2552. 匿名 2020/09/21(月) 10:44:15
>>2779
ビスケット一枚あったら、あったら
ジョリィと僕とで半分こ
すごく流行ってたのに、ほとんど記憶から消えてる、むなしい
+2
-0
-
2553. 匿名 2020/09/21(月) 10:45:38
>>2552
>>2279 へのレスでした+0
-0
-
2554. 匿名 2020/09/21(月) 10:47:32
>>770
匹敵する番組が思いつかないくらい凄い設定+2
-0
-
2555. 匿名 2020/09/21(月) 10:49:55
ザ・ハングマン+3
-0
-
2556. 匿名 2020/09/21(月) 10:51:16
愛してナイト+5
-0
-
2557. 匿名 2020/09/21(月) 10:54:38
小さなバイキング+3
-1
-
2558. 匿名 2020/09/21(月) 10:55:59
全日本歌謡選手権+2
-0
-
2559. 匿名 2020/09/21(月) 10:56:50
佐々木信也さんの「プロ野球ニュース」
昭和って感じ!+3
-0
-
2560. 匿名 2020/09/21(月) 10:58:23
未来少年コナン+2
-1
-
2561. 匿名 2020/09/21(月) 10:59:35
>>490
夕方の再放送。あのテーマ音楽が流れてくると、なんとなく人の人生って、なんなんだろうと、妙にしんみりした。+3
-0
-
2562. 匿名 2020/09/21(月) 11:00:51
樫の木モック+7
-0
-
2563. 匿名 2020/09/21(月) 11:01:23
海のトリトン+5
-1
-
2564. 匿名 2020/09/21(月) 11:03:01
ごちそうさま+2
-0
-
2565. 匿名 2020/09/21(月) 11:03:29
みつばちマーヤの冒険
タイトルや歌は知ってるのに絵柄を全く覚えてなかった+5
-0
-
2566. 匿名 2020/09/21(月) 11:04:00
カバトット+3
-0
-
2567. 匿名 2020/09/21(月) 11:04:54
さすらいの太陽+2
-0
-
2568. 匿名 2020/09/21(月) 11:07:30
特ダネ登場+2
-0
-
2569. 匿名 2020/09/21(月) 11:07:46
東京12チャンネルのエッチ映画
テレビ東京になるまえ、東京12チャンネルとの時代、視聴率が低くて昼間からエッチ映画ながしてた+2
-0
-
2570. 匿名 2020/09/21(月) 11:10:36
ハリスの旋風+2
-0
-
2571. 匿名 2020/09/21(月) 11:52:58
銀河漂流バイファム+2
-0
-
2572. 匿名 2020/09/21(月) 11:54:03
鶴ちゃんのプッツン5+3
-0
-
2573. 匿名 2020/09/21(月) 11:57:25
堺正章が主役をやった
天皇の料理番+3
-0
-
2574. 匿名 2020/09/21(月) 12:06:13
ぼくらチャレンジャー
夕方6時にNHKで放送されていた視聴者参加の子ども番組。
スタジオ内で子どもがゴーカートに乗ってクイズに答える
コーナーがあった、OPの歌も児童合唱団がうたっていた。+0
-0
-
2575. 匿名 2020/09/21(月) 12:23:54
COO
クー
フジテレビの3時のあなたが終わったあと
ほかほか家族のあとをついだミニ番組
キッコーマン提供の月から金の料理番組。+2
-0
-
2576. 匿名 2020/09/21(月) 12:29:26
がんばれゴンベ+0
-0
-
2577. 匿名 2020/09/21(月) 12:33:51
メーテルリンクの青い鳥+2
-0
-
2578. 匿名 2020/09/21(月) 12:34:53
みなしごハッチ+8
-0
-
2579. 匿名 2020/09/21(月) 12:42:19
水曜スペシャル
川口ヒロシ探検隊+3
-0
-
2580. 匿名 2020/09/21(月) 12:43:10
太陽の子エステバン+1
-0
-
2581. 匿名 2020/09/21(月) 12:47:15
SF西遊記スタージンガー+2
-0
-
2582. 匿名 2020/09/21(月) 12:48:57
長七郎江戸日記+5
-0
-
2583. 匿名 2020/09/21(月) 12:58:48
新サインはV+3
-0
-
2584. 匿名 2020/09/21(月) 14:40:47
>>2167
私が中学生の頃ですがうちの家族4人と従姉妹の子で予選会に行きました
問題に正解するのももちろんなのですが面白い家族っていうのも重要みたいです(笑)
+3
-0
-
2585. 匿名 2020/09/21(月) 14:48:32
徳川埋蔵金 糸井重里の+3
-0
-
2586. 匿名 2020/09/21(月) 14:49:48
最強ロボダイオージャ+1
-0
-
2587. 匿名 2020/09/21(月) 14:50:55
六神合体ゴッドマーズ+2
-0
-
2588. 匿名 2020/09/21(月) 14:54:51
わが青春のアルカディア・無限軌道SSX+3
-0
-
2589. 匿名 2020/09/21(月) 15:13:34
ボナンザ+2
-0
-
2590. 匿名 2020/09/21(月) 15:21:10
布施明のグッDAY+2
-0
-
2591. 匿名 2020/09/21(月) 15:29:23
炎のアルペンローゼ、ジュディ&ランディ+1
-0
-
2592. 匿名 2020/09/21(月) 16:44:42
帰ってきたウルトラマン
小さい頃、父親が帰ってきたウルトラマンのソノシート付きの紙芝居を買ってくれた
女の子なのに…多分自分が欲しかったんだと思う
+6
-0
-
2593. 匿名 2020/09/21(月) 17:26:20
>>2539
大滝秀治さんの役柄が人情深くて好きでした+2
-0
-
2594. 匿名 2020/09/21(月) 18:41:54
>>2592
自分も昔幼稚園って雑誌を買っていて、ふろくに付いていた
帰ってきたウルトラマンのソノシートをいとこの家の
レコードプレーヤーでかけてもらってうれしかった記憶があるよ。
郷秀樹役の団次郎が自分に語りかけて来たような気がした。+4
-0
-
2595. 匿名 2020/09/21(月) 19:08:52
>>2551
記憶に残る程だから、良いと思う。
面白い番組観たいし、最近のはあまり面白くないような+6
-0
-
2596. 匿名 2020/09/21(月) 19:22:13
>>2551
あの頃はネットもなかったし、テレビがみんなの娯楽だったよね。だから記憶に残ってるんだと思う。
面白い番組も多かったし。今はもう面白くなくてテレビ離れしてます。+6
-0
-
2597. 匿名 2020/09/21(月) 19:48:53
たのしいきょうしつ
亜土ちゃんが歌いながら
蛍光マーカーでガラスに絵を描いてた+3
-0
-
2598. 匿名 2020/09/21(月) 20:50:30
>>176
カップが閉じていくの+1
-0
-
2599. 匿名 2020/09/21(月) 21:34:50
まんがはじめて物語+1
-0
-
2600. 匿名 2020/09/21(月) 21:48:07
コンバット+1
-0
-
2601. 匿名 2020/09/21(月) 21:49:24
ルーツ
ルーツ2+3
-0
-
2602. 匿名 2020/09/21(月) 21:51:08
キートン小劇場+2
-0
-
2603. 匿名 2020/09/21(月) 22:02:20
ドタンバのマナー+1
-0
-
2604. 匿名 2020/09/21(月) 22:09:03
新みなしごハッチ+3
-0
-
2605. 匿名 2020/09/21(月) 22:10:28
早筆右三郎+1
-0
-
2606. 匿名 2020/09/21(月) 22:15:00
>>2597
テレビ番組の題名覚えてないですが、
亜土ちゃんが歌いながら絵を書いていたのは、おぼろげながら覚えてます。+4
-0
-
2607. 匿名 2020/09/21(月) 22:16:48
長谷川伸劇場
一本刀土俵入り
何本かシリーズであったけれど観たのはこれだけ。
力士が本当の親を見つける?みたいな話だったような。
テーマソングは五木ひろしが歌っていた。+1
-0
-
2608. 匿名 2020/09/21(月) 22:26:11
八木次郎ショー+2
-0
-
2609. 匿名 2020/09/21(月) 22:40:25
三枝の爆笑美女対談+3
-0
-
2610. 匿名 2020/09/21(月) 22:51:22
必殺仕業人
主水の家の家計が苦しくなって、傘はりとか下宿みたいな
事をやっていた、宇崎竜童はじめの部分で語りみたいなのを
やっている。+1
-0
-
2611. 匿名 2020/09/21(月) 22:53:29
おだいじに+3
-0
-
2612. 匿名 2020/09/21(月) 22:54:15
マイテイマウス+2
-0
-
2613. 匿名 2020/09/21(月) 22:55:37
セサミストリート+5
-0
-
2614. 匿名 2020/09/21(月) 23:20:58
セーラー服通り+1
-0
-
2615. 匿名 2020/09/21(月) 23:29:50
夜のしおり+1
-0
-
2616. 匿名 2020/09/22(火) 00:11:14
前略おふくろさま+4
-0
-
2617. 匿名 2020/09/22(火) 00:20:47
ほんとうに+1
-0
-
2618. 匿名 2020/09/22(火) 00:26:19
かたぐるま+2
-0
-
2619. 匿名 2020/09/22(火) 00:36:06
誘われて二人旅+2
-0
-
2620. 匿名 2020/09/22(火) 00:36:31
大相撲ダイジェスト+3
-0
-
2621. 匿名 2020/09/22(火) 01:09:46
若草の四姉妹+1
-0
-
2622. 匿名 2020/09/22(火) 01:10:06
くらしの泉+2
-0
-
2623. 匿名 2020/09/22(火) 01:21:27
クレクレタコラ+3
-0
-
2624. 匿名 2020/09/22(火) 01:23:02
>>48
後楽園でよくショーやってましたね
+2
-0
-
2625. 匿名 2020/09/22(火) 02:04:11
いい旅夢気分+4
-0
-
2626. 匿名 2020/09/22(火) 02:04:30
演歌の花道+5
-0
-
2627. 匿名 2020/09/22(火) 03:00:53
>>2481
堺正章のそっくりショー、母と観に行きました
懐かしい+0
-0
-
2628. 匿名 2020/09/22(火) 07:22:48
追跡+2
-0
-
2629. 匿名 2020/09/22(火) 07:23:17
ちょっとマイウェイ+3
-0
-
2630. 匿名 2020/09/22(火) 07:35:28
宇宙刑事ギャバン+4
-0
-
2631. 匿名 2020/09/22(火) 07:59:49
はたらくひとたち
ケンちゃんとフムフム+4
-0
-
2632. 匿名 2020/09/22(火) 08:05:20
姿三四郎+2
-0
-
2633. 匿名 2020/09/22(火) 08:13:22
昭和回顧録
日曜日のNHK教育テレビで午前11時から放送。
白黒撮影された戦前の日本の風景とか紹介する番組だった。+1
-0
-
2634. 匿名 2020/09/22(火) 11:33:26
>>2165
「遠山の金さん」なら金四郎だよ+1
-0
-
2635. 匿名 2020/09/22(火) 11:37:18
>>2172
平成です+1
-0
-
2636. 匿名 2020/09/22(火) 12:19:07
>>1740
あの音楽思い出したい+1
-0
-
2637. 匿名 2020/09/22(火) 12:24:15
>>2096
虹になりたいっていい歌+1
-0
-
2638. 匿名 2020/09/22(火) 13:05:50
野球のナイター中継
毎日巨人戦をどこかのチャンネルでやってた
なんで昭和なの!+3
-0
-
2639. 匿名 2020/09/22(火) 13:06:55
>>2620
今やってるのとは違うの?+0
-0
-
2640. 匿名 2020/09/22(火) 15:19:12
>>2638
子供の頃、両親が巨人ファンでいつも観てて、観たいテレビ観せてもらえない事もたまにあって、当時プロ野球が大嫌いだった。
その後プロ野球が大好きになるとはその時は思わなかったな~でもその影響でアンチ巨人になりました。+1
-0
-
2641. 匿名 2020/09/22(火) 21:03:08
加山雄三ショー
名前+ショー で、番組ができるのは、この人ぐらいの感じがする+4
-0
-
2642. 匿名 2020/09/23(水) 02:34:36
象印スターものまね大合戦
森昌子がアグネス・チャンのものまねをしてたのを覚えてる+3
-0
-
2643. 匿名 2020/09/23(水) 15:14:09
キーハンター
+3
-0
-
2644. 匿名 2020/09/23(水) 17:18:16
みゆき(あだち充のアニメ)
妹のみゆきの声優の荻野目洋子が下手だった+2
-0
-
2645. 匿名 2020/09/23(水) 17:25:27
>>2644
自分もそう思った、流石に最終回近くになると
それなりに上達したと思ったけれど。
第一話で妹のみゆきが3月なのに水着でサーフィンは
違和感があった。+2
-0
-
2646. 匿名 2020/09/23(水) 17:28:02
闘将ダイモス+1
-0
-
2647. 匿名 2020/09/24(木) 22:15:06
>>2639
違います!当時は8日目と最終日にスペシャル版もあり楽しみでした。
アイドル力士が複数いましたし。+0
-0
-
2648. 匿名 2020/09/27(日) 22:34:48
>>2335
ベラルルベラルルベララルラー!+0
-0
-
2649. 匿名 2020/10/06(火) 15:22:11
>>1908です
>>1913さん ありがとうございます!芳村真理さんでした。ありがとうございます♪+0
-0
-
2650. 匿名 2020/10/06(火) 15:29:12
>>1908 です。
>>1942 さん、ありがとうございます。芳村真理さん、ファッションモデルされていたんですね。
ミューズ感ある気品ある華やかな方だなと子どもながらに思ってました。
そうだ!川野太郎さんと若村真由美さんでした。女優さん、若村さんだったのかとビックリです。
何故か子どもながらも、毎週観てて好きなコーナーでした。
他の方のコメントも、ここから芳村真理さんがネイルアートを日本に持ち込んだとか 雪印がスポンサーで、その商品がよく使われてたと分かって懐かしいです。皆さん、懐かしめました^_^ありがとうございます。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する