ガールズちゃんねる

孫の頬っぺにキスする義母

1485コメント2020/10/02(金) 15:12

  • 501. 匿名 2020/09/17(木) 04:59:39 

    そんなにダメなことなんだね
    私、友達の子とか甥っ子が可愛くてほっぺにチュッてやってしまってた、反省します

    +1

    -10

  • 502. 匿名 2020/09/17(木) 05:13:28 

    うちの姪っ子は、乳幼児の時に、なぜかいつも母の鼻に噛み付いてたよ。今は美人でサバサバした中学生。

    +1

    -3

  • 503. 匿名 2020/09/17(木) 05:15:15 

    >>177
    もーやだwここのトピ、孫にキスするのを正当化したい姑が沸きまくってるじゃん!
    ただでさえ実母でも、なにやってんの!ってなるのに、姑が目の前でキスしてんのとか…想像しただけで気持ち悪いです。言い方悪いけど、ババァなんだよ、やめてよ

    +19

    -13

  • 504. 匿名 2020/09/17(木) 05:20:15 

    義祖母(90歳位)が0歳の赤ちゃんにしてたわ。
    かわいいかわいいとずっとデレデレしてたし、まあええかと思った。

    +6

    -5

  • 505. 匿名 2020/09/17(木) 05:25:46 

    >>312
    それはあなたの価値観

    +6

    -5

  • 506. 匿名 2020/09/17(木) 05:27:20 

    >>59
    嫁はよそ者だけど、義母からしたら孫は血が繋がっててよそ者じゃないよ。

    +65

    -21

  • 507. 匿名 2020/09/17(木) 05:28:33 

    >>501
    友達の子はアウトー

    +10

    -0

  • 508. 匿名 2020/09/17(木) 05:30:03 

    >>472
    いや、極端でしょ。
    他人だし。

    +1

    -4

  • 509. 匿名 2020/09/17(木) 05:47:27 

    >>18
    うちもコロナ理由で玄関勝手に開けないでと言ってる。でも開ける。
    マスクも手洗いもしてない!!

    +12

    -0

  • 510. 匿名 2020/09/17(木) 05:51:16 

    私もいつも寝てる子供二人(6、3歳)のほっぺにチュッとしてるから、たまにしか会わない義母の気持ちはよく分かるからどうぞどうぞだよ!
    とっても可愛がってくれるし見てて嬉しいよ!

    +5

    -4

  • 511. 匿名 2020/09/17(木) 06:03:15 

    >>485
    うちもキスしてたw
    オランダ人義母。
    デレデレだったわw

    +4

    -0

  • 512. 匿名 2020/09/17(木) 06:07:47 

    >>1
    普通だけど、何が問題?

    +16

    -8

  • 513. 匿名 2020/09/17(木) 06:11:25 

    >>437

    なんだか独占欲強そうだ…
    夫は嫌いな義母が産んだから存在してるのに、それは大丈夫なのかな

    +16

    -8

  • 514. 匿名 2020/09/17(木) 06:25:32 

    >>36
    差別乙

    +3

    -12

  • 515. 匿名 2020/09/17(木) 06:28:16 

    義理母、私のいないところで、ほっぺにチューとか、やってそうだなぁ…

    +5

    -0

  • 516. 匿名 2020/09/17(木) 06:34:41 

    >>12
    この類のトピ見ていつも思うんだけど、自分の子供を自分の所有物と考えてる人ばかりだよね。子供にとっちゃかけがえのないおばあちゃんじゃん。

    保護者として責任あるのは理解してるけど、義母にチューされたくないとか判断するのは子供でしょ。
    嫌がってたら言えばいいのに。

    +285

    -65

  • 517. 匿名 2020/09/17(木) 06:38:01 

    >>1
    なし!!!
    きっしょい!!!
    義母ファンデ塗ったくって真っ赤な口紅塗ったくってマジで化粧濃いから、本気で無理!

    +26

    -4

  • 518. 匿名 2020/09/17(木) 06:38:11 

    >>1
    私は、義母に伝えたよ!!これからずっと会わなきゃいけない関係なのに、嫌だなって思いつづけるのが嫌だから、私と主人以外の方にはやめて貰いたいです。って!
    それを分かってくれなかったら、もう連れて行かないね。うちの義母は、分かってくれたよ!

    +14

    -6

  • 519. 匿名 2020/09/17(木) 06:38:40 

    >>516
    子供できたらわかるよ

    +34

    -86

  • 520. 匿名 2020/09/17(木) 06:41:36 

    汚母さんを持つ人が多くて笑ったw

    +1

    -2

  • 521. 匿名 2020/09/17(木) 06:42:48 

    >>301
    消毒済でも絶対嫌だわ。それされたら、絶対に怒鳴り倒して二度と会わせないと思う。

    +14

    -1

  • 522. 匿名 2020/09/17(木) 06:44:00 

    >>5
    義母側の回答

    +129

    -96

  • 523. 匿名 2020/09/17(木) 06:44:28 

    >>141
    てか普通に自分の子供だからするよ、孫にするとかおかしい。気持ち悪い

    +6

    -1

  • 524. 匿名 2020/09/17(木) 06:46:28 

    >>522
    嫁側です!別にええがなって思ってます!

    +52

    -19

  • 525. 匿名 2020/09/17(木) 06:47:25 

    >>1
    ほっぺたどころか口にしてくる…3歳息子の口に。

    +11

    -6

  • 526. 匿名 2020/09/17(木) 06:49:08 

    孫が可愛くて仕方ないんだなぁ〜私は微笑ましいと思ってた

    +3

    -4

  • 527. 匿名 2020/09/17(木) 06:51:57 

    ほっぺにちゅー孫にありえないとか大袈裟だなぁ
    口はちょっと嫌だけどほっぺは何とも思わない

    +5

    -5

  • 528. 匿名 2020/09/17(木) 06:54:06 

    >>1
    私が上の子を産んだ15年くらい前は大人が使ったスプーンを子供に使わせるのを止めさせようと常に目を光らせていたよ。
    義父に「虫歯菌が」と言っても忘れちゃうみたいで当時困ったよ。

    私の母は義母(私の祖母)が噛み砕いたものを赤ちゃんの私に食べさせようとするのを阻止するために目を光らせていたって。

    この2つに比べたらほっぺにキスはまだマシかなと思ったよ。

    +21

    -2

  • 529. 匿名 2020/09/17(木) 06:56:19 

    うちの子は、じいちゃん、ばあちゃん好きだから自分からほっぺたにチューしに行くよ。だから子どものほっぺたに義両親がチューしても、なんとも思わないよ。

    +4

    -6

  • 530. 匿名 2020/09/17(木) 06:57:48 

    >>145
    産んだ母親なら良いって感覚が母親の所有物みたいで不快。

    +45

    -34

  • 531. 匿名 2020/09/17(木) 06:58:26 

    >>177
    じゃあなたが姑とキスすればいい
    その後子供とキスすればいい
    間接的にも免疫つくでしょ

    +10

    -0

  • 532. 匿名 2020/09/17(木) 06:58:55 

    実母ならいいんだよね。
    差別だよ。

    +5

    -3

  • 533. 匿名 2020/09/17(木) 07:00:42 

    >>23
    何か吸いとられてる?

    +17

    -0

  • 534. 匿名 2020/09/17(木) 07:04:34 

    新種の潔癖性なの?

    +2

    -5

  • 535. 匿名 2020/09/17(木) 07:07:11 

    それより手をパクって口に入れるのやめてほしい
    子供って指しゃぶりしたりもするのに口にキスしなければいいと思ってるんだよね
    その場で姑の目の前で除菌シートで拭くわけにもいかないしずっと口に入れないか見てて入れそうならやんわり阻止するしかないから疲れる
    姑の目が離れたすきに洗ったりシートで拭いてるけど子供のために虫歯菌やピロリ菌入れないようにしてるのにぶち壊しやがって

    +13

    -0

  • 536. 匿名 2020/09/17(木) 07:07:51 

    >>34
    うちの子はホッペチューのスキンシップに慣れすぎて2〜3歳で「ばーちゃんだいすき٩( ,,˘ ³˘)♡」って義母のホッペに自分からチューしてたよ…
    子供が嫌がるようになるのはまだまだ先の話だね。

    +5

    -10

  • 537. 匿名 2020/09/17(木) 07:08:51 

    >>525
    それだけはだめだよね。確か3.4歳まで大人と口の粘膜(箸や食べ物)共有しなかったら生涯むし歯になる確率がぐんと下がるらしいよ。
    義母が一本のバナナを子供と一緒に食べてたから頼むからそれだけはやめてくださいと言ったことがある。

    +20

    -0

  • 538. 匿名 2020/09/17(木) 07:08:51 

    実母でも嫌に決まっとるわい。

    +7

    -1

  • 539. 匿名 2020/09/17(木) 07:09:05 

    ほっぺに自分のほっぺスリスリなら別にいいけどチュッチュッは正直抵抗あるな
    子供がいきなり振り向いて口にしたらどうするの?
    子供が虫歯にならないように努力してるのに意味なくなるでしょ

    +5

    -1

  • 540. 匿名 2020/09/17(木) 07:10:36 

    孫と意思疎通できるようになって、いいよって了解を得てほしい。

    昔、父親にチューされて泣いた子供より。

    +7

    -0

  • 541. 匿名 2020/09/17(木) 07:12:58 

    友達の子供がおじいちゃんおばあちゃん大好きで箸やスプーン共有してたり口にキスしてたの
    私は虫歯菌とピロリ菌のこと友達に教えたのだけど子供にとって祖父母って大切な存在だからってやめなかった
    その子今小学2年生なのに虫歯が7本もあるよ
    永久歯も虫歯になってるし乳歯だけど神経抜いてる歯もある
    親のせいで虫歯になって可哀想だって私は思ってる

    +8

    -5

  • 542. 匿名 2020/09/17(木) 07:13:11 

    >>513
    横だけど、本当それ。
    嫌味と捕らえられたら申し訳ないけど、うちは義母がめちゃくちゃいい人だから、義母が嫌いって人はどんな仕打ちをされてるんだろうと本当に謎に思う。
    うちの母も父方の祖母と仲良いし、子供(私)や夫(父)の前でも絶対悪口言わない。
    義母が嫌いな人ってそういうリスクを考えて結婚しなかったのかな?

    +18

    -8

  • 543. 匿名 2020/09/17(木) 07:13:47 

    私はほっぺならあまり気にならないけれど、旦那がハッキリと「やめてくれ。俺がばーちゃんからされていたと思うとぞっとする」と言い切ってた

    +5

    -0

  • 544. 匿名 2020/09/17(木) 07:14:46 

    >>536
    うちの子は4ヶ月頃から嫌がって払い除けてたよ
    私と旦那以外はダメらしい

    +6

    -0

  • 545. 匿名 2020/09/17(木) 07:15:39 

    >>20
    実両親、義両親のくだりは自己中じゃない。

    +33

    -1

  • 546. 匿名 2020/09/17(木) 07:16:33 

    >>519
    いるよ。
    義母がチューしても全然平気、むしろ孫を可愛がってくれる義母で本当に感謝しかないよ。

    +41

    -14

  • 547. 匿名 2020/09/17(木) 07:17:04 

    >>145
    出産してても、本人からしたら嫌だよ!
    赤ちゃんだから憶えてないとかいう問題じゃない。

    出産したからなんて言い訳だよ。なら義母だって血が繋がってるからって話になる。

    キス文化がない日本では不愉快。

    +29

    -5

  • 548. 匿名 2020/09/17(木) 07:17:28 

    嫁の立場だけど、多少引っかかる気持ちはわかるけど、嫌悪感はない。義母との関係次第なのかな?義母ととーってもいい関係だからか嫌とは思わない。ただやっぱり自分の可愛い子だからおもちゃ奪われる感覚に近い嫌さ加減はある。
    口にだけは絶対やめてって旦那から言ってもらってるから気にならない。

    +3

    -2

  • 549. 匿名 2020/09/17(木) 07:17:50 

    >>536
    チューしているの見てほほえましいとしていると困ることもあるよ
    児童館や幼稚園でやたらチューしてくる子がいてびっくりした

    +7

    -2

  • 550. 匿名 2020/09/17(木) 07:22:36 

    クソみたいな嫁だね

    +2

    -3

  • 551. 匿名 2020/09/17(木) 07:23:12 

    欧米では普通だよ。挨拶でもホッペにキスしたりする

    +2

    -5

  • 552. 匿名 2020/09/17(木) 07:25:28 

    >>1

    うわぁ🤮🤮🤮🤮🤮🤮🤮義母死ね👎👎👎👎👎


    普通にナシだから!


    エスカレートしたら隠れて口にチューするよ😰ちゃんと注意しないとダメだよ🙅‍♀️

    +8

    -22

  • 553. 匿名 2020/09/17(木) 07:26:50 

    口じゃなくてほっぺにちゅーくらいでワーワー言う嫁面倒い。きっとこれから子供が成長していくに連れてもアレされて嫌コレされて嫌とか言いそう
    姑の立場だったらちょっと距離を置くわ

    +11

    -12

  • 554. 匿名 2020/09/17(木) 07:28:19 

    ホッペならいいでしょ。口じゃないんだから

    +2

    -6

  • 555. 匿名 2020/09/17(木) 07:29:56 

    >>552
    簡単に使っちゃいけない言葉があるね!子を持つ母の発言なら引くわ!

    +13

    -3

  • 556. 匿名 2020/09/17(木) 07:30:05 

    >>3
    それ一択。
    早めに言わないとだよね。
    「え!やめて下さい。」

    +27

    -2

  • 557. 匿名 2020/09/17(木) 07:31:14 

    コロナの時期に、まず会いに行かないけどね。

    +5

    -0

  • 558. 匿名 2020/09/17(木) 07:31:22 

    >>99

    触らないで!って言った事ある!一回言っても触ろうとするから、もう一回触らないで!って知らない人に言ったよ😃


    老人汚いし知らない人に赤ちゃんチューされたら嫌だもん!

    +9

    -2

  • 559. 匿名 2020/09/17(木) 07:31:22 

    >>496
    マドンナだったと思う

    +19

    -0

  • 560. 匿名 2020/09/17(木) 07:32:04 

    帰り際に旦那が『ばあばにチュー』が定着してたよ
    もちろん口と口…
    毎回目を逸らす私をチラッと見る姑と気付かないフリする旦那
    嫌だったから、主さんの気持ちは超わかる
    そのうち子供から嫌って言った時はざまあって思いました

    +8

    -0

  • 561. 匿名 2020/09/17(木) 07:32:17 

    >>553
    ちょっと距離置いてもらった方が嫁はうれしいのでは

    +10

    -0

  • 562. 匿名 2020/09/17(木) 07:32:30 

    >>522
    ごめんなさい、間違ってプラス押してしまった。
    本当はマイナスでした。

    +8

    -5

  • 563. 匿名 2020/09/17(木) 07:32:33 

    価値観の違いはあるんだけど、やっぱり嫌がる人がいるなら合わせてあげないといけないと思うよ。

    +3

    -0

  • 564. 匿名 2020/09/17(木) 07:32:56 

    >>514
    差別か?

    +1

    -0

  • 565. 匿名 2020/09/17(木) 07:33:13 

    >>105
    私もほっぺならしょうがないかなって思う、
    でも、義母のこと大っ嫌いだから、本心はすっごい嫌!
    だからあからさまに拭く

    +6

    -0

  • 566. 匿名 2020/09/17(木) 07:34:07 

    え!これから出産だけど、全然ありかと思ってたけどダメなのか!
    自分が産んだらなしに変わるかな?

