-
1001. 匿名 2020/09/17(木) 16:12:24
>>680
本当にそう思う。義母に当たり強すぎ+21
-19
-
1002. 匿名 2020/09/17(木) 16:12:55
>>995
それに一番驚いたよ。開き直ってる姑の多さにびっくり。そんなんだから嫌われるのにね。+19
-1
-
1003. 匿名 2020/09/17(木) 16:13:33
>>1000
当たり前に嫌なんだけど
実母とか義母関係なく他人にされるのが嫌です。+9
-0
-
1004. 匿名 2020/09/17(木) 16:13:55
>>995
謎に張り合ってくるよね。
うちはアレルギーがあるから食べられない物があるのに、姑が影であげてたよ。
義父が指摘したら、姑は「大丈夫!大丈夫!」って言ってたって。
なんであんな自己中なんだろ。
+16
-0
-
1005. 匿名 2020/09/17(木) 16:14:48
>>1000
どちらも嫌だ。不衛生。+5
-0
-
1006. 匿名 2020/09/17(木) 16:16:44
>>1
うちも同じ事された!ほっぺにスリスリしたフリしながら口つけてんの。旦那に嫌なんだけどって言ったら、義母にやめろって言ってくれた。気持ち悪いよね。+12
-2
-
1007. 匿名 2020/09/17(木) 16:17:44
>>952
結婚の形って、日本だとかなり変容があったんだよ。
近世は「嫁ぐ」「嫁は旦那実家に従う」って、考えがあったけど、もっと昔は母系社会で母親から娘に相続権がうつってたからね。
今は家制度も廃止されたし、上の世代が亡くなる年代にはいったらまた変わるよ。+4
-0
-
1008. 匿名 2020/09/17(木) 16:18:36
>>952
腹を括るとは(笑)+8
-0
-
1009. 匿名 2020/09/17(木) 16:19:05
なんで義母が嫌がって「これやったらお嫁さん嫌がるかな?」とか一切考えずに行動してくる配慮のなさ、
無神経さがあるからだよ。
義母のキス単体で考えても嫌だけど、
それ以上に今まで積み重なった義母の自己中な言動によるストレスがあるから
余計に嫌だと感じるのだと思う。
ストレスの積み重ねがない人からは、「別に」って感じるのかもしれないけどね。+14
-0
-
1010. 匿名 2020/09/17(木) 16:20:32
虫歯とかピロリ菌気になるから凄く嫌。+9
-0
-
1011. 匿名 2020/09/17(木) 16:20:44
>>680
そうそう結局これ。
私は義母大嫌いだから触れられるのも許せない😊+46
-5
-
1012. 匿名 2020/09/17(木) 16:22:55
>>680
私は義母と仲良いけど、ほっぺにキスとか絶対に嫌だよ。+28
-4
-
1013. 匿名 2020/09/17(木) 16:24:37
>>1009
義兄のお嫁さんが「市販のお菓子はまだあげたことないんです~」って言ってたあとに姑は普通にお菓子あげてた。
私もされたことあるあら、お嫁さん絶対嫌だろうなって思った。
味の濃いものやチョコレートね。
あれから、お嫁さん遊びにこない。
3年間の間に2回しか義兄の子供に会ってない姑。
自業自得。+11
-0
-
1014. 匿名 2020/09/17(木) 16:26:31
その義母がいなきゃ夫は存在していないのに
スキンシップをするほど受け入れられているって風に捉えればいいじゃん
子を持つ母親がピリピリするのはわかるけど受け取り方次第だよ+2
-13
-
1015. 匿名 2020/09/17(木) 16:27:59
きったね!!!!+7
-0
-
1016. 匿名 2020/09/17(木) 16:32:49
嫌いな義母から産まれてきた旦那は〜とか言ってる人やばくない。旦那と義母は別人格だから。いつまでセットにしてんだよ+10
-3
-
1017. 匿名 2020/09/17(木) 16:33:23
>>1014
夫産んだからって偉そうにすんなよ。夫が存在してなかったら違う男と結婚して子供作ってるっての。そんな事いうならあんたみたいな非常識ババアの息子と結婚して更に孫の顔まで拝めたんだからそっちこそ感謝してよね!ってなるけどこれでいいんでしょうか。+10
-4
-
1018. 匿名 2020/09/17(木) 16:34:21
>>1
ほっぺにチュウすら嫌がられるような孫なんて可愛くないと思われそう。子供が愛されるように気を配るのも親の仕事じゃないの?
すんごい歯周病持ちの超悪臭義母だったらさすがに嫌だけど、普通のお婆ちゃん相手にそこまで子供に制限かけるって親の我儘だと思うわ。+7
-17
-
1019. 匿名 2020/09/17(木) 16:34:40
>>5
ほんとそれ
こんな事でいちいち大騒ぎする母親とか嫌だわ+86
-22
-
1020. 匿名 2020/09/17(木) 16:34:55
別に嫌いじゃないけど考えただけでイヤだ…
たぶん義母っていうだけで無意識に壁作ってるんだろうな…いちいち言葉や行動の裏を探ってしまう。+5
-0
-
1021. 匿名 2020/09/17(木) 16:37:20
>>1016
息子は小さい彼氏♡とかいってるタイプがこうなりそうw+6
-1
-
1022. 匿名 2020/09/17(木) 16:41:17
もう時代が違うんだよ。
老害って言葉がある通りに、尊敬出来ない人のいうことなんて聞かなくていいんだよ。
姑ってだけで偉そうにしてた時代は終わり。
実の親でさえ、毒親なら捨てていいって考えだから。+10
-0
-
1023. 匿名 2020/09/17(木) 16:43:28
>>1016
子離れ出来てない世代って50代60代が多いって、がるちゃんでもトピになってたね。+7
-1
-
1024. 匿名 2020/09/17(木) 16:43:42
>>928
私の母親は祖母のことが嫌いで、小さい頃から悪口、祖母の家にあまり遊びに連れてってもらえませんでした。
お母さんにとっては血はつながってないけど、私は血がつながってるので祖母を否定されると私を否定されるような気がして嫌でした。+3
-9
-
1025. 匿名 2020/09/17(木) 16:45:44
別にいいけど、すぐ拭きたい+5
-0
-
1026. 匿名 2020/09/17(木) 16:45:57
>>75
姑って絶対嫁のせいにするよね。+18
-0
-
1027. 匿名 2020/09/17(木) 16:46:26
>>179
顔ダニっていたほうがいいんじゃなかったっけ。+5
-1
-
1028. 匿名 2020/09/17(木) 16:47:44
なんか悲しい。
孫が可愛すぎてのほっぺキスなのに。
+2
-14
-
1029. 匿名 2020/09/17(木) 16:47:57
>>75
これおじいちゃんの話しだよね
おじいちゃんのゴマってのがもうなんとも+12
-0
-
1030. 匿名 2020/09/17(木) 16:50:07
あ、そうだオムツ替えないと〜。と
すぐさま引き離し除菌ティッシュでふきふき+7
-0
-
1031. 匿名 2020/09/17(木) 16:50:20
>>934
横だけど、あるくない?って言葉おかしいから使わない方がいいよ。
+2
-7
-
1032. 匿名 2020/09/17(木) 16:51:07
>>952
まぁまぁばーちゃん、今日はもう寝ようや+7
-0
-
1033. 匿名 2020/09/17(木) 16:52:31
>>1028
常識だけじゃなく理性も無くなったん?+8
-2
-
1034. 匿名 2020/09/17(木) 16:52:39
結婚してからごちゃごちゃ言うなよ全部自分の中に飲み込めよ
夫の悪口や義母の悪口を垂れ流すな自分の選択だし自分の責任なんだから+3
-13
-
1035. 匿名 2020/09/17(木) 16:54:53
>>13
私、姪っ子のほっぺにちゅーしてる…
かなり仲良しな姉の子だし出産も立ち会ってたから
全然気にしてなかったけど…やめよう、、+6
-15
-
1036. 匿名 2020/09/17(木) 16:55:57
というより単純に義母がたとえ相手が孫でもキスしているシーンを見たくない+6
-0
-
1037. 匿名 2020/09/17(木) 16:56:34
>>1014
嫁がいないと孫はいないんだから嫁の考えに合わせるのが一番上手くとは考えられんのか。
姑が可愛がりたいのは分かるけど姑の受け取り方次第でもある。+9
-1
-
1038. 匿名 2020/09/17(木) 16:58:31
>>1033
😂ウケた+4
-0
-
1039. 匿名 2020/09/17(木) 16:58:33
>>1034
それだね!
プラス100くらい押したい。+4
-9
-
1040. 匿名 2020/09/17(木) 16:59:48
>>1031
東北地方の方言であるっぽいよ。
近所のギャルママが使ってるのも聞いたことある。+4
-1
-
1041. 匿名 2020/09/17(木) 17:00:36
>>1017
すごい
その返し、スカッとするわ!
ありがとう
「夫を産んだ親なんだから感謝しろ」って感謝の押し付けは飛んだお門違いだよね
虫歯云々が嫌なんじゃなくて義母が嫌いなんでしょ、なんでそんなに義母を嫌うの?みたいなコメント読んでて、
夫のことは好きだしキスできるけど義父母とはキスできないわって思った
1歳の赤ちゃんなんて、まだついこの前まで自分のお腹の中にいた自分の分身みたいなものじゃん
これから長い年月をかけて子離れするんだから
そりゃ義母にキスされるのは嫌だよ+11
-0
-
1042. 匿名 2020/09/17(木) 17:01:37
>>1034
義母はちょっと黙って+11
-3
-
1043. 匿名 2020/09/17(木) 17:03:40
このトピ見てがるちゃんはあまり見ない方がいいという人の気持ちが分かった気がする。+4
-2
-
1044. 匿名 2020/09/17(木) 17:03:43
姑が新生児に会う度ブチュブチュずっとやってるから、やんわり言ったらそんな事言ったって二人きりになればみんな口と口でベロベロしてんのよ。と言ってきてケンカになった。
それ以来、年に一度くらいしか会わせてない。意気消沈してるらしいが遠ざけたのは姑。これからもこちらの会わせる頻度は変わらないわ。
+12
-0
-
1045. 匿名 2020/09/17(木) 17:04:47
普通に嫌
私はしてるけど、自分の子だしいいと思う
孫にはやめてほしいわ
特に人様の娘さんが産んだ子供に、汚らしい事すんのやめてほしい
義親で図図しいって最悪だよね
わきまえてほしい
うちの義母も子供に会ったら〇〇く〜んって言ってギューしてる、その横で注意までできないけどキモッて思いながらみてる
多分知らない所ではチューもされてそう
考えたらイライラしてきたわ、、+10
-0
-
1046. 匿名 2020/09/17(木) 17:04:48
>>19
私、実母ならOKかも。
でも実父ならちょっと嫌かも…なんとなく。
隠れて口にチューしそうだから義母には絶対に預けたくない。+6
-4
-
1047. 匿名 2020/09/17(木) 17:05:41
>>1
普通です(キッパリ+6
-4
-
1048. 匿名 2020/09/17(木) 17:07:14
きも+4
-0
-
1049. 匿名 2020/09/17(木) 17:07:58
>>45
大正解
トピ主さーん❗️誰も傷付かない方法がみつかったよー❗️+6
-3
-
1050. 匿名 2020/09/17(木) 17:13:06
>>864
あなたの子供の話はどうでもいいけど、「おばあちゃんチューして」って子供が言ったらここの発狂嫁どもは全員大人しく義母に子供差し出すのかね?+9
-9
-
1051. 匿名 2020/09/17(木) 17:13:43
>>1
なし。
うちは義兄がうちの子のほっぺにキスします。
見えないところで顔拭いた。+7
-1
-
1052. 匿名 2020/09/17(木) 17:14:34
もうこのイラッとするの生理的なもんだよね
子供を細菌から守ろうという、、
孫に必要以上にベタベタすると嫌がられるって、多分義親達はわかってないだろうから(どっちかといえば可愛がっていい事してると思ってる)
テレビとか新聞の相談欄とかに載せてほしいよ!+9
-0
-
1053. 匿名 2020/09/17(木) 17:18:41
ほっぺにキスするとかが当たり前な家庭ではなかったから嫌+7
-0
-
1054. 匿名 2020/09/17(木) 17:20:31
>>1040
東北のアホな若者が使ってる言葉なだけでしょ。方言じゃないよ。ギャルママ()が使ってるならなおさら。
違くない?とかも頭悪い人が使うね。+5
-4
-
1055. 匿名 2020/09/17(木) 17:21:30
>>995
わかるわー
うちもやたら子供と引き離そうとしてくるわ
仲良さそうにしてたらムッとしてたり
子供の事はまず母親に聞いてほしいのに、勝手にサプリメントあげたり、勝手な約束してたり
子供の事は母親に聞けよ!!+11
-1
-
1056. 匿名 2020/09/17(木) 17:21:42
>>990
だから、なぜそこまでして孫のほっぺにチューしたいんだ。嫌がってるやん!+7
-1
-
1057. 匿名 2020/09/17(木) 17:22:00
親も兄弟も気持ち悪いと思っちゃう。義理親なんて余計無理。
親が子供にキスしたりされたり、
上の子に下の子にキスさせて写真撮ってる親とか、キモ、、、と思うわ。+5
-0
-
1058. 匿名 2020/09/17(木) 17:25:51
うちの父方祖母(1930年生まれ)存命が
弟(現在43)が小学校低学年の時分に
オッパイあげていたこと
覚えています
+2
-0
-
1059. 匿名 2020/09/17(木) 17:26:10
>>973
そうなったらこっちも、相続しないから介護もしません。墓の守りもしませんってなるよね。
そんな大層な話違うのよ。衛生的にどうかと思うし、不快に思う人もいるから、自分の価値観の押し付けで過剰なスキンシップをするのは控えましょうねって言ってるだけよね。+7
-0
-
1060. 匿名 2020/09/17(木) 17:30:47
婆さんのキスとか吐き気ものだわ。+8
-0
-
1061. 匿名 2020/09/17(木) 17:31:27
>>983
不可抗力とわざわざ危険にさらすのとは、わけが違う。
実際、今の若年層は衛生面に気をつけた育児をしてるから、虫歯の子少ない。
高齢者は知識もなかったから歯にトラブルある人多い。
せっかく知識あっても、意識しないと意味ない。+5
-0
-
1062. 匿名 2020/09/17(木) 17:32:54
>>990
「おばあちゃん、もうキスするよやめてよ」って孫に拒否られたら「もう何も買ってやらん、今までの金返せ」と発狂しそう
孫もそんな引き換え条件出してくるおばあちゃんだと軽蔑すると思うよ+6
-1
-
1063. 匿名 2020/09/17(木) 17:36:24
>>939
そうだよー。
男児しかいない人はわからないけど、娘と息子いて比較したらわかりますよ。+3
-2
-
1064. 匿名 2020/09/17(木) 17:39:42
ばあさんのチューなんて、ほっぺだろうがなんだろうが、見たいもんではない。+5
-0
-
1065. 匿名 2020/09/17(木) 17:39:54
新生児期にマスクでほっぺにすりすりされました。
外からしてきたマスクってめちゃくちゃ汚いのに。
普段大人しくしている私ですが、
さすがに「なにしてるんですかぁぁああ!」と
声出てしまいました。+7
-0
-
1066. 匿名 2020/09/17(木) 17:40:19
>>951
だからお嫁さんは血縁でも家族でもないのよ。
息子が可愛がるから息子の子も可愛くみえるけど、所詮は他人が産んだ子供だからね。息子と嫁が不仲になったら、姑は孫も可愛く思わないと思う。
息子が結婚するのはまだだいぶ先だけど。+4
-0
-
1067. 匿名 2020/09/17(木) 17:40:31
うちの義母は衛生観念がきちんとしてるしまずやらない
いつも私が不快な思いをしないか気遣ってくれるし無理強いしないし
ここのお構いなしに逆キレする義母のコメント見てびっくりしてる
まともなお義母さんで良かった
+11
-0
-
1068. 匿名 2020/09/17(木) 17:40:56
>>1065
それは怒らなきゃ駄目なやつ!+4
-0
-
1069. 匿名 2020/09/17(木) 17:40:56
>>512
こういう人が将来遠慮なしに孫にチューしまくるのね。
お嫁さんの性格見て潔癖っぽかったら、嫌われるからやめておいたほうがいいと思う。
自分の考えの方が「普通」って考えで接すると、顰蹙かうこともある。+9
-1
-
1070. 匿名 2020/09/17(木) 17:42:22
>>1065
うわー最悪だね
マスクの外側って菌だらけなのに
+5
-0
-
1071. 匿名 2020/09/17(木) 17:42:37
>>1054
ちがくない?
は、まだなんとか理解できる。
違うくない?
と言われて目が点になりました。+1
-5
-
1072. 匿名 2020/09/17(木) 17:44:58
え、姪っ子にしまくってる。姉も別に嫌がってないや。子供産まれても別に嫌と思わないと思うなー。義母さんにされても可愛がってくれてるなーって感じ。
口は嫌だけどさ。+2
-7
-
1073. 匿名 2020/09/17(木) 17:45:26
えーいやなんだ。皆
わたし姪2歳にキスほっぺにたまにチューしてる
+4
-10
-
1074. 匿名 2020/09/17(木) 17:46:03
義母がチューする不快感はわかるけど、でも親までもチューしてんの?
うち、姪が可愛すぎて頬ずりしたくなるのですら、化粧品付いたりするのが可哀想で抑えてるのに
虫歯無いけど虫歯菌も気になるから絶対チューもしない
我が子が出来たとしても、頬ずりはするかも知れないけど、チューはしないようにしようと思う
+4
-0
-
1075. 匿名 2020/09/17(木) 17:46:28
私も姪、甥に軽くチューしてるわ。
そんなんで嫌とか思われてたら…家族としてやりにく+2
-6
-
1076. 匿名 2020/09/17(木) 17:47:43
>>54
汚いだけで言うなら旦那とのキスは有り得ないくらい汚いよ。+9
-2
-
1077. 匿名 2020/09/17(木) 17:48:00
>>1071
小学生のとき、兵庫に引っ越しましたが
~してんくない?とか、違うくない?とか使ってたよ
方言だと思ってた+3
-0
-
1078. 匿名 2020/09/17(木) 17:48:10
家族家族って言うけど嫁は他人だからな。
嫁親から見ても旦那さんは他人。
配慮は必要でしょう。+9
-0
-
1079. 匿名 2020/09/17(木) 17:50:21
>>1075
気持ち悪+7
-0
-
1080. 匿名 2020/09/17(木) 17:50:52
>>937
それなら両親もダメだよね
まさか、ママだけはいいとか?笑+8
-1
-
1081. 匿名 2020/09/17(木) 17:52:04
>>1078
ほんそれ。
元は他人であるという事を踏まえた距離の取り方、気遣いをしないと拗れるに決まってる。+7
-0
-
1082. 匿名 2020/09/17(木) 17:52:35
>>1061
空気清浄機とか
イオン水とか
除菌、殺菌で
貧弱な子になってるでしょ+0
-5
-
1083. 匿名 2020/09/17(木) 17:52:37
>>1050
だよね+3
-1
-
1084. 匿名 2020/09/17(木) 17:53:34
虫歯菌云々の前にババアのツバとかきたねえ。
子供も嬉しいわけねえわ。+2
-1
-
1085. 匿名 2020/09/17(木) 17:54:02
>>1078
そう、嫁から見たら義両親や義姉妹は他人。
だから馴れ馴れしく子供に頬ずりやキスなんてしないでほしい。
義両親からしても血は繋がっても嫁の産んだ子供は他人の子、娘が産んだ子供より可愛くないのは百も承知。お互い距離を持って接した方が誰も傷つけなくて済むんだから。
祖父母と孫なんて家族じゃないんだよ。
+8
-1
-
1086. 匿名 2020/09/17(木) 17:54:14
>>28
でもさ?ママ側の実母がキスしてて旦那さんがやめてほしいと言ってきたら?
自分から実母に言える?+6
-0
-
1087. 匿名 2020/09/17(木) 17:54:19
>>1
欧米かっ!+0
-0
-
1088. 匿名 2020/09/17(木) 17:55:42
>>243
ほっぺでも嫌だ
唾液つけられること自体が嫌だ。
本人に直接嫌だって言えてない可能性もあるし。+4
-1
-
1089. 匿名 2020/09/17(木) 17:57:01
>>1086
横だけど普通に言えるよ。
むしろなんで言えないと思うのか謎。
まず実母の場合はその場で言う。+5
-3
-
1090. 匿名 2020/09/17(木) 17:58:18
>>1080
横だけど、本当はやめたほうがいいよね。
本来は夫婦もキスしないほうが衛生的、だけどセックスしなきゃならないから仕方ない。
まあバクテリアの交換をして、ヒトは免疫力を高めるから他人とのキスも良い面もあるんだけどね。
だから婆さんのキスも悪いとは言い切れない、気持ちの問題かな。+2
-9
-
1091. 匿名 2020/09/17(木) 18:00:06
>>887
ボケてると思う!
私も母も、祖母が認知症なんじゃないかと疑ってる。忘れ物はそんなに気にならないけど、怒りっぽくはなってる。
認知症も気になるけど、それ以前に衛生観念が昔と違い過ぎるんだと思う。衛生面に関する常識がアップデートされてないというか。まあそれも認知症の一つか。+1
-1
-
1092. 匿名 2020/09/17(木) 18:00:07
めちゃくちゃキモいな
ちなみに私のとこは自分の乳を吸わせようとしたことあるので必死に止めた
そしたら何よー!私の母乳で息子も育ったのよとか意味不明なこと言い始めた
なので旦那に報告して止めてもらったけど
何を言ってるんだほんとにそもそも母乳でやんやろ
あたおかか?旦那もドン引きしてたけどヤバいよね
+6
-1
-
1093. 匿名 2020/09/17(木) 18:00:43
子供が赤ちゃんの頃、姑が頬ずりしながらチューしてて凄く嫌だった。
みかんのふさの皮を口でとって食べさせてた時は流石に注意したけど…
3歳くらいの時に、「ねぇ◯君、お婆ちゃんにチューしてくれる?」って子供に頼んでチューさせてた(私の見てない所で)今思い出しても腹が立つ!!+3
-1
-
1094. 匿名 2020/09/17(木) 18:03:51
口はさすがに「え…」ってなるけど
頬なら挨拶的な感覚でかわいく思ってくれてるんだなと全然気にしないけど+2
-3
-
1095. 匿名 2020/09/17(木) 18:03:55
うちの義両親なんてろくに孫(うちの子供)を抱いたことないかも。お宮参りの時の記念写真ぐらい。
隣居していて毎日顔を合わせるけど、あんまり興味ないみたい。旦那は3人兄弟だけど、他の孫にもスキンシップしないわ。多分お嫁さんが産んだ子供は、そこまで気持ちがないんだろうな。
うちの実家の親もそういえば、孫(うちの子供)をキスどころか抱っこしないかも。人によるのかな。+2
-0
-
1096. 匿名 2020/09/17(木) 18:04:01
実母ならいいけど、義母は嫌+4
-0
-
1097. 匿名 2020/09/17(木) 18:04:13
>>54
実家も嫌だけれど、実家だと『やめて!』と言える。やめてくれなければもう来ない!と強く言える。義実家だと『やめて欲しい』とは頑張れるけれど、それいじょう強く言えない。
+14
-1
-
1098. 匿名 2020/09/17(木) 18:05:30
祖父母は大好きだけどキスされるのは嫌だな
抱擁とかは普通にあったけど
まあそんな独りよがりな愛情表現してこない祖父母だったからある程度常識のある人達だったんだな+2
-0
-
1099. 匿名 2020/09/17(木) 18:09:32
8ヶ月の姪っ子にしてるがダメ?
だって可愛すぎるんだもん。+0
-3
-
1100. 匿名 2020/09/17(木) 18:11:55
>>384
えー、夫がしてるのもヤダなー
子どもが女の子だから余計にキモイ+2
-0
-
1101. 匿名 2020/09/17(木) 18:12:33
>>603
エイターかな笑+3
-0
-
1102. 匿名 2020/09/17(木) 18:14:23
>>1034
垂れ流すなって・・・なんのための匿名掲示板なんだ?w
結婚してからごちゃごちゃ旦那の悪口言うな。なら100歩以上譲ってわかるけど
義母の悪口はいいでしょ別に
勝手におまけでいるだけなんだからこちとら義母を好きになる理由ないからね。+10
-2
-
1103. 匿名 2020/09/17(木) 18:21:29
>>1
ナシです!実母も義母も、ほっぺにでも、ナシです。ソーシャルディスタンス以前の問題です。
絶対に嫌です。+6
-0
-
1104. 匿名 2020/09/17(木) 18:24:28
>>1034
ほっぺにキスと何の関係があるの?(笑)+5
-0
-
1105. 匿名 2020/09/17(木) 18:24:47
>>714
だよね。どっちだよって思う。自分の思う通りじゃなきゃ全部義母が悪いって感じだわ。
関わるなっていうくせに、義母側が他人が産んだ子だし可愛くないとかいうと孫差別とか言うんだよね。+3
-5
-
1106. 匿名 2020/09/17(木) 18:25:00
>>1099
駄目だよ。
自分の子供にしなさい+7
-0
-
1107. 匿名 2020/09/17(木) 18:25:55
>>1096
旦那さんもあなたのお母さんに同じ事思ってたりして。実母ならいいけど義母は嫌って。+3
-0
-
1108. 匿名 2020/09/17(木) 18:29:45
というか、両親も祖父母もやめなよ。
赤ちゃんは一人の人間だから、両親だろうが本人の自覚が無いのをいいことに頬にキスなんてセクハラだろう。
母親は自分が産んで乳をあげるから、自分の分身みたいに思って「私以外はキスさせるもんか」とガルガルしてるんだろうけど、母親だって駄目なんだよ。+8
-0
-
1109. 匿名 2020/09/17(木) 18:29:58
あたまに貴方のことは嫌いなんだよ
とつけておけば皆スッキリするのに。+0
-0
-
1110. 匿名 2020/09/17(木) 18:32:50
義母が嫌いな人が暴れてるね笑
+2
-6
-
1111. 匿名 2020/09/17(木) 18:33:17
>>1028
だよね。もう嫁が産んだ孫なんて相手しなくていいんだよ。お祝いも何もしなくていいし、いないと思った方がいい。それを望まれてるから。
もう息子は外国にでも行ったと思って、娘さんがいるなら娘さんの子供だけを可愛がったらいい。
娘さんがいないなら、夫婦でとかお友達と楽しく過ごせばいいんだよ。その方がお互い幸せ。+7
-2
-
1112. 匿名 2020/09/17(木) 18:34:17
>>1111
そういう面倒くさいところが嫌われるんだよ。+4
-5
-
1113. 匿名 2020/09/17(木) 18:36:56
これだけ嫌だと言う意見があるのに反論しまくる姑って何なの?相続やらお金のことまで持ち出す人もいるし、釣りであってほしいんだけど(笑)
嫁が嫌ならやめるのが普通じゃないの?+8
-0
-
1114. 匿名 2020/09/17(木) 18:37:48
>>1110
嫁嫌いの方が暴れてるよ。怖い。+8
-1
-
1115. 匿名 2020/09/17(木) 18:38:42
>>1111
え、マジでそうだよ。
私は高校生の娘いるから、娘に孫が出来たら全力で可愛がるつもり。娘が娘婿に嫌われないように、陰ながら支援もする。
大学生の息子に彼女いるけど、もし将来結婚して子供が産まれても、息子にはお祝いするけどそれ以上は接点持ちたくないわ。よその女性が産む子供だもん。+7
-4
-
1116. 匿名 2020/09/17(木) 18:39:41
>>1115
孫差別?+1
-4
-
1117. 匿名 2020/09/17(木) 18:40:55
>>1113
嫁が嫌ならっていうか、母親に決定権があるのではなくて皆が赤ちゃんにキスするのは不衛生だという共通認識を持つべきなんだよね。+5
-0
-
1118. 匿名 2020/09/17(木) 18:41:31
>>1116
差別ではなく区別よ+3
-4
-
1119. 匿名 2020/09/17(木) 18:41:55
3歳の娘にするけど、正直嫌。
でも、娘と義理母の目の前で止めて下さい
と言って不穏な空気になる方が
娘にとっては良くないだろうと思って言わない。
後で旦那にああいうことは止めてほしいと言っても、自分で言えば良いじゃんそれくらい。間に俺を挟むとかコミュ障なの?笑
って馬鹿にされるから我慢してます。+2
-6
-
1120. 匿名 2020/09/17(木) 18:42:04
嫁が言ったらタダでさえなんでも気に食わないだろうから
旦那に行ってもらうのが一番いいよ。
家は何でも旦那が言ってくれるから家が近く
姑が大嫌いだけど
あまりストレスも溜まらないし揉めない。+9
-0
-
1121. 匿名 2020/09/17(木) 18:43:40
>>1119
ならば娘さんが聞いてない場所で、頬にキスはしないでくださいと自分で言えばいいじゃん。コミュ障なの?+4
-5
-
1122. 匿名 2020/09/17(木) 18:43:52
ほっぺなのに嫌なんだ〜
じゃあある程度距離を置いた可愛がり方しかさせてもらえないんだね、なんか可哀想+1
-7
-
1123. 匿名 2020/09/17(木) 18:43:55
>>1089
違うよ、妻側のばあちゃんが同じことして、旦那がいやーな顔してやめてって言っても、嫌な気しない?って事。
きたねーなーとか言っても?+1
-1
-
1124. 匿名 2020/09/17(木) 18:44:29
>>1090
ごめん、そんな体裁の話じゃなくてね、自分だけはいいって考えの人多いよねって+6
-0
-
1125. 匿名 2020/09/17(木) 18:45:38
>>1117
>>1113です。確かにその通りですね。
ここにいる姑側の人たちと衛生観念が違いすぎて、ついていけない。+6
-0
-
1126. 匿名 2020/09/17(木) 18:45:49
唇にしたり、口移しで食べ物あげてる訳じゃないならミュータンス菌移りにくいし無関心よりよくない?
でも普段から口が臭いなら歯周病とか移りそうで心配だね。子供が嫌がってるなら虐待だし。+1
-3
-
1127. 匿名 2020/09/17(木) 18:46:58
>>1122
うわっ。でた姑側。なんでほっぺにキスする事が可愛いがりなんですか?ただただ汚いだけですよ。
+7
-0
-
1128. 匿名 2020/09/17(木) 18:47:01
>>1120
あなたの旦那さんみたいに姑に強く出れる男性ばかりじゃないからね。
うちの旦那は義母にはきつく言えるけど、義父には何も言えないファザコン。だから義父に不満がある場合は、嫌われ覚悟で私がはっきり言うようにしてる。
最初は板挟みになった旦那と夫婦喧嘩になったけど、最近は私が直接義父と喧嘩するから、旦那とは揉めずに仲良くできてる。+3
-1
-
1129. 匿名 2020/09/17(木) 18:47:39
>>1122
ほっぺにキスしなくても沢山愛情を注ぐことは出来るよ。キスは不衛生だからやめてほしいってだけ。+7
-0
-
1130. 匿名 2020/09/17(木) 18:48:20
>>1124
なるほど。
ママだって赤ちゃんからしたら汚いんだよね。+4
-2
-
1131. 匿名 2020/09/17(木) 18:49:05
被害妄想の激しい人や嫁の意見を聞きたくない姑が多過ぎてびっくり。衛生観念というものがないの?+4
-2
-
1132. 匿名 2020/09/17(木) 18:49:14
うちの父親や父方の親戚がベタベタするしすぐほっぺにチュウしたりするのが昔から嫌だった。親戚の小さい子とかに「ガルお姉ちゃんにもチュウってしてごら〜ん」とか言われて最悪だった。まさか嫌だとも言えないし耐えた…。正直気持ち悪い。+3
-0
-
1133. 匿名 2020/09/17(木) 18:50:08
器が小さいなあ感情に振り回されて哀れとしか言いようがない+1
-5
-
1134. 匿名 2020/09/17(木) 18:51:27
>>1
夜泣きしたとき義母が何を思ったかおっぱいをポロンと出して娘に吸わせたことがあります。娘は吸っても吸っても乳が出ないからか更に泣いたのですぐにこちらに引き渡されましたが、一瞬何が起きたか理解が追いつかずフリーズしました。
ぽっぺにチュー?勿論無しです。+7
-1
-
1135. 匿名 2020/09/17(木) 18:52:01
>>1123
嫌な気しない。
何か気に障ることがあって顔に出ることまで責めようと思わないんだけど。
なんでまず相手を責める?
自分の親のしでかしたことで配偶者が嫌な気持ちになってたら親の方を何とかするわ。+7
-0
-
1136. 匿名 2020/09/17(木) 18:53:55
>>50
私もほっぺにちゅーくらいいいじゃんと思っちゃう。
+10
-7
-
1137. 匿名 2020/09/17(木) 18:54:13
不衛生だから絶対やめて。+5
-1
-
1138. 匿名 2020/09/17(木) 18:54:28
>>1082
その話今してない。虫歯は大人からうつりますって話。+5
-1
-
1139. 匿名 2020/09/17(木) 18:54:59
>>1122
キスとかするなら距離置いてもらったほうがこちらとしては良いです。
気持ちを考えられないそんな義母なら年1希望です。+7
-0
-
1140. 匿名 2020/09/17(木) 18:55:46
絶対に無し!!汚い。+3
-0
-
1141. 匿名 2020/09/17(木) 18:57:19
さっきから嫁側が「チューは実母でも嫌です。」って答えてるのに
何度も何度も「実母はいいのに義母はダメって言える?旦那が嫌がっててもいいの?」
っていう質問を繰り返してて怖すぎる…+8
-1
-
1142. 匿名 2020/09/17(木) 18:57:26
男の子ならまあ義母がいい人なら許すかも
女の子だったら嫌
+0
-2
-
1143. 匿名 2020/09/17(木) 18:58:11
>>1
うーん、、親の立場としては嫌だけど昔祖父母にされて喜んでた自分がいるからな、、なんとも言えない。+3
-2
-
1144. 匿名 2020/09/17(木) 18:58:14
>>1135
横だけど、そこが男女で微妙に違う。
男性は義母を汚いと言われたら嫁に反感持つよ。
女性も実家父親を小馬鹿にされたら夫に反感持つと思う。+4
-0
-
1145. 匿名 2020/09/17(木) 18:59:10
>>1141
トピの途中に、実母なら許すって人がいたからでは?+2
-0
-
1146. 匿名 2020/09/17(木) 18:59:12
私の義母も実母もそんなこと絶対にしない。
ほっぺにキスするのを愛情表現の一つだと思ってる人はやめた方がいいよ、不衛生だから。
もっと別の形で愛情表現してあげて。+4
-1
-
1147. 匿名 2020/09/17(木) 19:00:22
>>1141
実母に対抗でもしてるのかな?鼻息荒くしてて怖いよね。+3
-2
-
1148. 匿名 2020/09/17(木) 19:02:17
>>1146
汚すぎるよね。同じ人が書き込んでるのか知らないけど、こんなにも衛生観念のない人が多いことに驚いたわ。+3
-1
-
1149. 匿名 2020/09/17(木) 19:03:28
孫に対する距離感の近さにびっくりする。
私はできないわ…。不衛生だし。
甥っ子いて可愛いけどしようとも思わない。+6
-1
-
1150. 匿名 2020/09/17(木) 19:08:05
>>1149
あなたみたいな人が増えるといいのに。+2
-1
-
1151. 匿名 2020/09/17(木) 19:08:21
>>1028
赤ちゃんのほっぺのキスは除菌したい
唾液がつくのがイヤ
+7
-0
-
1152. 匿名 2020/09/17(木) 19:08:46
>>1143
キスに対しての価値観の違いもあるよね。
私が小さい時は親も祖父母もキスしてこなかったから、ちょっと気持ち悪いと思ってしまう。+3
-0
-
1153. 匿名 2020/09/17(木) 19:08:50
>>1118
書いてる人が全員同じとは思わないけど、息子の配偶者が自分の事を嫌ってるの分かってるのに、なんで我が子(孫)だけは可愛がってもらえると思えるのか不思議。面倒が少ない娘の子を全力で可愛がるに決まってるよね。息子側は何が地雷か分からないし。+6
-1
-
1154. 匿名 2020/09/17(木) 19:09:05
>>179
顔ダニは当然母親にだっているのに義母が顔ダニうつしたとか言うの?
なら母親だってほおずりも出来ないね+5
-5
-
1155. 匿名 2020/09/17(木) 19:09:10
>>1149
私は甥っ子も姪っ子もそこまで可愛く思ったことないし、小さいとき我が子にも頬にキスしたことないわ。
そういえば、実家親も義父母も、旦那も我が子の頬にキスしたことないかも。
習慣なんじゃないかな?+6
-1
-
1156. 匿名 2020/09/17(木) 19:10:32
がるちゃんだなぁぁって
コメントがおおい+2
-6
-
1157. 匿名 2020/09/17(木) 19:12:45
>>1155
それもあるかもね。我が家もそういう習慣がない。
あとは義姉にやっぱ遠慮するなあ。
嫌な思いしたら申し訳ないもんね。+4
-0
-
1158. 匿名 2020/09/17(木) 19:13:10
キスする前に歯磨きとかしてほしい
お口にモンダミンとかリステリンとか
そういうのをしてからにしてほしい
細菌だらけの口なんていや🦠+2
-0
-
1159. 匿名 2020/09/17(木) 19:18:08
>>939
えー、女の子産んだら今度は寄生されるよ?会社で孫がいる人が幼稚園の入園グッズ作らされてたし、週末とかご飯作ってあげなきゃとか言ってる。
孫がいらないなら子も産まないに限る。+3
-7
-
1160. 匿名 2020/09/17(木) 19:18:36
>>1055
うちは、赤ちゃんを姑が連れ去って私に赤ちゃんを呼ぶよう言って赤ちゃんが私のほうに来ないと喜んでるよ。
バカなのかな?
本当に無理。+9
-0
-
1161. 匿名 2020/09/17(木) 19:19:13
>>1050
人質みたいな言い方でウケる+5
-0
-
1162. 匿名 2020/09/17(木) 19:21:25
嫌だったけど言うと角が立つからね。息子が嫌がるまでは好きにさせた。
でも今ならコロナ言い訳にしたら良いじゃないか!+2
-0
-
1163. 匿名 2020/09/17(木) 19:22:32
ムキになってる姑多いね、同じ人かな?
不衛生だからやめなよ。+9
-0
-
1164. 匿名 2020/09/17(木) 19:22:35
>>361
個々で不快に感じるラインが違うから何とも言えないね。相手のそもそもの衛生観や普段からの関係性、あと子供の歳にもよるし。子供が新生児で不潔な手だったりしたら触られるのも嫌だろうし
ちなみに私は潔癖気味だから実母でも嫌だった!+5
-0
-
1165. 匿名 2020/09/17(木) 19:23:32
>>1159
えー、横だけど、娘に頼まれたら喜んで作るよ。
孫と一緒に生地を選びに行ったりして。
って随分先の話だけど。+6
-2
-
1166. 匿名 2020/09/17(木) 19:26:29
>>939
トピズレ+2
-0
-
1167. 匿名 2020/09/17(木) 19:28:00
頬にキスするのは気にならないけど
義母はタバコ吸った直後に口に近いところにするから
本当に無理。
なんならタバコも子供たちの前で吸うし
やめてほしい。
旦那に言っても自分も小さい頃から目の前で親が吸ってたから気にならないって。+3
-0
-
1168. 匿名 2020/09/17(木) 19:28:03
>>831
子供にされるよりマシ+3
-4
-
1169. 匿名 2020/09/17(木) 19:32:29
嫌だよね。
うちは、大姑に鼻レロレロされて、マジで泣きたかった…
スキンシップというか、わいせつとしか思えん。+7
-0
-
1170. 匿名 2020/09/17(木) 19:33:02
>>648
内孫って息子の子供のことだよ+3
-0
-
1171. 匿名 2020/09/17(木) 19:33:10
>>1160
何がおもしろいんだろうね
義母ってこういうマウンティングしてくるよねー
自分が子離れ出来てないくせに嫁には子離れを強要する
そんな事してたら肝心の孫にも嫌われるのにねw+7
-2
-
1172. 匿名 2020/09/17(木) 19:33:18
欧米か!+3
-0
-
1173. 匿名 2020/09/17(木) 19:34:17
二度と子供と会わせないの刑に処すわ。
義母は寝てる子供を起こそうとするし義父もこのご時世家に来て「マスク外していい?」とか「アイスコーヒーくらい出せ。」とか(夫通してだけど)言ってくる老害だから大嫌いでーす。+7
-3
-
1174. 匿名 2020/09/17(木) 19:37:15
>>825
そりゃそうだろうね。
+3
-0
-
1175. 匿名 2020/09/17(木) 19:41:00
>>516
ホヤホヤの赤ちゃんの時は母親はホルモンのせいか赤ちゃんを守ろうとするから、その名残りもあって幼い我が子に何するんじゃこのブチュー星人は!!と思ってしまうんだよね…。義母ってだって知り合って間もないだいぶただのおばちゃんだからね。母親からしたら、ぎょっ!とするよその絵面。+14
-1
-
1176. 匿名 2020/09/17(木) 19:42:46
実親にも気持ち悪いとか思う人は親に愛されなかったんだろうなw+1
-6
-
1177. 匿名 2020/09/17(木) 19:44:41
>>1
私も義父にされて嫌すぎて
今まで何も言ってきたことないですが
その時だけは旦那にも禁止してるのでやめてください。って言いました。
それからはしてないと思います。
って書いてたら携帯画面を旦那に見られて焦った笑
他の人の見てたんだよーって
慌てて言い訳した笑笑+2
-0
-
1178. 匿名 2020/09/17(木) 19:44:48
自分が食べた箸で、フーフーしてあげていた。
やめて。+7
-1
-
1179. 匿名 2020/09/17(木) 19:48:23
>>1
うるせーなさせとけ、しにはせん+3
-7
-
1180. 匿名 2020/09/17(木) 19:48:36
>>50
孫は子供より可愛いってよく言うよね。
私は可愛がってくれてありがたいなぁって思うけど、レアなんだね。
私も姑になった時気をつけよ。+10
-0
-
1181. 匿名 2020/09/17(木) 19:49:04
>>1144
夫は母親の欠点を指摘されたら異常なくらい反感持つ場合あるよね。で、お義母さんの肩持って私の味方してくれない!ってこじれるのはよくある話。
でも逆バージョンはあまり聞かないよ。旦那は良くも悪くも嫁の両親に無関心だもん。+5
-0
-
1182. 匿名 2020/09/17(木) 19:49:11
えー反対派が圧倒的なのかぁ。
コロナ別にしたら私全然気にならないわ。義母でも義父でも義姉でも。可愛いんだなぁとしか思わない。私が歯が弱くて苦労したから口は嫌だけどね。+0
-7
-
1183. 匿名 2020/09/17(木) 19:50:37
>>1046
なんだよそれ😓+2
-0
-
1184. 匿名 2020/09/17(木) 19:50:54
>>725
というか、
明らかに嫁は、義母はアカの他人だからって
認識だからじゃない?
愛する旦那さんを産んだ人なんだけどねー
でも、そこは別ってね。
+7
-7
-
1185. 匿名 2020/09/17(木) 19:51:10
市役所で知らないおばあちゃんに我が子にチューされてギョエエエ!ってなったことあるから、義母だったらまだ我慢できるかもしれない…+1
-0
-
1186. 匿名 2020/09/17(木) 19:52:28
>>31
うるせー😡
一人の世界に籠もってろ!+0
-3
-
1187. 匿名 2020/09/17(木) 19:52:56
>>1182
コロナ抜きにしても、不衛生だから他の形で可愛がってほしいな。義母だけじゃなく、実母にもね。+2
-0
-
1188. 匿名 2020/09/17(木) 19:53:34
>>1141
ね、怖いよね…+2
-0
-
1189. 匿名 2020/09/17(木) 19:54:04
赤ちゃんへのキスや口移しは虫歯のもと。
虫歯になりやすい人は赤ちゃんの時にこんなふうに可愛がられたのでは?+1
-0
-
1190. 匿名 2020/09/17(木) 19:55:23
>>78
うるせー大人しく隠居してろ+0
-1
-
1191. 匿名 2020/09/17(木) 19:56:49
>>1098
そうなんだよ!
嫁の立場からだけじゃなく、子供の立場としてもチューは嫌なんだよ。少なくとも私はそうだった。
膝の上にだっこしてもらったり、おんぶしてもらったりはいい思い出だけど、ぶちゅってされるのは、本当にいやだった。
この意見、何度か出てきてるけどお姑さんはまだそれでも「ちゅーさせろ」って思うの?
自分の孫は嫌がってない謎の自信があるの?
+1
-0
-
1192. 匿名 2020/09/17(木) 19:57:16
>>1178
同じ経験有り
虫歯菌、移るじゃまいか!って
気が気でない
ほんとやめて
+1
-0
-
1193. 匿名 2020/09/17(木) 19:58:24
うちなんて、ネイルしてる長い爪を口に入れておしゃぶりみたいに吸わせてたわ。伸びた爪は汚いし殺意わいた。+1
-0
-
1194. 匿名 2020/09/17(木) 19:59:03
今は虫歯菌がうつるとかって言われてるから前より嫌がるお母さん多いと思う
旦那にもチューさせてないし、私はいつの間にか解禁してしまったけど、小さい時は我慢してたしもっと神経質だった
だからたとえほっぺでも何か嫌
+2
-0
-
1195. 匿名 2020/09/17(木) 20:02:07
>>442
え?しないでって直で言うの?
軋轢がてきそう。+0
-1
-
1196. 匿名 2020/09/17(木) 20:03:53
>>831
はい気持ち悪いですよ。
でも子供にされる方がもっと気持ち悪いので。+2
-3
-
1197. 匿名 2020/09/17(木) 20:04:39
>>968
よそよそしくせよ、とは誰も言っていない。
分別のある人間として接すればいいだけの話。
ここにいるキス魔の姑側の人は、人と距離を詰めるのが正しいと思ってるのかな。
人間関係には適度な距離感ってものが必要なんですよ。+2
-1
-
1198. 匿名 2020/09/17(木) 20:06:33
>>1
私の娘と息子もやられてました。
生まれて間もない赤ちゃんのぽっぺにキスして化粧べったりのかおで頬ずり。
はっきり嫌と言えず苦笑いしていたのですが、会うたびにやられるのでそのうちに義母に会う時は保湿が大事だからと顔にワセリンをべったりと塗って会うようになった。
そしたらさすがにキス&頬ずりしなくなったよ!+5
-0
-
1199. 匿名 2020/09/17(木) 20:06:43
>>1115
そうなるよね。結局女が女同士で足引っ張ってるの、本当呆れるわ。+0
-0
-
1200. 匿名 2020/09/17(木) 20:07:53
>>5
私も『別にそれくらい良いやん』派
そこまで、キーキー言うのって育児で余裕無いんじゃない?
ちょっとした事でイライラする感じだし…。
大袈裟過ぎて身近にいたら『めんどくせ〜人だな』って友達にはならんかもな。
可愛がってくれるって、ありがたい事だけど…。
自分の気持ちばっかり優先で、相手に対して感謝とか思いやりの気持ちが欠落してるのだろうか。+57
-12
-
1201. 匿名 2020/09/17(木) 20:08:38
ふわふわすべすべもちもちで白くてキスしたくなるのは分かる。
だから丸い餅食わせてやれ+4
-0
-
1202. 匿名 2020/09/17(木) 20:10:02
>>1
ばい菌移す嫌がらせ+4
-1
-
1203. 匿名 2020/09/17(木) 20:10:12
>>345
なんで援助しないといけない前提で話してんのかわからんけど、
援助も要らないし。
+3
-0
-
1204. 匿名 2020/09/17(木) 20:10:41
>>1
>>2
姑が孫キスするのはナシだけど、義姉が子供連れ回してインスタにベタベタくっついて写真投稿するのはアリ?ナシ?+0
-14
-
1205. 匿名 2020/09/17(木) 20:11:39
>>1159
大したことないじゃん。頼まれたら普通にやるわ。+2
-0
-
1206. 匿名 2020/09/17(木) 20:11:44
>>1198
こういうの嫌だって言いにくいよね
向こうは可愛いがってるつもりだし
実親だったらやめてーって言えるしいいんだけど、義親って本当厄介
図図しい義親ってストレス溜まりまくる
義親も孫とはいえ他人が産んだ子供なんだから遠慮してほしいわ
+6
-0
-
1207. 匿名 2020/09/17(木) 20:13:04
>>530
所有物も何も、我が子だからね…
幼い子どもに大人の唾液が付くのは嫌なもんじゃないか。+13
-1
-
1208. 匿名 2020/09/17(木) 20:13:48
>>1195
言わないですよー!義姉が甥っ子ちゃんに挨拶でキスキスキスとみんなに義父母、義兄弟にほっぺにキスするように促すんです。文化の違いですね。見てる分には微笑ましいけどうちの子にはさせないって意味です。+0
-0
-
1209. 匿名 2020/09/17(木) 20:14:26
>>1201
喉詰まってまうやないの…+0
-0
-
1210. 匿名 2020/09/17(木) 20:16:23
ぜっったい嫌。
気持ち悪い。
孫と言えども血が繋がってると言えども。
産んだのは私だよって思う。
孫がされる側じゃなくてする側だけど、
私の息子が1歳の頃ほっぺにチューをするのがブームだった時に、義父のほっぺにチューしに行った時本当に本当に、やめなさい!って言いたかった。
私の性格が悪いのだとは思うけど、
義母がイチイチ、〇〇くんかわいっ!って言ってるだけでイラッとしてしまう。
他人に道端でかわいいねぇと言ってもらえるのは嬉しいのに…+11
-2
-
1211. 匿名 2020/09/17(木) 20:17:55
絶対嫌。潔癖症だから老人の汚い口がほっぺに触れるとかありえない。実母でも嫌+3
-0
-
1212. 匿名 2020/09/17(木) 20:18:56
>>1200
自分の気持ちばっかり優先で、相手に対して感謝とか思いやりの気持ちが欠落してるのだろうか。
うわーでたw
自分の行い棚に上げて受け手のせいにする人。
うちの姑そっくり。
可愛がってくれてありがたいって、別のやり方ないの?
わざわざ人の嫌がる可能性のあるような方向に行かなくても出来るでしょ。+8
-15
-
1213. 匿名 2020/09/17(木) 20:19:20
>>278
自分の親は優しいから大丈夫って思い込む妻の多い事よ+5
-0
-
1214. 匿名 2020/09/17(木) 20:19:58
>>2
そんなことされたら、即除菌シートで拭き取ると思う。+13
-0
-
1215. 匿名 2020/09/17(木) 20:20:22
昔は
固いものを噛み砕いて子供に食べさせてたよね
オエッとするわ+8
-0
-
1216. 匿名 2020/09/17(木) 20:20:31
>>1210
将来息子さんが結婚して、息子さんのお嫁さんが同じ様に言ってたとして受け止められる?+4
-4
-
1217. 匿名 2020/09/17(木) 20:21:10
>>1014
大好きな人を産んでくれたことには感謝はする。だからって、何してもいいわけではない。+2
-1
-
1218. 匿名 2020/09/17(木) 20:24:10
>>1011
じゃぁ、私の息子とやるなよって言われたらどうしてたのよ?もうちょっと大人になりなよ。
やっぱり孫は可愛いんだよ。+3
-8
-
1219. 匿名 2020/09/17(木) 20:24:33
今の時期はコロナで気になるけど、会う機会がない。
去年までは全く別に気にしてなかった。
義両親が少し潔癖症だから、虫歯リスク理解してるし。
夫なんか十月十日義母のお腹にいて、どんなことされて育ったか知らないし。
気にしたら負け!+0
-0
-
1220. 匿名 2020/09/17(木) 20:24:47
孫可愛いと言えば何でも許されると思ってるあたりが無理。+6
-0
-
1221. 匿名 2020/09/17(木) 20:25:54
>>1028
他にも愛情表現の仕方いっぱいあるよ。わざわざ嫌われるやり方しなくても、大好きな孫に愛情伝える方法はいくらでもあるはず。
自分がおばあちゃんを好きだった理由を考えてみたらどうかな。
たぶん、「いっぱいチューしてくれたからおばあちゃん好きだった」ではないはず。+5
-0
-
1222. 匿名 2020/09/17(木) 20:27:14
これは嫌がる人もいるの容易に想像できるから、
自分からあえてやろうと思わないなー。
したいとも思わないけど。
なぜそんな事も許せないんだ!って怒ってる人こそ優しさがないように思う。+5
-0
-
1223. 匿名 2020/09/17(木) 20:29:50
>>1216
自分が義理親に対して否定的に思ってしまうタイプなので、将来息子のお嫁さんのために関わりは必要最小限にしようと思っています。
+6
-0
-
1224. 匿名 2020/09/17(木) 20:30:08
>>1166
ごめん、トピズレだね
でも、先輩方勉強になりましたー!
どっちを産んでも大変って事だね
+0
-0
-
1225. 匿名 2020/09/17(木) 20:32:05
>>530
所有物ではないけど、子供からしたら一番近い存在だからね
私も何回か母親とした事おぼえてるけど、おばあちゃんとなんか一回もなかったし、おばあちゃんにされたら気持ち悪って思うと思う
+5
-2
-
1226. 匿名 2020/09/17(木) 20:32:05
>>1
可愛がってくれるなら何も言わないかな。サポート大事だもん。可愛がって貰える事で子供の幸せにも関わってくると思ってる。+2
-3
-
1227. 匿名 2020/09/17(木) 20:33:35
うちの祖父母がチューしてくるようなのじゃなくて良かった。
想像したらキツイ。
祖父母は好きだけど。+2
-0
-
1228. 匿名 2020/09/17(木) 20:33:52
夫にチクったらきったねえ!!と言ってた+5
-0
-
1229. 匿名 2020/09/17(木) 20:35:06
生理的に無理だわ!!そんな事されたら鳥肌立つ。
無理。+3
-0
-
1230. 匿名 2020/09/17(木) 20:37:16
>>840
コロナだとか、虫歯菌がとか、そういうんじゃないでしょ。
たった今コロナ陰性の検査結果が出て、なおかつ生涯一度も虫歯や歯周病がない姑だったとしても、可愛い我が子のほっぺにチューされたら、キーキー言うんだよ。
責任感が強いとか言い換えないように(笑)。
ただの姑は敵!って嫁さんなだけ。
本当にコロナを気にしてるだけのお嫁さんは、やんわり「今はコロナだから気になるけど、ふだんならほっぺは気にならない」など穏やかに書いてる。
私ですか?
私も姑なら、ほっぺチューならまあ仕方ないか、くらい。だってそりゃ可愛いだろうし。ただし、義父だと嫌悪感わくでしょうね(笑)。聡明な義父なのでそんなことしませんが。+5
-6
-
1231. 匿名 2020/09/17(木) 20:38:25
>>1227
普通にキツイよね、、
年寄りがチューしてくるって無理だわ
旦那でも歳いってから歯周病とか気になるし汚い感じしてしてないのに
そんなしたいなら年寄り同士とか犬とかとしといてほしい+3
-0
-
1232. 匿名 2020/09/17(木) 20:38:41
虫歯菌やその他感染症のリスクげ高まるから、今はほっぺでもしないのが常識とお伝えした方が良いのでは?検診でも医師、保健師、歯科医師から厳しく言われてると言えば説得力も増すかも+4
-0
-
1233. 匿名 2020/09/17(木) 20:41:46
>>1226
これが一般的かと思ったら
さわんじゃねえ!
だからなあ😃
保育園もいかないほうがいいし
洗礼受けるような人も司祭をどつくのかな?+0
-1
-
1234. 匿名 2020/09/17(木) 20:44:00
>>1200
余裕がないとか大袈裟とかじゃなく、単純に不衛生だからやめてほしいんだよ。+6
-9
-
1235. 匿名 2020/09/17(木) 20:45:23
鍋とかも食べないの?
+1
-2
-
1236. 匿名 2020/09/17(木) 20:47:11
>>1218
は?バカ?論点が全然違うんだけど。親子といえ別人格でしょ?愛する旦那の母親がまともとは限らない。+8
-2
-
1237. 匿名 2020/09/17(木) 20:48:03
12年前、義母がホッペにチューしてて内心嫌だな〜って思ってたよ。
でも今思えば、母親以外にも全力で愛してくれる人が一人でも多いほうがいいかもなと今になって思う。まぁ他にもスキンシップの方法はあるけどさ。+1
-1
-
1238. 匿名 2020/09/17(木) 20:49:13
これだけ不衛生だから嫌だっていう意見があるのに、ムキになって肯定する姑ってすごいね。
嫁側としては、義母だろうと実母だろうと、不衛生だから嫌だって言ってるのに嫁の意見を聞きたくないっていう姿勢で引く。自分が嫌われてる自覚があるから余計に聞く耳持たないのかな。+5
-0
-
1239. 匿名 2020/09/17(木) 20:50:33
潔癖症はただの病気。
その他の理由で否定的な方と一緒にしないで。+0
-3
-
1240. 匿名 2020/09/17(木) 20:51:16
主さんの居ない内に口にされたら
虫歯もピロリ菌も移るよ。+5
-0
-
1241. 匿名 2020/09/17(木) 20:53:06
>>1024
あなたのお祖母さんは良い人だったんですね。私も孫の立場で同じような思いをしましたが、私はお祖母ちゃんが嫌いでした。母に対する嫌がらせは、子供の私でも分かりました。+3
-0
-
1242. 匿名 2020/09/17(木) 20:53:17
別にいいじゃん+0
-6
-
1243. 匿名 2020/09/17(木) 20:53:23
>>1080
だからままもしてないでしょ+5
-1
-
1244. 匿名 2020/09/17(木) 20:54:31
>>65
子供に「かわいそうに」って言いながらね!+4
-0
-
1245. 匿名 2020/09/17(木) 20:56:34
>>1238
嫌われてる自覚があるんだろうね…。だから余計にムキになってるんじゃないかな。被害妄想激し過ぎるし、息子も孫も取られたみたいに思っていそう。+4
-0
-
1246. 匿名 2020/09/17(木) 20:59:18
>>496
マドンナとドレイク
+2
-0
-
1247. 匿名 2020/09/17(木) 20:59:56
おばあちゃんなんて
そんなもんじゃない?
つか、自分らが小さい時
されてた人も多いと思うけどなあ。笑
今のご時世だからイヤなんじゃなくて
汚いからイヤっていう事でしょうね。
なんだか世知辛くて冷たい世の中だね。
+2
-4
-
1248. 匿名 2020/09/17(木) 21:01:18
ピロリ菌も只管に悪者扱いされているけど、必ずメリットもあると思う。
良くも悪くもあの菌は凄い+0
-2
-
1249. 匿名 2020/09/17(木) 21:01:38
○清潔感あふれる姑
✖️清潔感のない姑
あとは、姑との関係性だな。+1
-0
-
1250. 匿名 2020/09/17(木) 21:01:46
>>1235
鍋は直箸じゃなくて取り分け用の箸を使うけど。
そういったところで衛生観念の差が出るね。+4
-0
-
1251. 匿名 2020/09/17(木) 21:02:18
子供の食事に義母がふーふー息を吹きかけてるだけで嫌なんだけど+19
-2
-
1252. 匿名 2020/09/17(木) 21:03:07
>>1244
そんなまどろっこしい事せずに
ヽ(♯`Д´)ノコリャーッっていいながらばあちゃんに除菌スプレーかけてあげなよ。
+3
-1
-
1253. 匿名 2020/09/17(木) 21:04:31
>>1233
さわるな じゃなくて、肌に口をつけるなってことだよ。+4
-0
-
1254. 匿名 2020/09/17(木) 21:05:17
>>1250
そんなことを気にしているようでは鍋なんて食えないね。+2
-6
-
1255. 匿名 2020/09/17(木) 21:05:29
このトピ、汚いばあさんばっかりで嫌だな。+7
-1
-
1256. 匿名 2020/09/17(木) 21:06:02
>>1254
え、一般的な食事のマナーだよ。+4
-0
-
1257. 匿名 2020/09/17(木) 21:06:12
義母の総差し歯の口でフーフーされると殺意が沸くお前も虫歯で苦しめって思ってるでしょ
何だよその裏側のピカピカした銀歯+6
-0
-
1258. 匿名 2020/09/17(木) 21:07:14
>>1218
いくら孫が可愛くても口つけるのはやめようよ+9
-0
-
1259. 匿名 2020/09/17(木) 21:08:01
義母のほうがまだいいかも…
実母はアイコス吸うから絶対やだな+2
-1
-
1260. 匿名 2020/09/17(木) 21:08:26
>>1254
きったねー
+4
-0
-
1261. 匿名 2020/09/17(木) 21:09:24
>>1254
そもそも論点ズレてるよ。鍋の話をするトピじゃない。+3
-0
-
1262. 匿名 2020/09/17(木) 21:09:34
>>1259
実母頑張ったんだね!
あの年齢で紙タバコからアイコスは
努力の結晶だよ!+1
-2
-
1263. 匿名 2020/09/17(木) 21:09:53
>>1
日本ならではかも。欧米なら逆にキスしないのが虐待になりそう。+0
-2
-
1264. 匿名 2020/09/17(木) 21:10:28
>>1254
「食えない」なんて汚い言葉使うくらいだし、衛生観念もないんだろうね。+4
-0
-
1265. 匿名 2020/09/17(木) 21:11:53
>>1263
虐待にはなんないでしょ、キスしないくらいで。。+2
-0
-
1266. 匿名 2020/09/17(木) 21:14:19
夫の実家が同じです
義理の両親、一緒に風呂に入り一緒に寝て、ハグ、キスが日常。(日本から出たことのない東北人)
夫とも感覚違くて辛いので、実家に行くと更にきつい+2
-0
-
1267. 匿名 2020/09/17(木) 21:15:12
>>516
そういう母親は自分の子どものほっぺにチューしたり頬ずりしてるんだよね。しかも自分の母親がしても怒らない。+8
-0
-
1268. 匿名 2020/09/17(木) 21:15:24
>>1
うちなんか、自分のおっぱい吸わせてましたよ…
泣きたくなった。+7
-1
-
1269. 匿名 2020/09/17(木) 21:16:21
>>1256
>>1260
そいつとの距離が良くわかるね+1
-0
-
1270. 匿名 2020/09/17(木) 21:18:40
>>1267
義母は図々しく何と対等になろうとしてんのか+5
-2
-
1271. 匿名 2020/09/17(木) 21:19:41
まぁ、孫にキスしたくなる気持ちは分かる
自分が祖母の立場になってみて分かったけど、ホントに孫がかわいくてキスしたくなっちゃう
ただ自分の子どもが義母にされたらと考えると嫌でたまらないから、お嫁さんも絶対嫌がると思って我慢してる
我慢できない、もしくは何も考えてないばあちゃんも結構いるんだろうね
世の中のばあちゃんは、自分が嫁の時にされて嫌だったこととかされたら嫌だろうなと思うことはしないようにしないとね+7
-0
-
1272. 匿名 2020/09/17(木) 21:19:49
>>1
皮膚科でもらった薬塗ってるんでやめたほうがいいですよ!とかは?+1
-0
-
1273. 匿名 2020/09/17(木) 21:21:06
>>1264
衛生観念www+0
-1
-
1274. 匿名 2020/09/17(木) 21:23:13
>>516
本当にね。
子どもは両方の家からの預かりものだと思う+4
-4
-
1275. 匿名 2020/09/17(木) 21:23:52
義母,唇にチューさせてた。オェ+4
-0
-
1276. 匿名 2020/09/17(木) 21:23:52
>>519
そういうこと言うから、子持ちが叩かれるのでやめてもらえませんかね?数日前にも子持ちしかステータスのない女からのありえない言葉の数々に怒り殺到みたいなトピック上がってたので、お読みになっては。
子を持ってるから偉いんではないですよ。
ちなみに私は子持ちですよ。その立場から言ってます。+6
-0
-
1277. 匿名 2020/09/17(木) 21:26:55
>>1270
母親(この場合、嫁のこと)とは対等ではないけれど、
嫁側の母親とは対等だよ。
実家の母はいいけど、義理母は嫌!
っていうのは、正しいことではないです。
私も嫁なので気持ちの上ではわからなくはないけど、それを堂々と発言するのは人として間違ってると心得てるくらいのモラルはあると思ってます。+7
-7
-
1278. 匿名 2020/09/17(木) 21:27:57
>>644
私も全然平気だなぁ。義理両親のこと好きだからかもだけどホッペにチューしてたら微笑ましく思うかな。実際はしてるの見たことないけど。
+2
-3
-
1279. 匿名 2020/09/17(木) 21:27:59
>>725
口と口ならあり得ないけど、ほっぺなら...
ちょっと嫌だなとは思うけど気持ちは分かるし、愛されてるのはいいことだしトピたてるほどではないかな。まぁ嫌ではあるけど+17
-2
-
1280. 匿名 2020/09/17(木) 21:29:57
>>1
実母でも嫌。
すごく昔甥っ子が姑に抱っこされて
「チューして、違う口に!」とか言って口でチューしてた。
結構本気でひいた。結果私がいないところで姑と子ども二人にするの嫌。+6
-0
-
1281. 匿名 2020/09/17(木) 21:33:01
義母は当時0歳児の我が子に、自分の乳吸わせようとしていた。気持ち悪くて買い物とか大変な時も絶対預けなかった。ちなみにママ友でも同じ月齢の子がいるからと、自分の乳私の子に吸わせようとしてる人いた。付き合いやめた。+5
-0
-
1282. 匿名 2020/09/17(木) 21:33:26
きったねぇぇぇ+4
-0
-
1283. 匿名 2020/09/17(木) 21:33:44
>>1265
外国人で疎遠な姑が孫にキスしてくれて嫁が嬉しくて泣くなんて話もある。+1
-0
-
1284. 匿名 2020/09/17(木) 21:34:50
>>1232
いや、目に入れても痛くないってこの事なのか〜って思って幸せ噛みしめてる時にそんな事言われたくないわ。なんだこいつ。って思う。
+0
-7
-
1285. 匿名 2020/09/17(木) 21:36:31
ほっぺなら許す+1
-0
-
1286. 匿名 2020/09/17(木) 21:37:20
>>2
キスの頻度による。毎回はヤダ。
それはそうと、私の義父は、赤ちゃんの息子にニコニコして近づいて、いきなり哺乳瓶をあげるふりして、🍼いきなり、自分の口へ哺乳瓶を入れたんです。
義母と私が一瞬!!!と驚愕して、義母が「汚いっ!何すんの!!」と私の代わりに叫んでくれたので、もうその後しなかったけど、なんて事すんだ!哺乳瓶また消毒しなきゃいけねーじゃんかよ!っとめちゃムカついて睨みまくった。ちょっとふざけて悪意無かったにせよ、そのおぞましさ。今でも許せん行為です。+17
-0
-
1287. 匿名 2020/09/17(木) 21:38:38
>>25
娘の子にもしませんよ
ほっぺとほっぺはくっつけてたけど今はコロナだからもうそれもしない
義母キモい気持ち分かるけど我慢しなきゃダメ+7
-1
-
1288. 匿名 2020/09/17(木) 21:38:59
>>1251
わかりすぎる!
しぶき飛ぶやろ!って思う
絶対やめてほしい
キモイ+5
-0
-
1289. 匿名 2020/09/17(木) 21:39:54
>>1234
そこに嫌悪感や不衛生って思う事がそもそも神経張り過ぎてるとおもうんだよね。大事な我が子ってのは分かるけどさ。+5
-3
-
1290. 匿名 2020/09/17(木) 21:40:51
孫は子よりもかわいいって言うじゃない。
みんな心が狭いのね。
旦那さんの母親ですよ。
かわいくて堪らないんでしょう。
あ、私は赤ちゃん子ども嫌いですが。+0
-3
-
1291. 匿名 2020/09/17(木) 21:43:13
>>1281
長男が生まれたとき、お風呂入れてもらったら、「きゃー、ばぁばはおっぱい出ないわよっっ❤︎」と嬉しそうな声が。シチュエーション的に赤ちゃんである長男が反射的に近くにある乳房を吸ったのだろうから、姑にキレるとかはなかったけど、まあ本音を言えばちょっとね……
でも姑のことは嫌いじゃないし、これが実母だったら笑って終わりだろうという自分の勝手な感情を思うと、冷静になろうと思いました。それから何度もそれが続くわけじゃなく、その一度きりだったので、今はなんとも思ってません。
姑との仲、何がなんでも姑は嫌!!っていう生理的嫌悪があるかないかで、違ってくるんだと思います。
ただ、こういう掲示板で嫁側の徹底的姑叩きを見て十分ビビッてるので(笑)、将来息子に子どもが出来ても、奥さんが良いと言ったこと以外はしないと心に決めています。過度なスキンシップや、世話焼き、要らぬプレゼントのあらしなどなど……息子がいいよと言っても、男の言うことは信じません(笑)。+4
-0
-
1292. 匿名 2020/09/17(木) 21:46:48
義祖母にやられた。今でもトラウマで会いたくない。+2
-0
-
1293. 匿名 2020/09/17(木) 21:46:59
>>35
海外の赤ちゃん大人に口チューされてばい菌で亡くなったよね。
主辞めさせた方が赤ちゃんの為だよ。
+6
-1
-
1294. 匿名 2020/09/17(木) 21:47:28
>>12
Both+1
-0
-
1295. 匿名 2020/09/17(木) 21:48:48
>>1216
内孫でも外孫でも、大人でも子どもでも、程良い人間関係の距離感を保つことを考えて接する
子どもは母親の所有物ではない以上に、孫は祖父母の所有物ではないんだからキスして唾なんかつけないわ+4
-0
-
1296. 匿名 2020/09/17(木) 21:50:58
>>1251
ごめん。
これは私は気にならないんだけど、実母でも気になる?旦那は?+0
-1
-
1297. 匿名 2020/09/17(木) 21:51:16
何回も調子に乗ってやるからあまり会わせてない。+2
-0
-
1298. 匿名 2020/09/17(木) 21:52:36
>>1284
じゃあ会うな+3
-0
-
1299. 匿名 2020/09/17(木) 21:53:13
>>1277
対等でいたいんだろうけど、嫁にとっては対等じゃないんだよ
小さい頃から育ててくれた母親と、この前まで知らない人だった他人
母親だったら汚い事してもやめて!汚い!ってすぐ言えるけど、旦那の親だったら言いたい事も我慢してなかなか言えなかったりするのに
そういう嫁に遠慮しないで、グイグイ図々しくしたら嫌われるの当たり前
+7
-2
-
1300. 匿名 2020/09/17(木) 21:54:01
>>1246
ドレイク、遊び人だからいい気味と思ったわ
でも このあとマドンナすごいイケメン23才の彼氏できたよね
話戻るけどほっぺ位なら許せる
+7
-0
-
1301. 匿名 2020/09/17(木) 21:54:09
やめてくださいと伝えてるのに、それでもやってるなら嫌だけど、なにも伝えずに「汚いし、不衛生なことくらい当たり前にわかって(本当は自分が生理的に無理なだけ)」と内心で思ってることを察しろって、相当傲慢だなって思う。
しかも、今ならコロナのこともあるから、やんわり伝えるのも簡単なのでは?少しでも穏便にやめてもらえる言葉を探してるならまだしも、これじゃ単なる自分正義の押し付けだね+6
-5
-
1302. 匿名 2020/09/17(木) 21:55:17
>>1230
聡明な義父さんは孫にキスしないんでしょ?
義母さんも聡明ならキスしないんじゃない?
1230さんは孫ができたらキスするタイプの人かな。笑
+3
-2
-
1303. 匿名 2020/09/17(木) 21:55:19
口じゃなければ良いっていう人もいるけど、私たち夫婦が子供のほっぺに結構キスするから間接キスになっちゃいそうで嫌かなぁ+5
-0
-
1304. 匿名 2020/09/17(木) 21:55:56
なしです無理+5
-0
-
1305. 匿名 2020/09/17(木) 21:57:03
>>1299
横だけど。
でも、旦那さんからしたらあなたの母親も、汚いよその婆さんだよ?だからそこは対等に考えなきゃいけないよ。
あなた一人の子供じゃないんだから。それはわかるよね?+7
-0
-
1306. 匿名 2020/09/17(木) 21:57:08
不衛生とかいってるバカは
子供を虚弱にしたいと願ってるの?+1
-8
-
1307. 匿名 2020/09/17(木) 21:57:11
>>1296
実母でも旦那でも嫌
旦那がしてたらしぶき飛ぶ!って言う
虫歯菌と歯周病菌入ったしぶきなんて細菌攻撃されてるようなもん+5
-1
-
1308. 匿名 2020/09/17(木) 21:58:21
>>1
今更だけど、めっちゃ嫌!だけど、言いにくいもんなー。うちの近所の子と会ったら、外で色々触った汚い手で、赤ちゃんの顔触ってくるから、毎回イライラする。+2
-0
-
1309. 匿名 2020/09/17(木) 21:58:33
孫、とかいうただ愛でるだけの対象を前に聡明なとかいう修飾は無意味。
+1
-1
-
1310. 匿名 2020/09/17(木) 21:58:44
孫が可愛くて仕方ないっていうのは想像だと微笑ましいのに、現実はそうは思えないものなのね。。
大変だ。。+4
-0
-
1311. 匿名 2020/09/17(木) 21:59:18
>>956
トピ主ですか?+0
-0
-
1312. 匿名 2020/09/17(木) 22:01:14
口にチューしてるの発見して、虫歯菌のこと話してやめてもらった。ほっぺにチューしてるのも、ちょっと嫌だったけど我慢した。
1歳半の今、当たり前になり特に何も思わなくなった。+4
-0
-
1313. 匿名 2020/09/17(木) 22:01:52
>>1306
アレルギーであれ食えないこれ食えないのと
なんでも食べられるけど銀歯だらけなら
絶対後者だよね+2
-0
-
1314. 匿名 2020/09/17(木) 22:02:10
>>1305
実母も汚いと思ってるよ
でも実母だったらやめてってすぐ言えるけど、義母はなかなか言えなかったりする
同じ事されてもストレスの度合いが全然違うんだよ
そういうの考えて、義親達も遠慮してほしい
+5
-0
-
1315. 匿名 2020/09/17(木) 22:02:13
>>1308
そこは素早くお手拭き出すんだよ。
すげー早さの一手で。
あかちゃんもかーちゃん仕事遅いなあって思ってるよ。+2
-0
-
1316. 匿名 2020/09/17(木) 22:02:45
えっ?ほっぺくらい良くない?コロナが年老いた義母に移る心配とか、口移しとかなら拒否するの分かるけどさ。菌がとかダニがとか言うの引いたわ。
自分の子にの頬はキスしないの?逆に子供からチュウや頬ずりしてくるけど、自分は綺麗だから良いの?
ガル民の独占欲ヤバいとこまできてるよ。+3
-8
-
1317. 匿名 2020/09/17(木) 22:02:46
口臭いじゃんね〜
入れ歯だのなんだので
菌だよ菌!
気持ち悪い+7
-1
-
1318. 匿名 2020/09/17(木) 22:03:28
うちの義母は普段めちゃくちゃ気を気を遣ってくれてるけど、酔っ払った時はセーブ出来ないらしくブッチュー!ってしてくる+1
-1
-
1319. 匿名 2020/09/17(木) 22:03:47
>>1262
まずいけどタバコの臭いさせたくないから
努力して慣れたことは認めてもいいと思う+2
-1
-
1320. 匿名 2020/09/17(木) 22:04:02
ジジババホントやめて欲しい
義父が孫の唇(しかも女の子)にキスだったら最悪だよねー+7
-0
-
1321. 匿名 2020/09/17(木) 22:05:09
>>1314
じゃあ旦那さんに言ってもらうしかないんじゃ?
旦那さんいない時には絶対に会わないようにして。+3
-0
-
1322. 匿名 2020/09/17(木) 22:05:26
>>1313
対義で銀歯だらけ、はちょっと悪意が有りすぎるけど
健康被害ない程度に汚い方がいい。
気持ちは分かるが手間暇かけて子供にペナルティ負わせるとかどんな修行だ。+6
-0
-
1323. 匿名 2020/09/17(木) 22:06:34
>>1
無理無理!
昔、義母が義姉の子に舌同士でベロベロしているのを見かけて気を失いそうになった(笑)
我が子を預かってあげるというのを死守しました。
自分の母でももちろん無理です!+5
-3
-
1324. 匿名 2020/09/17(木) 22:06:39
>>1317
入れ歯なら汚くないよ
なぜなら虫歯菌は食べれる歯がなくて死滅してるから
差し歯銀歯でギラギラしてるのが一番虫歯菌が強いの+3
-1
-
1325. 匿名 2020/09/17(木) 22:06:51
>>1312
口はダメだよね本当に
親ですらダメだよ、口は+2
-0
-
1326. 匿名 2020/09/17(木) 22:07:30
>>1318
鍋も一緒。
取り箸あろうが酒が入れば一緒。
きたね~と連呼してる人々には何らの想像力もない。+2
-0
-
1327. 匿名 2020/09/17(木) 22:07:33
自分に子供いないから知らんけど
まず自分が娘や息子にチューしないと思う
ジジババダンナがするぶんには知らない
まず自分がしないと思うわ+0
-0
-
1328. 匿名 2020/09/17(木) 22:07:55
ごめんね!
ぶっちゃけ実母はいいけど義母は無理だよ!+1
-0
-
1329. 匿名 2020/09/17(木) 22:10:16
>>12
義母だからって意見多いのかな?
私は実の親でも嫌だな…+3
-0
-
1330. 匿名 2020/09/17(木) 22:10:30
>>36
私も舅のがやだ。
歯磨き雑(しない日もあるらしい)で、口臭めっちゃ臭いもん。+5
-0
-
1331. 匿名 2020/09/17(木) 22:10:48
>>1324
総入れ歯なら虫歯菌いないし孫を自分の入れ歯で遊ばせてても咎めたらダメ
ちゃんと菌を体に入れる大事な作業+1
-6
-
1332. 匿名 2020/09/17(木) 22:10:49
気持ち悪い。
姑も、自分が飲んでるペットボトルの水を子どもにあげようとします。
やめろよ!+5
-0
-
1333. 匿名 2020/09/17(木) 22:12:02
>>1331
きたねーくせー
という人々にそれは通らない+4
-0
-
1334. 匿名 2020/09/17(木) 22:14:16
>>1317
年寄りに関わらず、母親だって菌持ってるから汚いことには変わりないよ+1
-0
-
1335. 匿名 2020/09/17(木) 22:14:26
え??みんなそんなに嫌なの?!私構わないけど・・うちは義父が0歳の息子のほっぺにやってたけど、微笑ましいなぁって見てたよ。(写真で見ただけだから、目の前じゃない)ちなみに義父も夫も外国暮らし経験あり、仕事仲間に外国人いる、って環境だから普通にやってるのかも。+2
-3
-
1336. 匿名 2020/09/17(木) 22:15:08
義母はもちろん義父もほっぺにチューしてたけど、
「愛されてるなー、あはは」って思ってたよ!+2
-2
-
1337. 匿名 2020/09/17(木) 22:16:04
>>1335
今それを嫌がるのがブームらしい
どっかの権威がキスしてくださいといえばするようになるよ+2
-2
-
1338. 匿名 2020/09/17(木) 22:17:27
>>1314
このトピのママ達も半分は、ホッペチューくらいいいじゃんってコメントあるくらいだから、義母さんらもそう思ってるんだよ。まさか嫌だなんて思いもよらないのかも。
だから、察して欲しい…ではなくて、はっきり言わないと駄目なんだと思う。結婚するまで赤の他人だったおばちゃんに若いママがなかなか言いづらいのはわかるけど、子供を護るために強く図々しくならないと。
遠慮がちではなく、キスされそうになったら
「あーっ!駄目ですよ!大人がキスしない様に小児科から言われてるんですよ!私もしてないんですよ〜」くらい、大袈裟に驚いて注意してみたら?
いまの育児ではキスは不衛生だと言われてるんですと、はっきり言えばいいよ。文句言うなら会わせなきゃいい。+2
-1
-
1339. 匿名 2020/09/17(木) 22:18:27
>>1
私は自分の姪っ子や甥っ子にしてます。
いろんな人に愛された方が穏やかに成長すると思います。+1
-5
-
1340. 匿名 2020/09/17(木) 22:19:43
義母の歯が
健康な歯→あまり口にキスしてほしくない
治療跡が普通ぐらい→ほっぺにキスもしてほしくない
差し歯銀歯ギラギラ→会わせたくない
総入れ歯→キスして菌を入れてちょうだい+2
-0
-
1341. 匿名 2020/09/17(木) 22:22:02
こんなに嫌がる人がいて驚いている
私は全然気にならない
+1
-3
-
1342. 匿名 2020/09/17(木) 22:22:30
>>1302
はぁ……
頭悪いと言うか、感情論になっちゃうと言うか。
まず、私の文章のどこに私が将来孫にキスすると?
キーキー嫁さんのことを書いたから?
自分の姑さんに、我が子をほっぺチューされてもまあしゃーないかと思いますが、私はしませんね。
それと、男性なのでされたら嫌悪感あると書いたので義父は聡明なのでしない、と書きましたが、うちの姑も実際にしない人です。(されたとしても仕方ないかと思う、という話)+2
-2
-
1343. 匿名 2020/09/17(木) 22:22:46
うちの実母も義母もちゅーしてたけどなにも思わなかったわ
したくなるよねー♡って思ってたけど稀なのか。。+1
-2
-
1344. 匿名 2020/09/17(木) 22:23:08
>>1
うちの義母は「ああもう可愛い!お風呂あがりにちゅーしたいんだけどいい!?」と言い出して、義母大好きなので了承したw
そしたら頭頂部にして、即座におしりふきで拭いてたわ
身内かつ即座に洗浄綿で拭かせてくれるような人ならOK、そうでないならNGかなあ
実母は可愛い可愛い言いながらも怖いと言って触らないんだけど、理由は私を祖母(母にとっては姑)にずっと取られてて赤ちゃんを触ったことがないから
衛生面が怖いから拭くけど、許可取って触るだけの義母に感謝してどんどん触ってもらってる+6
-0
-
1345. 匿名 2020/09/17(木) 22:25:01
>>1343
私もそうだよ!
あのモチモチの可愛い頬を見たらしたくなる気持ちは分かるもん
実母も義母も好きで清潔だと思ってるから平気なのかもしれないけどね+1
-1
-
1346. 匿名 2020/09/17(木) 22:25:29
>>1321
旦那に何回か言ってもらってるけど、なかなか直らない
可愛いがってるだけなのにって気持ちがあるからだろうね+3
-0
-
1347. 匿名 2020/09/17(木) 22:26:52
>>1
全然あり。なんで嫌なの?義母が嫌いだから?+0
-0
-
1348. 匿名 2020/09/17(木) 22:30:08
>>1052
ホント、謎のマナー講師達こういう時こそ発動して欲しいよ。
・身内だからといって勝手にベタベタスキンシップするのはやめましょう。キスなどもってのほかです。
・お嫁さんに「いいかしら?」と聞いても「いいです」としか言いません。お嫁さんの「いいです」が本音かどうか、良識をもって分別しましょう。
・息子の家もよそのお宅。訪問前には先方の都合を確認しましょう。長居はタブーです。
とかいろいろ。+7
-0
-
1349. 匿名 2020/09/17(木) 22:30:38
>>680
私義母と仲良いけどそれされたら引くかも…
なんていうか、常識あって適度な距離感分かる大人な義母が尊敬できて好きって部分があるから、その行動は相反する部分で受け入れられないって感じ。
だから、好きとか好きじゃないとかでは語れない気もする。+3
-3
-
1350. 匿名 2020/09/17(木) 22:32:16
>>1338
前よりは義母に言えるようになったけど、ストレスの度合いが実母と違うんだよね
溜めて溜めて言う、みたいな
しかもこういう微妙なのって余計に言いづらいよね〜
それに私は義母にもう嫌!会わせてたくない!って思ったって旦那が会わせたがるし+5
-0
-
1351. 匿名 2020/09/17(木) 22:32:33
>>956
ほっぺにキスでも虫歯箘うつるの?+8
-1
-
1352. 匿名 2020/09/17(木) 22:33:20
>>58
その強さがほしい+5
-1
-
1353. 匿名 2020/09/17(木) 22:34:31
うちは孫にチュー禁止。じいさまとばあさま(私達)の使った箸で食物口アーン禁止。息子にきつく言われた。
虫歯予防の為。
私も姑に長男の時にチューやら何やらされて嫌だったから。それでいいと思う+7
-0
-
1354. 匿名 2020/09/17(木) 22:35:49
>>761
教えたら教えたで面倒くさそうにされません?
いくら説明しても昔は昔は…とか言って納得してくれずこっちが悪者みたいな雰囲気になる+3
-0
-
1355. 匿名 2020/09/17(木) 22:36:17
我が子にはついほっぺにやっちゃうけど、祖父母が孫に…はちょっとないわ。
甥姪がいくら血の繋がった家族で可愛くて超溺愛してても、さすがにキスはしないじゃん。そこは姉妹なり兄弟のお嫁さんなりに対する配慮や遠慮があるじゃん。
なのに祖父母が孫にはOKな意味がわからない。娘・嫁に配慮しようよ。+7
-0
-
1356. 匿名 2020/09/17(木) 22:36:52
>>1344
許可取ってしかも頭頂部で、おしりふきでまで吹いてくれるなんて、いいお姑さんだね
すごい遠慮してるのも伝わるし、そういう姑さんなら信用もできるね+2
-0
-
1357. 匿名 2020/09/17(木) 22:39:42
>>1319
喫煙者だからわかるけど紙のタバコからアイコスって本当にきつかった。掃除面倒だし味は薄いし。なんとか慣れたけど1箱増えたよ。お母さんなりに喫煙者であることを恥ずかしいと思ってたから頑張ったんだよホント。+2
-1
-
1358. 匿名 2020/09/17(木) 22:40:03
>>1262
アイコスでもベビースモーカーで家中どこでも吸うので里帰りしたくありません…。私を妊娠してる間も紙たばこ吸ってたらしくショックでした😢
トピずれすみません💦+0
-2
-
1359. 匿名 2020/09/17(木) 22:40:05
ぜっったいやだ。パパとママ以外しないでほしい。ちょっと動いてずれたりして虫歯菌うつされたら許せない😱+5
-0
-
1360. 匿名 2020/09/17(木) 22:40:50
>>3
夫に前行ってもらったことある。
そしたら渋々やめてくれたんだけど、ある時子供が姑の前で私に、ちゅー。と言って(ほっぺにちゅうして欲しいって意味で)いつもの癖でほっぺにチュウしてしまいました。
あっ!やっちまった。。と時すでに遅し。すかさず姑が、え!私にはダメって言ったのにガル子ちゃんしてるじゃない!どうして私はダメなの?!と激怒していました+0
-0
-
1361. 匿名 2020/09/17(木) 22:42:36
頬っぺたにちゅーで衛生面とか汚いとかって、子供ってそんなに弱っちいか?
別に傷があるわけでもないんでしょ?
一歳の子の頬っぺたも、歩いたり転んだりで普通に汚いような+1
-5
-
1362. 匿名 2020/09/17(木) 22:42:52
>>5
本当、別にええがな。私、息子2人いるけどいつか孫が出来たらフツーにほっぺにチュくらいはしちゃうな…
否定的な意見が多くてびっくり。ほんじゃ見てない時にやるわーw+11
-9
-
1363. 匿名 2020/09/17(木) 22:45:01
>>1360
いやいや親はいいでしょ!そこで何故義母が怒るのか理解不能
むしろほっぺにちゅーなんて、子供が幼い内だけ許される親の特権くらいに思ってたけどな
祖母と母親じゃ、子供にとっても距離感や愛着心が大違いだし+10
-0
-
1364. 匿名 2020/09/17(木) 22:45:29
ほっぺならまだいいよね
友達の義母は口に直接チューするらしいよ+5
-0
-
1365. 匿名 2020/09/17(木) 22:46:54
>>1
義父母だろうか実の両親だろうが、ほっぺにキスは嫌ですよね!
ましてや実母なんか、娘の唇にキスしてましたよ。
一時的に同居してた時期があったんですが、時々してるのをわかってたので目撃した時に「口はやめてよー」と言ったら私をバイ菌扱いするのか、神経質な子育てしちゃって!みたいな逆ギレをされました。
ある時母の唇にヘルペスができてて、しかも娘の唇が少し荒れてたので「ヘルペスはうつるからキスしないでね」と伝えたらガン無視された上にキスしてました。
後で娘の口をしっかり拭いたけど、まんまとヘルペスうつりました。
娘の唇がただれた日の夜、それまでの母の理不尽な振る舞いの数々も募って怒りが頂点に達し、後一歩で○してしまいそうなくらいの気持ちになりました。
何もしなかったけど。+4
-0
-
1366. 匿名 2020/09/17(木) 22:46:55
別に+0
-0
-
1367. 匿名 2020/09/17(木) 22:46:59
>>1362
クソ姑予備軍だね。今はTwitterやSNSの愚痴アカとかでLINEのやりとりから非常識な言動から全て晒し上げられてデスノート書かれる時代だから、将来気を付けてね+5
-1
-
1368. 匿名 2020/09/17(木) 22:47:48
うちは婆(義母)の乳を吸わされました!+3
-0
-
1369. 匿名 2020/09/17(木) 22:49:31
>>280
それ、同じ様に旦那さんが言っても貴女も受け入れるんだよね?
自分の親の悪口を言われたらどんな気持ちになるか考えられない貴女は想像力がないし、貴女のお子さんの伴侶に同じことを言われても腹立てないようにね+5
-1
-
1370. 匿名 2020/09/17(木) 22:50:01
>>1363
そうそう
ここ見てたらやたら親も汚いとか張り合ってくる人いるけど
親とおばあちゃんじゃ全然違うじゃんって思う
なんでそこを対等にしようとすんの?+9
-0
-
1371. 匿名 2020/09/17(木) 22:50:24
>>1364
えーうちの義母も口にチューしてる、、、
最初はドン引きしたけどなんか慣れてしまった。
ちなみに私はほっぺにもしたことないですけどね~+4
-0
-
1372. 匿名 2020/09/17(木) 22:52:13
>>1371
歯が丈夫なら放置でいいんじゃないの?+1
-0
-
1373. 匿名 2020/09/17(木) 22:54:13
>>1247
自分がされていやだったから、自分の子供にもしてほしくない。+2
-0
-
1374. 匿名 2020/09/17(木) 22:55:51
>>1368
それ、私の知り合いも言ってた。
聞いただけで寒気がした...無理...+3
-0
-
1375. 匿名 2020/09/17(木) 22:56:35
>>1175
それそれ。子供にとっては血の繋がったおばあちゃんで間違いないけど、母親にとっては数年前に初めましての挨拶交わしたばかりの他所のオバサン。いくら愛する旦那の産みの親でも結婚を機に書類上親戚関係になったとしても、知り合って数年程度の対して親しくもない情も恩も何もないただのオバサンに、命をかけて産んだ大事な大事な我が子を好き勝手されるのは抵抗感あるんだ。
産後のガルガル期を引きずってるのもあるし。+8
-0
-
1376. 匿名 2020/09/17(木) 22:58:33
>>1256
家族で鍋する時でもとり箸用意するよ。
色んな衛生観念の人がいる場での鍋パーティーなら、絶対にとり箸使う。
このトピで「孫にチューぐらい別にいいやん」みたいに言う人は、鍋の席でも「もうみんな直箸でいいよね」とかいうタイプなんでしょうね。+2
-0
-
1377. 匿名 2020/09/17(木) 22:58:52
でもさ、今1位に上がってる虐待配信の事件に比べれば、ほっぺにチューなんて全然いいよ。。比べることじゃないんだけどさ。。平和だなって思った。+3
-1
-
1378. 匿名 2020/09/17(木) 23:04:13
ほっぺにちゅーもダメなの!?乳歯なら虫歯の心配も無いだろうよ……+0
-4
-
1379. 匿名 2020/09/17(木) 23:05:37
>>112
3歳児、炭酸まだ飲ませて無いって言ってるのに義母が「そうなの?」って飲んでたペットボトルの炭酸ジュース飲ませた。
今までに無い感覚で甘いし、もっと~ってなったら「ほら、好きなんだよねぇ~?」ってまた与える…
きったねぇし止めろババア!と心の中で叫んだけど、もうおしまいね~って子供を止めるのが精一杯だった。+4
-0
-
1380. 匿名 2020/09/17(木) 23:06:19
>>1356
ありがとうございます!素敵な義母なんです😊
「頭頂部に髪の毛なくて良かったねえ」と言ったら「生えたら寝ハゲを狙ったわよ」と言ってました……それ後頭部やんw+3
-0
-
1381. 匿名 2020/09/17(木) 23:06:53
>>1286
昔の人はペットボトルのまま平気で飲む人いるし
雑菌がいてそれが繁殖するという概念ない人が多いと思う+3
-0
-
1382. 匿名 2020/09/17(木) 23:07:01
>>1301
どんな言い方しても、角の立つ案件だから悩んでるお嫁さんが多いんだと思うよ。+2
-0
-
1383. 匿名 2020/09/17(木) 23:07:56
>>53
私も実母でもイヤ+1
-0
-
1384. 匿名 2020/09/17(木) 23:08:12
>>1365
私の義母もヘルペスで、チューはしてる所見てないけど正直会わせるのも嫌だった
自分が使ったスプーンでプリンあげたりしてたし
+2
-0
-
1385. 匿名 2020/09/17(木) 23:09:38
昭和生まれだけど子供の頃祖母にはほっぺにちゅーされてた。
今も会うたび抱きしめられるしほっぺにちゅーなら許せる。
父親は幼稚園以降私にも兄にもしなくなった。
本人が嫌がらなきゃいいかな。
+0
-0
-
1386. 匿名 2020/09/17(木) 23:10:20
目の前でするって常識ないよね!
わたしも義理母にされます。
実母は常識人なので目の前ではしない+0
-0
-
1387. 匿名 2020/09/17(木) 23:11:11
>>1360
あー。やってしまったね…
次回からは気をつけようw+1
-0
-
1388. 匿名 2020/09/17(木) 23:11:40
>>680
決して好きではないけど、それくらいなら全然いいかな。
そろそろトイトレ、とか育て方に口を挟まれることの方が嫌+4
-0
-
1389. 匿名 2020/09/17(木) 23:11:55
(息子の)ひいおばあちゃんが自分の口をつけた箸で息子に食べ物をあげてて発狂しそうになった。+2
-0
-
1390. 匿名 2020/09/17(木) 23:12:22
>>680
私は自分の両親でも嫌だ。
義両親のことも好きだけど、チューだけはほっぺでも腕でも嫌だなって思っちゃう。
でも意外と大丈夫派多いんですね!
うちは一人目だしコロナのせいもあって神経質になりすぎなのかな💦+3
-0
-
1391. 匿名 2020/09/17(木) 23:16:01
>>1358
アイコスって掃除、本当に面倒なのよ
それでもタバコやめたいから努力してるの
そこだけはわかってあげて+1
-0
-
1392. 匿名 2020/09/17(木) 23:16:27
>>35
虫歯菌って子供の口に入ったら虫歯のリスクが上がるってだけでしょ?唇やその周辺は避けるとして、頬にキスくらいで虫歯になるわけないじゃない。
虫歯菌どうのこうのじゃなくて義母が嫌い(性格が嫌い、生理的に受け入れられない等)ってだけじゃん。
個人的な嫌悪感を正当化したいがために虫歯菌を利用するのはやめて欲しい。
+7
-3
-
1393. 匿名 2020/09/17(木) 23:16:37
>>25
実母なら素直にやめてって言えるから気にしないってことでしょ。
やめてって言えない立場なのに無神経にキスしようとする義母の精神が嫌なんじゃない?+2
-0
-
1394. 匿名 2020/09/17(木) 23:16:49
>>5
コロナじゃなければわたしも気にしない。家族だし。。頬でしょう?+7
-0
-
1395. 匿名 2020/09/17(木) 23:18:06
>>1378
そういう知識の人には触らせたくないな+1
-1
-
1396. 匿名 2020/09/17(木) 23:18:10
>>602
そういう家庭多いですよね
うちもです+2
-0
-
1397. 匿名 2020/09/17(木) 23:18:12
>>1379
ああいうの本当嫌だよねぇ
親戚の集まりの時お弁当で子供が好きなおかずがあったんだけど、それをあげるって何人かの親戚が言ってきて、いいですって言ってるのに(そのおかずには箸はつけてないと言ってたけど食事は始まってた)
子供に欲しいでしょ?って聞いてきて、そしたら子供は欲しがるし渋々貰ったけど
親がいらないって言ってるのに無理に食べさせようとするの本当やめてほしい+5
-0
-
1398. 匿名 2020/09/17(木) 23:19:10
>>1
そりゃあいい気分はしないよ。
でも愛おしく思ってくれてるって事だからね。
普段から底意地悪かったり不潔な姑じゃなければ我慢するよそれくらい。
虫歯菌うんたらは馬鹿らしいね。口はアウトだけどほっぺくらいで大袈裟な。+1
-1
-
1399. 匿名 2020/09/17(木) 23:20:16
うちは義実家が潔癖だからなぁ…なんか祖父母が愛でてくれるのいいなぁって思ってしまう。+0
-0
-
1400. 匿名 2020/09/17(木) 23:20:32
実母なら別に平気。義母は嫌だな。そういうことはしない人だからいいけど。+0
-0
-
1401. 匿名 2020/09/17(木) 23:20:55
子どものうちに奥歯全部乳歯冠は経験してもいいと思う
食べ物が金属の味がする経験すれば大人の歯は
大事にするよ+0
-3
-
1402. 匿名 2020/09/17(木) 23:21:45
1人目で義母にチューされたり義父の箸で食べさせられたりして嫌すぎて喧嘩した。
孫が可愛いのはわかるけど、一定の距離感や配慮が必要だと思う。
今は仲良くやってるけど、今2人目妊娠中で生まれたらまた孫フィーバーで話聞かなそうだから不安。
+5
-0
-
1403. 匿名 2020/09/17(木) 23:22:06
>>1392
ガル民は潔癖オバケが多いよね。
そんなに我が子を他人に触れさせたくないなら人に頼らず自分だけで育てたらいいと思うw
私は自分の子供には色んな人と触れ合って欲しいからほっぺたにチュウくらい許容するわ。
唇にしてきたらさすがに許さんけど。+8
-13
-
1404. 匿名 2020/09/17(木) 23:22:44
ニ親等の家族ならいいよ(´-`)むしろ子どもの相手してくれたらありがたや+1
-0
-
1405. 匿名 2020/09/17(木) 23:24:40
>>1395
kwsk
子は産んでないが何故ダメなのか教えていただきたい
姪っ子とかダイソン並みにほっぺチューチューしちゃってた……えぇ?ダメなの……?+0
-0
-
1406. 匿名 2020/09/17(木) 23:24:46
唇にキスや自分の使った箸でご飯食べさせようとしてくるのはやめて欲しい。口移しとか緊急時以外は論外!
でも頬に軽くキスするくらいは別に気にせんけどなぁ。虫歯菌とか顔ダニ云々言ってる方いるけど、本当は単に義両親が嫌いなだけじゃない?+2
-1
-
1407. 匿名 2020/09/17(木) 23:25:18
>>1384
それは止めてあげて!ヘルペスは一生物だよ。意識したら防げるものなんだから、守ってあげて!
うちは母がすごく気をつけてくれたから、私や子供にうつらなかった。
そういうのが本当の愛情なのに、キスするのが愛情だとはき違えてる人の多いこと。
言いにくいかもしれないけど、一般的な知識としてヘルペスの人とタオルとか箸とかコップなど、共有しないようにするもんだと理解してもらわないと。+4
-0
-
1408. 匿名 2020/09/17(木) 23:26:02
>>1207
じゃあ自分の唾液もつけるなよ+1
-3
-
1409. 匿名 2020/09/17(木) 23:28:23
>>1247
私はされた事なかった
というか正月とか盆くらいしか会わなかったからそんなに懐いてもなかった+0
-0
-
1410. 匿名 2020/09/17(木) 23:32:24
>>977
逆の立場とは、嫁の立場から見て良い姑、嫌な姑がいるように、姑の立場からだって良い嫁嫌な嫁はいます。皆さんのお姑さんが、どれほど嫌な事をしてきてどれほどあなたの価値観に合わないのかは分かりませんが、孫かわいさでついしてしまったチューに「汚い」と咄嗟に出る嫁なんて可愛くないと思うのは仕方ないですよ。
先程のこのコメントにマイナスを押して怒りのコメントまでしてる方は、「やめてください、汚いです」が正しいと思っているのですか?
どんな人間関係であれ、それが正しい場面なんてありますか?あまりにも姑に対して攻撃的ではありませんか?
うちのお嫁さんは「お母さんもっと顔を近づけて!」と言って孫と写真を撮ってくれるような素敵な人です。
「汚い」と言ってくる嫁とどちらが可愛いか、大切にしたいかなんて明白ですよね?+1
-6
-
1411. 匿名 2020/09/17(木) 23:32:30
実母でも嫌なのに!
義母だから嫌とかじゃない。
するのもさせるのも嫌だわ!+0
-0
-
1412. 匿名 2020/09/17(木) 23:33:27
>>1403
人に頼ってない人なんてゴマンといると思うけど?
うちの義母は自分から「私を頼れ」ってしつこい。東京・大阪だから家が近くないだけ助かった。
頼んでないのに真夏の猛暑の中、手作り離乳食郵送するとか言う始末。
魚は骨だらけだわ卵は生だわ、あなたに関わって欲しくないですって態度で示した。+7
-3
-
1413. 匿名 2020/09/17(木) 23:33:39
>>1407
えーもう手遅れかも、、
はぁもう考えただけで嫌になるね
ただでさえ嫌いな義母がヘルペス持ちなんて、二度と会わせたくないんだけど
まぁそれは出来ないから、なるべく会わせないようにして、気をつけます!
ありがとう!+4
-0
-
1414. 匿名 2020/09/17(木) 23:33:42
息子が保育園の友達にほっぺにチューされたらしく相談してきた
他のお友達2人にもしたらしく、他の子は「●●くんがコロナだったらどうするの?みんな観戦しちゃうよ!」と抗議してたらしい
ちな登場人物全員男+0
-0
-
1415. 匿名 2020/09/17(木) 23:35:25
みんな凄いな。私はおばあちゃんが大好きだったから子供のおばあちゃんである義母も子供のおばあちゃんとして大事にしたいわ。+2
-1
-
1416. 匿名 2020/09/17(木) 23:35:39
汚いじゃん。赤子に触るときは手を洗ってきれいにするのに、キスとかやめろ。この時期コロナあるのに 寄せ付けちゃだめ。親だって気をつかうのに、姑空気読め。+5
-0
-
1417. 匿名 2020/09/17(木) 23:36:18
海外に住んでた事があるので
気にしたことなかったけど
コロナの事があるから今は
やめましょうと話したよ
それがなければほっぺにキスは
気にならない
+4
-0
-
1418. 匿名 2020/09/17(木) 23:36:49
>>1410
私は嫁の立場だけど義母が嫌いなので嫌われたいです。
義母からのライン、未読スルーからのブロックした。疎遠にしてるの気付いたみたいで連絡まったく来なくなったので清々してます。+4
-2
-
1419. 匿名 2020/09/17(木) 23:37:05
気持ち悪い(||´Д`)o無理です。
でも、やりたがるよねあの世代。
合わせる時は子供に宇宙服着せたい+4
-2
-
1420. 匿名 2020/09/17(木) 23:37:27
せめて隠れてして欲しい。隠れてならほっぺならOK。口はあり得ない。実母が目の前で口にしてブチギレたことあるわ。怒りたくなかったけど虫歯の心配あるわファーストキス奪うわ親すらしてないのに。実母キレられてビックリしてた+1
-0
-
1421. 匿名 2020/09/17(木) 23:38:29
>>35
貴方には虫歯菌が全くないの?
どうやって証明できるの?
そもそもほっぺにキスして虫歯菌がうつるって言う人のメンタルの方がかなりやばいですよ。
こんなメンタルの母親のもとで育ったら、将来は精神科通いになり就職しては傷病手当金貰うの繰り返しの国のお荷物なるんでしょうね。+5
-6
-
1422. 匿名 2020/09/17(木) 23:39:27
子供に
お口くさーい!を、覚えさせよう。
これ1発。+3
-1
-
1423. 匿名 2020/09/17(木) 23:40:36
>>836
チューがしたいんじゃなくて、可愛くて食べちゃいたいって気持ちが溢れてほっぺにチューしちゃうんじゃないかな?
私も甥っ子、姪っ子が可愛くて大好き〜って言いながら抱きついてきた時とか可愛い!食べちゃいたい!って気持ちでぷくぷくのほっぺたにチューしたくなる時があるよ
姉に悪いから絶対しないけど、子供のほうからほっぺたにチューしてくれると嬉しくて昇天する+0
-2
-
1424. 匿名 2020/09/17(木) 23:40:48
>>1410
嫌いな義母に好かれたいと思ってる嫁なんていないと思うけど?
嫁が嫌がることをする義母なんてその時点で嫌われて当然の要素だらけでは?+6
-2
-
1425. 匿名 2020/09/17(木) 23:41:23
>>1410
うーん、でも本音だと思うよ
思った事を口に出すか出さないかだけの違いで
こういう時じゃあなんて言ったらいいんだろうね
今は虫歯菌が、、とかまどろっこしい説明して説得しないとダメなのかな
怒りを抑えてこんな気使って遠回しに言ってても素直に聞かない義母がいるし
だから義母って面倒くさいんだよ+5
-0
-
1426. 匿名 2020/09/17(木) 23:41:28
>>5
私もそう思う。まだ嫁の立場だけれど。
将来、姑になってお嫁さんに「こどもにそういう事しないでください」って言われたら
細かくて厳しい嫁だな、面倒くさって思うかも。+9
-2
-
1427. 匿名 2020/09/17(木) 23:42:06
>>1417
まぁたしかに虫歯が!菌が!って言ってるけどアジア以外ではキスは普通だもんね…+2
-1
-
1428. 匿名 2020/09/17(木) 23:42:10
>>1423
あなたが意識する「姉に悪いから絶対しない」って感覚をもたないのが義母ってゆう人種。もはや老害。+3
-0
-
1429. 匿名 2020/09/17(木) 23:42:16
私はハッキリ言ったよ。それまで頑張って必死にいい嫁演じてきたけど、イライラ爆発した。汚いんでやめて下さい!!って会うたび会うたび言いまくったらやらなくなった。+2
-0
-
1430. 匿名 2020/09/17(木) 23:42:32
>>191
よほどの悪環境で、育てられたのですね。+0
-1
-
1431. 匿名 2020/09/17(木) 23:44:07
>>1426
私も嫁の立場だけど私は逆。嫁が嫌なことはしないでおきたいと思う。
自分が嫌なことされすぎてストレスやばいから同じことを嫁にするなんて考えられない。+5
-0
-
1432. 匿名 2020/09/17(木) 23:44:56
>>1
何もなければ言いにくいけど今はコロナがあるじゃん!!自分が嫌われてもいいから我が子守らないと。+0
-0
-
1433. 匿名 2020/09/17(木) 23:46:05
>>1410
確かにお嫁さんの「汚い」発言はひどい。言葉の真意はお義母さんが汚いということではなく、唾液を付けるのが汚いということであるにしても、もっとオブラートに包むべきではある。
でも、あなたのさっきのコメントにマイナスがついたのは、自分の思い通りの嫁さんなら「可愛がってやる」「大切にしてやる」のにという高圧的な感じが透けて見えたからかと。
+5
-0
-
1434. 匿名 2020/09/17(木) 23:46:21
自分一人で生きてると思うなよ+0
-3
-
1435. 匿名 2020/09/17(木) 23:46:48
>>1416
そう汚い。義母は汚い。シンプルにこれ。+4
-0
-
1436. 匿名 2020/09/17(木) 23:47:38
こういうのは旦那に言ってもらっても意味ないからハッキリ自分で言った方がいいよ!毅然とした態度で堂々と。ヘラヘラしちゃだめ。強めに言う。体験談です😊+2
-0
-
1437. 匿名 2020/09/17(木) 23:48:47
>>1433
ほんとそうだよね。根底では「親に逆らうんじゃないよ、この小娘が。」って思ってるだろうね。
あ、うちの義母だ。笑+5
-0
-
1438. 匿名 2020/09/17(木) 23:52:24
>>1374
ありがとうございます。
本当に無理てした!
産後1か月経ち、お祝い返しをするため
義母に初子を預けました。
その間の出来事でした!
一瞬、我が子を抱けませんてしたが
子供は何もわからない、我が子の意思でした行為でないと思えたから母子の絆は壊れなくて済みました。
軽く考えてる方もいらっしゃいますが
産後はとても大切です?+1
-0
-
1439. 匿名 2020/09/17(木) 23:54:03
>>1354
そうそうそうそうそう!!
30年前の育児なんて役立たんわ、くそばばぁ!
すっこんでろ老害が!!!
って思いながら対応してる。+4
-1
-
1440. 匿名 2020/09/17(木) 23:55:12
>>1438
ぶっとばしていいよ、そんな義母。+3
-0
-
1441. 匿名 2020/09/18(金) 00:00:38
どの世代から虫歯菌についての知識あるのかな?今の世代は殆ど周知してるけど義母世代ってもしかして知らない人いる?+0
-0
-
1442. 匿名 2020/09/18(金) 00:03:10
有りかな。
実母もふざけてしたりするしね。+0
-0
-
1443. 匿名 2020/09/18(金) 00:03:16
私がおばあちゃんだったら孫のほっぺ食べちゃうかも。それくらい孫は可愛いんだと思う。
でもおばあちゃんの立場だったら、一応嫁の前ではやめておくかな。+2
-0
-
1444. 匿名 2020/09/18(金) 00:04:17
>>1
娘が首すわったばかりの頃に義父からされた。
義母、実両親は遠慮してそんな事しない。
義父がキスどころじゃなく頬を食べてた。
夫にやめて欲しいと訴えたけど取り合ってくれなくて
自分で注意したよ。
気持ち悪いよ。+2
-0
-
1445. 匿名 2020/09/18(金) 00:06:21
>>1438
私は妊娠中に嫌な思いをしたから義実家に子どもを預けた事はまだないよ。
義母も嬉しそうに母乳を飲む実子のイメージが忘れられないんだろうなとは思うけど...親子だからお互いに特別な事ってあるよね。今子育て始めたばかりだけど大事にしていきたいと思うよ。孫にはできない事がたくさんある。+2
-0
-
1446. 匿名 2020/09/18(金) 00:08:12
>>1410
では可愛いとはなんですか。実に都合よく可愛いげを求めますが、可愛げとは自分を脅かさない存在に使う言葉です。自分の立場が絶対であることを求めているのがよくわかりますがどんなに柔らかく言っても否定されたらあなたは怒りで可愛くないと思うのではないですか。
お嫁さんは嫌いな相手には可愛げなんて感じて欲しくないですし好かれなくて構わないのですよ。
大切に思われなくても何ら困りませんから。
+3
-0
-
1447. 匿名 2020/09/18(金) 00:08:40
>>1403
価値観は人それぞれだよ。
自分が嫌じゃないからって、潔癖オバケって。
あなたも汚らしいババアとか言われたら嫌でしょ。
触らせたくないなら人に頼らず育てろって、
セクハラ親父みたいなこと言うね(笑)
まともな人はそんな脅し文句言わず助けてくれるから。+6
-2
-
1448. 匿名 2020/09/18(金) 00:13:56
>>1410
あのね、嫁姑の前に、人対人なんです。
あなたも友人が嫌がっていることをわざわざしませんでしょう。しようもんなら縁切られるでしょう。
嫁姑の関係も一緒です。
嫁の嫌がることしても許してくれるだろうなんて考えは、嫁に甘え過ぎ、嫁をナメすぎ。
お互いを尊重し合わないと。+5
-0
-
1449. 匿名 2020/09/18(金) 00:22:47
>>1024
母と祖母のウマが合わないからといって、自分の子供に一方的な意見を押し付けるのはよくないよね
私も母に祖母の不満を聞かされ続けて育ちました。中立で見たら母の言い分がおかしかったけど、一番身近な人だから否定する事ができなかった
+2
-0
-
1450. 匿名 2020/09/18(金) 00:25:42
>>1441
私45歳。虫歯菌の知識あります。息子虫歯0です。+0
-0
-
1451. 匿名 2020/09/18(金) 00:52:07
>>1405
生後19ヶ月から31ヶ月ぐらいの赤ちゃんが一番虫歯菌に感染しやすいらしい。
歯医者さんによって見解は違うけど、頬についた大人の唾液が元で感染するリスクもあるらしい。
リスクがあるならわざわざチューしなくてもいいよね。ほおずりでもよくない??
ヘルペス持ちならチューもほおずりもやめておいたほうがいいと思う。
私は赤ちゃんのほっぺが柔らかくてきめ細かすぎて繊細だから、人の子のほっぺ触るのは遠慮しちゃうけどね。+4
-0
-
1452. 匿名 2020/09/18(金) 01:02:20
>>1401
乳歯虫歯になったら、一生虫歯に悩まされるの。そのリスク負わせたくないからチューすんな!って言ってるの。+1
-0
-
1453. 匿名 2020/09/18(金) 01:19:34
>>1451
そうそう、虫歯も不安だけどヘルペス感染の恐れもあるよね
ウチは夫婦ともにヘルペスとは無縁だったし子どもへの接し方だって夫婦ともに注意してたのに、子どもが1歳のときに幼児教室の先生に頬擦りされてヘルペスうつされて泣きを見た
本当に酷く荒れて、なかなか治らなくて不安でノイローゼになりかけたわ
当時のヘルペスの画像保存してあるから警告のためにトピ主さんにお見せしたいぐらい
姑が嫌いだとかどうとかいう感情論はさて置き、頬擦り・キスはやめておいたほうが無難だと思う+2
-0
-
1454. 匿名 2020/09/18(金) 01:23:40
>>1391
私も妊娠前アイコス吸ってたので掃除めんどうなの分かりますがやはり喫煙者が孫にちゅーしてたら嫌だなと思います💦辞めるつもりでアイコスにしたわけではないのも知っているので😭+1
-0
-
1455. 匿名 2020/09/18(金) 01:32:11
>>1208
なるほど。ごめんね、理解が追いついてなかった。+0
-0
-
1456. 匿名 2020/09/18(金) 01:52:37
>>1289
不衛生って思うことが神経張りすぎてる?
無頓着な人って、キレイ好きな人を神経質扱いするよね。で、不衛生な方に合わさせようとするんだね。なんて身勝手。+7
-0
-
1457. 匿名 2020/09/18(金) 01:54:53
>>1346
旦那が実は言ってないとか。実の両親に言いづらくて。+0
-0
-
1458. 匿名 2020/09/18(金) 01:56:08
>>1453
うわー。身内からならまだしも、他人にうつされるなんてひどいなぁ。
ホント、ヘルペスの感染リスクとかもっと周知してほしい。+2
-0
-
1459. 匿名 2020/09/18(金) 02:45:05
>>1
私今、アラフォーだけど、おばあちゃんがほっぺにチューする人だった。幼児ながら、嫌だなあ~と思いつつも、ばあちゃん傷つけたくなくて、こっそりほっぺた拭いてた。+3
-0
-
1460. 匿名 2020/09/18(金) 04:00:31
いつも真っ赤な口紅をした義母が息子のほっぺを舐めて良い?と聞かれた。
勿論。ハッキリお断りしました!
思い出すだけでも気持ち悪い。+3
-0
-
1461. 匿名 2020/09/18(金) 04:05:28
ワーママの独善っぷりの原点を見る思い
これほど子ども様を押しつけられたら、独身や子なしは協力しようなんて気は失せるだろうね+2
-0
-
1462. 匿名 2020/09/18(金) 07:32:55
>>1448
私もこれをこのまま言っているつもりなのですが。
人対人として、悪気のない行為に対して「汚い」なんて言葉が出て、それでお互い尊重とは?
お互いに尊重するのであれば言い方は他にもあったと思います。一方的に自分の価値観に合う姑を求めているだけではありませんか?
コメント下さった皆さんがどれ程姑が嫌いかは分かりましたがご自分の経験に感情がすり変わり論点がズレています。
人に対して「汚い」と言う人は、嫁や姑ではなく、人としていかがなものでしょうか?
あなたの言うように、友人であればもっと言い方を工夫するのではないですか?
もし職場の後輩に自分を嫌悪している子と慕ってくれている子がいたら、慕ってくれている子が可愛いに決まっていますよね?
もちろん先輩側が面倒で厄介な奴なのか、優しくて頼れる人なのかは重要です。
ですがこちらの元の投稿では義母は孫のほっぺにチューをした事しか書いてません。この義母が会う度に嫁いびりをするような嫌な奴だとは一言も書いていません。+2
-6
-
1463. 匿名 2020/09/18(金) 08:14:50
>>1
義母ならまだしも義父が娘のほっぺに
ちゅーしてくるよ。
注意のしかたがわからず
やだなってずっとおもってる+0
-1
-
1464. 匿名 2020/09/18(金) 08:22:42
>>1360
注意した後に目の前でってのは気まずいしやっちゃったね。
でも何で私はダメなの?って問い詰めて激怒するって。母と婆じゃ違うの当たり前。図々しいわ+1
-1
-
1465. 匿名 2020/09/18(金) 08:28:19
>>1462
要は、汚いって感じるくらい常日頃から余計なことをやってる姑ってこと。嫌われる、汚いと思われるには自分が何かしたんじゃないかという見方ができないのは残念ですね、嫁より長く生きてるならそのくらいの思慮深さをもってほしいものです。+3
-0
-
1466. 匿名 2020/09/18(金) 08:31:32
>>1462
「一方的に自分の価値観に合う姑を求めてる」って、、それ「姑」と「嫁」間違えてるでしょ。
自分が産んだ我が子、自分の価値観で育てるのがなにが悪い?
なぜ義母の価値観を優先させなきゃならない?
あなた根底から考え方おかしい。+9
-0
-
1467. 匿名 2020/09/18(金) 09:35:53
この前義母の家行った時、氷を作ってないとかで直飲み水筒を冷蔵庫で冷やしたのを飲んでって持ってきた
この水筒は義母が直飲みしてるやつ、、?ってすごい嫌だったけど、一杯だけ飲んでしまった
しかも氷入れてないしぬる〜いの
吐きたくなってきた、オエー!!!+5
-1
-
1468. 匿名 2020/09/18(金) 11:48:47
>>1462
子供には親の価値観でそれ以上のものなんてありませんよ。扶養者にでもなったつもりですか?
図々しいところがあるから言われるんです。他人の子供で可愛いと思ってもキスなんてしないでしょう。遠慮なしに自己判断で関わるから嫌われるんです。友人にはそんな言い方しないと言うけど義母だって友人の子供には遠慮するでしょ。+5
-1
-
1469. 匿名 2020/09/18(金) 12:03:37
何で母親が不快に思っていることを無理に押し通そうとするのかね。
独占欲が強すぎるとか潔癖すぎるとかいうけど、
小さい子をもつ母親が独占欲が強くなってしまうのはいけないことなのか?
母親がストレスをためこんだら孫にも悪影響だとは考えないのかな。
チュー「ぐらい」というならちょっとは我慢できないのか。
+7
-1
-
1470. 匿名 2020/09/18(金) 12:24:12
>>1354
捻くれてますね💦
今は虫歯菌が子供にうつるから同じ箸とかもだめだしもちろんチューなんてだめって言われてるんですよって!
うちもご飯始まってから両家の親に話しました。同じ箸とか絶対やめてくださいって。さすがにチューはしてこないから言わないけどしてくるようならはっきり言うかな。+2
-2
-
1471. 匿名 2020/09/18(金) 12:46:59
>>1287
義母の行為を我慢 ではなくて
義母お前は我慢しろ です+2
-0
-
1472. 匿名 2020/09/18(金) 13:54:58
>>5
こんな事くらいでギャーギャー言う人と将来家族になりたくないな。
私ならそんな可愛がってくれて微笑ましく思う。
色んな大人に愛されて育つ子の方が健全やと思う。
主は将来孫にはベタベタしないでね。
自分のした事がブーメランになっても怒らないように。。+1
-6
-
1473. 匿名 2020/09/18(金) 13:55:52
>>1
1歳だと気になるかな〜!
もうすぐ2歳だけど、義父義母どっちにも口にチューするよ〜!+0
-5
-
1474. 匿名 2020/09/18(金) 14:56:57
個人的には子供のほっぺにキスしたりするのって両親だけの特権だと思う。愛情表現ならキス以外にもハグとか手つないだりで出来るしむしろスキンシップとしてどんどんしてもらいたい…ただキスだけは本当に本当に嫌。なんか自分たち(両親)だけの世界に踏み込まれた気分になる。大人気ないかな。+8
-1
-
1475. 匿名 2020/09/18(金) 19:17:54
実母も嫌なのかなあ。病院の先生を利用するなあ。子供は無菌ですから、大人が菌をつけると病気になりますのでキスは厳禁ですと言うなあ。ま、白々しくても言った方がいい。+1
-0
-
1476. 匿名 2020/09/18(金) 20:34:05
>>1462
皆さんがお嫁さんの立場に立って物事を考えている事はよく分かりましたが、余りにもそちらの主張を通したいばかりに、人として肝心な部分は見ないようにして都合のよいコメントばかりですね。
今までのコメントの中で「汚い、は流石に良くないです」と書いた方は1人しかいませんでした。
確かにもしかしたら普段からガサツで口臭の強い人に子供にキスをされたら嫌ですよね。
私は自分が嫁の立場でも子供の頬にキスをされるのは何とも思いませんが、大切にしている猫がいるので、猫が嫌がる事をされたら嫌です。
私にも、嫌いでも関係を続けなければいけない相手、厄介な先輩は職場にもご近所さんにもいます。
もしその人が悪気なくうち猫が嫌がる事をしたと想像したらとても嫌な気持ちにはなりますが、やはり咄嗟に「汚い」などのその人の尊厳を傷つけるような言葉は出ないと思います。
それはやはり嫌いだろうが何だろうが、人に言ってはいけない言葉だと思うからです。
皆さんは姑が嫌いで負かしたい気持ちを取り除いても、相手の悪気ない行動へのこの言葉は正解だと思いますか?
+2
-6
-
1477. 匿名 2020/09/18(金) 21:25:40
>>1338
医者に子供へのキスはダメなんてそんな嘘に騙されるバカはいないよ。
嫁が嫌がってるの見え見え。+1
-0
-
1478. 匿名 2020/09/18(金) 21:28:03
>>1476
一連のやりとりを見てて、価値観の相違を伝えるのはすごく難しいことだと改めて思いました。特に衛生観念の相違の溝は埋めにくいのだな、と。
人によって、「汚い」「これくらいいでしょ」の線引きが違いすぎて、きれい好きな側の人間(神経質とも言われますが)からしたら許容範囲を超えてるようなことをされても、指摘しづらいことが問題の根底にあるように思います。
トピ内で何度か見かけた「直箸」「コップ等の共有」「食べ物の回し食べ」というのも、すすめられたら拒絶しづらいことです。断ること自体が「あなたのことを汚いと思っています」と捉えられかねないからです。その人個人ではなく、そういう行為が不衛生だというだけなのですが、それをうまく伝えるすべがない。
ですが、拒絶できない側からすれば生理的に受け付けないことを強要されているわけですから、不満が溜まっているのだろうなと思います。それがあって、無駄に攻撃的なコメントになってしまわれてる方もいるかもしれません。
「嫁の立場からしても、姑さんにほっぺにチュってされても、嫌じゃない」という感覚がみんなの共通の物ではないことを理解していただけたらなぁ、と思います。
嫌がる人もいて、嫌がる理由は姑さんが嫌いだからじゃない、けどうまく伝えられないから我慢してるってことも心に留めておいてくれたらなぁって思います。
お札数えたりビニール袋広げるのに、ツバ付けるの汚いなぁって思うのは、わりと共通した感覚だと思うんですが、ほっぺにチュは「やめて」「いいじゃないの」になってしまうんですね。お孫さんがかわいくて仕方ないからでしょうね。
コメ主さんのお嫁さんはおおらかなタイプで、ほっぺにチュどうぞどうぞって言うかわいい人かもしれませんが、どうしてもそういう感覚に寄せられない人もいることを分かっていただけたらなぁ、と思います。
ほとんどのきれい好きの人は直球で「汚い!」とは言わないと思います。最初のコメントされてた方も「思わず言っちゃって、あとでフォローした」って書いてたように思います。その場合どうやったらフォローできるんでしょうね。難しいですね。
+5
-1
-
1479. 匿名 2020/09/18(金) 21:40:39
>>99
私はいつも老人が近づいたら逃げ回ってた+3
-0
-
1480. 匿名 2020/09/19(土) 01:00:44
>>1476
普段からガサツで口臭の強い方にキスをされたら嫌ですよね。って、まずここから感覚が違う。
誰にされても嫌。私はパートナーとしかキス(ほっぺでも)しない。日本人の大半はそうじゃないかな。なぜ子供だけ不特定多数からキスされなきゃならないの。+6
-0
-
1481. 匿名 2020/09/19(土) 01:02:19
>>1473
そうなるから、キスする習慣つけてほしくないんだよね。+4
-0
-
1482. 匿名 2020/09/20(日) 13:41:22
>>1474
納得
子どもを愛する気持ちの表現方法、スキンシップのやり方はキスや頬擦りではなくても、他にも色々あるよね
ハグするだけでも幸せになれるし愛情ホルモンも放出される
子どもをお腹に宿して十月十日守らないて出産した母親と、義母とは、いくら血が繋がってるとはいえ距離感が同じ訳ないわ+2
-0
-
1483. 匿名 2020/09/20(日) 23:17:23
>>702
それは言い過ぎ。
+0
-2
-
1484. 匿名 2020/09/21(月) 13:09:18
>>1079
あんたが、気持ちわりーよ+0
-1
-
1485. 匿名 2020/10/02(金) 15:12:38
きしょww+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する