-
1501. 匿名 2020/09/16(水) 23:48:36
>>1439
なんでだろね
耳の形に見えた+13
-0
-
1502. 匿名 2020/09/16(水) 23:52:03
>>1501
やっぱり耳に見えたよね。原作はごくシンプルな灰皿なのにあえてそれにした理由はなんだろう+14
-0
-
1503. 匿名 2020/09/16(水) 23:52:28
ねぇ恭一クズ過ぎるけど常務も酷くね?
あのこが可愛いとか蕎麦食べながら内縁の子供ってカミングアウトしたけど、たまき認知してないよね??+19
-1
-
1504. 匿名 2020/09/16(水) 23:54:30
>>1462
>>1466
情報ありがとうございます!
これを見て明日仕事終わりのレイトショーに2回目を見る事を決めました!
やっぱり前後左右気にせずに、自分の世界に浸って見たいですもんね
今度はワタワタせずに落ち着いて見よう
少し前に投稿されていた『耳かきシーン』のたっちょんの足首の細さ、チェックしてきますね!
+21
-0
-
1505. 匿名 2020/09/16(水) 23:56:04
パンフレット欲しかったな。+12
-0
-
1506. 匿名 2020/09/16(水) 23:56:05
今日見てきたけどもう一回観たい。
少し我慢してお客さん落ち着いてきた頃の平日にまた行く。
ここでのみんなのコメ踏まえて観るの楽しみだわ。+33
-0
-
1507. 匿名 2020/09/16(水) 23:59:34
すごく見たいんだけど、難聴になってしまったから見に行っても楽しめなさそうで悲しい。字幕が欲しい+14
-0
-
1508. 匿名 2020/09/17(木) 00:19:26
>>1469
原作からですが、原作では今ヶ瀬が戻ってきて結婚してもいいから俺と会ってくださいのくだりの後そのまま体の関係を持っているので、たまきを帰らせて隠して逢引したわけではないんです
そしてその流れでたまきに別れを告げに行き「おれはたまきが好きだったし、こんな風に付き合えた女は初めてだったし、ずっとこんな風にやっていくつもりだった…昨日までは…!」というセリフなので、隠して会い続けるという意味ではなく、今ヶ瀬が戻らなければ普通にたまきと付き合いを続けるつもりだったのだと思います+21
-0
-
1509. 匿名 2020/09/17(木) 00:26:54
>>1508
追記
そのまま体の関係を、と書いちゃいましたが、その前に恭一と今ヶ瀬がお互いの気持ちをこれとないほどぶつけ合うシーンがあるので、昨日までの恭一の気持ちを覆すに充分すぎる心情がありますよ+16
-0
-
1510. 匿名 2020/09/17(木) 00:31:32
今日二回目観てきた~!
皆さんの考察や二回目で気づくことも多くて、
二回目のが泣いた笑
土曜にもう一度行ってくる!+21
-0
-
1511. 匿名 2020/09/17(木) 00:35:14
>>448
私は無理です( ; ; )見れません( ; ; )
でもみたいしみたくないしって感じです( ; ; )+9
-2
-
1512. 匿名 2020/09/17(木) 00:41:12
ワイン来年もプレゼントされるといいね…+51
-0
-
1513. 匿名 2020/09/17(木) 00:43:18
成田くん、良い意味でファニーフェイスだから表情が印象に残ったなぁ
可愛いけど、歪んだ表情をするとちょっと顔が崩れて、粘着質な気持ち悪さや狂気さも感じた+30
-0
-
1514. 匿名 2020/09/17(木) 00:43:47
成田凌のインスタのストーリーに可愛い今ヶ瀬がいて保存してしまった+32
-0
-
1515. 匿名 2020/09/17(木) 00:46:20
愛人宅から帰って来て、食べた?って聞かれて、うん食べたと答える。これはダブルミーニングだと思うけど、恭一ドギマギしてて 面白いシーンだった。
今日なんだったの? グラタン
じゃあちょっと食べようかな?
欲張り!
意味深+42
-0
-
1516. 匿名 2020/09/17(木) 01:21:39
映画を観てから、原作を読みました。
原作の方が当然描写が細かくて、謎だった二人の気持ちの動きが補完できました。
原作のラストはヨリが戻ったけどもう次の別れの予感がして切ないのに対し、映画のラストはこれから復縁するんだろうなという予感が感じられて、ハッピーエンドに思えました。+44
-0
-
1517. 匿名 2020/09/17(木) 01:25:58
恭一がたまきちゃんに別れ話するシーン、私はここはさすがに心から申し訳ないと思って謝ってると思ってたんですが、パンフレットの大倉くんのインタビューみると「全然悪いと思ってないし、神妙な顔だけして早く終われと思ってる」的なこと言ってて、「マジかよ恭一やっぱクズだな」ってなったw+57
-1
-
1518. 匿名 2020/09/17(木) 01:26:00
観ました!エロく切なくツライ...そして絶対18禁の内容
原作も読んでるけど映画も映画ですごく良い!
賛否あるかもしれないけど想像の余地がある終わり方で良かったと思う+8
-2
-
1519. 匿名 2020/09/17(木) 01:26:10
たまきはしっかり今ヶ瀬と会ってるのに、大伴の忘れられない前の人が今ヶ瀬とは結びつかないんだな、とふと思った。+30
-0
-
1520. 匿名 2020/09/17(木) 01:29:52
行定勲監督、近年は「リバーズ・エッジ」もR15で過激なセックスシーンが多くて
二階堂ふみが乳出してることばかり注目されてるし、(吉沢亮がゲイで売り専したりもする)
原作ファンからは結構厳しい評価だったけど、この映画は凄くよかった。
+13
-0
-
1521. 匿名 2020/09/17(木) 01:33:02
>>1512
なんかこのシーンすごく今ヶ瀬がいじらしいというか可愛いよね
自分の身には起こり得ないと思ってた突然訪れた想像以上の幸せに怯えてるようにも見える
成田くん本当演技うまいなーって思った+34
-0
-
1522. 匿名 2020/09/17(木) 01:34:35
>>1515
ね!めちゃくちゃ意味深だよね+19
-0
-
1523. 匿名 2020/09/17(木) 01:35:33
>>1503
原作だとたまきの母は完全に昔で言う側室とか妾とか二号さんってやつで、たまきからすると単に留守がちなパパだったらしいから、認知もして二重生活してたんじゃないかな
映画だとどれくらい語られてたっけ、描かれてないだけで設定は変わってないと感じたけど
まあ酷い事には変わらない+17
-0
-
1524. 匿名 2020/09/17(木) 01:45:41
>>1459
今ヶ瀬がいってた
完璧な人間を求めてる訳じゃないってセリフがまさにそれで、長所より短所に魅力を感じる人って恋愛の沼にハマりやすいよね+24
-0
-
1525. 匿名 2020/09/17(木) 01:49:50
>>1471
ジャニオタか腐女子じゃない?+6
-0
-
1526. 匿名 2020/09/17(木) 01:50:48
今ヶ瀬の初体験のくだり聞かされて
「やめろよ!!」って怒ってたのは嫉妬だよね+61
-0
-
1527. 匿名 2020/09/17(木) 01:53:17
>>1398
余韻と行間の多い映画だったよね
ああいう観る人に想像させる映画って大好き+30
-0
-
1528. 匿名 2020/09/17(木) 02:01:40
成田凌が終始色っぽくてビックリしたし
行為のシーンはひたすら美しかった+33
-0
-
1529. 匿名 2020/09/17(木) 02:03:27
映画の夏生は今ヶ瀬のことを全く認めないままだったけど、原作では恭一が「ノーマルな男を喰ってみたかっただけだろ」って吐き捨てたら「今ヶ瀬はそんな子じゃないよ」って言うんだよね。
その後、今ヶ瀬と再会しちゃったもんだから旅行の待ち合わせすっぽかされてかなり気の毒。+26
-0
-
1530. 匿名 2020/09/17(木) 02:08:46
>>1526
1番恭一が荒ぶってたシーンでグッときた!
激しく嫉妬しててしかも本人は無自覚
かつて恭一をこんなに余裕がなかったことがあるだろうか?と思わされた
ナツキがなんで私の勝ちね!みたいに言ったのか全く理解できない。どうみても恭一は今ヶ瀬のこと好きじゃんって思った+40
-0
-
1531. 匿名 2020/09/17(木) 02:13:37
今ヶ瀬の話し方はもっと早口で飄々とした感じ(そしてたまに感情あらわにする)のイメージだったんだけど、かなりとろっとした湿り気ある話し方で意外だった。でもしっかり今ヶ瀬だった。+26
-0
-
1532. 匿名 2020/09/17(木) 02:16:20
>>1529
その辺も含め映画だと女性がみんなモブになっちゃってるのが勿体ない
けど散々言われてるように原作の会話劇を全部入れちゃうと映画の美しさが損なわれるし、映画の関係性でなつきがいきなり今ヶ瀬に理解を示しても都合のいい女にしか見えないしなあ+20
-0
-
1533. 匿名 2020/09/17(木) 02:20:53
>>1517
パンフレット買ってないから初めて知ったよー。私も別れ話はたまきに申し訳ないって気持ちで接してると思ったからビックリwパンフレット買わないとだね。次また見に行った時に買います!+35
-0
-
1534. 匿名 2020/09/17(木) 02:30:22
今ヶ瀬が恭一のスマホを見るのが当たり前なかんじだったけど、そこまで怒らないのがすごいなって思ったし、もうあれで怒るとかの次元を超越した関係性になってしまってるよねって思った。
あと恭一のように遊び人ならスマホのロックとか、キッチン下の灰皿とか、隠せばいいのにああいう人ってなぜか無防備なんだよなってところもリアルだった。+46
-0
-
1535. 匿名 2020/09/17(木) 02:38:34
大倉くんの襟足の感じが好きだった
そこはかとなく漂う品の良さみたいな+29
-0
-
1536. 匿名 2020/09/17(木) 02:56:40
映画公開前にTwitterで話題になってたシーンだけど・・・
2人が初めて関係を持つ直前(ソファーに座ってる今ヶ瀬の手を恭一がひくシーン)テレビに写ってる洋画の字幕が”これからすることを理解しようとしないで”なのが素晴らしい暗喩で、実際に観て感動した+42
-1
-
1537. 匿名 2020/09/17(木) 03:04:01
>>1533
1517ですが、インタビューは他にも「そうなの⁉︎」と思う箇所いくつかあって面白かったので2度目の前にぜひ!ちなみにパンフレット、表紙が変形の薄紙で繊細な作りなのでバッグにそのまま入れると折れちゃいそうです。クリアファイルなど持参がおすすめです。+23
-0
-
1538. 匿名 2020/09/17(木) 04:00:57
>>1093
このビジュアル昔見たあれ思い出す、なんか関ジャニのバラエティでなぜかネコになってメンバーの誰かに掘られるやつ笑
大倉くんひっちゃかめっちゃか笑笑+8
-0
-
1539. 匿名 2020/09/17(木) 05:06:36
たまきとの別れのシーンがあるなら
「恭一さんの片想いなんですね」ってセリフほしかったなぁ。
なんならそこで泣いてほしかった。+20
-0
-
1540. 匿名 2020/09/17(木) 05:24:13
監督の生配信YouTube見たんだけど、「お前はいらない」、「そりゃそうだ」→余白→より戻し
のカットした余白はよくある恋愛ドラマのワンシーンで2人とも号泣してたってヒントをくれたからみんなで想像したい。
ちなみにわたしは「出会った時からそう言ってくれればよかったのに」の今ケ瀬のセリフで「じゃあまた始めからやり直そう」的なこと言っててほしいと思った。+5
-0
-
1541. 匿名 2020/09/17(木) 05:40:11
>>1526
原作だと夏生が「あんなに声荒げた恭一初めて見た」みたいなこと言うんだよね。激しく嫉妬するくらい今ヶ瀬のこと好きなのに、恭一自身が自分の気持ちに気付いてなくて(認めたくて)グルグルしててまさに袋小路のねずみって感じ+30
-0
-
1542. 匿名 2020/09/17(木) 05:42:38
>>1541
認めたくて→認めたくなくて、だ。大事なところミスってすみません。+11
-0
-
1543. 匿名 2020/09/17(木) 05:57:20
色んな人がカーテンださいって言ってるけどあれ選んだの恭一だよね?たまきが「やっぱり恭一さんの言う通り、青にして良かった」とか言ってたような。
どうでも良いけどうちのカーテンあれにそっくりだわw
ニトリで買いました!ださいけど遮光率高くて良いんだよね。+15
-0
-
1544. 匿名 2020/09/17(木) 06:41:04
1回目観た時は今ヶ瀬に感情移入して、大伴クズ!って思ってたけど、昨日2回目観たら大伴は大伴で辛いよなぁ、大伴も頑張って今ヶ瀬に向き合ってるのになぁと思った
もしかしたら流され侍に流されてるかもしれない。笑+26
-0
-
1545. 匿名 2020/09/17(木) 06:44:08
>>1482
美形かつ、ノンケっぽい見た目でいかにもゲイバー初心者ですって感じでオロオロしてるのも目立ってたと思う+31
-0
-
1546. 匿名 2020/09/17(木) 07:22:31
>>1543
想像だけど、恭一はそのカーテンの買い物も乗り気ではなかったんじゃないかな。
他の色とどっちがいいか聞かれて、テキトーに返事して青に決定したんじゃないかな。だいぶ前に届いてたのに、付けなかったわけだし。たまきが料理してる時の、退屈そーに窓の外みてる恭一の顔が面白かった。+41
-0
-
1547. 匿名 2020/09/17(木) 07:24:38
>>1540
それいいですねー!最初からか〜
キュンキュンしますね はあ+3
-0
-
1548. 匿名 2020/09/17(木) 07:28:08
>>1439
ミッドセンチュリーのアッシュトレイぽくておしゃれだからじゃない?+3
-0
-
1549. 匿名 2020/09/17(木) 07:40:36
>>1508
ありがとうございます
今ヶ瀬には別れるって言ったのにひどいなと思ったので後者で良かったです+5
-0
-
1550. 匿名 2020/09/17(木) 07:41:51
原作の方がハッピーエンドじゃない?
原作より映画の方が未来があるって思う人は、原作を最後まで読んでるのかなあ。
オールインワンエディションを読み返したけど、やっぱり原作の方は恭一が覚悟を決めてる感じがするんだけど。、+8
-3
-
1551. 匿名 2020/09/17(木) 07:42:52
>>1546
なるほど〜!
付き合った後のたまきといる時の恭一って、いつも心ここにあらずみたいな表情だよね。前の上司と部下の関係のときの方が楽しそうだった。+32
-0
-
1552. 匿名 2020/09/17(木) 07:50:29
>>1517
やはり原作とはまた別物の人物設定で作ってるんだなと思える言葉に納得した+21
-1
-
1553. 匿名 2020/09/17(木) 08:03:07
>>1539
原作だと恭一が今ヶ瀬に振り回されてて不憫にさえ思えるんだよね+15
-0
-
1554. 匿名 2020/09/17(木) 08:03:35
ここ読んでるとなるほどなぁ〜と思う解釈ばかりで楽しいです。
原作はハッピーエンドですが、映画もいい感じに終わったかなって思います。+14
-0
-
1555. 匿名 2020/09/17(木) 08:08:29
>>1553
一瞬そうとも思うんだけど自業自得だよね
曲者レベルは同じくらいだからお似合いの2人+10
-1
-
1556. 匿名 2020/09/17(木) 08:11:30
何年も前に漫画読んだきりで映画見た後に、また読み直しました。そしたらまた映画見たくなったよ。
無限ループです。
私が見に行った時70〜80代位のお爺ちゃんが一人で見に来てたよ。+25
-0
-
1557. 匿名 2020/09/17(木) 08:11:31
>>1540
たしかに!その一言で今まで紆余曲折あったのが精算できちゃうんじゃないかってくらい純愛の空気漂う言葉+6
-0
-
1558. 匿名 2020/09/17(木) 08:13:58
昨日みてきたんだけど、起きてもまだ映画のことばっか考えてるわ
今日は仕事中もずっと考えてるに違いない+30
-0
-
1559. 匿名 2020/09/17(木) 08:15:37
>>1555
ここがくっついておかないとホントに周りが迷惑だ+19
-0
-
1560. 匿名 2020/09/17(木) 08:16:29
何かの記事で見たけど、原作の水城先生は映画を見て色んなシーンで爆笑したらしいw(良い意味ですよ)
確かに綺麗な演者や風景、音楽なども相まってすごくシリアスに見えるけど、やってることは色んな人巻き込んでただ痴話喧嘩してるだけというか。身も蓋もない言い方ですが。
水城先生も窮鼠はラブコメとおっしゃっていたようなw+28
-0
-
1561. 匿名 2020/09/17(木) 08:17:42
>>1559
2人とも台風の目みたいに厄介なのは間違いない笑+14
-0
-
1562. 匿名 2020/09/17(木) 08:23:20
>>1560
水城さんの漫画って人間のドロドロしたところを包み隠さず、且つコミカルに描いてる作品が多いよね
漫画なのに性格良すぎ!みたいなキャラが一切出てこなくて皆腹にいちもつ抱えてるところがリアルで面白い
コミカル寄りでいえば脳内ポイズンベリーとかもろにそう+16
-0
-
1563. 匿名 2020/09/17(木) 08:26:03
>>1556
その方がどんな感想を持ったのかすごく気になる!+8
-0
-
1564. 匿名 2020/09/17(木) 08:30:25
>>1551
恋愛ってリアルでもそういうこと多々あるよね
相手と相性にもよって変わるけど一番楽しい距離感の頃って必ずある
恭一みたいな掴みどころないモテるタイプはお互い気があるのに付き合いそうで付き合ってない頃が至高であとは下り坂+19
-0
-
1565. 匿名 2020/09/17(木) 08:59:01
>>1482
ゲイに限らず男性は長瀬くんとか岡田くんみたいな男くさい人の方が好きで、大倉くんみたいなタイプはあまり好まれないイメージ。
でも成田くんも大倉くんの顔が好きらしいし、結局はあそこまで顔が良ければ好みも超越するのかもしれない笑+40
-0
-
1566. 匿名 2020/09/17(木) 09:10:02
今ヶ瀬が料理してる時は、今ヶ瀬の周りウロチョロして、「家賃勿体無いから解約しないの?」とか、「誕生日プレゼント何が欲しい?」って会話してるのに、
たまきが料理してる時は、側にも行かず窓の外ボーと眺めてるだけで、会話すらしないんだよね。+58
-0
-
1567. 匿名 2020/09/17(木) 09:40:00
>>1346
>>1347
あのシーン良かったね!
本当、無意識で今ヶ瀬の隣座っちゃうし、葛藤あるけど恭一も本当に今ヶ瀬好きだよなぁって思う。
今ヶ瀬の誕生日に、北京ダックの前にたまきに資料持ってこさせるのは鬼畜だけどwww+36
-0
-
1568. 匿名 2020/09/17(木) 09:42:33
>>1456
>>1476
同じくwww
ハンガーに掛けないんかい!ってなったw+8
-0
-
1569. 匿名 2020/09/17(木) 09:56:37
>>1241
やっぱり不自然なんだ…
いっそ声出さない方が色っぽいのにね
吐息だけみたいなw
+4
-1
-
1570. 匿名 2020/09/17(木) 09:58:33
>>1566
もうその辺でだいぶ今ヶ瀬好きだよね。自覚してなくても行動に出ちゃってる+26
-0
-
1571. 匿名 2020/09/17(木) 10:18:44
昨日は興収1位だったんだね!🎉
他の映画より100館ぐらい上映館少ない中で健闘してるね〜やっぱレディースデイに強い。笑+59
-0
-
1572. 匿名 2020/09/17(木) 10:21:17
>>1241
やっぱ後付けなせいもあると思う。リップ音も手とかで入れたらしいし俳優の仕事じゃない笑
実際の男の喘ぎは2次元と違って高くもないし、個人的にはむしろリアルなノンケ感あっていいと思った。+21
-0
-
1573. 匿名 2020/09/17(木) 10:39:59
>>1536
そのあとに、「この世界では理解し難いことなの」みたいな字幕も出てる。+17
-0
-
1574. 匿名 2020/09/17(木) 10:40:47
>>1570
言葉より行動の方が信用できるね+9
-0
-
1575. 匿名 2020/09/17(木) 10:45:41
>>1572
声優さんは良くリップ音とか喘ぎ声演じるけど(BLCDとか吹き替え、アニメ等)
アイドルや俳優さんはこのような事しませんもんね。+8
-0
-
1576. 匿名 2020/09/17(木) 10:48:18
>>1538
掘られて「ニャー」って言うやつだっけ⁉︎w+4
-0
-
1577. 匿名 2020/09/17(木) 11:20:19
なつきが「女と男だよ」って女の方が有利に決まってるって感じで言ってたけど、これ観てたら男と女の境界線って一体どこなんだろって思った
今ヶ瀬の想いがガンガン伝わってきていたせいか、男も女もさして変わらないじゃんって感じた
2人が裸でベッドで抱き合ってたのも男同士だ、とは全然思わなくてごく自然に感じたし、ただの思い合ってる2人に見えた
私は昔からBL読むんだけど実写はすごく苦手だったの
なんか作ってるっていうか無理してるのが透けて見える感じがして
おっさんずラブ観たときも思ったんだけど、これだけ男同士を自然に見せるってすごい
日本のBL実写、格段にレベル上がったなぁと感動した+43
-1
-
1578. 匿名 2020/09/17(木) 11:27:43
>>1523
私も原作でも映画でも認知されてると思ってた。
映画だと恭一が焼香して遺族席に挨拶する(そこにたまきがいない)表現しかなかったけど、たまき母が登場して「いつもお父さんが棚を直してくれていた」と言うのよりは常務の「本宅の子より良い子に育ってくれた」とかたまきの「私はあの席には座れない」とかのセリフを残したほうがたまき母娘を大切にしていたことが伝わったんじゃないかなぁ。
原作で印象的なエピソードのひとつだったから、映画は普通のお妾さんの域を出ないように感じちゃった。+7
-0
-
1579. 匿名 2020/09/17(木) 11:35:13
監督はなぜ今ヶ瀬役を成田凌に頼んだんだろう、、
見る目がありすぎて怖い、、
普段のイメージからはなかなか想像つかないからあそこまで今ヶ瀬に化けてくれると思わなかった
+39
-0
-
1580. 匿名 2020/09/17(木) 11:37:01
乳首当てゲームの、恭一が「なんで分かるの?!」って言った後の、今ヶ瀬の「分かるんですよ」の言い方がかわいかった+31
-0
-
1581. 匿名 2020/09/17(木) 11:45:58
クレジットで入江甚儀くんの名前があって驚いた
どこで出てましたか?
職場の後輩?ゲイ界隈じゃないよね?+0
-0
-
1582. 匿名 2020/09/17(木) 12:02:45
>>1229
私は正直に言うと最後の方のベッドシーンの今ヶ瀬の相手が別の男って気づいてなくて、パンフ読んでえ?そうだったの?ってなったくらい勘違いしてた(笑)
だからいくら好きな人に抱かれても、今ヶ瀬の想いは完全に報われたわけじゃないんだなっていう涙だと思ってた…
今ヶ瀬がまた恭一の所に戻ってハッピーエンドという感想をよく見かけるけど、私はむしろ今ヶ瀬の苦悩はこれからもずっとずっと続くと思う。
たとえ好きな人も自分を好きになってくれて一緒にいられるようになったとしても苦しみは消えない。
ゲイ同士だったら子どもを持てないこととかも暗黙の了解、承知の上でって感じだろうけど、恭一はノンケだから再婚して子どもを持ってっていう幸せを手に入れる道もあるのに、自分と一緒になって後悔しない?って私が今ヶ瀬の立場だったらそういうことをずっと考えちゃうと思う…
好きな人だからこそ自分を選ぶことで可能性を狭めてほしくない…だから逃げちゃったんじゃないかな+5
-6
-
1583. 匿名 2020/09/17(木) 12:03:39
>>1577
私もBL読むんだけど元々実写は苦手だった
でも怖いもの見たさで色んなBL実写映画みてたんだけど、年々リアリティも増してるしすごく自然
男女で性差も感じないしこういうのが本当の意味でジェンダーレスなのかもね+17
-0
-
1584. 匿名 2020/09/17(木) 12:05:21
みんな絶賛してる中コメントするの気が引けるんだけど、たまきちゃんと選んだカーテンに付け替えた後2人でダサいカーテンって笑ってるところで、えっ性格悪、、ってドン引きしてしまった笑
これもし自分が彼氏と彼氏の浮気相手に同じこと言われたらって思うとめちゃくちゃしんどい+4
-17
-
1585. 匿名 2020/09/17(木) 12:10:24
+8
-0
-
1586. 匿名 2020/09/17(木) 12:10:36
原作だと新宿のキリストンカフェで学生時代よく飲んでた、みたいな設定だったから恭一や今ヶ瀬は早稲田あたりの大学生だったのかな?映画で出てきた中国料理だかタイ料理のお店はどこなんだろ〜+7
-0
-
1587. 匿名 2020/09/17(木) 12:11:18
原作未読です
乳首あてゲームしてるのを目撃したおばさんと婚約者のお母さんが同一人物なんだと勘違いしてて、きっとこのお母さんがいろいろ事情を察して婚約はなしになるのかなとかいろいろ想像しながら見てたんだけど全然ただの別人だったw+16
-0
-
1588. 匿名 2020/09/17(木) 12:11:47
>>1584
カーテンの件は、少し前に書いてた方いますが恭一も一緒に選んでるし、たまきを馬鹿にしてるというんじゃなくて自虐なのかなと+35
-1
-
1589. 匿名 2020/09/17(木) 12:15:25
>>1588
たまきに対してより、恭一は自分に対して言ってるような感じだったね。
今ヶ瀬はたまきと恭一が二人で選んだカーテンってことは知ってたのかな?+13
-0
-
1590. 匿名 2020/09/17(木) 12:16:07
>>1584
もともと恭一は性格悪いじゃないw
今ヶ瀬だって恭一には素直だけどひねくるてるし+10
-0
-
1591. 匿名 2020/09/17(木) 12:23:57
>>1580
あそこは2人とも素だったよねw+27
-0
-
1592. 匿名 2020/09/17(木) 12:37:50
>>1581
電話で恭一が離婚する事になった事を話してる時、今ヶ瀬のアパートにいたよ。
灰皿投げてた。+11
-0
-
1593. 匿名 2020/09/17(木) 12:46:29
>>1579
監督が永瀬正敏さんと仲良しで誰か適役な俳優いないかな話したら、永瀬さんがカツベンで共演した成田凌君を推したってインタビューにあったよ+28
-0
-
1594. 匿名 2020/09/17(木) 12:56:58
ラストの今ヶ瀬がいつも座っていた椅子に恭一が座って、今ヶ瀬と同じ風景をみながら今ヶ瀬の事を思っている(であろう)恭一の表情が柔らかくて、愛しそうで切なかった。けど本当に今ヶ瀬の事が大切で好きなんだなって伝わって来て、早く再開して欲しいなぁと思った。
+36
-0
-
1595. 匿名 2020/09/17(木) 12:59:57
観てから二日たったけど、ふとこの映画のこと考えちゃうよー
ここの感想読んでると余計にまた観たくなる
好きな表情、台詞いっぱいあったのに全部思い出せなくてもどかしい
こんなにあと引く作品だったとは…+31
-0
-
1596. 匿名 2020/09/17(木) 13:02:57
行定監督のナラタージュの主題歌、この映画にもめちゃくちゃ合うわ+3
-1
-
1597. 匿名 2020/09/17(木) 13:10:33
恭一はいつから今ヶ瀬のことを好きだったのかな。この瞬間、この台詞ってよりかは少しずつ気になっていって気付いたら好きだったって感じかな。+16
-0
-
1598. 匿名 2020/09/17(木) 13:12:33
>>1592
ええええ、今ヶ瀬の元カレ?
ナツキとの四者会談で恭一を詰めてたヒゲの?
あの可愛かった入江くんが、、、そうですか、教えてくれてありがとうございます
+0
-0
-
1599. 匿名 2020/09/17(木) 13:13:37
>>1585
ありがとう!すごくいいインタビューだった
成田くんが言う男同士のよさ、わかるなぁと思った
濃密ではあるんだけど、男同士ならではのナチュラルさと気楽さ、私もすごくいいと思った
2人の今後についてもなんだかしっくりきてしまった
成田くんの言葉の選び方好きだな+20
-0
-
1600. 匿名 2020/09/17(木) 13:14:51
>>1592
原作だとカップだけど、映画は灰皿だったの?
+1
-0
-
1601. 匿名 2020/09/17(木) 13:18:33
インタビュー見て思ったけど、成田くん的にこの二人はいつか終わるだろうって考えなんだね~
この二人の今後は人によって意見が変わるけど、私は原作の二人を見ていると、結局恭一は今ヶ瀬を離せないし今ヶ瀬も恭一じゃないとだめだしって感じでなんだかんだあってもずっと一緒にいるんだろうなって思った+47
-0
-
1602. 匿名 2020/09/17(木) 13:39:41
>>1598
四者面談の人ではないです!
ちなみに四者面談は元ワンオクのドラマーです。
+8
-1
-
1603. 匿名 2020/09/17(木) 13:42:06
>>1600
カップですね、壁が濡れてた、、、
勘違いしてました(_ _)+4
-1
-
1604. 匿名 2020/09/17(木) 13:51:00
>>1598
4人の席に同席した元カレは、ブラザートムの息子で元ワンオクのドラマーだった小柳友さんだと思います。
あの席、お互い元カレ元カノ同席のある意味修羅場なんだけど面白いね。恭一はこの時もカールスバーグ?を飲んでいて、次にナツキと3人で会った時は今ケ瀬が分かっていてわざとカールスバーグを注文しているように見える+27
-0
-
1605. 匿名 2020/09/17(木) 13:57:20
絵になる二人やな~…+57
-0
-
1606. 匿名 2020/09/17(木) 14:11:15
>>1540
お前はいらない、そりゃそうだ。からのより戻すのは最初は意味が分からなかった(´-ω-`)
ほんと、この2人ってお互い様だね。ある意味お似合い。映画だと同じことの繰り返しかなと思って。
マンガの方は恭一の方が歩み寄ってるかな〜
あなたじゃダメだ→の部分をちゃんと詰めていくように思える+18
-0
-
1607. 匿名 2020/09/17(木) 14:13:26
でもさぁ、やっぱりラストの今ヶ瀬が他の男に抱かれようとしてる部分は無くてもいい気がするんだけど。違う感じで思い悩む姿を映して欲しかったなー。+17
-0
-
1608. 匿名 2020/09/17(木) 14:18:05
たまきが今ヶ瀬がよく座っていた椅子に座るシーンは思わず「そこ!今ヶ瀬の場所!座らんといて!」と心のなかで叫んでしまった。
そのあとの恭一の「おいで」はたまきを椅子から降ろすためだったのかな?+50
-0
-
1609. 匿名 2020/09/17(木) 14:18:34
>>1607
めっちゃ分かる。
見た人に能動的に考えて欲しいと言う割に、変に原作から変えて監督の自意識押し付けられた感はある。
でもインタビュー読む限り水城さんがよしとしてるからあれで良いのかなあ。まぁ原作を完全にトレースするとか不可能だしね。+12
-1
-
1610. 匿名 2020/09/17(木) 14:19:20
個人的には「いらない」からの泣きながら演じた二人の演技を見てみたかった。
DVDに収録されてると良いな。+29
-0
-
1611. 匿名 2020/09/17(木) 14:41:12
雑誌の画像ですが
窮鼠っぽい雰囲気のバックハグが好きです🧀+43
-0
-
1612. 匿名 2020/09/17(木) 14:43:26
今ヶ瀬の衣装が好きだった
特に一番最初の登場シーンで着ていたトレンチコートが素敵だった+24
-0
-
1613. 匿名 2020/09/17(木) 14:50:39
>>97
ホントそう
映画館で見る作品
映像と音、世界観にドップリ浸れた
+26
-0
-
1614. 匿名 2020/09/17(木) 15:00:13
成田凌別に好きじゃなかったのに
朝ドラとか半年間毎日見るの大変で興味なかったのに
今度の朝ドラ人生で初めて完走予定です…
いかにもスクールカースト最上位できた陽気キャなのに
ひねくれて陰った役の方が輝く不思議な俳優やね+44
-0
-
1615. 匿名 2020/09/17(木) 15:30:43
>>1604
なるほど!さすが今ヶ瀬というべきか。恭一のことを本当によく見てるし細かいことまで覚えてるよね。そして策士でもあり欲しいものの為には手段は選ばない+18
-0
-
1616. 匿名 2020/09/17(木) 15:39:53
>>109
ラブシーンよくやる俳優さんがインタビューで話してたけどアクションと同じだって
ラブシーンも型があって演出されてという流れ
恥ずかしいとかより型(手順)を覚えて、自然にやるのが大変らしい
ジャニーズなら振り付け覚えるの慣れてるし、すぐに覚えられるかもしれないけど+32
-1
-
1617. 匿名 2020/09/17(木) 15:51:21
>>134
今ヶ瀬のように自分が保てないほど好きになったことあるよ
すごく苦しい
相手はキッパリ別れるタイプだったから今思えばそこが救いだったかも
映画のストーリーに沿って話すと、自分を保てないほど好きになったら、大伴のような流され侍だと本当に辛いと思う
自分ではもう会わないでおこうと思っても、だらしなく受け入れてくれるでしょ
酷い男だよ+24
-0
-
1618. 匿名 2020/09/17(木) 15:53:16
>>137
喘ぎ声ヘタだったかな?
気持ち良さそうだった
+35
-0
-
1619. 匿名 2020/09/17(木) 15:59:17
>>141
同じく
タイ料理店のシーン好き
ナツキだけだよね、大伴と関係を持った女性の中で今ヶ瀬と直接対決するの
その後ナツキと大伴がホテルへ行って勃たないっていう一連の流れが良かった
+50
-0
-
1620. 匿名 2020/09/17(木) 16:02:48
>>153
カールスバーグ美味しいよ
特に汗かいた後なんか
さっぱりしてる
シンハービールはちょっとクセがあるよね
ナツキみたいだなって思った
+18
-0
-
1621. 匿名 2020/09/17(木) 16:07:43
最後の方で、立場が逆転して初めて恭一が今ヶ瀬を抱いた後に2人が重なった時、腕の太さが全く違ってビックリしたー!成田くんの細いこと細いこと…大倉くんが包んでる感良かったです。+40
-0
-
1622. 匿名 2020/09/17(木) 16:13:03
>>1585
椅子のくだり、そうなんだ〜と思いました。
たまきがあのスツールに座ったのを眺めてて、「おいで」と言った恭一がどういう気持ちだったのかよくわからなかったから。+15
-0
-
1623. 匿名 2020/09/17(木) 16:22:20
>>1617
恭一みたいに望まれたら断らないって人って残酷
相手が自分を嫌いになるの待ちってことだもんね
生殺し状態+17
-0
-
1624. 匿名 2020/09/17(木) 16:27:52
+24
-0
-
1625. 匿名 2020/09/17(木) 16:28:03
>>1622
恭一にとってあれは今ヶ瀬の象徴だもんね。おいでって甘い言葉をかけてるようでそこに座るなと本心では思ってるよね+36
-0
-
1626. 匿名 2020/09/17(木) 16:40:30
>>243
女性との濡れ場があったからこそ今ヶ瀬とのベッドシーンが引き立つ、と映画見て感じた
+29
-0
-
1627. 匿名 2020/09/17(木) 16:50:04
たまきが椅子に座るシーンは、今ヶ瀬がどうしようもなく愛しく感じた。恭一もこういう気持ちだったのかな~+28
-0
-
1628. 匿名 2020/09/17(木) 16:53:46
>>1626
女性の当て馬感が半端じゃない笑+23
-0
-
1629. 匿名 2020/09/17(木) 16:55:41
>>1580
観てる側もつい微笑んじゃうよね+15
-0
-
1630. 匿名 2020/09/17(木) 16:55:56
>>1627
たまきちゃんが座ったことで「あの椅子は今ヶ瀬の場所」という感じが増したよね。私もたまきちゃんが座ったとき、今ヶ瀬が座ってたの思い出して寂しくなった。+28
-0
-
1631. 匿名 2020/09/17(木) 17:00:35
>>302
クズって短絡的な表現だとは思った
クズっていうよりは魔性なのかな
それと隙がある
隙も魅力の一つだよね
+21
-1
-
1632. 匿名 2020/09/17(木) 17:06:37
>>1247
原作は泣けるよね+7
-0
-
1633. 匿名 2020/09/17(木) 17:08:33
見てきた
あれだけ、あんなにも見つめて見つめ続けていたのに最後に手を振り払ってその目を腕で隠して泣いてた
あの辛さに引きずられてしまって私までへこんでる
成田凌がいい役者さんでした+41
-1
-
1634. 匿名 2020/09/17(木) 17:08:57
>>1447
me too
私もセンスないです+7
-0
-
1635. 匿名 2020/09/17(木) 17:12:45
>>1447
あのカーテン単体がダサいんじゃなくて恭一の部屋のテイストと合ってないだけだよ+20
-0
-
1636. 匿名 2020/09/17(木) 17:25:04
>>1625
その後、たまきが軽く抱きついてて一見甘いシーンに見えるけど、恭一は内心、今ヶ瀬のこと考えてるって想像するとゾッとするわ。
恭一、ナチュラルクズ笑
+35
-0
-
1637. 匿名 2020/09/17(木) 17:50:32
>>1636
しかもたまきはグレーのパーカー(恭一のだけど今ヶ瀬も着てたもの)着てたよね〜
同じ服着て同じ椅子に座ってもなんか違うな、って思ってたのかね+19
-0
-
1638. 匿名 2020/09/17(木) 18:35:42
今日、ゲイの友達が窮鼠観に行って「今ヶ瀬の気持ちがめっちゃわかりすぎて、俺と大倉くんの映画かと思った」って言ってた。笑笑+55
-0
-
1639. 匿名 2020/09/17(木) 18:39:50
>>1633
最後今ヶ瀬が泣いているときのベットシーンの相手は恭一ではなく別の男ですよ、、!
あんなに見つめ続けていたのに最後手を振り払って~と書かれているので、もしかしたら最後今ヶ瀬が泣いているシーンの相手が恭一だと思っているのかもと思いまして、、こちらの勘違いでしたらすみません😢💦+6
-0
-
1640. 匿名 2020/09/17(木) 18:57:31
>>1637
たまきに抱きつかれてる時の恭一の顔めちゃくちゃ上の空だったよねw
見事に物足りないというかつまんなそうな顔してて見ててグズだな〜と思いつつも笑っちゃった+25
-0
-
1641. 匿名 2020/09/17(木) 19:01:16
>>1567
ほんとにそれ!今ヶ瀬の 月曜じゃダメだったんですか?って言う言葉に そーだそーだと思った。
それから、チーズケーキなんで2人分持って来たんだたまきは。今ヶ瀬は鋭いわ!たまきは絶対にあわよくば 今から部屋で一緒に食べようと言われるのを期待したはず。
気になる人に月曜日でもよさそうな資料をわざわざ休みに持って来てと言われたら、なんか期待するよね〜。
恭一さ人たらしだ。+28
-0
-
1642. 匿名 2020/09/17(木) 19:02:34
ネタバレごめんなさい!
コミックも映画もそうなんですが、
恋愛でジタバタもがくより大切なことが
人生にはいくらでもあるだろう。
の言葉の意味がイマイチつかめなくって…
みなさんどういう解釈されてますか?+4
-0
-
1643. 匿名 2020/09/17(木) 19:03:16
>>1639
恭一はあんな白のブリーフ履かないからね。
あ、昔 ananで大倉忠義さんは白ブリ披露していたけど。
+10
-1
-
1644. 匿名 2020/09/17(木) 19:07:59
>>1398
この映画、いい意味で泣かせようとした感じがなかったのはそういうことだったんですね。映画観てから原作も読みましたが、すごく綺麗に映像化されてて、意外と原作漫画ではサラッと書かれてるセリフとかを使っていて良かったです。
2人の号泣のシーン見たらわたしも号泣してしまいそう。+17
-0
-
1645. 匿名 2020/09/17(木) 19:12:21
>>1639
あんなに恭一を見つめ続けていたのに抱かれようとしていた他の男の手を振り払ってまで、ひたすら恭一を見つめていたその「目」を隠して泣いたので
それが辛かったです
原作も持ってます
+11
-0
-
1646. 匿名 2020/09/17(木) 19:15:15
>>1642
だからもうすぐにでも一緒に居ようって意味だと思ってた
お互いに好きだから+22
-0
-
1647. 匿名 2020/09/17(木) 19:18:18
>>1406
もともと全くLGBTに偏見ない人間ですが、この映画を観て、改めて同性同士、異性同士関係なく、人を愛することは素晴らしいことだと感じました。
この映画はBLという枠をはるかに超えた素晴らしい恋愛映画だと思います。+14
-0
-
1648. 匿名 2020/09/17(木) 19:19:12
>>1642
思ったような回答ではなかったらすみません。
その台詞は、今はもう若いときとは違って恋愛であーだこーだ悩むよりも、仕事や日々の生活、これから先の未来について考えたりそういう大事なことがたくさんあるから、お前(今ヶ瀬)もいつまでも俺(恭一)とこれから先やっていけるか不安がったり他の女の子に嫉妬したりするよりも、恋愛なんかより大事なことを考えながらなんとなく一緒にやっていこうぜみたいな感じかと思いました。
回りくどいけど恭一なりに今ヶ瀬に離れていってほしくないって意味で言ってるのかな~と。+36
-0
-
1649. 匿名 2020/09/17(木) 19:21:19
>>1641
期待させるのがめちゃくちゃ上手いよね
恭一は絶対この人自分に気がある!って相手に確信させちゃうくらい思わせぶりだし、普通の恋愛ドラマだとあっという間に結ばれちゃうレベルでアプローチしてる(実際ほぼ確実に付き合ってるし)
もうきっと恭一は付き合った経験も多すぎて天然の素質+経験で魔性レベルが常軌を逸してるんだろうね+17
-0
-
1650. 匿名 2020/09/17(木) 19:22:57
この映画観てるときより観た後のが色々考えちゃうし余韻やばい。
そして見る回数重ねていくたびに一日の中でこの映画について考えてる時間が増える笑+24
-0
-
1651. 匿名 2020/09/17(木) 19:24:18
>>1646
本当恭一の言葉ってものすごく回りくどいよね
相手が意味を履き違えて受け取ったら大揉めだよね笑+11
-0
-
1652. 匿名 2020/09/17(木) 19:27:35
>>1608
でもあのたまき、めちゃくちゃ脚細いよね。
でもってよく分からんけど+14
-1
-
1653. 匿名 2020/09/17(木) 19:29:04
>>1635
これは、カーテンへの不満感=たまきへの恭一の気持ち
を表してそう+9
-0
-
1654. 匿名 2020/09/17(木) 19:31:42
>>1601
2人が命尽きるその日まで結末が分からなそうって気もする。なんやかんやで一緒にいそうだけど。
さすがにおじいちゃんになったら2人でゆっくり幸せな余生を過ごしてほしいな...+25
-0
-
1655. 匿名 2020/09/17(木) 19:32:20
>>1605
成田くんの首のほくろセクシーだよね+20
-0
-
1656. 匿名 2020/09/17(木) 19:41:32
>>1609
たしかにね。別に1人でベッドに横たわって号泣してても良いシーン。
でも今ヶ瀬がなんとかして恭一を失った辛さをやり過ごそうとして不格好にあがいてるともとれるんだよね。
とりあえず慰めてほしくて男連れ込んだけど、抱かれてると相手が恭一じゃないってことに対する大きな悲しみにおそわれてるってことを表現したかったのかなって思った。
今ヶ瀬ってゲイだしノンケよりつらいことも多いと思う。今までも色んなことあって屈折しまくってる過去があるんじゃないかなと思うと苦悩とリアルなメンヘラ感を演出してる気がしないでもないシーン+30
-1
-
1657. 匿名 2020/09/17(木) 19:42:41
>>1586
タイ料理屋さんは神楽坂と監督が言っていたような。。。+6
-1
-
1658. 匿名 2020/09/17(木) 19:43:32
>>1611
大倉くんの目の闇深さよ...+32
-0
-
1659. 匿名 2020/09/17(木) 19:45:00
ここ読んでると4回目見たくなってきた。追い窮鼠したい…
皆さんの考察とか感想読み込んでしまった。+42
-0
-
1660. 匿名 2020/09/17(木) 19:47:26
>>1621
重なり合った時の2人の表情がめっちゃ美しい。
ちなみに大倉さんドラマーだからかな。しっかりした二の腕。素敵+31
-0
-
1661. 匿名 2020/09/17(木) 19:51:42
たまきが恭一の部屋で、今ヶ瀬が置いて行った灰皿を元カノの物として見てて、
恭一が「これだけ置いて行かせてくれって。
こんな物なくても、忘れるわけないのに...」
って、けっこう残酷な事、言ったぞ?と思ったけど、たまきスルーだった!
チクっと来ないのかよ?ってなった(笑)+64
-0
-
1662. 匿名 2020/09/17(木) 19:52:45
>>1659
リピしてみる事を追いチーズするって言ってる人いたよ 笑
そしてみた後は おいちかった。+26
-2
-
1663. 匿名 2020/09/17(木) 19:56:39
>>1662
追い窮鼠も見ました〜(そっちを使ってみた)
追いチーズかわいい。おいちかったw+21
-1
-
1664. 匿名 2020/09/17(木) 20:00:02
上の成田凌のインタビュー読んで成田凌の恭一役を想像したら
愛がなんだを見たからか追われる側もしっくりきた
だからこそ今ヶ瀬役がこんなにハマってたのは意外だったし
他の人が今ヶ瀬をやったらまた全然違うキャラクターになりそう
合いそうな人パッと思いつかなかったけど+17
-0
-
1665. 匿名 2020/09/17(木) 20:05:59
>>1638
ツイッターで窮鼠って検索するとゲイの方が結構見に行ってるね+12
-0
-
1666. 匿名 2020/09/17(木) 20:10:07
>>1642
これからの生活かなと思いました。
恭一のなかではもう今ヶ瀬と生きてく覚悟をしてて、その上で2人で生活してくには色々大変なこともあるだろうし今ジタバタしてないで、今後のことちゃんと考えてこうよ、みたいな。+21
-0
-
1667. 匿名 2020/09/17(木) 20:11:59
>>1664
もう成田くんの今ヶ瀬がハマったから、恭一が想像できないです!
恭一、なんで大倉くんなんだろう…?年齢的には二十代後半の俳優さんが良かったと思うけど、今では誰も浮かばないな。
+1
-13
-
1668. 匿名 2020/09/17(木) 20:14:14
>>1612
最初は衣装がよく見えなくて、マトリックス思い出しちゃった。いきなり戦闘シーンに入りそうな迫力だった。+4
-0
-
1669. 匿名 2020/09/17(木) 20:14:57
今ヶ瀬が恭一を想いながらも他の男に抱かれてたシーン、ジュディオングの歌が頭の中に流れました。昭和歌謡w+6
-0
-
1670. 匿名 2020/09/17(木) 20:16:02
>>1652
細かったねー!折れそうなくらい華奢だった+7
-0
-
1671. 匿名 2020/09/17(木) 20:21:11
>>1641
あの資料をたまきちゃんに持って来させるシーンってなんだったの?
2人がダウンコート交換してたのは良かったんだけど、なんのために部下を呼び出したのかよく分からなかった…皆さまの見解お聞かせください。+5
-1
-
1672. 匿名 2020/09/17(木) 20:22:50
>>1648
横だけどものすごく腑に落ちました!!+7
-0
-
1673. 匿名 2020/09/17(木) 20:35:14
>>1668
わかるw
あのシーンだけ別の世界みたいだけどめっちゃかっこよかった
でもあんな人が人混みに立ってたら目逸らして逃げるしあれで気付く恭一すごい+9
-0
-
1674. 匿名 2020/09/17(木) 20:36:09
昨日、レイトショーで友達と観てきた。
性的な描写は確かに過激だったけど、性別関係なく恋愛は純粋で切なかったりもするんだなぁと思った。
私は、もう一度観たいと思ったよ。+28
-0
-
1675. 匿名 2020/09/17(木) 20:43:20
>>1659
何回でも観れるよね!+18
-1
-
1676. 匿名 2020/09/17(木) 21:16:57
>>1648
>>1666
>>1646
そういうことなんですね!
ものすごくしっくりきました。
>>1651さんの言う通り、わたしは逆の意味で捉えていたので恭一みたいなタイプは難しいと思ってしまうかも+4
-1
-
1677. 匿名 2020/09/17(木) 21:23:13
>>1669
わからんでもない(笑)
女は海~~♪から流れ出したもん
あれは好きな男の腕の中でもちがう男の夢を見るんだよね…
タイトルにも重なる…+6
-0
-
1678. 匿名 2020/09/17(木) 21:33:12
>>1676
間違えてマイナス押してしまいました!すみません!💦
私も言われたらマイナスな方にとらえてしまう気がします笑+0
-0
-
1679. 匿名 2020/09/17(木) 21:35:47
>>1673
あんな仁王立ちした怪しい装いの今ヶ瀬に7年ぶりとは思えないフランクさで声かける恭一がすごい…(笑)
もし恭一が、え、おまえ誰だっけ?って態度だったら、今ヶ瀬も自分の想いを打ち明けなかったかもしれない…
7年越しにまた惚れさせてしまったのかもしれないと思うと恭一は罪な男だな+28
-0
-
1680. 匿名 2020/09/17(木) 21:36:10
ゲイの友達がずっと付き合ってる彼氏がいても一緒に暮らすとかパートナーの届け出するとかには無欲なんだよね。いつか関係が壊れる可能性を常に考えながら生きてる感じ。どんなに好きでも永遠なんてない、みたいな。
恭一がずっと一緒にいようと言っていてもどこかに行ってしまう今ヶ瀬の姿に重なった。
恭一はノンケだから「ずっと一緒」が当たり前のように実現できる感覚でいるのかなって思った。+33
-0
-
1681. 匿名 2020/09/17(木) 21:47:28
>>1680
監督は今ヶ瀬は、いつでも出ていけるように、カバン一つ分くらいしか荷物を持って来ていない設定にしたとインタビューで言ってた。
服も基本恭一のを着るし、自分の部屋も解約しない。
どっぷり浸かりたい恭一の沼だけど、浸かりすぎたら傷つく事を分かってる。逃げたくないけど逃げ場は用意するって事なのかなあ。
唯一灰皿だけは持ってくる。
たまきは、恭一の部屋を自分色にしたい。前の人に対抗するために。
前の嫁 知佳子との部屋も知佳子色一色。前の家は知佳子の世界で、恭一はそこにうまくハマるように生きてただけ。
今ヶ瀬は、恭一を自分色には染めないんだ。そのままの恭一が好きなんだろうな。男同士の方が楽って、わかる気がする。+42
-0
-
1682. 匿名 2020/09/17(木) 21:53:09
>>203
来年もって約束がすごく嬉しそうで、見てるこっちが抱きしめたくなりました+33
-0
-
1683. 匿名 2020/09/17(木) 21:59:08
>>1681
そう考えると窮鼠は今ヶ瀬のような気もしてくるね。
傷つきそうになると逃げられるように逃げ場を持ってる鼠の今ヶ瀬。
チーズの夢とは恭一との楽しいひとときだったのかも…?
恭一はずっとふらふらしてるだけで、あんまり追い詰められてる感ないんだよなー(笑)+10
-0
-
1684. 匿名 2020/09/17(木) 22:07:46
>>1683
色んな解釈読んでみてある意味2人とも窮鼠なのかもしれないと思えてきた+8
-0
-
1685. 匿名 2020/09/17(木) 22:15:13
>>1684
恭一にとってのチーズはこんな自分を愛し続けて平穏に暮らしてくれる人
今ヶ瀬にとってのチーズはもちろん恭一と共に幸せに生きること
こう考えると2人はとてもお似合い+10
-0
-
1686. 匿名 2020/09/17(木) 22:19:17
>>1682
今ヶ瀬にとっては夢みたいな現実だよね+10
-0
-
1687. 匿名 2020/09/17(木) 22:23:09
>>1656
あのシーンみてると好きすぎて形が保てなくなるっていうのを体現してるよう+13
-0
-
1688. 匿名 2020/09/17(木) 22:25:17
>>1597
よくフィクションだと好きになる瞬間とか出来事を印象的に描くけど、リアルだとあんまそういうのないよね。気付いたら~みたいの多い。
そういうのも含めてリアルで良かった+24
-0
-
1689. 匿名 2020/09/17(木) 22:26:53
今日観てきた〜!普通によかった!!
現在よりだいぶお洒落になってたけど、映像ならあのくらい綺麗な方が見応えあるね。
大倉くんの株が上がった。+29
-1
-
1690. 匿名 2020/09/17(木) 22:28:11
>>1679
うん、恭一ってナチュラルにそういうことやってのけるところが恐ろしいというか底知れない+17
-0
-
1691. 匿名 2020/09/17(木) 22:28:30
今アンサング見てるけど、成田凌が出てくるかもと思うとドキドキしてしまうw+12
-0
-
1692. 匿名 2020/09/17(木) 22:29:02
アマプラもいいけど映画館でスマホに
邪魔されずおもいっきり世界観に浸れるのが
いいかも コロナ対策の前後左右なしも素晴らしい+33
-0
-
1693. 匿名 2020/09/17(木) 22:31:34
ハンバーグも 煮込み料理も お母さんに教えてもらって作る事を宣言する女。 なんか つまらない人だな。
今ヶ瀬はミステリアスだな〜。+31
-0
-
1694. 匿名 2020/09/17(木) 22:41:02
今日観たよ!
まさかのリバでビックリした…
アジアン料理屋での地獄飲み会、木原音瀬の「美しいこと」を彷彿としたw+5
-1
-
1695. 匿名 2020/09/17(木) 22:41:33
>>1612
最初は衣装がよく見えなくて、マトリックス思い出しちゃった。いきなり戦闘シーンに入りそうな迫力だった。+1
-0
-
1696. 匿名 2020/09/17(木) 22:42:51
これから先成田凌を見るとドキドキしてしまうわ、、
当たり前だけど悪いことはしないでほしい、、+31
-0
-
1697. 匿名 2020/09/17(木) 22:43:10
>>1629
あの男ふたりワチャワチャイチャコラしてるシーンを別のビルから見てしまったオバサマ多分あれ私だわwww+30
-0
-
1698. 匿名 2020/09/17(木) 22:44:40
毎日初めて見に行った人達が書き込みに来て、あとは1回観て忘れられない人たちが見にくる+25
-0
-
1699. 匿名 2020/09/17(木) 22:44:58
>>1685
お似合いなのは間違いない
ただ定期的に恭一の魔性が発動して今ヶ瀬が定期的に傷ついて逃亡して恭一が今ヶ瀬の帰りを待つっていうのを繰り返すんだろうな+26
-0
-
1700. 匿名 2020/09/17(木) 22:50:20
>>1693
それ思った!たまきって本当お行儀が良いよね
ああいう女が可愛くてたまらないって人もいるんだろうね。なんかなんでも素直にいうこと聞く犬みたいだった
今ヶ瀬は対照的でなんだか危うげで懐いてると思ってたのにふらっといなくなる猫みたいだよね+27
-0
-
1701. 匿名 2020/09/17(木) 22:51:40
>>1697
いつも壁になりたい、天井になりたいとか言ってるけどあの時はあのおばさんになりたかった笑+16
-0
-
1702. 匿名 2020/09/17(木) 22:52:56
これから成田くんはもちろんドキドキするんだよね。他の作品見てもドキドキする。
大倉くんも既にドキドキしてるけど。他の時まともに見れるのかな自分…+14
-0
-
1703. 匿名 2020/09/17(木) 22:55:11
シンプルに 胸の奥の方にずしんと、でも恋をしているような、そんな気持ちになる映画だなあ。中毒性ある。また連休中に見に行こうと思う。+29
-1
-
1704. 匿名 2020/09/17(木) 22:56:19
最後のシーンは原作今ヶ瀬の、他の男が生理的に受け付けなくなったって台詞を表してると私は思ったので結果抱かれてないと思う(パンツ履いてたよね?)んだけど違うかな?+9
-0
-
1705. 匿名 2020/09/17(木) 23:03:04
>>1626
初っ端に思いっきり女を抱くのを見せつける事で恭一の属性がノンケってのが強く印象に残るからかなって思った
あれがなかったら実はゲイかバイの気あるんじゃないのって考えてしまう人もいるだろうし
後半でゲイの溜まり場行って泣くのも恭一はノンケですってのを強調してるんだろうし
+35
-0
-
1706. 匿名 2020/09/17(木) 23:06:12
>>228
原作読んで無いけど、ちょっとブエノスアイレスっぽいラストで希望が持てるのかなと思った
運命が繋がってるなら、また会えるのかなって+20
-0
-
1707. 匿名 2020/09/17(木) 23:07:22
>>1584
あたしは、二人でたまきをバカにして笑ったようには思わなかったですよ。
「ぜんせん趣味と違うのつけてますやーん」「せやろ」って感じ。何て言えばいいのか、上手く出てこないけれど、部屋の雰囲気に合わないカーテンを選んで、言われるがままに吊るしてる自分への自虐というか。
あの時の二人の空気では、たまきは全然関係ない、つーか、たまきの事など、って感じ。
単にダサいカーテンと、それを吊るしてるあくまでも恭一の事なんじゃないかなぁと。
とはいえ、あたしは、青が好きなのでダサいカーテンとは思わなかった( 驚)
あれ、ダサいの?+35
-2
-
1708. 匿名 2020/09/17(木) 23:11:08
>>1526
あれ嫉妬だったのか・・・
公衆の面前でエッチな話するなという意味かと思ってた+6
-2
-
1709. 匿名 2020/09/17(木) 23:12:28
>>1706
ブエノスアイレス懐い!
レスリーチャンとトニーレオンはマジで美しい
ここに常駐してる人結構好きな人多そうだ+16
-0
-
1710. 匿名 2020/09/17(木) 23:13:03
YouTubeで窮鼠の予告動画見すぎて、オネエの方が選ぶ窮鼠の胸キュンシーンベスト3ってのが関連動画で出てきたw
なかなか面白かったよw+24
-0
-
1711. 匿名 2020/09/17(木) 23:13:38
>>1667
キャスティングがまだ誰も決まってない段階で、大倉くんのドラマを観た脚本の堀泉さんが、恭一を大倉くんのイメージで書いたって監督がインタビューで話してました
堀泉さんは必ず誰かの声を想像して脚本を書くらしいです+27
-0
-
1712. 匿名 2020/09/17(木) 23:15:25
心底惚れると その人だけが例外になる
今ヶ瀬にとってヘテロの恭一は手が届かないはずの人。
結婚してて、愛人もいて、次から次に女と寝る男。
自分だけを見てくれるはずもなくても、今ヶ瀬にとって恭一は例外。
恭一にとっても今ヶ瀬は、いつしか例外になっていった。
そんなプロセスを描いた映画な気もするよね。
2人は互いに互いの例外になれたんだな〜。+32
-0
-
1713. 匿名 2020/09/17(木) 23:16:58
>>1618
上手いと思った
リアル感あって+28
-0
-
1714. 匿名 2020/09/17(木) 23:19:05
ananのセックス特集の大倉 セクシーだったなあ。思い出したわ。+21
-0
-
1715. 匿名 2020/09/17(木) 23:23:03
>>1708
あれ一応飲み屋だからえっちな話なんてザラじゃない?+5
-0
-
1716. 匿名 2020/09/17(木) 23:23:28
>>1714
窮鼠見に行きましたが、
私もananの大倉くん思い出しました。(当時買ったけど今は処分してしまった…)
この時もお尻出してた+20
-1
-
1717. 匿名 2020/09/17(木) 23:29:22
成田くんがちょこちょこストーリーあげてくれるの嬉しい☺️+34
-0
-
1718. 匿名 2020/09/17(木) 23:29:45
このトピ、まだまだ見てる人が多くて楽しい!!
そしてみんないろんな考察や今ヶ瀬と恭一について語ってくれるからトピ中に作品の愛が溢れてて心地良い!
全然余韻が抜けないのはこのトピのおかげもあると思う笑
+25
-0
-
1719. 匿名 2020/09/17(木) 23:31:20
インタビューとかみてると成田くんは大倉のことかなり好きなんだな~と思った
ほんとに今ヶ瀬と恭一みたい+28
-0
-
1720. 匿名 2020/09/17(木) 23:34:13
>>1715
そうなんですか!?飲み屋行かない&恋愛経験がないで知りませんでした・・・+5
-1
-
1721. 匿名 2020/09/17(木) 23:36:49
>>1719
大倉くんは、成田くんにどこか素っ気ない感じするのでそこが恭一みたいだなぁと思います。
2人とも合ってたな。+30
-0
-
1722. 匿名 2020/09/17(木) 23:40:08
>>1717
窮鼠のストーリーちょいちょい上げてくれるよね
ありがてー
行定監督の劇場と窮鼠 どっちも高評価だけど
たぶん賞レース的にはエロない劇場のほうが有利なんだろうな
成田凌は助演とれそうだけど
+32
-0
-
1723. 匿名 2020/09/17(木) 23:40:33
初体験の話や元彼同席にイライラしてるの無意識にめっちゃ嫉妬してるじゃーんって思ったけど
今ヶ瀬は気付いてないっぽい?
余裕ぶってグイグイ押すのにいっぱいいっぱいな今ヶ瀬がかわいい
+16
-0
-
1724. 匿名 2020/09/17(木) 23:45:09
>>1722
この感じは海外の映画祭に呼ばれるパターンかなあ+10
-0
-
1725. 匿名 2020/09/17(木) 23:49:10
>>1709
そう言えば、行定監督、インタビューで、今ヶ瀬については、かつて一緒に仕事の打ち合わせをした時のレスリーちゃんをイメージしたって言ってたな。
ベッドにちょこんと座るリスリーを思い浮かべて、今ヶ瀬の座る背の高い椅子を用意したって。レスリーみたいに、小鳥が枝に止まるように座ってほしくて。+13
-0
-
1726. 匿名 2020/09/17(木) 23:51:05
>>1724
香港映画祭に出品される予定だったけど
コロナで中止に…+13
-0
-
1727. 匿名 2020/09/17(木) 23:56:05
>>1722
私、劇場は全然良いと思えなかったのに、窮鼠は見てから1週間余韻に浸るくらい感動したよ。+23
-0
-
1728. 匿名 2020/09/18(金) 00:01:26
>>1726
こっ コロナめっ
カールスバーグにしてやる!+10
-0
-
1729. 匿名 2020/09/18(金) 00:02:57
>>1727
余韻的には窮鼠だな~
DVDほしいと思える映画に初めて出会えたくらい。
でも劇場は全年齢okだし、、難しいよね😥+25
-0
-
1730. 匿名 2020/09/18(金) 00:05:39
わたしは劇場もめちゃくちゃ好き。
どこにでもありそうな男女のリアルな生活や心情が痛いほど伝わってきて泣きそうになった。
でも窮鼠は劇場をガッツリ上回るくらい素晴らしかったので個人的には窮鼠!
+20
-0
-
1731. 匿名 2020/09/18(金) 00:11:55
ツイで、大倉もとい恭一には雄っぱいがあった。
と言うのがあって ワロタ。
たしかに横になると胸筋がおっぱいに見える。
雄っぱい か。+21
-0
-
1732. 匿名 2020/09/18(金) 00:16:48
この猫飼いたいw
+32
-0
-
1733. 匿名 2020/09/18(金) 00:17:01
大倉くんが何かの雑誌で「可愛いって愛す可しって書くんですよ」のセリフが好きって言ってた気がするんだけど(記憶違いだったらゴメンなさい)
大倉くんがマンガ読んで気に入ったセリフなのか…
もしかして撮影したけどカットされたのかなーそれだったらdvdに入れてほしいなー😢+24
-0
-
1734. 匿名 2020/09/18(金) 00:17:46
>>1726
そうだったんだ。知らなかった。
映画祭が中止ってことは、受賞も何もないということよね。
+9
-1
-
1735. 匿名 2020/09/18(金) 00:19:40
>>1732
この写真が公式ツイッターかなんかで、事前に公開したときに枕がふたつになってるとこ見てきゅんきゅんした。
+21
-0
-
1736. 匿名 2020/09/18(金) 00:20:09
>>1707
私もカーテンそんなにダサいと思わなかった
ダイニングテーブルにピンクのお花(たまきの趣味であろう)飾ってある方がアンバランスでダサいと思った。笑+11
-0
-
1737. 匿名 2020/09/18(金) 00:21:07
>>1608
私も初見では『おいで』は今ケ瀬へのセリフ~!!って思ってたんですけど、ここの方々に今ケ瀬の座っていた椅子にたまきが座ったのが嫌だったから呼んだのではないかと言われて『ほほ~!』と思いました
実際2度目に見た恭一さんは、めっちゃ怪訝そうな顔してましたよ!
やっぱり嫌というか違和感を感じたんだな~って+32
-0
-
1738. 匿名 2020/09/18(金) 00:25:14
>>1734
そこのみにて光り輝く
だっけ?
池脇千鶴と綾野剛とか菅田将暉の。
あれも、性描写がハードだったけど受賞してたよねって、レーティングいくつだったかなって検索したら、R15+だった。
だから、映画祭に出たら、いい映画だったら純粋に評価されるのかなと思った。
ジャニーズ事務所って、今も、賞レース辞退なんだっけ?
+7
-0
-
1739. 匿名 2020/09/18(金) 00:26:53
>>1636
最初から心ここに在らず(笑)
恭一さんの中では今ケ瀬の存在は、めっちゃ大きかったのですよね!
灰皿と吸殻だけ残して行った今ケ瀬に『忘れるわけないのに』って言った恭一さんにきゅんときた!!
めっちゃ好きなんじゃーん!って
しかもそれ言われるたまきの心中や……
合掌
私なら耐えられん+33
-0
-
1740. 匿名 2020/09/18(金) 00:30:03
やっと見てきました~
BL作品て安っぽくなりがちですが、行定監督なので映像もきれいでよかったです。
激しいラブシーンが多めでしたがf(^^;
海の朝焼けのシーンがキレイでした。
今ヶ瀬の叫びが切なかった…+19
-0
-
1741. 匿名 2020/09/18(金) 00:33:19
>>1738
二ノとか、岡田くんは受賞してたから、OKなんじゃないかなあ。個人なら成田凌かなあ。演技で賞取るなら。大倉もとてもよかったけど、大倉は彼の持ち味と恭一がハマった感じ。成田凌はカメレオン俳優かな。
でも作品賞とか、映画全体として受賞できたらいいなあ。
漫画原作だけど素晴らしかったよ。+31
-0
-
1742. 匿名 2020/09/18(金) 00:36:42
>>1698
激しく同意!
もう初見からずっと窮鼠のこと考えてる(笑)
忘れられない!
そして追いチーズしてきた!
もう最高でした!!!!
これ、永遠の無限ループだわ
+25
-0
-
1743. 匿名 2020/09/18(金) 00:37:26
>>1738
V6の岡田くんは日本アカデミー賞の最優秀主演と助演とその他諸々の映画賞を受賞してるよ+4
-0
-
1744. 匿名 2020/09/18(金) 00:38:52
最初の方の中華食べてるシーンで奥さんに気持ち悪いって言われた時フフフって笑ってしまったんだけど、あそこ笑いのシーンじゃないの…+11
-1
-
1745. 匿名 2020/09/18(金) 00:41:29
>>1731
私も思いました!
めっちゃ巨乳じゃんって(笑)
谷間がセクシーでした✨+17
-0
-
1746. 匿名 2020/09/18(金) 00:43:54
>>1744
離婚切り出されて、バレた!と思って弁解するために席を立って奥さんの横に行ったのに、
恭ちゃんは、非のうちどころのない旦那様だったんだね?
って言われた時の大倉の顔が秀逸 笑
そこからの
そうやっていつも私が何か言うのを待ってるのが気持ち悪いの!
がーん
+29
-0
-
1747. 匿名 2020/09/18(金) 00:46:44
クランクアップの時の写真、きっとあのラストシーンを最後に撮ったんだよね。サプライズで成田凌が駆けつけたって書いてあったから、やっぱり今ヶ瀬戻ってきたんだ〜って思えてほっこり。+52
-0
-
1748. 匿名 2020/09/18(金) 00:50:32
>>1747
大倉だけカレーのcmに出てそうで笑う+23
-0
-
1749. 匿名 2020/09/18(金) 00:53:43
そういえば、映画の恭一と今ヶ瀬が初めて体を重ねるシーン雷鳴ってたよね。
原作だとどしゃ降りの雨で大雨洪水警報出てたしそこに合わせたのかな~と思った。こういうちょっとしたとこでも原作に合わせてくれるの嬉しい。+21
-0
-
1750. 匿名 2020/09/18(金) 01:27:58
>>1701
あなた、もしや…w+6
-0
-
1751. 匿名 2020/09/18(金) 01:50:37
>>1732
これ見るとやっぱり猫に見えるな。
ライブビューイングのとき大倉くんが今ヶ瀬がイスに座ってる姿は、ジッポの猫のシルエットを意識して?みたいなことを監督に聞いてたけど否定してたんだよね。実際は木の枝に止まる小鳥を〜っていうことだったんだけど。
でもここのコメントでたまきは犬みたい(飼い主に従順)と言われたあと、素直なんだけど現れたりいなくなったり掴みきれない感じと、このシルエットの今ヶ瀬が猫みたいでとてもしっくりきた。
監督にはない発想だったんだろうけど、恭一役の大倉くんの猫考察は府に落ちた。ここのコメントを読んでなおさら。なんだか感動しました。+18
-0
-
1752. 匿名 2020/09/18(金) 02:31:31
わたしエロいシーン観るために行ったはずなのになんか何も覚えてないんだよね
話に全て持ってかれた感笑
今ケ瀬が受けの時に振り返ってキスしてたのがめっちゃキュンて来たのは覚えてるわ。
下世話ですまんけど舌入れてるとこ映ってた?
+34
-2
-
1753. 匿名 2020/09/18(金) 04:16:55
>>821
横だけど、有名でもう観てるかもだけど
「ブエノスアイレス」、「覇王別姫 さらば、わが愛」、「ブローク・バック・マウンテン」、ドラマだと最近はタイのBLドラマが熱いよ!
おススメは「2gether」、「TharnType」
切なくて悶え転げるよ+7
-3
-
1754. 匿名 2020/09/18(金) 08:00:01
>>1517
神妙な顔して早く終われと思ってるのは読み取れたけど、まさか悪いとも思ってないとはw
どう考えても悪いだろw+18
-0
-
1755. 匿名 2020/09/18(金) 09:19:08
たまきちゃんが初めて泊まった日に恭一のグレーのパーカー着てて、前に今ヶ瀬も着て恭一にヘンタイって言われてたなーってなんとも言えない気持ちになった+24
-0
-
1756. 匿名 2020/09/18(金) 09:21:59
>>1515
あれって今ヶ瀬はうすうす分かってるってことだよね?+13
-1
-
1757. 匿名 2020/09/18(金) 10:42:53
>>1701
やっと人間になれたねw+9
-0
-
1758. 匿名 2020/09/18(金) 10:56:06
>>1676
第3者として客観的に考えると皆さんの解釈と同じく前向きに捉えられるけど、自分に言われたらたぶんひねくれた捉え方しちゃうな〜と思った。
+3
-0
-
1759. 匿名 2020/09/18(金) 11:22:53
考察や感想読んで4回目見てきます…+24
-0
-
1760. 匿名 2020/09/18(金) 11:28:50
>>1693
これから見に行く人、たまきの料理の様子に注目してほしい!包丁の音がwあれだけで世間知らずのお嬢さん感が更に補強された+25
-0
-
1761. 匿名 2020/09/18(金) 11:47:13
>>1760
私も見てた!!!+8
-0
-
1762. 匿名 2020/09/18(金) 12:11:57
>>1758
今ヶ瀬は恭一のことを誰よりも細部まで長い時間見てきたことを考えると意味を取り違えたりしないと思うけど、恋愛のことで悩ませてきてる原因の張本人にいわれると怒りが湧いてくるよね
もし自分があの一言言われたら、たとえ2人の未来のもっと大切なことを考えようって意味だとしても確実に一回盛大にキレるわ笑
誰のせいでこんなに恋愛で悩まされてると思ってんだよ!って+7
-1
-
1763. 匿名 2020/09/18(金) 12:12:58
>>1641
全然関係なくて申し訳ないんですけど、このコメントなぜか高橋優くんの声で脳内再生されました。
優くんが映画の感想をラジオで話す土曜の夜、、、想像してしまいました!+8
-0
-
1764. 匿名 2020/09/18(金) 12:15:58
>>1739
たまき、なんでキレないの?!と思うレベルの失言だよね笑
気持ちが自分にないのなんて丸わかりなのにね。2番目で良いとかいっちゃう女の心境ってこういう感じだよね。
不倫じゃないのに不倫してる男女みたいな空気感のシーンだなって思った+19
-0
-
1765. 匿名 2020/09/18(金) 12:18:39
>>1756
むしろ確信に近いレベルで気づいてると思うよ
皮肉の効いた言葉遊びだなって思った
もちろん恭一は全く気付いてないっていうのが面白いシーンだよねw+22
-1
-
1766. 匿名 2020/09/18(金) 12:27:41
>>952
1人で観に行って感想言わなきゃ良いよ
ここで語ろ!+9
-0
-
1767. 匿名 2020/09/18(金) 12:29:03
>>1756
全部わかった上で「欲張り」って言ってるって成田くん言ってたよw+28
-0
-
1768. 匿名 2020/09/18(金) 13:04:59
>>1671
今ヶ瀬とたまきちゃんてあそこでしか会ってないけど、今ヶ瀬は2人のケータイ見てたからたまきちゃんの存在を知ってるし、ケーキを2人分持ってきたことで今ヶ瀬がたまきちゃんをライバル?って敵視するって場面かと思ってた+9
-1
-
1769. 匿名 2020/09/18(金) 13:05:23
今日は週末のレイトショーで
追いチーズ🧀してきます。+26
-1
-
1770. 匿名 2020/09/18(金) 13:08:19
恭一って流れやすくてすぐ浮気するのに、嘘が下手、そして優しい、ほんとクズ笑(褒めてる)+23
-0
-
1771. 匿名 2020/09/18(金) 13:10:40
>>1765
>>1767
1756です。
やっぱりあの言い方はそうでしたよね、気まずいけど知らん顔してる恭一にクスって笑いそうになりました笑+5
-1
-
1772. 匿名 2020/09/18(金) 13:25:31
>>981
横だけど、うちは姉妹で「囀る鳥は羽ばたかない」観に行ったから、今回のは余裕だなw+7
-0
-
1773. 匿名 2020/09/18(金) 13:40:32
大倉補給。今ヶ瀬が惚れるのわかる。+15
-2
-
1774. 匿名 2020/09/18(金) 13:59:36
>>1764
あんなこと言われたら『めっちゃ未練有るんじゃん、前の彼女に…』ってドン引くとこですよね(笑)
なのに恋は盲目…
好きな相手だから、それでも一緒に居れば自分の方を向いてくれるって思うたまきは、やっぱり女の子+25
-0
-
1775. 匿名 2020/09/18(金) 14:01:07
4回目の追いチーズしてきました。皆さんの考察に注目しながら見たからすごく深い映画だった。
わかるわぁ〜となりました。
恭一ってクズだけど魔性な男だわ。+28
-1
-
1776. 匿名 2020/09/18(金) 14:02:41
>>1775
自己レス
見る前に原作のリブートエディション買いました。
+4
-0
-
1777. 匿名 2020/09/18(金) 14:07:40
>>1755
恭一にとってたまきは終始性的に感じる相手じゃなかったんだよね…
今ヶ瀬には感じていたからヘンタイって言ったんだろう
友達が自分の服着てうろついてても何も感じないもんだろうし
彼女が自分のYシャツ着てるの好きな男多い(さんま談)+27
-0
-
1778. 匿名 2020/09/18(金) 14:11:52
>>1728
私なんてカナダドライにしてやる!
+4
-0
-
1779. 匿名 2020/09/18(金) 14:14:36
>>1707
青のカーテン…不思議な柄が入ってましたね。
でも、普段のカーテンもそんなにおしゃれに見えなかった笑 薄いピンクに見えたんだけど、あれって何色なの?+4
-0
-
1780. 匿名 2020/09/18(金) 14:17:05
>>1716
あ〜、この背中好きだわ+18
-0
-
1781. 匿名 2020/09/18(金) 14:20:57
今ヶ瀬がほんとにかわいくてキュンとする。
恭一のパンツの匂い嗅いだり、そのあと履いてみたり、
恭一のパジャマ着て帰りを待っていたり、考えれば考えるほどひたすら可愛い。+19
-0
-
1782. 匿名 2020/09/18(金) 14:26:04
窮鼠で成田くんにハマった人らがみんな
「このまま問題起こさずに頑張って…」て言ってるの面白いw
でも最近インタビューの受け答えとかも大分大人になったよね
朝ドラ出るし事務所に色々言われてるだろうけど
佇まいや演技が日本人日本人してなくて
なんか海外ドラマに出てくるアジア人俳優みたいだなーといつも思う+37
-0
-
1783. 匿名 2020/09/18(金) 14:29:54
映画のために原作を読んで挑みました。原作→映画→原作で楽しめた。ついでにハーメルンの笛吹男まであらすじを読み返しちゃったよ。
笛吹男について行ったネズミたち、溺れて死んじゃうんだよね。+11
-0
-
1784. 匿名 2020/09/18(金) 14:38:48
>>1782
アイキャンフライ前の窪塚っぽさがあるんだよね…不安定な色気というか+20
-0
-
1785. 匿名 2020/09/18(金) 14:42:42
>>1781
今ヶ瀬が恭一の水色パンツの匂いかいで1回洗濯機入れるんだけど、結局洗わずに出して履いて掃除機かけてるとこ笑えた。けど今振り返るとなんかいじらくて可愛く思える。
恭一のスマホ見まくるとかも本来なら恐怖でしかないのになぜか健気にすら感じるんだよね。+31
-0
-
1786. 匿名 2020/09/18(金) 14:46:31
>>1785
そうなんですよね~…
スマホ見まくるとこなんて普通はやば…ってなるのに今ヶ瀬がやっていても、うんうん不安だよね~可愛いね~☺️ってなってしまう……なぜ…何故なの今ヶ瀬…+21
-0
-
1787. 匿名 2020/09/18(金) 15:15:57
>>1786
恭一もスマホ見られて1回目はかなり怒ってたのに2回目はもう受け入れてたよね笑+28
-0
-
1788. 匿名 2020/09/18(金) 15:18:37
>>1787
原作だとスマホにロックかけて
今ヶ瀬をさらに怒らせるんだよね
なんかやましいことあるのかって
そうなるのわかってたから映画の恭一は放っておいたんだろうね+14
-0
-
1789. 匿名 2020/09/18(金) 15:43:51
原作だと恭一のスマホのロック番号は今ヶ瀬の誕生日なんだけど、どういう気持ちで今ヶ瀬の誕生日にしたんだろう。+23
-0
-
1790. 匿名 2020/09/18(金) 16:06:17
>>1787
あの諦めた大倉の顔が色っぽかった+31
-0
-
1791. 匿名 2020/09/18(金) 16:10:21
>>1671
2人がダウンコート交換してた!?
マジかー!肩組んでたとことかそっちを見てた!
+17
-0
-
1792. 匿名 2020/09/18(金) 16:12:12
映画良かったんだけど一点だけ気になったのが
肩組んで歩いてて女性2人が笑うとこ
地方都市ならともかく東京のど真ん中で
あの程度肩組んでたくらいでは東京の女子は笑ったりせんよな+42
-1
-
1793. 匿名 2020/09/18(金) 16:26:41
成田くんのインスタのストーリー窮鼠のことについて載ってたのも嬉しいけど
J Web見れる方は大倉くんが裏話載せてました(読んでみてください)
衣装合わせのことについて書いてあったからパンフにもあるけど。
2人とも載せてくれてて嬉しくなりました🥰+17
-0
-
1794. 匿名 2020/09/18(金) 17:07:25
ついに見てきました。2人の心情描写も、なんだろう、哀しくてある意味希望を持っていいの?というラストもよかった。2人の関係が、一緒にいればいるほど苦しくてどうしようもくなっていくのにそれでも惹きつけあってしまう、刹那的な感じで。手放しの幸せではないんだろけど、でも人を愛するということの幸せな部分も醜い部分もどうにもならない部分も知ることが出来た2人はやっぱり幸せなんだろうか、と見終わった今もぐるぐる考えています。
ここでも名前が出ていたけど、2人の関係性が映画ブエノスアイレスの2人に少し似てる感じがして。あそこまで破滅的ではないけど。成田凌の雰囲気もあの映画のレスリーを少し感じる。
それにしても大伴、ズルくてどうしようもないけどずっと心ここにあらずな感じで生きてるようなところが魅力的で、モテるんだろうなぁと。。現実にいたら付き合いたくないタイプだけど。+14
-0
-
1795. 匿名 2020/09/18(金) 17:18:52
大倉くんのブログ、窮鼠のこと沢山書いてくれてました☺️ニヤニヤしながら読んだ😆
+27
-2
-
1796. 匿名 2020/09/18(金) 17:43:43
今から2回目観てくる!先週土曜に観てから、また観たくて観たくて、一週間仕事頑張ったよ。
みんなの考察を読んでから観るので、また違った観方ができそう。+24
-0
-
1797. 匿名 2020/09/18(金) 17:54:16
>>1788
メタ的でいいね〜!原作から学ぶ実写恭一笑+5
-0
-
1798. 匿名 2020/09/18(金) 17:59:00
>>1792
このトピの途中に、原作が15年前だからね〜って教えてくれた方がいました!+18
-0
-
1799. 匿名 2020/09/18(金) 18:00:55
大倉くんのブログTwitterでトレンド入りしてたから何かと思ったら窮鼠裏話!成田くんの話、衣装の話が書いてありました😌色々な考察や記事や、ここを読んで私も明日2回目観に行きます🐭🧀+23
-0
-
1800. 匿名 2020/09/18(金) 18:10:36
はぁぁぁぁ可愛すぎる😭😭😭こんな目で見られたらたまんない何でも買ってあげたい😭+40
-1
-
1801. 匿名 2020/09/18(金) 18:19:45
雑誌やインタビューで全然語らなかった成田くんの話を会員制のブログで語ったのですか、、、+26
-0
-
1802. 匿名 2020/09/18(金) 19:45:48
>>1736
ダサくない!という人もいて、ちと安心(ホッ)
それより、ピンクのお花、気づかなかった。
来週、2度目の鑑賞に行くので、そこもバッチリ見てきます。
アンバランスさを。
2度目は、細かいとこまで観たいなと思っていて、とても楽しみ。+4
-0
-
1803. 匿名 2020/09/18(金) 19:58:19
いつでも自分の立場をわきまえていたいから
スマホをチェックするのって今ヶ瀬の健気?
なとこと悪いとこが出てるよね+6
-0
-
1804. 匿名 2020/09/18(金) 20:14:15
ここのみんなと感想語り合えるの、本当に楽しい!
そして色んな考察や感想を読んで見てきました
『追い窮鼠』2回目『おかわり!』
もう今回はドーンと構えて見て来ましたよ
もっと言えば恭一さんと今ケ瀬しか見ないようにしてみた(笑)
なので凄く二人の感情が分かったというか、ここの方々の目線凄いな~って思った!
初見は苦しくてどんよりして色んなこと考えながら帰ったけど、今回はすごくきゅんきゅん萌えして幸せな気持ちで帰った
まー、出演女性陣にとったら恭一サンはクズだし
このくっつかない二人のためにどんだけ振り回されたんだ…なのですが
もうそれすらも二人の離れられない関係を物語っててニヤけてしまった////
あー…
もっとおかわりしたい気分です
(長々つづってすみません)+26
-1
-
1805. 匿名 2020/09/18(金) 20:17:44
+39
-0
-
1806. 匿名 2020/09/18(金) 20:28:41
屋上シーンが微笑ましかった。+39
-0
-
1807. 匿名 2020/09/18(金) 20:44:01
今ヶ瀬が恭一を「先輩」って呼ぶのなんか良い。他の女性陣はみんな名前か苗字だから特別があって+29
-0
-
1808. 匿名 2020/09/18(金) 21:03:23
耳かきシーンのメイキングの大倉くん可愛いなー
恥ずかしそうだし萌え袖だし破壊力がすごい+31
-0
-
1809. 匿名 2020/09/18(金) 21:06:00
こんなに辛いくらい激しい恋してみたいなぁって思ってしまったよ。安心感とか世間体とか全く気にせず激情に委ねられるほどの相手に出会うってどんな感じなんだろう。
原作で恭一が「恋は業だ」っていうシーンがあるけどまさしく!だね。+25
-0
-
1810. 匿名 2020/09/18(金) 21:23:33
読んでたらもう一回観たくなったしまった。。
このトピの人たちと追いチーズオフ会したい!!+33
-1
-
1811. 匿名 2020/09/18(金) 21:34:55
>>469
村上くん…
終わりや終わりー!もう終わりやー
めっちゃ苦しかったんとちゃうん??
せやろ??
+29
-2
-
1812. 匿名 2020/09/18(金) 21:47:31
大倉くんブログでめちゃくちゃ気になること書いてる…!ここのみんなと共有してどのシーンのことか話したい!!😭Twitterにさらっと書いてる人いるから書いていいのかな。有料だから内容はだめ?
+26
-3
-
1813. 匿名 2020/09/18(金) 21:49:43
今日見てきました!
切なくて キュンキュンして
なんとも言えない気持ちになって‥
素敵な映画でした!
でもラストは幸せいっぱいなふたりが見たかったなぁ、、+18
-0
-
1814. 匿名 2020/09/18(金) 22:11:15
>>1618
むしろ初めてのシーンだから痛いはずだしあれで良いと思ってたけど違うのかな?男同士の見た事ないからわからない…+20
-0
-
1815. 匿名 2020/09/18(金) 22:23:03
裏窮鼠#6ってどこのシーンだ?
基本、全部がひどいから、わからん(笑)+1
-0
-
1816. 匿名 2020/09/18(金) 22:25:57
今日見ました^ ^
斜め前で座って観てたおじいちゃんの反応が気になって仕方なかったです。+9
-0
-
1817. 匿名 2020/09/18(金) 22:41:42
>>1815
水道止めるとこと予想してるw+5
-0
-
1818. 匿名 2020/09/18(金) 22:44:53
大倉くん180、成田くん182なんだね〜
スタイル良いわけだ!+31
-0
-
1819. 匿名 2020/09/18(金) 22:45:51
>>1764
これ確か原作だと今ヶ瀬と別れた後、恭一が今ヶ瀬のことを思い出して会社で泣き出しちゃって
たまきが「私が守ります!恋人さんのこと思ってても構いません!」みたいな感じでくっついたから
映画でもそういう背景があるのならまぁ納得かなって思うけどね+17
-0
-
1820. 匿名 2020/09/18(金) 22:46:25
>>1817
わたしも水道かと思った笑
でもあれはト書きに書いてそうじゃない?
観ても気づかないレベルだから巻き戻ししつつ凝視しないとわからなそう。
DVDって公開からどれくらいで出るんだろう?
早くほしい!!+7
-0
-
1821. 匿名 2020/09/18(金) 22:54:51
>>1817
私もそこかなって思った(笑)+3
-0
-
1822. 匿名 2020/09/18(金) 23:00:36
洗い物のところか!
1秒でも早く帰ってほしい感じだったもんね!+22
-0
-
1823. 匿名 2020/09/18(金) 23:07:44
>>1618
痛そうな顔してたから、私まで顔をしかめて見てしまった
最初の事後の大倉のチョンチョンつま先歩きが、わかるわかるwって笑った+35
-1
-
1824. 匿名 2020/09/18(金) 23:07:51
2回目観てきた。
いまがせが初回よりかわいくなった。
二人のダウンを交換して着ているのは初回か気付いてたけど、北京ダックの時の白シャツとデニムも恭一のものを着てたのかな、と今日思った。
+17
-0
-
1825. 匿名 2020/09/18(金) 23:18:48
愛人宅でSEX
↓
今ヶ瀬にバレてホテルでオーラル
↓
帰宅してシャワー中の嫁に「俺も入ろうかな」
(誘ってる)
でこいつ一体何回する気だよ!って笑いたくなったw
マメで体力あるから不倫できるんだろうね+50
-1
-
1826. 匿名 2020/09/18(金) 23:25:56
>>1820
え?どれ?ってレベルの自然にしてしまったひどいこと…たまきに対してのことだとは思うけど、答えはいつか教えてくれるのかなぁ〜。
DVD、6月に観た中村倫也の映画は12月にDVD発売されるらしいから窮鼠も早くて約半年後かな?+8
-0
-
1827. 匿名 2020/09/18(金) 23:38:47
今日2回目行ってきてしまいました
もう服のとりかえっこしすぎてて結局どれがどっちの服なのかわかんない(笑)+23
-1
-
1828. 匿名 2020/09/18(金) 23:41:49
>>1806
そして、映画みるまでこのシーンで乳首当てをしてるなんて、思いもしなかった!+21
-0
-
1829. 匿名 2020/09/18(金) 23:47:17
裏を返せば、もし答えが水道だったとしたらそれをアドリブでしちゃう大倉くんめちゃくちゃ怖い。+16
-0
-
1830. 匿名 2020/09/18(金) 23:56:56
>>1829
怖いけど、らしいとも思う(笑)
最後にたまきに別れを告げるシーンも悪いと思ってないって言い切ってるし+16
-0
-
1831. 匿名 2020/09/19(土) 00:05:41
水道はインパクトあったから、え?どれ?レベルじゃない気もするけど、大倉くんにとってはえ?どれ?レベルなのかと思うと更に怖いw+12
-0
-
1832. 匿名 2020/09/19(土) 00:06:01
レイトショーの追いチーズ🧀終わりまして、またまた新たな発見が。
と言うか、このトピはいいですね。ここでなるほどそうだったのか! え? 乳首舐めてた?まじで?など、教えてもらった事をまた確認したり、負に落ちない箇所に納得したり。
地方ですが、レイトショー満席でした。+19
-0
-
1833. 匿名 2020/09/19(土) 00:11:37
普通の男には無理だって!
今ヶ瀬はそれを恭一に言われた時は、カメラは横顔のショットで、血の気の引いた顔をしてるんだけど、ゆっくり恭一の方を振り向いて、少し顔を隠しながら、何故かニヤッと笑みを浮かべて「はい。」と言う。
これ、成田の天才的な感覚だと思った。
ミステリアスで分かりにくい上に、神出鬼没。+25
-0
-
1834. 匿名 2020/09/19(土) 00:17:41
>>1833
成田くんはたまきへのお辞儀がベストアクトって
自分で言ってたけど正直自分は見てて
ベストアクト選ぶの無理だった
そのくらい終始今ヶ瀬の演技が全部良かった+23
-0
-
1835. 匿名 2020/09/19(土) 00:25:38
>>1825
とりあえず、嫁を抱いて、仲良くしとけば、興信所に頼んでる浮気の件は取り下げるか、気にしなくなって、一件落着と言う考えかな?ちがうかなあ。
とは言え、一晩であれだけ移動して、嫁を抱こうとするのは絶倫ですね〜。
絶倫でイケメンで高収入の旦那。
恭ちゃんがお金を持ってきて、私が使うだけの関係。信頼しあえるような仲じゃない。私が何か言うまで待ってるのが気持ち悪い。← 贅沢だわ〜 笑
大倉にお風呂に一緒に入ろうと言われて断れる嫁がすごい。+34
-1
-
1836. 匿名 2020/09/19(土) 00:31:15
これ一回観たほとんどの人がもう一回観たくなると言ってるね。+32
-0
-
1837. 匿名 2020/09/19(土) 00:37:07
『窮鼠はチーズの夢を見る』原作:水城せとな×監督:行定勲クリエイター対談【Director's Interview Vol.76】 |CINEMORE(シネモア)cinemore.jp映像化された「失恋ショコラティエ」なども手掛けた漫画家・水城せとな氏と、『劇場』(20)も好評を博す行定勲監督。不確かで不格好な“愛”を見つめ続ける、作り手2人の初顔合わせが実現した。9月11日公開の映画『窮鼠はチーズの夢を見る』だ。漫画家と映画監督。表...
監督と作者の対談面白いですよ〜+14
-0
-
1838. 匿名 2020/09/19(土) 00:39:52
>>1834
ベストアクトたくさんありすぎて、選べないないですよね。成田凌の株が爆上がりです。普通の俳優さんなら、きっと恭一に冷たくされたら、血の気がひいた演技で終わるのに、成田凌はそこからの不敵な笑みで、恭一をねっちり見つめる。
終盤、ビルの間に隠れていた今ヶ瀬に、恭一が、お前ずっとつけてたのか?と言うところで、今ヶ瀬が 「まさか そんなに暇じゃありませんよ。」って強がったのに、次のセリフで、そばに置いてください。体の関係なんかいらない。一月に一回、いや半年に一回でもいい。って言ってる顔は急に、崖っぷちの子犬のような顔。
成田凌に引き込まれたな。
+39
-0
-
1839. 匿名 2020/09/19(土) 00:59:03
>>1835
でも別れたい奥さんの気持ちもわかる
浮気中で一時的に女に夢中なら、別れたら自分と向き合う望みもあるけどさ
浮気もなく(本当はしてるけど興信所の結果では)心ここにあらずなんて、永遠に続く地獄で絶望する
浮気相手を取って離婚するあたり自分勝手に見えるけど、恭一よりずっと誠実だよね
+27
-0
-
1840. 匿名 2020/09/19(土) 01:00:29
ここ読んでてすごく嬉しくなった。
漫画読むとき、登場人物はどこかの世界で生きているものとして見ているから、作家さん自身が「その人がそこにいるから、ただ紙に降ろす」って言ってくれたのに感動した+14
-0
-
1841. 匿名 2020/09/19(土) 01:02:11
大倉って演技じゃなく自分のクズな所出してるだけじゃない?
役作りしないって話だし、ナチュラルにクズな面がたまたま嵌っただけに見える
モンクリのガチクズ仲間といいやっぱり人間性って隠せないもんだね憎たらしい顔してるもん+3
-27
-
1842. 匿名 2020/09/19(土) 01:07:21
ツイで、恭一の自転車が埃かぶっていた理由を考察してる人がいて、たまきが泊まりに来るから、一緒に通勤したりしてるうちに、自転車に乗らなくなった。埃まみれになるほど十分に長い時間たまきと付き合っていたのではないかと。
今ヶ瀬は、それを遠くから見ていたのかな。せつないな。使われなくなった自転車を盗んだのは、捨てられた自分に重ねたからか、または、恭一の何かを所有したいのか、存在に気がついてほしいからか。。。+35
-0
-
1843. 匿名 2020/09/19(土) 01:14:08
見れば見るほど成田凌くん好きになる
そして見れば見るほど大倉嫌いになるww
成田凌くん可愛すぎか+11
-4
-
1844. 匿名 2020/09/19(土) 01:15:05
愛人瑠璃子が恭一の離婚を知って急に女房気取りな言葉使いに感じたのは私だけ?
痩せたんじゃない?ちゃんとご飯食べてる?離婚したの私のせい?+35
-0
-
1845. 匿名 2020/09/19(土) 01:20:08
>>1841
大倉って潜在時に嫌われ度高いと思う
同じ事やっても他の人はスルーなのに大倉は炎上しちゃうみたいな
なんか可愛げがないんだよな
そこが恭一にみんなムカつく原因だと思う
違う俳優さんだと多分共感される役になったと思うわ
+2
-31
-
1846. 匿名 2020/09/19(土) 01:26:16
>>1671
ダウン交換してたんですね!!気付かなかった。
やっぱりもう一回見に行かないと!+11
-0
-
1847. 匿名 2020/09/19(土) 01:27:59
恭一の役柄がクズ役だからなぁ、嫌いになるの当然かな。
大倉くんはある意味見てる人をイライラさせられてると思う。
性悪だとは思うけど、クズくらいまでは思わないなぁ。+21
-0
-
1848. 匿名 2020/09/19(土) 01:28:19
恭一がタバコ片手に今々瀬の頬撫でるシーンは色っぽいよね。今々瀬は可愛い。+25
-1
-
1849. 匿名 2020/09/19(土) 01:32:23
>>1847
大倉の役がクズなんじゃなく、大倉がクズだから役柄がクズになっちゃうんだよ
他の俳優さんならクズにならなかった
成田凌くん良い演技だし映画自体は面白いのに残念すぎる+2
-36
-
1850. 匿名 2020/09/19(土) 01:36:46
>>1849
それもう、あなたが嫌いなだけなのでは😅
クズなのかなよくわからん。性格悪いなとは思うけどね
とにかく、イライラさせられてるのは凄いなと。
他の役者さんだったらクズにはならなかった
は断言できないなぁ…
演技力でそうできる人もいそうだし、あなたが言う大倉くん並にクズな人がやってた可能性もあるからなぁ〜
なんとも言えない気がする。+13
-1
-
1851. 匿名 2020/09/19(土) 01:42:37
>>1849
いろんな意見があって良いと思うよ。
個人的には、大倉で良かったと思う。今ヶ瀬が、一番恭一のクズなとこを知っているんだけど、心底全てにおいて例外な男、それが大伴恭一なんだよね。なら、大倉ははまり役よね。人柄が良すぎたり、天使みたいな良い人が恭一だとこの映画つまらないかもよ?+39
-0
-
1852. 匿名 2020/09/19(土) 01:45:03
>>1848
恭一が今ヶ瀬のタバコを吸うとこかっこよかったねー!
+34
-1
-
1853. 匿名 2020/09/19(土) 01:48:54
楽しく読みたいのにアンチ沸いてます?
成田くんの演技本当に素晴らしかったし、大倉くんもよかったと思うんだけど。
嫌な人はいたとは思う。人それぞれだし…
演技見てこの人はクズだ!と見てる人が思ってるのならその演技は成功かなって思ってるんだけど。
役者の人間性には興味無いし知らないけど
作品を純粋に楽しめたので満足。+41
-1
-
1854. 匿名 2020/09/19(土) 01:53:50
>>1853
同意見です。素晴らしい作品でした!
恭一がクズに見えたのなら、大倉はよくやったと言う事です。
そして、女って悪い男に惹かれたりもするよね 笑+56
-0
-
1855. 匿名 2020/09/19(土) 02:00:48
うーん、、なんか不穏な空気、、あんなに平和で楽しかったのに😢
大倉くんの恭一はめちゃくちゃ雰囲気出ていて個人的には大倉くんでよかったな~って思った!
+48
-1
-
1856. 匿名 2020/09/19(土) 02:04:37
明日三回目観に行きます☺️+47
-0
-
1857. 匿名 2020/09/19(土) 02:05:20
>>1856
行ってらっしゃい〜🥰🐭🧀+26
-0
-
1858. 匿名 2020/09/19(土) 02:09:28
ほないこかさん、さとうほなみさんて言うんですね。
他にも作品出てるのかな。ドラマーと女優の二足の草鞋で頑張ってるんだね。
上原たかこみたいな顔立ちで、気が強そうだけど、恭一のマンションでタクシー降りてドア前まで来た時、今ヶ瀬がおかえりなさい。送っていただいてありがとうございます。あ、上がっていきます?って言うシーン、呆気にとられた顔と、ぽかーんとした後ろ姿が面白かった。コメディエンヌになれるかも。+39
-0
-
1859. 匿名 2020/09/19(土) 02:11:09
>>1792
でもあれはっきり2人を笑ったとはわかんない程度じゃなかった?
実際はともかく今ヶ瀬は世間を気にしてるっていう描写だったような+10
-0
-
1860. 匿名 2020/09/19(土) 02:18:09
大倉は罪な男も演じられるが、罪な女も演じられる。
笑笑笑+32
-1
-
1861. 匿名 2020/09/19(土) 02:44:19
この映画見てから大倉くんが気になって気になって、毎日関ジャニの動画見てる!
映画の時はすましてたけど、関ジャニの彼はふざけたり大笑いしてたり面白い人で意外だった!+51
-2
-
1862. 匿名 2020/09/19(土) 02:52:18
・普通ここでは笑わないだろって場面でいまがせは口元だけニヤッとしたりハンッて鼻で笑ったりするんだけど違和感どころかより説得力が増しててすごい
・咀嚼、嚥下、排泄あと行為中の音など本来生理的に不快なはずの音が、登場人物の実在感を強調してて不思議といい塩梅の気持ち悪さ
・流しの水を止めてから「泊まんないって。行こう」までの流れが秀逸で賛否あるだろうけど私は好き。次はもっと綺麗で気の利く女に生まれてこういうカップルにいいように使われたいと思う。
ハンバーグ食いながらの会話よっぽど盛り上がらなかったんだろうな
・いまがせが膝を折ってやたらとコンパクトにおさまりたがるのは、やっぱり少しでも可憐にみせたいのかなと思った。
・「オレお前には嫌われてるんだと思ってたよ」って言われて先輩を無言で見つめ返すいまがせの目が一番ヤバい。次がパンツ嗅いでるときの目。
・PRに出てくる今現在の成田凌ほぼほぼキングヌーのボーカルで、「怒り」の宣伝時他の仕事で死神みたいな不気味な見た目だった綾野剛を思い出した。
+29
-1
-
1863. 匿名 2020/09/19(土) 03:07:26
北京ダックが食べたいです
思い返すと凄く可愛い
高級料理とはいえ、誕生日に食べ物をねだるってかなり謙虚だよね
自信の無さの現れでもあるし存在として残る物を貰う勇気もなかったんだと思う
それも買って帰れる物じゃないので2人で食事する時間そのものを欲しがっているというのが分かって儚くて切ない+52
-0
-
1864. 匿名 2020/09/19(土) 03:07:26
>>1861
わたしこの映画の予告編が公開された2月に大倉くんに一目惚れして色々見まくった結果今関ジャニのファンになってしまったよ。
大倉くんにだけハマるつもりが他メン、歌、その他諸々沼だらけだった。笑
そしていざ映画観たら今度成田くんにもハマりそうで人生最高。+53
-1
-
1865. 匿名 2020/09/19(土) 03:37:34
TikTokのCMの成田くん見て、あっ、今ヶ瀬!
こんな所で何やってんだ?
早く恭一んとこ戻れ!ってなってる自分がいて、少し笑ってしまった。+31
-0
-
1866. 匿名 2020/09/19(土) 04:31:06
>>1849
言動からして大倉嫌いだろうに、わざわざ映画見に行って、楽しんでる人達に水を差す言動どっちがクズだか。そういうアンチとも取れる言動はツイッターで言ってなよ。
だいたい大倉のイメージ何年前で止まってんだよ+26
-2
-
1867. 匿名 2020/09/19(土) 06:13:59
>>1810
鳥貴族でやるかー笑+34
-0
-
1868. 匿名 2020/09/19(土) 06:21:43
>>1716
めっちゃかっこいいんだけど、脳内で「あ!シャワー浴びたのにパンツはいたままだったわ!」って感じで再生されてしまったw+19
-0
-
1869. 匿名 2020/09/19(土) 07:03:45
MUSICDAYで関ジャ二∞が歌い終わった後に、
TikTokのCMが出てきて
あっ、窮鼠のふたりだって思ってしまったので
やっぱ、引きずってるわ…+36
-0
-
1870. 匿名 2020/09/19(土) 08:27:33
エロありのBLなんてアイドルがやったら絶対叩かれるし
実際映画化発表時は色々言われたけど
大好評でヒットして良かったね大倉くん。
成田くんよりはるかに役受けるのリスクあったはず。
SNSでも大倉くんの芝居初めて見たって人多くて
役者として爪痕残せたと思う+52
-0
-
1871. 匿名 2020/09/19(土) 08:29:55
地元の映画館はまだしばらく前後左右1人ずつ間隔開けたままで営業してくれるみたい。まだしばらくは安心して通える!+31
-0
-
1872. 匿名 2020/09/19(土) 08:32:07
あんなに舌入れたり絡めたりするキスシーンなんて邦画でなかなか観れるものじゃないのに、みんなそんなに話題にしてないのはなんで?+37
-1
-
1873. 匿名 2020/09/19(土) 09:09:16
最初ホテルで お前タバコ臭いって言ってた時、言い方が甘えた感じで、あれ?最初からまんざらでもないの?と思った。+38
-0
-
1874. 匿名 2020/09/19(土) 09:34:48
3回観たけど、4連休中にあと2回は観たいな。いろんな考察を頭に入れたうえで観たらまた違う視点で楽しるだろな。座席が満席なのはちょっと不満だけど+22
-0
-
1875. 匿名 2020/09/19(土) 09:35:00
>>1846
>>1791
釣堀のシーンでは恭一黒、今ヶ瀬ピンクなんだけど、たまきに資料持ってきてもらうシーンは恭一ピンク、今ヶ瀬黒になってるよ〜+18
-0
-
1876. 匿名 2020/09/19(土) 09:41:52
>>1768そのためだけのシーンなのか!別に恭一に他意があって呼び出したわけじゃないのね。ありがとう。+8
-0
-
1877. 匿名 2020/09/19(土) 09:49:00
>>1875
そうだったんですね!教えてくれてありがとうございます!!今すぐ確認しに映画館に行きたいです。+8
-0
-
1878. 匿名 2020/09/19(土) 09:54:51
>>1875
教えてくれてありがと~
この連休でまた観に行く予定がぎっくり腰になった
動けない~観たい~+12
-0
-
1879. 匿名 2020/09/19(土) 10:08:05
大倉くん気になって色々調べたけど(ガルちゃん含む)性格悪いとか言われてるが、正直者だよねって感想(笑)
普通はさイメージ悪くなる発言しない、隠したりオブラートに包んだ言い方するじゃない?
この人ストレートに言っちゃうから、感じ悪っとか冷たッてなるね。
けど何だろう、冷めた表情ってかファンの人が言ってる闇の瞳(笑)とか凄く惹かれる。
魅力的だよ大倉くん。+43
-1
-
1880. 匿名 2020/09/19(土) 10:14:07
>>1873
やっぱり甘え声でしたよね??
お前タバコ臭いのセリフにキュンってなっちゃいました!+28
-0
-
1881. 匿名 2020/09/19(土) 10:32:01
>>1879
ヲタクだから贔屓目でごめん
大倉くん色々あったけど、ファン思いでグループに熱いところあるんだよね
性悪だとは思うけどそれが裏表ない感じで好感持てるけどなぁ
成田くんも色々言われてるけど演技良かったし
2人とも魅力的な人なのは変わりないよ+39
-1
-
1882. 匿名 2020/09/19(土) 11:02:48
>>1873
甘めでちょっとふにゃってしてた気がする
あーもう一回観に行きたくなってきた
私もこの映画見てから大倉くんが気になってるw
恭一とはまた違って結構面白い兄ちゃんぽくてそこも素敵だなと思ったけど
ファンから見て性悪って言われてるのにちょっと笑った+26
-1
-
1883. 匿名 2020/09/19(土) 11:19:32
>>1881
大倉の性格は、どちらかと言うと、綺麗事や社交辞令があんまり好きじゃないイメージ。決して悪くないよ。ライブの挨拶は、いつも上手だなあと感心します。
前までは、末っ子感で好きにやってる感じだったけど、グループに色々あってからの彼の努力、個人よりまずグループやろ!と言う姿勢も好きですが、個人でも頑張ってるし、ジャニさんが亡くなった後は関西ジャニーズjrをプロデュースしたり、誠実に頑張っています。えらいと思う。+39
-0
-
1884. 匿名 2020/09/19(土) 11:36:31
>>1873
わかる!あの言い方と顔のそらしかたが、行ってしまいそうででも行ってはいけないんじゃないかって躊躇してて、ああ言う事で自分に言い訳の余地を残しているのかなと思った。すごくドキドキしたシーンでした。
+15
-0
-
1885. 匿名 2020/09/19(土) 11:49:41
大倉の喘ぎと言うか、フェ◯されて感じている演技が頭から離れん!自分の変態具合が怖い。+30
-2
-
1886. 匿名 2020/09/19(土) 11:51:02
>>1849
これ見るまで大倉さんのこと知らなかったし、役者のプライベートや性格はあまり気にしないから彼の性格がどうこの役に出てるのかわからないけど。
全てが揃ったハイスペックな男性で恋愛も飄々と来るもの拒まずでなんとなく生きてきて、でもその実どこか心ここにあらずで、女から見たらやってることはマイルドに見せてクズだけど、そのアンバランスさと隙が色っぽくいっていう雰囲気がちょうどよくハマってたと思う。
これみて大倉さんって俳優が気になってきてます。
+31
-1
-
1887. 匿名 2020/09/19(土) 12:28:43
>>1807
先輩って呼ぶことでなんだか青春感じてキュンとする+11
-0
-
1888. 匿名 2020/09/19(土) 12:34:46
原作が大好きで今日見てきたんだけど、わかってたけど成田凌がやっぱり今ヶ瀬のイメージと違って残念だった。
今ヶ瀬は大伴より可愛くてイケメンなイメージなんだけど、大倉くんがイケメンすぎて(笑)。
成田くん自体は好きでも嫌いでもないんだけど、今ヶ瀬として見るとちょっともっさりしてた~。
なつきとたまきは可愛かった!
+16
-1
-
1889. 匿名 2020/09/19(土) 12:44:55
>>1888
原作が大好きな方で、そう思われる方もいますよね。
賛否別れると思いました。読んで実写版見てみるかって臨んだら
なんか違うんだよなって気持ちわかります。
別物としてみたらこれはこれで良いかもって思える人もいれば
別物としてみれない人もいますもんね。+8
-0
-
1890. 匿名 2020/09/19(土) 12:58:17
>>1888
ビジュアルを重視するって意味ならたしかにイメージと違うって感じる部分はあるよね
映画単体としてみると作品として素晴らしい完成度だと思う+18
-1
-
1891. 匿名 2020/09/19(土) 13:00:42
大倉くんと成田くんがほんとに美しかった。目の保養になった。
恋愛は男女の形だけが正解じゃなくて、理屈でも言い表せない。自由でありふれた形に囚われない恋愛も素敵だなと思った。
街中で肩を組んでたところを外すシーンとか、夏生の男女で選択肢迷うとかないよね?!というシーンで、同性同士の恋愛に対してまだまだ偏見や差別があることも示してたけど、ラストは希望を持てる終わり方だと思ったし良い映画だった。
この先の未来は今ヶ瀬が救われる未来であることを望む(^^)恭一はダメ男だけどふたりには幸せになってほしい。+32
-0
-
1892. 匿名 2020/09/19(土) 13:02:28
映画館の客層教えてください。
1人で行くか、彼氏と行くか、友達に付き合ってと言って行くか迷ってます。
一番は1人で行こうと思っていますが、男の人も来てますか?+6
-0
-
1893. 匿名 2020/09/19(土) 13:07:21
>>1889
>>1890
そうなんです~!
映画自体はよかったと思います!
ただ私が原作好きすぎてて(笑)。今ヶ瀬が大好きなもので、こんな感想になってしまったのですが。
俳優さんのファンとして見たらもっと違う感想を持ったかなと思います。+11
-1
-
1894. 匿名 2020/09/19(土) 13:11:24
>>1892
私はレディースデーに行ったので女性がほとんどでした。友達同士2人や1人の方が多かったかな。男性は1割くらいしか見かけなかったかも+14
-0
-
1895. 匿名 2020/09/19(土) 13:25:22
男の人から見たこの映画の感想も聞きたいな〜私は一緒に観に行ける人がいないんで、聞いてみたい!+4
-0
-
1896. 匿名 2020/09/19(土) 13:28:58
>>1892
わたしは彼氏と行ったけど、男の人は数人いたよ!+8
-0
-
1897. 匿名 2020/09/19(土) 13:31:48
>>1895
男友達と行きましたが、「よくわかんなかった」と言ってました笑
話の内容が難しかったみたいで、恋愛や人の気持ちに疎い人なので今ヶ瀬や恭一の気持ちをうまく汲み取れなかったみたいです😅
ただ、成田凌がかっこよくて好きになったと言ってました!わたしから見れば成田くんはひたすら可愛かった…笑+13
-0
-
1898. 匿名 2020/09/19(土) 13:33:49
だいぶ前に原作は読んでてすごい作品だと思ったし、素晴らしいのはもちろんなんだけど、映画は映画で本当にいい出来だったと思う
映像化って聞くと不安になること多いけど、これほど好きな感じに仕上げてくれるとは思わなかったなぁ
原作ありの実写化でこれだけ満足できたの初めてかも
監督、大倉くん、成田くんにはこんな素敵な映画にしてくれてありがとうと言いたい+17
-0
-
1899. 匿名 2020/09/19(土) 13:40:23
>>1893
気持ちはとてもわかるので共感します。
私は、演者のファンでもあるので出演したら嬉しいけど
原作のファンでもあるからなんか違うんだよなと感じることはありますよ。
そのキャラクターに思い入れがあるほど私も
演者の方も映画も素敵だったけどなんか違うなぁと複雑な気持ちになることはあるので
この映画は私は好きだなと思いましたが。+7
-0
-
1900. 匿名 2020/09/19(土) 13:44:07
>>1897
なるほど〜男性はある程度、経験積んでないと難しいのかな?+6
-0
-
1901. 匿名 2020/09/19(土) 14:09:33
>>1860
丸子は倉子に虐げられる 笑
丸ヶ瀬+2
-8
-
1902. 匿名 2020/09/19(土) 14:41:50
大倉くんはクズ時代もあったかもしれないけど(笑)、人間臭くて好きだけどな~~
白黒はっきり、好き嫌いもはっきりしてるけど、一度好きになったら情に深いタイプだと思う
成田くんが大倉くんに嫌われてないかひやひやしてたってインタビュー見たけど、妙に納得してしまうくらい、大倉くんに好かれるのは無理だとしても嫌われるのはめちゃめちゃ怖い(笑)
映画の中の女性陣に対しての対応見てるとよくわかる+33
-0
-
1903. 匿名 2020/09/19(土) 15:10:10
近所の映画館、明後日から全席販売になるので今夜2回目見に行ってきます。このトピ読み直そっと。+17
-0
-
1904. 匿名 2020/09/19(土) 15:40:56
連休中に見るつもりなんだけど、明日、ヴァイオレットと窮鼠とどっち見ようか悩み中…
今日は違う映画見に行ってきたので見てないけど両方パンフ買ってきた(見る前に予習)
両方レイトで見る予定なんだけど、どっちみるかなー
原作は遠い昔に1回すら~と読んだだけでちっとも内容覚えたなかったのだけど、パンフ見たらそんな話だったのか!と驚いた
前の方で「尻から始まる」って書いてる人いたけど、パンフの解説の人も「尻から始まる」みたいに書いててぷぷっとなった+14
-0
-
1905. 匿名 2020/09/19(土) 15:44:17
>>727
ちょっと分かる…
そういう細かい表情や仕草は窮鼠にはなかった
引きで観るとそりゃまぁ生々しい濡れ場だなとは思うけど動きは単純だし描写は別に細かくも丁寧でもないからリアルだとは思わない
普通の濡れ場だって思って観たら案外高校生でも大丈夫だよw+7
-0
-
1906. 匿名 2020/09/19(土) 16:00:55
>>1895
男の人って冒頭の交換条件のキスからオーラルやパンツの匂い嗅ぐとかどういう気持ちだろう?
その後に話が展開するから、あれもこれも恋愛の流れの一部になってるけど、最初は安いA◯みたいな設定だからその辺が気になる+4
-0
-
1907. 匿名 2020/09/19(土) 16:04:45
>>1894
教えてくださりありがとうございます。
明日、1人で行ってきます。+7
-0
-
1908. 匿名 2020/09/19(土) 16:06:48
>>1896
彼氏とでも大丈夫なんですね!
考えたけど、明日1人で行ってきます。+7
-0
-
1909. 匿名 2020/09/19(土) 16:26:22
そばに置いてください。
強がってたのに、感情が崩壊した瞬間。
子犬のような目が印象的だなあ。切ない。
実際ゲイの方が、ノンケにずっと一緒にいてくださいと言うのは勇気がいる事だよね。いじらしさを感じる。+46
-1
-
1910. 匿名 2020/09/19(土) 17:03:12
小原徳子さんジャニヲタに狙われないか心配。。。+1
-12
-
1911. 匿名 2020/09/19(土) 17:48:50
海のシーンが見てて切なくて苦しくなった。映像も暗い感じで更に切なくさせる
+18
-0
-
1912. 匿名 2020/09/19(土) 17:50:43
>>1909
子犬の様になったり猫の様にフラッといなくなったり今々瀬から目が離せないですね。+24
-0
-
1913. 匿名 2020/09/19(土) 18:02:55
>>1911
切なすぎるシーンでしたね。本当に綺麗。
心底惚れるって その人の全てが例外になるって事。
わかるよ。
ごめん。
ああ 好きだったなあ!+30
-0
-
1914. 匿名 2020/09/19(土) 18:03:01
>>1901
この人は誰ですか?
映画に出てたゲイのエキストラさん??+3
-0
-
1915. 匿名 2020/09/19(土) 18:07:52
>>1914
エイターじゃない方には、分かりにくいですよね 汗
ごめんなさい!
関ジャニのメンバー丸山くん(がるちゃんの20円の人)が女装した姿で、丸子ちゃんと言うキャラです。
大倉の女装キャラ、倉子にいつもブスって言われて口喧嘩する感じなんで。。。ここでは窮鼠に集中しましょう!+8
-9
-
1916. 匿名 2020/09/19(土) 18:20:55
自分の大好きな人に申し訳なさそうに、そして辛そうに「ごめん」って言われるのほんとキツいよね。原作の海で別れるシーン、何回読んでも号泣しちゃう。+32
-0
-
1917. 匿名 2020/09/19(土) 18:21:15
>>1879
むしろ歌番組に出てるときはいつもニコニコしててアイドルっぽい印象。ブスっとしてるところはあまり見たことがない。+25
-0
-
1918. 匿名 2020/09/19(土) 18:35:52
>>1910
大倉担はそこそこいい大人なので大丈夫だと思います+29
-0
-
1919. 匿名 2020/09/19(土) 19:24:28
大倉くんが有料ブログで窮鼠の裏話してくれてて、
また見に行きたくなった。4回も見たけど、また見たくなるくらい中毒性がある
映画、口コミで広がればいいなぁ…+36
-0
-
1920. 匿名 2020/09/19(土) 19:29:07
4回目観てきました。やっぱり後半は胸が締め付けられるシーンもあったし、切なくてしばらくは観なくて良いかな😢って思うのに帰り道にはもうまた観たくなるんだよね…何この現象は??+37
-0
-
1921. 匿名 2020/09/19(土) 19:45:38
成田凌さんのお尻が ストンとして無駄なお肉のない、かつ中性的でコケティッシュなお尻であるのに対し、けして大きくはないけど、肉付きがよく、太もももわりとしっかりしてる大倉さんのお尻。両方ともいいおしりですね。
追いチーズ🧀ご馳走さまでした。+49
-1
-
1922. 匿名 2020/09/19(土) 20:09:25
大倉くんって高橋ゆうくんとまだラジオやってるのかな?
窮鼠の話とかも、ラジオでしてたかもしれないよね。+4
-1
-
1923. 匿名 2020/09/19(土) 20:10:34
>>1920
分かります!!ラストは苦しくて切ないのに終わったら又観たくなる!+20
-0
-
1924. 匿名 2020/09/19(土) 20:36:51
>>1922
3月で終わっちゃったんですよ😭
今もやってたら、公開後に裏話を話してくれたかもしれないです。
撮影時の話とかはラジオでされてましたよ。+20
-0
-
1925. 匿名 2020/09/19(土) 20:51:51
原作のリブートエディション買って、恭一と今ヶ瀬が旅行行く話が掲載されてるんだが
これも、映像で見てみたいとか思ってしまった。(まあ、無理だと思うから妄想しとく)
私にとって、この映画はとても大好きな映画になりました。+28
-0
-
1926. 匿名 2020/09/19(土) 20:54:49
面白かった!
原作見た後だけど違和感なくみれた
成田くんはスマホの犯人のイメージだったけど
やっぱこーゆう役やらすと上手いね
大倉くんはジャニーズ?ってくらいで
顔も知らなかったけどカッコいいね
あんまりジャニーズってこととか気にならなかった。かなりドライに見えたかな
配役神でした
+31
-0
-
1927. 匿名 2020/09/19(土) 21:04:17
スマホを落としただけなのにで成田くん気になっちゃって、愛がなんなんだとカツベン、弥生、三月を買いました。つーか出演作多すぎて追えない笑!色んなキャラ演じられちゃうからびっくり、どれも好き!!仕事のオファーが絶えないなの分かる。
窮鼠で大倉さん気になっちゃって…アイドルがどんな感じか見たくコンサートDVD十五祭とシングルReLIVEのB盤買いました。
まだ十五祭しか見れてないけど茶髪の大倉さんカッコイイ!窮鼠撮影後だよね?すっごい振り幅で恭一どこ?笑、シャワーシーンと低音ヴォイスにやられました。
+39
-0
-
1928. 匿名 2020/09/19(土) 21:19:22
>>1924
終わっちゃったんですね!!
もしかしたらゲストで成田凌が来てくれたかもしれないと思うと更に悲しいです😢+12
-0
-
1929. 匿名 2020/09/19(土) 21:20:17
たまきが感づいてるのはわかるんだけど
なんで感づいてるんだろ思ったけどカーテンのくだり読んで納得です「(たまき)帰るって」のくだりは本当にひどいw+16
-0
-
1930. 匿名 2020/09/19(土) 21:23:08
離婚の後、恭一がまた違うフェイズに入ったことがわかるように、知佳子との白い壁の柔らかい印象の部屋とは全く違うコンクリート打ちっぱなしのデザイナーズマンションにしたそうですね。無機質だけれど、光が乱反射する水槽の中をイメージしているらしい。情事の後、素っ裸で部屋を歩き回ることを想定して、ワンフロアで、ベッドからキッチンへの動線にもこだわったそうです。
寝乱れてますね〜。+31
-0
-
1931. 匿名 2020/09/19(土) 21:28:09
>>1929
それで 行こう!って言われて、運転席の成田凌が嬉しそうな顔してるのもまたいい。
次のカットは、天上から引きのカメラワークで、大倉と成田が一矢纏わず抱き合っている図。なんだか背徳感を感じたな。たまきは、バスに乗せられて、この後前の人が来るような予感がしていたでしょうから。+27
-0
-
1932. 匿名 2020/09/19(土) 21:34:17
>>1925
2人は旅行に行くんですね!それは是非読みたいです!買おうかな。+14
-0
-
1933. 匿名 2020/09/19(土) 21:39:22
>>1932
リブートエディションにしか載ってない書き下ろしですよ。
ページ数は少ないけど。
電子では売ってないです。
オールインワンエディションって窮鼠と俎上を1冊にまとめた方には番外編に今ヶ瀬の話がありますよ。こちらは電子もあります。
+19
-0
-
1934. 匿名 2020/09/19(土) 21:43:26
>>1930
番号書いてある棚には中なにが入ってるんだろう+9
-0
-
1935. 匿名 2020/09/19(土) 21:48:17
2人の濡れ場って、純愛なのに、それでいて隠微。
空虚と情念が交差すると言うかね。エロいけど、胸がぎゅっと絞めつけらる感じがある。+27
-0
-
1936. 匿名 2020/09/19(土) 21:52:49
>>1895
カップルっぽくない男女二人で観てた人がいたんだけど、見終わったあとに男性が、旦那は男と女両方いけるってことでいいの?って聞いてて私は1人で観たけど一緒に観るなら女性の方がいいかもって思っちゃった+17
-0
-
1937. 匿名 2020/09/19(土) 22:06:37
大倉さんがゲイバーで泣いちゃうシーン
ここでかよ!掘られるがなとちょっと
ハラハラした
原作と場所が違ってて+22
-0
-
1938. 匿名 2020/09/19(土) 22:13:44
>>1888
何となく分かる!
原作で今ヶ瀬をサークルに勧誘したのは、女の子が寄ってくるぐらいのイケメンを連れてこい、みたいな事を言われたからだよね。
反対に恭一はパッと見では冴えないイメージ。そう思うと最初に成田くんが恭一のオファーを受けたのも分かる。顔だけ見たら超美形なわけじゃないし。
原作から私のイメージした今ヶ瀬は、岡田将生や三浦春馬の若い頃かな。+19
-0
-
1939. 匿名 2020/09/19(土) 22:21:00
>>1933
そちらも気になりますね!原作持ってるけど買います!+4
-0
-
1940. 匿名 2020/09/19(土) 22:24:05
なつきが今ヶ瀬かっこよくなったよねーって
セリフには目の前の大伴さんのが
カッコいいやんって正直思った
でもあの揺れる繊細か演技は成田さんにしか
できないので異論はありません+17
-0
-
1941. 匿名 2020/09/19(土) 22:26:33
このトピにずっといたいくらい皆さんのコメント読むのが楽しいです。一回しか見てないからあまり詳しく覚えてなくてあまりコメント出来ないのが悲しい。
+23
-0
-
1942. 匿名 2020/09/19(土) 22:30:25
ゲイバーのシーンは「ゲイのイメージがステレオタイプ過ぎて腹立つ」て意見多いけど、実際にゲイの人集めたんだよね?
たまたまそういう人達ばかりになったんだろうけど、そこで調べもせず叩いてちゃ理解あるつもりでも遠回しに結局ゲイの外見叩いてんじゃん…てもやったな。
役者も制作者も実際ゲイの方と交流したり理解深めてちゃんと作ったのに。+31
-0
-
1943. 匿名 2020/09/19(土) 22:31:01
たまきはちょっとかわいそうだけど、今々瀬の車の窓をコンコンした時の恭一が凄い好き。色気ダダ漏れ+30
-0
-
1944. 匿名 2020/09/19(土) 22:41:44
>>1930
このベッド、途中から枕2つになったよね〜+26
-0
-
1945. 匿名 2020/09/19(土) 22:43:17
>>1932
リブートエディションにしか載ってない書き下ろしですよ。
ページ数は少ないけど。
電子では売ってないです。
オールインワンエディションって窮鼠と俎上を1冊にまとめた方には番外編に今ヶ瀬の話がありますよ。こちらは電子もあります。
+5
-0
-
1946. 匿名 2020/09/19(土) 23:08:39
初見行ってきました!
観るまではこのトピを開くまい…とお気に入りに入れてずっとウズウズしてました。
たくさん感想書かせてください。
あっという間の時間でした…
アクションやコメディが好きなので最後まで起きてられるか心配でしたが(ごめんなさい)、
大倉担なのでひと味違うスリルを味わってあっという間にエンドロールでしたw
乳首当てゲームでおばさんに目撃されてるシーンでツボりました。
あのシーンの大倉くん、ここでも言ってましたが少し関西なまりっぽくなってたので自然体で良かったです!
ここからは私の解釈になります。
ゲイクラブでお酒飲みながらさまよう恭一で一緒に泣きました。
他の男達をみて今ヶ瀬への想いを確信し、そして自分はゲイではないという確信をして矛盾が生じる。
酔えば男ともいけるのか?!と思っても全然ムリ。やっぱり自分はゲイではないから今ヶ瀬の世界を理解することができない。
結局今ヶ瀬と俺は別の世界の人間なんだ…一緒にいても気持ちを理解してやれないし傷付けるだけだ…
そこからたまきとの婚約を決めて、今ヶ瀬に「いらない」と伝えるシーンまでの流れが、本当に苦しくてにじむような涙が出ました。
大倉くんの演技も、成田くんの存在感もすごかったです。
熱く語って長くなってすみません…!+40
-1
-
1947. 匿名 2020/09/19(土) 23:09:09
追いチーズしてきました。
やっぱりここのトピみて、いろんな感情が重なって、、、
苦しいなって思うけど、またみたい。
来週また、追いチーズしちゃいそう。。+28
-0
-
1948. 匿名 2020/09/19(土) 23:15:26
ここ読んでると追いチーズしたくなります。
今、原作(窮鼠だけ)→映画→映画→原作(窮鼠・俎上)→映画→原作→映画
と繰り返し見てるんですが
原作も映画もどちらも好きな作品って自分の中ではなかなかないのでそれくらい好きなんだなって思いました。
結構引きずってます。+26
-0
-
1949. 匿名 2020/09/19(土) 23:38:29
今日三回目観てきた!
既にここのトピに書いてあるかもですが、
恭一と今ヶ瀬が北京ダック食べに行くシーン、コートの交換もありましたが、今ヶ瀬はコートの下に恭一の白いシャツを着ていて、最後恭一が部屋で今ヶ瀬を待つシーンでは恭一がその白いシャツを着ていました。
こういう細かい演出良いなあと思った!+36
-0
-
1950. 匿名 2020/09/19(土) 23:42:07
奥さんとの私生活では、髪の毛がいつもきちんとしていたのに、離婚して一人暮らしを始めたら、スウェットに、ボサボサ頭。けだるい感じでキッチンに立つ恭一がすごい色気ある。
そりゃー今ヶ瀬もしゃがんで奉仕したくなるわ。
すいません ゲスで。
ちなみに、大倉さん、もともとドラムを叩く姿もエロいですよ。この役ははまり役。+39
-0
-
1951. 匿名 2020/09/19(土) 23:47:22
>>1725
え!行定監督レスリーと仕事したことあるの!
今ヶ瀬、レスリーを意識したっていうの何か納得だなぁ
何だったら私は、1人部屋を整えて待つ大伴に、ブエノスアイレスのトニーを彷彿としたよ+14
-2
-
1952. 匿名 2020/09/20(日) 00:44:37
平日の昼間なのにけっこう入っててびっくり。コロナで席数制限してだけど空き数△だったよ!
あの濡れ場観たその足で子供のお迎えだったので、次はレイトショーで余韻に浸りたい。泣
クセになる映画だしじわじわ動員数伸びそうだよね。
このトピ好きだから平和なままますます活気付いてほしい!+40
-1
-
1953. 匿名 2020/09/20(日) 01:37:25
>>1753
トピズレだけどブロークバックマウンテンもかなり引きずった…窮鼠よりも救いようがなくてキツくてまた観たいとはあんまり思わなかった…笑
なのに内容が忘れられない。+8
-0
-
1954. 匿名 2020/09/20(日) 01:48:40
土曜前夜観てきたよ!
最近こんなに心にズシンときた映画
久しぶりです。
二人の男の複雑な恋愛模様が
あまりにも切なくて残酷で狂おしく
衝撃的でした。
とにかく百聞は一見にしかず!
同性愛とか関係なく
みんなに観てほしい秀作です。
+37
-0
-
1955. 匿名 2020/09/20(日) 02:10:28
ずっとこの二人見ていたいわ+34
-0
-
1956. 匿名 2020/09/20(日) 02:47:41
>>1913
好きだった、って過去形だったのは、もう好きじゃなくなったってことなんですかね?+2
-0
-
1957. 匿名 2020/09/20(日) 02:52:40
濡れ場は話題通り生々しくて、ジャニーズよく許したな…と思う場面もあったけど、それよりも俳優さん達の目の演技とか、心が揺れてるシーンの表情とか、そっちの方が印象に残りました。
成田凌、大変失礼ですが、今まで、ただの最近持て囃されてるだけのイケメン俳優だと思ってました。でも違った。演技すごく上手いと思った。+38
-0
-
1958. 匿名 2020/09/20(日) 03:06:25
>>1956
好きじゃなくなったわけではなく、「一緒に居た期間」のことを言っているんだと思います!+18
-0
-
1959. 匿名 2020/09/20(日) 03:13:36
>>1958
そういうことか…
ありがとうございます!+9
-1
-
1960. 匿名 2020/09/20(日) 03:15:21
一緒に住もう、と言って今ヶ瀬がいなくなったのは、どうしてなんだろう。ずっと好きだった人に言われて、嬉しくはないのかな?クズだった恭一が好きだったってこと?+8
-0
-
1961. 匿名 2020/09/20(日) 03:31:20
>>1960
今ヶ瀬は一緒に暮らせる嬉しさより、恭一がこれから先自分から離れていくのが怖いという不安がどうしても拭いきれずに逃げてしまったのでは?
でも結局は恭一が大好きなので戻ってくると思います☺️+27
-0
-
1962. 匿名 2020/09/20(日) 03:45:27
もうさ、お互いにお互いが例外になってるし、自分の形なんて保てなくなってる気がする。+21
-0
-
1963. 匿名 2020/09/20(日) 03:48:42
>>1944
追いチーズでそれを発見して、また愛を感じました!ひとつの枕で寝てたのも可愛かったんですが
ぎゅってくっつけるし
しかも今ケ瀬が恭一さんにキスをかわされて夜のお散歩に行った時(しれっと『早く帰ってこい』と言う恭一さんにキスの件を無かったことみたいにすな!とツッこんだ私)、今ケ瀬が帰ってくるまで今ケ瀬側の枕で恭一さん寝てませんでした?
ちょっと寂しくなっちゃったの?恭一さん!
今ケ瀬の体温が恋しくなった?
それともたまたま??
個人的には前者だと思っている私+33
-0
-
1964. 匿名 2020/09/20(日) 03:56:15
ジャニーズもついにここまでやらせるのかと思った
ローション垂らすシーンとか生々しかった笑+10
-0
-
1965. 匿名 2020/09/20(日) 03:57:30
>>1963
たしかに!見た時は顔向こう側に向けたかったのかな〜としか思わなかったけど、たしかに恭一、今ヶ瀬の枕で寝てた…+16
-0
-
1966. 匿名 2020/09/20(日) 03:59:04
男同士だからどうじゃないなって思った。男同士だろうと、女同士だろうと、男女だろうと、人を好きになる気持ちは同じ。+24
-0
-
1967. 匿名 2020/09/20(日) 04:00:14
>>1961
友達かもし今ヶ瀬の立場にいたら、今後辛いんだからやめときな!他にいい人いれから次の恋行こう!って絶対言うけど、好きになった気持ちってそう簡単に止められないんだよな+17
-0
-
1968. 匿名 2020/09/20(日) 04:07:04
>>1967
今ヶ瀬の場合はとくにそうでしょうね、、
会ってない期間も多かったのに長い間片想いしててやっと再開できた相手だもの、、
今ヶ瀬の恋はとっくに報われているからあとは今ヶ瀬の気持ち次第ですよね、、頑張れ今ヶ瀬、、!+17
-0
-
1969. 匿名 2020/09/20(日) 04:11:17
成田凌の演じる今ヶ瀬、可愛すぎた
+22
-1
-
1970. 匿名 2020/09/20(日) 04:14:14
この写真の成田凌可愛すぎんか?
映画観てても思ったけど、女優さんたちに全然負けないくらい今ヶ瀬がずーーっと可愛くてびっくりした。+39
-0
-
1971. 匿名 2020/09/20(日) 04:16:11
成田凌の目の演技が上手すぎて、アップで目が映るシーン、かなり食い入るように見てしまった。+21
-0
-
1972. 匿名 2020/09/20(日) 04:17:12
この作品のシーンに限ってはだけど女とのベッドシーンはAVみたいでちょっと恥ずかしく、今ヶ瀬とのベッドシーンはなんかきれいで嫌悪感感じなかった
きのう何食べた?とか絶対ベッドシーンとか
いれないで派なんだけど窮鼠は全然気にならない+28
-0
-
1973. 匿名 2020/09/20(日) 04:24:23
実写化決定の過去トピだとスイーツ映画に
なりそうとか書かれてて…やっぱこの作品に至っては身体の関係が重要だと思うので雰囲気で匂わすに逃げずガッツリ描いたこの監督で本当によかったと思ってる
+34
-0
-
1974. 匿名 2020/09/20(日) 04:26:38
正直言えばベッドシーンがやばかったという話を聞いて興味持って見に行った。笑
BLとかは興味ないんだけど、どこまでやるんだろうって。
でも、ベッドシーンなんかよりストーリーが面白くて考えさせられたな。+31
-1
-
1975. 匿名 2020/09/20(日) 05:07:22
パンフの写真が見開きになってるページの右の写真、めっちゃ良くないですか?
でもなんか、大倉くんは幸せそうな顔してるのに今ケ瀬は目開けてて…この瞬間でも色々考察しちゃって飽きが来ない
つーか裸でご飯作るなや+20
-0
-
1976. 匿名 2020/09/20(日) 06:56:22
>>1953
ブロークンバック マウンテンって、行定監督が、大倉と成田くんに撮影前に見ておいてくれとDVD渡した映画ですね。雑誌のインタビュー記事で読んだので、ブロークンバック マウンテンもみてみたいなあと思います。
見た方に教えていただきたいのですが、窮鼠と似ている所があるとしたら、どんなとこですか?+5
-0
-
1977. 匿名 2020/09/20(日) 07:25:57
恭一は女性といる時より今ヶ瀬と一緒にいる時が一番自然体で素だったよね。+27
-0
-
1978. 匿名 2020/09/20(日) 07:33:39
>>1976
インタビューを読んでいなかったので知りませんでした!そうだったんですね!
窮鼠を観てるとき、ブロークバックみたいな雰囲気だなあと所々で感じたのでめちゃくちゃ納得です。
成田くんも大倉くんもインプット・アウトプット力がすごいなあ。
窮鼠とBBMの共通点は、
既婚ノンケの主人公が、ゲイと出会って忘れられない時間を過ごしていくところだと思います。
その後二人が求め合うところや周囲に反対されるところまで似ていると思います。
ただ窮鼠より展開がキツいと思います…+8
-0
-
1979. 匿名 2020/09/20(日) 07:59:02
葬式の日のシーンは恭一がなぜ人たらしなのかよくわかる。無意識に普通は人がやらないレベルの一歩先まで人の心に入り込む行動にサラッと出られる。
非嫡子で葬儀の家族席に入れないたまきを不憫に思い、抱きしめる。傘は2人を隠して打ち付ける雨音だけが聞こえる。すでに観客は今ヶ瀬側に感情移入してるから、2人の姿とこれから起こる事を想像して気持ちがザワザワする。このカメラワークも行定さんは絶妙にうまい。
たまきが企画書を見せた際も、喉が渇いたアピールしてみて、たまきがコーヒー買ってきましょうか?って返した時に、缶コーヒーでも頼んでいれば発展しないのに、カフェに誘っている。彼の方から無意識に仕掛けている。意識的な方がまだ救いがある。
たまきにだけではなく、おそらく瑠璃子や他の女にもこんなふうに接してきたのかな。わたし特別に扱われてる?と相手は勘違いし、舞い上がる。(ただし イケメンに限る)+34
-0
-
1980. 匿名 2020/09/20(日) 08:18:02
>>1979
最後ww
いや本当その通りだよ。+26
-0
-
1981. 匿名 2020/09/20(日) 08:28:46
>>1956
わたしの私見ですが、今ヶ瀬は恭一をずっと好きですし、海で叫んだ時もまさに恭一を強く想っています。しかし、終わりにしようと言われて海に来ていますので、好きだー!とは叫んべません。そうすべきではない事を今ヶ瀬がわかっているんです。
叫んだ後、崩れるように今ヶ瀬は蹲み込んでいますよね。当たって砕けろ!の気持ちで進んできましたが、砕けてしまったんです。
行定監督は、海をこの世の果てだとインタビューで表現されてました。行き場を失った恋心は、追い詰められ、果てまで来てしまった。世界の中心で愛を叫ぶの監督は、今ヶ瀬にはこの世の果てで叫ばせたんですね。。。+21
-0
-
1982. 匿名 2020/09/20(日) 08:37:07
>>1979
最初のたまきをカフェに連れ出したのは意味があったの?本当に珈琲飲みたかっただけ?序盤でまだ性格がよくわからないから狙ってるのかと思った+11
-0
-
1983. 匿名 2020/09/20(日) 08:41:47
>>1982
気にはなってるけど、この子を落とそうとか、どうにかしたいとかまでの気持ちが無いまま、サラッとこうできちゃうんだろうなー。+28
-0
-
1984. 匿名 2020/09/20(日) 08:47:12
>>1963
あれは、今ヶ瀬のために、窓際に寄ったのかな、と思った。今ヶ瀬に入ってきてもらうように。
+15
-0
-
1985. 匿名 2020/09/20(日) 08:52:00
>>1979
現実にも、たまにこういう人いるよねー
人たらしというか。
昔、職場の上司がこんな感じで、好きになってしまったことある。+19
-0
-
1986. 匿名 2020/09/20(日) 09:11:45
水曜日に観て、もう一回観たいけど難しいなぁと思ってたんだけど、日が経つにつれどんどんやっぱりもう一回観たい気持ちが強くなってるよー
薄れていくんじゃなくて鮮明になってくってどういうことなの
今週どうにか都合つけて行きたくなってる
慌てて帰ったからパンフレットも買い忘れちゃったんだよね
次行けるなら買ってこようかと思ってるんですが、パンフレットは買いですか?+25
-0
-
1987. 匿名 2020/09/20(日) 09:12:09
>>1984
私も、今ヶ瀬が隣に寝るのがもう当たり前になってるから自然に避けたのかなって感じた+15
-0
-
1988. 匿名 2020/09/20(日) 09:14:44
>>1986
わたしも2回目で買いました。買って良かったです。+13
-1
-
1989. 匿名 2020/09/20(日) 09:19:16
>>1960
私も咄嗟に、なんで?せっかく振り向いてくれたのに!って思ったんだけど、今ケ瀬は色んなことが怖くなったんじゃないかな。振り向いてくれた幸せを屈託なく享受すること、ノンケの先輩を引きずりこんでしまったこと、これまでずっと自分の愛の方が大きかったバランスが崩れてしまいそうなこと、一緒にいてもまた苦しくなること、一度与えられたの先輩の愛が離れることがあったらとか、色んなことが怖くなって離れたのかなと。
幸せに無条件に溺れるよりもその幸せがなくなる時を考えて不安の先取りみたいになってしまうこと、わからなくもないなぁ。でもそんなこと考えずに先輩に飛び込んでいって2人で幸せな毎日を過ごしてほしい。
+20
-0
-
1990. 匿名 2020/09/20(日) 09:33:29
>>1989
ずっと好きだった相手から想像もしていなかったほどの嬉しいオファー。それに甘えて裏切られたら?怖くなってしまう気持ちは分かる。
男と女の恋愛の場合、結果的にそこには至らなくても、結婚、妊娠、出産、そして家族になると言う道がまだ見える。
男同士に約束された未来が無いので、他者の入り込む余地が常にあり、関係は信頼関係がないと簡単に崩れる。人たらし恭一が相手では本当に安らげる時なんてないのかもしれない。今ヶ瀬が背負っている恋心は、多幸感とは程遠い。恭一が背を向けて眠る背中にしがみ付いて眠る今ヶ瀬がせつない。+22
-0
-
1991. 匿名 2020/09/20(日) 10:11:51
恭一のモノローグなしや大事なセリフもかなり省いてるから本当に表情や小道具で見せるしかないんだよね 原作⇔映画どっちも好きでループしたくなる
+17
-0
-
1992. 匿名 2020/09/20(日) 10:12:10
>>1986
買いですよ!
読み応え有ります!!+8
-0
-
1993. 匿名 2020/09/20(日) 10:16:03
>>1989
今ヶ瀬が逃げてしまった気持ち、私もよくわかった
ゲイとノンケの恋はその刹那はお互いの想いが本物で幸せでも、先のことはわからない。不安で怖くなってしまっても仕方ないと思う
特に恭一はあんな感じだし、それはこれから先も大きくは変わらないよね
あんなに好きな人でどうにも諦め切れないんだから、もう怖くても飛び込んでなんとか幸せになって欲しいとは思うけど、茨の道なのは確かだろうし、この2人はもう大丈夫といつまでも思えない不安定さが見ててこちらも苦しくなった
それでも映画の恭一は、終盤特に今ヶ瀬への想いが伝わってきたし、ラストのすっきりした部屋も顔も今は今ヶ瀬のためだけのものだと思えたから、2人でなんとか頑張ってほしいと強く思ったよ+19
-0
-
1994. 匿名 2020/09/20(日) 10:33:26
お互い怖がってんだよね
恭一は恭一でそっちの世界行ったら頼りは今ヶ瀬だけだから今ヶ瀬が別の男好きになったらすぐ捨てられちゃうだろうし…みたいなこと原作で思ってたような。今ヶ瀬はもう絶対女性には敵わないみたいなとこあるから愛人でもいい、って思っちゃうし+21
-0
-
1995. 匿名 2020/09/20(日) 10:35:54
翻弄される今ヶ瀬は 恭一のことも翻弄している。+20
-0
-
1996. 匿名 2020/09/20(日) 10:44:08
>>1988
>>1992
ありがとうございます
何とか2回目見て、パンフレットも絶対手に入れたいと思います
パンフも読むのが楽しみです!+7
-0
-
1997. 匿名 2020/09/20(日) 11:04:21
>>1981
海=この世の果てを表現してるってこのコメントで知りました!
すごい...なんて深いんだ!
もう一度観たい+18
-0
-
1998. 匿名 2020/09/20(日) 11:18:55
>>1895
息子と観に行きましたよ
あちらの組合員なのでいまがせに感情移入してました+22
-0
-
1999. 匿名 2020/09/20(日) 11:21:44
>>1979
わかる、無意識だったよね
最初コーヒー飲みにいく時も、狙ってるのか?と思いながら見てたけど、まだたまきを気にしてるシーンはなかったよね。
恭一は無意識だけど、たまきはそれでさらに恋心を募らせていった感じ。
天然人たらしとはまさにこのこと。+22
-0
-
2000. 匿名 2020/09/20(日) 11:23:33
私、恋愛経験があまりなくて、特に相手を好きだけど傷つくかもしれないから向き合わない、というような苦しい恋愛はしたことなかった。
だから、今ヶ瀬の気持ちが全然想像できないところがあった。
でもここのコメント見て分かったことが結構あります。
ありがとう!+17
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する