ガールズちゃんねる

キラキラネーム被害者の会

1696コメント2020/10/16(金) 06:38

  • 1001. 匿名 2020/09/17(木) 09:05:09 

    >>993
    心でココと読むのはキムタクの子供から広まったけど、その世代はもう就職する年齢になったんだね。

    +11

    -0

  • 1002. 匿名 2020/09/17(木) 09:06:54 

    >>146
    苺香で まいかちゃんいるよ
    娘の同級生!
    ちなみにめちゃ可愛い子

    +19

    -0

  • 1003. 匿名 2020/09/17(木) 09:07:33 

    >>587
    わたしMよりジュリアンのが好きなんだわ〜

    +1

    -0

  • 1004. 匿名 2020/09/17(木) 09:08:30 

    >>198
    近所に永愛(えまな)っていたわww

    兄弟全員に永がつくw

    +17

    -0

  • 1005. 匿名 2020/09/17(木) 09:08:31 

    まりんはキラキラネームですか?
    人からどう思われているか不安です。
    はい→プラス いいえ→マイナス

    +40

    -2

  • 1006. 匿名 2020/09/17(木) 09:08:47 

    >>659
    心愛 本当だ!時代だねぇ〜

    +4

    -0

  • 1007. 匿名 2020/09/17(木) 09:09:16 

    >>951
    でも、一般的な読み方ではないのに、あえてその漢字でその読みで名前につける感覚は、キラキラネームをつける感覚に近いと思う。

    +7

    -2

  • 1008. 匿名 2020/09/17(木) 09:10:06 

    >>989
    そうそう、ブームは落ち着いたよね~
    結局はキラキラネームはスタンダードにはならず、一時的なブームで終わった

    ただそのブームを経て好まれる漢字の傾向は変わったね

    男女問わず悠は人気だけど昔なら裕、裕、優あたりだったし、莉、梨は昔だと理、里とかだよね

    +10

    -0

  • 1009. 匿名 2020/09/17(木) 09:10:29 

    >>280
    書類に母の名前とこどもの名前を書かないといけないとき、きらきらネームのお母さんと古風な名前のこどもだと、「あれ?逆に書いてないですか?」ってなることあるね~

    +1

    -0

  • 1010. 匿名 2020/09/17(木) 09:10:29 

    >>395
    私の周りにもショーンくん、ジュードくんいます!
    どうしても漢字がすごいことになりますね。

    +0

    -0

  • 1011. 匿名 2020/09/17(木) 09:10:51 

    >>146
    苺色って書いて「もも」ちゃんっているよー

    +11

    -0

  • 1012. 匿名 2020/09/17(木) 09:11:03 

    >>1007
    辞書に載ってるならその読み方にケチつける方がやばいやつだと思う
    咲良って漢字でさらと読む事をなんでさくらじゃないの!?って怒ってた人と似てる

    +2

    -6

  • 1013. 匿名 2020/09/17(木) 09:12:53 

    >>608です。
    ↑の方、ありがとうございます!
    私の名前の漢字だと、
    日本の名前の当て字で読めるから
    まずは市役所に行って、変更して来ます!
    改名手続きも調べて行って来ます。
    次回の免許の更新までには変えられるといいな。

    +14

    -0

  • 1014. 匿名 2020/09/17(木) 09:13:58 

    >>1007
    昔の人だってそんな名前いくらでもあるよ。
    漢字二文字でも読み方が何通りもあったり。
    愛をラブってよんだり星をきらりって読ませたり
    そういうのとはあきらかに違う

    +6

    -2

  • 1015. 匿名 2020/09/17(木) 09:14:14 

    >>1007
    いつも一回で読んでもらえず面倒と愚痴ってる親いるけど、付けるときに気づかないのかなと思うわ。こどもが愚痴る分にはお気の毒と思うが

    +4

    -2

  • 1016. 匿名 2020/09/17(木) 09:14:35 

    >>124
    ちょ!あすかさん多すぎ笑笑 うれしいわ笑

    私も当時付き合ってた彼氏が野球部で坊主で、よくみんなにハゲ&アスカって言われてたわ😂

    +48

    -1

  • 1017. 匿名 2020/09/17(木) 09:15:08 

    >>343
    しばや、か...
    最後当て字だけど

    +3

    -0

  • 1018. 匿名 2020/09/17(木) 09:15:15 

    >>412
    私はいいと思いますよ‼️
    無理な読ませでもないし、ガクって名前もいいですよ

    +6

    -0

  • 1019. 匿名 2020/09/17(木) 09:15:28 

    >>989
    後々、局地的に読みにくくて変な名前多い世代だよねあのへんって言われる時代が来るのだろうか…

    +5

    -1

  • 1020. 匿名 2020/09/17(木) 09:16:32 

    名前はある程度好きに付けたら良いけどさ、顔と名前が絶望的に合っていない事があるのが問題なんだよ。自分と相手の顔をよく見て子どもの名前考えたら?って思ってしまう。
    ブスとブサイクからキララとかジュールとか似合う子が産まれるか?って

    +10

    -0

  • 1021. 匿名 2020/09/17(木) 09:17:00 

    >>412
    読めない名前じゃないしいいんじゃないかなー?
    音楽の楽だし、いい意味もたくさんあるし

    +6

    -0

  • 1022. 匿名 2020/09/17(木) 09:18:09 

    >>959
    全然キラキラじゃないよ

    +10

    -0

  • 1023. 匿名 2020/09/17(木) 09:18:32 

    >>1011
    せめてそこはいちごにするか桃色にしてほしい

    +37

    -0

  • 1024. 匿名 2020/09/17(木) 09:18:33 

    >>2
    31歳で(みげる)です。身バレするので漢字名は伏せますが。
    天正遣欧少年使節を彷彿とさせるお名前だったので思わずコメントしてしまいました。
    さすがにマルティノさんやマンショさんはいませんよね笑

    +47

    -0

  • 1025. 匿名 2020/09/17(木) 09:19:18 

    うちのニャンコと同じ名前

    +0

    -0

  • 1026. 匿名 2020/09/17(木) 09:21:42 

    >>959
    緋って緋色の緋でしょ、否定的な意味の非から来てる訳じゃないし、それは言いがかりに近くない?

    名前うんぬんって言うより人のあら探しして否定したい人なだけな気がする

    例えば梓(あずさ)って名前も辛いって入ってるけど一般的な漢字だし

    +25

    -0

  • 1027. 匿名 2020/09/17(木) 09:22:56 

    >>855
    DQNネームは20年も経ってないwww
    せいぜいここ10年ちょっとだよw

    +1

    -10

  • 1028. 匿名 2020/09/17(木) 09:23:05 

    >>1011
    どう考えても
    人様の名前をあれこれ言うのはどうかと思うがももとは読めない…苺か桃かどっちかにしなさいと言いたくなってしまうわ

    +27

    -0

  • 1029. 匿名 2020/09/17(木) 09:23:18 

    >>608
    男の人で万里っていう名前で本人嫌がってた。今年で25歳。もちろん万里の長城が由来。

    +8

    -0

  • 1030. 匿名 2020/09/17(木) 09:23:24 

    >>1020
    誰も気にしてない

    +0

    -3

  • 1031. 匿名 2020/09/17(木) 09:24:45 

    >>273
    愛と書いて あ と読ませる名前、虐待被害者に多いよね。
    ニュースになってしまうような子供に限らず、施設に来ている女の子にもこの名前の子がとても多い。
    これがいいと思って付けてる方々には本当に申し訳ないけど、もう完全にそのイメージ。
    虐待する人たちは、なんか流行ってるからどうでも良くてつけたのかもしれないけど、自分自身も愛に飢えて、でも愛を理解しきれてなくて、愛=あ、って半分しか読みきれないような名前に想いが表れてる気もして悲しい。暴走妄想失礼しました。

    +49

    -2

  • 1032. 匿名 2020/09/17(木) 09:25:06 

    >>476
    普通ではないな。
    ちょっと斬新。
    でも今の時代ならいるのかも。
    自分の名前だったら辛いけど。

    +24

    -0

  • 1033. 匿名 2020/09/17(木) 09:25:22 

    採用担当ですが、名前で先入観持ってはいけないけど、強めのキラキラネームだとやっぱり警戒してしまうし、昔からあって今も使われてる王道な名前だと安心してしまう自分がいる。

    +15

    -0

  • 1034. 匿名 2020/09/17(木) 09:25:33 

    >>913
    agehaとかのせいでキャバ嬢ブームでもあった時代だから、そういう源氏名的な影響も当時ギャルママだった人達の間ではあったかもね
    自分もギャルだったからその当時もし子供産んでて名前付けてたら割と派手な名前付けてたかもなと思うと怖い

    +11

    -0

  • 1035. 匿名 2020/09/17(木) 09:26:27 

    >>1020
    ブサイクではないけど典型的な和顔なのに海外みたいな名前はやめてやれと思う

    +8

    -0

  • 1036. 匿名 2020/09/17(木) 09:26:46 

    >>1
    リムルさん()38歳が先輩にいたわ。

    +4

    -1

  • 1037. 匿名 2020/09/17(木) 09:27:21 

    >>959
    そんな事言う人の方が非常識

    +8

    -0

  • 1038. 匿名 2020/09/17(木) 09:31:02 

    >>959
    >>1026
    緋って緋色の緋でしょ

    ↑これだよね。ありふれた漢字じゃないけどそれなりに教養ある人ならこれがさらっと出てくるよね
    ドヤ顔で非って入れるなんて~って言ってる方が常識ない

    +23

    -0

  • 1039. 匿名 2020/09/17(木) 09:32:03 

    >>1020
    それそれ
    難読系キラキラもそうだけど名前負け系キラキラも気を付ける必要あると思うわ正直

    +5

    -0

  • 1040. 匿名 2020/09/17(木) 09:32:17 

    >>4
    子供のうちは可愛い名前なんだけどね。
    ここあさんて名前が似合う可愛いおばあちゃんになるといいかも。

    +6

    -0

  • 1041. 匿名 2020/09/17(木) 09:32:49 

    >>1027
    ぐぐったら2001年には言われてたよ
    「子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソ」スレ名言集
    「子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソ」スレ名言集dqname.jp

    マタニティ・ハイ状態になっている貴方! 奇妙奇天烈・頓珍漢な名前を考えていませんか? 名前は他人に使っていただくものです。将来お子さんが悲しい思いをしないように、今ここで正気を取り戻しましょう!

    +4

    -0

  • 1042. 匿名 2020/09/17(木) 09:33:05 

    >>918
    B'zの熱狂的なファンで
    Zが付く名前にしたかったそうです、、

    +4

    -0

  • 1043. 匿名 2020/09/17(木) 09:33:57 

    >>890
    アドバイスありがとうございます
    私も助かりました。。

    +6

    -0

  • 1044. 匿名 2020/09/17(木) 09:35:09 

    私うらん。
    お兄ちゃんアトム?とかいじられるし、恥ずかしいから名乗りたくない。
    今パートしてるところのシフト貼り出すのフルネームなんだけど辞めたい。
    ○田なおみ
    山○遥香
    ○山彩
    とかの中に
    山田うらん
    みたいな感じ。
    目立つし恥ずかしい。

    +14

    -0

  • 1045. 匿名 2020/09/17(木) 09:35:15 

    >>1
    私の知ってる年配の方の名前が「みり子」って聞いたことあるよ。
    80代なんだけど、「ハイカラ〜」って思った。
    歌手のミリアが全盛期の時に聞いてビックリしたな〜
    周りは、ハツ、ヨネ、ツギ、とかばっかりだったのに…

    +3

    -0

  • 1046. 匿名 2020/09/17(木) 09:35:55 

    >>904
    でも初耳学の林先生が予備校で成績順に並んだ生徒の名前みてたらある時点から読めなくなって成績上位の子にキラキラがいなかったっていう話をしてたよ。なんらかの関連はあるかもしれない。家族の誰かが止めるとか。

    +12

    -0

  • 1047. 匿名 2020/09/17(木) 09:37:23 

    おはようございます

    色黒で170超えで筋肉質な元「アリス」です

    現在は夏希になりました!

    +30

    -0

  • 1048. 匿名 2020/09/17(木) 09:37:28 

    >>70
    凄くわかる。
    ずっと可愛い名前って言われ続けてたのに、ガルちゃんでキラキラ叩きが始まったあたりから、急にキラキラネームだねって言われるようになった。
    私も陰口言われてるんだろうなーって思っちゃう。

    +7

    -0

  • 1049. 匿名 2020/09/17(木) 09:37:34 

    >>30
    うん、それのがきついかも…
    昔ギャルな先輩で照子(テルコ)さんっていた。
    見た目と名前のギャップがすごいなって思ってた

    +22

    -2

  • 1050. 匿名 2020/09/17(木) 09:37:52 

    虹心(にこ)です。名前に虫が付いてるのも嫌だし、心をこと読むのもなんだかなぁ。。

    +21

    -0

  • 1051. 匿名 2020/09/17(木) 09:39:41 

    >>900
    多分この世代の人達って二文字の可愛い系の名前が流行りだした世代なんじゃない?
    で、子とかちょっと地味な名前をつけられてる人もまだ一定数いて、コンプレックスに思ってて子供に派手な名前つけたがるみたいな。

    もうちょい下の世代になると色んな名前あるし子のつく名前もバリエーションの1つって感じだけど、アラフォーあたりが子のつく名前ダサいってすごく言ってるイメージある

    +10

    -0

  • 1052. 匿名 2020/09/17(木) 09:40:06 

    >>1041
    「人の名も、目慣れぬ文字を付かんとする、益なき事なり。何事も、珍しき事を求め、異説を好むは、浅才の人の必ずある事なりとぞ。」
    ~ 吉田兼好『徒然草』

    昔から言われてることなんだね

    +7

    -1

  • 1053. 匿名 2020/09/17(木) 09:41:45 

    >>1050
    昔の同僚でカタカナ表記でニコちゃんっていた!

    +1

    -0

  • 1054. 匿名 2020/09/17(木) 09:42:20 

    >>722
    漢字からイメージを膨らませて英語に変換する系は本気で読めない。英語を教えてた時に、英語読みの表記と呼び方をお願いされたりしてカオスだった。
    律動くん→リズム→rhythm
    暖光くん→ライト→light
    親御さんやっぱり変わった人多かったな‥

    +8

    -0

  • 1055. 匿名 2020/09/17(木) 09:44:23 

    >>82
    ゆなって普通じゃない?
    アラサーだけどゆなとかゆまとかは結構いたけどな〜

    +8

    -11

  • 1056. 匿名 2020/09/17(木) 09:45:07 

    >>61
    同じクラスに男子でいたよ。
    よしと君だった。ヤンキーでしたが、いい名前だと思ってた。

    +0

    -3

  • 1057. 匿名 2020/09/17(木) 09:45:10 

    あまり難解な名前もあれだけど、逆に何の意味もないような名前っていうのかな…親の願いとか由来とかが無いような名前をつける人も少し不思議なんだよね。

    +6

    -0

  • 1058. 匿名 2020/09/17(木) 09:46:12 

    >>1056
    兄弟で兄風人、弟雷人とかちょっとカッコいい

    +1

    -7

  • 1059. 匿名 2020/09/17(木) 09:49:02 

    >>436
    私も35歳であいらです!漢字は愛良。
    ときめきトゥナイトの愛良ちゃんと一緒。
    姉も〇〇らと言う名前でキラキラです笑
    今だったら珍しくないね

    +3

    -0

  • 1060. 匿名 2020/09/17(木) 09:49:03 

    >>1051
    わかる!ほかのトピでもアラフォーあたりはユカとかマイとか可愛い名前羨ましかった、子のつく名前はクラスの半分近くいたけどダサくてやだったって根強く言ってる人いる

    不思議なことにアラサーあたりだと子のつく名前一定数いたけどそこまで古くさくはないってなる

    多分可愛い名前が出だした世代で、そうじゃなかった側の人がコンプレックスゆえ派手な名前つけてたんでは?

