-
1. 匿名 2020/09/10(木) 23:57:22
味のために見た目は捨てたということで、なかなか強烈なビジュアル。
この商品は、新開発の“チーズバンズ”を採用しているのが特徴。ゴーダ、エグモント、モッツァレラ、チェダーと4種類のチーズをバンズに練り込んでいます。手作業が多く、通常のバンズに比べ3分の1程度の数量しか生産できないそうです。+113
-9
-
2. 匿名 2020/09/10(木) 23:58:03
見ただけで胸焼けしそう。おばちゃんにはツライ+147
-29
-
3. 匿名 2020/09/10(木) 23:58:06
マクド?+1
-53
-
4. 匿名 2020/09/10(木) 23:58:08
めっちゃ食べにくそう+110
-5
-
5. 匿名 2020/09/10(木) 23:58:09
うんまそー+148
-4
-
6. 匿名 2020/09/10(木) 23:58:19
食べやすさって大事だと思う。+78
-3
-
7. 匿名 2020/09/10(木) 23:58:24
食べ応えありそう🐷+50
-1
-
8. 匿名 2020/09/10(木) 23:58:34
負けないわよ+69
-76
-
9. 匿名 2020/09/10(木) 23:58:39
いっぺん食べてみたい。+89
-0
-
10. 匿名 2020/09/10(木) 23:58:50
キレイに食べられる方法おしえて+22
-1
-
11. 匿名 2020/09/10(木) 23:58:51
田舎だから店がないのよ(涙)+84
-0
-
12. 匿名 2020/09/10(木) 23:59:05
彼氏の前では食べられな~い+12
-10
-
13. 匿名 2020/09/10(木) 23:59:05
持ち上げただけでトマトがデュリュンッ!てなりそう+93
-1
-
14. 匿名 2020/09/10(木) 23:59:06
おいしそう…
こんな時間に……
食べるの難しそうだからテイクアウトして家で食べたいなー+28
-1
-
15. 匿名 2020/09/10(木) 23:59:07
カロリーが気になる+21
-4
-
16. 匿名 2020/09/10(木) 23:59:12
「UGLY」www+23
-2
-
17. 匿名 2020/09/10(木) 23:59:53
こういうの好きな人って意外と一部な気がする+11
-6
-
18. 匿名 2020/09/11(金) 00:00:04
家の近所にバーガーキングがないんだよね
私には無縁の世界だわ
どうせ都会にしかないんでしょ+63
-2
-
19. 匿名 2020/09/11(金) 00:00:13
>>4
見た目は捨ててもいいけど食べやすさは捨てないでほしいよね+3
-2
-
20. 匿名 2020/09/11(金) 00:00:18
パン美味しそう、お腹空いてきた、、
+67
-2
-
21. 匿名 2020/09/11(金) 00:00:23
バーガーキングだから大きいのかもしれないけど、お値段も結構ボリューミーだった(笑)+30
-1
-
22. 匿名 2020/09/11(金) 00:00:45
食べたい。でも店で食べたらドロドロになって汚くなるので、家に帰って誰の目も気にせずガブガブ食べたい+40
-0
-
23. 匿名 2020/09/11(金) 00:00:57
崩れないように持ち帰りに気を使いそうだけど私は買うよ!半分にして2回楽しむ+2
-1
-
24. 匿名 2020/09/11(金) 00:01:03
>>10
渡辺直美は唇汚さず食べられそう笑+16
-0
-
25. 匿名 2020/09/11(金) 00:01:42
こっちも気になる
+52
-2
-
26. 匿名 2020/09/11(金) 00:01:50
>>15
1000カロリー以上ありそうだよね+13
-0
-
27. 匿名 2020/09/11(金) 00:02:00
バーガーキング近所にないのに飯テロ+1
-1
-
28. 匿名 2020/09/11(金) 00:02:07
バーガーキングって
まずはお腹いっぱいになりたい時に
行ってたから
確かにこれで良い気がする+16
-0
-
29. 匿名 2020/09/11(金) 00:02:12
どうやって食べんのこれ??+4
-0
-
30. 匿名 2020/09/11(金) 00:02:24
顎ガーンってなりそう+2
-0
-
31. 匿名 2020/09/11(金) 00:02:33
>>3
わざと?+6
-0
-
32. 匿名 2020/09/11(金) 00:03:01
>>13
良い表現だ+15
-0
-
33. 匿名 2020/09/11(金) 00:03:14
>>2
トマトとタマネギが美味しそう、と思った私もおばさんです。。。+13
-0
-
34. 匿名 2020/09/11(金) 00:03:44
>>10
フォークとナイフがあれば良いんだけどね
テイクアウトしないときついか+4
-0
-
35. 匿名 2020/09/11(金) 00:04:24
>>1
見た目も美味しそうなんだけど…+16
-0
-
36. 匿名 2020/09/11(金) 00:04:38
>>10
実物はふにゃっとしてるかも+3
-0
-
37. 匿名 2020/09/11(金) 00:04:47
時たまコテコテのずっしりしたハイカロリージャンクフードが食べたくなるからそういう時にはありがたい
ケンタとかモスとかだとちょっと物足りないんだよね
もっとギトギトのアメリカンなものが食べたくなる時がある+15
-1
-
38. 匿名 2020/09/11(金) 00:05:56
>>21
740円!!
セットだと1040円!
ワオ!!!+15
-0
-
39. 匿名 2020/09/11(金) 00:06:26
>>3
読みもしないで書き込むのやめろ脳みそついてんのか?+9
-0
-
40. 匿名 2020/09/11(金) 00:07:54
バーガーキングの突き抜けたセンス嫌いじゃないです+10
-1
-
41. 匿名 2020/09/11(金) 00:08:43
>>39
脳がついて無かったら体は動かんで+1
-3
-
42. 匿名 2020/09/11(金) 00:09:42
バーガーキング大好きなんだよな~
食べてみたい!+11
-1
-
43. 匿名 2020/09/11(金) 00:09:54
>>1
むしろ見た目綺麗なのを見て「美味しそう!食べたい!」と思うととんでもないのが出てくる事だらけだから、こんなの全然見た目ヤバイってならない
実物の画像ほしいわ+15
-0
-
44. 匿名 2020/09/11(金) 00:09:58
なんか最近コンビニとかも乳製品を使用したものが異様に多くて辟易してる。+0
-4
-
45. 匿名 2020/09/11(金) 00:11:36
>>12
あざとい
+0
-0
-
46. 匿名 2020/09/11(金) 00:11:45
>>12
おばさんてなんでこの~うねうね使うの?+1
-0
-
47. 匿名 2020/09/11(金) 00:12:12
欧米か!+0
-0
-
48. 匿名 2020/09/11(金) 00:15:43
>>43
バーキンは意外と写真に近いの出てくるって定評あるよ+15
-1
-
49. 匿名 2020/09/11(金) 00:19:47
昔のウェンディーズのチーズがドバーッと掛かったポテトとか食べたくなる時があるわwもろジャンクフード+8
-0
-
50. 匿名 2020/09/11(金) 00:20:17
>>1
牛可哀想だからチーズ食べない。
酪農は牛虐待。
ずっと妊娠させられ倒れるまで虐待される。
+1
-15
-
51. 匿名 2020/09/11(金) 00:21:24
おいしそー+1
-0
-
52. 匿名 2020/09/11(金) 00:22:34
+13
-0
-
53. 匿名 2020/09/11(金) 00:28:09
飯テロやめてくれ(泣)+1
-0
-
54. 匿名 2020/09/11(金) 00:28:48
こんな時間に見るんじゃなかったぜ…+2
-0
-
55. 匿名 2020/09/11(金) 00:29:12
食べ盛りには全然足りない量だな+2
-0
-
56. 匿名 2020/09/11(金) 00:29:47
>>21
アプリクーポン使えばセットで740円だよ+23
-0
-
57. 匿名 2020/09/11(金) 00:32:04
>>10+3
-2
-
58. 匿名 2020/09/11(金) 00:33:42
言うほど見た目悪くないね
ふつうに美味しそう+6
-0
-
59. 匿名 2020/09/11(金) 00:35:20
>>57
ずっと昔に食べ方のトピが立ってた気がする
文章だけじゃ理解できなくてイラスト投稿してくれた人がいてようやく理解されてた+3
-0
-
60. 匿名 2020/09/11(金) 00:38:53
おばちゃん、おばあちゃんは‘ガールズ’じゃ無い。
投稿しなさんな。+1
-3
-
61. 匿名 2020/09/11(金) 00:41:13
>>48
アラそうなの、だったら安心ね
いかんせん、うちの近所はマックかロッテリアしかないもので…
バーガーキングの事をバーキンなんて呼ぶ事すら初見ですわ+4
-0
-
62. 匿名 2020/09/11(金) 00:44:23
これはテイクアウトして家で食べたい🐷💗+1
-0
-
63. 匿名 2020/09/11(金) 00:45:23
>>15
カロリー気にしないなら太らないよ👍+6
-2
-
64. 匿名 2020/09/11(金) 00:47:06
定期的にこういうこってりしたハンバーガー食べたくなるわ〜+2
-0
-
65. 匿名 2020/09/11(金) 00:51:36
>>15
丸い形だから0カロリーだよ。
+4
-4
-
66. 匿名 2020/09/11(金) 00:57:16
>>16
攻めてるよね
食べたくなったもん笑+1
-0
-
67. 匿名 2020/09/11(金) 01:01:18
まずそう
食べにくそう
チーズそのまま食えばよくね?+0
-2
-
68. 匿名 2020/09/11(金) 01:06:26
バーガーキングは重さとかカロリー見たらわかるけど基本のワッパーシリーズはマクドナルドの2倍近くのサイズだよ
クーポン使えば500円そこそこでワッパーにドリンクMポテトMも付いてくるし味も1番好きなのでよく利用してる
でもチーズ系はしつこくて美味しいと思えなかったからこれもパスかなぁ+9
-1
-
69. 匿名 2020/09/11(金) 01:11:24
>>18
んー、近くにあるけど一度だけ、しかもコーヒーしか買ったことないから無いも同然!
+0
-7
-
70. 匿名 2020/09/11(金) 01:16:15
すんごいボリューミー😑
見ただけで満足.胸焼けするわ…😱
…なんかできるかなの
ゴン太君に見えた😅
+2
-2
-
71. 匿名 2020/09/11(金) 01:23:13
バーキンの通常のワッパーはマックとかの倍の大きさ、ジュニアサイズがほぼマックと同じ。これもワッパージュニアのサイズはあるのかな?+2
-0
-
72. 匿名 2020/09/11(金) 01:30:27
エグモントってチーズがあることを初めて知った…
そして、うちの県にはバーガーキングが無い。+2
-0
-
73. 匿名 2020/09/11(金) 01:42:21
パンとお肉と野菜とソースで体には悪くなさそうなんだけど、ハンバーガーってジャンクフードの代表みたいになってるよね。
添加物とか加工肉とかそういうのが良くないのかな。+0
-0
-
74. 匿名 2020/09/11(金) 01:42:27
ダイエットしようって決心したのに…
これくらい太らないよね?平気平気!+2
-0
-
75. 匿名 2020/09/11(金) 01:51:36
腹減った!
アァァ食べたい!ポテトもLで!+2
-0
-
76. 匿名 2020/09/11(金) 02:00:17
アグリービーフってすごい名前だな!
この手の商品、ファストフード業界で知る限り見たことない
ちょっと食べてみたい+1
-0
-
77. 匿名 2020/09/11(金) 02:03:30
>>73
当たり前じゃんまず素材が違うよ
どこ産でどんなルートでどう加工されてきたか分からないから安いんだよ+0
-0
-
78. 匿名 2020/09/11(金) 02:03:58
>>1
これも美味しそう…+5
-0
-
79. 匿名 2020/09/11(金) 02:11:13
>>25
ジョンソンヴィルなら美味しいに決まってる+2
-0
-
80. 匿名 2020/09/11(金) 02:13:15
近くのイオンの中にお店できたから、勇気をだして注文してみようかな
過去に二店舗ハンバーガー屋があったけど、バーガーキングはもつかな?+2
-0
-
81. 匿名 2020/09/11(金) 02:36:24
>>57
まとめサイトで昔見たわ
意味わからんと言われてた+3
-0
-
82. 匿名 2020/09/11(金) 02:50:22
>>60
オッサンも駄目だよ+0
-0
-
83. 匿名 2020/09/11(金) 03:14:02
まぁ美味そうだわ、、、+0
-0
-
84. 匿名 2020/09/11(金) 03:14:33
>>1
美味しそうだけど顔にも見えるね+0
-0
-
85. 匿名 2020/09/11(金) 03:36:42
>>1
韓国クオリティー+1
-4
-
86. 匿名 2020/09/11(金) 04:54:17
>>50
まず牛肉食うなよw+5
-0
-
87. 匿名 2020/09/11(金) 05:00:29
これ完食できるのギャル曽根位じゃない?????+0
-2
-
88. 匿名 2020/09/11(金) 05:05:02
>>3
バカなの?+3
-1
-
89. 匿名 2020/09/11(金) 05:11:56
>>85
は?なんで韓国出てくるの?
バーガーキングの本社アメリカのマイアミですけど??
あんたの頭がKクオリティじゃね?+2
-2
-
90. 匿名 2020/09/11(金) 05:19:41
モスなんかネーミングも捨ててるよね。。+2
-0
-
91. 匿名 2020/09/11(金) 05:20:19
これ、初デートで出てきたらきついわ💦+0
-0
-
92. 匿名 2020/09/11(金) 05:47:03
>>88
通販しましと+0
-0
-
93. 匿名 2020/09/11(金) 06:21:28
>>16
殺された上にugly呼ばわり
牛さんが可哀想+1
-2
-
94. 匿名 2020/09/11(金) 06:46:17
>>1
バーガーキングは 袋お金とるんだよね。
マイバッグが油まみれの染みになるから買ったらそう、温かいのとドリンクが同梱。
やな、世の中だよセクシーさんよう。
+2
-1
-
95. 匿名 2020/09/11(金) 06:48:21
>>2
50代おばちゃんだけど野菜も良い感じに入っていて美味しそうだと思った
栄養満点だわ+6
-0
-
96. 匿名 2020/09/11(金) 06:51:31
持ち帰りで家でこっそり食べたい+0
-0
-
97. 匿名 2020/09/11(金) 06:54:12
>>1
「見た目は捨てた」と言いながらちゃっかりおいしそう
典型的な自サバーガー+2
-0
-
98. 匿名 2020/09/11(金) 06:56:26
>>16
ほんと食べ物にuglyってね笑+1
-1
-
99. 匿名 2020/09/11(金) 06:59:35
>>1
こうして見ると、感じるのは、アグリーかどうか?よりも、盛りがすごいな。出し惜しみしないな。サービス精神すごいな。としか思わない。
日本の食べ物はサービス精神感じられないよなと思う。
美しさ追求、みたいな感じでプラスな風な事言っときならが
何もかも貧相にしているだけ。
+1
-1
-
100. 匿名 2020/09/11(金) 07:16:57
>>2
40代後半だけど野菜&たんぱく質とれるし食べてみたいと思った。+5
-0
-
101. 匿名 2020/09/11(金) 07:19:20
>>18
田舎だけどある!
なぜかある。
マクドナルドがない。
モスはある。+1
-0
-
102. 匿名 2020/09/11(金) 07:36:02
>>4
これ食べる姿おそらく野獣みたいになるから好きな男子名前とかで食べたら終了するやつだよね、多分どう食べてもポロポロ落ちたりしそうだからおうちで食べたい+4
-1
-
103. 匿名 2020/09/11(金) 07:55:46
>>56
この料金ならマックとそんなに変わらない
それならバーガーキングの方を食べてみたい+13
-0
-
104. 匿名 2020/09/11(金) 07:56:24
バーガーキング美味しいよ
アメリカでやるバーベキューで肉を焼く時の炭火焼きの味がする
+8
-0
-
105. 匿名 2020/09/11(金) 07:58:33
うまそー+0
-0
-
106. 匿名 2020/09/11(金) 08:08:28
美味しそうだと思うけど店内であまり食べたくない、恥ずかしくて。テイクアウトでゆったり食べたい。+0
-0
-
107. 匿名 2020/09/11(金) 08:14:36
上手に食べられる自信がないわ。
店内に皿とフォークとナイフを持ち込んではいけないんだろうか?+2
-0
-
108. 匿名 2020/09/11(金) 08:18:18
>>3
2コメ狙いでしょ?残念 笑+2
-0
-
109. 匿名 2020/09/11(金) 08:20:09
美味しそー
近所のバーキンがドコモに変わっちゃったよーちくしょー!+3
-0
-
110. 匿名 2020/09/11(金) 08:45:21
見た目もなかなかいいじゃん。
バーガーキング大好きだから頑張ってほしい。+2
-0
-
111. 匿名 2020/09/11(金) 09:00:51
>>25
私はこっちの方が食べたい!
こんなん美味しいに違いない…+1
-0
-
112. 匿名 2020/09/11(金) 09:07:42
てっぺん触った瞬間にベタベタなるやつやん。
見た目は捨てたとはいえ、バンズに物をくっつけないでほしいなー。+0
-3
-
113. 匿名 2020/09/11(金) 09:23:59
>>69
それは人生損してる
ワッパーを食べてみなさい+3
-0
-
114. 匿名 2020/09/11(金) 10:05:49
>>85
韓国
今度はチーズは韓国発祥とでも言い始めたの?+1
-0
-
115. 匿名 2020/09/11(金) 10:07:31
>>99
あなたの言う日本の食べ物が何を指してるのか分からない…+0
-0
-
116. 匿名 2020/09/11(金) 10:24:13
近所にあるけど、食べきれる気がしないなぁ。+0
-0
-
117. 匿名 2020/09/11(金) 11:14:34
過食嘔吐ファイターたちがこぞってYouTubeのネタにしそうだなおい。
大量に食べても後でトイレに流されると解りながら、大盛りを提供するお店の人たちはどんな気持ちなんだろうか。+2
-0
-
118. 匿名 2020/09/11(金) 12:45:26
>>3
あ!関西人!+1
-0
-
119. 匿名 2020/09/11(金) 16:58:05
>>107
注文する時に半分にしてくださいって言えば紙ごと切って出してくれるから食べやすくなるよ+1
-0
-
120. 匿名 2020/09/11(金) 18:00:05
>>118
もう関西ではマクドいいませんよ。
エムドが支流ですよ。+0
-1
-
121. 匿名 2020/09/11(金) 19:30:01
>>86
牛肉も食べないけど、乳牛はただ殺されるんじゃなく虐待されています。
妊娠しないと乳はでません。
無理矢理妊娠を繰り返されボロボロになって5年くらいで倒れて死にます。
普通にただ飼えば25年くらい生きます。
子供を産んだら乳を飲まないようにすぐ引き離され、牛は次の日まで子供を呼んで鳴き続けます。
+1
-2
-
122. 匿名 2020/09/11(金) 20:26:15
>>24
直美すごいよね!どんなものも綺麗に食べる!
口紅もそのままで素晴らしいw+2
-1
-
123. 匿名 2020/09/13(日) 00:50:02
>>17
でもバーガーキングの客層ってこういうの好きな人が多いでしょ
苦手な人はそもそも普段からバーキン以外のバーガー店で食べてると思うわ+1
-0
-
124. 匿名 2020/09/13(日) 00:51:59
>>48
この前初めてワッパー?テイクアウトしたけど全然崩れてなかったしバンズも潰れてなくてラッキーって思ったけどそれがデフォなのか
+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
こういうのでいいんだよこういうので。