ガールズちゃんねる

ホロスコープについて語ろうpart3

3511コメント2020/10/12(月) 13:40

  • 1001. 匿名 2020/09/14(月) 12:14:00 

    アンタなんか眼中にないよ❗️という人が寄ってくる
    もうそういう星の生まれなんだと諦めるしかないのか…
    ホロスコープについて語ろうpart3

    +9

    -0

  • 1002. 匿名 2020/09/14(月) 12:14:38 

    >>901
    月海王星がハードだと妄想癖とかありませんか?
    水星もアフリクトしていませんか?

    +7

    -0

  • 1003. 匿名 2020/09/14(月) 12:17:05 

    私は自分と絶対に合わないのに乙女座の男性が魅力的に映るのよね☆

    +5

    -0

  • 1004. 匿名 2020/09/14(月) 12:17:28 

    >>953
    携帯3社に切り込んでるの、天王星が双子座(通信、電波)で火星と木星オポっぽい。土星トラインだし成し遂げそう。

    会見で記者の質問交わすの上手いのはコミュニケーションの天王星の使い方がうまいからかな。

    +12

    -0

  • 1005. 匿名 2020/09/14(月) 12:27:21 

    初歩的な質問ですいません!
    天体がぴったり重なっていなくても、オーブで許容範囲を設定すればオポジションになるということですか?

    +6

    -0

  • 1006. 匿名 2020/09/14(月) 12:28:23 

    12星座トピでホロスコープトピ立ってたの知った
    1ヶ月よろしくお願いします

    +27

    -0

  • 1007. 匿名 2020/09/14(月) 12:33:14 

    >>980
    アセンダントは見た目というより雰囲気だよね
    私アセン獅子座だけど派手な顔してないし、地味めで月の山羊っぽい
    でもリアクションがデカいとはよく言われるからそういうところにアセン獅子座が出てる気がする


    +21

    -0

  • 1008. 匿名 2020/09/14(月) 12:39:36 

    >>1007
    アセンダントは第一印象じゃないかな。近しい間柄じゃない人からどう思われがちな傾向か。くらい。
    見た目というか骨格や毛髪や瞳の色云々とかになると純日本人に当てはまる?と少し疑問。
    金星で美意識の持ち方や方向性がわかるから、女性ならそっちも参考にするといいかも。

    +12

    -1

  • 1009. 匿名 2020/09/14(月) 12:53:09 

    アセンダントが牡牛座だと可愛いイメージある?
    それとも垢抜けないイメージ?

    +4

    -3

  • 1010. 匿名 2020/09/14(月) 12:54:58 

    >>967
    0:20〜1:30なら1番速度が早い月の位置が少し違うだけで、他の惑星はほぼ変わらないと思うから割り出しやすいかもよ。
    大体0時から2時間毎に月が次のハウスに移動するってどこかのサイトに書いてあった。

    +3

    -0

  • 1011. 匿名 2020/09/14(月) 12:56:24 

    >>1009
    確か浜崎あゆみがアセンダントおうし座

    +9

    -3

  • 1012. 匿名 2020/09/14(月) 12:59:56 

    >>995
    調べてくださりありがとうございます✴️私も芸能人高学歴水星調べてみます。

    +4

    -0

  • 1013. 匿名 2020/09/14(月) 13:04:09 

    >>377
    男性のホロで海王星スクエアだとどうですか?うちの兄はうお座月太陽合に海王星スクエアです。お嫁さんは太陽がソフトだけで木星合だから太陽素敵です。が月が火星おぽで天王星とスクエアです。
    離婚今は考えられないんですが、天王星スクエアとか海王星スクエアとか離婚っぽいアスペクトなのかな?と少し心配です。

    +1

    -0

  • 1014. 匿名 2020/09/14(月) 13:06:43 

    兄弟でつきや太陽、4ハウスの状態が全然違うのが不思議ですよね。本人の感じかたが違うからなのかな。なか良し夫婦の息子娘が身近にいますが、息子は月も太陽もトラサタとハードがありますが、娘は月も太陽もソフトしかないです。

    +6

    -0

  • 1015. 匿名 2020/09/14(月) 13:08:48 

    >>962
    無口とは言ってないよ

    +0

    -0

  • 1016. 匿名 2020/09/14(月) 13:08:53 

    >>815
    ディセンダント牡羊座ですが、最近親戚が開いたお店を手伝ってるのでびっくりしました…!
    このお店で出会いがあるのかなぁ

    +8

    -0

  • 1017. 匿名 2020/09/14(月) 13:19:05 

    ステリウムもちの方と話したいです。私は5ハウスに天体4つです。月土星天王星海王星。恋愛経験豊富、ダンスが趣味、他にも音楽、絵、多趣味です。頭のなかは子供のことか趣味のことばかりです。
    友達は3ハウスステリウム。すごくおしゃべりですよくしゃべる!

    +11

    -0

  • 1018. 匿名 2020/09/14(月) 13:21:25 

    >>926
    専業主婦の方居ましたよ。
    でも旦那さんがしっかり仕事されてる人。
    身バレ怖いから詳しくは書けないけど、アスペクトもちゃんと反映されていました。
    かなり強めで紙一重のチャートなんだけど、全部プラスに転換している感じでしたね。

    +11

    -0

  • 1019. 匿名 2020/09/14(月) 13:22:03 

    冥王星の影響そのハウスで感じますか?私は4ハウス。毒親毒祖母の片付かないカオスな実家に生まれて育ってます。面倒なことはすっぱりなくしたくてもしかしたら墓じまいするかもって最近考えてます。4ハウス冥王星ぽいかもです。
    5ハウス冥王星の娘は絶叫系大好き、ホラーも怖いもの見たさで好き、少し怖い内容にひかれるみたい。

    +9

    -1

  • 1020. 匿名 2020/09/14(月) 13:24:26 

    ドラゴンテイル普段は感じませんが、生理前のイライラはドラゴンテイルの影響すごいです。ドラゴンテイル乙女座ですが、イライラするならダラダラすればいいのになんか片付けたい!時間通り動きたい!きっちりきっちり過ごしたい!となぜかその気持ちに駆り立てられて周りにもそれであたってしまう

    +8

    -0

  • 1021. 匿名 2020/09/14(月) 13:24:59 

    霊感ある人海王星強いですか?

    +15

    -0

  • 1022. 匿名 2020/09/14(月) 13:26:56 

    >>971
    更に横ですが…、月のザビアンで見ればいいのかと納得しました!
    私は「春の最初のモズ」です。共感性や感情の受け止め方や表現するのが苦手です。相手の気持ちになって考えろと言われても、国語のテストでなら得意ですが現実問題となるとどれが正しいのか分からず誤った結果を出すことが多々あります。
    Code no.89 双子座29度 春の最初のモッキンバード | すたくろ 〜star-clock-work 〜
    Code no.89 双子座29度 春の最初のモッキンバード | すたくろ 〜star-clock-work 〜sutakuro.com

    code.No89双子座29度 「春の最初のモッキンバード 」The first mockingbird of spring.今風の技能をアピールし共感しあえる仲間を探す・アピールの人🌟Keyword・エネルギー「心の胎動」

    +7

    -0

  • 1023. 匿名 2020/09/14(月) 13:27:08 

    >>1003
    わかる

    +3

    -0

  • 1024. 匿名 2020/09/14(月) 13:27:13 

    月の欠損せつ、最初はいやいや月は本来の自分だから!と思って受け入れられなかったけど、じわじわ理解してきて一度落ち込みましたが月は本当に欠損なんだ!とふに落ちました。月は7歳までの自分まんまらしいです。だから自分はそうゆう人なんだって信じ込んでました。

    +10

    -2

  • 1025. 匿名 2020/09/14(月) 13:27:26 

    >>1009
    骨格しっかり。
    快不快、五感が発達してる

    +19

    -0

  • 1026. 匿名 2020/09/14(月) 13:33:35 

    >>1019
    私も娘さんと同じ5ハウス冥王星でホラーやスプラッター好き。絶叫は苦手かな
    でもアブノーマルな恋愛や性的嗜好があるわけでもなく色恋沙汰は至って地味でしたよ
    金星とトラインなのに男の人が寄ってきてしかたない!なんて経験したことないです
    t冥王星はガンガン影響あるんだけどなー

    +10

    -0

  • 1027. 匿名 2020/09/14(月) 13:37:00 

    >>815
    まったく当てはまらなくて草

    +9

    -1

  • 1028. 匿名 2020/09/14(月) 13:44:43 

    月(獅子)と冥王星(蠍)がスクエアなのが生きにくい原因の一つなのかとしょんぼりしました…。

    +10

    -0

  • 1029. 匿名 2020/09/14(月) 13:44:58 

    >>999
    同じ方がいると嬉しくなりますね!♡
    好きなタイプや恋愛観気になります(^^)♡

    +7

    -0

  • 1030. 匿名 2020/09/14(月) 13:49:54 

    >>1007
    MCの方がガンガンに出てる人も居ますね。
    私と姉はASC蠍で一緒なんだけどMCが乙女と獅子で違うから全然持たれる印象が違う。

    あと、アングルに触れてる星の印象も大きいと思う。

    +11

    -0

  • 1031. 匿名 2020/09/14(月) 13:50:42 

    >>975
    風星座さん、突然レスくれたと思ったらもういないんだもんwずっと待ってるのに🙃

    +6

    -2

  • 1032. 匿名 2020/09/14(月) 13:51:20 

    >>1000
    婚約解消とは…😱
    主人も甘えん坊なところもあります!そして自己主張強めです。基本的には優しいですが、自分とはなんか合わないんですよね…(T_T)
    ちなみに彼は金星牡羊座です。付き合ったのも向こうの押しに負けた感じです笑
    なんで水瓶座の自分に惹かれたのかサッパリわかりません。

    +3

    -1

  • 1033. 匿名 2020/09/14(月) 13:55:04 

    >>1017
    私12ハウスに月土金天王海王星があるよ🔮

    +10

    -0

  • 1034. 匿名 2020/09/14(月) 13:57:06 

    欠損説って言い方がすごい嫌で
    月星座がしっくりきてる自分のような者には、生まれ持った障害のようにも聞こえるし
    満ち欠けの欠けのことを欠損って
    漫画の影響かな
    調べる気にもならない説、見るたびに不快になるので正直あまり話題にして欲しくない

    +18

    -5

  • 1035. 匿名 2020/09/14(月) 14:00:08 

    >>854
    山羊座の意味と、その次の水瓶座の意味を良く読むといいかもしれないね。星座の順番って意味あるので。

    +9

    -1

  • 1036. 匿名 2020/09/14(月) 14:02:47 

    >>1032
    魚座優しいよね…私もつきあってたことある。
    私の月星座が蟹でその彼は太陽金星水星が魚座、月蠍座だったと思う。
    私も一目惚れされてつきあいましたが、ある事情で続かなかった。

    優しければよいというものでもなく、父が蠍で月山羊ですが、母曰く優しいというのですが私から見ると少ししつこい。でもいざという時の頼りがいは12星座一だと思ってる。あとは一途で律儀。
    太陽山羊座のビートたけしを崇拝してる。

    +8

    -0

  • 1037. 匿名 2020/09/14(月) 14:09:48 

    >>980
    月アセンが蠍なのでそのまんまですかね
    骨格ガッシリしていて身長は高め
    どちらかというと色黒?顔はパッとしないのかスタイルをよく褒められる
    既婚者と間違われて昔からおじさんに好かれる
    近寄りがたい雰囲気を出すけど話すと普通
    ここぞという時はMC獅子で乗り切ることもあるかなぁ

    +6

    -0

  • 1038. 匿名 2020/09/14(月) 14:10:19 

    >>1017
    私も5ハウスにライツと水星、感受点小惑星含めると合計で7つありますが、やっぱり趣味に走っていますね。人生とにかく創造的で楽しくないとw

    +10

    -0

  • 1039. 匿名 2020/09/14(月) 14:12:29 

    >>1031
    すみまへん
    私の場合風星座と射手座がガッツリなので
    思い立ったらピャーッとしてしまうんですわ
    個人天体水星座0なので感情より分析してます
    そんな健気なあなたがすきです。

    +15

    -1

  • 1040. 匿名 2020/09/14(月) 14:12:52 

    >>1034
    それをいうなら私は天体が傷ついているという言い方が嫌いですね。まあ色々な考え方がありますよね。

    +24

    -1

  • 1041. 匿名 2020/09/14(月) 14:19:27 

    >>815
    ディセンダント水瓶座、アセンダント獅子座。

    昔から、自分から好きになる、すごく気になるタイプの男性が水瓶座。相手から好かれる、実際付き合ったら気が合いそうな男性が獅子座。旦那も獅子座。

    火星星座は射手座なんだけど、射手座の男性には特に引かれないんだよなぁ~
    ディセンダント、アセンダントの星座の異性がタイプもしくは縁がある人いますか?

    +3

    -0

  • 1042. 匿名 2020/09/14(月) 14:22:34 

    わたしは月星座をなかなか表に出せない。
    月魚座なんだけど、もっと素直に出せたら楽なのにな~って思う。家や1人の時は月星座らしくいられてものすごく楽!
    他人から見たら幼稚でも自分が落ち着ける環境ってとても大事。

    +18

    -0

  • 1043. 匿名 2020/09/14(月) 14:24:49 

    >>872
    8室太陽ですよ 太陽以外にもごちゃっと8室です

    夫の両親に良くしてもらっています

    +7

    -0

  • 1044. 匿名 2020/09/14(月) 14:25:03 

    5ハウスに太陽と土星が合で
    高齢出産しました
    どういう意味合いがあるのでしょうか?心配です…

    +0

    -0

  • 1045. 匿名 2020/09/14(月) 14:31:04 

    水瓶座のアセンダントに土星が合で小学低学年までガリガリだった
    今は中肉中背♡木星、土星が来たらどうなるんだろう

    +3

    -0

  • 1046. 匿名 2020/09/14(月) 14:31:38 

    >>1010
    そうなんですね。
    教えてくださってありがとうございます☺️
    とりあえず、0時20分でホロスコープ作成してみます✨

    +5

    -0

  • 1047. 匿名 2020/09/14(月) 14:32:07 

    太陽蟹9ハウス、ドラゴンテイル蟹9ハウスなのでちょっと困惑してます
    蟹の短所に気をつけたら良いですか?
    ヘッドは山羊3ハウスです

    +2

    -0

  • 1048. 匿名 2020/09/14(月) 14:37:06 

    >>875
    水星・土星合です
    まったく問題なし 無敵の小・中学生時代でした
    勉強もできたし、スポーツもできたし、友達も多かった
    厳しい部活ですんごくしごかれたけど、それくらいだな
    家族仲も良かった

    月もハードあるけど、40代の今も幸せだよ

    他の天体にもよるんじゃないかな
    ちな ソフトな5室木星あり

    +11

    -1

  • 1049. 匿名 2020/09/14(月) 14:38:25 

    >>1017
    8ハウスに火星土星金星の山羊座ステリウム持ちです。人生しんどい。

    +9

    -0

  • 1050. 匿名 2020/09/14(月) 14:43:22 

    >>10
    2021年11月からだった

    +1

    -0

  • 1051. 匿名 2020/09/14(月) 14:43:30 

    >>1039
    あ、帰ってきた!
    わたしもサッパリしてるあなたが好きです😌

    +9

    -1

  • 1052. 匿名 2020/09/14(月) 14:49:37 

    >>872
    8室太陽です。
    実の親は過保護かな。離れても引き戻されました笑
    私も義理の両親と仲いいです。結婚して人生が変わりました。

    仕事もどちらかと言えば、ひとりの人と深く関わるようなことしています。

    +12

    -1

  • 1053. 匿名 2020/09/14(月) 14:53:33 

    >>756
    夫が太冥合だな 
    熱性けいれん起こしたりしたみたいだけど特に病弱ではないかなー

    こだわりが強い(これは他の天体のせいもある)けど
    いたって普通の人だよー

    +7

    -0

  • 1054. 匿名 2020/09/14(月) 14:54:09 

    >>875
    私も水星土星合、今とても幸せ。
    6歳の頃は引っ込み思案でおとなしかったですが、小学生中学生と進級するたびに活発になって行きました。
    娘ちゃんの人生に幸あれ✨

    +15

    -0

  • 1055. 匿名 2020/09/14(月) 14:56:46 

    >>1048
    よこ
    あなたととても良く似てる
    私も小5であるスポーツと出逢って変わった
    中学で厳しい部活だったけど、評価してくれてる人もいて
    まあまあ恵まれた人生ですよね?

    +6

    -0

  • 1056. 匿名 2020/09/14(月) 15:11:09 

    >>1041
    アセンとディセンダント私と同じだけど、私は太陽が獅子水瓶の人にはあまり惹かれないかな。

    私は火星天秤だから、金星が天秤の人にはよくビビビってきて速攻で付き合って数ヶ月で別れる。
    火星が同じサインの人ともすごい盛り上がる。
    あくまで私の傾向ですけどね。

    +7

    -1

  • 1057. 匿名 2020/09/14(月) 15:13:04 

    >>985天王星があるとはいえ本人の主観からすると隠したいことなのかもしれないし、他人からすると大したことではないかもしれませんよ
    息子さんの年齢がわかりませんがあまり気構えなくても大丈夫では

    私も天王星、海王星、土星があって土星がアセンの支配星だけど、仕事さえなければ家にひきこもってたいな~

    +4

    -1

  • 1058. 匿名 2020/09/14(月) 15:13:17 

    >>865
    夫が3室オーバーロード
    どっちかというと寡黙

    木星以降の天体は世代的なものなのでオーバーロードには含まないらしいよ

    +3

    -0

  • 1059. 匿名 2020/09/14(月) 15:26:28 

    >>960
    山羊座の支配星が土星だからじゃないかな!?
    詳しくは支配星(ルーラー)で調べてみて!

    +6

    -0

  • 1060. 匿名 2020/09/14(月) 15:28:00 

    >>1014
    息子さんなら月は将来の妻に出るのかも

    +1

    -1

  • 1061. 匿名 2020/09/14(月) 15:41:23 

    >>996
    4分で1度移動します

    2時間で1つのサインを移動します

    +3

    -0

  • 1062. 匿名 2020/09/14(月) 15:50:35 

    >>1049

    えー私8室にもっとあるけど人生楽しいよ!

    +10

    -0

  • 1063. 匿名 2020/09/14(月) 15:51:58 

    ホロスコープの新しい時代っていつからだっけ?

    +2

    -0

  • 1064. 匿名 2020/09/14(月) 15:57:22 

    >>1058
    すみません、
    ステリウムもトランスサタニアンは含む、含まない両方の方がいらっしゃるようです

    でもライツがあると強く出るってのはあるかもです

    +4

    -0

  • 1065. 匿名 2020/09/14(月) 16:04:06 

    >>1002
    妄想癖···有ります
    子供のか頃からぼんやりしてると
    よく怒られてた気が
    あとは、突然の強い眠気や憂鬱な気分とか
    水星はトラサタと90°有ですね
    神経質だったり昔から人間関係の
    トラブルがあり過ぎて、
    結局人間嫌いになったりで色々とキツい
    活用方法を見出だせればな

    +6

    -0

  • 1066. 匿名 2020/09/14(月) 16:05:02 

    >>1019
    私も4室に冥王星ありますが物心ついた頃から両親の仲が悪く、母が精神病かつネグレクト気味で児相に預けられ高校卒業まで児童養護施設で育ちました
    両親の対立は太陽と月がオポから来ているのかなと

    +9

    -0

  • 1067. 匿名 2020/09/14(月) 16:05:28 

    >>1030
    MC・太陽・金星→山羊
    ASC→牡牛
    月→双子
    一見おっとりして真面目そうで親しみやすそうな人。
    しかしどれもハードアスペクトで傷付いているので、中身は衝動的で無愛想で夢想家。陰転してる。

    +5

    -0

  • 1068. 匿名 2020/09/14(月) 16:06:31 

    >>1033
    あらま😱

    +2

    -4

  • 1069. 匿名 2020/09/14(月) 16:21:24 

    >>965
    学生時代は学級委員長、部長、いじめのターゲットも経験した。目立つというより、何らかの役職を押しつけられやすかった。
    人が大人しくしてるからといって、何でも押し付けてくるなよー!
    ってな感じです。

    +10

    -0

  • 1070. 匿名 2020/09/14(月) 16:25:12 

    >>1040
    わかる
    品位が良いとか悪いとかも何かね…
    吉星、凶星とかの呼び名も無くなってきてるから、ホロスコープに触れてる私達が気を付けていれば良い言葉になっていくかもね!