    +6

    -1

  • 567. 匿名 2020/09/17(木) 07:34:19 

    そもそも他人のお子さんに触ること、声をかけることも、今の時代は気をつかうんだよね。
    もう少し、お互いの気持ちに寄り添って考えることできないのかなって思う。

    +5

    -0

  • 568. 匿名 2020/09/17(木) 07:34:54 

    >>566
    変わるよ。
    母性本能で守りたい衝動に駆られる。

    +8

    -1

  • 569. 匿名 2020/09/17(木) 07:35:03 

    皆んな気をつけないと姑含め義家族はヤバイよ。


    アイツらの常識で行動するから、隠れてチューしたりババアのおっぱい咥えさせて、母乳ですよぉ👵って言う人もいるから。


    何なら嫁から赤ちゃん引き剥がして世話しようとするからね😖

    +8

    -2

  • 570. 匿名 2020/09/17(木) 07:37:46 

    >>561
    嫁の為じゃなくて自分の為に自分から距離を置きます

    +3

    -0

  • 571. 匿名 2020/09/17(木) 07:38:47 

    >>541
    小学2年生で虫歯7本はキスやスプーンの共有だけが原因じゃないじゃん…虫歯菌あっても歯磨きちゃんとしてあげてたらそんな虫歯にはならないよ。
    ホント親のせいで虫歯になって可愛そうな事例だね。

    +5

    -0

  • 572. 匿名 2020/09/17(木) 07:39:00 

    私も絶対に嫌だったけど孫が生まれたら分からなくもない

    +2

    -1

  • 573. 匿名 2020/09/17(木) 07:39:07 

    >>535
    ぎゃーーーー!!!
    それを拭く事自体もキモすぎて泣けてきそう。

    +4

    -0

  • 574. 匿名 2020/09/17(木) 07:40:33 

    >>569
    義家族限定かよw

    +4

    -1

  • 575. 匿名 2020/09/17(木) 07:40:41 

    >>476
    お嫁さん側の感覚によるところもあると思う。
    義親戚のおばさまは優しくていい人なのに会う前からお嫁さまは毛嫌いというか完全無視してたから。

    +4

    -0

  • 576. 匿名 2020/09/17(木) 07:41:30 

    >>570

    どーぞどーぞ

    +5

    -0

  • 577. 匿名 2020/09/17(木) 07:42:08 

    >>553
    だって年寄りって汚いじゃん。その世代の衛生面での価値観て今よりもっともっと汚いし。

    嫁からしたら、姑が距離置いてくれたら嬉しい😆👍✨🧚🏻‍♀️

    +7

    -5

  • 578. 匿名 2020/09/17(木) 07:42:33 

    >>566
    変わると思うよ。そこまで考えてもいなかったけれど、アトピーでアレルギーある0歳児にかっぱえびせん チョコボールとかおやつを口に入れられた時に早めにもっときつくお願いすべきだったと反省した。見ていない時 おんぶしている時に入れてるんだよね

    +7

    -0

  • 579. 匿名 2020/09/17(木) 07:44:24 

    >>522
    嫁が見てないとこですりゃーいいのに

    +9

    -19

  • 580. 匿名 2020/09/17(木) 07:45:04 

    実娘だろうが義娘だろうが多分関わらないのが1番お互いにストレスフリー。
    子どもが大学卒業(進学しなければ高校卒業)したら介護なんて全然求めてないからもう絶縁してもいいよね。

    +2

    -1

  • 581. 匿名 2020/09/17(木) 07:45:29 

    >>574
    隠れ母乳は他でも見た事あるよ。
    超キモい。

    +5

    -0

  • 582. 匿名 2020/09/17(木) 07:45:31 

    >>570
    イェーイ🙋‍♀️🙋‍♀️🙋‍♀️🙋‍♀️🕺🏿💃🏻✨

    +5

    -1

  • 583. 匿名 2020/09/17(木) 07:45:32 

    >>551
    欧米では普通って言われてもここは日本だからね。
    それが普通だって言うならあなたは両親や祖父母に久しぶりに会ったらハグしてホッペにチュチュするの?

    +8

    -0

  • 584. 匿名 2020/09/17(木) 07:46:00 

    >>25
    誰だろうとほっぺにキスはしないし。
    自分の子であっても

    +21

    -14

  • 585. 匿名 2020/09/17(木) 07:46:19 

    子供まだいないけどそこまで神経質になるの?
    義母の見た目が汚いの?

    +2

    -4

  • 586. 匿名 2020/09/17(木) 07:46:45 

    >>1
    自分の親なら虫歯菌移るからやめてって言えるけど義母には言えないかも…
    旦那に言って貰えたら頼むかな

    +8

    -0

  • 587. 匿名 2020/09/17(木) 07:47:02 

    ほっぺならまだいいけど
    うちの息子も口にキスされてる。虫歯菌のこと話したのに意味ない、、、

    +8

    -0

  • 588. 匿名 2020/09/17(木) 07:47:19 

    私もされるのが嫌だったから「今はちゅーすると虫歯菌が伝染るって言われてるんですよ!」「ネット社会だからそういう情報がたくさん出てるんですよねー」って伝えて先に牽制しておいたので、今のところされてないです。
    でももう少し大きくなったら見てないところでされそうな気がする…。

    +4

    -0

  • 589. 匿名 2020/09/17(木) 07:47:43 

    ほっぺになら何にも気にならないけどご飯前におやつを勧めてくるのはやめてくれ(笑)

    +1

    -1

  • 590. 匿名 2020/09/17(木) 07:47:59 

    >>558
    知らない人なんて絶対嫌

    +5

    -0

  • 591. 匿名 2020/09/17(木) 07:49:24 

    >>553
    嫁としてはちょっとどころじゃなく距離置いて欲しい

    +10

    -0

  • 592. 匿名 2020/09/17(木) 07:49:53 

    >>566
    姑がどんな人かにもよるよね。
    自分に嫌なこと言ったり、行動してくる人だったら無理

    +12

    -0

  • 593. 匿名 2020/09/17(木) 07:51:00 

    今はコロナだからやめてって言えそう。子供は小学生なんだけど私の目を盗んで姑がチュッてしてた。うわって思ったしめちゃくちゃ嫌だったけど、おばあちゃんと孫だし言えなかったわ。でも子供がめちゃくちゃ拭いてて後であれ嫌って言ってきた。世のおばあちゃん達、ちゃんと孫の反応見て!嫌われてしまうよ。

    +3

    -0

  • 594. 匿名 2020/09/17(木) 07:51:04 

    >>25
    どっちもやだー!
    実母ならやめて!って言えるけど義母は言えない分のストレスがすごいから余計ヤダ!

    +87

    -1

  • 595. 匿名 2020/09/17(木) 07:52:13 

    >>591
    モンスターペアレントに繋がらないといいけど

    +1

    -5

  • 596. 匿名 2020/09/17(木) 07:54:48 

    >>519
    反論する人は全て子育て経験ない人だと決めつけるクセやめたら?

    +36

    -4

  • 597. 匿名 2020/09/17(木) 07:55:03 

    コロナ媧で無かったらギリギリゆるしてたかも
    あとで肌に触れても大丈夫な除菌ティッシュで拭いただろうけど

    今は確実に無理!

    +0

    -0

  • 598. 匿名 2020/09/17(木) 07:55:37 

    >>574
    実両親にはその場で怒れるけど義両親だと嫌でも言えないからすごいストレスなんだよね…

    +5

    -0

  • 599. 匿名 2020/09/17(木) 07:55:40 

    >>516
    赤ちゃんは判断できるわけない。他人の子供にはキスしないでしょ。自分の孫なら許されるで義母の方がよっぽど所有物と思ってるのでは。

    +83

    -33

  • 600. 匿名 2020/09/17(木) 07:55:45 

    父方のおばあちゃんにいつもぎゅーされたりほっぺにちゅーされながら育ったわたしは、全然あり。
    むしろ可愛がってくれて嬉しい気持ちになると思う。
    されたことないからわからないけど。

    +1

    -2

  • 601. 匿名 2020/09/17(木) 07:56:25 

    >>595
    モンペと関係ないやん

    +3

    -0

  • 602. 匿名 2020/09/17(木) 07:57:24 

    >>25

    うちの場合を思い出したけど実母の方が非常識な行動はしない。
    孫に対し出すぎたマネをしてこない。
    育ての親なだけに少なからず実母の常識が私の常識になってるからだとは思うけど。

    +47

    -3

  • 603. 匿名 2020/09/17(木) 07:58:45 

    >>15
    おすし

    +8

    -1

  • 604. 匿名 2020/09/17(木) 07:58:47 

    「嫁が嫌がるかもしれない」って考えに及ばないのが不思議。
    義母ってなんでいつも自分のやりたい事しか考えないんだろうね。

    +12

    -1

  • 605. 匿名 2020/09/17(木) 07:58:47 

    >>569
    私は息子と娘を育てているけど、将来子供達が結婚して孫が出来ても、息子の方は頬にチューなんてしたくないわ。
    だってよその女性が産んだ子供だよ?
    娘の子供なら頬ずりしたいくらい可愛いけど、嫁の産んだ子供をそんな気持ちにはなれそうにない。

    男女両方いる人はそうだよね?

    +7

    -7

  • 606. 匿名 2020/09/17(木) 08:00:20 

    >>602
    あなたが義母を嫌いなだけだよ。
    実家のお母さんも、もしお嫁さんがいたならきらわれてるはずだから。

    +17

    -9

  • 607. 匿名 2020/09/17(木) 08:00:44 

    >>546
    私もそうだなあ。自分も子どものほっぺたにたまにチュってしちゃうし、それが実母でも義母でも別にいい。あ、でも両おばあちゃんがしてるとこは見たことないけど。気を使ってくれてるのかな?

    お金出すけど口は出さない、アポ無し凸もなし、っていうか我が家に入ったの一回だけだわ、義両親。近居だけどたまにうちが行くだけ。そういう距離感だから嫌悪感ないのかも。私も義母みたいな姑になりたいわ。

    +18

    -1

  • 608. 匿名 2020/09/17(木) 08:02:21 

    >>566
    私も全然ありだと思ってたし、産まれてからも特に変わらなかったよ

    +6

    -1

  • 609. 匿名 2020/09/17(木) 08:02:48 

    赤ちゃんて頬に当たると反射的におっぱいかと思って口開けて顔動かすことあるからやめてほしいわ。

    +4

    -0

  • 610. 匿名 2020/09/17(木) 08:03:21 

    あ、ごめんなさい!肌が弱いみたいでほっぺにすぐ吹き出物ができちゃうんですぅ…
    とか言ってなるべく顔に触らせないようにしたら?
    せっかく可愛がってくれてるのにすみません…とか適当にフォローしつつ。

    +5

    -0

  • 611. 匿名 2020/09/17(木) 08:03:41 

    (ヾノ・∀・`)無理

    +0

    -0

  • 612. 匿名 2020/09/17(木) 08:04:30 

    >>535
    義親がこういうことするから帰省とかも旦那任せにできないんだろうね。お嫁さんの苦労が絶えませんな

    +9

    -0

  • 613. 匿名 2020/09/17(木) 08:06:19 

    >>553
    むしろ世の中のお嫁さんの多くは、姑には適度に距離を置いて欲しいと思っているよ。
    余計なお節介も親切も可愛がりも要らない、なんなら金も要らないからほっといてくれって人も少なくはない。

    +7

    -0

  • 614. 匿名 2020/09/17(木) 08:07:19 

    >>607
    素敵なお義母さんですね!

    うちもほとんど一緒です。
    いい距離感を保ってくれてる。私の実の両親も「あんなに素敵なご両親いないよね!うちは騒がしいから阻喪ないようにしなくちゃw」っていうくらい。
    将来、子供とそのお嫁さん(お婿さん)に恥ずかしくない姑になるようにしなくちゃ!

    +8

    -0

  • 615. 匿名 2020/09/17(木) 08:07:32 

    気になった事ないや。むしろ微笑ましく見てた。

    +3

    -1

  • 616. 匿名 2020/09/17(木) 08:07:57 

    >>566
    変わる。産後にはガルガル期というものがある。
    義母どころか旦那にすら赤ちゃん触られるの嫌、落としそうで信用ならないって人もいる。

    +7

    -0

  • 617. 匿名 2020/09/17(木) 08:08:23 

    >>135
    ほっぺにしてたらそのうちエスカレートしたり、場所によってはってこともありえない話じゃなくないですか?

    +7

    -10

  • 618. 匿名 2020/09/17(木) 08:09:33 

    コロナだからイヤなの?
    義母だからイヤなの?
    キスがイヤなの?

    わたしは構わないけど…。ほっぺなら。

    +6

    -0

  • 619. 匿名 2020/09/17(木) 08:10:19 

    >>481
    あなたはね。
    私は気になるの。

    +4

    -11

  • 620. 匿名 2020/09/17(木) 08:10:22 

    あなたも義母にぽっぽされて育ったんだよ!

    +0

    -1

  • 621. 匿名 2020/09/17(木) 08:10:26 

    ほっぺくらいなら私は気にならないな。自分もしてるし
    口にされたらさすがに嫌だけど

    +4

    -0

  • 622. 匿名 2020/09/17(木) 08:10:27 

    >>335
    文句言わずに金だけ出せってコメ、2つも釣れたねw

    +3

    -1

  • 623. 匿名 2020/09/17(木) 08:11:33 

    私も赤ちゃん大好きだし自分の子と姉の子に頬っぺチュウしまくってるけど実母やお義母さんや他にやられるのは嫌かな…
    お化粧してない状態で頬っぺたスリスリならまだ大丈夫。

    +0

    -0

  • 624. 匿名 2020/09/17(木) 08:12:19 

    >>179
    顔ダニなんて生きてたら発生するよ。
    無菌のまま育てようとしたらひ弱な子になってくよ。

    +30

    -0

  • 625. 匿名 2020/09/17(木) 08:12:27 

    >>402
    言い方よ…

    +3

    -1

  • 626. 匿名 2020/09/17(木) 08:14:41 

    >>55
    だよね。
    「いいですよ」って言われたらしちゃうよ。
    空気読めって、年寄りに言っちゃダメだと思う。

    こんなにも気にする人いるのか~。
    ちょっとビックリした。

    +9

    -1

  • 627. 匿名 2020/09/17(木) 08:14:42 

    ほっぺぐらい許してあげてよ。
    口じゃないだけマシじゃん。
    孫を愛してくれるってありがたいよ。嫌う祖父母だっているんだから。

    +9

    -7

  • 628. 匿名 2020/09/17(木) 08:14:45 

    >>623
    姉妹だから気にならないんだろうけど、義理の姉や妹にやられたら絶対に嫌だと思う。

    +4

    -0

  • 629. 匿名 2020/09/17(木) 08:15:05 

    >>618
    私は実母でもちょっと「え?」ってなるわ。義母からも実母からもされたことないけど。
    ほっぺだとしても、普通孫にキスなんかする?自分の子でもないのに。

    +6

    -0

  • 630. 匿名 2020/09/17(木) 08:15:15 

    近所の同居してたお嫁さん、義母が孫の指に着いたご飯粒を口で取るのに耐えられなくて同居解消したよ。
    悩んでる時にちょっと話した事があったけど、やんわり止めると自分が悪者みたいに触れ回るから我慢し続けるか大喧嘩して出てくかしかないかも...って話してた。
    聞いててめっちゃゾワゾワした。義母に。出てって正解だと思ったわ。

    +9

    -0

  • 631. 匿名 2020/09/17(木) 08:15:37 

    やめてって言ったら隠れてするようになった。
    義母がキスしたあと毎回吹き出物できて可哀想だわ。会わせてない。

    +4

    -1

  • 632. 匿名 2020/09/17(木) 08:17:14 

    >>12
    2つにわけたらあかんよ!

    大嫌いな義母が我が子にキスしてるんだよ!

    +68

    -4

  • 633. 匿名 2020/09/17(木) 08:17:23 

    >>12
    自分の親は良いけど義母は嫌ww
    結局義母嫌いです!

    +52

    -9

  • 634. 匿名 2020/09/17(木) 08:18:04 

    うちの義母、ほっぺにチューどころか自分が食べたものを口の中で半分にして子供に食べさす
    本当に汚いしまじでやめろよって思う

    +7

    -0

  • 635. 匿名 2020/09/17(木) 08:18:57 

    嫁姑は赤の他人なんだから、我が子の頬にキスされたら気持ち悪くて当り前だと思う。

    逆に姑にとったら、嫁の産んだ子は孫と言っても半分他人なんだよね。

    +6

    -0

  • 636. 匿名 2020/09/17(木) 08:19:09 

    >>630
    わかるわ…指すら耐えられない。
    お宮参りのご祈祷中に娘がギャン泣きして、それを宥めるために義母がずっと娘の唇を指でこちょこちょしてて殺意湧きそうだった。
    「出先だぞ!手洗ってないし消毒もしてないだろ!何汚い指で生後1ヶ月の赤ちゃんの口元触ってんだよ!爪の間バイキンだらけなのに!」って。

    義母の箸で0歳児の口に食べ物運ばれるのもイライラした。

    +8

    -1

  • 637. 匿名 2020/09/17(木) 08:19:44 

    >>636
    あ、ごめん勘違いしてた。
    ご飯粒を口で取るのね…もっとやばいやつだった……。

    +4

    -0

  • 638. 匿名 2020/09/17(木) 08:21:35 

    >>634
    こないだ義父が義妹の子にやってたわ。義妹凍り付いてた。

    +3

    -0

  • 639. 匿名 2020/09/17(木) 08:21:46 

    >>553
    最初から近づいてこないで
    嫁からしたら面倒なのは姑の方

    +8

    -0

  • 640. 匿名 2020/09/17(木) 08:22:50 

    義母は抱っこさえ気を遣ってなかなかしないよ
    私は触ってくれて構わないのに
    でもキスは実母でも無理

    +1

    -0

  • 641. 匿名 2020/09/17(木) 08:22:55 

    >>541
    それはそのお友達に原因があるんじゃ…
    仕上げ磨き、定期検診してたらそこまでにはなりません。
    今時7本も虫歯あるって珍しいよ。

    +5

    -0

  • 642. 匿名 2020/09/17(木) 08:23:46 

    別にかまわんよ。
    口は問題あるけど、ほっぺにちゅーでしょ?
    みんなどんなお姑さんなのよ。
    可愛がって貰った方が後々いいよ。

    +5

    -5

  • 643. 匿名 2020/09/17(木) 08:24:40 

    >>553
    もう置いていいと思うわ。義母が何やっても嫌がられるんだと思う。
    そのくせ自分の娘の孫と差をつけるとか言うしね。

    +4

    -0

  • 644. 匿名 2020/09/17(木) 08:24:42 

    >>10
    トラウマにはならんでしょ。うちの子、じぃじばぁばが帰るとき自分から頬っぺにチューしに行くし。
    うちみたいな大雑把な家庭だったら頬っぺにチューくらい気にならんよ。唇は怒るけど。

    +36

    -1

  • 645. 匿名 2020/09/17(木) 08:25:06 

    >>623
    姉の旦那さんが、うわぁ義妹最悪だ...って思ってたらどうする?w

    +1

    -0

  • 646. 匿名 2020/09/17(木) 08:26:18 

    >>1
    反対意見多いね!
    あたしは別に義母でも実母でも大丈夫。純日本人だけど、みんなにハグされてキスされて育った子供は幸せになりそうと思ってしまう。

    +22

    -8

  • 647. 匿名 2020/09/17(木) 08:27:06 

    >>516
    自分のことですが。
    両親がスキンシップしてくれなかったので、スキンシップ(抱っこや添い寝)してくれるお爺ちゃんが大好きでした。
    お爺ちゃんの存在がなかったら人格違うくなってたと思います。

    +114

    -6

  • 648. 匿名 2020/09/17(木) 08:27:42 

    >>605
    内孫差別だ。
    息子なんて産むもんじゃないね

    +7

    -0

  • 649. 匿名 2020/09/17(木) 08:28:12 

    >>30
    うち実際義母が外国の人だから、子供生まれる前から別れ際はハグとキスが当たり前だったけど、義母は遠慮して私にはほっぺ同士をくっつける感じにしてくれてる。

    孫は別格みたいで、息子のほっぺにキスしてるけど別に嫌じゃない。好きな人のお母さんだし。
    コロナで1年以上会えてないから、よくテレビ電話してるけど、切り際に息子からリモートチューしてるw

    でもここ見てたら、将来孫にチュー出来ないのかぁ…

    +32

    -1

  • 650. 匿名 2020/09/17(木) 08:28:31 

    >>605
    自分の孫をよその嫁が産んだ子供なんて表現…

    +6

    -3

  • 651. 匿名 2020/09/17(木) 08:29:15 

    >>566
    変わるよ。そんなに気にしいなタイプじゃなかったけど甲殻類アレルギーの娘に勝手にエビせんあげてアレルギー出なかったよ!とか言われた事あるから目を光らせる様になった。流石にそれはやらないでしょって思う事を平気で悪気なくやるんだよ。
    だんだん義実家に信用が無くなってくる。そして嫌いになるw

    +7

    -0

  • 652. 匿名 2020/09/17(木) 08:29:25 

    口移しとか、口にチューはいやだけど、
    ほっぺなら目をつぶるかな。

    可愛くて仕方ないんだろうし。
    でも口紅してたらNG

    +2

    -5

  • 653. 匿名 2020/09/17(木) 08:30:46 

    >>620
    ぽっぽって何?

    +2

    -1

  • 654. 匿名 2020/09/17(木) 08:31:17 

    >>604
    嫁を見下してるからだよ。ここでも見下してる姑多いし。だったら援助しませーん( ̄ ^  ̄ ))みたいなキモくて幼稚な姑多い。

    +10

    -2

  • 655. 匿名 2020/09/17(木) 08:31:27 

    >>605
    こんな姑にはなりたくない。

    +11

    -3

  • 656. 匿名 2020/09/17(木) 08:32:27 

    私旦那でも子供にキスされるの嫌だわ…
    おかしいかな

    +2

    -2

  • 657. 匿名 2020/09/17(木) 08:32:28 

    二歳ぐらいのときに息子を預けたことが一度あった。
    それから息子がよくちゅーしてって言うようになって
    今まで言わなかったのになって軽く思ってた。
    しばらくしてから最近よくちゅーしてって言うねって聞くと[ばぁばがしてっていった]と。
    サーと血の気が引いた。そっから五年預けてない。
    ほっぺじゃなくて口だよ。ありえないよ。

    +13

    -0

  • 658. 匿名 2020/09/17(木) 08:32:42 

    >>4

    もともと気色悪いけど
    このご時世でなに考えているんだ?

    +31

    -2

  • 659. 匿名 2020/09/17(木) 08:32:47 

    >>653
    ぽっぽ屋なら知ってるけど…

    +0

    -0

  • 660. 匿名 2020/09/17(木) 08:33:15 

    虫歯菌気になるからされるのは嫌だな〜
    でも子供がするならいい
    ほっぺにちゅーされてデレデレしてる祖父母見るのは楽しいw

    +3

    -2

  • 661. 匿名 2020/09/17(木) 08:33:59 

    >>33
    義母が嫌で実母ならOKなら、旦那さん側がみたら義母だから考えないとね
    私はどちらも嫌だけど

    +25

    -0

  • 662. 匿名 2020/09/17(木) 08:34:26 

    食べ物を口で砕いたのを子どもに与えたり、口元のご飯粒を口でダイレクトに取る姑なんて昭和で絶滅したと思ってたけど…

    +3

    -0

  • 663. 匿名 2020/09/17(木) 08:35:28 

    >>23
    相手の顔w

    +89

    -0

  • 664. 匿名 2020/09/17(木) 08:35:35 

    義父がほっぺにチューしてる瞬間を見てしまった…
    何も言えなかった꒰꒪д꒪|||꒱

    +3

    -1

  • 665. 匿名 2020/09/17(木) 08:36:36 

    でも援助やお祝い金は貰って当然なガル民

    +6

    -1

  • 666. 匿名 2020/09/17(木) 08:37:56 

    >>578
    こんなの下手したら命に関わるじゃん。絶対許せない。見てないところでやるのが悪質だね!

    +2

    -0

  • 667. 匿名 2020/09/17(木) 08:41:24 

    >>531
    なんでよ!

    +2

    -0

  • 668. 匿名 2020/09/17(木) 08:41:49 

    >>620
    뽀뽀해줘~
    孫の頬っぺにキスする義母

    +0

    -2

  • 669. 匿名 2020/09/17(木) 08:42:14 

    >>651
    うちも。乳卵小麦アレルギーがあった娘のおやつに「クッキーとかビスケット(大人用)は食べれる?」とか、 和三盆を0歳の娘用に買ってきて「これならアレルギー大丈夫よね!」とか。
    信じられない事平気で言うしやろうとするから本当に怖い。

    +4

    -0

  • 670. 匿名 2020/09/17(木) 08:42:42 

    >>522
    嫁側だけど全く気にならないよ。
    義母大好きだし。
    義母が好きか嫌いかで違うんじゃないかな?

    私の子だけど、義母からしたら孫だし、愛しくて可愛くてたまらないからしてるんだなー、大切に思ってくれてるんだなー、この子は幸せだなーって思ってる。

    +33

    -8

  • 671. 匿名 2020/09/17(木) 08:43:21 

    実母でも嫌だわ
    義母だとやめて気持ち悪いって言えなくてさらにストレスになりそう
    うちは義母より義父が非常識だからさらに困る

    +2

    -0

  • 672. 匿名 2020/09/17(木) 08:43:43 

    キスしなくても可愛いがれるからね

    +4

    -0

  • 673. 匿名 2020/09/17(木) 08:44:05 

    >>596
    本当それ。
    こういう決めつけする人ってどんだけ狭い世界に住んでるんだ。

    +16

    -1

  • 674. 匿名 2020/09/17(木) 08:44:28 

    義母じゃないんだけど、生後3ヶ月位の時にスーパーで知らないおばあちゃんに頬っぺにチューされて凍り付いて固まってしまった。
    側に居た娘さん&店員さんが「おばあちゃん‼︎‼︎よその子にはダメーー‼︎」って直ぐに引き離してくれたけど。

    +5

    -0

  • 675. 匿名 2020/09/17(木) 08:44:55 

    ほっぺにチューくらい、いいじゃない。スキンシップっていいんだよ。子供にとっても、おばあちゃんにとっても。たぶんね。

    +3

    -2

  • 676. 匿名 2020/09/17(木) 08:47:05 

    >>604
    「孫が嫌がるかもしれない」じゃなくて「嫁が嫌がるかもしれない」って考えになってる時点で、あなたの言う「いつも自分のやりたい事しか考えない義理母」と一緒だと思う。

    +4

    -7

  • 677. 匿名 2020/09/17(木) 08:47:10 

    >>480
    息子がいる人はそういう思考になりがちよね。自分も嫁の頃があったの忘れてだんだん嫁が憎くなり、
    絵に書いたような…になるんだろうな。

    仕方ないよ。今はそういう時代になってきてるし
    息子、娘も、あと嫁や婿に期待なんかしないで自分の人生楽しむべき

    +7

    -0

  • 678. 匿名 2020/09/17(木) 08:47:47 

    >>605
    だってよその女性が産んだ子供だよ?

    これを言われたら怒る人多いのに、自分の息子嫁には思うんだ。

    されて嫌な事は人にはしない。

    +7

    -0

  • 679. 匿名 2020/09/17(木) 08:49:41 

    >>1
    最初の頃は我慢してたけど、2歳くらいから、お友達にすると困るのでやめてください。って言いました。

    +4

    -1

  • 680. 匿名 2020/09/17(木) 08:49:56 

    >>5
    私も別に気にしない。
    今はコロナがあるから気になるのはあるけど、頬っぺくらい全然。
    おばあちゃんとのスキンシップだよ。
    要は義母が好きか嫌いかなんじゃ?

    +487

    -46

  • 681. 匿名 2020/09/17(木) 08:51:16 

    >>654
    いやいや、援助させて孫にはスキンシップさせませんって考えの方が稚拙でしょうよ。

    +3

    -4

  • 682. 匿名 2020/09/17(木) 08:52:57 

    >>675

    そのままエスカレートしていきそうで怖いし、やっぱり義理とは、いえ所詮他人。他人のおばさんの唾液が付着するのは衛生的にも不愉快になる人がいるのは
    当然。
    てか実親も同じ。

    しかもこんなコロナのご時世に。

    唾液って菌だらけだからね。

    一歳は虫歯菌の感染の窓口って言われり時期で、
    この時期に多量の虫歯菌に、さらされる事で虫歯菌が定着して将来虫歯になりやすくなる。

    ピロリ菌感染だってある。

    ほっぺだから口より、セーフかもしれないけど。

    +1

    -1

  • 683. 匿名 2020/09/17(木) 08:53:03 

    >>285
    それが結婚するということなんじゃないですか?
    旦那と家族を造っていくと思ってます。
    実家、義実家は、別物だよ。

    +7

    -2

  • 684. 匿名 2020/09/17(木) 08:53:24 

    >>295
    自立したらよそっておかしくない?
    行き過ぎの価値観。

    +9

    -7

  • 685. 匿名 2020/09/17(木) 08:53:26 

    >>126
    私もすごく嫌だけど、
    子どもの心の発育に少しでもプラスになるならと
    割り切るかな。

    +5

    -0

  • 686. 匿名 2020/09/17(木) 08:53:59 

    >>678
    その息子が聞いたらどう思うんだろうね。
    さらに、娘が小梨を選択して孫は息子方だけってなっても同じことを言えるのか…

    +6

    -0

  • 687. 匿名 2020/09/17(木) 08:54:16 

    私自分の子供が可愛くてしょっちゅうほっぺにチュウしていたから、孫にはしないように気をつけるわ。虫歯菌の方は移さないように必死だったけど

    +1

    -0

  • 688. 匿名 2020/09/17(木) 08:55:58 

    口じゃないなら我慢するかな~
    親愛の証だし嫌われているよりはいいから

    +1

    -0

  • 689. 匿名 2020/09/17(木) 08:56:33 

    >>36
    うちの義父は義姪(旦那の姉の子)の口にキスして、旦那さん(義姪の父親)が虫歯菌がうつるからやめてくださいって言ったら、俺がバイ菌だって言いてぇのかって逆ギレした…
    しかもベビースモーカーだし…
    ほんと自分のことしか考えてないし、幼稚だなって思った。
    義母や義姉もうちの旦那も何も言わないことにも引いた。
    我が子が産まれたけど絶対目は離さないようにしてるし、極力会わないようにしてる。
    義実家差別とかではなく、自分の欲求だけで孫の衛生面とか考えられない人に大切な我が子を預けられない。

    +20

    -0

  • 690. 匿名 2020/09/17(木) 08:56:38 

    >>680

    嬉しい事があった時に義理父にハグされたら嫌じゃない?
    義理父はそういうスキンシップの習慣ある人だとして。
    握手なら構わないよね。

    やっぱり義でも実でも我が子じゃないんだから一線は引くべきだと思うよ。
    ギュっと抱きしめたりあやしたりする分にはいいんじゃない。

    主さんの不快わかるよ

    +14

    -45

  • 691. 匿名 2020/09/17(木) 08:56:48 

    >>384
    私、子どもの父親も無理。
    口内環境悪くて…
    可愛くてしたい気持ち分かるけど自分もしないよ。

    +7

    -1

  • 692. 匿名 2020/09/17(木) 08:57:49 

    >>686
    娘に何で子どもが出来ないんだー!ってグチグチ言いそう。
    で、唯一の孫の息子の子を溺愛しそう。

    +2

    -1

  • 693. 匿名 2020/09/17(木) 09:00:57 

    >>690
    子供と自分は違うでしょ
    思春期ならアウトだけど幼児で子供がジジババ好きなら別にいい
    唾液が付くくらいするなら2度とさせないけど、軽く唇が触れるくらいなら別に

    +41

    -1

  • 694. 匿名 2020/09/17(木) 09:01:07 

    >>1
    OKです!

    実際にしています。

    義両親も両親も飛行機の距離でなかなか会えません。
    沢山の愛情を受けながら大きくなって欲しいので、私は気にしません。

    +24

    -4

  • 695. 匿名 2020/09/17(木) 09:01:35 

    無理です
    コロナを理由に濃厚接触は遠慮して下さいって言うかな。

    +1

    -0

  • 696. 匿名 2020/09/17(木) 09:01:43 

    ほっぺはセーフ!私はマウスtoマウスだったから、流石に言ったわ。ミュータンス菌怖いし。

    +0

    -0

  • 697. 匿名 2020/09/17(木) 09:02:53 

    >>665
    孫との距離は保て!しょっちゅう来るな!でもお金は沢山よこせ!マイホームの頭金くらい援助して!
    ガル民こういう人達ばかりな気がする

    +4

    -2

  • 698. 匿名 2020/09/17(木) 09:03:34 

    >>506
    嫁をよそ者と思ってるような姑なら、だっこされるのもいやだね。

    +16

    -2

  • 699. 匿名 2020/09/17(木) 09:04:00 

    気持ちは分からないでも無いけど、旦那から「義父母は不潔、臭いから子どもに触らせたくないんだけど」って言われたら悲しい。

    +3

    -0

  • 700. 匿名 2020/09/17(木) 09:05:41 

    そんな神経質に大事に育てた孫が将来孫のほっぺにちゅーする爺婆に育つのが笑える

    +2

    -0

  • 701. 匿名 2020/09/17(木) 09:05:44 

    >>506
    そのよそ者が生んで大抵は会う決定権ももってるけどね。

    +13

    -6

  • 702. 匿名 2020/09/17(木) 09:06:10 

    >>542
    好きな人に勝手についてきたオプションだよ。自分で選べるオプションじゃないんだよ。

    +9

    -13

  • 703. 匿名 2020/09/17(木) 09:08:23 

    自分たち夫婦ですら、子どもに唾液を付ける行為はナシです。
    ほっぺたに触った手を舐めるかもしれないし。
    自分が虫歯で苦労したので、虫歯菌に対しては異常に神経質になり、鉄壁のガードをしてきました。
    うちは幸い義母が理解があり、実親の方が無神経だったので、遠慮なくバンバン言いました。
    仕上げ磨きも10歳まで徹底したおかけで、高学年の今、虫歯ゼロです。

    +5

    -3

  • 704. 匿名 2020/09/17(木) 09:10:46 

    >>690
    義父の話はまたよく分かんないけど、ハグは気にならない。
    子供(孫)が成長して嫌がるなら止めてもらいたいけど、そうじゃないなら気にならない。
    うちの場合、義父がまだ若いってのもあるしよく遊んでくれるんだけど、子供達が自分から抱きついたりお馬さんしてもらったりとスキンシップ激しくて、お互い楽しんでるよ!

    +30

    -0

  • 705. 匿名 2020/09/17(木) 09:11:41 

    うちは母親世代はわりと今の育児とか常識をわかってくれてるイメージ。その上の世代がひどい…曽祖母は子供の鼻舐めようとするし、キスしようとするし、自分のお端で食べさせようとする…

    +3

    -0

  • 706. 匿名 2020/09/17(木) 09:14:24 

    >>702
    旦那がかわいそうだね。
    実の親を勝手についてきたオプション呼ばわりされて、選びたくもないような発言されて。

    +12

    -7

  • 707. 匿名 2020/09/17(木) 09:14:47 

    >>400
    うちの婆ちゃんもそれやってた!
    婆ちゃん虫歯酷くて口臭凄かったから
    赤ちゃんの手が臭くて臭くて…
    赤ちゃんが手を動かす度に臭って
    くるの。

    +4

    -0

  • 708. 匿名 2020/09/17(木) 09:18:24 

    うちはブチューじゃなくて、抱っこしたタイミングでほっぺたに当たっちゃったかな…?みたいな感じで、嫌なんだけどどうかなぁ…ってモヤモヤしてる。

    +1

    -2

  • 709. 匿名 2020/09/17(木) 09:20:25 

    実際旦那が子どもに触れるのもうんざりする。

    +1

    -3

  • 710. 匿名 2020/09/17(木) 09:20:45 

    あー義母さんにされたら嫌な気持ちになるけど
    自分の孫とかめーーーっちゃくちゃ可愛いんだろうなー
    チューどころかむしゃぶりつきたくなる気持ちはわかる

    +2

    -5

  • 711. 匿名 2020/09/17(木) 09:21:59 

    >>345
    頬キスとかじゃなくて金だけださせて孫に会わせないなら、大半の祖父母は嫌な気分になって疎遠になるかと笑。
    そして金は出せ、口は出さないはいいけどなら嫌な顔ひとつせず孫に会わせないと。じゃなきゃ愛情も湧かないから無償の援助なんてする気にもならんよ。私ならなね。ほとんど会うこともない孫になぜ援助してやらないといけないw

    +7

    -4

  • 712. 匿名 2020/09/17(木) 09:22:02 

    >>566
    人によるし義実家の人柄にもよると思う。私は2人産んだけどどっちもガルガル期なかったわ。

    +3

    -1

  • 713. 匿名 2020/09/17(木) 09:22:48 

    >>706
    旦那さんが好きなら当然その両親も好きになるもの、みたいな考えを押し付けるのもおかしくない?

    +7

    -2

  • 714. 匿名 2020/09/17(木) 09:22:58 

    >>678
    ならば、義母に触れられたくない頬にキスされたくないって意見も同じでしょ?

    自分は義母を嫌うくせに、義母によその女性が産んだ子供と言われるのは怒るんだ(笑)

    +2

    -1

  • 715. 匿名 2020/09/17(木) 09:24:38 

    これマイナスしてるの義母側?

    +6

    -3

  • 716. 匿名 2020/09/17(木) 09:25:18 

    >>713
    そんな嫌いな親に育てられた旦那と結婚してるのがな笑。生活習慣とか義実家の習慣や考え方も染み込んでるのに。
    同族嫌悪のケースもよくある。

    +7

    -6

  • 717. 匿名 2020/09/17(木) 09:27:19 

    わたし全然いい!!
    だって子供可愛すぎてしたくなるやん!
    我慢できない。

    って思ってたけど、こないだ実妹の赤ちゃん抱いて可愛くてたまらなかったけどいくら身内でもいざ目の前にすると気を遣ってしないよね笑

    +5

    -1

  • 718. 匿名 2020/09/17(木) 09:28:06 

    >>692
    それは妄想だよw

    姑にとったらたとえ娘の方に孫が出来なくても、嫁の産んだ子供を溺愛なんて本音ではしないよ。息子が可愛いから可愛がるふりをするだけ。
    勘違いしないほうがいいよ。

    我が子は無条件に可愛いけど、孫はそうじゃないから。

    +2

    -1

  • 719. 匿名 2020/09/17(木) 09:30:29 

    >>716
    旦那は好きでも義両親は嫌いって人、いっぱいいると思いますけど。

    +9

    -1

  • 720. 匿名 2020/09/17(木) 09:32:29 

    >>655
    私も姑に孫差別されたから以前はそう思ってたけど、娘が年頃に育ってきてだんだん姑の気持ちが理解できるようになったよ。

    気に入らない嫁の産んだ子供は、孫だろうと愛情は湧かないのよ。

    +2

    -0

  • 721. 匿名 2020/09/17(木) 09:32:49 

    >>1
    あとでほっぺをシートで拭く

    +6

    -1

  • 722. 匿名 2020/09/17(木) 09:34:23 

    >>713
    旦那が好きならその両親も好きになれと押しつけてはいない。
    ただ、好きな人(旦那)を悲しませるような事を平気で言えるのに、よく好きだなんて言えるね。
    私は旦那が好きだから、その生まれを否定するような義実家を悪く言うのはしない。旦那を傷つけたくないから。

    +6

    -7

  • 723. 匿名 2020/09/17(木) 09:34:49 

    >>640
    気を使ってるんじゃないよ。
    単純に面倒くさいの。

    +2

    -1

  • 724. 匿名 2020/09/17(木) 09:35:00 

    >>12
    つい最近も嫁さんが出産するけど赤ちゃんに会えないっていう義母叩きトピあったよね
    またこのネタ?って感じ
    特に害のない義母持ちの自分は恵まれてるんだなあとありがたみを感じる

    +73

    -0

  • 725. 匿名 2020/09/17(木) 09:36:08 

    >>5
    私も別にいいと思う。
    逆にそこまで自分の子供に過敏な方が気持ち悪い。

    +299

    -54

  • 726. 匿名 2020/09/17(木) 09:36:49 

    >>702
    大丈夫!
    姑からしてもあなたは自分で選べない息子に勝手についてきたオプションだから。

    +5

    -5

  • 727. 匿名 2020/09/17(木) 09:37:21 

    >>722
    横だけど、旦那だって奥さんの両親やきょうだいなんて好きな人いないよ。面倒くさい存在だろう。

    そういう風に縛りあう関係って超面倒くさい。
    義両親だって息子や娘の結婚相手なんか、好きじゃないからね。他人だよ?

    +9

    -1

  • 728. 匿名 2020/09/17(木) 09:37:50 

    >>13
    実母がしようとしたからキレた。「絶対やめて」って言ったよ。

    +24

    -6

  • 729. 匿名 2020/09/17(木) 09:40:12 

    >>24
    笑ってしまった
    自分が姑なら逆に好きになるかもw

    +3

    -0

  • 730. 匿名 2020/09/17(木) 09:40:23 

    >>726
    私もそう思う。

    よほどDNAがよく実家が裕福な美人なら息子の嫁として自慢だけど、息子が選んだからってそのへんの娘なら代わりはいくらでもいるもんね。

    +3

    -5

  • 731. 匿名 2020/09/17(木) 09:40:38 

    >>427
    あなたも自分の家庭が多数派とか一般常識だと勘違いしてない?
    なんでもがるちゃんをみて常識だと安心してたら大間違いだよ

    +0

    -2

  • 732. 匿名 2020/09/17(木) 09:41:00 

    >>235
    女性です。50代くらいの方。

    +0

    -0

  • 733. 匿名 2020/09/17(木) 09:41:21 

    >>427
    じゃああなたの家庭も常識にしないでね

    +0

    -2

  • 734. 匿名 2020/09/17(木) 09:41:48 

    >>78
    これにマイナスが付いてるの怖すぎ。
    私は嫁の立場だけど絶対嫌だ。

    +8

    -2

  • 735. 匿名 2020/09/17(木) 09:42:11 

    >>250
    私も本社にクレーム入れようと思いましたが仕打ちとかあったら、、と怖くてスルーしてしまいました。ほっぺにちゅーされた後、口に向かってフーッと息も吹きかけられて本当信じられなかったです。

    +3

    -0

  • 736. 匿名 2020/09/17(木) 09:42:43 

    >>727
    あなたのところは親族仲悪いんだね。
    うちはそこそこみんなほのぼの仲良しだから幸せだよ。
    私は好きじゃないより好きが多い人生の方が幸せで良かったと思う。

    +3

    -9

  • 737. 匿名 2020/09/17(木) 09:43:16 

    >>241
    そのとおり。

    同様に、娘の産んだ子供は目に入れても痛くない孫。
    息子の嫁が産んだ子供は他人が産んだ可愛くない孫。

    +12

    -9

  • 738. 匿名 2020/09/17(木) 09:44:35 

    >>722
    旦那自身、自分の両親が好きとも限らない。すべてのご家庭が夫婦両親義両親全員仲良しってわけでもなし。

    +8

    -0

  • 739. 匿名 2020/09/17(木) 09:45:13 

    >>736
    私だって親類や友人や子供の友人など、好きな人に囲まれて暮らしてますよ?

    赤の他人を、結婚し姻戚関係になっただけで好きになるわけがないでしょう。

    +6

    -1

  • 740. 匿名 2020/09/17(木) 09:45:19 

    >>274
    実子だけっていうのどっかで書いたらさ、「子ども夫婦の家族の時間を邪魔するな」とか書かれたわ。
    その前には「旦那だけで帰省しろ」とかあったのにさ。
    未来は分からないけど、自分達夫婦の事だけ考えてたのでいいと思うよ。

    +2

    -0

  • 741. 匿名 2020/09/17(木) 09:45:43 

    私自分の子どものほっぺたにめちゃくちゃチュッチュしてたわw

    +0

    -0

  • 742. 匿名 2020/09/17(木) 09:46:31 

    >>221
    それは

    強制わいせつ罪だから、本社ではなく警察に被害届案件ですよ。

    +1

    -0

  • 743. 匿名 2020/09/17(木) 09:46:34 

    >>724
    一緒です。
    世の女性は嫁姑問題で大変なんですね。。
    うちは旦那にも実両親にも義実家にも恵まれたので、子供にも人に優しくなれるような大人に育ってほしいなと思います。

    +14

    -6

  • 744. 匿名 2020/09/17(木) 09:47:00 

    >>737
    可愛くないなんて言わないでよ。
    悲しくなるわ。

    +5

    -3

  • 745. 匿名 2020/09/17(木) 09:47:14 

    叔母が姪っ子や甥っ子に頬っぺとかおでこにチューするのはどうですか?
    かわいくて寝顔にしちゃいます

    +0

    -4

  • 746. 匿名 2020/09/17(木) 09:47:16 

    >>80
    つい最近、フードコートで30歳くらいのお父さんがそれやっててビックリした。
    食べ物を自分の口で噛み砕いて出して、2歳くらいの娘の口に入れるのを繰り返していて、、
    昭和にタイムスリップした感覚になった。

    +3

    -2

  • 747. 匿名 2020/09/17(木) 09:47:27 

    >>702
    微妙な男と結婚するから微妙な義親がくっついてくるんじゃないの?

    +3

    -3

  • 748. 匿名 2020/09/17(木) 09:47:38 

    >>54
    私からしたら、自分本人のですら汚い。

    +18

    -2

  • 749. 匿名 2020/09/17(木) 09:48:11 

    >>1いいか悪いかっていうより、そういうことを考えずにやっちゃうあたりがダメ。普通は遠慮するよね。

    +5

    -3

  • 750. 匿名 2020/09/17(木) 09:48:17 

    >>745
    ちなみに姉の子です

    +0

    -0

  • 751. 匿名 2020/09/17(木) 09:49:45 

    >>45
    機転がすてき

    +15

    -0

  • 752. 匿名 2020/09/17(木) 09:49:45 

    >>605さんのはなんか言い方が悪いと思うけど、どっちも近くにいる場合、娘の子の方が可愛いんだろうなって言うのは客観的に見てても分かるね
    まぁお嫁さん側も懐くなら自分の両親の方がいいだろうからそれは仕方ないと思うけど

    +5

    -0

  • 753. 匿名 2020/09/17(木) 09:49:57 

    同じ人が連投してるのか知らないけど、姑側のコメントばっかりだね。そんなんだから嫌がられるんだよ。

    +6

    -3

  • 754. 匿名 2020/09/17(木) 09:51:18 

    >>736
    お幸せそうでよかったですね。でも自分の親族が良い人でも、世の中にはそうでなくて悩んでる人もいるんですよ。

    +7

    -0

  • 755. 匿名 2020/09/17(木) 09:52:11 

    >>4
    マスクしても嫌だよね

    +20

    -1

  • 756. 匿名 2020/09/17(木) 09:52:35 

    >>739
    そうなんだ。
    あなたが幸せならいいじゃない。

    ただ、私は旦那が好きだからその旦那を生んで育てて、結婚してからも良くしてくれる義実家は絶対悪く言わない。
    こんなに良くしてもらってんのに、影で何か言ったらバチあたるわって思うから。

    +4

    -7

  • 757. 匿名 2020/09/17(木) 09:52:50 

    ほっぺたにキスじゃないけど…
    うちの長男が赤ちゃんの時に義母が
    自分の乳首を吸わせたことがあるって
    最近暴露されました。もう絶句でした。
    今思い出しただけでも気持ち悪い。

    +13

    -0

  • 758. 匿名 2020/09/17(木) 09:53:08 

    >>307
    あなたが思うほど、孫に会いたいって人ばかりじゃないと思うよ。息子の顔はみたいだろうけど。

    可愛いのは我が子なんだから。

    +7

    -1

  • 759. 匿名 2020/09/17(木) 09:53:32 

    >>345
    自分(姑)が憎まれてる相手(息子の配偶者)のほぼ会った事もない子(孫)に援助する気になるかって話じゃないの?
    遠い親戚に援助求められて、血の繋がりはあるんですからってほいほい出来るかって話じゃない?

    +6

    -3

  • 760. 匿名 2020/09/17(木) 09:53:35 

    >>736
    幸せの自己紹介しちゃう人ってなんかね。嫌味っぽい

    +8

    -0

  • 761. 匿名 2020/09/17(木) 09:54:19 

    >>70
    口とか絶対あり得ないわ!
    虫歯菌のこととか知らないのかな?教えてあげたら?

