-
1. 匿名 2020/09/10(木) 14:31:46
出典:tk.ismcdn.jp
サンリオ、「2分4000円」のライブ配信に賭ける訳 | ゲーム・エンタメ | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準toyokeizai.net東京・多摩市でテーマパーク「サンリオピューロランド」を運営するサンリオ傘下のサンリオエンターテイメント。同社も新型コロナウイルスによって多大な被害を受けた。
そんな中、6月から同社が乗り出したのはオンラインでキャラクターと触れ合うことのできるライブ配信「オンライングリーティング」。グリーティングとは、サンリオの人気キャラクターであるハローキティやマイメロディなどと1対1で写真撮影をしたり、触れ合ったりするものだ。
ピューロランドでは以前から有料グリーティングをテーマパーク内で実施しており、1分間で2000円という価格だった。オンライングリーティングではそうした値段を加味し、2分間で4000円に設定。ファンでなければ、かなりの高額だと感じる価格帯だ。
しかし、この2分間4000円のライブ配信に申込者が殺到。抽選倍率7倍の人気ぶりとなった。小巻社長は「長くお客さんとキャラクターの触れ合いがなかったので渇望感があったのではないか。やってみてわかったが、オンライン上では自分一人とキャラクターのプライベート空間ができあがる。そのため、(顧客の)没入感がすごかった」と分析する。
+108
-16
-
2. 匿名 2020/09/10(木) 14:32:05
いいなあ+66
-10
-
3. 匿名 2020/09/10(木) 14:32:18
2分4000円
たっか!!+500
-9
-
4. 匿名 2020/09/10(木) 14:32:41
みんなお金持ち(゜o゜)+205
-0
-
5. 匿名 2020/09/10(木) 14:32:57
スマホに抱きついたりナデナデしたりよりマジで触れたい+122
-0
-
6. 匿名 2020/09/10(木) 14:33:10
なんか虚しいw+68
-3
-
7. 匿名 2020/09/10(木) 14:33:20
>>1+97
-0
-
8. 匿名 2020/09/10(木) 14:33:38
ぼったくりバーと変わらないような…
いや、ただのぬいぐるみだから、さらにぼったくり感が+150
-39
-
9. 匿名 2020/09/10(木) 14:33:47
なかなかのぼったり加減に
びっくり!!+119
-12
-
10. 匿名 2020/09/10(木) 14:33:49
これするならデカイキティぬいぐるみ買って抱きつくよ…+103
-2
-
11. 匿名 2020/09/10(木) 14:34:38
400円の間違いじゃなくて?!って思ったけど、
よく考えたら推しと対面するってことだから4000円で妥当だよね+173
-2
-
12. 匿名 2020/09/10(木) 14:35:09
2分…!?
短すぎない?せめて10分…は長いのかな?+16
-1
-
13. 匿名 2020/09/10(木) 14:35:27
好きなキャラと一対一でおしゃべりできるのかな?
変な占いとかにハマるよりはましかも。
もしくはほとんどの人は寄付みたいな感覚なのかもね。
ピューロランド潰れて欲しくないから。+190
-0
-
14. 匿名 2020/09/10(木) 14:35:36
好きな人とか応援したい人が使うんだから良いんじゃない+65
-0
-
15. 匿名 2020/09/10(木) 14:35:51
サンリオはコロナ早期に休業して国民のことを考えてくれてるから、頑張って欲しい
応援の意味を込めて参加する人が多そう+239
-1
-
16. 匿名 2020/09/10(木) 14:35:52
需要と供給のバランスをとった結果の価格なんだろうけどさ…
私にはありえないお金の使い方だ。すごい。+29
-2
-
17. 匿名 2020/09/10(木) 14:35:59
最高にコスパいいねぇ。
カメラ1人と中の人1人づつ。+55
-0
-
18. 匿名 2020/09/10(木) 14:36:14
2頭身じゃないと可愛くない+3
-6
-
19. 匿名 2020/09/10(木) 14:36:26
着ぐるみとバーチャルで触れ合ってたのしーの?+11
-10
-
20. 匿名 2020/09/10(木) 14:36:31
コロナ前は、中に入ってるおじさんウハウハだったんだね。+8
-5
-
21. 匿名 2020/09/10(木) 14:36:39
キティちゃん(林原めぐみ)と2分話せるなら4000円は安いかも。
でも、声優さんと話せるわけではないよね??+62
-0
-
22. 匿名 2020/09/10(木) 14:37:03
申し込み殺到してるなら成功してるね+58
-0
-
23. 匿名 2020/09/10(木) 14:37:19
これはファンじゃないと分からないだろうね
私は2分で4000円なら払うな+68
-1
-
24. 匿名 2020/09/10(木) 14:38:16
>>7
左のうさぎこんなにスタイル良かったっけ?+61
-0
-
25. 匿名 2020/09/10(木) 14:38:29
>>1
サザンのライブは3600円だったよ。+3
-0
-
26. 匿名 2020/09/10(木) 14:38:34
推しと個人的に喋れますってことよね。
握手会みたいなものか。+6
-2
-
27. 匿名 2020/09/10(木) 14:38:59
>>21
キティちゃんと灰原さんって同じ声優さんだったんだ!!+31
-1
-
28. 匿名 2020/09/10(木) 14:38:59
なんでもいいからサンリオには乗り切って欲しいよ
コロナのせいで経営破綻→海外に身売りなんてことになって欲しくない+144
-1
-
29. 匿名 2020/09/10(木) 14:39:29
アイディアは良いけど高すぎない?
コロナで厳しいのはみんな同じなのに。
+7
-18
-
30. 匿名 2020/09/10(木) 14:39:35
私も好きな芸能人だったら安いと思ってしまうぐらいだから、キャラクター好きな人は払うんだろうな+21
-0
-
31. 匿名 2020/09/10(木) 14:39:35
2020 2月
ピューロ →真っ先に休園
ディズニー →中国人を歓迎します宣言
2020 7月
ピューロ →年パス組の期限を延長&年パス所持者だけ入れるプレオープン期間設ける
ディズニー →年パス使用禁止(既に買ってしまった人は金返せって感じ)
やっぱり日本企業応援してよかったって思ったよ
2分4000円の配信は買わないしコロナ怖いから年パス持ってるけど当分ピューロ行かないけどさ
グッズ買って応援します+141
-7
-
32. 匿名 2020/09/10(木) 14:39:44
普通のキャバクラよりぼったくり価格+2
-19
-
33. 匿名 2020/09/10(木) 14:39:51
値段下げると申し込み殺到で抽選になっちゃうから、この価格なのかな?
まぁ好きな人にはたまらないんだろうね。+25
-0
-
34. 匿名 2020/09/10(木) 14:39:58
>>1
でもコロナで行けない今
自分だけに時間もらえるわけだし推しキャラと通話したみたいな特別感はある
しかも普段なら交通費+チケット代+グッズ代で4000円なんて余裕で使っちゃうし+75
-0
-
35. 匿名 2020/09/10(木) 14:40:28
人気芸能人なら1分一万でも売れるでしょ
自分は買いたい+46
-0
-
36. 匿名 2020/09/10(木) 14:40:29
サンリオは根強いファンが多いから、会社自体を応援したくてお金出すファンも多いと思う。
ハンギョドンかわいいよね🐟+82
-0
-
37. 匿名 2020/09/10(木) 14:40:38
>>29
それでも払う人がいるんだからいいんじゃない?+19
-0
-
38. 匿名 2020/09/10(木) 14:40:48
みんなでピューロランドの掃除してる映像可愛かった、またサンリオ好きになった+47
-0
-
39. 匿名 2020/09/10(木) 14:41:05
これ、キティちゃんと話す態で林原めぐみとお喋り出来るって事?+9
-0
-
40. 匿名 2020/09/10(木) 14:41:16
なんかイベントみたいな感じで、抽選で当たった人の権利だったら納得なんだけど、2分4000円でその権利を買うとなると途端に卑しく思ってしまう+6
-10
-
41. 匿名 2020/09/10(木) 14:41:29
>>7
こんなラッピング車両あったんだ!!
めっちゃかわいい!!+12
-0
-
42. 匿名 2020/09/10(木) 14:41:29
え、全然高くないでしょ
私もイケメン俳優と2分テレビ電話できるなら4000円くらい払えるよ。+61
-0
-
43. 匿名 2020/09/10(木) 14:41:36
ディズニーが真似するんじゃない?笑+5
-1
-
44. 匿名 2020/09/10(木) 14:42:30
実際、推しを2分も独り占めってものすごい幸せだよね!
握手会とか今まで色々行ってたけど、1回3秒くらいだったもんw+47
-0
-
45. 匿名 2020/09/10(木) 14:42:50
>>42
イケメン俳優じゃその価格にならないって笑
佐藤健100万円とかじゃない?テキトーだけど。
そう考えるとキティちゃん安い気がしてきた。+1
-19
-
46. 匿名 2020/09/10(木) 14:42:59
>>2
これオタクなら皆気持ちわかるよね。
4000円で2分も推しを独り占めできるんだし。
ていうかキャラクターは喋れるのかいな?+47
-0
-
47. 匿名 2020/09/10(木) 14:43:27
>>41
京王線だよ。普通に走ってるよ。+4
-1
-
48. 匿名 2020/09/10(木) 14:43:49
>>35
権利の転売とか発生しそうだよね。+2
-0
-
49. 匿名 2020/09/10(木) 14:43:57
>>31
ほんとだ、知らなかったー!
検索したら2月の22日からサンリオピューロランド休園してたんだね!
物凄い早い対応でびっくりした、、
ファンへの対応もきちんとしている、、(年パス+57
-0
-
50. 匿名 2020/09/10(木) 14:44:33
>>32
キャバクラなんて何分だろうとありがたみないからなぁ+1
-0
-
51. 匿名 2020/09/10(木) 14:44:49
>>3
でもさ、大好きな俳優と2分間話せるなら出す人いるよね
そのレベルでサンリオ好きな人がいるのは驚きだけど+93
-0
-
52. 匿名 2020/09/10(木) 14:46:20
>>1
つい先日、多摩警察行くのに多摩センター駅降りたよ。そこかしこにキャラクターが書いてあってすごいね!
ホームの床にキティちゃんのリボンが書いてあったり、電光掲示板の横にポムポムプリンがいたり可愛かった。
そしてピューロランドが駅からめちゃ近い事に驚き。普通に街中やん。百貨店とかあるし。+7
-0
-
53. 匿名 2020/09/10(木) 14:47:11
るるる学園とかも話せるの?+2
-0
-
54. 匿名 2020/09/10(木) 14:47:38
>>39さん天才なの?+4
-0
-
55. 匿名 2020/09/10(木) 14:47:59
みんな応援する気持ちで買ってるんだとおもうよ
安い高いの問題じゃなく。+20
-1
-
56. 匿名 2020/09/10(木) 14:48:44
>>1
推しを2分間も独り占めできるなら安い+7
-0
-
57. 匿名 2020/09/10(木) 14:48:55
応援ならサンリオの株買えば??+1
-9
-
58. 匿名 2020/09/10(木) 14:50:31
やりすぎの一族経営の事とか、パチンコ産業への進出とか
萌え系アニメとか、のぶみとのコラボとか
サンリオのイメージが最悪過ぎて、ファンが大分離れたから頑張らないとね+2
-8
-
59. 匿名 2020/09/10(木) 14:50:41
>>55
普段楽しませてもらっているお礼と、大好きなサンリオの力になる意味でファンがお金を落としたいんだと思う。
みたいな事がヤフコメに書いてあった。顧客と企業のいい関係だね。+11
-0
-
60. 匿名 2020/09/10(木) 14:51:11
>>57
高速で落ちるナイフを掴むのはちょっと+0
-1
-
61. 匿名 2020/09/10(木) 14:51:30
>>8
でも最初から時間と金額をちゃんと公表してるわけだし+38
-1
-
62. 匿名 2020/09/10(木) 14:51:31
高いな!と思っちゃうけど、当たるか分からないでアイドルのCDたくさん買わされるよりは4000円で確実に推しと電話できるんだからいいよねー+15
-0
-
63. 匿名 2020/09/10(木) 14:51:35
>>20
中身おじさんはいない+4
-0
-
64. 匿名 2020/09/10(木) 14:52:34
好きな人なら高くないよね
推しと2分4000円で話せるなら何回も応募するわ
推しがいる人なら理解出来る+13
-0
-
65. 匿名 2020/09/10(木) 14:52:46
>>60
?
応援したい人って株主にはなってるんじゃないかなーと思っただけ+1
-0
-
66. 匿名 2020/09/10(木) 14:52:51
コロナ対策に真面目な会社 頑張れ グッズ買うね+7
-0
-
67. 匿名 2020/09/10(木) 14:52:56
>>39
このキティちゃんはお話はしてくれなくてお姉さんが通訳?してくれるよ+6
-0
-
68. 匿名 2020/09/10(木) 14:56:01
たった今アイドル握手会にはまる男の気持ちが分かった+6
-0
-
69. 匿名 2020/09/10(木) 14:56:13
こういう商売、ゲスいなぁ
拝金主義+1
-14
-
70. 匿名 2020/09/10(木) 14:56:38
>>13
客離れが激しいからね
良くAKBとコラボしているけれど、AKBのオタの人の購買パワーで大分もっているっぽい
IRにも書いてあった。
相当、利益の柱の一つっぽい
コラボしていない商品でも、シナモン君を見ると指原を見ている気分らしくてオタさんが買っているそうだよ+0
-6
-
71. 匿名 2020/09/10(木) 14:57:37
サンリオガチ勢もなかなかだからね。
本人が喜んでるなら良いと思う。
いち早くコロナで救援に踏み切ってくれてたんだし。+13
-0
-
72. 匿名 2020/09/10(木) 14:57:43
タキシードサムに会いたい…+3
-0
-
73. 匿名 2020/09/10(木) 14:58:05
>>71
救援→休園です。+1
-0
-
74. 匿名 2020/09/10(木) 14:58:11
価格、やり方からしてもう少し真っ当な商売してくれよ…と思ってしまう+2
-7
-
75. 匿名 2020/09/10(木) 14:58:18
札束の殴り合い、という課金ゲーあるあるを思い出した+0
-0
-
76. 匿名 2020/09/10(木) 14:58:37
>>68
ああいうの興味なかったけど、けろっぴ達が語りかけてくれるなら貢ぎたくなるかも…+4
-0
-
77. 匿名 2020/09/10(木) 14:59:44
>>68
そもそもオタ活の一環でサンリオのキャラクターを購買している人がいると聞きます。
コラボ商品だけでなく、キャラクターがアイドルの化身の様に感じるみたい
だから、予約が殺到したと聞いて、私は全く驚きませんでした。
+3
-0
-
78. 匿名 2020/09/10(木) 15:04:01
+3
-1
-
79. 匿名 2020/09/10(木) 15:07:27
>>78
へぇ、パチとか一切やらないから知らなかった。
営利企業なんだから儲け出してなんぼなのはわかるんだけどね、興醒めだわ。サンリオのキャラは可愛いし昔から好きだったけど。+1
-0
-
80. 匿名 2020/09/10(木) 15:07:46
元AKBオタの友人が握手券1枚(=シングルCD1枚)で10秒だからって1分のために1万分くらい買ってたの見てるから、2分で4000円なら安いじゃんって思ってしまった・・・+3
-0
-
81. 匿名 2020/09/10(木) 15:07:51
マイメロディが可愛くない(泣)+1
-0
-
82. 匿名 2020/09/10(木) 15:08:40
過度なミーハー(ヲタクともいうべきかな)が日本の経済の一部を回しているのは確かだよね+3
-0
-
83. 匿名 2020/09/10(木) 15:08:54
>>77
コラボしないでほしい+4
-0
-
84. 匿名 2020/09/10(木) 15:09:35
>>80
程度によるけど、直接実物に会えて、握手したり会話できる分いいかなと思うよ。
オンラインってなんか味気ないし…+1
-1
-
85. 匿名 2020/09/10(木) 15:10:19
>>7
マイメロ足ながっ!!!+30
-0
-
86. 匿名 2020/09/10(木) 15:11:19
YouTubeにサンリオ初代社長のインタビューがオススメに上がってきてて、何となく見たら感動しました。
戦争を体験したからこそ、皆んなに笑顔でいてほしいと企業したそうで、3人からのスタートだったそうです。
サンリオのキャラクターは癒されるし、やっぱり無くなってほしくないから応援出来ることがあれば貢献したいと思いました。+12
-1
-
87. 匿名 2020/09/10(木) 15:11:20
2分自分だけと関わってくれるんでしょ?
ファンなら夢の時間では?
+9
-0
-
88. 匿名 2020/09/10(木) 15:11:28
長い事休業していたし、コロナの状況が大変で、色々頑張っているんだと思う。
外野が文句を言うことじゃない。
文句言うなら体験してからだよね。
頑張って、サンリオさん!!+9
-0
-
89. 匿名 2020/09/10(木) 15:16:25
オンラインだとダンスとかしないから、尚の事中身はおじさんだったりしないのかな?+1
-0
-
90. 匿名 2020/09/10(木) 15:16:39
>>15
外人のお客さんが多いからだよ。+1
-7
-
91. 匿名 2020/09/10(木) 15:16:46
>>77
コラボじゃないけど、サンリオは推しグッズ(アクスタやうちわのケース)も販売してるからジャニオタなんかもサンリオ買ってるよね+1
-0
-
92. 匿名 2020/09/10(木) 15:17:03
キティちゃんが自分の話を聞いてくれて、うんうんうなづいてくれたり、かわいいポーズをしてくれるんだよね。めっちゃいいやん。
子供さんへの誕生日プレゼントにも、めちゃくちゃ喜ばれそう。+12
-0
-
93. 匿名 2020/09/10(木) 15:17:46
>>20
体格的に女の人だと思うよ。+10
-0
-
94. 匿名 2020/09/10(木) 15:18:01
ピューロランドの社長さんが好きだから。
応援したい+5
-0
-
95. 匿名 2020/09/10(木) 15:20:17
>>89
わざわざ着ぐるみ作り替えなきゃいけなくなると思うから、女の人だと思うよ+4
-0
-
96. 匿名 2020/09/10(木) 15:22:47
>>31
サンリオの対応そんなに迅速だったのですね!
年パス保持者対応はやっぱりしっかりしないとですよね。(めちゃ高いですものね)
ちなみに東京ディズニーも日本企業ですよ。世界の他のディズニーは直営店ですが、東京だけはフランチャイズで、日本のオリエンタルランドが経営してます。だから尚のことさらなる今後のサービス向上期待する!+19
-0
-
97. 匿名 2020/09/10(木) 15:24:14
何度かピューロ行ったことあるけど、キャラグリは日によって登場キャラ違うしめっちゃ並ぶしキャラの前で立ち止まれなくて流れハイタッチみたいな感じだった
だから大好きなキャラを2分間独り占めできるのは熱心なファンには相当嬉しいんじゃないかな+6
-0
-
98. 匿名 2020/09/10(木) 15:25:10
>>31
サンリオは落ち着いてて好きだわ
学生の時も近いからよく遊びに行ったなぁ+15
-0
-
99. 匿名 2020/09/10(木) 15:25:18
>>31
ディズニー、2/29から閉園したよね。中国人歓迎します宣言ってどこでみた?
年パスも結局延長になったよね。
日本のディズニーは他の国のディズニーランドとちがってライセンス契約の日本企業だし。
嫌いなのは勝手だけど話盛らないでほしい+9
-11
-
100. 匿名 2020/09/10(木) 15:26:17
>>15
株主に何も対応を取ってないって掲示板で叩かれていたら、後日、急に休園が決まった。
普通は何かしらのコロナ対策を打って、それでもダメなら最終手段でやる筈です。
漂う行き当たりばったり感のする経営+3
-8
-
101. 匿名 2020/09/10(木) 15:26:18
>>8
2分で4000円って理解した上で申し込んでるんだから何の問題もないでしょ+41
-1
-
102. 匿名 2020/09/10(木) 15:28:26
>>31
営業再開直後は年パス使用禁止(年パス持ってる人が多くて混むから)だったけど、年パス枠の抽選してるよ。
グッズも年パスの人だけは入園しなくてもオンラインで買えるし。
年パスの期限も伸びたし。
+4
-1
-
103. 匿名 2020/09/10(木) 15:31:20
質量って思うより無視できない。
オンラインイベントの是非は別として百聞は一見にしかずとは、言ったもの。
+1
-0
-
104. 匿名 2020/09/10(木) 15:31:22
>>7
キティちゃんやマイメロ着ぐるみ、女の私と目線が合うくらいだから中の人平均身長くらいの女の人だと思うんだけど、プリンやシナモンの中の人ってどんだけ小さいのかな?特殊な入り方してるのかな?+4
-0
-
105. 匿名 2020/09/10(木) 15:32:08
>>99
コロナで中国人を入れないで欲しいって世論が高まっていた時、中国人ゲストを締め出さないって宣言していた。
そんなの普通のことじゃん
ネットでは酷評されているけれど、企業としては当然の反応だよ+13
-0
-
106. 匿名 2020/09/10(木) 15:33:54
>>8
ぼったくられたい人が沢山いるんだよ+3
-5
-
107. 匿名 2020/09/10(木) 15:34:55
>>9
熱狂的な人っているからね+1
-0
-
108. 匿名 2020/09/10(木) 15:36:35
>>100
株主にちょっとつぶやかれた位で慌てて休業するわけ無い
そもそもそれ以前に株価爆下がりになってたし
+9
-0
-
109. 匿名 2020/09/10(木) 15:38:56
解せぬ…+0
-0
-
110. 匿名 2020/09/10(木) 15:39:20
>>35
わたしも推しだったら余裕で払う。+12
-0
-
111. 匿名 2020/09/10(木) 15:40:53
>>108
掲示板に書かれるくらいだから株主から苦情が入っていたんだと思う。
+0
-0
-
112. 匿名 2020/09/10(木) 15:42:30
>>20
ディズニーと一緒で女性らしいよ
+2
-0
-
113. 匿名 2020/09/10(木) 15:43:04
+0
-0
-
114. 匿名 2020/09/10(木) 15:43:56
>>100
近くに多摩市医師会会長が経営している病院がある。
そういうところのアドバイスもあってのことだと思う。
急な休園は正しい判断。
+7
-0
-
115. 匿名 2020/09/10(木) 15:47:33
>>13
なるほど、そういうことか
しっくりきた+14
-0
-
116. 匿名 2020/09/10(木) 15:48:47
>>24
左のウサギwww
たしかにスタイルいいけど😂+11
-0
-
117. 匿名 2020/09/10(木) 15:57:00
AKBなんて完全に子供の人権を無視している組織だと思う。
そことコラボしておいて、子供向けの商品を買って欲しいとかサンリオ何様って思う。
これで皆仲良しの精神を謳っているから呆れる。+0
-5
-
118. 匿名 2020/09/10(木) 15:57:20
>>1
経営が苦しい今、応援したいと思ってるファンはたくさんいるからね
良い試みだと思う+6
-0
-
119. 匿名 2020/09/10(木) 16:04:06
好きな物にお金を使うのはいいと思うよ
+5
-0
-
120. 匿名 2020/09/10(木) 16:04:21
押しキャラと2分4000円か。だいぶ強気設定だし悩むけど買い支えたい層が頑張ってるんだと思う+4
-0
-
121. 匿名 2020/09/10(木) 16:15:42
>>41
たまに見かけるけど、見たら可愛くてテンションあがるよ!+4
-0
-
122. 匿名 2020/09/10(木) 16:19:01
株主総会も内容が酷かったみたいだね
+0
-0
-
123. 匿名 2020/09/10(木) 16:19:53
濃厚なファン頼みになっているっぽい+0
-0
-
124. 匿名 2020/09/10(木) 16:30:03
お金って大事、お金無いと始まらない!+1
-0
-
125. 匿名 2020/09/10(木) 16:30:03
ぐでたまの人気が下火になってきて寂しい…
最近はレトロ復古というか、昔のキャラ界隈が盛り上がってきてるよね。
ぽちゃっこがキャラクター大賞TOP3に食い込んできたのにはびっくりしたなあ+4
-0
-
126. 匿名 2020/09/10(木) 16:43:12
飛田新地より高いじゃん+0
-2
-
127. 匿名 2020/09/10(木) 16:44:53
サンリオ好きなお子さんなら
誕生日にキャラからメッセージもらったり、
そういう場面に最適な感じだね。+1
-0
-
128. 匿名 2020/09/10(木) 16:58:39
オンラインってまだまだ普及してないから
価格下げてどれぐらい集客できるか未知のものに賭けるより確実に買ってくれそうな層にそれなりのサービスと金額にして儲けを出す方が今のところは堅実だと思う+0
-0
-
129. 匿名 2020/09/10(木) 17:22:13
サンリオのグッズは日本製が多くてなんだか嬉しい。+3
-0
-
130. 匿名 2020/09/10(木) 17:53:20
>>15
私もコロナでいち早く休園したからサンリオ応援してる!
+10
-0
-
131. 匿名 2020/09/10(木) 17:53:56
サンリオキャラクターの今治タオルはお勧め!+2
-0
-
132. 匿名 2020/09/10(木) 17:54:06
>>104
ヒント・帽子の中身
+1
-0
-
133. 匿名 2020/09/10(木) 17:55:51
クラウドファンディングとかといっしょで応援したいから金出すって人も多いだろうし高いとは思わん+1
-0
-
134. 匿名 2020/09/10(木) 17:56:09
>>7
キティちゃんの頭身は違和感ないのに
マイメロはクマプー的というか
下半身なにか着せて欲しい気分にさせる+5
-0
-
135. 匿名 2020/09/10(木) 17:56:14
私の旦那もサンリオキャラ好きでやろうかなって言ってました。
全力で止めました。
そんなのに出すのなら行った方が安い。+0
-0
-
136. 匿名 2020/09/10(木) 17:56:29
サンリオって経営厳しいってコロナ前から言われてたよね。倒産や売却してほしくないからやってみたい。+4
-0
-
137. 匿名 2020/09/10(木) 18:01:40
せめて5分1万円にしてよ。短すぎる。+1
-0
-
138. 匿名 2020/09/10(木) 18:12:19
>>8
休業長い事してるから家賃って言うの?固定資産税?どっちか分からないけれど人件費も相当エグい事になってるだろうしオンラインで出来る事やってもいいんじゃない。
いつもは1分だけど触れ合えない分2分だし。
それに納得した人しか申し込みしないんだしさ。
開園してなくても楽しめるように沢山YouTubeで動画をアップしてくれてたりするし企業努力はかなりしてると思うよ。+6
-0
-
139. 匿名 2020/09/10(木) 18:13:43
>>125
人気トップポムポムプリンとシナモロールとポチャッコだったっけ?
みんな犬だな!って思ってたww+1
-0
-
140. 匿名 2020/09/10(木) 18:16:10
>>77
これぞサンリオマーケティング戦略
本人が楽しければフィルターかかったマイメロだろうが何だろうがいいんだけどね笑+0
-0
-
141. 匿名 2020/09/10(木) 18:32:26
>>125
ぐでたまも好きだけど昔の懐かしキャラも好きだな
個人的にはもんきちやはんぎょどん辺りがぐでたまに通じるものを感じる+2
-0
-
142. 匿名 2020/09/10(木) 18:34:09
>>99
締め出さないとは言ったけど歓迎しますとは言ってないじゃんね。どっちも好きだからピューロ上げのためにディズニーの話盛って下げるのやめてほしい+2
-4
-
143. 匿名 2020/09/10(木) 19:01:34
>>51
大好きな俳優の話は納得したんだけど、着ぐるみ相手に4000円は高く感じるなぁ…+4
-0
-
144. 匿名 2020/09/10(木) 19:14:57
>>111
掲示板にかかれるくらいっていうけど、
便所の落書きだから...+1
-0
-
145. 匿名 2020/09/10(木) 19:16:33
ぼったくりとか言うやつって乏しいよね。
ちゃんとその価値を分かってないんだから黙っとけばいいのに。アホ露呈してるだけじゃん。+2
-0
-
146. 匿名 2020/09/10(木) 19:24:07
自分の好きなキャラクター(もしくは芸能人)と一対一で話せるし応援もできるなら妥当な額では+0
-0
-
147. 匿名 2020/09/10(木) 19:33:26
安いよ!
あたしの推しは1分、1万1千円だよ😭+4
-0
-
148. 匿名 2020/09/10(木) 20:05:34
>>143
ディズニーランドでミッキーに会うために大行列に並んだりする心理もわからん
こればっかりは好きな人にしか分からないよねきっと
YouTuberの生配信で自分のコメント読んでもらうためだけに1万円のスパチャ送る人もいるし+1
-0
-
149. 匿名 2020/09/10(木) 20:06:45
>>85短いとなんとも思わないのに長いと下半身スカートとか履いて欲しいw+1
-0
-
150. 匿名 2020/09/10(木) 20:36:19
一瞬、高っ!!って思ったけど、
あぁ確かに私ミッキーだったら払っちゃうわ。
+0
-0
-
151. 匿名 2020/09/10(木) 20:47:09
>>148
価値観の違いやし否定はしないけどね。
でもYouTubeの話はマジで!?って思った…+4
-0
-
152. 匿名 2020/09/10(木) 20:58:15
こっち側は何人いてもいいのかな?4人で1000円ずつならノリで払うかも
それか、子供がやりたいって言ったらプレゼントとしてならまぁ+2
-0
-
153. 匿名 2020/09/10(木) 21:18:13
>>8
中にはいってる人、おっさんの可能性もあるしね。+2
-0
-
154. 匿名 2020/09/10(木) 22:07:03
参加したいというより、応援の投げ銭なんじゃないの??
コロナで経営大変だろうし
しかしオンラインとリアルの触れ合い同じ値段なんやね…+3
-0
-
155. 匿名 2020/09/11(金) 00:16:26
>>8
値段提示してなっとくしてるのにぼったくりなんだ。+0
-0
-
156. 匿名 2020/09/11(金) 00:19:51
独占できてこの値段ならオタには安いよ。
ディズニーも中の人ファンとかいるからね。
あの人のミッキーが好き!みたいな。
動きとかで分かるらしい。
私もキャラオタだけどそこまでは分からん。
(もちろん中の人の顔や名前が分かるわけではないです)+1
-0
-
157. 匿名 2020/09/11(金) 01:16:37
>>105
あの時期に中国人歓迎宣言したのディズニーだけだよ
他の遊園地はどんどん休園してたし
目先の利益優先して国民に迷惑かけてるじゃん+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する