    +7

    -0

  • 1061. 匿名 2020/09/17(木) 09:49:51 

    >>361
    そうです!飛鳥の字の方です!

    +0

    -0

  • 1062. 匿名 2020/09/17(木) 09:50:18 

    >>347
    そうです!そっちの字なので余計にw

    +7

    -0

  • 1063. 匿名 2020/09/17(木) 09:53:56 

    >>12
    アラフィフだけどクラスメイトにいた。当時は珍しがられたし、ありふれた名前の自分ほ憧れたな。

    +0

    -0

  • 1064. 匿名 2020/09/17(木) 09:55:32 

    >>585
    現役高校生?
    笑うなんて失礼なクラスメイトだね
    ハーフの子はガチハーフなのかな?
    地味で垢抜けていない子のキラキラネームは気の毒に思う
    自分もそうだったし垢抜けるのに苦労したわ

    +3

    -0

  • 1065. 匿名 2020/09/17(木) 09:55:42 

    >>1057
    誰からも一発で読んでもらえ、書き間違えられもしない普遍的な名前が良い。という名付け理由もアリだと思いますよ

    +4

    -0

  • 1066. 匿名 2020/09/17(木) 09:56:35 

    >>82
    ゆなって多分、ちょっと変わった可愛い名前として世に出てきた感じだけど

    キラキラ批判したい人達がゆなって湯女じゃん!ってこのマイナーな単語を探しだしてきたって印象

    元々あった単語ではあるんだろうけど一般的ではないと思うし、普通の人はゆな=湯女なんてイメージもしないよ、大丈夫大丈夫

    +22

    -15

  • 1067. 匿名 2020/09/17(木) 09:57:19 

    >>124
    わたしもそれ!まさに!(笑)
    いちいち返すの面倒くさいよね!(笑)

    +1

    -0

  • 1068. 匿名 2020/09/17(木) 09:59:02 

    下の名前改名するのって案外簡単だよね?
    とりあえず友達でもいいから改名したい名前で呼んでも貰ったり、手紙送ってもらったり実績積めばすぐだもんね。

    ちなみに改名の条件がこれ↓
    家庭裁判所へ提出する「名の変更許可の申立書」には、下記の理由が挙げられています。
    奇妙な名である
    むずかしくて正確に読まれない
    同姓同名者がいて不便である
    異性とまぎらわしい
    外国人とまぎらわしい
    神官・僧侶となった(やめた)
    通称として永年使用した
    その他

    +4

    -0

  • 1069. 匿名 2020/09/17(木) 09:59:45 

    >>436
    おおすごい!平成だけどアラサーであいらはクラスにいた。かなり珍しいなって印象だった
    漢字が愛羅だったので夜露死苦感があったけども、、、

    +5

    -0

  • 1070. 匿名 2020/09/17(木) 10:00:00 

    >>1005
    キラキラか微妙な位置。でも、変ではない。

    +1

    -3

  • 1071. 匿名 2020/09/17(木) 10:01:01 

    >>539
    あの人あちらとのハーフだからね。
    純日本人じゃないし

    +20

    -0

  • 1072. 匿名 2020/09/17(木) 10:04:34 

    >>1005
    美人ならキラキラじゃないブスならキラキラ

    +0

    -1

  • 1073. 匿名 2020/09/17(木) 10:06:19 

    >>1005
    もう、キラキラじゃないかなあ。
    凛ちゃんって名前も増えてるし。

    +4

    -2

  • 1074. 匿名 2020/09/17(木) 10:06:23 

    >>1005
    あだ名まりん、本名まり、じゃなくて?と言われがちかなと思った

    +1

    -0

  • 1075. 匿名 2020/09/17(木) 10:07:15 

    うちのおじいちゃん美男(よしお)です。
    別にキラキラっていじられてなかったけどなー。生きてたら今85歳くらい。

    +1

    -4

  • 1076. 匿名 2020/09/17(木) 10:07:23 

    >>1069
    あいらちゃんっていた。
    せいらちゃんとかの系統かな

    +5

    -0

  • 1077. 匿名 2020/09/17(木) 10:08:39 

    >>10
    ちょっとかわいいレベルを軽く超えた珍名だからね
    結愛とかそんなもんじゃないよ、キラキラネームは。

    +11

    -0

  • 1078. 匿名 2020/09/17(木) 10:09:18 

    私なんて碧貴(そうき)だよ!女だよ?鬼武者?って言うゲームの名前と一緒だし、そもそも男の名前じゃん!

    +14

    -0

  • 1079. 匿名 2020/09/17(木) 10:09:29 

    >>170
    名前関係なくてワロタ

    +13

    -0

  • 1080. 匿名 2020/09/17(木) 10:10:01 

    ゆな=湯女が一般的な単語かどうかでは意見割れるところだね

    確かに辞書にはのってるが、この言葉を使って女性を表現している人や本は見たことがない

    そういった女性を表現するのにゆなと言って通じるか?と言ったら現代ではほぼ通じないと言っていいと思うけどね、それこそネットで名前のあら探ししてるタイプは別として、これは教養とは言わないと思う

    +5

    -1

  • 1081. 匿名 2020/09/17(木) 10:10:06 

    >>55
    大企業は、落とすらしい。応募人数が多く倍率が高いから、名前の他に学歴で落とされたりもするし、それは仕方ないと思う。(今は、顔も重要視されてるって言われてる)
    私は大企業ではないけど、何社か合格したし普通に就職できたから地道に頑張ってたら就活もうまくいくと思うよ

    +19

    -1

  • 1082. 匿名 2020/09/17(木) 10:10:31 

    愛美(あいみ)ですが、顔がドブスです。
    電話などだとあゆみと聞き間違えられ、文字だとまなみと読まれるので人生で何度も言い直します。
    非常にめんどくさいです

    +7

    -0

  • 1083. 匿名 2020/09/17(木) 10:12:03 

    >>30
    年少の娘のお友達にのりこちゃん、ももこちゃん、さくらちゃん。他にもキラキラの子全然いない!
    でも本人は大きくなるとシワシワネームとか思っちゃうのかな。

    +0

    -6

  • 1084. 匿名 2020/09/17(木) 10:12:47 

    >>1005
    プラマイ反応しなかった。まりん、かりん、個人的に、キラキラではないと思うよ。

    +1

    -4

  • 1085. 匿名 2020/09/17(木) 10:14:12 

    >>898
    結構氏名の変更を希望してる人今は多いだろうし、調べたら結構分かると思います。
    これをきっかけに調べて実行できると良いですね。

    +3

    -0

  • 1086. 匿名 2020/09/17(木) 10:14:22 

    >>450
    モデルの道端姉妹に入れそうな名前だね

    +27

    -0

  • 1087. 匿名 2020/09/17(木) 10:14:23 

    >>1066
    名前トピそういうの多いよね…
    湯女とかガルで初めてきいたし多分私と同世代の人も普通に知らないと思うw

    +14

    -9

  • 1088. 匿名 2020/09/17(木) 10:15:17 

    >>1080
    ゆなって名付ける親は教養ないんだなって思うってコメントちらほらあったけど

    むしろそう思う人は教養あるっていうよりネットよく見てるんだなーって印象

    ゆな=湯女っていうのってネットでの局地的な知名度な気がする

    +8

    -6

  • 1089. 匿名 2020/09/17(木) 10:16:40 

    >>26
    友達の子供の名前だわ〜。美愛か美姫で迷ってるって言ってたけど漢字はともかく絶対みきの方が良かったと思う。
    みあちゃんって呼びにくいしね。

    +11

    -1

  • 1090. 匿名 2020/09/17(木) 10:17:13 

    >>222
    他人の名前をこんなとこにさらして、地味な感じって見下した感じで書いてるあなたよりまともかもね。
    結局、名前より中身よね。

    +7

    -0

  • 1091. 匿名 2020/09/17(木) 10:17:15 

    >>1042
    うわぁ…それならまだ稲葉さんと松本さんの名前に使われてる漢字を~とかの方が全然いいね。
    さすがにzを使おうとは思わないよね。しかも女性でしょ。
    元熱狂的B'zファンだけど、さすがに子どもの名前に自分の趣味を絡めようって発想がまずないというか…

    知り合いが、親がタイガースファンで虎の字が入った名前だったよ。

    大体親の趣味を子どもも引き継ぐわけじゃないのに、子どもに失礼だと思うんだけど…私だけかな?

    +4

    -0

  • 1092. 匿名 2020/09/17(木) 10:18:03 

    >>22
    中性的な名前で素敵だと思いますよ。
    同級生に「れのん」って男子がいましたが(今は20代後半)変だとは思わなかったし、綺麗な名前だなと思ってました。

    +10

    -2

  • 1093. 匿名 2020/09/17(木) 10:18:40 

    >>933
    親がそういう可能性まで考えて名付けをしない家庭=教養が無いと判断されるんじゃない?

    +25

    -2

  • 1094. 匿名 2020/09/17(木) 10:19:20 

    >>343
    シウヤ、からのシュウヤとか…

    +3

    -0

  • 1095. 匿名 2020/09/17(木) 10:19:55 

    >>188
    いかりますよさん
    いましたよ!

    +0

    -0

  • 1096. 匿名 2020/09/17(木) 10:20:07 

    >>1053
    キラキラネーム被害者の会

    +4

    -0

  • 1097. 匿名 2020/09/17(木) 10:21:14 

    知らないほうが普通、知ってるほうが・・・って意見も分かるけどやっぱり名付けるときにぐぐってみるの大切だと思う。
    例えば、春歌と付けたかったとする。でもぐぐったら、「春歌(しゅんか)は、性風俗に関連した、一般的に猥褻な内容の歌詞を含む音楽、俗謡のこと。猥歌(わいか)、艶歌(つやうた)、情歌(じょうか)ともいう。」
    知ってしまったら付けるのやめる。(春歌という人に出会っても何も言わないけどね)

    +11

    -0

  • 1098. 匿名 2020/09/17(木) 10:21:44 

    >>1087
    だよね笑

    確かに辞書にはのってるけどすでに廃れた単語と判断していいレベルには一般的じゃないと思うわ

    +8

    -1

  • 1099. 匿名 2020/09/17(木) 10:23:41 

    香草でミントさんを見かけた事がある

    +7

    -0

  • 1100. 匿名 2020/09/17(木) 10:24:18 

    私が知ってるキラキラネームはライムちゃんとリボンちゃん。
    リボンちゃんは若いうちはいいけどアラサーアラフォーになっていったら辛いよ。キラキラが一番流行った時代に付けられた人は被害者だと思うけど本人が気にしてなければOKなのかな。
    でも変な人なんだろうな〜関わるのやめようと思っちゃう。ごめん。

    +12

    -0

  • 1101. 匿名 2020/09/17(木) 10:24:23 

    >>1066
    ゆな=湯女よりも、響きが韓国っぽいのが個人的には好きじゃない理由かな。
    姫とか妃って漢字使うのも、あまり日本人ぽくないなって印象は受けるかも。
    単純に自分の子が可愛くて仕方なかったにしても、姫と妃ってスゴイ自信なんだな~と思ってしまうかも。

    +38

    -3

  • 1102. 匿名 2020/09/17(木) 10:24:30 

    >>198
    それで とあ ちゃんもいるわw

    +7

    -0

  • 1103. 匿名 2020/09/17(木) 10:25:35 

    美姫でみきって読む子は凄く嫌がってた

    +7

    -0

  • 1104. 匿名 2020/09/17(木) 10:28:29 

    >>1091
    ファンだから付けた場合、今後ファンではなくなった場合(何かやらかして嫌いになった場合など特に)きつくないのかな~と思う

    +5

    -1

  • 1105. 匿名 2020/09/17(木) 10:31:47 

    >>1097
    その名前の響きや漢字に強い思い入れがもしあるなら、すでに一般的な(口語的に使う)単語でないと判断してつける場合もあるかも

    うーんでもそこは難しいね
    単語や漢字に一つ一つ由来や意味があるのが日本語のいいところだし、かといって言葉は変化していくものでもあるし

    +1

    -0

  • 1106. 匿名 2020/09/17(木) 10:32:02 

    >>244
    がぶちゃんってあだ名可愛いな。怪獣みたいな。
    でも本人は大きくなったら悩むんだろうね…

    +21

    -0

  • 1107. 匿名 2020/09/17(木) 10:32:07 

    赤ちゃんや幼児連れの時に、名前を聞かれて「(例)チャーミーと言います」など答えるとき恥ずかしくないのかな~という名付けの人いるよね

    +7

    -0

  • 1108. 匿名 2020/09/17(木) 10:33:57 

    キラキラ=ドキュンネームと言われているのに、アニメオタクが付けがちな名前も多いね

    +4

    -0

  • 1109. 匿名 2020/09/17(木) 10:35:35 

    >>95
    第2次、第3次があるということか…。
    ここあ、はいつになっても人気よね。もはやキラキラじゃなくなってきたんじゃないかな。もう心愛だと、ああ、ここあちゃんか。と分かるし。

    +3

    -3

  • 1110. 匿名 2020/09/17(木) 10:36:52 

    キラキラネームではないけど、「しな」です。
    バイト先で名札つけてる時、中国人?って何回か聞かれて、嫌だったなぁ…

    +17

    -0

  • 1111. 匿名 2020/09/17(木) 10:37:46 

    >>1109
    すでにキラキラブームは過ぎたとみているコメントもちらほらあるよ
    二次三次あるのかしら

    +1

    -0

  • 1112. 匿名 2020/09/17(木) 10:38:47 

    >>43
    お、おお…。
    なんとも。
    ご両親よ…。

    +40

    -0

  • 1113. 匿名 2020/09/17(木) 10:39:45 

    >>1099
    そういう、漢字に無い読みをさせるのは抵抗あるなやっぱり。
    七音でドレミとか。

    +13

    -0

  • 1114. 匿名 2020/09/17(木) 10:40:53 

    >>1101
    少女時代のメンバーに当時いたね、ユナ
    あれ最初海外戦略で日本人っぽい芸名つけてるのかと思ってたわ、そのほかティファニーとかジェシカとかいたし、日本含めた海外風の芸名つけてるのかな?って
    韓国の名前なのね

    +2

    -1

  • 1115. 匿名 2020/09/17(木) 10:40:55 

    >>694
    やなやつ

    +3

    -1

  • 1116. 匿名 2020/09/17(木) 10:41:15 

    >>1097
    ググるの大切
    画数の本を見てて、沢山の名前が載ってるんだけど変な名前ばかり。一見普通に見えた「早世 さよ」でもどっかで見たことあるようなと思いググったら、「早世・・・若くて死ぬこと。若死に」でビビった。こんなの名づけ本に載って、校正の人も気づかなかったのかな。

    +6

    -0

  • 1117. 匿名 2020/09/17(木) 10:42:58 

    >>7
    まあまあ、いいじゃない。

    +2

    -1

  • 1118. 匿名 2020/09/17(木) 10:43:05 

    姫とか妃とかはなぜ?と思うよね
    お姫さまとお妃さま以上の意味ないよね

    キラキラって名前に意味込める風潮だと思ってたんだけどほぼ意味ないけどいいのか?

    +4

    -1

  • 1119. 匿名 2020/09/17(木) 10:44:30 

    >>1114
    今売り出し中のNiziUのプロデューサーが元々は朴だけどJ.Y.パークと海外風にしてるね

    +4

    -0

  • 1120. 匿名 2020/09/17(木) 10:44:59 

    世理亜(せりあ)

    +1

    -1

  • 1121. 匿名 2020/09/17(木) 10:45:18 

    >>1103
    せめてどちらかが別な漢字だったらまだね…。

    +0

    -0

  • 1122. 匿名 2020/09/17(木) 10:48:53 

    >>1103
    この名前はじめて見たとき
    びき
    って読む単語じゃない?って思ったんだけど
    三国一の美姫とか傾国の美姫とか

    だからなんかちょっと違和感だった…

    +3

    -0

  • 1123. 匿名 2020/09/17(木) 10:49:08 

    >>876
    そこまで固執して名付けた息子なのに、
    離婚の際、母親も父親も引き取り拒否だったんだよね。
    んで結局施設行き。

    +27

    -0

  • 1124. 匿名 2020/09/17(木) 10:51:58 

    >>146
    イチカとマイカ?

    +9

    -0

  • 1125. 匿名 2020/09/17(木) 10:52:40 

    >>407
    漢字が嫌だ…

    +9

    -0

  • 1126. 匿名 2020/09/17(木) 10:53:19 

    >>1097
    そんな、意味が…。
    でも春歌(はるか)さんがいたら素敵な漢字を当てたな〜って思ってしまうわ。

    +8

    -1

  • 1127. 匿名 2020/09/17(木) 10:53:45 

    >>1114
    調べたら
    ユナ YoonA
    本名: 林潤妸〈イム・ユナ、Lim Yoon-A〉
    だって

    +4

    -0

  • 1128. 匿名 2020/09/17(木) 10:55:06 

    >>17
    魚そのままは結構きついね。せめて出世魚ならな…。お母さん、反対しなかったのかな…。

    +13

    -0

  • 1129. 匿名 2020/09/17(木) 10:55:08 

    >>1096
    アハハハハ爆

    +0

    -0

  • 1130. 匿名 2020/09/17(木) 10:55:08 

    >>1114
    そういえばユリとかもいたよね
    i*zoneにもいる
    日本の百合って単語があるから名付けのとき韓国の名前じゃん!ってはならないけどユリって韓国でも一般的な名前なの?

    なんか日本語とちょいちょい似た名前あるのね

    +2

    -1

  • 1131. 匿名 2020/09/17(木) 10:55:56 

    >>8
    名前を聞いた時の周りの反応が地味に精神にくる
    大人になったら悪い反応ばかりじゃないしあからさまに変な名前と言う人はいないけど
    口にはしなくても変な空気を感じてしまう
    被害妄想かもしれないけどそういうネガティブな妄想をしなきゃいけないのはやっぱり名前のせい
    小さい頃からずっとこれから先もずっとずっとそういうなんらかの他人の微妙な反応を見て生きなきゃいけないんだなぁって思う

    +21

    -0

  • 1132. 匿名 2020/09/17(木) 10:56:34 

    >>92
    これはひどすぎる………
    国籍疑われるレベルって悲しいですね…

    +43

    -0

  • 1133. 匿名 2020/09/17(木) 10:57:00 

    >>1126
    え、元々春を売るとかそういう言葉あるよね

    +6

    -1

  • 1134. 匿名 2020/09/17(木) 10:57:41 

    知人で「純」って書いて「ピュア」が居たよ。
    二十歳のときに改名して「ジュン」になった👏

    +24

    -0

  • 1135. 匿名 2020/09/17(木) 10:57:45 

    >>481
    私結婚してささきのぞみ…
    最近特にかわいそうな目で見られます

    +35

    -0

  • 1136. 匿名 2020/09/17(木) 10:58:00 

    >>1130
    ユリとかミリとかって韓国にもある名前みたい
    作家の柳美里(ユウミリ)とか
    少女時代のユリは
    本名:クォン・ユリ(Kwon Yu-Ri、權兪利)

    +5

    -0

  • 1137. 匿名 2020/09/17(木) 10:58:33 

    まつりちゃん、うたげちゃん、めろんちゃん、いちごちゃん、みかんちゃんを見たことがある。

    +2

    -1

  • 1138. 匿名 2020/09/17(木) 10:58:33 

    >>1133
    それは売春でしょ?
    今話してるのは春歌じゃないの?

    +5

    -2

  • 1139. 匿名 2020/09/17(木) 10:58:45 

    >>1125
    >>1128

    でも鮎って昔からある程度人名に使われてる名前じゃない?鮎美とか、鮎子とか

    まあ時代的にもうやめてほしいよね、、、

    +5

    -0

  • 1140. 匿名 2020/09/17(木) 11:01:24 

    >>1138
    春の歌だから繋がってませんか?

    +4

    -1

  • 1141. 匿名 2020/09/17(木) 11:01:45 

    ちょっとトピズレかも知れませんが…
    凛々(りり)ってキラキラですかね?
    (漢字は他のでも。読みがりり。)

    +2

    -0

  • 1142. 匿名 2020/09/17(木) 11:02:52 

    >>1136
    へー!そうなんだ
    お隣の国同士、響きの似た単語や名前があるってことなのかな?
    面白いね

    +1

    -1

  • 1143. 匿名 2020/09/17(木) 11:03:55 

    >>1089
    私もその二択ならみき。「みあ」は「みや」と聞こえがち
    名前を聞かれたときに、めっちゃ滑舌良く「み・あ。あいうえおのあ」とか、病院に電話で予防接種などの予約するときに面倒だったりする。
    でも夫婦だけで名付けてる最中は気づかないことが多い。じいちゃんばあちゃんが「みやちゃん」と聞き取ったり、滑舌悪く言いにくそうに呼ぶのを見て気づく。
    「みお」「みよ」、「みう」「みゆ」「みゆう」も聞き取るとき混合されがち

    +10

    -0

  • 1144. 匿名 2020/09/17(木) 11:04:38 

    >>1140
    春の歌と春を売るは特に関係ない気がするけど

    大きくいって春という単語にそういう意味を含んでるという話ならまあ

    +1

    -3

  • 1145. 匿名 2020/09/17(木) 11:04:54 

    >>1120
    うーん、まだ、読めるしね。
    うーん…。でも読めるからまあ…。
    うーん…、でもちょっと本人からするときついかな…。

    +3

    -0

  • 1146. 匿名 2020/09/17(木) 11:05:03 

    >>1109
    ここあはキラキラネームの先駆け第1号みたいな名前だもんね。

    +8

    -0

  • 1147. 匿名 2020/09/17(木) 11:06:24 

    美蘭(ミラン)です。24歳。
    弟は亜蘭(アラン)です。親のセンス🤦‍♀️

    +7

    -0

  • 1148. 匿名 2020/09/17(木) 11:06:48 

    >>1120
    ごめん。最寄りの百均思い出すわ。

    +16

    -1

  • 1149. 匿名 2020/09/17(木) 11:07:03 

    優優子ゆゆこ
    優はひとつが良かった!

    +7

    -0

  • 1150. 匿名 2020/09/17(木) 11:08:03 

    >>1144
    なんか春って漢字がよろしくないみたいな言い方してるよね。不思議。

    +4

    -0

  • 1151. 匿名 2020/09/17(木) 11:08:08 

    >>1143
    知り合いのお子さんで「美羽(みう)ちゃん」がいるけど、口頭でも電話でも絶対に間違えられるって言ってたな。
    漢字を見れば(みう)っでまだ読めるけど。

    そしてその子は可愛い顔だから似合う名前だけど、この名前でブだったら人生詰むよなー。

    +6

    -4

  • 1152. 匿名 2020/09/17(木) 11:10:20 

    >>843
    犬の名前みたい

    +16

    -1

  • 1153. 匿名 2020/09/17(木) 11:10:23 

    >>1060
    キラキラネーム、かわいい名前をつけられたかったアラフォーがコンプレックスゆえ名付けはじめた説…

    +8

    -0

  • 1154. 匿名 2020/09/17(木) 11:11:08 

    >>947
    その3つの中ならみあってマシよね

    +5

    -0

  • 1155. 匿名 2020/09/17(木) 11:11:25 

    カタカナでココです。ペットみたいな名前だし、名前の由来を調べる授業でみんなこういう大人になって欲しいって願いが込められてるのに響き重視だったのも恥ずかしかった。子供の時ならココでも大丈夫だけど中年になってココは痛いなって我ながら思う

    +8

    -0

  • 1156. 匿名 2020/09/17(木) 11:11:43 

    >>1140
    繋がってはないと思う…どっちも卑猥なことだって言いたいのかな。春歌と売春じゃ意味が全く違うけどね。春って漢字をよくない漢字って認識してるのかな。

    +0

    -2

  • 1157. 匿名 2020/09/17(木) 11:12:42 

    >>1141
    加藤紗里の子供の名前もリリだった気がする

    +6

    -0

  • 1158. 匿名 2020/09/17(木) 11:12:52 

    >>1148
    それしかないですよね。100円…

    +8

    -0

  • 1159. 匿名 2020/09/17(木) 11:13:36 

    >>7
    個人的にこういうどうでもいいところに突っかかる感覚がわからない
    そのくらいいいじゃんどうでも

    +6

    -1

  • 1160. 匿名 2020/09/17(木) 11:13:44 

    >>1011
    これは何をどう頑張っても読めないわ。
    あて字にもなってない気がする。

    +13

    -0

  • 1161. 匿名 2020/09/17(木) 11:15:08 

    >>1150
    そういう意味を一部含んでるのは事実かもしれないけど、
    日本の四季を表す素晴らしい漢字だから名付けには普通にふさわしい漢字だと思うけどね

    +4

    -0

  • 1162. 匿名 2020/09/17(木) 11:17:10 

    >>1152
    >>843
    私はパンダかと思った

    +7

    -0

  • 1163. 匿名 2020/09/17(木) 11:17:26 

    >>1141
    現代の感覚にするならキラキラとはいかないかもしれないけど
    個人的には凛ちゃんじゃだめなの?みたいな気はするかな…ランキング上位だから?

    +2

    -0

  • 1164. 匿名 2020/09/17(木) 11:18:39 

    キラキラネームは
    子供のときは
    かわいい
    大人になったときは
    感じかたが変わるかも..

    でもその時の親の思いも
    あるだろうし
    それで本人も生きてきたわけだし
    否定はしないけど(笑)

    +3

    -1

  • 1165. 匿名 2020/09/17(木) 11:20:53 

    >>1155
    ハーフならまあ…て感じですが
    ここで言うってことは純日本人だよね…

    +1

    -0

  • 1166. 匿名 2020/09/17(木) 11:22:57 

    >>1147
    日本だと浮くけど
    まあ、読みやすい名前ではあるw
    外国でも通じやすいかも

    +1

    -0

  • 1167. 匿名 2020/09/17(木) 11:27:55 

    ギャルモデルにいるよね

    綺麗ちゃん

    そのままの読み方で、きれいちゃん
    キラキラネーム被害者の会

    +4

    -8

  • 1168. 匿名 2020/09/17(木) 11:27:56 

    希菜
    きな

    ってキラキラネームじゃないかな?
    今妊娠中だから考えてます。

    +0

    -17

  • 1169. 匿名 2020/09/17(木) 11:28:12 

    聖亜梨 キアリ

    +1

    -1

  • 1170. 匿名 2020/09/17(木) 11:30:28 

    モデルの

    川口 絹 (しるく)ちゃん
    キラキラネーム被害者の会

    +2

    -5

  • 1171. 匿名 2020/09/17(木) 11:35:54 

    茉莉緒 まりお

    まりorりお、がいい…
    漢字は気に入ってる

    +15

    -1

  • 1172. 匿名 2020/09/17(木) 11:37:32 

    >>1168
    こっちへ来な‼️
    って言われそう…

    +4

    -0

  • 1173. 匿名 2020/09/17(木) 11:39:00 

    >>1168
    まあ今の子供たちみたら現代的なそこそこ普通の名前って感じかな?

    +0

    -8

  • 1174. 匿名 2020/09/17(木) 11:41:23 

    >>1024
    しょーしゅーりきー♫

    +9

    -1

  • 1175. 匿名 2020/09/17(木) 11:41:25 

    >>1156
    春歌っていう言葉にはそういう意味があるらしいってことに対して返答しただけです。
    良くない漢字とは認識してません

    +4

    -0

  • 1176. 匿名 2020/09/17(木) 11:46:13 

    >>823
    私はなぜか「いとうちあき」に見えた。
    誰w

    +2

    -0

  • 1177. 匿名 2020/09/17(木) 11:47:03 

    知り合いですみませんが
    20代男性 銀河
    最初名前聞いた時に衝撃だった

    +2

    -2

  • 1178. 匿名 2020/09/17(木) 11:47:37 

    >>2
    マイクって名前の従兄弟がいる
    海外の血は入ってません

    +0

    -0

  • 1179. 匿名 2020/09/17(木) 11:48:39 

    ミミ
    40代後半

    +9

    -0

  • 1180. 匿名 2020/09/17(木) 11:50:11 

    新しく営業担当が変わるので紹介しますって名刺渡されて、名前見たら「愛太」で、振り仮名みたら「らすた」
    思わず「すごいですね」っていってしまった…
    まだ若者だからいいけど、おっさんなってもらすたって名前可愛そう…
    あと、月亭はちみつのこどもあいすとここあだった。
    大人になったら絶対嫌だ…

    +17

    -1

  • 1181. 匿名 2020/09/17(木) 11:51:52 

    きららです。
    30代半ばですが、本当に恥ずかしいです。

    +7

    -0

  • 1182. 匿名 2020/09/17(木) 11:54:16 

    >>1168
    今時の名前だけど別にキラキラネームではないね
    聞き慣れない響きだなと言う感じ

    +3

    -6

  • 1183. 匿名 2020/09/17(木) 11:55:21 

    麻亜沙(まあさ)です。32歳です。

    +4

    -0

  • 1184. 匿名 2020/09/17(木) 11:56:20 

    さっきDQNネーム一覧見てきたら1位の子
    キック今日中
    って名前なんだけど役所は何も言わないの?
    2位の野象味のぞみちゃんがまともに見えたわ

    +0

    -0

  • 1185. 匿名 2020/09/17(木) 12:00:15 

    >>1168
    ついつい「きな臭い」という言葉が浮かんでしまいます。
    意味は、火薬の臭い、または焦げたような臭いがするさま。転じて、何かしら胡散臭い感じのあるさまなどを意味する語。
    よく刑事ものやサスペンスドラマのセリフで出てくるかな

    +11

    -0

  • 1186. 匿名 2020/09/17(木) 12:04:51 

    >>862
    名前は死語だからよくて、花魁風振袖は叩かれるガルちゃん

    +0

    -3

  • 1187. 匿名 2020/09/17(木) 12:06:14 

    >>1184
    役所は人名漢字を使用してるか?算用数字や記号とかはダメとかのチェックくらいしかしないんじゃないかな。まともな精神の親はそもそもそんな名前つけない。「何をもってキラキラネームとするかは人によって違う、職員の気持ち一つで却下されるのか」とトラブルのもとだし。人名漢字以外を書いてきて、ダメと言ったら裁判とかあるよ。

    +3

    -0

  • 1188. 匿名 2020/09/17(木) 12:07:56 

    >>1
    親が馬鹿だと子供が苦労するもののひとつだよね

    +0

    -0

  • 1189. 匿名 2020/09/17(木) 12:12:14 

    >>996
    ねー大丈夫??
    主さん漢字なんて載せてないよ…

    +9

    -2

  • 1190. 匿名 2020/09/17(木) 12:12:54 

    >>14
    萌香(もか)ちゃんが知り合いにいる

    +4

    -0

  • 1191. 匿名 2020/09/17(木) 12:13:15 

    >>1168
    聞き慣れてないから正直変な名前だなと思う。でもキラキラってほどじゃない。有りだけど可愛くはない

    +12

    -0

  • 1192. 匿名 2020/09/17(木) 12:19:16 

    >>1149
    とっても優しくしないといけない気持ちになるね

    +4

    -0

  • 1193. 匿名 2020/09/17(木) 12:19:50 

    ぽぷりです。
    一字ずつ漢字が当てられてます。
    妹も似たような名前なんだけど、陽キャで母似でめちゃくちゃ可愛いから全然似合ってる。
    顔も名前も可愛い子って周りに認識されてる。
    かたや私は父似のゴツゴツしたブサなので、その顔でぽぷりとかwと嘲笑されることもしばしば。

    可愛ければキラキラネームでも、シワシワネームでもどうにかなるんだろうなぁ。

    +11

    -0

  • 1194. 匿名 2020/09/17(木) 12:19:58 

    たまに外国語っぽいネームでエレンとかルカとかサーシャ(又はサシャ)って女の子に付けるの見るけど、全部結構ゴリゴリの男性ネームなんだけどね

    +4

    -0

  • 1195. 匿名 2020/09/17(木) 12:22:38 

    親の顔面が対したことないのに、なんで子供に美女以外似合わないような名前つけるんだろう
    ほんと地獄でしかない
    友達には普通の名前で呼んでもらってる
    将来的に改名したいと思ってます

    +12

    -0

  • 1196. 匿名 2020/09/17(木) 12:23:25 

    >>1168
    読める分マシだけど、絶対にやめた方が良い。
    とにかく奇をてらった名前はやめて。
    子供の名前は親の大喜利場所でも知恵の披露場所でも無いんだ、名前を付けられた私だからあえて言う。
    子供がおばさんになっても恥ずかしくない名前を付けてあげて。

    +15

    -0

  • 1197. 匿名 2020/09/17(木) 12:24:57 

    >>1066
    マイナー単語じゃなく常識の範囲内だと思うけど、
    常識が足りないからキラキラネームをつけちゃうのかもね……

    +5

    -5

  • 1198. 匿名 2020/09/17(木) 12:25:23 

    >>17

    えー!鮎ってとても綺麗な名前だと思うけどなー!
    美人で優しくて頭の良い先輩が「鮎さん」ですごく憧れました!

    +7

    -1

  • 1199. 匿名 2020/09/17(木) 12:26:20 

    >>1180
    らすた…

    +5

    -0

  • 1200. 匿名 2020/09/17(木) 12:26:39 

    今、結構最悪なトピ読んでたからここ来てホッとする。
    というか、申し訳ないけどキラキラネームついてる大半が平たい顔族だと思って想像しながら読んでると楽しくなってきた。

    +3

    -0

  • 1201. 匿名 2020/09/17(木) 12:26:51 

    >>1180
    >思わず「すごいですね」っていってしまった…

    これは失礼だね。すごく傷つくよ。つけられた子供は罪がない。
    このトピ、キラキラネーム被害者だから、あなたもキラキラ当事者ですよね?キラキラの人の気持ち分かるならこの言葉は出てこないと思うけど

    +4

    -14

  • 1202. 匿名 2020/09/17(木) 12:27:34 

    光宙でピカチュウです。
    可愛いんだけどさ。

    +5

    -0

  • 1203. 匿名 2020/09/17(木) 12:27:34 

    >>1149
    なぜ2つ…

    +4

    -0

  • 1204. 匿名 2020/09/17(木) 12:28:09 

    >>17
    加藤鮎子衆院議員もいるよ。

    +0

    -0

  • 1205. 匿名 2020/09/17(木) 12:28:37 

    >>1168
    由来は何?使いたい漢字を合わせたとか?
    きな臭い、きな粉が連想ゲームのように頭に浮かんだ…

    どっちにしろ人名として聞き慣れない響きだから、キラキラというか変な名前というのが第一印象になりかねないんじゃない?

    +9

    -0

  • 1206. 匿名 2020/09/17(木) 12:30:00 

    アイドルでビビアンって名前の子いなかった?
    ハーフとかでもなかったと思うけど、、

    +3

    -0

  • 1207. 匿名 2020/09/17(木) 12:30:47 

    >>1137
    まつりはいたよ
    ひらがなでまつり

    +3

    -0

  • 1208. 匿名 2020/09/17(木) 12:31:11 

    >>313
    某プロ野球選手の子供が兄弟で
    ダイヤくんとエースくんなの思い出した

    +9

    -0

  • 1209. 匿名 2020/09/17(木) 12:31:57 

    どこかのトピでも書きましたが、
    「月歌」で「セレナ」です。20代です。
    あだ名は日産でした(小学校の遠足で日産工場に行った時にセレナ作ってたから)
    読んでもらえないし、改名したいです。

    +32

    -0

  • 1210. 匿名 2020/09/17(木) 12:32:33 

    >>31
    可愛いよ

    +8

    -0

  • 1211. 匿名 2020/09/17(木) 12:32:49 

    >>417
    茶色だからね(笑)
    モカって名前、多いよね(笑)

    +8

    -0

  • 1212. 匿名 2020/09/17(木) 12:32:59 

    >>3
    くだらんけどちょっと面白くて笑っちゃったww

    +2

    -0

  • 1213. 匿名 2020/09/17(木) 12:33:18 

    >>62
    え、綺麗な名前。私はいいと思うなぁ。

    +2

    -4

  • 1214. 匿名 2020/09/17(木) 12:34:08 

    >>17
    可愛いよ♡

    +2

    -0

  • 1215. 匿名 2020/09/17(木) 12:34:11 

    >>1209
    確かに読めないけど、なんだか凛とした美人なイメージがあっていいなー。綺麗な響きだし。綺麗系なキャラじゃないなら日産ってあだ名を定着させてネタにしちゃえばいいよ!

    +9

    -1

  • 1216. 匿名 2020/09/17(木) 12:35:40 

    >>1202
    それ話題になったやつじゃん!
    あなた絶対違うでしょwww

    +10

    -0

  • 1217. 匿名 2020/09/17(木) 12:36:24 

    >>124
    私もあすか
    お母さんが好きなドラマに出てた子が
    可愛すぎたからつけたらしい

    +6

    -1

  • 1218. 匿名 2020/09/17(木) 12:37:17 

    まあるです。

    +5

    -0

  • 1219. 匿名 2020/09/17(木) 12:37:24 

    >>92
    うわぁ…。名前の付け方がペット感覚だよね。お気の毒に…。大変だろうけど、国籍を疑われるって実害が出てるならなんとか改名できないんだろうか…

    +24

    -0

  • 1220. 匿名 2020/09/17(木) 12:37:30 

    今妊娠中で雑誌の付録の名付け見てるけど、キラキラとしわしわ通り過ぎて戦国時代みたいなのばかりで参考にならなかった
    ネットで画数調べたらAIに「運勢はまぁまぁだけど面白味のない名前ですね」って言われるし

    +6

    -0

  • 1221. 匿名 2020/09/17(木) 12:38:07 

    黄熊

    +1

    -0

  • 1222. 匿名 2020/09/17(木) 12:38:34 

    >>1217
    竹内結子のドラマかな?

    +0

    -1

  • 1223. 匿名 2020/09/17(木) 12:41:43 

    キラキラネームじゃなくても芸能人と同姓同名も嫌だよね

    +8

    -0

  • 1224. 匿名 2020/09/17(木) 12:42:28 

    >>1201
    太ってる本人の前で「体、すごいですね」と言った人を思い出した。

    +6

    -0

  • 1225. 匿名 2020/09/17(木) 12:43:18 

    キラキラネームか
    とんちきな名前で犬猫にもつけないようなのあるよね
    案外犬猫のほうがまともな名前だったりする

    +16

    -0

  • 1226. 匿名 2020/09/17(木) 12:43:52 

    >>843
    しんあいなら読める。ここあだからキラキラと言われるのだとおもいます。

    +17

    -0

  • 1227. 匿名 2020/09/17(木) 12:44:58 

    キラキラネーム付ける人って、子供が年齢重ねた時の事を考えた方が良いよね。自分に置き換えて、その名前で社会に出て自己紹介する時に恥ずかしくないですか?って聞きたい。

    +13

    -0

  • 1228. 匿名 2020/09/17(木) 12:47:26 

    >>1031
    うん、私も虐待事件のたびに思ってた。
    読みにくい当て字やキラキラネームがほとんど。
    どうしてなんだろう。
    虐待するバカなんだから難しい名前つけないで。

    +19

    -0

  • 1229. 匿名 2020/09/17(木) 12:48:11 

    >>1201
    名刺渡すの毎回苦痛やろね

    +7

    -0

  • 1230. 匿名 2020/09/17(木) 12:48:59 

    >>1209
    私も絶対に読めないし、読みを伝えると戸惑う顔をされる名前です
    改名に向けていろいろ動いてるよ
    高校の時から学校の友達には別の名前で呼んでもらってるし、学校の先生にも話して正式な書類以外はその名前を使ってる
    成人したら、改名すると親にも言ってある
    親は初めは怒ってたけど、親のことを適当なキラキラネームで呼ぶようにしたらようやく辛さに気づいたみたい
    バカだなぁと思ってる
    社会人になったら疎遠になる気がする

    +27

    -0

  • 1231. 匿名 2020/09/17(木) 12:50:30 

    晴空でせあです。
    恥ずかしいです。
    読めないでしょ。

    +16

    -0

  • 1232. 匿名 2020/09/17(木) 12:55:33 

    >>678
    松本あきこってダウンタウン松ちゃんのお母さんの名前w

    +2

    -0

  • 1233. 匿名 2020/09/17(木) 12:57:11 

    >>273
    男の子にハルトって名前が近年流行っていたのは
    安室ちゃんの影響が少なからずあると思っている

    +7

    -1

  • 1234. 匿名 2020/09/17(木) 12:59:32 

    >>1231
    「空」がつく人には、あなたのお母さまは昔、ミニモニでした?って思ってしまう
    勝手なイメージで

    +4

    -0

  • 1235. 匿名 2020/09/17(木) 12:59:41 

    >>1209
    セレナ自体は綺麗でかわいいと思うけど
    漢字がどう考えても読めん……
    由来はセレナーデからかな?

    +7

    -0

  • 1236. 匿名 2020/09/17(木) 13:00:34 

    和音(わおん)です。
    キラキラというより、シワシワ寄りかな
    音楽の授業のとき友達からの目線が嫌でした。

    +2

    -5

  • 1237. 匿名 2020/09/17(木) 13:00:58 

    >>19
    萌は珍しくないけど絵が付くと確かに変な連想しちゃうね。モエちゃんは可愛いから、絵の字だけ変更すればいいんじゃない?

    +1

    -3

  • 1238. 匿名 2020/09/17(木) 13:02:04 

    >>420
    うのちゃんも中々ない名前だよね

    +4

    -0

  • 1239. 匿名 2020/09/17(木) 13:03:04 

    >>4
    心美にも心底ビックリしたなあ
    ブスでもなく、芸能人になれたから良いものの…

    +10

    -0

  • 1240. 匿名 2020/09/17(木) 13:03:45 

    >>419
    アラフィフのうららさんなら知ってるー

    +1

    -0

  • 1241. 匿名 2020/09/17(木) 13:04:17 

    >>1238
    さららの方が良かったと本人が言っていたけど
    うの
    のインパクトには負ける

    +5

    -0

  • 1242. 匿名 2020/09/17(木) 13:04:20 

    >>1233
    温大(はると)って読みにくいね
    温(はる)と読むのが当時珍しかった記憶。
    大(と)は今でも聞いたことない。「人」に似てるから画数の関係かな?

    +7

    -0

  • 1243. 匿名 2020/09/17(木) 13:05:30 

    >>12
    キラキラネームじゃないよ

    +1

    -0

  • 1244. 匿名 2020/09/17(木) 13:05:40 

    >>1155
    モデルに木下ココっていたなぁ
    本名かどうかは知らないけど

    +3

    -0

  • 1245. 匿名 2020/09/17(木) 13:06:45 

    >>1168
    はっきり言うわ、変だよ
    これくらいならって感覚マヒしてくるけど、キラキラだと思う

    +9

    -0

  • 1246. 匿名 2020/09/17(木) 13:06:49 

    >>1180
    人の名前、晒すのやめなよ。トピズレ。

    +3

    -1

  • 1247. 匿名 2020/09/17(木) 13:07:23 

    >>1239
    当時、心でココって読むのにびっくりしたけど、今だと字面が大人しめなのですんなり受け入れられるよね

    +3

    -4

  • 1248. 匿名 2020/09/17(木) 13:07:23 

    キラキラでは無いかもしれないけど、初見で読まれたことほとんどない。愛翔って書いて、女子の名前でなんて読むかわかりますか?

    +2

    -0

  • 1249. 匿名 2020/09/17(木) 13:08:14 

    >>1248
    あいと がパっと浮かんだけど男の子っぽいかな

    +0

    -0

  • 1250. 匿名 2020/09/17(木) 13:08:55 

    >>1236
    和子ならともかく和音はシワシワではないよ
    どっちが言うとキラキラ

    +9

    -0

  • 1251. 匿名 2020/09/17(木) 13:08:58 

    >>450
    カタカナの名前の子時々いるよね!
    お洒落な名前だったり、花の名前だったり

    +5

    -0

  • 1252. 匿名 2020/09/17(木) 13:09:17 

    >>1248
    まなか?

    +0

    -0

  • 1253. 匿名 2020/09/17(木) 13:09:47 

    >>1179
    大塚寧々みたいだな

    +1

    -0

  • 1254. 匿名 2020/09/17(木) 13:12:09 

    >>1066
    平成生まれだけど、授業で辞書の使い方を習うときに自分の名前を調べさせられたよ。漢字辞典と、国語辞典。書き取りして、親に名付けの由来も聞いたりする。
    よくない意味のある字だったらがっかりするし、変な同音異義語があればからかわれたりもある。当然親も調べて熟考して名前ってつけるものだと思っていたよ。当事者からしたら、全然大丈夫じゃない。

    +11

    -1

  • 1255. 匿名 2020/09/17(木) 13:12:10 

    息子の保育園に姫茶ちゃんがいた。(キティちゃん)

    +13

    -0

  • 1256. 匿名 2020/09/17(木) 13:12:53 

    >>1201
    名付けられた本人が名前に満足してたらいいんじゃないの?すごい=称賛と受け取ると思うよ。個性的な名前付けられた人全員が不服に思ってる訳じゃない。

    +6

    -1

  • 1257. 匿名 2020/09/17(木) 13:13:25 

    >>1255
    なぜ茶…と思ったらティーか

    +19

    -0

  • 1258. 匿名 2020/09/17(木) 13:14:21 

    >>1238
    「うの」とか「もこみち」とか両方ちゃんとした名付け由来があるんだけど真似して付ける人は誰もいないね。よくファンだから同じ名前を付けちゃったという人いるけど、いくらファンでもわが子に名付けるのは避けられるレベル

    +9

    -0

  • 1259. 匿名 2020/09/17(木) 13:16:53 

    天沙です!
    てんし
    と読みます。
    35歳
    辛い

    +10

    -1

  • 1260. 匿名 2020/09/17(木) 13:17:36 

    >>756
    てんとって子いた。テント???⛺️ってなったわ

    +2

    -0

  • 1261. 匿名 2020/09/17(木) 13:19:12 

    >>1233
    うちの子15歳はるとです。名付けしたのはまさに安室ちゃんの影響です。
    周りにはると君たくさんいます。

    +5

    -1

  • 1262. 匿名 2020/09/17(木) 13:21:16 

    >>1227
    きらり(43)です。

    とか、名前の後ろに年齢付けると結構痛々しいのが分かるよね。

    +10

    -1

  • 1263. 匿名 2020/09/17(木) 13:21:20 

    叶逢とあです…漢字が嫌だ

    +9

    -0

  • 1264. 匿名 2020/09/17(木) 13:22:34 

    ありすちゃんって子がいたな。漢字もすごい難しかった気がする。正直名前負けしててかわいそうだった。お母さんは美人だったんだけど…

    +5

    -0

  • 1265. 匿名 2020/09/17(木) 13:23:28 

    くららって名前はキラキラネーム?
    キラキラ→+
    普通→−

    +36

    -1

  • 1266. 匿名 2020/09/17(木) 13:23:52 

    >>1248
    まなと
    だと男の子だよね…でも中性ネームっぽいどっちか分からない名前も増えてる気がする…

    +3

    -0

  • 1267. 匿名 2020/09/17(木) 13:24:17 

    >>877>>1141
    私もりりだよw
    前は言いづらいし変わってるしで嫌だった…
    でも意外にお年寄り、同年代にも好評だからもうポジティブに受け入れることにした😂

    +12

    -0

  • 1268. 匿名 2020/09/17(木) 13:26:30 

    >>1248
    「あいか」か「まなか」のどちらかだと思う
    「翔」は「翔る」とも読むから、そこから「翔」を「か」と読ませたのかな

    +6

    -0

  • 1269. 匿名 2020/09/17(木) 13:27:02 

    40代で名前が樹羅じゅらです。パート先の若い子に◯◯さんの年代でじゅらってめずらしいですよねーって言われてなんだか恥ずかしかった。

    +10

    -0

  • 1270. 匿名 2020/09/17(木) 13:27:11 

    >>253
    名前の響きがとても可愛らしくて素敵だなと思いました!

    +4

    -0

  • 1271. 匿名 2020/09/17(木) 13:27:21 

    >>510
    わかる。

    特にトイプーの女の子とかね。


    でもうちの近所にトイプーもここあちゃんも居ないw

    +3

    -0

  • 1272. 匿名 2020/09/17(木) 13:28:14 

    >>504
    ミントな僕らだった気がする。
    漫画ののえるは男の子だったよね。

    +5

    -0

  • 1273. 匿名 2020/09/17(木) 13:28:29 

    >>1236
    キラキラだと思う
    WAONカード連想しちゃう

    +14

    -0

  • 1274. 匿名 2020/09/17(木) 13:29:50 

    >>146
    高校の頃、友人家に生まれた双子の姪っ子ちゃんも苺○ちゃんと苺○ちゃんだった!146さんとは○の字が違うんだけどビックリしたよ!もう高校生になるくらいかな。友人も可愛くてしょうがない様子でメールにも「🍓達」って名前で登場してたから、よく覚えてる。

    +5

    -3

  • 1275. 匿名 2020/09/17(木) 13:30:54 

    >>972
    失礼ながら楽しそうw

    +15

    -0

  • 1276. 匿名 2020/09/17(木) 13:32:22 

    どうも、未林(みりん)です。

    小中高の家庭科の実習の時間が本当に嫌だった~

    ちなみに弟は汐(しお)です。マジです。
    友達には調味料姉弟って言われてましたw

    +20

    -0

  • 1277. 匿名 2020/09/17(木) 13:34:53 

    >>1255
    キティって…笑

    +3

    -0

  • 1278. 匿名 2020/09/17(木) 13:35:15 

    >>17
    鮎がつくけど、大人になるまでキラキラネームだなんて思ったこともなかった。
    鮎が有名な県だからか、周りにも鮎のつく名前の人ちらほらいたからかな。
    私は自分の名前好きだよ〜。

    +6

    -0

  • 1279. 匿名 2020/09/17(木) 13:36:18 

    マタニティハイや産後ハイはある程度どうしようもないような気もするので、産後は3歳までの名前をつけて、幼稚園などに入るときに生涯使う名前を正式に決めれたらいいのにとか思いました。


    現実は無理なのはわかってます。

    +5

    -0

  • 1280. 匿名 2020/09/17(木) 13:36:59 

    >>1264
    私はありさだけどありすもいたよ
    さりなやまりなもいた

    +2

    -0

  • 1281. 匿名 2020/09/17(木) 13:37:52 

    >>729
    懐かしすぎるwww

    +2

    -0

  • 1282. 匿名 2020/09/17(木) 13:38:51 

    >>1265
    ハイジしか思い浮かんでこない

    +5

    -0

  • 1283. 匿名 2020/09/17(木) 13:40:07 

    >>1269
    40代で朱里(しゅり)さんもいましたよ~

    +4

    -0

  • 1284. 匿名 2020/09/17(木) 13:41:19 

    >>416
    キラキラというより、持統天皇から取っているなら古風だし、学があるなって感じじゃない?

    +4

    -1

  • 1285. 匿名 2020/09/17(木) 13:41:40 

    >>1248
    関係ないけど、画数多いな…名前書くの大変!

    +1

    -0

  • 1286. 匿名 2020/09/17(木) 13:41:44 

    >>1143
    呼びやすさとか言いやすさって大事だよね。私結婚前の名字が言いにくくて、予約するときとかも面倒だったわ〜。
    子供の頃は余計にお名前聞かれるし、聞き返されること多そうな名前は嫌だな。

    +5

    -0

  • 1287. 匿名 2020/09/17(木) 13:42:03 

    >>1256
    横だけど、>>1180さんは名前可哀想と書いてるし、そういうのって言わなくても相手に伝わるよ

    +4

    -0

  • 1288. 匿名 2020/09/17(木) 13:43:06 

    >>4
    私が実習生の時(15年前)キラキラネームが流行ってた頃?1歳半検診の見学で心愛ちゃんって名前の赤ちゃんがいて本当にいるんだな!って衝撃を受けたかな。
    今では普通になりつつあるよね。

    +9

    -0

  • 1289. 匿名 2020/09/17(木) 13:44:40 

    >>600
    学校で習うこともないしネットしないタイプの人なら目にしない言葉だと思いますけど

    +5

    -2

  • 1290. 匿名 2020/09/17(木) 13:44:53 

    >>2
    ガル男ですか?

    +2

    -0

  • 1291. 匿名 2020/09/17(木) 13:45:22 

    キラキラの私からすると、シワシワと言われてる茂子(しげこ)がうらやましい。
    シワシワトピ見ると、茂子とキラキラだったらキラキラの方がいいという意見にプラスが沢山あったけど、私はその逆だな。ないものねだりなんだろうけど。

    +4

    -2

  • 1292. 匿名 2020/09/17(木) 13:46:10 

    小児科で働いているけど、キラキラした名前の子って高確率でひとり親の公費。やっぱりね、ってなる。

    +11

    -1

  • 1293. 匿名 2020/09/17(木) 13:46:11 

    >>835
    本当だ。翔びまくってるね。名前めっちゃかぶりそう

    +8

    -1

  • 1294. 匿名 2020/09/17(木) 13:46:36 

    >>4
    流行物に飛びつくご両親なんですね

    +0

    -0

  • 1295. 匿名 2020/09/17(木) 13:47:17 

    >>1236
    かずねだったら普通なのに…

    +11

    -0

  • 1296. 匿名 2020/09/17(木) 13:48:20 

    >>1248
    あいき?

    +0

    -0

  • 1297. 匿名 2020/09/17(木) 13:48:27 

    >>22
    知り合いのおこさんと同じ名前で同じ理由。。

    +2

    -0

  • 1298. 匿名 2020/09/17(木) 13:48:31 

    >>777
    貴方みたいな親の方が嫌w

    +0

    -0

  • 1299. 匿名 2020/09/17(木) 13:49:21 

    >>35
    >>10は子供にピカチュウとかつけちゃう人なんだよ。

    +9

    -0

  • 1300. 匿名 2020/09/17(木) 13:51:16 

    私も今の時代ならさほどキラキラでは無いけど、でも可愛い女の子につけるような名前だから西郷隆盛みたいな自分には全然似合ってなくて名前がしっくり来たことない
    何かに記入する時に凄く違和感がある
    キラキラネームが話題になり出した頃、「可愛いからって理由でその名前付ける親ってペットに名前付けてんの?」て書き込みがいくつもあって、そういえば私の親も可愛い名前だと思って付けたって言ってたなって

    +0

    -0

  • 1301. 匿名 2020/09/17(木) 13:51:36 

    夏美奈(かびな)

    +4

    -3

  • 1302. 匿名 2020/09/17(木) 13:51:37 

    >>1287
    伝わるよね。キラキラとか極端にシワシワの人って自分の名前で悩んでる人が多いから、相手の表情や反応に、普通の人以上に敏感になったりするし。

    +2

    -0

  • 1303. 匿名 2020/09/17(木) 13:54:10 

    >>1291
    いや、茂子はさすがに嫌だわ。古風な名前でも、けいこ、きょうこ みたいな名前だったらいいけどね。

    +15

    -0

  • 1304. 匿名 2020/09/17(木) 13:54:18 

    同級生にダイヤとモンドの兄弟がいた

    宝石屋の坊っちゃん

    +6

    -0

  • 1305. 匿名 2020/09/17(木) 13:56:31 

    >>416
    一般庶民が、畏れ多い名前をよくつけたな、と思う。漢字も難しいし。違う意味でキラキラでしょ。

    +15

    -1

  • 1306. 匿名 2020/09/17(木) 13:56:45 

    >>48
    40代でリカは珍しくない。普通。

    +9

    -0

  • 1307. 匿名 2020/09/17(木) 13:57:23 

    >>1197
    普通に生きてりゃマイナー単語じゃない?

    キラキラネームに関してネットで調べれば出てくる単語でしょ、普通に生きててこの単語には出会わなくないか

    +2

    -1

  • 1308. 匿名 2020/09/17(木) 13:58:23 

    >>835
    うーん。こうやっていちゃもんつける人苦手だな。
    画数の多い名前なんて昔からあったしキラキラネームでもないよね。
    私も画数の少ない名前の方が好きだけど、逆にひらがなの名前が好きじゃない人もいるしそこは人それぞれだと思うんだよね。
    馬鹿にしたように「翔ばせたいの?」とか引く…。

    +5

    -8

  • 1309. 匿名 2020/09/17(木) 13:58:31 

    >>17
    うちも小中の同級生で鮎ちゃんいたよ!綺麗な子だった~
    やっぱり本人は魚のアユは嫌だったのかな…

    +7

    -0

  • 1310. 匿名 2020/09/17(木) 13:59:07 

    トワ です。最悪.

    +3

    -1

  • 1311. 匿名 2020/09/17(木) 13:59:27 

    ある歯科大学病院の待合室。担当医表に70名程いる。男女比、6対4位でほとんどが研修医だから30前後。女子、子付きがほとんど、子無しでも普通に読める。家庭ランク上なのかなぁ?

    +1

    -7

  • 1312. 匿名 2020/09/17(木) 13:59:28 

    >>1261
    憧れの?安室ちゃんの息子さんと
    同じ名前って、ファンからしたら嬉しいのでしょうね
    名前自体が明るい感じのする良い名前だし

    +5

    -1

  • 1313. 匿名 2020/09/17(木) 13:59:38 

    いとこの姉が『みかん』で妹が『れもん』
    別に果物屋でも農家でもない。
    せめて「みか」と「れな」とかに出来なかったのか・・・。

    +14

    -0

  • 1314. 匿名 2020/09/17(木) 14:00:02 

    >>273
    蓮って人気だね。この名前がランキング出てきた時、ヤフコメとか2ちゃんでフルボッコだった記憶あるよ。植物のハスだとか。

    +4

    -0

  • 1315. 匿名 2020/09/17(木) 14:03:22 

    >>1031
    〇あ って名前が流行したキッカケは、辻ちゃんの娘のノアちゃんかなと思ってる。でも、こっちは愛ではなく空という漢字。空っぽだとかネットで叩かれまくってたから、あえて愛を選んだのかな。

    +2

    -5

  • 1316. 匿名 2020/09/17(木) 14:03:23 

    >>1113
    やっぱりすぐ読めない漢字はキラキラっぽいよね
    我が家は子供の名前はすぐ読めてありきたりな名前にしたわ

    +8

    -0

  • 1317. 匿名 2020/09/17(木) 14:05:49 

    呼び名より当て字が気になる。
    聖愛でマリアの子がいるんだけど、聖をマリって…授業で漢字習う時に困惑しそう。

    +8

    -0

  • 1318. 匿名 2020/09/17(木) 14:05:59 

    >>1311
    30前後なら、キラキラはほぼいないよ。
    私も30前後のキラキラネームだけど、同じ学年にキラキラの子はいなかったよ。私だけだったw
    キラキラは、20前後より下の世代だと思う

    +6

    -1

  • 1319. 匿名 2020/09/17(木) 14:07:04 

    >>1254
    それは一理あるけどね

    ただゆなという名前がここまで浸透している現状(下手するとここ10年くらいずっとランキング入ってない?)を鑑みると、名付け側は知らなくて名付けてる人もいるかもだけど、湯女は誰も使ってない単語だし死語と判断して名付けてる可能性もあるよね

    ゆな>湯女
    と判断してるんじゃない?ここまでネットで話題になっててもずっとランキング入ってるのはそういう意味だと思う

    +2

    -2

  • 1320. 匿名 2020/09/17(木) 14:07:24 

    >>1313
    むかし西村知美でそんなCMなかったっけ?子供にフルーツの名前つけたあ〜い♪みたいなネタの。本当に実行しちゃう人いるんだね…

    +1

    -0

  • 1321. 匿名 2020/09/17(木) 14:08:38 

    恋々呂(こころ)です
    全く恋愛とかしたことありません!

    +12

    -0

  • 1322. 匿名 2020/09/17(木) 14:08:53 

    >>1310
    永遠って意味の古式ゆかしい名前でしょ?
    素敵だと思うよ

    あなたの命がずっと続くように
    親御さんが願ってつけたのだと思うわ
    生まれた瞬間って小さくてはかない
    私は親御さんの気持がすごくよくわかるよ
    とても深い愛情がこもってる名前ですね

    +7

    -1

  • 1323. 匿名 2020/09/17(木) 14:09:26 

    >>1319
    あと海外ルーツが鼠算式に増えてるのもあるかも。大学にもたくさんいたけど、思いっきり母国の名前で堂々としている子の方が好感持てたな。

    +1

    -0

  • 1324. 匿名 2020/09/17(木) 14:10:04 

    >>1308
    名字とのバランスもあるしね

    ただ個人的には翔をとと読ませて止め字に使うのはちょっと違和感かなぁ
    でも人気だよね

    +8

    -2

  • 1325. 匿名 2020/09/17(木) 14:10:14 

    >>153
    親はまともな方なんですか??

    +1

    -0

  • 1326. 匿名 2020/09/17(木) 14:10:36 

    >>1310
    フランス語の授業でちょっと先生にいじられそう。

    +5

    -0

  • 1327. 匿名 2020/09/17(木) 14:11:33 

    >>1031
    愛を「あ」で使うのは、愛をぶった切る事だからよくないって坊さんが言ってた。って同僚から聞いた。

    +12

    -0

  • 1328. 匿名 2020/09/17(木) 14:14:21 

    >>17
    えっめちゃくちゃかっこいい素敵な名前です!

    +1

    -1

  • 1329. 匿名 2020/09/17(木) 14:14:46 

    >>1197
    名付けの段階で調べた時にはじめて出会う単語だと思う

    常識っていうほどメジャーな言葉ではなくない?キラキラネームに関心ない人は絶対知らないよ

    +2

    -0

  • 1330. 匿名 2020/09/17(木) 14:14:57 

    漢字4文字で みりりん です。
    字は伏せます。

    +5

    -0

  • 1331. 匿名 2020/09/17(木) 14:17:26 

    >>284
    確かに。
    読めても漢字の使い方は独特だったり、そもそも読めなかったりする。

    +0

    -0

  • 1332. 匿名 2020/09/17(木) 14:17:49 

    >>1327
    芦田愛菜(まな)ちゃんも、ぶった切りだよね。

    +8

    -0

  • 1333. 匿名 2020/09/17(木) 14:18:34 

    >>1311
    キラキラネームが出てきたのはここ20年くらいだからそもそもアラサーにはまだあんまりいないよ

    +2

    -0

  • 1334. 匿名 2020/09/17(木) 14:18:38 

    雷歌
    らいか

    芸名ですか?って聞かれるの疲れた

    +14

    -0

  • 1335. 匿名 2020/09/17(木) 14:18:44 

    >>71
    サザエとかまる子とかドラミでないことだけ祈る

    +5

    -0

  • 1336. 匿名 2020/09/17(木) 14:19:31 

    >>866
    いないなんて誰も言ってないよ
    そのありすちゃんとかジュリアちゃんが、ありきたりな名前の人には分からない苦労をこぼすトピックだから
    理解力無さすぎてヤバめ。

    +7

    -1

  • 1337. 匿名 2020/09/17(木) 14:19:59 

    >>1225
    犬の名前→リン
    娘の名前→蘭美愛(らびあ)
    みたいなパターン何回か見た事ある
    なんで逆にしたなかったんだろうねw

    +6

    -1

  • 1338. 匿名 2020/09/17(木) 14:21:58 

    >>311
    親の入れ知恵じゃない?

    +6

    -0

  • 1339. 匿名 2020/09/17(木) 14:22:16 

    ほんとに?と疑いたくなるような名前がちらほら

    +3

    -0

  • 1340. 匿名 2020/09/17(木) 14:22:53 

    >>959
    日や陽が溢れてる中で素敵な漢字チョイスだと思った

    +4

    -0

  • 1341. 匿名 2020/09/17(木) 14:25:02 

    >>30
    姉キラキラ
    妹(私)シワシワのパターンなうち
    (例)
    姉→レイラ
    妹→せつこ


    +15

    -0

  • 1342. 匿名 2020/09/17(木) 14:26:36 

    愛萌で、めいって子がいるんだけど、これってキラキラだよね?

    +10

    -1

  • 1343. 匿名 2020/09/17(木) 14:26:52 

    >>572
    れもんちゃん同級生にいたわ
    しかも苗字もすっぱさで構成されてる名前ですごいと思った。

    +13

    -0

  • 1344. 匿名 2020/09/17(木) 14:28:39 

    >>1265
    30代で友達にいる。
    本人はくららと呼ばれることをすごく気にしてた。
    妹さんも結構キラキラした名前だったな…

    +4

    -0

  • 1345. 匿名 2020/09/17(木) 14:28:44 

    >>1337
    適当に例出したんだろうけど、下ネタネームに一瞬ギョッとしちゃった

    +3

    -2

  • 1346. 匿名 2020/09/17(木) 14:30:38 

    >>70
    自分も小学生中学生あたりの頃は、珍しい可愛い漢字と響きの名前に憧れた
    今で言うプリキュアとかアイドルとかの可愛い名前に憧れる感じ
    最近で言うとみいひちゃんとかういかちゃんとか可愛いーみたいな
    でも大学生社会人になると、どこいってもなじめる誰でも読める名前で良かったなと思うようになった
    周りの反応はそういう感じなのかなーと勝手に思った

    +9

    -0

  • 1347. 匿名 2020/09/17(木) 14:32:25 

    >>1318
    えーいたよー。
    セイラとかおりおんちゃんとかいた。
    どの世代にも一定数いる印象だけどな。

    +1

    -0

  • 1348. 匿名 2020/09/17(木) 14:32:46 

    >>1235
    月歌から連想ゲームでもセレナに近づけないよね。
    突拍子もない当て字は本当に人を悩ますから、付けない方が良いよね。訂正人生にもなってしまうし。

    今PCで打ち込んだら候補に瀬麗奈って出てきた。これなら読めるね。

    +7

    -0

  • 1349. 匿名 2020/09/17(木) 14:32:57 

    知り合いに龍空で「りく」って子がいた。

    +4

    -0

  • 1350. 匿名 2020/09/17(木) 14:33:11 

    >>1058
    風神雷神なんて、この子の親は派手なスカジャンでも着てるのかなって参観日で見ちゃうわ

    +3

    -0

  • 1351. 匿名 2020/09/17(木) 14:35:05 

    はい、るうじゅが通ります

    +15

    -0

  • 1352. 匿名 2020/09/17(木) 14:35:41 

    >>1189
    本当だ。勘違いしてた。
    でも、大丈夫?なんて言い方しなくても。

    +1

    -5

  • 1353. 匿名 2020/09/17(木) 14:36:23 

    >>1307
    心太とか海月とかも知らずにつけちゃう親もいるから、自分が知らないことは一般的に知られてないって思うんじゃなくて、ある程度は調べるべきだとは思う
    湯女って単語を知っててつけるのと、知らずにつけるのはまた違う気がするし

    +13

    -1

  • 1354. 匿名 2020/09/17(木) 14:37:20 

    >>558
    確かに。
    千秋が自分の子供に苺という名前をつけたかったけど、当時は使用禁止文字だったから付けられなかったって言ってたのを覚えてる。

    +24

    -1

  • 1355. 匿名 2020/09/17(木) 14:37:52 

    >>1347
    数自体は少ないんじゃない?
    全くいないことはないけど今のほぼキラキラネームみたいな世代に比べるとクラスに一人いるかいないかレベルじゃないかな

    +1

    -0

  • 1356. 匿名 2020/09/17(木) 14:38:40 

    和と書いて、にこと読みます

    +6

    -0

  • 1357. 匿名 2020/09/17(木) 14:38:51 

    めっちゃブスなのに名前は麗華子
    せめて里佳子とか梨香子にしてくれれば…

    +10

    -0

  • 1358. 匿名 2020/09/17(木) 14:39:27 

    >>741
    苺は2004年から許可された漢字だから偽名接客が許されてるお店だったんじゃない?

    +12

    -0

  • 1359. 匿名 2020/09/17(木) 14:40:24 

    >>1289
    人は生まれ育った社会の中で沢山のことを学びます
    年齢や経験に応じ知っていて当然の知識というものもあるのですよ

    +6

    -3

  • 1360. 匿名 2020/09/17(木) 14:41:18 

    >>19
    アラフォーで萌(もえ)
    変な名前変な名前って小学生のときには言われたけど、中学生くらいからはいい名前だねって羨ましがられたよー

    +9

    -1

  • 1361. 匿名 2020/09/17(木) 14:41:49 

    天和

    麻雀全くやったことない両親です

    +6

    -0

  • 1362. 匿名 2020/09/17(木) 14:42:02 

    >>12
    1960年1970年代にたくさんいる
    在日米軍とのハーフとか
    ぐれてるイメージなのよね、、

    +1

    -2

  • 1363. 匿名 2020/09/17(木) 14:43:28 

    みゅうです。みゆうじゃなくてみゅう。

    +9

    -0

  • 1364. 匿名 2020/09/17(木) 14:44:11 

    >>224
    本当かもしれないと思いつつこんなこと書くんだ

    +0

    -1

  • 1365. 匿名 2020/09/17(木) 14:44:13 

    和楽(わら)
    必ずわらくって読まれるし
    わら人形ってあだ名つけられたこともある

    +11

    -0

  • 1366. 匿名 2020/09/17(木) 14:44:21 

    >>20
    じゅりなちゃんって可愛いし普通に読めるしキラキラでもないと思うよ!

    +12

    -3

  • 1367. 匿名 2020/09/17(木) 14:45:54 

    >>1135
    わたしも!ささきのぞみ!同じだ!

    +11

    -0

  • 1368. 匿名 2020/09/17(木) 14:46:47 

    >>1353
    湯女って単語を知らない=常識が足りないというコメに対して調べてはじめて知る単語じゃない?と言ってるし、一般的な認知度は低い(知ってて常識は言い過ぎでは)と言いたいんじゃないかな

    他のコメにもあったけど、今ゆなと名付ける人は知った上で名付けてるのかな、どうなんだろ

    +3

    -0

  • 1369. 匿名 2020/09/17(木) 14:46:48 

    >>1347
    どの世代も、そりゃ珍しい名前の人はいるけど、それはほんの一部だよ。
    今の時代と違って、そんなにいないってことだよ。

    +1

    -1

  • 1370. 匿名 2020/09/17(木) 14:48:46 

    男で ジュニアっていた 樹仁亜
    いずれジュニアもシニアになるんやで………

    +12

    -0

  • 1371. 匿名 2020/09/17(木) 14:51:45 

    >>77
    私も同じ名前だけどそんなにキラキラかな?
    覚えてもらいやすいしかわいい名前でうらやましいって言われるから結構気に入ってるけど。

    +5

    -1

  • 1372. 匿名 2020/09/17(木) 14:51:46 

    >>1359
    湯女という言葉を一種の教養として知ってて当然の知識ととらえるかどうか、とするなら当然とは言い切れないからここまでコメが色々あるんだと思うけど

    たぶんゆなという名前が出てきてはじめて、湯女という意味があるんだからという話題になった単語だし、名前が出てこなければ知られずに廃れてた言葉だと思う

    +6

    -2

  • 1373. 匿名 2020/09/17(木) 14:52:29 

    >>600
    横だけど、あなたは教養はあるのかもしれない。
    でも周知の知識とまではいかない言葉を知らなかったからといって、他人の親を「教養が無い」と侮辱できるあなたは、人間力が無いのだと思う。

    +6

    -2

  • 1374. 匿名 2020/09/17(木) 14:56:52 

    自分じゃないけど、着物の着付けの先生で60近い方で名前が姫でした
    ずっと苗字で読んでて時々名前忘れてたけど、姫って年代的にも今でも珍しいから、姫先生って完璧に覚えたよ。
    お綺麗な方だったし性格も素敵だし似合ってていいと思った。
    仕事では名前のお陰で覚えて貰いやすいけど、子供の頃は嫌だったと言ってたね。

    +6

    -0

  • 1375. 匿名 2020/09/17(木) 14:57:30 

    >>1345
    下ネタ?どこが下ネタなの?

    +1

    -3

  • 1376. 匿名 2020/09/17(木) 14:58:25 

    >>2
    ジュリアン ジュリアン ジュリアン ウォンチュステーフォーミー♪

    +0

    -0

  • 1377. 匿名 2020/09/17(木) 14:59:05 

    キラキラネーム被害者の会

    +8

    -0

  • 1378. 匿名 2020/09/17(木) 15:00:16 

    >>1368
    だからそれが一般的か、知る人ぞ知るような単語だと思うかの感じ方は人によるよねって話
    心太って名前かっこいいねって思う人もいれば、ところてんじゃんって思う人もいるけど、知ってて当たり前かどうかと言うよりは、すくなくとも知ってる人がいるような単語なんだから
    私が知らないんだから、認知度低いから関係ないって思うんじゃなくて、そう思う人もいるって前提で、それでもつけたくて付けるなら別にいいと思うけど、知らずにつけて、湯女って言葉があるよって言われてムキーってなるのは違うかなーと思って

    +4

    -2

  • 1379. 匿名 2020/09/17(木) 15:00:23 

    >>1357
    全く同じ漢字。いつも一緒に居る友達、
    顔綺麗なのに名前が和子で周りから
    あの二人名前逆だよねってからかわれてる(>_<)
    私も好きで麗華子になった訳じゃないのに

    +5

    -2

  • 1380. 匿名 2020/09/17(木) 15:01:24 

    断里
    生まれた時に祖父母と縁を切って田舎から逃げてきたかららしい

    +8

    -0

  • 1381. 匿名 2020/09/17(木) 15:02:25 

    >>11
    クローズの九里虎ぽい

    +0

    -0

  • 1382. 匿名 2020/09/17(木) 15:03:56 

    楽(らく)です
    意味わからん

    +5

    -0

  • 1383. 匿名 2020/09/17(木) 15:04:48 

    >>1377
    ここは兄弟みんなキラキラ

    +7

    -0

  • 1384. 匿名 2020/09/17(木) 15:05:04 

    >>233
    ♫ジューリアンあなたのー笑ー顔はー
    懐かしいね

    +1

    -0

  • 1385. 匿名 2020/09/17(木) 15:05:29 

    >>1284
    学のある人が付ける名前もキラキラ多いよね。うちもそう。国文学者の父が付けてくれた深い意味のある名前で気に入ってるけどキラキラだよ。

    +6

    -1

  • 1386. 匿名 2020/09/17(木) 15:05:31 

    >>1319
    ゆな>湯女
    これだと思う。

    ずーっと人気の名前だし、ゆなという一般的な名前>湯女という誰も使わない死語
    という判断になってんじゃない?

    湯女じゃんと言ってくる方が誰も使わない言葉にこじつけてうざいみたいな

    +2

    -1

  • 1387. 匿名 2020/09/17(木) 15:05:49 

    >>9
    いや、特定のされないからってだめでしょ。
    同年代のれいあって名前の人早々いないよ

    +3

    -0

  • 1388. 匿名 2020/09/17(木) 15:05:52 

    >>153
    少女漫画みたいで可愛いなって思っちゃいました。
    10代までなら良さそうですけどね…

    +0

    -1

  • 1389. 匿名 2020/09/17(木) 15:06:18 

    >>517
    ネタだと思うよ。あんな特殊な漢字だと身バレするからSNSにあげない

    +3

    -0

  • 1390. 匿名 2020/09/17(木) 15:09:49 

    >>22
    友達の子はレノ。同じ理由だったよ…

    +4

    -0

  • 1391. 匿名 2020/09/17(木) 15:10:36 

    >>317
    好きになった人の名前が無限(エンドレス)でも幻の銀次でも気にしない?

    +7

    -0

  • 1392. 匿名 2020/09/17(木) 15:11:17 

    大家族の兄弟姉妹で【じゅはっしん】とか【こうらん】って名前の子いたよね漢字忘れたけど
    あの子たち今どうしてるんだろう?

    +8

    -0

  • 1393. 匿名 2020/09/17(木) 15:14:13 

    >>1
    確かに偏見があったり、読みづらさから不便を感じたりしたのかもしれないけど、こういうトピたてて、頭悪そうとかペットみたいとか、就活は名前で落とされたとか、そんなネガティブなことを敢えて晒す場を何故つくる?
    何の偏見もなかったのに、前回のキラキラネームトピを何気なく覗いた者からの感想です。

    +3

    -3

  • 1394. 匿名 2020/09/17(木) 15:14:30 

    40代で きよら って人がいる

    +1

    -0

  • 1395. 匿名 2020/09/17(木) 15:14:31 

    >>1326
    フランス語の授業で困るのはハ行の名前の人だよ。フランス人Hの発音出来ないから。

    +1

    -1

  • 1396. 匿名 2020/09/17(木) 15:15:26 

    >>1378
    知ってて当然(一般的な言葉)派
    調べなきゃわからない(一般的な言葉じゃない)派

    まあどっちが正しいとは確かに一概には言えないよね、それこそ人による

    ある程度調べるのは大事だと思うけど、指摘されてムキーとなるのも違うし、かといってこんな意味あるからやめるべき!って批判するのもなんかもうよくない?と思っちゃう名前かなぁ、個人的には

    +1

    -0

  • 1397. 匿名 2020/09/17(木) 15:18:51 

    もうゆな論争はいいよ…
    ずっとランキング上位だよ、今の子供の学年に数人いるレベルの名前だよ

    もう湯女!っていう方が野暮だよ

    +10

    -1

  • 1398. 匿名 2020/09/17(木) 15:21:13 

    >>185
    ナウシカww

    +3

    -0

  • 1399. 匿名 2020/09/17(木) 15:21:14 

    「美祐」で「みゅう」
    「ゅ」から始まる漢字はあるのかと思ってる。
    「みゅうってあだ名?」って聞かれる率高い。
    あと、何かを登録した時に入力間違ってませんか?ってよく聞かれる。

    +4

    -0

  • 1400. 匿名 2020/09/17(木) 15:22:13 

    由宇夏
    読めるんだけど漢字がね~

    +3

    -0

  • 1401. 匿名 2020/09/17(木) 15:23:32 

    >>1024
    ごめん、面白くて笑ってしまった!これから探して集めるのはいかがでしょうか!

    +3

    -0

  • 1402. 匿名 2020/09/17(木) 15:24:26 

    どうも、ひらがなでてぃあです

    +5

    -0

  • 1403. 匿名 2020/09/17(木) 15:25:19 

    湯女って言葉は人によっては馴染みある言葉だからね。私は本を端から読み漁るような子供だったから中学生の時には知ってたよ。名前の音から「湯女」を連想してしまう人が一定数いるのは仕方のない事だと思う。

    +10

    -4

  • 1404. 匿名 2020/09/17(木) 15:25:46 

    世梨で、よりと読みます。
    キラキラと言うか、変な名前だなって思ってる。
    改名したい。
    姉は紗世でさよ。さよの方が良かった。

    +6

    -1

  • 1405. 匿名 2020/09/17(木) 15:25:57 

    幼稚園の子で漢字は不明だけど、はまさきあゆみっているよ。親がファンなのかな、、?
    この年齢の子なら、大きくなっても浜崎あゆみを知らない世代だろうから支障ないのかもだけど。
    はうるちゃんって子もいたなー。

    +3

    -0

  • 1406. 匿名 2020/09/17(木) 15:27:04 

    >>1385
    国文学者の父親が万葉仮名で子供に名前をつける、
    音楽一家の両親が音楽に関する名前を、
    天文学者がそれにまつわる名前を
    その結果ちょいキラキラネームになった、これは純粋に良いと思います。

    DQNが当て字で光宙でピカチュウとか今鹿でナウシカとかつけるのとは訳が違う

    +5

    -1

  • 1407. 匿名 2020/09/17(木) 15:27:08 

    学校の先生でみそじって人がいた。
    女性で下の名前ね。
    年齢はおばさん。
    当時はキラキラだったのか?
    いや、シワシワか?

    +3

    -3

  • 1408. 匿名 2020/09/17(木) 15:28:09 

    中学校の同級生に細川たかし(漢字忘れた)君がいた。特に弄られたりはしてなかったけど、本人は気にしてただろうな。正に活躍してた時期だったし。

    +2

    -0

  • 1409. 匿名 2020/09/17(木) 15:29:16 

    >>1
    いるいる!38だけど同級生にいて
    名前可愛いねって言われてたよ?


    2歳下に、愛って書いてらぶちゃんって子が居たけど、その子はかわいそうって言われてた

    +5

    -0

  • 1410. 匿名 2020/09/17(木) 15:29:31 

    >>22
    そうか、苗字だ

    レノン、可愛いと思ったけど

    外国人が子どもの名前に

    はやし、さとう、たなか、、って
    つけるみたいなものだもんね

    +19

    -0

  • 1411. 匿名 2020/09/17(木) 15:31:12 

    >>61
    私だったら美都ってつけるかな

    +8

    -0

  • 1412. 匿名 2020/09/17(木) 15:31:19 

    もう、私死にたいくらい嫌な名前なの!!!
    姫ひめ

    高校卒業後家出した。

    +5

    -0

  • 1413. 匿名 2020/09/17(木) 15:32:10 

    近所に、あなちゃんって名前の小学生女の子がいる。
    これは普通かな?キラキラ?

    +5

    -1

  • 1414. 匿名 2020/09/17(木) 15:32:24 

    >>1404
    へんかな?可愛いと思うけど

    +7

    -0

  • 1415. 匿名 2020/09/17(木) 15:32:38 

    >>1403
    だからもう連想する方が野暮ってことなんでしょこの名前に関しては

    +3

    -0

  • 1416. 匿名 2020/09/17(木) 15:33:07 

    ぴちぴちピッチ好きな友達が女の子に「るちあ」って付けてドン引きした。2人目妊娠中で、男の子なら「かいと」、女の子なら「はのん」にするみたいです...

    +6

    -0

  • 1417. 匿名 2020/09/17(木) 15:33:17 

    >>1412
    可愛いならいいんだろうけど!
    ザ日本人顔だよ?
    ハーフっぽいならいいけど
    男子にどれだけからかわれたか!!

    どんだけ親を恨んだか!

    もう言いたい!被害者だよね
    キラキラつける親はクソだよな

    +8

    -0

  • 1418. 匿名 2020/09/17(木) 15:35:44 

    知り合いが
    ライス・トマト…実際は漢字だけどマジです。

    +5

    -0

  • 1419. 匿名 2020/09/17(木) 15:35:48 

    >>1209
    読み仮名は市役所に行ってすぐ変更できるよ!家裁通さなくて良い。変わった読みで悩んでいる人はおすすめ。私みたいに名前自体を変えたい人はすごく難しいので羨ましいです。

    +6

    -0

  • 1420. 匿名 2020/09/17(木) 15:36:01 

    >>1417
    可愛くてもハーフっぽくても姫は嫌だ!
    だって手紙の宛名 ◯◯ 姫様で届くんだよ?
    配達員の人絶対笑うじゃん!

    +7

    -0

  • 1421. 匿名 2020/09/17(木) 15:36:04 

    >>1395
    たぶん上の人そういうこと言ってるんじゃないと思う

    +3

    -0

  • 1422. 匿名 2020/09/17(木) 15:36:28 

    >>1417
    うーんまさしくこのトピにいるにふさわしい方だね
    ゆな論争はおいといて、姫さんは今までいろんな苦労があったでしょうね、お察しします

    +6

    -0

  • 1423. 匿名 2020/09/17(木) 15:36:45 

    >>1404
    可愛いと思うよ。

    +6

    -0

  • 1424. 匿名 2020/09/17(木) 15:38:35 

    >>1419
    もし読みだけ変えるなら
    つきかさんとかになるのかな?

    ちょっと珍しいけど綺麗な名前に落ち着きそうな気もするね

    +6

    -0

  • 1425. 匿名 2020/09/17(木) 15:38:39 

    >>1233>>1233仮面ライダーの影響もありそう。ウィザードの時、主人公がハルトだったから

    +4

    -0

  • 1426. 匿名 2020/09/17(木) 15:38:45 

    >>1233仮面ライダーの影響もありそう。ウィザードの時、主人公がハルトだったから

    +1

    -0

  • 1427. 匿名 2020/09/17(木) 15:38:47 

    >>1389
    ガルちゃんってSNSじゃないよ

    +4

    -0

  • 1428. 匿名 2020/09/17(木) 15:39:54 

    >>1404
    ヨリコだとよくある名前だし「ヨリちゃん」は何人か知ってるよ。

    +3

    -0

  • 1429. 匿名 2020/09/17(木) 15:42:06 

    知恵李 ちぇりー

    +2

    -0

  • 1430. 匿名 2020/09/17(木) 15:43:38 

    キラキラといえば
    ノーベル物理学賞を受賞した
    1925年生まれの江崎玲於奈さんすごいわなー。

    まだそのころの親とか
    なんとか助、なんとか吉でしょ
    時空を超えたキラキラ感じゃなかっただろうか。

    +13

    -0

  • 1431. 匿名 2020/09/17(木) 15:44:09 

    >>1359
    「湯女」は知っていて当然の知識だとは思いません。
    どちらかというと「人の名前を悪く言わない」が当然の知識だと思いますがね。

    +6

    -1

  • 1432. 匿名 2020/09/17(木) 15:44:12 

    >>1415
    野暮って言われても他人の連想まで制御出来ないでしょ。普通の人は連想しても顔に出さないよ。ここは掲示板だから書く人がいるだけで。

    +3

    -1

  • 1433. 匿名 2020/09/17(木) 15:46:05 

    のの

    ペットかwww
    って自虐ネタにしてるけどメンタルやられてる

    +4

    -1

  • 1434. 匿名 2020/09/17(木) 15:46:37 

    >>1413
    漢字は穴を連想した。キラキラと言うより、気の毒ネーム。

    +4

    -0

  • 1435. 匿名 2020/09/17(木) 15:47:25 

    >>111です
    自分はメウです

    +8

    -0

  • 1436. 匿名 2020/09/17(木) 15:47:58 

    >>273
    このマイナス数はそんなにキラキラだと思ってない人が多いってことかな
    私の感覚がシワなのか…

    +1

    -4

  • 1437. 匿名 2020/09/17(木) 15:50:23 

    初対面の方との会話は名前の話で盛り上がるよね…年配の方からは名前の由来をよく聞かれる…。そしてフォローされる…。正直面倒くさいから、ありふれた普通の名前がよかった。

    +1

    -0

  • 1438. 匿名 2020/09/17(木) 15:50:25 

    >>124
    わたしも同世代であすか
    チャゲアスでからかわれました。

    +0

    -0

  • 1439. 匿名 2020/09/17(木) 15:51:02 

    >>1051
    私はアラフォーだけど、その説は大いに信憑性あると思う!名前の格差が一番激しい時代というか、親がトレンドを汲める人とそうじゃない人にきれいに分かれてた感じなんだよね。だから同じクラスに「ありさ」「じゅり」「あやの」「あい」等の今も通用する可愛い名前と、「さちこ」「のぶえ」「かずみ」系の古い名前が共存してた。こうなると当然後者はコンプレックスの塊になるわけで…。子なしの名前の人も多かったから、余計に「自分の名前は古い」「可愛くない」って思っちゃう。女子同士の呼び名も呼び捨てがスタンダードな時代だからダサ名はキツかったよ(もう1つ上の世代はあだ名が多い、ノリピーとかゆうゆとか)。子どもの名前は可愛くしてあげたい!って気持ちわかるな。

    +5

    -1

  • 1440. 匿名 2020/09/17(木) 15:51:07 

    >>1378
    知り合いは何か隠語がないか、外国語で悪い意味はないかってしっかり調べて名付けてたよ。
    トヨタに電話して由来聞いてまで(笑)
    ※車の名前の姉妹。

    +0

    -3

  • 1441. 匿名 2020/09/17(木) 15:52:04 

    >>219
    37だけど、
    中学くらいの時にエヴァのアスカと同じ名前だね。くらいは言われた記憶ありますね

    +1

    -0

  • 1442. 匿名 2020/09/17(木) 15:52:10 

    >>1272

    男の子がのえるで、なんかの理由で女装してるの

    好きだったな

    +0

    -0

  • 1443. 匿名 2020/09/17(木) 15:52:29 

    >>1429
    え、普通に「ちえり」で良かったんじゃ…
    読み方の変更できるからまだマシなのか…

    +6

    -0

  • 1444. 匿名 2020/09/17(木) 15:53:31 

    ゆな論争続けて悪いけど、
    勉=べん、検便のべん、だけど普通の名前だよね?
    そんな事大人は思わないし、子供はからかうだろうけどってレベルの話。なぜにここまで湯女を常識とか言うのかわからない。

    +0

    -6

  • 1445. 匿名 2020/09/17(木) 15:54:53 

    >>1135

    481です

    病院とか、免許更新とかでフルネーム呼ばれると、
    その場がざわつきます

    杉本彩な顔でもボディでもないので
    逃げるように出ていきます

    +13

    -0

  • 1446. 匿名 2020/09/17(木) 15:55:08 

    >>1314
    蓮は私は良いと思うんだけどなー
    仏教とも関係しているし極楽に咲いている花だとも言われている。一花多果の徳(一つの花に沢山の実をつける)から縁起良いと思うけどな

    +7

    -0

  • 1447. 匿名 2020/09/17(木) 15:55:10 

    キラキラネームの子が同期にいたけど、仕事もできるし性格もいいしで、皆に好かれてて何とも思われてなかったな〜。ちなみにディズニーキャラクターの名前。

    +9

    -0

  • 1448. 匿名 2020/09/17(木) 15:55:32 

    >>1412
    姫ちゃん、王子様が改名認められたしスムーズに名前変えられると思う。
    色んな苦労があったと思うけど頑張ってね!

    +6

    -0

  • 1449. 匿名 2020/09/17(木) 15:56:16 

    ユナって在日の人のイメージ。今は日本人もたくさんつけてるけど。元々はそっち系だよね。

    +8

    -0

  • 1450. 匿名 2020/09/17(木) 15:57:34 

    みなさん就活で苦労しましたか?

    +0

    -0

  • 1451. 匿名 2020/09/17(木) 15:59:51 

    >>960
    戦国武将の佐々氏の末裔と結婚したら
    さっさささ
    カッコいい!!

    +3

    -2

  • 1452. 匿名 2020/09/17(木) 16:00:38 

    >>1380
    なんて読むの?
    だんり?

    +4

    -0

  • 1453. 匿名 2020/09/17(木) 16:00:55 

    キラキラネームかわからないけど40歳でルアです。小中高大はよかったけど社会人になってからと病院がきつい…。

    +8

    -0

  • 1454. 匿名 2020/09/17(木) 16:01:27 

    ラズベリーから名前をつけられて本当に苦労した…色白で色素薄い系なら可愛いけど、私、日本人特有のこけし顔……

    今は名前を変えて普通に暮らしてるけど、からかわれた時の辛さは忘れられない。

    だから、もしも自分に子供が出来たら普通の名前を付けてあげたい。

    女の子なら、季節にちなんだ名前。男の子なら、日本人らしくて男らしい名前を付けてあげたい。

    +9

    -0

  • 1455. 匿名 2020/09/17(木) 16:01:41 

    >>219
    エヴァは中学生の時だね。チャゲアス全盛は小学生の時だから年齢的な問題かな

    +0

    -0

  • 1456. 匿名 2020/09/17(木) 16:03:26 

    >>1451
    たまにいるね、さっささん。
    接客業で「さっさ様」って呼ばないといけない時いつも「さ」が一個多くなるわw

    +1

    -0

  • 1457. 匿名 2020/09/17(木) 16:05:53 

    >>1433
    ののちゃん、ここ10年くらいですごく増えたよ。ののかちゃんも多い。響きが可愛いし、時代を先取りしすぎたと思おう。

    +2

    -0

  • 1458. 匿名 2020/09/17(木) 16:07:26 

    >>1444
    受け取り手次第なんだよ。勉で便を連想する人がいても不思議じゃない。名付けは自由。怒ることでも何でもない。

    +3

    -0

  • 1459. 匿名 2020/09/17(木) 16:08:54 

    糸って名前どうですかね。
    キラキラじゃないかもですけど、娘につけようかなと思ってます。
    みんなの反応聞きたいです。

    +1

    -13

  • 1460. 匿名 2020/09/17(木) 16:10:25 

    >>2
    お饅頭とか売ってそう

    +0

    -0

  • 1461. 匿名 2020/09/17(木) 16:11:22 

    >>1434
    うーんしかしアナと雪の女王のこともあるし
    外国風ネームかな?ってパッと思ったけど
    人によりけり…

    +1

    -0

  • 1462. 匿名 2020/09/17(木) 16:11:43 

    >>17
    普通に美しいと思えたよ。キラキラ感ないけどな。

    +1

    -0

  • 1463. 匿名 2020/09/17(木) 16:12:11 

    >>689
    イッコウと名付けられた方は一生恨む〜

    +7

    -0

  • 1464. 匿名 2020/09/17(木) 16:14:49 

    >>1459
    感想が聞きたいってことなので正直に言うけど、すごく変な名前だと思う。糸とかつむぎとかそういう名前は何が良いのか理解できない。めんどくさそうな親って感じがする。それ以上に、単純に可愛いと思えない。
    ※個人の感想です。

    +15

    -4

  • 1465. 匿名 2020/09/17(木) 16:14:56 

    >>1120
    弟の名前が大爽だったら許すかも

    +9

    -0

  • 1466. 匿名 2020/09/17(木) 16:15:05 

    >>1239
    うん、ビックリした。
    ココロをココと読ませるか!?と。
    妹さんはミツキだったから、落差に更にビックリ(笑)
    そこから一気に増えたよね。
    ココがつく子。

    +7

    -0

  • 1467. 匿名 2020/09/17(木) 16:15:23 

    >>1459
    キラキラじゃないしあなた方ご両親が意味を込めて付ける名前に外野がとやかく言うことじゃない。

    +0

    -5

  • 1468. 匿名 2020/09/17(木) 16:16:26 

    >>1459
    普通の名前でいいじゃん!
    何でそうやって古風にしようとか、雰囲気出そうとか、特別な名前にしようとかするの?
    自分の子供が名前でいじられる事がないようにしようとか思わないのか?

    +8

    -1

  • 1469. 匿名 2020/09/17(木) 16:16:26 

    >>1436
    一時期よりは落ち着いた印象だけどな
    凛ちゃんとか莉子ちゃんとか普通に読めるじゃん
    男の子もちょっと読みづらいのもちらほらあるけどめちゃくちゃ難読はそんなにいなくない?

    +2

    -0

  • 1470. 匿名 2020/09/17(木) 16:17:06 

    >>1052
    今も昔も「子供にこの名前を付ける親はヤバそうだな…」と思うのは変わらんのね。

    +5

    -0

  • 1471. 匿名 2020/09/17(木) 16:17:19 

    >>127
    人様の親心さんをそこまで言わなくても…
    名付けた親御さんとあなたは他人でしょ…

    +4

    -0

  • 1472. 匿名 2020/09/17(木) 16:17:29 

    >>1459
    糸ちゃんって子知ってます。最初珍しいなと思ったけど慣れた。糸ちゃんいいんじゃないかな。

    +2

    -5

  • 1473. 匿名 2020/09/17(木) 16:17:55 

    >>1459
    あえてのレトロネームを履き違えて個性出しちゃった系かなーって
    キラキラじゃないけどさ、自分が糸さんって呼ばれるの想像しなよ

    +8

    -1

  • 1474. 匿名 2020/09/17(木) 16:18:17 

    >>1459
    最近よく見るわ糸イトちゃん
    読めないヘンテコな当て字の名前よりは読めるだけマシだと思う

    +7

    -0

  • 1475. 匿名 2020/09/17(木) 16:18:41 

    >>2
    私なんかマジで樹里亜だよ。

    +1

    -0

  • 1476. 匿名 2020/09/17(木) 16:19:19 

    来年30だけど中学時代キララちゃんがいたわ。
    本人明るくて性格はキラキラのキララちゃん!って感じだったけど、ギャル系統でも誤魔化しが効かないぐらいゴリラ顔で自分の名前自虐してた。子供にそんなことさせんなよ親.......。

    +3

    -0

  • 1477. 匿名 2020/09/17(木) 16:19:33 

    >>1440
    そんな思慮深くて慎重な親ならキラキラネームなんか付けないから。
    ここは「キラキラネーム被害者の会」よ。
    響きがかっこいいとか好きなアニメの登場人物とかも含めて思慮なく付けられた人達だからね。

    +6

    -0

  • 1478. 匿名 2020/09/17(木) 16:19:48 

    >>1459
    あ、その糸ちゃんは名前でいじられたりからかわれる事はないと思います。
    面白い名前の子はもっといるから。

    +0

    -2

  • 1479. 匿名 2020/09/17(木) 16:20:03 

    >>1459
    小説家の小川糸さんがいるし、繋ぐものって感じで、しっとり落ち着いてて私は好きです。

    +2

    -3

  • 1480. 匿名 2020/09/17(木) 16:21:13 

    >>33
    佐々さんってご苗字もありますもんね
    (由緒正しいお家柄)
    でも…そうなると… ですよねえ

    +3

    -0

  • 1481. 匿名 2020/09/17(木) 16:21:46 

    >>1459
    キラキラではないがシワシワに近いよね
    大野いとちゃんがいるから大丈夫と思ったのか?最近ちらほらいるみたいだけど個性的な名前は芸能人だから変じゃないんだよあれは

    +8

    -0

  • 1482. 匿名 2020/09/17(木) 16:22:52 

    >>1431
    それw

    +4

    -0

  • 1483. 匿名 2020/09/17(木) 16:25:10 

    >>1459
    いいって言ってる人はほんとに?本当に自分が糸って名前でもいいって本気で思ってるの?

    キラキラに対する嫌悪感からシワシワを肯定する気持ちはわかるけど、もっと普通の名前つけた方が絶対いいよ

    +7

    -1

  • 1484. 匿名 2020/09/17(木) 16:26:13 

    >>1459
    かなりシンプルというか簡素だけど親に何か拘りがあるのかな…と思うくらい。背筋が綺麗に伸びた、芯のある大人の女性だったら似合っている思うかも。

    +3

    -0

  • 1485. 匿名 2020/09/17(木) 16:26:34 

    >>133
    華のつく名前は多いのですよ
    2019年のお名前ランキングでは
    女の子で一華ちゃんが20位でした

    結婚する時に調査…
    なんか古めかしいドラマみたい

    +4

    -1

  • 1486. 匿名 2020/09/17(木) 16:26:46 

    >>94
    小6の子供いるけど居ないよ。
    転勤族だから、幼稚園も小学校も三ヶ所経験してるけど。
    え!?ってビックリする名前の子は居てもクラスに1~2人くらい。
    あとは普通だよ。
    ただ、読み方は極々普通なんだけど、漢字(字面)は凄いキラキラではある(苦笑)
    漢字見ただけでは読めない子が多い(苦笑)
    読みは本当に普通なんだけどなぁ
    字面見るとガッカリはする(苦笑)

    読みも漢字もビックリするようなキラキラネームは、もっと上の世代の子のイメージ。
    今年の高校野球の試合見てても、落ち着いた名前の子が多かったから、もっと上。

    +0

    -0

  • 1487. 匿名 2020/09/17(木) 16:27:18 

    >>1483
    ガルちゃんの意見は片寄ってるよw
    糸とランキング上位の凛だったら後者の方がいくら名前かぶろうといいに決まってるじゃんねwww

    +2

    -2

  • 1488. 匿名 2020/09/17(木) 16:28:22 

    >>45
    そりゃぁ江戸時代ならね
    未だに江戸時代の語感を引きずる人はほぼいない

    +4

    -0

  • 1489. 匿名 2020/09/17(木) 16:29:38 

    >>1483
    全体的になんとなく丸っこい私には絶対に似合わんと思うけど、骨格が綺麗でスレンダー、かつシンプルなものが好きな友人みたいな女性には似合っているかもと思う。なので、人をかなり選ぶ名前だと思う。

    +3

    -1

  • 1490. 匿名 2020/09/17(木) 16:29:51 

    とりあえず親を馬鹿にするのはやめようよ。
    本人が言うならまだしも、キラキラネームつけられて苦労してるうえに親のことまで他人に馬鹿にされたら二重苦だわ。
    世間的に広い認知じゃないのに「常識」「生きてれば学ぶこと」とか言ってる人は、知識のひけらかしのほうが常識の無い行為だと学んだほうがいいよ。

    +3

    -0

  • 1491. 匿名 2020/09/17(木) 16:29:58 

    >>1484
    逆に言えば和風美人じゃないときつい名前だわ、ある意味ハードル高いからちょっと、、、と思う

    +3

    -0

  • 1492. 匿名 2020/09/17(木) 16:30:00 

    >>1091
    うちの旦那もタイガースファンで息子に虎と書いてタイガーにしようと言われたわ…。即却下したけど。

    +3

    -0

  • 1493. 匿名 2020/09/17(木) 16:30:20 

    瑠々亜(るるあ)です、、、

    +4

    -0

  • 1494. 匿名 2020/09/17(木) 16:31:26 

    >>832>>748
    知っている人は結構いると思うけれどね
    テレビで知識仕入れてる人なんかはね

    でもさ、江戸時代の語感を未だに??
    そんな人はそうはいないでしょ
    だとしたらミコやマイコも…ってなるわよ?
    白拍子や舞姫、あなたも知らないことはたくさんあるはず

    +5

    -0

  • 1495. 匿名 2020/09/17(木) 16:31:42 

    キラキラとは違うかもしれませんが。
    私の世代は 美 という字を使って み と読ませる名前が多かった。
    例に漏れず私は み がつく名前ですが 親が
    美 という字を使うと将来綺麗じゃないとかわいそうだからつけなかった
    と言っていて。なんか軽く鬱でした。
    漢字を使うと名前負けするからひらがななんだよと言われました。
    名前の由来を調べなければならない時 本当に困ってしまい(このまま言ってもいいのか) 仕方なく上記のことを書いて提出しました。
    授業参観で発表せねばならず、母の言っていたことが 美のつく名前の子と親を敵に回しました(笑)
    娘がいますが お友達もあまり美がつく子はいないかもですね。今は流行らないのかな。

    +3

    -0

  • 1496. 匿名 2020/09/17(木) 16:31:53 

    小桃ちゃんって子がいるんだけど、かなり太めなのね。それでからかわれたりしてるみたいで本人辛そうだった…。

    +3

    -0

  • 1497. 匿名 2020/09/17(木) 16:33:50 

    >>1486
    それをキラキラネームって言うんじゃないの?
    字面がゴージャスすぎるとか難読とか

    キラキラネームはここ20年くらいかな?

    +3

    -0

  • 1498. 匿名 2020/09/17(木) 16:34:10 

    >>36
    うちの犬だ

    +2

    -0

  • 1499. 匿名 2020/09/17(木) 16:34:25 

    末尾に「姫」がつく人は単なるキラキラネーム以外に、わりと韓国系の人もいたりする。

    +5

    -1

  • 1500. 匿名 2020/09/17(木) 16:35:05 

    >>1459
    糸は響きも含めておばあちゃんぽくて小さい頃はイジメられそうだから私なら絶対つけないかな。
    どうしても付けたいなら平仮名のほうがまだマシ。
    中島みゆきの「糸」のつもりでつけたいの?

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード