ガールズちゃんねる

【実況・感想】妖怪シェアハウス #8 最終回

1381コメント2020/10/14(水) 19:14

  • 1001. 匿名 2020/09/20(日) 00:13:49 

    制作スタッフの皆さんコロナの大変な中、楽しいドラマを作ってくれてありがとうございます。

    +206

    -0

  • 1002. 匿名 2020/09/20(日) 00:13:51 

    >>994
    スタッフロールのとこで眼鏡外したから見れなかった!残念
    これTVerで見れるっけ?

    +23

    -0

  • 1003. 匿名 2020/09/20(日) 00:13:58 

    >>975
    なんかとりあえずぬらちゃんのカレーたべたい!
    あと原島に恋してときめいてる澪が可愛かったなあ

    +118

    -0

  • 1004. 匿名 2020/09/20(日) 00:14:17 

    現実だと、恋愛結婚仕事って悩まされてばっかりだから、深夜のゆるドラマぐらいはこんなファンタジーな落ちで良かったよ。
    現実逃避にちょうどよかった。

    +156

    -1

  • 1005. 匿名 2020/09/20(日) 00:14:38 

    最後開き直ってガンガン行く澪がなんか嫌だった…
    まあ、澪がしあわせならいいんだけど…

    +14

    -23

  • 1006. 匿名 2020/09/20(日) 00:14:42 

    >>988
    シミュレーションではそんな感じなかったで?

    +7

    -1

  • 1007. 匿名 2020/09/20(日) 00:14:56 

    >>952
    妖怪シェアハウスのトピだからとりあえず田中圭の話題要らない

    +67

    -3

  • 1008. 匿名 2020/09/20(日) 00:14:58 

    この前、始まったと思ったらもう最終回かよ。この時間帯は恐怖新聞とか怪奇ものが多いな。局同士で競争してるのか。どれもつまらないものばかりだけど。

    +7

    -23

  • 1009. 匿名 2020/09/20(日) 00:14:59 

    >>994
    毎回そうだった?ちゃんと見てなかった!
    今日のは録画してるからみてみる!

    +3

    -0

  • 1010. 匿名 2020/09/20(日) 00:15:05 

    夢のあるドラマってやはり素晴らしいですね。

    +36

    -1

  • 1011. 匿名 2020/09/20(日) 00:15:23 

    最後の澪の言葉は、コロナで思いもしなかった生活になってしまったけど、それでも頑張ろうっていうメッセージだね

    +107

    -0

  • 1012. 匿名 2020/09/20(日) 00:15:39 

    天狗大王からの天罰みたいなのはなかったのかな?
    どんな怖いことが起こるか分からないみたいだったけどとくに何もなし?

    +3

    -3

  • 1013. 匿名 2020/09/20(日) 00:15:50 

    >>890
    勝手な想像ですが、澪ちゃんが令和の妖怪になったって言ってたから、昔ながらの妖怪は影が薄くなったことを意味してるとか??

    +23

    -8

  • 1014. 匿名 2020/09/20(日) 00:16:07 

    あの日、伊和ちゃんに拾われてなかったら、澪ちゃん一体どうなってたんだろう

    完全に詰んでたよね(;´_ゝ`)

    +89

    -1

  • 1015. 匿名 2020/09/20(日) 00:16:10 

    >>979
    やっぱり!地元だから嬉しい😆

    +1

    -0

  • 1016. 匿名 2020/09/20(日) 00:16:26 

    ミタゾノ形式みたいにヒロインが変わってでもシリーズ化しないかな。

    +58

    -4

  • 1017. 匿名 2020/09/20(日) 00:16:29 

    >>994
    ニンゲンタラシ?オトコタラシだっけな、
    笑った

    +9

    -0

  • 1018. 匿名 2020/09/20(日) 00:17:12 

    >>1011
    私もそう思った!
    一度壊れてからの甦りだね〜

    +29

    -0

  • 1019. 匿名 2020/09/20(日) 00:17:18 

    妖怪たちがみんな優しくてよかった

    +88

    -0

  • 1020. 匿名 2020/09/20(日) 00:17:19 

    >>941
    ガルのトピランキングでも今7位になってるw
    深夜帯にしては健闘してるよね。

    +64

    -0

  • 1021. 匿名 2020/09/20(日) 00:17:32 

    キャスティングが絶妙だったよね
    続編希望はもちろんのこと絶対このメンバーでお願いしたい

    +167

    -1

  • 1022. 匿名 2020/09/20(日) 00:17:38 

    どうか来年の夏にもまたみんなに会えます様に。
    会えなかったら私が妖怪になってしまいそう…笑

    +112

    -0

  • 1023. 匿名 2020/09/20(日) 00:17:50 

    >>890
    このドラマでみんな妖怪に親近感わいたり好きになってしまったから、うちらホンマは怖い妖怪なんやで?ってアピールよ

    +7

    -7

  • 1024. 匿名 2020/09/20(日) 00:18:09 

    >>975
    個人的にパラパラ回が一番好き

    【実況・感想】妖怪シェアハウス #8 最終回

    +221

    -4

  • 1025. 匿名 2020/09/20(日) 00:18:24 

    >>984
    いつもはお茶目で可愛らしい童さんがあのシーンでは完全に妖怪モードになってて、アップになった時に不敵な笑みでニヤリと笑ったのにはゾクっとしたなー
    普段とのギャップがいいですよねw

    +48

    -2

  • 1026. 匿名 2020/09/20(日) 00:18:39 

    最後の澪のセリフ、混迷の現代へのメッセージとしてシリアスに受け止めたよ。希望も込めて。

    +66

    -0

  • 1027. 匿名 2020/09/20(日) 00:18:44 

    楽しかった 続編も期待だわ!

    澪が妖怪になったというのは澪が書いた物語で、修行をしても結局妖怪に昇格できない半妖怪半人間のままの澪が数年後あのシェアハウスに助けを求めに来る
    でまた妖怪達と楽しく暮らしていろいろな事が起こるっていう今後に期待

    テレ朝さん!ドラマでも映画でも続編待ってます

    +100

    -0

  • 1028. 匿名 2020/09/20(日) 00:18:45 

    >>865
    miwaってあざといとか言われて叩かれてるけど、それでもドラマにピッタリハマった主題歌作れるってなかなか出来ないよ。

    +127

    -3

  • 1029. 匿名 2020/09/20(日) 00:20:19 

    澪の服Twitterに載ってた。
    少しキニナル
    【実況・感想】妖怪シェアハウス #8 最終回

    +78

    -0

  • 1030. 匿名 2020/09/20(日) 00:20:37 

    澪って親いないんだっけ?
    天狗大王のところで見たのは夢じゃなくて実体験だって言ってたけど結婚式に親いなかったしほんとに式しても親来ないってことだよね
    妖怪化に関しても親が心配するかもみたいなのちらっともなかったし
    最初の方録画してなかったから設定見返せないのがもどかしい

    +19

    -1

  • 1031. 匿名 2020/09/20(日) 00:21:10 

    >>1024
    私はひぃふぅみぃよぅ、ご開帳回ww
    パリピな酒呑童子に萌えた

    +112

    -0

  • 1032. 匿名 2020/09/20(日) 00:21:15 

    週1の楽しみでした。
    男に振り回されて空気よんでビクビクしてた澪ちゃんが、二人の男性から求愛されて気持ち良く振っちゃうまでになるとは!羨ましい限りです。
    息抜きできて夢のある楽しめるドラマでした。

    +129

    -0

  • 1033. 匿名 2020/09/20(日) 00:21:48 

    >>890
    不思議な存在を強調するための手法かなと思ったけど、澪の為なら宝を手放してもいいってぐらいに、過去に未練が無くなった?使命を達成した?から存在が消えたのかもしれない。

    +3

    -6

  • 1034. 匿名 2020/09/20(日) 00:21:49 

    >>1012
    私もそこが気になった!
    だから最後みんな闇に帰るために消えたのかなって…勘ぐりすぎかな??

    +0

    -5

  • 1035. 匿名 2020/09/20(日) 00:22:29 

    >>366
    チャーミーグリーンみたいなダサさだ。

    +37

    -0

  • 1036. 匿名 2020/09/20(日) 00:22:43 

    >>1028
    実は真面目すぎるくらい真面目でお世話になったライブハウスに何回も顔出したり、真面目すぎる故に芸能界ではやってくの心配とも言われたんだよね。
    音楽と両立させながら難関大学卒業してるし。

    叩かれ過ぎてかわいそうだったけど、いい曲たくさん出してるから負けないで頑張ってほしい。

    +74

    -2

  • 1037. 匿名 2020/09/20(日) 00:23:14 

    面白かったなー
    しっかり見てないけど流し見で何回も何回も見られるドラマだったなー
    寂しいな

    +25

    -1

  • 1038. 匿名 2020/09/20(日) 00:23:36 

    >>1034
    そうだったら悲しいな
    気になるよね

    +0

    -0

  • 1039. 匿名 2020/09/20(日) 00:24:00 

    >>865
    『パ ワ ハ ラ 上~司はソーシャルディスタンス~♪』って歌詞好きかも♪

    +80

    -3

  • 1040. 匿名 2020/09/20(日) 00:24:17 

    週刊少年ジャンプで連載されていたボーンコレクションに似たものを感じた。

    +1

    -0

  • 1041. 匿名 2020/09/20(日) 00:24:40 

    >>1028
    あざといってただのいいがかりだしね。
    しかもガルちゃんでは言われてるけど、リアルでは聞いたことないよ。

    +7

    -6

  • 1042. 匿名 2020/09/20(日) 00:24:50 

    しかし、こんっな超絶可愛らしい嫁殺すって、、、

    どんな男だよ伊右衛門は!!!

    +109

    -2

  • 1043. 匿名 2020/09/20(日) 00:25:18 

    >>865
    出産して復帰して髪切ってギターが小さくなってたね

    +4

    -0

  • 1044. 匿名 2020/09/20(日) 00:25:59 

    >>1036
    なまじ美形で可愛らしい容姿だと事務所もアイドル売りさせたくなるのかね。

    +33

    -1

  • 1045. 匿名 2020/09/20(日) 00:26:20 

    >>1028
    坂口健太郎との件であざとい!ブリッコ!って世間の女性を敵に回してた感じだったけど、ぱっつんロングをばっさりショートに切った&結婚してからは同性受けも良くなりましたよね〜

    +58

    -4

  • 1046. 匿名 2020/09/20(日) 00:26:43 

    >>1024
    世代的な懐かしさもあってこの回が1番好き‼️
    もし続編があったらバブル世代の妖怪も見てみたい。
    バブル世代だとなんの妖怪なんだろう???笑

    +46

    -1

  • 1047. 匿名 2020/09/20(日) 00:26:52 

    >>939
    本当に。原島の成功しよう。からの譲選ぶと思った。原島のあの電話さえなければ…。

    +2

    -0

  • 1048. 匿名 2020/09/20(日) 00:26:59 

    私はユズでも原島さんでも無く涼さんがいいなあ

    +60

    -0

  • 1049. 匿名 2020/09/20(日) 00:27:08 

    >>890
    普通に妖怪っぽい退場の演出じゃない?
    消えてくとかって意味合いには見えなかったよ

    +155

    -0

  • 1050. 匿名 2020/09/20(日) 00:27:21 

    >>949
    小芝風花ちゃんの左手でかくない!?

    +31

    -0

  • 1051. 匿名 2020/09/20(日) 00:28:16 

    このドラマだけどうして視聴率出ないの?

