-
1. 匿名 2020/09/10(木) 18:37:18
+10
-137
-
2. 匿名 2020/09/10(木) 18:37:48
これはもううーボーイーつ幹部出てこいやあ+522
-56
-
3. 匿名 2020/09/10(木) 18:38:01
これは怖い
どうかご無事で+320
-7
-
4. 匿名 2020/09/10(木) 18:38:06
労災ないよね+546
-1
-
5. 匿名 2020/09/10(木) 18:38:08
起こるべくして起きた事故‥+504
-5
-
6. 匿名 2020/09/10(木) 18:38:12
ウーバーイーツで配達中に当て逃げしたニコ生主いたよね+680
-4
-
7. 匿名 2020/09/10(木) 18:38:14
副業中に事故?
悲しいね+481
-2
-
8. 匿名 2020/09/10(木) 18:38:22
南こうせつみたいなお名前+9
-19
-
9. 匿名 2020/09/10(木) 18:38:23
もうやめようよ、、+190
-4
-
10. 匿名 2020/09/10(木) 18:38:25
ウーバーイーツが悪い気がしちゃう。+561
-14
-
11. 匿名 2020/09/10(木) 18:38:32
Uberって危険な運転するんだよね〜
ここでは自転車降りてくださいって看板があるところでも爆走してた+786
-3
-
12. 匿名 2020/09/10(木) 18:38:40
使い捨て人員‥+388
-5
-
13. 匿名 2020/09/10(木) 18:38:44
補償もないだろうし大変だ。。+370
-0
-
14. 匿名 2020/09/10(木) 18:38:49
>>2
うーボーイーつwww+332
-8
-
15. 匿名 2020/09/10(木) 18:38:57
大学生かわいそ
Uber側の飛び出しじゃん+526
-4
-
16. 匿名 2020/09/10(木) 18:39:00
あれ危ないよね。+109
-1
-
17. 匿名 2020/09/10(木) 18:39:02
>>2
良い事言ってるのに、酔ってる?+203
-5
-
18. 匿名 2020/09/10(木) 18:39:14
>>2
うーボーイーつってなんですか?+147
-9
-
19. 匿名 2020/09/10(木) 18:39:28
ウーバーイーツ嫌ってる運転手は多いから、そういう人が路上で煽ったりいじめたりしてそう+9
-55
-
20. 匿名 2020/09/10(木) 18:39:29
高速走ったり無茶してるよね+271
-1
-
21. 匿名 2020/09/10(木) 18:39:33
ウーバーって保険とかどうなってるんだろう。+156
-1
-
22. 匿名 2020/09/10(木) 18:39:35
労災扱いにはならないんでしょ、働き損だよ。+292
-0
-
23. 匿名 2020/09/10(木) 18:39:37
>>2
なんかイボイボしてそう+107
-2
-
24. 匿名 2020/09/10(木) 18:39:38
46歳配達員…
お察しいたします。+50
-69
-
25. 匿名 2020/09/10(木) 18:39:41
>>2
うーボーイーつ…初めて聞いた+73
-3
-
26. 匿名 2020/09/10(木) 18:39:58
>>2
うーボーイーつ笑笑+53
-6
-
27. 匿名 2020/09/10(木) 18:40:04
原付バイクがスマホ見ながら運転してたんじゃない?+191
-6
-
28. 匿名 2020/09/10(木) 18:40:05
まあそうなりますよね+12
-1
-
29. 匿名 2020/09/10(木) 18:40:11
急いでたり変な場所通る人いるからそのうち事故起きるんじゃないかと思ってた
+354
-1
-
30. 匿名 2020/09/10(木) 18:40:16
>>2
うーボーイーつ(*´ー`*)+40
-1
-
31. 匿名 2020/09/10(木) 18:40:18
自転車で急ぐっていうのは本当に危ない行為だよ+168
-2
-
32. 匿名 2020/09/10(木) 18:40:42
ウーバーイーツって原付OKなんだ?+72
-1
-
33. 匿名 2020/09/10(木) 18:40:43
>>2
うーボーイーつ祭りになってるw+108
-4
-
34. 匿名 2020/09/10(木) 18:40:44
ひとつの会社みたいに就業規則もないから好き勝手してる人もいる+136
-0
-
35. 匿名 2020/09/10(木) 18:40:59
ねぇ、この間のあて逃げ犯はどうなったの?+106
-5
-
36. 匿名 2020/09/10(木) 18:41:07
最近Uber見ると、あんなふうになりたくないから勉強頑張ろうと思うようになってきた。+240
-18
-
37. 匿名 2020/09/10(木) 18:41:12
注文者「事故?しらねーよ、オレは腹が減ってるんだよ」+189
-3
-
38. 匿名 2020/09/10(木) 18:41:19
地方の人間からしたらUber Eatsなんて解りません
ボーイミーツガールと親戚ですか+2
-31
-
39. 匿名 2020/09/10(木) 18:41:29
好きな人がウーバーに登録した。リュックが届いたら?始めるらしい。
でも、こういう話聞くと、本当にやめてほしい、と思ってしまう。
どうしたらやめてくれるんだろう...+234
-5
-
40. 匿名 2020/09/10(木) 18:41:41
飛び出し禁止+7
-3
-
41. 匿名 2020/09/10(木) 18:41:44
>>11
ウチの近くの交差点でも赤信号で普通に渡ってるよ。本当に怖い。+150
-1
-
42. 匿名 2020/09/10(木) 18:41:46
夜のバイクは危ないんよ+13
-1
-
43. 匿名 2020/09/10(木) 18:42:09
R I P+3
-8
-
44. 匿名 2020/09/10(木) 18:42:09
本人が死ぬなら自己責任だけど、人はねるのは勘弁して欲しい。この間うちの子超スピードのウーバー自転車に轢かれそうになったよ。+256
-3
-
45. 匿名 2020/09/10(木) 18:42:20
こう言う雇われ主が弱い立場の仕事ばかりになるとますます貧困が進むよね。+98
-1
-
46. 匿名 2020/09/10(木) 18:42:23
『出前館なら、安心安全に届けますっ!』+224
-7
-
47. 匿名 2020/09/10(木) 18:42:28
>>39
あなたに迷惑かけるわけじゃないしほっとけばいい。
彼氏でもないんでしょ?+195
-11
-
48. 匿名 2020/09/10(木) 18:42:58
>>2
ふざけてるのか、ウーバーと読めなかったのか?+5
-18
-
49. 匿名 2020/09/10(木) 18:43:08
>>17
どこが良いことなの?
安っぽい感覚だね。
+1
-16
-
50. 匿名 2020/09/10(木) 18:43:16
会社員とウーバーイーツ配達員やってハードだな+32
-0
-
51. 匿名 2020/09/10(木) 18:43:27
スマホ見ながら運転してる人多すぎ。こっちが気をつけないと事故るレベル。相手が避けてくれると思ってる奴もムカつく+98
-0
-
52. 匿名 2020/09/10(木) 18:43:28
自分が頼んだもの配達してる人がこうやって事故に遭ってたらショックだな+77
-0
-
53. 匿名 2020/09/10(木) 18:43:38
子供にはこのバイトはして欲しくない+82
-1
-
54. 匿名 2020/09/10(木) 18:43:39
>>1
現場は片側二車線の見通しの良い直線道路で、押しボタン式の信号がありましたが、南さんが走っていた道路側には車両用の信号はありませんでした。
ってことはUber Eatsが一時停止なり確認してないで交差点入ったってこと?+127
-0
-
55. 匿名 2020/09/10(木) 18:43:55
ウーバーイーツって本社がアメリカだから、日本支社にはそれほど行使力はないのか? にしても従業員のモラルが最低すぎるのだが🤔 指導入れなさいよ。+64
-2
-
56. 匿名 2020/09/10(木) 18:43:56
>>2
うーボーイーつ幹部…… 出てこいや‼️(⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎)+34
-3
-
57. 匿名 2020/09/10(木) 18:44:10
>>52
なかなか届かなくて連絡いれたら事故って亡くなってただったら後味悪いよね+76
-0
-
58. 匿名 2020/09/10(木) 18:44:17
ウーバーイーツを職業差別するのやめなよ+0
-20
-
59. 匿名 2020/09/10(木) 18:44:27
一件につき金額が決まってるから早く数をこなしたいんだろうね。歩合制的な+23
-1
-
60. 匿名 2020/09/10(木) 18:44:28
今回の場合は分からないけど、ウーバー無茶な運転してるの多いもんねー
自転車ウーバーに接触されそうになった事度々ある(こっちは徒歩)
+74
-0
-
61. 匿名 2020/09/10(木) 18:44:41
怖いなあ。コロナで急に増えた時から、いつか事故るよと言われていたよね。もともと原付のマナーが悪い沖縄にもウーバー来たから怖いわ+13
-0
-
62. 匿名 2020/09/10(木) 18:44:50
>>2
どうも、うーボーイーつの幹部です👨🏻🦳+73
-10
-
63. 匿名 2020/09/10(木) 18:45:07
Uberが自転車で人を引き殺したら誰が賠償するの?
ドライバーの自己責任?
保険入ってないと払えないよ?+60
-1
-
64. 匿名 2020/09/10(木) 18:45:14
>>49
いや、そろそろ幹部が出てきて謝罪なり今後の対応出さなきゃいけないでしょう。
あまりにもUberの無謀な事故が多すぎる。+106
-3
-
65. 匿名 2020/09/10(木) 18:45:21
腹へってんのにどーすんのよ+7
-3
-
66. 匿名 2020/09/10(木) 18:45:27
諸悪の根源は、沢山配達すればそれに比例して収入が増えるというシステムなんだけど、
例えば、時給制にできないものかな?
+8
-7
-
67. 匿名 2020/09/10(木) 18:45:27
私が住んでる地域は田舎だからUber EATSないから、テレビでしかみてないけど、大丈夫かな、と気になっていた。
早く届けなきゃと急いだりして運転がスピード重視になるから、事故がないといいなって、思ってた。+37
-0
-
68. 匿名 2020/09/10(木) 18:45:41
>>27
ニコ生配信しながら運転してたあたおかな人いたよ+32
-0
-
69. 匿名 2020/09/10(木) 18:45:42
ウーバーイーツの運転、本当に危ないです。
スマホ片手に迷いながら、自転車禁止の広場を横切っていったり。
なんとかしてほしいです!!+56
-0
-
70. 匿名 2020/09/10(木) 18:45:47
早く持って行かなきゃ!ってなるんだろうね、、+6
-0
-
71. 匿名 2020/09/10(木) 18:45:51
まだどっちが悪いかはっきりしてないけど‥たかだか数千円の稼ぎの為に交通事故に遭うなんて、悲しいね。+14
-1
-
72. 匿名 2020/09/10(木) 18:45:52
不思議じゃないわ
都民だけど、ウーバーイーツ配達員は本当に危ない
だって、早く届けて長距離を走れば稼げる仕組みだからさ
信号無視は当たり前のようにやるし、人の制止を聞かないでこっちに突っ込んで来た人を何回も見たわ
危ない事しても、何も無かったかのようにすぐに逃げるしさ
しかも、業務委託契約してるから、配達員が事故を起こしても、ウーバーイーツ側にあまり責任が問われないっていうめちゃくちゃなシステム
これから事故が多発して、しぶしぶウーバーイーツ側が譲歩して、責任を少しずつ取るようになると思うけど、それでは遅いんだよね
結局、安全のために今までのような速さで荷物が客に来なくなって、配達員に支払われる単価が減ったり、色んなサービスが悪くなっていくかもね+81
-1
-
73. 匿名 2020/09/10(木) 18:46:43
人とぶつかって死ぬ事故も増えそう
+16
-0
-
74. 匿名 2020/09/10(木) 18:46:59
>>24
色いろあるんだよ。+67
-2
-
75. 匿名 2020/09/10(木) 18:47:16
どこ?どこ?わかんねえって言いながらスマホや煙草片手にチャリ運転してる人数人見かけたから前から危ないなと思ってる+8
-0
-
76. 匿名 2020/09/10(木) 18:47:26
>>65
そこ!?+1
-1
-
77. 匿名 2020/09/10(木) 18:47:30
>>1
GJ!!+2
-4
-
78. 匿名 2020/09/10(木) 18:47:53
>>2
うーボーイーついじりがジワる笑笑+17
-2
-
79. 匿名 2020/09/10(木) 18:47:56
>>62
やめてよw+17
-1
-
80. 匿名 2020/09/10(木) 18:48:11
誰かが死なないと制度は変わらないだろうね。
人柱一号はドライバーか歩行者か+21
-0
-
81. 匿名 2020/09/10(木) 18:48:51
>>24
このご時世だから+55
-1
-
82. 匿名 2020/09/10(木) 18:50:08
>>39
Uberで稼ぐ金をあなたが振り込む+102
-4
-
83. 匿名 2020/09/10(木) 18:50:17
企業は保険を付けてやれよ
設けるばっかりじゃダメだよ+5
-1
-
84. 匿名 2020/09/10(木) 18:50:37
>>55
この手の外資、組合作っても人事が海外で日本の法律適用されなかったり、そもそも返答がなかったりするらしい。+8
-0
-
85. 匿名 2020/09/10(木) 18:50:43
あっても使わないし。ない地域で良かった。車の方が事故ったらどうしたって立場悪くなるし。マナー悪い自転車なり原付なり、ウーバーイーツは目立ちすぎる。+17
-0
-
86. 匿名 2020/09/10(木) 18:50:48
ウーバーイーツ問題起こし過ぎやろ+14
-0
-
87. 匿名 2020/09/10(木) 18:51:16
>>2
うーボーイーつ💃🏻+10
-1
-
88. 匿名 2020/09/10(木) 18:51:17
>>83
なんで自分で入らないの?
今は自転車でも自分で保険に入るのが常識だよ。+4
-2
-
89. 匿名 2020/09/10(木) 18:52:10
Uberって除染作業員みたいだね
実際事故るまで気づかないけど実質捨身だよね
+28
-0
-
90. 匿名 2020/09/10(木) 18:52:58
ウーバー配達員って
本当迷惑運転多すぎ!
取り締まってほしいわ+29
-0
-
91. 匿名 2020/09/10(木) 18:54:01
>>4
労災ない時点でUber eatsの会社のイメージすごく悪い。+225
-1
-
92. 匿名 2020/09/10(木) 18:54:53
>>83自転車保険の加入義務化が広がる。4月から東京都内も対象に - Impress Watchwww.watch.impress.co.jp自転車保険の加入義務化が広がる。4月から東京都内も対象に - Impress Watch テックビジネスライフエンタメマネー社会イベント全て全て全て時計全て全て全て全てCEATECCES東京モーターショー Impress WatchINTERNET WatchPC Watchデジカメ WatchAKIBA PC Hotline!AV...
+9
-1
-
93. 匿名 2020/09/10(木) 18:55:32
一応、労働組合があり交渉してるみたい。怪我すると、配達員の登録抹消されはるし保証はないから今交渉中ぽい。
"自由な働き方"に何が起きているのか!?ウーバーイーツ配達員の声 | 連合ダイジェストwww.jtuc-rengo.or.jp「ウーバーイーツ(Uber-Eats)」は、マッチングプラットフォームを介した飲食宅配代行サービス。客がアプリから注文すると、登録している配達員が飲食店から品物を受け取って客に届ける仕組みだ。その配達員が2019年10月3日、労働組合・ウーバーイーツユニオンを結...
+5
-0
-
94. 匿名 2020/09/10(木) 18:55:52
>>2
2コメでこれww
みんなの突っ込みと相まってツボ入ってヤバイww+33
-2
-
95. 匿名 2020/09/10(木) 18:56:38
>>91
でも、委託みたいな形態だよね。労災入れるなら雇用になるのかな。+86
-0
-
96. 匿名 2020/09/10(木) 18:57:10
>>24
何を察した?職種、働き方はそれぞれ自由でしょ+81
-4
-
97. 匿名 2020/09/10(木) 18:57:18
>>91
個人事業主扱いなんだと
社員として採用しないで人件費かからない
ヤマトの昔のメール便とかもそう
そうやって正規雇用せず企業が儲かる仕組み+130
-0
-
98. 匿名 2020/09/10(木) 18:57:49
ウーバーよく使うんですが配達時の注意事項を記入する欄があるので、急がないのでお気をつけていらしてください、って書いておくんですが皆さんやはり数をこなしたいから急いじゃうらしいんですよね
事故って基本自己責任だけど、ウーバー側も手数料取ってビジネス成り立っているんだから労働者の教育管理はもっとするべきだと思います+17
-0
-
99. 匿名 2020/09/10(木) 18:57:52
みんな出前館にしよう+6
-0
-
100. 匿名 2020/09/10(木) 18:58:00
>>2
響きがマーボードーフみたいww+22
-0
-
101. 匿名 2020/09/10(木) 18:58:03
道連わからないと見ながらだし時間遅れちゃダメだし大変だよね+0
-0
-
102. 匿名 2020/09/10(木) 18:59:30
出前館とかはどんな雇用形態なの?+0
-0
-
103. 匿名 2020/09/10(木) 18:59:53
トラック運転やってるんだけど、本当にひどい!!
交通ルール無視は当たり前。
食品運んでるのにタバコ吸いながら原付き乗ってるの見た時は、私が頼んだものを配達してもらってる訳じゃないのにすごく腹が立った。+40
-1
-
104. 匿名 2020/09/10(木) 19:00:24
>>101
行く前に確認しないなかな。デリバリーのピザ屋でバイトしてたけど、店舗出る前に地図でしっかり確認してたよ。+3
-1
-
105. 匿名 2020/09/10(木) 19:00:41
>>2
うーボーイーつで働いてます🚴🏻+4
-9
-
106. 匿名 2020/09/10(木) 19:00:53
この間コメダでウーバーの人見かけた。
腕の肌荒れ酷いし(悩んでる方に申し訳ないですが食品なので)タトゥー入ってるしで、正直自分のところにこの人が来たらね..と家族で話してた。+22
-8
-
107. 匿名 2020/09/10(木) 19:01:21
まあ普通に事故はあるだろうな+2
-0
-
108. 匿名 2020/09/10(木) 19:01:27
>>46
信号無視してたよ+19
-0
-
109. 匿名 2020/09/10(木) 19:02:54
>>24
あなたは馬鹿ですね…+53
-3
-
110. 匿名 2020/09/10(木) 19:03:03
ウーバーめちゃくちゃ危ないよね、特に自転車の運転本当にこわい。
でも金沢か…東京かと思った。+8
-0
-
111. 匿名 2020/09/10(木) 19:04:30
Uberって交通違反や事故に加担しちゃう気がして使えない。
お寿司とかピザとか昔からあるとこ使うようにしてる。+21
-0
-
112. 匿名 2020/09/10(木) 19:04:40
飲食店多い渋谷に済んでるんだけどウーバーホントに危ない‼️
歩道歩いてても後ろから私の真横数cmをギリギリかっぱしって行く‼️
ぶつかったらウーバーに責任あるよね+6
-0
-
113. 匿名 2020/09/10(木) 19:04:48
ウーバーイーツの名前出す必要ないよね。
悪意ありすぎ+5
-20
-
114. 匿名 2020/09/10(木) 19:04:54
>>2
おばあちゃん…+7
-0
-
115. 匿名 2020/09/10(木) 19:05:23
ウーバーのない地方なんだけど、そんなに酷いんだね。うちの街には来ないでほしいな。+6
-0
-
116. 匿名 2020/09/10(木) 19:05:25
ザまぁザまぁザまぁザまぁ😀
地獄に落ちろ‼️+1
-6
-
117. 匿名 2020/09/10(木) 19:05:35
ウーバーって何時何分到着予定って実況してくれるけどあの画面では事故後どう表示されたのだろう…+4
-0
-
118. 匿名 2020/09/10(木) 19:05:41
ウーバーイーツって
早く届けたらボーナス
みたいなのがあるんだよね?
前にテレビでやってたけど…+2
-1
-
119. 匿名 2020/09/10(木) 19:06:27
こういう風に、誰かが犠牲にならないと変わらないんだよね。一種の人身御供だよ。+9
-0
-
120. 匿名 2020/09/10(木) 19:06:46
>>7
コロナでやり始めた人何人か知ってる+21
-0
-
121. 匿名 2020/09/10(木) 19:06:54
もうウーバーイーツの方が悪いんだろうなって印象しかないよ。
真面目に働いて安全運転してる配達員には悪いけど。
それだけウーバーイーツの印象が悪すぎる。+31
-0
-
122. 匿名 2020/09/10(木) 19:07:01
>>32
移動手段は個人の私物を使うのでバイク(原付)の人もいれば自転車の人もいるよ
公共のレンタルサイクルを使って配達している人も見たことがある
+41
-1
-
123. 匿名 2020/09/10(木) 19:07:21
>>117
位置も把握できたはず
ずっと同じとこに止まってんなーみたいな感じかなあ+3
-0
-
124. 匿名 2020/09/10(木) 19:07:47
>>32
原付とかバイクの方が稼げる+4
-0
-
125. 匿名 2020/09/10(木) 19:08:11
>>32
自動車の人もいるよ+4
-0
-
126. 匿名 2020/09/10(木) 19:08:18
>>113
それは思う+3
-1
-
127. 匿名 2020/09/10(木) 19:08:21
私は使わないけど、それだけみんな使ってるってことだよね
都心住宅街の交差点なら一回で10人ぐらいUberがいる
配達料金も割高なのに、みんなお金に余裕があるんだなって思う
コーヒー1杯のために配達頼むなんてお金持ちだわ+17
-0
-
128. 匿名 2020/09/10(木) 19:08:39
>>125
駐車する場所見つけるの大変そう+5
-0
-
129. 匿名 2020/09/10(木) 19:09:01
>>127
そしてチップをあげるという+0
-0
-
130. 匿名 2020/09/10(木) 19:09:50
>>14
ジャニーズの新しいグループみたい+11
-0
-
131. 匿名 2020/09/10(木) 19:10:09
46歳がウーバーイーツなの?+1
-5
-
132. 匿名 2020/09/10(木) 19:10:19
>>128
都心は分からないけどうちは23区のはしっこだから車の人多い+1
-1
-
133. 匿名 2020/09/10(木) 19:10:55
>>7
思った
会社員ってなってるから、副業だよね?
副業しないといけない事情があったのかと思うと、なんか悲し差が増す+126
-0
-
134. 匿名 2020/09/10(木) 19:10:58
>>24
人を表面でしか見れない可哀想な人+32
-2
-
135. 匿名 2020/09/10(木) 19:11:17
>>131
空いた時間にやる人もいるよ。
あとは今年のコロナで致し方なくやってるのかもしれないし。+6
-0
-
136. 匿名 2020/09/10(木) 19:12:03
今年のこれがなければ起きなかった事故かもね+0
-0
-
137. 匿名 2020/09/10(木) 19:12:14
>>24
会社員ってなってるから、副業でしょ
で、あなたは何を察したの?+59
-2
-
138. 匿名 2020/09/10(木) 19:12:17
>>11
自転車で高速走るやつもいるしね+26
-0
-
139. 匿名 2020/09/10(木) 19:13:58
>>121
ウーバー ありがとうでTwitter検索してみなよ+0
-4
-
140. 匿名 2020/09/10(木) 19:14:20
ウーバーイーツ高速道路普通に走ってるから怖い。+0
-0
-
141. 匿名 2020/09/10(木) 19:14:41
>>10
思う。早く配達するほど稼げる(次の配達にすぐ行けるって意味で)みたいだから焦ってる人多そう。
ピザ系とか時給月給制の配達員の事故ってあまり聞かないのにウーバーは凄い聞くし。+126
-0
-
142. 匿名 2020/09/10(木) 19:14:52
配達先だった人、ルートの地図の追跡が途中から動かなくてなんだろうと思ってたら救急車の音聞こえてきて、まさか!って感じだったかもね
恐怖でしかない
+0
-0
-
143. 匿名 2020/09/10(木) 19:15:13
>>1
配達員もニートあがりなんでしょ?
+1
-8
-
144. 匿名 2020/09/10(木) 19:16:45
>>141
宅配店で友達がバイトしてたけど事故は多いよ
ニュースにならないだけ
あと労災になるし、会社が賠償するからテレビで取り上げる面白味がないから+40
-1
-
145. 匿名 2020/09/10(木) 19:17:05
>>123
毎週頼むんだけど注文してから配達状況リアルタイムで見れるの面白いよ😀
それまで徐々にちかずいてきた🚴マークが、
迷ってると地図上で止まるの
だんなと「あーそっちの道は行き止まり。。あ~いっちやった」みたいに実況してるw
間違えに気がつくとマークがひきかえしてすすむんだけど、
道がわかったらしく急に動き出したと思ったら遅れを取り戻すためかすごい早さでマークが進んで鬼急いでるのとか笑える
+4
-7
-
146. 匿名 2020/09/10(木) 19:17:28
>>20
え!高速道路走るの?!+4
-0
-
147. 匿名 2020/09/10(木) 19:17:34
真夏は暑すぎるせいか減ったような気がしたけどこれから秋冬はまたウーバーイーツの配達員めちゃくちゃ増えそう+1
-0
-
148. 匿名 2020/09/10(木) 19:17:39
札幌は冬、車らしいけどある意味安全だと思う
夏は同じだけど+0
-1
-
149. 匿名 2020/09/10(木) 19:17:54
ウーバーの人の運転とか荒いからなぁ。仕方ない気がする+0
-0
-
150. 匿名 2020/09/10(木) 19:18:04
高速にウーバーいるの?250cc以下の車両は進入禁止だよね?危なすぎる…+3
-0
-
151. 匿名 2020/09/10(木) 19:18:35
46才会社員で副業してるって聞くと、子供が高校生や大学生で一番お金かかる頃だし、家族のために寝る間も惜しんで働いていたのかなと思う。何とか回復するといいね。+24
-2
-
152. 匿名 2020/09/10(木) 19:19:50
ウーバー達、毎日あちこちで見かけるけど
運転荒い人多すぎ
この前は子供と信号渡ろうとしたら
斜めから突っ走ってきてビックリしたわ+5
-1
-
153. 匿名 2020/09/10(木) 19:20:46
>>141
ピザ屋でバイトしてたけど事故は多かったよ。交通安全は心がけていてウーバーほど無謀では無かったけど、天候が悪いときほど注文多いからね。デリバリー店だと保険も弁護士も入るから示談になって大事にはならないんだよ。+49
-1
-
154. 匿名 2020/09/10(木) 19:21:11
>>1
この前リアルにお婆ちゃんに自転車で突っ込んだUberの配達員見た。
道がわからないのか何度も携帯見ながら行ったり来たりして危ないなって思ってたら案の定お婆ちゃんにぶつかって。
せめて道は把握してから走って欲しいしわからないならしっかり脇道に自転車停めてから検索してほしい。
+45
-0
-
155. 匿名 2020/09/10(木) 19:22:32
めっちゃ地元でビックリ。
ウーバーイーツあるの知らなかった。
ウーバーイーツの人ってきっと知らない初めての道走ること多いし迷ったり注意力も散漫になりそう。
でも交差点は最低限気をつけてほしい。+5
-0
-
156. 匿名 2020/09/10(木) 19:24:09
>>46
浜田の後ろに置いてあるクッションか何かわからんけど👁が怖い+37
-0
-
157. 匿名 2020/09/10(木) 19:24:31
>>141
時給制の所は配達圏が決まってるし、出発も毎回同じ店舗からだし、急いでも時給は変わらないし事故にあっても労災も出るし、マナー悪くないよね。+18
-0
-
158. 匿名 2020/09/10(木) 19:25:37
>>11
自転車どころか原付で歩行者用信号まで付いてる交差点を信号無視してるの見て頼むのやめたよ…+15
-0
-
159. 匿名 2020/09/10(木) 19:27:13
>>36
勉強頑張って東大行って大手企業に入った兄は鬱で仕事やめた
今は鬱の時?にリハビリで通ってたジムのトレーナー
人生どうなるかわからないよ+57
-6
-
160. 匿名 2020/09/10(木) 19:29:14
昨日ウーバーのお兄さんが
前を歩いてたけど
めっちゃ汗臭かった
私は絶対頼まないと思った+8
-1
-
161. 匿名 2020/09/10(木) 19:29:58
>>113
会社員 とか アルバイト ってだけしか出ない場合もあるのにね+3
-2
-
162. 匿名 2020/09/10(木) 19:30:55
ウーバーイーツ嫌い。
イメージ悪すぎて利用する気にならない。+19
-0
-
163. 匿名 2020/09/10(木) 19:31:17
交通法とか教えられないからな+1
-0
-
164. 匿名 2020/09/10(木) 19:33:37
ほらな。
とか思ってる自分がいる。
気の毒だけど。+4
-0
-
165. 匿名 2020/09/10(木) 19:34:24
道の狭い日本でUberって相性わるいと思った+11
-0
-
166. 匿名 2020/09/10(木) 19:34:40
>>162
ウーバーイーツもあなたを嫌いですよ+1
-9
-
167. 匿名 2020/09/10(木) 19:36:39
>>39
彼氏でもないのにやめてほしいとか口出ししたら鬱陶しがられるかもよ。
その人金銭的に余裕ないから隙間時間使って働こうとしてるんじゃないの?
どんな仕事だって何かしらのリスクはあるんだから。+92
-1
-
168. 匿名 2020/09/10(木) 19:39:34
>>2
これはiPhoneの変換にやられたかな?+11
-0
-
169. 匿名 2020/09/10(木) 19:40:44
>>57
普通の人なら自分のせいだって思ってかなり引きずると思う+8
-2
-
170. 匿名 2020/09/10(木) 19:42:02
危ない運転してるの
よくニュースでやってたもんね
+0
-0
-
171. 匿名 2020/09/10(木) 19:42:57
>>46
あれも闇
それぞれ地域の新聞配達屋とかに委託してるから…ほら+16
-0
-
172. 匿名 2020/09/10(木) 19:43:57
以前は子供の飛び出しを気をつけていたけど、最近はUberの飛び出しとか巻き込みとかを超気を付けてる。
ホント都内はクソ下手なタクシーと暴走Uberは気を付けないとヤバい+10
-0
-
173. 匿名 2020/09/10(木) 19:44:25
>>65
知らんがなその辺の土でも食っとけや+1
-0
-
174. 匿名 2020/09/10(木) 19:44:53
>>46
元々、朝日新聞でしょ!+7
-0
-
175. 匿名 2020/09/10(木) 19:45:49
>>39
恋する乙女発見+7
-0
-
176. 匿名 2020/09/10(木) 19:50:44
これ会社勤めで台車後に副業してたんだろうけど、会社が副業禁止だったり、無許可でやってた場合に命知らずを取り留めても入院中の会社の給料補償とかでるのかね?就業規則違反だったら会社は事故による入院の給料補償はしなかったり、最悪の場合は違反を理由に解雇もありえるよね?
雀の涙の小銭しか稼げないのにこんなことになって元もこもない。+6
-1
-
177. 匿名 2020/09/10(木) 19:51:11
アンナチュラルのパンケーキ工場のこと思い出した…+0
-0
-
178. 匿名 2020/09/10(木) 19:53:15
こちら関西
昨日ウーバーの配達員とぶつかりそうになったよ!
配達員は自転車乗ってて耳にイヤホン、片手スマホで運転してた。そのくせスピードめっちゃ出してる。
ほんとにマナー悪いからどうにかして欲しい!+18
-0
-
179. 匿名 2020/09/10(木) 19:57:18
>>100
🤣+5
-0
-
180. 匿名 2020/09/10(木) 19:59:41
ウーバーイーツ問題多いな+4
-0
-
181. 匿名 2020/09/10(木) 20:03:22
>>39
貴女が注文して告り倒す+55
-0
-
182. 匿名 2020/09/10(木) 20:07:09
ガルの2コメっておかしな奴しかいないんだな+1
-0
-
183. 匿名 2020/09/10(木) 20:10:37
>>39
とりあえず、告白してみたら?現時点では赤の他人。口出しできない。+27
-0
-
184. 匿名 2020/09/10(木) 20:12:14
>>63
この間の当て逃げ犯も捕まってないし
もし事故っても逃げればいいと思ってんじゃない
それくらい無謀な自転車が多い+11
-0
-
185. 匿名 2020/09/10(木) 20:12:53
Uber Eatsの配達て、業務委託だからもし配達中に事故で死んでも1円も労災おりないと聞いた。やろうかなと思ってたけど、そんなの割に合わないからやめた+5
-0
-
186. 匿名 2020/09/10(木) 20:17:48
>>176
業務時間外でのことだし会社の給料補償はわからないけど、傷病手当の対象にはなるんじゃない?健康保険から出るものだからね。+3
-0
-
187. 匿名 2020/09/10(木) 20:18:49
今日の夕方、家の前の交差点で乗用車とウーバーイーツの自転車が事故ってたよ。
全部見てたわけじゃないけど、ウーバーの自転車が横断歩道のない道路を横断してたところに車がぶつかった感じ。お互い怪我はなさそうだったけど‥
これさ、配達時間とかもあるしウーバーイーツの人たち本当に急いでて自転車の運転荒いし、ルール無視多いよね。
もっと事故増えると思ってる。
その前に対策して欲しい。
+5
-0
-
188. 匿名 2020/09/10(木) 20:20:24
>>168
変換でも普通にウーバーイーツって出てくるけど…
2コメGETしようと焦りすぎて打ち間違えたんじゃない?+3
-1
-
189. 匿名 2020/09/10(木) 20:20:28
>>63
何か前に車のバックに思い切りぶつかったのに(その時はバイクのウーバーイーツ)そのまま起き上がって逃げたんだよね。ワイドショーで見た。
車の人もぶつけられて呆気に取られてた。
本部に電話しても何のつぶてとか。
考えられんよね、そんな教育しか出来ない会社。
+20
-0
-
190. 匿名 2020/09/10(木) 20:22:27
>>153
ピザ屋も急に飛び出してきたりで危ない運転多いよ!!+5
-0
-
191. 匿名 2020/09/10(木) 20:23:58
>>145
頼む側も楽しみながら ちょっとした優越感に浸れるんだね
そういったモノも込みでの配送料料金と考えると
リピーターが有るのも少し納得+6
-0
-
192. 匿名 2020/09/10(木) 20:24:42
>>178
ウーバーやるんだったら、せめてスマホはハンドルに固定するやつ購入するなりして欲しい。+4
-0
-
193. 匿名 2020/09/10(木) 20:25:02
>>169
それはない
指名制でもないからね
誰が届けてくれるかなんかわからない+1
-6
-
194. 匿名 2020/09/10(木) 20:30:54
>>145
私も配達員のGPS見るけど
ただ読み込みが遅くて止まってたり急にスピード出して進んでるみたいに思えるだけと思うけどなぁ+6
-1
-
195. 匿名 2020/09/10(木) 20:38:14
画面上であと○分って出るけど、信号や坂は考慮されないし明らかにそれ無理だよね!?って時間。不動産屋が言う駅から徒歩○分の物件並みに無理なやつ。
焦らなくていいよーって思う。+3
-0
-
196. 匿名 2020/09/10(木) 20:39:28
ウーバーイーツの日本法人の代表は誰なの?
事故も多いし、マナーも悪いし、全然良いイメージないんだけど。+4
-0
-
197. 匿名 2020/09/10(木) 20:42:02
>>2
どこで区切るか分からなくて『ぼーいみーつ幹部』って読んだ。+6
-0
-
198. 匿名 2020/09/10(木) 20:43:26
>>193
事故の記事を見れば、あの時来る予定だった配達員だってすぐわかるんじゃない?+7
-0
-
199. 匿名 2020/09/10(木) 20:48:04
>>32
いますね
私は、青信号横断中にバイクに轢かれそうに
なったよ
+4
-0
-
200. 匿名 2020/09/10(木) 20:53:31
>>10
>現場は片側二車線の見通しの良い直線道路で、押しボタン式の信号がありましたが、南さんが走っていた道路側には車両用の信号はありませんでした。
原付が優先道路に飛び出してきたってこと?+14
-0
-
201. 匿名 2020/09/10(木) 20:54:17
>>2
落ち着いて笑+7
-0
-
202. 匿名 2020/09/10(木) 20:54:45
>>193
遅いな〜って思って電話したら配達でトラブルあったこと言われて、そのあとニュースで知ると思う+9
-1
-
203. 匿名 2020/09/10(木) 20:59:18
私はウーバーイーツは絶対に使わない。
まず、汚らしい人とか多いし接したくない。
これは完全に偏見だけど、ウーバーイーツで運んでる人にまともな人がいるとは思えない。仕事がない人の最終手段だと思っている。+36
-6
-
204. 匿名 2020/09/10(木) 21:00:34
>>154
危ないねー!!
それで転倒して骨折なり頭打って亡くなったりするんだよね。
年寄りの骨折って結構命とりだし。
ウーバーいい加減にして欲しい!+11
-1
-
205. 匿名 2020/09/10(木) 21:01:47
>>97
彼らの特にならないのに個人事業主扱いは悪徳企業なイメージだわ。
仕事内容や給料体系変わらないのに個人事業主にするのは、結局法の抜け道を使ってるだけだよね。+13
-3
-
206. 匿名 2020/09/10(木) 21:02:22
Uber信号無視当たり前にやってる。歩いてて轢かれそうになったことあるし車でもぶつかりそうになったことある。
本当にUberめっちゃ嫌い+22
-1
-
207. 匿名 2020/09/10(木) 21:03:53
>>156
ほんとだ、フリーメイソンみたいで怖い+8
-1
-
208. 匿名 2020/09/10(木) 21:06:44
そろそろ国がウーバーイーツに対して規制する時がきたんじゃないかね?
個人事業主扱いで会社は知らんぷりのケースも今まで沢山あがってるしもう少し責任持って運営しろって。+9
-1
-
209. 匿名 2020/09/10(木) 21:09:07
>>139
それでもウーバーの配達員の非常識さや交通ルールを守らなすぎなのは目をつむれないほどひどいけど。
+14
-1
-
210. 匿名 2020/09/10(木) 21:09:55
>>165
坂道も多いし一方通行も多いしね
何より会社が日本のスタイルには合ってないよね+1
-1
-
211. 匿名 2020/09/10(木) 21:12:23
>>145
これぞまさしく高みの見物ってやつだね。+4
-1
-
212. 匿名 2020/09/10(木) 21:16:23
>>194
うちのすぐ裏手、元は、どうろだったんだけど急遽行き止まりになったとこがあって袋小路があるんだ。
普通に進むとそこに入り込んじゃうの
ウーバー毎週日曜日頼んでるけどみんな渋谷から大通り通って来ると順調にすすんでくるんだけど、必ずそこでいきづまっちゃって停まって、しばらくすると引き返して大回りしてうちに到着してる+5
-0
-
213. 匿名 2020/09/10(木) 21:16:28
>>186
解雇になっても傷病手当貰えるの?+0
-0
-
214. 匿名 2020/09/10(木) 21:34:11
>>159
そんな極端な例出されてもね…+27
-1
-
215. 匿名 2020/09/10(木) 21:34:48
>>97
おまけに配達員が当て逃げ加害者になっても企業として責任負わなくていいんだから楽なもんだ
ずる賢い+62
-1
-
216. 匿名 2020/09/10(木) 21:40:28
>>173+2
-2
-
217. 匿名 2020/09/10(木) 21:40:34
玄関先に置いてもらう受取方法だけど…
原付きはお爺ちゃんも配達員してるよ。アプリの写真もグレイヘアだったしモニター越しでもお爺ちゃんっぽかった。+2
-1
-
218. 匿名 2020/09/10(木) 21:41:11
後遺症も残らず
意識が戻りますように。
+2
-2
-
219. 匿名 2020/09/10(木) 21:43:21
誰でも配達員になれるから個々のモラルや危機管理に差があるだろうね。+2
-1
-
220. 匿名 2020/09/10(木) 21:46:46
今日Uberがチャリで危ない運転していてぶつかりそうになった+0
-0
-
221. 匿名 2020/09/10(木) 21:49:47
暴走するわ平気で信号無視するし
マナー悪いしホント迷惑+3
-1
-
222. 匿名 2020/09/10(木) 21:54:02
>>39
彼氏だとしても辞めさせる権利はないよ+25
-1
-
223. 匿名 2020/09/10(木) 21:54:32
配達する前にメッセージで多少遅れても構わないので安全運転でお願いしますって送ったら焦らないで安全運転で来てくれるのかな?+2
-0
-
224. 匿名 2020/09/10(木) 21:55:00
うーむ。実は仕事やめたらのんびりバイクでウーバーイーツの配達員でもしようと思ってたからショックだな…
家の近所にウーバーイーツをしてるタピオカ店がある。家で待機しつつのんびり宅配員でもしようかと思ってた。+0
-4
-
225. 匿名 2020/09/10(木) 21:58:42
>>223
クエストやブーストがあるらしい。そういうのを活用していって報酬あげていくだって。
単純な件数ってわけでもないらしい。
だから無理だと思う。仕組みを聞いたときにゲーム好きな人や攻略など好きな人が効率よく配達などなど考え出してハマりそうだな…と思った。+4
-0
-
226. 匿名 2020/09/10(木) 22:02:50
こないだの ワイドナショーに出てた
ヒゲ面の兄ちゃんも ホント気持ち悪かった
あんな汚いのを代表者みたいな立ち位置で
テレビ出す神経が分からない+12
-0
-
227. 匿名 2020/09/10(木) 22:04:14
注文した人はどうなるの?
+0
-0
-
228. 匿名 2020/09/10(木) 22:09:06
>>223
急ぐのはお客の為じゃなく儲けの為だから、善意のそういう一言も無意味じゃないのかな。+8
-0
-
229. 匿名 2020/09/10(木) 22:12:56
交通ルール無視なヤツが多すぎるからね
そりゃ事故るよ
左右全く確認せずUターンとかするからね
せめて配達やらせるなら交通ルールの教習受けるさせるとかしろ+8
-0
-
230. 匿名 2020/09/10(木) 22:13:42
>>206
あなた鈍臭いって言われない?+0
-5
-
231. 匿名 2020/09/10(木) 22:15:22
ウーバーイーツっていつも交通違反してるトピ立ってない?今回はどちらが悪いのかは知らないけど…+2
-0
-
232. 匿名 2020/09/10(木) 22:15:52
>>224
配達や運転の仕事なんて、ちゃんと会社に所属して福利厚生や後ろ楯あってのものだと思うよ。
個人でやって事故って後遺症残ろうが何の補償もない。
ウーバーなんて刹那的な人のやる仕事だよ。+12
-1
-
233. 匿名 2020/09/10(木) 22:20:25
ついさっき都内の交差点で信号が変わるのを待ってたら、脇からUberのリュック背負ったスクーターが結構な速度で歩道に乗り上げてきた。何事かと思ってびっくりしてたら、歩行者用の赤信号に飛び出していって、反対の車線に渡ってすごいスピードで走り去っていった。ちょっとわかりにくくて申し訳ないけど、人通りの多い暗い交差点で急に乗り上げてきて、赤信号に飛び出して、本当に怖かった。これじゃあいつか事故起こすんじゃ…と思っていたところにこのニュース。急ぐのはいいとしてもルールは本当に守ってほしい。+12
-1
-
234. 匿名 2020/09/10(木) 22:24:26
>>39
上に並ぶ返信もそのとーりだと思うけど、でも、気持ちはわかるよ。加害者にも被害者にもなって欲しく無いしね。前澤さんのお金配りツイートにリプしたりしてるのを見た時と同じ気持ちになる...。+1
-3
-
235. 匿名 2020/09/10(木) 22:30:12
交通ルール違反してる配達員毎回通報してたら、国から業務改善命令とか出るかな?まず、リュックにナンバーつけるべきだよね。自転車に当て逃げされてもクレームの入れようがないもん。その日1回でもクレーム入ったらその日の報酬ゼロとかのルール決めればいいのに。+14
-0
-
236. 匿名 2020/09/10(木) 22:41:55
>>2
2ゲットできてよかったね+3
-0
-
237. 匿名 2020/09/10(木) 22:45:10
>>4
個人事業主扱いだもんね+19
-0
-
238. 匿名 2020/09/10(木) 22:48:43
私うーばーやってるからわかるけど、別にウーバー側や注文者は急かしてないよ。
配達員がいっぱい稼ぎたいから勝手に急いでるだけ。本当に本人が注意すべきことだから会社に責任はないと思う。+5
-0
-
239. 匿名 2020/09/10(木) 22:51:47
>>230
あなたは性格めんどくさい
都会で働いてるからUberめっちゃ走ってんの
歩道や狭い道、信号無視でスーピード出して突っ込んできたら危ないってなる
+1
-0
-
240. 匿名 2020/09/10(木) 23:11:03
>>24
じゃああんたは何の仕事してるん?+8
-1
-
241. 匿名 2020/09/10(木) 23:15:22
相手側が気の毒だ。。+0
-0
-
242. 匿名 2020/09/10(木) 23:27:24
>>45
雇用主からすると都合の良い捨て駒なのかな+0
-0
-
243. 匿名 2020/09/10(木) 23:40:35
>>174
えー!!!そうなんだ!?+2
-0
-
244. 匿名 2020/09/10(木) 23:43:37
>>230
歩行者側で横断歩道が青になったら
普通、渡るよね?そこに横から
猛スピードの自転車が突っ込んでくるとは
思わないよね?
あいつら自動車側信号赤なのに平気で
渡ろうとするんだよ。+9
-0
-
245. 匿名 2020/09/10(木) 23:48:54
>>213
なんで解雇されんのさ。
解雇する理由は?+0
-1
-
246. 匿名 2020/09/11(金) 00:06:45
どうかご無事でいてほしいです
ウーバーイーツって保険とかはどうなるんだろう+0
-3
-
247. 匿名 2020/09/11(金) 00:07:15
>>80
信号機は墓標だって聞いたことある!+1
-0
-
248. 匿名 2020/09/11(金) 00:15:24
どこの誰だか分からない男にマンションに入ってほしくない
この前、配達したことのある女性の部屋にウーバー男がレイプしに入り捕まったよね
どこに子供や若い女性が住んでいるかチェックして裏で住所録を売っているかもしれない+5
-0
-
249. 匿名 2020/09/11(金) 00:17:26
>>235リュックに個別に色違いのナンバーを入れて欲しいよね
+4
-0
-
250. 匿名 2020/09/11(金) 00:19:23
>>223配達先が複数あるなら、安全よりたくさん配達して稼ぐ方を取ると思うよ
+3
-0
-
251. 匿名 2020/09/11(金) 00:22:18
>>232引きこもりの人が社会復帰でやっているとかじゃないしね
下っ端893、半グレ、チンピラ、性犯罪者など、行き場のないのがやっているかもしれない
ウーバーというだけで簡単にマンションに入り込まないでほしい
エントランスで受け取れよ
+12
-0
-
252. 匿名 2020/09/11(金) 00:26:55
>>215配達員にぶつけられてケガして後遺症が残ったら誰が保証するの?
ちゃんと保険に入っているのかな
+17
-0
-
253. 匿名 2020/09/11(金) 00:32:32
>>154お年寄りって足をくじいたり、骨折したらそのまま寝たきりでボケちゃう人も多いんだよ
責任取れるのかね
仮に〇百万円もらって介護する家族はたまったもんじゃない
+25
-1
-
254. 匿名 2020/09/11(金) 00:34:34
原付は左折で軽四は直進だったんだね。
道路の大きさや直進車優先など考えると原付が一時期停止を怠った感じする。+5
-0
-
255. 匿名 2020/09/11(金) 00:47:29
>>237
ヤクルトみたいだね+0
-0
-
256. 匿名 2020/09/11(金) 01:15:59
>>20+0
-4
-
257. 匿名 2020/09/11(金) 01:50:52
自業自得+0
-0
-
258. 匿名 2020/09/11(金) 02:41:19
>>27
この前みかけたウーバーの配達員(自転車)はスマホ見ながら道路を斜めに渡っていったわ…ちなみに三車線の道路。交通量が少ない時間帯だったとはいえ…バカなのかコイツと思った。+21
-0
-
259. 匿名 2020/09/11(金) 03:00:18
これよく国も放っておいてるね
税金ちゃんと払ってない人多そう
+15
-0
-
260. 匿名 2020/09/11(金) 03:20:41
車乗ってると無茶な運転してるウーバーの方多い
飛び出てくるし急に進路変えてくるし
こっちはヒヤヒヤが止まらん+8
-0
-
261. 匿名 2020/09/11(金) 05:19:24
ウーバーイーツの人々はいつも危ない。ほぼ携帯見ながら爆走してる。+0
-0
-
262. 匿名 2020/09/11(金) 05:48:48
>>32
車もいる+0
-0
-
263. 匿名 2020/09/11(金) 07:35:53
>>52
追跡できるもんね+1
-0
-
264. 匿名 2020/09/11(金) 08:02:51
>>39
別に配達員することは問題なくない?
一部の交通違反してる配達員が注目されてるわけで、ちゃんと安全に配達してる人もいるよ。
うちは夫婦でやってます。もともと自転車乗るので、運動しながらお小遣い稼ぎしようと。
お互い週末に数時間だけですけど、月に1万くらい稼いでます。+4
-6
-
265. 匿名 2020/09/11(金) 08:09:19
え、こっちもウーバー使えたんだ。
走ってるとこは見たことないや+1
-0
-
266. 匿名 2020/09/11(金) 08:11:37
>>249
それいいね!交通違反を見かけたら通報できて、あまりに通報が多い配達員は登録解除するとか。+4
-0
-
267. 匿名 2020/09/11(金) 08:14:52
若手芸人さんとかやってる人多いよね。
自分のやりたい時に働けるからシフト制のバイトよりやりやすいんだろうね。
せっかく便利なサービスなんだから、事故やトラブルが減って安定するといいね。+2
-1
-
268. 匿名 2020/09/11(金) 08:16:48
>>256
これはもう、アホすぎ+4
-0
-
269. 匿名 2020/09/11(金) 08:36:26
Uber配達の配信中に当て逃げした人の動画みたんだけど信号無視もしてそうで、本当に交通ルール学んでから配達員やってくれ
お客さんも配達してもらわないで店舗に買いに行ってくれ+5
-0
-
270. 匿名 2020/09/11(金) 08:54:41
ウーバー邪魔+3
-0
-
271. 匿名 2020/09/11(金) 09:04:22
ウーバーイーツって有給とかないですよね?
ウーバーで働いてるの隠してて最近その人がウーバーで働いてるの知ったんだけど有給使って平日お休みとか土日祝は休みとか言ってて嘘ついてるんか?って思った。+1
-3
-
272. 匿名 2020/09/11(金) 09:12:26
>>271
個人事業主扱いだから有給はないはず
好きなタイミングで仕事貰えるってだけだと思う+1
-0
-
273. 匿名 2020/09/11(金) 09:42:33
>>237
「自己責任」ってやつか・・・
会社員やってるのにバイトでこんななって何の保障も無かったら最悪・・・+0
-0
-
274. 匿名 2020/09/11(金) 10:23:09
>>271
雇用されてわけじゃないからもちろん有給はないよ。
自分が準備できたらログインして依頼くるの待つ。
私は普通の会社員だけど休みの日利用してやってる。といっても暑いから8月は一度もやらなかったけど。
涼しくなったらまたやろうかと思ってます!+2
-0
-
275. 匿名 2020/09/11(金) 11:17:29
>>197
私は、うーボーイひとつ と読んでしまったw+1
-1
-
276. 匿名 2020/09/11(金) 11:26:03
>>203
某YouTuberが「Uberよく使うけど、4回に1回くらい嫌な思いするんで、運試し的な要素ありますよねw」みたいなこと言ってて、さらに別のYouTuberも「こないだ初めて使ったけど態度悪すぎてひいたしもう使いたくない」って言ってたから、私も使ったことない。
私は出前館あればいいやって思う。+4
-1
-
277. 匿名 2020/09/11(金) 11:31:11
>>1
これは引いた側が可哀想、どうせウーバーの配達員がちゃんと確認もせずに飛び出してきたんでしょ
ウーバーの配達員って交通マナーの悪い奴ばっかだし全くいいイメージがない
何回も配達員がトラブル起こしてるのに、知らぬ存ぜぬで何の対策も取らない運営会社にも嫌悪感しかない+12
-0
-
278. 匿名 2020/09/11(金) 11:33:12
>>97
企業責任も果たしてないし、日本から追放してほしいんだけどね
AmazonといいここといいTwitterといい、アメリカの会社にいいイメージがないわ+7
-0
-
279. 匿名 2020/09/11(金) 11:34:34
>>203
その認識で大体合ってると思うよ
街中でちょいちょい見かけるけど、交通ルール守らないしホントにろくなのいない+5
-0
-
280. 匿名 2020/09/11(金) 11:46:35
>>203
最初の「ウーバーイーツって何?」ってくらいの頃はまだちゃんとしてる人もいたというか、少なかったので気づきにくかっただけなのかもしれないけど、だんだん危ない自転車→「なんかUberって書いてるの背負ってる」って感じになってきて、ステイホームの時期にもう無法地帯状態になった感じ。
雨あがりに濡れたベンチにあのかばん置いて缶コーヒー飲んでる人とかも見たし、清潔感もほとんどないから、私は宅配ピザとか従来の「自分の店のスタッフが出前」のところしか頼まない。
そもそも一人暮らしなのであんまり宅配頼まないけど、誰かが来たときに頼むみたいな場合は今後ももそうすると思う。
+5
-0
-
281. 匿名 2020/09/11(金) 12:14:38
ナビ見ながら運転してるからだよ+0
-0
-
282. 匿名 2020/09/11(金) 12:33:48
>>2
慌てちゃだめよww+0
-0
-
283. 匿名 2020/09/11(金) 13:19:59
>>97
責任を何も負わずに事業をしてる。
普通に正社員だった人を外注扱いにして、同じ報酬で個人事業主にしてる会社もあるよ。
社会保険の半分の金額は会社が持つことになってるからその費用も払わず、雇用保険も労災も払わずただ個人事業主にしただけ。所得税で多少違いは出るのかも知れないけど、雇用されてる人からしたら損だよね。
ここの所は法律を変えた方がいいと思う。
+0
-1
-
284. 匿名 2020/09/11(金) 13:30:52
店舗で買ってるのにウーバーに対応してて提供遅いのめちゃくちゃ腹立つんやけど+2
-0
-
285. 匿名 2020/09/11(金) 13:41:02
>>284
分かる!
しかもリュックを地面に置いて食べ物入れてるから、絶対頼みたくないなって思ってる。
更には歩いてて何度はねられそうになったことか…
+2
-0
-
286. 匿名 2020/09/11(金) 14:16:06
>>62
ちょっとwww+0
-0
-
287. 匿名 2020/09/11(金) 14:55:07
時間内に配達しないといけないしスマホ見ながらだから本当危ないよね...
10〜20分で配達って項目あるけどそこまで無理させなくていいんじゃないかなって思う。。
+0
-0
-
288. 匿名 2020/09/11(金) 16:19:30
>>1
ウーバーイーツの一部の配達員
めっちゃ交通ルール、マナー破ってるみたいだねー
さっきテレビでやってたー。
高速のっちゃうバカもいるし(笑)
巻き添えになった方が気の毒だ。+1
-0
-
289. 匿名 2020/09/11(金) 16:24:18
こんな外資のわけわからん会社に利益吸われて
底辺使い捨て
なんで国は動かない?+0
-0
-
290. 匿名 2020/09/11(金) 16:36:50
このあいだ、はじめて出前館の人みたけど、ウーバーより身なりが随分よかった。容器も自転車の荷台に固定されているし。+0
-0
-
291. 匿名 2020/09/11(金) 17:00:28
店の看板背負って働いてるわけじゃないしね、交通ルールとかも守らなそうだよね。+0
-0
-
292. 匿名 2020/09/11(金) 17:20:19
>>20
自転車と、原付でも高速道路走ってるのあったよね。本当こわい。+1
-0
-
293. 匿名 2020/09/11(金) 17:29:44
>>283
メリットないならそんな条件のまずに転職すれば?+1
-1
-
294. 匿名 2020/09/11(金) 18:01:42
ウーバーイーツの運転は荒いのよ。見直さないとまた起きるよ。+0
-0
-
295. 匿名 2020/09/11(金) 19:38:13
>>293
これがいわゆる下請けいじめだよ。
そんな簡単にあちこち移れないでしょ。そこで信用を得て仕事してるんだから。都合よく給料体系変えただけ。+0
-0
-
296. 匿名 2020/09/11(金) 19:49:22
>>264
月1万くらいならわざわざやらないな。+0
-0
-
297. 匿名 2020/09/11(金) 22:31:09
>>245
就業規則違反なら解雇になるよ+0
-0
-
298. 匿名 2020/09/11(金) 23:34:51
>>32
電車で配達している人の画像みたことがある。+0
-0
-
299. 匿名 2020/09/12(土) 06:12:05
>>32
自転車もいるけどそれを見るたび、早く到着するわけでもないんだから自分で買いに行った方が良くないかと思う。+1
-0
-
300. 匿名 2020/09/14(月) 14:23:35
>>7
本当だよね。46歳会社員って副業だったのかな。辛いわ+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
9日夜、金沢市の交差点で軽乗用車と原付バイクが出合い頭に衝突し、原付バイクの男性が意識不明の重体となっています。 9日午後7時55分頃、金沢市横川三丁目の交差点で、久安方面から国道157号線方面に走っていた軽乗用車が、左から出てきた原付バイクと出合い頭に衝突しました。 この事故で原付バイクを運転していた白山市日向町の会社員・南好徳さん(46)が頭を強く打ち、意識不明の重体…