ガールズちゃんねる

東京都で新たに146人の感染を確認

421コメント2020/09/16(水) 03:00

  • 1. 匿名 2020/09/13(日) 15:06:30 

    東京都で新たに146人の感染を確認(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
    東京都で新たに146人の感染を確認(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     東京都によると、13日に都が確認した新型コロナウイルスの感染者は146人だった。(ANNニュース)

    +8

    -10

  • 2. 匿名 2020/09/13(日) 15:06:48 

    このトピいつまで立てるの?

    +136

    -54

  • 3. 匿名 2020/09/13(日) 15:06:53 

    いつまでこのトピは続くのだろうか…

    +72

    -25

  • 4. 匿名 2020/09/13(日) 15:07:16 

    このトピいつになったらなくなるの?
    0になるまで?

    +78

    -28

  • 5. 匿名 2020/09/13(日) 15:07:20 

    カラオケ行きたいのにどこも人が並んでて入れない…
    池袋は人混みです

    +49

    -14

  • 6. 匿名 2020/09/13(日) 15:07:20 

    だから?

    +14

    -14

  • 7. 匿名 2020/09/13(日) 15:07:24 

    最近テレビ見るのやめたらもうコロナとか忘れてたんだけど…

    +127

    -23

  • 8. 匿名 2020/09/13(日) 15:07:34 

    +47

    -4

  • 9. 匿名 2020/09/13(日) 15:07:34 

    150人切った。少ないね。(感覚麻痺)

    +68

    -17

  • 10. 匿名 2020/09/13(日) 15:07:44 

    もう500人くらい出ないと「へー」としか。
    良くない慣れだとは思うけどね。

    +135

    -11

  • 11. 匿名 2020/09/13(日) 15:07:59 

    >>2
    おまえがいつまでいるの?
    見なければいいだけ
    わからない?

    +50

    -65

  • 12. 匿名 2020/09/13(日) 15:08:01 

    まだまだ多いですね。このまま秋冬が始まるのか。夏のマスク生活も思ってたより快適に過ごせたから、このままマスク生活でもいいやと思えてきた。

    +136

    -42

  • 13. 匿名 2020/09/13(日) 15:08:09 

    オリンピックやめて

    +68

    -31

  • 14. 匿名 2020/09/13(日) 15:08:23 

    私の申請したトピはなかなか採用されない。

    悲しい。

    +15

    -7

  • 15. 匿名 2020/09/13(日) 15:08:25 

    医療従事者には本当に感謝しかありません。

    +160

    -12

  • 16. 匿名 2020/09/13(日) 15:08:29 

    また明日100人きって水木から増えるのね

    +101

    -5

  • 17. 匿名 2020/09/13(日) 15:08:32 

    先週の日曜日って何人だったっけ?忘れてしまった

    +14

    -1

  • 18. 匿名 2020/09/13(日) 15:08:38 

    >>12

    実際マスク生活だと風邪引かないしね

    +74

    -16

  • 19. 匿名 2020/09/13(日) 15:08:38 

    いつまでやるの?

    +11

    -3

  • 20. 匿名 2020/09/13(日) 15:08:44 

    >>11
    物凄く久しぶりに来たんだけど
    あなたこそめちゃくちゃ居座ってそうな物言いだね

    +27

    -19

  • 21. 匿名 2020/09/13(日) 15:08:46 

    >>14
    同じく

    +7

    -0

  • 22. 匿名 2020/09/13(日) 15:08:53 

    一週間単位では増えてるね

    +73

    -6

  • 23. 匿名 2020/09/13(日) 15:09:08 

    天気予報感覚になってきたな

    +99

    -1

  • 24. 匿名 2020/09/13(日) 15:09:10 

    >>7
    そういう人が感染広がるから怖い

    +27

    -33

  • 25. 匿名 2020/09/13(日) 15:09:11 

    >>20
    は?私は見てるけど
    頭悪い返しだね

    +15

    -12

  • 26. 匿名 2020/09/13(日) 15:09:31 

    結局コロナとはどう付き合っていけばいいのか

    +20

    -0

  • 27. 匿名 2020/09/13(日) 15:09:33 

    ぎゃーーーーー!!!!!
    緊急事態宣言!!!
    学校も休校!!!みんな自粛!!!
    もうみんな1年留年しよ!!!!
    後遺症残ったらどうするの!!!

    +15

    -44

  • 28. 匿名 2020/09/13(日) 15:09:43 

    >>11
    他人に「おまえ」って・・・

    口悪すぎ。

    +74

    -6

  • 29. 匿名 2020/09/13(日) 15:09:46 

    都内で減っていても、居住区ではあまり減ってないんだよな。以前より学校幼稚園とかでも定期的に確認されているのが気になる。

    +17

    -2

  • 30. 匿名 2020/09/13(日) 15:10:13 

    >>27
    その煽り、つまんないよ。

    +34

    -3

  • 31. 匿名 2020/09/13(日) 15:10:18 

    >>2
    一日中365日に張り付いてる

    +8

    -6

  • 32. 匿名 2020/09/13(日) 15:10:25 

    人は慣れるものだわ

    狼が来たーっても逃げなくなるオオカミ少年のお話が頭に浮かんだわ。

    +27

    -0

  • 33. 匿名 2020/09/13(日) 15:11:08 

    >>25
    趣味コロナの人ね

    +27

    -6

  • 34. 匿名 2020/09/13(日) 15:11:08 

    >>24
    日本語変ですよ、工作員さん。

    +30

    -4

  • 35. 匿名 2020/09/13(日) 15:11:39 

    146人で症状がある人は何人なんだろう 

    +36

    -1

  • 36. 匿名 2020/09/13(日) 15:11:41 

    増えたり減ったり

    いつになったら一桁になるんでしょうか

    +4

    -2

  • 37. 匿名 2020/09/13(日) 15:11:54 

    >>27
    書く時、どんな顔して書いてるの?後ろ見てごらんよ。見られてるよ。

    +11

    -1

  • 38. 匿名 2020/09/13(日) 15:12:05 

    もうええって

    +9

    -0

  • 39. 匿名 2020/09/13(日) 15:12:12 

    もうマスク要らないでしょ

    +19

    -24

  • 40. 匿名 2020/09/13(日) 15:12:14 

    臨時ニュースはいらないよね。

    +14

    -2

  • 41. 匿名 2020/09/13(日) 15:12:25 

    よっしゃー減ったやんけー

    +4

    -2

  • 42. 匿名 2020/09/13(日) 15:12:35 

    >>26
    インフルみたいなもん

    +22

    -4

  • 43. 匿名 2020/09/13(日) 15:12:40 

    うちの会社でもとうとう出たよ。

    もう特別飲み屋のネーチャンと遊んだりクラブ行ったりしたとかじゃなくてインフルエンザみたく真面目に生きててもなってしまうレベルだよ。

    でもその代わり出始めのようになったら死ぬような症状ではないよね。

    +71

    -6

  • 44. 匿名 2020/09/13(日) 15:12:58 

    >>30
    うん。
    つまんないし飽きた。

    +11

    -2

  • 45. 匿名 2020/09/13(日) 15:13:11 

    >>12
    他人のつばがかからないから商品とかも清潔だよね

    +59

    -3

  • 46. 匿名 2020/09/13(日) 15:13:15 

    >>27
    懐かしい…

    +6

    -0

  • 47. 匿名 2020/09/13(日) 15:13:47 

    ついに感染してしまいましたが、隔離施設が噂通り汚い…
    確かに軽症無症状だったら自宅待機の方がマシですね。

    +65

    -1

  • 48. 匿名 2020/09/13(日) 15:13:49 


    どーでもいーわ

    +10

    -4

  • 49. 匿名 2020/09/13(日) 15:13:50 

    >>35
    135人

    +1

    -10

  • 50. 匿名 2020/09/13(日) 15:14:18 

    >>2

    2. 匿名 2020/09/13(日) 13:15:47 [通報]
    芸能人の出産報告要らなくない?
    5件の返信

    これ書いたのも君?笑える

    +7

    -15

  • 51. 匿名 2020/09/13(日) 15:14:24 

    >>8
    いつもありがとう!
    陽性率3%程度ですね。

    +46

    -3

  • 52. 匿名 2020/09/13(日) 15:14:30 

    早くマスクなしで買い物行きたい

    +27

    -5

  • 53. 匿名 2020/09/13(日) 15:14:32 

    >>28
    まあたでしゃばって

    +1

    -17

  • 54. 匿名 2020/09/13(日) 15:14:53 

    >>33
    他人の趣味にケチつけるなよ笑

    +7

    -11

  • 55. 匿名 2020/09/13(日) 15:15:12 

    誰も興味ねーよ(笑)

    +7

    -3

  • 56. 匿名 2020/09/13(日) 15:15:21 

    おっ!!!

    今日もコロヒスいるぅ???

    日曜日だから多そう!

    +10

    -4

  • 57. 匿名 2020/09/13(日) 15:15:33 

    もはや風邪扱いみたいになって来てる

    +28

    -2

  • 58. 匿名 2020/09/13(日) 15:16:15 

    ずっと続くだろー

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2020/09/13(日) 15:16:17 

    >>50
    こうやってなんでもかんでも、いらない。いらない。と、短文でしか書けない脳なしなんでしょ。
    トピの私物化。

    +3

    -10

  • 60. 匿名 2020/09/13(日) 15:16:36 

    >>22
    週単位で考えたら、先週より少し増えてるね。
    少なくなると人手が増えて感染も増えるのかもしれないね。
    今日銀座行ったけど、人少なかったですよ。

    +3

    -7

  • 61. 匿名 2020/09/13(日) 15:16:58 

    傾向としてヨーロッパでもアメリカでもインドでも増えてるもんね、

    +4

    -6

  • 62. 匿名 2020/09/13(日) 15:17:10 

    >>15
    そう思うなら、ナースの私に土下座と寸志を出しなさい。

    +5

    -15

  • 63. 匿名 2020/09/13(日) 15:17:51 

    >>1
    なぁみんな知ってるか?
    インフルエンザは年間2000万人が罹患するんだぜ?

    +29

    -9

  • 64. 匿名 2020/09/13(日) 15:17:54 

    >>27
    お疲れ様です。
    コロヒス風の書き込みは無くても大丈夫ですよ。

    +11

    -2

  • 65. 匿名 2020/09/13(日) 15:17:55 

    >>8
    いつもありがとうございます
    陽性率3パーくらいだね。
    先週の合計より今週の方が感染者増えてますが
    陽性率は割りと低めです。

    +43

    -2

  • 66. 匿名 2020/09/13(日) 15:17:59 

    国会議員にはコロナ感染しないのなんでですかね?
    保険適用外の高い予防薬も服用してんの?
    国会議員で全然感染者でないの本当に不思議でしかたないんだけど

    +20

    -4

  • 67. 匿名 2020/09/13(日) 15:18:31 

    >>62
    土下座の強要は恐喝に当たるから止めとけ

    +8

    -3

  • 68. 匿名 2020/09/13(日) 15:19:05 

    歯医者帰りに百貨店で休憩中だけど、マスク以外はもう日常って感じ。
    たまにマスクなしの人も誰も気にも留めてないよ。
    いいことだね。

    +38

    -14

  • 69. 匿名 2020/09/13(日) 15:19:18 

    今日、池袋のラーメン屋行ってきた!
    初めて行ったけど、中華そばがめっちゃ美味しかった!

    +11

    -2

  • 70. 匿名 2020/09/13(日) 15:19:28 

    >>2
    何故待ちかまえているのかな。
    わからん。

    +7

    -7

  • 71. 匿名 2020/09/13(日) 15:19:42 

    >>66
    それなりに感染予防してるからでしょ。
    特別な何かがあったらイギリスの皇太子が感染したりしないわ。

    +9

    -2

  • 72. 匿名 2020/09/13(日) 15:21:06 

    今日銀座行ったらめっっちゃ人いたよ
    もうコロヒス以外みんな気にしてないからいちいち速歩で出すのやめてくれ
    ウンザリ

    +32

    -8

  • 73. 匿名 2020/09/13(日) 15:21:20 

    ころな「不満を吐き出す場かここは」

    +1

    -0

  • 74. 匿名 2020/09/13(日) 15:21:48 

    >>61
    インドの増え方が凄いけど、衛生環境考えたら仕方ない気もする。

    +13

    -0

  • 75. 匿名 2020/09/13(日) 15:22:15 

    今日はいつも コロヒスガー❗ って叫んでる人来ないね。

    なんか心配ごとでもあるのかなあ?

    +4

    -9

  • 76. 匿名 2020/09/13(日) 15:22:31 

    >>2
    あなたが一番待っているみたいね。

    +20

    -3

  • 77. 匿名 2020/09/13(日) 15:23:01 

    最近コロナに対して『気をつけよう』『気を許さないでおこう』とする人の方が悪者みたいな風潮になってない?

    +15

    -15

  • 78. 匿名 2020/09/13(日) 15:23:14 

    >>72
    私も銀座行ったけど、普段の半分以下じゃない?
    中国人観光客が居ない分を差し引いても少ないなと思ったよ。
    人気店はそれなりにお客さん入ってそうではあったけど。
    私も予約して行った。

    +24

    -1

  • 79. 匿名 2020/09/13(日) 15:23:47 

    テレビの街頭インタビューを見ていると、特に若い女の人が百合子が~百合子が~って都知事の事を言っているけど、誰か流行らしているのか笑

    +10

    -2

  • 80. 匿名 2020/09/13(日) 15:24:01 

    >>68
    日曜日に歯医者やってるんだ
    いいなー

    +5

    -0

  • 81. 匿名 2020/09/13(日) 15:24:06 

    これだから東京は

    +1

    -11

  • 82. 匿名 2020/09/13(日) 15:24:12 

    1週間の合計が先週より200くらい増えてるのは誤差なのか、また振り返してるのか…

    +8

    -6

  • 83. 匿名 2020/09/13(日) 15:24:38 

    >>66
    国会議員がアベノマスクしなかったのも本当に不思議でした。

    +16

    -1

  • 84. 匿名 2020/09/13(日) 15:25:00 

    早くロックダウンして!!

    +6

    -16

  • 85. 匿名 2020/09/13(日) 15:25:09 

    >>77
    なってない。
    電車でもマスク着用呼びかけてるし、勤務先でも客先でもマスク着用や入室時の消毒は呼びかけてる。
    そのおかげか、勤務先客先共に感染者ゼロ。

    +26

    -1

  • 86. 匿名 2020/09/13(日) 15:25:10 

    >>72
    土日はあるんだね
    先週火曜に行ったときは閑散としてたけど

    +3

    -1

  • 87. 匿名 2020/09/13(日) 15:25:13 

    こんにちは、尊師パワーでコロナを倒す。
    東京都で新たに146人の感染を確認

    +5

    -17

  • 88. 匿名 2020/09/13(日) 15:25:14 

    今までのコロナトピのコロヒスって、元々がニートとかヒッキーとかが多い気がする!!

    コロナ関係なく、セルフ自粛してた人。

    そういう人って、世間が自粛になろうが自粛じゃなかろうが自粛してる。だから、外に出てる人に攻撃してるんじゃないかとw

    +24

    -5

  • 89. 匿名 2020/09/13(日) 15:25:18 

    >>28
    おまえさん

    さんを加える事で柔らかく

    そして江戸っ子

    +12

    -1

  • 90. 匿名 2020/09/13(日) 15:25:18 

    芸能人で感染した人達が次々と回復して仕事復帰して…そこまで怖がらなくて大丈夫なのかな?って気がしてまう

    もちろん感染しないよう対策は続けますよ

    +39

    -3

  • 91. 匿名 2020/09/13(日) 15:25:27 

    >>63
    で?

    +9

    -9

  • 92. 匿名 2020/09/13(日) 15:26:18 

    >>80
    コメ主じゃないけど、東京では割とあるよ。
    ありがたいけど混んでる。

    +8

    -0

  • 93. 匿名 2020/09/13(日) 15:26:26 

    >>63
    インフルエンザも後遺症とかあるの?
    自分はインフルエンザでも病院かかったことない。風邪と思ってたから。

    +2

    -13

  • 94. 匿名 2020/09/13(日) 15:26:53 

    >>27
    さすがにもう・・・ねえ?
    本気で言ってたら恥ずかしいレベルだし、釣りならヘタクソすぎるし。

    +5

    -2

  • 95. 匿名 2020/09/13(日) 15:26:55 

    ころな「コロナにかかって普通に生きるか、かからないけど喪女になるかどっちか選べよ」

    +3

    -1

  • 96. 匿名 2020/09/13(日) 15:27:44 

    都内で146人が風邪ひいたから何だって言うの?

    +42

    -9

  • 97. 匿名 2020/09/13(日) 15:28:00 

    このままマスクとソーシャルディスタンスがないと駄目みたいな空気がいつまでも続いて、会社の不快なだけの飲み会やらBBQやら社員旅行が絶滅してほしい
    もうあんな無駄な時間を過ごしたくない

    +29

    -6

  • 98. 匿名 2020/09/13(日) 15:28:06 

    なんだかんだ相変わらず人気スレだよね

    +2

    -2

  • 99. 匿名 2020/09/13(日) 15:28:07 

    カワウソパワー
    東京都で新たに146人の感染を確認

    +7

    -5

  • 100. 匿名 2020/09/13(日) 15:28:56 

    >>59
    自分が世界の中心だとでも思ってる輩なんでしょ、、、

    +4

    -4

  • 101. 匿名 2020/09/13(日) 15:29:27 

    毎日立つこのトピも伸びなくなったね
    数ヶ月前はすぐ1000コメ超えしてたのに

    +12

    -0

  • 102. 匿名 2020/09/13(日) 15:29:32 

    >>8
    20代いい加減にしろ

    +5

    -18

  • 103. 匿名 2020/09/13(日) 15:29:34 

    >>47
    え、大丈夫ですか?
    隔離施設ってホテルのことですよね、汚いなんて知らなかった…
    お大事にしてください!

    +56

    -0

  • 104. 匿名 2020/09/13(日) 15:29:44 

    >>22
    検査数も上下するから…
    要するにもう何人でもいいや

    +19

    -1

  • 105. 匿名 2020/09/13(日) 15:30:09 

    >>36
    都心部に近いほど多くの人が動くから。
    一桁はワクチンなり特効薬が出来たらかなあ。
    それまでは各自で手洗い・うがい・消毒などの自衛をしていくしかない。

    +1

    -0

  • 106. 匿名 2020/09/13(日) 15:30:19 

    >>93
    野生児だな
    インフルエンザは病院行こうよ

    +8

    -2

  • 107. 匿名 2020/09/13(日) 15:31:20 

    >>75
    なんかかまってほしいの!?
    カマチョなの!?

    BBAのカマチョなの!!??

    +3

    -3

  • 108. 匿名 2020/09/13(日) 15:31:47 

    感染者数トピより、コロナ禍で○○するか迷ってます…みたいなトピの方がのびそう

    +8

    -1

  • 109. 匿名 2020/09/13(日) 15:32:15 

    前から疑問なんだけど、なんで皆自分は感染しないと考えているんだろう。
    性格悪くて申し訳ないんだけど、リアルやネットでコロナの感染力や現在の状況から考えて、遅かれ早かれ皆感染することになると思う的なことを言うと、必ず大量の低評価がくるんだよね。
    そもそも既に無症状で感染してる可能性も高いのに、それを言うと怒る人もいるし。
    ちゃんと現実を見て、その上で命を落とさないように対策を行うのがベストだと思うんだけど。

    +12

    -5

  • 110. 匿名 2020/09/13(日) 15:32:47 

    >>85
    呼びかけは続いてるのに複数での買いものとかノーマスクでのお喋りマスク顎かけとか多くて疲れるよ。

    +8

    -6

  • 111. 匿名 2020/09/13(日) 15:33:02 

    感染者数のトピは、もう終わりにしたら?

    +12

    -5

  • 112. 匿名 2020/09/13(日) 15:33:26 

    >>39
    いや、それはいるでしょ

    +7

    -9

  • 113. 匿名 2020/09/13(日) 15:35:09 

    コロナが怖いっていう理由で退職したIさん、今どうしてるのかな〜

    +8

    -0

  • 114. 匿名 2020/09/13(日) 15:36:17 

    >>56
    コロヒス=年金で悠々自適の高齢者

    だから今日も自粛自粛と暴れるよ。

    +11

    -5

  • 115. 匿名 2020/09/13(日) 15:36:17 

    >>22
    グラフで見ると前後してもわかりやすく減少傾向だよ
    このままいけば9月末には100人きるだろうね

    マスコミはこういうグラフ出すべきなのにTwitterのマスコミ垢なんて意味不明な東京の地図毎回出すよね
    東京都で新たに146人の感染を確認

    +21

    -10

  • 116. 匿名 2020/09/13(日) 15:37:15 

    >>2
    見なければ済む話なのにわざわざ書くのはなぜ?
    どのトピでも見る人はいるでしょ

    +19

    -6

  • 117. 匿名 2020/09/13(日) 15:37:28 

    >>109
    皆?皆って?
    少なくとも私は「自身が無症状の感染者」だと思って行動してるよ。

    +11

    -2

  • 118. 匿名 2020/09/13(日) 15:37:46 

    >>72
    昨日用事があって東銀座と品川歩いたけど、人いなくてビックリしました。

    +4

    -5

  • 119. 匿名 2020/09/13(日) 15:38:04 

    >>111
    嫌ならわざわざ開かなければいのに

    +7

    -4

  • 120. 匿名 2020/09/13(日) 15:38:27 

    米国に亡命したウイルス研究者が顔出し告発 「コロナは武漢研究所で人工的に作成されたものだ」

    +7

    -0

  • 121. 匿名 2020/09/13(日) 15:38:33 

    >>89
    おまえさん。ちょいとメザシ買ってきとくれよ!
    ほいきたガッテン承知の助よ、こちとら、江戸っ子でえー!!

    +8

    -0

  • 122. 匿名 2020/09/13(日) 15:38:47 

    会社で3人目のコロナ発生

    +8

    -0

  • 123. 匿名 2020/09/13(日) 15:38:55 

    >>108
    それ聞くやつイライラする
    自分で決めろよ

    +4

    -3

  • 124. 匿名 2020/09/13(日) 15:39:03 

    >>101
    感染者数増えるとコメも増えるよ。

    +2

    -3

  • 125. 匿名 2020/09/13(日) 15:39:36 

    >>111
    お前が仕切るなよw

    +4

    -5

  • 126. 匿名 2020/09/13(日) 15:39:43 

    先週日曜日は検査数何人だったの?

    +0

    -0

  • 127. 匿名 2020/09/13(日) 15:39:51 

    今年のインフル流行はいつからになるんだろう

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2020/09/13(日) 15:40:29 

    >>120
    今更?

    みんなとっくに知ってるよ。

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2020/09/13(日) 15:41:04 

    会社で感染者が出ても消毒とかしなくなった。
    前は防護服をきた業者の人が来てたのに。

    +9

    -0

  • 130. 匿名 2020/09/13(日) 15:41:25 

    >>113
    辞める口実だろ
    ちゃんと別の職場にいるよ

    +2

    -3

  • 131. 匿名 2020/09/13(日) 15:41:28 

    >>115
    私頭悪いから本気で分からないんだけど
    どうやって見たら減少傾向と分かるの?

    +7

    -4

  • 132. 匿名 2020/09/13(日) 15:41:32 

    >>77
    本当だね。自粛してるだけでコロヒス呼ばわりだもんね。

    +7

    -14

  • 133. 匿名 2020/09/13(日) 15:42:34 

    私は自粛します。
    でも人には強制しません。
    自分も周りもみんな感染者って思って生活してる。
    それが一番疲れない。

    +22

    -0

  • 134. 匿名 2020/09/13(日) 15:42:54 

    マスク常用してアルコール徹底する。
    それ以外できることない。

    +10

    -1

  • 135. 匿名 2020/09/13(日) 15:43:16 

    渋谷の蜜を作る集会ってまだやってるのかな?
    一時期、山手線に乗るのとかめっちゃ怖かった。

    +0

    -3

  • 136. 匿名 2020/09/13(日) 15:44:04 

    こんなにたくさんマスクつかったのは生まれて初めて。

    +14

    -0

  • 137. 匿名 2020/09/13(日) 15:44:22 

    >>133
    とても疲れそう…。

    +12

    -1

  • 138. 匿名 2020/09/13(日) 15:45:18 

    明日もまた満員電車で通勤です。

    +6

    -0

  • 139. 匿名 2020/09/13(日) 15:45:26 

    >>106
    そうなの?
    高熱、関節痛、咳が止まらない、皮膚も痛いしで仕事は休んだけど、インフルエンザとは気付かず自宅療養。
    病院行ったことない。

    +1

    -3

  • 140. 匿名 2020/09/13(日) 15:45:35 

    >>131
    確かに3日連続上がってはいるけど増加傾向っていうのは山が上りになることだから
    このグラフのピークはどう見ても7月末でそれから右下に下がっていってる
    上がる日があっても全体で見ないと

    +9

    -1

  • 141. 匿名 2020/09/13(日) 15:45:51 

    >>24
    打ち間違えました。
    広がるではなく広めるです。

    +3

    -9

  • 142. 匿名 2020/09/13(日) 15:46:12 

    経済冷え切ってて先が不安。

    +18

    -0

  • 143. 匿名 2020/09/13(日) 15:47:34 

    新しいことを生み出さないと生きていけなくなってよね。
    時代が変わってしまったんだな。

    +0

    -0

  • 144. 匿名 2020/09/13(日) 15:47:36 

    >>116
    このトピがなくなってからが真のコロヒスだよ。
    今いるのは所詮にわか。
    報道されなくなったらどうせみんな忘れてしれっと日常生活に戻っていくんだから。

    +8

    -3

  • 145. 匿名 2020/09/13(日) 15:48:23 

    超高層ビルのオフィスに高いヒール履いて通勤するのが憧れだったけど、今は在宅に憧れる。

    +7

    -1

  • 146. 匿名 2020/09/13(日) 15:48:42 

    >>111
    運営さんに言ったら?
    それにそんなに嫌で気になるなら見なければ良いのよ。
    もしかして誰かに強制されているのかな。

    +3

    -5

  • 147. 匿名 2020/09/13(日) 15:49:38 

    自粛したい人には自粛する権利を与えて欲しい

    +10

    -3

  • 148. 匿名 2020/09/13(日) 15:49:44 

    >>117
    そうだよね。
    自粛いらないって側の人って自分が人にうつす側の人間かもって意識がない。

    +11

    -12

  • 149. 匿名 2020/09/13(日) 15:50:24 

    絶対に感染したくないからめっちゃ対策してる

    +11

    -3

  • 150. 匿名 2020/09/13(日) 15:51:14 

    マスクで肌が荒れてきた。
    冬になって汗かかなくなったら落ち着くかな?

    +8

    -0

  • 151. 匿名 2020/09/13(日) 15:54:21 

    >>131
    全体グラフも見てる?

    +5

    -1

  • 152. 匿名 2020/09/13(日) 15:54:27 

    >>70
    時報がわりじゃない?

    ああもう3時のオヤツの時間ねって感じで。

    +11

    -1

  • 153. 匿名 2020/09/13(日) 15:54:28 

    >>8
    20代、止まらないね
    これじゃいつまで経っても大学も対面授業始められないよね
    ちょっとは自制できないのかしら

    +4

    -20

  • 154. 匿名 2020/09/13(日) 15:54:31 

    もはや多いのか少ないのか分からん

    +2

    -0

  • 155. 匿名 2020/09/13(日) 15:54:38 

    >>147
    黙ってしてればいいじゃん。あなた私は自粛してますって触れ回ってんの?

    +17

    -1

  • 156. 匿名 2020/09/13(日) 15:55:36 

    地方です
    夫が働いている会社も
    東京出張解禁になりました 
    ちょっと怖いが仕方ないのだろうな

    +7

    -0

  • 157. 匿名 2020/09/13(日) 15:55:48 

    >>154
    少ないよ。

    +5

    -0

  • 158. 匿名 2020/09/13(日) 15:55:57 

    韓国から入国してない?大丈夫なの?
    入国して隔離してないよね?
    昨日、通勤中に韓国人いっぱい見て。久しぶりの日本で〜って話してた

    +3

    -5

  • 159. 匿名 2020/09/13(日) 15:56:35 

    横ばい。

    +3

    -1

  • 160. 匿名 2020/09/13(日) 15:57:06 

    >>77
    なってない
    普通にみなさん気をつけてます
    ネットはネトウヨとか変なのが頑張るからね
    ノイジーマイノリティーよ
    実際、ネット炎上とか加担する人なんてネット民の0.5%程度っていいますよ

    +9

    -2

  • 161. 匿名 2020/09/13(日) 15:58:09 

    >>147
    与えられてるでしょ?

    +11

    -1

  • 162. 匿名 2020/09/13(日) 15:58:14 

    過疎ってる?

    +4

    -0

  • 163. 匿名 2020/09/13(日) 15:58:48 

    電車内でぺちゃくちゃ喋りまくってる奴は何なんだ
    マスクしてる意味理解してないだろ

    +8

    -8

  • 164. 匿名 2020/09/13(日) 15:59:33 

    >>133
    私も同じ考えです。あとは在宅勤務になれば完璧なんだけど、何故か私がいる部署は在宅にならなくて。他部署は同じ事務職なのに在宅になってて納得いきません。コロナ気にしてない人が多くて疲れます。

    +3

    -8

  • 165. 匿名 2020/09/13(日) 16:00:08 

    >>156
    キャバクラ行かないで、手洗いうがいマスクソーシャルディスタンスしてれば大丈夫よ。

    +9

    -2

  • 166. 匿名 2020/09/13(日) 16:00:30 

    >>158
    まだ許可降りてないよー
    今入国できる人は、在留資格がある人だね

    +7

    -0

  • 167. 匿名 2020/09/13(日) 16:00:37 

    >>106
    人生で1回だけインフルエンザになったことあるけど検査して診断してもらわないとインフルの薬もらえないよね。
    普通に病院行ったほうがいいよね。

    +3

    -2

  • 168. 匿名 2020/09/13(日) 16:01:01 

    カップルは電車内でぺちゃくちゃ喋り過ぎ
    飛沫撒き散らすな

    +10

    -9

  • 169. 匿名 2020/09/13(日) 16:01:28 

    >>163
    マスクしてるから話してるんじゃなくて?
    マスクせず電車に乗ってる人は全く喋ってない感じだから

    +4

    -4

  • 170. 匿名 2020/09/13(日) 16:01:58 

    >>57
    昨日今日とロシアのフィギュアスケートのテストマッチ的なのやってるんだけど、昨日は観客も普通に入っててコーチ、スタッフ含めマスクしてる人を探す方が難しいくらいほぼマスクをしてる人がいなく、通常時と何ら変わりなくて衝撃だった。
    ロシアは感染者も死者も日本とは桁違いなのにこれだから、ロシアではもう普通の風邪扱いなんだと思ったよ。
    そもそもの衛生観念の違いもあると思うけど、日本の対策が厳しすぎるんじゃないかと思ってきてしまった…。

    +29

    -2

  • 171. 匿名 2020/09/13(日) 16:01:58 

    >>168
    マスクしてれば問題ないって検証結果出てたよ

    +7

    -5

  • 172. 匿名 2020/09/13(日) 16:02:10 

    池袋の無印行ったけど、たくさん人がいて良かった!

    +9

    -3

  • 173. 匿名 2020/09/13(日) 16:03:40 

    >>170
    友達がカリフォルニアに住んでるけど、みんなマスクもしてないし、ビーチも人ごみだって
    死者数も感染者数も日本より多いけど、そんな気にしてない人が多いみたいね
    まぁ人種の違いだろうね

    +28

    -1

  • 174. 匿名 2020/09/13(日) 16:04:51 

    >>90
    分かる。
    芸能人やたら感染してるけど、回復してるよね。
    後遺症的なのも庄司くらいしか訴えてないよね。

    +19

    -0

  • 175. 匿名 2020/09/13(日) 16:04:56 

    マスクしてるから屋内でぺちゃくちゃ喋りまくって良い理由にはならない

    +4

    -9

  • 176. 匿名 2020/09/13(日) 16:05:35 

    毎日毎日100人200人って発表されるけど、
    これってみんな症状あるの?
    風邪症状がある人が毎日毎日出てるって
    こと??

    +19

    -1

  • 177. 匿名 2020/09/13(日) 16:06:46 

    >>170
    諸外国と比べたら、日本での影響は少ないのにね。
    指定感染症から外せばいいのに。

    +37

    -1

  • 178. 匿名 2020/09/13(日) 16:07:28 

    >>168
    わかる。不織布マスクじゃないと飛沫粒子大きいからね。
    アナウンスでも会話はお控えくださいって言ってるのにぺちゃくちゃ話してる人多すぎ。

    +5

    -9

  • 179. 匿名 2020/09/13(日) 16:07:56 

    >>170
    水曜日にやってる有吉の壁、芸人さんたちマスクもSOCIALDISTANCEもなしに毎週数十人でめっちゃわちゃわちゃしてるよ。
    煽りに加担してるテレビ局がこれだからもういいんじゃない?
    気が緩むとかの次元じゃなくて日常生活を送りたいわ。

    +42

    -3

  • 180. 匿名 2020/09/13(日) 16:08:58 

    >>153
    止まらないって40人じゃん。

    東京に一度も感染した事がない20代って一体何人いるんだよww
    何を持っての止まる止まらないが意味不明だよ?w

    +15

    -3

  • 181. 匿名 2020/09/13(日) 16:09:26 

    >>174
    庄司はただの病み上がりかな。

    +21

    -2

  • 182. 匿名 2020/09/13(日) 16:09:34 

    >>170
    対してこの土日で日本でやってるアイスショーは無観客で配信のみ
    差が凄すぎてびっくりしたよ
    欧米では感染したら高齢者や基礎疾患ある人は重症化するのはしょうがない、他の感染症や病気と変わらないと思ってる人が多そう

    +20

    -0

  • 183. 匿名 2020/09/13(日) 16:09:42 

    >>165
    出張でもらうお父さん、だいがいキャバか風俗だよね

    +8

    -3

  • 184. 匿名 2020/09/13(日) 16:11:03 

    >>180
    感染者の割合としては断然多いじゃん
    こういう統計とか見て大学側も判断するんだから、少ないにこしたことないんだよ
    アホだねえ

    +3

    -12

  • 185. 匿名 2020/09/13(日) 16:15:48 

    >>47
    どう汚いの??!
    もしかかったら隔離ホテル行きたい派。

    +30

    -0

  • 186. 匿名 2020/09/13(日) 16:15:51 

    >>22
    これくらいで燻り続けるぶんにはOKです

    +5

    -0

  • 187. 匿名 2020/09/13(日) 16:16:51 

    >>8
    40〜50代も増えた?今までこんな人数だったっけ?

    +6

    -2

  • 188. 匿名 2020/09/13(日) 16:17:11 

    >>63
    そーやってインフルエンザ持ってくる人ってなに?
    で?としか言いようがない。

    +8

    -16

  • 189. 匿名 2020/09/13(日) 16:19:19 

    >>188
    お馬鹿さんには理解できないんだねw

    +12

    -2

  • 190. 匿名 2020/09/13(日) 16:19:21 

    >>72
    めっっちゃ人いたってゆーのは、盛りすぎ

    +4

    -3

  • 191. 匿名 2020/09/13(日) 16:19:28 

    >>77
    がるちゃんのコロナトピ見てるとそういう空気にしようと頑張ってる人が一定数いるなって感じ

    +5

    -10

  • 192. 匿名 2020/09/13(日) 16:19:52 

    >>188
    そうやって新型コロナだけに傾倒する人間をコロヒス、コロナ脳と呼びます。

    +21

    -1

  • 193. 匿名 2020/09/13(日) 16:21:39 

    >>87
    教団ビデオだとクソムシって呼んでる(聞こえる)よね?

    +0

    -0

  • 194. 匿名 2020/09/13(日) 16:24:10 

    >>131
    7月末から下がってきてたけど、9月に入って横ばいか増加に転じてるようにも見えるね
    数週間経ってみないと何とも言えねぇ

    +8

    -7

  • 195. 匿名 2020/09/13(日) 16:25:06 

    >>162
    がるちゃん自体過疎ってるから。

    +4

    -0

  • 196. 匿名 2020/09/13(日) 16:27:38 

    >>22
    二週間前より減ってるじゃんw

    二週間後にはーって言ってた人たち、外れたねw

    +20

    -1

  • 197. 匿名 2020/09/13(日) 16:29:20 

    >>191
    そうだよね。
    そんなに頑張ってる理由は何なんでしょうね。

    +2

    -6

  • 198. 匿名 2020/09/13(日) 16:31:51 

    日曜日だもん。
    また次の木曜日から一気に増える。
    この間から増えてるし、今週からどんどん増えるよ。

    +5

    -11

  • 199. 匿名 2020/09/13(日) 16:31:56 

    >>148
    それさ、コロナ以前からそう思って常に自粛行動してたなら一理あるけど、ウイルスなんて大昔から人から人へと移動してるんだよ。あなたが無症状で何かの感染症を誰かにうつしてたことなんて無数に起きてることだよ。これから先もウイルスや細菌が絶滅するまでずっとそうやって生きていくの?

    +11

    -3

  • 200. 匿名 2020/09/13(日) 16:32:50 

    >>141
    広げる

    +1

    -4

  • 201. 匿名 2020/09/13(日) 16:33:49 

    >>192
    そしてコロヒス、コロナ脳と常に戯れているのが新型コロヒス、新型コロナ脳

    +7

    -4

  • 202. 匿名 2020/09/13(日) 16:33:57 

    >>12
    このまま冬に入ればウイルスの季節だからまた増えそうですよね。
    マスクしてる人がほとんどだから、例年よりインフルエンザや胃腸炎は減りそうだけど、コロナはどうなるかな。。
    なんにせよ、マスク生活にも慣れたし、今までマスクしないで食品売場やパン屋に入っていたことが信じられないくらいだよね。

    +36

    -11

  • 203. 匿名 2020/09/13(日) 16:34:44 

    微熱が一週間続いて頭痛もする。
    怖くなって保健所に電話したけどコロナの可能性低いって言われた。でも明日病院行くわ。こわい。

    +10

    -8

  • 204. 匿名 2020/09/13(日) 16:36:28 

    >>12
    別にマスク反対派とかそういうのでは一切ないけど
    こんなに長期間マスク・消毒してたらアレルギー体質というか、体弱くなる人増えそうって思ってる

    +51

    -3

  • 205. 匿名 2020/09/13(日) 16:38:03 

    >>12
    飲食店、スーパー、食料品店従業員はマスク着用続けて欲しいね。

    +11

    -10

  • 206. 匿名 2020/09/13(日) 16:39:04 

    >>203
    同じく。この金曜日くらいから頭痛と怠さ

    いつも35度代なのに、36度後半

    コロナなのかな

    +6

    -9

  • 207. 匿名 2020/09/13(日) 16:39:10 

    陽性者0になったら自粛解禁?

    +2

    -6

  • 208. 匿名 2020/09/13(日) 16:40:36 

    >>188
    ウイルスは防げないってこと

    +11

    -1

  • 209. 匿名 2020/09/13(日) 16:40:48 

    >>152
    速攻コメントしていないでオヤツでも食べてればいいのにね。

    +3

    -3

  • 210. 匿名 2020/09/13(日) 16:40:53 

    >>11
    おまえって。。。
    お前口悪すぎだぞ
    気をつけろよお前

    +21

    -1

  • 211. 匿名 2020/09/13(日) 16:41:38 

    >>197
    ここだけこういう流れにしても書き込む人が減るだけでコロナが減る訳じゃないのにね…

    +2

    -8

  • 212. 匿名 2020/09/13(日) 16:43:23 

    >>93
    病院行って検査しないと本当にインフルエンザだかはわからないよ?

    +9

    -1

  • 213. 匿名 2020/09/13(日) 16:44:33 

    >>24
    ほんと、こうやって意識しなくなった人が移されたり移したりするんだろうね。

    +8

    -11

  • 214. 匿名 2020/09/13(日) 16:46:31 

    検査数もちゃんと出してね。

    +0

    -4

  • 215. 匿名 2020/09/13(日) 16:47:55 

    >>199
    意味が分らん
    新型肺炎が流行ってるんだからそれについて気をつけることに何か理屈いるか?

    +6

    -6

  • 216. 匿名 2020/09/13(日) 16:48:21 

    >>115
    8月後半からあまり変わってないような気もする…

    +6

    -2

  • 217. 匿名 2020/09/13(日) 16:48:50 

    >>47
    隔離施設って自分で選べるの?
    勝手に指定されるの?

    +0

    -0

  • 218. 匿名 2020/09/13(日) 16:49:45 

    >>197
    支持政党が自民公明なんじゃないでしょうか

    +2

    -5

  • 219. 匿名 2020/09/13(日) 16:52:05 

    自粛してる人達がどっと動き出したらどうなるんだろう

    +3

    -1

  • 220. 匿名 2020/09/13(日) 16:52:15 

    >>211
    喧嘩する気も論破してやるって気もないんだけど、単なる無症状陽性者は感染者とは言えないってことをみんなが理解すればコロナは格段に減るよ。ごめんね、屁理屈みたいだけど。

    +16

    -3

  • 221. 匿名 2020/09/13(日) 16:52:56 

    改めてインフルエンザについて調べてみたらあれ?コロナと本当に似てる?と思った。


    インフルエンザの症状を一言で言えば、
    “今まで経験したことがないような、どうにもならない倦怠感”といえます。

    この症状は数日から1週間くらい続きます。以前は(と言っても、20年くらい前の話ですが・・・)、インフルエンザに効く薬がなかったので、毎日解熱剤を使ったり、点滴したりしてましたが、どんどん悪化して、入院することも珍しくありませんでした。何とか治っても、しばらく体調が戻らないため、2~3週間は仕事が手につかない方も多く見られました。

    など。
    インフルエンザとは、
    インフルエンザとは、www.yoshida-cl.com

    インフルエンザとは、  インフルエンザ  インフルエンザ インフルエンザの症状は インフルエンザは、毎年冬に流行するカゼの親玉のようなものですが、欧米では普通のカゼと区別して、重症疾患として取り扱っています。ふつうのカゼと大きく違う点は、発熱、咳、...


    インフルエンザも重症な病気ですと書いてあるので、やはり予防しつつも、怖がり過ぎずに早く普通の生活に戻りたいな。。。

    +12

    -1

  • 222. 匿名 2020/09/13(日) 16:57:49 

    もういいよ
    予防しててもなる時はなる

    +8

    -1

  • 223. 匿名 2020/09/13(日) 16:58:39 

    嗅覚と味覚がやられるかもしれないってのが恐怖だわ。食って大事だよね。

    +5

    -3

  • 224. 匿名 2020/09/13(日) 17:01:13 

    都民ではありませんが、世間一般の自粛状況ってどうなんだろうか。私は70代の母親がいるので2月ぐらいから飲み会は断わり、3月から勤務時間が不規則になったのでジムは通わなくなり、4月からダンス(ベリーダンス)のサークルはお休みしています。

    職場に入った新人のために歓迎会をしようって職場のオバさん契約社員が言ってきた。そのオバさん、6月に若い男の子と3人で食事をし、最近も仕事帰りに他のオバさんと2人で食事をして問題なかったから歓迎会をしても大丈夫だって。

    でも歓迎会となるとチームメンバーは全部で8人おり、全員出席でなくても最低6人の食事会になります。何人までの会食ならOKなんだろうか…。私自身、言い出しっぺのオバさんが嫌いだし、歓迎会をするのなら先週定年退職したオジさんの送別会が先だろ!って思いもあるので、私は参加するつもりはないのですが…。だた一般的にどうなんだろうかと思いました。

    コロナ感染が怖くて私の2月の飲み会参加を阻止した母親は、いつまでも家に籠っていると気が狂いそうになるって今月からボランティアで教えている日本語教室に再び通い始めました。マスクして手洗い消毒したら大丈夫でしょって言って…。

    みんななんやかんやでアクティブだなって思いました。私はもともと外食はしないしジムとダンスぐらいしか自粛していません。ジムはスタジオが閉館したので再開できないのですが、そろそろダンスを再開したいなって思っています。

    長文失礼しました。

    +4

    -9

  • 225. 匿名 2020/09/13(日) 17:01:15 

    >>193
    87より、多分

    +2

    -0

  • 226. 匿名 2020/09/13(日) 17:05:16 

    >>224
    ウチの県の感染者情報のクラスター以外の行動履歴はみんな県外で会食。で、家族に感染。

    +1

    -0

  • 227. 匿名 2020/09/13(日) 17:05:44 

    >>13
    工作員キモい

    +11

    -3

  • 228. 匿名 2020/09/13(日) 17:10:44 

    >>215
    そもそも1日に陽性200人程度、重症者23人の肺炎は流行ってるって言えるの?分母は14000000ですよ。毎日毎日発表されるから流行ってる気がするだけです。流行期のインフルエンザとかだったら計上される数字はもっと多い上に無症状者はそこにほとんど入ってない。それでも今みたいな過剰な気遣い(無症状でうつすかも)をして自粛したりしないでしょう。症状あるならマスクする、休む。それだけでしょ。

    +12

    -2

  • 229. 匿名 2020/09/13(日) 17:17:37 

    >>93
    病院行って、撒き散らさないようにしてね。

    +6

    -3

  • 230. 匿名 2020/09/13(日) 17:18:41 

    日本が正しい情報を元に正しい選択をし、頑張る人が幸せになる未来を望みます。
    もう今日は参戦しません。皆んなありがとう。昨日は大変だったよ。

    +2

    -2

  • 231. 匿名 2020/09/13(日) 17:19:28 

    >>220
    それ理解してない人が多すぎだよね

    +10

    -2

  • 232. 匿名 2020/09/13(日) 17:19:42 

    マスクは完璧じゃないんだから、電車や屋内での会話は最低限にして欲しいわ

    +6

    -6

  • 233. 匿名 2020/09/13(日) 17:20:06 

    >>228
    医療現場の人が迷惑してます。

    +5

    -11

  • 234. 匿名 2020/09/13(日) 17:20:30 

    >>89
    ごもっとも。

    +4

    -0

  • 235. 匿名 2020/09/13(日) 17:21:37 

    >>214
    >>8に速報値

    +0

    -1

  • 236. 匿名 2020/09/13(日) 17:22:21 

    >>228
    コロナの指定感染症の分類が変わったらもう少し落ち着いた生活が送れると思ってる

    +16

    -2

  • 237. 匿名 2020/09/13(日) 17:23:28 

    【新型コロナ】米の死者数が大幅増加、アストラゼネカ臨床試験再開 - Bloomberg
    【新型コロナ】米の死者数が大幅増加、アストラゼネカ臨床試験再開 - Bloombergwww.bloomberg.co.jp

    米国での新型コロナウイルス感染症(COVID-19)関連の死者は11日に1215人増加し、1日としては8月26日以来最多となった。ジョンズ・ホプキンス大学とブルームバーグの集計データで明らかになった。新たな感染者数は0.7%増と、過去1週間の平均である0.6%...

    +1

    -1

  • 238. 匿名 2020/09/13(日) 17:25:25 

    従来型コロナは冬に突出して流行、「新型」も同様の傾向…研究論文 : 医療・健康 : 読売新聞オンライン
    従来型コロナは冬に突出して流行、「新型」も同様の傾向…研究論文 : 医療・健康 : 読売新聞オンラインwww.yomiuri.co.jp

    山形県衛生研究所(山形市)は今年7月、人に感染する7種類のコロナウイルスのうち、風邪の症状で流行する従来のコロナウイルス4種類は、冬に突出して流行するという論文をまとめた。10年間にわたる研究で、季節性があることを実証

    +1

    -1

  • 239. 匿名 2020/09/13(日) 17:25:52 

    >>11
    その通り。やっぱり東京の感染者は気になるよね。
    都内から地方に流れてくる感染者の多さ今までに経験してるから都内の感染者はチェックしとくべきだし、まだまだ油断出来ないからね。

    +5

    -7

  • 240. 匿名 2020/09/13(日) 17:27:01 

    >>224
    自分語り長すぎなんだよ

    +3

    -2

  • 241. 匿名 2020/09/13(日) 17:27:05 

    >>2
    >>3
    「このトピいる?」とか「トピいつまで続くの?」とかのコメント毎日みるけどいつまで続くの?

    +7

    -5

  • 242. 匿名 2020/09/13(日) 17:27:09 

    >>24
    経済冷え込む方が怖いんですけど

    +22

    -5

  • 243. 匿名 2020/09/13(日) 17:27:48 

    マスク着用拒否の乗客 奥尻空港で降ろされる | 新型コロナウイルス | NHKニュース
    マスク着用拒否の乗客 奥尻空港で降ろされる | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】12日、北海道の奥尻発函館行きの旅客機の機内で出発前にマスクを着けていなかった乗客の男性が、客室乗務員から再三にわたって…

    +1

    -2

  • 244. 匿名 2020/09/13(日) 17:29:28 

    >>7

    これからインフルエンザとコロナの両方感染するかもしれない

    恐怖の季節がくるのにー

    +5

    -12

  • 245. 匿名 2020/09/13(日) 17:29:55 

    >>218
    難しい事は分からないけど、彼等にはきっと何か思惑があるんでしょうね。

    +2

    -7

  • 246. 匿名 2020/09/13(日) 17:30:42 

    >>242
    経済とかいっちゃって家計でしょwww

    +9

    -9

  • 247. 匿名 2020/09/13(日) 17:31:02 

    アストラゼネカ コロナのワクチン 英国内での臨床試験を再開 | 新型コロナウイルス | NHKニュース
    アストラゼネカ コロナのワクチン 英国内での臨床試験を再開 | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】イギリスの製薬大手のアストラゼネカは、オックスフォード大学と共同で開発を進めている新型コロナウイルスのワクチンについて、…


    コロナワクチンの治験、英国で再開 当局が安全認める [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタル
    コロナワクチンの治験、英国で再開 当局が安全認める [新型コロナウイルス]:朝日新聞デジタルwww.asahi.com

     新型コロナウイルスのワクチンを開発している英製薬大手アストラゼネカと英オックスフォード大は12日、中断していた最終段階の臨床試験(治験)を英国で再開したと発表した。治験参加者に神経系の症状が出て中断…


    >治験に参加した女性に「横断性脊髄(せきずい)炎」と一致する症状がみられたが、回復していると語っていた。

    +0

    -0

  • 248. 匿名 2020/09/13(日) 17:32:44 

    >>115
    日本全国の感染者数見ても、減少傾向にあるよね。
    これは現在感染者数のグラフだけど。
    東京都で新たに146人の感染を確認

    +6

    -2

  • 249. 匿名 2020/09/13(日) 17:33:35 

    >>233
    指定感染症5類になれば医療機関は平穏になると思いますよ。早く5類に見直そう、という機運を上げるためにもみんなが冷静に日々の数字の意味や実際の病原性の弱さをよく見極めることが大事なんです。ワイドショーはあまり見ない方がいいと思います。
    東京都で新たに146人の感染を確認

    +13

    -3

  • 250. 匿名 2020/09/13(日) 17:34:12 

    >>207
    陽性者0は無理じゃない?2類から外れたら解禁かなぁ

    +6

    -1

  • 251. 匿名 2020/09/13(日) 17:37:35 

    国産支援
    西村経済再生相 新型コロナ対策物資の生産拠点多元化支援強調 | 新型コロナウイルス | NHKニュース
    西村経済再生相 新型コロナ対策物資の生産拠点多元化支援強調 | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】新型コロナウイルスをめぐり、西村経済再生担当大臣は13日、PCR検査キットの製造ラインを新たに国内で整備している滋賀県内…


    滋賀県草津市のバイオ関連企業を訪れ、中国にある唾液によるPCR検査キットの製造ラインを新たに国内で整備していることや、新型コロナウイルスとインフルエンザを同時に判定できる検査キットの開発を進めていることなどについて説明を受けました。
    西村大臣は記者団に対し、「感染拡大を契機に、特にマスクなど、さまざまな物資が滞った。大きな課題の一つであり、今年度の補正予算でも手当てし、経済全体でサプライチェーンの強じん化を進めていく」と述べ、生産拠点の多元化を図る企業を支援する考えを強調しました。

    +5

    -0

  • 252. 匿名 2020/09/13(日) 17:38:04 

    >>219
    今まで過剰防衛してきた人たちだから体力も免疫力も落ちてて様々な病気にかかりやすくなってたりしてね。
    仲間が自滅してるだけなのに集団免疫獲得済で日常生活を取り戻した人たちをさらにアクティブ馬鹿呼ばわりしてヒスに拍車がかかると妄想してみる。

    +14

    -4

  • 253. 匿名 2020/09/13(日) 17:40:29 

    新型コロナ 世界の感染者2875万人 死者92万人(13日午後3時) | 新型コロナウイルス | NHKニュース
    新型コロナ 世界の感染者2875万人 死者92万人(13日午後3時) | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】アメリカ、ジョンズ・ホプキンス大学のまとめによりますと、新型コロナウイルスの感染が確認された人は、日本時間の13日午後3…

    +0

    -3

  • 254. 匿名 2020/09/13(日) 17:42:58 

    新型コロナ:北関東3県、景況感改善 財務局7~9月 製造業で業績回復  :日本経済新聞
    新型コロナ:北関東3県、景況感改善 財務局7~9月 製造業で業績回復  :日本経済新聞www.nikkei.com

    関東財務局が11日発表した7~9月期の法人企業景気予測調査によると、景況感を示す景況判断指数(BSI)が北関東3県の全てで改善した。新型コロナウイルスの感染拡大に伴う緊急事態宣言が解除され、製造業を

    +1

    -1

  • 255. 匿名 2020/09/13(日) 17:43:58 

    もう500人超えたら立てようよ。
    世の中はもうアフターコロナに向けて動いていますよ。

    +9

    -12

  • 256. 匿名 2020/09/13(日) 17:44:53 

    英GDP回復、コロナ前の9割弱  :日本経済新聞
    英GDP回復、コロナ前の9割弱  :日本経済新聞www.nikkei.com

    【ロンドン=篠崎健太】英国の統計局が11日発表した7月の実質国内総生産(GDP)は、前月比6.6%増えた。3カ月連続のプラスで経済規模は新型コロナウイルスが広がる前の9割弱まで戻した。外出制限の緩和

    +2

    -1

  • 257. 匿名 2020/09/13(日) 17:49:42 

    >>252
    今までいろんなことを犠牲にして、つらい思いをして我慢してきたのに、それが結局間違ってたとか意味ないとか言われてもすぐには認められないんだろうね。その期間が長ければ長いほど悔しくて誰かのせいにしたくなる。
    妄想ですけど。

    +13

    -6

  • 258. 匿名 2020/09/13(日) 17:52:04 

    口から飲める新型コロナワクチン開発へ 神戸大学と森下仁丹が共同で(関西テレビ) - Yahoo!ニュース
    口から飲める新型コロナワクチン開発へ 神戸大学と森下仁丹が共同で(関西テレビ) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    神戸大学と大阪市の医薬品メーカーの「森下仁丹」は、新型コロナウイルスの「飲むワクチン」の共同研究を始めると発表しました。 神戸大学と森下仁丹は、新型コロナのワクチンをカプセルにした「経口ワクチン」



    すごい

    +6

    -0

  • 259. 匿名 2020/09/13(日) 17:52:47 

    >>217
    勝手に指定だと思う。
    選べたら、一定のホテルだけ埋まってしまう。

    +8

    -0

  • 260. 匿名 2020/09/13(日) 17:54:08 

    >>4
    見なきゃいいのに

    +9

    -6

  • 261. 匿名 2020/09/13(日) 17:59:35 

    マジでもうどうでも良くて200-300人でも、へーって感じ

    新宿住みだけど、今月旅行にも行くし
    歯医者にも美容院にも飲みにも行ってる
    友達とも外食してるし

    もう普通に生活していいよ

    +27

    -10

  • 262. 匿名 2020/09/13(日) 17:59:59 

    少し減ってきたかなと思ったら先週会社で同じフロアの営業2名から初のコロナ感染者が出たよ。
    その人たちの座席や使った公共の場所は消毒したらしく、みんな次の日から普通に会社行ってるし、何事も無かったかのように日常は進んでる

    +21

    -1

  • 263. 匿名 2020/09/13(日) 18:00:53 

    東京はよく抑えてるよ
    医療技術も高い

    +21

    -1

  • 264. 匿名 2020/09/13(日) 18:02:24 

    トランプさん、2月にはインフルエンザとは比べ物にならないウイルスだと知ってたんだって。
    音声がさっきのニュースで流れてた。
    知ってたのにな、、

    +6

    -2

  • 265. 匿名 2020/09/13(日) 18:03:39 

    >>228
    でも累計2万人感染してるってことは、都民の1/7はコロナに感染したことがある人たちってことか。

    +1

    -14

  • 266. 匿名 2020/09/13(日) 18:05:42 

    3歳の子がいる専業主婦の友達とはもう2月から一度も会ってないし、向こうから『今年中は怖いから会えないかなぁ💦』って言われたよ。環境や立場によっては会えない人もいる

    +14

    -2

  • 267. 匿名 2020/09/13(日) 18:08:15 

    私も友達誘っていいかわかんなくて未だに会ってない…でも何故か精神状態はすこぶる順調

    +13

    -1

  • 268. 匿名 2020/09/13(日) 18:09:08 

    今日久しぶりにモールに買い物いったらオモチャ売り場もゲーセンも閑散としてた
    子供も親に言われてちゃんと自粛してるんだね
    昔からあの辺は子供たちが鼻さわったりした手でベタベタ触ってるから行きたくないなーと思ってたけど、今はホント行きたくない

    +3

    -6

  • 269. 匿名 2020/09/13(日) 18:09:22 

    >>265
    2万人なら700分の1じゃないの?

    +9

    -0

  • 270. 匿名 2020/09/13(日) 18:10:08 

    マスクをして外へ出るのが辛い時期がもうすぐ終わるかなって思うと少し頑張れる。7~8月は暑くて死ぬかと思ったよ

    +11

    -0

  • 271. 匿名 2020/09/13(日) 18:11:36 

    とりあえず今年は無駄な外出はしない
    来年のことは来年考えるわ

    +9

    -0

  • 272. 匿名 2020/09/13(日) 18:13:01 

    >>220
    無症状コロナ陽性者にはウィルス感染力は無いのでしょうか?

    +1

    -4

  • 273. 匿名 2020/09/13(日) 18:13:34 

    なんか、マスクつけた状態で汚れずに食事できる多機能マスクみたいなのが出来ればいいな。つけたり外したり本当にめんどくさい

    +3

    -5

  • 274. 匿名 2020/09/13(日) 18:16:48 

    >>265
    都民は1400万人だよ!
    700分の1です

    +11

    -0

  • 275. 匿名 2020/09/13(日) 18:17:48 

    >>264
    国民を怖がらせたくなかったって言ってるね
    大統領に響きそう

    +2

    -5

  • 276. 匿名 2020/09/13(日) 18:17:49 

    >>273
    これの出番か!
    つけたまま食事も…「サイゼリヤ」新しいマスクの使い方を提案 | 新型コロナウイルス | NHKニュース
    つけたまま食事も…「サイゼリヤ」新しいマスクの使い方を提案 | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】外食チェーンの「サイゼリヤ」は、つけたまま食事ができる新しいマスクの使い方の呼びかけを始めました。新型コロナウイルスの感…

    +6

    -3

  • 277. 匿名 2020/09/13(日) 18:17:50 

    >>273
    サイゼかどこかが出してるよ
    他にもネットで調べると独自開発の食事用シールドたくさん出てくる

    +3

    -2

  • 278. 匿名 2020/09/13(日) 18:19:00 

    >>276
    今こそ❗️

    +0

    -1

  • 279. 匿名 2020/09/13(日) 18:19:18 

    >>260
    本当に不思議な人達だわ…。

    +8

    -5

  • 280. 匿名 2020/09/13(日) 18:19:42 

    >>268
    埼玉は人混みだよ
    子供が走り回ってる

    +5

    -0

  • 281. 匿名 2020/09/13(日) 18:27:18 

    >>264
    知らせないって酷いね。
    隠蔽だよ。

    +1

    -8

  • 282. 匿名 2020/09/13(日) 18:28:48 

    某芸能人がアクリル板をお店に持ちこんで(許可を貰っていた)
    友達と飲食してるのブログで見たな
    正直飲食店はアクリル板を基本準備して欲しい

    +8

    -7

  • 283. 匿名 2020/09/13(日) 18:28:56 

    >>276
    見た目不思議だけどこういうの欲しい!(笑)

    +3

    -2

  • 284. 匿名 2020/09/13(日) 18:29:31 

    >>280
    そうなんだ
    走り回るのも嫌よね
    親ってなにしてんだろ

    +3

    -2

  • 285. 匿名 2020/09/13(日) 18:29:35 

    >>224
    社員同士の飲みは会社から禁止されてるから2月から飲み会ありません

    +7

    -0

  • 286. 匿名 2020/09/13(日) 18:30:45 

    >>258
    砂糖詰めたカプセルでもプラセボ効果で大抵の人には効きそうとか思ってるw

    +5

    -0

  • 287. 匿名 2020/09/13(日) 18:36:39 

    >>235
    8さんに感謝します!

    +2

    -1

  • 288. 匿名 2020/09/13(日) 18:36:57 

    >>11
    感染者減ってきててイラついてんの?
    もっと騒ぎたーい。批判したーい。かな?

    +8

    -6

  • 289. 匿名 2020/09/13(日) 18:37:35 

    >>270
    むしろ秋冬にマスクは快適だろうと思ってる

    +16

    -0

  • 290. 匿名 2020/09/13(日) 18:38:13 

    >>272
    横だけど
    はっきりわかっていないけど無症状でも感染が拡がる恐れがある、と
    新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)|厚生労働省
    新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)|厚生労働省www.mhlw.go.jp

    新型コロナウイルスに関するQ&A(一般の方向け)について紹介しています。


    問3 無症状病原体保有者(症状はないが検査が陽性だった者)から感染しますか。

    >新型コロナウイルスでは、症状が明らかになる前から、感染が広がるおそれがあるとの専門家の指摘や研究結果も示されており、例えば、台湾における研究では、新型コロナウイルス感染症は、発症前も含めて、発症前後の時期に最も感染力が高いとの報告がされています。
    How Coronavirus Spreads | CDC
    How Coronavirus Spreads | CDCwww.cdc.gov

    Coronavirus Disease 2019 (COVID-19) is most often spread from person to person among close contacts (about 6 feet).


    >COVID-19 may be spread by people who are not showing symptoms.

    +9

    -1

  • 291. 匿名 2020/09/13(日) 18:39:15 

    >>249
    10月に見直しがあるとネットニュースでみました!
    アビガンもたしか9月中に分かるはずでしたよね。

    +3

    -3

  • 292. 匿名 2020/09/13(日) 18:39:21 

    高齢者の方が感染力が強いというのを昔見たことあるけど
    それは変わりないのかしら?

    +7

    -0

  • 293. 匿名 2020/09/13(日) 18:43:36 

    >>224
    うちの会社は飲み会自体がなくなったよ
    出張は一緒にいくのは基本一人~二人まで
    慰安旅行のかわりにボーナス♪
    今まで無駄が多かったんだなと、つくづく感じてる
    自粛で無駄がへらせ、必要なところに資金が回ってる感じ

    +10

    -0

  • 294. 匿名 2020/09/13(日) 18:46:28 

    >>273
    マスクつけたり外したり!わかるー
    外→中→外の時もそうなんだよね
    涼しくなってきたから手間が省けて嬉しい

    +4

    -0

  • 295. 匿名 2020/09/13(日) 18:52:01 

    このトピ最近全然上位にならないね

    +1

    -0

  • 296. 匿名 2020/09/13(日) 18:55:07 

    >>275
    大事な事を隠す大統領
    不信感が増すね

    +2

    -2

  • 297. 匿名 2020/09/13(日) 18:58:13 

    >>295
    メディアの嘘に気付いた人が増えたからじゃない?

    +10

    -1

  • 298. 匿名 2020/09/13(日) 19:04:50 

    へー

    +0

    -0

  • 299. 匿名 2020/09/13(日) 19:06:03 

    >>296
    人命に関わることだからおおごとですよね…
    炎上してたようだし
    アメリカは死者が多いから尚更批判されますよね

    +3

    -2

  • 300. 匿名 2020/09/13(日) 19:09:06 

    >>1
    数値にも自粛にも慣れちゃった
    まさにwith自粛&経済が私の中では成り立ってる
    経済回ってねーよとマイナス付きそうだけど

    +8

    -1

  • 301. 匿名 2020/09/13(日) 19:09:27 

    >>277
    こんなのとか。サイゼのもこれも私は正気の沙汰とは思えないんだけど案外肯定派もいるっぽいのね。
    「手に持つマスク」 試作品で食事会 コロナ感染対策に 京都 | NHKニュース
    「手に持つマスク」 試作品で食事会 コロナ感染対策に 京都 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】新型コロナウイルスの感染に気をつけながら食事を楽しめるようにと、京都市の大学と飲食店などが「手で持つマスク」の普及に向け…


    +8

    -4

  • 302. 匿名 2020/09/13(日) 19:13:10 

    >>295
    極端なコメントしかないからだよ。

    +2

    -5

  • 303. 匿名 2020/09/13(日) 19:14:47 

    >>301
    工夫しようという姿勢がイイ

    +11

    -1

  • 304. 匿名 2020/09/13(日) 19:27:00 

    >>295
    別トピによると、ここにはヤバイ人種がいるから皆ひいてるらしい
    妄想厨vs緊急事態宣言厨
    私はこれらの争いを観察して楽しんでるけどw
    どっちも妄想が凄いの。楽しいよ

    +5

    -6

  • 305. 匿名 2020/09/13(日) 19:55:43 

    >>257
    やっぱり妄想の自覚はあったんだ~良かった☆
    プラスしといたよ!

    +2

    -5

  • 306. 匿名 2020/09/13(日) 19:58:26 

    >>27
    今日は本物いないの?残念

    +1

    -2

  • 307. 匿名 2020/09/13(日) 20:07:09 

    >>22
    世田谷区で積極的に検査してるから増えてるだけ??

    +2

    -6

  • 308. 匿名 2020/09/13(日) 20:29:04 

    >>90
    血栓が出来るって話しがはっきりするまでは
    怖いからかかりたくないな

    最近かかった人も後々まで血栓が出来るってはっきりしても怖いけど

    +13

    -2

  • 309. 匿名 2020/09/13(日) 20:31:44 

    >>282
    待合室とかなんでも客席の間につける義務にしてほしいね

    +4

    -2

  • 310. 匿名 2020/09/13(日) 20:32:12 

    >>307
    世田谷区やってるけど、1日500件までだよ
    陽性率は現在3%
    計算したらわかるけど、1日平均15人ぐらいしか出ない
    だからそんなに影響はない

    +12

    -1

  • 311. 匿名 2020/09/13(日) 20:43:56 

    >>308
    私も血栓が怖い
    むかし肺炎はなったことあるけど、医師から血栓の話しなんて一つも言われなかったよ
    血栓が出来やすいなんて怖すぎるよね

    +7

    -3

  • 312. 匿名 2020/09/13(日) 20:49:50 

    新型コロナ対応 1都13県の職員 過労死ライン超の長時間労働 | 新型コロナウイルス | NHKニュース
    新型コロナ対応 1都13県の職員 過労死ライン超の長時間労働 | 新型コロナウイルス | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】新型コロナウイルスの感染が最初のピークを迎えたことし4月前後に、少なくとも1都13県で自治体の職員がいわゆる「過労死ライ…



    東京も一時期、入院調整待ちが1000人越えてましたね
    しんどかったと思います

    +3

    -0

  • 313. 匿名 2020/09/13(日) 20:53:23 

    【国内感染】新型コロナ 439人感染確認 6人死亡(午後8時) | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュース
    【国内感染】新型コロナ 439人感染確認 6人死亡(午後8時) | 新型コロナ 国内感染者数 | NHKニュースwww3.nhk.or.jp

    【NHK】13日は、これまでに全国で439人の感染が新たに発表されています。また、大阪府で2人、神奈川県、福岡県、愛知県、静岡県で…

    +0

    -1

  • 314. 匿名 2020/09/13(日) 21:00:13 

    >>1
    中国の科学者が暴露「新型コロナ、武漢研究所から出た」
    中国の科学者が暴露「新型コロナ、武漢ウイルス研究所で作られたという科学的な証拠を発表する」(WoW!Korea) - Yahoo!ニュース
    中国の科学者が暴露「新型コロナ、武漢ウイルス研究所で作られたという科学的な証拠を発表する」(WoW!Korea) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    香港のウイルス学者が英国のトークショーに出演し、「新型コロナウイルスは中国の武漢研究所から出た」と暴露した。


    +3

    -2

  • 315. 匿名 2020/09/13(日) 21:01:14 

    >>184
    かわいそう…

    +2

    -1

  • 316. 匿名 2020/09/13(日) 21:06:25 

    >>314
    この方ずっと同じ事言ってる
    待ちくたびれた

    +3

    -1

  • 317. 匿名 2020/09/13(日) 21:07:51 

    >>8
    こういうのはどこで見れるんですか?
    私もチェックしたいです(>_<)

    +2

    -0

  • 318. 匿名 2020/09/13(日) 21:12:35 

    >>317
    ここだよ~
    速報は15時頃
    更新は19時すぎです
    新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(第789報)  東京都福祉保健局
    新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(第789報)  東京都福祉保健局www.fukushihoken.metro.tokyo.lg.jp

    新型コロナウイルスに関連した患者の発生について(第789報)  東京都福祉保健局東京都福祉保健局ホームページではJavaScriptを使用しています。JavaScriptの使用を有効にしていない場合は、一部の機能が正確に動作しない恐れがあります。メニュー音声読み上げ・文...

    +2

    -1

  • 319. 匿名 2020/09/13(日) 21:15:59 

    一緒や!!!!!!!!!!!
    自粛してもしなくても!!!!!!!!!!!

    +6

    -2

  • 320. 匿名 2020/09/13(日) 21:18:27 

    >>318
    ありがとうございます(*^^*)

    +2

    -1

  • 321. 匿名 2020/09/13(日) 22:01:39 

    >>147
    家の前に誰かが、「自粛禁止」の張り紙でも貼っていったの?

    +4

    -0

  • 322. 匿名 2020/09/13(日) 22:02:16 

    >>302
    テレビでもトップでやらなくなったし マスクしてるけど みんな普通に生活してる。
    でも 小池さん まだ飲食店短縮要請とか言ってるから あの人何とかして欲しいわ。

    +13

    -7

  • 323. 匿名 2020/09/13(日) 22:14:08 

    >>322
    そんな小池を、都民は支持したじゃん…。

    +1

    -6

  • 324. 匿名 2020/09/13(日) 22:16:33 

    >>22
    減ってきたと思ってたら、地味に増えてるんだよね。

    来月からgo to始まるし、
    東京都も警戒レベル下げるんだよね??
    大丈夫なの?

    +12

    -9

  • 325. 匿名 2020/09/13(日) 22:23:58 

    今度のGoToキャンペーンは東京も対象か
    おめでとう!意識高い系リベラル都民の皆さま

    これで都民を差別したら「待ってました」とばかりに
    世界市民の人権運動まっしぐらか
    北九州や川崎のヘイトスピーチ禁止条例みたいに

    もはや東京は在日と反日帰化人の「巣」

    焼き払おう。

    +1

    -7

  • 326. 匿名 2020/09/13(日) 22:25:28 

    >>10
    うんうん、わかる。

    +0

    -1

  • 327. 匿名 2020/09/13(日) 22:27:15 

    >>325
    おまえ、なんなの?どういうつもりで言ったんだ?
    都民だって、在日や帰化人に迷惑してるんだよ。焼き払うだと?ふざけるな!

    +6

    -0

  • 328. 匿名 2020/09/13(日) 22:28:13 

    >>7
    わかるよ
    マスクを標準装備してるだけで、割と普通に過ごしてる
    電車も混んできてるしね

    +17

    -2

  • 329. 匿名 2020/09/13(日) 22:28:33 

    >>323
    たぶん高齢者票でしょ 短時間で当選確実だったし。

    +5

    -1

  • 330. 匿名 2020/09/13(日) 22:31:07 

    >>314
    本当の話なのであれば、
    身の安全を確保してもらった上で第3波が来る前に、早めにウイルスの特徴などを発表してくださいませ。

    +8

    -0

  • 331. 匿名 2020/09/13(日) 22:33:25 

    >>325
    まぁ 面倒くさいから通報しとくわ。

    +3

    -0

  • 332. 匿名 2020/09/13(日) 22:37:37 

    >>304
    日常のみんな楽しい普通の生活に戻るの 嫌なんだろうね~。

    +5

    -1

  • 333. 匿名 2020/09/13(日) 22:38:42 

    >>3
    もういいよね
    なに言ったって数日後には解除される項目もあるしまた増えるを繰り返すだけさ
    そして我々は振り回されるのさ
    一喜一憂ももう飽きた

    +5

    -2

  • 334. 匿名 2020/09/13(日) 22:38:54 

    >>96
    これ2ヶ月前ならマイナスの嵐だっただろうね

    +9

    -2

  • 335. 匿名 2020/09/13(日) 22:39:05 

    >>331
    お手数ですが、よろしくお願いします。

    +2

    -0

  • 336. 匿名 2020/09/13(日) 22:39:46 

    >>249
    10月に見直しがあるとネットニュースでみました!
    アビガンもたしか9月中に分かるはずでしたよね。

    +7

    -1

  • 337. 匿名 2020/09/13(日) 22:54:31 

    >>314
    まぁそうでしょう。人工のウイルスだってみんな気づいてるのでは。
    普通のコロナウイルスは夏に弱くなるのにならないんだし、血栓ができやすいコロナとかなんだか不自然だし。

    +12

    -0

  • 338. 匿名 2020/09/13(日) 22:57:51 

    >>322
    キャバクラ、ホストならいらない

    +2

    -7

  • 339. 匿名 2020/09/13(日) 23:13:41 

    >>332
    それわかりやすいw
    緊急厨は自分だけじゃなく皆で閉じ籠もりたい
    妄想厨は妄想でもいいから居場所がほしい
    どっちも発達…系だな

    +1

    -0

  • 340. 匿名 2020/09/13(日) 23:27:37 

    +1

    -1

  • 341. 匿名 2020/09/13(日) 23:36:58 

    >>323
    みんなここでぎゃーぎゃー言うくせに選挙行かないからね。いらつくわ。

    +4

    -5

  • 342. 匿名 2020/09/13(日) 23:38:05 

    >>295
    コロ風邪多いからからまれるの嫌なんだってさ

    +2

    -1

  • 343. 匿名 2020/09/13(日) 23:39:58 

    >>327
    反応しないで通報するべき
    どんな反応でもほしいんだからこいつ

    +4

    -0

  • 344. 匿名 2020/09/13(日) 23:43:22 

    >>323
    都民の私は投票してません!!

    +6

    -3

  • 345. 匿名 2020/09/13(日) 23:45:03 

    >>323
    366万票あざした

    +1

    -1

  • 346. 匿名 2020/09/13(日) 23:53:50 

    職場の人、もう1ヶ月以上入院してる。
    その人50代だからかな?
    うつした娘はもう退院してるけど。

    +4

    -0

  • 347. 匿名 2020/09/13(日) 23:55:54 

    >>339
    何でも発達のせいにするなよ池沼

    +1

    -0

  • 348. 匿名 2020/09/14(月) 00:09:46 

    >>323
    私は入れてない。

    +4

    -0

  • 349. 匿名 2020/09/14(月) 00:14:19 

    ああ~マジでゴートゥーで東京からうちの地元来てほしくないわ
    田舎は特に気をつけて自粛してるのに旅行気分で東京からウイルス持ってくるとか舐めてんの?
    そんなやついたらマジでそいつのSNS晒すわ。

    +2

    -10

  • 350. 匿名 2020/09/14(月) 00:16:33 

    >>327
    325です。そうですね、こんな奴を相手にした私がバカでした。

    +2

    -0

  • 351. 匿名 2020/09/14(月) 00:17:08 

    >>122
    コロナが出た場合、会社はどのように対応してますか?

    +2

    -0

  • 352. 匿名 2020/09/14(月) 00:20:56 

    >>246
    経済は家計に繋がる。

    +12

    -4

  • 353. 匿名 2020/09/14(月) 00:45:50 

    >>12
    何かマスクに慣れてマスクしない生活が逆に無理かもしれない.

    +10

    -5

  • 354. 匿名 2020/09/14(月) 01:01:09 

    >>2
    終息するまでに決まっておろうが

    +4

    -5

  • 355. 匿名 2020/09/14(月) 04:46:18 

    >>324
    はいこれ
    東京都で新たに146人の感染を確認

    +9

    -1

  • 356. 匿名 2020/09/14(月) 04:49:11 

    >>1
    8月の自殺者は1849人
    自殺者も失業者も増えてる
    いいかげんにして

    +11

    -5

  • 357. 匿名 2020/09/14(月) 04:49:14 

    >>147
    高齢者や持病持ちの方や怖い人は自粛すればいいんではないでしょうか?しかし、周りを巻き込むことはやめてください。

    +11

    -2

  • 358. 匿名 2020/09/14(月) 04:51:21 

    >>332
    不幸な人は不幸な生活に戻るからね。

    +5

    -1

  • 359. 匿名 2020/09/14(月) 04:56:05 

    >>5
    え?どこのカラオケ?
    今日池袋行ったけどカラオケはガラガラだったよ

    +3

    -3

  • 360. 匿名 2020/09/14(月) 05:21:12 

    >>323
    不正選挙 ムサシで検索

    +0

    -0

  • 361. 匿名 2020/09/14(月) 05:37:40 

    >>357
    周りを巻き込むことはやめてください。
    ↑それはこっちの台詞だが

    +3

    -9

  • 362. 匿名 2020/09/14(月) 05:39:56 

    ニューハーフやおなべのひとはどうなるのかな?主体それぞれ男と女だし、手術もしたりしてるから、体弱そう。

    +0

    -1

  • 363. 匿名 2020/09/14(月) 05:54:33 

    >>75
    なんだか困った状況になってるみたいよ

    +5

    -2

  • 364. 匿名 2020/09/14(月) 07:21:56 

    >>351
    釣りじゃないの?

    +1

    -0

  • 365. 匿名 2020/09/14(月) 07:22:48 

    >>361
    ごめんね…意味不明。

    +5

    -2

  • 366. 匿名 2020/09/14(月) 07:43:02 

    >>351
    うちの場合はひとり出ただけでフロアが10日閉鎖になり出勤停止になりました。
    お給料はそのあいだ分も出ました。
    不思議なのは・・・
    同じビルのバーガーショップ従業員から出た時はお店を1日休んだだけでした。

    +4

    -0

  • 367. 匿名 2020/09/14(月) 07:43:41 

    コロナ収束したっぽいからと、10月岩手に帰ってこようとしてる姉。持病持ちの親にうつしたら一生後悔するでしょと説得中。

    こっちの田舎はまだコロナ1人も出てないから
    近所もとても敏感で他県ナンバーに警戒している。


    収束なんてしてない!ピーク時より少し減っただけだろ!
    こういう奴がいるからGo to東京追加は反対します!

    +6

    -16

  • 368. 匿名 2020/09/14(月) 07:46:17 

    東京都で新たに146人の感染を確認

    +7

    -5

  • 369. 匿名 2020/09/14(月) 07:52:32 

    >>246
    >>352
    よこ 家計につながるよね
    でも我が家は影響ないからごめんねと思う。
    経済悪化は巡り巡って自分たちにもくるよ!!って言う人いるけど、ピーク過ぎて世界中でほぼ底打ってるから想像されてるほどの悪化はもうないよ
    どんな状況を想像してるんだろう。税上がるとか前からの話だし余程貧乏じゃないと影響ないレベルだよ。目を覚まして落ち着こ。ストレスたまるよ?

    +5

    -10

  • 370. 匿名 2020/09/14(月) 08:11:43 

    >>346
    なかなか陰性にならない人かなと。
    ずっと陰性にならなくて 退院出来ない人居たよ ガルでだけど。

    +3

    -0

  • 371. 匿名 2020/09/14(月) 08:15:07 

    >>367
    少しでも良識のある人ならこんな時期に旅行なんかしないですよ。
    でも世の中にはバカな人もいるのです。
    (時々ここにも書き込んでますが・・・)
    そういうバカな人たちが『自粛必要ない』信じてGoTo旅行で感染を拡大させてしまいました。

    +7

    -17

  • 372. 匿名 2020/09/14(月) 08:18:10 

    >>356
    ⭕コロナで死ぬのを救う → 医者の仕事
    ⚫経済で死ぬのを助ける → 国の責任

    +7

    -1

  • 373. 匿名 2020/09/14(月) 08:19:42 

    >>370
    今は退院の条件に陰性確認はないよ。
    発症から10日たっていて症状がなければ退院。
    退院できないということは、自宅での生活が難しい症状が続いているということ。

    +3

    -0

  • 374. 匿名 2020/09/14(月) 08:20:29 

    >>367
    岩手県も23人 出てるよ。
    まぁ 田舎って 周りの目が気になるからね~
    噂とか広まるし。

    +2

    -0

  • 375. 匿名 2020/09/14(月) 08:23:57 

    >>373
    そっか~ ありがと。
    退院 早いもんね 芸能人とか。

    +0

    -0

  • 376. 匿名 2020/09/14(月) 08:27:54 

    >>323
    私は投票してないよー!
    テレビしか見ない老害票が集まったんだろうなぁ
    小池さんが歌舞伎町を中国に売り渡したっての本当だろうか?

    +0

    -0

  • 377. 匿名 2020/09/14(月) 08:42:26 

    桜井さんは落選しました

    +0

    -0

  • 378. 匿名 2020/09/14(月) 09:30:21 

    ベクレルの時も
    「もういいよ、いつまでやるの?」ってなってたし
    コロナも同じ事になると思ってた。

    +5

    -1

  • 379. 匿名 2020/09/14(月) 09:50:30 

    コロナを煽ってるのはテレビだけのような気がする
    カラスマスクしてる人も多くて気持ち悪い

    +5

    -1

  • 380. 匿名 2020/09/14(月) 10:15:46 

    >>371
    少しでも良識ある人ならば、地方経済、観光業のために、感染対策しながら行きますよ。あなたみたいなアホが日本のガンです。

    +8

    -1

  • 381. 匿名 2020/09/14(月) 10:24:09 

    >>338
    キャバクラで悪どいのは一部だから許して
    でもホストはいらない心底いらない
    搾取に脅迫あたりまえの半グレな世界だから
    これホントのこと
    元キャバ

    +4

    -0

  • 382. 匿名 2020/09/14(月) 10:25:50 

    >>347
    池沼って?

    +0

    -0

  • 383. 匿名 2020/09/14(月) 10:31:25 

    >>367
    地理弱かったけど奇跡の岩手のおかげで暗記できたよ

    +0

    -0

  • 384. 匿名 2020/09/14(月) 10:34:47 

    >>368
    感染対策をしながら経済は回さないとまたいつか振り出しに戻る。
    そろそろ、取り締まって頂きたい。

    +3

    -4

  • 385. 匿名 2020/09/14(月) 10:54:46 

    >>314
    だったらとっととワクチン出せよ

    +2

    -0

  • 386. 匿名 2020/09/14(月) 10:56:55 

    >>361
    ピーチで大騒ぎしたみたいな人ね
    本当にやめて欲しいわー

    +3

    -2

  • 387. 匿名 2020/09/14(月) 11:04:16 

    中国の科学者が暴露「新型コロナ、武漢ウイルス研究所で作られたという科学的な証拠を発表する」(WoW!Korea) - Yahoo!ニュース
    中国の科学者が暴露「新型コロナ、武漢ウイルス研究所で作られたという科学的な証拠を発表する」(WoW!Korea) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    香港のウイルス学者が英国のトークショーに出演し、「新型コロナウイルスは中国の武漢ウイルス研究所から出た」と暴露した。



    トピ申請したのに全然反映されない。

    +0

    -1

  • 388. 匿名 2020/09/14(月) 11:06:02 

    >>324
    月末にまた増えてきたら東京のgotoは延期されるかもよ
    まだ決定じゃなかったと思う

    +2

    -3

  • 389. 匿名 2020/09/14(月) 11:11:51 

    >>369
    派遣切りとか無職になりました、旦那がリストラされました、時短勤務にされましたって書き込みいっぱいあるけど?

    ちなみに経済悪化すると治安も悪くなるからね。

    経済は色んな面に影響するよ。

    +4

    -1

  • 390. 匿名 2020/09/14(月) 11:12:04 

    >>367
    持病持ちの親も娘に会いたくないって言ってんの?
    他県ナンバーの車に眉ひそめるような田舎だから人口どんどん減るんだろうなぁ

    +1

    -1

  • 391. 匿名 2020/09/14(月) 11:25:34 

    >>389
    知ってるよ。既に影響を受けてしまった方々には心が痛むよね。でも今がほぼ底で、緩和もされだし今からは経済が回り出す。心配しすぎだって言ってるの。
    感染が心配な人は心配させてあげるべきだし、その人数もピークは過ぎたから経済に影響はない。
    今は経済について騒がなくても、もういいのよ。
    変な煽りする人もいるけど振り回されたらだめよ。

    +1

    -3

  • 392. 匿名 2020/09/14(月) 11:33:20 

    >>386
    自分の主張を押し通したたけじゃ満足できずに、他にも難癖つけて大騒ぎ!CAが警告文を読んでる最中なのに妨害して緊急着陸
    マジで迷惑男
    これで搭乗時に規制が厳しくなったらあの男性のせいだわ

    +2

    -0

  • 393. 匿名 2020/09/14(月) 11:36:47 

    結局、イソジンうがい薬効果はあったのでしょうか?確かに、近畿の感染率は少ない気はするんですが。

    +1

    -0

  • 394. 匿名 2020/09/14(月) 11:47:45 

    >>371
    普通に旅行してるよ。むしろ中韓人がいなくて快適。
    日本人だけの内需でまわしてやる!って気と勢いないと。またインバウンドに逆戻りするくらいなら行く。

    +3

    -2

  • 395. 匿名 2020/09/14(月) 11:50:06 

    >>367
    首都圏はもう動き出してるよ。いつまでもコロナ怖いやってるのは田舎の方。

    +4

    -1

  • 396. 匿名 2020/09/14(月) 12:01:14 

    >>363
    どういうこと?

    +0

    -0

  • 397. 匿名 2020/09/14(月) 12:07:21 

    >>395
    わたし横だけど怖い…新宿だからw
    新宿が一番楽しめると横浜から引っ越したのに誤算
    歌舞伎町はもう普通営業やってるからあっち側のコンビニや店には絶対行かない
    新宿外がうらやま引っ越し検討中

    +1

    -1

  • 398. 匿名 2020/09/14(月) 12:07:24 

    なんかもう急に死者数が増えたりとか余程の大御所が亡くなったりしなければ大きく騒がれることもないんじゃないかと思う
    日常になりつつあるよね
    たぶんゼロになる日は来ないと思うし
    寒くなって抵抗力や免疫力が落ちてくるころにどうなるかが心配だけど、ホームレスとかそういう人の間で流行ったりしそう

    +4

    -1

  • 399. 匿名 2020/09/14(月) 12:12:17 

    >>396
    私も思った
    あの妄想ばばあのことかな?
    病んでるよね間違いなく

    +1

    -0

  • 400. 匿名 2020/09/14(月) 12:15:37 

    >>396
    近々新聞に載ると思うよ

    +0

    -0

  • 401. 匿名 2020/09/14(月) 12:23:00 

    >>363
    もしかしたら岡田教授、名誉毀損事件?
    それなら私も一応、事務所には知らせといたよ。

    +4

    -0

  • 402. 匿名 2020/09/14(月) 12:28:34 

    >>170
    日本が衛生面を怠り始めたらもう日本じゃない気がする。
    こういう国民性、好きだけどな。

    +4

    -2

  • 403. 匿名 2020/09/14(月) 12:32:16 

    >>399
    ねえねえ、どういう話なの?

    +1

    -0

  • 404. 匿名 2020/09/14(月) 12:35:56 

    >>399
    あの人とは別と思う。同じ経済派だとは思うけど、あの人はのめり込み過ぎてるなとは思う。おばさんって決めつけない方がいいよ

    +2

    -0

  • 405. 匿名 2020/09/14(月) 13:09:55 

    >>403
    『東京都で新たに226人の感染を確認』
    ナンバー409に出てるよ

    +3

    -0

  • 406. 匿名 2020/09/14(月) 13:30:22 

    >>391
    影響出るの何てこれからだと思うよ?
    経済何て すぐには戻らないよ。

    +0

    -0

  • 407. 匿名 2020/09/14(月) 13:38:40 

    >>401
    ガルで名誉毀損のコメントがあったの?
    仕事してるからワイドショー見てなくて岡田教授とかいう人も朝の番組に出演してるってだけでよく知らないんだけど...

    +3

    -0

  • 408. 匿名 2020/09/14(月) 13:56:13 

    もうすぐ連休だけど、連休明けは増えるのかな…
    年末年始の人の流れも気になる。
    今年も3か月切りました。

    +1

    -0

  • 409. 匿名 2020/09/14(月) 14:12:04 

    >>1
    東京って、マスクしない人が増えたって本当?
    批判ではないよ!慣れたじゃないけど、生活変わって行くものなのかな?って田舎もんからは未来に思えて…
    教えてください。

    +0

    -1

  • 410. 匿名 2020/09/14(月) 14:36:49 

    コロナのせいで「速報」の重みが無くなってしまった。以前はニュース速報が流れたら気になって見てたのに今はどうせ東京の感染者数でしょ?ってなる。本当に重要な速報だったら困るからどうでもいいことを速報にするのやめてほしい。

    +2

    -2

  • 411. 匿名 2020/09/14(月) 14:39:15 

    >>408
    そんな事気にしてたら鬱になるよ。

    +1

    -0

  • 412. 匿名 2020/09/14(月) 14:42:15 

    >>409
    私の生活範囲だけしかわからないけど、電車やオフィス内、百貨店やスーパー、コンビニではほぼ100%マスク。朝と夜の家と最寄り駅間では、マスクしないで散歩してる人やジョギングの人が時々いる。暑いせいもあるかも。
    マスクしてない人はほぼいないに等しいよ。

    +1

    -0

  • 413. 匿名 2020/09/14(月) 14:49:12 

    >>401
    誰かが、訴えられるわけないって豪語してたよね。
    やっぱり個人名を含んだ、行き過ぎたコメントはどうかと思う。

    +0

    -0

  • 414. 匿名 2020/09/14(月) 14:53:01 

    >>400
    まじて、訴えられたの?

    +0

    -0

  • 415. 匿名 2020/09/14(月) 14:54:11 

    >>407
    9/12(土)『東京都で新たに226人の感染を確認』No.409の書き込みが騒動になってます。

    +2

    -0

  • 416. 匿名 2020/09/14(月) 14:56:18 

    >>415
    やっぱり、ネットで話題になったんだね。

    +0

    -0

  • 417. 匿名 2020/09/14(月) 14:59:50 

    あーあコメント書く時に注意書きもできたし、行き過ぎたコメントの為に大変なことになったね。

    +0

    -0

  • 418. 匿名 2020/09/14(月) 15:05:01 

    >>415
    ありがとう!

    コメントする前に表示されるガイドライン的なものが少し変わったのもそのせいかな。
    気をつけないとね。

    +2

    -0

  • 419. 匿名 2020/09/14(月) 16:32:24 

    >>373
    確認あったよ。10日と、3日連続体調不良がないか、二回ともやって二回陰性じゃないとだめ。

    +0

    -0

  • 420. 匿名 2020/09/14(月) 17:48:50 

    >>418
    そういえばあの事件のあと投稿のとき注意書が出るようになったね。
    もしかしたら所属事務所からガル事務局に問い合わせあったのかも。

    +3

    -0

  • 421. 匿名 2020/09/16(水) 03:00:09 

    >>359
    カラ鉄と歌広
    17時頃はどこも外まで行列できてたよ

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード