-
1. 匿名 2020/09/09(水) 20:21:19
私は女性で、女友達の家に行った際に、スリッパがない家で、流石にトイレ専用のスリッパはあるだろうなと思ったのですがありませんでした。
部屋でスリッパを履かないのは分かりますが、せめてトイレ専用のスリッパはありませんか?
その友達は、家では素足でトイレ入る時も素足みたいです。便器に座って床に飛び散らなくても、トイレ専用のスリッパは、あってほしかったです。
その友達の家は、ユニットバスでなく、個室のトイレです。
一人暮らしの方は、家にトイレ専用のスリッパ常備していないのでしょうか?+19
-100
-
2. 匿名 2020/09/09(水) 20:21:42
ないです。
洗濯するのがメンドクサイ。+335
-125
-
3. 匿名 2020/09/09(水) 20:21:56
ダイソーのスリッパだけどあるよ+200
-7
-
4. 匿名 2020/09/09(水) 20:22:01
一人暮らしだけどあるよ〜!+194
-9
-
5. 匿名 2020/09/09(水) 20:22:11
トイレのスリッパないのはキツいな…+424
-35
-
6. 匿名 2020/09/09(水) 20:22:12
部屋のスリッパはないけどトイレとベランダはあります。+214
-2
-
7. 匿名 2020/09/09(水) 20:22:14
しょーもな+49
-24
-
8. 匿名 2020/09/09(水) 20:22:15
普通あるもんだと思ってた+247
-15
-
9. 匿名 2020/09/09(水) 20:22:33
>>1
一人暮らしだけど🚽+120
-7
-
10. 匿名 2020/09/09(水) 20:22:37
こまめに拭いてるから置いてない+83
-60
-
11. 匿名 2020/09/09(水) 20:22:39
ない人は毎日掃除してるよね?+198
-15
-
12. 匿名 2020/09/09(水) 20:22:47
うっかりそのまま部屋に行こうとすることあるよね+21
-10
-
13. 匿名 2020/09/09(水) 20:22:53
スリッパない。
スリッパ洗う手間より床拭く方が楽に感じて。+192
-22
-
14. 匿名 2020/09/09(水) 20:22:55
ない。
逆にひとんちのトイレスリッパはく?
あってもはかない+151
-82
-
15. 匿名 2020/09/09(水) 20:22:57
ないよ。
家でもスリッパはかないよ。+79
-22
-
16. 匿名 2020/09/09(水) 20:23:20
ないよ
トイレのスリッパも汚いやん+159
-32
-
17. 匿名 2020/09/09(水) 20:23:29
マットは逆に不衛生だからないのは分かるが、さすがにスリッパないのは汚い。+135
-41
-
18. 匿名 2020/09/09(水) 20:23:46
無いよ
男が立ってするなら汚れるけど、女だけなら汚れないもの。+126
-50
-
19. 匿名 2020/09/09(水) 20:23:54
あります!
お部屋で履くようとトイレで履くように分けています。
+59
-3
-
20. 匿名 2020/09/09(水) 20:24:05
独身の頃は置いてなかったけど、結婚して戸建て買ったタイミングで拭き取りやすいサンダルタイプの買ったよ。
素足にマットだったから、独身の頃遊びにきてた友人は嫌がらないでよく来てくれたなと思う。+22
-2
-
21. 匿名 2020/09/09(水) 20:24:12
スリッパあります
大人用と子供用
子供は間に合わない時とか
よく使ってない形跡があるw+15
-1
-
22. 匿名 2020/09/09(水) 20:24:16
あるよー
消毒、掃除できるようにツルツルした素材のもの+89
-0
-
23. 匿名 2020/09/09(水) 20:24:23
あるよー
でも数年前までなかったよ
下にトイレマット敷いてたから、スリッパで踏むのが嫌でおいてなかった
スリッパを置くと同時にトイレマットをやめた+27
-1
-
24. 匿名 2020/09/09(水) 20:24:34
通路とトイレが同じ床(段差がない)だから専用のスリッパ置いてない+53
-12
-
25. 匿名 2020/09/09(水) 20:24:38
あるよー!+7
-0
-
26. 匿名 2020/09/09(水) 20:24:43
ある。
けど何度言っても子供は履かないし、入る度に蹴られて奥に裏返しになってる。
結果、毎日掃除する羽目になる。+48
-0
-
27. 匿名 2020/09/09(水) 20:24:46
ない。毎日トイレクイックルシートで拭いてる+28
-7
-
28. 匿名 2020/09/09(水) 20:24:49
>>11
ないけどするよ
むしろ毎日するからないよ
スリッパも毎日取り替えたくなるんだ+44
-3
-
29. 匿名 2020/09/09(水) 20:25:02
お手洗い専用、となるとスリッパもカバーも、不潔なものという位置付けになりませんか?
なので小まめに掃除して置かない派です。+70
-8
-
30. 匿名 2020/09/09(水) 20:25:08
自分専用のスリッパしか履きたくない。
みんなもそう思うだろうからトイレには置いてないよ。+29
-6
-
31. 匿名 2020/09/09(水) 20:25:42
あります
拭けるように布製は避けてます+8
-0
-
32. 匿名 2020/09/09(水) 20:26:24
マット引いてるからスリッパない
+61
-9
-
33. 匿名 2020/09/09(水) 20:26:24
ごめん、ないのは信じられない。
二人暮らしだけど、床の汚れが気になって、毎日掃除、
トイレ用スリッパも常備してます。
思ってるより、トイレは飛び散り汚れあります。+26
-34
-
34. 匿名 2020/09/09(水) 20:26:57
>>14
飛沫思いっきり踏んづけるの嫌じゃない?+83
-4
-
35. 匿名 2020/09/09(水) 20:27:36
マットもスリッパもない常に裸足+11
-10
-
36. 匿名 2020/09/09(水) 20:28:00
置いてない。
人の家に専用スリッパあっても履きたくない+37
-13
-
37. 匿名 2020/09/09(水) 20:28:49
歩かないのに、なんではくの?足への飛び散り防止?いろんな人がそこに足突っ込むの汚くない?+42
-5
-
38. 匿名 2020/09/09(水) 20:29:09
ない。
旦那も座ってするし。
でも一応お客さん来た時だけ出してる。でもたまに出し忘れるから何か思われてるかもしれない+67
-2
-
39. 匿名 2020/09/09(水) 20:29:33
>>1
余計なお世話!人それぞれ。+29
-4
-
40. 匿名 2020/09/09(水) 20:29:36
えー。。人の家にお邪魔した時にトイレスリッパ置いてるのに履かないでそのままリビングに戻ってきてる人いるんだね。
汚いからやめてほしい。+32
-10
-
41. 匿名 2020/09/09(水) 20:29:54
あったこともなかったこともあったけど、子供が生まれてからはアリ!+0
-0
-
42. 匿名 2020/09/09(水) 20:30:18
>>14
ひとんちのトイレの床を直に踏む方が嫌だ。+153
-6
-
43. 匿名 2020/09/09(水) 20:30:51
全然ない!むしろいる?+14
-5
-
44. 匿名 2020/09/09(水) 20:30:57
>>1
自分が変わってるかも…って思ったことない?
自分が世界の中心なの?+9
-6
-
45. 匿名 2020/09/09(水) 20:31:05
100円のスリッパを1ヶ月ぐらいで使い捨てしてる。トイレの床はかなり汚れが飛び散ってるよ。+28
-1
-
46. 匿名 2020/09/09(水) 20:31:32
普段スリッパ履く人でトイレ行く時はそのままのスリッパで入る?トイレ用スリッパに履き替える?
あと普段スリッパ履かない人ってキッチンとかも素足だよね?大丈夫?+0
-3
-
47. 匿名 2020/09/09(水) 20:31:52
マットなしスリッパなしは一番きついかも+25
-7
-
48. 匿名 2020/09/09(水) 20:32:02
ない。
1歳の息子のおもちゃになるのが目に見えてるので。
でも成長してもきっと置かない。
毎日拭き拭きしてるからOKってことにしてる。+4
-2
-
49. 匿名 2020/09/09(水) 20:32:03
スリッパ置いてたけど、私以外、夫も子供も履かないからやめた。
代わりにトイレマットを毎日取り替えてに洗うようにした。+7
-2
-
50. 匿名 2020/09/09(水) 20:32:06
>>14
そのお家の掃除頻度や仕方もわからないから、はいた方がいい気がするけど。+25
-1
-
51. 匿名 2020/09/09(水) 20:32:07
>>38
同じ
お客さまの時だけ出してる+6
-0
-
52. 匿名 2020/09/09(水) 20:32:35
>>14
履くよ
置いてある家は履いてほしくて置いてるんだから履こう
他人の家なんだから+48
-0
-
53. 匿名 2020/09/09(水) 20:32:37
ある
おんな一人だから汚くはないけど何となく気持ち的に+1
-1
-
54. 匿名 2020/09/09(水) 20:32:56
一人暮らしか家族いるかも書いてほしい+3
-0
-
55. 匿名 2020/09/09(水) 20:33:11
うちはスリッパ無しでマットは毎日洗ってる。
お客さん来るときはトイレ用スリッパ置いといてる。+3
-3
-
56. 匿名 2020/09/09(水) 20:33:57
>>11
えっまさかある人は掃除毎日しないの?+34
-7
-
57. 匿名 2020/09/09(水) 20:34:36
>>14
スリッパも綺麗なわけじゃないけど掃除の頻度も様子も分からないのに直に床を踏むくらいならトイレ我慢するよ+8
-1
-
58. 匿名 2020/09/09(水) 20:34:48
>>1
確かにちょっと嫌だけど人ん家だからね。
なかったらなかったで仕方ない。
きっとトイレマットは毎日替えてると信じたいw+9
-0
-
59. 匿名 2020/09/09(水) 20:34:49
ないですね。すみませんね。これからもないとおもいます。+20
-2
-
60. 匿名 2020/09/09(水) 20:35:28
蓋しても隙間からウンコが飛び散りそう+4
-7
-
61. 匿名 2020/09/09(水) 20:36:07
ない。
でも来客があったらトイレに出すよ。+5
-0
-
62. 匿名 2020/09/09(水) 20:36:34
拭ける素材のスリッパ置いて、こまめに拭いてる。
洗濯機にトイレで使ったスリッパ置きたくない…+3
-0
-
63. 匿名 2020/09/09(水) 20:37:09
昔はトイレってタイル張りだったりしたけど今って普通の床材だし履き替えるのが面倒くさくなってトイレスリッパに埃かぶって置かなくなった
座ってするし、蓋して流すから飛び散ってないよ
毎日掃除機かけてマメピカで拭いてるから部屋より綺麗だと思ってる笑
でも人が来たら置くよ~
そして帰ったら片付ける+10
-0
-
64. 匿名 2020/09/09(水) 20:37:33
もともとなかったけど
なんかの拍子で置くようになってからは
ないのはムリになった+2
-0
-
65. 匿名 2020/09/09(水) 20:37:55
あるよ
でも狭いから履いてない
マットが敷いてあるからこまめにに洗う
お客さん用見たいなもの+0
-0
-
66. 匿名 2020/09/09(水) 20:37:56
>>42
知り合いの家に行ってトイレにスリッパがなかった。床をみたら陰毛が落ちてて気持ち悪かった。
あのときはスリッパ履きたかった!!+11
-0
-
67. 匿名 2020/09/09(水) 20:38:09
>>12
うちに来た親や友達が何人か、トイレスリッパ履いてリビングまで来た事あるわ。笑
履き心地がよかったから〜とみんな言ってた。ニッセンの安物なのに。笑+2
-2
-
68. 匿名 2020/09/09(水) 20:38:13
毎日掃除してるから置いてない。
一人暮らしだし、基本的に人を家に入れるのが好きじゃないからほぼ来客もない。+6
-1
-
69. 匿名 2020/09/09(水) 20:39:21
トイレにスリッパ置かない発想がない
置く物だと思ってた+19
-5
-
70. 匿名 2020/09/09(水) 20:40:18
あるよ
廊下とかは別のスリッパはくし+8
-1
-
71. 匿名 2020/09/09(水) 20:40:29
>>60
直に💩は飛び散らないけど、💩を流すときの飛沫は飛び散るよ。だから毎日掃除してるっていう人も、その飛沫を素足で踏んでリビングとかに広げちゃってるんだよね
まぁ、日常生活してて特に体調不良とかがないなら気にする程の不衛生ではないんだろうけど+12
-6
-
72. 匿名 2020/09/09(水) 20:40:52
毎日掃除してるし毎回蓋閉めて流すしうちは置いてないよ。+7
-7
-
73. 匿名 2020/09/09(水) 20:41:13
一人暮らしならいいけど、おしっこ立ってする男性の家族いるなら専用スリッパ絶対に必須だよ。目に見えなくても床に飛び散りまくってるよ。汚い。+7
-1
-
74. 匿名 2020/09/09(水) 20:42:05
あります!
トイレの床を素足で踏むなんて考えられない。ゾッとします。
用を足すときや流す時は蓋を閉めても、蓋閉めた状態では掃除ができないでしょ?
どんなに気をつけててても飛び散りがあると思いますよ。+13
-10
-
75. 匿名 2020/09/09(水) 20:42:05
>>11
毎日朝晩掃除しています。
+9
-1
-
76. 匿名 2020/09/09(水) 20:43:02
家に男性がいる場合はトイレマットひかないほうがいいみたいだね。どうしても飛び散るから。それで臭いが充満しやすくなるらしい。毎日くらい掃除しないと+7
-0
-
77. 匿名 2020/09/09(水) 20:43:06
ない
毎日水に流せるウエットとかで拭く方が楽+3
-2
-
78. 匿名 2020/09/09(水) 20:44:09
スリッパも結局床と似たようなもんじゃないの?+11
-3
-
79. 匿名 2020/09/09(水) 20:44:41
スリッパおいてます。
床に飛び散る→スリッパで防御→スリッパの裏と床を清掃
当たり前だと思ってました。+12
-5
-
80. 匿名 2020/09/09(水) 20:44:55
うち旦那は小も座ってするんだけど…皆のとこ違うのかな+5
-0
-
81. 匿名 2020/09/09(水) 20:45:53
>>11
毎朝マット洗濯してササッと掃除は朝晩やるよー
裸足で入るとマットふかふかで気持ち良いw
同じスリッパみんなで履く方が私はちょっと抵抗あるな…+12
-15
-
82. 匿名 2020/09/09(水) 20:45:57
>>1
他人の家でトイレ借りるな。マイスリッパ持参しろ。+14
-4
-
83. 匿名 2020/09/09(水) 20:46:57
>>57
そこまで…
もう自分の家でしかできないね+2
-0
-
84. 匿名 2020/09/09(水) 20:48:16
>>12
私それ温泉の脱衣場でやらかした(笑)+0
-0
-
85. 匿名 2020/09/09(水) 20:48:26
バスタオルと同様汚い汚くないの言い合いになるだけ
あ、あとお手洗いに手を拭くタオル置いてますか?ってのも同じだね+12
-0
-
86. 匿名 2020/09/09(水) 20:49:55
スリッパも、マットも、ペーパーホルダーもありません。
(置くなら、2日に1回は洗いたいし、それは面倒くさい…)
夫は座ってする人で、子どもも娘だけ。
毎日床や壁も含めて掃除しています。(除菌も)
ただ、お客様用のスリッパは買おうと、このトピを見て反省しました。+6
-1
-
87. 匿名 2020/09/09(水) 20:50:58
>>76
旦那が用をたすたびに掃除するわけにもいかないしスリッパあるほうが合理的だよね。おしっこの飛沫踏んだ足で他の部屋入るとかゾッとする+6
-0
-
88. 匿名 2020/09/09(水) 20:52:04
人の家のスリッパないことでぎゃーぎゃー言ってるやつ、外のトイレ死んでも行けないよね。+14
-4
-
89. 匿名 2020/09/09(水) 20:53:30
え、スリッパない家庭ってあるの?+4
-3
-
90. 匿名 2020/09/09(水) 20:54:38
>>63
そこまでしなくていいのに、て思う。
ここは潔癖ぎみな人がくるところ。+1
-0
-
91. 匿名 2020/09/09(水) 20:54:52
あるのが当然だと思ってた+4
-0
-
92. 匿名 2020/09/09(水) 20:54:53
うちも毎日掃除してるけどそれでも毛やらホコリやら落ちるよ、それはトイレに限った事じゃない。
それを部屋スリッパやまして素足で踏むなんて、ないわー。+5
-0
-
93. 匿名 2020/09/09(水) 20:56:11
>>46履きかえない。めんどくさいよ
+4
-3
-
94. 匿名 2020/09/09(水) 20:59:53
>>18
それ間違ってるよー
意外に跳ねてるもんですよ+18
-2
-
95. 匿名 2020/09/09(水) 21:02:53
ひとり暮らしでスリッパないです
毎晩掃除するし、流すときに蓋閉めるし要らないなぁ
+8
-0
-
96. 匿名 2020/09/09(水) 21:03:01
>>14
お邪魔する以上、相手の家のルールに合わせる。+18
-0
-
97. 匿名 2020/09/09(水) 21:05:22
スリッパを家族で共有するのが嫌なので置いてません。
家族全員座っていたすし、こまめに床を拭いてる。+3
-0
-
98. 匿名 2020/09/09(水) 21:06:45
スリッパ置きたかったけど、廊下が狭すぎて扉を開いた時部屋用のスリッパを脱ぐ場所が無くてこんな感じになってしまう。
賃貸の狭いトイレなので中で履き替えるのも意味ないなと思って辞めちゃった
+5
-1
-
99. 匿名 2020/09/09(水) 21:07:11
トイレじゃなくて悪いけど、台所行くときスリッパ履かない人っているの?マット敷いてても汚れはあるし、何かあった時素足だと危ないし。+1
-3
-
100. 匿名 2020/09/09(水) 21:07:12
>>1
あるけどまじで一度しか履いてないです。
常にトイレに置いてあるスリッパの中にべつに足突っ込みたくないかな+10
-1
-
101. 匿名 2020/09/09(水) 21:08:20
ある
旦那や子供が汚すからスリッパがないと無理+1
-1
-
102. 匿名 2020/09/09(水) 21:11:13
ある
いくらこまめに清掃したとしても、スリッパなしでトイレに踏み込むのは抵抗がある
+8
-2
-
103. 匿名 2020/09/09(水) 21:12:45
>>71
>>60
それ気になる!想像力たくましいから+1
-0
-
104. 匿名 2020/09/09(水) 21:12:46
え、実家だけどないわ。昔から。+6
-1
-
105. 匿名 2020/09/09(水) 21:13:36
あるけど、履かなくてもいいぐらいに床は絶えずきれいに掃除してある。+1
-0
-
106. 匿名 2020/09/09(水) 21:16:01
>>33
立ちションしてんの?
だとしたら汚いのは床だけじゃなく壁もだよ+6
-2
-
107. 匿名 2020/09/09(水) 21:16:10
ありますよー
ビニールレザーでアルコールで拭き掃除できるやつ+4
-0
-
108. 匿名 2020/09/09(水) 21:16:51
一人暮らしだけどマットは洗うのがめんどくさいので敷かず、スリッパを安いの買って使い捨ててる。
潔癖症ではないんだけど、ほぼ人を招かないで自分しか利用してなくても、どうしてもトイレに素足で入りたくない。+6
-0
-
109. 匿名 2020/09/09(水) 21:19:10
スリッパも頻繁に洗わなきゃ汚いしその手間考えたら毎日掃除するほうが楽なんでスリッパ置いてないです。+12
-2
-
110. 匿名 2020/09/09(水) 21:19:15
>>24
段差があったら専用の用意するの?+1
-1
-
111. 匿名 2020/09/09(水) 21:20:16
>>1
一人暮らし
独立洗面台と同じエリアにトイレある間取り
トイレスリッパなし
マットとかのファブリックも一切なし+5
-2
-
112. 匿名 2020/09/09(水) 21:20:24
置いてあるけど履かない+0
-0
-
113. 匿名 2020/09/09(水) 21:20:36
ある時床が少し濡れててなんだろうと思ったら便座と便器のほんの少しの隙間からトイレのスタンプタイプの洗浄剤で跳ねた水だったんですよ!!!
貼る場所が悪かっただけなんだけど下手だし怖いからスリッパ置いてる…笑+3
-0
-
114. 匿名 2020/09/09(水) 21:21:17
>>13
素朴な疑問ですが、床を拭くのは毎回ってことですか?一人入ったら出る時に床を拭くんですか?+10
-5
-
115. 匿名 2020/09/09(水) 21:21:40
>>106
男性、座っていても汚れますよ。
女性でも防げないときはあります。
まさか、完璧に床汚れを防御できると思っています?+1
-5
-
116. 匿名 2020/09/09(水) 21:21:59
>>66
きっとそういう人がトイレスリッパあっても数年洗わずに使い続けてそうで結局どっちも汚いと思うな
ってお邪魔しといてこんな事考えるのも失礼だし、そもそも実家義実家以外の他人の家のトイレは行かないようにしてる+8
-0
-
117. 匿名 2020/09/09(水) 21:22:25
>>76実家や夫婦や息子がいる人とか男がいるならマット無しのスリッパ有りで、女の一人暮らしとか女だけで住んでるならマット有りのスリッパ無し(普段履きのスリッパは有りでトイレ前で脱ぐ)がいいかなと思う。+2
-3
-
118. 匿名 2020/09/09(水) 21:23:39
時々すごい潔癖コメあるけど、外でトイレ出来るの?他人が座った便座座れてる?
公共交通機関も使える?つり革相当汚いよ?自販機も大丈夫?
ちなみにスマホはトイレの便座より汚いらしいけど、頻繁に洗うの?+10
-4
-
119. 匿名 2020/09/09(水) 21:24:49
この手のトピ毎回荒れるよねw
サニタリーボックス置く置かないとか+6
-0
-
120. 匿名 2020/09/09(水) 21:27:53
>>10
招かれた側からしたらそんなの知らないし嫌だ
+19
-3
-
121. 匿名 2020/09/09(水) 21:28:31
え、普通にリビングもキッチンもトイレも洗面所も同じスリッパで過ごしてるわ。
なんならもう面倒で和室とカーペットも脱がずに履いたまま。足汗かくから、足の裏に飼い猫の毛がつくのが嫌ってのもあるけど。
人んちでトイレスリッパなくても、普通のスリッパあれば気にならないけどなぁ。見えないものをいくら気にしたって仕方ない。+4
-5
-
122. 匿名 2020/09/09(水) 21:30:49
マットは敷いてるけどスリッパ置いてない!
でもマットもスリッパも似たようなもんじゃない?
トイレの床にあるという時点で。
マットの方が洗濯できるし。
+2
-0
-
123. 匿名 2020/09/09(水) 21:32:29
>>1
何度も何度も考えた結果。
トイレにずっとあるスリッパの衛生を保つ方が難しいと考え、毎日の掃除と消毒をしてスリッパ無し、もしくは部屋用のスリッパのまま入っています。とにかくトイレも床も壁も家族が休みでいる日はさらに消毒しまくっています。
ですが未だに悩んでます。毎日スリッパがタオルのように洗えたらどんなにいいか…と思いますが他の洗濯物と混ぜるわけにもいかないし。。
来客時にはスリッパを置きます。
+4
-1
-
124. 匿名 2020/09/09(水) 21:34:07
>>44
横レスすみません。
私アラフォーですが、今まで親戚知人友人のお宅にお邪魔して、トイレにスリッパがなかったのは一軒だけです。
このトピ見てビックリしてます。+2
-6
-
125. 匿名 2020/09/09(水) 21:35:16
スリッパ自体が汚れるのが嫌だから置かない
ひとり暮らしで毎日拭き掃除してるし、蓋閉めて流す
お客さんも来ないから私はこれでいいわ+2
-0
-
126. 匿名 2020/09/09(水) 21:35:39
え、トイレスリッパも普通のスリッパもないよ。
スリッパって人が遊びに来たらそれぞれに出すの?
+0
-1
-
127. 匿名 2020/09/09(水) 21:36:19
>>124
トイレ用のスリッパが売っているくらいだしね。+0
-1
-
128. 匿名 2020/09/09(水) 21:37:06
家のトイレの床が汚いと思ったことないや。。
夫も座ってするし、飛び散らないと思うけどなぁ。
こんなに嫌な人がいるのが驚き+6
-3
-
129. 匿名 2020/09/09(水) 21:37:26
ある。でもお客が来たときだけ出す。私は使わない。
汚いっていうけどトイレにあること自体汚いならスリッパ自体汚いんじゃないの?って思ってる。+4
-0
-
130. 匿名 2020/09/09(水) 21:38:32
掃除はしてるけどトイレの床を直に踏みたくないからスリッパ置いてる
直に踏んだ足でリビングとか歩きたくないし、その靴下でベッドとか上がりたくないんだよね
スリッパも同じじゃんて思われるだろうけどなんか気持ちの問題なんだよね…+3
-2
-
131. 匿名 2020/09/09(水) 21:38:33
4人家族ですがスリッパもトイレマットも置いてないです。お客さん来たとき嫌がられますか?+0
-0
-
132. 匿名 2020/09/09(水) 21:38:34
実家はトイレスリッパあったけど、父のおしっこが飛び散ってるから使わなかった
今は1人で、部屋でスリッパは使ってるけど
トイレスリッパもマット類もなし、毎日掃除はしてる+3
-0
-
133. 匿名 2020/09/09(水) 21:40:45
>>109
いや、スリッパ置いてても掃除は毎日するよw+2
-0
-
134. 匿名 2020/09/09(水) 21:41:44
>>131
あっ、スリッパ無い…とは思うけど嫌ってほどでもない+3
-0
-
135. 匿名 2020/09/09(水) 21:42:02
人の家のトイレスリッパは履きたくないな。
うちも置いてない。+3
-0
-
136. 匿名 2020/09/09(水) 21:43:18
>>133
うちは週1。+1
-0
-
137. 匿名 2020/09/09(水) 21:43:32
見えないけどそこら中菌だらけの世界だよ。
なんか、すごく気にしてるが人いっぱいいてびっくりした…
実際トイレにスリッパを置く、置かないで衛生面的にはさほどの差はないと思うけど。ほとんど気持ちの問題じゃない?
感染症対策として、蓋は日頃からしめて流した方が良いとは思う。+9
-0
-
138. 匿名 2020/09/09(水) 21:44:07
狭いので置いてない
でもちゃんと掃除してる+1
-0
-
139. 匿名 2020/09/09(水) 21:44:07
普段履きスリッパでトイレにも入るのはいいでしょ。わざわざ変えたくない。これダメって感覚の人はさすがに潔癖寄りだよ+5
-2
-
140. 匿名 2020/09/09(水) 21:46:09
>>30
それ!言いたかったのは。
+4
-0
-
141. 匿名 2020/09/09(水) 21:46:46
今ってトイレにスリッパ置いてる家あんまり無くない?+7
-1
-
142. 匿名 2020/09/09(水) 21:48:13
>>24
だいたい段差なくない?+6
-0
-
143. 匿名 2020/09/09(水) 21:48:40
皆綺麗好きなんですね〜
そこまで気にしてなかった…
+4
-0
-
144. 匿名 2020/09/09(水) 21:50:54
>>81
同じく、マットは毎日洗う
家族4人同じスリッパ履きたくない!特に学校から帰るとすぐトイレ行くからその足でスリッパ履いて欲しくないのでマットをたくさん用意してる汚したらすぐ交換するし、お客さん来る時は普段使ってないマットをトイレ掃除して直前に敷く
+3
-1
-
145. 匿名 2020/09/09(水) 21:51:12
>>28
わかる、ウチも毎日マットとスリッパ洗濯してたんだけど、だんだんこれ毎日するならスリッパの意味…と思うようになってスリッパやめたw+7
-0
-
146. 匿名 2020/09/09(水) 21:53:37
>>144
その場合って、トイレマットは他の洗濯物と別だよね?
義母が通常の洗濯物と、トイレマットを一緒に洗っており衝撃的でした。+5
-0
-
147. 匿名 2020/09/09(水) 21:55:48
>>116
結婚10年、義実家近場でたまに行かされるけど一回もトイレ入ったことないからスリッパもはいたことない。怖くてはけない。姑亡くなってからごみ屋敷化してて、トイレなんて絶対掃除してないから。+3
-0
-
148. 匿名 2020/09/09(水) 21:58:38
>>144
一緒だわ。
来客ある時は別に汚れてなくても直前に交換する。
毎日マット交換する時にサッと床も拭くし、立って用足す家族も失敗する年頃の子供も居ないし、流すときは蓋閉めるしスリッパ無いのの何がそんなに不潔なんだろね?+0
-0
-
149. 匿名 2020/09/09(水) 21:59:32
うちはあるけど実家はないな
気にしたこともなかった+3
-0
-
150. 匿名 2020/09/09(水) 22:01:21
タイル張りのトイレだったらスリッパ欲しいけど、床と同じ素材のトイレでトイレマット敷いてたらスリッパいらないかなー
トイレマットは毎日洗えるけど、トイレスリッパは毎日洗うイメージ無いからそっちのが汚いイメージ。ちゃんと洗剤で洗いたいんだよね。
どっちにしろ人の家でトイレ借りることはよっぽどじゃない限り無いけどね。+1
-0
-
151. 匿名 2020/09/09(水) 22:03:22
>>115
壁は?+2
-0
-
152. 匿名 2020/09/09(水) 22:05:29
毎日洗わないスリッパの方が汚い+7
-1
-
153. 匿名 2020/09/09(水) 22:07:30
>>146
>>144
じゃないけど、私はトイレマットはトイレマットだけで洗ってる。
さすがに他の物と洗うのは抵抗があるし。
+4
-0
-
154. 匿名 2020/09/09(水) 22:16:26
>>115
お言葉ですが、スリッパ、床汚れの議論に
壁を持ち込んで焦点ボカさないでくださいね。+0
-2
-
155. 匿名 2020/09/09(水) 22:17:36
1階のトイレにはスリッパある。お客さんとかも使うし。2階は1階のトイレよりけっこう狭いからスリッパない。1階も2階もトイレマット?は敷いてるよ。+0
-0
-
156. 匿名 2020/09/09(水) 22:23:38
>>119
定期的に出てくるトピだよね
潔癖バトルを誘発させるだけ
言い出したらキリなく出てくるww+4
-0
-
157. 匿名 2020/09/09(水) 22:25:09
>>124
知れて良かったね+1
-0
-
158. 匿名 2020/09/09(水) 22:25:09
自分は普段は使わないけど、友達が来た時用に一応置いてある。一人暮らしです。+1
-0
-
159. 匿名 2020/09/09(水) 22:29:06
>>94
跳ねてるよね
いくら毎日掃除してても1回する度に拭いてるわけじゃないよね。
そこをスリッパなしで踏むなんてできないわ+6
-6
-
160. 匿名 2020/09/09(水) 22:31:48
うちはトイレマット無し、スリッパありだけど、人の家に行くと、トイレマットあり、スリッパ無しの家がたまにある。
+2
-0
-
161. 匿名 2020/09/09(水) 22:33:17
義実家はない
すんごくやだ+2
-1
-
162. 匿名 2020/09/09(水) 22:35:12
>>111
物件みていると洗面台とトイレの間にドアとかないところあるよね
あれびっくりした
トイレしてる時に洗濯機も洗面台も見えて
友達入れれないなって思ったことある+1
-0
-
163. 匿名 2020/09/09(水) 22:45:40
百均のスリッパです。洗いたくないので、何となく汚くなったら買い換える。+1
-1
-
164. 匿名 2020/09/09(水) 22:47:30
>>162
そうそう、洗濯機と洗面台とトイレが同じ部屋にある!お風呂はその部屋からドアで繋がってる。
一般的な家の脱衣所にトイレもあるみたいな感じかな。
一人暮らしの間取りでしか成立しない気がするね😅+1
-0
-
165. 匿名 2020/09/09(水) 22:59:25
昔はマットもスリッパも置いてたんだけど子供が歩くようになって、気づいたらリビングにトイレスリッパが!なんてことが多々あってどっちも置くのやめた。来客もほとんどないしね。もう幼稚園児だけど、トイレの後は床汚れてることが結構あって、私が入るたびに床掃除してるからマットやスリッパあるより遥かに清潔だと思ってる。+3
-0
-
166. 匿名 2020/09/09(水) 23:04:03
トイレ前の床の汚れを検査した時に、スリッパ未使用のほうがドア前の床の汚れが多かったような…
その足でリビングに行くんだもんね。+1
-2
-
167. 匿名 2020/09/09(水) 23:04:41
スリッパってどうやって洗うの⁉️+3
-0
-
168. 匿名 2020/09/09(水) 23:07:38
>>142
段差っていうか区切り+2
-0
-
169. 匿名 2020/09/09(水) 23:09:45
>>166
どういう理屈で?
スリッパなしだと汚れがひろがるってこと?+2
-0
-
170. 匿名 2020/09/09(水) 23:14:29
>>120
毎日こまめに掃除してるのに他人に使われる方が嫌だ。+4
-5
-
171. 匿名 2020/09/09(水) 23:17:45
>>14
ね!履かない。靴下履いてるし気にならない。+1
-6
-
172. 匿名 2020/09/09(水) 23:29:37
最初置いてたけど、スリッパの裏に髪の毛集まってくるから止めた。
掃除こまめにして、夫は元から座ってするタイプだし、家族だけだしいいかと思って。
ただ、来客きたらスリッパは出してます+0
-0
-
173. 匿名 2020/09/09(水) 23:31:21
ない。小さい子がいるから毎日ふくようにしてる。
スリッパ置いてたけど皆んな履いたら履かなかったりでかえって不衛生になってたから。
でも来客があったら出すよ。+1
-0
-
174. 匿名 2020/09/09(水) 23:35:34
>>1
てか、トイレも部屋も毎日掃除してたらいらなくない?+3
-0
-
175. 匿名 2020/09/09(水) 23:36:54
>>120
ってゆうか、招かれたら靴下やスリッパ持参が常識だと思ってた。+2
-8
-
176. 匿名 2020/09/09(水) 23:39:52
>>115
そんなに汚い汚い行って、生き辛いだろうに。
公衆トイレの便器、ペーパーホルダーや壁はおしっこまみれなのに。。。よく生きれるね。+7
-0
-
177. 匿名 2020/09/09(水) 23:43:04
あります。
ざっと洗えるように、百均のゴム製のサンダルをスリッパにしてます。+5
-0
-
178. 匿名 2020/09/10(木) 00:12:24
掃除してるしてないじゃなく
トイレに行った足で違う部屋いくの無理+0
-0
-
179. 匿名 2020/09/10(木) 00:16:24
100均の洗えるスリッパ+0
-0
-
180. 匿名 2020/09/10(木) 01:33:50
>>118
スマホは毎日除菌シートで拭いてるよ!+1
-0
-
181. 匿名 2020/09/10(木) 01:35:57
>>131
正直に言うとうわぁ嫌だなと思うけど我慢します。+1
-0
-
182. 匿名 2020/09/10(木) 03:12:26
ない
スリッパ汚いから無理+2
-3
-
183. 匿名 2020/09/10(木) 03:13:51
人が履くスリッパ汚い
+3
-3
-
184. 匿名 2020/09/10(木) 03:16:26
>>11
あるけど毎日してるよ
きったないもん+2
-2
-
185. 匿名 2020/09/10(木) 03:17:55
>>175
それは常識だけどあなたその持参した靴下でトイレ行って足裏に小便くっ付けてまたリビング戻るの?
それともトイレ用も持参する強者?+0
-3
-
186. 匿名 2020/09/10(木) 03:52:10
トイレマットとかスリッパ毎日洗いますって人は、菌とか気にするのにそのまま洗濯機にいれるの?そこまで汚いというなら前洗いやつけ置きしてから洗わないと洗濯機に菌移りしちゃうよ。
うちは不定期でしか洗わないけど、マット系は浴室で流してからつけ置き除菌してる。あ、それだと浴室にと菌飛び散るのか。まぁ気にしないが。あと幼稚園や学校って上履きトイレで履き替えてないけど、
幼稚園の教室や体育館ならそのままの靴で地べた座ったりするよね〜
+0
-1
-
187. 匿名 2020/09/10(木) 05:29:46
トイレにスリッパがないなんて!って言うほど清潔好きな人が他人の家のトイレのスリッパ履けるの?
うちは今の家トイレが狭いからスリッパ無しで拭き掃除にしてます。ズボラでスリッパの洗濯忘れがちだし。+3
-0
-
188. 匿名 2020/09/10(木) 06:30:43
トイレマット毎日洗う人は、洗濯機は毎日2回回してるの?
まさか洋服と一緒に洗わないよね?+2
-0
-
189. 匿名 2020/09/10(木) 06:32:57
>>176
そう言うひとに限って公衆便所は平気なんですよね
不思議過ぎる+2
-0
-
190. 匿名 2020/09/10(木) 06:42:39
トイレマット毎日洗ってる人すごいな。
きっと別洗いだろうから、普通の洗濯も1時間くらいかかるのに、もう1時間洗濯機使ってるとか時間的に無理だわ。+6
-0
-
191. 匿名 2020/09/10(木) 06:49:50
>>132
おしっこ飛び散ってる床を素足で歩いてたの?+0
-0
-
192. 匿名 2020/09/10(木) 07:46:53
一人暮らしだけどあるよ。
抗菌ビニール素材で拭けるの。
床は週一と気が向いた時くらいでそんなにしょっちゅう拭かないズボラだからないと汚いし。+0
-0
-
193. 匿名 2020/09/10(木) 07:48:53
スリッパは必須だけどマットとか便座カバーする人の気がしれない。+0
-1
-
194. 匿名 2020/09/10(木) 08:09:40
マットは床を守る目的もあるからするとしたら拭ける素材の使い捨てのやつだな。
便座カバーもなんか意味があるなら同じく。
布製のやつとか座りたくない。+0
-0
-
195. 匿名 2020/09/10(木) 08:28:31
>>185
え、トイレにスリッパ置いていないならしかたないよね。笑
尿を足の裏につけてリビングに戻るよ。笑
持参したスリッパがあれば、帰ってふけばいいし。
人の家にあがるとき、スリッパ持参すれば
よそ様のこと悪く言わないで住むのになと思った+2
-0
-
196. 匿名 2020/09/10(木) 10:04:09
風水的にマットとカバーは必須と言っていた。週一で洗えってさ。金運にかなり影響するんだってースリッパの事はなんも言ってなかったな+0
-0
-
197. 匿名 2020/09/10(木) 10:38:17
ガルではお風呂でおしっこするを当然みたいに言ってる人たちが多かったから別に気にしない人が多いと思う。+0
-0
-
198. 匿名 2020/09/10(木) 11:20:13
>>10
毎回掃除ならまだいいけど、一回の使用だけでもどれだけ周りに菌が飛んでいるかの実験見たことない?+1
-1
-
199. 匿名 2020/09/10(木) 12:41:06
>>98
うちもこんな感じの間取りでスリッパ置いてない
なんか良い方法あれば良いんだけどなー+0
-0
-
200. 匿名 2020/09/10(木) 13:11:02
無いお宅に言った時とてもビックリします
綺麗に掃除されているのはわかるけど
そういう問題じゃなくて客人に対してとても失礼なこと
+0
-1
-
201. 匿名 2020/09/10(木) 14:17:35
病院とか外食とか行く時とかは専用スリッパ持ち歩いてるんですか?
お客様が来たらスリッパ出すのは常識と思ってた。+0
-0
-
202. 匿名 2020/09/10(木) 14:22:55
>>123
私も色々考えてビニールスリッパにして毎日拭いて干してます。
トイレって床だけじゃなく、クロスとかの汚れがありますよね。でも、見えにくいし、スリッパないのがやっぱり気持ち悪いので。+0
-0
-
203. 匿名 2020/09/10(木) 14:25:52
>>106
水蓋してから流しますか?
案外流すときも飛び散ってますよ。
それにトイレは壁も掃除するの当たり前と思ってた。+0
-0
-
204. 匿名 2020/09/10(木) 15:24:34
トイレ用スリッパあります。
女だけなら汚れないって、考え甘い。便座も尿が飛び散るし、床はトイレットペーパーの破片や髪の毛で、ざらざらになる。+0
-0
-
205. 匿名 2020/09/10(木) 17:27:22
え?トイレ中に置くならばスリッパの履く面も汚くない?+0
-1
-
206. 匿名 2020/09/10(木) 17:35:08
うちはスリッパなしでトイレマット敷いてて週一あるってる。
スリッパありでもずーっと洗濯してないスリッパとどっちがいや?+0
-0
-
207. 匿名 2020/09/10(木) 18:45:14
ありません
トイレのスリッパ 自体の存在が許せません+2
-0
-
208. 匿名 2020/09/10(木) 18:50:20
え
トイレのスリッパって必要ありますか?
言うほど飛び散りますか?
それは飛び散らかす人にそもそも問題があるのでは?
皆さんもしかしてすごい広いトイレなんですか?
こんなにスリッパ必要派がいることが衝撃的です+4
-1
-
209. 匿名 2020/09/10(木) 18:52:09
>>185
尿が足裏につくってどんなおしっこのやり方してるの?
みんなそうなの?+1
-0
-
210. 匿名 2020/09/10(木) 19:06:49
そこまで飛び散るってどんなやり方してどんなトイレなんだろうと思うよね
最近のトイレって綺麗に流れるから蓋すれば飛び散ってなさそうだしなぁ
多少気にしない性格の方がもしものときとかストレス少なそうだからいいやw+3
-0
-
211. 匿名 2020/09/10(木) 19:26:08
文句あるなら他人の家行かなきゃいいのに+1
-1
-
212. 匿名 2020/09/10(木) 19:38:17
>>71
流す時フタしないの?+0
-0
-
213. 匿名 2020/09/10(木) 20:00:47
>>202
ビニールスリッパいいですね、それうちもします!
床もスリッパも掃除すれば、清潔ですね!!+1
-0
-
214. 匿名 2020/09/11(金) 11:19:40
>>49
水道光熱費、掛かる?勿体ない。+0
-0
-
215. 匿名 2020/09/12(土) 12:13:19
>>181
あっても古びたスリッパなら履きたくない+0
-0
-
216. 匿名 2020/09/12(土) 12:22:12
>>204
便座に尿が飛び散るのはまあ理解できるけど、
床にトイレットペーパーの破片や髪の毛で床がザラザラになる。←これが意味が分からない。
そんなことになるまで掃除しないことがないし、そんな汚いトイレじゃそりゃスリッパいるよね。
スリッパあっても入りたくないかも。+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する