-
1. 匿名 2020/09/11(金) 22:25:11
避難するにしろ何にしろ、やっぱり一番の問題はトイレだと思うので
工夫出来る点や、携帯ポータブルトイレについて教えていただけたら有り難いです
では、よろしくお願いします+50
-1
-
2. 匿名 2020/09/11(金) 22:26:15
非常用トイレを持ち出しリュックに何個か入れてる+68
-2
-
3. 匿名 2020/09/11(金) 22:26:22
バケツとゴミ袋。+46
-2
-
4. 匿名 2020/09/11(金) 22:26:42
紙と袋を持ってりゃどうにかなる+42
-1
-
5. 匿名 2020/09/11(金) 22:26:49
使いたくはないけど、いざという時のために子供のおむつをとってあります。+90
-2
-
6. 匿名 2020/09/11(金) 22:27:14
さっきから大雨警報が携帯に届く。
簡易トイレ(固まるやつ)バッグに入れた!+23
-1
-
7. 匿名 2020/09/11(金) 22:27:35
携帯簡易トイレ買いました+47
-0
-
8. 匿名 2020/09/11(金) 22:28:03
女性はタイミング悪いと生理もあるから大変だよね+216
-0
-
9. 匿名 2020/09/11(金) 22:28:11
ペットシーツがあると、水を含ませて体を冷やしたりできるし
袋の上にペットシーツひいてその上で用を足す事も出来るんだって!
一応消臭効果もあるってTVで言ってたよ!+112
-1
-
10. 匿名 2020/09/11(金) 22:28:14
簡易トイレセット買ったよ
トイレにビニールをセットして、用を足したら凝固剤で固めてビニールごと棄てるタイプ+77
-0
-
11. 匿名 2020/09/11(金) 22:28:20
ドラッグストアで簡易トイレ買おうと思ったけど、あれっておしっこしか出来ないのかな+21
-0
-
12. 匿名 2020/09/11(金) 22:28:20
何も用意してなかったら、テントの床穴開けて、めっちゃ深~~~く土掘ってから用足して埋めるしか……
と思うとゾッとするので、携帯トイレはとりあえず用意しましたが、その後の匂い問題が気になります+55
-0
-
13. 匿名 2020/09/11(金) 22:28:46
ふるさと納税で簡易トイレシートもらった。+18
-2
-
14. 匿名 2020/09/11(金) 22:29:22
小学生だけど、おしっこの音?聞かれたくない
>_<
めっちゃ恥ずかしい>_<
仮設トイレは死んでもイヤ+1
-43
-
15. 匿名 2020/09/11(金) 22:30:46
>>14
小学生か
私は中2
ナプキンビリビリしたくないよね😑
+3
-24
-
16. 匿名 2020/09/11(金) 22:31:24
>>1
ガーデニング用の砂とか土は、いざと言うときにトイレ砂代わりになるかな?+13
-1
-
17. 匿名 2020/09/11(金) 22:31:33
>>1
タンクにたまった糞尿はどうすればいいの?+15
-2
-
18. 匿名 2020/09/11(金) 22:32:36
用を足して袋に密封したあとの処理なんですけど、大も小も燃えるゴミとして出すってことですよね??+34
-0
-
19. 匿名 2020/09/11(金) 22:32:38
>>10
同じタイプのものまとめ買いしました。コンパクトだから60個買ったけど(2000円位)5人家族だからすぐなくなるな…あと、あくまで自宅待機が可能な場合の備えなので避難時の話とはまた別なんですよね…+40
-0
-
20. 匿名 2020/09/11(金) 22:32:39
オムツ買ってある+9
-1
-
21. 匿名 2020/09/11(金) 22:33:36
>>9
なるどー!犬いないけどペットシーツ買っておくのもいいね!+38
-0
-
22. 匿名 2020/09/11(金) 22:34:27
大人用のおむつを買ってストックしてある。使わないことを願うばかりです。+42
-0
-
23. 匿名 2020/09/11(金) 22:34:28
>>17
それが問題なんですよね……
平時の状態ならトイレに流してお風呂で洗ったりできるんでしょうけど、災害時となるとそれが出来なくなるでしょうから……+14
-0
-
24. 匿名 2020/09/11(金) 22:34:39
トイレ後の話で悪いけど、今日ラジオで手作り紙石鹸の作り方聞いてさっそく作りました。+19
-0
-
25. 匿名 2020/09/11(金) 22:35:37
西日本豪雨災害の時、一週間位水道が使えませんでした。
公園に自衛隊のかたがタンク車で来てくれてお水をいただいてました。
飲食は何とかなりましたが、やっぱりトイレは大変でした。+51
-0
-
26. 匿名 2020/09/11(金) 22:35:39
100均の緊急用トイレみたいな商品を月に1回くらいのペースで買って既に30個くらい備蓄してる。100円だから気軽に買える。+61
-1
-
27. 匿名 2020/09/11(金) 22:35:57
>>21
うちもペットいないけど、子供が吐いたりオシッコでたり水気なものこぼした時につかうよー
あと油も吸わせて捨てられるらしいです
薄いしそんなに高くないからオススメです+47
-3
-
28. 匿名 2020/09/11(金) 22:36:32
>>20
本当に漏れないのか気になってオムツ一個試しに使ってみようと思って実験?してみたんだけど
オムツに用を足すのって実際やってみるとすごく難しい。慣れているトイレじゃないから緊張するというか。災害時はそんなこと言ってられないけど…+65
-0
-
29. 匿名 2020/09/11(金) 22:36:43
震災後にトイレの凝固剤を100回分と黒色ビニール袋200枚を買ってある。
それでも足りない時は庭に穴を掘るわ。
特に東京住みやマンション住み、戸建てでも庭のない人はトイレ問題はまず確保した方がいいと思う。+55
-0
-
30. 匿名 2020/09/11(金) 22:36:52
百均に携帯用が売ってるから
車に最低でも四個
家にも何個か持ってる。
後楽天とかですぐトイレになるやつが売ってたから買ったよ!+17
-0
-
31. 匿名 2020/09/11(金) 22:37:02
段ボールでトイレ組み立て袋セットして凝固剤入れるやつ買った!
段ボール潰れないか怖いから痩せとく。+19
-1
-
32. 匿名 2020/09/11(金) 22:38:16
・使わなくなったペットシーツ1袋
・オムツ1袋
・ペットボトルに水30本(断水の時はバケツに8リットル入れて流せる。トイレ用なので水が古くてもok。下水が壊れてる時はだめ)
簡易トイレなかったから買ってこよ+18
-0
-
33. 匿名 2020/09/11(金) 22:39:20
>>23
それですよね。水が普通に使える状態なら、糞尿は穴掘ってそこに捨ててタンクは外でホースの水ぶっかけて洗うことができるからいいけど、災害で水もない状態でうんこまみれのタンクをまた持って帰るのはとてもじゃないけど無理って思ってしまう。水がないのに貴重な水をジャバジャバかけて洗えないし。+13
-1
-
34. 匿名 2020/09/11(金) 22:40:02
これ備蓄してます
使用期限が5年だか10年ぐらいある+58
-0
-
35. 匿名 2020/09/11(金) 22:40:17
>>27
へー良いこと聞いた!
携帯トイレもAmazonポチッとこー+11
-0
-
36. 匿名 2020/09/11(金) 22:41:16
>>28
難しいよね笑
トイレダメって事は洗濯も出来ないのでオムツでパンツの節約も出来るかなと
+28
-0
-
37. 匿名 2020/09/11(金) 22:41:28
目隠しにポンチョも!+19
-0
-
38. 匿名 2020/09/11(金) 22:41:31
男性は極論立ちションとかできるけど女性はそうもいかないから大変だな+16
-0
-
39. 匿名 2020/09/11(金) 22:44:35
昔、被災して3日間くらいトイレの水流れなくなったことがあるんですがペット用の匂い袋とオムツ捨てる専用の大きめゴミ箱が大活躍でした。
トイレにビニール被せて用を足す→口をきっちりしめて、匂い袋にふいたトイレットペーパーと糞尿ビニール入れる→オムツゴミ箱に入れておくって感じです。
また使うかもしれないからオムツゴミ箱はとっておいてます…+28
-0
-
40. 匿名 2020/09/11(金) 22:47:51
キャンピングカー動画見るの好きでよく見てるんだけど、タンク系は薬剤買うランニングコスト、廃棄と掃除が大変らしく、
手取り早いのがトイレに黒い袋セットして大型犬用ペットシーツと猫砂の合わせ技が消臭最強みたい!+29
-0
-
41. 匿名 2020/09/11(金) 22:50:55
>>38
大災害発生時は男性は仮設トイレ使わないで外で立ちションしてるだろうね
衛生面や匂いは気になるけどそんなことも言ってられないくらいの状況だろうし。
女性は本当に難しいよね。小も大も。+22
-1
-
42. 匿名 2020/09/11(金) 22:51:57
>>28
オムツをはかずにビニールの中に置いて使ったらどうでしょうか?
ビニールだけだと難しいならバケツで固定して
蓋付きのだったら100均で売ってますし
ペットシーツでも使えそうですね+33
-0
-
43. 匿名 2020/09/11(金) 22:53:30
尿は飲み物に濾過するもの大便は必ず用意しておいた方がいい。プラスアルファで丈夫なデッカイビニールと猫の砂常備してる。高いからねトイレのは。+8
-0
-
44. 匿名 2020/09/11(金) 22:55:17
もう皆知ってるかもだけど、昔すごく困ったので、地震発生後、水が出る間にお風呂にためておいてあとでトイレに使えるようにしたほうが良いです。台風が来る前も。
+28
-0
-
45. 匿名 2020/09/11(金) 22:56:01
ここだけの話、災害用トイレをはじめ、防災用品ははヤフオクで探すと意外と安く買えるよ。
ヘルメットは企業の備蓄品の買い換えとかでいつも一定数は出てて、ほぼ未使用か、未使用に近いもの。私は防災せんようではなく工事現場でも対応している未使用品のヘルメットをまとめて5個で2000円で買った。
ちなみに、メルカリよりヤフオクがいいよ。こまめに品々を探していくとかなりの格安で防災用品がそろう。+23
-0
-
46. 匿名 2020/09/11(金) 22:56:30
一応教えとくね
災害時トイレのタンクに水入れて流せばいいんじゃね?←❌トイレが壊れます。
トイレの穴に向かってバケツで水を掛けるが正しいです。+26
-0
-
47. 匿名 2020/09/11(金) 22:57:41
ペットの猫が亡くなってしまって買い置きしてあった猫砂とペットシートがあるからそれを利用しようと思ってます。消臭効果のあるゴミ袋と、黒いゴミ袋もたくさん用意しました。建物が大丈夫なら自宅のトイレにセットして使うつもりです。念のために組み立て式の簡易トイレも購入しようと思ってます。+9
-0
-
48. 匿名 2020/09/11(金) 22:58:10
>>40
猫砂!!
確かにおしっこだけなら猫砂でいいもんね!
いいこと聞いた!ありがとうございます!+17
-1
-
49. 匿名 2020/09/11(金) 23:00:57
ここは凄く有益な情報が沢山でてるから防災トイレに限らず防災用品についての情報があれば出しあっていきましょう!+30
-1
-
50. 匿名 2020/09/11(金) 23:06:43
>>11
大も出来るタイプあるよ! 10個入りで1000円位
ホームセンターやネットを調べてみて
うちでは東日本大震災のしばらく後に町内会が各家庭に配布してくれたのがあるけど買いたそうか検討中+17
-0
-
51. 匿名 2020/09/11(金) 23:10:45
微生物の力で処理するバイオトイレで家庭用の物をみたら乾燥させるためのヒーターが付いていて、災害時に使えなさそうだった。ヒーターがついてない物は乾燥させない代わりに尿を別で分けて何処かに捨てる感じだった。山奥や土地が広かったら可能だけどマンションじゃ無理だなあ。+6
-0
-
52. 匿名 2020/09/11(金) 23:12:31
とりあえず、大きいゴミ袋は常備しておいたほうが良いです。もちろん凝固剤もあったほうが良いんですが…
トイレに被せて用たせるし、給水車きたときタンクない人はゴミ袋重ねて水を運ぶのに使ったりしてました。大変そうだったけど+12
-0
-
53. 匿名 2020/09/11(金) 23:17:56
>>28
難しいとは、漏れちゃうってことですか?+6
-0
-
54. 匿名 2020/09/11(金) 23:18:56
ペットシーツと赤ちゃんのオムツをいれる臭わない袋を買ってある。安上がりだし臭いの心配もない。+6
-0
-
55. 匿名 2020/09/11(金) 23:20:19
>>9
私、災害時ではないけど、自宅のトイレ使えない日があったから、その時やったよ。
バケツに2枚重ねてから。
においもなかったし、まぁ役に立ったよ。ただ吸い込む量が大量のを買っておかないと、人の尿量は多いからね+24
-0
-
56. 匿名 2020/09/11(金) 23:22:19
>>53
逆にでない+17
-0
-
57. 匿名 2020/09/11(金) 23:22:56
>>53
結局、オムツに一滴も出せなかったんです。理性?が邪魔をするというか…トイレのあのスタイルじゃないと排泄が出来なくて。(緊急時じゃないからなのもあるかと)
でも、コメントをみていて、オムツに排泄しなくてもビニール袋に置いて凝固剤がわりに使うのもありかとわかったのでもっと柔軟に考えます!+39
-0
-
58. 匿名 2020/09/11(金) 23:32:12
我が家はペット飼っててペットシーツに臭いが漏れない袋あるからそれにするよ。+3
-0
-
59. 匿名 2020/09/11(金) 23:34:15
買おうか悩んでまだ買い物カゴの中w
義両親もいるから何個買うべきか…(男4女2)+11
-0
-
60. 匿名 2020/09/11(金) 23:42:17
画像の簡易トイレとBOSのゴミ袋とニャンコ用だけどペットシートを多めにストックしてる。
もし災害が起きた時は車中泊を想定してるから車中泊向きかな?と思って画像の簡易トイレ買った。
+10
-0
-
61. 匿名 2020/09/11(金) 23:43:43
BOSを200買ってある。マンションで浸水可能性ある場所なので。あと停電の時トイレでBOSを使うとして換気扇が止まって臭いがこもるという問題があるとか。いざとなったらベランダに目隠しして大きい缶にBOS引いて使おうと思ってる。+8
-0
-
62. 匿名 2020/09/11(金) 23:54:07
>>61
その通りで超非常時は段ボールでもバケツでも使えました。ボスでは無いんですが消臭袋さまさまでした。もうやりたくないけど…またいつ来るかわかりませんよね…+11
-0
-
63. 匿名 2020/09/12(土) 00:02:52
>>3
袋をバケツに被せて用を足すの?
+5
-0
-
64. 匿名 2020/09/12(土) 00:05:01
凝固剤と防臭ビニール買いました
便器や段ボール箱に被せて凝固剤入れるやつです
ただこれって何ゴミで捨てるんだろう
うちの自治体はゴミの分別がかなり細かいのです
なんの分別にも当てはまらない物を入れる袋は一応あるんだけど汚物はダメって書いてあるし
役所は防災対策ばかり広報してるけど、この辺も住民に周知して欲しいな
+5
-0
-
65. 匿名 2020/09/12(土) 00:52:31
>>29
黒色ビニールはゴミ袋ですか?45L?+4
-0
-
66. 匿名 2020/09/12(土) 01:15:42
>>64
災害時は分別無理だと思います
その時はざっくり分けて捨てれると思いますよ
他のゴミも大量ですもん
+6
-0
-
67. 匿名 2020/09/12(土) 01:21:02
>>65
たしか45リットルだと思う。トイレの中にかぶしたり、段ボールで簡易便座作っても対応できる大きさのがいいかなと。
ちなみに、ビニール袋とかは「たのめーる」や「ASKUL(個人でも購入可能になりました)」だと大量なのに安いし色々なサイズがあるのでオススメ。買ったのは200枚がA4サイズの箱に入ってるので、保管にもかさばらないです。
+8
-0
-
68. 匿名 2020/09/12(土) 01:26:24
防災トイレを用意するときは一緒に着替えやトイレ時に隠せる布のカバーみたいなやつ?もセットで用意した方がいいよね。
黒色の布でプールの時の着替えるてるてる坊主みたいなのを作って置けば女性はなにかと安心だと思う。+9
-0
-
69. 匿名 2020/09/12(土) 01:27:41
>>61
BOSってなんですか?+1
-0
-
70. 匿名 2020/09/12(土) 01:34:09
>>46
タンクじゃないんだ!トイレの穴に向かって水をかけると流れていくの!?水が溢れそうな気がしてたけど違うんだね、知らなかった
いざという時のために一度試しておいた方がいいのかな?
教えてくれてありがとうございます!+10
-0
-
71. 匿名 2020/09/12(土) 01:38:24
>>69
匂いのもれないBOSという消臭ピニール袋があって、その袋と尿の凝固剤とゴミ袋がセットになっているものです。+7
-0
-
72. 匿名 2020/09/12(土) 02:23:49
>>1
ポータブルはやめるべき
本当に臭い
特に大人のは…
+9
-0
-
73. 匿名 2020/09/12(土) 02:30:02
猫砂のストックがあるのでプラスチックの衣装ケースの中ににゴミ袋被せてその中に猫砂入れて人間用トイレにします。+3
-0
-
74. 匿名 2020/09/12(土) 02:50:33
>>57
わかるわぁ。
親が入院中にトイレ行けない時オムツだったけど出せないって言ってた。+9
-0
-
75. 匿名 2020/09/12(土) 03:14:09
タイムリーなトピ!今すごく気になってます。
別トピでも触れましたが、うちはトイレがアラウーノで、停電時には角形の乾電池で流れるようにできるそうで、早速買ってきました。下水が壊れてなければ、水を流せるかなと。
水は子供がいてお風呂に貯めておけないので、エコキュートから抜くことを考えています。
あと、水ウォータータンクを20L一つ、10L二つ増やしました。悩みどころは運ぶためのキャリーカートが、台車がいいのか、キャンプ用のがいいのか、値段と置く場所を考えてまだ買ってないです。
あとは非常用のトイレセット(画像も出てたダンボール入りのもの)、レスキュートイレ100回分がありますが、また新しく出たbosを買うか悩み中。袋が色分けされたり、形が変わって改良されてるんですよね。普段は子供の大用に使用。
bosの口コミを見たら、長期化した場合はやはり匂いが漏れてきていたが、防臭袋を三重重ねにするとマシになったそうです。防臭袋だけのものも、余分に買って備蓄に回していた方がよさそうです。
あと、どなたか業務用?のしっかりした凝固剤をご存知ではないですか?がるちゃんで見ましたが忘れてしまいました。+5
-1
-
76. 匿名 2020/09/12(土) 04:38:00
>>1
凝固剤について、買い置きがなく困った時には
凝固剤を保冷剤で代用できます。
冷凍庫に貯まりがちな保冷剤(常温でもゼリー状のもの)は、小サイズ約4個で小便1回分(250ml)の凝固剤を抽出できる。
保冷剤の中身は、水と凝固剤。分離させて凝固剤のみを取り出す。
1. 保冷剤の中身をトレーなどにあけ、塩をまんべんなくふりかける。数分で水がどんどん染み出てくる。
2. キッチンペーパーなどで1を漉して、水分を捨てる。
3. 濡れたままでは凝固機能が十分に発揮されないため、1日ほど乾かしてから使う。ただし、乾かしすぎは逆に固まるのに時間がかかってしまうので注意。やややわらかめが適度な状態。
4. 取り出した凝固剤は、ジップロックなどに入れて
冷蔵庫で保管すれば、半年くらい保存可能。
使用時は、トイレセットと同じように便座に敷いたビニール袋に1回分を入れてから、用を足す。
凝固とともに消臭効果がある。+9
-0
-
77. 匿名 2020/09/12(土) 05:18:02
>>34
これの400回セットと組み立て式の便座を購入しました
両方で3万円かかったけど安心感ハンパないです
+11
-0
-
78. 匿名 2020/09/12(土) 06:27:00
>>70 >>46です。西日本豪雨災害の時、実際は穴に水を~でやってみましたが、勢いがないせいか流れませんでした。
それでも壊れるよりはマシかも?で、学校から貰ったプールの水をバケツで穴に水をやってましたが水圧がないから結構な水の量使うはめに、、
試してはないですが子供用の空気を圧縮?する水鉄砲とかあればアリかもしれません。
+5
-0
-
79. 匿名 2020/09/12(土) 07:07:05
>>12
臭いの漏れないビニール袋、am͜a͉zonで売ってたよ。去年の台風で買って、まだ使ってないから、効果のほどはわからないけど。+4
-0
-
80. 匿名 2020/09/12(土) 07:23:34
>>59 それ買いました。期限が10年だった気がする。+3
-0
-
81. 匿名 2020/09/12(土) 07:32:56
安売り時にペットシートとオムツも買っておこう。
音姫もあれば安心?+3
-0
-
82. 匿名 2020/09/12(土) 07:54:02
>>81ラジオのザーザー音でも代用可能ですよ+10
-0
-
83. 匿名 2020/09/12(土) 08:19:21
>>82さん なるほど+7
-0
-
84. 匿名 2020/09/12(土) 08:22:26
>>67
ありがとうございます!
防災用のトイレを用意していなかったので、みてみます(^^)/+2
-0
-
85. 匿名 2020/09/12(土) 08:39:59
+7
-0
-
86. 匿名 2020/09/12(土) 10:50:21
>>71
初めてしりました!ありがとうございます+3
-0
-
87. 匿名 2020/09/12(土) 11:01:05
ベンリートイレを買いました。
これに黒いゴミ袋とペットシート、凝固剤をセットし、処分する袋はBOSのLサイズを用意しています。
+9
-0
-
88. 匿名 2020/09/12(土) 15:23:37
トイレも大変だけど、水を確保するために台車も買った方がいい。
公園や市役所等で自衛隊の給水車が水をくれるのに台車がないと水は運ぶのにとても重いです。
後、タンクもバケツも水か入るものはすべて売り切れます。普段からバケツ、タンクは備えておいた方がいいよ。
+8
-0
-
89. 匿名 2020/09/12(土) 17:16:04
ペットコーナーにある防臭ゴミ袋と人間用の防臭ゴミ袋って性能は同じ?+0
-0
-
90. 匿名 2020/09/12(土) 21:58:24
>>28
私もやった事あるけど、難しかったです。
理性が勝ってしまって、出ない!
オシッコしたくても出ない!
体が拒否してる感じでした。+6
-0
-
91. 匿名 2020/09/12(土) 22:23:18
>>87 踏ん張ったら不安定にならないでしょうか?+3
-0
-
92. 匿名 2020/09/12(土) 22:25:28
災害だけじゃなく 、断水時に用意しといて損はないですね。+5
-0
-
93. 匿名 2020/09/13(日) 00:15:59
防災のトイレを調べすぎて、ここへたどり着いた…気になったら、「レジ袋 トイレ」で調べてみてください。
ちょっと、えっってなるけど登山用の携帯トイレに「万能トイレくん」ていうのがあって、同じような使い方みたい。和式トイレを使える人じゃないと、抵抗がすごいかもだけど…
確かに簡易トイレを用意したいけど、もし緊急事態ならこんな方法もある。そして、ゴミが少ないみたい。
+5
-0
-
94. 匿名 2020/09/13(日) 11:33:12
>>91
折り畳み椅子の要領で脚を広げた上に便座をはめ込むタイプなんですが、試しに座ってみたら思いのほかガッシリして安定感があります。
コンパクトに畳め、収納袋もついていました。
+4
-0
-
95. 匿名 2020/09/13(日) 13:22:13
>>87
調べてみたら、テントも扱ってるんだね+2
-0
-
96. 匿名 2020/09/13(日) 20:54:15
お腹弱いです。車での雪立ち往生や下痢緊急事態に、ほっ!トイレ(4個入り900円) とGoodパックハンディ(1個500円)を見つけました。使わない事を願って買うならどちら選びますか?
尿だけのなら100均で買えますね。+2
-0
-
97. 匿名 2020/09/14(月) 19:05:08
タンクレスのトイレではなければ水があればトイレは使える。
+1
-4
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
地震などで断水した場合、トイレの処理はどのようにするべきなのでしょうか?トイレは私たちの生活で欠かせないものですので、断水時には別に用意しておいた水を使ってトイレを流そうという意見も多いでしょう。家庭では、タンク式のトイレを使用する人が