-
1. 匿名 2020/09/12(土) 09:44:27
先日、しばらくぶりに行った場所で撮った写真です
どこだか分かりますか?+33
-5
-
2. 匿名 2020/09/12(土) 09:46:40
綺麗でした!+138
-1
-
3. 匿名 2020/09/12(土) 09:47:38
「風景」は、「景色」と違いが区別しにくい言葉ですが、「景色」が海や山などの自然に特化した言葉なのに対して「風景」には自然に加えて街並みや里、人の様子も含まれます。 ... 自然ではありません。 また「通勤風景」「通学風景」などという使われ方をしますが、この場合は自然でも街並みでもなく、見えているのは人だけです。+5
-59
-
4. 匿名 2020/09/12(土) 09:47:58
また旅行に行きたい
早くコロナ落ち着けー+74
-2
-
5. 匿名 2020/09/12(土) 09:48:27
これも風景になりますか?+141
-2
-
6. 匿名 2020/09/12(土) 09:48:54
>>3
たまにこういう人いるけれど病気なんですか?+67
-5
-
7. 匿名 2020/09/12(土) 09:49:42
+95
-2
-
8. 匿名 2020/09/12(土) 09:50:06
去年沖縄行った時の+66
-2
-
9. 匿名 2020/09/12(土) 09:51:04
>>3
はいはい。だまれ+15
-2
-
10. 匿名 2020/09/12(土) 09:52:46
毎年行ってる岩場のある海!カニ、ヤドカリ、魚等がいて1日遊べる!今年は自粛しました!+46
-3
-
11. 匿名 2020/09/12(土) 09:53:42
去年の秋+49
-0
-
12. 匿名 2020/09/12(土) 09:53:54
>>3
??だから主は風景や景色の写真を貼って欲しいって言ってるんだけど
何が違うの??+18
-3
-
13. 匿名 2020/09/12(土) 09:54:19
こないだ撮った月+122
-5
-
14. 匿名 2020/09/12(土) 09:55:35
>>3
とりあえず画像+10
-3
-
15. 匿名 2020/09/12(土) 09:55:36
みんな写真綺麗に撮ってるなー
私こんなに上手く撮れない+29
-0
-
16. 匿名 2020/09/12(土) 09:56:21
+56
-0
-
17. 匿名 2020/09/12(土) 09:57:22
秋空🌾✨+71
-1
-
18. 匿名 2020/09/12(土) 09:57:39
曇ってるのに全体的にピンクで不思議と綺麗に見えた海+91
-0
-
19. 匿名 2020/09/12(土) 09:58:45
綺麗だった~今年も紅葉見に行けるかな?+69
-1
-
20. 匿名 2020/09/12(土) 10:00:05
>>8
セントレジェンダのチャペル前が改装中だね。めっちゃ時期絞られそう。+3
-0
-
21. 匿名 2020/09/12(土) 10:00:25
昨年の春
満月🌕と桜🌸+64
-2
-
22. 匿名 2020/09/12(土) 10:01:01
月初に行った伏見稲荷大社
夕方前に行ったら、本当に人がいなくて素敵でした。+121
-1
-
23. 匿名 2020/09/12(土) 10:01:05
岡山の蒜山+55
-1
-
24. 匿名 2020/09/12(土) 10:01:14
>>6
気にしたら負けですよ+13
-3
-
25. 匿名 2020/09/12(土) 10:01:45
>>4
奥にあるの伊江島?+11
-2
-
26. 匿名 2020/09/12(土) 10:02:02
+31
-0
-
27. 匿名 2020/09/12(土) 10:02:09
>>6
自分的に
発達確定でスルーだわ
+14
-6
-
28. 匿名 2020/09/12(土) 10:02:17
来年こそは花火みたいな!+71
-1
-
29. 匿名 2020/09/12(土) 10:02:20
日本最北端!!
風強かった~+56
-1
-
30. 匿名 2020/09/12(土) 10:02:27
住吉大社+45
-0
-
31. 匿名 2020/09/12(土) 10:02:53
鳴門の渦潮+56
-1
-
32. 匿名 2020/09/12(土) 10:03:37
+67
-0
-
33. 匿名 2020/09/12(土) 10:03:58
去年の夏にハワイへ新婚旅行+70
-0
-
34. 匿名 2020/09/12(土) 10:03:59
うちから見た大きな山+72
-1
-
35. 匿名 2020/09/12(土) 10:04:12
>>1
白いのは東京湾に浮かぶ"風の塔"だから千葉か横浜だと思うけど、
砂浜があるってことは、より田舎の千葉県木更津かな+7
-0
-
36. 匿名 2020/09/12(土) 10:04:37
+32
-0
-
37. 匿名 2020/09/12(土) 10:04:39
秋の夕空✨+38
-0
-
38. 匿名 2020/09/12(土) 10:06:12
>>29
>>26
>>34だけど、なんでみんな空が波打つのかな?+0
-0
-
39. 匿名 2020/09/12(土) 10:06:12
天の橋立+43
-1
-
40. 匿名 2020/09/12(土) 10:06:31
>>25
凄い!そうです
沖縄行った時に撮った写真です+7
-0
-
41. 匿名 2020/09/12(土) 10:07:38
人写っててもいいのね!+2
-0
-
42. 匿名 2020/09/12(土) 10:07:49
白浜の海+26
-0
-
43. 匿名 2020/09/12(土) 10:08:09
琵琶湖、凄く幻想的だったんだけど映りが…泣+44
-0
-
44. 匿名 2020/09/12(土) 10:08:35
+42
-0
-
45. 匿名 2020/09/12(土) 10:08:39
>>10
ここはどこですか?+3
-0
-
46. 匿名 2020/09/12(土) 10:09:42
鹿児島に遊びに行ったときの夕焼け
また行きたいなー+38
-0
-
47. 匿名 2020/09/12(土) 10:10:52
去年の白川郷+39
-0
-
48. 匿名 2020/09/12(土) 10:11:47
+36
-0
-
49. 匿名 2020/09/12(土) 10:12:27
>>3
説明してもらったのにマイナスwすぐひねくれてガル民w+7
-10
-
50. 匿名 2020/09/12(土) 10:12:39
綺麗だった+71
-0
-
51. 匿名 2020/09/12(土) 10:12:50
ミバレするんで+1
-2
-
52. 匿名 2020/09/12(土) 10:13:10
けっこう迫力あるの撮れた+59
-0
-
53. 匿名 2020/09/12(土) 10:13:14
地味だけど日光のいろは坂+32
-1
-
54. 匿名 2020/09/12(土) 10:13:43
フェリーについてきたカモメです+52
-0
-
55. 匿名 2020/09/12(土) 10:14:13
この夏行った姫路城です。+32
-0
-
56. 匿名 2020/09/12(土) 10:15:03
夜の錦帯橋+85
-0
-
57. 匿名 2020/09/12(土) 10:16:09
>>51
どつやって?+1
-1
-
58. 匿名 2020/09/12(土) 10:18:28
数年前にアメリカ旅行に行ったとき、飛行機の中で撮影しました+19
-0
-
59. 匿名 2020/09/12(土) 10:18:43
>>34
F市でしょ?こういうのあまり載せない方が+0
-9
-
60. 匿名 2020/09/12(土) 10:18:59
>>1
トトロっぽいのがアクアラインの空気こう
向こうに見える白い建物はTDRのホテル群
右のはしごが横たわってるみたいのはアクアラインの海上部分?
川崎市の工場地帯?
+5
-0
-
61. 匿名 2020/09/12(土) 10:19:34
>>13
すごい!綺麗
月って肉眼で綺麗だなと思っても写真だとあれ、、ってなること多くないですか!?+27
-0
-
62. 匿名 2020/09/12(土) 10:20:05
ニューヨークの町並み+32
-0
-
63. 匿名 2020/09/12(土) 10:20:05
>>59
何で?気になる+8
-0
-
64. 匿名 2020/09/12(土) 10:20:17
パワースポット
三峰神社 頂上から+16
-0
-
65. 匿名 2020/09/12(土) 10:21:10
>>38
この前、かなとこ雲が出たとき撮った写真も、ガルに載せたら波打ってた!
でもスマホの画像だと波打ってなくて、アップするとこうなるのかな?と思った+2
-0
-
66. 匿名 2020/09/12(土) 10:21:30
>>51
県庁からの景色+15
-0
-
67. 匿名 2020/09/12(土) 10:21:46
>>5
夜空と花火がお互いの良さを引き出していて好きです。+12
-0
-
68. 匿名 2020/09/12(土) 10:23:59
ナイアガラの滝です。あまり綺麗に撮れてなくてごめんなさい。+33
-1
-
69. 匿名 2020/09/12(土) 10:25:06
2年前+18
-0
-
70. 匿名 2020/09/12(土) 10:25:26
+13
-1
-
71. 匿名 2020/09/12(土) 10:28:28
>>63
撮影場所特定したから。まあそこが本当に自宅なのかは分からないけどね。+0
-14
-
72. 匿名 2020/09/12(土) 10:28:29
鳴子ダム+17
-0
-
73. 匿名 2020/09/12(土) 10:28:54
>>5
上手だなーーー)+15
-0
-
74. 匿名 2020/09/12(土) 10:28:57
>>56
素敵。橋っていいよね。
橋つい撮りたくなる。これは一番最近撮ったやつ。+18
-0
-
75. 匿名 2020/09/12(土) 10:29:06
マイナスイオン。今年の夏休みに行った。+33
-0
-
76. 匿名 2020/09/12(土) 10:29:09
>>10
叩かれないために書いてるだけかもしれないけど、こういう人がいないところも自粛しないといけないの?
コロナ辛すぎ+9
-0
-
77. 匿名 2020/09/12(土) 10:29:13
>>13
三脚立ててカメラ固定して望遠レンズ、シャッターレリーズ使って撮影かな?
月の写真ってなかなか綺麗に撮れないよね。+18
-0
-
78. 匿名 2020/09/12(土) 10:29:53
山形の花火+27
-0
-
79. 匿名 2020/09/12(土) 10:30:57
午前11時過ぎでも人気の無い浅草寺+17
-0
-
80. 匿名 2020/09/12(土) 10:31:06
>>21
ストロボ使った?+0
-0
-
81. 匿名 2020/09/12(土) 10:31:10
+9
-0
-
82. 匿名 2020/09/12(土) 10:33:38
スカイツリーから見た夕日+16
-0
-
83. 匿名 2020/09/12(土) 10:33:46
>>78
大石田?+0
-0
-
84. 匿名 2020/09/12(土) 10:34:15
職場のそばです+17
-0
-
85. 匿名 2020/09/12(土) 10:34:43
+14
-0
-
86. 匿名 2020/09/12(土) 10:35:07
>>65
ガルだと画質落とされるのかな?+1
-0
-
87. 匿名 2020/09/12(土) 10:37:07
+17
-0
-
88. 匿名 2020/09/12(土) 10:39:00
>>38
デジタルカメラによる撮影だとこうなりやすいかもしれない。空にグラデーションがかかっていると、わずかな諧調表現が苦しいのかもしれない。オリジナルに問題があるのではなく、モニターに問題がある場合もあるかも?+4
-0
-
89. 匿名 2020/09/12(土) 10:39:06
夕焼けがいつもより凄くて綺麗だけどなんか不気味だなと思いながら撮った1枚。+24
-0
-
90. 匿名 2020/09/12(土) 10:40:22
>>80
ストロボは使っていません
桜がライトアップされてたので、周りのライトの力をかりました。^^+7
-0
-
91. 匿名 2020/09/12(土) 10:41:50
去年のお花見で。
今年はできなかったから、来年はまたお花見できたらいいなぁ+23
-0
-
92. 匿名 2020/09/12(土) 10:42:21
>>41
別に構わないと思うけれど、個人を特定できるようなのは注意が必要。というか原則避けたほうがいいのでは?+3
-2
-
93. 匿名 2020/09/12(土) 10:42:29
去年の山中湖+28
-0
-
94. 匿名 2020/09/12(土) 10:47:20
+24
-0
-
95. 匿名 2020/09/12(土) 10:48:22
>>79
撮影してこようかな、滅多にないチャンスだし…。+4
-0
-
96. 匿名 2020/09/12(土) 10:49:24
>>6
wwwww+3
-2
-
97. 匿名 2020/09/12(土) 10:49:51
>>5
間近で見たんですね
降ってくるようなカンジでウマイです!+7
-0
-
98. 匿名 2020/09/12(土) 10:50:12
>>94
展望露天風呂でしょうか?+0
-0
-
99. 匿名 2020/09/12(土) 10:51:47
>>90
桜のピンクがところどころ混じっていい雰囲気だね。+5
-0
-
100. 匿名 2020/09/12(土) 10:53:07
>>51
インスタとかにすでに載せてる人は気を付けないとね+3
-0
-
101. 匿名 2020/09/12(土) 10:53:18
虹が素晴らしかったです+23
-2
-
102. 匿名 2020/09/12(土) 10:54:01
>>98
足湯です!
+2
-0
-
103. 匿名 2020/09/12(土) 10:57:38
京都+24
-0
-
104. 匿名 2020/09/12(土) 10:58:46
パラオまた行きたいなぁ+28
-0
-
105. 匿名 2020/09/12(土) 11:00:36
+18
-0
-
106. 匿名 2020/09/12(土) 11:02:02
>>94
素敵😍
ここ行きたい!+4
-0
-
107. 匿名 2020/09/12(土) 11:02:14
飛行機内より+6
-0
-
108. 匿名 2020/09/12(土) 11:04:11
カナダのどこかで撮影した写真です🇨🇦+12
-0
-
109. 匿名 2020/09/12(土) 11:05:14
野良仕事を終えて+24
-0
-
110. 匿名 2020/09/12(土) 11:06:58
神が降臨しそうな空が撮れました!+27
-0
-
111. 匿名 2020/09/12(土) 11:08:00
>>6
誰かが間違った使い方してるならまだしも、何も起きてないのに唐突に語りだしてて怖いよね…+9
-0
-
112. 匿名 2020/09/12(土) 11:11:10
空が綺麗+18
-0
-
113. 匿名 2020/09/12(土) 11:11:15
大内宿素敵でした+27
-0
-
114. 匿名 2020/09/12(土) 11:11:21
今年の夏。+24
-0
-
115. 匿名 2020/09/12(土) 11:11:33
>>95
この写真は8月3日月曜日の10時51分撮影です。平日とはいえこんな浅草寺を見たのは生まれて初めてです。因みに父の実家から近い為この◯10年で何回行ったか判らないぐらい浅草寺には行っています。ただ先週休日はだいぶ人が増えましたが外国人特に中国人がいないのでとてもゆったり出来ました。しかし人力車の勧誘が凄い…+4
-0
-
116. 匿名 2020/09/12(土) 11:13:29
>>50
カレンダーの写真みたい!
ステキー!+9
-0
-
117. 匿名 2020/09/12(土) 11:18:03
京都貴船神社の桂+16
-0
-
118. 匿名 2020/09/12(土) 11:18:43
>>113
ぜひ行きます!+1
-0
-
119. 匿名 2020/09/12(土) 11:20:38
北海道の大学内+22
-1
-
120. 匿名 2020/09/12(土) 11:23:43
+11
-0
-
121. 匿名 2020/09/12(土) 11:23:55
+21
-0
-
122. 匿名 2020/09/12(土) 11:25:26
あしかがフラワーパークのイルミネーションがとても綺麗でした。+13
-0
-
123. 匿名 2020/09/12(土) 11:26:01
+26
-0
-
124. 匿名 2020/09/12(土) 11:27:46
>>121
すごく好きな色です!
これはどちらですか?
綺麗ですね+6
-0
-
125. 匿名 2020/09/12(土) 11:28:26
>>50
芦ノ湖かな?+5
-0
-
126. 匿名 2020/09/12(土) 11:29:47
奈良の吉野山にお花見に行った時の景色。
毎年欠かさず行ってたけど、今年は行けなかったので残念です。来年こそはまたこのピンクのグラデーションを見たい。+32
-0
-
127. 匿名 2020/09/12(土) 11:34:13
>>124
山口県美祢市の弁天池です😊+9
-0
-
128. 匿名 2020/09/12(土) 11:36:17
このトピ、ワクワクする!そして旅行に行きたくなる!!
こちらは地元の公園で撮りました。+18
-0
-
129. 匿名 2020/09/12(土) 11:36:47
+21
-0
-
130. 匿名 2020/09/12(土) 11:38:09
宮崎県青島の鬼の洗濯岩+9
-0
-
131. 匿名 2020/09/12(土) 11:38:12
地元のお菓子屋さん。+19
-0
-
132. 匿名 2020/09/12(土) 11:42:14
+14
-0
-
133. 匿名 2020/09/12(土) 11:42:42
夕方イオンの帰り道。走る車の中から+20
-1
-
134. 匿名 2020/09/12(土) 11:45:47
+35
-0
-
135. 匿名 2020/09/12(土) 11:47:30
>>5
素敵 なかなかこんな風に撮れないよ
シャッターチャンスといい、露出といい、シャッター速度の選び方といい…+14
-0
-
136. 匿名 2020/09/12(土) 11:52:23
+16
-0
-
137. 匿名 2020/09/12(土) 11:56:42
海外だけど!+19
-0
-
138. 匿名 2020/09/12(土) 11:56:59
>>133
アフリカかとおもた!!+7
-1
-
139. 匿名 2020/09/12(土) 11:58:07
>>129
トルコ??+0
-0
-
140. 匿名 2020/09/12(土) 11:59:27
夕暮れの池+27
-0
-
141. 匿名 2020/09/12(土) 11:59:59
いつまた海外旅行できるかな〜+17
-0
-
142. 匿名 2020/09/12(土) 12:01:10
砂漠〜+15
-0
-
143. 匿名 2020/09/12(土) 12:02:29
仲良しいぬ。+20
-0
-
144. 匿名 2020/09/12(土) 12:03:57
皆さん写真じょうず過ぎ!+11
-0
-
145. 匿名 2020/09/12(土) 12:05:03
>>7
これは日本??+8
-0
-
146. 匿名 2020/09/12(土) 12:06:08
>>16
わーすごい!これはどこから撮ったの?
見えるテーブルでお茶したい〜+4
-0
-
147. 匿名 2020/09/12(土) 12:06:46
>>67
>>73
>>97
>>135
ありがとうございます
自分が撮った花火ではこちらもお気に入りです
以前のように花火大会楽しめる日が来てほしいです+24
-0
-
148. 匿名 2020/09/12(土) 12:06:48
>>137
ここどこだろう? ドバイかな? 凄く高いところからの撮影だね。+5
-0
-
149. 匿名 2020/09/12(土) 12:07:10
>>23
うわああ素敵だね〜
まだまだ自分の知らない素敵な場所たくさんあるんだなあ〜+6
-0
-
150. 匿名 2020/09/12(土) 12:07:42
>>13
ウサギいないねー。
最近いないのかな?+4
-0
-
151. 匿名 2020/09/12(土) 12:08:04
>>33
これはヒルトンホテルから撮ったアングル?+2
-1
-
152. 匿名 2020/09/12(土) 12:09:03
>>139
佐賀のバルーンフェスタです✨+4
-0
-
153. 匿名 2020/09/12(土) 12:09:07
横浜赤レンガの2019クリスマスマーケット
今年は中止かなぁ…+16
-0
-
154. 匿名 2020/09/12(土) 12:09:38
>>47
うわ〜行きたい〜
朴葉味噌食べたいよ〜+3
-0
-
155. 匿名 2020/09/12(土) 12:10:28
>>54
すごい瞬間!
エサ?見てるねw+10
-0
-
156. 匿名 2020/09/12(土) 12:11:31
>>68
そんなことないです(^^)
迫力ありますね^ ^+6
-0
-
157. 匿名 2020/09/12(土) 12:11:32
>>69
ヴェネチア?+2
-0
-
158. 匿名 2020/09/12(土) 12:12:29
宮崎市の青島神宮参道から海を見る+8
-0
-
159. 匿名 2020/09/12(土) 12:13:39
>>142
生えている木の様子や人やラクダの衣装で鳥取県でないことは分かった… エキゾチック!…+3
-0
-
160. 匿名 2020/09/12(土) 12:13:59
>>128
近くに素敵な公園あるの良いね〜!+4
-0
-
161. 匿名 2020/09/12(土) 12:14:17
みんな写真綺麗!+6
-0
-
162. 匿名 2020/09/12(土) 12:14:22
>>130
ゴシゴシ+2
-0
-
163. 匿名 2020/09/12(土) 12:15:05
>>50
芦ノ湖ですか?(o^^o)+16
-0
-
164. 匿名 2020/09/12(土) 12:15:29
>>148
すごい、正解!ドバイのブラジュハリファにあるアルマーニホテルから撮ったやつだよ〜+5
-0
-
165. 匿名 2020/09/12(土) 12:15:46
>>152
えーすごい!!!+2
-0
-
166. 匿名 2020/09/12(土) 12:18:58
これが東京のど真ん中にあるなんて何度見ても信じられないぜ…+18
-0
-
167. 匿名 2020/09/12(土) 12:19:18
>>114
水面の波で歪んだ水底の映像?+3
-0
-
168. 匿名 2020/09/12(土) 12:21:33
>>166
久しぶりに手を引いて♪
古いかな?w+4
-0
-
169. 匿名 2020/09/12(土) 12:23:10
>>29
昔々温暖化なんて関係無い頃 流氷で凍結した海 そこから沖合まで歩いたよ。はるか沖合まで そんな体験もう出来ないだろうね。+3
-0
-
170. 匿名 2020/09/12(土) 12:25:10
>>164
800mを超える世界一高い建物だよね。そこにお泊りになったんですか! 凄い! お風呂に入ってシャワーを浴びられるのかなぁ…?+2
-0
-
171. 匿名 2020/09/12(土) 12:25:42
>>134
トンボがリュックサックを背負ってる+5
-0
-
172. 匿名 2020/09/12(土) 12:27:24
太陽サンサン♪+9
-0
-
173. 匿名 2020/09/12(土) 12:28:52
>>170
泊まるのはめちゃめちゃ高いから諦めたんだけど、どうしてもアルマーニホテル行きたくて、ハイティーっていうランチみたいなのだけしましたー!
アルマーニスーツに身を包んだドアボーイたちが全員イケメンすぎて、いっしょに写真撮ってもらったw
いつか泊まりたい…!!+6
-0
-
174. 匿名 2020/09/12(土) 12:30:05
最後の旅行 昨年秋の知床 オシンコシンの滝 次は来年だね。今年は県外出で無い
北海道の紅葉は🍁凄いね山全体だから 雨模様☂️で今一+5
-1
-
175. 匿名 2020/09/12(土) 12:30:11
>>159
木とか生えてて鳥取砂丘よりもちょっと垢抜けてない感じだよねw
ドバイです!+2
-0
-
176. 匿名 2020/09/12(土) 12:33:49
きのこの山+20
-1
-
177. 匿名 2020/09/12(土) 12:34:43
>>176
これ本物??自然に生えてるの?すごい!+9
-0
-
178. 匿名 2020/09/12(土) 12:35:16
>>173
> アルマーニスーツに身を包んだドアボーイたちが全員イケメンすぎて
確かにメチャ高そうだ 😊+7
-0
-
179. 匿名 2020/09/12(土) 12:38:47
>>175
ラクダに乗っているの女の人みたいね。ラクダ先導しているの旦那かなぁ。男尊女卑の国だと聞くけれど…+1
-0
-
180. 匿名 2020/09/12(土) 12:42:34
今年の初日の出+14
-0
-
181. 匿名 2020/09/12(土) 12:44:33
那須どうぶつ王国にて+12
-0
-
182. 匿名 2020/09/12(土) 12:46:29
みんな綺麗く撮れてるね+8
-1
-
183. 匿名 2020/09/12(土) 12:47:52
>>179
女の人は、結婚式だったみたいで、めちゃめちゃ豪華で美しかったよ…!イスラム式だったか、ヒンズー式だったか覚えてないけど。。
ラクダ引いてるのはスタッフで、このあと新郎と合流してたよ〜+4
-0
-
184. 匿名 2020/09/12(土) 12:50:09
唐津鏡山+7
-0
-
185. 匿名 2020/09/12(土) 12:50:16
上野動物園にて+15
-0
-
186. 匿名 2020/09/12(土) 12:52:49
中洲のクリスマス+11
-0
-
187. 匿名 2020/09/12(土) 12:53:33
2、3年前の秋+12
-0
-
188. 匿名 2020/09/12(土) 12:54:18
指宿市長崎鼻を観光で訪れたときに撮った一枚 あの山、開聞岳だっけ? ソテツは普通に自生している
とくにどうということもない、平凡な写真なんよ+9
-0
-
189. 匿名 2020/09/12(土) 12:54:57
故郷の宮崎日南海岸🌴
今度はいつ帰れるかなぁ。+15
-0
-
190. 匿名 2020/09/12(土) 12:57:20
>>167
クラゲ撮影しました😄
誰もいないビーチでクラゲと一緒に泳げて楽しかったです。+7
-0
-
191. 匿名 2020/09/12(土) 12:58:04
>>127
返信ありがとうございます😄
遠いけど行ってみたいです😊
+0
-0
-
192. 匿名 2020/09/12(土) 13:02:39
>>183
ありがとう。そのような光景を生で見られるとはラッキーだったね。インド人もたくさん出稼ぎに来ているだろうけれど、場所柄考えるとたぶんイスラム式かと…。+0
-0
-
193. 匿名 2020/09/12(土) 13:03:08
>>151
シェラトンです^_^+1
-0
-
194. 匿名 2020/09/12(土) 13:04:38
>>185
落ちてケガしないか心配+2
-0
-
195. 匿名 2020/09/12(土) 13:05:21
+4
-0
-
196. 匿名 2020/09/12(土) 13:12:04
>>143
何もない浜辺と荒涼とした海 それを背景に戯れる二匹の犬…なんか象徴的+2
-1
-
197. 匿名 2020/09/12(土) 13:15:35
>>186
冬らしさが画面から感じられないなぁ+5
-0
-
198. 匿名 2020/09/12(土) 13:21:56
>>177
はい❤️リアルたけのこの里
撮った人いないかな?+3
-0
-
199. 匿名 2020/09/12(土) 13:22:56
>>138
でしょー(笑)なんてことない、北海道の広ーーい空き地なんですが+4
-1
-
200. 匿名 2020/09/12(土) 13:23:01
>>106
和歌山県のホテルシーモアというホテルです!+5
-0
-
201. 匿名 2020/09/12(土) 13:24:52
>>188
薩摩富士と呼ばれてるんですよね、末広がりのキレイな形。+2
-0
-
202. 匿名 2020/09/12(土) 13:34:58
我が家の窓から+11
-0
-
203. 匿名 2020/09/12(土) 13:40:16
毎年行く大好きな海です+10
-0
-
204. 匿名 2020/09/12(土) 13:42:44
>>199
北海道かー!やっぱり北海道はスケールが違う…!+3
-1
-
205. 匿名 2020/09/12(土) 14:02:53
五所川原の立佞武多の館で撮りました!
金魚ねぷたの絵付け体験もして、楽しかったよ~+8
-0
-
206. 匿名 2020/09/12(土) 14:08:39
>>140
切り絵の絵本に出てきそう
静けさが伝わってきますね
+4
-0
-
207. 匿名 2020/09/12(土) 14:09:17
パノラマモードで撮りました!+9
-0
-
208. 匿名 2020/09/12(土) 14:09:17
>>6
脳の特製かと+3
-1
-
209. 匿名 2020/09/12(土) 14:18:36
台風10号前日の空。+14
-0
-
210. 匿名 2020/09/12(土) 14:19:43
>>207
日本の海辺? どこかな?+0
-0
-
211. 匿名 2020/09/12(土) 14:20:41
+8
-0
-
212. 匿名 2020/09/12(土) 14:21:28
リビングの窓からです+12
-0
-
213. 匿名 2020/09/12(土) 14:24:57
>>201
ツアーで行ったんだよ。そのあと、最南端の駅とかに案内された。西大山駅。そこから望む開聞岳も。ビデオから切り取った画像。ずいぶん前の撮影だけど。+4
-0
-
214. 匿名 2020/09/12(土) 14:26:01
福岡県の大濠公園という所で、
最近では藤井聡太棋聖が対局にいらっしゃった能楽堂の近くです ♪
画像は冬だったのでライトアップされています ^^+7
-0
-
215. 匿名 2020/09/12(土) 14:28:22
>>35
>>60
コメントありがとうございます。
お二人とも正解ですが、写真を撮った場所は海ほたるなんです。
海ほたるの展望デッキの一番下まで降りて撮りました。
海ほたるから観る景色は、昔と変わらず美しかったです。+7
-0
-
216. 匿名 2020/09/12(土) 14:32:02
人気のない海辺です。中央に姉が屈んで映ってますすみません 🙏
こういう、少し寂しげ?な写真を撮るのが大好きです+11
-0
-
217. 匿名 2020/09/12(土) 14:32:10
日御碕灯台から見た海
+11
-0
-
218. 匿名 2020/09/12(土) 14:32:43
天売島と焼尻島の間に日が沈む日時に
偶然居合わせました+11
-1
-
219. 匿名 2020/09/12(土) 14:33:08
>>147
ダウンロードしました✨+1
-0
-
220. 匿名 2020/09/12(土) 14:38:25
空気が澄んでいたのでクレーターがはっきり+17
-0
-
221. 匿名 2020/09/12(土) 14:38:42
来島海峡大橋+9
-0
-
222. 匿名 2020/09/12(土) 14:40:28
>>215
海ほたるだったんですね!!!
ビックリ
こんな場所があること知らなかったです
ありがとうございます✨+2
-0
-
223. 匿名 2020/09/12(土) 14:43:08
>>210
千葉県の館山です!+2
-0
-
224. 匿名 2020/09/12(土) 14:44:26
桜と青空+13
-0
-
225. 匿名 2020/09/12(土) 14:46:43
近所にアジサイの名スポットがあるので、毎年行ってます。+11
-0
-
226. 匿名 2020/09/12(土) 14:52:41
秋芳洞入口+15
-0
-
227. 匿名 2020/09/12(土) 14:54:18
アメリカで撮影しました+11
-0
-
228. 匿名 2020/09/12(土) 14:56:14
>>147
たまや~+4
-0
-
229. 匿名 2020/09/12(土) 15:07:41
>>223
漁港があるよね。海鮮料理食べたくなった…+0
-0
-
230. 匿名 2020/09/12(土) 15:21:05
>>212
画像の右側に写ってる街灯高すぎない?どうなってるの?+2
-0
-
231. 匿名 2020/09/12(土) 15:43:06
去年行った軽井沢のトンボの湯です
りんご湯に入りました
今年も行けるといいな+10
-0
-
232. 匿名 2020/09/12(土) 15:53:58
>>109
不思議と昔の金曜日ロードショーを思い出す+5
-0
-
233. 匿名 2020/09/12(土) 15:57:32
>>176
チョココーティングしたやつにナッツとかをトッピングしたお菓子みたいで何だか美味しそうw+3
-0
-
234. 匿名 2020/09/12(土) 16:17:56
+8
-0
-
235. 匿名 2020/09/12(土) 16:21:47
家から。なんか仕事疲れた日だったから感動したのよ。
私の悩みなんてちっぽけだよなーなんて!笑+10
-0
-
236. 匿名 2020/09/12(土) 17:10:05
棚田の日の出+12
-0
-
237. 匿名 2020/09/12(土) 17:11:51
3年前、東京ドームで観戦した時に撮った写真です
バッターは大谷選手です+6
-0
-
238. 匿名 2020/09/12(土) 17:26:42
石ノ森萬画館
+4
-0
-
239. 匿名 2020/09/12(土) 18:13:51
>>6
エアピーチくんみたい。+0
-0
-
240. 匿名 2020/09/12(土) 18:27:16
観覧車から観た満開の桜です+9
-0
-
241. 匿名 2020/09/12(土) 18:43:45
>>66
群馬県‼️+3
-0
-
242. 匿名 2020/09/12(土) 18:49:07
>>240
華蔵寺か+2
-0
-
243. 匿名 2020/09/12(土) 19:05:49
ちょっとした夜景とちょっとした花火のコラボ 🙌+13
-0
-
244. 匿名 2020/09/12(土) 19:13:14
>>242
そうです
こちらはてっぺんに近い所から撮った写真です+5
-0
-
245. 匿名 2020/09/12(土) 20:26:36
>>6
たまにいるんだ?
初めてみたけど唐突すぎて「主さんの追記説明…?」「どこかで誤用を指摘されたやつの暴走…?」と謎が深まるw+4
-0
-
246. 匿名 2020/09/12(土) 20:50:03
今年の桜🌸+7
-0
-
247. 匿名 2020/09/12(土) 21:31:08
+10
-0
-
248. 匿名 2020/09/12(土) 21:58:45
職場の裏手。この向こう側には、お堀があります。+6
-0
-
249. 匿名 2020/09/12(土) 22:04:26
今年の春、
勤務先の周り。+4
-0
-
250. 匿名 2020/09/12(土) 22:05:16
去年の夏休みに行きました+5
-0
-
251. 匿名 2020/09/12(土) 22:07:49
+5
-0
-
252. 匿名 2020/09/12(土) 22:08:44
かつての、
球場跡地。
今は、整備されて、公園になっています。+0
-0
-
253. 匿名 2020/09/12(土) 22:13:42
>>145
これは羽田空港から沖縄行く時の飛行機からの景色です+4
-0
-
254. 匿名 2020/09/12(土) 22:14:18
>>163
そう、ここです✨+1
-0
-
255. 匿名 2020/09/12(土) 22:14:39
>>125
そうですよ✨+2
-0
-
256. 匿名 2020/09/12(土) 22:15:38
和歌山県。お盆に一人ドライブしてきた時です。+8
-0
-
257. 匿名 2020/09/12(土) 22:22:26
昨日です。+7
-1
-
258. 匿名 2020/09/12(土) 22:25:12
>>230
全く気にしてなかったけど
確かに高くて気になったから見ようとした!
けど、手前の道路が高速道路なのとその奥が少し林になってて
残念ながら角煮出来なかったです 😱+2
-0
-
259. 匿名 2020/09/12(土) 22:26:09
>>258
自己レス
角煮になってもうた。確認です。+1
-0
-
260. 匿名 2020/09/12(土) 22:36:23
もくもく+10
-0
-
261. 匿名 2020/09/12(土) 23:08:11
昨年春に見た富士山。+11
-0
-
262. 匿名 2020/09/12(土) 23:23:45
めちゃくちゃ海が綺麗でした。+14
-0
-
263. 匿名 2020/09/12(土) 23:46:54
+6
-0
-
264. 匿名 2020/09/12(土) 23:54:48
何年か前のBBQの時に遭遇した、なんちゃら現象。
酔ってたけど、上手く撮れたと思ってる!+8
-0
-
265. 匿名 2020/09/12(土) 23:58:30
>>264
日暈 ハロだね😃+3
-0
-
266. 匿名 2020/09/12(土) 23:58:52
地元民ですが、この間行ったらがらがらでしたー
でもそのお陰でかなりゆっくり見れた!
死ぬほど暑かったけど…+4
-0
-
267. 匿名 2020/09/13(日) 00:12:17
+7
-0
-
268. 匿名 2020/09/13(日) 00:13:40
首里城+5
-0
-
269. 匿名 2020/09/13(日) 00:17:29
美瑛+6
-1
-
270. 匿名 2020/09/13(日) 00:22:51
+7
-0
-
271. 匿名 2020/09/13(日) 00:26:46
空の青と雲の白がきれいでした!+11
-0
-
272. 匿名 2020/09/13(日) 00:32:04
+4
-0
-
273. 匿名 2020/09/13(日) 01:03:14
>>262
何処ですか?
こんなところでのんびりしたいです。+7
-0
-
274. 匿名 2020/09/13(日) 01:36:46
展望台から見た自分の故郷。
今はもうこの街を出て1人で暮らしてる。この写真を見る度に帰りたいなぁって思う。
いつかまたこの景色を見るために今はこの土地で頑張ります。+5
-0
-
275. 匿名 2020/09/13(日) 01:45:21
車から見た景色!
やっぱり田舎の自然はいいね。+5
-0
-
276. 匿名 2020/09/13(日) 01:57:37
青と緑気持ちよかった+7
-0
-
277. 匿名 2020/09/13(日) 02:06:57
台風の時の雲+7
-0
-
278. 匿名 2020/09/13(日) 02:21:51
>>258 >>259
やっぱ角煮は作るべきだ。美味しいし。
+2
-0
-
279. 匿名 2020/09/13(日) 02:23:23
>>274
海辺の町なんだね。太平洋かな?+3
-0
-
280. 匿名 2020/09/13(日) 02:24:55
>>271
くっきりと境界があるね+4
-0
-
281. 匿名 2020/09/13(日) 02:26:08
>>268
この前火事なかったっけ?+3
-0
-
282. 匿名 2020/09/13(日) 02:26:16
>>147
どんなアプリで撮影したのか教えてください!花火を撮るの難しくて。+1
-0
-
283. 匿名 2020/09/13(日) 02:29:27
>>266
どこのお寺だろう? 法隆寺の外壁みたいに見える。+2
-0
-
284. 匿名 2020/09/13(日) 02:34:40
>>243
芸術写真かも…ちょっと立ち止まって見入っちゃう+3
-0
-
285. 匿名 2020/09/13(日) 02:58:15
>>27
すぐそういう認定のやつほど遺伝で容姿も人間性も悪いから遺伝子が発達やろ。
統計的に親が若い時の子供じゃない人あるある?+1
-2
-
286. 匿名 2020/09/13(日) 03:01:28
>>266
京都御所ですか?私も拝見いたしました。歴代天皇のお住まい見ごたえありましたね。庭が大変美しかった。+3
-0
-
287. 匿名 2020/09/13(日) 03:05:20
季節外れだけど+8
-0
-
288. 匿名 2020/09/13(日) 03:13:16
日光行った時に撮影した華厳の滝 そんだけ+6
-0
-
289. 匿名 2020/09/13(日) 03:29:12
>>279
日本海側です!
海辺なのでよく海に入ってました!
+3
-0
-
290. 匿名 2020/09/13(日) 05:04:08
葛西臨海水族館+5
-0
-
291. 匿名 2020/09/13(日) 05:09:54
+8
-0
-
292. 匿名 2020/09/13(日) 05:38:28
>>3
こういう事 言う人嫌いじゃない
+2
-0
-
293. 匿名 2020/09/13(日) 05:45:57
那智の滝
早くコロナ終わらして全人類がGotoTravelできるように+8
-0
-
294. 匿名 2020/09/13(日) 06:05:25
去年ディズニーランドの帰りに撮影しました。駐車場からの夕日です。+8
-0
-
295. 匿名 2020/09/13(日) 06:10:07
>>292
結構勉強になるよね。+2
-0
-
296. 匿名 2020/09/13(日) 06:31:07
>>282
>>147です
アプリは使ってません
スマホのノーマルカメラで撮りました
ちなみに機種はXPERIA1です+2
-0
-
297. 匿名 2020/09/13(日) 06:35:53
たそがれカニ〜🦀+10
-0
-
298. 匿名 2020/09/13(日) 07:56:01
>>1
海ほたるなんですね😳白く浮かんでるのも知ってるけど、見ない角度だし、海がキレイだしでどこ???て考えてました。+3
-0
-
299. 匿名 2020/09/13(日) 08:19:51
+9
-0
-
300. 匿名 2020/09/13(日) 08:29:28
白く見えるのは、川に散った桜の花びらです
すごい量でびっくりしました+8
-0
-
301. 匿名 2020/09/13(日) 08:59:51
花火大会は来年も無いのかな〜あるといいな+6
-0
-
302. 匿名 2020/09/13(日) 09:04:24
コスモスの季節が待ち遠しいです。+9
-0
-
303. 匿名 2020/09/13(日) 09:20:00
+7
-0
-
304. 匿名 2020/09/13(日) 09:56:57
なんか拾い画像ない?+0
-0
-
305. 匿名 2020/09/13(日) 09:58:23
>>268
消失前?+0
-0
-
306. 匿名 2020/09/13(日) 10:06:58
>>286
>>283
コメントありがとうございます!
ちょっと分かりにくかったですね(><)
ここは二条城です!
写ってる門が、唐門です!+2
-0
-
307. 匿名 2020/09/13(日) 11:34:44
>>297
全体のパステルカラー調がすてき+2
-0
-
308. 匿名 2020/09/13(日) 11:50:29
>>158
私がたまたま観光で訪れた日、青島神社で神前結婚式を挙げられていたカップルがいらっしゃいました。とても目立っていらっしゃって外人観光客なんかがカメラに収めていました。
下は縮小加工した写真、正確にはビデオに映っていた1シーンを切り取ったものを縮小したものです。かなり以前に撮影しました。+4
-0
-
309. 匿名 2020/09/13(日) 12:09:39
>>262
沖縄のあざまさんさんビーチです(^^)+4
-0
-
310. 匿名 2020/09/13(日) 13:13:13
+4
-0
-
311. 匿名 2020/09/13(日) 18:13:18
>>296
ノーアプリですか!
Xperiaはカメラ性能がいいんですね。いいな~+1
-0
-
312. 匿名 2020/09/13(日) 18:54:46
>>261
わーい、地元だ。
訪れてくれてありがとうございます。
+0
-0
-
313. 匿名 2020/09/13(日) 21:38:48
>>263
これはどこのツリーですか⁇+0
-0
-
314. 匿名 2020/09/13(日) 23:40:57
>>313
263ですが、スカイツリーの模型で東武ワールドスクウェアにありますよ。
墨田区にある本物にはまだ登ってません。+1
-0
-
315. 匿名 2020/09/14(月) 02:29:26
>>307
ありがとう!夏に撮った沖縄の海なんだけど、すごく綺麗だったよ〜!+0
-0
-
316. 匿名 2020/09/14(月) 11:59:10
>>314
そうなんですね!東武ワールドスクエアにはずいぶん昔に行ったことあるけど、その時は当然ですがスカイツリーはなかったので…^_^
本物は1度行きましたが、高さに圧倒されますよ〜。
+0
-0
-
317. 匿名 2020/09/14(月) 13:19:20
>>108
ワンちゃん可愛い!+0
-0
-
318. 匿名 2020/09/14(月) 13:35:10
>>143
可愛いワンコ達ですね!
首輪してるからご家族がいるなら安心。+0
-0
-
319. 匿名 2020/09/21(月) 14:01:31
>>34
富士山じゃないの?+0
-0
-
320. 匿名 2020/09/21(月) 14:03:03
どこでしょう?+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する