    +25

    -0

  • 1071. 匿名 2020/09/14(月) 16:38:09 

    >>983
    最初にざっくりとした人物像を知るため、4区分、3区分、2区分を読んで、その後に星のバラ付き方のタイプと目立つ複合アスペがあるか、月相は何かとか外堀から調べる。そうすると個々の天体が読み易くなるかなぁと。
    ただ人それぞれに合った方法があると思います。私も模索中です。

    +7

    -0

  • 1072. 匿名 2020/09/14(月) 16:39:39 

    >>875
    土星ではないですが、水星火星が射手座で合です。(水火が月とセクスタイル)
    幼稚園の頃からお喋りでしょっちゅう叱られていました。「お散歩楽しみだね!やったー!」とか言うと…お静かにと言われる。

    小学3年生ぐらいからあまり話さなくなったんだけど、外で遊び回っていました。中学からは部活動(バドミントン)になぜか夢中になり、勉強面は悪くなっていきました。

    +5

    -0

  • 1073. 匿名 2020/09/14(月) 16:45:15 

    >>914
    確かに昔バイトしたことはありますね。

    +3

    -0

  • 1074. 匿名 2020/09/14(月) 16:49:28 

    >>1049
    真面目なんじゃない?
    私も火星山羊座だけど楽天家だよ

    +5

    -0

  • 1075. 匿名 2020/09/14(月) 16:53:05 

    >>989
    水星火星合です。
    ああ言えばこう言う、一言多い、ぶっきら棒で喧嘩腰とよく言われてきました。せっかちで思慮が浅いです。良いように捉えれば江戸っ子気質?
    最近は一呼吸置いてから発言しようと心掛けています。

    +9

    -0

  • 1076. 匿名 2020/09/14(月) 17:05:09 

    >>1075
    思ったことがすでに言葉として出てることがある
    言ってから後悔してる

    +5

    -0

  • 1077. 匿名 2020/09/14(月) 17:05:49 

    >>989
    私も水星、土星オポジションです。
    私の場合水星水瓶座だけど、幼なじみの子が凄いお喋り上手で、自分のトークの根底には彼女の影響があると思う。他にも、無意識に話しの上手な人のいいところを取り入れてる気がする。
    ただ、その幼なじみの子に対するコンプレックスがすごい…。

    学力の方はいたって普通です^ ^

    +3

    -1

  • 1078. 匿名 2020/09/14(月) 17:07:44 

    >>1017
    6ハウスに木土冥があるぜ〜。仕事は順調じゃないぜ〜。

    +9

    -0

  • 1079. 匿名 2020/09/14(月) 17:16:18 

    芦名星さんのホロスコープを解読できる方いらっしゃいませんか?

    +8

    -0

  • 1080. 匿名 2020/09/14(月) 17:21:01 

    カルミネート天体は社会的な顔を表しているって本当ですか?

    ASCみずがめに土星が絡んでいるから堅物に見られる上に冥王星らしさも出てることになると近づきにくい雰囲気ですよね。。。

    +2

    -0

  • 1081. 匿名 2020/09/14(月) 17:22:24 

    >>1079
    生まれた時間が解らないのよね

    +16

    -1

  • 1082. 匿名 2020/09/14(月) 17:25:41 

    >>1017
    6室月土天海入ってるよ〜
    今はゆるゆるフルタイムで働いてるけど、前ダブルワークはしてた
    専業主婦もいいなって思ったけど、私はやっぱ働いていたい

    +8

    -0

  • 1083. 匿名 2020/09/14(月) 17:26:34 

    >>1079
    好きだったのでツラい
    見た目が蠍座っぽい感じだからクールなのかな?少しキツいのかな?と思ってしまうけど可愛い人。

    +24

    -1

  • 1084. 匿名 2020/09/14(月) 17:28:57 

    >>989
    水星土星合です。
    学力はいたって普通。研究肌だと書いてあるけどそんなこともない。
    課題や提出物の期限は守ります。

    +7

    -0

  • 1085. 匿名 2020/09/14(月) 17:39:37 

    月の欠損で思ったんだけど、結婚して生活するとその欠損部分を受け入れられるか大事になるよね
    その人の人となりだから

    見た目とギャップがある人は他の人よりも良き理解者に出会えるのが難しくなる気がする

    +3

    -3

  • 1086. 匿名 2020/09/14(月) 17:49:53 

    >>1075
    水星火星アスの人って
    確か漫才師の人にも多いから
    喧嘩っ早いけど、弁が立って
    喋り上手なイメージあるな。
    私としては、このアス持ちの人とは
    口喧嘩はしたくないな〜
    逆に口下手コミュ力が残念だから
    羨ましい位だけど

    +6

    -0

  • 1087. 匿名 2020/09/14(月) 17:55:49 

    >>1019

    4室冥王星がガッツリ入ってます。
    すごい家庭に生まれました。
    発達障害と軽い知的障害のある母親にネグレストされ、でも、なんとか育ちました。

    結婚してからも、ずっと借家暮らし、仕事はアルバイトやパート、派遣を転々。

    下流社会を生きてます。
    人並みは諦めました。

    +15

    -0

  • 1088. 匿名 2020/09/14(月) 18:08:03 

    >>1066
    横ですが、大変な幼少期を経験されたんですね。
    私の子供も4室に冥王星、かつ太陽と月のオポがあるんです。
    今のところ夫婦仲は悪くないのですが…ご両親のホロにも特徴があったりしましたか?

    +9

    -0

  • 1089. 匿名 2020/09/14(月) 18:16:13 

    >>903
    私は天秤座ではないのですが、自分のN太陽T冥王星スクエアの時どうだったっけ?と思って調べたら、当時付き合ってた彼にDVされて殺されかけた時だった💦

    +9

    -0

  • 1090. 匿名 2020/09/14(月) 18:36:48 

    >>1079
    昔、なんとなくホロスコープをみたことがある
    月が双子座で金星が天秤座だったかな?
    一見落ち着いたミステリアスな雰囲気は蠍座だけど、
    どことなくさらっとした感じがあるのは月金星が風星座だったからなのね
    何度か作品を見たことがあるから訃報に驚いたよ…ご冥福をお祈りします。

    +26

    -0

  • 1091. 匿名 2020/09/14(月) 18:47:45 

    MC冥王星合
    一か八かの星らしいけど、ぼーっとしてるのがすき。
    だいたいずっとぼーっとしている。
    なぜか、男女問わず蠍座さんが集まってくる。

    +10

    -0

  • 1092. 匿名 2020/09/14(月) 18:52:04 

    火星乙女 金星双子
    とにかくルックスとかステイタスとか関係なく
    会話が大事。恋愛・恋人ムードが苦手で逃げたくなる。男性はシャイな人がすき。
    そして、なぜかM男しか縁がない…

    +8

    -0

  • 1093. 匿名 2020/09/14(月) 19:06:23 

    火星と土星が8室蟹座で合。
    地元のフリーペーパーで
    優しい占星術講座 ってのをやってたから
    そこに通った時に
    先生に火星と土星の合は大凶!って先生(60代後半)に
    言われたわ…旅行行っちゃダメよ!ってw

    まぁ、あんまりいい感じとは確かに言えないし
    実際2回程流産はしてるけど。

    少し上の世代の占術家って
    大凶とか大吉とか言う先生っているんだなーとおもた

    +8

    -0

  • 1094. 匿名 2020/09/14(月) 19:33:19 

    大凶とか大吉いう人は古典占星術つかってんじゃない?

    +9

    -0

  • 1095. 匿名 2020/09/14(月) 19:48:16 

    >>1093
    火星土星スクエアだけど旅行なんて何回も言ってるよw

    +15

    -1

  • 1096. 匿名 2020/09/14(月) 19:50:44 

    >>1095
    わたしも笑

    +9

    -0

  • 1097. 匿名 2020/09/14(月) 20:06:22 

    >>1049
    トランジットの影響かもしれないね

    +5

    -0

  • 1098. 匿名 2020/09/14(月) 20:07:48 

    太陽水瓶座なんだけど、太陽山羊座の皆さん今年はどんな年でしたか?
    年末から徐々に星を引き継ぐのでドキドキしてます

    +13

    -0

  • 1099. 匿名 2020/09/14(月) 20:07:55 

    >>1091
    スイッチ入ったら凄そう

    +9

    -0

  • 1100. 匿名 2020/09/14(月) 20:11:54 

    自分のN太陽T冥王星スクエア調べてみたら、会社倒産と同時に病気発覚だった。色々乗り越えてきたなあ。

    +10

    -0

  • 1101. 匿名 2020/09/14(月) 20:15:28 

    >>950
    え!自信のネイタルから割り出すものなのですか?今が山羊座土星期と聞いていたので、皆等しく同じ時期に巡ってくるものなのかと思いました。

    +1

    -0

  • 1102. 匿名 2020/09/14(月) 20:28:10 

    >>1017
    1ハウスに天体3つ以上(確か5つ)です。どんなやつですか。

    +6

    -0

  • 1103. 匿名 2020/09/14(月) 20:31:31 

    >>910
    強火の天秤座です、マジか?信じていいんですよねってなってるw。
    活動宮ほんとガチ目でかわいそうで泣ける、だってめっちゃ踏ん張ってるもん!

    +22

    -1

  • 1104. 匿名 2020/09/14(月) 20:36:20 

    >>1019
    私も父を早く亡くし兄は聾だから母とともにとても苦労した
    でも破壊と再生のサインだからそれを繰り返しいつかは桃源郷へと何かに書いていました、諦めないで

    +14

    -0

  • 1105. 匿名 2020/09/14(月) 20:37:29 

    >>903
    強火の天秤座のものです。
    東日本大震災2011311後半からずっとヤバイよ!
    だから2021年からめっちゃいいよって言われても
    ほんとめちゃくちゃしんどかったから半信半疑だけども、
    それにかける本気度がハンパないよ!

    +24

    -0

  • 1106. 匿名 2020/09/14(月) 20:38:15 

    >>1079
    見たけどなんかしっくり来なかった。
    誰かみてほしい。
    19831122

    +7

    -0

  • 1107. 匿名 2020/09/14(月) 20:41:17 

    >>505
    フツーに考えて散らばっててもいいはずのものが6個なんてお気の毒すぎ。

    +3

    -14

  • 1108. 匿名 2020/09/14(月) 20:43:17 

    >>1101横ですが
    調べたら土星は
    2014年12月24日から2017年12月20日まで
    射手座にあったようです。

    この時期は土星射手座の方やネイタルで
    ライツに柔軟宮の星座(射手座、うお座、双子座、乙女)を
    持つ方は大変だったんじゃないかな。心当たりあります?

    +14

    -0

  • 1109. 匿名 2020/09/14(月) 20:51:44 

    >>859
    1年半に渡る調停、裁判を経て離婚しました
    来年からに期待です!

    +16

    -1

  • 1110. 匿名 2020/09/14(月) 20:59:52 

    >>1079
    出生時間がわからないけど、この日は何時に生まれても月が双子だね月が双子座、水星が射手座。トランジットの海王星は魚座金星火星も天秤座。今はトランジットの土星が山羊座
    何か悩みがあったのかな

    私は金星いて座0度で、土星が射手座初期にあった時と海王星が魚座初期にあった時は金銭面で辛かった、、
    太陽火星が天秤座なんだけどさらにその時期は冥王星山羊座が横殴りw

    ネイタルの天体にトランジットの天体がスクエア作る時期は本当辛かったから、トランジットのスクエアは本当に侮れないよ

    +11

    -0

  • 1111. 匿名 2020/09/14(月) 21:05:50 

    >>1019
    冥王星4ハウスです。
    他の兄弟には4ハウスに天体はありません。
    親の離婚とか大きな問題は特に無く、普通の家庭で育ちましたが、あまり家庭というものが正直好きではありません。

    +3

    -0

  • 1112. 匿名 2020/09/14(月) 21:10:49 

    >>989
    水星天王星オポです しかも超タイト
    子供のころからグループや派閥に入らず誰とでも気軽に話す感じのポジションでした
    勉強は得意ですが遅刻癖があり社会に出てからけっこう苦戦しました(サタリタ過ぎてようやく克服)
    時刻表や腕時計が苦手で旅行は行き当たりばったりなのが好きです
    ホロスコープは独学で割りとすぐ読めるようになりました
    人から習うということが全般的に苦手かもしれません
    寝つきが悪いのも水天オポかな?
    良い面悪い面ありますが自分らしさに大きく関わってるアスだと思うし、基本的には気に入ってます

    +13

    -0

  • 1113. 匿名 2020/09/14(月) 21:15:01 

    >>1108
    どちらも横ですが、射手座でその時期ストレス溜まってたし大病して入院、友達だと思ってた子に疎遠にされたりとめちゃくちゃどん底でした!
    絶望的でしたが何とか復活して今幸せです!

    +13

    -0

  • 1114. 匿名 2020/09/14(月) 21:15:03 

    >>1017
    6ハウスに土天海です。
    2ハウスと10ハウスには一つもないので、雇われ且つ下っ端っで働き続けるんだろうな〜

    +3

    -0

  • 1115. 匿名 2020/09/14(月) 21:18:25 

    >>1079
    太陽が涙の度数ですね…

    +12

    -0

  • 1116. 匿名 2020/09/14(月) 21:18:46 

    >>1061
    ハウスは、それほどは変わらないけど、角度はだいぶ変わるんですね。
    教えてくださってありがとうございます😌

    +1

    -0

  • 1117. 匿名 2020/09/14(月) 21:19:43 

    牡牛座って今後の運勢どんな感じなんでしょう?
    2014年くらいから精神的にキツくて、2016〜2017が1番キツかったです。
    最近はまだましって感じで、、

    ちなみに月星座は魚座です

    +6

    -0

  • 1118. 匿名 2020/09/14(月) 21:20:23 

    >>1116です。
    ハウスじゃなくてサインの間違いでした!
    失礼しました🙇

    +1

    -0

  • 1119. 匿名 2020/09/14(月) 21:22:17 

    >>989

    私も水星土星オポ。
    学力やコミニュケーション能力は普通だと思うけれど、要領が悪く感じる。
    生きる為に必要な損得計算が苦手というか、そういうことがあまり考えられなくて、結果自分ってアホだな…って思うことよくある。
    計画を立てるのは苦手で、全然きっちりしてないです。
    言葉は気にします。

    +5

    -0

  • 1120. 匿名 2020/09/14(月) 21:22:31 

    >>1108
    魚座です。その頃はとにかく仕事がしんどかった。仕事内容も同僚との人間関係も。

    +7

    -0

  • 1121. 匿名 2020/09/14(月) 21:24:04 

    >>316
    まぁ山羊座時代が山羊座にとっていいかと言うと
    また別だしね
    水瓶座に変わるのはSF的な近未来に描かれている世界に強制的に変わっていきそう
    地に足をついた価値観から変化を求められていく
    AIとかチップ埋め込まれて管理されるとか
    今はあり得ないことが当たり前の時代にみたいな

    +22

    -1

  • 1122. 匿名 2020/09/14(月) 21:26:42 

    >>1079
    N月とT海王星のスクエアかなぁ・・・?

    +6

    -0

  • 1123. 匿名 2020/09/14(月) 21:30:13 

    >>537
    でもこれは日本だけの話じゃないからなぁ
    世界中で価値観がガラッと変わっていくと思うし
    年末のグレコンは序章で分かりやすく変わるのは来年の3月だろうね

    +18

    -0

  • 1124. 匿名 2020/09/14(月) 21:31:18 

    >>649
    11月に大統領選あるよね。トランプが負けてバイデン勝利とか・・・!?

    +3

    -2

  • 1125. 匿名 2020/09/14(月) 21:35:43 

    >>1124
    トランプ大統領が当選してほしい。日本国民だけど。

    +56

    -3

  • 1126. 匿名 2020/09/14(月) 21:37:21 

    双子でホロスコープが同じ場合は性格も人生も同じなのかな

    +0

    -3

  • 1127. 匿名 2020/09/14(月) 21:42:20 

    右と左がとっさにわからなくなる方いますか?
    もしかして水星土星合だからかなと。

    教習所行ってる時に右って言われて右ってわかってるのに、左にウインカー出すということがありました。
    普通に歩いてても、右に寄ってと言われて左に行ってたりします。あまり星は関係ないかな〜🤔

    +7

    -0

  • 1128. 匿名 2020/09/14(月) 21:47:17 

    >>1108
    射手座でその頃辛かった。
    仕事も恋愛も踏んだり蹴ったりだったわ〜思い出したくない😭笑
    今はめちゃくちゃいい感じ✨💃

    +11

    -1

  • 1129. 匿名 2020/09/14(月) 21:47:44 

    >>1126
    数分違いでホロスコープが変わることもあるんでない?

    +4

    -1

  • 1130. 匿名 2020/09/14(月) 21:49:44 

    >>442
    全然いける!東京にでておいで!
    私は30過ぎて上京した田舎じゃ変わりもんだけど、ちっとも後悔していないよ!自分の星を満足させてあげて下さい

    +30

    -0

  • 1131. 匿名 2020/09/14(月) 21:54:26 

    >>1093
    私も火星土星合ある!しかもかなりタイトな。
    しかもハウスは1ハウス笑
    昔の人の解釈だとマレフィック同士の組み合わせで、すごく悪い配置、みたいな表現になるみたいだけど、、
    改めて調べてみたら
    火星と土星合は
    忍耐強い(強く出ると試練が多いという意味もあるみたいだけど)、
    不屈の精神がある、
    打たれ強い、持久力がある、歳を重ねても若々しい

    などなどポジティブな表現がなされていますね。
    いい方を信じていこうと思います!笑
    旅行も好きで海外にも色々行ったりしましたが、トラブルに遭うことなく楽しい思い出ばかりです〜

    +12

    -0

  • 1132. 匿名 2020/09/14(月) 21:55:39 

    >>1129
    アングル(MCやアセンDCとIC)はおよそ4分に1度ズレるはず。
    プログレスの月が通過するタイミングやトランジットの木星以遠の星が関わるタイミングが微妙にズレるから人生も全て同じっていう事にはならないんじゃないかな。
    後、双子だからって何事も好みがぴったり一致しないからね。好む場所・食べ物・お友達・男・お洋服が違えば関わる団体やグループ、職場や学校も違ってくるからじゃないのかな?

    +5

    -0

  • 1133. 匿名 2020/09/14(月) 21:57:41 

    >>1022
    こちらのブログのサビアン解説すごく分かりやすいですね!
    月欠損にもサビアンにもいまいちピンときてなかったんですが、
    こちらの解説を読んだら1番痛いところ突かれて、月が無意識とも弱点とも捉えられる理由がわかった気がします

    +9

    -0

  • 1134. 匿名 2020/09/14(月) 22:06:41 

    >>1114
    6ハウス天王星、海王星はフリーランスが向いてるそうですが実感はどうですか?

    +7

    -0

  • 1135. 匿名 2020/09/14(月) 22:06:57 

    >>491
    三浦さん、非常に残念でしたね。今回のこともプログレスにも顕れていたのでしょうか?

    +12

    -0

  • 1136. 匿名 2020/09/14(月) 22:14:32 

    >>536
    同じく3、7、11で水のグラトラ持ちです。そしてやっぱり34歳独身。皆さん誕生日近いのかしら?

    +3

    -0

  • 1137. 匿名 2020/09/14(月) 22:15:52 

    自分のホロをめっちゃ活かして生きたいな~💃笑

    +22

    -0

  • 1138. 匿名 2020/09/14(月) 22:17:31 

    >>1127
    水星土星合持ってないけど左右間違えるときあるよ〜。星は関係ないと思う。

    +5

    -0

  • 1139. 匿名 2020/09/14(月) 22:29:19 

    >>1134
    今のところその予定はないです・・・

    +5

    -0

  • 1140. 匿名 2020/09/14(月) 22:29:53 

    >>1117
    牡牛座です。
    その頃から旦那の不倫が始まり、旦那が勝手に出て行く感じで別居にもなりました。本当に本当に辛かった。今は戻ってきてはいますが、不倫は継続中。
    2017年辺りに比べたらましですが、不安な状況がいつまで続くのか。

    月星座はさそり座です。

    +6

    -0

  • 1141. 匿名 2020/09/14(月) 22:42:06 

    >>989
    蠍座水星に冥王星合です。7ハウスのアンギュラー付近にあります。
    他人から影響を受けてすごく占いにハマってホロも独学でやっています。
    興味を持つ分野がすごくマニアックです。
    滑り止めを受けずに高校、大学は一本で受験しました。公立大学に進みました。今思えば冥王星効いてるな。
    ただ9ハウス海王星のせいかフワフワした大学生活を送り研究者になることなく今は主婦してます。

    何かを調べたり勉強することは好きなのですが、水星火星スクエアのせいかそこまで極められません。

    +6

    -0

  • 1142. 匿名 2020/09/14(月) 22:53:50 

    1ハウス海王星です。今日もビール飲んでます~。ライジングスターって言うのは初めて聞いたのですが、海王星と天王星がそれにあてはまりそうです。なんか雰囲気の違う星ですが、1ハウス側のほうが強いんでしょうか?

    +11

    -0

  • 1143. 匿名 2020/09/14(月) 22:59:24 

    >>989
    水星が天王星スクエア、冥王星とセミスクエア
    (月と金星とはソフト)
    学生時代は勉強嫌いでしたね。美術だけ成績がよかった
    物覚えも悪いし、要領も悪く自分は発達障がいなのでは?と悩んだ時期もありました

    +6

    -0

  • 1144. 匿名 2020/09/14(月) 23:00:49 

    >>306
    月と土星スクエアですが、お母さん好きです。
    10代20代前半は反抗期もあって私の方が母にかなり厳しくあたってましたが、母は優しくて突き放されることはなかったです。今では母がいないと生きてけないと思うくらいマザコンで母親離れできないでいます。

    +10

    -0

  • 1145. 匿名 2020/09/14(月) 23:01:16 

    >>1001
    私は老若男女、犬猫にも好かれるし、
    所謂、雑魚モテもするタイプなのですが
    調べてみたら、太陽ではなく金星に出ていたみたいです
    星に雑魚モテまで出るんですね 笑
    ホロスコープについて語ろうpart3

    +9

    -0

  • 1146. 匿名 2020/09/14(月) 23:06:03 

    >>1145
    旦那と同じ感じ(笑)人畜無害な感じよね?

    +8

    -0

  • 1147. 匿名 2020/09/14(月) 23:08:01 

    >>1132
    横ですが、そんな短時間で変わるんですか。
    じゃあ、呑気だったり、手際の悪い産院で
    生まれた人は正確なホロじゃないかもしれないですね(笑)

    +3

    -0

  • 1148. 匿名 2020/09/14(月) 23:08:38 

    >>1117
    私も牡牛座です!
    が、2016~2017あたりがしんどかったのはそれってサタリタじゃないですか?土星が射手座にある世代では?

    +3

    -0

  • 1149. 匿名 2020/09/14(月) 23:15:46 

    >>1095
    だよね?そんな事言われてびっくりしたよw

    +4

    -0

  • 1150. 匿名 2020/09/14(月) 23:18:41 

    >>1121
    確かに水瓶座ってAIとかテクノロジーみたいなイメージあるけど、「管理される」って水瓶座が何よりも嫌うことじゃない?
    だから水瓶座時代がそういう方向に進むとはあんまり思わないな 私がそう思いたくないってのもあるけど
    私は天王星効きまくりチャートだけど人間がチップで管理されるなんて絶対イヤ、マイナンバー制度もほんとは嫌

    +22

    -1

  • 1151. 匿名 2020/09/14(月) 23:19:14 

    月にT冥王星スクエアとかは当然しんどいと思うけど予想以上にしんどかったのが、金星にT土星スクエアの時だった
    色んなことが楽しいと思えなくて鬱っぽくなってしまった…

    +8

    -0

  • 1152. 匿名 2020/09/14(月) 23:36:20 

    >>1131
    私もかなりタイトな合だし、うーむと思っていたけど
    それが1ハウス…ってなかなかですね。
    自分に当てはめてみると
    忍耐強い(試練が多い)のもそうだし
    無駄に我慢をずっと続ける方だし
    あと若々しく見える…っていうのは当たってると思います。家系なんだけど長命で持病とかがないから
    親戚もみんな見た目健康で若く見える。

    あと、火星土星の合で「再生」って解釈するって話も聞いた事があります。これはなんでだろ。理由は分からないのですが。
    それと、松村潔さんの本?では「拘束」って解釈もあったような。

    占星術難しいなー。

    +8

    -0

  • 1153. 匿名 2020/09/14(月) 23:52:59 

    >>1140
    同時期に辛い仲間がいて嬉しいです!
    かなりしんどいですよね、、
    本当いつになったら明るくなれるのか、、



    >>1148
    今27歳で、前のコメントにあったサイトで調べたらまだだったので違うと思います!

    +2

    -0

  • 1154. 匿名 2020/09/15(火) 00:04:08 

    >>790
    火星を上手く使う方法

    料理や裁縫で刃物、ハサミを使う。赤や帽子を服に取り入れる。対戦型のスポーツするか観戦する。誰よりも早く一番に行動する。生姜を摂る。ハードロックを聴く。行進曲を聴く。インテリアにアイアンを取り入れる。額を出して綺麗に整えておく。羊の肉を食べる。
    火星使えてないとイライラして周りの人にも被害が行くからうまく使いたい、火星射手座なんだけどより射手座らしく使うにはなんだろな。

    +31

    -1

  • 1155. 匿名 2020/09/15(火) 00:04:19 

    >>1125
    トランプは次世代に生き残る人

    +27

    -3

  • 1156. 匿名 2020/09/15(火) 00:09:24 

    >>987
    太陽ハードあります。
    木星とオーブゼロスクエアです。
    月天王星もスクエアで、同居が決まったのはトランジット太陽天王星合の時期でした。
    年末に来る世界的にもインパクトありと言われる土星木星は、ネイタル太陽と綺麗にスクエアになります。
    同居を始め、やはりストレスは強く、先も見えない中訪れるので不安です。
    8室太陽というだけでは、判断出来ないと思いますよ
    パートナーと幸せというコメントもたくさんありますし😊

    +7

    -0

  • 1157. 匿名 2020/09/15(火) 00:12:07 

    >>1117
    牡牛座です

    2012年と2014年が辛かったです

    私も今年はマシな気がします

    +2

    -0

  • 1158. 匿名 2020/09/15(火) 00:13:27 

    火星水瓶座はどうすれば…
    ちなみに5度前ルールで10室魚座にもなります。
    火星生かしきれてない気がします。火と水相性悪いですよね。
    頭使う?体使う?どっちも苦手です_:(´ཀ`」 ∠):

    +0

    -0

  • 1159. 匿名 2020/09/15(火) 00:23:59 

    >>1156
    横ですが、私も8室太陽水星合ハード持ちです。
    家族から離れたくて仕方なく、30歳越えてから実家出ました!が、自立って厳しいです。
    それに障害がある家族がいるのでいつか実家に帰る日がくると思います。
    以前、占い師さんにも「あなたは家族が大事。結局は家族のもとに帰る」と言われショック受けました。家族のことは話していなかったのに…

    +11

    -0

  • 1160. 匿名 2020/09/15(火) 00:39:27 

    >>1079
    小泉幸太郎と交際中だったのかな?
    お似合いだったよね

    +8

    -0

  • 1161. 匿名 2020/09/15(火) 00:40:53 

    >>1159
    すごい感覚似てます
    私も若い頃から一人暮らしが夢でした
    20代後半でやっと一度自立したのも同じです
    何も言わないのに、家族に対する思いに何か重い引っかかりのようなものがあると波動師?のような人に言われたことがあるのも同じです笑
    自立してても、ずっと家族に引っ張られてる感覚でしたね
    宿命かもしれませんし、助けてくれる人も星もなくはないので、お互いなるべく前向きにいきたい所ですね😊

    +10

    -1

  • 1162. 匿名 2020/09/15(火) 00:54:31 

    >>1150
    自由なイメージがあるかもだけど
    ルールがあっての自由なんだよ
    アメリカのヒッピー文化とか分かりやすいかも

    元々は土星だった星だし山羊座が厳格で
    地に足ついた理由を押し付けぎみになるのとは
    違って水瓶座は自由を求めながら理屈も求める
    偏屈さがあるの

    +27

    -0

  • 1163. 匿名 2020/09/15(火) 00:59:04 

    幼稚園からの幼なじみ(同性)とネイタイル重ねたら数ヶ月誕生日離れてるのにドラゴンヘッドがタイトな合でちょっとビックリした
    私は私でテイルと太陽がタイトな0度なんだけど腐れ縁なのかな…

    +5

    -0

  • 1164. 匿名 2020/09/15(火) 01:08:09 

    >>1163
    ドラゴンヘッドがタイトな合??
    ごめんよくわからない

    +5

    -2

  • 1165. 匿名 2020/09/15(火) 01:11:32 

    トランジットの影響どの程度うけますか?土星はトランジットの影響をわかりやすく実感しますが、それいがいはあまり感じられません。

    +4

    -0

  • 1166. 匿名 2020/09/15(火) 01:19:00 

    >>1158
    私火星山羊座だけど、同じく火星を生かし切れていない。
    10室は金星魚座。

    +3

    -0

  • 1167. 匿名 2020/09/15(火) 01:33:56 

    カイロン7ハウス持ちの方、結婚してますか?
    私は独身街道まっしぐら。

    +4

    -1

  • 1168. 匿名 2020/09/15(火) 01:36:07 

    >>1158
    魔女っ子の12星座占い
    魔女っ子の12星座占いhoroscope777.com

    初心者向けに、やさしく「占星術」を解説します。

    各惑星の特性/火星が示すあなたの「戦いパターン」

    "水瓶座の火星の方は、社会常識などに従わず、自由、公平、平等、真実、宇宙的なこと…などを追求してゆきましょう。"
    だってさ〜。追求って事は己の知的好奇心を満たすことが水瓶座の火星を生かすことなのかな?ザビアンはもう調べましたか?

    +6

    -0

  • 1169. 匿名 2020/09/15(火) 01:50:51 

    >>9
    水瓶座に冥王星も入るから
    [自由]と言う名のファシズムが横行する
    とも言われてもいる

    +16

    -1

  • 1170. 匿名 2020/09/15(火) 01:59:53 

    >>1169
    これしっくりくるなあ今の世界情勢的にも
    水瓶座だから必ずしも自由な博愛の楽園って訳じゃないよね
    水瓶座は振り切れて過激に走ることも多いよ

    +23

    -0

  • 1171. 匿名 2020/09/15(火) 02:22:24 

    >>427
    がるちゃんの以前のホロスレで、9月に解散総選挙、と短く書いてくれてた方がいたけど
    ドンピシャだね、物凄いわ!

    +32

    -0

  • 1172. 匿名 2020/09/15(火) 02:35:02 

    >>46
    ナイナイw幕末~明治維新はじめに清からなどあるわけない。
    くだらない差し出口されたら幕末の志士が激怒して斬って捨てるよ。日本人気が荒かったんだから。

    +6

    -0

  • 1173. 匿名 2020/09/15(火) 02:39:05 

    >>1172
    ホロスコープトピにまでデマ情報はやめて欲しいですね、ガルちゃん…

    +5

    -0

  • 1174. 匿名 2020/09/15(火) 02:41:37 

    >>87
    あははは やっぱり当たるね!

    +2

    -0

  • 1175. 匿名 2020/09/15(火) 03:14:58 

    >>1145
    わたし金星のソフトアスペクトが4つありました
    ハードも含めると5つ。

    以下引用:
    『多分、金星にアスペクトを5つも6つももっている人なら恋愛運の占いのアドバイスをもらうことも無いでしょう。
    このタイプの人なら、普通に生きているだけで、異性の相手に事欠か無いでしょう。
    占いは必要無いと言うわけです。』

    もっと多いモテ女さんいますか?🥰
    ホロスコープについて語ろうpart3

    +5

    -0

  • 1176. 匿名 2020/09/15(火) 04:11:30 

    私は火星乙女座
    太陽水星が射手座だけど
    割と細かいし、お金の扱いは上手い方だと思う。スケジュール管理もキチンとしているので乙女座的かなと思ってる。

    +6

    -1

  • 1177. 匿名 2020/09/15(火) 04:43:29 

    >>1165
    ここ14年の間で個人天体全てに土星、天王星、冥王星ハードを経験したり、これからします。残りは冥王星から月、火星にハードのみ(笑)
    土星からの影響よりも、今思えば太陽と金星に次々とハードアスペクトだった天王星が意外にわかりやすかったかも。冥王星は怖いイメージがありますが、破壊は特になかったです。ネイタルで太陽冥王星120なのも関係してるのかな

    +7

    -0

  • 1178. 匿名 2020/09/15(火) 04:48:04 

    この世界で生きていくのがしんどい。
    死にたい

    +15

    -1

  • 1179. 匿名 2020/09/15(火) 05:47:48 


    >>1178丶(・ω・`) ヨシヨシ

    なにか悩んでいるの?ここでホロを見てもらえば、何かわかるかもよ。

    +19

    -0

  • 1180. 匿名 2020/09/15(火) 06:04:53 

    >>1088
    離れて暮らしていたので両親の年齢が分からなくてホロスコープ見れないんです…すみません

    +5

    -0

  • 1181. 匿名 2020/09/15(火) 06:15:58 

    >>1088
    1180です、何度もすみません
    父のだけ見れたのですが金星双子、土星魚、天王星乙女のTスクでした

    +0

    -0

  • 1182. 匿名 2020/09/15(火) 06:27:37 

    >>1171
    私、予言トピで4月に似たような事コメントしたら軽く叩かれたわ😢
    ちなみにホロじゃなくタロットだけど。
    5月子供同士の感染に特に注意が必要。各国の首脳会談によって経済は纏まりをみせ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -
    5月子供同士の感染に特に注意が必要。各国の首脳会談によって経済は纏まりをみせ... | ガールズちゃんねる - Girls Channel -girlschannel.net

    女子の女子による女子のためのおしゃべりコミュニティ。女子の好きな話題にみんなでコメント、みんなで投票して盛り上がれる匿名掲示板「ガールズちゃんねる」へようこそ。

    +24

    -0

  • 1183. 匿名 2020/09/15(火) 06:28:11 

    >>1145
    金星ノーアスの私は何モテになるんでしょう…

    +3

    -0

  • 1184. 匿名 2020/09/15(火) 06:28:16 

    >>1017
    11ハウスにステリウムあるよ。太陽木星水星天王星冥王星の5つ。
    コンジャクションが多いのはいいの?占星術始めたばかりで詳しくないから知りたい。
    あと、グランドトラインがある。大きい三角形の。

    +3

    -1

  • 1185. 匿名 2020/09/15(火) 06:47:22 

    >>1184
    良くも悪くもガッチガチになりやすいかなぁ〜

    +2

    -0

  • 1186. 匿名 2020/09/15(火) 07:26:34 

    >>1183
    ん〜自己愛?

    +8

    -6

  • 1187. 匿名 2020/09/15(火) 07:38:00 

    >>1184
    天冥合って世代相だから、お年と星座がばれてますけど?

    +3

    -0

  • 1188. 匿名 2020/09/15(火) 07:53:26 

    月水金がマレフィックからボロボロって人多いね。
    月水海Tスクとか、まるでお手本のようなメンヘラホロ。
    がるちゃん荒らし多いのって納得するよ。

    +2

    -0

  • 1189. 匿名 2020/09/15(火) 08:25:31 

    >>1108
    太陽・月双子座です。この時期、離婚しました…
    それまでの人間関係、仕事もほぼなくなった!

    +7

    -0

  • 1190. 匿名 2020/09/15(火) 08:31:23 

    >>1187
    よこ
    年齢と星座ばれてもいいじゃないですか

    +14

    -0

  • 1191. 匿名 2020/09/15(火) 08:39:34 

    >>1190
    ぼやかして書いたのに、そこ突っ込むんだ?当然、誕生日もわかるよ。コメントの内容と実年齢が合っていない印象。
    ホロにもそれが出てた。

    +5

    -1

  • 1192. 匿名 2020/09/15(火) 08:41:36 

    あと、同じ人の連投なんだろうけど
    ちょいちょい数字やアスペクトパターン変えて載せても同じ人ってわかるから、そろそろやめたら?(笑)

    +1

    -1

  • 1193. 匿名 2020/09/15(火) 08:56:28 

    鑑定してくださいは他当たってって思うけど、個人的に生年月日だけバレてもなんとも思わないと思う
    名前も入ってたらアレだけど
    よくバレてますよーって書く人いるけど別にそこはよくない?って思ってる

    +24

    -1

  • 1194. 匿名 2020/09/15(火) 09:11:04 

    >>1186
    冗談だとしてもトンチンカンなこと書くのは控えたら?

    +6

    -3

  • 1195. 匿名 2020/09/15(火) 09:24:26 

    >>1165
    答え合わせ占いをやってみたら?
    既に大きな出来事があった日(進学、就職、転居、留学、転職、結婚、離婚、出産など)のトランジットを未来予測の観点で読んでみるとか。
    何かの軸に何かがヒットしていたりするかも。
    それと、水星逆行なんかは年4回あるし株式市場もそうだけど欧米ではわりと参考にしている人もいるみたい。
    プロポーズに良い日を鑑定して欲しいという依頼も普通にあるみたいよ。あと女性なら、ルナリターンも把握しておくと面白いよ。

    +6

    -1

  • 1196. 匿名 2020/09/15(火) 09:52:06 

    >>1194
    冗談じゃないよ

    ならあなたはノーアスの金星は何モテだと解釈するの?

    +4

    -4

  • 1197. 匿名 2020/09/15(火) 09:56:29 

    >>1196
    金星 ノーアスペクトで検索してからコメントするといいかも。
    あと↓も熟読してね。



    コメント投稿前にご確認ください

    違法な投稿ではありませんか?
    荒らし行為、度を超えた連続投稿、わいせつ画像の投稿、犯罪行為に関する投稿など、本サービスの運営を妨害する行為はおやめください。
    誹謗中傷をしていませんか?
    悪口や嫌がらせによって他人を著しく傷つける投稿は、名誉毀損や侮辱にあたる場合がありますのでおやめください。
    権利侵害をしていませんか?
    画像や文章を投稿する際には、著作権、肖像権、プライバシーなど、他者の権利を侵害していないことを十分にご確認ください。
    これらに該当したユーザーは、コメントの削除や投稿禁止などの制限を受ける他、法的責任を追及されることがあります。また、権利者から発信者情報開示請求があった場合、法令に則って開示することがあります。

    荒らし行為を防止するための投稿制限により、投稿ができない場合もございます。

    上記すべてをご了承いただいた上で投稿してください。

    +6

    -2

  • 1198. 匿名 2020/09/15(火) 10:00:10 

    >>760
    指摘すると逆ギレする人いるから、スルーするしかない場合もあるよ。

    +5

    -1

  • 1199. 匿名 2020/09/15(火) 10:01:35 

    >>1197
    ??

    +1

    -5

  • 1200. 匿名 2020/09/15(火) 10:07:11 

    自分を愛するって意味なんだけど自己愛って悪い解釈なのかしら?🤔

    +2

    -1

  • 1201. 匿名 2020/09/15(火) 10:14:02 

    双子座さん、“会話できる相手なら誰でもいい”ですか?
    双子は人懐っこいからすぐ打ち解けられるんだけど、仲良しと思ってるのは私だけで、双子座はみんなに平等に話しかけてるだけというパターンが多い気がする…
    相談などをしてくるのは信頼してるからですか?
    わたしは蠍です

    +14

    -0

  • 1202. 匿名 2020/09/15(火) 10:17:37 

    変な人が出てきてから流れ変になっちゃった
    仕切り直して、攻撃的な人などは以下スルーでお願いします↓↓

    +4

    -5

  • 1203. 匿名 2020/09/15(火) 10:19:00 

    思いついたことを後先のこととか深く考えずにとりあえずコメントして
    指摘されたら意見交換でしょ?何が悪いの?とアンカーつけて食い下がる。
    前トピからずっと居座ってるけど、暇なら本の一冊も読むか講座受けるなりネットで調べるなり、何とかしてくれ。
    持論の押しつけと主張が強すぎて陰謀論トピの荒らしと変わらん。

    個人的感想なのでスルーしてください。(関わりたくない)

    +5

    -2

  • 1204. 匿名 2020/09/15(火) 10:20:17 

    >>1202
    あなたが攻撃して来たんでしょ?
    人の解釈にケチをつけるならおざなりのネット情報じゃなく自分の解釈を載せたらどうですか?
    これを荒らしと呼ばれるのかしら?

    +1

    -10

  • 1205. 匿名 2020/09/15(火) 10:23:01 

    なにこの人こわいビョーキ?
    ホロのせてよ。興味ある。

    +8

    -2

  • 1206. 匿名 2020/09/15(火) 10:23:46 

    私傍観者だったんだけど…
    トゲトゲしいやりとりは好きじゃないです
    前半みたいにマッタリ語り合いたいだけです

    +35

    -2

  • 1207. 匿名 2020/09/15(火) 10:40:34 

    >>1205
    過去トピに出てたけど1972.1.8.14時東京の人?

    +3

    -3

  • 1208. 匿名 2020/09/15(火) 10:41:44 

    自分の中でまったりしてるアスペクトは
    月、木星、金星のトラインかなー😊

    +7

    -0

  • 1209. 匿名 2020/09/15(火) 10:43:12 

    >>1171
    書いた方どう見たのか解説して欲しいな〜
    見てるかな?

    +9

    -0

  • 1210. 匿名 2020/09/15(火) 10:45:03 

    >>557
    流されたほうがよいということでしょうか?
    私も月入り柔グランドクロスあります。
    どう活かしていいのかわかりません…
    派遣で職場変わりまくってます ある意味活かしてるのか(笑)

    +0

    -0

  • 1211. 匿名 2020/09/15(火) 10:46:29 

    >>677
    グランドトライン 持ちでもステリウムがあればそっちのアップダウンの影響を強く感じるものなのかな?

    +1

    -0

  • 1212. 匿名 2020/09/15(火) 10:48:40 

    >>1181
    そうだったのですね、こちらこそすみません💦
    お父様の金星がTスクですか、、
    なんとなく、お母様のホロの方がキツそうな気はしますね…海王星絡みとか
    1181さんにもあったりするかな
    私自身、月海王星ハードが子供に受け継がれてしまってるので(-_-;)

    +6

    -0

  • 1213. 匿名 2020/09/15(火) 10:51:12 

    普通のコメに意味不明にマイナス押してるのは火冥ハードのオバさんでOK?

    +4

    -4

  • 1214. 匿名 2020/09/15(火) 10:53:14 

    >>1207
    何それ。今北だけど嫌いな人のネイタルチャート占って、とかじゃないよね?

    +2

    -0

  • 1215. 匿名 2020/09/15(火) 10:57:48 

    攻撃的なのは火星が絡んでいそうだね
    しつこいのなら冥王星
    海王星や乙女座とかも…

    +3

    -5

  • 1216. 匿名 2020/09/15(火) 10:57:51 

    月水オポあたりは電光石火で言い返してくるね。
    たいがい的外れだったりする。

    +2

    -1

  • 1217. 匿名 2020/09/15(火) 11:01:13 

    >>865
    3ハウスに5惑星入ってます
    うち4つが個人天体

    自分で言うのもなんですが、演説とか得意でした
    教科では国語の成績が良かった

    +4

    -0

  • 1218. 匿名 2020/09/15(火) 11:01:54 

    >>980
    アセン天秤座で月水瓶座。
    若く見えていたらしいけど34超えたらちょっと厳しくなってきた😅

    +6

    -0

  • 1219. 匿名 2020/09/15(火) 11:02:17 


    アセン蠍で不動宮ライツ持ちで土星海王星からアフリクトじゃないの?

    +2

    -0

  • 1220. 匿名 2020/09/15(火) 11:04:33 

    個人的にトランジットは火星がいちばん影響感じるな〜
    無性にイライラする時はどか食いすると落ち着くんだけど、不健康だから料理で発散しようと思う火星牡牛座(やはり食

    +14

    -0

  • 1221. 匿名 2020/09/15(火) 11:04:44 

    >>83
    風のグランドトラインあり。ハングリー精神は全くありませんね。面倒に感じて、すぐに諦めてしまう。

    +11

    -0

  • 1222. 匿名 2020/09/15(火) 11:05:03 

    先週末に大きな出来事があって、人生色々あるなと受け入れつつも今日は特に感情の振り幅が凄い
    どうにかなる!と思った直後に涙がポロポロ出てきたり。n月とt月が絶賛スクエア中…

    +11

    -0

  • 1223. 匿名 2020/09/15(火) 11:05:28 

    >>1212
    私は海王星は火星天王星合なので火星が何かしら影響したのかな…
    月海王星ハードはちょっと怖いですね
    何も悪い影響が出ないといいのですが

    +4

    -1

  • 1224. 匿名 2020/09/15(火) 11:11:08 

    年齢いきはどのくらい影響しますか?例えば金星がソフトばかりなら金星期は穏やかに過ごせて、太陽傷だらけなら太陽期入ったらしんどいものですか?
    それとも太陽と月は本人にとって基本となる天体ではあるから、金星がソフトでも太陽ぼろぼろなら結局人生いつもハードモード?

    太陽状態よければ火星がハードでも火星期を平和にすごせるのかしら🍀

    +6

    -0

  • 1225. 匿名 2020/09/15(火) 11:14:55 

    理解できないから教えてほしいのですが、Tスクエアのバランスのとりかた についてです。
    例えば私は蟹座金星、羊火星、山羊座海王星のTスクです。この場合火星をうまく使ったり消化すればうまくまわるのでしょうか?
    それともTのかけた部分、天秤座的なことをするとバランスがとれるんでしたっけ?
    なんか似たような解説があってわからなくなってきちゃいました😅

    +1

    -0

  • 1226. 匿名 2020/09/15(火) 11:16:52 

    >>1191
    度数まで書かなきゃ誕生日分からないでしょ

    +2

    -1

  • 1227. 匿名 2020/09/15(火) 11:17:31 

    >>1223
    海天火が合ですか!たしかに火星とトラサタは影響強そうですね。
    ご心配ありがとうございます、子供は太陽月海王星でTスクでもあるので今から戦々恐々です…

    +2

    -0

  • 1228. 匿名 2020/09/15(火) 11:17:43 

    木星海王星のハードの影響聞きたいです。どちらも拡大 の意味があるからそのサインやハウスの分野で無意味に広がってしまう?のでしょうか。
    コンジャンクションもちのひとは何人か拝見したことあって、有名なダンサーになってるひと、宗教家、という感じでした。スクエアやおぽはどうなんだろう。

    +4

    -1

  • 1229. 匿名 2020/09/15(火) 11:25:09 

    >>1154
    よし、今日は豚の生姜焼きを作るぞ
    行動力が大事だね
    火星水瓶座を活かせるように自由に作る
    生姜と玉ねぎのすりおろし多めにいれるぜ

    +16

    -2

  • 1230. 匿名 2020/09/15(火) 11:25:30 

    >>1228
    木海ハードはだまされやすい感じ
    普通なら正当な主張であってもそれに罪悪感を感じたりするからめんどくさくなったりするらしい
    なぜか失脚したりもしやすいし財運も注意
    木海ハードは数ヶ月期間の世代アスペクト

    +8

    -0

  • 1231. 匿名 2020/09/15(火) 11:29:28 

    >>1214
    すかさず本人が反応してるw
    違うならスルーすればいいのにw

    +0

    -2

  • 1232. 匿名 2020/09/15(火) 11:29:57 

    ピンポイントな話題になっちゃいますが、月は感情だったり、その人の気持ちのふるさと的なことを表している。また、人生の最終着地点的なことは土星が表す 簡単にいうとこんなことが本にかかれてました。仕事や人生の目標は月的なことではなく土星や太陽で考えるといいらしいのですが、 月土星がぴったりタイトにコンジャンクションならどう考えればいいのかわかりません。サビアンもまったく一緒だし。 月をやっても発展性がないのに課題は土星にあるから取り組むべき。どっちなんだ?
    何か参考になるお話ありましたら聞かせてください✨

    +8

    -0

  • 1233. 匿名 2020/09/15(火) 11:33:38 

    勉強のためにいろんな人のホロ見てると私は結構月ボロボロなんだなと客観視できました
    インナーチャイルドとか心理学深めていこうと思います
    ベンチャーや中小社長さんのホロ見せてもらったら火が強くてステリウムが多い
    経営がいまいちな方は地がなかった

    ホロ勉強してる方、がるちゃん以外で交流してるサイトどこかありますか?
    5ちゃんは広告が無理でした

    +17

    -1

  • 1234. 匿名 2020/09/15(火) 11:34:56 

    >>1232
    感じることがそのまま人生のゴールなんでしょう
    月土星合は感情が落ち着く場合もありそうですが、不機嫌になりやすかったり体調不良にも注意
    プライベートでも人から避けられやすかったりするかもしれません
    不機嫌そうにみえる場合もありそうです

    +5

    -0

  • 1235. 匿名 2020/09/15(火) 11:37:46 

    >>1175
    金星、グラトラの一部になっている上に、合もあるのでアスペクト多いですが、モテないですねぇ

    あぁ、でも昔、知人のものすごい人見知りの赤ちゃん(母親以外がちょっとでも近づくとギャン泣きする)に好かれて、逆に私がちょっとでも離れるとギャン泣きする状態になってしまったことがあります
    数時間近くに何をするでもなく居ただけなのに、不思議

    +6

    -0

  • 1236. 匿名 2020/09/15(火) 11:39:01 

    がるちゃんのホロトピは洗練された解釈が結構ある
    おそらくプロもここを見てるだろうね

    +20

    -1

  • 1237. 匿名 2020/09/15(火) 11:41:58 

    今年の秋分図が長期政権の終焉と出るらしい。

    +6

    -0

  • 1238. 匿名 2020/09/15(火) 11:42:35 

    >>1226
    これでいいですか?
    ホロスコープについて語ろうpart3

    +1

    -0

  • 1239. 匿名 2020/09/15(火) 11:43:07 

    >>1145
    金星×冥王星だけどカリスマモテとは何ぞ?

    +7

    -1

  • 1240. 匿名 2020/09/15(火) 11:43:45 

    >>1231
    ちょっと何を言っているのかわからないです。

    +0

    -0

  • 1241. 匿名 2020/09/15(火) 11:49:53 

    >>1238
    私は横だから知らないけど

    +0

    -1

  • 1242. 匿名 2020/09/15(火) 11:53:06 

    >>1241
    横なら返信しなくていいよ。
    っていうか他人のホロの話に食いつくか?
    何が楽しいのやら。貴女が心配。

    +2

    -1

  • 1243. 匿名 2020/09/15(火) 11:54:39 

    >>1154
    運動嫌いで今まで全く火星を活かせていないと思ってたけど、
    それなりに生活がスムーズにいってたのは
    ハードロック好きで発散してたからなのかも。
    ライブ盤聴いて今のきつい時期をやり過ごすことにします。

    車の運転とか、スピード系の娯楽もいいって聞いたことある。
    遊園地の絶叫マシンとか。
    今は大声出すの難しいかもしれないけどね。

    +18

    -0

  • 1244. 匿名 2020/09/15(火) 11:55:21 

    >>1238
    ステリウム5つだってよ
    やり直し

    +0

    -4

  • 1245. 匿名 2020/09/15(火) 11:59:13 

    >>1225
    Tスクエアはあーでもない、こーでもない、と試行錯誤することで活性化するみたいです
    金星が関係するなら、「こんなおしゃれしよう」と思っても「やはり場違いか」と思い直して最初からやり直してみたりとか
    そうこうするうちに大きな成果が上がるみたいです

    +6

    -0

  • 1246. 匿名 2020/09/15(火) 12:01:53 

    少なくとも月のサインまで分からないと生年月日当てられるわけないのに…
    無知なのに人を脅すようなことする人なんなんだろ

    +4

    -1

  • 1247. 匿名 2020/09/15(火) 12:03:30 

    >>1244
    どのみちアラフィフで9/4
    9:40生まれのババアってことですわ。

    +1

    -4

  • 1248. 匿名 2020/09/15(火) 12:08:43 

    >>1225
    あとTスクエアはかけた一点が埋まるとグランドクロスができる
    トランジット天体やシナストリーでグランドクロスができる
    するとこの場合、活グランドクロスだから激しく回りだす
    ちょうど毎年9.23ごろから10.23ごろの天秤座の時期や、天秤座に天体のある人と関わると激しいできごとが次々起きる場合がある感じがします

    活グランドクロス、休みなく激しく活動
    固グランドクロス、まったく動けなくなる
    柔グランドクロス、次々振り回されて落ち着かない
    など

    +6

    -0

  • 1249. 匿名 2020/09/15(火) 12:09:58 

    >>1225
    他にも解釈があるかもですが火星をうまく使うでいいと思います。
    蟹金星と山羊海王星がオポで両方ともどちらかというと受容性を表す天体ですよね。
    そこへ積極性、行動力、意志力を表す牡羊火星が
    場面を打破するために登場!みたいな感じ。
    多少粗削りでも、周りから浮いても
    自分がこれと思ったことを行動に出すと現状打破できる、
    そんなイメージです。
    (牡羊は火星だと余計そのエネルギー強めになりますね。)
    ただ活動宮でのTスクエアはよかれと思って動いての失敗、も多いかもです。
    でも自分の信じたことを思い切ってやることで(たとえ失敗しても)
    気づきが多くなると思います。
    かくいう私も同じようなTスクエア持ちです。
    失敗も多いですがそこから学ぶことがあればOK、の気持ちでいようと思っています。
    お互いうまくTスクエア使っていきましょうね。

    +6

    -0

  • 1250. 匿名 2020/09/15(火) 12:11:35 

    >>1239
    男性側が惚れたらハマって逃げていかない(いけない)感じ?

    +8

    -1

  • 1251. 匿名 2020/09/15(火) 12:20:08 

    >>1239
    松村某の本によると通称貞子アスペクトらしいよ。
    異次元から来た金星。
    ただし、他に木星などがあれば中和されて怖い時があっても笑いになる、とのこと。

    +6

    -0

  • 1252. 匿名 2020/09/15(火) 12:26:46 

    >>1242
    心配されても迷惑だよw
    貴女のことはどーでもいいw
    トピだけ荒らさないで

    +2

    -3

  • 1253. 匿名 2020/09/15(火) 12:28:27 

    アセン射手って、面長長身健康的でボーイッシュな雰囲気と言われていますが、真っ白ぽちゃぽちゃのデブです。他の星の影響でしょうか?

    +2

    -0

  • 1254. 匿名 2020/09/15(火) 12:28:32 

    >>1154
    うっ運動が嫌いだからアクションゲームで発散しちゃだめなのしかしら…

    +6

    -0

  • 1255. 匿名 2020/09/15(火) 12:29:44 

    >>1252
    随分と強気だったわりに、頭おかしいのかしらね?
    無知って怖いわね。ちょっと前に自己紹介なさってたけれど。
    わりと最近お誕生日だったんですね。おめでとう!

    +2

    -4

  • 1256. 匿名 2020/09/15(火) 12:30:50 

    >>1251
    よこだけど、私金冥タイトなオポに海王星が調停。真面目な話、私のカリスマ的魅力()に惹きつけられたマニアなやつが突進してきますよ。これ海王星がTスクの位置だったらドロドロだったんかな。金星魚座だし。

    +6

    -1

  • 1257. 匿名 2020/09/15(火) 12:31:39 

    >>1253
    アセン付近に海王星や木星あるとか?

    +9

    -0

  • 1258. 匿名 2020/09/15(火) 12:31:42 

    >>1253
    テキストのアセンダントの解釈はなんか違うと思う
    射手座アセンダントなら第一印象で、学者肌だったり本質を見抜く頭の良さがある感じがしますけどどうでしょう

    +6

    -0

  • 1259. 匿名 2020/09/15(火) 12:33:04 

    金冥って特にモテには関係ない気がする
    自分含めた周りのサンプル見ても
    金星のアスペクトが多い人は恋愛面活発は合ってると思う

    +2

    -4

  • 1260. 匿名 2020/09/15(火) 12:33:06 

    >>1254
    横ですけどいいと思います。要は火星的な男性性を使い切ればいいわけで

    +9

    -1

  • 1261. 匿名 2020/09/15(火) 12:34:13 

    >>1255
    分かったからだまっててw

    +1

    -1

  • 1262. 匿名 2020/09/15(火) 12:37:21 

    >>1256
    金星魚座は求められるとすぐやらせるってほんとなんですか?どこかのテキストに書いてあった。

    +0

    -7

  • 1263. 匿名 2020/09/15(火) 12:37:26 

    ここの変な人
    >>1247
    こういうことらしいです。ちなみに生年は数年ですが都度ごまかしている模様。(後は占星術博士の皆さんならハウスやノードなどの情報で丸わかりでしょうから割愛しますw)

    +2

    -1

  • 1264. 匿名 2020/09/15(火) 12:39:04 

    火星の逆行って逆行始め頃と終わり頃が
    影響強いのでしょうか。
    10月15日あたりがピークとも聞いたのですが

    上司(経営者2人)が牡羊座で
    もう最近イライラしてて
    周囲に喧嘩ふっかけるし当たり散らすし…
    これ11月まで続くの…折れそうです。

    +7

    -0

  • 1265. 匿名 2020/09/15(火) 12:40:45 

    >>980
    月星座が牡牛座と天秤座に多いって良く聞きますがそういう事かもしれませんね!
    佐々木希も月天秤

    +8

    -0

  • 1266. 匿名 2020/09/15(火) 12:40:52 

    >>1264
    火星が山羊座の天体とハードになってるからかもしれません
    街中でケンカしてる人もいるみたい

    +10

    -0

  • 1267. 匿名 2020/09/15(火) 12:42:14 

    >>1257
    おぉ!海王星があります!太陽とソフトアスペクトです。

    +5

    -0

  • 1268. 匿名 2020/09/15(火) 12:44:32 

    >>1258
    どうでしょう…学者肌と言う感じではないかなと思いますが、自分じゃわからないです😅

    +3

    -0

  • 1269. 匿名 2020/09/15(火) 12:46:46 

    >>551
    わかります!!笑
    私も金星冥王星蠍座です。ホロスコープみるとモテる配置らしいのですが、25年間男性とお付き合いしたことありません。それを言うとめっちゃ性格悪いの?と言われるので、私も2、3人付き合ったことある風に過ごしてます。つらい。

    +6

    -0

  • 1270. 匿名 2020/09/15(火) 12:48:46 

    >>1145
    このサイトを教えて欲しいです!

    +1

    -0

  • 1271. 匿名 2020/09/15(火) 12:49:01 

    キロンのあるハウスから心の傷を見るっていうのめっちゃ当たってる…
    11ハウスで子供の頃に友人関係でのトラウマ、集団行動でうまく行かず孤独を経験。スピリチュアルなグループを渡り歩いたりするというようなことが書いてありほぼその通りです😭
    確かに居場所を求めてスピなサロンに入ったり、そういうグループの人たちに混ざろうとしたけど馴染めず…通りで幼い頃から友達とうまく行かない、クラスのグループに入らないことが多かったわけだ

    +14

    -0

  • 1272. 匿名 2020/09/15(火) 12:49:57 

    >>1262
    失礼な人ですね
    私はありません

    +11

    -0

  • 1273. 匿名 2020/09/15(火) 12:55:49 

    >>1272
    金星うお座で冥王星とアスペクトあると美人でモテるイメージあるな。
    水商売を長年やってたりナンバー取るような人が何人かいたよ。
    聞き上手で男性からすると意志が弱そうに見えるのかもね。

    +6

    -3

  • 1274. 匿名 2020/09/15(火) 13:01:08 

    うらやましい(*´-`)

    +1

    -0

  • 1275. 匿名 2020/09/15(火) 13:09:51 

    >>1229
    素直すぎてキュンときた!笑

    +13

    -2

  • 1276. 匿名 2020/09/15(火) 13:18:18 

    ノーアスある人どんな影響ありますか?娘はノーアス金星が8ハウスにあります。

    ノーアスはメジャーアスペクトがなければノーアスですか?メジャーもマイナーもないし小惑星とかドラゴンテイルやヘッドともアスペクトがなければそれこそがノーアスですかね?

    +2

    -0

  • 1277. 匿名 2020/09/15(火) 13:22:08 

    >>1259
    サインとハウスによるかもね

    +1

    -0

  • 1278. 匿名 2020/09/15(火) 13:22:51 

    誤差0°のアスペクトある人やはりその天体は強くでますか?息子に海王星ヘッドぴったり120、テイル60が誤差0です。海王星5ハウス。霊感とかあるのか?
    または5ハウス海王星だから芸術系がハマるのかな?

    +4

    -0

  • 1279. 匿名 2020/09/15(火) 13:24:57 

    >>1276
    私は火星ノーアスで人から舐められやすいですw

    +2

    -0

  • 1280. 匿名 2020/09/15(火) 13:30:50 

    >>1273
    金星魚で冥王星蠍とトラインだよ
    怖そうにみられてモテないよ!

    +6

    -0

  • 1281. 匿名 2020/09/15(火) 13:34:29 

    >>97
    冥王星入ってる
    絶対に表に出ないけど集団の1人として行動するらしい

    +4

    -0

  • 1282. 匿名 2020/09/15(火) 13:43:45 

    >>1278
    霊感アスペクトと言われる海冥60°が誤差0.05であるけど何も感じないよ〜

    +11

    -0

  • 1283. 匿名 2020/09/15(火) 14:04:24 

    >>82
    金星と木星と冥王星が2ハウスにあるのに何故稼ぐ才能がないんだろうとコメした82ですが、
    調べてみたらドラゴンヘッド蠍座が2ハウスにありました

    ネットで検索したらドラゴンヘッドは、前世でやり残した課題、現世であなたがやらなくてはいけない事柄との事なので、ドラゴンヘッドが2ハウスにあって稼ぐことが今世の課題だから難しいと感じるのかなと思いました
    あとは2ハウス寄りの1ハウスに水星があるのも気になるのでもっと調べて見ます
    トンチンカンなことを言ってたらすみません

    +10

    -0

  • 1284. 匿名 2020/09/15(火) 14:20:34 

    >>1001

    私もです…
    元カレが異常に執着してきたり
    50代くらいの人からストーカーされ警察沙汰になったり
    明らかにヤバい人から電話番号渡されたり。
    何故か変な人ばかり引き寄せてしまいます。私自身にも変なオーラあるんでしょうかね?

    +3

    -1

  • 1285. 匿名 2020/09/15(火) 14:30:51 

    >>1041

    自分のディセンダントの星座が太陽星座の男性を好きになります。
    見た目はタイプでなかったりしますが
    中身に強烈に憧れる部分があります。学び取るとが多いです!
    アセンダントの星座の人からは好かれますが
    何故かわかり合えません。

    +8

    -0

  • 1286. 匿名 2020/09/15(火) 14:31:05 

    >>83
    私、火のグランドトラインあります。
    確かにハングリー精神はなく、ただただ家族や友達など周りに恵まれているなーとは常々おもっていました。
    2歳になる息子を見てみたら、水のグランドトラインがありました。

    +10

    -1

  • 1287. 匿名 2020/09/15(火) 14:32:05 

    >>1167
    結婚してます。一時期離婚騒ぎもありましたが、なんとかやってます。
    4室に金木合があるからかな、昔から家庭を築きたい、って思いが強かったです。

    でも夫の天王星7室だし、私の天王星1室だし、結婚してから合わないなーと思うことが増えたので、いつかは離婚するかもってなんとなーく感じてます。

    +11

    -0

  • 1288. 匿名 2020/09/15(火) 14:36:03 

    1ハウスに獅子座の太陽があるけど人の目ばっかり気にして行動できず、プレッシャーにも弱い
    アセンも獅子座

    でも全く物にできていないのが残念すぎる

    +11

    -0

  • 1289. 匿名 2020/09/15(火) 14:44:02 

    >>702
    ハハハ、私もしょっちゅうあちらに居ますよ〜ちなみに火星は牡羊座

    +8

    -1

  • 1290. 匿名 2020/09/15(火) 14:44:39 

    月と冥王星のスクエア持ってるけど定期的に鬱っぽくなる
    インフルエンザみたいに時期もだいたい決まってる
    他の月と冥王星のスクエアの人はどうなんだろう
    水星と冥王星のスクエアもあるけどこっちは特に実感ない
    頭良くないのかも笑

    +9

    -0

  • 1291. 匿名 2020/09/15(火) 15:03:11 

    >>54
    土星先生は強烈だけど、いろんなことを経験を通して教えてくれますよね。

    私は太陽獅子で土星期は初めて海外に留学して、色々衝撃的な体験を沢山した時だった〜。当時は慣れない環境で親元離れてしんどかったけど、その経験から15年以上繋がれてる親友たちと出会えて、今思えば無くてはならない経験だった!

    そしてAsc土星期もかなり強烈な変化があった。
    思い切って転職したタイミングだったけど、ハードすぎる職場でめちゃくちゃ辛くて…憧れの仕事に就けたのに、やめたくて仕方なくて毎日泣きながら仕事行ってた。
    でもあの職場を経験したからメンタル超鍛えられたし、大きな自信になった。

    土星期は強制的にハードな体験をさせられるからその時はキツいけど、それを乗り越えられれば後々すごく大きな学びになるんだなぁと今は思います。
    まもなく獅子土星オポ期がやってくるから怖いけど、、不動宮の皆さん、お互い強い気持ちで乗り越えましょう!

    +13

    -0

  • 1292. 匿名 2020/09/15(火) 15:16:13 

    職業別 ホロスコープデータベースとかないかな
    興味ある

    +8

    -0

  • 1293. 匿名 2020/09/15(火) 15:16:20 

    金星ノーアス、水星逆行生まれです。
    口数が少ないです。
    モテるから不思議です。

    +1

    -0

  • 1294. 匿名 2020/09/15(火) 15:16:20 

    >>926
    316です^ ^
    学生時代は思い返してもMc太陽の面はそれほど出てなかった気もします。
    確かによく先生方には委員を勧められたりしましたが、Ascと月星座が共に双子座なので責任ある立場は避けたい面が出ていたのかもしれません。
    Mc太陽の面は、太陽の年齢域である20代後半からはかなり出てますね。
    仕事が生き甲斐・趣味でもあり、仕事で評価されるのが人生最大の喜びであると気づきました。仕事が私の人生の全てという感覚です。

    私のホロスコープは12天体(Asc、Mc含む)のうち、10天体が風星座であり、Ascと天王星がオポジションなのでじっとしていられません。故に転職回数すごく多いです。
    ですが、やりたいと思った仕事に就けるしどこに行っても人並み以上にできてます。
    また同僚や上司からの引き立て運もあると自覚しています。

    長々とすみません。

    +8

    -0

  • 1295. 匿名 2020/09/15(火) 15:17:10 

    >>1286
    私の2歳の娘のホロスコープ昨日初めて見たら、同じく水のグランドトラインありました!なんか嬉しくてコメントしちゃいました(^^)優しい子になってほしいなー☆

    +14

    -0

  • 1296. 匿名 2020/09/15(火) 15:26:24 

    彼なんですが、太陽火星が牡羊座にあり、しかも火星は6室にもかかわらず、ぽわわぁ~んとしていて優しく、争いとか競争とか嫌いで、出世欲も皆無です。でもどんどん出世?栄転?していて本人はげんなりしています。とても不思議です。

    +9

    -0

  • 1297. 匿名 2020/09/15(火) 15:49:58 

    火星を使うために医療脱毛してきたわよ
    バチバチ痛かったし焦げ臭かった
    毛根を根絶やしにしてやるわ!

    +34

    -1

  • 1298. 匿名 2020/09/15(火) 15:57:59 

    >>1182
    お疲れ様でした😞
    これはホロスコープで読んだんですよね?
    ネットでは例え占いだろうが現政府について批判的なことは一切言えない空気ですもんね
    こんな与党一強の先進国って他にないですよね…

    +13

    -1

  • 1299. 匿名 2020/09/15(火) 16:04:35 

    >>97
    気にするな。私も友達いない
    11ハウスに金星と土星がある
    金星だけならリア充人生まっしぐらだったけど、土星の人見知りで用心深いところが邪魔をするw
    ガルちゃんが楽しいから別にいいけど

    +8

    -0

  • 1300. 匿名 2020/09/15(火) 16:46:27 

    重い女のトピを見てふと思った
    太陽蟹・月蠍で重い女っぽいけど、金星双子・火星水瓶が制御しているような気がする
    むしろ尽くされる方が好き

    +4

    -2

  • 1301. 匿名 2020/09/15(火) 17:00:11 

    批判と演技のカスプ(天秤ー蠍)生まれの人いますか?
    みんな割と他人ことなんて考えてないんだな〜と思う。わたしはいつも他人を観察して内心で批判してしまう(良いことは良いと褒めますが

    +9

    -0

  • 1302. 匿名 2020/09/15(火) 17:00:32 

    >>1017>>1049
    8ハウス山羊太陽水星リリス合、水瓶月。
    5ハウス冥(天秤)土(蠍)ほぼ合がスクエアにアスペクト。
    やりたいことやろうとすると横槍が入って強制終了の人生です。
    8ハウスの良い恩恵受けたこと全くない。8と9(水瓶金星火星)に個人天体がギュッと集まっててバランス悪い。
    8ハウスと12ハウス外してルーレットしたいわ!オラァ(´・Д・)」🎯
    ってどっちにしろスクエアか…

    +7

    -0

  • 1303. 匿名 2020/09/15(火) 17:01:48 

    >>551
    同じく金星冥王星蠍座合です。
    私も容姿はいい方です。笑
    今はもう結婚して子供もいるよ。

    極端ってのはすごい分かる。多分、恋愛するにあたってのハードルめちゃくちゃ高いですよね?
    私は若い頃から、付き合う先には必ず結婚を考えるというか、遊びの恋なんて無い、ってタイプでした。
    お付き合いするほど好きな相手=結婚したい相手だから、人を好きになることも、付き合うのかどうかに対しても、ものすごく慎重でした。
    自分で言うのもなんですけど、ものすごく一途で、たった一人に愛情がっつり注ぐみたいな…まさに金星蠍の恋って感じでしたね。
    まぁ一途と言っても結局3人目に付き合った彼氏と結婚したからあれですけど…笑、付き合ってる間はその相手との将来を常に考えてたし、ダメになって次の恋愛に移行するときも、きっちり別れてから新しく出会う感じで重なってる期間とかも一切無いし、一人の人だけしか見てませんでしたよ。

    私の愛情を重たいと捉えるような人とは合わなかった。でも重いっていうか、ただ真面目に誠実にお付き合いしたかっただけだったんですけどね。
    同じくらい、むしろそれ以上の愛情を返してくれる人と出会ったことで、幸せになれました。

    +16

    -1

  • 1304. 匿名 2020/09/15(火) 17:03:42 

    >>89
    1ハウス海王星です。天然と言われたことがあり、時間通りに出勤するのが大変です。マリリンも遅刻ぐせがあったみたいです。

    +10

    -0

  • 1305. 匿名 2020/09/15(火) 17:04:18 

    >>1154
    すいません、額(おでこ)を出して整えておくってことですか?それともお金をかけて身なりを整える?
    火星乙女座はどうすればいいんだ

    +8

    -0

  • 1306. 匿名 2020/09/15(火) 17:08:48 

    >>1288
    職場の1ハウス太陽蟹ノーアスの子も人の評価ばかり気にしてるんだよね。
    でも、人に好かれるためにすごく尽くしててそこはすごいなーとも思う!
    自己主張は強いけど、自分があるようでないというか、ノーアスだからなんですかね?

    +11

    -0

  • 1307. 匿名 2020/09/15(火) 17:09:05 

    太陽双子の走り方がやたらかっこいいんだけど理由わかりますか?
    たまたま2人とも運動やってたからでしょうか

    +3

    -0

  • 1308. 匿名 2020/09/15(火) 17:19:48 

    >>1168
    サイト教えてくださってありがとうございます。
    これ読んで思ったのですが、火星活かしてるかもしれません。社会常識から外れた変わり者の自覚あります…。自由、公平、平等好きな言葉です。サビアンも火星期のテーマなんだろうなと思いますし。
    火星活かしててこれか…:(;゙゚'ω゚'):

    +4

    -0

  • 1309. 匿名 2020/09/15(火) 17:20:57 

    >>1175
    ひらめきモテって(ビビッとモテ)って要は一目ぼれされやすいってことかな?

    +9

    -0

  • 1310. 匿名 2020/09/15(火) 17:26:49 

    >>1305
    火星乙女は仕事や単純作業、筋トレなどが得意
    タイプの男性はマッチョ系だったり清潔感ある人
    エッチは細かく丁寧かも

    +7

    -0

  • 1311. 匿名 2020/09/15(火) 17:27:11 

    >>78
    自分も!火星金星土星とまだ他にも2つある!
    でもなんとか結婚しましたよ!ちなみに山羊座にあります。恋愛苦手です…(T_T)今まで3人ほど付き合いましたが、楽しめたことはなかったですね。

    +3

    -1

  • 1312. 匿名 2020/09/15(火) 17:31:21 

    火星の逆行って逆行始め頃と終わり頃が
    影響強いのでしょうか。
    10月15日あたりがピークとも聞いたのですが

    上司(経営者2人)が牡羊座で
    もう最近イライラしてて
    周囲に喧嘩ふっかけるし当たり散らすし…
    これ11月まで続くの…折れそうです。

    +4

    -0

  • 1313. 匿名 2020/09/15(火) 17:32:52 

    >>1183
    別名[老けにくい金星]
    歳を取っても雰囲気が若々しい人が多い
    ワクワクやドキドキがすり減りにくい
    アイドルっぽいイメージ

    +13

    -0

  • 1314. 匿名 2020/09/15(火) 17:34:55 

    >>1310
    いまの仕事は単純作業で合ってる気がします。ただ当番制で接客しながら作業する日があるんですが、その日は全く集中できません
    色黒のガタイのいい人は好きじゃないです!色白で黒髪で骨格のガッチリしたスポーツ系の男性好きです!

    +2

    -0

  • 1315. 匿名 2020/09/15(火) 17:40:16 

    >>1314
    ありがとうございます
    黒髪スポーツマンがお好きとはいかにも火星乙女な感じです
    わかります

    +5

    -0

  • 1316. 匿名 2020/09/15(火) 17:43:03 

    >>1280
    金魚冥蠍トライン仲間だ!私も怖く見られます!
    話しかけるなオーラがすごいとも言われませんか?

    +5

    -0

  • 1317. 匿名 2020/09/15(火) 17:55:14 

    >>1316
    話しかけるなオーラがすごいは女性男性問わず言われます…
    みんな話しかけて…

    +9

    -0

  • 1318. 匿名 2020/09/15(火) 18:23:15 

    他人の投稿をコピペして投稿してる荒らしがいるねw
    かまってちゃん

    +0

    -3

  • 1319. 匿名 2020/09/15(火) 18:28:04 

    >>1260
    よかったです!下手なんですけどバイオで銃をバンバン打って発散します

    +5

    -0

  • 1320. 匿名 2020/09/15(火) 18:45:48 

    >>155
    11ハウスに天体なしです

    11ハウスは牡羊座で支配星は火星ですが、どう読み解くのでしょうか?

    積極的に仲間を作るように自分から動くのですか?

    ちなみに水瓶座に火星があるのですが、こちらも関係ありますか?

    +2

    -0

  • 1321. 匿名 2020/09/15(火) 18:52:38 

    >>1298
    これは3月上旬にタロットで占ったものです。
    凄い勢いで噛み付かれてビックリしました😅

    +13

    -0

  • 1322. 匿名 2020/09/15(火) 18:56:18 

    >>1297
    脱毛って火星使ってるんですか?だとしたら、脱毛通ってるから嬉しいです

    火星蟹座で運動、車の運転苦手、料理より掃除してたいタイプなので火星を使うのが難しいです

    +16

    -0

  • 1323. 匿名 2020/09/15(火) 19:33:07 

    無双系のRPGで雑魚モンスターを一掃させて少し待つ。
    またモブみたいなのが量産されるから溜まったら一気に攻撃→以下ループ

    こんなんでも火星を使ってることになりますかね?水瓶座時代になるし、大画面オンラインゲーム万歳!

    +6

    -0

  • 1324. 匿名 2020/09/15(火) 19:35:35 

    >>375
    うちの場合はアスペクトより星座がタイトな合だったり、オポが目立つかな。
    親子という縁が生じただけあって、シナストリー上での繋がりが深いのか父親の太陽星座と私の月星座が同じ、母親の木星星座と弟の太陽星座が同じで、さらに度数もタイトな合だったり。
    天体だけでなくアングル絡みのアスペクト含め、そういうタイトなアスペクトがたくさん見られる。

    逆に親子でもシナストリーでこれといったアスペクトがない場合もあるけど、そういう人は親が離婚して疎遠になるなど縁が薄かったり、もしくは星座の遺伝ではなく375さんのようにアスペクトの遺伝が見られる気がする。

    +4

    -0

  • 1325. 匿名 2020/09/15(火) 19:39:07 

    >>1323
    火星=戦うこと だからいいんじゃないでしょうか!?
    無双はスッキリしますよね

    +9

    -1

  • 1326. 匿名 2020/09/15(火) 19:41:40 

    >>1301
    はい!私そうです!
    というか、この期間ってそんな風に呼ばれていたんですね。今回初めて知りました。
    その感じ、すごくわかります。
    みんなその時は「だいじょうぶ〜?」とか言いながら、ポーズだけで他人のこと全く気にしてない感じですよね。
    私も人をじーっと見てしまいます。蠍座水天合だから余計にそんな風なのかもしれませんが。

    +4

    -0

  • 1327. 匿名 2020/09/15(火) 19:42:08 

    火星、金星獅子座なんだけど暑苦しいかな?笑

    +4

    -0

  • 1328. 匿名 2020/09/15(火) 19:47:13 

    n火星土星冥王星蠍です

    火星域突入してから長年務めた会社を退職します

    会社のホロ作ってみたらこちらも蠍祭りでしたwww

    +13

    -0

  • 1329. 匿名 2020/09/15(火) 20:03:47 

    >>1328長年お勤めお疲れさまでした。ネイタルのホロと勤め先の関係は見過ごせないですよね

    私もMCに冥王星蠍座がコンジャクションで家族経営の会社に勤務してますが、その経営のご夫婦が蠍座なんですよね
    n蠍座冥王星に6ハウスの蟹座木星がトラインで、入社時期も蟹座の時期でした
    特別好きな仕事ではないのに気がつけばずっと勤務してますね、、

    +6

    -0

  • 1330. 匿名 2020/09/15(火) 20:04:56 

    >>1327
    華がありそう!
    獅子座が効いてる人は目の力があるイメージです(蠍座も)

    +10

    -0

  • 1331. 匿名 2020/09/15(火) 20:07:34 

    >>1329

    有難うございます
    メンタルズタボロになり遂に終止符を打ちましたw

    うお凄いですね!
    みずみずしい

    家族同然の濃密な?コミュニティ!
    私の理想の職場環境に近いです

    薄っぺらなコメント失礼しました、、

    +4

    -0

  • 1332. 匿名 2020/09/15(火) 20:20:20 

    >>1331メンタルを病んでまで無理して働く必要ないですよ!

    今は同じ会社でも配属先が変わったので風通しがいいですが、私は風星座なので入社当時のあの雰囲気は馴染みませんでした💧
    良いお勤め先に巡り会えるといいですね(^^*)

    +7

    -0

  • 1333. 匿名 2020/09/15(火) 20:32:07 

    >>1330
    目元は褒められますかねー。
    ラメやパールのキラキラが好きでアイシャドーはいっぱいあります!笑

    +8

    -0

  • 1334. 匿名 2020/09/15(火) 20:35:20 

    >>1327
    火が強い人って喜怒哀楽大きくて人生エネルギッシュに楽しんでるイメージ
    もちろんいろんな葛藤はあると思うけど
    私は火が木星だけだからか何をするにもパワーがないなってつくづく感じる

    +10

    -0

  • 1335. 匿名 2020/09/15(火) 20:41:54 

    10ハウスMC太陽水星冥王星が合の蠍座
    多分結婚に縁が無いんだろうなと思う

    +5

    -0

  • 1336. 匿名 2020/09/15(火) 20:47:16 

    >>565
    グラトラって自分の意思で動かす、活かすというよりは勝手に働いてしまうってイメージだなぁ。

    グラトラは本人の努力なしでもある程度三つの天体の力がスムーズに働く、恵まれるというメリットがある反面、自分で意識せずとも上手くコントロールできるがゆえにその環境下から抜け出せない、トランジットでハードアスペクトを形成するとき振り回されるなどのデメリットとして出ることもある。

    天体の品位もドミサイルだから必ずしも良い、デトリメントだから悪いと言うわけじゃないよ。

    上記のサイトでいうとデトリメントは、

    > マニア大絶賛 王道全否定 アンチ大発生 だがそれがいい
    惑星の特質を逆手に取って異例の展開を作り出す場。
    敵国に対してヒールとして活躍する王。
    子供ならではの暴挙の限りをつくす子供。
    人生を狂わす恋人。

    水瓶座の例でいうと、太陽の性質は「自分自身や自己の意思、表現を周りに強く打ち出す」。
    こうした太陽の性質と、「個人主義者で自分の意思はある(ここは獅子座と似ている)ものの、自分は自分、他人は他人なので我が道を行く」水瓶座の星座の性質は相反するものなので一般的な太陽らしい働きや出方をしないってだけだと思う。

    なので品位が悪いと弱い、劣っているというわけではなく、王道ではない異端さを持つのではないかと。

    デトリメントとフォールは天体と星座の性質が相入れにくいがために本人の中で強い葛藤がある、その天体らしくないことも多々ある。
    でも、その矛盾を考慮すれば天体の品位に関係なく全ての組み合わせにそれぞれの魅力や良さがある。

    もう一つ例に出すと太陽天秤座の場合、私が!私がと自己主張するよりは、他者の存在を強く意識して周りとのバランスや調和を図っていく性質を持つと思うけど、そこが「公平さや調整力を持つ」という長所として出ることもあれば、「他人に配慮しすぎて自分の意見がない、優柔不断」という短所として出ることもある。

    +7

    -0

  • 1337. 匿名 2020/09/15(火) 20:54:03 

    向上心や野心が無いのは火が1つしか無いからなのね…

    +4

    -0

  • 1338. 匿名 2020/09/15(火) 21:07:16 

    グラトラって持ってないからよく知らないけど、トランジットでハードになっても救済されるイメージだけど違うの?
    私もグラトラ欲しかったな〜

    +6

    -0

  • 1339. 匿名 2020/09/15(火) 21:11:39 

    初心者ですが、ハードアスペクトが多いというのは一般的にいくつぐらい持っていたら該当しますか?

    わたしは土星と冥王星の合があって、これが一番強力なのかなと思っているのですが、他にもスクエアが5個、コンジャクションが2個あります。
    ASCとドラゴンヘッドまで載っているサイトだとプラスしてスクエアが2個とオポが2個ありました。
    これは多いほうですか?
    土星と冥王星の合より強力なアスペクトってあるのでしょうか?

    今は自分の人生の中でも珍しいくらい心が軽くて、自分のことが好きで人生と向き合いたいという気持ちが強く、ハードアスペクトとも向き合いたいし学びたいと思っています。

    +6

    -0

  • 1340. 匿名 2020/09/15(火) 21:17:25 

    >>1200
    自己愛自体はいいと思うけど、自己愛しかないのは問題かも。

    +5

    -0

  • 1341. 匿名 2020/09/15(火) 21:22:45 

    >>1339
    前向きでとても素晴らしいですよ!
    ホロスコープでハードにばかり注目してその前向きさを失ったらもったいないし、個人的に占い気にせずそのまま楽しんで欲しい

    +9

    -0

  • 1342. 匿名 2020/09/15(火) 21:25:06 

    >>1339
    確かに土冥合は強烈かもしれません
    ウツにもなりやすい
    2020年のコロナ騒ぎはトランジット土冥合の影響といえるでしょう
    一方で土冥合は強烈な野心や努力も表すので大きな成果が上がることもありえると思います

    +10

    -0

  • 1343. 匿名 2020/09/15(火) 21:29:44 

    >>1224
    どのくらいかは分かりませんが、そのときの年齢域の天体のウエイトが大きくなるのは確かかと。
    それだけでなく、トランジット天体からのネイタル天体へのアスペクトも、その時期の運勢がだいぶ変わってきます。例えばネイタルチャートで金星がソフトアスペクトのみでも、金星期に太陽とT冥王星がハードの位置を取っているようですと穏やかに過ごせるとは言えない、というように。

    +4

    -0

  • 1344. 匿名 2020/09/15(火) 21:31:42 

    >>1343
    横だけどわかりやすいです
    ありがとうございます

    +4

    -0

  • 1345. 匿名 2020/09/15(火) 21:32:17 

    >>1338
    グラトラの1つの星にトランジットが合かオポになったら、他の星がトラインかセクスタイルで調停してくれるから扱いやすくなるそうです。

    +7

    -0

  • 1346. 匿名 2020/09/15(火) 21:32:28 

    >>1305
    おでこの事です。胃腸のトラブルがあると額にも出るからバランスの取れた食事やスキンケア、内と外側の両面からのケアをちゃんとするの意味です。
    乙女は毎日こつこつと健康管理は得意そうだね!

    +9

    -0

  • 1347. 匿名 2020/09/15(火) 21:38:05 

    >>1345
    レスありがとうございます!
    やっぱそうなんですね!
    あ〜いいなあ
    人生波乱万丈より穏やかに平和に生きたい

    +5

    -0

  • 1348. 匿名 2020/09/15(火) 21:42:25 

    >>1224
    私もいつも疑問に感じてました。
    私は土星がヨッドの頂点やら冥王星、アセンとスクエアやら他もハードしかないんですよね。
    はっきりいって仕事に関しては苦痛な出来事しかありませんでした。
    辞める事もできないし辛すぎです。
    土星期に入ったらどうなるのか不安で仕方がありません。

    +5

    -0

  • 1349. 匿名 2020/09/15(火) 21:44:00 

    >>1162
    そうだね。
    山羊座を経ての水瓶座だから、山羊座で構築した制度や組織の在り方、ときに個を犠牲にしてでも集団の利益優先させることの欠点や限界を知った上での個人主義、自由、博愛、平等を追求していくはず。

    自由を求めるといっても無法地帯とは違う。
    逆に自由という権利を主張するからこそ、そのために果たすべき義務も求められるのではないかと。

    財産の所有することの価値観の変化、血縁や終身雇用制にではなく、他人同士でも同じ思想や理念を持つ者同士の緩い繋がりによる助け合い、相互扶助の仕組みや制度が求められる、整っていくのではないかなーと。

    TwitterなどのSNSで性別も年齢も所属するところも国籍も異なる、他の部分においては意見の異なるだろう個人同士でもある物事に関する意見に同意し、緩い繋がりを持ちつつ個々に自分の意見を訴えることで世論を動かすことも増えてきているのは時代の変化だなと感じる。

    +20

    -0

  • 1350. 匿名 2020/09/15(火) 21:50:49 

    現在私のn月にt冥王星がスクエア、12月にやっと5度以上離れます。ここ2年くらい何度も心が傷つけられる出来事がある中、サビアンシンボルを知りました。月のサビアンが「私は私。自分を大事に」という意味のもので、今まで他人の顔色を伺いその場しのぎの行動ばかりしていた私をもしかしたら冥王星が破壊してくれたのかな?とハッとさせられました。冥王星が離れる12月以降、私の心が再生され強くなっているかもしれません。

    +20

    -0

  • 1351. 匿名 2020/09/15(火) 22:13:05 

    自分のネイタル見てて気付いたんだけど、30歳までにtトラサタが全て月を通過していくホロだったよ…
    いま最後の冥王星に踏み抜かれてるところ(´Д` )
    早く楽になりたいーーー

    +15

    -0

  • 1352. 匿名 2020/09/15(火) 22:27:07 

    サビアンシンボルってどうやって使っていますか?
    詳しく書いてあるサイト読んでなるほどと思ってもどういう時にどうやって使えばいいのかがイマイチ掴めない

    +3

    -1

  • 1353. 匿名 2020/09/15(火) 22:51:05 

    >>1352
    前に占いを習いに行って、アストロダイスというのをやった時とても参考になりました。
    と言いつつ、実は私もいまいち使いどころがわかってなかったり…。
    よく言う「Tスクエアの欠けた一点」がタイトなTスクエアじゃない時、オポになるところかスクエアのところの度数か。はたまた全部対象なのかわからずにいます。

    +7

    -0

  • 1354. 匿名 2020/09/15(火) 22:53:35 

    >>1351だけど、月の次は太陽が海冥に踏まれるんだよね…
    天王星はもう通過して仕事を辞めたタイミングだった
    月と太陽の両方トラサタ合を経験した方、どちらの方が大変でしたか?

    +8

    -0

  • 1355. 匿名 2020/09/15(火) 22:57:54 

    >>1154
    具体的に教えてくれてありがとう!!
    使い方ってどうすれば良いんだ?と考えてたからすごく嬉しい!
    即スクショさせて貰いました♡
    ちなみに私の火星は土星と合で、天秤座にあるんですがそれでも有効ですか?
    天秤座にある火星って火星の良さを活かせないと言われてますよね。
    ここが自分でもちょっと悔しい所です…

    +7

    -2

  • 1356. 匿名 2020/09/15(火) 22:59:24 

    >>1334

    火は5つあります。
    奔放だとは言われましたが至って平凡な日々。
    ですがいつか何かやらかしてしまいそうな感じがするのは土星冥王星合のせいもあるかもしれないと思ってます。笑

    +5

    -0

  • 1357. 匿名 2020/09/15(火) 23:05:15 

    >>1308
    9室に水瓶座火星があるなら、自由平等博愛をテーマにした書物読んで勉強して、周りに何らかの形で発表するのもいいのでは?
    ただ自説を押し付けたりと暴走し過ぎないように気を付けてね。
    自由平等博愛って書くとベルサイユのバラを読みたくなるや。

    +9

    -0

  • 1358. 匿名 2020/09/15(火) 23:24:00 

    >>1178
    「死にたいのか〜」
    と問い掛けてくる銀髪イケメンの死神さんに、
    「嫌よ逃げないわ!諦めるには早い!生きてさえいれば自由になれるわ〜!」
    と啖呵を切るお姫様が登場するミュージカル・エリザベートをとりあえず観ようか。

    +9

    -0

  • 1359. 匿名 2020/09/15(火) 23:25:05 

    >>1001
    私も太陽海王星が合。でも平和だよ😆
    ここでホロスコープに興味持って、自分のネイタルのアスペクト調べてみたらモテとか色気とか強めみたいに書いてあったけど別にモテない
    火星冥王星合もあって、この星の組み合わせは戦士のアスペクトってあったから屈強な雰囲気なのかも。実際肩幅広いし

    +14

    -1

  • 1360. 匿名 2020/09/15(火) 23:30:50 

    >>1337
    火以外で言えば、山羊座や蠍座も負けず嫌いな星座。

    +11

    -0

  • 1361. 匿名 2020/09/15(火) 23:41:44 

    >>1341
    >>1342

    コメントいただけてとても励みになります。
    ここで不幸自慢をしたらホロスコープに詳しい方々も引くぐらいの人生かもしれません。。笑
    それでも今はこんなに色んな経験ができる私の人生はとても特別だと思っています。
    幸せで良いことばかりの人生も素晴らしいけれど、辛くて苦しいことをたくさん乗り越えられる自分の人生を楽しみたいです。
    ホロスコープに現れている課題や傾向を勉強してより良いものにできるように頑張ります!

    +25

    -0

  • 1362. 匿名 2020/09/15(火) 23:42:55 

    >>1354
    転職したり、人間関係が変わったり、噂や誹謗中傷、転居などありました。今も大変な状況に変わりないですが生き延びてます。
    8ハウス、太陽水星リリス月です。他のコメントにも書きましたが、5ハウス冥土合が8ハウス太陽水星リリス月にスクエアです。
    太陽(山羊)は外面の変化、月(水瓶)は内面の変化、葛藤って感じです。どっちも苦しいですが、太陽期バッチリの時に太陽にt天王星かかったときも色々あって、よく生きて耐えたなと思いました。
    今は月の上をt天王星がスクエアでウロウロしてますが、太陽の直上もt冥土木があるので、もう何がなんだか分からないですよね。踏んだり蹴ったり人生諦めました。

    +6

    -0

  • 1363. 匿名 2020/09/15(火) 23:48:49 

    >>1361
    横ですが1362でコメントした者です。
    私も冥土合でスクエアだらけです!
    もしかして同級生でしょうか。冥土t冥土で今両サイドからスクエアで挟まれてる感じですよね。
    頑張って2020も生き延びましょう。
    幸せになりたい。幸せになろう!(>_<)

    +14

    -0

  • 1364. 匿名 2020/09/15(火) 23:49:51 

    >>1200
    あまりいいイメージはないかも…

    +2

    -3

  • 1365. 匿名 2020/09/15(火) 23:53:57 

    >>1200
    自己愛性人格障害と受け取る人が多いから良い印象はない。

    +7

    -3

  • 1366. 匿名 2020/09/15(火) 23:55:19 

    >>1357
    ベルサイユのバラってそんなお話なんですか。
    少女漫画のキラキラだけじゃないのですね。
    こちらのオススメもありがとうございます。

    +4

    -0

  • 1367. 匿名 2020/09/16(水) 00:00:44 

    月と冥王星スクエア、太陽ノーアス、4ハウスに海王星と天王星
    家族関係ボロボロすぎてw
    7、8ハウスは空だしで人間関係の希望がない…

    +8

    -0

  • 1368. 匿名 2020/09/16(水) 00:05:42 

    >>1200
    自己愛って悪い意味じゃないでしょ常識的に考えて
    連投好きで押しつけがましい変な人きてるね

    +7

    -4

  • 1369. 匿名 2020/09/16(水) 00:09:44 

    ホロスコープって前世の行いでしょ
    ハードアスペクトに苦労してる人はよっぽど前世の行いが悪かったのかと
    グランドトラインとかよい配置があってその恩恵を受けてる人は前世で徳を積んだんだろうね

    +0

    -19

  • 1370. 匿名 2020/09/16(水) 00:15:16 

    >>1369
    グラクロ持ちで苦労して人生成功してる人もいれば、田代まさしみたいにグラトラ持ちで易きに流れて人生ダメにする人もいる
    グラトラなら人生の幸福を保証されてるわけではないよ

    +24

    -0

  • 1371. 匿名 2020/09/16(水) 00:16:27 

    >>1369
    全く関係ないと思う。

    +12

    -0

  • 1372. 匿名 2020/09/16(水) 00:17:38 

    >>1346
    おでこの事でしたか!
    髪型はロングのセンターパートで、おでこが綺麗と褒められたことあります^ ^これからもおでこ全開で行こうと思います。
    体調不良はほぼありません!自分の体力を過信していますw(太陽蠍座です)

    +3

    -1

  • 1373. 匿名 2020/09/16(水) 00:23:15 

    >>1130
    東京か〜!ゼロからのスタートだから、逆に思い切りやりたいことやれそうですね。
    東京のブランド直営店や百貨店でコスメ売ってみたいな〜🤣❤️

    +7

    -3

  • 1374. 匿名 2020/09/16(水) 00:31:39 

    >>1369
    ハードアスが前世の行いが原因だとしたら、前世の記憶ぐらい持たせてほしいわ。じゃないと今世に納得できない😤
    でもグラトラ持ちでも恩恵ばかりじゃない人がいるのは何故でしょうかね。

    +18

    -1

  • 1375. 匿名 2020/09/16(水) 00:34:46 

    >>1130
    すみません、手がマイナスにあたってしまいました。

    +1

    -2

  • 1376. 匿名 2020/09/16(水) 00:38:31 

    >>1182
    え、すごい当たってません??
    自由に行き来できなくなるとか9月に安倍政権の崩壊とか…まんますぎて鳥肌立ちました。
    タロットはやったことないんですがすごい当たるんですね!ビックリ。ホロばっかりだったけどタロット勉強してみようかなぁ。

    +12

    -0

  • 1377. 匿名 2020/09/16(水) 00:41:27 

    >>1307
    うちの旦那太陽双子だけど走り方ボテボテでダサいよw

    +5

    -1

  • 1378. 匿名 2020/09/16(水) 00:43:17 

    >>1368
    いつもの自演だから皆さんスルーしてるんじゃないのw

    +7

    -0

  • 1379. 匿名 2020/09/16(水) 00:47:47 

    >>1322
    お裁縫は?針も刃物だから。刺し子の図案描いてあるキットで布巾作ったら楽しかった。
    掃除派なら完成品で雑巾がけしまくるとかね☆

    +10

    -0

  • 1380. 匿名 2020/09/16(水) 00:48:07 

    >>20
    おこがましいのですが、、
    広めのオーブでとると金星火星天王星合の私、15歳から30歳くらいまでとてもモテました。
    男女問わず(笑)一目惚れした!と言われたり(愛嬌がある顔と言われる程度のもので決して美人ではない)
    同世代に好意を持たれることが多かったです。


    +8

    -0

  • 1381. 匿名 2020/09/16(水) 00:50:15 

    木土天海冥がレトログレードだね。
    この人のスイッチが入る時期はわりとわかりやすい。
    月火土天に振り回されて発作が起きるんだろうな。

    +3

    -1

  • 1382. 匿名 2020/09/16(水) 00:56:34 

    >>1380
    あ、金火天王星合は蠍座です。

    +3

    -0

  • 1383. 匿名 2020/09/16(水) 01:08:50 

    >>1381
    ??
    ホロトピは2〜3ヶ月周期で立ってるよ?

    +1

    -0

  • 1384. 匿名 2020/09/16(水) 01:17:49 

    >>1383
    ちょっと口にも出したくないけれど他のトピで同じ女性とは思えないくらいの酷い暴れ方してるよ。
    いつものことだけどwww

    +6

    -0

  • 1385. 匿名 2020/09/16(水) 01:26:37 

    >>1384
    なんかよく分からないんだけど、占いトピ関連の有名人ってこと?ホロ把握してるんだね。

    +3

    -0

  • 1386. 匿名 2020/09/16(水) 01:32:00 

    ご本人さまは当然、得意の三連投自演を駆使して断固否定なさるけれど
    Yahoo!ニュースでもお馴染み?山おばwの次くらいに有名かもね。

    +4

    -0

  • 1387. 匿名 2020/09/16(水) 02:13:15 

    >>204
    木星と同じ9室乙女座に冥王星が入ってる。
    ちなみに天王星もあって天と冥で木星を挟んでますが、お金持ちではないですね。
    あ、木星と天王星の間にドラゴンテイルがある。初心者なんで難しいけど、合って吉にも凶にもなるんですよね。上手く使いたい。

    +6

    -0

  • 1388. 匿名 2020/09/16(水) 02:15:26 

    >>700
    おっと!太陽射手に天王星合の私が通りますよ!

    +4

    -0

  • 1389. 匿名 2020/09/16(水) 02:31:16 

    >>189
    コロナも国際情勢も気になるだけど、
    2040年くらい日本が苦境に陥る、って書いてあるホロスコープのサイトがあってかなり心配になってきた

    +9

    -0

  • 1390. 匿名 2020/09/16(水) 02:43:18 

    >>1388
    私火星射手に天王星合です。
    お友達になりたい!!

    +0

    -0

  • 1391. 匿名 2020/09/16(水) 02:46:15 

    >>1389
    2040年も何か天体イベントがあるのかしら?と調べたら、ハロウィンの日に2回目の風のエレメンツでのグレコンが天秤座であるよね。

    +10

    -0

  • 1392. 匿名 2020/09/16(水) 02:54:35 

    >>1369
    前世の行いの良し悪しでソフトアスペクト・ハードアスペクトが決まるとかそういうことではなくて、ただ単純に過去世で多く繰り返してきたパターンを示してるんだと思います

    何度も繰り返したパターンがあって、今世もそのパターンにハマるのか?それともそこから抜け出すのか?
    抜け出したいパターンがある、というときにホロスコープは助けになります

    +6

    -1

  • 1393. 匿名 2020/09/16(水) 03:18:14 

    >>1360
    山羊座に地が5つ固まってるのですが対抗心とか全く無いです!
    自分が楽しかったりある程度趣味ができて生活できたらいいや〜という感じですね

    +7

    -0

  • 1394. 匿名 2020/09/16(水) 04:17:34 

    >>1376
    トピズレならごめんなさい🙏

    私の場合、短期をタロット
    長期や全体的に見るにはホロスコープを使ってます。
    タロットとホロスコープはかなりリンクしているので面白いですよ。
    例えばタロットで有名な死神は冥王星とか。
    両方学ぶ事により相乗効果で理解が深まりました。

    +18

    -0

  • 1395. 匿名 2020/09/16(水) 04:31:43 

    前世といえば
    この本、面白かったですよ
    私は結構参考にしています。

    「スピリチュアル占星術」
    説明
    内容(「BOOK」データベースより)
    自分はどうして今の人格を持ち、今のような人生を生きているのか?これからの人生のテーマは何か?日蝕と月蝕の影響の神秘までを加味して、あなたの魂の成長の過程をまるはだかにして、解き明かします。
    ホロスコープについて語ろうpart3

    +6

    -0

  • 1396. 匿名 2020/09/16(水) 04:45:36 

    前世はあるに決まってるじゃんw
    みんな神様から魂を分けてもらったんだよ
    ホロスコープはその人生のテーマを表している
    ホロスコープを知れば「異性にモテるから」「経済力があるから」「結婚してるから」「子どもがいるから」「学歴があるから」幸せというわけでもないことがわかる
    その人生のテーマがあって、どんな人生でも生きる喜びを感じることはできるはず

    ホロスコープはレベルアップの手段にすぎないということだね

    +5

    -4

  • 1397. 匿名 2020/09/16(水) 05:28:11 

    >>1380
    金星火星合の人って色気あるから惹かれるの分かる

    +5

    -2

  • 1398. 匿名 2020/09/16(水) 05:46:02 

    >>1105
    私は牡羊座なんですが、同じ頃から本当に大変でした。
    もちろん楽しいこともありましたが、まさに激動の10年で、魂が生きるか死ぬかの瀬戸際でした。
    活動宮にとっては試練の時だったのでしょうね。
    今も火星の影響かイライラしながら仕事しています。
    もう人に使われて働くのが嫌で嫌でたまらない。
    年末年始に自分は生まれ変われるのかな…。

    +16

    -1

  • 1399. 匿名 2020/09/16(水) 06:48:33 

    >>1377
    あれ〜?
    じゃあ2人がスポーツやってたからってだけですね!
    惚れてまうやろー!

    +5

    -0

  • 1400. 匿名 2020/09/16(水) 08:16:23 

    水瓶座って人に対して外見よりも人としての興味を持てるか否かに重点を置くけど、外見へのジャッジは12星座1厳しいと思う。
    よほどのことがないと褒めないし、褒めてくれても「顔が整ってる」という人情味に欠けた褒め方だったりする。

    +14

    -0

  • 1401. 匿名 2020/09/16(水) 08:19:27 

    個人的には水瓶座の人って占星術に向いてると思う。
    私の中では宇宙的な人のイメージがある。

    +13

    -1

  • 1402. 匿名 2020/09/16(水) 08:39:57 

    >>1367
    私とほぼ一緒!私は月と天海がスクエアですが
    やっぱりよくないのかなあ

    +3

    -0

  • 1403. 匿名 2020/09/16(水) 08:43:03 

    >>1400
    水瓶座だけど、外見も好みも人それぞれって思ってるから他人の外見にはあまり興味ない
    美しい人は美しいと思うけど、わざわざそれを口に出す必要はないと思ってる
    そもそも人の外見にアレコレ言うのがなんか気が進まない
    恋愛するときもまずは何か際立った個性に惹かれるな
    清潔感は欲しいけどね

    +20

    -2

  • 1404. 匿名 2020/09/16(水) 08:46:50 

    >>1401
    水瓶座は占星術に向いているというより、アイドルや女優、芸能人に向いてる。
    芸能人の芸名は水に関係した名前にすると売れるんだって。

    +13

    -0

  • 1405. 匿名 2020/09/16(水) 09:29:47 

    >>1362
    太陽は外面の変化、月は内面の変化は確かに!
    私の場合月がボロボロなので余計にメンタルダメージが大きかったのかも…
    同じく太陽期にt天王星が太陽にかかってそれはもう目まぐるしい時期でした。
    そして合にばかり気がいってたけど、わりとすぐにスクエアが控えてたりするんだね、、気が休まらないな(T_T)

    +7

    -0

  • 1406. 匿名 2020/09/16(水) 09:36:18 

    >>10
    登山とフルマラソンに目覚めたころだけどそれ以外は平穏だった・・

    +4

    -0

  • 1407. 匿名 2020/09/16(水) 09:38:05 

    アウトオブバンズもちの人いますか?
    私火星と月オポジションで、両方ともOOBです。これが何を意味するのかわかりません

    +4

    -0

  • 1408. 匿名 2020/09/16(水) 09:39:33 

    シングルトンの天体の解釈が難しい…
    孤立してたり唯一のエレメントや宮だと逆にパワーが増すんだよね?(°_°)
    アスペクトはぱっと見分かりやすいし実感もあるんだけど、シングルトンはまず見つけるところから苦戦してます(^^;)

    +3

    -0

  • 1409. 匿名 2020/09/16(水) 09:49:42 

    太陽の月が射手座でコンシャクション

    占星術に詳しい方に聞いたら笑われた。
    なぜ?

    +5

    -0

  • 1410. 匿名 2020/09/16(水) 09:53:08 

    >>1409
    太陽と月が射手座でコンジャン
    笑われる意味が分からないけど。
    あなたがまんまの性格だったかしら?
    猪突猛進で思ってる事が顔に出るとか?
    良くも悪くも嘘がつけない?

    +7

    -0

  • 1411. 匿名 2020/09/16(水) 09:53:23 

    >>1171
    解散するかどうかはまだ分からないけども

    +2

    -0

  • 1412. 匿名 2020/09/16(水) 09:59:08 

    >>89
    私そうだよ。
    1ハウス蠍座。
    ミステリアスと言えば良いけど、とっつきにくいみたい。
    息子も1ハウス海王星(こちらは山羊座)本人曰く「陰キャ」笑

    +6

    -1

  • 1413. 匿名 2020/09/16(水) 10:13:25 

    >>1406
    ストイックな趣味を選ぶのってなんか土星っぽいと思う

    +2

    -0

  • 1414. 匿名 2020/09/16(水) 10:20:44 

    1ハウス土星は学生時代隠キャになりやすいと思う

    +5

    -0

  • 1415. 匿名 2020/09/16(水) 10:23:55 

    >>1402
    よくなさそうですよね…
    やっぱり家族とうまくいってないですか?

    +5

    -0

  • 1416. 匿名 2020/09/16(水) 10:24:55 

    >>1354
    太陽と月が15度差しかないからか、さほど違いはない、というか地続きな感じだった。
    乗っかるのが海王星かそれ以外かで差があった。
    私のネイタル海王星はソフトアスペクトしかないから海王星的出来事は辛くて耐えられなかったのかな、と解釈してる。
    天王星と冥王星はそれぞれ個人天体とのスクエアがあるからか合のとき何もなかった。(もしくは私が苦労を苦労と感じなかったせいで覚えていない可能性。)

    +1

    -0

  • 1417. 匿名 2020/09/16(水) 10:29:48 

    息子が金太魚、火天牡羊で4ハウス〜5ハウスにかけて4天体が連なっています。
    ハウスもサインもまたがってる場合はステリウムとは言わないですか?
    ハウスもサインもまたがってると両方の視点から見なければいけないので影響力が結構変わってくるのかなと疑問に思いました。



    +2

    -0

  • 1418. 匿名 2020/09/16(水) 10:31:10 

    >>1413
    なるほど!その解釈、ありですね。同年代も一緒に登山はまっていました。
    そして今サタリタの年齢の人に登山誘われていて
    以前と真逆で全く気分が乗らないのもうなずける。

    +6

    -0

  • 1419. 匿名 2020/09/16(水) 10:31:27 

    どなたかが、ホロを参考にはじめた仕事が好きではないけど一番順調だと書いておられました。
    わたしもそんな仕事をしたいのですが、ホロ読み初心者でなんとなく形態はフリーランス?くらいしかおもいつきません。
    2に土冥、6と10は惑星がありません。さらにMC双子と海王星がオポで仕事が長続きしない感じです。
    他にどのへんを見たら適職わかりますか?
    どんなことが向いてそうでしょうか。

    +6

    -0

  • 1420. 匿名 2020/09/16(水) 10:34:18 

    >>1419
    太陽の星座とハウスとアスペクトは何ですか?

    +2

    -0

  • 1421. 匿名 2020/09/16(水) 10:39:25 

    >>1369
    辛口オネエ(占い師の名前よ)曰く、
    「同じゲーム何回もやってて上手な人はイージーモードなんて選ばないでしょ、ハードモード選ぶでしょ」。
    ハードなホロスコープの持ち主は何回も転生してきた魂のレベルが高い人なんだってよ。

    +41

    -0

  • 1422. 匿名 2020/09/16(水) 10:44:36 

    >>1420
    太陽牡牛の8で、アスペクトは木星とスクエアと土星とオポ(+8)です

    +3

    -0

  • 1423. 匿名 2020/09/16(水) 10:48:03 

    やけに前世とかに絡めたがる人がいるみたいだけど、前世とホロスコープの因果関係や魂のレベルがどうとかなんて検証しようがないので過度にスピリチュアル系に偏った話題はできたらやめてほしいです。

    +9

    -3

  • 1424. 匿名 2020/09/16(水) 10:49:35 

    みんなの恋愛♂は顕著かな?
    自分は♂は火星座座だけど
    やっぱり火星座が強い人から好かれるし
    そういう人と縁がある。

    私も異性に火を求めてるらしく
    いくら見た目とか良くても違う性質だと
    惹かれたりしないから面白い!

    +2

    -0

  • 1425. 匿名 2020/09/16(水) 10:56:45 

    >>1422
    ご実家暮らし?

    +0

    -0

  • 1426. 匿名 2020/09/16(水) 11:01:55 

    >>1423
    あなたの考え方も偏っていますけど。
    ホロスコープを高度に読み解くにはスピリチュアルな感性も必要となりますよ。
    自由な感性のもと学ぶのが西洋占星術の醍醐味なのでマイルールを持ち込まないで下さいね。

    +7

    -7

  • 1427. 匿名 2020/09/16(水) 11:05:17 

    >>1163
    ドラゴンヘッドって世代的なものじゃない?同じ年なら皆ほぼ同じはず
    冥王星もね

    +16

    -0

  • 1428. 匿名 2020/09/16(水) 11:07:05 

    >>1424
    そうかもしれない
    火星が乙女座だけど 夫はASC乙女座に土星が乗っちゃっているほどの超真面目

    +4

    -0

  • 1429. 匿名 2020/09/16(水) 11:09:32 

    >>1175
    四つあるけどちょっとどうかと思うくらいモテないな…五つ以上ないとダメなのか。

    金星天王星スクエア
    →ゲーム大好き!
    金星海王星セクスタイル
    →漫画、スピリチュアル大好き!
    金星冥王星トライン
    →オタクだから好きなことトコトンやります!
    金星土星オポ
    →歴史モノの漫画や古い建造物大好き!

    って感じで金星が恋愛や美容に結びついてない…
    カルミネートもチャートルーラーも金星なのになぁ。

    +8

    -0

  • 1430. 匿名 2020/09/16(水) 11:09:48 

    >>1423,1426
    まあまあ、お互い興味のない話題はスルーしましょ

    >>1424
    火星風だから会話が楽しい人が好き
    でもアセンダントが火だからか金星火の人に好かれる
    結果として会話も楽しい射手座強めな人に落ち着く
    5室が射手座なのも関係あるかも?

    +5

    -0

  • 1431. 匿名 2020/09/16(水) 11:10:05 

    ホロトピってスピリチュアルはダメなの?
    似非スピリチュアルに辟易してるのかな?
    スピリチュアルを嫌がる人がいるからってスピリチュアルが間違ってるわけじゃないと思うよ
    ここら辺は個人の価値観でしょう
    ホロトピでスピリチュアルがダメってずいぶん視野が狭いんだなとしか思わないよ

    +8

    -0

  • 1432. 匿名 2020/09/16(水) 11:11:10 

    >>1369
    ごめんなさい。
    みんながそうって言いたいわけじゃないから、いろんな意味で誤解しないでほしいんですが、犯罪者や事件を起こした人って結構「え?」っていうような、ソフト優勢な人が多い気がします。
    ソフトは打たれ弱くて、道を踏み外しやすい。ほんのちょっとトランジットでスクエアかかったぐらいで(しかも同時に数カ所ならともかく、一か所ぐらい)大騒ぎしてる感じ。
    ハードより恵まれてるのに、もったいない。
    そして前世のことは誰もわからないですよ…。

    +22

    -0

  • 1433. 匿名 2020/09/16(水) 11:12:38 

    >>1431
    ですよね。
    ホロスコープでスピリチュアルや前世やカルマを否定するなら、海王星や冥王星や8室12室をどう読み取るのか?疑問だわ

    +6

    -0

  • 1434. 匿名 2020/09/16(水) 11:13:08 

    だれか九星気学のトピも立ててほしい!
    わたし管理人に嫌われてるのかなかなか承認れないので

    +3

    -1

  • 1435. 匿名 2020/09/16(水) 11:14:35 

    >>1426
    横だけど同感です!
    自由にホロスコープの勉強をしたいよね

    +5

    -0

  • 1436. 匿名 2020/09/16(水) 11:15:23 

    >>1425
    結婚し実家を出ていて幼児がいる専業主婦です。
    8牡牛の影響か自分の親からの生活費の援助がありますが、そこに頼らず働きたい。けど就活への気持ちが牛歩です。

    +12

    -0

  • 1437. 匿名 2020/09/16(水) 11:16:28 

    >>1424
    男性の金星もかなり顕著じゃない?
    ホロだすと好みの女性はなんとなく想像つくし納得する。
    かと思えばセックスはモロに火星に出てるしw
    下ネタ嫌な人はスルーしてね。

    +9

    -1

  • 1438. 匿名 2020/09/16(水) 11:16:28 

    >>1079
    詳細はまったくわからないからざっくりと見てみたけど

    T火星N冥王星がオポって関係ないかな?

    +1

    -0

  • 1439. 匿名 2020/09/16(水) 11:20:09 

    >>1283
    ある本によるとドラゴンヘッドは今世授かった自分へのギフト✨🎁✨らしいですよ。金星木星のアスペクトも影響してるかもしれないです。

    私は2ハウス水星テイルが合で乙女座ですが、若い頃は学力重視で生きていて学力ありきで就職したけど、全くブラックな会社とかじゃないのに、どんどんなぜか病んでいき体が衰退していきました。

    テイルは生まれつきできる部分でもあるらしいですが、そのこだわりを手放して苦手意識があるかもだけどヘッドに向かっていかないと成長しないようです。私の場合は知識を生かして稼ぐのはあまりよくないのかな。2ハウスてきな物質的な所有欲も執着しないようにしなきゃいけないかも。

    主は2ハウス蠍座ヘッドならテイルは牡牛8ハウスかな?蠍座的に稼ぐことが課題であり成功への道なのかも。ピンポイントでわかりやすいのはヘッドのサビアンよむと参考になりますよ。サビアンに関することを取り入れると面白いしどんどん伸びていって飽くなき探求心で取り組めるかも。ヘッドのことってテイルみたいに得意なことじゃなかったりするからやってもやっても飽きないこともある気がする

    +10

    -0

  • 1440. 匿名 2020/09/16(水) 11:26:58 

    >>1429
    恋愛は異性との絡みだから男性との恋愛関係は火星の状態も大事
    女性の金星はその人の魅力や恋愛観を表すのかと
    火星がソフトアスペクトの女性はモテる
    火星がハードなら恋愛運が厳しかったり

    +10

    -0

  • 1441. 匿名 2020/09/16(水) 11:28:30 

    >>1436
    色々な考え方が有ると思いますが、頂いた情報から見ると
    貴女さまは元々、ご自身の力でお金を稼ぐ運が弱いのではないかと思います。
    周りのペースに合わせるのがなかなか難しくかなりのストレスになる可能性が高いのではないでしょうか?
    人生の優先順位も働く、お金を稼ぐは低いなとおもわれます。
    変わりにご実家からの援助を受けられる環境におられる。
    無理して周囲に迎合する事なくマイペースで進まれるので良いと思いますけど?🤔

    +8

    -0

  • 1442. 匿名 2020/09/16(水) 11:29:07 

    ナチュラルに出生時間を聞き出すには?

    +0

    -0

  • 1443. 匿名 2020/09/16(水) 11:34:50 

    息子が月とテイルがピッタリタイトに合です。
    誤差がないものは特に重視してみるようにしてますが、この解釈が一番なぞのままです。

    月金星木星テイルが1ハウスで合です。1ハウスにこんなにある。テイルあまりいい意味ではないですよね?
    あとこれらが海王星とスクエアです。

    生まれつき身体の異常があって手術して乳児のうちに治しましたが 月にテイルが合1ハウス はこれのことだったのかな?

    母親との関係に影響あるのかな?

    +1

    -0

  • 1444. 匿名 2020/09/16(水) 11:41:36 

    >>1133
    月のサビアンみて弱点だってすぐ思えたなら月以外の天体で生きていらっしゃったんだと思います🌛月は無意識にそれが得意、好きなことって思っているらしくて、最初サビアン読んだときにまさに自分がやってきた仕事にぴったりなサビアンで、得意、好きなことって思ってたからショックでした。それが弱点だなんて!って

    +7

    -0

  • 1445. 匿名 2020/09/16(水) 11:43:37 

    コンジャンクションが3ヶ所にあります。8ハウス水星太陽7ハウス金星天王星3ハウス土星冥王星。
    そのハウスは色濃そうだな😅

    +3

    -0

  • 1446. 匿名 2020/09/16(水) 11:44:38 

    >>1416
    ああ〜、ソフアスしかないから耐えられないというのも分かる気がする。
    私は天王星と個人天体がトラインのみだからキツかったんかな、
    逆に海冥はハード持ちなので少し心構えができたよ。
    それでも冥王星は側からみたら大変だね⁈と言われるくらいの影響はありそうだけど

    +8

    -0

  • 1447. 匿名 2020/09/16(水) 11:53:42 

    >>1423
    わかります。「過度に」ですよね。
    私はスピ絡めすぎたらぼやけるので、現実的に使いたいので心理や行動の傾向を見るに留めます。
    海王星 水強いのでなおさら流されないよう自衛してるのだと思います。
    スピ強め、ゆるふわ系占星術サイトはそっとじします…
    人それぞれですよね!

    +8

    -1

  • 1448. 匿名 2020/09/16(水) 11:56:32 

    >>1360
    その5つの中にライツのどちらかは含んでますか?

    +1

    -1

  • 1449. 匿名 2020/09/16(水) 12:15:22 

    なぜホロスコープが当たるのかといえば身体のチャクラと関係があるんだろうね
    身体の7つのチャクラはそれぞれ惑星や天体そのものであり、あるタイミングにおけるチャクラの状態はホロスコープを見ればわかるんでしょう
    身体のチャクラは3次元には存在しておらず、人間が進化するとチャクラの数が増えるらしい
    そのときは太陽系でも新たに惑星が発見されるかもしれないね

    +6

    -0

  • 1450. 匿名 2020/09/16(水) 12:17:58 

    >>1394
    ホロとタロット、リンクしていたの知りませんでした。すごく興味を惹かれますね!確か少し前に栗原類くんがベッキーさんの不倫騒動をタロットで当てたのが話題になってましたね、、
    早速色々調べてみます、ありがとうございます!!
    (気になったらまず行動の火属性人間より)

    +10

    -0

  • 1451. 匿名 2020/09/16(水) 12:20:23 

    >>1384
    ジャニーズ関連?すのー以下省略

    +0

    -0

  • 1452. 匿名 2020/09/16(水) 12:24:41 

    >>1091
    私もMC冥王星合

    めっちゃ堅実派

    +6

    -0

  • 1453. 匿名 2020/09/16(水) 12:26:47 

    >>1441
    ありがとうございます!
    自力でお金を稼ぐ運が弱いということはこの情報ではこれといった適職が表れてないんですね。
    昔は、なんで働くのかなと思ったり働きたくないと言って人間のくずだと言われたりしました(笑)そう思うと優先度が低いのかもしれません。
    貯金はあんまり出来てないし援助してくれる親から自立したいと思い始めたので、このままマイペースでいいと言われるとそれに甘えてしまいそうですけど、とにかくもっと気軽に行動してみます。

    +6

    -0

  • 1454. 匿名 2020/09/16(水) 12:44:50 

    >>1278
    ヘッドとテイル 海王星 冥王星 あたりは世代の星だよー

    私も世代的に海王星 冥王星が美しいセクスタイルだよー

    +1

    -0

  • 1455. 匿名 2020/09/16(水) 12:45:51 

    >>1249
    よこですが わかりやすい! ありがとうございます

    +2

    -0

  • 1456. 匿名 2020/09/16(水) 12:48:45 

    調停のハードなパワーを和らげるってどのくらいだろう
    ニュートラルが0でオポがー2とするとー1くらい?
    それともコンジャンクションに寄る感じかな

    +1

    -0

  • 1457. 匿名 2020/09/16(水) 12:52:54 

    >>1299
    でも金星と土星合は 美をストイックに追求して年を重ねても美しいとか言われてなかったっけ?
    安室ちゃんとかそうだったはず

    +5

    -0

  • 1458. 匿名 2020/09/16(水) 12:54:11 

    >>1415
    それが今のところそうでもないんですよね
    ただ家族団らんは昔から苦手ですなぜか

    +0

    -1

  • 1459. 匿名 2020/09/16(水) 12:55:08 

    >>1127
    昔から「あんたの左は右のこと」って言われるほど間違える
    左利きだからじゃない?とか言われていたけど

    水星・土星合ですよ!!
    なんでわかるのー!?

    +1

    -0

  • 1460. 匿名 2020/09/16(水) 12:58:58 

    少し前に海王星木星合はバブルのアスペクトというコメントがあったので質問させて下さい。
    このアスペクト良い面ばかりではなく、海王星絡みなので人を夢見がちにさせたりお酒や薬物の依存だったり、マイナスの方に引っ張られると考えられませんか?
    数年後に3室で木星海王星合、太陽海王星合のアスペクトをとります。
    ネイタルで月と海王星がオポなので夢と現実の区別は出来ると思うのですが、この時期に変な宗教にはまってバブルが弾けた後に唖然とならないか心配です。
    似合いもしない芸術に没頭した方が良いのでしょうか?
    ここでこのアスペクトを経験された方いらっしゃいますか?

    +3

    -0

  • 1461. 匿名 2020/09/16(水) 13:00:03 

    >>1367
    私も似た感じかも
    太冥スクエアで冥王星4室
    月ノーアス
    一時期家庭内最悪だったけどなんとか持ち直して今は凄く平和

    +7

    -1

  • 1462. 匿名 2020/09/16(水) 13:01:37 

    >>1290
    私も月冥王星スクエア。
    時期が決まってるってことはT太陽が原因?
    Tスクエアになるとか?

    私は不定期だなぁ。
    ちゃんと調べれば法則見つけられるのかもしれないけど今のところわかってない。
    あと鬱っぽいというよりは感情の浮き沈みが激しいって感じかな。
    落ち込んだかと思えば急に思い出し怒りしたりとか。

    +4

    -1

  • 1463. 匿名 2020/09/16(水) 13:12:17 

    >>1453
    私が昔みた方で
    適職家事手伝いって方がいらっしゃいましたよ。
    その方の場合、仕事に就いても長続きせず、どうしてお前はダメなんだ!と親にも文句を言われたそうですが、職場運も悪く無理して働くと心身に不具合が生じる可能性の高い星回りでした。

    +8

    -0

  • 1464. 匿名 2020/09/16(水) 13:17:43 

    新聞やNHKのドキュメンタリー番組などで取り扱ったりするからなのか
    「浮浪者や高齢ニートには慶應卒など高学歴の人もいる」「詐欺罪は中卒よりも大卒が多い」みたいな。
    ある特定の部分だけを見るとそういう印象を受けるかもだけど統計的には大きく有意差があって、犯罪者は結局のところ軽犯罪にせよ低学歴が多いです。

    実際に犯罪者のホロスコープ(海外のが強烈です)を読んでると、ああやっぱり…っていうのばかり。判で押したみたいに家庭環境が悪かっただろうなー、的な。メンタル病まざるを得ないだろうなー、父親も母親もクソなんだろうなー、って言葉悪いけどこれは素直な感想。

    ソフアスだから甘えてる、ハードアスだから逆境に強い、とか一刀両断に出来るものでもないのがホロスコープの面白いところ。
    著名人でメチャメチャ悲惨なホロなのに偉業を達成した人とか話題になりがちだけど
    やばいホロの一般人(無作為に数だけとにかく読む)はそれなりに社会不適合だったり問題行動多かったり虚言や手癖悪かったり、そもそも生きる力に乏しかったりするよ。

    そっちが多数派だと思うよ。残念ですが。

    +18

    -0

  • 1465. 匿名 2020/09/16(水) 13:19:00 

    >>1448
    よこ
    父が月星座山羊ですが、めちゃくちゃ自信があり冷静で気が強いです。
    個人的に戦争物の書物を読む人は気丈夫さんなんじゃないかと思ってる。
    私は変に気が弱いので、戦争物の書物を読んで具合が悪くなったことがあって苦手です。

    +4

    -0

  • 1466. 匿名 2020/09/16(水) 13:24:31 

    トランジットって合ばかりきになるけどスクエア、オポも考えると土星なんかも合がおわってしばらくしてスクエアきて、またオポがきてって結構試練て人生多いよね。
    海王星や冥王星に生きている間に合するひとは運だよね。合しないまま人生おえるばあいもありますよね?

    +16

    -0

  • 1467. 匿名 2020/09/16(水) 13:34:03 

    >>1464
    >やばいホロの一般人(無作為に数だけとにかく読む)はそれなりに社会不適合だったり問題行動多かったり虚言や手癖悪かったり、そもそも生きる力に乏しかったりするよ。
    そっちが多数派だと思うよ。残念ですが。

    ヤバイホロの具体例を出してくれないと主観的になって信用に欠ける

    +3

    -4

  • 1468. 匿名 2020/09/16(水) 13:38:37 

    >>1467
    書いてもいいけど荒れない?
    荒らす気まんまんだね。

    +3

    -1

  • 1469. 匿名 2020/09/16(水) 13:38:43 

    >>1424
    ASCと火星が水星座だから蟹や魚の水星座の男性に一目惚れされたり好かれるよ
    でも金星が水瓶座だから外見と雰囲気で好きになってくれた人は去ってく
    蠍座男性は慎重だから水瓶座的な部分を見抜いているのか恋愛に発展しないww

    +5

    -0

  • 1470. 匿名 2020/09/16(水) 13:39:41 

    >>1360
    蠍・山羊強めだけど、たぶん負けず嫌い。
    ただ、スポーツとか短期的な勝ち負けにはあまり興味ない。
    子供の頃からの野望をずーっと持ち続けて中年頃にはみんなを出し抜いてあっと言わせたいとか、最後には人生勝ち組になりたいみたいな水面下で長期戦な感じ。

    +13

    -1

  • 1471. 匿名 2020/09/16(水) 13:40:21 

    >>1467
    ホロかじってればだいたい想像つく

    +2

    -1

  • 1472. 匿名 2020/09/16(水) 13:44:36 

    >>1471
    だよね。上のほうに家庭環境悪かっただろうなー、云々と具体例を書いているのに何だろね?
    どうしてもソース欲しがり屋なのかもしれないけど

    そんなに暇なら勉強すればいいのに。とは自分も思いました。

    +5

    -1

  • 1473. 匿名 2020/09/16(水) 13:45:07 

    >>1117
    度数にもよるしプログレスの影響もあるから一概には言えないけど…
    2017年頃は土星が射手座で魚座の月にスクエア。
    2014年頃は土星蠍座だからこっちは牡牛座太陽にスクエア。
    牡牛座の後半の誕生日なのかな?
    それならしばらくはゆっくりできるんじゃないかな?
    2年後くらいに水瓶座土星が牡牛座太陽にスクエアになる時期にまた試練があるかもだから今のうちに休んだり遊んだりして英気を養っておくといいかも。
    でも今の自分より未来の自分の方が経験積んだ分試練に上手く対処できるだろうからそんなに構えなくてもいいと思う。

    +1

    -0

  • 1474. 匿名 2020/09/16(水) 13:45:11 

    >>1465
    月山羊だけど
    他人からはこの人なら頼ってても平気そうとか、思われるらしいし
    気が強そうにみえてるんだろうなと。

    自分がやりゃあいいんでしょって諦めがあるし
    本当はガラスのハートだけど
    それは絶対表に出さないw

    +7

    -0

  • 1475. 匿名 2020/09/16(水) 13:49:29 

    >>1460
    海王星木星合は世代相にもあるよ。このトピのシリーズでもちょくちょく該当する人のコメント見る。具体的な年齢は一応控えておくけど。

    土木合や天海合、天冥合とかと同じでそこの学年の人で、例えばコンジャ、オポ、スクエアだったらネイタルだけでも三人に一人の星座の人が該当するの?となっちゃう。

    オーブを狭くとってもそれでも結構な数の人がヒットしちゃうね。ソフアスやマイナーも入れたら学年の半分くらいが何かしらあるってなる。トランジット入れたらもっとか。

    良く聞くのが海木が6ハウスとか水星ハード絡むとアルコール依存とか言うけど日本人でアルコールを週に一回以上、常飲している人は四割強くらいらしい。
    月に三回未満、誘われた時だけ参加する、もしくはまったく飲まない。で51%だったかな。最近はステイホームでもっと減ってるかもね。


    その人の環境によるだろうけど海木アスは近親者にアルコール依存の人がいる場合だけ気をつければいいんじゃないの。そういう生活習慣というのは無意識にせよ遺伝するっていうからね。

    その他のものにはまるかどうかは本人が甘ったれてるかどうかにもよるから、うまいこと理性でコントロールしてください。
    何でもかんでも星回りのせいにするのは、私は好みではないな。

    +4

    -0

  • 1476. 匿名 2020/09/16(水) 13:50:10 

    >>1470
    野望を持ち続けてるってとても忍耐がいることだと思う。
    根気がありますよね。

    +12

    -0

  • 1477. 匿名 2020/09/16(水) 13:51:28 

    >>1126
    二組しかみたことないけど出生時間に4分以上差があったからアングルの度数は違ったよ。
    1度違ったらサビアン違うでしょ。
    あと星にも星座にもハウスにも複数の意味があるから。
    同じ土星5ハウスだったとしても恋愛が苦手な人、クリエイティブなことが苦手な人、年上と恋愛したい人…って感じで色々だと思うよ。

    +5

    -0

  • 1478. 匿名 2020/09/16(水) 13:52:09 

    >>1463
    返信ありがとうございます!
    そのような方もいるんですね。職場運がよくないのと家事手伝いが適職なのと、どちらかが強くホロに出てるでしょうか。家事だと4ハウスが関係してますか?

    +3

    -0

  • 1479. 匿名 2020/09/16(水) 13:53:59 

    >>1474
    宿曜だと女宿ですか?
    だいぶ前に5ちゃんねるのまとめサイトみたいなのを読んでて
    女宿は絶対に敵にまわしたくない、というのがあって少し笑ってしまった。
    近距離栄親の親友なのですが、それから所作や発言にも気をつけています。

    +4

    -0

  • 1480. 匿名 2020/09/16(水) 13:54:15 

    うおお
    ここのみんなとリモートで会話したいw

    +15

    -0

  • 1481. 匿名 2020/09/16(水) 13:56:08 

    >>1479
    宿曜は詳しくないけど虚宿だよ

    +3

    -0

  • 1482. 匿名 2020/09/16(水) 13:59:36 

    >>1367
    私も似た感じかも
    太冥スクエアで冥王星4室
    月ノーアス
    一時期家庭内最悪だったけどなんとか持ち直して今は凄く平和

    +4

    -0

  • 1483. 匿名 2020/09/16(水) 14:00:51 

    >>1482
    二重投稿ごめんなさい

    +2

    -0

  • 1484. 匿名 2020/09/16(水) 14:05:59 

    >>1460
    私もネイタルで月海王星オポ
    そして現在木星海王星が10ハウスで合の真っ最中ですが特に何もない
    バブルに期待してたんだけどw

    +2

    -0

  • 1485. 匿名 2020/09/16(水) 14:06:13 

    生まれた時間が正確に分からないのが悔しい
    母子手帳が無く父も生まれた時間を覚えておらず、姉曰く夜生まれってことしか分からない

    +7

    -0

  • 1486. 匿名 2020/09/16(水) 14:13:32 

    >>1485
    時間までわかる人のが少ないのが残念
    昼か夜かもみんな知らないしね
    アセンとか想像してだいたいで出してみてるw

    +5

    -0

  • 1487. 匿名 2020/09/16(水) 14:19:18 

    >>1481
    虚宿を検索して来たら、真っ先に「モテる」と出てきました。
    北方玄武のカテゴリーに入ってますね。
    財運に恵まれ高い地位。私とはほぼ正反対に位置してる。
    私から見ると学びの人です。

    +3

    -1

  • 1488. 匿名 2020/09/16(水) 14:22:44 

    >>1485
    実家の引っ越しで、出生時間がわかった者です。

    それまでは紫微斗数の命宮から、自分の外見っぽい時間をある程度特定して、その後誕生日のホロスコープから過去の出来事や自分の家庭環境なんかを参照に割り出しましたよ。
    結果は10分差で特定できていました。

    プロではありませんが、何か特徴的な人ならかなり誤差が少なく特定できそう…。
    28歳?以下なら、役所に出生時刻を問い合わせることもできると聞いたことがあります。

    +5

    -0

  • 1489. 匿名 2020/09/16(水) 14:24:33 

    >>1465
    月山羊だけど、史実をなぞった戦争系の書物やドキュメンタリーなら大丈夫。
    ただ、アニメとかの脚色が入ったファンタジーは変に感情が入ってくるから苦手。

    +5

    -0

  • 1490. 匿名 2020/09/16(水) 14:31:40 

    >>1488
    調べたら出生届は法務局に保管されているので法務局に問い合わせるべきらしいですね…
    ですが特別な理由が無い限り教えて貰えないようです

    +5

    -0

  • 1491. 匿名 2020/09/16(水) 14:38:50 

    自分が生まれた時の写真かアルバムありますか?

    +1

    -0

  • 1492. 匿名 2020/09/16(水) 14:41:53 

    >>1491
    無いですね
    母はもう亡くなっており特別な家庭環境で育ったので…
    父が持っている可能性も低いです

    +4

    -0

  • 1493. 匿名 2020/09/16(水) 14:53:47 

    >>1423
    わかる。これは経験上なんだけど
    あまりにもスピに偏りすぎてると、どうしても揉め事が多くなるんだよね。
    リアル占星術仲間も、結局スピに傾倒してる人とそれ以外、に綺麗に住みわけされてる。なので普段はとても穏やかなのだけれど
    ごくたまにスピの人たちが持論を盛んに主張しだして、発作なのか暴走止まらずでSNSとかで拡散してください!とかリアル深夜電話とか何やらで
    結果LINEから何から集団でブロック、申し訳ございませんが…みたいなのが定期的に起こる。数年に一度くらいだけど。
    もっと凄いのになると出禁喰らう人や裁判起こされた人とかもいるらしいけど、ガルでもたまにわけわからん喧嘩腰の人って、そういうのの成れの果てかなー、と邪推してしまう。

    ここしか居場所がないのなら、受け入れるしかないのかもだけど。うーん。そうすると優良な住民がサーッといなくなってしまうんだよね。

    ジレンマ。

    +6

    -1

  • 1494. 匿名 2020/09/16(水) 14:58:25 

    >>1493
    上から目線でやたらとケンカ腰の人は火星がハードなんだろうなとしか

    +8

    -0

  • 1495. 匿名 2020/09/16(水) 15:00:52 

    >>1494
    もしかしたらガルちゃんで火星を使っているのかな?
    それってご本人も被害者も傍観者もwinwinではないね。
    何とかならないものか。ハァ。

    +10

    -0

  • 1496. 匿名 2020/09/16(水) 15:05:23 

    >>1495
    うん、このトピだけじゃなく、他の叩きがすごいトピで火星ハードパワーを発散してるとみてる

    +9

    -0

  • 1497. 匿名 2020/09/16(水) 15:06:34 

    >>1494
    血の気が多いのかな
    落ち着いてほしいですよね

    +6

    -0

  • 1498. 匿名 2020/09/16(水) 15:08:29 

    >>1496
    なるほど。そういう解釈か。
    荒れてるトピはさながらジャンヌダルクのごとく。
    って公開処刑みたいになってる人もいるけど毎日ご苦労さん、としか思わないけど。それも自由か。
    自由って何だろね?w

    +5

    -0

  • 1499. 匿名 2020/09/16(水) 15:30:37 

    明日は乙女座新月でごあす。
    スタート切っていくべきなんだろうけど、はす向かいにある海王星が邪魔してくる感じもする。。
    なかなか踏み切れないなう

    +18

    -0

  • 1500. 匿名 2020/09/16(水) 15:40:12 

    ネイタルにヨードとグランドクロスもどき(形成してるのが1つ小惑星だから)とTスクエアふたつある。あまりにもホロスコープ的にハードモード人生すぎる。けど、実生活は悩みとかはあるけどそれほどハードモードじゃないからこれからいろいろと苦しめられるのかなと不安・・・(苦笑)

    +7

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード