-
1. 匿名 2020/09/13(日) 18:00:26
出典:www.dailyshincho.com
荒川静香が振り返る「イナバウアー」誕生秘話 コーチの粋な計らいで…(小林信也) | デイリー新潮www.dailyshincho.jp荒川静香は2006年トリノ五輪で金メダルに輝いた。フィギュアスケートでは日本人初の快挙だった。
「振付を担当してくれたニコライ・モロゾフ・コーチは勝負に厳しい人でした。そのモロゾフ・コーチに、“終盤に3秒の時間を用意しているから”と言われたとき私は驚きました。そして、うれしかった。あのモロゾフ・コーチがそんな計らいをしてくれるとは想像していなかったからです」
その3秒の間に“イナバウアー”が予定されていた。
「イナバウアーはそれまで私の持ち技というわけではありませんでした。本当は最後のジャンプの前に息を整えておきたかった。けれど、得点の取れるプログラムを完璧に仕上げた上で、フィギュアスケートの良さを織り込んでくれたことに衝撃を受けて」
「最高の舞台で、人々の記憶に残る演技ができたのはすごく幸せです」
+253
-80
-
2. 匿名 2020/09/13(日) 18:00:48
誰?+26
-155
-
3. 匿名 2020/09/13(日) 18:01:11
棚ぼた金メダリスト。+421
-316
-
4. 匿名 2020/09/13(日) 18:02:21
あの柔軟性、美しかった記憶。+517
-41
-
5. 匿名 2020/09/13(日) 18:02:26
この頃キレイだったね+283
-31
-
6. 匿名 2020/09/13(日) 18:02:32
金取ったあたしよりみんな浅田真央の方をチヤホヤするのはなぜ?…って思ってそう。+315
-140
-
7. 匿名 2020/09/13(日) 18:02:51
+89
-68
-
8. 匿名 2020/09/13(日) 18:02:55
>>3
オリンピックすら出られない人間は揶揄する資格無し+408
-60
-
9. 匿名 2020/09/13(日) 18:02:58
>>2
知らないの?
大丈夫?+84
-10
-
10. 匿名 2020/09/13(日) 18:03:06
あの時会場がうわぁ~って盛り上がったのテレビ越しでも感じた。+446
-15
-
11. 匿名 2020/09/13(日) 18:03:17
ブルーの衣装が凄く似合ってて素敵でした。+587
-23
-
12. 匿名 2020/09/13(日) 18:03:40
綺麗+155
-32
-
13. 匿名 2020/09/13(日) 18:03:40
>>2
トリノオリンピックで唯一金メダルを取った日本人
+450
-6
-
14. 匿名 2020/09/13(日) 18:03:43
>>3
演技見た?今見ても感動するよ+436
-98
-
15. 匿名 2020/09/13(日) 18:04:06
ジャンプはがり重要視する今のスケートはどうかと思うわ。+385
-32
-
16. 匿名 2020/09/13(日) 18:04:12
素敵ですごい技だと思います。
でも、イナバウアーって
個人的には好きじゃないです。+77
-39
-
17. 匿名 2020/09/13(日) 18:04:15
クールビューティー+190
-40
-
18. 匿名 2020/09/13(日) 18:04:40
荒川さんの演技好きだったよ
美しいよね+299
-47
-
19. 匿名 2020/09/13(日) 18:05:02
>>3
運を味方に出来た荒川さん。
勿論その時は無難だったかも知れないけど勝ちに行った彼女を棚ぼた評価するのは違う!+624
-47
-
20. 匿名 2020/09/13(日) 18:05:18
イナバウアーって加点されないんだよね。
あえて入れたところに彼女の意思を感じる+454
-22
-
21. 匿名 2020/09/13(日) 18:05:44
トリノオリンピックだっけ?
日本人たった1人のメダリストが金って凄いわ+210
-12
-
22. 匿名 2020/09/13(日) 18:06:02
ほぼノーミスだったよね。+203
-23
-
23. 匿名 2020/09/13(日) 18:06:37
今さらトピ立てる必要…+92
-9
-
24. 匿名 2020/09/13(日) 18:06:54
>>6
荒川静香は浅田真央と自分の能力の差を知っている人だよ
どうやっても真央まで辿り着けない事を知っている
現役時代は嫉妬となって画面にも現れていた+399
-40
-
25. 匿名 2020/09/13(日) 18:07:01
綺麗、可憐よりも、気高いが似合う人だと思う+138
-20
-
26. 匿名 2020/09/13(日) 18:07:12
>>22
3ループが2ループになったんだったかな+62
-2
-
27. 匿名 2020/09/13(日) 18:07:14
>>3
クワンとかいた旧採点で世界女王になってるから実力はあったよ
+234
-14
-
28. 匿名 2020/09/13(日) 18:07:48
超個人的な話だけど、あの頃母が余命宣告されたので私はホスピスを探すために海外から帰国して、母の飼い犬と2人暮らししながら病院を往復して心身共に辛かった。だからこの人の金メダルは本当にうれしかったし気持ちが救われた。+251
-8
-
29. 匿名 2020/09/13(日) 18:07:48
>>20
ジャンプ直前だからジャンプ前の動作と見なされて加点になるんじゃなかったっけ?
ジャンプの点数として+82
-1
-
30. 匿名 2020/09/13(日) 18:08:05
当時二十歳そこらだよね
出来上がってると言うか、安定してる。
余裕持って見れたもん。+162
-15
-
31. 匿名 2020/09/13(日) 18:08:08
+10
-4
-
32. 匿名 2020/09/13(日) 18:08:19
>>6
顔の差でしょ+14
-32
-
33. 匿名 2020/09/13(日) 18:08:30
>>3
この人こそよ!
スティーブン・ブラッドバリー+242
-2
-
34. 匿名 2020/09/13(日) 18:08:44
体がめちゃくちゃ柔らかいんだよね。
ビールマンポーズも、脚がどこまででも伸びちゃうから「この辺でストップ」と覚えてたみたい。+144
-2
-
35. 匿名 2020/09/13(日) 18:08:48
>>6
真央ちゃんに対して凄く厳しいコメントしてたイメージ。反対に安藤美姫には優しかった。真央ちゃんの事嫌いなのかな~って思った+288
-33
-
36. 匿名 2020/09/13(日) 18:08:56
>>31
こっちはジャックバウアーw+51
-2
-
37. 匿名 2020/09/13(日) 18:08:57
>>30
24歳+43
-0
-
38. 匿名 2020/09/13(日) 18:09:39
>>29
横
荒川さんはジャンプ前に入れてないからジャンプの加点には入らない
つなぎとして演技構成点には影響あったかも
+89
-3
-
39. 匿名 2020/09/13(日) 18:10:01
演技後のスタンディングオベーション
あの感動は忘れられない+125
-8
-
40. 匿名 2020/09/13(日) 18:10:10
>>15
暗黒時代のルールが適正に戻りつつある段階と考えてください 女子シニアのロシアの強化については各国想定外のところがあったと思います
日本は梨花ちゃんがいるのでくらいついている状態ですが+6
-16
-
41. 匿名 2020/09/13(日) 18:10:13
>>13
トリノは日本人苦戦してどの種目もメダルとれなかったりしたんだよね。
最後に金メダルでみんな沸いた記憶がある。+207
-2
-
42. 匿名 2020/09/13(日) 18:10:17
>>20
空間を自分のペースに持ってくのが上手いんだと思う。
羽生くんにしても金メダルとる人はドヤ感の出し方を知ってる。+166
-7
-
43. 匿名 2020/09/13(日) 18:10:48
>>38
さんくす
+3
-0
-
44. 匿名 2020/09/13(日) 18:10:53
>>3
何で棚ぼた?
実力だよ+232
-69
-
45. 匿名 2020/09/13(日) 18:11:14
>>3
トリノで棚ぼた言ってる人はソルトレイクの女子見たらどう思うんだろう
+162
-14
-
46. 匿名 2020/09/13(日) 18:11:45
そういえば、そのモロゾフさん全然見なくなっちゃったね。
何人選手を抱えてるのか?ってくらいキスクラに登場してた時期もあったよね。+81
-1
-
47. 匿名 2020/09/13(日) 18:11:55
>>15
正しい跳び方なら全然アリだけどね…+30
-2
-
48. 匿名 2020/09/13(日) 18:12:02
フィギュアの選手も所謂強制柔軟を
してるんかな?+1
-0
-
49. 匿名 2020/09/13(日) 18:13:10
>>35
まさにそうだと思います
追われる恐怖に怯えていたのかも
明らかに実力の差が顕著な15歳が天真爛漫に追いかけてくるわけだし
でもそれが金メダルに繋がった可能性はすごくあるんじゃないかと思っています+165
-28
-
50. 匿名 2020/09/13(日) 18:13:10
今もあるかどうか分かんないけど、オリンピックの時のどこかの放送局でやってた中継がYouTubeにあって、ずいぶん前に見たことある
女性アナウンサーが「彼女のニックネームはクールビューティです」と言ってたの覚えてる
それがキスアンドクライで大喜びしてるの見て「レディからガールになった」みたいなこと言ってたような…?
いずれにしても素敵な演技でした+77
-0
-
51. 匿名 2020/09/13(日) 18:13:24
>>35
解説で荒川のお気に入り選手とそうでない人がわかるよね
一見冷静そうな人なのに+197
-16
-
52. 匿名 2020/09/13(日) 18:14:17
>>41
本当にこの人が出る迄は「今回のオリンピックは日本人はメダル0か」と嘆かれていたけど、最後の最後に覆したよね。
荒川さんが出た時はオリンピック終盤だったし。+105
-1
-
53. 匿名 2020/09/13(日) 18:15:53
この人地味にアンチ多いよね
羽生真央美姫高橋は擁護多いけど、この人は現役退いて長いせいかあまり擁護多くないからアンチがやりたい放題
ここでは擁護にプラスついてて安心したわ+73
-13
-
54. 匿名 2020/09/13(日) 18:16:49
>>30
女子フィギュアではかなりベテラン
トリノはトップ選手が皆ベテランだった+70
-1
-
55. 匿名 2020/09/13(日) 18:16:54
>>29
スパイラルやイナバウアー、バレエジャンプからの2Aは難しい入り方で評価されるんだよね。
スパイラル→2Aはザギトワ
イナバウアー→2Aはヨナ
バレエジャンプ→2Aは知子ちゃんで確認済み+9
-1
-
56. 匿名 2020/09/13(日) 18:18:05
>>52
夜中~早朝だったよね 歯をくいしばって見ていた+64
-1
-
57. 匿名 2020/09/13(日) 18:18:07
>>55
真央の逆イーグルアクセルとかね+19
-3
-
58. 匿名 2020/09/13(日) 18:18:42
安藤美姫と一緒に出たんだっけ?
安藤美姫はオリンピック出場前はマスコミからチヤホヤされていたのに、荒川しずかは余り振り向きもされなかったから知名度は低かった。
実際のオリンピックでは安藤は大コケし、荒川が存在を大きく見せたんだよね。+50
-2
-
59. 匿名 2020/09/13(日) 18:19:15
>>55
真ん中の方のレベルw+6
-8
-
60. 匿名 2020/09/13(日) 18:19:18
イタリア人に最も愛される曲をフリーに持ってきたのも良かったね
誰も寝てはならぬ、私も一番好きな曲です+99
-1
-
61. 匿名 2020/09/13(日) 18:19:30
実力というよりも運で金メダル取れたって感じだった。
しかし、今のこの人は苦手だわ~。メドベの件を知ってから余計に。+19
-15
-
62. 匿名 2020/09/13(日) 18:19:36
オリンピックのフィギュアスケートってメダル争い特有の緊張感や必死さがあるけど
この人はただスケートを魅せることを全面に出せてたよね
これは歴代のオリンピックの出場者でもなかなかいないのでは?+52
-4
-
63. 匿名 2020/09/13(日) 18:20:14
>>51
本郷さんは赤ちゃんの頃から知ってるからかわいんだろうなって事はすぐわかった
でも本田くんもプル相手だといつになく多弁だしどうしてもそこは出るよ
+69
-2
-
64. 匿名 2020/09/13(日) 18:20:30
>>59
擁護するわけじゃないけど、3Lz-3T、つなぎからの2Aなど今の選手が取り入れてる要素いっぱいあるよ+14
-2
-
65. 匿名 2020/09/13(日) 18:20:33
>>53
当時街を歩いていたら女子高生達が「荒川は不細工だけど~」と言いながら話していた。
日本人に好まれる顔立ちでは無いのかもしれない。+36
-12
-
66. 匿名 2020/09/13(日) 18:21:08
>>46
あのオッサンすぐ生徒に手をつけるからな+31
-0
-
67. 匿名 2020/09/13(日) 18:21:14
>>58
安藤美姫はあの性格に真央との対比報道もあってメンタルも体もボロボロ状態だったと思う よく出たなってくらいだったと思うよ 高校生だったもんな オリンピックイヤーにもバラエティーとかでまくってたし
+67
-1
-
68. 匿名 2020/09/13(日) 18:21:43
>>2
恥ずかしいw+16
-3
-
69. 匿名 2020/09/13(日) 18:22:48
>>24
>現役時代は嫉妬となって画面にも現れていた
解説とかで頑なに浅田真央への嫉妬や、ほめたくないのが伝わって来るような先輩選手ってチラホラいたよね。+195
-23
-
70. 匿名 2020/09/13(日) 18:22:57
少なくとも後進に影響を与えたのは事実だよね
白岩さん、理華ちゃん、真凜ちゃんがしー様リスペクトだよね
真凜ちゃんはオリンピックの時トゥーランドットを選曲したくらいだし+18
-13
-
71. 匿名 2020/09/13(日) 18:23:21
>>66
エロコーチのおかげで安藤美姫はメンタル保っていたね
公然の場でいちゃこらすごかったー
でもそれが強さに変わるという彼女独特の凄さ+77
-0
-
72. 匿名 2020/09/13(日) 18:23:32
>>58
や、大手新聞だと荒川さんが銅メダル候補だったよ(金スル銀サーシャ)
海外でも注目されてたし
安藤美姫は絶賛大バッシングの渦中で、全日本でもカメラに撮られてると気づくと顔が怒ってて…痛々しかったな+47
-0
-
73. 匿名 2020/09/13(日) 18:24:01
>>14
転けてた+1
-30
-
74. 匿名 2020/09/13(日) 18:24:51
>>64
あぁ、2-2-2とかね
3loはなくてもいいジャンプとかいろいろあったよね+5
-6
-
75. 匿名 2020/09/13(日) 18:25:11
>>64
ロシア女子とかオーサの加点つきやすくするジャンプの飛び方を研究した成果
でも全部タノはやり過ぎた
+19
-0
-
76. 匿名 2020/09/13(日) 18:25:42
エッジが深い+33
-15
-
77. 匿名 2020/09/13(日) 18:26:26
>>65
顔じゃなくて、解説が〜嫉妬が〜タナボタが〜ってやつ
私も真央ファンだけど、解説聞きにくいとは思うけど憎悪とか感じたことないわ
1シーズンしかかぶってないし、オリンピック金メダルという最強の称号を得た人が何を嫉妬するのかわからない+50
-7
-
78. 匿名 2020/09/13(日) 18:26:54
>>67
壁にぶつかったり、鼻水大量に流したりしてる画像が流出もして少し可哀想だった。
「何で安藤美姫なんて出したんだ!」ってバッシングも浴びてたし。
そう考えるとメンタル強いよね+43
-2
-
79. 匿名 2020/09/13(日) 18:27:00
>>69
素直に喜んでいたのはみどりだけw
当時村主章枝の全日本優勝の謎とか
そういえば荒川静香と村主章枝の仲の悪さは今のところ日本一かも+138
-5
-
80. 匿名 2020/09/13(日) 18:27:01
>>3
いつも思うけど棚ぼたメダルの人の理論って世界ランキング1位以外の人が金メダル獲ったら棚ぼたってことになるよね+102
-15
-
81. 匿名 2020/09/13(日) 18:27:17
>>75
メドベが出てからフィギュアつまんなくなったよね・・・
ほとんどタノで白けた
リプみたいに美しい柔軟性とかなら盛り上がったのに+67
-7
-
82. 匿名 2020/09/13(日) 18:27:28
あの骨格もイナバウアーに合ってた
彫刻みたいだったもん
ナチュラルタイプかな?
真央ちゃんはウェーブ、安藤美姫はストレートな印象。+21
-1
-
83. 匿名 2020/09/13(日) 18:27:51
>>64
え、つなぎからのアクセルとか3Lz3Tは別にそこまでのジャンプじゃないけど…
ソチあたりから見た人?+3
-11
-
84. 匿名 2020/09/13(日) 18:27:59
>>26
あえての3-2だよね
練習では3-3決めてライバルらにやるのか?と思わせといて安定の3-2を綺麗に決めたの+11
-17
-
85. 匿名 2020/09/13(日) 18:28:24
もう真央ちゃんに嫉妬して〜云々で真央ちゃん以外の選手を叩く流れいい加減うんざりなんだが
そういうの真央ちゃんトピでやればいいのに+40
-9
-
86. 匿名 2020/09/13(日) 18:28:37
>>76
現役辞めてからスケーティングめちゃくちゃ練習してきたと思う 体型維持にも熱心だし+44
-1
-
87. 匿名 2020/09/13(日) 18:28:43
>>84
単独の3ループが抜けた+23
-0
-
88. 匿名 2020/09/13(日) 18:29:02
>>73
それほかのメダリストでは?
荒川さんは転倒ゼロでしたよ+41
-1
-
89. 匿名 2020/09/13(日) 18:29:19
今のとこ柔軟女王はこの人とリプニツカヤ、ワリエワだわ+13
-2
-
90. 匿名 2020/09/13(日) 18:29:49
>>83
にマイナスつけてる人、理由言ってもらえますか?+2
-7
-
91. 匿名 2020/09/13(日) 18:29:52
トリノオリンピック懐かしいね
長いスランプからよくあそこまで復活したと思う!
私は感動したよ
勇気もらった+56
-0
-
92. 匿名 2020/09/13(日) 18:30:52
伊藤みどりも露骨に真央ちゃん贔屓だったのにみどりの贔屓は許される謎
結局特定の選手にだけ甘ければいいんかい+19
-16
-
93. 匿名 2020/09/13(日) 18:30:57
>>81
彼女が女王になったルールを考えたらいいのかも
フィギュアがつまらないんじゃないかと皆が思った根本の所なんだよ 優勝するって事はルールに勝っているわけなんだから+7
-2
-
94. 匿名 2020/09/13(日) 18:31:28
>>85
私は嫉妬があったにしても、解説の時にそんなに感情的になってた記憶ないわ。
むしろ割り切ってた印象。+31
-14
-
95. 匿名 2020/09/13(日) 18:32:00
>>7
いくら教え子ったって近すぎだろモロゾフ+96
-0
-
96. 匿名 2020/09/13(日) 18:32:05
>>92
あのレジェンド二人がスケ連に一切関わっていない恐ろしい世界なんだよ
+38
-6
-
97. 匿名 2020/09/13(日) 18:32:10
>>93
横だが、あのジャンプ構成と質、スケーティングであの点数だからじゃない?
ザギトワは文句言われてなかったよね+15
-3
-
98. 匿名 2020/09/13(日) 18:32:26
>>38
横
3Sからのコンボの直前だからジャンプに加点されてる+8
-0
-
99. 匿名 2020/09/13(日) 18:33:03
もー浅田さんの話題はいい!荒川さんのトピでしょうが!
正直マオチャンのファンが怖い時ある+54
-25
-
100. 匿名 2020/09/13(日) 18:33:58
>>70
順調だもんね
金メダル取って、整形して、フィギュアブームの解説・アイスショーで稼いで、タワマン住んで、医師と結婚して、一姫二太郎産んで、スケート連盟理事→副会長
誰が何と言っても成功者だよ
見習いたい・目標にしたい選手沢山いると思う+24
-22
-
101. 匿名 2020/09/13(日) 18:34:11
>>83がマイナスされてるけど、3-3が普通になったのはここ近年の話だと思ってる人が多いのかな…
それに2Aのつなぎといえば真央の逆イーグルのほうが有名だよね+7
-15
-
102. 匿名 2020/09/13(日) 18:34:13
>>83
真央ちゃんは3Lz-3T跳べないよ
今の若手は3Lz-3Tが主流だけどね
トゥルとザギがセカンドループつけるくらい+16
-17
-
103. 匿名 2020/09/13(日) 18:35:22
>>83
よこ
採点変わってしばらくはつなぎ工夫してる選手は少なかった
跳んで質が良かったら加点つくだろうパターンのジャンプ
キム・ヨナはオーサーについてからはジャンプに何らかの工夫して加点つきやすくした
ほぼ全部のジャンプの入りや着地後にステップいれたりしてた
その事だと思う
今は加点が昔より盛り盛りなのはそのジャンプの加点対策をしてるから
+14
-2
-
104. 匿名 2020/09/13(日) 18:35:39
マオタの方こそ荒川さんに執着してるよね。+25
-23
-
105. 匿名 2020/09/13(日) 18:35:49
解説下手だよね。
+43
-7
-
106. 匿名 2020/09/13(日) 18:36:29
>>92
みどりがいなかったら、まだトリノは6点満点採点で荒川静香の金メダルなんてなかったかもよ
女子フィギュアをたった一人で21世紀へ導いた世界的功労者+35
-9
-
107. 匿名 2020/09/13(日) 18:38:30
>>102
ぐらいじゃなくて、みんなできないからセカンド3Tなんだよ できたら得点高い方選択するわw
梨花ちゃん今年セカンド3loいれてきそう
楽しみ~ アクロバティックなショート楽しみ~~+10
-7
-
108. 匿名 2020/09/13(日) 18:39:59
真央VSヨナ始まりそうだけどよそでやってくれ〜+27
-5
-
109. 匿名 2020/09/13(日) 18:40:07
浅田さんのファンって陰謀論好きだよね
浅田さんがスケ連に関われないの闇とか、荒川さんが浅田さんに嫉妬してたとか+29
-25
-
110. 匿名 2020/09/13(日) 18:40:33
>>102
ご返信ありがとうございます
バンクーバー前の事情を書きますが、真央は3F3Loだったし、安藤美姫がLzTより難しいLz Lo構成だったんですよ
Lz Tはミライナガスがやってたと思いますし、あの当時は特に珍しいジャンプではありませんでした
だからキムさんも当時は真央美姫などに勝てず、高難度ジャンプ持ちにはカウントされてませんでした
が、キムさん以外の3-3が問答無用で回転不足判定されるようになったので暫く3-2時代になったの
(で、浅田真央が3A入れまくる異常事態になった)
あまり書くと荒れるからここまでにしておくけど、3Lz3Tはそこまで特別なジャンプじゃなかった、昔だって3-3跳んでた(トップ選手の話だけどね)とだけ言っておきます+26
-16
-
111. 匿名 2020/09/13(日) 18:41:19
>>97
そこがロシアの女帝・エテリの上手さ
今の採点は受験と一緒
上手く効率よく点を取る方法を知ってる方が点を取る
他の人も毎年真似たり研究してくるから、今度は真似できない高難度ジャンプよ→今ここ
+16
-0
-
112. 匿名 2020/09/13(日) 18:42:16
荒川アンチは嫌だけど、それを利用されて真央叩きになるのも嫌だわ
+28
-2
-
113. 匿名 2020/09/13(日) 18:42:29
ジャンプ前の入りの工夫の話してるのにジャンプ自体の難易度の話はすり替えでは?
というか真央ちゃんとヨナのバチバチは関係なさすぎない?+8
-3
-
114. 匿名 2020/09/13(日) 18:42:57
>>44
もともと、優勝回数が信じられないほど少ない選手だから
棚ぼたと言われてるのよ
ジュニアでも国際大会で勝ってない
ピンポイントでワールドと五輪だけって通常だと考えられない
フィギュアの暗黙上の了解として、何回も勝てないとPCSは下がるのが普通だから
+46
-26
-
115. 匿名 2020/09/13(日) 18:43:17
>>113
>>64がその二つを出してるからだよ+4
-1
-
116. 匿名 2020/09/13(日) 18:44:51
得点にならないイナバウアーを敢えてやったところに感動するんだよね。
美学というか、いい意味で大和魂って感じで。+15
-8
-
117. 匿名 2020/09/13(日) 18:45:11
>>106
採点変わったのはソルトレイクスキャンダルが原因でみどりさんは関係なし
旧採点は転倒したら終わりだから荒川さんが金メダルで、村主さんがもしかしたら銅の可能性はある
コーエンはSP一位で順位点の関係でFS3位以内なら銀メダルで変わらずかと
+19
-2
-
118. 匿名 2020/09/13(日) 18:45:40
意地でも棚ぼたと主張したい人いるけど
その日に1番強い人が金メダルを取れるんだからあの日1番強かったのは荒川静香なんだよ
そこまでこの人が否定されなきゃ行けない理由はない+68
-10
-
119. 匿名 2020/09/13(日) 18:46:20
>>105
今解説上手な人って誰だろうか…無難なのは本田武史とかかなぁ。
がるでは織田の解説が好評だけど、私は織田の解説も私情が入りすぎてて大嫌い。+31
-5
-
120. 匿名 2020/09/13(日) 18:47:10
あのカップルが勝ったのは金髪碧眼だから〜って難癖つけたやつか+2
-0
-
121. 匿名 2020/09/13(日) 18:48:29
>>114
羽生もパトリックチャンに直前のGPFで勝ったから
下馬評が優勝候補筆頭に上がってソチ五輪で勝てたと思うな
+6
-14
-
122. 匿名 2020/09/13(日) 18:49:14
そもそもフィギュアファンは解説に厳しいし好き嫌いで叩くからやだ
自分の贔屓に甘ければ正しい解説、嫌いな選手に甘ければおかしいって人が多すぎる
解説くらいBGMぐらいに思っておけばいいのに
フィギュアくらいでしょ解説の一言一句に目を光らせてるの+29
-3
-
123. 匿名 2020/09/13(日) 18:50:11
>>53
素行や言動がアレな安藤を好きだと言う人や「でもスケートは素晴らしいよ」とか擁護してる人って一定数はいるのにね
この人のファンって私も本当に少ししか見たことないかも(がるちゃんのスケオタトピで)
+14
-4
-
124. 匿名 2020/09/13(日) 18:50:52
まあフィギュアはジャッジ操作がしやすいPCSがあるから色々難しいよね。
今の選手は、ジュニアから表現力やスケーティングも凄いから
シニアに上がっていきなりトップに躍り出るけど
昔はそうじゃないから、コツコツ年間を通してPCSあげてった。
+6
-0
-
125. 匿名 2020/09/13(日) 18:52:43
>>86
私荒川さんと年齢近いんだけど、2人目出産して数ヶ月後に元の体型に戻してショーに出てたのはマジでビックリしたw
相当努力してるんだと思うなぁ。+57
-0
-
126. 匿名 2020/09/13(日) 18:53:58
>>114
トリノは新採点導入二年後で暗黙の了解なんてなかったよ
試合によって同じ選手と思うぐらいばらつきあった
選手によってFSだと他の試合より10点ぐらい差があった
技術点に引っ張られてその時の出来が出てた
旧採点は技術点と芸術点が連動してたからジャッジも癖が抜けなかったのかも
だからこそキミーマイズナがその時の世界選手権でベテラン相手に初優勝できた
キミーも異常なの?
+17
-0
-
127. 匿名 2020/09/13(日) 18:54:00
>>53
解説で最初に真央に対して嫉妬で派手にやらかしたからでは?
あれが無かったら、全然状況は違ってたような・・・
+26
-12
-
128. 匿名 2020/09/13(日) 18:55:19
>>126
アメリカの力でしょ
当時は、ロビー活動が公然と言われた時代
城田がロビー活動したってトリノに関して言ってたような記事も上がってた
+8
-7
-
129. 匿名 2020/09/13(日) 18:55:22
>>121
横だけど、元々パトさんを上回るジャンプ構成を組んでたのと、メンタル鬼だから勝てたんだよ
荒川さんもそうだけど実力で勝ったの+18
-6
-
130. 匿名 2020/09/13(日) 18:56:10
>>106
これにプラスつけてる人は採点変わったゴタゴタ知らんの?
+7
-0
-
131. 匿名 2020/09/13(日) 18:57:59
>>128
あの年の世界選手権見てないの?
アメリカならコーエン差し押さえ若手勝たせてんのよ
+4
-0
-
132. 匿名 2020/09/13(日) 18:58:03
キミー懐かしい
3Lz3Tに3A持ちだったな
ちとチートであったが+7
-1
-
133. 匿名 2020/09/13(日) 18:58:46
>>131
金髪碧眼+2
-3
-
134. 匿名 2020/09/13(日) 19:00:08
>>133
もしかしたらフィギュア詳しくないの?
+2
-1
-
135. 匿名 2020/09/13(日) 19:03:52
振り付けモロゾフだったんだ。モロゾフと言えば安藤美姫のイメージ。+5
-0
-
136. 匿名 2020/09/13(日) 19:08:49
>>66
今モロゾフはバツ4とか5とかだっけ
しかも全員教え子だから親御さんが避けるわな+43
-1
-
137. 匿名 2020/09/13(日) 19:10:27
>>118
みどりさんがいないとトリノで6点満点で荒川さん負けてるとかめちゃくちゃな人もいる
荒川さんの金メダルがそんなに気にくわないのかな
フィギュアで転倒しなかったら勝てたなんて「たられば」無意味なのに
+24
-3
-
138. 匿名 2020/09/13(日) 19:12:36
>>51
例えば、誰がお気に入りで、誰がそうでない選手に見えるの?+11
-1
-
139. 匿名 2020/09/13(日) 19:15:09
>>134
ごめんアンカー間違えた
採点が変わった理由に対しての返信だった
(カナダフランスのペアの件)
キミーもサーシャも黒髪なのは見てたから知ってるw+4
-0
-
140. 匿名 2020/09/13(日) 19:17:24
>>53
ガルちゃんは真央ちゃんのファンが多くて、荒川さんは真央ファンに嫌われてる
荒川さんのファンはガルちゃんには来ないよ+20
-4
-
141. 匿名 2020/09/13(日) 19:18:24 ID:hZi3vZpK18
この時の演技は
あとから曲がついてきた感じがする。
+4
-2
-
142. 匿名 2020/09/13(日) 19:19:19
>>88
失敗なく特に大技もなく無難にやり通した感じ+12
-20
-
143. 匿名 2020/09/13(日) 19:22:57
衣装もプラスになった気がする
爽やかでいい+29
-0
-
144. 匿名 2020/09/13(日) 19:24:23
>>120
ソルトレイクなら北米マスコミが騒いだからただのロシア嫌いだと思う
旧採点はプログラム難易度よりミス=金メダルあり得ん風潮だったからな
+3
-0
-
145. 匿名 2020/09/13(日) 19:25:01
トリノでなかなかメダルが取れなかった日本、だんだん自身も失ってきていた時の
初のメダル!それも金メダル!そして日本にとって唯一のメダルでした
欧米人にも負けないスタイルと存在感、演技の美しさ、こんな人が日本にいたんだと
驚きでした
日本人としてとても誇らしかったです
+32
-5
-
146. 匿名 2020/09/13(日) 19:26:30
>>114
オリンピックの他に世界選手権も優勝してるなら、全然ピンポイントじゃないと思うけど…。+38
-6
-
147. 匿名 2020/09/13(日) 19:26:44
>>140
横だけど、ネット以外の世間の人気だって浅田真央の方が圧倒的でしょーよw+19
-13
-
148. 匿名 2020/09/13(日) 19:27:23
>>141
You Raise Me Up+6
-0
-
149. 匿名 2020/09/13(日) 19:28:13
>>117
みどりの時代は採点が絶対すぎてスキャンダルが存在しなかったの
今でも勝てそうな構成で滑ってるのに、それを上回る女王が君臨している時代
+1
-1
-
150. 匿名 2020/09/13(日) 19:30:55
>>144
そうそう、金メダルのカップルのほうが技の難易度が高かったのにカナダが難癖つけたと聞いたと最近知った
日本の新聞でも「ルックスが求められるので金髪碧眼だから」って論調だったから、マスコミっていい加減なんだなと思った記憶+4
-1
-
151. 匿名 2020/09/13(日) 19:32:07
>>3
まだこんなこと言ってるスケオタがいるのか…+75
-11
-
152. 匿名 2020/09/13(日) 19:32:17
>>140
事実として浅田真央の名前一本で何年も全国ツアーまわれるスケーターだから人気があるってのは事実
荒川静香ゴールドツアーが収支含めて通用するならやりたかったんじゃないかなと思うよ
でも実際はプリンスの沢山のスケーターが出る大箱での開催が限度じゃん
スケ連の立場で選手やスケート界を支える選択をしてくれたのは本当によかったと思っている+27
-3
-
153. 匿名 2020/09/13(日) 19:32:48
私これリアルタイムで見てなくて、起きてニュースで知ってから学校行ったら友達がえらいテンションで「凄いんだって、!!まじで!!なんで見てないの?!」ってめっちゃ圧で言われた
あの反る姿で滑るなんてすごいよね+10
-0
-
154. 匿名 2020/09/13(日) 19:32:53
>>14
見てきたけどジャンプ低かった+24
-33
-
155. 匿名 2020/09/13(日) 19:33:08
>>150だけど
> 「フィギュアはルックスが求められるので、金髪碧眼だから有利だった」って論調だったから
だった
省きすぎたw+1
-0
-
156. 匿名 2020/09/13(日) 19:33:18
>>140
やたら真央ちゃんファンのせいにするけど、荒川さんってそもそも他のアスリートやメダリストに比べてもそこまでの人気ありましたっけ??
例えば、高橋尚子さんや吉田沙保里さんや福原愛さんみたいに好きなアスリートランキングとかにもあんまり入ってないイメージだけどな。+17
-15
-
157. 匿名 2020/09/13(日) 19:34:34
フィギュアオタとしては、真央ちゃん使って荒川さん叩くのやめてほしいんだよね…
どうせどっちのファンでもないでしょ??
両方好きな者からしたら迷惑だわ+34
-0
-
158. 匿名 2020/09/13(日) 19:35:13
>>24
NHKか何かの特番で
コーチに「真央ちゃんと比べないで下さい!!」って叫んでたの見た
若手の台頭にプレッシャー凄そうだなと思った+141
-11
-
159. 匿名 2020/09/13(日) 19:36:02
>>3
それ言う奴らは、ぼた餅降ってくる所にスッと入る実力もないくせに。+62
-10
-
160. 匿名 2020/09/13(日) 19:36:04
>>35
本人も嫉妬とは言わないけど、現役時代に真央ちゃんと比べないで!と思っていた、と語っていたね+61
-5
-
161. 匿名 2020/09/13(日) 19:36:19
>>113
ヨナVS全スケーターにしたらわかりやすいかもね
宮原知子はルールに笑い、今ルールに苦しんでいるスケーターの代表かも
本人の実力というものが一定ラインであったとして、その採点がジェットコースターのように変化してしまう
彼女はずっと向上し続けているのに+8
-1
-
162. 匿名 2020/09/13(日) 19:37:10
>>157
フィギュアファンが二人をリスペクトしていたらまぁいいじゃん+2
-1
-
163. 匿名 2020/09/13(日) 19:40:48
>>119
話し方のうまさって部分では正直まだまだだけれど、佳菜子解説は聞きたいなと思ってることと、ここ選手の誉めポイントってとこをちゃんと言ってくれる優しい解説だよ+17
-3
-
164. 匿名 2020/09/13(日) 19:43:49
今年のクリスマスもツリーのてっぺんに金メダル飾るんかなー(笑)+4
-6
-
165. 匿名 2020/09/13(日) 19:45:20
>>163
横だが、佳菜子は選手の見どころ聞かれた時にトンチンカンなこと言ってたからあまり期待してないわ…w
よくある質問だし、事前に台本に書いてありそうな感じだったから慣れとか関係ない場面だし+23
-1
-
166. 匿名 2020/09/13(日) 19:46:03
荒川さんの手離しY字のスパイラルはすごいと思った
色々苦悩して掴んだ金メダルだと思う
運を味方にできるくらい頑張ったのだと思う
決して棚ぼたではないよね+39
-2
-
167. 匿名 2020/09/13(日) 19:46:10
>>19
どこが無難なんだよ。。ジャンプミスっただけで、凄い高度なことやってるよ。
スケーティングは一級品だし。
浅田真央のコーチの佐藤先生も絶賛してる。+77
-5
-
168. 匿名 2020/09/13(日) 19:46:45
>>159
運を掴むのも実力だよね
緊張する場面で冷静に判断できるメンタルも素晴らしいし+30
-2
-
169. 匿名 2020/09/13(日) 19:47:15
>>95
それがモロゾフ流~💕+28
-1
-
170. 匿名 2020/09/13(日) 19:49:11
>>160
それは、立場が違うからでしょ。
五輪を目の前にしてる者とシニア上がりたての者と、という意味で。+6
-8
-
171. 匿名 2020/09/13(日) 19:50:51
>>19
ジャンプはもともと、モロゾフが3-3にしなくてもメダル取れるからって入れなかったんだよ。
あと、関係者席のみなさんがスタオベだったのはあの時だけって田村さんが書いてたよ。+71
-2
-
172. 匿名 2020/09/13(日) 19:51:28
>>20
トランジションが少しアップするかな+6
-0
-
173. 匿名 2020/09/13(日) 19:55:20
>>156
メディアがフィギュアのアイコンとして、やたらに浅田さんプッシュするからね。
荒川さんの素晴らしさとかあんまり言わないもん。
何の利権だか。
荒川さんの世界殿堂入りも知られてないように思う。抑えている?
+10
-13
-
174. 匿名 2020/09/13(日) 19:56:37
>>114
それ言い出したら銀のコーエンなんてシルバーコレクター言われてGPF一回だけで大きな大会に優勝してない
ジュニアだって世界Jr.のメダルないよ
優勝いっぱいしたスルツカヤは好きだけどあのFSの演技で金メダルはない
村主さんに関しては大きなミスはないけど構成が弱いから金はなかった
何よりあなたの言うように世界選手権優勝してない
信じられないのはあなたのコメントだよ
ジュニアで勝ってないとか荒川さんやジュニアの時代は長野五輪前ぐらい
PCSに何の影響与えんのよ
よく知らないのに人を優勝少ないから棚ぼた言えるね
+31
-3
-
175. 匿名 2020/09/13(日) 19:57:12
>>84
コンボの話じゃないよ。単独のジャンプ+14
-0
-
176. 匿名 2020/09/13(日) 19:59:20
>>170
その試合で真央ちゃんに負けたよね
荒川さんはカリカリしてんだよ
+11
-6
-
177. 匿名 2020/09/13(日) 20:01:09
>>160
これ言われ続けるの可哀想だな
城田さんがマオマオうるさいから怒ったってだけの話なのに
嫉妬してなくてもしつこく比べられて貶されたら誰だってウザイわ+38
-4
-
178. 匿名 2020/09/13(日) 20:02:08
>>174
荒川さんはGPSでさえ一度しか優勝してない
その差はかなり印象的に違うのよ
表彰台に乗ってない事の方が多かった
専門家にも棚ぼたに見えてたと思う
当時は村主の方が名前は有名だった
+11
-19
-
179. 匿名 2020/09/13(日) 20:04:01
>>35
伊藤みどりさんは真央ちゃんのこと大好きだったよね。ジャンプの天才はやっぱりジャンプの天才を愛するんだと思う。苦労も知ってるだろうし。
荒川さんは、美しいフィギュアを目指してたイメージがあったから、アスリート型の真央ちゃんとは目指してた場所から違うからかなって思った。+49
-16
-
180. 匿名 2020/09/13(日) 20:04:03
今はジャンプジャンプジャンプジャンプで、華麗とか、妖艶とか美しさが少し減った気がする。
技術的にはすごいのは分かるんだけど。
魅せるスケートをたくさん見せてもらった時代。
選手にも個性があってね。
村主さんの超高速回転とかも。
昨日、荒川さんのYouTubeを見て、今と比べたらジャンプは低めだし回転も速くはなかったんだな。と思ったけど、つま先から指先まで魅せられた。+18
-2
-
181. 匿名 2020/09/13(日) 20:05:21
>>44
メダル有力候補の強い選手が次々とミスったからね。
スポーツなんかは運も実力のうちだと思うけど、こういう背景あっての金メダルだから言われやすいんじゃない?
それに規約だから仕方ないとはいえ、全盛期の浅田真央が年齢制限ででれなかったし。(ジュニア時代に荒川さん、浅田真央に勝ったこと無いって聞いたことがあったような?)
実際、大きなミスさえしなければ金メダルとれるから直前に演技構成変えて難易度高いジャンプを回避しましたよね。
国の代表としては正解だけど、私はアスリートとして挑んだ上で金メダル獲って欲しかったから、その点は残念に思うし、極めて個人的な意見ですがフィギュアはスポーツだからやはり跳んでこそのもので、技術点より芸術点で稼いだ選手が金メダルなのは物足りなく感じます。
まあ背景はどうであれ、金メダルはすごいんですけどね。+25
-25
-
182. 匿名 2020/09/13(日) 20:05:33
>>44
なんか有力ライバルが軒並み不調で転んだりミスがあってノーミスで滑り切ったのが荒川さんだったとかじゃなかったかな?得点競って僅差で競り勝って優勝!とかじゃなくてあからさまに点数落ちて自滅したライバルの中で普通に滑ってメダル取ったから棚ぼたの印象が強いのかも?ミスしないのも立派だし、イナバウアーも印象的だったし荒川さんも好きだけど、周りがバタバタ倒れて最後に立ってただけ感は多少影響してる気もする。+26
-20
-
183. 匿名 2020/09/13(日) 20:06:33
荒川さんは記録に残った選手。
浅田さんは記憶に残った選手。
それじゃダメ?+2
-14
-
184. 匿名 2020/09/13(日) 20:07:10
>>152
浅田真央ジャイアンショー??自分大事の周りからのお膳立てどっぷりの。
荒川さんは仲間を大事にするし、一流選手とも親交が深いから皆喜んできてくれるよね。何度も。
ジュニアの子たちもショーに出すようにしてるし。
日本のフィギュア界のこれからことも考えてるのよ。
+11
-31
-
185. 匿名 2020/09/13(日) 20:08:27
>>33
この人はブラッドバリーするって言葉にもなったよね
運も実力だわ
+39
-2
-
186. 匿名 2020/09/13(日) 20:09:26
>>45
えっと、アメリカの誰だっけ
大逆転で金メダルさらっちゃったんだよね
まだジャンプの回転不足も取られない頃だったからね+26
-0
-
187. 匿名 2020/09/13(日) 20:09:33
>>51
実況解説で顔の表情は映らずに声だけが聞こえる事が多い為、声のトーンや話し方で各選手に対する思い入れの強さの違い等が割と露骨に出る人なんだなと驚いた。
真央ちゃんには厳し目、海外選手を手放しに絶賛してる時は聞いててちょっと辛かった。
+70
-15
-
188. 匿名 2020/09/13(日) 20:11:04
>>183
え、荒川さんの演技、記憶にも残ってるでしょ。
イナバウアーやトゥーランドットって、ほとんどの人が彼女の演技思い浮かべるわ。+29
-6
-
189. 匿名 2020/09/13(日) 20:12:47
>>187
あれほど褒められてたのに、浅田さん。あれ以上のぞむのか。+9
-29
-
190. 匿名 2020/09/13(日) 20:13:32
>>173
>何の利権だか
真央ちゃんは小さな頃からず~っと人気だしゴリ押し不要じゃん。何言ってんだこの人w+15
-9
-
191. 匿名 2020/09/13(日) 20:13:33
+53
-0
-
192. 匿名 2020/09/13(日) 20:14:39
>>188
私の記憶にはもちろん残ってるよ。
けど、真央ちゃんが真央ちゃんが、荒川は…みたいな流れだとね。+7
-2
-
193. 匿名 2020/09/13(日) 20:16:01
>>154
フィギュアスケートはジャンプだけじゃないよ。+28
-6
-
194. 匿名 2020/09/13(日) 20:16:46
最近のフィギュアスケート縛り多すぎじゃない?
もっと緩くして昔みたいないきなりステップから入る意味不明構成な演技とかみたいわ+7
-0
-
195. 匿名 2020/09/13(日) 20:16:50
>>190
浅田真央みたいに大衆に愛されて且つ実力もある選手はもう当分出てこないだろうと思う+21
-14
-
196. 匿名 2020/09/13(日) 20:18:25
>>183
記録も記憶も浅田真央の方がトータルしたらダントツでしょ+10
-13
-
197. 匿名 2020/09/13(日) 20:18:51
>>187
荒川さんも現役から離れて解説もだんだん落ち着いていったけど、最初の頃は正直な気持ちが出てたと思う+38
-2
-
198. 匿名 2020/09/13(日) 20:18:58
>>179
荒川静香はトリノの練習で3-3-3やってるゴリゴリの技術屋+25
-4
-
199. 匿名 2020/09/13(日) 20:19:08
みんな和気あいあいかと思ってたけど、やっぱスケート界も怖いんだね+5
-0
-
200. 匿名 2020/09/13(日) 20:19:25
>>182
あのね、あの二人は6分間練習からびびってた。とくにスルは荒川さん意識しまくりで。
その時点でもう勝負あったわよ。
演技構成においても、たとえ二人がノーミスでも荒川さんが上だったこと意外に知られてないよね。
ほんと、メディアの刷り込みなんだろうか。+30
-6
-
201. 匿名 2020/09/13(日) 20:19:27
>>178
二大会前の世界女王で荒川さんは普通に金メダル候補の一人だったよ
GPSやGPFが重視されたの最近
GPFまで調整試合で世界選手権や五輪(欧州は欧州選)の方が遥かに重視されてた
もしかしたらソチやバンクーバーのフィギュアのイメージしかないのかな?
今とトリノは採点変わったばかりでちょっと違った
それと知名度と優勝した回数でメダルは決まらないから
ミスした方が負けるフィギュアで一番良い演技した選手を棚ぼたなんて専門家いないと思う
それに言っては悪いけどコーエンは自爆の女王だったから、むしろFSでやらかしたの悪いけどいつもの事だったの
+24
-2
-
202. 匿名 2020/09/13(日) 20:20:16
>>196
偏向メディアのおかげでね。+8
-6
-
203. 匿名 2020/09/13(日) 20:20:52
>>183
真央は記録に残らないようにルール変更されちゃったからもう同じ土俵ではないのかもしれない
安藤美姫も同じく+9
-8
-
204. 匿名 2020/09/13(日) 20:21:31
>>192
スケート音痴がね。+1
-1
-
205. 匿名 2020/09/13(日) 20:21:32
>>183
五輪金メダル以外は、実績、人気、記憶全て浅田真央の圧勝じゃん
いい加減比べる事自体が無駄なんだよ+8
-19
-
206. 匿名 2020/09/13(日) 20:22:12
>>205
はいはい。メディアの影響って怖いね。+9
-3
-
207. 匿名 2020/09/13(日) 20:23:09
>>203、
あれだけ真央ちゃん恩恵うけてたのに。+11
-2
-
208. 匿名 2020/09/13(日) 20:23:53
>>203
安藤美姫はもっと練習して難しいプログラムに挑戦してたら充分メダルを獲れてたよ
モロゾフがコーチで良かったのかもしれないけど、そこそこの選手で終わった感じ+4
-1
-
209. 匿名 2020/09/13(日) 20:23:56
>>194
後半ボーナスの回数制限出来ちゃったからきついね+4
-1
-
210. 匿名 2020/09/13(日) 20:24:31
浅田真央の時代って、ロシア勢が弱かったのも有利に働いてたと思う。+12
-8
-
211. 匿名 2020/09/13(日) 20:24:38
>>190
まわりは浅田嫌いばっかりなんだけど。+11
-14
-
212. 匿名 2020/09/13(日) 20:25:12
>>206
荒川さんはメディアがゴリ推ししても真央ちゃんみたいな人気者には絶対なれないけどね
+12
-8
-
213. 匿名 2020/09/13(日) 20:25:26
>>208
横だけど、ワールド二度女王の安藤がそこそことはw
1人だけラストシーズンまで3-3とかクワドとか、GPF限定で挑戦してたよ
+18
-3
-
214. 匿名 2020/09/13(日) 20:27:09
>>206
メディアは真央ちゃんにさんざんひどい事してましたよね・・・+23
-7
-
215. 匿名 2020/09/13(日) 20:27:33
>>184
ツアー組むってことは、その人らのスケジュールを全ておさえないといけないわけで、練習なども考えるとそうそうゲストを呼んで構成もかえられない
一般的な舞台も稽古通りにやるでしょう
単発のアイスショーとは似て非なるもの
どちらにもよさがあるわけで、どちらかが劣るなどということはない+18
-0
-
216. 匿名 2020/09/13(日) 20:30:02
>>208
セカンドの3loの事とかわかっていってる?
あの名ジャンパーにもっと難しいプログラム構成にとかw+4
-2
-
217. 匿名 2020/09/13(日) 20:30:11
確か早朝の中継で寝ずに見てたんだけど、あの落ち着いた演技で金メダルで、すごーく清々しく晴れ晴れとした気持ちで車運転して会社行ったよ!+15
-0
-
218. 匿名 2020/09/13(日) 20:31:00
>>207
ど、どんな
具体的に
+1
-1
-
219. 匿名 2020/09/13(日) 20:31:31
>>217
泣いたよね~
朝からぐしゃぐしゃだったわ+9
-2
-
220. 匿名 2020/09/13(日) 20:32:30
>>210
敵はスケ連とチクワンタ+4
-1
-
221. 匿名 2020/09/13(日) 20:32:34
>>216
ジャンプ以外はスカスカだったやん
トップ選手の中ではつなぎが薄かった+1
-5
-
222. 匿名 2020/09/13(日) 20:33:04
>>216
横だけど多分3-2時代を誤解してる人なんじゃない?+2
-0
-
223. 匿名 2020/09/13(日) 20:33:19
>>186
サラヒューズ
旧採点は6点満点なんで今みたいにSPとFSの得点の足し算ではない
SPの順位により順位点が決まる
FSの順位と足して優勝が決まる
ヒューズはSP四位だった
そうなると自力優勝は消えてFSで一位でも、SP一位がFS三位以下、SP二位が二位以下でないと優勝できない条件つき
その通りになったのよ
しかもSP二位のスルツカヤは採点ミスがあってもしかしたらSP一位だったかも話がある
もしスルツカヤがSP一位なら、FS二位でも金メダルだったと言う飛んでもないいわくつき
でもFSで一位だったのはヒューズだし、クワンもスルツカヤもFSでミスしなかったら良かった話で棚ぼたでも何でもないけどね+15
-0
-
224. 匿名 2020/09/13(日) 20:34:13
>>183
記憶も記録(世界主要大会のメダル数)も真央ちゃんには全く及ばないと思うけど
記録で勝ったとかさすがに図々しい+4
-12
-
225. 匿名 2020/09/13(日) 20:36:21
他の選手のトピでさえ、浅田真央を最大限に、誰よりも誉めちぎらないといけない空気にするから、浅田真央ファンってめんどくさい。+12
-7
-
226. 匿名 2020/09/13(日) 20:36:29
>>210
サンボみたいな育成してないから
ソチ決まってそっから+3
-0
-
227. 匿名 2020/09/13(日) 20:36:54
>>216
T Lo S Loとか後半5連のこととか何も知らない人なんだと思う
あと昔の人は3-3出来なかったと思ってる人か+3
-0
-
228. 匿名 2020/09/13(日) 20:37:09
>>200
スルツカヤがずっと荒川さんをチラチラ見ていて、イナバウアーの真似みたいなこともしてたよね。
アメリカの子は場の空気にのまれてる感じだった。
しかもショートがほぼ点差なしで3人並んでて、相当な脅威だったんだろうなと思う。
荒川さんの存在がミスを誘発していたように感じた。
だから棚ぼたって表現はピンと来ないんですよね。+30
-3
-
229. 匿名 2020/09/13(日) 20:38:07
>>221
後半の怒濤のジャンプ構成とか理解してる?+3
-0
-
230. 匿名 2020/09/13(日) 20:38:15
>>35
すっごい綺麗に決まったジャンプでも
「なんとか決まりました」
「がんばって降りました」
そんなコメントばっかりだった。
コンプレックスすごいんだなーと思ったが、単純に見てて不快だったな。+153
-12
-
231. 匿名 2020/09/13(日) 20:38:33
>>216
フィギュアスケートはジャンプだけじゃないからね+5
-2
-
232. 匿名 2020/09/13(日) 20:39:13
>>200
2人は出だしの表情から緊張してて「あーダメだ」って感じだったもんね
荒川さんは余裕があって楽しめてた
それがわかってて、怖くて意識してたのかもね+24
-1
-
233. 匿名 2020/09/13(日) 20:40:22
>>222
セカンドの3ループは世の中に存在しないジャンプになってしまったあの暗黒の時代の事情を知らない人が多いならやはり伝承していかないといけないよね
過ちを繰り返してはならない+6
-2
-
234. 匿名 2020/09/13(日) 20:41:08
安藤つなぎ結構入れてたけどなぁ
スピンの出入りとかも気を使ってたし
メンコンのイメージだけで語ってそう
未だに腕ぶんぶんとか言ってる人いるし+9
-1
-
235. 匿名 2020/09/13(日) 20:41:53
>>231
安藤美姫の場合は圧倒的な技術でトップに上り詰めたスケーターかもね バランスよいオールラウンダータイプではないかも 腰もわるくて出来ないことも多かった+10
-0
-
236. 匿名 2020/09/13(日) 20:42:39
>>233
そうね…
ほかの人も書いてたけど、知ってる人が少ないのか結構マイナスされてるし
荒れるからあまり書きたくないんだけどね
セカンドトリプル(特にループ)潰し…+5
-2
-
237. 匿名 2020/09/13(日) 20:43:41
>>210
ロシアは旧ソ連の遺産でやってたからトリノで息切れ
バンクーバー後にプルがプーチンに直談判したとか言われ、ソチ決まって半強制的に世界に散らばった人材集めて、レオノワ以外のシニア選手全員クビにしてジュニア育成頑張った
ロシア極端過ぎる
+10
-0
-
238. 匿名 2020/09/13(日) 20:44:43
荒川さんは場を支配していた
金メダルとれる人はそういう人
リアルタイムでトリノオリンピックを見た人なら
棚ぼただったなんて普通は思わないです
+15
-6
-
239. 匿名 2020/09/13(日) 20:45:17
ソチ以降から見始めた人が多いから、真央美姫が3-3跳べなくてレベル低いと思ってる人が多いよね
荒れる内容も含まれるから、毎回説明するの大変…( ;´Д`)+11
-3
-
240. 匿名 2020/09/13(日) 20:46:50
>>211
韓国の話かな?+8
-3
-
241. 匿名 2020/09/13(日) 20:47:25
>>236
3lz-3T、3f-3T
これしか大型ジャンプは認めないと
3Aはスペシャリストが回転不足出しますんで的な
メドや知子が世界的に強くなった一因でもあるし、3T-3Tの佳菜子も恩恵は受けていた
+4
-4
-
242. 匿名 2020/09/13(日) 20:48:25
>>230
真央ちゃんの事はほめたくないのが伝わって来てたよね+89
-9
-
243. 匿名 2020/09/13(日) 20:49:33
>>225
具体性がない感情的な文句を連ねて何か意味あるのかな?誉めるとかめんどうとかスケート関係ない言葉ばかりよ、書いてあるの+2
-2
-
244. 匿名 2020/09/13(日) 20:50:48
>>242
褒めてもカットだよ
荒川静香が3Aまわりきってると思います的な解説はのちにばっさりとか+14
-1
-
245. 匿名 2020/09/13(日) 20:53:37
>>216
貶してるわけじゃないからね
安藤さんは身体能力が高くて天才肌だったと思ってる+5
-0
-
246. 匿名 2020/09/13(日) 20:55:10
真央ちゃんのファンにめっちゃ叩かれてる人ってイメージ+11
-2
-
247. 匿名 2020/09/13(日) 20:55:28
>>230
「綺麗に決まった様に見えるジャンプも、何度もジャッジ達が多方向からの映像でチェックするので、回転不足など指摘されることもあります。」
って、言ってたよ。
素人目には決まったように見えても、プロが見ると微妙だったりもするんじゃないですか?
まおちゃんけっこうジャンプに癖があったし。。+33
-20
-
248. 匿名 2020/09/13(日) 20:59:46
>>237
バンクーバーで怒っちゃったからね プルシェンコ
裏で今の流れになるように舵はきってきたと思う
+3
-0
-
249. 匿名 2020/09/13(日) 21:00:10
>>228
当のスルツカヤがトリノの荒川さんの演技は金メダルに相応しいし納得だと言ってるのに、外野が棚ぼたとか言ってんだろう
普通は母国の選手が金メダルとったら嬉しいよね
しかもフィギュア全種目の中でアジア初の金メダル
それを棚ぼただと難癖つける人なんて世界中なかなかいないよ
怪我や病気で棄権ではなくノーミスが難しいフィギュアでミスしたからが理由
構成通り完璧に演じてベストな演技できたら誰も苦労しない
そんなにみんなスルツカヤやコーエンに金メダルとって欲しかったのかな?
+21
-2
-
250. 匿名 2020/09/13(日) 21:01:34
>>77
むしろ真央ファンが金メダルに嫉妬してなんでも悪い方に取って叩いてるようにしか見えない
+26
-10
-
251. 匿名 2020/09/13(日) 21:01:50
>>173
メディアのプッシュなんてしなくても人気のある(むしろメディアの嫌がらせひどかったし)浅田に比べて、世間は荒川にはそこまで興味なんてないから。+8
-10
-
252. 匿名 2020/09/13(日) 21:02:01
>>247
最初のかぎかっこに書いてある中身理解してる?
私ら現役レベルの人間でもルールがわからないんですって言ってるんだよ
みんなわからない中滑ってるし、解説してるの
そんな競技ある?+8
-16
-
253. 匿名 2020/09/13(日) 21:03:38
>>247
真央の具体的なジャッジに影響するような癖を教えて下さい+8
-10
-
254. 匿名 2020/09/13(日) 21:05:41
>>110
長文でガタガタ言ってるけど結局陰謀論がなきゃ成り立たない話じゃんそれ
+13
-3
-
255. 匿名 2020/09/13(日) 21:09:19
>>252
理解してるというか、素人が一方向から見て決まったように見えるジャンプでも、複数のプロが多方向から何度もチェックすると色々見えてくる、ってことですよね?+13
-0
-
256. 匿名 2020/09/13(日) 21:11:38
>>203
何言ってんだよ。
むしろ真央ちゃん有利なルール改正ばっかだったよ。
本人がこないだ言ってたように、ルール覚えなかったから不利になったように見えるだけ。
全てはルールの上に成り立つんだから、ルール把握してない選手が泣くのは当たり前でしょうが。+6
-10
-
257. 匿名 2020/09/13(日) 21:12:13
フィギュアスケートに興味は無いけど荒川静香は好き。
シンクロナイズドスイミングは苦手だけどデデューは好き。+6
-4
-
258. 匿名 2020/09/13(日) 21:12:42
>>1
荒川静香はいつまでチヤホヤされたいの?
この人がスケ連の幹部やってる限り女子選手のスター出ないわ+15
-32
-
259. 匿名 2020/09/13(日) 21:13:01
>>6
そうか?誰よりわかってるんじゃない?
浅田より自分がチヤホヤされる事なんて一生ない事は。
+21
-6
-
260. 匿名 2020/09/13(日) 21:13:48
>>252
横
テレビの映像とジャッジが見てる映像は違うか断定は難しい
テクニックは色んな角度から見て判断する
きっちり回りきったか微妙はルール知ってる知らないの問題ではなく見てる映像の違い
回転不足の判定とルールを一緒にしてる方がよくわかってないと思う
+12
-0
-
261. 匿名 2020/09/13(日) 21:15:47
>>195
だろーね
真央ちゃんみたいな人は何十年に一人とかの逸材だろう
+11
-10
-
262. 匿名 2020/09/13(日) 21:15:56
もう真央ちゃん関係の話辞めた方がよくない?
ここに関係ないし荒川さんや安藤美姫なら何言ってもいいと思ってるフィギュアファン多くて可哀想+24
-2
-
263. 匿名 2020/09/13(日) 21:17:44
>>262
浅田さんのファンが一番浅田さんの評判下げてるのにね。
マオタって誰よりも真央アンチだよね。+9
-3
-
264. 匿名 2020/09/13(日) 21:18:41
やれやれ
またいつもの真央アンチ爺さんか+7
-9
-
265. 匿名 2020/09/13(日) 21:18:56
>>249
棚ぼた論でめっちゃ叩かれ始めたのバンクーバーの後からだよね
誰がやってるのかわかりやすいわ
+17
-4
-
266. 匿名 2020/09/13(日) 21:20:43
>>24
それは真央ちゃんファンの見方。真央ちゃんよりすぐれてるとこもある。
ほんと偏ってるね。+53
-22
-
267. 匿名 2020/09/13(日) 21:20:55
>>262
>>263
とか言って、真央ちゃんに失礼な事言う人には何も言わないんですね+3
-9
-
268. 匿名 2020/09/13(日) 21:21:06
ソルトレイク五輪でフィギュアスケートにどハマりして日本フィギュアスケートの黄金期を見届けられて良かった!
荒川さんのトリノ金メダルは朝、早起きして見ててすごく感動したな+10
-2
-
269. 匿名 2020/09/13(日) 21:21:44
>>265
それよ。+7
-1
-
270. 匿名 2020/09/13(日) 21:22:32
セカンドループは何で難しいかってちょっと回転不足気味にしないとセカンドにつけない
回転不足にならないギリギリのさじ加減を上手くしないと回転不足がなる
だから男子もなかなか入れない
それをセカンドループ潰しと言って騒いだ
ソトニコアがジュニアでしっかり判定されたのに、それでもスケ連は認めないと文句言ってたのよ
一部の陰謀論にはうんざり
+7
-1
-
271. 匿名 2020/09/13(日) 21:22:34
>>263
好感度ないのを浅田真央のファンせいにするなよw+5
-8
-
272. 匿名 2020/09/13(日) 21:22:34
>>266
キム・ヨナには柔軟性とスケーティングでマウント取るくせに柔軟性とスケーティングが真央に勝る荒川さんのことは見下しててイミフだよね+13
-16
-
273. 匿名 2020/09/13(日) 21:23:00
>>241
や、違うゾ
某選手以外の3-3が全部回転不足判定だった
(真央の3A足りてても刺すのは合ってるし、3T3Tの佳菜子や明子さんが恩恵受けてたのは事実)
LzTなどの高難度3-3が認定され出したのはソチ前のソトタクやリプが出てきた辺りだよ
さとことメドベの時代はとっくに3-3認定されるようになってた+3
-5
-
274. 匿名 2020/09/13(日) 21:23:13
>>267
失礼って・・崇め奉らんとあかんのか。+7
-4
-
275. 匿名 2020/09/13(日) 21:23:40
>>267
今もこんな感じなんだね
マオタがーっていうやつw+0
-8
-
276. 匿名 2020/09/13(日) 21:23:59
>>230
実際真央ちゃんのジャンプって何とか降りたレベルが多かったしそういう採点されてたじゃん
荒川さんはあんたら素人と違って見る目があったってことでしょ
+18
-27
-
277. 匿名 2020/09/13(日) 21:24:43
>>275
アンチのやる事を何でも真央ちゃんのファンにするのも違うよね+6
-4
-
278. 匿名 2020/09/13(日) 21:25:28
>>239
陰謀論は結構です
+5
-1
-
279. 匿名 2020/09/13(日) 21:25:39
>>28
私も前年に父を突然亡くして、毎日辛くて鬱々として過ごしていた時
たまたま荒川さんのトリノの演技をみて、それまで私の目の前を覆って
いた暗い霧みたいなものがサーっと晴れたように感じました不思議です
本当に荒川さんの金メダルの演技に救われました
私の人生の恩人です+45
-3
-
280. 匿名 2020/09/13(日) 21:25:58
真央ヨナ美姫関連は荒れるからここでやるのやめてほしい
何でいつもここの話振る人主張激しいんだ+7
-1
-
281. 匿名 2020/09/13(日) 21:26:27
>>271
浅田さんの好感度ってメディアに騙された婆ちゃんたちが作ったもんだとおもってる。
だってまわりにいないもん、この人好きだって人。
なんであれがいいのかね??っていうのが多い。+8
-9
-
282. 匿名 2020/09/13(日) 21:26:47
アンチはやめましょうって言ってるだけなのに、
「そうだよ!○○オタが〜」って乗っかって新しいアンチ活動始めるのはやめて下さい…+2
-0
-
283. 匿名 2020/09/13(日) 21:28:08
当時、国家試験の直前でメンタルボロボロな中、荒川静香さんの演技をみて朝から感動して泣いた記憶がある。私は村主章枝さんのファンだったので、荒川静香さんの演技にこんなにも心打たれるなんて!と自分でびっくりしました!本当に演技も、会場の雰囲気も、衣装も全てが一つになってて素晴らしかったです!+8
-1
-
284. 匿名 2020/09/13(日) 21:28:12
>>278
陰謀論と言われかねないから書かないでおいてるんじゃん+1
-2
-
285. 匿名 2020/09/13(日) 21:28:20
>>277
何でも?
このトピ見たらわかるじゃん
あからさまに真央ファンが荒川さん叩いてるじゃん
+9
-2
-
286. 匿名 2020/09/13(日) 21:28:42
>>263
贔屓の引き倒しってやつよ。+2
-0
-
287. 匿名 2020/09/13(日) 21:29:22
>>281
>浅田さんの好感度ってメディアに騙された婆
真央ちゃんの好感度がメディアの騙しだとか言うなら、他の選手なんてファンいるの?って話になるよwwww+5
-5
-
288. 匿名 2020/09/13(日) 21:30:27
>>284
言われかねないっていうか、陰謀論でしょ
+2
-1
-
289. 匿名 2020/09/13(日) 21:30:58
>>271
仲間内の好感度はどうでしょうね?
周りにいる人たちは知ってるよ。だれがどんな性格か。
あと頭の中身も。+3
-1
-
290. 匿名 2020/09/13(日) 21:32:11
>>289
そういうのやめようよ+1
-1
-
291. 匿名 2020/09/13(日) 21:32:21
>>287
いますよ。とくべつ報道しないだけでしょ。
+5
-2
-
292. 匿名 2020/09/13(日) 21:34:01
>>285
>あからさまに真央ファンが
こうやって印象操作してるんだね
感じ悪w+3
-6
-
293. 匿名 2020/09/13(日) 21:34:23
「SP一位のコーエンがFSでミスしたから棚ぼただ!」なんてフィギュアずっと見てたら絶対言わない
+7
-1
-
294. 匿名 2020/09/13(日) 21:34:30
>>53
金メダルの恨みだからね。+7
-5
-
295. 匿名 2020/09/13(日) 21:35:35
>>291
そうだよね
浅田さんに比べたら需要がないからね
+2
-5
-
296. 匿名 2020/09/13(日) 21:36:33
真央ちゃん目当てでアイスショー行ったとき、一番心奪われたの荒川さんのスケーティングだったよ
ただ滑ってるだけで涙出てきたもん
金メダリストの風格すごかった
なんでいいものはいいって認められない真央ファン多いんだろって悲しくなるわ
+10
-2
-
297. 匿名 2020/09/13(日) 21:37:53
>>292
>>24でいきなり荒川さん見下してるのが真央ファンじゃないなら誰なんだよ+16
-8
-
298. 匿名 2020/09/13(日) 21:38:05
>>289
むしろあなたみたいなファンの方が悪質だよね+1
-2
-
299. 匿名 2020/09/13(日) 21:39:24
>>297
>>24は見下してなくない?
事実じゃない?+13
-9
-
300. 匿名 2020/09/13(日) 21:39:27
>>32
えっ・・・???+3
-1
-
301. 匿名 2020/09/13(日) 21:39:31
>>250
同じ理由で真央ファンは羽生選手の事も叩いてるようにしか見えない+12
-7
-
302. 匿名 2020/09/13(日) 21:40:19
>>295
おめでたいね+2
-3
-
303. 匿名 2020/09/13(日) 21:40:22
>>299
事実じゃないよ笑
ホント真央ファンは…+8
-6
-
304. 匿名 2020/09/13(日) 21:40:46
>>301
そうです。+8
-2
-
305. 匿名 2020/09/13(日) 21:41:11
>>288
そこまで言うなら書くけど
バンクーバー前に、ある選手以外の女子選手全員の3-3が全部回転不足判定されるようになりました
これだけだよ
客観的な事実+4
-5
-
306. 匿名 2020/09/13(日) 21:41:29
>>158
コーチか誰かに八つ当たりして叫んでたよね。
それなのに、引退後の解説だかインタビューだかで、「私は他の人のことを気にしないタイプだったので」とか言ってて、正気か!?と思った。+50
-19
-
307. 匿名 2020/09/13(日) 21:42:09
>>42
それ。
イナバウアーは足技なのに上半身の反りの柔らかさと勘違いさせたあの印象の強さ美しさがあったから。+23
-2
-
308. 匿名 2020/09/13(日) 21:42:41
>>302
あんだがねw
浅田の人気には到底及ばない事もわからないなんてw+1
-6
-
309. 匿名 2020/09/13(日) 21:42:57
>>305
回転不足だったからね
ハイこれも事実+5
-3
-
310. 匿名 2020/09/13(日) 21:43:19
>>306
いやあれは誰だってウザイでしょ
うまくいかない時、ほかの人特に10歳近く下の後輩と比較されたくないと思う+52
-3
-
311. 匿名 2020/09/13(日) 21:44:19
>>306
本人はマイペースタイプなのに他人と比べられてうざかったんでしょ
何がおかしいの?+43
-2
-
312. 匿名 2020/09/13(日) 21:44:44
>>309
いや回転不足じゃなかったし、日本だけじゃなく全員だから
逆にその選手も回転不足ぎみだったのに1人だけクリーン判定
着氷汚いジャンプもGOE+3でした
それだけの話です+5
-3
-
313. 匿名 2020/09/13(日) 21:46:15
>>77
でもその1シーズン中は、嫉妬感満載だったよ。
グランプリシリーズ2戦とも真央ちゃんとダダかぶりして両方負けてたし、ファイナルは出場出来なかったし。+11
-6
-
314. 匿名 2020/09/13(日) 21:47:07
>>312
全部あんたというただの素人の主観じゃん
それが陰謀論なんだよ
結局陰謀論言うしかなくてウケる+3
-3
-
315. 匿名 2020/09/13(日) 21:49:19
>>313
そのワンシーズンは選手同士だったんだからライバルだもんね
でも解説になったのは金メダル取った後なのに嫉妬するかよ
フィギュアの最高の名誉は五輪金でしょ+9
-7
-
316. 匿名 2020/09/13(日) 21:50:43
色々な意味で浅田真央には一生勝てない+1
-5
-
317. 匿名 2020/09/13(日) 21:52:25
はいはい真央ちゃんが一番
荒川さんは棚ぼたでキム・ヨナは陰謀で金メダル取っただけ
真央ちゃんは金より価値のある銀メダル
愛され真央ちゃん+8
-0
-
318. 匿名 2020/09/13(日) 21:53:29
>>28
あぁ、私も、精神疾患発症して入院して退院して大学に行けなくなって引きこもっていた時だった。
この先どうなるんだろう、もう元の生活には戻れないんだろうか、どうしようどうしようどうしようって。。
早朝に両親と3人でコタツで見守っていて、フリーでどれだけの緊張とプレッシャーと闘ったんだろう、ミスしないで、お願い、と祈っていた。素晴らしい演技だった。
この先どうなるかの目処が見つかったとかでは全くなかったけど、兎に角、感動して勇気がでたんだ。
ガルちゃんでは裏話とか確執とかで叩かれる流れになるんだけど、そんなの関係ないんだ。
ありがとう荒川さん。+25
-3
-
319. 匿名 2020/09/13(日) 21:53:46
>>317
真央ファンが言ってるのそういうことだよね
本当に失礼
嫉妬してんのどっちだよ+7
-1
-
320. 匿名 2020/09/13(日) 21:55:16
>>84
2ループの単独。
2ループはさすがに酷いなと思ってしまった。+9
-2
-
321. 匿名 2020/09/13(日) 22:00:02
>>316
いちいちそういうこと言わなきゃいられない時点で内心は負けを認めちゃってるんだろうね
だって荒川さんのファンはいちいち真央トピで荒川さんのほうが上とか言わないもん
+7
-1
-
322. 匿名 2020/09/13(日) 22:00:06
>>303
あんたみたいな真央ちゃんへの嫉妬もだいぶ見苦しい
+2
-9
-
323. 匿名 2020/09/13(日) 22:00:08
>>109
でもあのシーズンに嫉妬してたのは事実。
しかもその嫉妬してる映像も流れてたし。観てないだけなんじゃん?+2
-7
-
324. 匿名 2020/09/13(日) 22:01:40
>>323
比べられてムカついてただけでしょ
それに現役選手ならライバル意識はあるにきまってるじゃん
真央だってあったでしょ+6
-2
-
325. 匿名 2020/09/13(日) 22:02:23
>>322
なんで私が真央ちゃんに嫉妬するのよ笑
真央ちゃんも荒川さんも好きだよ
+4
-1
-
326. 匿名 2020/09/13(日) 22:02:25
荒川静香の1番の演技はドルトムントの世界選手権
あの時はかなり攻めた構成でプラスタラソワの演技指導が実っての神演技だった
実力もあったけど、ここっていう時に勝てる運の強さがあった+8
-0
-
327. 匿名 2020/09/13(日) 22:02:45
>>321
真央ちゃんに一生嫉妬してな+2
-5
-
328. 匿名 2020/09/13(日) 22:03:31
>>327
???+3
-1
-
329. 匿名 2020/09/13(日) 22:03:53
>>71
依存体質っぽいんじゃないかな彼女
依存相手がいるときは安定する人たまに見かけるからそんな感じかなーって思ってる+20
-1
-
330. 匿名 2020/09/13(日) 22:04:27
真央ファンの五輪金コンプレックスって一生続くの?
まじでうざい+3
-5
-
331. 匿名 2020/09/13(日) 22:04:54
>>324
>比べられてムカついてただけでしょ
あんな幼かった真央ちゃんにライバル意識剥き出しでビックリしたわー+6
-8
-
332. 匿名 2020/09/13(日) 22:05:46
>>321
そりゃぁ下だから。
荒川さんのが上とは言えないだけじゃ?+1
-6
-
333. 匿名 2020/09/13(日) 22:06:16
>>331
「比べないで」っていっただけじゃん+6
-2
-
334. 匿名 2020/09/13(日) 22:07:33
>>332
真央ファンがホントにそう思ってるならこんなトピで真央のほうが上!なんてアピールするわけないよー+6
-1
-
335. 匿名 2020/09/13(日) 22:10:06
>>334
横だけど、色々な要素で浅田真央の方が上なのは客観的事実では。世間では「フィギュアと言えば浅田や羽生」なんだし。+4
-7
-
336. 匿名 2020/09/13(日) 22:10:42
荒川さんのスケート本当に美しくて大好き
+7
-3
-
337. 匿名 2020/09/13(日) 22:10:52
>>333
あんな幼い真央ちゃんと比べられたらそりゃ面白くないよね+6
-0
-
338. 匿名 2020/09/13(日) 22:11:18
>>310
あれ、なんか伝わってないな。
比較されてうざいのは分かるけど、真央ちゃんと比べないで下さい!とか叫んでおきながら、私は気にしてなかったとか言っちゃってるよ…とビックリしたって話。+21
-19
-
339. 匿名 2020/09/13(日) 22:11:31
>>313
>>77だけど
中国杯だっけ?で、表彰台で荒川さんの顔が引きつってたのは覚えてる
そりゃ意識はしてただろうけど、相手はオリンピック出られないジュニア年齢の選手
城田さんに比較されてピリついたり(真央より城田さんにイラついたと思う)、特例騒動ではやきもきしてたと思う
でも無事オリンピック派遣も決まり、全選手の夢の金メダルも獲ったんだよ
どこに嫉妬するの?+8
-4
-
340. 匿名 2020/09/13(日) 22:11:48
>>335
え、世間では五輪金のほうが実績上だよ+10
-3
-
341. 匿名 2020/09/13(日) 22:13:21
>>324
横ですが、真央ちゃんは他の選手にライバル心むき出しだったり、態度に出さなくない??
口ではライバルとか言う事はあっても、淡々と自分の事に集中しているイメージだった+8
-5
-
342. 匿名 2020/09/13(日) 22:13:40
>>338
本来気にしない人だからこそ、気にせざるを得ない雰囲気に持っていかれて腹立ったんでしょ
もともとメラメラタイプなら腹立たんわ+25
-6
-
343. 匿名 2020/09/13(日) 22:15:09
>>340
そうなんだw?
そのわりに浅田真央の方が圧倒的に人気者だよね
+4
-7
-
344. 匿名 2020/09/13(日) 22:15:49
>>341
荒川さんも別にむき出しではないし(比べないでと言っただけ)、むき出しだったとしても何が悪いのかわからないし、引退後に真央ちゃんへの嫉妬なんて一切感じない
+7
-5
-
345. 匿名 2020/09/13(日) 22:16:51
「真央と比べないで!」は空気読まない城田さんに対してイラついて言ってるだけで、真央本人への嫉妬とは別の話では??
そりゃ嫉妬はなくはないだろうけど、頑張ってるのに「隣の新婚の若い奥さんはいつも綺麗で〜」とかイヤミたらしく言われたら誰でもキレるわ
あくまでも城田さんへの言葉だよ+9
-1
-
346. 匿名 2020/09/13(日) 22:17:28
>>343
人気は知らないけど実績は五輪金が最高峰だよね
だから数多い真央ファンがここまで執着して棚ぼただの陰謀だの言わずにいられないわけで+11
-3
-
347. 匿名 2020/09/13(日) 22:18:10
>>340
横だけど、その人は人気と実績をゴッチャにしてるみたいよ…
クワンの逸話のように、何を引き換えにしてもオリンピック金メダルがほしいのがアスリートなのに…+4
-2
-
348. 匿名 2020/09/13(日) 22:20:06
>>347
すっとぼけてるだけだと思う
だって本当に五輪金の価値がわかってないなら棚ぼたとか陰謀とか言って貶めるわけないもん+7
-1
-
349. 匿名 2020/09/13(日) 22:21:18
>>340
真央ちゃんの数々の名演技やソチフリーに比べて荒川の金メダルを思い出す人ってどれくらいいるんだろう
CMや人気ランキングとかも真央ちゃんの方が圧勝だし+3
-11
-
350. 匿名 2020/09/13(日) 22:22:39
>>344
>真央ちゃんへの嫉妬なんて一切感じない
そうかな。
解説に滲み出てると言う人も多数見ますよ。+4
-7
-
351. 匿名 2020/09/13(日) 22:23:03
>>349
なんてそれを荒川さんのトピに書き込みにくるの?
その時点で嫉妬がミエミエだよ
+6
-4
-
352. 匿名 2020/09/13(日) 22:24:06
>>350
ジャッジと同じ意見言ったら嫉妬ですか
じゃあジャッジも真央に嫉妬してるんだね
あらあら大変だあ
+6
-2
-
353. 匿名 2020/09/13(日) 22:25:21
荒川叩きを真央ファンのせいにするなーって言ってた割に、もう真央ファンであることを隠しもしない感じになってるけどいいの?+8
-4
-
354. 匿名 2020/09/13(日) 22:25:50
浅田真央がソチ五輪後の世界選手権のショートで歴代最高叩き出した時にダンマリだった人達ってだれだっけ?+5
-2
-
355. 匿名 2020/09/13(日) 22:27:09
やっぱ真央ファンじゃん
ホント粘着だねー
ここまで執着するって、五輪金ってホントにすごいことなんだな+8
-4
-
356. 匿名 2020/09/13(日) 22:27:29
>>349
そら人気があるのは今のスケートブームを作った真央ちゃんだよ
でも荒川さんのイナバウアーも未だにスポーツ名場面にセレクトされたり、みんなに伝わるネタじゃん
CM出なくなった後もずっと忘れられてないんだからすごいよ
もちろん真央ちゃんのほうが人気あるけどさ+11
-2
-
357. 匿名 2020/09/13(日) 22:28:15
>>342
うん、だから気にしちゃってるじゃん。+5
-12
-
358. 匿名 2020/09/13(日) 22:28:18
何ここ?
荒川アンチと真央アンチしかいない
くだらねバイバイ+4
-2
-
359. 匿名 2020/09/13(日) 22:29:21
アンチコメントがなぜ全部浅田さんのファンのせいなんだろう
てか、荒川さんってそもそもそんなに好感度高い人でしたっけ?+4
-9
-
360. 匿名 2020/09/13(日) 22:29:47
あの時の実際の演技をテレビで見た友達は「あまりの美しさに観客のみんなが感動して、小さな拍手がさざ波のように始まり、それが小さな手拍子のようになり、最後はスタンディングオベーションになっていて、本当に本当に感動した、と言ってたよ
美しかったよね+12
-3
-
361. 匿名 2020/09/13(日) 22:31:11
>>359
一般的には好感度高いよ
フィギュアトピだと叩かれまくるけど
あそこは真央ファンだらけだからね+8
-4
-
362. 匿名 2020/09/13(日) 22:31:34
>>352
ジャッジも浅田には不利な採点したのがいたよね
バンクーバーの時なんて映像にもとられてたし+6
-8
-
363. 匿名 2020/09/13(日) 22:32:36
>>362
はいはいジャッジも荒川さんも荒川ファンもみーんな真央に嫉妬してます+3
-2
-
364. 匿名 2020/09/13(日) 22:33:36
>>361
へーそうなんだ
真央ちゃんは常に人気だけど、あの人が好きなスポーツ選手とかのランキングにあがるのとかも見たことなかったわ+2
-7
-
365. 匿名 2020/09/13(日) 22:34:23
フィギュアトピはマオタの巣窟で荒川さんの話なんかできないのに荒川さんの単独トピもマオタだらけって、もういい加減にして?
荒川さんの金は棚ぼたじゃないし世間での好感度も高いから
+12
-2
-
366. 匿名 2020/09/13(日) 22:35:39
>>364
人気と好感度ってまた違うでしょ
積極的なファンではなくても叩かれたらハァ?荒川さんの演技よかったじゃんって思うわ+11
-2
-
367. 匿名 2020/09/13(日) 22:37:12
>>364
いつも荒川叩きが支持されるトピにいるからここでは擁護されてるのが不思議なんでしょ?
+3
-2
-
368. 匿名 2020/09/13(日) 22:38:08
>>361
>一般的には好感度高いよ
初耳。宮原や紀平とか、下手すりゃ安藤より人気あんのかな?って思ってた。
+2
-2
-
369. 匿名 2020/09/13(日) 22:38:25
真央ファンは世間でも荒川さんが嫌われてるとでも思ってるの?
もうフィギュアトピから出てくるな+8
-2
-
370. 匿名 2020/09/13(日) 22:39:57
>>368
マオタが思うほど嫌われてないし普通にオリンピック感動した人が多いってことだよ
なんでもスケオタ基準で語るな
+8
-4
-
371. 匿名 2020/09/13(日) 22:41:59
>>370
スケート選手なのにスケオタ基準で語るなとかwwwwww+4
-5
-
372. 匿名 2020/09/13(日) 22:42:16
この記事本当にいい記事なのよ
当時の動画を見たくなるような良記事
なんだけど、昨日今日と現役選手の試合とかがあったり、大会の出場の予定とかが出てたから、そっちに話題がいくんだよね
一気にくるとじゃあ当時の動画を見てみようという時間が後回しになってしまうからさ残念なんだわ
なんでこのタイミングなんだと謎でしかない
+7
-1
-
373. 匿名 2020/09/13(日) 22:43:07
真央が最高な選手なのもわかるし国民的人気の選手であるのもわかってるけど
荒川さんのトピでそれを主張して真央に嫉妬してたとか、人気はないと言うのはおかしいし無神経では?
それでいて真央の話題を出してる人を真央ファンだと決めつけるなと言うなら真央ちゃんの名前出すの辞めなよ
本当の真央ちゃんファンに迷惑でしょ+12
-2
-
374. 匿名 2020/09/13(日) 22:43:15
>>371
オリンピック見てるのはスケオタだけじゃないからね
だからこそ選手はオリンピックの金メダルを目指すんだよ
影響力が全然違うから+6
-1
-
375. 匿名 2020/09/13(日) 22:43:25
>>370
むしろ彼女のファンって一般層より、スケオタ層にいそうなのに?+1
-0
-
376. 匿名 2020/09/13(日) 22:44:38
>>369
別に嫌われてなくない?
かと言って人気もあるとは思わないけど+3
-4
-
377. 匿名 2020/09/13(日) 22:46:12
>>375
イナバウアー=荒川さん=オリンピックの思い出ってのは世間一般層のイメージだよ
スケオタはイナバウアーがそんな珍しい技だと思ってない+2
-0
-
378. 匿名 2020/09/13(日) 22:46:29
>>3
これ言ってる人って、例えば陸上でいつも勝っていた選手がオリンピックで負けたときもそういうこと言ってたりするのかな。精神力・体調面全て含めての金メダルじゃないの?+23
-3
-
379. 匿名 2020/09/13(日) 22:46:34
>>359
真央ファンのせいにされてるのはひたすら真央と比較して下げてるからでしょ
真央ファンのせいにするのがおかしいというなら真央の名前を出すのをやめたほうがいいよ
純粋な真央ファンに迷惑がかかるのわかるでしょ+6
-0
-
380. 匿名 2020/09/13(日) 22:47:46
>>376
うん嫌われてないからここで真央ちゃんと比べて貶したら不快に思う人も多いんだよ
堂々と叩きたいならマオタだらけのフィギュアトピに行きな+7
-1
-
381. 匿名 2020/09/13(日) 22:48:01
真央ちゃんのファンのせいにするなというなら真央ちゃんの名前を使って荒川さん叩きやめた方がいいよね+6
-1
-
382. 匿名 2020/09/13(日) 22:51:11
>>368
横だけれど、好感度というか、普通に日本女子フィギュアスケート初の金メダリストとして敬意は払われてると思う。一部のマオタが変に貶めようとするから真央ちゃんまで悪く言われて、その他のファンは迷惑してる。+1
-4
-
383. 匿名 2020/09/13(日) 22:51:11
どう見ても真央ファンじゃん
真央のほうが上!真央のほうが上!ってしつこいしつこい+8
-2
-
384. 匿名 2020/09/13(日) 22:52:56
浅田真央がフィギュアスケート史上最高の選手なのはわかるけど
荒川静香のオリンピックの演技を語るトピにまできて、彼女を下げてまで浅田真央こそ完璧だし、荒川は真央に嫉妬していたと認めさせたい横暴さが苦手
真央トピで荒川さんのことを言うならまだしもここでやるのはおかしい+2
-3
-
385. 匿名 2020/09/13(日) 22:54:01
>>367
がるちゃんだけではなく、メディアの人気ランキングとかの話を含めてですが
あなた日本語読めないんだね+1
-5
-
386. 匿名 2020/09/13(日) 22:55:12
>>385
荒川さんのイナバウアーもよくランキング入ってるでしょ
嫌われてないから
+5
-1
-
387. 匿名 2020/09/13(日) 22:55:44
>>360
実際の演技をテレビで見たってどういうこと?+0
-4
-
388. 匿名 2020/09/13(日) 22:55:45
フィギュアスケートでは浅田真央が超圧倒的に人気だからどんな場所でも彼女が褒められるし、他の人は貶されがち
例え真央以外の選手のトピでも真央が褒められ、他は割と叩かれる
これ他ジャンルのトピではありえないことだよね
それほど真央ちゃんが人気な証明でもあるけど一ファンが偉そうに叩く権利はないよね+4
-4
-
389. 匿名 2020/09/13(日) 22:56:30
>>385
ランキングに入らない=好感度がないとか嫌われてるとかじゃないから
堂々と叩いて賛同してもらえるのなんてマオタが集まるとこだけだよ+5
-1
-
390. 匿名 2020/09/13(日) 22:56:56
>>380
出た
また何でも真央ちゃんファンのせいにする
元コメ(>>376)は真央ちゃんの話なんて全くしてないのに+2
-4
-
391. 匿名 2020/09/13(日) 22:58:41
>>390
その前からずっとマオチャンガーって話してるからその文脈で書かれてるんじゃん
こんだけ真央真央書かれてるのに真央ファンじゃないとか誰が思うんだよ笑+7
-1
-
392. 匿名 2020/09/13(日) 23:00:10
>>388
真央ちゃんの人気は確かにあるけど、スケートを評価してるというより韓国と戦ってたから感情移入してるだけの嫌韓も多い+6
-2
-
393. 匿名 2020/09/13(日) 23:00:18
>>382
敬意まではらわれてんの!?+2
-0
-
394. 匿名 2020/09/13(日) 23:01:36
>>390
「真央ファンは」っていう問いかけにアンカーつけて答えてるんだから真央ファンでしょ+3
-1
-
395. 匿名 2020/09/13(日) 23:01:46
>>391
とりあえず
あなたこそ真央ちゃんが気にくわないアンチに見える+1
-7
-
396. 匿名 2020/09/13(日) 23:02:27
>>395
真央ちゃんも荒川さんも好きです
+0
-1
-
397. 匿名 2020/09/13(日) 23:03:03
>>382
敬意wwww+2
-2
-
398. 匿名 2020/09/13(日) 23:03:38
>>396
今更何言ってるんだかw+2
-0
-
399. 匿名 2020/09/13(日) 23:03:53
>>397
マオタは荒川さんに敬意払ってないの?やっぱりね
+4
-3
-
400. 匿名 2020/09/13(日) 23:05:25
>>398
荒川さんを叩く真央ファンに苦言を呈したら真央ちゃん好きじゃないってことにされるの?
つまり真央好きだったら荒川さん叩きには当然賛同するものってこと?+3
-1
-
401. 匿名 2020/09/13(日) 23:09:31
>>399
マオタはー!
マオダはー!
なぜかマオタ認定なんだw?
+3
-4
-
402. 匿名 2020/09/13(日) 23:12:00
>>387
ごめんなさいわかりにくくて
トリノなので夜中の中継だったのです
みんな仕事だから普通は寝てる時間で、朝起きたら金メダルのニュースでした
その友達は翌日の仕事よりも中継が見たい!と、朝5時頃だかくらいのリアルタイムの演技をテレビで見ていた、という意味です~+2
-0
-
403. 匿名 2020/09/13(日) 23:12:32
あの金メダルの時の選曲がまたドラマチックでよかった。
真央ちゃんはキャラと曲が合ってなかった。
素晴らしいんだけどね、技術的には。
+4
-5
-
404. 匿名 2020/09/13(日) 23:12:35
真央ちゃんはファンが残念だね
+10
-4
-
405. 匿名 2020/09/13(日) 23:13:00
>>399
私も五輪の荒川さんの演技には感動したけど、敬意とかまで考えた事ないわ
あなたはまたそういうのもマオタのせいにするのかもだけど
人様に敬意まで強制するファンって嫌だね
+6
-1
-
406. 匿名 2020/09/13(日) 23:13:53
真央ファンにされたくないなら真央ちゃんの話題出すのやめたげて
真央ちゃんのファンに迷惑かかる+2
-1
-
407. 匿名 2020/09/13(日) 23:16:12
おかしい真央ファンか真央を利用した荒川さん叩きに真央ファン叩きで返す人も熱くなりすぎだから
そこはスルーして話題鎮静化すればいいのに喧嘩を買うなよ+2
-1
-
408. 匿名 2020/09/13(日) 23:16:51
>>350
嫉妬してたよね。
解説でわざわざ私が一番応援している安藤選手と言ったり、浅田真央の成績が振るわなかった時にプレッシャーを認めた方がいいとか、真央ちゃんも人間だったとか、なんかつっかかる言い方ばっかりだった。
特に初期の解説は酷かった。+6
-5
-
409. 匿名 2020/09/13(日) 23:18:37
ここ、荒川静香さんのトピだよね
なんで真央ちゃんのファンが居座り続けてるの?
ファントピがあるのに
+10
-1
-
410. 匿名 2020/09/13(日) 23:19:03
>>405
「敬意www」とか草生やしてる人こそ敬意払うことを否定してるわけだけどそれはなんとも思わないんだ?
+1
-2
-
411. 匿名 2020/09/13(日) 23:19:53
>>408
マオタは真央トピへハウス+6
-3
-
412. 匿名 2020/09/13(日) 23:20:33
>>3
棚ぼたというより、勝負強い人なんだと思う。どうやったら勝てるか常に冷静に分析してる感じ。金を取った時の演目も勝てるプログラムをミス無く確実にこなしたんだよ。+78
-3
-
413. 匿名 2020/09/13(日) 23:21:51
荒川さんに対して複雑な気持ちを持つ人がたくさんいるのは、金メダルを取った後の彼女の生き方に疑問を感じているんだと思う。
これって、ずっと村主荒川時代からバンクーバーまで見てきた人でないとわからないだろうな。+9
-7
-
414. 匿名 2020/09/13(日) 23:22:04
そういえば、真央ファンに成り済まして他の選手の悪口書いてこれだからマオタはーって自己レスするっていうのもあったね
某板の神奈川さんはご健在だろうか+1
-3
-
415. 匿名 2020/09/13(日) 23:22:44
>>410
まだ言ってんのwwww敬意なんて他者に強制するもんじゃねーんだよwwww+2
-2
-
416. 匿名 2020/09/13(日) 23:23:08
一人のなりすましならこんなにプラスつかないから
+0
-0
-
417. 匿名 2020/09/13(日) 23:23:19
>>402
実際に観に行ったのかと思って、おお!って一瞬思ってた(笑)+0
-0
-
418. 匿名 2020/09/13(日) 23:23:54
>>413
荒川静香は持ってる女なのよ
今はスケ連副会長だっけ?+3
-0
-
419. 匿名 2020/09/13(日) 23:24:00
>>415
敬意払ってる人を嘲笑するものでもないでしょ+1
-2
-
420. 匿名 2020/09/13(日) 23:24:27
荒川さんが金メダルとった時は性格とか知らなかったから普通に喜んでたけど、解説での真央ちゃんへの態度でイメージ変わった+7
-6
-
421. 匿名 2020/09/13(日) 23:25:17
>>419
はいはいwwww
敬意!敬意!
すごーいwwww+2
-1
-
422. 匿名 2020/09/13(日) 23:25:49
>>413
なんでバンクーバー?
確かにバンクーバー後から叩かれ始めたけど
バンクーバーに出たのは荒川さんじゃないよね?+0
-1
-
423. 匿名 2020/09/13(日) 23:26:43
>>420
そんなに性格悪いの?私スケートたまにしか見ないから知らなかった。引退したらバイク乗ってる事しか知らなかった。+0
-5
-
424. 匿名 2020/09/13(日) 23:26:51
中森明菜さんの
TANGO NOIRを参考にしたのかと。
あの、のけ反り方、凄いと思った。+0
-0
-
425. 匿名 2020/09/13(日) 23:27:31
生き方に疑問とかバンクーバーから見てきた人にしかわからないとか古株だからこそ言ってます風に書いてるけど
結局自分の一番好きな贔屓がいるからこその彼女への苦手意識でしょ
贔屓が荒川さんに何か言われた、されたって思ってるからこそだろうに1番重要なファクターを隠すのはずるい+3
-1
-
426. 匿名 2020/09/13(日) 23:28:16
別に変な解説してないよ
ジャッジと照らし合わせたら納得したけどな
回転不足でも成功したって言わなきゃ嫉妬なのかよ
+6
-5
-
427. 匿名 2020/09/13(日) 23:28:24
>>413
世代じゃないからそこまで詳しくないけど、スケオタには村主の方が人気ありそうなイメージ
ずっと枠取りにも村主が貢献してきた記憶がある+6
-1
-
428. 匿名 2020/09/13(日) 23:29:24
敬意で言い争ってる人達さっきから馬鹿すぎてどうでもよすぎて謎
草はやしすぎてる人は煽ってばっかいないで落ち着けばいいのに
どうせいい歳してるだろうになにやってんだ+2
-1
-
429. 匿名 2020/09/13(日) 23:29:48
>>256
具体性がないのに暴れるのなんでだろう
日本人らしくないよ+1
-2
-
430. 匿名 2020/09/13(日) 23:30:03
「バンクーバーまで」って言ってるあたりやっぱ叩いてるの真央ファンなんだよなあ+4
-2
-
431. 匿名 2020/09/13(日) 23:31:34
>>429
ショートにトリプルアクセル解禁されたりしてたじゃん
あれ当時は真央ひとりしか得してない+6
-3
-
432. 匿名 2020/09/13(日) 23:31:46
荒川さんも真央ちゃんも好きだけど一部の声の大きいフィギュアファンは恐い。
ちなみに「真央ちゃんと比べないで」発言に関しては、その発言した荒川さんより試合直後にTVカメラの前で年下選手と比べてダメだしする城田さんの方がよっぽどヤバイと思う。
+8
-1
-
433. 匿名 2020/09/13(日) 23:33:01
それっぽい理由つけて荒川さんの生き方にまでケチつけてるけど
スケオタって大体〇〇に厳しいから誰々苦手!とか人間関係で叩く人多いから良識のあるスケオタぶられてもという感じ+3
-2
-
434. 匿名 2020/09/13(日) 23:34:15
荒川さんはリアリストだから事実をそのまんま言ってモンペファンをよく怒らせてる印象
大ちゃんのファンにも猛烈に凸られてたよね
羽生くんのことエースって言っちゃったんだっけ?+8
-0
-
435. 匿名 2020/09/13(日) 23:38:15
海外の解説者なんてもっとあからさまに好みを表に出すしシビアなことも言いまくるのにホント日本のファンは甘っちょろいなあ
+3
-0
-
436. 匿名 2020/09/13(日) 23:38:45
>>428
自己紹介お疲れ様です+1
-1
-
437. 匿名 2020/09/13(日) 23:39:54
オリンピックフィギュア女子シングルの金メダル最年長なんだっけ?
しばらく抜かれなそうな記録
+1
-1
-
438. 匿名 2020/09/13(日) 23:43:49
言ってもわからないとは思うけど、反論の仕方が感情的だからますます言いにくくなる。
何故感情的になるんだろう。
荒川さんの熱心なファンなのか、真央ちゃんのアンチなのか。スケ連とかかわりがある人なのか。なんでも反論して突っかかりたい人なのか。
>>434
そこでなぜ大ちゃんと羽生くんの名前が出てくるのかもわからない。
+3
-4
-
439. 匿名 2020/09/13(日) 23:46:09
何だか荒れてるけど私は荒川さんも真央ちゃんも好き!
荒川さんはトリノのエキシビションのYou raise me upが好き!一回しかジャンプ飛ばないけど、体が柔らかくて綺麗なのよー。+3
-0
-
440. 匿名 2020/09/13(日) 23:48:41
>>198
練習でやるのと本番でやるのは違うよ
そんなこといったら梨花ちゃんは4回転を練習で決めてるよ
本番で決められてこそ実力だと思う
まぁ梨花ちゃんは本番でもそのうち決められるとおもけどね+12
-7
-
441. 匿名 2020/09/13(日) 23:49:53
>>51
梨花ちゃんに冷たいなと思うことがある+2
-7
-
442. 匿名 2020/09/13(日) 23:52:07
>>297
私どちらも好きだし、両者は個性も全く違うので比べようがないと思います。
荒川さんのオリンピックの演技は、女神のような美しさを感じたし、
真央さんの最後のオリンピック演技は、妖精のような人から大人の女性の強い意志を感じて圧巻だった。
両者とも日本の素晴らしいアスリートで、今も輝いていますよね。
わざわざ対立するような書き込みをしないで下さい。+7
-0
-
443. 匿名 2020/09/13(日) 23:53:22
ここ見てもわかるけどフィギュアファンって競技外の選手の人格にあれこれ求めすぎじゃない?
普通生き方まで評価する競技ファンいないよ
スポーツよりそれ以外に比重を置きすぎているからアイドルファンに似ているんだよね
アイドル的フィルターで好きな人多い割に技術で語ろうとするから歪みが出てくる
どの選手も認めてる人ほど技術的なこと語れるイメージ+5
-0
-
444. 匿名 2020/09/13(日) 23:53:44
>>442
比べてるのは>>24では
+2
-1
-
445. 匿名 2020/09/13(日) 23:53:45
>>258
荒川さんを慕ってる後輩は多いです。
何か勘違いしてませんか?それとも人違い?+12
-4
-
446. 匿名 2020/09/13(日) 23:53:52
この人のイナバウアーも良かったけど、私はスパイラルも好き。持ち前のスケーティングスキル使って加速しながらY字〜チェンジエッジした後手を離してバックビールマンの流れが好き。+7
-0
-
447. 匿名 2020/09/13(日) 23:54:08
綺麗なものを観てただ泣きたい時はYouTubeで荒川静香のオリンピックを観ます。+2
-2
-
448. 匿名 2020/09/13(日) 23:55:06
>>206
えぇ実際荒川さんは実績そんなにないよ。
村主さんの方が凄かったんだよ。
あなたこそメディアばかり見てるから村主さんの活躍も知らないんじゃないの?
+8
-4
-
449. 匿名 2020/09/13(日) 23:56:25
>>230
キム・ヨナの得点に色々疑惑があった時はキム・ヨナの事は一生懸命擁護してたよねあの人+64
-8
-
450. 匿名 2020/09/13(日) 23:56:49
>>441
去年の全日本の後だったか、上位がボロボロになっちゃった時に一人だけ高難度だけどしっかり自分のベストを尽くした紀平さんのこと評価してたよ。それ以外でも日本の一番手として扱ってる気はするけど…+4
-1
-
451. 匿名 2020/09/13(日) 23:56:49
>>446
わかる、そのスパイラル本当に綺麗
+3
-1
-
452. 匿名 2020/09/14(月) 00:00:48
>>258
なんかインスタでロープ?使ったトリプルアクセルの練習してた動画上げたって言われてたけど
それが本当なら現役選手の坂もっちゃんとか
新葉ちゃんとかに使わせてあげてほしいと思った
現役選手に力を入れてほしいなぁ+9
-4
-
453. 匿名 2020/09/14(月) 00:01:46
>>451
Y字好き+9
-1
-
454. 匿名 2020/09/14(月) 00:04:16
>>448
村主さんワールド優勝もしたことないのに?+2
-3
-
455. 匿名 2020/09/14(月) 00:04:48
>>24
トリプルアクセルだけでしょう?フィギュアはそれだけじゃないし。
スケーティングなどは佐藤コーチも認めるほど荒川の方が上。
ひとけりで、ものすごいスピードも出せる。なめらかさも際立っている。
荒川は引退してからもほとんど衰えを見せてなかったどころか進化すら見せていた。
それは基礎力がしっかり身についていたから。
長久保コーチは浅田に対し、基礎の上ができてないって言ってたね。
+16
-36
-
456. 匿名 2020/09/14(月) 00:05:18
>>368
うん
梨花ちゃんや宮原さんの方が人気あると思うよ
梨花ちゃんに関しては男子より視聴率高かったし
一般人気は断トツだと思う+3
-4
-
457. 匿名 2020/09/14(月) 00:05:40
>>382
荒川さんがトリノで金メダルとった頃って、それまでは村主さんの方がずっと成績が良かった。
ファンもメディアの注目も村主さんの方が多かった印象だし、びっくりの金メダルだった。
その分荒川さんは冷静にオリンピックに集中して力を発揮できたのだと思う。
以降、注目されるのも立場も180度かわったんだよね。
なので、浅田さんの名前を持ってきて荒川さんを悪く言う人って他に沢山いるスケーターのファンだった人が都合よく浅田さん出してることが多いと思うけど。
その前に、なにも悪くない選手達を貶めるのはどうかと思うけどね。+4
-3
-
458. 匿名 2020/09/14(月) 00:06:43
>>377
そもそもイナバウアーを腰曲げる技だと勘違いしてる人多いよね+5
-0
-
459. 匿名 2020/09/14(月) 00:07:31
>>179
まず師匠が同じでしょ。+0
-0
-
460. 匿名 2020/09/14(月) 00:09:13
>>370
真央さんファン自身が、マオタって書かないのでは?
もう荒川さんのスレで、真央さんファンをバカにするコメントやめなよ。荒川さんにも荒川さんのファンにも失礼だよ。
スケートネタに対立を煽る書き込みは、そろそろやめなさい。+3
-2
-
461. 匿名 2020/09/14(月) 00:09:13
>>457
なら「真央ちゃんの名前出して荒川さん叩くのやめて」っていう意見になるよね?
なのになんで叩いてるの真央ファンじゃないし!ってことばかり言うの?
明らかに真央ちゃんと比べて叩かれてるよね?+5
-2
-
462. 匿名 2020/09/14(月) 00:10:34
>>460
はあ?
真央ファンが荒川さん叩いてるんだからそっちに言いなよ+5
-2
-
463. 匿名 2020/09/14(月) 00:10:56
>>214
どこがだよ。擁護擁護の嵐だったでしょ。ぼろぼろでも。
いいかげんにしてほしい。
あれ以上なにがお望み?+4
-5
-
464. 匿名 2020/09/14(月) 00:11:24
>>457
そうそう村主さんのファンだって悔しい思いしてるよね
一番悔しい思いしたのは村主さんだけど
なんか荒川さんだけ名前だして村主さんを忘れてる人が多くて悲しくなる
メダル候補だったのは村主さんだった
今思えば顔も小さくてスタイルも良かった+3
-3
-
465. 匿名 2020/09/14(月) 00:12:51
>>461
二人を出してわざわざ叩いたり誰かのせいにする度に、また火が起こりますよ。
煽ってる人はそれが楽しくてやっててまた餌になるから、あなたもいい加減、全て誰かのせいにするのはやめた方がよくないですか?+1
-0
-
466. 匿名 2020/09/14(月) 00:12:57
さんざん真央ちゃんのほうが上って粘着しといて、真央ファンやめなよって言われたら「真央ファンじゃない」ってアホか
どのトピでも真央ファンが叩きまくってるの知ってるよ+7
-5
-
467. 匿名 2020/09/14(月) 00:13:56
>>465
それを言う前にまず荒川さん叩きに苦言を呈してくださいよ
真央ファンを庇う前に+5
-2
-
468. 匿名 2020/09/14(月) 00:14:47
真央ファンのせいにするのはおかしいはまだわかるけど
だからといって他のファンのせいにするのもどうなの?
そっちはいいのかい+1
-2
-
469. 匿名 2020/09/14(月) 00:14:53
>>455
長久保さんが言ったのは真央が佐藤コーチに師事する前だよ
佐藤コーチに変わってからスケーティングも綺麗になって更に進化していった+15
-4
-
470. 匿名 2020/09/14(月) 00:15:29
>>427
枠取ることは本当に大変だよね
当たり前にある訳じゃないから
+2
-0
-
471. 匿名 2020/09/14(月) 00:15:35
村主さんのファンが荒川さん叩いてるのなんて見たことないのに真央ファンがタチ悪いって言われた途端に村主さんのほうが〜とか言う人がワラワラ出てきて笑うわ+6
-4
-
472. 匿名 2020/09/14(月) 00:16:25
>>464
村主さんは、明らかに柔軟性がなく技術の上限も見えてたと思う。
頑張ってたけど、潜在能力は段違いに違ってからね。
ちょっとやせ過ぎで貧相な気もした。
また、トリノでのバッドルーザーぶりも苦手だった、正直。+4
-3
-
473. 匿名 2020/09/14(月) 00:16:43
私は、荒川さんのイナバウワーのときに魅せる、凛としたところやブレのなさが好きなので、何度見ても飽きません。
素人目線だから、技術的なことはわからないけど、演技がいつも優雅だなと思います。
>>462
決めつけている点で、あなたもアラシ認定されますよ。
もうやめてくださいね。
+2
-1
-
474. 匿名 2020/09/14(月) 00:16:44
>>457
村主さんのファンに押し付けるのやめてくんない?+3
-1
-
475. 匿名 2020/09/14(月) 00:18:00
>>466
真央ファン真央ファンうるさいな
スケオタが真央ファンだけだと思ってるんですか?
荒らすのやめてよ+4
-2
-
476. 匿名 2020/09/14(月) 00:18:12
村主さん使ってまで荒川さんのこと言うのしつこすぎん?
意地でも彼女を貶めたい気持ちが全面に出過ぎてるようにしか見えない
真央ちゃんファンだって言われたら次は村主さん利用か+5
-2
-
477. 匿名 2020/09/14(月) 00:18:50
>>473
真央のほうが〜真央に嫉妬してて〜って書いてあって大量プラスなのに決めつけも何もないでしょ
決めつけられたくないならあなたは「真央の名前を出して叩くな」と言うべき
+2
-2
-
478. 匿名 2020/09/14(月) 00:20:07
>>475
真央が〜真央が〜ってやってるの見て真央ファンじゃないと思うのなんて真央ファンだけでしょ+5
-3
-
479. 匿名 2020/09/14(月) 00:21:37
真央ちゃんの人気は圧倒的だと言ってけど荒川さん叩きは他選手のファンがやってるなら
どんだけ真央ちゃんファンはいい人が多くて他選手のファンは選手叩きばっかしてるってことになるよね
それは凄いね
+6
-3
-
480. 匿名 2020/09/14(月) 00:22:10
えっ、村主さんのファンに罪着せ始めた…
+2
-4
-
481. 匿名 2020/09/14(月) 00:22:20
>>471
誰も荒川さんを叩いてないよ。
村主さんの方がメダル候補だったと言ってるだけでどこが叩きになるんですか?
あと村主さんのファンが少ないとバカにしてるの?
スケオタには村主さんファンは沢山居ますよ。
あなた誰かのオンリーファンか何かなの?
スケオタなら誰か一人だけを応援するとかそういう考えってあまりないよ+4
-4
-
482. 匿名 2020/09/14(月) 00:22:50
>>463
あんたってどこの国のメディア見てたの?
日本のメディアはそんなに良いもんじゃないよ?+4
-5
-
483. 匿名 2020/09/14(月) 00:23:15
>>457
荒川さん、ドルトムントワールドで優勝してから、連盟に引退を引き留められ、スケート人生迷いの真っ只中メンタルもやられてたからね。
でも、もともとポテンシャルの高い人だから、ここぞと決めたらすごいんだよ。+2
-0
-
484. 匿名 2020/09/14(月) 00:23:31
>>464
そりゃ金メダリストの名前が出るのはどの競技でも常だし仕方ない
ましてやここは荒川さんのトピだし+2
-0
-
485. 匿名 2020/09/14(月) 00:23:41
>>481
??
村主さんのファンが叩いてるのなんて見たことないって言ってるじゃん+3
-2
-
486. 匿名 2020/09/14(月) 00:23:48
>>427
村主さんも今の三原まいさんみたいなイメージのスケーターさんではなかったですか?
荒川さんのクールでエレガントなスケートも好きでしたが、村主さんのファンタジー寄りの演技もかなり好きでしたね。
今も昔も、個性豊かなあるスケーターが沢山いて嬉しい限りです。+2
-2
-
487. 匿名 2020/09/14(月) 00:24:25
>>481
読解力ひどいな
+0
-0
-
488. 匿名 2020/09/14(月) 00:26:04
>>481
村主さんのファンいっぱいいるのに真央ファンが荒川さん叩いてるって言われるまで出てこないのよね〜なんでかな〜+2
-2
-
489. 匿名 2020/09/14(月) 00:26:33
>>479
もう、こういうのがうんざり+2
-1
-
490. 匿名 2020/09/14(月) 00:26:46
>>481
え?アンカー先の人は少ないとは言ってなくない?
スケオタは好きな選手は何人もいたとしても嫌いな選手への攻撃がすごいから荒れるんでしょうよ
現にここは荒川さん叩かれてるじゃん
色んな人を応援してたとしても誰か一人を攻撃してたら意味ないからね
+2
-1
-
491. 匿名 2020/09/14(月) 00:27:10
>>479
しかもその内容が「真央ちゃんのほうが上」
どういう設定なんだよ笑+4
-2
-
492. 匿名 2020/09/14(月) 00:27:20
>>481
宇野くんとネイサン誉めただけで
誰も叩いてないのに自分の推し選手が下げられたと
勝手に被害妄想する人もいるからねぇ
○○ファンが~って言ってる人はスルーでいいよ
最近おかしな人増えたよなぁ+5
-6
-
493. 匿名 2020/09/14(月) 00:27:46
>>489
荒川さん叩きがウンザリだよ!+4
-6
-
494. 匿名 2020/09/14(月) 00:28:05
>>482
でも、他の選手はけっこうぼろくそに書かれても、真央ちゃんだけは称賛されたり言い訳してもらえたりしてた。真央ちゃんだけはね。
そして感動感動って・・あれでも不満なのかあ。
+7
-5
-
495. 匿名 2020/09/14(月) 00:28:43
>>492
あらら羽生くんのアンチも出てきた+5
-4
-
496. 匿名 2020/09/14(月) 00:29:28
>>488
いちいち「村主さんのファンだけど」とか言うの?(笑)
みんな荒川さんも村主さんも好きだけどイチイチ言わないわ(笑)+2
-2
-
497. 匿名 2020/09/14(月) 00:29:32
>>456
紀平はやっとすごい子が出てきた!と思った。真央ちゃんみたいにフィギュア界を盛り上げるワクワク感や華があると言うか。
知子ちゃんは日本人に受けそうな、真面目で控えめで努力家って感じがするよね。+3
-2
-
498. 匿名 2020/09/14(月) 00:29:47
フィギュアオタの人って口癖のように本当のフィギュアファンは誰か一人を応援してる人なんていない!って言うけども
例え好きな選手が何人もいようがたった一人でも叩いたり、露骨にはぶったりしたらその主張意味ないよね
それだったらたった一人を応援して他の選手を叩かない人の方がよっぽどましだわ+1
-0
-
499. 匿名 2020/09/14(月) 00:30:16
>>477
荒川さんのスレだよ。
お好きなら、まず彼女の素敵なところを語りましょうよ。
トリノの荒川さんばかりのことを語ってしまいますが、数年後に、トリノへ旅行された番組を観た人いますか?
彼女はトリノの土地に愛されて祝福されているんだなあと、感動しました。
なぜ他の選手にばかりこだわるの?
アンチなのばれてますよ。
スレ違い出ていってください。+3
-2
-
500. 匿名 2020/09/14(月) 00:30:46
>>496
ずっと真央のほうが〜だったのに急に村主さんのほうが〜って言い出したの?ふーん笑+3
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する