    +7

    -7

  • 1052. 匿名 2020/09/20(日) 00:29:06 

    >>890
    元の妖怪の素性を隠して人間界の片隅でひっそりと生きて行く事を示唆してるんだと思った

    +60

    -1

  • 1053. 匿名 2020/09/20(日) 00:29:09 

    >>890
    ただ単に妖怪だから歩いて部屋まで帰るのがめんどくさくてワープしたっと思ってた私はバカだ…

    +105

    -3

  • 1054. 匿名 2020/09/20(日) 00:29:19 

    >>1050
    レンズの歪みか妖怪になりかけてるか

    +31

    -4

  • 1055. 匿名 2020/09/20(日) 00:29:25 

    >>928
    何となくだが頭の良さも感じるね。

    +22

    -3

  • 1056. 匿名 2020/09/20(日) 00:30:00 

    土曜ナイトドラマ枠にちょうどいい感じで面白かった
    次クールから30分枠になるの寂しいな

    +86

    -0

  • 1057. 匿名 2020/09/20(日) 00:30:09 

    >>1051
    つまらないから。


    +4

    -42

  • 1058. 匿名 2020/09/20(日) 00:30:20 

    妖怪が主軸なら、シェアハウスに、人生の道に迷った人間がたどり着くところから(澪もサポートでときどき出演)、
    澪が主軸なら、訪ねた各地でいろんな妖怪に会う話(そこで事件に巻き込まれるとか)、

    どれだけでも話がつくれそう!
    ぜひとも毎年夏にやってほしい!!
    出演者のみなさんが売れっ子ばかりだから、スケジュールを押さえるのが大変だろうけど。

    またみんなに会いたい!

    +145

    -0

  • 1059. 匿名 2020/09/20(日) 00:31:35 

    >>1012
    あれって人間と結婚しないと澪がどんな妖怪になるかわからないからみんなどんな怖いことが起こるかわからないって言ってたことじゃないの??
    天狗は命と同じくらい大事な宝物と交換にあのお札借りたんであってどっちかを選ぶことまで条件ではなかったことない??

    +20

    -0

  • 1060. 匿名 2020/09/20(日) 00:32:24 

    妖・怪談はドラマが終わってもまだまだ見れるからもっと見られて欲しいな!
    ギャグかと思ったら素で怖い話で面白かった

    +6

    -0

  • 1061. 匿名 2020/09/20(日) 00:33:20 

    ガルちゃん重い?
    私の古いiPhoneの問題?

    +4

    -0

  • 1062. 匿名 2020/09/20(日) 00:33:45 

    >>1016
    小芝風花ちゃんみたいにコメディもいける演技力のある女優さんじゃないとミタゾノさんの時の剛力さんみたいな事になりかねないしね…
    この世代だと誰がいるかなー?(・_・;

    +87

    -2

  • 1063. 匿名 2020/09/20(日) 00:33:55 

    >>1028
    あと、やっぱかわいい顔してんだなぁと思った

    +37

    -6

  • 1064. 匿名 2020/09/20(日) 00:34:36 

    >>1056
    え!
    そうなの?!

    +17

    -0

  • 1065. 匿名 2020/09/20(日) 00:35:49 

    主題歌、よく聴いたら歌詞がぴったりだしこの最終回も暗示してるね
    miwaのタイアップ曲好きだなー

    +9

    -2

  • 1066. 匿名 2020/09/20(日) 00:35:59 

    >>1051
    平均の世帯視聴率4、6%(関東地区、7話まで)
    この枠では歴代トップクラスらしいですよ

    +103

    -3

  • 1067. 匿名 2020/09/20(日) 00:36:21 

    >>925
    録画してなくてしまった!って思ったよ笑
    ヤキニクキライって人が居たような…
    最後まで楽しいドラマだったね!

    +25

    -0

  • 1068. 匿名 2020/09/20(日) 00:36:40 

    >>1016
    でも澪出なくなるのは寂しいから、主役変わっても重要めな脇役として出てほしい

    +75

    -0

  • 1069. 匿名 2020/09/20(日) 00:37:15 

    出演してる人もスタッフさんも楽しかっただろうな

    +27

    -3

  • 1070. 匿名 2020/09/20(日) 00:38:38 

    >>1068
    なんならレギュラー住人でもいいよね
    もしくは井戸からゲスト登場
    または修行から帰ってきて神社に就職してる

    +65

    -1

  • 1071. 匿名 2020/09/20(日) 00:40:00 

    皆個性豊かで脚本も演技も楽しめる作品でした。毎週楽しみにしてたのでもう最終回と思うと切ないなぁ。小柴風花ちゃんも若いのに演技うまいし、他キャストも毎回妖怪になりきって楽しんで演技してる感じ、息があった空気感が伝わって凄く良かった。続編見てみたいです(>人<;)来年もあってほしいー。

    +79

    -0

  • 1072. 匿名 2020/09/20(日) 00:40:00 

    このドラマは安いコメディ好きな奴にはウケるだろうな。私にはうすら寒い演劇モドキにしか見えなかったけど。

    +1

    -52

  • 1073. 匿名 2020/09/20(日) 00:40:48 

    >>1072
    でた!妖怪かまってさん!

    +49

    -0

  • 1074. 匿名 2020/09/20(日) 00:41:05 

    >>1028
    あざといとかって叩かれてたの知らなかったよ
    miwaちゃん可愛いし主題歌になる曲しか知らないから普通にドラマと曲が合ってるなぁとしか思ってなかった!
    今回の曲もドラマと合ってたね
    凪のお暇なんてドラマのまんまじゃん!
    ある意味凄いよ

    +38

    -2

  • 1075. 匿名 2020/09/20(日) 00:41:43 

    >>907
    まぁまぁ、コロナのせいで急遽話数も減って本来は入ってたのに削った部分もあるだろうし…
    今期は製作陣にとって不本意な仕上がりになったドラマが多数だったのではないかなー

    +29

    -0

  • 1076. 匿名 2020/09/20(日) 00:44:09 

    Blu-rayの発売楽しみにしてたのに、発売ないの😭!?

    +9

    -0

  • 1077. 匿名 2020/09/20(日) 00:44:37 

    プロデューサーさんは続編に意欲的みたいだから期待しとこう

    +112

    -1

  • 1078. 匿名 2020/09/20(日) 00:44:40 

    >>1073
    他人の悪口垂れ流しながらかまってオーラを怨念のように発する生き霊タイプのやつね
    よくいるよねー

    +33

    -1

  • 1079. 匿名 2020/09/20(日) 00:44:44 

    >>975
    私もー!!やまちょす回まじで好き!!
    何気に名言も多いし何よりパラパラが最高!

    +136

    -2

  • 1080. 匿名 2020/09/20(日) 00:44:53 

    原稿催促の電話なかったら澪はどっち選んでたんだろうな
    言いかけてたよね

    +23

    -0

  • 1081. 匿名 2020/09/20(日) 00:45:04 

    >>1066
    歴代トップクラス…?!(´⊙ω⊙`)
    それならなおのこと続編&シリーズ化を本気で検討して欲しいわーテレ朝さんよ!
    妖怪ならまだまだ他にも色んな妖怪がいるわけだし!

    +113

    -3

  • 1082. 匿名 2020/09/20(日) 00:45:07 

    >>1073
    なぜわざわざこのトピを開いて書き込んだw

    +18

    -0

  • 1083. 匿名 2020/09/20(日) 00:45:15 

    >>925
    今色々話題になってるから敢えてのオスカーなのかな…⁈

    +5

    -0

  • 1084. 匿名 2020/09/20(日) 00:45:25 

    >>890
    澪に対して、「できることをやった=役割を果たした」から、普通の人間には見えない存在に戻った。
    ってことを表したかったのかなと解釈したよ。

    譲や譲パパは陰陽師だから妖怪が見えて、彼らとは付き合えても、普通の人間はおそらく踏み込んではいけない領域なのかな、と。

    +105

    -2

  • 1085. 匿名 2020/09/20(日) 00:46:59 

    >>1066
    ありくずとMは平均視聴率4.7%だったような…

    +8

    -0

  • 1086. 匿名 2020/09/20(日) 00:47:02 

    >>1082だけどアンカーミスった

    >>1072にですw

    +4

    -0

  • 1087. 匿名 2020/09/20(日) 00:47:43 

    >>763
    劇場版のゲスト声優ならやってたけど、テニミュには出てないよ。

    +2

    -0

  • 1088. 匿名 2020/09/20(日) 00:48:33 

    >>475
    通りゃんせの替え歌かな?

    +3

    -0

  • 1089. 匿名 2020/09/20(日) 00:50:34 

    >>1016
    でも澪に優しい伊和さんがとてもよかったので他の子に優しいの見たくないかも

    +75

    -0

  • 1090. 匿名 2020/09/20(日) 00:50:56 

    >>1012
    あれ多分大王は「札の管理」について警告してるだけで「澪の妖怪化」については大して気にしてないと思うんだよね
    あくまで「年単位で時間巻き戻せちゃうような危険アイテムを貸す担保にお前らの宝物預けろ」って言ってた訳で
    正直妖怪達はともかく大王視点から見たら日本に1体妖怪が増えた所でどうでも良さそう

    +26

    -0

  • 1091. 匿名 2020/09/20(日) 00:51:10 

    >>1066
    このドラマ1話しか視聴率出てなくない?

    +2

    -0

  • 1092. 匿名 2020/09/20(日) 00:52:40 

    >>1084
    自己レス。

    シェアードハウスにには、って意味です。

    妖怪たちは人間の世界で働いてるけど、シェアハウスは妖怪に戻れる場所だから、そのシェアハウスに普通の人間が踏み込むことは本来はできないはずだから。

    +15

    -0

  • 1093. 匿名 2020/09/20(日) 00:53:20 

    はぁ…終わってしまったのか…😢
    毎週の楽しみが…⤵
    とりあえず1回見てみるか、くらいの軽い気持ちで見始めたらまじでめっちゃ面白くてびっくりした!
    まじであのお家住みたいよ😭
    妖怪みんな可愛いしかっこいいし優しいし、あんな素敵な人たちが周りにいる環境とか羨ましすぎる!!
    これで終わりなんて寂しすぎるよー!続編をぜひお願いします!!

    +95

    -1

  • 1094. 匿名 2020/09/20(日) 00:54:35 

    妖怪化した澪でドラマ出来るね
    スペシャルでもいいから続編みたい

    +39

    -1

  • 1095. 匿名 2020/09/20(日) 00:54:47 

    女の幸せとして結婚を選択しないドラマが当たり前になりつつあるし、どちらかと結婚して本も売れて妖怪とも仲良しなどっちも手に入れる勝ち組女でも良かったかもしれないなー。

    +34

    -0

  • 1096. 匿名 2020/09/20(日) 00:55:20 

    >>890
    澪がいたから私たち(視聴者)にも妖怪の姿が見えていたけど
    澪がいなくなって、普通の人間には見えないんだよったことじゃないのかな?

    +115

    -4

  • 1097. 匿名 2020/09/20(日) 00:56:15 

    続編見たい。でも澪ちゃんは妖怪ヒラキナオリになったから、新主人公にするしかないのかな。

    +8

    -3

  • 1098. 匿名 2020/09/20(日) 00:59:18 

    今シーズンNo. 1ドラマでしたー!
    妖怪さん達ありがとう!

    +50

    -1

  • 1099. 匿名 2020/09/20(日) 01:01:54 

    >>1078
    お前みたいなクズよりマシだけど笑笑

    +0

    -9

  • 1100. 匿名 2020/09/20(日) 01:02:03 

    最後、よく分かんないけどお疲れ様

    +2

    -0

  • 1101. 匿名 2020/09/20(日) 01:05:14 

    妖怪ヒラキナオリは妖怪たちのように強くて優しい心がないと無理で、妖怪にならないと生きていけないんだろうね。めっちゃヒラキナオリたいけど。

    +62

    -1

  • 1102. 匿名 2020/09/20(日) 01:05:45 

    >>1042
    裕福な娘さんと結婚する為に仲の良かった妻殺害&せめて苦しまないようにとかの配慮も0で毒殺を選ぶ&内臓に効果くる毒じゃなくて顔が変形するタイプの毒&妻殺害後に即日新しい妻と暮らし始める

    こんなのシビアな江戸時代の価値観でもドン引きレベルのクズだし……

    +122

    -1

  • 1103. 匿名 2020/09/20(日) 01:05:47 

    澪も可愛いしユズも原島さんもかっこ良かったし、伊和さんわらしさんぬらぴょんリョウさんの4人も間違いなく最高だし、お菊さん、アマビエ、やまちょす、黄泉醜女さんなど各回のゲストも最高だったよね!!
    キャスティングが本当に素晴らしかったと思う
    続編も見たいなぁー!もっと色んなポップな妖怪さんが見たい!笑

    +218

    -0

  • 1104. 匿名 2020/09/20(日) 01:08:48 

    毎年、夏ドラマでやってほしい!!

    +166

    -1

  • 1105. 匿名 2020/09/20(日) 01:11:14 

    >>1102
    それでも伊右衛門に貰った簪?を宝物にしてたんだね、伊和ちゃんは(T_T)

    +124

    -0

  • 1106. 匿名 2020/09/20(日) 01:11:22 

    >>975
    1話のお岩さん回
    グズ男に倍返しをする展開は見ていてスッキリした!

    +100

    -2

  • 1107. 匿名 2020/09/20(日) 01:11:42 

    >>986
    ついでに天狗大王の声も担当

    +21

    -2

  • 1108. 匿名 2020/09/20(日) 01:14:38 

    >>1085
    その2つはこの枠の視聴率1位だよ

    +8

    -0

  • 1109. 匿名 2020/09/20(日) 01:16:58 

    >>1108
    アリバイはテレ朝得意の謎解きモノだったし、Mは話題性が凄かったからね

    +10

    -0

  • 1110. 匿名 2020/09/20(日) 01:17:32 

    >>1091
    読売新聞に妖怪シェアハウスについての記事が出てて7話までの世帯平均視聴率4.6%とでてた。 最終回含めたらどうなるか分からないけどこの枠でトップクラスなのは間違いない

    +77

    -0

  • 1111. 匿名 2020/09/20(日) 01:20:16 

    まさかのどちらも選ばないパターン。

    +63

    -0

  • 1112. 匿名 2020/09/20(日) 01:22:25 

    こんじゃくプロの性悪先輩二人、なんで罰喰らわなかったんだろ?と思ったけど
    一応澪が持ってきたカレーライスにお礼言って美味しい美味しい言いながら食べてたり
    澪が真面目な話してる時は真剣に聞いたり結婚式にも参加したり
    性悪のひねくれ者ではあるけど妖怪達に撃退された奴ら程の根っからの悪人ではないんだろうな

    +109

    -3

  • 1113. 匿名 2020/09/20(日) 01:22:27 

    全話通してぬらぴょんの雑な扱いが癖になる感じ

    +179

    -0

  • 1114. 匿名 2020/09/20(日) 01:24:20 

    >>1062
    奈緒とか?

    +10

    -6

  • 1115. 匿名 2020/09/20(日) 01:25:33 

    ぬらぴょんふざけすぎて最高だったなぁ

    +93

    -1

  • 1116. 匿名 2020/09/20(日) 01:31:36 

    >>865
    この曲ドラマにはピッタリだったけど歌番組でフルで聴くとちょっと恥ずかしかったりしたな
    でも曲調がコロコロ変わって滅茶苦茶だけど面白い曲だよね

    +35

    -0

  • 1117. 匿名 2020/09/20(日) 01:32:25 

    >>76
    これは、なかなか核心をついた答えかも。

    +33

    -0

  • 1118. 匿名 2020/09/20(日) 01:33:17 

    >>92
    日本昔ばなしでもナレーションしてほしいな

    +37

    -0

  • 1119. 匿名 2020/09/20(日) 01:34:12 

    続編お願いします❗

    +161

    -1

  • 1120. 匿名 2020/09/20(日) 01:36:11 

    大東はん、怪を増すごとに顔がシュッとなっていってた気がするのは気のせいか??

    +36

    -1

  • 1121. 匿名 2020/09/20(日) 01:38:14 

    >>1058
    夏だけじゃなくて冬でもいいかも!
    雪女とか冬じゃないと出てこない妖怪とかいそうだし。
    夏休み、冬休みに合わせて放送してくれないかな。もっと早い時間の放送にして子供が見ても楽しいよね。

    +134

    -1

  • 1122. 匿名 2020/09/20(日) 01:39:14 

    >>307
    童貞っぽいもんね。

    +7

    -0

  • 1123. 匿名 2020/09/20(日) 01:42:11 

    >>318
    正解!

    +2

    -0

  • 1124. 匿名 2020/09/20(日) 01:42:51 

    >>333
    出来ますよ

    +0

    -1

  • 1125. 匿名 2020/09/20(日) 01:44:41 

    >>388
    未成年の飲酒は法律で禁止されていますけどね……。

    +7

    -1

  • 1126. 匿名 2020/09/20(日) 01:46:15 

    >>377
    ねー。
    ゆずの時はしんみりしちゃってたのに
    原島の時はなんか楽しそうだった。

    +47

    -1

  • 1127. 匿名 2020/09/20(日) 01:47:00 

    >>1119
    2枚目の澪の左手心霊写真ばりにめっちゃ伸びてる!
    妖怪になった証かしら?

    +50

    -0

  • 1128. 匿名 2020/09/20(日) 01:49:04 

    終っちゃった寂しさもあるけど
    今日の天狗の「そ…そろばん?……ド…ドアノブ…???」を思い出して笑ってしまう

    +109

    -0

  • 1129. 匿名 2020/09/20(日) 01:52:06 

    >>481
    教場にも出ていた俳優さんだっけ?
    元々、舞台俳優さんだよね。

    +7

    -1

  • 1130. 匿名 2020/09/20(日) 01:55:59 

    >>1127
    ホンマや!

    +18

    -0

  • 1131. 匿名 2020/09/20(日) 01:59:56 

    >>1126
    ユズは妖怪のこと知ってるし澪の鬼化も知ってるしユズならみんなで楽しくなるかと思ったら
    ユズ一族に澪を取られちゃう感じになったのが意外だった

    +73

    -0

  • 1132. 匿名 2020/09/20(日) 02:02:47 

    原島さんとは闇金融でコンビだからまた会えるよ(澪ちゃん卒業しちゃうかも)

    +4

    -0

  • 1133. 匿名 2020/09/20(日) 02:14:39 

    原島さんのかわいいおしゃれシャツが見れないの寂しい……

    最終怪で初めて知ったけど、エンドロールのスタッフさん達も妖怪名書いてたのね。

    来年の夏にまたやると思って寝ます。
    おやすみなさい。

    +73

    -1

  • 1134. 匿名 2020/09/20(日) 02:16:58 

    喜界島がもっとオチに絡んでくると思ってた

    +33

    -0

  • 1135. 匿名 2020/09/20(日) 02:19:25 

    >>386
    そのルート私が割り込みたいww
    かっこよすぎます!酒呑童子さま!

    +21

    -0

  • 1136. 匿名 2020/09/20(日) 02:22:34 

    「ド…ドアノブ…?ドッ…ドアノブぅぅ??」

    こわーい天狗大王にまで愛嬌を感じてしまう、このドラマが好きでした(о´∀`о)

    +96

    -1

  • 1137. 匿名 2020/09/20(日) 02:24:43 

    公式で更新されてた4コマ漫画も、地味に好きだった 笑

    +7

    -0

  • 1138. 匿名 2020/09/20(日) 02:25:50 

    >>1119
    澪、パジャマ姿がいつもめちゃめちゃ可愛かった

    +74

    -1

  • 1139. 匿名 2020/09/20(日) 02:28:46 

    >>479
    声とガタイがめっちゃタイプだとこのドラマで気付いた
    あと瞳がステキ
    あの報道がなければ…(/_;)

    +53

    -1

  • 1140. 匿名 2020/09/20(日) 02:29:20 

    おじさんが家政婦で現れ結婚
    可愛い物が大好きなバツイチのおじさんのドラマ見て、ドラマも変わったな~なんて思ってたから、妖怪シェアハウスはこのラストでよかったかも

    +19

    -0

  • 1141. 匿名 2020/09/20(日) 02:31:26 

    >>73
    原島さんも上手!
    【実況・感想】妖怪シェアハウス #8 最終回

    +122

    -1

  • 1142. 匿名 2020/09/20(日) 02:31:55 

    >>1119
    わ!お花がキレイ!
    いいねーそれぞれのキャラクターに似合ってるね✨

    +26

    -0

  • 1143. 匿名 2020/09/20(日) 02:44:41 

    来年の夏にまた会えますように!
    来年の夏までみんな元気でいよう!

    +62

    -0

  • 1144. 匿名 2020/09/20(日) 02:52:15 

    >>457
    以前、女性は6ヶ月の再婚禁止期間があった。
    法改正があり、民法が改正され、女性は、前婚の解消又は取消しの日から起算して100日を経過した後でなければ、再婚をすることができないと変わった。(再婚禁止期間が短縮された)
    ただし、女性が前婚の解消又は取消しの時に懐胎していなかった場合、前婚の解消又は取消しの後に出産した場合など、女性が離婚時に妊娠してないことが証明された場合、再婚禁止期間の規定を適用されない。
    詳しくは民法733条。

    +13

    -0

  • 1145. 匿名 2020/09/20(日) 03:05:49 

    山姥面白かったけど、生き霊回も好き
    伊和ちゃんが生き霊に共感して大泣きして、生き霊がすっかり心を解きほどいちゃうところ

    +29

    -0

  • 1146. 匿名 2020/09/20(日) 03:07:36 

    >>1141
    リハはこのフェイスシールドでやっていたのかしら

    +23

    -0

  • 1147. 匿名 2020/09/20(日) 03:44:43 

    >>1016
    澪は妖怪側で出るんですよね、それなら見たい!

    +7

    -0

  • 1148. 匿名 2020/09/20(日) 03:47:08 

    >>741
    キンキン声が不快です。

    +2

    -25

  • 1149. 匿名 2020/09/20(日) 03:48:01 

    >>1035
    なんともシビれるダサさでしたね、笑
    ほっこりしました

    +21

    -0

  • 1150. 匿名 2020/09/20(日) 03:56:18 

    >>1024
    右端のぬらりにじわるww

    +75

    -0

  • 1151. 匿名 2020/09/20(日) 04:03:43 

    一話のゆず初登場の時、たくさんの女性に囲まれてモテまくり神主みたいなシーンありましたよね?

    +90

    -0

  • 1152. 匿名 2020/09/20(日) 04:07:32 

    原島さん、実生活では3人のパパか…
    過去が過去だけに、家庭も仕事も充実した生活を送って欲しい。

    とにかく、ドラマ楽しかった!毎週の楽しみだった!!

    +93

    -0

  • 1153. 匿名 2020/09/20(日) 04:09:11 

    >>1016>>1047
    澪が妖怪側として出てくるんだったらいい!
    澪が全国修行の旅先で思わず人間の女の子を拾って帰って来ちゃうの。
    初期の伊和さんがした事を澪がなぞる感じで。他の妖怪達も澪が拾って来ちゃったならしょうが無いって感じで。

    +43

    -8

  • 1154. 匿名 2020/09/20(日) 05:50:41 

    今、見終わったー!寂しい!とても寂しい!
    私は結婚するなら神主がよい!

    +129

    -0

  • 1155. 匿名 2020/09/20(日) 06:20:28 

    >>1055
    慶應の商学部だよね。
    しかも4年で卒業してるらしい。

    +11

    -0

  • 1156. 匿名 2020/09/20(日) 06:28:29 

    >>1155
    テスト期間もレコーディング→徹夜で勉強→テスト→スタジオへ直行だったらしい。
    あと卒論で『CDを作る過程が経済的にどのような効果をもたらすか』で自分のCDを研究対象にして『もっと頑張らないといけない数字だった』って。

    あざといとか言われてるが、賢いし真面目だし努力家じゃないか。
    今みたいなペースとやり方が一番彼女らしくて良かった。

    +79

    -2

  • 1157. 匿名 2020/09/20(日) 07:19:28 

    最後の澪のカラフルな服
    外で着る勇気はないけど部屋着として欲しい♪

    +30

    -1

  • 1158. 匿名 2020/09/20(日) 07:24:52 

    >>975
    わたしもやまちょす回!
    眠くなるとお婆さんになるの、声出して笑ったよ!

    +126

    -3

  • 1159. 匿名 2020/09/20(日) 07:32:22 

    >>1063
    ショートカットにしてから、めっちゃ似合ってて可愛い

    +29

    -3

  • 1160. 匿名 2020/09/20(日) 07:36:22 

    >>1159
    ショートカットはホントに顔綺麗でないと似合わないからね。
    小芝風花ちゃんもショート似合うと思う。
    (美食探偵でも似合ってた)

    +16

    -6

  • 1161. 匿名 2020/09/20(日) 07:36:55 

    出てる人全員好きだから、また続編やってほしいなー
    ゲストも毎回面白かったし、良かった

    +120

    -0

  • 1162. 匿名 2020/09/20(日) 07:48:15 

    >>508
    間違えてマイナス押してしまった
    ごめんなさい

    +3

    -1

  • 1163. 匿名 2020/09/20(日) 07:57:38 

    うちの家、20年前に曾祖父の代から続いた(土地家屋実家と会社合わせて約120億位)
    会社が相続争いの結果、倒産したんだけど今、詩さんの話聞いてたら座敷童が実家に
    居て人間の欲が渦巻いてる邪気一杯の空気が嫌だったんじゃないかなぁって思った。
    このドラマって全話ひっくるめると、欲張りは身を亡ぼすって教訓だよね。
    詩さんはじめ妖怪さん達が澪ちゃんを助けるのって、素直で真っ直ぐで純粋最後は
    自分の意志を強く貫いて自由を選んじゃう欲の無さ。改めて自分も気を付けようと思った。
    捨てる神あれば拾う神ありだね!
    楽しくて爽やかで素敵なドラマありがとうございました!続編待ってます!

    +79

    -7

  • 1164. 匿名 2020/09/20(日) 08:02:51 

    >>1141
    スーツ姿に白目でも
    格好良いと思ってしまう。
    これからもどんどんドラマに出てほしい

    +50

    -2

  • 1165. 匿名 2020/09/20(日) 08:11:41 

    >>1092
    私も妖怪たちが澪の幻想であるはずはない、昼間は人間として現実世界で働いて生きていて、丑三つ時になると本来の姿に戻るのだからと思っているけど、そのシェアハウスは人間が入り込めない結界が張られているということかな?
    妖怪たちが消えた後のシェアハウスが妙に寂れた感じに見えて、これまでと違った感じに見えたのが気になった。

    +19

    -0

  • 1166. 匿名 2020/09/20(日) 08:15:11 

    >>930
    あさが来たの娘さん役だったよね!

    +35

    -0

  • 1167. 匿名 2020/09/20(日) 08:28:34 

    >>1164
    私生活は?なとこあるけど、このドラマ見て改めてカッコいいなと思っちゃった。声も良かった。

    +37

    -0

  • 1168. 匿名 2020/09/20(日) 08:33:16 

    >>1148
    キンキン声って声優の金田朋子みたいな声高い人のことでしょ

    +20

    -4

  • 1169. 匿名 2020/09/20(日) 08:39:06 

    ディテールは全然違うけど、テーマとかラストが凪のお暇に似てると思った。

    +10

    -0

  • 1170. 匿名 2020/09/20(日) 08:40:46 

    >>1119
    座敷童子の女優さんはおばさんなのにこのちょこんとした姿は本当に少女のよう
    女優さんってすごいね

    +111

    -0

  • 1171. 匿名 2020/09/20(日) 08:43:19 

    >>1167

    私生活はどクズでもいい仕事されてる俳優さんもたくさんいるだろうから頑張って欲しいね
    特にファンではないけど、見た目も声も恵まれてるし、演技も上手いしね

    +45

    -0

  • 1172. 匿名 2020/09/20(日) 08:47:35 

    原島さん浦安鉄筋家族の先生と同一人物なんだよね

    +20

    -0

  • 1173. 匿名 2020/09/20(日) 08:49:43 

    譲と結婚して欲しかった。
    妖怪たちも自分の宝物手放してまで人間としての幸せをまっとうしてほしかったのに。
    親も可哀想。しかも、みなさんのせいですよーって…。

    +69

    -6

  • 1174. 匿名 2020/09/20(日) 08:57:25 

    >>1105

    愛してしまったら、失われた日々が幸せであればあるほど、捨てられないよね
    悲しいけど

    +8

    -0

  • 1175. 匿名 2020/09/20(日) 08:58:25 

    >>1173
    トータルしたら面白かったけど私もそこを残念に感じた
    みんなの宝物って何百年も手離せない大切なものだったのに(そろばんとドアノブだけどw)
    でも無理して結婚するのも違うしまとめ方難しかったよね

    +68

    -0

  • 1176. 匿名 2020/09/20(日) 08:59:55 

    >>1170よこ
    女優さんてすごい!って私も思いました
    このドラマ、演技力に不安のある方がいないので、不思議な世界にすっと入り込めたし、妖怪って本当にこうして暮らしてるんじゃないかと思わされた

    +55

    -0

  • 1177. 匿名 2020/09/20(日) 09:01:04 

    >>951
    ゆずも原島も結局澪を自分の思い通りに動かそうと圧かけるタイプだったのは残念だよね。
    君の思うように生きていいよって男性がいつか現れるといいねと思った。

    +57

    -0

  • 1178. 匿名 2020/09/20(日) 09:14:38 

    >>928
    スタッフが優秀

    +7

    -0

  • 1179. 匿名 2020/09/20(日) 09:14:54 

    >>633
    初めての家が洋風の家なんだね。
    もっと大昔からの精霊かと思ってた。
    とりあえずわらしちゃん可愛いー。

    +24

    -0

  • 1180. 匿名 2020/09/20(日) 09:14:55 

    なんとなーくだけど、続編ありそうな終わり方だったね!
    続編あるなら嬉しいな。

    +25

    -0

  • 1181. 匿名 2020/09/20(日) 09:17:43 

    >>1115
    確かに、1番面白かった!

    +3

    -1

  • 1182. 匿名 2020/09/20(日) 09:22:58 

    >>1077
    やったね!ぜひ観たい観たい!!
    次クールのドラマはなんか暗そうだから嫌だなー。
    コロナの時期には明るくて家族皆んなで子供も楽しめるドラマが良いです。
    録画して子供ともいつも観まーす。

    +28

    -1

  • 1183. 匿名 2020/09/20(日) 09:25:31 

    天狗の声、ゆずのお父さんと一緒だったのね(笑)

    +33

    -0

  • 1184. 匿名 2020/09/20(日) 09:26:10 

    >>366
    子供の運動会でリアルボーダーペアルック夫婦いたよwめっちゃうちの身内はうけてたよ。

    +10

    -4

  • 1185. 匿名 2020/09/20(日) 09:26:22 

    今さらこんなこと書くけど松本まりかのリアクションがかわいすぎる
    「いやぁ」ガバッ(/-\*)みたいなリアクション
    昨日は小芝風花と別れるときのやつ

    +52

    -1

  • 1186. 匿名 2020/09/20(日) 09:28:29 

    >>1042
    この前、爆笑問題の番組で紹介してた本当の話に出てた話もこんな感じだったよー。
    クズ男に尽くしてたのに、まんまと浮気されててそっちと結婚生活うまく運ばす為に殺すの。
    ひどすぎた。

    +6

    -1

  • 1187. 匿名 2020/09/20(日) 09:29:16 

    >>1151
    あった。水岡さまー。御朱印を~って囲まれてた。

    +20

    -0

  • 1188. 匿名 2020/09/20(日) 09:29:28 

    >>955
    早くも妖怪ロス...泣

    +5

    -0

  • 1189. 匿名 2020/09/20(日) 09:36:40 

    >>1143
    来年の夏またやるんですか!?

    +3

    -0

  • 1190. 匿名 2020/09/20(日) 09:45:35 

    >>1176
    ほんとそう!棒の人がいるとそこで現実に引き戻されちゃう。他の人がいくら演技上手でも。

    +15

    -0

  • 1191. 匿名 2020/09/20(日) 09:47:42 

    風花ちゃん、やっぱり魔女の宅急便の映画の子だったんだね!この映画テレビでやってくれないかな。
    【実況・感想】妖怪シェアハウス #8 最終回

    +40

    -0

  • 1192. 匿名 2020/09/20(日) 09:48:34 

    9/26までに結婚しないと妖怪化決定だったけど澪はシェアハウスから離れたからその場合はどうなるんだろ
    一緒に暮らしてるから妖怪化し始めたんだよね?

    +7

    -2

  • 1193. 匿名 2020/09/20(日) 09:49:11 

    >>1077
    だったら嬉しいな!
    暗い気持ちを吹き飛ばすようなドラマがいいよね

    +21

    -0

  • 1194. 匿名 2020/09/20(日) 09:51:30 

    >>1191
    そういえば地上波で見たことないね
    魔女宅はジブリ一強だからかな?
    私は原作も好きで映画館で見たよ
    また見たい
    キキが大人になるまでシリーズで観たかったな

    +13

    -0

  • 1195. 匿名 2020/09/20(日) 09:51:31 

    >>1176
    澪の職場の先輩たちですら性格悪くちゃんと見える演技力
    事務所の変な忖度とかないキャスティング素晴らしいね
    もしかしたら原作ありきのドラマってそこそこ売れている原作が多いから企画段階で事務所がゴリ押ししてくるのかも
    その点原作なしの今回のドラマは人気未知数だからゴリ押しが少ないのかな
    だとしたら続編で変なゴリ押しがないことを願う

    +42

    -1

  • 1196. 匿名 2020/09/20(日) 09:53:53 

    >>1186
    今も昔もクズはクズ
    殺人なんて人もどきのやること
    涼ちゃんに成敗して欲しいわ

    +12

    -0

  • 1197. 匿名 2020/09/20(日) 09:54:08 

    >>1125
    童子を何百年やってるからセーフ

    +8

    -0

  • 1198. 匿名 2020/09/20(日) 09:55:33 

    超楽しく、癒されるドラマでした!
    素敵な俳優陣と、希望のあるハッピーエンドめっちゃ良かったです!

    結婚なら譲とが良かったけど、澪が自立したのが一番幸せに思えたよ。
    私も続編希望!!
    澪が修行から帰ってくる展開もいいけれど、主演は新キャストも見てみたいな。
    譲の嫁候補で。笑
    先週どなたかも書いてたけど、ヘタレな男の子とかでも面白そう。
    もちろん、澪もゲストで出てきてね。

    +36

    -3

  • 1199. 匿名 2020/09/20(日) 09:55:40 

    >>1185
    松本さんのこと、好きでも嫌いでもなく、個性的で上手な女優さんと思っていたけど、イワちゃんで大好きになった

    +51

    -0

  • 1200. 匿名 2020/09/20(日) 09:56:11 

    >>1177
    酒呑童子ならどうかしら

    +10

    -0

  • 1201. 匿名 2020/09/20(日) 09:58:02 

    >>1173
    ユズ→手放したくない独占欲。心配だから外に出したくないみたいな。
    原島→ビジネスって感じした。

    +51

    -0

  • 1202. 匿名 2020/09/20(日) 10:00:10 

    >>1118
    令和の日本むかし話を詩ちゃんにお願いしたい

    +62

    -0

  • 1203. 匿名 2020/09/20(日) 10:04:34 

    >>1173
    なんかあれだけ妖怪たちに助けてもらったのにラストはちょっとぶっ飛びすぎというか薄情だなと思った
    ああいう周りの空気読んでるつもりでヘラヘラ合わせてるコほど薄情なタイプが多い

    +106

    -6

  • 1204. 匿名 2020/09/20(日) 10:04:51 

    >>1191
    この時、16歳。この時よりかなり綺麗になったんだね。

    +53

    -0

  • 1205. 匿名 2020/09/20(日) 10:07:29 

    >>1159
    思った。
    パッツン前髪もやめて、逆に顔のかわいさが際立ってる感じ。

    +24

    -3

  • 1206. 匿名 2020/09/20(日) 10:08:12 

    最後は原島さんが売れるためなら〜みたいな人になっててちょっと残念だった

    +94

    -0

  • 1207. 匿名 2020/09/20(日) 10:16:15 

    私だったら譲がいいな。
    けど、妖怪化を選んだみおちゃん、ぶっ飛んでて良かったよ。

    毎週ゲスト妖怪さんも良くて、本当に面白いドラマだった。続編ぜひやってほしい。

    +116

    -3

  • 1208. 匿名 2020/09/20(日) 10:17:00 

    今録画見終わった!
    最終怪めちゃくちゃ面白かった~!
    良い終わり方過ぎて涙出たよ!
    最後スタッフの名前の後ろに妖怪名付いてるところで、ヒトタラシの人いたね!

    +75

    -0

  • 1209. 匿名 2020/09/20(日) 10:17:58 

    >>1024
    みんなギャルポーズ決めてるのにぬらりだけ直立www
    本当ぬらりいいキャラしてるw

    +95

    -1

  • 1210. 匿名 2020/09/20(日) 10:21:40 

    >>1201

    ユズ一途そうだし、何年経ってもずっと優しそう。独占欲持ってくれて全然うれしいわ。
    お父さんも優しいし、すぐ会える距離に妖怪さんたちいていつでも会えるし、ユズが良い!

    +124

    -2

  • 1211. 匿名 2020/09/20(日) 10:22:19 

    >>1152
    原島さん役の人のスキャンダルを読んだけど、感想は悪人とというより何かが変な人だと思った。アダルトチルドレンだからか。

    でも役者としてはやっぱりいいと再認識した。
    今は普通の家庭を構築中だそうだし、公私ともに頑張って欲しい。

    +45

    -1

  • 1212. 匿名 2020/09/20(日) 10:23:21 

    もう一回一話から見直したい。
    面白かった!

    全部録画すればよかったな。

    +31

    -0

  • 1213. 匿名 2020/09/20(日) 10:24:22 

    売れるための本書かずにどうやって生活していくんだろうと真面目に思った
    原島さんが売れるために本書かないとってちょっと悪者っぽくなってたけど原島さんが正論だと思う
    妖怪たちが親身だったぶん余計にあの最終回はモヤッた
    好きだったドラマだったからなんか残念

    +67

    -0

  • 1214. 匿名 2020/09/20(日) 10:25:05 

    >>109
    冷やしてポップコーン食べると治るとか笑った

    「冷やして食べて食べて冷やして、冷やし食べ〜」ぬらぴょん最高!

    +57

    -0

  • 1215. 匿名 2020/09/20(日) 10:26:41 

    >>109
    目白澪

    +8

    -1

  • 1216. 匿名 2020/09/20(日) 10:27:50 

    みんな白目うまいよね
    白目の練習してる姿を想像したら吹いた

    +65

    -0

  • 1217. 匿名 2020/09/20(日) 10:27:57 

    >>1201
    結婚が絡むと、現実的になるのは仕方がないよ。
    だから澪は自立への道を歩んだ。
    >>1210
    嫁探しの旅に出ていたとは!お父さん。
    もしかしたら結婚しろ!というのはこの娘は息子の嫁に最適!と見込んでの策略だったかも。
    神主さんも編集長も、澪への思いを引きずりそうだな。
    続編ではそのあたり描いてほしい。

    +35

    -0

  • 1218. 匿名 2020/09/20(日) 10:30:43 

    >>1187
    2話以降はいつも1人で掃除したり陰陽師したりして澪を見守っているかんじだったので気になってました〜ありがとうございます。

    +23

    -0

  • 1219. 匿名 2020/09/20(日) 10:43:39 

    >>1177
    でも、種類が違う
    ユズは独占欲というか手放したくない。外に出したくない。感じしたし、ラブラブ感あった。
    原島は結局ビジネス。

    +38

    -0

  • 1220. 匿名 2020/09/20(日) 10:45:43 

    見ていて、毎回毎回面白かった連ドラバラエティーみたいな内容の物は最近無かったのでとても楽しかったです。(^-^)是非澪ちゃんがまた人間に戻ってパートⅡを放送して欲しいです。m(__)m

    +25

    -0

  • 1221. 匿名 2020/09/20(日) 10:54:03 

    澪、今後素敵な人間の男性が現れても結婚できないってことよね??
    24歳とかでそれ決めちゃうの凄すぎる。
    出てくる男性で一番好きなのが酒呑童子だったから、妖怪化したなら私は酒呑童子と結婚したいわー。

    +51

    -1

  • 1222. 匿名 2020/09/20(日) 10:54:23 

    >>1198
    修行から帰ってきて、まだ間に合うって譲と結婚してほしい

    +29

    -0

  • 1223. 匿名 2020/09/20(日) 10:57:12 

    >>31
    涼ちゃん包丁回収

    +9

    -0

  • 1224. 匿名 2020/09/20(日) 11:04:25 

    >>1213
    現実的にはそうよね
    好きなお話書いても売れるわけじゃない
    商用ベースで売れる本出して有名になってから、マニアックな本も出せば一定のファンはついてくる

    +35

    -0

  • 1225. 匿名 2020/09/20(日) 11:05:49 

    >>1216
    昔白目の練習したけど出来なくて諦めた
    みなさん出来ますか?

    白目できます➕
    出来ませんorやったことない➖

    +19

    -29

  • 1226. 匿名 2020/09/20(日) 11:09:01 

    原島さんは同志、という感じだと思う。
    口出しも、期待が間違った方向に行っちゃっ
    ただけ。
    俺が育てる、という善意だと思う。

    澪、水木しげる先生みたいになりそう。

    +46

    -1

  • 1227. 匿名 2020/09/20(日) 11:15:16 

    最後、澪が妖怪シェアハウスという謎装丁の本を送りつけてきてたけど、ノンフィクションだと思わせられるような夢がある。

    +7

    -0

  • 1228. 匿名 2020/09/20(日) 11:16:30 

    そういえば澪はSNSやってたよね
    あれどうなったんだっけ

    +7

    -0

  • 1229. 匿名 2020/09/20(日) 11:19:30 

    >>111
    つぎのも面白そうよ

    +2

    -6

  • 1230. 匿名 2020/09/20(日) 11:21:32 

    >>114
    思った。しかも良いもの作ろう。ビジネス。最後まで仕事人間。ゆずは子供ほしいって言ってたよね

    +25

    -0

  • 1231. 匿名 2020/09/20(日) 11:23:41 

    このドラマの現場、俳優さん達楽しかっただろうな〜
    普通のドラマなら着られない衣装やセットも凝ってて、あのお家の細かいインテリア素敵だったな。

    最終回、途中で世にも奇妙な物語ぽかったけど
    とにかく妖怪たちに癒されたし皆んな演技がうまかったので楽しかったです!

    +69

    -0

  • 1232. 匿名 2020/09/20(日) 11:26:11 

    >>142
    そこは陰陽師だもの

    +2

    -0

  • 1233. 匿名 2020/09/20(日) 11:37:37 

    >>1224
    そもそもお金ないのに本を出せるのかって話だよね

    +12

    -0

  • 1234. 匿名 2020/09/20(日) 11:43:56 

    >>1209
    ただのカレーの人だしw直立不動なのも納得w

    +39

    -0

  • 1235. 匿名 2020/09/20(日) 11:46:00 

    >>1152
    スキャンダル心配したけど、炎上したり批判されたりがそこまで無かったようで良かった。
    これから家族と幸せな日々過ごせると良いね。
    (今後もし何かやらかしたら大変だと思うけど!)

    +11

    -0

  • 1236. 匿名 2020/09/20(日) 11:59:31 

    >>114
    シュミレーションだとちゃんと結婚式挙げてるし、実質プロポーズなのでは?
    あれ、妄想じゃなくて実際そうなるはずの現実だし

    +22

    -3

  • 1237. 匿名 2020/09/20(日) 12:15:00 

    >>1236
    でもああいうプロポーズは嫌だw
    好きとか付き合おうもないのに一緒に住もうって何やそれ!ってなるw

    +37

    -0

  • 1238. 匿名 2020/09/20(日) 12:20:57 

    >>508
    それが一番しっくりくるのだけど、世間に合わせて無理くり自立endに持っていったような…
    澪はあの後どこに行ったの?

    +2

    -0

  • 1239. 匿名 2020/09/20(日) 12:29:59 

    一話目、ブス(ボサボサでボロボロの服がブス感出てて良かった!)でどんくさくて貧乏臭かったのに、最終話で自分のやりたいこと見つけて自信もってキラキラしてた。
    キッカケや体験で良くも悪くも人は変われる。

    +41

    -0

  • 1240. 匿名 2020/09/20(日) 12:31:53 

    >>502
    しらはまさんやってるだけあっていかにバズるか気にしてそうだね

    +5

    -1

  • 1241. 匿名 2020/09/20(日) 12:33:23 

    最終回すごいよかったよ!!!!
    予想してた最終回と全然違って、めくってきたーーー!って感じた
    製作者たちの愛を感じた!!あと元気と勇気をもらった!!
    最終回まではただ楽しいドラマだったかも、最終回でわたしにとって伝説のドラマになった!!

    あーーーーー!最高!!

    +41

    -3

  • 1242. 匿名 2020/09/20(日) 12:34:43 

    岩ちゃんのテレパシー顔、美人なのに変顔が中途半端じゃなくて好き。
    最終話は等々シャクレてたしw
    火曜日のいわちゃんはあんなに酷い女だったのに、土曜日のいわちゃんはめっっっちゃやさしい。
    初めてまりかさんが出るドラマ見たけど、ギャップにやられて好きになった。

    +63

    -0

  • 1243. 匿名 2020/09/20(日) 12:44:55 

    このドラマ、プロデューサーさんと脚本家が「民王」のコンビなんだよね。
    温かみのあるドラマ作るよね。

    +36

    -0

  • 1244. 匿名 2020/09/20(日) 12:50:48 

    鬼が修験道行ってええんか笑

    +3

    -0

  • 1245. 匿名 2020/09/20(日) 12:51:47 

    パラパラの回楽しかったwぬらりのDJもきまってたw

    +22

    -0

  • 1246. 匿名 2020/09/20(日) 12:54:04 

    めちゃくちゃ楽しかった!!キャストの皆さん、ありがとう!!

    +11

    -0

  • 1247. 匿名 2020/09/20(日) 12:56:28 

    >>1185
    お別れの時、ツノが隠れる帽子作ったからって渡してて優しかったね。

    妖怪さんみんな優しすぎて、本当に澪は幸せだったね。いつか恩返ししに逢いに来て欲しいな!

    +64

    -0

  • 1248. 匿名 2020/09/20(日) 12:57:11 

    エンドロールっていうの?スタッフさんたちの名前に妖怪っぽい名がついてたね。
    こういうの好き。

    +36

    -1

  • 1249. 匿名 2020/09/20(日) 12:57:24 

    >>1243
    民王もmiwaが主題歌だったね。

    +8

    -1

  • 1250. 匿名 2020/09/20(日) 12:57:53 

    >>843
    バツイチジジイを見つけたwww

    +16

    -0

  • 1251. 匿名 2020/09/20(日) 13:01:20 

    >>233
    修行から帰って来て、ゆずと結婚してほしい

    +45

    -21

  • 1252. 匿名 2020/09/20(日) 13:05:45 

    >>260
    意味不明

    +6

    -0

  • 1253. 匿名 2020/09/20(日) 13:09:53 

    >>1251
    カプオタしつこいなあ

    +29

    -8

  • 1254. 匿名 2020/09/20(日) 13:11:39 

    宝物まで差し出すくらいのみんなの好意を反故にして、鬼化し自分の道を進む事を選んだ澪に最初はもやっとしたけど。
    自分たちと同じ妖怪になる事を厭わないのは、ちょっと嬉しかったりするかな?なんて妖怪さん目線で見てみた。

    みんな優しいから応援してるんだよね、おかんみたいだなぁ。

    続編強く希望します!
    スタッフキャストの皆様、素敵なドラマありがとうございました‼️

    +181

    -2

  • 1255. 匿名 2020/09/20(日) 13:19:00 

    >>349
    ほら、ゆずは陰陽師やから。原島は無理だろ

    +15

    -0

  • 1256. 匿名 2020/09/20(日) 13:23:50 

    >>1251
    妖怪になっちゃったから結婚する必要なくなったべ

    +71

    -0

  • 1257. 匿名 2020/09/20(日) 13:37:55 

    >>358
    辛いよ➰(>_<)

    +11

    -0

  • 1258. 匿名 2020/09/20(日) 13:38:38 

    >>1173
    まぁ、澪ちゃんは若いし妖怪さん達が宝物手放したの
    知らなかったんじゃないかな。皆、優しいから言わないだろうし。
    だから見てる私達は、裏で誰かの犠牲があって、自分の我を
    通せていると感謝する事を忘れちゃいけないって思ったよ。
    生きている限り誰かの世話になって迷惑掛けちゃってるっていう教訓
    だと思った。

    +11

    -25

  • 1259. 匿名 2020/09/20(日) 13:42:34 

    >>371
    ほんとそれ

    +8

    -1

  • 1260. 匿名 2020/09/20(日) 13:43:22 

    >>372
    ほんとそれ

    +3

    -1

  • 1261. 匿名 2020/09/20(日) 13:52:08 

    >>1112
    あの2人って5話で澪が余分な仕事増やした時も狐上司に別の仕事任されるまでは文句言いながらも作業手伝ってるし、同じ机で食事取ってるし
    1年経っても澪を話題に出してるしおちょくってたけど嫌ってた訳では無さそうだよね

    +56

    -1

  • 1262. 匿名 2020/09/20(日) 13:52:28 

    ゆずるくんのことはプロポーズされてから
    意識した様子だったし
    編集長といても澪ちゃんにとっての自由は
    得られない様子だったし
    いろんなことにいつも弱々しく流されてきた澪ちゃんが
    強気になって自分で答えを見つけたのはよかったと思う
    大変な道を選ぶところはある意味変われていないのかも(笑)

    続編はゆずるくんはツライだろうから
    澪ちゃんの修行先の神社に寂しくてたまらなくなった妖怪たち
    みんなで押しかけて期間限定で移り住むとかにして
    澪ちゃんと妖怪キャストは変わらずでお願いしたいです

    +88

    -5

  • 1263. 匿名 2020/09/20(日) 13:53:02 

    >>1066
    わー!本当に?
    面白い面白いと思っていたけど、やっぱりそうかー
    小芝さんこれを受けてまたオファーくるだろうけど、使い倒されずいい女優さんになってほしい!!

    +63

    -0

  • 1264. 匿名 2020/09/20(日) 13:53:05 

    >>331
    ツイッターで流行ったやつじゃないかなー
    見たことあるよ

    妖怪シェアハウスにつけたのはよくわからんけど😂

    +6

    -0

  • 1265. 匿名 2020/09/20(日) 13:54:06 

    最終話はモヤモヤするところもあったけど色々大人の事情があるんだろうね
    風花ちゃん目当てで観始めたけど、大東さんと大倉さんにドハマりでした!ゲスト含めて出演者みんな素晴らしい演技だった
    風花ちゃん毎クールドラマ出て欲しいな~次は何に出るんだろうか…


    +59

    -0

  • 1266. 匿名 2020/09/20(日) 13:56:24 

    >>1191
    見たいけど犯罪犯した人が主要キャストの1人だと思うから見られないでいる。絶対ゲッと思うもん。
    (誰が出てるかは検索してね)

    +6

    -2

  • 1267. 匿名 2020/09/20(日) 13:56:38 

    原島さんから「おもしれー女」発言がでたの笑っちゃったww
    でもああいうのを共感性羞恥を感じさせないでかっこよくやれる役者さんいいね~

    +30

    -2

  • 1268. 匿名 2020/09/20(日) 13:58:18 

    >>1162
    大丈夫だよ!
    >>1238
    それな……自立ENDとはいえ主人公がなんかいきなり図々しくなっててあまり良い感じしない笑
    妖怪たち凄く良くしてくれたのに(札借りるのに宝物渡して特に酒呑童子の金棒とかいいの?!って思ったし)

    それとコロナで話減らしたから無理やりまとめた感?
    山寺巡るって言ってなかった?続編ありそうって言われてたし

    +6

    -0

  • 1269. 匿名 2020/09/20(日) 13:59:00 

    >>1087
    ごめん声優って意味で書いた

    +0

    -0

  • 1270. 匿名 2020/09/20(日) 14:07:00 

    >>405
    いいんじゃないか、ゆっくり書けば、くらいに言ってればね~

    +7

    -0

  • 1271. 匿名 2020/09/20(日) 14:13:30 

    >>454
    原島は最後にはビジネスやん

    +38

    -0

  • 1272. 匿名 2020/09/20(日) 14:15:42 

    >>459
    わたしならユズ一択

    +28

    -7

  • 1273. 匿名 2020/09/20(日) 14:17:06 

    >>469
    前半はね

    +7

    -0

  • 1274. 匿名 2020/09/20(日) 14:26:22 

    >>1254
    1話で澪が妖怪姿初めて見て気絶した時四人全員慣れきった反応してたし
    お岩さんが澪に慰められた時最初に出た言葉が「怖くないの…?」だし
    そもそも正体必死に隠してるし
    7話で澪が譲パパに皆さん別にもう怖くないって言ったらはしゃぎまくってたもんね
    自分達を厭わない人間の存在が嬉しいのはありそう😭

    +66

    -0

  • 1275. 匿名 2020/09/20(日) 14:30:33 

    >>496
    可哀想

    +5

    -0

  • 1276. 匿名 2020/09/20(日) 14:48:31 

    >>975
    わたしも、やまちょす!!
    玉砕した澪に「頑張ってるの知ってもん。失恋した人叱るなんて鬼でもしないよ」っていうようなセリフ、泣いちゃったよ。私は30歳目前で結婚考えてないってフラれて、すぐ婚活始めて1年経ったころ心ボロボロで鬱みたいになってたんだけど、伯父に説教されたの思い出した。なんで結婚しないんだ、選り好みしてる場合か!って。
    伯父は鬼より邪悪であった…。伯父は妖怪なのかもしれない。

    +119

    -1

  • 1277. 匿名 2020/09/20(日) 14:51:29 

    結局どちらとも結婚しないパターン

    だと思ったけど…

    +6

    -0

  • 1278. 匿名 2020/09/20(日) 14:52:43 

    >>1258
    宝物を手放したこと、澪に伝えてたよ。
    パラレルワールドを体験して目覚めた後に話してたよ

    +53

    -0

  • 1279. 匿名 2020/09/20(日) 14:56:40 

    キャストもストーリーも良かったけど、とにかく小芝風花がかわいかった!どんな顔しても、どんな衣装着てもかわいくて、ストーリーそっちのけで小芝風花の顔ばかり見てた(笑)

    視聴率良かったのもひと安心。顔良し芝居良し、実写版キキにも抜擢されてバックアップもキャリアもあるのにいまいちブレイクしないのが不思議だったから、これを機にもっといろんな作品で見られるといいな。

    +102

    -0

  • 1280. 匿名 2020/09/20(日) 15:04:09 

    >>630
    ゆず、でれでれ感。

    +16

    -1

  • 1281. 匿名 2020/09/20(日) 15:09:00 

    >>1203
    なんだろう
    凪のお暇?だったかでも思ったけど
    周りに合わせてニコニコしてるの疲れたって自覚ある人って凄くプライドが高いように見えるんだよな
    みんな持ってる自尊心から平均値で飛び出してる分周りに合わせてやってる思考になって疲労してるみたいな
    うまく言えないけど

    +35

    -3

  • 1282. 匿名 2020/09/20(日) 15:23:23 

    >>496
    吹っ切ろうとしてるような、澪に対して幸せになれよって思ってるような笑顔が切なかったね。

    +12

    -0

  • 1283. 匿名 2020/09/20(日) 15:36:20 

    >>1281
    本人は無自覚なんだけど、周りに合わせてやってる感は滲み出る。
    だから大切にされない。
    気弱のつもりが凄く我が強い。
    ついでドタキャンも多い。

    +32

    -3

  • 1284. 匿名 2020/09/20(日) 15:38:16 

    >>1165
    1084、1092です。

    そうです!
    結界みたいなのが張られてて、シェアハウスは妖怪たちとチャンネルが合った人にしかたどり着けない場所。普通の人間には廃墟にしか見えないのではないかな~と。

    澪は、妖怪に共感しやすい体質だった&不幸MAXの八方塞がりな状況だったことで、シェアハウスに導かれた。

    で、澪がシェアハウスに居る間は普通の家みたく見えてた⇒シェアハウスから居なくなったから、妖怪たちはこれまで通りに戻った(人間からは廃墟にしか見えなくなったけど、妖怪たちは存在してる)。

    うまく伝えられなくてごめんなさい。
    ・・・都合の良い解釈過ぎますかね(^_^;)?

    +30

    -0

  • 1285. 匿名 2020/09/20(日) 15:39:52 

    >>630
    別に子育てしながらゆっくり本書けばいいだけじゃん
    何がダメなんだろ?締め切りに追われながらの執筆じゃなきゃいみないのか?

    +12

    -0

  • 1286. 匿名 2020/09/20(日) 16:31:53 

    >>1285
    ユズルートも原島ルートも「空気を読む自分」から脱却出来ないことが問題だったのでは?

    ・神主の資格取得
    ・お酌してまわる
    ・最優先事項を優先(子供)

    全てにイエスだった。
    原島ルートも「自分の書きたいもの」ではなく「世間の読みたい型にはめられた物」を書くことを必要とされた。

    澪はどちらも拒否して「自分らしく生きられる道」を選んだ。ユズは優しいから澪が空気読みすぎるんだろね。

    +67

    -0

  • 1287. 匿名 2020/09/20(日) 16:48:43 

    澪のまとめ髪どうやってるの?ってずっと気になってた(笑)可愛い。

    +28

    -0

  • 1288. 匿名 2020/09/20(日) 16:49:25 

    妖怪になれば、不老不死だからいいよね。
    人間バージョンと使い分けて人間界でも働けるし、いいじゃん。
    神社とか自営業とかの跡取りうめうめ系は絶対嫌。
    どっちか選ぶなら編集長。
    てかパラレル中の映画実写化仕事のとき、新人女優役にわざわざ名前のテロップいらなくないか。
    編集長がのちに手を出すとかかと思ったけど、なんもないし

    +18

    -0

  • 1289. 匿名 2020/09/20(日) 16:52:08 

    >>1262
    続編はいらないです。

    +2

    -12

  • 1290. 匿名 2020/09/20(日) 16:52:41 

    >>1216
    このドラマみて白目やってみたくなってやったよ(笑)
    ちなみに治武はできない
    ものすごく目玉が痛くなる
    役者さんって凄いな!!顔筋鍛えてる!

    +8

    -1

  • 1291. 匿名 2020/09/20(日) 16:57:08 

    >>975
    ワタシもやまちょす回だなー
    ギャルやまちょすが励ます台詞に面白ドラマなのに心に響きまくってマジ泣きした
    名言過ぎた

    +43

    -3

  • 1292. 匿名 2020/09/20(日) 17:01:11 

    テレビジョンのドラマアカデミー賞で投票しちゃった

    +7

    -0

  • 1293. 匿名 2020/09/20(日) 17:03:40 

    風花ちゃん可愛かったぁ。
    声も好きだし、観てて元気もらえる。
    次の作品も楽しみ

    +46

    -0

  • 1294. 匿名 2020/09/20(日) 17:23:04 

    >>1286
    横ですが、すごく納得しました。
    あんまり深く考えないで見てしまうタイプなので、こういう考察されてる方のコメント見ると、そういうことなのか~と改めて思うことも多くて考えさせられるから、大好きなんです。ありがとう。

    +25

    -0

  • 1295. 匿名 2020/09/20(日) 17:29:06 

    >>1166
    そうだった!
    あさの娘が風花ちゃんでその友達役が吉岡里帆ちゃん。二人とも活躍してて、時の流れを感じます。

    +13

    -0

  • 1296. 匿名 2020/09/20(日) 17:36:48 

    >>673
    母子家庭で心配かけたくなかったはず…。親不孝

    +1

    -0

  • 1297. 匿名 2020/09/20(日) 17:37:41 

    今録画見終えた。
    思った通りの結末でした。

    +0

    -1

  • 1298. 匿名 2020/09/20(日) 17:40:44 

    これオスカー剛力全盛期じゃなくて良かった、剛力が受けていたら…風花ちゃん可愛いし演技上手いし楽しく観れた毎回メイクするのも時間掛かっているだろうな、セットもお洒落レトロみたい雰囲気あって内容に合っていた、お疲れ様でした是非続編お願いします。

    +49

    -0

  • 1299. 匿名 2020/09/20(日) 17:42:09 

    ゆずに恋してしまった

    +24

    -2

  • 1300. 匿名 2020/09/20(日) 17:48:12 

    >>724
    ほんとそれ

    +4

    -0

  • 1301. 匿名 2020/09/20(日) 17:50:11 

    >>731
    思った。だってはじめから良いもの作ろうだもん。

    +19

    -1

  • 1302. 匿名 2020/09/20(日) 17:50:53 

    出演妖怪の原典
    おいわ     四ッ谷雑談集
    ざしきわらし  遠野物語
    しゅてんどうじ 酒伝童子絵巻
    ぬらりひょん 画図百鬼夜行

    +28

    -1

  • 1303. 匿名 2020/09/20(日) 17:52:47 

    >>948
    ユズは若いし、ただ澪を独り占めしたいように見えた。危なっかしくて、外に出したくない。みたいな…。

    +48

    -1

  • 1304. 匿名 2020/09/20(日) 17:56:55 

    >>769
    ねー。譲と結婚してシェアハウス2人で行き来して楽しく終わってほしかった。

    +131

    -3

  • 1305. 匿名 2020/09/20(日) 18:03:12 

    >>838
    一話では結婚したいって言ってたよ。

    +8

    -2

  • 1306. 匿名 2020/09/20(日) 18:09:32 

    >>1209
    しかも裸足wwww

    +15

    -0

  • 1307. 匿名 2020/09/20(日) 18:22:29 

    >>496
    酒呑童子アニキのカメラ小僧っぷりが可愛いww

    +78

    -1

  • 1308. 匿名 2020/09/20(日) 18:46:18 

    楽しかったDVDほしい

    +12

    -3

  • 1309. 匿名 2020/09/20(日) 18:47:11 

    >>1202
    あ、そうですよね!

    「日本昔ばなし」やるなら!池谷さんがいい!
    あの声ステキ!

    +75

    -1

  • 1310. 匿名 2020/09/20(日) 18:48:17 

    >>1301
    良いもの=売れるもの
    だったしね。
    才能ある妻ってことが最大のポイントっぽかった。

    +34

    -1

  • 1311. 匿名 2020/09/20(日) 18:51:11 

    >>907
    7回までは楽しかったよ

    +7

    -1

  • 1312. 匿名 2020/09/20(日) 18:54:17 

    >>1271
    売れるものを描き続けないと、関係も冷え込みそうな予感があったよね

    +57

    -3

  • 1313. 匿名 2020/09/20(日) 19:11:13 

    >>1030
    一話で、母子家庭で親に心配かけたくないから早く結婚したい。それが親孝行って言ってたのに、この結末…。

    +36

    -0

  • 1314. 匿名 2020/09/20(日) 19:18:27 

    >>1080
    譲かな。最後まで楽しそうだった。原島は最後には苦しそうだったもん

    +22

    -5

  • 1315. 匿名 2020/09/20(日) 19:21:03 

    >>1313
    最後サインして編集長に送った本が、ヒットしたし金持ちになって生きていけそうってことなのかな?
    前の極貧のままなら、いくら気が強くなっても余裕で独身は無理だよね。
    てか作家って一発屋も多いし、博打みたいな人生だからモテる若いうちに手堅い旦那は作っておいたほうが…。

    +9

    -8

  • 1316. 匿名 2020/09/20(日) 19:22:50 

    >>1314
    そうかな、楽しそうに空気合わせてただけに見えたよ。子供子供跡取りどうのいう夫はちょっと…
    女の子しか産めなかったら男男急かされそう

    +33

    -4

  • 1317. 匿名 2020/09/20(日) 19:31:54 

    原島との会話で「妖怪になります!」の澪、CGで角牙処理されてるわけじゃないのに、表情で角牙見えるような感じ。小芝風花ほんと上手い!って思ったわ。

    +56

    -3

  • 1318. 匿名 2020/09/20(日) 19:47:23 

    ユズのはちゃんとしたプロポーズだったけど、原島の『一緒に暮らさないか?』は唐突過ぎてプロポーズなのかただ恋人から始めましょうの同棲なのか編集者として作家の澪を囲い込みたいだけなのかちょっとハラハラしたけど、一応ちゃんと澪には惚れてたみたいで安心した
    結局どっちとも結婚しなかったけど

    +40

    -2

  • 1319. 匿名 2020/09/20(日) 19:50:13 

    >>1285
    それそれ。譲もあれに続けて今は子供優先だけど将来的にはって言っていれば…。

    +5

    -0

  • 1320. 匿名 2020/09/20(日) 20:04:38 

    妖怪化でも良いんだけど、ぬらりひょん達とずっとわちゃわちゃしてて欲しかったって思う所もある
    振った事も開き直って逆にゆずをこき使うくらい図々しくなるとかw

    +87

    -0

  • 1321. 匿名 2020/09/20(日) 20:45:33 

    >>1024
    日焼けしたおじさん、、、?
    て澪に言われてたしねwww

    +10

    -1

  • 1322. 匿名 2020/09/20(日) 20:59:44 

    ベタベタな展開だろうとユズと結ばれてほしかったな…。
    ユズと結婚して妖怪さんたちともワチャワチャできるエンディングを希望していたもので…。
    あんなに澪ちゃんを見守ってきたユズが最後に姿現さなかったのも寂しいし。
    まぁ澪ちゃんが自立して幸せになったのならいいんだけど。
    先週のユズのプロポーズからめっちゃ楽しみにしてたもので愚痴ってしまいました。ごめんなさい。

    +81

    -2

  • 1323. 匿名 2020/09/20(日) 21:03:34 

    >>1286
    おお~なるほど…と思った
    最終話ちょっとモヤモヤしたけど納得できるコメント書いてくれてありがとう

    +14

    -1

  • 1324. 匿名 2020/09/20(日) 21:12:34 

    明るい最終回だったけど妖怪になる道を選ぶって軽く闇落ちじゃない?w

    +22

    -0

  • 1325. 匿名 2020/09/20(日) 21:15:05 

    ゆず→田舎的な生活。
    原島→都会的な生活。
    ゆずの方が好きだけど、都会的な生活したい。

    +1

    -7

  • 1326. 匿名 2020/09/20(日) 21:18:40 

    最終回!寂しすぎる

    +8

    -0

  • 1327. 匿名 2020/09/20(日) 21:22:55 

    座敷わらしの人は良い声だよね。歌も上手いし、語りも素敵。亡き市原悦子の後を継いで家政婦は見たをリメイクしてほしい

    +102

    -0

  • 1328. 匿名 2020/09/20(日) 21:23:27 

    代々続く神社だから後継が必要なことは仕方ないとして、子どもは別に女の子でもいいわけだから(娘が資格持ちの男性と結婚したり結婚相手に資格取ってもらえばいいから。女性でも継げるなら澪みたいに自分で資格取ってもいいし)子どもが最優先事項って言い方は悪いけど、まだ若い譲がひとり産まれたら氏子からの子どもウメウメ攻撃も鎮火して澪へのプレッシャーが減ると安易に考えたのかも、と考えられる分譲ルートの方がいい。
    譲ならきちんと話し合えば理解して周囲からも守ってくれそうだし。

    原島は澪が売れれば売れるほど欲を出してきそうで結局仕事人間なんだと思い知らされる。

    +25

    -2

  • 1329. 匿名 2020/09/20(日) 21:23:54 

    澪かわいい

    +8

    -1

  • 1330. 匿名 2020/09/20(日) 21:40:14 

    ユズルートで終わって欲しかったなー。ペアルック可愛かった。
    妖怪達にこき使われてるユズと「澪は何もしなくていいのよ~」って甘やかされてたり、夫婦喧嘩してユズが妖怪達にコテンパンにダメ出しされたりするの観たかった。

    +78

    -3

  • 1331. 匿名 2020/09/20(日) 21:42:10 

    >>1281
    なるほど
    そういう見方もあるね

    +2

    -0

  • 1332. 匿名 2020/09/20(日) 21:49:26 

    なんやかんや毎週楽しみでした!
    ワラシさん歌上手いし、宇治茶さんの劇中の絵が好きだったなぁ!
    ワラシさん可愛く描いてあった!よね?笑

    +38

    -1

  • 1333. 匿名 2020/09/20(日) 21:51:09 

    >>1322
    共感。切なかったょ。原島は怒りだして、やっぱりって思った。
    行ってきます。だから続編でもスペシャルでも良いから帰ってきてこの結末迎えてほしい。
    澪が書いてるのはあくまでも童話って言ってたしね。
    譲なら待っててくれそう。

    +35

    -1

  • 1334. 匿名 2020/09/20(日) 21:52:55 

    >>1325
    買い物帰り原島に遭遇してたやん。めちゃくちゃ近所。

    +7

    -1

  • 1335. 匿名 2020/09/20(日) 21:55:28 

    >>1328
    そう思う。ゆずは優しい。最終回で初めて笑顔見た。可愛。

    +21

    -0

  • 1336. 匿名 2020/09/20(日) 23:02:40 

    >>1335
    澪が好きでしょうがないって感じした

    +14

    -1

  • 1337. 匿名 2020/09/20(日) 23:09:53 

    妖怪ものといえば「しゃばけ」も面白かったなぁ

    +3

    -2

  • 1338. 匿名 2020/09/20(日) 23:12:34 

    >>1116
    Mステだったかな?踊ってるの見てちょっとこちらが恥ずかしくなってしまった…。でもテンポの良い曲で頭空っぽにして聞ける歌だからテンション上がって好き。

    +4

    -0

  • 1339. 匿名 2020/09/20(日) 23:13:05 

    妖怪さんたちが譲との結婚式では泣いてるだけで、原島との結婚式では宴会もして泣いて澪を泣かせるなよって絡んでたのは譲は赤ちゃんの時から見てきて信頼してるから敢えて何も言わなくても大丈夫(ないと思うけどいざとなれば自分たちがちょっかい出せるし)原島は澪が選んだから祝福するけど譲ほどには信頼してないから釘をさしとこ!接待していい気分にして澪を大事にしてもらいたい!って気持ちの表れなんだと思った。

    +42

    -0

  • 1340. 匿名 2020/09/20(日) 23:17:01 

    >>1328
    原島は夫としてより編集者としてデカい作家を世に出したい、ベストセラーになる本を一冊でも多く出したいって気持ちが捨てられずに家でも担当編集みたいになっていくよね
    澪がそれを望んでるならいいけどそうじゃないならモラハラになる

    +12

    -0

  • 1341. 匿名 2020/09/20(日) 23:19:05 

    >>1191
    トンボ役って誰?

    意外に豪華なキャストだね

    +0

    -0

  • 1342. 匿名 2020/09/20(日) 23:34:39 

    今期は大倉さん、あっちでうどん茹で、こっちでカレーを作り…笑笑

    +17

    -0

  • 1343. 匿名 2020/09/20(日) 23:35:24 

    あの結婚シュミレーションの結果はちょっと極端というか、ただの可能性の1つでしかないのでは…と思ってしまった

    ゆずエンドだとしても、澪がシェアハウスに行って妖怪達に「聞いてくださ~い」ってゆずや氏子の愚痴吐けば、澪スキーないわさんとか真っ先にゆずにお仕置きしそうだしw
    そのうちにゆずが折れて神社の仕事の空き時間に小説書く事も許してくれそうな気がする

    +24

    -0

  • 1344. 匿名 2020/09/20(日) 23:37:39 

    >>1342
    うどん茹でたっけ?と思ったらMIUねw
    どっちも好きなドラマだわ~

    +7

    -0

  • 1345. 匿名 2020/09/20(日) 23:40:35 

    >>1344
    どっちもいい役だったよねぇ♪

    あっちはMIUってか、厳密にはアンナチュラルのキャラだけど

    ほんと好きな俳優さん♡

    +7

    -0

  • 1346. 匿名 2020/09/20(日) 23:52:53 

    >>1342
    カレーうどん作れるね♡

    +11

    -0

  • 1347. 匿名 2020/09/20(日) 23:56:17 

    原島さん、浦安鉄筋家族の春巻先生と同じ人ってことに今気づいてびっくりした!全然キャラ違う!

    +5

    -0

  • 1348. 匿名 2020/09/21(月) 02:01:28 

    >>1334
    違うよ、地域じゃなくて。
    ゆずのやつ、田舎の嫁みたいじゃなかった?
    長男の嫁みたいに近所親戚に気を使って大変そうだし、家も田舎の家みたいだった。
    ゆずは好きだけど、絶対親の言いなりだし、まるでド田舎の長男みたい。
    原島の方は素敵なマンションで姑も小姑も誰も出てこない二人きりの生活。

    +17

    -2

  • 1349. 匿名 2020/09/21(月) 07:29:41 

    >>1348
    あれ親戚だったの?
    檀家さんだとばっかり…

    +3

    -0

  • 1350. 匿名 2020/09/21(月) 08:36:54 

    >>1349
    どっちにしてもあんなに周りに気を遣う生活嫌。
    でも、私はゆずの方がすきなんだけど。
    まぁ澪なら苦じゃなく出来ちゃうんだろうけど私は出来ない。

    +9

    -0

  • 1351. 匿名 2020/09/21(月) 08:38:46 

    >>1350
    神主の山なんてしがらみ多そうで気疲れも半端なさそうですよね…ユズはいいけど、それがネックすぎる。

    +11

    -1

  • 1352. 匿名 2020/09/21(月) 09:05:57 

    >>1322
    ユズは澪のこと本当に好きだったからフラれた直後に澪の旅立ちは辛すぎて見送りできなかったんだよ
    原島さんは「一緒に暮らさないか?」でまずは同棲しよう感あったけどユズはおもいっきり誠意あるプロポーズだった
    男性がプロポーズするってとても勇気のいることだしお断りされた傷を癒すのには時間がかかりそう
    あと自ら妖怪になることを選んだ澪を快くは見送れないのもありそう

    +49

    -1

  • 1353. 匿名 2020/09/21(月) 09:09:37 

    >>1339
    なるほど!なっとく。

    +7

    -1

  • 1354. 匿名 2020/09/21(月) 09:14:49 

    >>1349
    はい。親戚ではなく氏子さんです。あとシェアハウスにあったお人形がやらが譲宅にあったの気になった。嫁入り道具?涼ちゃん大事にしてたのに

    +1

    -1

  • 1355. 匿名 2020/09/21(月) 09:17:50 

    >>1348
    神社だからしゃーない。敷地内に洋風の家建てるわけにいかんし。

    +5

    -4

  • 1356. 匿名 2020/09/21(月) 11:10:02 

    >>1248
    録画見直す!そういうの大好き

    +7

    -1

  • 1357. 匿名 2020/09/21(月) 11:53:30 

    もう澪の結婚なんてどうでもいいんだよ
    鬼化に気づきそれ以上進行しないように努力して、誠意のこもったプロポーズまでしたのに「妖怪化上等!!」で振られたゆずが不憫すぎてなぁ!!
    ケンタッキーCMから流れる「ゆずしちみ」のフレーズ聞こえただけで泣けてくらぁ

    +35

    -3

  • 1358. 匿名 2020/09/21(月) 16:43:25 

    >>969
    ほんとに本当に楽しすぎて終わるの寂しくてガチで泣いてる。
    DVD欲しい!

    +9

    -0

  • 1359. 匿名 2020/09/21(月) 16:54:41 

    いつか澪が帰ってきて、ゆずと結婚して欲しいんだけどな〜
    安倍晴明の母は葛の葉という妖狐だから、妖怪化した澪でも陰陽師のゆずなら嫁にしてくれそうって期待してるんだけど

    +34

    -2

  • 1360. 匿名 2020/09/21(月) 17:57:34 

    ゆずが良くても父ちゃんが良くないかもしれんし
    あの結婚後のパラレルの感じだと

    +5

    -0

  • 1361. 匿名 2020/09/21(月) 18:24:04 

    >>1359
    カプオタしつこいな

    +2

    -12

  • 1362. 匿名 2020/09/21(月) 19:01:12 

    DVD &ブルーレイの発売はないんだっけ?

    +0

    -2

  • 1363. 匿名 2020/09/21(月) 22:27:24 

    ゆずとの結婚の方が仲良し夫婦感は出てた気がした。
    原島とはいつまでも編集長と部下みたい。

    +37

    -2

  • 1364. 匿名 2020/09/21(月) 23:00:51 

    >>1163
    冒頭の話サラッと書いてるけどすごいね

    +6

    -1

  • 1365. 匿名 2020/09/22(火) 08:00:12 

    澪じゃなければあの2パターンならユズ選ぶ人の方が多そう。
    氏子さんとのお付き合いは大変かもしれないけど姑もいなくて舅は優しいし、味方の妖怪さんたちも隣にいる。出産して落ち着いたら本書いてみれば?とか言ってもらえるしなによりユズは若くて一緒に育児も頑張ってくれそう。
    原島さんは澪が仕事できる間はいいけど、それこそスランプや育児とかで仕事から離れたらすぐ若い才能見つけてそっちと浮気しそうな気がする。仕事のパートナーとしては最高だけど旦那さんとしては信用できない。

    +37

    -0

  • 1366. 匿名 2020/09/22(火) 09:08:20 

    澪もゆずには「あなたとの結婚生活楽しかったよ」って言ってたね。
    原島との生活って仕事の面しか記憶にないな。

    +22

    -0

  • 1367. 匿名 2020/09/22(火) 12:24:41 

    細かいけどユズと原島の紋付きの家紋同じ(;´∀`)
    ユズルートなら妖怪出てきてもおかしくなかったのに、公平保つため?
    陰陽師なら平凡な日常でもなさそう、ユズゲスト妖怪とも顔見知りだったし。ちょっと無理矢理過ぎる。

    +6

    -1

  • 1368. 匿名 2020/09/22(火) 13:59:55 

    >>1189
    来年の夏に続編があることに期待してみんな元気でいよう、っていうことです(^^)

    +7

    -1

  • 1369. 匿名 2020/09/22(火) 14:50:26 

    今日、神社行ったよ!
    【実況・感想】妖怪シェアハウス #8 最終回

    +32

    -0

  • 1370. 匿名 2020/09/22(火) 16:44:58 

    そういや狩野英孝のお母さん役所で働いてるよ。神主の嫁外で働いても良さそうなのになぁ😅やっぱりユズの独占欲か…。若いし。

    +12

    -0

  • 1371. 匿名 2020/09/22(火) 16:47:34 

    澪の最後の変身シーン 完全に 「狼男アメリカン」

    +3

    -0

  • 1372. 匿名 2020/09/22(火) 17:17:53 

    >>1369
    もち、撮影現場だった下高井戸浜田山神社だから!この4連休はいつもより参拝客多かったみたいだよ!

    +17

    -0

  • 1373. 匿名 2020/09/23(水) 03:48:53 

    >>1327
    いいね!
    あの魅力的な歌声や語りかけでドラマの雰囲気がグッと怪しくなったと思う。
    本当に聞き入っちゃう素敵な声だったなぁ。

    +13

    -0

  • 1374. 匿名 2020/09/23(水) 12:34:21 

    >>1373
    ねー。あの人の声がなかったら、あのミュージカルシーンが成立しないと思う。

    +13

    -0

  • 1375. 匿名 2020/09/23(水) 13:33:50 

    >>1370
    神主さんて絶対数が足りてないらしくて、数社掛け持ちの神主さんもいて、女性でも神職の資格取るみたい
    でもって、小さいところは神職だけではなかなか厳しくて、どっちが副業?ってくらいに仕事してる人も多い
    幼なじみが神職です

    +5

    -0

  • 1376. 匿名 2020/09/23(水) 16:43:22 

    今さらだけど音楽は井筒さんだったのね
    いいドラマはBGMまでいいもんだね~miwaの歌もこれ以上合う曲無いってくらいドラマに合ってた

    +4

    -0

  • 1377. 匿名 2020/09/24(木) 14:35:51 

    >>1079
    やまちょすは好きなんだけど、、、好きなんだけど
    自分を退治して真っ当な妖怪にしてくれて感謝してるのもわかるけど
    イコール恋愛感情ってのが微妙と思ったし
    食われた人間にしたらたまったもんじゃないなと。

    +2

    -1

  • 1378. 匿名 2020/09/24(木) 15:57:50 

    >>587
    でも味噌汁が完全にインスタントのあさげだったから
    わらしの手作り設定ならもっと
    手作りっぽく見えるフリーズドライとかにしてほしかったw

    +0

    -0

  • 1379. 匿名 2020/09/28(月) 01:08:33 

    >>1179
    もう見てないだろうけど
    セリフは「世話になった家のドアノブです」だから最初の家じゃないと思うよ

    +3

    -0

  • 1380. 匿名 2020/10/03(土) 18:59:20 

    >>689
    自立のイメージワードですよ。
    マジにとらないの!

    +0

    -0

  • 1381. 匿名 2020/10/14(水) 19:14:59 

    男尊女卑にメスを入れキモ男を退治してくれる良いドラマだったと思います!
    男どもからは批判されてそうですが、観てるのは女性ですし無視すりゃいいですね笑

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。