    +19

    -0

  • 762. 匿名 2020/09/17(木) 09:55:35 

    >>400
    聞いただけでも「うわー…」ってなる
    実際にされたら私悲鳴あげるかも…w
    本当にやめてほしいよね

    +4

    -0

  • 763. 匿名 2020/09/17(木) 09:55:36 

    >>426

    このお嫁さんの場合はある程度の良心を持ってるから、問答無用で「義母に会わせたくない」ではなく、ちゃんと会わせてくれて、キス云々が問題になるほど触れ合うことができるんだけど。

    その点は完全スルーですか?



    +4

    -2

  • 764. 匿名 2020/09/17(木) 09:56:03 

    >>506
    赤ちゃんを見るのは無条件に可愛いけど、それはイヌネコを可愛いと感じる気持ちと同じ種類の可愛さ。
    嫁も嫁が産んだ子供も、基本的にはよそ者だよ。
    娘が産んで必死に育ててるのを見るから、孫に愛情が湧くんだから。

    +7

    -5

  • 765. 匿名 2020/09/17(木) 09:56:04 

    ほっぺにきすはしないけど義父がラッパ吹いてそれを子供に渡して間接キスになったときは言いたくても言えなかった。帰って速攻歯磨き笑

    +3

    -0

  • 766. 匿名 2020/09/17(木) 09:56:28 

    >>754
    ありがとう。
    昔、すごく好きで結婚を考えてた彼氏のお母さんがめちゃくちゃ嫌味な人で。彼氏のいないところで元カノの悪口(あの子は片親だったからダメだったとか)や嫌味を言ってくるような人で。

    この人と結婚したら幸せにはなれそうにないな〜と気づいて別れて、今の旦那と結婚しました。

    マジであの時気づけてよかったと思いますよ。

    +4

    -4

  • 767. 匿名 2020/09/17(木) 09:56:52 

    くそ姑の多さよ😱😱😱😱😱

    +9

    -3

  • 768. 匿名 2020/09/17(木) 09:58:52 

    私はまだ姑の立場じゃないけど、こんなに嫌がられる姑に同情する。
    (キスはまた別の話です)

    +4

    -1

  • 769. 匿名 2020/09/17(木) 09:59:00 

    >>311
    そもそも子供産んでる時点でガールじゃないでしょ。

    +1

    -0

  • 770. 匿名 2020/09/17(木) 10:00:25 

    >>763
    横だけど「会わせてくれて」がもう傲慢すぎて…

    子供産んだくらいで「孫の顔を義実家に見せる良い嫁の私」と思ってそうで笑うw

    子供なんて誰でも産むんだし、赤ん坊の顔なんて大した違いは無いのに大げさだよ。義両親が必ずしも見たがってるとは限らないのに。息子可愛さから義理で可愛いと言ってることもあるんだよ?

    +3

    -10

  • 771. 匿名 2020/09/17(木) 10:02:29 

    >>1

    虫歯菌うつるから やめてほしい。

    +7

    -1

  • 772. 匿名 2020/09/17(木) 10:02:42 

    >>25
    おかしいね。

    +1

    -0

  • 773. 匿名 2020/09/17(木) 10:03:11 

    >>756
    じゃあ他人の家庭に「旦那さんかわいそう」とか失礼なこと言うのは、やめなさいよ。
    私はアンカー先の人じゃないけど、あなた失礼だから謝ったほうがいいわ。

    +8

    -5

  • 774. 匿名 2020/09/17(木) 10:04:35 

    人それぞれだよね。
    私はスキンシップ激しめだからw自分の母親でも義母でもほっぺにチューされるのは嫌じゃないし、孫のこと愛してくれて嬉しいなって気持ちになるだけだけど。多分これは母親も義母も大好きだから嫌じゃないんだと思う。
    義父がほっぺにチューしたら嫌だものwww

    +2

    -0

  • 775. 匿名 2020/09/17(木) 10:04:55 

    >>703
    マイナス付いてるけどわかるよ。
    赤ちゃんって親の口に手を入れてくる時あるけど、即石鹸で赤ちゃんの手を洗ってたよ。その手を舐めたり口に入れたりすると虫歯うつるもん。フーフーで冷ましたりもしなかった。

    +2

    -0

  • 776. 匿名 2020/09/17(木) 10:05:29 

    >>541
    「祖父母と箸共有してて注意したのにやめない」とか「虫歯7本で乳歯も神経抜いてる」とか
    ずいぶん友達の子供の口内事情まで詳しいね ネタっぽいな

    +0

    -1

  • 777. 匿名 2020/09/17(木) 10:05:43 

    >>121
    私はおばあちゃんとお母さんが時々お互いの悪口言ってたりして仲が悪いの嫌だったな。今は仲がいいけどね。
    子供にとっては両方血の繋がった家族なのです。。。
    こういう意見をみるとすごく寂しいな気持ちになるよ。他人の事だけどさ

    +4

    -1

  • 778. 匿名 2020/09/17(木) 10:05:55 

    >>566
    私は出産して変わったよ
    子どもを守って威嚇する動物の気持ちが分かったw
    旦那に触られるのもなんかモヤモヤしちゃってガルガル期ってのを知った

    特に態度には出してないしいつの間にか終わってたけどね

    +3

    -0

  • 779. 匿名 2020/09/17(木) 10:05:57 

    >>5
    私も平気。だけど、義母は嫁に気を使ってるからか?キスとか同じ箸で〜とかは一切しない。(私の前では)
    子供だけでお泊まりとか行くからしてるのかもしらんけどね。
    私も息子しかいないけど、もし孫ができてもしないつもりでいる。

    +117

    -7

  • 780. 匿名 2020/09/17(木) 10:06:15 

    >>605
    私は同意だわ。

    娘がつわりに耐えて必死に産んで育てるから、娘の孫が可愛いいんだよ。息子に孫ができても、必死に産むのは息子じゃないし、思い入れが違う。息子の子供は、よその赤ちゃんを見て可愛いと思う気持ちと変わらないと思う。

    +6

    -6

  • 781. 匿名 2020/09/17(木) 10:08:36 

    >>773
    横だけど素直に旦那かわいそうとは思っちゃったよ!オプションなんて言っちゃダメでしょ。私は旦那に両親のことオプションなんて陰で言われてたらキレるよ。

    +6

    -4

  • 782. 匿名 2020/09/17(木) 10:10:00 

    >>715
    絶対そう。嫁がわからしたらマイナスつく意味わからないもん。

    +7

    -3

  • 783. 匿名 2020/09/17(木) 10:11:00 

    >>59
    よその人って‥
    まぁそうだけど、孫は血縁じゃん。
    私も子供のこと義兄妹に「他人の子」って表現されたことあるけど悲しかったの思い出したわ。

    +18

    -6

  • 784. 匿名 2020/09/17(木) 10:11:56 

    >>1
    なんか、子供を自分の所有物と思ってそう。
    こういう人がママ友にいたら、絶対に付き合い辛い。

    私の子供がその人の子供に気に食わないことしたら、
    あっという間に他のママに言いふらされそう。
    大したことしてなくても。

    +15

    -5

  • 785. 匿名 2020/09/17(木) 10:13:26 

    >>745
    やだ。ガチで肌荒れるんだよ。小さいプツプツが出て赤くなったりする。やる前に唇除菌してる?

    +3

    -0

  • 786. 匿名 2020/09/17(木) 10:14:05 

    >>765
    分かる!
    あと食べ物をフーフーして与えたりね。

    +1

    -0

  • 787. 匿名 2020/09/17(木) 10:14:38 

    不衛生だし、気持ち悪い。
    欧米かよ。
    馴れ馴れしすぎるのはダメだよ。

    +3

    -0

  • 788. 匿名 2020/09/17(木) 10:14:50 

    >>596
    反論する人は姑の立場って考えてる人もやめてほしい。

    +13

    -1

  • 789. 匿名 2020/09/17(木) 10:15:11 

    >>770

    じゃあ「義理で可愛いと言ってるだけ」の人が、なんでわざわざキスまでするの?嫁は嫌がってんだからまさか嫁が「キスしてあげてください」と言ったわけじゃないでしょ?

    夫親が「興味ない来なくていい」って言ってるのに無理やり押しかけてきて「ほら孫ですよ。かわいいでしょ?顔見せてあげましたよ。いい嫁でしょ」なら、貴方の言うとおりだよ。でもそういう親なら抱っこさえするかどうか怪しいし、キスなんかとんでもない、頭の隅にもないでしょ。だからトピの問題は起こりようがない(別の問題はともかく)。

    孫が可愛くてもしない人も多い「キス」までしてる人を「本心では可愛いわけじゃなく息子への義理でそう言ってるだけ」と言われても。

    +7

    -1

  • 790. 匿名 2020/09/17(木) 10:16:04 

    >>781
    みんな口に出さないだけで、当たり外れはあると思ってるよ。あなたの旦那さんも内心は嫁の両親ハズレだと思ってるかもよ。

    +7

    -1

  • 791. 匿名 2020/09/17(木) 10:17:19 

    義母じゃなくて祖母なんだけど甥っ子のほっぺにチューしててうわぁって思ったの思い出した。
    おばあちゃんの事汚いとは思ってないんだけど自分の子供には絶対しないでくれって思っちゃった。

    +0

    -0

  • 792. 匿名 2020/09/17(木) 10:17:48 

    >>789
    道行く老人ですら、知らない赤ちゃんに触りたがるじゃん?高齢になると若い肌に惹かれるんだよ。

    孫のだとより身近にいるからキスしちゃうだけ。
    愛情溢れるからじゃないから、勘違いしないほうがいい。

    +5

    -6

  • 793. 匿名 2020/09/17(木) 10:18:10 

    >>791
    めっちゃわかる!この嫌悪感なんだろうねw

    +0

    -0

  • 794. 匿名 2020/09/17(木) 10:19:18 

    >>121
    あなたは父方のおばあちゃんのこと赤の他人って思ってるの?
    思い出とかないの?

    +2

    -0

  • 795. 匿名 2020/09/17(木) 10:19:28 

    >>788
    そう、子無しだとか姑だとか、反論されると決めつけるのって馬鹿みたいだよね。

    +10

    -1

  • 796. 匿名 2020/09/17(木) 10:21:49 

    >>794
    横だけど、私は父方も母方も祖父母にあんまり愛情ないわ。両方裕福で見栄っ張りで厳しかったし、お小遣いをふりまくことで関心を買おうとするところが、好きになれなかった。

    +2

    -2

  • 797. 匿名 2020/09/17(木) 10:22:30 

    うちは口にされた!
    途中から子どもが嫌がってなくなったけど、本当嫌すぎてあの時はなるべく会わないようにしてた…
    旦那が何も言ってくれなくてそれにもイライラ…

    +3

    -0

  • 798. 匿名 2020/09/17(木) 10:23:57 

    >>782
    ごめん嫁側だけど、うちの姑はコロナの前から赤子と触れ合う時は石鹸で手を洗ってマスクしてたんで
    「こんなDQN姑まじでいるの?」と思ってマイナスしちゃったw

    +2

    -0

  • 799. 匿名 2020/09/17(木) 10:25:18 

    >>798
    恐ろしい事にまじでいるんだぜ

    +3

    -0

  • 800. 匿名 2020/09/17(木) 10:30:50 

    >>326
    早くって結婚前に言えってことじゃない?

    +14

    -0

  • 801. 匿名 2020/09/17(木) 10:30:56 

    >>792
    横だけど、しつこくて面倒くさい人だね。こんな姑絶対に嫌だ。

    +9

    -1

  • 802. 匿名 2020/09/17(木) 10:32:32 

    >>792
    さっきから話噛み合って無いよ。

    +6

    -1

  • 803. 匿名 2020/09/17(木) 10:33:51 

    >>5
    コロナが流行ってるからちょっと抵抗あるけど、そうじゃなかったら気にならない。
    嫌な人が多くてビックリ。

    +169

    -26

  • 804. 匿名 2020/09/17(木) 10:37:50 

    >>5
    これにマイナスついてるの不思議
    口は困るけどほっぺなら全然平気

    +164

    -24

  • 805. 匿名 2020/09/17(木) 10:44:03 

    >>9
    だるま屋ウィリー!

    +13

    -0

  • 806. 匿名 2020/09/17(木) 10:45:21 

    姑勢が必死になって肯定的なコメントしまくってるとしか思えないんだが。

    +12

    -0

  • 807. 匿名 2020/09/17(木) 10:49:03 

    >>65
    性格わる…
    それなら言ったほうがいいよ

    +7

    -8

  • 808. 匿名 2020/09/17(木) 10:50:24 

    >>5
    私もアリ派(^^)ほっぺくらいいいじゃん。愛情表現だよね。口にぶっちゅ〜はキモいけど。私の小さい頃の写真におじいちゃんがほっぺにちゅーしてる写真があるけど全然キモいなんて思わないなー。

    +206

    -24

  • 809. 匿名 2020/09/17(木) 10:52:10 

    >>801
    私は嫁の立場だよ?
    勘違いしてるお嫁さんが多いから指摘してるのに。

    +1

    -5

  • 810. 匿名 2020/09/17(木) 10:52:39 

    >>806
    姑勢いる?

    +3

    -3

  • 811. 匿名 2020/09/17(木) 10:53:41 

    >>806
    姑じゃなくて私は違うよ〜という良い嫁アピールのコメントが、沢山でてるんじゃない?

    +5

    -5

  • 812. 匿名 2020/09/17(木) 10:54:39 

    私なんて親戚のおっさん(血の繋がりなしのほぼ他人)がコロナの中自分が飲んだオレンジジュースとかアイスコーヒーあげたよ
    さすがにアイスコーヒーはダメって言ったのに
    「氷で薄まってるから大丈夫だよ」
    って言われた

    あとみんなで外食した時ちょうどお昼寝したからおんぶしながら食べてるのにふざけて何回も起こして起きたら
    「ごめ〜ん笑」
    (2歳イヤイヤ期真っ最中)
    とかそんなんばっかだから連絡無視してたら来なくなった

    +5

    -0

  • 813. 匿名 2020/09/17(木) 10:54:49 

    ほんっと義母世代って非常識。

    1人目の時は口を酸っぱくしてチューやお箸やスプーンの共用をやめてって言ってた(というか旦那から言ってもらってた)けど、次の日には忘れるのかわざとなのかまたやる。
    同居だから避けられないし、ノイローゼなりそうだからある時にもう諦めた。
    お菓子もジュースも与えるからおかげ様で子供3人とも虫歯があるよ。
    歯磨きした後にもやるし、殺意わくわ!!

    +12

    -1

  • 814. 匿名 2020/09/17(木) 10:56:44 

    >>744
    だってお嫁さんだってみーんな義母を嫌ってるのに、義母は嫁や孫を好きだと思ってる方が、おかしくない?
    現実的に考えてみなよ。

    +12

    -2

  • 815. 匿名 2020/09/17(木) 10:58:08 

    >>519
    私は特に気にならないな。口にキスされるのは虫歯問題があるから嫌だけど

    +13

    -2

  • 816. 匿名 2020/09/17(木) 10:58:58 

    >>814
    横。わたしは嫌いじゃない。
    みーんなではないよ。

    +6

    -4

  • 817. 匿名 2020/09/17(木) 11:00:18 

    >>3
    うちは夫がズバッと言った。
    「あんた食後口周り洗った?歯磨いた?汚いからやめて。必要以上にベタベタしないで」
    昔なんか嫌なことあったんかなーって思った。

    私の実父母の方はそもそもそんなことしないタイプなのでいう必要がなかった。

    +18

    -7

  • 818. 匿名 2020/09/17(木) 11:02:40 

    歳とると理性ぶっとぶのかな

    +3

    -0

  • 819. 匿名 2020/09/17(木) 11:03:11 

    >>813
    分かる分かる!うちもお菓子、ジュースやり放題。細身だからってカロリーメイトや刺身…旦那が大丈夫でしょ!って感じだから。だからどんなに嫌がっても歯がいじめにして歯磨きさせて今のところ虫歯はないけど嫁はかなり苦労したってこと分かってるんかな 笑 ほらね虫歯なんてならなかったでしょ、くらいに思ってそう…2人目はちょっと厳しめにしようと思う…

    +2

    -0

  • 820. 匿名 2020/09/17(木) 11:03:33 

    素直に疑問なんだけど…
    このトピで娘孫ならOKで、息子孫ならNGって言ってる人に聞きたい。
    将来自分の娘に子供が生まれてほっぺにキスしようとして、婿に「衛生的にもよくないし、気持ち悪いんでやめてください」って言われたらどうするの?
    やっぱりやめる?
    それとも「娘が生んだ娘の子供だから」って話すの?

    +4

    -0

  • 821. 匿名 2020/09/17(木) 11:06:48 

    >>820
    やめるしその前にやらない。つむじの匂いは嗅ぐけど。つむじってミルクの匂いして可愛いんだよな〜

    +4

    -0

  • 822. 匿名 2020/09/17(木) 11:09:13 

    それだけ可愛がってくれてる…っては思えないか。

    今こんな時期だし自分が母親だったら気分は良くない
    でも孫が可愛いって思う気持ち的にはわかるよ
    これは他人に聞いても解決しないね
    可愛いんだよ孫が

    +2

    -6

  • 823. 匿名 2020/09/17(木) 11:11:09 

    >>820
    そんなん言われたら普通やめるでしょ。
    あー嫌な気持ちにさせちゃったんだな、ごめんって素直に思うけどね。
    だから注意されてもやる姑が存在する事にびっくり。
    嫌われたら孫に会えなくて寂しい思いするのは自分だしね。
    そもそもしないけど。

    +7

    -0

  • 824. 匿名 2020/09/17(木) 11:13:40 

    >>817
    正論なんだけど旦那さんのアンタ呼びに引いたw

    +29

    -2

  • 825. 匿名 2020/09/17(木) 11:13:41 

    >>52
    実の息子はもうほぼおっさんだろうし、実の息子も母親にほっぺにチューされるの絶対嫌だろw

    +15

    -2

  • 826. 匿名 2020/09/17(木) 11:16:27 

    コメント見てて義理の家族には言いづらいから直接言えず子供が大きくなってきたら
    自分で嫌がるってあったけど

    私が3歳位の時に自分で嫌だ嫌だってしてたけど
    恥ずかしがってーって言って簡単にはやめてくれないし
    何でお母さん助けてくれないの?って本当に嫌だった!
    お母さんからしたら義理の家族だから言いづらいだろうけど
    子供にはそんなん関係ないよ!
    助けてくれない 守ってくれないって思ってたよ。
    赤ちゃんの頃からキスを許すと物心ついてもしてくるから本当に辞めさせて欲しい!
    今だに幼少期の嫌な思い出になってる

    +6

    -2

  • 827. 匿名 2020/09/17(木) 11:21:17 

    >>730
    息子さんの奥さんは息子さんが選んで当然じゃないか。
    息子の嫁も自分のもの!息子も自分のもの!とか心の奥底にあるから、そう思うんでしょうね。

    +9

    -4

  • 828. 匿名 2020/09/17(木) 11:21:31 

    >>731
    これだけ散々嫌がられてて未だに自分たちが常識ですかw散々孫にキスして嫁に嫌われたらいいよwうちに被害ないからw

    +7

    -0

  • 829. 匿名 2020/09/17(木) 11:22:08 

    >>172
    私が思う結婚にそれは入ってない
    じゃあ義父と手を繋ぐ習慣がある家庭って言われたら納得するの?

    +16

    -2

  • 830. 匿名 2020/09/17(木) 11:23:48 

    >>747
    これさえなかったらいい人なのに…ってパターンも、わりとある話。義両親があまりにも合わないから破談とか。

    +6

    -0

  • 831. 匿名 2020/09/17(木) 11:23:56 

    >>52
    義母が旦那にチューしていいの?w しろって言ってるあなたの方が気持ち悪いわ。

    +23

    -4

  • 832. 匿名 2020/09/17(木) 11:24:12 

    >>821
    婿から義母さん、それやめて下さいって言われるかもねー

    +2

    -0

  • 833. 匿名 2020/09/17(木) 11:24:43 

    うちのも生後3ヶ月ごろにぶちゅっとされた
    てへへへって照れ笑いしながらこっちみてるからぞっとした

    仲良しならかわいいおばあさんだけど嫌いだからきもくてうんざりした

    +2

    -0

  • 834. 匿名 2020/09/17(木) 11:26:56 

    >>26
    わかる…
    私も可愛さのあまり将来してしまいそうだと思った

    +30

    -2

  • 835. 匿名 2020/09/17(木) 11:28:39 

    >>690
    確かに。
    子育てしてる分には、抱っこしてもらうのはいいけど、喜んだりして抱き合うのはかなり抵抗あるわ。
    子供は私の子供であって、実の親子、義父母は自分の子ではない。
    そんな関係の人達と、何、抱き合ってるのって思っちゃう。

    +2

    -17

  • 836. 匿名 2020/09/17(木) 11:30:07 

    >>26
    将来の嫁が嫌がるかもと予見しつつ、するの?嫌われるよ。そこまでしてなんでチューしたいんだよっ!

    +11

    -1

  • 837. 匿名 2020/09/17(木) 11:31:44 

    私が自分の祖父母にチューされるのは嫌だな。
    唾がつきそうだし。
    子供の頃から祖父母には、手を繋ぐこと以外、スキンシップはなにもしたくなかった。
    抵抗感じるし。
    親じゃないし、そこまでしなくてもって思ってたから。

    +7

    -0

  • 838. 匿名 2020/09/17(木) 11:35:27 

    ほっぺにチューとは関係なくて申し訳ないんたけど、義母が姪っ子に自分のかじったとうもろこしの残りを渡してるのをこの前見た。
    まじで汚くないですか?
    うちの息子には絶対させないわ。
    ほっぺにちゅー実母も義母も嫌だ。

    +6

    -0

  • 839. 匿名 2020/09/17(木) 11:36:50 

    >>792
    なんかこの人の考え方気持ち悪い。前のから変。

    +5

    -2

  • 840. 匿名 2020/09/17(木) 11:41:28 

    >>804
    ほっぺたでも虫歯菌はうつるよ
    毎日歯磨きして定期的に歯科検査連れて行って、必要なら歯列矯正の費用捻出してるのは祖父母じゃなくて母親
    ごはん食べさせて身の回りの世話するのも母親

    トピ主さんは子育てに対する責任感がかなり強い人なんだと思うな

    +4

    -18

  • 841. 匿名 2020/09/17(木) 11:42:35 

    >>1
    幼稚園入る前くらいの頃、祖母(父方)に会いに行く度、ほっぺたに思いきりチューされて不快過ぎたから「チューするから、ばーちゃん嫌い」って直接言った記憶ある。

    +8

    -1

  • 842. 匿名 2020/09/17(木) 11:45:06 

    そういうこというような母に育てられると
    ろくな子供に育たないだろうな

    +3

    -5

  • 843. 匿名 2020/09/17(木) 11:46:11 

    私はおばあちゃん子だから、小さい頃におばあちゃんがほっぺにキスしてたとか言われたとしても全く嫌じゃない。
    むしろ親が制限かけてたとか知った方が嫌な気持ちになる。

    +4

    -2

  • 844. 匿名 2020/09/17(木) 11:47:59 

    >>726
    なんか必死だね。結婚したら子供は自分の元から離れて、選んだその人と新しい家庭を作るんだよ。それを息子についてきたオプションとか、子離れできない姑の考えなんだろうな

    +5

    -5

  • 845. 匿名 2020/09/17(木) 11:48:07 

    見えないところは分からないから、もう仕方ないと諦めてる。

    ただ、だっこすると頭のサイドがちょうど義母の首あたりにあたるみたいで
    加齢臭の臭いがこびりつくのがすごい嫌だ。
    帰ってきたらすぐお風呂入れてる。

    +3

    -0

  • 846. 匿名 2020/09/17(木) 11:56:23 

    >>842
    私の母がこんなかんじじゃなくてよかったと思う

    +3

    -1

  • 847. 匿名 2020/09/17(木) 12:04:54 

    >>844
    いやいや.......
    先に姑の事オプションって言ってきたのそっちじゃない?だからこの人も逆に姑からしたら嫁もそうだよって言いたいんだと思うよ

    +5

    -6

  • 848. 匿名 2020/09/17(木) 12:08:34 

    >>5
    あらおばあちゃんこんなところに

    +12

    -24

  • 849. 匿名 2020/09/17(木) 12:10:05 

    うちなんかおっぱい飲ませようとしてたわ

    +1

    -0

  • 850. 匿名 2020/09/17(木) 12:10:38 

    >>680
    大体の問題って結局義実家が好きか嫌いかだよね。
    私は義父母が好きだから、孫にも会わせてあげたいし遠方にいるから写真や動画だって送りたいと思う。
    唇はやだけどほっぺなら全然気にしないかな

    +94

    -4

  • 851. 匿名 2020/09/17(木) 12:12:50 

    >>720
    同族嫌悪だったんだ

    +1

    -0

  • 852. 匿名 2020/09/17(木) 12:16:06 

    私変なのかなぁ?
    義母が息子にチュウして、ほっぺに口紅付いた時も嫌じゃなかった。
    むしろ嫁が産んだ子をこんなに可愛がってくれて、うれしかったなぁ。
    コロナのずーっと前の事だけど。

    +2

    -10

  • 853. 匿名 2020/09/17(木) 12:16:58 

    >>496マドンナだよね
    コンサートか何か?でキスしたら相手の若い男が「オエーッ」ってなっちゃったんじゃなかったっけ?!

    ずっと格好いいけどさ、、、この時だってもう随分おばちゃんってかおばあちゃんだったから
    やられた方はイヤだったんじゃないの

    +43

    -0

  • 854. 匿名 2020/09/17(木) 12:17:15 

    全部ダメなら最初に言って欲しいね。
    相続もしなくていいつもりなら、義理親、親、関係絶って、好きなようにしたらいいと思うよ。
    あれはいいけどこれはダメが細かくて独自過ぎる場合は、言った通りに出来ないし、揉め事ごめんなので、こっちから疎遠にします。



    +3

    -11

  • 855. 匿名 2020/09/17(木) 12:20:36 

    >>5
    なぜか関ジャニの村上で再生された

    +11

    -1

  • 856. 匿名 2020/09/17(木) 12:20:47 

    >>847
    義両親なんて嫁からしたら付属品じゃん
    夫婦は二人で一つなのに嫁をオプション呼ばわりするのが頭おかしい

    +7

    -4

  • 857. 匿名 2020/09/17(木) 12:21:58 

    >>832
    口が当たるのでやめて下さいって言われるよね(^^)笑

    +1

    -0

  • 858. 匿名 2020/09/17(木) 12:22:12 

    >>786
    歯で食いちぎって残りをあげたり、、
    歯周病がひどい義父なので虫歯も歯周病菌も気になってしまいます🤮

    +5

    -0

  • 859. 匿名 2020/09/17(木) 12:25:07 

    >>840
    未開人みたいに親や祖父母が噛み砕いて唾液で柔らかくしたものを口移しで与えるとかそんなんじゃなければ、
    きちんと歯磨きすれば同じカトラリー使おうが何だろうが大丈夫だとなってるよ。(NHKのチコちゃんでもやってたし、小児科の健診でもそう言われるよ)
    虫歯になりやすいのは体質もあるとわかってきてるし。

    ひと昔前の話なんじゃない?

    +10

    -7

  • 860. 匿名 2020/09/17(木) 12:26:08 

    >>241
    いつか子供の配偶者に他人扱いされる日が来るよ

    +22

    -1

  • 861. 匿名 2020/09/17(木) 12:27:56 

    うちは頬っぺにキスどころか吸ってる?かんじで娘の頬が赤くなっててやめてくださいって言ったよ。それでもやめてくれなかったから今は殆ど会ってない

    +9

    -0

  • 862. 匿名 2020/09/17(木) 12:29:17 

    自分が子供のときされたくなかった
    肌弱いとか言ってやめてもらったらどうかな
    菌だらけでしょ唾液なんて

    +5

    -0

  • 863. 匿名 2020/09/17(木) 12:29:40 

    >>856
    本当になに言ってんの?夫婦は2人で一つなんだからオプション呼ばわりはおかしい?
    どっち側も義両親も嫁も選べないんだから。

    +1

    -4

  • 864. 匿名 2020/09/17(木) 12:31:15 

    >>449
    2歳のうちの子供はチューしてと言ってくるよ
    私以外には言わないけど

    +3

    -2

  • 865. 匿名 2020/09/17(木) 12:33:16 

    うちの祖母もやる!コロナで今は流石に少しだけ気にしてるけど、手とかにもキスする!
    みつけたら唾液つくと汚いからやめて、手に間接キスで虫歯菌うつるからやめて!と言うんだけど「私もう総入れ歯だから虫歯もないもん、汚いもの扱いするな」と屁理屈ごねてる。
    歯がなくても菌はあると説明しても理解しない、できない。祖母自体が汚いと言いたいんじゃなくて(実際衛生面全く気にしないから祖母は汚いとは思うけど)、大人はみんな虫歯菌がある!と言っても伝わらないし、「神経質だな。減るもんじゃないだろ。殴ったりするよりいいだろ。あんたの家は無菌なのか?無菌室にでも暮らせば?免疫力落ちるだろうけどね」と話をそらす。もう何言っても伝わらないと思ってるからしっかり見張ってるし、こっちが見てればやらないけど、見てないと絶対やらかす。


    あと娘が生後半年くらいの頃、スーパーで見知らぬおばさんに手の甲にチューされたことある!そのおばさん、店に入って娘を見てすぐキスしてたからほんの数秒で防ぎようなかったわ。びっくりして一瞬パニックになった。
    こっちだってそんなのしたくてもしたことないのに、何故見知らぬおばさんに手の甲初キス!?と発狂しそうだった。速攻トイレで手を洗ったわ。
    見知らぬ人でも勝手に赤ちゃんの足ムニムニしたりほっぺ触ったりする人もいるよね。

    +3

    -3

  • 866. 匿名 2020/09/17(木) 12:34:26 

    >>50
    私も気にしないなー。
    すごくかわいがってくれてんだなーと思う。
    唇は流石に嫌だけど、ほっぺチューくらいはさせてあげようと思う。

    +31

    -8

  • 867. 匿名 2020/09/17(木) 12:35:04 

    >>50
    私も息子にしてるけど、義理母というか、他の人にはして欲しくない
    なんとなく、間接キスになりそうでね

    うちの義理母は息子のお腹にもブーって口つけしてるよ
    もー気持ち悪くて仕方ない

    +20

    -3

  • 868. 匿名 2020/09/17(木) 12:35:46 

    >>133
    こちらって…本人なの?あなたは気になっても、>>29さんのお嫁さんは>>55さんタイプかもしれないじゃん。


    +1

    -0

  • 869. 匿名 2020/09/17(木) 12:36:46 

    >>860
    それが普通だよ。何?姑群は嫁と本当の母娘の様になれるとでも思ってるの?

    +13

    -3

  • 870. 匿名 2020/09/17(木) 12:36:58 

    >>47
    違うの?

    +6

    -0

  • 871. 匿名 2020/09/17(木) 12:37:17 

    孫とはいえお嫁さんの子供だから、
    チューとかそんな距離感近い事しないわ…。
    孫云々の前に嫁さんの気持ちを考えるかどうかの差だよね。
    そしてそこの遠慮と気遣いの差で嫁姑の明暗が分かれる。

    +7

    -0

  • 872. 匿名 2020/09/17(木) 12:37:59 

    >>806
    多分同じ人(姑)が連投しているんだと思うよ。
    必死すぎて怖いよね。

    +8

    -0

  • 873. 匿名 2020/09/17(木) 12:39:13 

    >>817
    いいなぁ。
    うちなんて、義母が唇にチューしても、離乳食中期にカルピスやチョコ、菓子パンをあけようとしてるのを見ても、
    「○○、よかったなぁ。ばあちゃんに可愛がってもらって。○○はばあちゃんが大好きなんだなぁ」
    と、ヘラヘラ笑ってるだけだった。
    ブチキレて私が直接義母に言ったら旦那が逆ギレしてきて、「お前は神経質だ!」と、ボロクソ言われた。
    頭にきて今は家庭内別居中。

    +24

    -2

  • 874. 匿名 2020/09/17(木) 12:40:58 

    >>854
    逆に、嫌って言わなきゃ分からないの?
    相続云々とか話ズレ過ぎてるし。

    +11

    -0

  • 875. 匿名 2020/09/17(木) 12:43:13 

    私なんか、義理の妹にポッキーゲームされたよ。マジ吐き気。普通人の子供にそんな事するかね?

    +4

    -0

  • 876. 匿名 2020/09/17(木) 12:43:24 

    >>1
    うーん。口紅とか化粧してない、サラッとしたおばあちゃんならいいかな。
    清潔感もあってね。汚い感じなら誰でも嫌だね。タバコ吸ってる人もだめ。

    +2

    -0

  • 877. 匿名 2020/09/17(木) 12:43:56 

    >>59
    マイナス多いけど、嫁と姑は他人なんだから
    そこを考えないで孫に色々するから拗れるんだと思うよ。
    実母と旦那さんの間柄でも同様。

    +12

    -3

  • 878. 匿名 2020/09/17(木) 12:44:07 

    >>863
    義両親は自分が選んだ人についてくる。
    嫁は息子が選んで伴侶にしてる。息子さんが納得して新しい家族を作り出してる。親から離れて。
    嫁をオプションと言うなら、息子から子離れできてない毒親だよ。

    +5

    -2

  • 879. 匿名 2020/09/17(木) 12:44:32 

    私、兄がいるけど結婚して奥さんの地元で暮らしている兄に対する、うちの母の発言。

    ・〇〇の家に〇〇(息子)をとられた!←は?息子はモノか!

    ・〇〇(息子)がいてくれたら、色々助かるのに!←頼る気満々

    ・〇〇(兄嫁)に騙されていいように利用されてるんだ!

    兄も兄の奥さんも高学歴でいい職について、奥さん綺麗だし育ちがよくて、申し分ない人なのに陰ではこんなだよ…

    ちなみにうちの母は50代で割と現代的な考え方をする方なのに息子の事になると…

    母親ってほんとに息子命だよね。

    親の兄妹差別も今は仕方ないと割り切ってるけど、

    正直ほんっっっと気持ち悪い。
    早く子離れしろって思う。

    +12

    -1

  • 880. 匿名 2020/09/17(木) 12:46:45 

    >>828
    別にしようとも思ってないしww
    他人だから思ったこと書いてるだけ
    私に言っても何の得もないから嫌がらせの返信しなくていいよ

    +0

    -2

  • 881. 匿名 2020/09/17(木) 12:49:07 

    >>828
    あなたが自分のこと常識だと勘違いしてるだけの話だし、私の家庭が常識だなんて全く思ってないからねww
    828の頭が勝手に暴走しすぎな話だよww

    +0

    -0

  • 882. 匿名 2020/09/17(木) 12:50:45 

    >>365
    私実の親でも義両親でも、自分の子供がやられたら嫌だわ
    子供やその親が嫌がってないならいいんだろうけど、嫌かどうかは直接みんな言えるわけないだろうし、しないのがベストだと思う

    +9

    -1

  • 883. 匿名 2020/09/17(木) 12:51:28 

    >>602
    うちもそう。
    実両親は旦那の事も考えてそういう行動しないから、
    平然とやってのける義両親が余計に信じられない。
    実親でもしないのに…っていうのは大きい。

    +9

    -1

  • 884. 匿名 2020/09/17(木) 12:56:25 

    >>869
    そういう勘違いしてる姑が連絡なしにお宅訪問!とかするんだろね。あーやだやた。
    嫁と娘は違うんだよ。ぜったいに。

    +14

    -1

  • 885. 匿名 2020/09/17(木) 12:59:00 

    みんな自分は義母のようにならないようにする!って書いてるけどさ、、じゃあなんで嫁姑問題が令和になってもあるのかね(笑)
    みんな当事者になるまで分からんよ

    +0

    -6

  • 886. 匿名 2020/09/17(木) 13:00:26 

    >>50
    私もそう…みんな厳しいんだね!
    今ビックリしてる…

    +21

    -10

  • 887. 匿名 2020/09/17(木) 13:02:01 

    >>865
    おばあちゃん、少しボケてきてない?
    犬の話で申し訳ないんだけど、かってに人間の食べ物やろうとするから「人間の食べるものは犬にはやらないで。体に悪いから」って何度説明してもやるし、怒ったら隠れてやるようになった。「これぐらいいいでしょ」とか言うしさ。
    ほどなくして、認知症発症してることがわかったよ。
    物忘れ外来行かせたほうがいいかも。

    +6

    -1

  • 888. 匿名 2020/09/17(木) 13:02:03 

    >>863
    横だけど、>>878は話が無茶苦茶だから相手しない方がいいよ。
    2人で1つの親をオプションなんて思ってる人はもしかしたら旦那には子供を残す為のオプションなんて思われてる可能性だってあるんだから。

    +1

    -4

  • 889. 匿名 2020/09/17(木) 13:03:16 

    >>884
    このトピ、ここぞとばかりに姑が鼻息荒くしているね。普段がるちゃんで姑のことを嫌ってる嫁が多いから、憂さ晴らしでもしてるのかな?
    世代も衛生観念も違うことに気付いてほしい。

    +13

    -1

  • 890. 匿名 2020/09/17(木) 13:03:24 

    >>516
    これだよね
    こういう親は子供がもう少し大きくなっても、親の好き嫌いで「◯◯ちゃんとは遊ぶな」とか言うタイプ

    +51

    -3

  • 891. 匿名 2020/09/17(木) 13:04:11 

    >>840
    ただ単に義母が嫌いなだけだと思うよ。

    +11

    -1

  • 892. 匿名 2020/09/17(木) 13:06:35 

    >>830
    破談して次に行かずに妥協して、結果我慢できずにグチグチしてるパターンか…
    やっぱり結婚する時って義実家をよく見るの大切だね

    +4

    -0

  • 893. 匿名 2020/09/17(木) 13:08:36 

    >>599
    これほんとそう。
    赤ちゃんは判断できないから親が判断するんでしょ。
    孫にキスする義母は、親を飛び越えて孫になんやかんや手出し口出ししてくる遠慮のないタイプがほとんどだわ。

    +33

    -0

  • 894. 匿名 2020/09/17(木) 13:09:32 

    >>889
    ほんとそれ。

    +3

    -0

  • 895. 匿名 2020/09/17(木) 13:10:25 

    義母が嫌いになる原因ってこういう遠慮のなさも含めての話では?
    他にもやからしがあると察する。

    +8

    -0

  • 896. 匿名 2020/09/17(木) 13:10:53 

    嫌だという嫁側の意見が沢山あるのに、全く反省しない姑が多過ぎなことに引く。
    中には「お嫁さんの気持ちも考えるべきだった」って書いてる人もいるけど、圧倒的に「こっちは可愛がってるんだ!」って意見ばっかり。世代も衛生観念も違うんだから、考え直してほしい。嫁が嫌だと思っていても姑に対して「やめて下さい」って言えない人もいるんだから。

    +8

    -0

  • 897. 匿名 2020/09/17(木) 13:12:23 

    >>680
    義母が嫌いだとしても、おばあちゃんにとっては孫なんだから母親だからってそこは仕方ないと諦めるよ
    孫とおばあちゃんの関わりにそこまで言えない

    +17

    -11

  • 898. 匿名 2020/09/17(木) 13:14:55 

    >>25
    主じゃないけど、実母はそんなことしないんだよね。
    わきまえてる。

    +35

    -9

  • 899. 匿名 2020/09/17(木) 13:15:29 

    シンプルに、嫁が嫌がってでもほっぺにキスしたい姑って何なの?

    +6

    -0

  • 900. 匿名 2020/09/17(木) 13:16:15 

    うちは里帰り中私が出掛けてる隙に実母が自分の乳首を息子に咥えさせてみたとケラケラ笑いながら言われたよ。自分が産んだ時を思い出して懐かしくなる気持ちは分からなくもないけど、嫌がられるの分かってるのにコソコソ吸わせたのかと思うと気持ち悪すぎて吐き気がした。

    +1

    -0

  • 901. 匿名 2020/09/17(木) 13:17:16 

    えっ みんな孫ができたらチューすんの?
    私絶対できないわ…。
    孫であっても自分の子供ではないもの。

    +15

    -1

  • 902. 匿名 2020/09/17(木) 13:20:00 

    >>1
    私、義母にそれされて、オエッってなった。
    ちなみに実の息子である夫も、シェイク飲んでて
    義母に一口ちょうだいって言われて、戻されたけど
    もうそれ飲まなかった。
    高齢者の口ってまじで汚い。

    +8

    -8

  • 903. 匿名 2020/09/17(木) 13:21:18 

    >>735
    きもすぎた…

    +3

    -0

  • 904. 匿名 2020/09/17(木) 13:22:55 

    >>896
    そうだよね。
    嫁側からやめてって言いにくいんだから、姑さんの方で「こういうことやったら嫌じゃないかな?」って想像力を働かせてほしい。
    あと、孫が可愛いなら育児情報の更新をしてほしい。昔の衛生観念貫かれたら、卒倒しそうになる。

    +11

    -0

  • 905. 匿名 2020/09/17(木) 13:23:18 

    >>879
    うちの母も50代で良識はある方だけど、うちの弟に対してそんな事言わないよ。
    全ての母親がってより、あなたのお母さんがどうかしてる。

    +3

    -1

  • 906. 匿名 2020/09/17(木) 13:24:25 

    うちの義母は赤ちゃんの手を口に入れてハムハムするよ。
    上の子のうどんとかもふーふーして冷ます。
    旦那は何が嫌なのか分からないと言うので、私が直接やめろと言ったら義母は怒って黙ったw
    今は子供がやめて!って言うけど、子供に怒られてもやめない義母…。
    本当どんな神経してんだろ。

    +8

    -1

  • 907. 匿名 2020/09/17(木) 13:24:59 

    そもそもキスしない。
    気持ち悪いでしょ。

    +10

    -0

  • 908. 匿名 2020/09/17(木) 13:28:59 

    ありかなしかで言えば、なし。
    旦那にやめさせるか無理なら自分で言う。
    もしくは会う時はずっと抱っこ紐。お子さんの月齢にもよるけど。

    +3

    -0

  • 909. 匿名 2020/09/17(木) 13:32:35 

    >>888
    さらに横だけど、話が読めてないのはあなただと思いますよ。
    嫁をオプションと言うのは、自分達夫婦から息子を独立させた認識がないってことですよね。自分たち家族に嫁という家族が追加されたと勘違いされてるんでしょうね。
    しかし嫁ってつくづく嫌な言葉ですね。

    +6

    -2

  • 910. 匿名 2020/09/17(木) 13:33:17 

    >>680
    結局これだと思う。
    私は義母が好きだからされても気にならない。

    +49

    -16

  • 911. 匿名 2020/09/17(木) 13:36:25 

    微妙な気持ちになるかな。
    嫌だけど、可愛く思ってくれてるんだなと。

    うちの義両親は、我が子だけ嫌いだったから、可愛がられなかったし、義務抱っこ。我が子だけ義実家へ出入り禁止。
    なもんだから、懐かないまま年月経って義実家と絶縁状態。

    キスは、引くかもしれないけど、可愛がられてるのは羨ましいかな。

    +0

    -3

  • 912. 匿名 2020/09/17(木) 13:37:18 

    今なら、されそうになったら
    ①あ!今ほらコロナだから濃厚接触ダメだわ!
    ②ちょいストップ!今病み上がりでまだ薬飲んでて移るかもだから!
    ③あ゛ーーごめん、ほっぺ軟膏塗ったところだから!
    って旦那に言ってもらう。言わせる。
    実母なら↑を自分で言う。

    コロナじゃなくても、義でも実でも老人のチューは嫌だ…
    していいのは親と兄弟だけ。

    +3

    -0

  • 913. 匿名 2020/09/17(木) 13:37:32 

    >>25
    実母でも義母でもいやだけど実母ならやめてって心のままに言える。義母には言えなくてストレス。

    +46

    -0

  • 914. 匿名 2020/09/17(木) 13:38:42 

    そもそもキスしようキスしたいという気持ちが理解できない。気持ち悪っ。

    +7

    -0

  • 915. 匿名 2020/09/17(木) 13:38:52 

    可愛がってもらっている証拠じゃない
    全く気にしないよ
    でも嫌なら言えば

    +2

    -6

  • 916. 匿名 2020/09/17(木) 13:39:13 

    単純に唾臭くなるから嫌だよ。実母でも義母でも。
    年寄りの唾って臭いから…。

    +8

    -0

  • 917. 匿名 2020/09/17(木) 13:39:56 

    >>504
    それくらい可愛がってくれないと逆に嫌だけどね

    +1

    -1

  • 918. 匿名 2020/09/17(木) 13:42:49 

    キスしたいくらい可愛いって気持ちは百歩譲って分かるけど、実行に移すのは全く理解できない。
    ババアがキスしたらお嫁さん嫌だろうなって遠慮があるから…。普通はね。

    +14

    -0

  • 919. 匿名 2020/09/17(木) 13:43:41 

    赤ちゃんってされるがままだから可哀想…。
    本当は嫌だよねw

    +10

    -0

  • 920. 匿名 2020/09/17(木) 13:44:03 

    >>204
    ほっぺどころか口にされた嫁です。それは幼稚園の頃かな。赤ちゃんの時、親族との外食で、義母にだけだっこでギャン泣きした娘。グッジョブすぎた。笑い堪えるの必死だった。赤ちゃんて、やっぱりははおやの心情とリンクする気がしてる。

    +5

    -0

  • 921. 匿名 2020/09/17(木) 13:44:50 

    口じゃなくて、ほっぺやおでこならいいと思うけどな。義母にされたことはないけど、コロナ抜きで考えるならされても何とも思わない。
    むしろ愛されてるなって思うかな。
    義母にとって血の繋がった孫だし。
    ここでは少数派なんですね。

    +1

    -4

  • 922. 匿名 2020/09/17(木) 13:45:12 

    >>259
    だいたい汚い

    +6

    -1

  • 923. 匿名 2020/09/17(木) 13:45:20 

    絶対に嫌!
    まだ子どもはいないけど生まれたらうちの義母もやりそう。
    旦那は子供の頃に口にキスされてたらしいから。
    その他にも親戚の子供達の前での言動が模範的じゃないから絶対に預けたくない。

    +5

    -0

  • 924. 匿名 2020/09/17(木) 13:46:48 

    >>911
    息子の子どもは人の子、可愛く無いって言ってた人いたねぇ。
    酷いと思う。

    +3

    -1

  • 925. 匿名 2020/09/17(木) 13:47:44 

    >>800
    それそれ。
    早く言って!=結婚前に言ってくれれば結婚しなかったのに!
    って事だよね?そりゃ旦那キレるわ。

    +12

    -2

  • 926. 匿名 2020/09/17(木) 13:47:54 

    >>155
    当然。使えとおもう。

    +5

    -0

  • 927. 匿名 2020/09/17(木) 13:52:13 

    >>155
    そりゃ遣うでしょ…お嫁さんとは他人なんだから。
    あと程度の差はあれど、娘の子供にも気は遣うよ。
    孫とはいえ人様の家の子供だから当然。

    +4

    -1

  • 928. 匿名 2020/09/17(木) 13:56:31 

    >>297
    自分の母親が祖母と険悪とか、悪夢だなぁ。
    お子さんに影響ないと願うばかりだよ。

    +5

    -12

  • 929. 匿名 2020/09/17(木) 13:59:33 

    ちょっと違うけど、我が子が最近、抱っこしてくれてる人の唇の隙間に指を入れようとして、私や旦那はギュッと口を閉じて入れさせないんだけど、こないだ私の姉が普通にパクッて咥えて遊んでて、えーーーって引いてしまった。これも嫌よね?

    +5

    -0

  • 930. 匿名 2020/09/17(木) 13:59:43 

    >>54
    嫌いな人にキスされて喜ぶか?

    +12

    -6

  • 931. 匿名 2020/09/17(木) 14:00:01 

    >>632
    いやもうそれ言うなら、大嫌いな義母の股から産まれた旦那と子作りの方が地獄だと思う。

    +8

    -2

  • 932. 匿名 2020/09/17(木) 14:01:31 

    >>278
    当たり前だろ(笑)

    +10

    -1

  • 933. 匿名 2020/09/17(木) 14:02:06 

    >>931
    これは意味がわからん。発想が下品。

    +8

    -2

  • 934. 匿名 2020/09/17(木) 14:03:15 

    >>928
    そんな義母嫁関係なんて腐るほどあるくない?

    +8

    -0

  • 935. 匿名 2020/09/17(木) 14:05:51 

    >>906
    え、口のなかでハムハム…?ゾッとした。義母とか関係なしにその行為はして欲しくない…。

    +8

    -0

  • 936. 匿名 2020/09/17(木) 14:07:21 

    >>852
    嫁が産んだというより、息子の子だからじゃないの?

    +0

    -0

  • 937. 匿名 2020/09/17(木) 14:08:59 

    >>135
    キスされたほっぺた子供が触って、そのまま指しゃぶりしたら移る可能性大よね?

    +14

    -6

  • 938. 匿名 2020/09/17(木) 14:11:45 

    >>918
    そう。普通はね。
    なんで「可愛がってやってるのにいーじゃない」みたいな意見が出てくるのか謎。
    孫は嫁の子なんだから、育児方針も嫁によせるのが普通だと思う。

    +15

    -0

  • 939. 匿名 2020/09/17(木) 14:13:34 

    孫なんて絶対いらなーい
    嫁が産んだ子なんて、可愛くないしー
    抱っこもしたくない
    干渉しないから金も出さないよ

    って、事で産むなら女の子が
    まだマシなんかなー?

    +3

    -6

  • 940. 匿名 2020/09/17(木) 14:15:06 

    義母も嫌だし、実母でも嫌だ

    +4

    -0

  • 941. 匿名 2020/09/17(木) 14:16:56 

    >>800
    >>925
    違うわ、決めつけないで
    義母理由で離婚話まで出したら、何とかするからそれだけはって言われたから

    +4

    -4

  • 942. 匿名 2020/09/17(木) 14:28:14 

    >>232
    あなたと義母は血縁ではないが、孫と義母は血縁でしょ?

    +3

    -5

  • 943. 匿名 2020/09/17(木) 14:28:48 

    え、嫌だけど言えないから我慢する。。

    あと違う話だけど義母が旦那の飲んだジュースを一口頂戴ってもらって飲んでたのが、マジで気持ち悪くて引いた。

    +6

    -0

  • 944. 匿名 2020/09/17(木) 14:32:36 

    ちょっと違うと思うけど、子供の頃大事にしてたイルカのぬいぐるみに酔っぱらった親戚のおじさんがちゅーして、大泣きしながらイルカ洗って結局捨てた覚えがある。
    他人の口なんて汚いんだよ、絶対嫌

    +7

    -0

  • 945. 匿名 2020/09/17(木) 14:33:12 

    私も全然気にならない。
    主人の母親の妹もちゅーしてたけど
    何とも思わなかったわ。
    義母を汚いと思ってるみたいだけど、
    あなたも汚いよ(笑)
    私含めて、み〜んな汚い(笑)

    +0

    -10

  • 946. 匿名 2020/09/17(木) 14:33:32 

    姑がキスするの見た時点で義母と孫二人きりにすることも旦那と孫だけ帰省させることもしないだろうな。信用ならん。

    +7

    -0

  • 947. 匿名 2020/09/17(木) 14:34:22 

    >>856
    そもそも人に対してオプションだの付属品だの下品だよね。姑にしろ嫁にしろ

    +2

    -0

  • 948. 匿名 2020/09/17(木) 14:34:38 

    >>522
    それじゃ自分の母親が孫にチューするのを夫が嫌がるのも認めるよね?

    +9

    -0

  • 949. 匿名 2020/09/17(木) 14:37:57 

    今日は横断歩道渡ってたら、前から抱っこひもに8ヶ月くらいの赤ちゃん入れたママさん歩いてきたけど、そのママさんの後ろで赤ちゃんに手を振る老婆…最終的に勝手に手を握ってたわ。ママさんは気づいておらず…

    +0

    -0

  • 950. 匿名 2020/09/17(木) 14:38:31 

    除菌シートで拭きたいけれど、子どものお肌が心配。
    可哀想。汚い、不潔。気持ち悪い、穢れる。
    そんなに、ベビーにほっべにちゅうがしたいなら、メルちゃんか、ぽぽちゃんを差し上げて、好きなだけちゅうして、お風呂にいれて、昔を思い出してください、ッテ感じだわ

    ムカつくし、キモイ。

    義母にお伝えください


    +4

    -0

  • 951. 匿名 2020/09/17(木) 14:39:53 

    >>942
    血縁であっても家族とは違う。「家」として考えるのはもう古い。家制度なんてとっくの昔になくなってるんだよ。ズケズケ介入して、デリカシーないことして、親しき仲にも礼儀ありができない義母に限って「私たち家族なんだから!」とかめちゃくちゃ言うよね。

    +9

    -2

  • 952. 匿名 2020/09/17(木) 14:41:23 

    >>874
    ずれてないよ。結局はそこでしょ。
    遠い未来のようでいて、すぐにやってくる話。
    親世代には、好かれてなんぼだよ。
    わかってないね。
    好きにやりたきゃ腹括らなきゃ。

    +0

    -11

  • 953. 匿名 2020/09/17(木) 14:42:35 

    >>928
    珍しくない。普通にある。

    +5

    -1

  • 954. 匿名 2020/09/17(木) 14:43:51 

    >>854
    あなたがなんの立場か知らないけど、家族親戚間でそのような運用にしてくださいな。

    +8

    -0

  • 955. 匿名 2020/09/17(木) 14:49:15 

    >>3
    セクハラなんだよ
    言わないと!!
    昔、TVのCMで赤ちゃんのお尻を
    指でつつぅーと触るのあったけど
    その子供自身がそういうの平気に
    なってくから、ダメなんだよ

    +9

    -0

  • 956. 匿名 2020/09/17(木) 14:54:29 

    >>25
    実母にはキスすんなよ!!っと言えるでしょ
    普通に実母でも嫌です
    虫歯菌が伝染るから親でさえしてないのに

    +38

    -5

  • 957. 匿名 2020/09/17(木) 14:54:40 

    誰であろうとチューは汚い。私たちも赤ちゃんにしていないのでやめてくださいと言えばいいのでは?

    +9

    -1

  • 958. 匿名 2020/09/17(木) 14:55:30 

    >>902
    高齢者って歯磨きしない世代だったのか
    みんな入れ歯だし口がニオイするよね…

    +6

    -0

  • 959. 匿名 2020/09/17(木) 14:56:22 

    >>943
    分かる。義実家の人達は皆んな平気でそれやる。バナナ、パン、アイスなど、かじる系も平気です。
    嫁の私にも勧めてくるから吐き気がする。

    +6

    -0

  • 960. 匿名 2020/09/17(木) 14:58:47 

    チューしてたかどうかも忘れたけど気にした事なかった。

    +0

    -0

  • 961. 匿名 2020/09/17(木) 15:01:16 

    >>5
    私もほっぺならいいじゃんって思った。
    口は絶対にダメだけど。

    +88

    -12

  • 962. 匿名 2020/09/17(木) 15:05:47 

    >>951
    「家族なんだから」「娘ができたみたい」って言葉、本当嫌い。それを言えば何やっても良いと思ってる。実の親でも、家族なんだからーとズカズカ来られたら嫌なのに。子供が結婚して別世帯になったら、他人の家!と思うくらい気を遣わないとね。

    +9

    -0

  • 963. 匿名 2020/09/17(木) 15:07:57 

    うちは義父も義母も両方セットでだよ。
    昔アメリカ住んでた時期があったから、頬にキスもハグも当たり前よ~!とかいまだに言ってるけど、そんな30年前の話されても知らねーから!ここはアメリカじゃないし!

    +6

    -0

  • 964. 匿名 2020/09/17(木) 15:09:38 

    子供がまだ生後1ヶ月の時義母にファンデーションと脂汗でギットギトの頬っぺたスリスリされて殺意わいた

    +7

    -0

  • 965. 匿名 2020/09/17(木) 15:17:14 

    実母が許せるなら義母も許さなきゃいけないよねー

    +0

    -6

  • 966. 匿名 2020/09/17(木) 15:17:25 

    赤ちゃんが、10歳、15歳、大人になったときに、同じことができますか? 分別がついたときに嫌がりそうなことは、赤ちゃんにしないでください。赤ちゃんに対する人権侵害だと思います。
    と、赤ちゃんが言ってました・・・

    +10

    -0

  • 967. 匿名 2020/09/17(木) 15:17:47 

    >>952
    話噛み合わないって言われない?

    +10

    -0

  • 968. 匿名 2020/09/17(木) 15:19:04 

    >>1
    主の子供が息子だったらいい。
    将来息子が結婚して孫が出来たらよそよそしくお願いね

    +2

    -1

  • 969. 匿名 2020/09/17(木) 15:19:16 

    >>965
    私は実母とも義母とも仲良いけど、ほっぺにキスはどっちにもされたくないな。

    +6

    -0

  • 970. 匿名 2020/09/17(木) 15:20:45 

    海外だけど挨拶でキスしたのが原因で赤ちゃんが感染症かなにかになったって、TV番組でやってたの観たよ。気をつけなきゃ、

    +7

    -0

  • 971. 匿名 2020/09/17(木) 15:21:11 

    まじ無理。

    義父がキスしてくるわ。
    うちの親ですら、遠慮してそんなことしないのに。

    義母は私が嫌がることわかってるからやらないけど、義父は分かっててもやってくる。

    +6

    -0

  • 972. 匿名 2020/09/17(木) 15:22:00 

    >>965
    ここ見てると実母も義母も嫌って人が大半じゃない?

    +11

    -0

  • 973. 匿名 2020/09/17(木) 15:23:42 

    >>854
    相続とか関係ない話まで持ち込んで話をややこしくする必要ある?ほっぺにキスしてほしくないって話をしてるだけなのに、何でそうなるの?
    何をそんなにムキになってるのか分からない。

    +11

    -0

  • 974. 匿名 2020/09/17(木) 15:28:58 

    嫁の反対意見を押し切ってまで孫のほっぺにキスしたい姑って何なのwww

    +10

    -0

  • 975. 匿名 2020/09/17(木) 15:31:39 

    >>918
    ここの人たち、開き直ってるよね。普段から自分のことしか考えてなさそう。お嫁さん可哀想だよね。

    +4

    -0

  • 976. 匿名 2020/09/17(木) 15:47:31 

    >>963
    私生まれも育ちもアメリカなんですが、当たり前にやろうと思わない。
    文化的な背景の違う相手とは対応を分けます。
    (そもそも誰彼構わずスキンシップもとらないけど)
    人付き合いの基本はどこの国も同じよ。
    義理のご両親はいつ頃どれくらいアメリカにいたのかな?
    失礼ながらカブレてるだけの痛い人のように見えました。

    +7

    -0

  • 977. 匿名 2020/09/17(木) 15:47:34 

    >>58
    こんな義娘いやだわ。全然かわいくないし大切にしたいと思えない。逆の立場になればお互い様。

    +13

    -25

  • 978. 匿名 2020/09/17(木) 15:50:10 

    >>967
    突然相続とか援助の話してくる姑多いよね。それはそれこれはこれって分別出来ないんだろうね。ちょっと何言ってるか分からないw

    +6

    -0

  • 979. 匿名 2020/09/17(木) 15:51:04 

    >>948
    実母がチューしてたらやめてって普通に言うよ。
    夫が嫌がってもそうだろうなとしか思わない。

    +7

    -0

  • 980. 匿名 2020/09/17(木) 15:51:10 

    >>854
    孫にキスさせてくれなきゃ援助も遺産もくれてやらないからね!!ってたるんだほっぺたブルブル震わせて言いそう。

    +12

    -1

  • 981. 匿名 2020/09/17(木) 15:51:46 

    >>977
    何がお互い様なの?逆の立場ってどういうこと?

    +14

    -2

  • 982. 匿名 2020/09/17(木) 15:53:07 

    >>854
    相続も何も要らないので関わらないのが一番ですね。

    +11

    -0

  • 983. 匿名 2020/09/17(木) 15:53:10 

    虫歯虫歯って言うけど
    保育園なんか行き始めたら
    ヨダレだらけで
    みんなで同じおもちゃで遊ぶんだから
    関係ないと思うけどね

    うちも2歳までめちゃ気にして
    箸も別洗うスポンジも別って
    かなり神経質になってたけど
    もうやめた

    うちの義母はそんな不衛生なこと
    しないから良かったけど

    +0

    -10

  • 984. 匿名 2020/09/17(木) 15:54:34 

    >>977
    何言ってるの?

    +14

    -2

  • 985. 匿名 2020/09/17(木) 15:58:47 

    >>977
    嫁の分際で姑に逆らうなんて!!という事かねw
    可愛がったり大切にしなくて結構よ。
    関わらないでくれるのが一番。

    +16

    -3

  • 986. 匿名 2020/09/17(木) 15:58:56 

    >>820
    というか、娘婿の前ではやらないよ、普通。
    娘が嫌がったら娘の前でもやらないつもり。

    +2

    -0

  • 987. 匿名 2020/09/17(木) 15:58:59 

    >>45
    天才現る!!!

    +9

    -0

  • 988. 匿名 2020/09/17(木) 16:03:00 

    >>951
    ね、いまだに廃止された家制度にこだわって嫁にばかり我慢させるなら、昔の通い婚に戻したらいいよ。
    男が女の家に通う方式ね。

    +7

    -0

  • 989. 匿名 2020/09/17(木) 16:03:06 

    >>952
    単純にキスしてほしくないって話なのにどうして相続の話をし出すの?あなたは嫁の嫌がる気持ちを無視してまで孫のほっぺにキスしたいの?

    +7

    -0

  • 990. 匿名 2020/09/17(木) 16:03:37 

    >>972
    ほっぺチューはダメだけど
    おもちゃ買って、ランドセル買ってーってね!

    +1

    -7

  • 991. 匿名 2020/09/17(木) 16:05:03 

    キモいな

    +3

    -0

  • 992. 匿名 2020/09/17(木) 16:06:26 

    口くさそうなお義母さんだったらムリ

    +4

    -0

  • 993. 匿名 2020/09/17(木) 16:07:48 

    >>990
    なんで孫にキスと金銭面を繋げるの?孫にキス出来ないのがそんなら恨めしいの?w

    +6

    -0

  • 994. 匿名 2020/09/17(木) 16:09:36 

    私、自分の子のほっぺたにキスしまくってるけど、マイナス食らう?(--;)

    +1

    -3

  • 995. 匿名 2020/09/17(木) 16:09:55 

    母親が嫌がってるんだからやめればいいのに、
    やめるどころか「嫁の思い通りになんてさせるもんですか!」とばかりに逆にヒートアップする義母の多いことよ汗


    +16

    -1

  • 996. 匿名 2020/09/17(木) 16:10:27 

    >>995
    あたおかなんだよ

    +14

    -1

  • 997. 匿名 2020/09/17(木) 16:10:34 

    >>994
    トピタイ読んだ?自分の子じゃないよ。

    +5

    -0

  • 998. 匿名 2020/09/17(木) 16:10:41 

    >>288
    うちの姑このタイプ。
    赤ちゃん眠くて泣いてるのに絶対離さない。
    だから二人目はあまり会わせないようにしてた。
    二人目は、眠くなくても人見知りか?姑に抱っこされたらすぐに泣くようになった。
    そしたら「あんまり会ってないから、泣くんだ」って。

    姑って会わせたくない原因が自分にあるなんて全く思ってないよ。
    会わせない嫁が悪いになってる。
    ますます会いたくなくなる。

    +7

    -0

  • 999. 匿名 2020/09/17(木) 16:11:55 

    >>995
    これほんとそう!
    私が仮に姑の立場としてお嫁さん嫌がる事やっちゃったら申し訳ない気持ちになるよ…。
    嫁姑に限らず普通の人間関係でもだけど。
    何故ヒートアップするのか理解できない。

    +15

    -1

  • 1000. 匿名 2020/09/17(木) 16:12:08 

    実母は?
    どう思います?
    旦那からするとあなたの母は義理ですが、同じように思ってるのかな?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード