-
1. 匿名 2015/02/15(日) 08:28:43
以前こだわりのブランド、ただし食べ物というトピを承認してもらい、大変参考になりました。
今度は生活用品編でお願いします。
わたしのこだわり。ふきんは日東紡をずっと愛用してます。
しっかりした生地、耐久性など、他のふきんは使えません。
皆さんのこだわり、生活用品編、よろしくお願いします。+106
-5
-
2. 匿名 2015/02/15(日) 08:29:34
食器洗いのスポンジはDUSKIN+340
-4
-
3. 匿名 2015/02/15(日) 08:30:06
ラップはサランラップ!旭化成の!+445
-18
-
4. 匿名 2015/02/15(日) 08:31:15
洗剤はキュキュット+273
-28
-
5. 匿名 2015/02/15(日) 08:31:19
電動歯ブラシはソニッケアー+119
-12
-
6. 匿名 2015/02/15(日) 08:31:37
ハンドソープの香りが食品にうつるのが苦手なので
ミヨシの無添加ハンドソープ+98
-8
-
7. 匿名 2015/02/15(日) 08:33:01
ティッシュは鼻セレブ。
鼻炎もちなので…。+138
-7
-
8. 匿名 2015/02/15(日) 08:33:08
食器洗い洗剤は
ジョイです!+230
-29
-
9. 匿名 2015/02/15(日) 08:33:44
歯ブラシは、プロスペック!+88
-14
-
10. 匿名 2015/02/15(日) 08:34:07
ウチはクレラップ派!
切りやすさなら一番かな~って!+425
-25
-
11. 匿名 2015/02/15(日) 08:34:22 ID:yNbBDl5CHu
ウチは洗剤はJOY オレンジの♪+71
-16
-
12. 匿名 2015/02/15(日) 08:34:27
+364
-8
-
13. 匿名 2015/02/15(日) 08:35:00
ボールペンはジェットストリーム
書き味が違う。替え芯をいつもストックしてる。+460
-3
-
14. 匿名 2015/02/15(日) 08:36:18
コンドームはサガミ!+74
-41
-
15. 匿名 2015/02/15(日) 08:36:49
パックスナチュロンのスポンジ。全然ヘタレない有能。+168
-3
-
16. 匿名 2015/02/15(日) 08:37:32
キレイキレイハンドソープ+323
-15
-
17. 匿名 2015/02/15(日) 08:38:04
キッチンスポンジはダスキン最強!+324
-5
-
18. 匿名 2015/02/15(日) 08:38:30
今治タオル
スーパー銭湯とか行く場合もこれを持って行きます
百均のとはちょっと違います+289
-5
-
19. 匿名 2015/02/15(日) 08:38:43
歯ブラシはDHC+29
-51
-
20. 匿名 2015/02/15(日) 08:39:30
+106
-7
-
21. 匿名 2015/02/15(日) 08:39:51
+39
-24
-
22. 匿名 2015/02/15(日) 08:40:02
台所の洗剤。今はマジカ+71
-12
-
23. 匿名 2015/02/15(日) 08:40:25
ティッシュはセブンアイのPBのふんわりやわらか+20
-8
-
24. 匿名 2015/02/15(日) 08:40:41
お風呂洗い洗剤!
バスマジックリン消臭アロマ バラの香り+126
-11
-
25. 匿名 2015/02/15(日) 08:40:43
キクロン+76
-2
-
26. 匿名 2015/02/15(日) 08:40:52
今治タオルも好きだけど、私はタオルはホットマン
給水が違うし、なかなかヘタらない+113
-9
-
27. 匿名 2015/02/15(日) 08:41:22
マヨネーズはキューピー+337
-11
-
28. 匿名 2015/02/15(日) 08:41:30
オムツはパンパース。
+134
-26
-
29. 匿名 2015/02/15(日) 08:41:40
シャボン玉せっけんのバブルガードとせっけんハミガキ使ってます
最近ドラッグストアで売ってるから便利+30
-1
-
30. 匿名 2015/02/15(日) 08:45:44
歯磨き粉はデンターのクリアMAXの青色のパッケージ
+41
-25
-
31. 匿名 2015/02/15(日) 08:46:11
も出てるけど、ダスキンのスポンジは最強(笑)+115
-1
-
32. 匿名 2015/02/15(日) 08:46:51
メラミンスポンジは100均でも十分落ちるよ!+129
-5
-
33. 匿名 2015/02/15(日) 08:47:05
コーヒーメーカーはドルチェグスト。+10
-13
-
34. 匿名 2015/02/15(日) 08:49:26
こだわりのポイントかいてくれないと
ただの使ってるもの報告+145
-2
-
35. 匿名 2015/02/15(日) 08:49:45
シャーペンは三菱クルトガ、ボールペンは無印の消せるボールペン各色。
すごく便利。+11
-4
-
36. 匿名 2015/02/15(日) 08:50:12
病院勤務の者です。
黒ずみには、ウタマロ石鹸!
白衣や靴下の黒ずみ綺麗に落ちました。+259
-4
-
37. 匿名 2015/02/15(日) 08:50:59
+62
-3
-
38. 匿名 2015/02/15(日) 08:52:19
洗濯洗剤はボールドのジェルボール
使いやすくていい匂い+39
-13
-
39. 匿名 2015/02/15(日) 08:52:32
アクアフレッシュ!
表現に困るんだけど、今まで使った歯磨き粉の中で一番おいしいw+98
-8
-
40. 匿名 2015/02/15(日) 08:55:04
私は白雪ふきんが好きです!
絵柄も沢山あってかわいい♡+126
-2
-
41. 匿名 2015/02/15(日) 08:55:05
歯ブラシはソラデー
ブラシの部分だけ変えられるし種類も選べるから+8
-2
-
42. 匿名 2015/02/15(日) 08:55:06
パックスナチュロンのキッチンスポンジ
ウタマロ石鹸
クレラップ
この3点は必ずあります+51
-1
-
43. 匿名 2015/02/15(日) 08:55:13
ボールペンはドクターグリップ。
自分の手に一番フィットしてて書きやすい+27
-3
-
44. 匿名 2015/02/15(日) 08:56:58
泥汚れには、ウタマロ石鹸!+104
-2
-
45. 匿名 2015/02/15(日) 08:58:26
蚊取線香は金鳥に限る+73
-1
-
46. 匿名 2015/02/15(日) 08:58:49
ガム・デンタルブラシ#409〈ふつう〉
+8
-1
-
47. 匿名 2015/02/15(日) 08:59:24
フライパンはティファール+139
-6
-
48. 匿名 2015/02/15(日) 08:59:24
お風呂洗剤はお風呂のルック
オレンジの香りも好きですが、すすぎが圧倒的早く終わるので助かります+117
-10
-
49. 匿名 2015/02/15(日) 09:03:43
油汚れ用洗剤
ガラス用洗剤
食器用、浴槽用のスポンジ
は、DUSKINお勧めです。
特に油汚れ用洗剤はこれを使ったら他のを使えないぐらいよく落ちます。+24
-3
-
50. 匿名 2015/02/15(日) 09:08:20
コーヒー牛乳は雪印(雪コ)+115
-21
-
51. 匿名 2015/02/15(日) 09:08:58
LEDの電球は、パナソニック+12
-1
-
52. 匿名 2015/02/15(日) 09:11:00
食パンは
超熟、+162
-21
-
53. 匿名 2015/02/15(日) 09:16:02
歯磨きのとき、まずプラウトで!次に歯ブラシで。
歯医者さんで勧められてからこれでないと気持ち悪い。
すみずみまで磨けてつるつるになります。
+8
-1
-
54. 匿名 2015/02/15(日) 09:16:39
今まで食器洗剤はJoyを使ってたけど、新しくなってから泡立ち悪くなったよね?って思ってるのは私だけか?
だから、今、食器洗剤ジプシー中(笑+26
-3
-
55. 匿名 2015/02/15(日) 09:21:58
食器拭くのにコレ使ってる。
あまりに気に入ってるので実家の母にもまとめてあげたら気に入ってた。
乾くとパリパリでちょっと邪魔だけどオススメです!+15
-3
-
56. 匿名 2015/02/15(日) 09:22:35
掃除にはこれ。+108
-0
-
57. 匿名 2015/02/15(日) 09:24:14
52
トピタイ読んで。
主さんも今度は生活用品でって書いてるよ。
超熟おいしいけどね。+78
-2
-
58. 匿名 2015/02/15(日) 09:26:48
石鹸はロクシタンのボンメルソープ+8
-3
-
59. 匿名 2015/02/15(日) 09:30:53
ダスキンのスポンジって普通にスーパーで買えるの?+109
-7
-
60. 匿名 2015/02/15(日) 09:30:57
洗剤は さらさ
柔軟剤は ランドリンの白+12
-3
-
61. 匿名 2015/02/15(日) 09:31:33
LIONのチェックアップという歯磨き粉
歯科医院で購入してます。+65
-0
-
62. 匿名 2015/02/15(日) 09:32:04
洗濯洗剤はアタックneo+22
-4
-
63. 匿名 2015/02/15(日) 09:32:12
4
私もです。
ホントにキュキュッとしますよね。+15
-2
-
64. 匿名 2015/02/15(日) 09:33:31
ダスキンスポンジはAmazonでかえるよ!
ダスキンに頼んだら登録だのなんだの言われてめんどくさかった。+88
-0
-
65. 匿名 2015/02/15(日) 09:33:47
おでこ冷やしたいときは熱さまシート!
今使ってるけど貼るだけで凄く楽になる(・_・、)+9
-1
-
66. 匿名 2015/02/15(日) 09:37:38
ナプキンはセンターイン
安いけど悪くないからいつもコレ!+48
-11
-
67. 匿名 2015/02/15(日) 09:37:39
59さんではないですが、ダスキンのスポンジ、アマゾンで買えるのですね!
良い事聞きました
ありがとうm(__)m+95
-0
-
68. 匿名 2015/02/15(日) 09:39:25
今治タオルの中でも生協の通販で売ってる
「ふわっとかるいスピンエアー中空糸タオル」と言うのが一番気に入ってる。
タオルだけでもぜいたくしたい。+27
-2
-
69. 匿名 2015/02/15(日) 09:39:39
洗濯洗剤はがんこ本舗の『海へ…』を使ってます。+12
-1
-
70. 匿名 2015/02/15(日) 09:42:34
69の海へ…の画像です。+1
-6
-
71. 匿名 2015/02/15(日) 09:46:39
なんやかんやで水回りはこれかけておけば綺麗になる+40
-1
-
72. 匿名 2015/02/15(日) 09:49:04
この香りが好き。
レノアは一度に使う分量が多すぎてすぐなくなるから嫌い。+45
-2
-
73. 匿名 2015/02/15(日) 09:51:10
ボールペンは消せるボールペン・フリクション!家計簿とか間違えた時消せて便利!+56
-5
-
74. 匿名 2015/02/15(日) 10:03:53
うちはオムツはメリーズ!+49
-3
-
75. 匿名 2015/02/15(日) 10:06:48
洗濯洗剤はファーファのドバイ
柔軟剤もファーファのドバイか、
ソフランアロマリッチのせっけんの香り
安くてそれなりに良くて香りが好きです!+31
-5
-
76. 匿名 2015/02/15(日) 10:14:45
ふきんは「白雪ふきん」
1枚380円ぐらいするけど、厚手の丈夫なガーゼ素材、色々な可愛い色や柄があって、毎回選ぶのも楽しい!
耐久性がいいのでお得だと思います。
値段的に、ちょっとした贈り物にもよく使います。
昔、奈良の大仏さんを手入れするのに使っていたそうで、傷つけないように柔らかい素材のガーゼっていうのも納得。奈良県製造ですが、最近は百貨店やお洒落な雑貨屋さんなどにも売ってます。+56
-2
-
77. 匿名 2015/02/15(日) 10:19:02
ナプキンは、ソフィ。+32
-3
-
78. 匿名 2015/02/15(日) 10:19:51
DUSKINスポンジ一度使ってみればすごいのわかる!+26
-1
-
79. 匿名 2015/02/15(日) 10:22:02
ダスキンも使ったけど、パックスナチュロンのほうが長持ちする!+38
-2
-
80. 匿名 2015/02/15(日) 10:25:50
柔軟剤はランドリン
特にクラシックフローラルは男の子いる家庭でも使いやすい香り+33
-10
-
81. 匿名 2015/02/15(日) 10:27:18
レノアのおひさまの香りが好きだったのに廃盤になり、ハミングフレアの陽だまりの香りにしたらそれも廃盤…
今の柔軟剤はフルーティとかフローラルとかが多くて、代わりのものが見つからず柔軟剤ジプシー。
わたしの洋服ならいいけどいい年した旦那や中学生の息子がやたらフローラルなのも微妙だし、本当に困ってる。+59
-4
-
82. 匿名 2015/02/15(日) 10:27:32
ダスキンは、お近くの店舗に電話したら配達してくれますよ!私は登録などなしでした。1パックとかではなく、まとめてたくさん頼みました。ほんとオススメ!値段も普通ですよ。+13
-1
-
83. 匿名 2015/02/15(日) 10:46:06
ダスキン派でしたが、パックスナチュロンも使ってみたくなりました!ネット以外だとどこで売ってますか?
台所消耗品ってやっぱり、100均のものはダメですね~+44
-0
-
84. 匿名 2015/02/15(日) 10:46:27
ダスキンのスポンジ気になりすぎて楽天で探して買ってみました!
ちなみに私の場合ボールペンはジェットストリーム一択です。スルスルとなめらかな書き心地がたまりません!+47
-1
-
85. 匿名 2015/02/15(日) 10:48:10
ダスキン‼
スポンジ。
お風呂掃除用のスポンジも
すごくいいです。
私も楽天やアマゾンで購入しています(*^^*)+22
-1
-
86. 匿名 2015/02/15(日) 10:56:01
ダスキンとパックスナチュロンのスポンジすごい気になる。
けど、スポンジって定期的に変えないと汚い気がするのですが、その辺どうですか?+46
-0
-
87. 匿名 2015/02/15(日) 10:59:14
乾電池は充電式+69
-1
-
88. 匿名 2015/02/15(日) 11:17:57
どうしよう。食べ物編にはこだわりあるけど、日常品にはこだわりないことに気づいた。その時、お安いもの買ってます。+9
-4
-
89. 匿名 2015/02/15(日) 11:20:37
洗濯系はファーファ全般。
人とかぶりたくないから。+18
-4
-
90. 匿名 2015/02/15(日) 11:21:30
タッパーは、ジップブロック。
冷凍うどんは、カトキチ。
+31
-3
-
91. 匿名 2015/02/15(日) 11:24:30
5
ソニッケアーはまじでオススメ!使い始めてから虫歯ゼロだし定期検診行っても「取る歯石がないです」と言われる!
+18
-1
-
92. 匿名 2015/02/15(日) 11:27:31
ナプキンはmegamiが使いやすいです。+49
-2
-
93. 匿名 2015/02/15(日) 11:44:20
ハンドクリームはニュートロジーナ+21
-35
-
94. 匿名 2015/02/15(日) 11:46:05
少しお高いけどトイレ洗剤は「ドメスト」+42
-0
-
95. 匿名 2015/02/15(日) 11:50:30
私もダスキンスポンジに一票!
最初は食器洗い→フライパンなどの油汚れの下洗い用→シンク洗いとへたる毎に格下げしてどこまでも使います。
色が3色あるので使い分けも便利です。+36
-0
-
96. 匿名 2015/02/15(日) 12:13:01
水筒は『THERMOS』
冷却力が 凄い。
朝 氷を入れて 夜に洗う時まで残ってる時がある!!+106
-3
-
97. 匿名 2015/02/15(日) 12:25:53
洗剤のJOYはリニューアルしてから確かにいまいち…
マジカも使ってみたけど、いまいちでした。
キュキュットが一番いい気がします。+29
-2
-
98. 匿名 2015/02/15(日) 12:57:49
81さん
分かります!我が家の中学生息子もフローラルとかベリー系はやめてよ。というので
72さんのハミングfineのグリーンボトルに落ち着きました。
爽やかな香りで衣類のフワフワ加減もちょうどよいです!+9
-2
-
99. 匿名 2015/02/15(日) 13:32:22
ダスキンスポンジ限定色買いました!+7
-1
-
100. 匿名 2015/02/15(日) 13:37:49
食器洗いは花王のパフォーミー+2
-3
-
101. 匿名 2015/02/15(日) 13:48:53
タッパーはジップロック!
+26
-3
-
102. 匿名 2015/02/15(日) 13:54:01
ミヨシ 暮らしの重曹とクエン酸+18
-1
-
103. 匿名 2015/02/15(日) 13:57:11
シャボン玉石鹸ハンドソープ+18
-2
-
104. 匿名 2015/02/15(日) 14:47:11
61さん
わたしもその歯みがき粉使ってます♪Amazonでまとめ買いしたほうが 歯科医院で購入するより大分安いですよ~+6
-1
-
105. 匿名 2015/02/15(日) 15:06:23
>104さん
61です。Amazonで買えるとは知りませんでした‼︎ありがとうございます‼︎+8
-1
-
106. 匿名 2015/02/15(日) 15:15:10
カウブランドのハンドソープ♡+11
-2
-
107. 匿名 2015/02/15(日) 15:24:37
ゴム手袋はマリーゴールド!手荒れするので洗い物には手袋必須で色々試したのですが、着脱のし易さや厚みでこれに勝る物はなかった。
ちょっと値段が高いんだけどね。+8
-0
-
108. 匿名 2015/02/15(日) 15:44:45
タオルの生乾き臭
トイレの仕上げの除菌
下着の除菌用の漬け置き
ノロ対策・・・色々な除菌に使える!!
オスバンS!!+11
-2
-
109. 匿名 2015/02/15(日) 15:48:17
トイレの尿素落としにはやっぱりサンポール
尿素の部分にサンポール液を浸したトイレットペーパーを貼り付けて30分湿布
綺麗にパリパリと尿素が落ちるよ
やっぱり昔からあるロングセラー品は長く使われる良さがあるのだと実感+19
-2
-
110. 匿名 2015/02/15(日) 15:55:17
ダスキンの食器洗いスポンジ、ちなみに値段は?
自分で調べようと思ったけど、詳しい方がたくさんいらっしゃるようなので、聞いてみました。+11
-6
-
111. 匿名 2015/02/15(日) 18:32:02
キッチンペーパーはコストコ+28
-4
-
112. 匿名 2015/02/15(日) 19:13:18
ダスキンのスポンジは460円。知り合いがお客様係なので、時々もらえる!+8
-1
-
113. 匿名 2015/02/15(日) 19:25:00
歯磨き粉はgum!
口内炎がすぐにできる体質なので泣+18
-3
-
114. 匿名 2015/02/15(日) 19:50:45
ダスキンのスポンジ、替え時がわからないほど長持ちするけど、新しいときは洗剤が少量ですごく泡立ちがいいよ。洗剤のことを考えたら時期を見て交換した方が経済的です。
長年使っての感想でした(^.^)+12
-1
-
115. 匿名 2015/02/15(日) 20:07:06
スコッチブライト 泡立ちゆたかネットスポンジ
ダスキンのスポンジが人気ですね。私はダスキンのスポンジは硬すぎて扱いづらいのでこっちを愛用してます。1つ180円くらいかな。+29
-1
-
116. 匿名 2015/02/15(日) 20:46:49
デンタルフロスはジョンソン&ジョンソンのワックスつきのやつ!
幾つかのメーカーのを試し、これがいちばん、滑りのなめらかさと太さが絶妙で使いやすい+21
-2
-
117. 匿名 2015/02/15(日) 21:09:53
蚊取り線香はまじで金鳥
他のはほんとに効かない。値段倍ぐらいするけど絶対金鳥買う。+12
-2
-
118. 匿名 2015/02/15(日) 22:28:46
歯磨き粉はbrilliantmore!!
着色がつきにくくなった!+2
-1
-
119. 匿名 2015/02/15(日) 22:40:38
歯間ブラシはGUMシリーズ+2
-0
-
120. 匿名 2015/02/15(日) 22:48:48
このトピ役立つ〜☆
輪ゴムはやっぱり共和!
安いのはすぐ切れる…+26
-1
-
121. 匿名 2015/02/15(日) 22:57:43
洗濯用せっけんはアラウ!
無添加で肌にも優しいし、柔軟剤いらずでふわふわ。ハーブの香りも好き。+8
-2
-
122. 匿名 2015/02/16(月) 00:31:17
スポンジはスコッチブライトだと思ってた。ダスキンそんなにいいのか、、、。
洗剤は断然のキュキュット!!JOYは泡持ちが悪い気がして、、+11
-0
-
123. 匿名 2015/02/16(月) 00:50:22
37さん
私も物心ついた頃から
ライオン DENTの歯ブラシです\(^o^)/
他のも、サンプルなので使った事ありますが
毛が違いますよね(´ω`;)
+1
-1
-
124. 匿名 2015/02/16(月) 01:51:34
私はサニクリーンの食器スポンジ使ってます!
こちらも丈夫でなかなかへたらない!
サニクリーンでモップ頼むのはやめたけど、いまだにスポンジだけは購入してる\(^o^)/
食器スポンジはもうこれじゃないとダメです+1
-1
-
125. 匿名 2015/02/16(月) 18:13:54
柔軟剤はファーファのスコティッシュソープ
+1
-0
-
126. 匿名 2015/02/22(日) 10:40:28
ダスキンスポンジ使い始めだけ、固く感じますが、なじんでくるとちょうどよくなります!
替えどきがいつか悩むほど持ちがいいです。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する