ガールズちゃんねる

松本人志 先輩・後輩間のルールで…「浜田さんぐらいの人が言ったら健全なんですけど」

58コメント2020/09/15(火) 13:21

  • 1. 匿名 2020/09/14(月) 23:35:45 

    ↓この件について
    阪急電車への一礼、やめます 宝塚音楽学校が不文律廃止
    阪急電車への一礼、やめます 宝塚音楽学校が不文律廃止girlschannel.net

    阪急電車への一礼、やめます 宝塚音楽学校が不文律廃止 舞台人を目指す同校の生徒としての姿勢や規律を、先輩が後輩へ教え伝えてきたが、近年、部活動などでの行きすぎた指導や、ハラスメント(嫌がらせ)に対する社会の目は厳しくなっている。阪急電車への一礼、...


    松本は「(ルールの撤廃を)誰が言い出したのかがポイントだなと思う」と私見。一部では父兄などからも指摘があったとし、「父兄が言い出したのはちょっと違うと思うな。先輩が『もういいよ!』っていうのが一番健全で、親御さん、関係ないじゃない?」と続けた。

    松本は「浜田さんの高校はすごい。3年生が神様みたい(な存在)。そこで3年になるまで!って頑張るから、3年になった時はやっぱりみんなをシバキ回すよね」と浜田の出身高校について言及。(略)「そのままの暴力性が現代に至っている」とツッコミの相方をイジリつつ、「浜田さんぐらいの(立場の人)がやめようって言うたら、一番健全なんですけど」とした。

    松本人志 先輩・後輩間のルールで…「浜田さんぐらいの人が言ったら健全なんですけど」― スポニチ Sponichi Annex 芸能
    松本人志 先輩・後輩間のルールで…「浜田さんぐらいの人が言ったら健全なんですけど」― スポニチ Sponichi Annex 芸能www.sponichi.co.jp

    ダウンタウンの松本人志(56)が13日放送のフジテレビ「ワイドナショー」(日曜前10・00)に出演。相方・浜田雅功(57)の高校の“ルール”を引き合いに、宝塚音楽学校が伝統としている不文律廃止の問題で持論を展開した。

    +85

    -3

  • 2. 匿名 2020/09/14(月) 23:36:31 

    浜ちゃん大好き
    松本人志 先輩・後輩間のルールで…「浜田さんぐらいの人が言ったら健全なんですけど」

    +138

    -19

  • 3. 匿名 2020/09/14(月) 23:37:03 

    実際のところ、浜ちゃんは上が下をしごく風習を今はどう思ってるんだろうね?

    +67

    -1

  • 4. 匿名 2020/09/14(月) 23:37:09 

    父兄が言ってもダメじゃないだろー
    まだ未成年だし。一応

    +87

    -43

  • 5. 匿名 2020/09/14(月) 23:37:31 

    天海祐希らへんから『もういいよ』って言い出してるやん

    +192

    -3

  • 6. 匿名 2020/09/14(月) 23:37:48 

    運営ダウンタウン大好きかよ

    +11

    -5

  • 7. 匿名 2020/09/14(月) 23:38:13 

    浜ちゃんは絶対言わないw

    +48

    -1

  • 8. 匿名 2020/09/14(月) 23:39:11 

    今田耕司は高校の後輩だったらしく
    脱走したみたいね

    +53

    -2

  • 9. 匿名 2020/09/14(月) 23:39:12 

    先輩は、私たちもやってきたから大声挨拶は正解って面倒な人もいるから、先輩後輩の関係がない人が言うのがよかったと思う
    イメージで申し訳ないけれど、小柳ルミ子とかがごちゃごちゃ言いそう

    +8

    -11

  • 10. 匿名 2020/09/14(月) 23:39:53 

    自分もされてきて嫌だから後輩にはやらせたくないって先輩が言うならわかるって話だよね。

    +154

    -1

  • 11. 匿名 2020/09/14(月) 23:39:59 

    保護者が言い出さなかったら誰が止められるの。
    我が子に何かあってからじゃ遅い。

    +4

    -25

  • 12. 匿名 2020/09/14(月) 23:40:07 

    これを初めてみた時の衝撃ったらない
    浜ちゃんがここを卒業したことも
    一時今田が通ってたことも今の姿からは想像できない
    基地害高校 日生学園スパルタ動画 - YouTube
    基地害高校 日生学園スパルタ動画 - YouTubewww.youtube.com

    ダウンタウンの松ちゃんが卒業したで有名なスパルタ高校動画です。(消えたのか?消されたのか?謎ですが、消えたので再アップロードしました) 小林家の掟では「高校行かんかったらポアされる・中退退学もポア」というモノがあり、中学生3年辺りに中古書店屋でムーやト...

    +34

    -1

  • 13. 匿名 2020/09/14(月) 23:40:42 

    松ちゃんはベラベラ喋るけど
    浜ちゃんは
    ようわからん
    しか言わない

    +67

    -0

  • 14. 匿名 2020/09/14(月) 23:41:03 

    浜ちゃんの学校は本当に恐ろしいらしい。

    +44

    -0

  • 15. 匿名 2020/09/14(月) 23:41:23 

    >>7
    言わないね!楽しんじゃう🎵

    +0

    -0

  • 16. 匿名 2020/09/14(月) 23:41:33 

    >>1
    髪型が独特過ぎて

    +7

    -1

  • 17. 匿名 2020/09/14(月) 23:42:02 

    イジメで辞めて裁判になってなかった?

    +8

    -0

  • 18. 匿名 2020/09/14(月) 23:42:54 

    「若い子で『俺はタメ口でいきたい』『俺は敬語嫌いや!』って言うのは、違ってて、先輩に『タメ口でいいよ!』って言われて初めて成立する」と目上の人への“タメ口”で接することを宣言する若者についても言及。「なんで、下の人間が言うてるの?っていうのがある。ましてや、父兄って関係ない」と主張

    ↑普通にフワちゃんと共演してるけど
    内心腹立つ事も多いんだろうなぁ。丸くなったよね

    +58

    -3

  • 19. 匿名 2020/09/14(月) 23:46:07 

    あの刑務所みたいな高校のこと?www

    +4

    -1

  • 20. 匿名 2020/09/14(月) 23:46:20 

    >>数年前に体を壊した予科生がおり、学校側が調べたところ、予科生の一部に、過度な提出物が課せられていたことがわかった。5年ほど前から、予科生が掃除方法や学校生活に関する質問などをノートに記して本科生に提出する慣習ができていたという。書く量が多いほど評価される面もあり、睡眠時間を削ってノートを書いていた予科生もいたという。

    伝統っていうけど、その内容は少しずつ変化してて
    イジメの側面が強くなってきたんじゃないの?

    電車に一礼しても体調崩さないけど
    寝れないほどの事をやらされるなら
    親御さんも口出すよね

    +87

    -3

  • 21. 匿名 2020/09/14(月) 23:47:54 

    >>12
    浜ちゃんは子供の頃に悪ガキだったと言われたらまだ分かるけど、今田耕司は悪ガキのイメージないのに、なんでこんな矯正施設みたいなところに入れられたんだろう

    +35

    -1

  • 22. 匿名 2020/09/14(月) 23:50:44 

    >>18
    敬語の話はめちゃくちゃ分かる。
    うちの会社は緩い方というか、年代バラバラだけど同期って感じの人が多くて割りとみんなタメ口で話してる。
    それを勘違いしてしまうのか、入って間もない新人とかもタメ口で話しかけてくるから『まだそこまでの関係性でもないんだから、タメ口はやめろ』と心のなかで言ってる。
    実際注意するのは骨がおれるからやりたくない。

    +67

    -4

  • 23. 匿名 2020/09/14(月) 23:52:05 

    >>18
    まあ、父娘ぐらいの年の差あるしね

    +5

    -0

  • 24. 匿名 2020/09/14(月) 23:52:09 

    日生学園、素手で便器洗う学校ね

    +5

    -0

  • 25. 匿名 2020/09/14(月) 23:52:16 

    >>12
    ダウンタウンの松ちゃんになってない?浜ちゃんだよね

    +6

    -0

  • 26. 匿名 2020/09/14(月) 23:53:44 

    >>21
    お寺の息子だよね?今ちゃんって
    修行として入れられたの?謎だよねw

    +17

    -4

  • 27. 匿名 2020/09/14(月) 23:55:22 

    この話は、そんな浜田は寮長になりましたからね!←これがいいたかったよねw

    オチが決まっててウケたし東野ものったから、まっちゃんも嬉しそうだった。

    +25

    -3

  • 28. 匿名 2020/09/14(月) 23:55:42 

    >>11
    >>3
    別にもうないからどうも思ってないでしょ、日生は今は普通の進学校だし時代だったとしか。
    その時は必死に頑張って三年に寮長まで登り詰めた浜田は、その時の自分を肯定するんじゃないかな?多分

    更生させるための全寮制の高校で、わざわざ尼崎から三重県に親もいれたわけだし。今田もそう。ヤンキーの時代だからね、親も文句ない

    あとこれは宝塚のルール改正の話の流れで浜田のこと言っただけだから
    宝塚はしごきとかじゃなくて
    細かい校則外のハウスルールを、親がとやかく言うってのはどうなの?宝塚の先輩やOGが 挨拶とかそんなええよ、とか廊下一列で歩かなくてええよ、とか言うのが正しいって言ってるわけで。何かあったらとかそれは違う。

    +48

    -4

  • 29. 匿名 2020/09/14(月) 23:56:40 

    >>21
    >>26
    今田はめちゃくちゃヤンキーだったよ

    +14

    -3

  • 30. 匿名 2020/09/14(月) 23:59:58 

    PL学園時代の桑田も清原なんかが後輩を奴隷みたいに扱ってるのを横目に、自分の事は自分でやって後輩いじめとかシゴキには関わらなかったみたいだよ

    +56

    -0

  • 31. 匿名 2020/09/15(火) 00:08:02 

    高校の部活で先輩方の理不尽な行動に泣かされ続け、自分たちが上級になったらあんな言い方や振る舞いは絶対止めよう❗️と、泣きながら誓ったのに、ほぼ全員パイセン方と同じ行動をしててびっくりしました。
    私は同級生達から甘いと糾弾され、最後の大会前に退部しました。卒業式後、後輩達がお花持ってきてくれて嬉しかったです。

    +29

    -3

  • 32. 匿名 2020/09/15(火) 00:08:46 

    >>28
    だからさ。
    高校の部活とかでもそうだけど。
    ハウスルールをOGやまして直属の先輩が
    止めようって言い出さないよ。自分たちもそうだった。もっと酷かった。これぐらいできるって。負の連鎖。

    学校側が把握してるのにとめないのも悪い。
    校則外のことで生徒がボロボロになって。
    肝心な授業やレッスンに支障でるっておかしい。
    内部が麻痺してるなら外部から口だされて当然。
    自殺者でてからじゃ遅い。

    +28

    -4

  • 33. 匿名 2020/09/15(火) 00:10:59 

    >>29
    そうなんだ!
    お調子者で、どっちかと言えば礼儀正しそうなイメージだから意外

    +7

    -0

  • 34. 匿名 2020/09/15(火) 00:16:49 

    >>11
    えっ?
    これにマイナスつけてる人は、
    我が子が、校則外の勝手なルールに滅入っているのを
    知ってて放っておけるの?伝統宝塚だから?
    それとも加速していくハウスルールに
    ついていけなければ学校辞めて当然と思うの?
    なんかおかしくない?

    +7

    -14

  • 35. 匿名 2020/09/15(火) 00:22:02 

    浜ちゃん今は随分丸くなったよね

    +2

    -1

  • 36. 匿名 2020/09/15(火) 00:48:59 

    >>33
    ヤンチャな人は芸能界の縦社会で更生していくからね。

    +7

    -0

  • 37. 匿名 2020/09/15(火) 00:51:27 

    私の高校1年と2年が隣でその間にトイレがあるんだけど、そのトイレは2年しか使っちゃいけない謎のルールがあるのね
    ほんっとくだらない意味分からんルールだと思って私達が2年になった時に後輩には使ってねと呼び掛けて一緒に共同で使ってたんだけど、その後輩が2年になった時にそりゃ見事に先輩風吹かせて新しい1年にトイレ使用禁止してた
    そんなに先輩面したいかね?くっだらない

    +54

    -1

  • 38. 匿名 2020/09/15(火) 00:52:47 

    >>35
    そうだよね。
    おじいちゃんになりつつあると言うのが本当のところだけど、時代でキャラ変は確実にしてる。
    松っちゃんに比べて世論も一言も言わないし余計なことは一切言わないイメージ。

    +2

    -0

  • 39. 匿名 2020/09/15(火) 00:54:00 

    >>18
    これか理由でボクシングの亀田興毅との共演を昔はNGにしたって言ってた。

    +19

    -0

  • 40. 匿名 2020/09/15(火) 01:09:52 

    浜田が「この世の地獄」と語った

    日生学園。

    +9

    -0

  • 41. 匿名 2020/09/15(火) 01:14:12 

    松ちゃん、、実は女々しいんだろな。
    発言が一々物語ってる。
    浜ちゃんの方がゆたゆた自然に流れに沿ってる感じかな。

    +9

    -7

  • 42. 匿名 2020/09/15(火) 01:20:53 

    こういう意味不明なルールや暗黙の了解をたくさん作ってお互いの首を締め合うの日本人の悪いところだと思う。

    +9

    -0

  • 43. 匿名 2020/09/15(火) 02:30:18 

    十代の子達って良くも悪くものめり込んじゃうし過度なスパルタは前時代的すぎるし。大人がそっと正してあげなきゃいけないともあるよね

    +2

    -0

  • 44. 匿名 2020/09/15(火) 02:55:49 

    >>12
    刑務所やん

    +6

    -0

  • 45. 匿名 2020/09/15(火) 03:56:38 

    最近Amazonプライム見て大嫌いになったわ
    芸人同士が笑わせ合う番組
    女子供はあんなんでも笑うでしょうがみたいな事何回も言っててかなり不快だった
    すごい女を見下してる感じしたわ

    +4

    -6

  • 46. 匿名 2020/09/15(火) 05:06:15 

    >>40
    3年は神様 2年は一般人 1年はパシリ
    テレビもないから、夏休みとかに帰省してから、流行りを知る。修学旅行も浜ちゃんの時は無かった。

    +3

    -0

  • 47. 匿名 2020/09/15(火) 06:13:26 

    宝塚のブランドが相対的に下がってきてるんだろうね。
    宝塚出身って言われると一目置かれはするけど、「清く正しく美しく」が強調されすぎていて、汚れ役とかでは使いにくそうなイメージだし。
    宝塚の中だけで生きるならいいけど、テレビや映画の世界でずっと女優やりたいと考えるなら場合によってはマイナスになるかも。
    加えてあの学校の独特な雰囲気を見せられると「別に宝塚じゃなくてもいいよ。演劇学びたいなら他の選択肢もあるし。何なら欧米の方が演劇教育のレベル高いから、そっちにしようか」って親もいると思う。
    そういう事情があっての方針転換なんだと思う。

    +0

    -1

  • 48. 匿名 2020/09/15(火) 07:13:26 

    >>8
    ハマタも脱走したけど卒業はしたんだっけ?
    まっちゃんに助けを求めて迎えに来てもらって何か食べさせてもらったんだよねw

    +18

    -0

  • 49. 匿名 2020/09/15(火) 07:45:37 

    生徒や学校、親の間の関係者で決めたことを全くの部外者が意見することのほうがおかしいと気づけ。

    +0

    -2

  • 50. 匿名 2020/09/15(火) 07:54:09 

    こういうのって周りが言わないとおかしいって気づかない気がする。本人たちはそれが当たり前だとおもってるからね、、

    +1

    -0

  • 51. 匿名 2020/09/15(火) 09:04:52 

    >>12
    最近アンビリバボーでやってたやつやん
    戦後の日本の更生施設みたいなとこで騙して殺して国の補助金がっぽりってやつ

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2020/09/15(火) 09:06:31 

    >>30
    未だに体罰は嫌いらしい✨

    +1

    -0

  • 53. 匿名 2020/09/15(火) 09:20:16 

    >>21
    何か中学の頃の先生と上手くいかなくておかしくなったみたいな話は聞いた事ある
    まだその先生の事恨んでて闇があるっぽかった

    +2

    -0

  • 54. 匿名 2020/09/15(火) 09:26:23 

    >>8
    水曜日のダウンタウンで今田が語ってたこの高校の話がどれも強烈だった

    今田が脱走する時、最寄りの駅を利用すると駅員に逃亡者がいる事を学校に通報されるから最寄り駅から電車に乗らず山を2つ越えて三重の山奥から大阪の実家まで帰ったらしいね
    高校生がそこまでするってよっぽど酷い施設だったんだろう

    +8

    -0

  • 55. 匿名 2020/09/15(火) 09:37:21 

    こんな遠回しのトピ立てないで、宝塚の上下関係トピ立てればいいのにね

    +0

    -0

  • 56. 匿名 2020/09/15(火) 10:03:13 

    >>48
    松ちゃんに鶴橋駅にいてるから迎えに来てって連絡して、迎えに来た松ちゃんがうどん奢ったって言ってたねw

    +5

    -0

  • 57. 匿名 2020/09/15(火) 13:10:49 

    ハマちゃん根性あるなw

    +1

    -0

  • 58. 匿名 2020/09/15(火) 13:21:41 

    >>22
    それは説明してあげないと可哀想だよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード