ガールズちゃんねる

人気少女漫画『胸が鳴るのは君のせい』実写映画化決定

757コメント2020/09/14(月) 23:00

  • 501. 匿名 2020/09/13(日) 19:59:23 

    横浜流星かなとか思ったけど、高校生役もう無理があるよね…。この前の福士蒼汰のドラマの脇役の高校生でもギリだったよ。

    +20

    -0

  • 502. 匿名 2020/09/13(日) 20:06:40 

    漫画や小説の実写化はもういい加減お腹いっぱいです。

    +2

    -0

  • 503. 匿名 2020/09/13(日) 20:07:35 

    お腹がすいたから

    +0

    -0

  • 504. 匿名 2020/09/13(日) 20:11:15 

    >>25
    ラウールて人、ベネズエラと日本のハーフらしいじゃん。ベネズエラて南米じゃないの?
    メキシコとかブラジルみたいなイメージなんだけど。
    むしろ日本人より肌黒いはずだよね。
    なんでこんな真っ白にして白人ハーフぶってんの?
    ローラとかぶるわぁ、エセハーフ。

    +17

    -18

  • 505. 匿名 2020/09/13(日) 20:18:59 

    >>41
    だれ?

    +0

    -0

  • 506. 匿名 2020/09/13(日) 20:19:08 

    >>465
    一重でイケメンっている?

    +1

    -0

  • 507. 匿名 2020/09/13(日) 20:21:39 

    >>451
    キャスト発表されるまでジャニオタや若手俳優オタが勝手に盛り上がって予想してくれるのは制作側にしたらおいしいのかも。

    +4

    -0

  • 508. 匿名 2020/09/13(日) 20:23:26 

    なんだよこのタイトル。なんでも人のせいにするな

    +3

    -1

  • 509. 匿名 2020/09/13(日) 20:25:56 

    >>500
    本人もブログでこのことか分からないけど匂わせてたから?

    +2

    -0

  • 510. 匿名 2020/09/13(日) 20:26:10 

    >>504
    高校生を人種差別してまで叩くのはドン引きする
    日常生活で言わないほうがいいよ

    +29

    -5

  • 511. 匿名 2020/09/13(日) 20:26:26 

    >>501
    横浜流星出るなら、東宝選ぶんじゃない?
    こら、東映だよね?

    +1

    -3

  • 512. 匿名 2020/09/13(日) 20:28:14 

    >>509
    ジャニーズで、発表されてないこんな映画やドラマのキャスティング的なの自らバラす人居るの?結構その子危なくない?

    +3

    -0

  • 513. 匿名 2020/09/13(日) 20:28:14 

    >>509
    でもほぼ無名のJr.が映画の主演とかできるの?

    +1

    -2

  • 514. 匿名 2020/09/13(日) 20:30:03 

    >>509
    匂わせというよりたくさんお知らせあるので待っててねーみたいな感じじゃなかったっけ?
    まぁ匂わせっちゃ匂わせか

    +0

    -0

  • 515. 匿名 2020/09/13(日) 20:31:36 

    >>4
    ワレの膵臓を食べたいか何かのタイトルもあった気がする

    +43

    -0

  • 516. 匿名 2020/09/13(日) 20:32:53 

    胸君って呼び方がもう嫌

    +0

    -0

  • 517. 匿名 2020/09/13(日) 20:33:00 

    >>485
    今田美桜だったら笑顔が快活とかじゃなくストレートに可愛い子って表現しそうだけどどうかな
    前髪作ってたね

    +13

    -0

  • 518. 匿名 2020/09/13(日) 20:34:01 

    >>485
    今田美桜なら、違う表現で表しそう。
    目力のある美人な女優さん

    とか

    +5

    -0

  • 519. 匿名 2020/09/13(日) 20:35:20 

    >>513
    小規模ならジュニアの時主演映画やった人は何人かいる。
    でもプロデューサーが奇跡のキャストって言ってるからそこそこ名前売れてる人じゃないかな

    +11

    -0

  • 520. 匿名 2020/09/13(日) 20:35:47 

    >>25
    顔色死んでるやんw

    +12

    -2

  • 521. 匿名 2020/09/13(日) 20:36:15 

    >>398 ブサイク コイツとキスシーンさせられる女優が可哀想

    +13

    -6

  • 522. 匿名 2020/09/13(日) 20:36:16 

    >>514
    ジャニが嬉しそうに思わせぶりにそれ言う時、Liveあるとかアルバム出すとかグループでの活動でファンが楽しめるイベントの時とかが多くない?

    +4

    -0

  • 523. 匿名 2020/09/13(日) 20:36:26 

    漫画好きだけど実写化は別物として楽しむよ
    その俳優やアイドルのファンが原作を読んでくれるかもしれないし
    実写化って役者だけじゃなくて脚本とか演出とか全部のバランスだし

    +3

    -0

  • 524. 匿名 2020/09/13(日) 20:36:36 

    東映だったらここ数年のライダー戦隊に出てた大手事務所の若手とか?

    +5

    -0

  • 525. 匿名 2020/09/13(日) 20:37:11 

    >>300
    やめてください
    似てないから

    +2

    -2

  • 526. 匿名 2020/09/13(日) 20:39:00 

    有馬くん役
    俳優かジャニーズだったら
    どっちにやってほしい?

    +0

    -0

  • 527. 匿名 2020/09/13(日) 20:39:28 

    >>488
    浮所くんって今やってる真夏の少年が初ドラマだよね?
    演技仕事2回目で主演はさすがになさそう

    +11

    -0

  • 528. 匿名 2020/09/13(日) 20:39:51 

    >>146
    いや、この子じゃないよ
    東映だよこの映画

    +2

    -0

  • 529. 匿名 2020/09/13(日) 20:40:45 

    >>526
    俳優に決まってる
    ジャニは歌とダンスだけやっとけばいい

    +6

    -6

  • 530. 匿名 2020/09/13(日) 20:41:23 

    その噂されてるJr.の子、来月号発売される時期までにデビューとか発表されたら信憑性増すけど、まぁ無さそう

    +4

    -1

  • 531. 匿名 2020/09/13(日) 20:41:50 

    >>357
    野木ってきらきらひかるのパクリでアンナチュラル流行っただけなのに偉そうだよねえ

    +2

    -1

  • 532. 匿名 2020/09/13(日) 20:43:19 

    今はタッキーや平野くんみたいな飛び抜けたJr.っていないからな
    デビュー前にいきなり主演映画ってかなりのものだよ

    +17

    -0

  • 533. 匿名 2020/09/13(日) 20:44:12 

    >>41
    髪型は似てるね

    +15

    -0

  • 534. 匿名 2020/09/13(日) 20:45:11 

    >>7
    横浜流星じゃない?

    +7

    -9

  • 535. 匿名 2020/09/13(日) 20:50:15 

    これ浮所だったらほんとにビビるわ。確かにめちゃくちゃ人気はあるけどまだ早くね?

    +8

    -0

  • 536. 匿名 2020/09/13(日) 20:50:35 

    横浜流星普通に考えて今更こんな、中学生向きの少女漫画実写なんか出るのか?

    +16

    -0

  • 537. 匿名 2020/09/13(日) 20:52:00 

    >>535
    奇跡のキャストって言ってるから無いと思う

    +8

    -0

  • 538. 匿名 2020/09/13(日) 20:54:30 

    浮所、エラ張ったゴリラってイメージしかない

    +8

    -0

  • 539. 匿名 2020/09/13(日) 20:54:41 

    >>116
    遠藤www

    +5

    -0

  • 540. 匿名 2020/09/13(日) 20:56:50 

    >>510
    人種差別なんてしてないけど。
    あなたが白人>南米人てジャッジしたってことでしょ。
    しかも「高校生」だから何?
    高校生だろうが芸能活動してるってことは、大衆からいろんな意見を持たれる存在であるということ。
    高校生だから否定的なこと言ってやるな、年寄りにはOKて、その理論が意味不明。

    +0

    -13

  • 541. 匿名 2020/09/13(日) 20:57:20 

    >>7
    ごり押し若手俳優と女優でしょ
    広瀬すずとかみたいに同じキャスティングで金太郎飴になるのは目に見えてる

    +24

    -0

  • 542. 匿名 2020/09/13(日) 20:58:49 

    浮所は嫌だな~

    +11

    -0

  • 543. 匿名 2020/09/13(日) 20:59:55 

    原作ファンだけどジャニーズはなんか嫌だ

    +3

    -0

  • 544. 匿名 2020/09/13(日) 21:00:34 

    >>51
    もしそうなら嬉しい!!

    +9

    -7

  • 545. 匿名 2020/09/13(日) 21:02:41 

    >>506
    伊藤健太郎?

    +7

    -3

  • 546. 匿名 2020/09/13(日) 21:03:42 

    >>488
    うきしょくんはかなり人気なの?
    ジュニアでトップクラスな感じ?

    +3

    -2

  • 547. 匿名 2020/09/13(日) 21:05:06 

    >>526
    俳優にとっては黒歴史確定になりそうだけど…

    +4

    -1

  • 548. 匿名 2020/09/13(日) 21:06:21 

    >>469
    大友かれんちゃん可愛いと思うんだけどあんまり人気ない?

    +2

    -0

  • 549. 匿名 2020/09/13(日) 21:08:19 

    >>3
    漫画やアニメの実写化ばかりしてる時点で邦画はとっくにオワコンだよ

    +49

    -1

  • 550. 匿名 2020/09/13(日) 21:08:50 

    >>547
    若い時結構スイーツに出てる俳優多いじゃん

    +3

    -0

  • 551. 匿名 2020/09/13(日) 21:09:45 

    ま~た少女漫画の実写化かよ
    実写じゃなくてアニメで見たいんだけど

    +4

    -1

  • 552. 匿名 2020/09/13(日) 21:10:07 

    >>547
    若手俳優はジャニーズ以上にスイーツ映画出まくってるよ

    +13

    -0

  • 553. 匿名 2020/09/13(日) 21:11:51 

    >>14
    今の腐った邦画界見て黒澤監督が泣いてそうだわ

    +1

    -3

  • 554. 匿名 2020/09/13(日) 21:15:12 

    この漫画好きだったんだけどすっかり忘れた。
    教室でキスしたのしか覚えてない。

    +0

    -0

  • 555. 匿名 2020/09/13(日) 21:15:44 

    LDHの川村壱馬と予想
    吉野北人くんがこの間主演してたし、LDHの若手だとこの2人が推されてるよね
    人気少女漫画『胸が鳴るのは君のせい』実写映画化決定

    +4

    -16

  • 556. 匿名 2020/09/13(日) 21:22:48 

    >>550
    え、みんな黒歴史じゃないの?
    なんかヒットしたっけ?

    +0

    -0

  • 557. 匿名 2020/09/13(日) 21:23:54 

    >>554
    結構ガッツリだった気がするんだけどコロナ禍でもやるんだろーか

    +0

    -1

  • 558. 匿名 2020/09/13(日) 21:28:38 

    >>387 変わらずの美形で綺麗だなって思うけどもう制服のイメージじゃないよね この映画で制服着てるシーンあったけど

    人気少女漫画『胸が鳴るのは君のせい』実写映画化決定

    +0

    -2

  • 559. 匿名 2020/09/13(日) 21:35:36 

    ジャニーズがやってヒットした漫画原作の恋愛ものドラマ映画って花男くらいじゃない? 松潤が道明寺やった

    +0

    -1

  • 560. 匿名 2020/09/13(日) 21:48:22 

    >>549
    その分漫画家のクオリティはTwitter漫画レベルでも上手い人が増えてるね

    +3

    -1

  • 561. 匿名 2020/09/13(日) 21:50:44 

    この漫画好きだから実写めっちゃショックだわ…特に女の子の方思い浮かぶ子いない

    +0

    -0

  • 562. 匿名 2020/09/13(日) 21:54:32 

    >>540
    残念だけど人種を持ち出して肌の色云々言うのは人種差別だよ
    南米なのに肌が白いエセハーフなんて現実で言ったら品性を疑われる
    あとすごくみっともないから誹謗中傷を正当化しないほうがいいよ

    +12

    -0

  • 563. 匿名 2020/09/13(日) 22:00:47 

    >>546
    人気の方だよ。Jr大賞2位だから人気もあるし太客もいる。
    ヲタ人気だから知名度はもちろんまだまだよ

    +4

    -3

  • 564. 匿名 2020/09/13(日) 22:04:24 

    >>559
    平野がかぐや様で22億だけど
    ヒットではないの?

    +1

    -2

  • 565. 匿名 2020/09/13(日) 22:06:13 

    >>488
    平野くんのhoneyみたいにデビュー発表後に映画公開とかあるのかな

    +1

    -2

  • 566. 匿名 2020/09/13(日) 22:06:53 

    鳩が鳴くのは君のせいだと思ってた
    胸が鳴る→鳩胸→鳴くのは鳩
    って勝手に変換してた

    +2

    -0

  • 567. 匿名 2020/09/13(日) 22:09:23 

    浮所くんのグループがデビューしそうっていうなら主演映画ありえるけど
    Jr.内でそこまで飛び抜けた印象は今のところないんだよね
    しかもコロナのこんな時期で1年目のスノストさえ満足に活動できていないし

    +12

    -1

  • 568. 匿名 2020/09/13(日) 22:11:29 

    >>3
    私もまたスイーツ映画とは思うけど、観客動員数が微妙そうな映画でもそれなりに利益は出るらしいから、量産されるのかなって。

    +7

    -0

  • 569. 匿名 2020/09/13(日) 22:19:37 

    honey原作自体も映画も良かったのに、ヒロインの子の匂わせのせいで、平野くんの初めての映画なのに番宣とかでバラエティーに出てもhoney紹介されないの悲しいだろうな

    +5

    -4

  • 570. 匿名 2020/09/13(日) 22:22:17 

    >>483
    ジャニーズは逆に爆死要員じゃない?

    +2

    -5

  • 571. 匿名 2020/09/13(日) 22:22:37 

    安井くんは主演映画あったのに辞めたね

    +0

    -0

  • 572. 匿名 2020/09/13(日) 22:24:19 

    >>25
    福士蒼汰や今より下手だった時の山崎賢人ですら少女漫画のヒーロー役やるの微妙に思ってたのに、ハニレモによってちゃんとイケメンがやってくれることがいかにマシだったかを思い知った

    +37

    -0

  • 573. 匿名 2020/09/13(日) 22:24:43 

    >>556
    最近だとorange、キミスイはスイーツ界2大ヒットと言われてる

    +2

    -0

  • 574. 匿名 2020/09/13(日) 22:26:07 

    >>559
    僕等がいた

    +1

    -0

  • 575. 匿名 2020/09/13(日) 22:30:44 

    >>570
    ジャニオタの購買力舐めたらあかん

    +0

    -0

  • 576. 匿名 2020/09/13(日) 22:32:49 

    >>551
    アニメもいらんわ
    もっと面白い作品あるだろ

    +0

    -0

  • 577. 匿名 2020/09/13(日) 22:33:07 

    >>575
    キモいよね

    +3

    -0

  • 578. 匿名 2020/09/13(日) 22:35:10 

    >>480
    タイトル云々より中身がきもいわ・・・。

    +1

    -1

  • 579. 匿名 2020/09/13(日) 22:36:54 

    >>41
    志尊くんはどう?
    年令が上過ぎるか
    人気少女漫画『胸が鳴るのは君のせい』実写映画化決定

    +2

    -17

  • 580. 匿名 2020/09/13(日) 22:37:21 

    >>527
    永瀬廉は演技仕事ほぼ初で映画主演だったぞ

    +9

    -1

  • 581. 匿名 2020/09/13(日) 22:38:05 

    >>579
    今年26だよ

    +7

    -0

  • 582. 匿名 2020/09/13(日) 22:40:22 

    >>555
    私も一瞬思い浮かんだけどハイローの主役やってる川村くんをこの路線で売るかな?
    少女漫画的なイケメンとは違うよね

    +5

    -1

  • 583. 匿名 2020/09/13(日) 22:40:49 

    剛力彩芽、土屋太鳳、上白石萌音
    たとえこの3人でも作者はとてつもなく可愛い女優さんと褒めてたと思う

    +7

    -0

  • 584. 匿名 2020/09/13(日) 22:42:52 

    >>579
    今さらスイーツやるかな?
    スイーツやる人ってまだ界隈では人気だけど世間的には知名度低めな人ってイメージ

    +3

    -0

  • 585. 匿名 2020/09/13(日) 22:46:16 

    >>573
    スタダが山崎賢人や北村匠海で漫画やラノベ原作の映画撮りまくる理由がわかるわ
    製作費抑えられる割に当たると大きいよね

    +0

    -0

  • 586. 匿名 2020/09/13(日) 22:46:30 

    >>564
    興行収入的にはヒットだね。
    内容は酷評されてたけど。

    +11

    -2

  • 587. 匿名 2020/09/13(日) 22:54:27 

    >>147
    バカなオタは観に行くし実写だからあまりお金掛からないそりゃ実写ばかりになるわね

    +0

    -0

  • 588. 匿名 2020/09/13(日) 22:54:37 

    つかスイーツなんて制作費めっちゃ安いからどれだけ爆死しても赤字はまずない

    +8

    -0

  • 589. 匿名 2020/09/13(日) 22:55:47 

    少女漫画の実写化は5〜6年に福士蒼汰と山崎賢人主演でやり尽くされて飽きられたよね。
    2人がやらなくなってからジャニとエグ軍団の若手が主演する事が多くなった。
    でもこれじゃない感がハンパない。

    +11

    -0

  • 590. 匿名 2020/09/13(日) 22:57:02 

    >>586
    えっかぐや様面白かったよ
    見てないでしょ

    +6

    -12

  • 591. 匿名 2020/09/13(日) 23:00:17 

    一時期どんな少女漫画映画も福士蒼汰か山崎賢人ってくらいの時期があったね
    あの頃と比べると予想で色んな人の名前が挙がる今のほうが健全に思えるわ

    +8

    -0

  • 592. 匿名 2020/09/13(日) 23:01:34 

    >>589
    福士山崎なら学校一のイケメン設定でも納得できるもんね

    +7

    -4

  • 593. 匿名 2020/09/13(日) 23:02:09 

    >>591
    ブサジャニでも?

    +1

    -0

  • 594. 匿名 2020/09/13(日) 23:03:01 

    >>575
    弱虫ペダル…

    +2

    -6

  • 595. 匿名 2020/09/13(日) 23:04:33 

    >>132
    若者の初めてのデートや演技が下手な若手ジャニーズやイケメン俳優育成に丁度いいのでは

    +0

    -2

  • 596. 匿名 2020/09/13(日) 23:06:49 

    >>593
    好みはそれぞれだから容姿についてはなんとも
    役に合った演技してくれるなら私はジャニーズでもいいよ
    あの時期は山崎くん福士くんと聞くと内容の前にマンネリ感あって本人悪くないのにつらかった

    +6

    -0

  • 597. 匿名 2020/09/13(日) 23:07:12 

    アイドルヲタより映画はアニヲタの方が強い

    +2

    -0

  • 598. 匿名 2020/09/13(日) 23:10:40 

    >>593
    ちゃんと見た目カッコよくて演技できる人ならいいけど今の若手のジャニは嫌だ

    +3

    -0

  • 599. 匿名 2020/09/13(日) 23:10:55 

    >>589
    最近の少女漫画でヒットしていて実写化まだって漫画はないのかな

    +0

    -0

  • 600. 匿名 2020/09/13(日) 23:11:36 

    >>11
    すさまじい とてつもなく
    これだけでもうダメだ。すさまじいイメメンって言われて喜ぶやついるの?

    +3

    -0

  • 601. 匿名 2020/09/13(日) 23:12:07 

    >>599
    山ほどあるよ

    +0

    -0

  • 602. 匿名 2020/09/13(日) 23:13:16 

    >>596
    本人も少女漫画やりすぎたって言うぐらいだからね

    +4

    -0

  • 603. 匿名 2020/09/13(日) 23:15:27 

    >>595
    練習に使うのに漫画利用すんなよ
    プロデューサーは責任持って自分で脚本書けや

    +7

    -1

  • 604. 匿名 2020/09/13(日) 23:18:24 

    福士蒼汰が制服着てやったスイーツって3作なのに山﨑賢人と並べられるのね

    +0

    -0

  • 605. 匿名 2020/09/13(日) 23:19:47 

    >>594
    弱ペダ色々言われてるけどここ数年の若手ジャニ主演映画の中では数字良い方なんだよね

    +19

    -5

  • 606. 匿名 2020/09/13(日) 23:19:54 

    >>583
    土屋太鳳は痩せてれば美人だよ

    +4

    -1

  • 607. 匿名 2020/09/13(日) 23:22:13 

    >>604
    そうなんだ
    なんかスイーツってイメージ強いわ
    ドラマの方は結構やってない?

    +0

    -0

  • 608. 匿名 2020/09/13(日) 23:22:50 

    原作者「すさまじいイケメン、とてつもなく可愛い」
    プロデューサー「奇跡のキャスト」

    こんなにハードル上げられてキャストの人可哀想
    誰が選ばれても多少の批判は出てしまうのに

    +29

    -0

  • 609. 匿名 2020/09/13(日) 23:24:44 

    涼しげで爽やかですさまじいイケメン、、横浜流星くん?
    もしかしたらこの映画で高校生役が見納めになるかもね。

    +1

    -5

  • 610. 匿名 2020/09/13(日) 23:24:54 

    スイーツって高校生縛りなの?
    福士蒼汰は恋愛もの多いけど高校生役は少ないかも

    +0

    -0

  • 611. 匿名 2020/09/13(日) 23:26:44 

    >>610
    好きっていいなよ
    ストロボエッジ しか浮かばなかった

    ドラマで制服姿あまり見てないかも

    +0

    -0

  • 612. 匿名 2020/09/13(日) 23:28:18 

    >>610
    映画だと大学生役だった小松菜奈との作品含めても4作だよ
    実写化俳優ではあるけどスイーツ思ってるより少ないよ

    +0

    -0

  • 613. 匿名 2020/09/13(日) 23:28:45 

    >>608
    発表された時のトピで
    本当にカッコイイ人、可愛い人でも
    全然カッコよくない まったく可愛いくないって言われてそう…

    +4

    -0

  • 614. 匿名 2020/09/13(日) 23:30:59 

    早めにサクッと発表してくれたらいいね

    +6

    -0

  • 615. 匿名 2020/09/13(日) 23:31:51 

    かぐや様の原作好きだけど平野くんはいまだにしっくり来てない
    でも違うなと思った映画は見ないし映画を楽しんでる人がいるのもわかってるよ

    実写デビルマンの悲劇を経験したので他の何にも文句言えなくなったわ…
    若い役者さんみんな頑張っててすごいと思うよ…

    +9

    -3

  • 616. 匿名 2020/09/13(日) 23:34:08 

    ジャニヲタのクレクレ面白い

    +3

    -1

  • 617. 匿名 2020/09/13(日) 23:34:24 

    福士蒼汰は映画よりドラマが多いよね
    たしかに映画だと恋愛系そんなになかった

    きょうは会社休みます
    恋仲
    お迎えデス。
    愛してたって、秘密はある。
    4分間のマリーゴールド

    +0

    -0

  • 618. 匿名 2020/09/13(日) 23:37:09 

    >>1
    ジャニーズの美少年ってグループの中の1人とか

    +1

    -3

  • 619. 匿名 2020/09/13(日) 23:41:04 

    さくらいひなことか?

    +0

    -0

  • 620. 匿名 2020/09/13(日) 23:43:49 

    >>603
    大根イケメンに需要がある以上は、こう言うイケメンに喜びそうな人が見そうな映画に隔離しとくのがWin-Winだよ。

    +1

    -0

  • 621. 匿名 2020/09/13(日) 23:45:04 

    剛力もめっちゃ叩かれてたけどスイーツはLDKぐらいなんだね
    実写化クラッシャーではあったけど
    人気少女漫画『胸が鳴るのは君のせい』実写映画化決定

    +7

    -0

  • 622. 匿名 2020/09/13(日) 23:45:04 

    >>617
    制服姿の恋愛ドラマってなさそうだね

    22歳くらいでスイーツ映画卒業していたんじゃないかな

    +3

    -0

  • 623. 匿名 2020/09/13(日) 23:45:47 

    少女漫画って女の願望丸出しでダサくて痒くなる
    アメリカにはこんな幼稚な漫画ないよ

    +0

    -0

  • 624. 匿名 2020/09/13(日) 23:46:47 

    黒執事の実写を映画館で見たけど大画面で見てると剛力さんに愛着湧いてきて
    これもアリだなって気持ちになったわ

    +0

    -3

  • 625. 匿名 2020/09/13(日) 23:47:43 

    >>615
    私はヤッターマンだったよ
    スイーツ映画とやらを1度でもいいので見たかった

    今の20代の子達のものって感じするね

    +0

    -0

  • 626. 匿名 2020/09/13(日) 23:48:32 

    >>41
    このトピに関係ないやつはやめよう

    +2

    -0

  • 627. 匿名 2020/09/13(日) 23:49:36 

    >>398
    アイランドTV見てるんだ?
    大事に画像保存して本当は好きなんじゃないの?
    ガチ恋なんでしょ?

    +1

    -6

  • 628. 匿名 2020/09/13(日) 23:49:44 

    >>621
    スイーツ関係なく人気ないのにドラマ主演やりすぎ

    +8

    -0

  • 629. 匿名 2020/09/13(日) 23:51:57 

    >>623
    突然のアメリカ…

    +7

    -0

  • 630. 匿名 2020/09/13(日) 23:52:19 

    スイーツ二大巨頭は山﨑賢人と土屋太鳳かな
    制服だけでもかなりの数着てるよね

    +0

    -0

  • 631. 匿名 2020/09/13(日) 23:52:38 

    >>157
    この人かっこいいのか分からなくなる時ある

    +8

    -4

  • 632. 匿名 2020/09/13(日) 23:56:19 

    >>630
    オレンジが当たってオファー増えたのかな

    +2

    -0

  • 633. 匿名 2020/09/13(日) 23:56:55 

    >>630
    数年前はスイーツ全盛期だったからしょうがないと思う

    +1

    -0

  • 634. 匿名 2020/09/13(日) 23:57:23 

    >>623
    あっちはハーレークインがスーパーで買える

    +0

    -0

  • 635. 匿名 2020/09/13(日) 23:58:14 

    スイーツ映画はハナミズキ、PとJKのトラウマが強くて劇場に行ってまで見ようって気が起こらない

    +0

    -0

  • 636. 匿名 2020/09/13(日) 23:58:28 

    >>504
    エセハーフ?れっきとしたハーフだけど
    まさかハーフは白人しかいないって思ってるおばあちゃん?

    +1

    -2

  • 637. 匿名 2020/09/13(日) 23:58:49 

    スイーツとか制服着るのはせめて22.3で卒業して欲しい 東出きつかった

    +4

    -0

  • 638. 匿名 2020/09/14(月) 00:02:52 

    >>625
    デビルマンも役者さんたちは真面目にやってたのわかるからやるせなかったわ

    スイーツ映画ってポスターからキラキラしてて甘酸っぱい気持ちになる笑

    少女漫画も好きだから自分の思い描いた完璧なイケメンじゃなかった失望は理解できる
    でも原作ファンにすごく叩かれてるのを見ると役者さんもそのファンも可哀想に思う
    決まった以上は良い作品になればいいなとすべての実写に対して思うよ

    +3

    -0

  • 639. 匿名 2020/09/14(月) 00:04:05 

    >>637
    東出と本田翼で19億稼いでるからね
    当時のスイーツパワー恐ろしや

    +10

    -0

  • 640. 匿名 2020/09/14(月) 00:16:16 

    >>394
    スイーツではなくて恋愛モノね

    +8

    -0

  • 641. 匿名 2020/09/14(月) 00:17:04 

    安っぽいスイーツなんかジャニで十分

    +2

    -2

  • 642. 匿名 2020/09/14(月) 00:18:36 

    >>637
    今20前後で主演やれそうな若手がもう分からない

    +1

    -0

  • 643. 匿名 2020/09/14(月) 00:24:56 

    今はJr.もデビュー組顔負けの仕事沢山もらってるし、スイーツ映画のメインを若手ジャニーズが独占してもおかしくないと思い始めてきた
    Jr.なら余計にファンが喜んで映画館通いそうだし

    +10

    -1

  • 644. 匿名 2020/09/14(月) 00:26:43 

    中途半端で無難な人選だと空気になるしね
    インパクトあって話題にと思うとけっこう難しいよ
    実写化するってことは原作以外のファンも呼び込みたいんだし

    +4

    -0

  • 645. 匿名 2020/09/14(月) 00:26:46 

    平野担で映画見たけどあれは面白いって言えるのか?って感じ。映画の方は平野とはしかんの名前で興行収入凄かったんだろうなって感じ。何で実写化したんだろって感じだった。弱ペダはストーリーから最後まで全部良かった。かぐやは2回目観なかったけど、弱ペダは何回も観たい感じ。平野にはこれから中身重視で作品選んで欲しい。

    +8

    -10

  • 646. 匿名 2020/09/14(月) 00:28:14 

    >>642
    中川大志、岡田健史
    もう制服に合わなそうだけど

    +3

    -0

  • 647. 匿名 2020/09/14(月) 00:29:15 

    >>645
    実力的にかぐや様レベルが相応だと思うよ

    +6

    -7

  • 648. 匿名 2020/09/14(月) 00:32:02 

    >>590
    人それぞれなのはわかるけど、あれ観て面白いと思える感性が理解できない。

    +9

    -5

  • 649. 匿名 2020/09/14(月) 00:32:02 

    まさかまたスn...........

    +0

    -1

  • 650. 匿名 2020/09/14(月) 00:32:15 

    >>645
    私も弱ペダの方が楽しめたけど、若い子や恋愛ものが好きな子はかぐや様の方がいいんじゃない?
    そしていくら売れっ子平野くんでも作品を選ぶ権限はないでしょう

    +23

    -2

  • 651. 匿名 2020/09/14(月) 00:32:30 

    >>515
    任侠ぽくてそれはそれで見てみたいw
    こないだテレビでやってたね!

    +25

    -0

  • 652. 匿名 2020/09/14(月) 00:33:45 

    >>646
    あー岡田健史涼しげな目元かも
    スイーツっぽくはないけど

    +3

    -0

  • 653. 匿名 2020/09/14(月) 00:34:09 

    >>515
    ワレw

    +27

    -0

  • 654. 匿名 2020/09/14(月) 00:35:02 

    >>645
    弱虫ペダルはスイーツじゃないから比べらないよ

    +12

    -3

  • 655. 匿名 2020/09/14(月) 00:37:08 

    >>645
    平野くん人気だなとは思うけどまだまだ仕事は選べないよ
    内容は別としても結果を出せたんだから良かったじゃない

    +20

    -1

  • 656. 匿名 2020/09/14(月) 00:39:44 

    >>645
    中身がちゃんとした作品はジャニじゃなくて実力派俳優にやってほしい

    +9

    -1

  • 657. 匿名 2020/09/14(月) 00:51:10 

    >>480
    なんと見事な読んでみたいという気にさせられないタイトル。

    +5

    -2

  • 658. 匿名 2020/09/14(月) 00:54:01 

    少女漫画の実写化は昔からあったけど、なんていうか最近の少女漫画の実写化になる題材の漫画は苦手なのばかり。

    +3

    -1

  • 659. 匿名 2020/09/14(月) 01:03:26 

    >>23
    よかった、これに笑ってるひといてw
    今日1笑ったw

    +7

    -6

  • 660. 匿名 2020/09/14(月) 01:08:07 

    ジャニって悪く言われること多いけど使う理由はわかる
    内容がアレでも出ているだけでお金を使うファンが一定数いるのは強い
    某作品が最近なんやかんや言われてるけど同僚は漫画も映画DVDも買うって言ってくれてるし

    雑誌の表紙にジャニが多いのも売れるんだろうなーと思う

    +15

    -4

  • 661. 匿名 2020/09/14(月) 01:09:23 

    >>431
    うわぁ!って言っちゃったww
    原作ファン可哀想

    +14

    -1

  • 662. 匿名 2020/09/14(月) 01:13:05 

    >>431
    制服着てるやつで比べなよ
    人気少女漫画『胸が鳴るのは君のせい』実写映画化決定

    +4

    -32

  • 663. 匿名 2020/09/14(月) 01:21:21 

    また少女漫画の実写化…
    本当いい加減にして欲しいし
    脚本家はオリジナルで勝負出来ないのか?

    +7

    -1

  • 664. 匿名 2020/09/14(月) 01:27:10 

    >>662
    なんでこんな唇の色悪いの

    +19

    -0

  • 665. 匿名 2020/09/14(月) 01:43:28 

    >>9
    わんちゃんキンプリ

    +4

    -3

  • 666. 匿名 2020/09/14(月) 01:50:10 

    うきしょ君よりこの絵の感じだと、なすくんって感じするなー。それか永瀬廉。

    +14

    -1

  • 667. 匿名 2020/09/14(月) 01:54:06 

    配給東映だからそこまで知名度高い人でもないかも

    +2

    -0

  • 668. 匿名 2020/09/14(月) 02:01:57 

    >>652
    一気に顔つき大人になったもんなー
    今は制服よりスーツが似合うよね

    +0

    -0

  • 669. 匿名 2020/09/14(月) 02:03:25 

    >>4
    ね。しかも屁理屈系でありながら浅くて粗雑なタイトルよ😂

    +12

    -0

  • 670. 匿名 2020/09/14(月) 02:21:55 

    イケメンさん=ジャニーズ?
    目もとがさわやか=ぱっちり二重大きな目じゃない
    キンプリはみんなパッチリ、唯一永瀬くんが涼しげ。SixTONESは高校生役出来そうにない。スノーマンは論外。
    ジャニーズなら永瀬くんかな?
    LDHは詳しくないから分からん

    +13

    -2

  • 671. 匿名 2020/09/14(月) 02:25:21 

    >>197
    売り出し中のスノストなら北斗が一番目元涼しげでかっこいいけど、さすがに制服着るのはきついな…
    来年違う漫画原作の映画にもりななちゃんと出るし

    +11

    -3

  • 672. 匿名 2020/09/14(月) 03:03:07 

    >>6
    元気な証拠

    +2

    -0

  • 673. 匿名 2020/09/14(月) 03:06:56 

    すげー嫌いな絵だわ

    +0

    -2

  • 674. 匿名 2020/09/14(月) 03:13:17 

    >>1
    「胸きみ」とかいうの始めて聞いたけどいくらでも聞いた事のあるような既視感

    +5

    -0

  • 675. 匿名 2020/09/14(月) 03:13:28 

    目元涼しげ
    杉野なんちゃら(アタックのCMの)
    神尾ふうじゅ(濃いけど猫目)

    +2

    -0

  • 676. 匿名 2020/09/14(月) 03:29:35 

    >>663
    だから脚本家じゃなくてプロデューサーの問題
    脚本家と監督は出演者同様にオファー受けてる立場

    +3

    -1

  • 677. 匿名 2020/09/14(月) 03:31:12 

    キンプリもスノストも勘弁してくれ
    脇でも嫌なのに主役とかイケメン舐めてんのか

    +5

    -11

  • 678. 匿名 2020/09/14(月) 03:45:32 

    松村北斗ってカッコいいの?

    +10

    -5

  • 679. 匿名 2020/09/14(月) 04:12:24 

    タイトルが無理

    +1

    -0

  • 680. 匿名 2020/09/14(月) 05:17:51 

    土屋太凰の出番ですか。

    +0

    -2

  • 681. 匿名 2020/09/14(月) 05:27:36 

    少女漫画って少年漫画に比べると世の中的にはマイナーなことが多いのに
    原作の映画化でははるかに多いね
    少女漫画を映画にする仕組みが出来上がってるのかな
    少女漫画の読者層である10代20代くらいがそのまま人気俳優や人気アイドルのドラマや映画をよく見る層と被ってるから?
    実際に儲かるから?
    現実の学園とか社会が舞台なことが多いから作るのが簡単だから?

    +0

    -0

  • 682. 匿名 2020/09/14(月) 05:36:01 

    人気少女漫画『胸が鳴るのは君のせい』実写映画化決定

    +0

    -5

  • 683. 匿名 2020/09/14(月) 06:21:37 

    >>682
    ETみたいな指

    +8

    -0

  • 684. 匿名 2020/09/14(月) 07:03:48 

    >>130
    ジャニーズなら道枝くんかな?
    涼しげな目元で高校生役丁度いい
    でも大抵こういうの、その歳で制服着るの?って歳の人が抜擢されることが多い

    +12

    -3

  • 685. 匿名 2020/09/14(月) 07:42:24 

    >>606
    痩せてれば美人だけどアスリート体型だから少女漫画のヒロイン向きではなかったよね
    売り出し方間違えた

    +11

    -0

  • 686. 匿名 2020/09/14(月) 07:50:36 

    >>439
    ガルでは人気あるんだと思ってた

    +0

    -0

  • 687. 匿名 2020/09/14(月) 07:50:51 

    >>680
    もうカンベンして下さい

    +5

    -1

  • 688. 匿名 2020/09/14(月) 07:54:20 

    >>656
    実力派って誰?

    +3

    -1

  • 689. 匿名 2020/09/14(月) 07:56:29 

    涼しげイケメン、横浜流星か杉野遥亮くん?
    あな番に出てた中学生役の子も合ってるかも

    +5

    -0

  • 690. 匿名 2020/09/14(月) 07:59:39 

    >>670
    LDHならイメージ的に川村壱馬かなー

    +1

    -1

  • 691. 匿名 2020/09/14(月) 08:16:41 

    >>654
    そもそもかぐや様も少女マンガ原作じゃないよね。
    それでもスイーツって言うの?

    +11

    -1

  • 692. 匿名 2020/09/14(月) 08:21:55 

    >>681
    少女漫画系のスイーツ映画は制作費かけずに簡単に金が稼げるからこの作品を映画化したい!って熱い気持ちで制作するわけではなく他の大作映画の資金集めのためだから原作オタも少なそうな微妙なのを探してくるんじゃないの?

    +1

    -0

  • 693. 匿名 2020/09/14(月) 08:22:41 

    >>688
    聞かないと分からないの?

    +1

    -6

  • 694. 匿名 2020/09/14(月) 08:51:09 

    >>662妖怪人間感

    +4

    -1

  • 695. 匿名 2020/09/14(月) 09:04:19 

    >>688
    名前出したら叩くんでしょw

    +4

    -0

  • 696. 匿名 2020/09/14(月) 09:08:36 

    >>605
    >ここ数年の若手ジャニ主演映画の中では

    ジャニオタは購買力あるって話なのになんでそんな限定的なの?矛盾してない?

    +2

    -4

  • 697. 匿名 2020/09/14(月) 09:28:01 

    何か日本人が生き生きしてる映画は無いのか…。
    これなら人んちの日常を見てたほうが楽しいわ。

    +0

    -0

  • 698. 匿名 2020/09/14(月) 09:30:16 

    >>695
    そもそもアイドルみたいなことやってる俳優ばかりでどこも似たり寄ったりだよ。LDHもジャニーズも。俳優とアイドルみたい事どっちもやってる。若手で演技派思い付かないのが俳優側も致命的。

    +6

    -2

  • 699. 匿名 2020/09/14(月) 09:37:15 

    >>20
    最近大人の色気が出てきたからもう無理、26歳だよ
    昔ならルックス的にアリ

    +7

    -0

  • 700. 匿名 2020/09/14(月) 09:47:20 

    >>696
    横だけど30代以上で一般知名度高いジャニーズと、若手でファンしか知らないようなジャニーズでは持ってる数字が違うからでしょ
    若手ジャニ映画の数字みるとせいぜい3〜5億が限界
    それ以上は一般も取り込まないと無理

    +6

    -2

  • 701. 匿名 2020/09/14(月) 10:02:27 

    >>9
    LDHの若手の線もある

    +3

    -0

  • 702. 匿名 2020/09/14(月) 10:20:40 

    プロデューサーが大袈裟に言ってるし、これは国宝級のランキングの人なんじゃ?
    この人なんじゃない?一重だし?
    人気少女漫画『胸が鳴るのは君のせい』実写映画化決定

    +0

    -20

  • 703. 匿名 2020/09/14(月) 10:24:02 

    作者が俳優と言わなかったのは引っかかるけど、プロデューサーの過去作からして若手俳優でしょ
    神尾だと思う

    +1

    -1

  • 704. 匿名 2020/09/14(月) 10:24:31 

    この男の子の役って黒髪?

    +0

    -0

  • 705. 匿名 2020/09/14(月) 10:30:23 

    >>6
    みんなうまいなー。
    『腹のせい』は想像つくから、
    『四時間目』に座布団あげたい(笑)

    +4

    -0

  • 706. 匿名 2020/09/14(月) 10:46:41 

    >>18
    毎年入れ替わっていくから。でも少子化だからなぁ。

    +0

    -0

  • 707. 匿名 2020/09/14(月) 10:47:04 

    >>616
    すでにジャニヲタの中で二択(永瀬廉か浮所)になっててワロタ

    +7

    -1

  • 708. 匿名 2020/09/14(月) 10:57:41 

    >>431
    ノミヌのなりそこないみたい

    +0

    -1

  • 709. 匿名 2020/09/14(月) 11:06:54 

    >>707
    こういう時ジャニオタはやたら騒ぐけどいざとなるとキスシーン嫌だとか女優さん側に匂わせだ何だで面倒くさくなるよね。そこが理解出来ないwやって欲しいのかやって欲しくないのかどっちやねんって思うw
    まあ中高生位のファンの子が騒ぐんだろうけどアイドルも大変だね

    +4

    -0

  • 710. 匿名 2020/09/14(月) 11:10:07 

    >>702
    韓国メイク取って黒髪にしたら普通のお兄ちゃんじゃない?初々しさはあるけど顔立ちは地味だし少女漫画ではないと思う
    キラキラオーラが欲しい

    +0

    -0

  • 711. 匿名 2020/09/14(月) 11:11:21 

    >>707
    私、最近ジャニオタになったけどそのノリにはついてけないわ
    売上考えると永瀬のほうがあり得るけど涼しげな目元じゃないし浮所も涼しげではないような?
    Jr.だったら神尾くんの方が売上持ってそうだし、花畑多いんだよね
    でもジャニオタの反応はハニレモのせいな気がするよ

    +5

    -0

  • 712. 匿名 2020/09/14(月) 11:14:51 

    >>711
    ジャニオタあるあるなんじゃないかな?ドラゴン桜の時も予想しまくってたから

    +3

    -0

  • 713. 匿名 2020/09/14(月) 11:15:15 

    >>709
    まだ決まってもないのに一部の中高生オタクはキスシーン無理!やめて!と騒いでおります
    同じジャニオタとして一括りにされるのが悲しい

    +7

    -0

  • 714. 匿名 2020/09/14(月) 11:21:58 

    >>3
    いやーでも仕方ないと思いますよ?
    だって良い脚本家になれる人は漫画の原作の方いっちゃうし
    漫画の実写化だとお金かかりませんからね

    個人的には洋画もヤバいと思ってますよ
    ディズニーの実写化を出すスピードの速さよw
    日本の漫画まで実写してますから

    でも逆に漫画のジャンルの幅は広がったし
    絵が上手い人が増えたと思う
    そういうクリエイティブな能力がある人は漫画とかアニメの方にいっちゃうんじゃないですか?💦

    +3

    -0

  • 715. 匿名 2020/09/14(月) 11:24:22 

    ジャニーズってこんなに情報小出しにする?いつも急に新聞でわりとデカめの記事載るパターンが多い気がする

    +5

    -0

  • 716. 匿名 2020/09/14(月) 11:40:33 

    >>700
    じゃあ購買力ないってことじゃん

    +1

    -1

  • 717. 匿名 2020/09/14(月) 11:42:49 

    >>698
    若手で演技派結構いるよ
    あえて名前は出さないけどね

    +2

    -2

  • 718. 匿名 2020/09/14(月) 11:44:19 

    >>691
    内容と出演者がスイーツ笑

    +2

    -0

  • 719. 匿名 2020/09/14(月) 11:44:25 

    >>716
    円盤が売れるんだよ
    あとはジャニーズが出資してくれることもある

    +10

    -1

  • 720. 匿名 2020/09/14(月) 11:47:24 

    >>717
    2.5出身とか?
    若手ってスタダとアミューズ、トップコートばっかりな気がするよ

    +1

    -2

  • 721. 匿名 2020/09/14(月) 11:57:23 

    永瀬廉と永野芽郁らしいよ

    +0

    -6

  • 722. 匿名 2020/09/14(月) 12:03:55 

    >>721
    永瀬廉はともかく今さらスイーツに永野芽郁が出るとは思えないな

    +7

    -0

  • 723. 匿名 2020/09/14(月) 12:16:33 

    >>722
    だから奇跡のキャストなんじゃない?
    知らんけど

    +1

    -0

  • 724. 匿名 2020/09/14(月) 12:24:13 

    朝ドラの主役やってんのにスイーツ出るかと思うけど土屋太鳳がいたね
    永瀬廉と永野芽郁なら手堅くはあるんかな?

    +5

    -1

  • 725. 匿名 2020/09/14(月) 12:24:17 

    >>4
    ツンデレな私かわいいって気持ちが透けてみえる
    なえるわー

    +2

    -0

  • 726. 匿名 2020/09/14(月) 12:28:08 

    >>723
    それなら目元が涼しげな伊藤健太郎も有り?
    1回くらいスイーツで主役やってみて欲しい

    +2

    -0

  • 727. 匿名 2020/09/14(月) 12:33:58 

    >>726
    伊藤健太郎と永野芽郁なら東映にしては豪華だね
    でも原作の有馬の雰囲気はまだ永瀬の方が近いかな

    +5

    -0

  • 728. 匿名 2020/09/14(月) 12:35:44 

    >>721
    永瀬くん映画多いね

    +0

    -0

  • 729. 匿名 2020/09/14(月) 12:40:00 

    立て続けだと永瀬くん飽きられちゃわない?

    +1

    -2

  • 730. 匿名 2020/09/14(月) 12:41:00 

    映画だと実際に公開されるのは先だと思うから大丈夫じゃない?

    +1

    -0

  • 731. 匿名 2020/09/14(月) 12:41:23 

    >>728
    てかこれ確実な情報なの?

    +1

    -0

  • 732. 匿名 2020/09/14(月) 12:43:01 

    >>6
    平和なせい。

    +1

    -0

  • 733. 匿名 2020/09/14(月) 12:48:04 

    かわいいなあ。
    私なんか
    お腹が鳴ります。

    +0

    -0

  • 734. 匿名 2020/09/14(月) 12:49:32 

    ジャニーズじゃないと思う

    +3

    -0

  • 735. 匿名 2020/09/14(月) 13:00:32 

    最近、ジュニア推しすごいからな
    ジャニ主演なら脇で浮所あたり入れてきそう
    いきなり主演はないだろう

    +1

    -0

  • 736. 匿名 2020/09/14(月) 13:08:09 

    この作品はどうなるかわからないけど、日本舞台の漫画原作の実写化でガッツリ染髪にするのなんでだろ
    漫画内で脱色してるみたいな表現されててもそういう意味じゃないからね?ってパターン多い
    髪質柔らかくて全体的に色素が薄い美男美女探してこいよといつも思う
    しかもよりにもよって剛毛っぽい濃い感じの人が配役されることが多いんだよなあ
    美男美女でもあなたはちょっとタイプが違うみたいなやつ

    +0

    -0

  • 737. 匿名 2020/09/14(月) 13:08:26 

    >>551
    少女漫画は実写化
    少年漫画はアニメ化が多いみたい

    +0

    -1

  • 738. 匿名 2020/09/14(月) 13:11:22 

    >>6
    芦名星

    +0

    -2

  • 739. 匿名 2020/09/14(月) 13:16:56 

    なんだジャニかよ

    +0

    -0

  • 740. 匿名 2020/09/14(月) 13:19:29 

    >>720
    視野狭すぎ

    +2

    -0

  • 741. 匿名 2020/09/14(月) 13:26:37 

    ジャニオタが勝手に盛り上がってズコーッてなるいつものパターンだと思う
    恥ずかしいからやめてほしい

    +4

    -0

  • 742. 匿名 2020/09/14(月) 13:59:04 

    >>740
    で結局、あなたが言う実力派ってなに?
    演技力のこと言ってるの?
    具体例も挙げられない?
    概念が曖昧すぎてわからないんだけど

    +0

    -2

  • 743. 匿名 2020/09/14(月) 14:28:53 

    まーた売れない新人俳優をクラスメイトや校内通行人役や放課後の部活で動いてる役に各事務所から大量配置して、出演履歴に加えるための映画か

    映画館でこの手の実写映画化CM立て続けに何本も見せられて、脳がバグったの思い出したわ

    +0

    -0

  • 744. 匿名 2020/09/14(月) 15:39:28 

    永瀬ならまだしも浮所はないだろ
    興行収入が見込めない

    +6

    -0

  • 745. 匿名 2020/09/14(月) 15:48:28 

    ちはやふる書いた人と絵が似てる。おばちゃんには全部一緒に見える。

    +0

    -1

  • 746. 匿名 2020/09/14(月) 15:56:37 

    >>443 私もー!ひるなかもだよ!それなら最初から言ってくれよ!

    +1

    -0

  • 747. 匿名 2020/09/14(月) 16:28:21 

    横だけど芦名星さんが亡くなったって

    +2

    -0

  • 748. 匿名 2020/09/14(月) 17:01:19 

    >>738
    …。

    +1

    -0

  • 749. 匿名 2020/09/14(月) 19:06:53 

    >>742
    ジャニオタ落ち着けよ

    +1

    -0

  • 750. 匿名 2020/09/14(月) 19:10:44 

    >>749
    そうじゃなくてあなたは何で実力と決めるのか教えてほしいんだけど
    別に名前出せって言ってないのになぁ
    教えてくれたっていいじゃん
    まさか、答えられない?

    +1

    -2

  • 751. 匿名 2020/09/14(月) 20:17:08 

    >>717
    若手で演技派でアイドルみたいな事してない人なんている?

    +0

    -0

  • 752. 匿名 2020/09/14(月) 20:51:35 

    >>751
    いなくない?いても数字出せなそう

    +1

    -1

  • 753. 匿名 2020/09/14(月) 21:53:52 

    >>750
    横だけど実力派ってそのまんま演技力のことなんじゃないの?
    なんでそんなに噛みついてるのかが分からない

    +2

    -0

  • 754. 匿名 2020/09/14(月) 21:58:03 

    >>751
    アイドルってのが何なのかよく分からないけど太賀とか泉澤祐希あたりじゃない?

    +0

    -0

  • 755. 匿名 2020/09/14(月) 21:59:50 

    >>754
    スイーツ映画出るようないわゆるイケメン俳優はアイドルみたいなもんだよな

    +1

    -1

  • 756. 匿名 2020/09/14(月) 22:14:29 

    >>754
    太賀はスイーツ向きじゃないと思う
    スイーツに何より必要なのは現実世界ではめったに崇めない顔
    その次くらいに棒じゃないことくらいでは?

    +1

    -2

  • 757. 匿名 2020/09/14(月) 23:00:14 

    >>459
    出た

    +0

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。