-
1. 匿名 2020/09/09(水) 00:31:31
気に入らないことがあっても注意しない。
会話する方が嫌だから。+3776
-27
-
2. 匿名 2020/09/09(水) 00:32:26
+1033
-8
-
3. 匿名 2020/09/09(水) 00:32:28
目の前にいるだけで嫌+2466
-11
-
4. 匿名 2020/09/09(水) 00:32:33
目を見て話さない+2356
-12
-
5. 匿名 2020/09/09(水) 00:32:36
相手の居場所を把握してない+2115
-15
-
6. 匿名 2020/09/09(水) 00:32:39
+664
-14
-
7. 匿名 2020/09/09(水) 00:32:43
旦那が帰ってきそうな時間になったら寝室に逃げ込む+2848
-14
-
8. 匿名 2020/09/09(水) 00:33:01
+62
-284
-
9. 匿名 2020/09/09(水) 00:33:03
相手の匂いがとにかく気に入らない+1958
-13
-
10. 匿名 2020/09/09(水) 00:33:10
+4063
-10
-
11. 匿名 2020/09/09(水) 00:33:32
どっかで浮気してこいとすら思う+2015
-29
-
12. 匿名 2020/09/09(水) 00:33:49
夫に敬語。+686
-12
-
13. 匿名 2020/09/09(水) 00:33:56
+31
-443
-
14. 匿名 2020/09/09(水) 00:34:24
相手と出会わないように歩く音や生活音等をよく聞いて行動する+1509
-7
-
15. 匿名 2020/09/09(水) 00:34:24
私がもう好きじゃないことを向こうも知ってる+1612
-14
-
16. 匿名 2020/09/09(水) 00:34:30
旦那に浮気してほしいと思う+1180
-34
-
17. 匿名 2020/09/09(水) 00:34:38
脱いだ服を触るのがいや+1358
-12
-
18. 匿名 2020/09/09(水) 00:35:01
ケンカにならない。お互いそこまで関心ないから+1351
-12
-
19. 匿名 2020/09/09(水) 00:35:04
>>11
分かる。
何ならいっそのこと浮気してくれたら慰謝料取れるのにと思う。+1400
-35
-
20. 匿名 2020/09/09(水) 00:35:09
そういう夫婦がいるってことが理解できない
だって好きで結婚したんじゃないの?
あなたたち何をやらかしたら旦那に嫌われたの?w+96
-753
-
21. 匿名 2020/09/09(水) 00:35:13
同じ部屋で呼吸するのも嫌+945
-17
-
22. 匿名 2020/09/09(水) 00:35:19
夫の帰りが遅いと小躍り。+1755
-16
-
23. 匿名 2020/09/09(水) 00:35:21
たまに顔を見てしまって「誰?」って思うくらい、脳内イメージ(過去のイメージ)と違う+1072
-12
-
24. 匿名 2020/09/09(水) 00:35:23
起きてても寝たふり+1284
-18
-
25. 匿名 2020/09/09(水) 00:36:04
GWなどの長期休暇が苦痛+2071
-13
-
26. 匿名 2020/09/09(水) 00:36:14
>>1+499
-14
-
27. 匿名 2020/09/09(水) 00:36:21
夫婦で話すと喧嘩になるので話さなくなる
大人二人が話さないので子供も話さなくなる
必然的に家庭内は毎日お通夜状態+1587
-137
-
28. 匿名 2020/09/09(水) 00:36:22
>>14
自分の家なのに神経使いそうですね…+469
-18
-
29. 匿名 2020/09/09(水) 00:36:25
相手に興味・関心なさすぎてヤバイ
まだ怒ったり悲しかったりした時の方が良くも悪くも感情あったんだなーって。
今はとにかく「無」+1148
-10
-
30. 匿名 2020/09/09(水) 00:36:38
>>13
最近トピ画で大活躍だねw+157
-17
-
31. 匿名 2020/09/09(水) 00:36:43
事故にでもあってシんでくれないかなぁと思う+1099
-124
-
32. 匿名 2020/09/09(水) 00:36:51
夫に触れるのはもちろん、夫が触ったものを触るのも嫌になってきた+741
-12
-
33. 匿名 2020/09/09(水) 00:37:11
遺族年金をいくら貰えるのかを計算している+585
-26
-
34. 匿名 2020/09/09(水) 00:37:12
会話はしないけど、スマホいじっているのを見るとイライラする。+1017
-18
-
35. 匿名 2020/09/09(水) 00:37:17
すれ違う時無意識に避ける+852
-10
-
36. 匿名 2020/09/09(水) 00:37:32
離婚して自立すればいいだけのこと。
そんな嫌な人とよく一緒に暮らせるよね。
嫌いだけど、養ってもらうのは好きなのw+246
-226
-
37. 匿名 2020/09/09(水) 00:37:52
子供が社会人になるのが楽しみ
そしたら離婚する+772
-25
-
38. 匿名 2020/09/09(水) 00:38:12
>>20
私はあなたがそういうコメントをここでするのが理解出来ない。+691
-34
-
39. 匿名 2020/09/09(水) 00:38:22
キスや体の関係があった過去が黒歴史。
思い出すとオエーって気持ちに襲われる。
+1414
-11
-
40. 匿名 2020/09/09(水) 00:38:50
>>36
私は養ってもらってないけどね+221
-32
-
41. 匿名 2020/09/09(水) 00:39:03
その場にいる人を無視し続けるって苦痛じゃない?3日が限界だわ+489
-41
-
42. 匿名 2020/09/09(水) 00:39:04
自立できない女は可哀想ねw+135
-154
-
43. 匿名 2020/09/09(水) 00:39:14
食事はそれぞれ外食ですませる+237
-13
-
44. 匿名 2020/09/09(水) 00:39:42
毎日帰ってくるたびに
ああ、今日も事故にあわずに生きて帰って来た。残念。て思う+776
-129
-
45. 匿名 2020/09/09(水) 00:39:43
何となく団体信用生命保険で住宅ローンが完済になったことを想像してるw+569
-14
-
46. 匿名 2020/09/09(水) 00:40:42
>>1
結婚後悔してる?
離婚を考えてる?
冷えきってるけど添い遂げる?+263
-11
-
47. 匿名 2020/09/09(水) 00:40:44
相手が誰と何をしてようと本当どうでもいい+672
-8
-
48. 匿名 2020/09/09(水) 00:40:46
>>42
本当。さっさと離婚して自分で稼いだ方が遥かにいい気がするけど+359
-43
-
49. 匿名 2020/09/09(水) 00:41:00
別室で妻はネット
旦那はテレビ+507
-3
-
50. 匿名 2020/09/09(水) 00:41:18
喧嘩はしない
そもそも会話をお互いしないので+439
-11
-
51. 匿名 2020/09/09(水) 00:41:25
>>41
それが慣れるんだわ
無の境地になるの+292
-10
-
52. 匿名 2020/09/09(水) 00:42:01
旦那に逆らわず、私が旦那の奴隷になることでしか平和を保てない。
典型的なダークトライアド気質の旦那で、表向きは頭もよくて高学歴で稼げる男で出世もしてるけど、中身は冷酷そのもの。ダークトライアド気質=モラハラ気質。人としての温かさゼロ。
好条件に目が眩んだ自業自得だった。見る目がなかったよ。
+634
-11
-
53. 匿名 2020/09/09(水) 00:43:00
妻に金使わず、風俗で月4万使う。+269
-14
-
54. 匿名 2020/09/09(水) 00:43:01
相手の話はどうあれ全て「そうだねー」で返してる。あまり聞いてないけど+278
-5
-
55. 匿名 2020/09/09(水) 00:43:49
選ばれたんだよねwそんな旦那に。
夫婦は鏡なんでしょ。
嫌いとか同じ空気吸いたくないとか、
結局同類、似た者同士。
+110
-118
-
56. 匿名 2020/09/09(水) 00:44:16
旦那の服はトイレのマットと一緒に洗う。おかずの冷凍食品を床に落としてもそのまま弁当箱へ、終始無言。私が離婚前にしてたこと。+493
-52
-
57. 匿名 2020/09/09(水) 00:44:51
>>42
そうでしょ。可哀想でしょ。+90
-11
-
58. 匿名 2020/09/09(水) 00:45:05
ここでストレス解消してる人いるねー+132
-7
-
59. 匿名 2020/09/09(水) 00:45:14
>>55
あんたも、自分や近しい人がそうなったら分かるよ。+39
-27
-
60. 匿名 2020/09/09(水) 00:45:48
>>14
夫婦仲の悪い友人
いつもは気配感じたら会わないようにしてるらしいが、ある朝寝ぼけてキッチンでダンナと遭遇!お互いウァ〜て思わず声がでたそうだ
申し訳ないが笑ってしまいました…+721
-4
-
61. 匿名 2020/09/09(水) 00:46:15
>>52
ご本人も自業自得とおっしゃってるように、
好条件だから結婚したんだろうと、旦那に見透かされてるような気がする。
+286
-16
-
62. 匿名 2020/09/09(水) 00:46:22
うちは仲良くもないけど、喋んない夫婦の人たちのは子供はどう思ってんだろ?+200
-3
-
63. 匿名 2020/09/09(水) 00:47:05
>>1
結婚を継続するのに何のメリットがある?+213
-19
-
64. 匿名 2020/09/09(水) 00:47:19
結婚する前はそこそこイケメンと思っていたけど、今見ると気持ち悪くて仕方ない。人相悪いし。+425
-3
-
65. 匿名 2020/09/09(水) 00:47:20
>>55
そんな貴方もここに来てる時点でお察しw+75
-14
-
66. 匿名 2020/09/09(水) 00:48:17
旦那の洗濯物は息を止める+166
-4
-
67. 匿名 2020/09/09(水) 00:48:17
>>48
恋愛、オシャレ、一人暮らしとか離婚したらできるのにね
私は自立したよ♥幸せだよ♥+248
-49
-
68. 匿名 2020/09/09(水) 00:48:34
友達や会社の人達が、旦那や奥さんの文句や悪口を言いながらも家族旅行に行ったり
一緒に買い物行ったりするのを聞くと
一緒の車に乗れるなんて『仲良しじゃん』って思う。
+663
-4
-
69. 匿名 2020/09/09(水) 00:48:39
昨日、旦那大好きトピあったんだけど遠い目で見てたw+338
-5
-
70. 匿名 2020/09/09(水) 00:48:45
>>42
妻=自立できてないって考えなの?
古い人間だね+218
-46
-
71. 匿名 2020/09/09(水) 00:48:52
>>52
これは中々のハードモードだね
でもさ、正直稼ぐオトコに行くのもわかる
結果はどうであれ+342
-6
-
72. 匿名 2020/09/09(水) 00:48:56
>>9
これだ。私も年とったからとやかく言えないけど(もちろんその分気をつけてはいるけど)
口臭、モワッと漂ってくる背中の匂い、ドライヤーのあと…
本当に好きなら、臭くても平気なんだろうか。+311
-5
-
73. 匿名 2020/09/09(水) 00:49:08
お風呂入ってる時に、死ね死ね死ねと唱えてる+178
-20
-
74. 匿名 2020/09/09(水) 00:49:18
>>20
幸せならよその家庭の事なんかほっときゃいいじゃない。
トピタイ読めないなら無理にコメントしなくていいのに。+403
-17
-
75. 匿名 2020/09/09(水) 00:49:22
>>55
出た出たw
夫婦は鏡ってのが破壊ワードだと思って、この言葉をブッ込めばいいと思ってるヤツなw
鏡の場合だけでもないよ。まともな男に乗り換えたら180度違って幸せになる女も多いからね。
+427
-30
-
76. 匿名 2020/09/09(水) 00:49:28
YouTube見て呑気に笑ってるのを見て本気で殺意湧く
なにわろとんねん!!+380
-6
-
77. 匿名 2020/09/09(水) 00:49:36
>>27
子なしならいいけど
子供が可哀想だと思わないんだ+867
-20
-
78. 匿名 2020/09/09(水) 00:49:41
こういった方々は、かつて彼氏(今の旦那)が好きでたまらない!という気持ちもあったのでしょうか。
お互い空気のような存在になった方が家族っぽくない?子供の頃は置かれた環境の中で良いこともあれば不満で悪口止まらない時もあって、
大人になった今もそう過ごせることこそが家族っぽいじゃん。なんて思っていた時もあるけど、結局別れ続けて、実際パートナーとはある程度のコミュニケーションと行為は必要だなって
そんなことを思いながら独身を貫いてしまっている
一生特定の相手に恋するなんてやはり無理なんでしょうかね。+32
-19
-
79. 匿名 2020/09/09(水) 00:49:50
もし、旦那さんが優しくて、辛い時に寄り添ってくれるような人だったらそんな冷めた感情にはならなかった?+497
-2
-
80. 匿名 2020/09/09(水) 00:50:12
>>67
私も自由で楽しい
めちゃくちゃ好きな彼氏も出来たし+103
-21
-
81. 匿名 2020/09/09(水) 00:50:19
>>49
どの立場の人w?+12
-4
-
82. 匿名 2020/09/09(水) 00:50:21
気配がするだけでザワザワする
在宅の時は耳栓かイヤホン必須+153
-7
-
83. 匿名 2020/09/09(水) 00:50:24
>>55
煽りにマジレスするのもあれだけど
似てるから譲れなくてそうなる部分もあると思う+41
-3
-
84. 匿名 2020/09/09(水) 00:50:29
もう気持ちは来世に行ってる+383
-3
-
85. 匿名 2020/09/09(水) 00:50:37
部屋の中で遭遇するとビックリする+144
-4
-
86. 匿名 2020/09/09(水) 00:50:53
旦那デスノートってやつ見たらめっちゃ怖かったー!冷めきってる夫婦ってまだ可愛い言い方だよね。あれは殺しにかかってる。+263
-4
-
87. 匿名 2020/09/09(水) 00:51:07
何か気の毒で可哀想なトピだな。。+51
-54
-
88. 匿名 2020/09/09(水) 00:51:13
>>40
嫌いな上養ってもらってないなら、
一緒にいる意味なくない?+290
-12
-
89. 匿名 2020/09/09(水) 00:51:16
>>27
子供かわいそう+597
-11
-
90. 匿名 2020/09/09(水) 00:51:29
>>75
それでムキになってるのが図星の証拠だよね
75もその夫も所詮ネットでしか愚痴れない同レベル+33
-41
-
91. 匿名 2020/09/09(水) 00:51:52
>>67
おしゃれは別に離婚しないでも出来るけど、子供いたら一人暮らしはできないで
子供いなかったらとっくに別れてる人だらけだと思う+374
-11
-
92. 匿名 2020/09/09(水) 00:52:09
>>40
何のために一緒にいるの??+159
-4
-
93. 匿名 2020/09/09(水) 00:52:29
なにかそうなるキッカケとかあったんでしょうか...?+11
-1
-
94. 匿名 2020/09/09(水) 00:52:37
>>69
コメ読んでヘェ〜ほぉ〜って感じだよ
ふ〜んとか+36
-2
-
95. 匿名 2020/09/09(水) 00:52:52
>>2
これはいらすとやでなんて検索したときのイラストなの?(笑)+240
-2
-
96. 匿名 2020/09/09(水) 00:53:11
「好き」の反対は「嫌い」
ではなく、「無関心」+349
-7
-
97. 匿名 2020/09/09(水) 00:53:36
旦那の後にトイレ入るのが憂鬱+301
-2
-
98. 匿名 2020/09/09(水) 00:53:45
>>70
冷え切ってるのに変わろうとしないのが自立してるとは思えないってことじゃない?+118
-6
-
99. 匿名 2020/09/09(水) 00:54:22
>>70
嫌いなら離婚したら解決じゃん
なんで離婚しないの?馬鹿なの?w+98
-82
-
100. 匿名 2020/09/09(水) 00:54:29
>>67
私も離婚して、自由がこんなにも嬉しいものなのかと思ったよ。自分で稼いだお金を好きなことに使えるって、幸せ!
もう恋愛はこりごりだけどね。+179
-5
-
101. 匿名 2020/09/09(水) 00:54:44
>>87
こういうのわざわざ書きたい人なんなのwww+87
-7
-
102. 匿名 2020/09/09(水) 00:54:49
>>27
子供が心配+445
-2
-
103. 匿名 2020/09/09(水) 00:54:58
子供に悪い影響がないといいけど。+45
-3
-
104. 匿名 2020/09/09(水) 00:55:09
>>76
これほんとにわかる!
楽しそうな顔とか笑い声聞くと本〜当にムカつく
笑ってんじゃねーよ+215
-5
-
105. 匿名 2020/09/09(水) 00:55:43
>>52
ダークトライアドね。最近聞くようになった。モラハラする男は尊大なこの体質であることも多いだろうね。男としては魅力的で戦略的に外づらもいいタイプだから、結婚市場では高値だけど、一緒に暮らしたら化けの皮が剥がれてオワコンになるやつね。+248
-5
-
106. 匿名 2020/09/09(水) 00:55:47
>>101
来なきゃいいだけなのにさ〜
+43
-6
-
107. 匿名 2020/09/09(水) 00:57:13
>>40
なら一択じゃない?+110
-7
-
109. 匿名 2020/09/09(水) 00:57:48
>>106
可哀想でしかない。
+6
-7
-
110. 匿名 2020/09/09(水) 00:58:35
>>90
??
最初っから張り付いてムキになってるのはあなただけどね。自己紹介ブーメランですか。+29
-8
-
111. 匿名 2020/09/09(水) 00:58:47
>>20
そういう夫婦もたくさんいるって理解できる大人になろうね。
+355
-13
-
112. 匿名 2020/09/09(水) 01:00:22
文字を見ても腹が立つ+13
-4
-
113. 匿名 2020/09/09(水) 01:01:01
>>1
今のところマイナスがゼロなのが凄い…+117
-7
-
114. 匿名 2020/09/09(水) 01:01:23
なんでこんな気持ち悪いオッサンの世話してるんだろう私+171
-2
-
115. 匿名 2020/09/09(水) 01:01:25
>>110
コメントしたばっかりだけど笑
張り付いてるのは110じゃん笑+4
-19
-
116. 匿名 2020/09/09(水) 01:01:39
こういうトピになると
「子供が可哀想」「女が自立する決意が無いだけ」等叩かれるの分かってる。
そんなん分かってんだよ!!
実際女1人で子供複数人育てるのそんな簡単じゃないんだよ!子無しならまだしも子有りだから悩みまくってんだよ!
勿論シングルで育ててる人には本当に尊敬します。
このまま女枯れて死んで行くのは嫌だなー。
と言えば母親より女優先キモいとか言うやつ。
実際やらないよ、言わないよ、思ってるだけだよ。死ぬまでセックスしないで死ぬのヤダー。
旦那死ぬか不貞するかで慰謝料残して消えてくれ
+393
-40
-
117. 匿名 2020/09/09(水) 01:01:46
>>108
そうなの。私1人じゃどう考えても旦那の収入超えられないしね。
正直、やってできない事はないのではなんて考えたりもするけど、万が一にも受験とかと親の介護なんかがかぶったらと思うとなかなか簡単には踏み出せないよ。ださいですが路頭に迷うよりはいいかなと思って頑張りまーす。+315
-8
-
118. 匿名 2020/09/09(水) 01:01:54
>>108
自分も働いてたって、1馬力と2馬力では経済力が違うでしょ。自分の子供には奨学金を使わず、国立でも私立でも理系でも文芸でも好きなところに行かせてあげたかったから、3人の子供が大学卒業するまで待ったよ。
それの何が悪い!?+372
-29
-
119. 匿名 2020/09/09(水) 01:02:43
生理的に受け付けないレベルにまで嫌いになる。
好きで結婚したはずが、好きだった記憶すらなくなった(笑)+232
-6
-
120. 匿名 2020/09/09(水) 01:03:21
結婚何年後にそうなったの?
子供はいる?+21
-0
-
121. 匿名 2020/09/09(水) 01:04:00
>>6
男の人、仮面はずそうとしてるね+61
-4
-
122. 匿名 2020/09/09(水) 01:04:32
>>20
コメント内容からして『結婚に夢見る独身』だろうね。
まぁまぁ仲のいい夫婦でもここに書いてある事を何度か思ったことのある妻は多いはずだし。
(夫婦仲が良くても既婚者なら理解できるはず)
+371
-29
-
123. 匿名 2020/09/09(水) 01:04:37
ここ質問トピちがうよね??+8
-0
-
124. 匿名 2020/09/09(水) 01:05:52
>>2
子供まで冷えきっててワロタ+279
-3
-
125. 匿名 2020/09/09(水) 01:05:57
>>46
そんな事を考えるのも面倒だから、どうでもいい。
+250
-7
-
126. 匿名 2020/09/09(水) 01:06:58
子供可哀想は確かかもしれないが、子供も大人になり結婚すると意外と理解する。どちらにも非があるのがみえたり、どちらも非がないけど噛み合わないことがわかったり
他人が長らく共にしたらそりゃ合わないこともあるし、成長とともに価値観かわったりするもんね、とわかる+121
-32
-
127. 匿名 2020/09/09(水) 01:07:04
スマホに入ってる番号全部に電話してみた
社名と男名で女の番号が入ってた+115
-4
-
128. 匿名 2020/09/09(水) 01:07:09
単刀直入に、冷めきった夫婦だと他で性処理してても気にならなくなるものですか?💦+120
-6
-
129. 匿名 2020/09/09(水) 01:08:16
トピタイ読めない人ばっか+49
-1
-
130. 匿名 2020/09/09(水) 01:08:39
>>104
私もそうだよ。なんでかイライラするよね。+40
-2
-
131. 匿名 2020/09/09(水) 01:08:44
>>2
これテレビでエロいシーンが流れた時だろうな+221
-0
-
132. 匿名 2020/09/09(水) 01:08:55
>>4
お互い壁越しの会話
もちろん必要最低限トーク
視界には入れない技術が日々上達してるwww+129
-2
-
133. 匿名 2020/09/09(水) 01:09:36
独身だから疑問なんだけど、そういう夫婦の人って、決定的に許せない事件(不倫、嫁姑問題、金銭トラブルなど)があってそうなってるの?それとも、なんとなーくお互いに飽きて嫌になっていく感じ?+46
-7
-
134. 匿名 2020/09/09(水) 01:10:23
ここは普段我慢している主婦たちが愚痴を吐く場であり、
自分の結婚生活に生かすために知識を吸収する場ではないのだ。
ちなみに言っておくと、ダメになるときは何をしてもダメである。以上!+264
-1
-
135. 匿名 2020/09/09(水) 01:11:10
>>108
こいつさっきからウザいんだけど。皆、通報しよ。+56
-21
-
136. 匿名 2020/09/09(水) 01:11:20
10年前は確かに性格も合った。会話も笑いどころも同じだった。
今は私は出産し育児に家事に追われ、仕事も復帰して新しい事ばかりでバタバタ。そりゃ強くもなる。
10年前と変わらない旦那に、もううんざり。
+304
-1
-
137. 匿名 2020/09/09(水) 01:11:26
>>108
義実家含め2億はある
+10
-3
-
138. 匿名 2020/09/09(水) 01:11:34
夫のおぞましいまでの冷たさと薄情さ、自己中ぶりに、最初は悲しみ、次に殺意を覚え、最後にひたすらイライラするようになった。別居して離婚調停中です。あんなに家族に冷たいくせに別れたくないとゴネられて調停難航中。公務員だから世間体が悪いんだと。知るか!裁判に持ち込んででも慰謝料取って別れる!+299
-2
-
139. 匿名 2020/09/09(水) 01:11:51
若輩から質問なんですが、いつ頃からそんな境地に達しましたか?
差し支えなければ聞きたいです…+7
-13
-
140. 匿名 2020/09/09(水) 01:13:25
>>27
色んな理由があるから別れられない人がいることは理解するけど、これは別れたほうがいいのでは?+393
-3
-
141. 匿名 2020/09/09(水) 01:14:29
子供が成人した途端に
離婚を切り出す旦那+46
-1
-
142. 匿名 2020/09/09(水) 01:14:30
子供がいなかったらまじで会話ない。
巣立って2人きりになったら大変だ+136
-4
-
143. 匿名 2020/09/09(水) 01:14:50
>>139
生理的に無理になったのは産後+74
-1
-
144. 匿名 2020/09/09(水) 01:15:20
台風10号の地域だった方はいますか?もしいたら、その時どんな感じでしたか?+9
-0
-
145. 匿名 2020/09/09(水) 01:16:28
冷え切った夫婦生活を子供のせいで離婚できないって感じ取れる家で長年生きてきた身としては早く離婚すれば楽になれるのに自分の存在で親が2人とも苦しむんだって歪んだなぁ。
速攻で高卒から寮ありの住み込みで働いて家出た。速攻親離婚。自尊心ボロボロ。親も自尊心なさそう+185
-5
-
146. 匿名 2020/09/09(水) 01:16:30
>>27
子供と自分で食事はできない?+93
-5
-
147. 匿名 2020/09/09(水) 01:16:49
>>27
うわぁ…子どもが不憫でならない+347
-5
-
148. 匿名 2020/09/09(水) 01:16:52
この手のトピになると、頓珍漢な質問繰り返して、そうかと思えばまた頓珍漢に切れて説教かまして、DVされてどれぐらい痛かったですか?みたいにバカなこと言ってるのがいるんだけど、どうやらまたそいつがここで粘着し始めてる。+14
-5
-
149. 匿名 2020/09/09(水) 01:17:00
夫婦とも国家公務員共働きの友達は
私はいざとなったら、いつでも別れて一人で子供育てて生きていける
と言っていてとても強気だった。
確かにそうだと思い羨ましかった。+217
-3
-
150. 匿名 2020/09/09(水) 01:17:15
>>138
どういう種類の公務員か分からないけど、男性の場合は一般的に名字変わらないこと多いんだから、離婚しても別にバレなくない?(管理職とか庶務関係の人にはバレるかもしれないが)
女性と比べるとリスク低いよね、子供引き取らなくても何も言われないし、なんなら養育費不払いでも差し押さえされることも事実上ほぼない+116
-3
-
151. 匿名 2020/09/09(水) 01:17:56
ときどきふと、あれ?なんでこの人と結婚したんだっけ?って思う。
旦那の悪いところばかり目について、いいところはなかったことになってるw
たぶん、お互いそう。
+174
-2
-
152. 匿名 2020/09/09(水) 01:17:59
>>144
台風なので荒れてました。+5
-2
-
153. 匿名 2020/09/09(水) 01:18:05
>>133
家事、育児、仕事… 疲れている中で、珍しく大きい喧嘩をしてしまい「あっ もうどうでもいいや」とプツっとなんか切れたw
旦那の人間ドックの結果、精密検査要の項目があったけど全く、驚くほど全くどうでもいい。と思った自分に驚いたわ…+187
-3
-
154. 匿名 2020/09/09(水) 01:18:17
不幸なトピだ
見てるだけで冷える+77
-8
-
155. 匿名 2020/09/09(水) 01:18:55
>>102
子どもが病んでガルちゃんで親の悪口を書きまくるまでがセット+93
-2
-
156. 匿名 2020/09/09(水) 01:18:56
>>154
見ない方がいいよ。
+39
-2
-
157. 匿名 2020/09/09(水) 01:19:34
>>150
養育費の差し押さえは公務員なら出来るでしょ+28
-0
-
158. 匿名 2020/09/09(水) 01:19:58
あいつの弁当を作るのを止めた
自分でおにぎりを作ってるみたい
ご飯が減ってイライラする+196
-11
-
159. 匿名 2020/09/09(水) 01:20:16
>>41
無視っていうかテレビのリモコンと一緒の感覚
+92
-1
-
160. 匿名 2020/09/09(水) 01:20:33
>>157
そうなんだ
でも当然だよね、養育費払うのなんて+19
-0
-
161. 匿名 2020/09/09(水) 01:21:01
>>15
これに関しては「今すぐ離婚しなよ」なんだけどw+26
-41
-
162. 匿名 2020/09/09(水) 01:21:02
明日とは言わない
今日○んでくれ+94
-6
-
163. 匿名 2020/09/09(水) 01:21:22
>>137
いいなぁ。2億あったらわたしゃ離婚するわ。+123
-1
-
164. 匿名 2020/09/09(水) 01:21:32
>>76
わかる
笑える余裕あるんだ、お前は楽しめていいなって思う+76
-2
-
165. 匿名 2020/09/09(水) 01:21:54
旦那だけ旦那の実家に帰省。
(私はもう長らく行ってない)
永遠にあっちにいればいいのに…………と思う。
いっそのこと
旦那が乗った船が沈めばいいのに(実家は離島)船が沈んで賠償金貰える妄想をよくする。+163
-5
-
166. 匿名 2020/09/09(水) 01:22:31
>>121
私なら「面倒だから外すな。喋るな」と言って、紐をきゅっと固結びするわ。+90
-4
-
167. 匿名 2020/09/09(水) 01:22:36
>>161
好きじゃないだけ。嫌いではないのよ。+73
-5
-
168. 匿名 2020/09/09(水) 01:23:45
別れないのは金銭面のこと?
親が冷え切った関係だったから、子ども時代めちゃくちゃ辛かったなぁ。+70
-2
-
169. 匿名 2020/09/09(水) 01:25:01
>>27
まじで子ども時代はこんなだったよ。
辛かったなぁ。+368
-4
-
170. 匿名 2020/09/09(水) 01:28:23
>>163
旦那だけだと1億
慰謝料はとれない
せいぜい3000万
子供は高校生、親権もまずとれない
厳しいよ+10
-3
-
171. 匿名 2020/09/09(水) 01:29:37
…ちょっと辛くなって来たから旦那大好きトピ見てポジティブ吸収して来る笑+6
-17
-
172. 匿名 2020/09/09(水) 01:31:57
>>70
意味を汲み取ろうよw
ごはんも同じだよ。
冷えきったごはんなんか、温め直すか捨てるかすればいいのに、冷たくて不味いまま食べ続けてるのは何故なの?って話だよ。
結局、温め直す努力もしないし、捨てる勇気(経済力)もないって事でしょう?+112
-51
-
173. 匿名 2020/09/09(水) 01:32:02
>>109
あなたも性格悪くて可哀想‥。
幸せになってね。+13
-1
-
174. 匿名 2020/09/09(水) 01:32:46
>>150
>>138です。ある市の職員で、男女共同参画とか、配偶者暴力の相談の割り振りとかしてる部署にいる。それが私の給料取り上げて牛耳って私を殴る蹴るして、子どもの学資にまで手をつけて風俗に使ってた。
こんななんで世間体悪いと恐れてるんだと思う。
いちいちお前の職場に言ったりしてバラすつもりもバカバカしいからないから、とにかく早く別れてくれと頼んでるとこです。
私は収入はそこそこあるので、ヤツに牛耳られなくなれば一人娘を養うことはできる。なんなら養育費も要らないが、今までの見せしめとして慰謝料だけは取ってやる!あと、子どもの学資は意地でも全部返してもらう。と言ってるのにゴネられてます。
+171
-1
-
175. 匿名 2020/09/09(水) 01:33:44
>>108
お金は生活の基本だからね、バカに出来ないよ。
子どものため、ちゃんとお金の算段ができる人は簡単に離婚しないよ。+144
-8
-
176. 匿名 2020/09/09(水) 01:34:04
すごーく好きで結婚したんだけど
家事全てが私がやるのも当然だと思ってるけど
いただきますもご馳走さまも言わない何か話しても適当に顔も見ずに一言返ってくるくらい
一緒にDVD見ようとしても半分くらいスマホ見てる
私がごくたまに夜まで外出してもどこに誰と何しに行くのかも聞かない
被災した義母を心配して手伝いに行ってもありがとうの一言もない
とにかくわたしに無関心
何度かキレたり改善要求したんだけど
この前食べかけの食事を何も言わず放置してそのままソファで寝ようとしたのでそれはありえない!と怒ったら
「家では心穏やかに過ごしたい」と言われて徐々に減ってた愛情ゲージが無になった
心穏やかに私の存在は入ってないらしい
猫と離れたくないので家政婦として居候することにしました
旦那もそれで良いそうです
そう決めたら凄く気持ちが楽になりました
全然モヤモヤもしない悲しくもならないもっと早くこうすれば良かった
+191
-10
-
177. 匿名 2020/09/09(水) 01:34:56
旦那運転で車乗る時は助手席じゃなく後部座席に座る
なんとなく隣に座りたくない+144
-3
-
178. 匿名 2020/09/09(水) 01:35:08
ここに書き込んでいる皆んなとオフ会したいw
全部同意するから仲良くなれるはず+176
-6
-
179. 匿名 2020/09/09(水) 01:35:10
>>10
言葉遊び!こういうの好きです。+727
-1
-
180. 匿名 2020/09/09(水) 01:35:12
私はお前の母親じゃない+60
-2
-
181. 匿名 2020/09/09(水) 01:35:35
>>11
>>19
離婚したかったら自分が浮気するという手もあるよ
もちろん慰謝料払えるならの話だけど+12
-88
-
182. 匿名 2020/09/09(水) 01:37:14
>>176
何が嫌でどう感じているのかをちゃんとぶつけた方がいいと思うけどな。
旦那に謝ってもらう方が、家政婦と割りきって諦めるよりずっと良くない?+4
-32
-
183. 匿名 2020/09/09(水) 01:37:34
>>45
理想的+47
-3
-
184. 匿名 2020/09/09(水) 01:37:35
子供とは家族だけど
旦那なんてしょせんは他人+167
-2
-
185. 匿名 2020/09/09(水) 01:38:06
なんでみんなそんなことになっちゃったの?
好きあってたんでしょ?+8
-23
-
186. 匿名 2020/09/09(水) 01:38:17
仕事の休みが一緒だと辛い。+85
-1
-
187. 匿名 2020/09/09(水) 01:38:30
子供とはラインしてるけど旦那とは特にしない+58
-0
-
188. 匿名 2020/09/09(水) 01:38:55
不倫してもいいよー。
どうせ1人の女性を長く思い続けることができない男です。(私のことも愛してません)
無精子症でTESEという手術で精子を取り出し子供を作りました。余った分は凍結保存してましたが先日ぜーんぶ廃棄しました。
私も働いてますが、旦那は稼ぎだけはいいので、ATMとしての価値はあります。
ゆくゆくは離婚するとしても、共有財産はしっかりとるという心積りで日々暮らしてます。
明日もお仕事頑張ってねー。+144
-6
-
189. 匿名 2020/09/09(水) 01:39:10
なんかトピタイ読めない人ばっかだな。
自分が関係ないと思うならスルーすりゃいいのになんでそんなに気になるの?該当した人たちが話し合うとこだと思うんだけど、該当しない方々は何がしたいの?
自立出来なくて可哀想なのは十分もうわかってますのでいちいち教えてくださらなくてけっこうですよ。
その上でやっていってる人たちの場ですよ。+134
-9
-
190. 匿名 2020/09/09(水) 01:39:39
みんな結婚何年目からそんな状態なの?+36
-1
-
191. 匿名 2020/09/09(水) 01:40:17
旦那が仕事の時だけが至福の時。
休みでも家でゴロゴロしてるし
いっしょにいたくない。+103
-2
-
192. 匿名 2020/09/09(水) 01:40:29
>>175
本当そうだと思うよ。案外離婚しちゃって後悔してる人もいるよ。+65
-5
-
193. 匿名 2020/09/09(水) 01:42:02
なんか質問ばっかだね、質問トピたてたらいいのに..+21
-1
-
194. 匿名 2020/09/09(水) 01:44:27
旦那コロナで留守がいい+35
-3
-
195. 匿名 2020/09/09(水) 01:44:46
>>173
充分満たされてるからこせ、気の毒に思うって事ね。
+11
-4
-
196. 匿名 2020/09/09(水) 01:45:07
一緒にご飯を食べると不味くなるので時間をずらしてる+49
-1
-
197. 匿名 2020/09/09(水) 01:45:36
コロナ収まったらまた旦那の出張多くなればいいのにと思ってる+85
-1
-
198. 匿名 2020/09/09(水) 01:45:37
>>155
毒親に育てられたんですが……
てやつ??+32
-0
-
199. 匿名 2020/09/09(水) 01:46:17
私が浮気してるからしかたなく弁当作ってやってる+14
-6
-
200. 匿名 2020/09/09(水) 01:47:21
いびきとかおならとかひゃっくりとか鳥肌がたつ+42
-2
-
201. 匿名 2020/09/09(水) 01:47:29
>>79
ならなかった‼️
新婚さんのときに、実母が認知症の症状が切なくて泣いたら、吐き捨てるように[←ここ大事です]泣くなよ!と言われた。私なら、辛いよねっ言って相手に寄り添うよね~思った。とにかく、そのスタートで無理になっちゃったい。+302
-9
-
202. 匿名 2020/09/09(水) 01:48:17
>>189
なんかギスギスしてて本当に冷えきっていて余裕のない感じですね。+6
-31
-
203. 匿名 2020/09/09(水) 01:48:28
会話はLINE。
しかも敬語でお疲れ様です。から始まる。+98
-2
-
204. 匿名 2020/09/09(水) 01:48:45
あいつは私が作った物は決して美味しいと言わないからわざと「お義母さんが漬けた漬物」と言って出したら美味い美味いとボリボリ食ってた。最後に「それ、私が漬けたんだけど」と言ったら「・・・へぇー」だって。それから約一週間経つけどあいつには納豆と白飯しか出してない。
+273
-1
-
205. 匿名 2020/09/09(水) 01:49:14
>>201
実母が❌
実母の⭕
間違えました。ごめんなさい。+48
-4
-
206. 匿名 2020/09/09(水) 01:49:20
>>202
そうですよ。だからほっといてくれっていってんですよ。
話し通じないんですね。+55
-4
-
207. 匿名 2020/09/09(水) 01:50:28
>>7
友達の旦那さんが元妻にそれされてた
七時や八時帰宅でも寝てたらしい
+290
-2
-
208. 匿名 2020/09/09(水) 01:51:46
結婚4年目、そろそろ家買おうかという流れの中でその境地になった
今まで何度も「家買えそう」っていうタイミングでどんどん嫌いになっていき、今回はついに私が出ていく形で別居に至った
もはや「家を買うな」という神のお告げなんじゃないかとさえ思っている
家を買わせてしまって事故にでもあってくれれば…とか考えちゃったりして…
+96
-3
-
209. 匿名 2020/09/09(水) 01:51:56
定年して稼げなくなったらその年に保険金残して死んでほしい+81
-2
-
210. 匿名 2020/09/09(水) 01:52:09
>>155
ガルで威嚇してるあなたも毒親の子。仲間だねぇ。+25
-4
-
211. 匿名 2020/09/09(水) 01:52:52
>>201
相手が同じ状況の時に同じ事をやり返せばいいよ
私はそれで震えがくるほどスッとした
+122
-3
-
212. 匿名 2020/09/09(水) 01:52:53
年々不潔に見えてきてタオル全て分けてる+37
-1
-
213. 匿名 2020/09/09(水) 01:53:06
明日死んでも困らない。むしろ希望してる。+69
-2
-
214. 匿名 2020/09/09(水) 01:54:25
>>154
私にも超絶幸せな時はあったよ!
でもいつしかこうなっちゃうんだよね、結婚て不思議+78
-5
-
215. 匿名 2020/09/09(水) 01:55:35
>>20
最後の1文と草で釣りだとわかる
+73
-7
-
216. 匿名 2020/09/09(水) 01:58:01
愛想笑いしてる+7
-0
-
217. 匿名 2020/09/09(水) 01:58:41
>>52
条件良くて
良い旦那になる人も
世の中たくさんいるからね
運が悪かったね+172
-10
-
218. 匿名 2020/09/09(水) 01:59:43
旦那が話す全てのことが「しょーもないこと言ってるな〜」としか思えない+91
-4
-
219. 匿名 2020/09/09(水) 02:08:42
離婚しない理由は
金と
私結婚してるって言える体裁だけである+112
-5
-
220. 匿名 2020/09/09(水) 02:09:14
>>52
私はあなたとは違うパターンだけど、見抜けなかった繋がりで書く。
旦那は学卒で大手勤めではあるけど、やってる仕事の内容は取り立てて変わったものではなく、本人は出世にも興味なく、定年までごく普通にお金が貰えればよいという考え。
私は院卒で専門職ついてどちらかというと自分の名前でご飯食べてるような感じの職業。
家事に協力的で忙しい私を心身共にサポートしてくれて、暖かくて理解のある人だと思って結婚した。
その後ありとあらゆる色々なことが重なり、私が仕事をドロップアウトしてしまった。旦那の扶養に入り、休む日々が続いた。
どんどん旦那の態度は変わり、言葉の端々に私をバカにするニュアンスが含まれるようになった。
俗に言うモラハラ用語も出るようになった。
旦那は、稼ぐ私、活躍する私が好きだったみたいで、そうじゃない私にはうんざりしているそうだ。
もっと俺を立てろ、と本性を丸出しにする姿を見て、結婚てしてみないと本当にわからないことだらけだと実感したよ。
私もう旦那のこと嫌い。
+439
-9
-
221. 匿名 2020/09/09(水) 02:09:17
常に別の部屋にいて必要最低限の会話はラインで
食事も一緒には絶対に取らない+25
-1
-
222. 匿名 2020/09/09(水) 02:10:50
洗濯物は全部分けるよね+30
-2
-
223. 匿名 2020/09/09(水) 02:12:21
旦那に出すものは賞味期限確認しない..+59
-2
-
224. 匿名 2020/09/09(水) 02:12:45
>>182
いやもう関心をもって貰いたいならあれこれうるさく言うなみたいなこと言われて
あれこれうるさく言うほど会話もないってか1分以上会話する日ないですし?
もって貰いたいならって言葉で色々謎が解けて納得したゃったんですよね
自分が何もしないで家が整っていれば私じゃなくてかまわないんですよ
ほんと無です無
憎んだりとか死んでしまえばいいとかも思いません+54
-1
-
225. 匿名 2020/09/09(水) 02:16:46
枕カバーとかクッションカバー以前買ったから同じ色柄なんだけど、自分にしか分からない印つけてきっちり分けて使ってる。たまに旦那が私のクッション使ってると速攻次の日洗う+83
-2
-
226. 匿名 2020/09/09(水) 02:20:49
ここを見てたら私はまだ旦那のこと好きなのかなぁと思う。
何年か経ったら皆さんと同じとこに行くかもしれないから待っててくだされ。+52
-6
-
227. 匿名 2020/09/09(水) 02:21:18
>>121
うちの親父だわ
定年後に夫婦が冷え切ってるのに気付き、お母さんに歩み寄ろうと必死よ
自業自得なんだけどね+149
-2
-
228. 匿名 2020/09/09(水) 02:22:04
>>210
え?妄想激しすぎる病気の人?+13
-0
-
229. 匿名 2020/09/09(水) 02:22:29
>>225
ナイスアイディア+7
-1
-
230. 匿名 2020/09/09(水) 02:22:40
>>1
本当に冷め切っている人達かこんなにもいるんだなんて!+147
-3
-
231. 匿名 2020/09/09(水) 02:23:43
こっわ。こんな夫婦にならないように気をつけよ
夫選びは重要だわー。
関係ないけどでき婚はダメだよねー+20
-35
-
232. 匿名 2020/09/09(水) 02:24:32
>>44
うちの母親も実際父が亡くなり喜んでいたのだろうかと想像すると、このコメントは胸が張り裂ける。+54
-11
-
233. 匿名 2020/09/09(水) 02:24:33
敬語使いがち+28
-1
-
234. 匿名 2020/09/09(水) 02:25:16
別居中だけど、特に伝えたいこともわかってほしいことも何もないと気づいたのでここに来たよ
以前なら、こう言えばいいかなとか、これ言ってやりたいとか、どうやったら伝わるか思考をめぐらせてたんだけど、なんの作業もしてない自分がいるわ+36
-0
-
235. 匿名 2020/09/09(水) 02:25:52
コメントしてる人は結婚してから気付くの?
結婚する前はこんなんじゃなかったとか、結婚したら変わると思ってたとか本気で思ってる人多いの?
単純に疑問なんだけど+6
-4
-
236. 匿名 2020/09/09(水) 02:26:28
>>231
うん、気を付けてねー
ほんとに重要だよ煽りじゃなくてマジで
私、夫選びに大成功!みたか!くらいの気持ちでいたけど、今ここにいるからね(笑)+128
-2
-
237. 匿名 2020/09/09(水) 02:28:56
みんなはセックスレスですか?
30代ですか?+28
-0
-
238. 匿名 2020/09/09(水) 02:30:21
>>53
安いもんじゃない?
もっと使い込む人いる+51
-3
-
239. 匿名 2020/09/09(水) 02:31:12
>>56
作るだけ偉いですよ!
冷凍チンでも偉い+142
-4
-
240. 匿名 2020/09/09(水) 02:31:46
家の中にいるのかいないのか知らない+20
-1
-
241. 匿名 2020/09/09(水) 02:33:18
>>236
見極め大事ですね。
わたしも人ごとだとは考えておらず、いつかは我が身かもしれないと思ってます。
気をつけます+29
-3
-
242. 匿名 2020/09/09(水) 02:36:34
夫が風邪をひいた時も
大丈夫?と心配してるふりをしてあげてるけど
そのまま死ねばいいのにと思ってる
+107
-1
-
243. 匿名 2020/09/09(水) 02:42:33
リビングで寝落ちしてる旦那を冷めた目で見る+105
-0
-
244. 匿名 2020/09/09(水) 02:46:24
旦那さんから
離婚届をテーブルに置かれてたら
ここにいる悲劇のヒロインBBA達は離婚するの?+97
-38
-
245. 匿名 2020/09/09(水) 02:52:44
シャンプーや石けんももちろん分けてるよね+30
-1
-
246. 匿名 2020/09/09(水) 02:54:32
>>45
私もめっちゃ想像してるw+47
-2
-
247. 匿名 2020/09/09(水) 03:09:20
>>4
そもそも話さない。用件はメールか子供経由で。+65
-2
-
248. 匿名 2020/09/09(水) 03:11:26
>>5
わかる。家に居ないこと自体が幸せだから、どこで何してようがかまわない。+188
-0
-
249. 匿名 2020/09/09(水) 03:13:48
>>202自分には縁のない話だって信じてるんですか。ずいぶん呑気ですね。
+14
-0
-
250. 匿名 2020/09/09(水) 03:15:07
>>169
私も一緒だよ。
気持ちわかります。+72
-1
-
251. 匿名 2020/09/09(水) 03:18:45
自分で何かやれるようになろうっていう成長意欲が見えなくてうんざり。
結婚しても変わらずいようね なんて言って結婚したけど、そういう意味じゃないから 笑
家の事に興味がないからわからないんだよねって聞いて呆れて鼻で笑った。+35
-0
-
252. 匿名 2020/09/09(水) 03:19:21
+85
-2
-
253. 匿名 2020/09/09(水) 03:21:58
子供達が大きくなって友達同士で遊ぶようになり、数年ぶりに家で一人の時間を満喫。そこに旦那が帰ってきた。二人きりが耐えられなくて5分も経たずに家を出た時、こんなに受け付けないんだと自分でビックリしました。+156
-1
-
254. 匿名 2020/09/09(水) 03:23:07
>>91
そんな冷えきった家庭にいる子供が可哀想よ。+68
-13
-
255. 匿名 2020/09/09(水) 03:24:07
>>31
火サスみたいな海の断崖から落ちて、目撃者多数なのに遺体があがらない。駐車場に本人の車があって、海から免許証だけがみつかる…という妄想をしょっちゅうしてる。+106
-10
-
256. 匿名 2020/09/09(水) 03:26:37
>>62
ストレスためてるし家にいたくないと思ってるよ+134
-1
-
257. 匿名 2020/09/09(水) 03:27:04
>>1
結婚願望のない私、トピ一通り見て衝撃!ww
ここに書き込みしてるかた全員ではないと思いますがほとんどの人は最初は大好きで結婚したんですよね??結婚怖い。。年々願望が薄れていく(笑)+161
-21
-
258. 匿名 2020/09/09(水) 03:28:39
相手の話を聞いてない。わかる、なるほど、ですよねーと棒の相槌。話す内容が全部愚痴と悪口で気が滅入る。+10
-0
-
259. 匿名 2020/09/09(水) 03:28:52
私は毎朝
「余計なことは、話さない。聞かれたことだけ、返事する。」と、
口に出して自分に言い聞かせてからリビングに行きます。
色々話してめんどくさくなるの嫌なので!+134
-0
-
260. 匿名 2020/09/09(水) 03:29:28
>>192
子供は離婚しずに冷えきった家庭で育つのも地獄だし貧乏になるのも地獄。せめてどっちがいいか選ばせてあげて+23
-3
-
261. 匿名 2020/09/09(水) 03:30:37
>>257
大人になるとスペックの方が大事になるからね。+64
-4
-
262. 匿名 2020/09/09(水) 03:33:06
>>214
ここがそうなだけ。
結婚何十年で幸せな夫婦はいる。+69
-4
-
263. 匿名 2020/09/09(水) 03:35:09
>>257
そんな一部のコメントだけで判断しちゃいけないよ。
+107
-2
-
264. 匿名 2020/09/09(水) 03:40:32
>>79
優しく寄り添ってくれるけど、自分が嫌な人間になりたくない感が出てる。偽善者。
あと、いくら優しく寄り添われても裏でデートしてれば冷めるよね。余計冷めるかも。+57
-5
-
265. 匿名 2020/09/09(水) 03:41:25
目が合わない+26
-0
-
266. 匿名 2020/09/09(水) 03:46:29
>>257
結婚怖いけど生涯一人も怖いんですよ。
適齢期に結婚するならある程度の思い込みや勢いも必要だった。適齢期までに全て分かり合って愛し合える人と出会うのは、至難の技なんじゃないかなー。+157
-1
-
267. 匿名 2020/09/09(水) 03:47:55
>>46
添い遂げるよ。働きたくないもん。娘が可哀想だもん。何か連絡事項がある時はもったいないから娘の前でわざと話す。娘の為に仲良しアピールしてる。+41
-65
-
268. 匿名 2020/09/09(水) 03:51:15
>>262
なんでかプラスつかない。
プラスがちゃんと付けれるトピとそうでないトピがあるのなんでだろう。(トピちゴメン)+6
-1
-
269. 匿名 2020/09/09(水) 03:51:48
67歳同士の夫婦、敷地内別居。
生存確認で、朝、決まった時間に敬語で挨拶するだけです。
後は、自由です。
でも、確実に子供は帰ってこなくなり、会わなくもなります。
居づらいのでしょうね、こんな親、こんな実家。
団らんとは程遠いし。
結婚したのも、孫が出来たの知されなかったです。
+130
-7
-
270. 匿名 2020/09/09(水) 03:53:05
>>267
娘のためとか娘可哀想。
夫婦仲悪くていいけど、そういうのなんか…それ知った時娘の立場がさ…+137
-4
-
271. 匿名 2020/09/09(水) 03:53:46
>>266
こうだから、結婚に失敗するんだよね。
+32
-7
-
272. 匿名 2020/09/09(水) 03:54:50
>>267
老後は自由やで。+35
-3
-
273. 匿名 2020/09/09(水) 03:55:58
>>269
夫婦仲悪い人これ少しは反面教師にした方がいいと思う。
結局子供に伝わるし、そこまで一緒にいる意味がわからないってある程度年齢のいった子供なら嫌でもわかる。
それで両親の雰囲気の悪さに気を使う子供は地獄だよ。+134
-5
-
274. 匿名 2020/09/09(水) 04:04:07
>>64
不倫サレた側なんだけど、旦那そこそこイケメンだけど、結婚後はどんどん体重増加して腹もかなり出てきた
「こいつよその女のま○こに触れた手や口でご飯食べてるんだな」って思うと気持ち悪すぎて触れたくもなくなった
不倫発覚後は私自身が旦那の気持ちを取り戻したくて、下着とかムダ毛とか気をつけて可愛い部屋着で過ごしてた(サレラリ期あるある)
でも今は私の着てる服や髪色に対して旦那が一言でも何か言ってこようもんならムカついてしょうがない
「私の事見るんじゃねえよクソデブが」っていう境地
なので顔を合わせないように生活してる
仕事はこなしてるようで給料は振り込まれてるので私も子供も何も困らない+139
-7
-
275. 匿名 2020/09/09(水) 04:04:21
今せいぜい30か40の人達が頑張って離婚せずにそういう旦那にしがみついているけど
介護どうするんだろね
旦那の+49
-4
-
276. 匿名 2020/09/09(水) 04:06:26
>>267
働きたくないもんってか働き先ないでしょ笑
おばさんがはたらきたくないもん♡って痛いし
レジですらお断りされそうな女+69
-58
-
277. 匿名 2020/09/09(水) 04:12:25
>>262
いやそんなのわかってるけども…?
その突っ込みの意味がわからない
幸せな時期はあったけど、どうなるかわからないってよくあることだし、ここにいる人なりの感想言ってるだけだよね+11
-7
-
278. 匿名 2020/09/09(水) 04:14:34
私が夜勤の仕事が終わって家に帰ってくると、自室で晩酌&ゲーム&マンガやDVDで致したエロの痕跡が毎日
いつも電気をつけっぱなしで寝ているのですが、下半身を露出して寝ている姿を見てしまったトラウマから部屋に入るのが嫌で、夫の部屋のブレーカーを落として消していました+115
-0
-
279. 匿名 2020/09/09(水) 04:20:30
夫婦間に冷たい空気が流れているのは気付いているはずなのに、寝ている顔を荒い鼻息で眺められて気配を察知して目が覚めるとセックスを迫られることがありました
なぜそういう気が起きるのか理解できず、もちろん受け入れられず、恐怖でしかないです
+115
-0
-
280. 匿名 2020/09/09(水) 04:26:45
旦那ラブトピと大違い(;・ω・)+17
-1
-
281. 匿名 2020/09/09(水) 04:27:35
レスどころか、会話レス+23
-0
-
282. 匿名 2020/09/09(水) 04:28:11
>>27
これトラウマになって色々影響するよ
何とかしたれ+287
-4
-
283. 匿名 2020/09/09(水) 04:30:13
>>108
ダサくて結構。今、この状況下で、就職口探すのも至難の技だしね。夫婦仲は冷え切ってるけど、食べさせてもらってる分、夫にはちゃんと感謝してるよ。ただ関係が冷え切ってるだけ。+45
-6
-
284. 匿名 2020/09/09(水) 04:37:21
>>54
会話あるだけすごいよ+34
-2
-
285. 匿名 2020/09/09(水) 04:39:44
>>277
元々のコメ主に対しての感想だったからそうじゃないよ言ったまで。+1
-3
-
286. 匿名 2020/09/09(水) 04:39:59
>>220
あなたが心のどこかで旦那さんを見下していたんだろうね
風習は合わせ鏡だから、旦那さんを変えたのはあなたにも原因があるのでは
知らんけど+23
-104
-
287. 匿名 2020/09/09(水) 04:41:27
>>280
余裕がないよねw
あっちは冷めてる人が来てもオープンだったけど。+9
-2
-
288. 匿名 2020/09/09(水) 04:41:37
可哀想+3
-0
-
289. 匿名 2020/09/09(水) 04:44:57
>>266
自立しましょ。自立して結婚するべきよ、男も女も+59
-5
-
290. 匿名 2020/09/09(水) 04:46:36
>>10
うまいな
1とよく絡んでる。+516
-0
-
291. 匿名 2020/09/09(水) 04:47:45
>>277
横だけど、だったら、それもちゃん元のコメ主に言いなよ。
あなたの意見は、「結婚はこうだ」って偏った意見を押し付けてる気がする。
元のコメ主は結婚もしていなんだし。
+6
-2
-
292. 匿名 2020/09/09(水) 04:47:46
>>275
自立できないからグチグチ言いながらするんだと思う。人生の無駄よね+13
-6
-
293. 匿名 2020/09/09(水) 04:49:18
傷の舐め合いトピか+9
-1
-
294. 匿名 2020/09/09(水) 04:50:46
>>37
そう言ってた矢先に乳ガン患って離婚どころじゃなくなった人知ってる+30
-16
-
295. 匿名 2020/09/09(水) 04:56:35
訂正
>>277
横だけど、だったら、それもちゃん元のコメ主に言いなよ。
あなたの意見は、「結婚はこうだ」って偏った意見を押し付けてる気がする。
元のコメ主は、結婚してなかもしれいないんだし。+2
-2
-
296. 匿名 2020/09/09(水) 04:57:22
5月からずっとニート。起きて夜寝るまでずーっとゲーム。子供三人いるのに。離婚しようかな。ストレス限界。なんで何もしてないお前のためにご飯や洗濯しなきゃいけないんだ+107
-2
-
297. 匿名 2020/09/09(水) 04:57:35
>>75
私も夫婦は合わせ鏡って絶対嘘だと思うんだよね。別トピで合わせ鏡って言われて、そのコメントにもプラスばかりついてて嘘だろーと思った。+102
-19
-
298. 匿名 2020/09/09(水) 04:58:02
>>261
ごめんなさい、マイナス押した犯人、私です。
261さんに同意です。スペックに惹かれて結婚したけど、相手の性格や考え方、義理家族の存在全てが無理になって離婚しました😅子どもいなくて良かった💦+49
-1
-
299. 匿名 2020/09/09(水) 04:58:15
>>36
子供がいたらそうもいかないと思うよ
女性はどうしてもキャリアより子優先なるし
+136
-13
-
300. 匿名 2020/09/09(水) 04:58:19
私は違うけど、離婚は早めにした方がいいよ。
弱ってすぐ死ぬわけじゃないから。
何年も苦しんでから死ぬ。+11
-0
-
301. 匿名 2020/09/09(水) 04:59:43
>>14
そこまで嫌いあってるのに離婚しないのはやっぱり子供がいるからですか?+75
-0
-
302. 匿名 2020/09/09(水) 05:00:04
>>297
割れ鍋に何とかかんとか・・・。+21
-1
-
303. 匿名 2020/09/09(水) 05:00:37
男を見る目がなかった、離婚して子どもを養っていけるだけの経済力もなかった、一人になって自立するだけの精神的強さもなかったという告白トピね
+106
-24
-
304. 匿名 2020/09/09(水) 05:01:56
>>118
やっぱり離婚してしまったら学費払ってもらえなくなる?+35
-1
-
305. 匿名 2020/09/09(水) 05:02:50
>>285
じゃあ>>154に言いなよ!
自分でレスアンカーつけ間違えたくせに開き直って恥ずかしいよ
+5
-3
-
306. 匿名 2020/09/09(水) 05:04:20
>>118
なんにも悪くないよ
絡んでくるトピズレにはスルーで+81
-0
-
307. 匿名 2020/09/09(水) 05:04:27
>>305
横
カリカリすんなよ+4
-3
-
308. 匿名 2020/09/09(水) 05:05:33
>>305
間違ってはない。+2
-2
-
309. 匿名 2020/09/09(水) 05:07:00
>>220
学歴あるんだから離婚しよう!
旦那は尻に敷かれるのが一番!+203
-2
-
310. 匿名 2020/09/09(水) 05:07:22
>>62
仲良い夫婦の子を羨ましがってると思うよ。+132
-4
-
311. 匿名 2020/09/09(水) 05:08:00
ここの人、余裕ないね
退散≡3≡3≡3+4
-16
-
312. 匿名 2020/09/09(水) 05:08:40
>>287
そんなの当たり前よ
でもみんな立場変わればだからね
私もラブトピにいたこともあったな~+11
-6
-
313. 匿名 2020/09/09(水) 05:12:49
まぇ、ここは結婚に失敗した人たちが内輪で盛り上がる?トピだから、独身さんは別トピ行くか、「旦那ラブトピ」でも見て広い視野を持った方がいいよ。
結婚願望無い人も居るみたいだけど、それは現在なのであって将来「結婚したい(女性一人の老後はつ辛いとか)」で結婚したくなるかも知れないしね。
世の中冷めきった夫婦ばかりじゃないし、ここばかり見てると結婚出来なくなっちゃうよー。
+59
-5
-
314. 匿名 2020/09/09(水) 05:13:23
>>312
またおいでよ
旦那と仲直りするか、離婚して別の人見つけるかして。
今より幸せだと思うよ!+19
-2
-
315. 匿名 2020/09/09(水) 05:17:51
>>312
いやいや、ガルちゃん的に言えば普通はトピずれなんだけど(ラブトピに冷めてる人が来てるわけだし)冷めてる人トピみたいに追い出したりしないでオープンだよねって事。+7
-4
-
316. 匿名 2020/09/09(水) 05:22:38
>>17
洗濯、ゴム手袋つけてしてます。+50
-0
-
317. 匿名 2020/09/09(水) 05:23:53
たぶんコロナも家族感染しにくい気がしてる。
狭い賃貸なのにソーシャルディスタンス保って会話も無い…。しかも帰って来た旦那が触れるとこが汚い気がしてやたら除菌してる。
+77
-0
-
318. 匿名 2020/09/09(水) 05:26:28
結局、別れられないんだから(旦那と)同レベルだよね。
自分のがレベル上だったらとっとと別れてる。+38
-4
-
319. 匿名 2020/09/09(水) 05:28:06
>>303
気は済んだかいwww?
+64
-4
-
320. 匿名 2020/09/09(水) 05:28:16
>>31
ニュース見て被害者が夫だったら…と妄想してる。+99
-14
-
321. 匿名 2020/09/09(水) 05:34:38
>>41
そんな風に思ってた時期が私にもありました+27
-1
-
322. 匿名 2020/09/09(水) 05:36:03
夫「健康診断ひとつひっかかったよー」
私「へー」
(会話終了)+95
-0
-
323. 匿名 2020/09/09(水) 05:38:43
>>62
うちの両親はほぼ喋らなかったけど、私も家でまで喋るの好きじゃなかったから居心地良かった。母が父の会話にイラつくのも納得だし。家族では話さなくても母とは普通に話すしね。
そんな私とサザエさん一家みたいなとこに生まれた旦那が結婚したんだけど、まぁよく喋るから最初ものすごいストレスだった。+132
-5
-
324. 匿名 2020/09/09(水) 05:38:48
>>10
笑った😂+360
-2
-
325. 匿名 2020/09/09(水) 05:39:31
>>13
これは何の写真?夫婦?+133
-4
-
326. 匿名 2020/09/09(水) 05:40:14
このトピも回を重ねると
じぶんの書き込みに
辛辣なコメント貰って以前は悲しかったが
最近は
何かしら満たされてないんだろうなかわいそうにと
思ってしまう。+29
-0
-
327. 匿名 2020/09/09(水) 05:45:52
>>223
むしろ確認して
切れたものから使用+3
-1
-
328. 匿名 2020/09/09(水) 05:48:59
やっぱり女の幸せは結婚で決まってしまう
+66
-1
-
329. 匿名 2020/09/09(水) 05:51:35
>>283
いやいや、普通位のレベルの人なら職にありつけますから
一般レベル以下のやばい人だからどこにも雇ってもらえないのでは+3
-7
-
330. 匿名 2020/09/09(水) 05:52:38
>>327
冷めてはいなんだけど、旦那インド人だからそれしても多分平気。
衛生環境悪い国育ちは気にしない。
すみません、退散します。+4
-1
-
331. 匿名 2020/09/09(水) 05:52:59
>>299
不仲を見るのが一番悪影響なんだよー
+43
-6
-
332. 匿名 2020/09/09(水) 05:56:24
>>267
横だけど、シングルになれば経済状況は落ちるのは確実。
子供が大きくなるまで、パートで繋いで離婚したい。
子供小さいうちはがっつり働けないし。
団信とか使えたら良いのに。+91
-5
-
333. 匿名 2020/09/09(水) 05:58:04
>>319
済んだ所の話じゃないよ。
心晴れ晴れ気分爽快だよwww+5
-14
-
334. 匿名 2020/09/09(水) 05:58:19
>>158
うちも自分でお弁当を作って持ってってるようだけど、どういうつもりか洗い物はキッチンに袋ごとどん!と置いてある。
普段は細かいところまでキッチリ洗うタイプだけど旦那の弁当箱、水筒はサッと水で流しておしまい。
パッキンもつけたままなので、こないだふいにパッキンとれたときカビまくってたけどそのまま戻した。
彼が自分で買ってきた冷食が冷凍庫でスペースとってるのもむかつくし、私が夕飯用に買ってある食材を勝手に使うのも腹立つ。+84
-8
-
335. 匿名 2020/09/09(水) 06:01:56
離婚に向けて一生懸命考えて計画練ってる人と、文句を言ってるだけ、恨む・呪うだけの人は大きな違いがある。
前者は応援したい。きっと幸せになれると思う。+52
-1
-
336. 匿名 2020/09/09(水) 06:09:33
>>27
これ否定するコメント多いけど、子供と二人の時は会話してるんだと思うよ。+40
-47
-
337. 匿名 2020/09/09(水) 06:10:39
>>29
感情があったときと無になった今、どっちが辛いですか?
私は今、無に向かって努力中なのですがいまだにイライラしてしまう+42
-0
-
338. 匿名 2020/09/09(水) 06:11:42
>>32
旦那が座ったところに座りたくないから、普通のソファやめて無印の体に~のソファ買った。
自分用のは絶対にすわらせない。+33
-0
-
339. 匿名 2020/09/09(水) 06:12:10
>>35
意識的に呼吸止める+44
-0
-
340. 匿名 2020/09/09(水) 06:15:10
>>322
健康診断の話題すらない。
+31
-0
-
341. 匿名 2020/09/09(水) 06:17:27
>>337
横から
まだ少し期待してたりしませんか?
その期待を捨てたら
無の境地にたどり着きました。
+34
-1
-
342. 匿名 2020/09/09(水) 06:18:26
近所の夫婦は旦那さん毎日車で寝てるよ。何で離婚しないのかが不思議でたまらない。高校生の子どもが妊娠しちゃってから夫婦関係が悪化したみたい。+36
-0
-
343. 匿名 2020/09/09(水) 06:19:30
>>1
10倍反論が返ってきて、余計疲れるよね。
言わなきゃ良かったって後悔する。+229
-2
-
344. 匿名 2020/09/09(水) 06:19:41
>>330
日本人も意外と丈夫みたいで
お腹壊したりしてないですね+4
-0
-
345. 匿名 2020/09/09(水) 06:20:19
>>7
今飲み会がほとんどないから、私の就寝時間が早くなった。+199
-2
-
346. 匿名 2020/09/09(水) 06:21:43
>>301
どっまたかが離婚拒否してるからでしょ
拒否する奴って他人の人生何だと思ってんだろう酷いわ
+27
-3
-
347. 匿名 2020/09/09(水) 06:21:50
旦那が平日休みになった
幼稚園のお迎え時間まで外で時間潰す
ネカフェとかマックとかファミレスにいる
とにかく同じ空間にいたくない一心
コロナ怖いし、お金減るけどそれを勝る
+46
-0
-
348. 匿名 2020/09/09(水) 06:24:59
>>326
わかる
人の事にそんなに熱くなってご苦労とさえ思う+8
-0
-
349. 匿名 2020/09/09(水) 06:28:22
家庭内別居だよ
寝室別
洗濯別
炊飯別
食事別
行動別
夫の物見ると片っぱしから捨てたくなるよ
実際は捨てないで我慢してるけどね
もちろんずっと私拒否レス
休みの日家にいられてウロウロされると私の体調悪くなる
+48
-1
-
350. 匿名 2020/09/09(水) 06:28:44
>>54
私それで喧嘩になった事ある。
いつも会社の人間の悪口しか言わないから相手の話を適当に聞き過ぎて『そうね〜』と言っていたら、なんとその日に限って夫は自分を卑下していたw
まぁ実際ちゃんと聞いてても心の中では『そうね〜』だったんだけど。+31
-2
-
351. 匿名 2020/09/09(水) 06:29:40
>>27
無口な男って結構いるから、円満な家庭でも会話少ない場合もあるのかなぁ。喧嘩ばかり怒鳴り合いの中育った私としてはお通夜状態の方がまだましなのかもと思ってしまう。(良くないのは承知)+166
-4
-
352. 匿名 2020/09/09(水) 06:34:34
>>122
普段仲の良い夫婦だって「こいつ…口も聞きたくねえ一緒の空気吸いたくねえムカつく!」って事は少なからずあるもんね。私も数え切れないくらいあるけど、その都度なんとか解決してまあまあ仲良くやってる。
そんな感情抱いたことない夫婦なんていないと思ってる。+111
-8
-
353. 匿名 2020/09/09(水) 06:37:23
うちの両親はいまだに同じベッドで寝てるしひとつの飲み物共有してる…。
ワタシは結婚6年目ですでに無理なのに
+50
-1
-
354. 匿名 2020/09/09(水) 06:38:31
>>348
暇だからただ構ってるだけ(私がそう)
意味はない+0
-6
-
355. 匿名 2020/09/09(水) 06:39:13
>>303
実際騙されたよ見る目なかったよ…
でも見る目あっても相手が騙す気満々なら難しいものじゃないかな?
今すぐ逃げたいけどまだ子供小さくて頼る人も行くあてもないしあまり保育園とかも預けたくないから今は我慢
子供が就学したら逃げますよ
子供もその辺はもう理解しちゃってるから時期がきたら話は早いと思う+24
-2
-
356. 匿名 2020/09/09(水) 06:40:55
>>352
喧嘩するほど・・・とか言うからね。
私も仲がいいし、夫は好きだけど喧嘩はするよw+30
-0
-
357. 匿名 2020/09/09(水) 06:43:00
>>347
20までか。
辛抱ご苦労さん。+1
-0
-
358. 匿名 2020/09/09(水) 06:44:22
>>341
期待というか
火をつけっぱなしで寝てしまうとか、鍵をしめない、夜中に窓を開けっぱなしで寝るとか、そういうこちらの感情云々ではなくこちらの身にも危険があることを連日するのでスルーできずにイライラします。
無になるためには自分が最新の注意で監視するしかないので、深夜帰宅の旦那のために自分も更に夜中に起きてチェックしなくてはならない。
子育て中なのに旦那のせいで寝不足+87
-1
-
359. 匿名 2020/09/09(水) 06:44:43
>>344
横だけど私はなったよ。
夫もね。+3
-0
-
360. 匿名 2020/09/09(水) 06:44:55
みーんな別れたらいいのに…
そんな男性でも他では需要あるだろうし、、開放してあげて+8
-17
-
361. 匿名 2020/09/09(水) 06:45:33
本当にここに書いてる人はそういう生活を送ってるの?
本当に?+24
-1
-
362. 匿名 2020/09/09(水) 06:46:14
ヤツの洗濯物を触る用にピンセットを買いました。+5
-0
-
363. 匿名 2020/09/09(水) 06:46:15
すごw
これ言ってる人いたわ
ホントなんだね+0
-0
-
364. 匿名 2020/09/09(水) 06:46:17
>>354
暇だからってわざわざそんなことする人が哀れ。
もっと楽しい時間の潰しかた知らないのかな。+10
-1
-
365. 匿名 2020/09/09(水) 06:46:30
休みの日に何の用もなく早起きされると、一日損した気分になる+35
-0
-
366. 匿名 2020/09/09(水) 06:47:21
>>51
不思議だよね。
新婚のころは夫が悪くても、平謝りして仲良くしてたな。今は、家事も最低限すればいいから口きかなくてもなんともない。
そうすると、むこうが話しかけてくる。これの繰り返し。
+25
-1
-
367. 匿名 2020/09/09(水) 06:47:26
>>336
なら、家族で居る意味無よね。
離婚して、たまにどっちかと子どもが会えばいい+24
-4
-
368. 匿名 2020/09/09(水) 06:47:46
>>360
そした新しい被害者をうむのね+16
-3
-
369. 匿名 2020/09/09(水) 06:48:38
それでも生活を続けられるのは子どものことは置いといて、旦那さんに稼ぎがあるからですか?+16
-1
-
370. 匿名 2020/09/09(水) 06:49:04
>>303
そうだよ!
それがわかってて、あなたは関係なさそうなのにどうしてコメントしたいの?+24
-1
-
371. 匿名 2020/09/09(水) 06:49:45
>>331
不仲って誰が言った?+6
-17
-
372. 匿名 2020/09/09(水) 06:50:47
>>72
ドライヤーのあと、めっっちゃ分かる!!
シャンプーの暖まったにおい。
私が寝る場所で、旦那が寝かしつけして、そのまま寝落ちしてたんだけど、私の枕使ってて、急いで枕とったんだけどすでに遅かった。。+127
-1
-
373. 匿名 2020/09/09(水) 06:50:56
>>364
これが楽しい時間の使い方ですからねぇ、何とも。
哀れとでも何とでも言ってください。
俄然やる気が出るタイプです。+3
-8
-
374. 匿名 2020/09/09(水) 06:53:30
>>370
ネットはそういうもの。+3
-3
-
375. 匿名 2020/09/09(水) 06:53:30
>>121
わたしには着けてる途中に見える
位置を調整してるというか
着けたての二人ってかんじ+6
-7
-
376. 匿名 2020/09/09(水) 06:54:48
>>368
それは人による。+5
-0
-
377. 匿名 2020/09/09(水) 06:54:49
>>60
お互い、っていうのがなんかブラックに微笑ましいね。片方だけだと切ないもん。+210
-0
-
378. 匿名 2020/09/09(水) 06:55:14
夫が帰ってくる時間なになると、頭痛と吐き気。もう無理だと感じて2日前から別居始めた。冷めてるのは一方的に私だけで、夫が猛烈に引き止めてるからとりあえず別居だけど。もう離婚しか考えてない。+52
-0
-
379. 匿名 2020/09/09(水) 06:55:27
ここで、だったら離婚すれば?と書いてる人
妻の座にあぐらかいて文句言ってるのが許せない
不幸な人なんだろうなぁ+5
-11
-
380. 匿名 2020/09/09(水) 06:56:35
>>34
それはお互い様でしょ+22
-1
-
381. 匿名 2020/09/09(水) 06:58:20
金が無かったらこんな男と暮らす意味がないし捨ててる+22
-0
-
382. 匿名 2020/09/09(水) 06:58:49
>>369
どっちかっていうと世間体だと思う
不幸だと思われたくない
離婚なんかしたら同窓会にもママ友会にも行けない
実家にも帰りたくない+14
-10
-
383. 匿名 2020/09/09(水) 06:58:52
>>368
笑笑
新たな被害者を出さないために頑張ってくれてるんだ!!
世の独身女性感謝しなきゃだね!笑笑
+11
-2
-
384. 匿名 2020/09/09(水) 07:01:08
うっかり会話すると不快な気持ちになり話した事を後悔する。浮気してくれれば相手有責で有利に離婚できるから、それも悪くないなと思ってしまう。+73
-0
-
385. 匿名 2020/09/09(水) 07:02:20
>>11
今浮気されてます
旦那と離婚するつもりだったから嬉しい!
絶対慰謝料貰ってやる笑+419
-2
-
386. 匿名 2020/09/09(水) 07:02:34
>>13
誰❓+108
-3
-
387. 匿名 2020/09/09(水) 07:02:45
>>336
それって子供は大いに察するよね。キツいわー!+17
-1
-
388. 匿名 2020/09/09(水) 07:06:44
>>39
子供いないの?その黒歴史の結果の子供の存在は?+5
-50
-
389. 匿名 2020/09/09(水) 07:09:03
何年かに一度こいつマジ◯ねよってなる。
けどじゃあ他の男がよく見えるかっていうとそうでもないし結局トータルで見ると何だかんだ好き+6
-8
-
390. 匿名 2020/09/09(水) 07:09:33
でも、バタッとはいかんばってん、決断は早い方がよかよ。
こんな夫でも看取りたいなら話は別やけどな。+3
-0
-
391. 匿名 2020/09/09(水) 07:10:58
>>232
現実に夫の死を目の当たりにすると違うと思うよ。お母さん落ち込んでなかった?人の時は涙してたと思う。それから立ち直られたと思うけど。
みんなここで愚痴で言ってるだけで心底そう思ってるわけではないと思うわ。+33
-8
-
392. 匿名 2020/09/09(水) 07:10:59
お見合いで、結婚するか迷ってたけど家柄問題ないし好きだと思えなかったけど結婚した。
案の定全然性格合わなくて、旦那も私のこと嫌いで仕方ないみたい。ダメだとわかってるけどずっと娘に旦那の愚痴を言ってきて、娘が結婚ってなったときも寂しくて反対してめちゃくちゃにしてしまった。これでさらに旦那の当たりきつくなって娘にも嫌われて一人ぼっちになった。+4
-15
-
393. 匿名 2020/09/09(水) 07:12:03
>>391
1人の時は涙してたと思う。です。+7
-3
-
394. 匿名 2020/09/09(水) 07:12:56
>>32
友達の家のトイレは旦那さん専用のスリッパがあった
一緒の履きたくないから買ってきて履かせてるって
水虫でもなんでもないらしいのに+13
-0
-
395. 匿名 2020/09/09(水) 07:13:27
>>37
それよく聞くけどなんなのと思うよ。
子供からしてもいい環境じゃないし、本人の人生無駄にしてるし、お互い早く終わりにして次のステップいいけばいいのに。+112
-27
-
396. 匿名 2020/09/09(水) 07:14:12
>>391
私がそうです。
あれほど「死んでほしい」と恨んでたのに。
やっぱり悲しい。+20
-3
-
397. 匿名 2020/09/09(水) 07:14:15
>>27
子どもがいくつかは分からんけど夫はATMなんでしょう。
+29
-0
-
398. 匿名 2020/09/09(水) 07:14:23
何かの番組で
NHK職員の旦那が死んで保険金で人生を謳歌してる妻がインタビュー受けてたね+7
-0
-
399. 匿名 2020/09/09(水) 07:15:14
冷えきった夫婦関係の方でも、独身よりはマシだと思っていますか?+9
-2
-
400. 匿名 2020/09/09(水) 07:20:16
>>358
横だけど火をつけっぱなしってどんな状況なのよ+30
-1
-
401. 匿名 2020/09/09(水) 07:20:19
>>31
リアル知り合いがそれだったけど労災で自分の親と自分と子どもが住む為に新築建ててたよ。
車まで何台も‥
しかも高級住宅街でね。+162
-2
-
402. 匿名 2020/09/09(水) 07:20:38
>>358
普段から
自分と子どもの身は自分で守るしかないよね
災害の時も、子どもの安全や水、食料確保も
1番辛かったのは、心だったよな
辛い気持ち、怖い気持ちが共有できなかったからね
+30
-0
-
403. 匿名 2020/09/09(水) 07:21:23
>>380
ん?
であれば、トピタイトルに沿った投稿なのでは…?+1
-2
-
404. 匿名 2020/09/09(水) 07:21:53
>>81
すぐにどの立場の人?みたいな発言する人苦手
立場って何?いちいちそんなの考えてたら誰も何も言えなくない?+7
-9
-
405. 匿名 2020/09/09(水) 07:22:39
存在してると思うだけで不愉快+15
-0
-
406. 匿名 2020/09/09(水) 07:22:44
>>55
最終的には『自分』が旦那を選んだんだよー
相手の問題にして本来の問題に向き合わなかった、自分を自分のためになるよう変えれなかった、うまく立ち回れなかったことが、形は違うけど似た物同士ってことかなと思う
初めから依存症やDVなんかは特殊事例+27
-4
-
407. 匿名 2020/09/09(水) 07:22:46
別居中
連絡とらなさ過ぎて
自分が結婚してる事を
ときたま忘れてしまう+46
-0
-
408. 匿名 2020/09/09(水) 07:23:57
>>401
なんて羨ましい+124
-2
-
409. 匿名 2020/09/09(水) 07:25:21
書いてる人が何歳くらいなのか気になる
お婆ちゃん世代だと、夫に先立たれた途端に元気になる人がいる
色々言わないだけで我慢してたんだろうな+28
-0
-
410. 匿名 2020/09/09(水) 07:25:21
あの姑から産まれてあの姑の乳を飲んでた男だと思うと余計に気持ち悪い+23
-2
-
411. 匿名 2020/09/09(水) 07:25:32
>>3
わたし、同じ部屋にいるのも嫌になってきちゃった
本当にもうどうしよう+137
-0
-
412. 匿名 2020/09/09(水) 07:26:27
>>342
笑、車で寝るとかよっぽどだね
まさか、父親が孕ませたんじゃないよね?
+12
-3
-
413. 匿名 2020/09/09(水) 07:26:32
>>358
大人の○○○○
ですよそれ
私も気付かず悩んだから
イライラするだけ無駄だと知りました
紙に書いて、部屋中禁止事項を貼るとまだマシと聞きます うちもたまにやります+18
-0
-
414. 匿名 2020/09/09(水) 07:26:43
>>267
もう最初に自分のためって言ってるやん
旦那の家庭が主と同じで義母は働きたくないがために冷えきった夫婦仲で一緒にすみ続けギスギスした家庭でつらかったって言ってたよ
だから三兄弟みんな義母を避けてる
+33
-3
-
415. 匿名 2020/09/09(水) 07:27:55
>>407
同居してるけど
存在を忘れてる時があり、
居てびっくりする+14
-0
-
416. 匿名 2020/09/09(水) 07:28:37
>>395
子供の親権のこと、子供の貧困、将来もらえる年金額。
一番は子供の貧困問題だと思う
+102
-0
-
417. 匿名 2020/09/09(水) 07:30:14
家庭内別居なんだけど 昨日は部屋の前通っても凄い静かだから もしかして出かけてる⁉️と思って
とりあえず靴箱開けて旦那の靴見たら全部あったから
あーー〜出かけてないなぁって 確認した
旦那の外出は靴箱の靴の数で確認してます+42
-0
-
418. 匿名 2020/09/09(水) 07:31:48
>>384
ああわかる
うっかり会話。
ああ、やっぱりこの人と会話すると不快になるんだから、話さなければよかった、、ってなる。
+81
-0
-
419. 匿名 2020/09/09(水) 07:32:58
>>50
毎日喧嘩して怒鳴り合ってるよりは子供にとってはいいのかもね。
子供の前だろうが旦那に向かって
お前さ!とかえらっそうな言動繰り返して、まるでバイ菌扱いしてる人いるけど、子供も将来結婚したらそうなる気がする。それが当たり前だと思って欲しくない。
でも会話もなく旦那を無視してるのもよくないか…
子供には幸せになって欲しい。
やっぱり生活苦しくなっても、笑って過ごせる方がいいと思うな
+16
-0
-
420. 匿名 2020/09/09(水) 07:33:48
早く別れれば良いのに、そういう場合は必ず女がぎょう虫紛いの寄生虫やってる立場だからネットで愚痴るだけで実際には出来ないんだよね。+5
-10
-
421. 匿名 2020/09/09(水) 07:34:00
>>405
もう無理じゃん離婚♪離婚♪+6
-1
-
422. 匿名 2020/09/09(水) 07:34:46
なんとも思ってないなら怒る必要ないんだけどな~+3
-0
-
423. 匿名 2020/09/09(水) 07:35:06
>>413
私、402だけどわかります
息子がアスペルガーってわかって、
療育と通院のたびに、
息子より未診断の夫の方が重度だなとかんじてる。
あと、私のことに無関心なのはともかく
子どもの療育、通院、教育に無関心で
私の心が死にました。
+72
-0
-
424. 匿名 2020/09/09(水) 07:35:16
>>416
ヤッパリ旦那から見れば単なる寄生虫じゃん。+50
-33
-
425. 匿名 2020/09/09(水) 07:35:26
変態夫婦ばっかりだね!+2
-0
-
426. 匿名 2020/09/09(水) 07:35:29
>>60ワロタw+112
-0
-
427. 匿名 2020/09/09(水) 07:35:57
>>417
うちも最近家庭内別居な感じです
トイレが一つなのでトイレ行くときに会ってしまわないか緊張する
食事はどうしてますか?
あと旦那がどうしてもお酒を飲むときにキッチンに来てビール出したり氷やら酒やら取りにくるので、旦那の部屋に小さい冷蔵庫あったらいいのに、と思っちゃう。
+13
-0
-
428. 匿名 2020/09/09(水) 07:37:22
お金の繋がりだけの共同生活
子供いなかったらなぁ~+11
-0
-
429. 匿名 2020/09/09(水) 07:37:23
>>424
扶養家族がいることでもらえてる手当てもあるし、社会的信用もあるし、旦那からしても無理に離婚するより楽な部分もあるんだと思う+17
-12
-
430. 匿名 2020/09/09(水) 07:39:09
なるべく会わない様に生活時間ずらしているのに、別室から声が聞こえてきたり部屋のドア勝手に開けられたりすると動悸が酷い+15
-0
-
431. 匿名 2020/09/09(水) 07:40:15
まだ結婚してないけど冷めたきっかけって、やっぱり男の浮気とかですか?
みんなの意見が聞きたい…
+3
-0
-
432. 匿名 2020/09/09(水) 07:40:47
>>368
旦那の方が被害者かもよ?
寄生虫の+11
-2
-
433. 匿名 2020/09/09(水) 07:44:07
>>45
わかる。繰上げ返済したらもったいないのか?と思う。+91
-0
-
434. 匿名 2020/09/09(水) 07:44:21
>>372
ああぁ今朝まさに…
目が覚めたら旦那が私の枕して寝てた…
あの絶望感よ
急いで外したけどこちらも時すでに遅し
枕カバー洗濯して枕ファブって干してるけど、ニトリの数百円の枕だし買い換えようかな+79
-0
-
435. 匿名 2020/09/09(水) 07:44:37
>>431
決定的に何かあったわけではなく
日常の些細な積み重ねです
私が熱が出た時に、俺の飯は?って言ったり
12歳も歳上なのに私のことおばちゃん呼ばわりしたり
姑の暴言止められなかったり
+48
-0
-
436. 匿名 2020/09/09(水) 07:44:54
>>294
それは冷えきってる人も冷えきってない人も、突然病になったり事故ったりは誰にでも可能性あるでしょ。+37
-2
-
437. 匿名 2020/09/09(水) 07:46:41
早く離婚すればいいのに。
私は年下の夫と離婚してちょい上の新しい夫と再婚して10年経つけど仲良くやってます。+10
-1
-
438. 匿名 2020/09/09(水) 07:47:23
>>13
女の人かわいいね
モテそう。こういう人は絶対♂うけいいよね。+82
-19
-
439. 匿名 2020/09/09(水) 07:47:46
>>379
あなたがそう思わないとやってられないんでしょ?
うち円満だからこそ
そんなに冷えきってるのに何で離婚しないんだろ?って思う。
+6
-5
-
440. 匿名 2020/09/09(水) 07:49:22
>>53
そんなやつ、こっちから捨ててやる+24
-0
-
441. 匿名 2020/09/09(水) 07:50:04
大学無償化のために偽装離婚までする人も出てきてるようだし、こんなに我慢するくらいだったら離婚したほうがいいのだろうか、と本当に思う
シングルマザーってすごく手厚く守られてるよね
シングルマザーのかた何人か話したことあるけど、病院無料?修学旅行のお金出る?シングルだからPTAから逃げれるよー、とか。
旦那とのストレスなし、旦那の親戚との付き合いもないし、いいなあ
あとは、子供が結婚するときに親の離婚歴ってどう響くのかが心配。
+6
-0
-
442. 匿名 2020/09/09(水) 07:51:24
平日休みがかぶる私たち夫婦、子供が保育園で家いない平日はどっちかが必ず外出するので家でかち合うことはない。
LINEで〇〇と〇〇行ったあと何時頃に帰宅しますのでと伝えておいたら、それまでに出てってくれてる。
この数年家で2人きりですごしたことはほぼない。+14
-0
-
443. 匿名 2020/09/09(水) 07:51:41
社員旅行や飲み会の日はガッツポーズ。子供達と穏やかな夜を過ごせるのにコロナのせいでどこも行かず帰宅が早くてストレスMAX。
毎年私の会社ではストレス診断テストがあって、この前受けたらストレス度90%超えててそろそろヤバいと本気で思ってきた。+28
-0
-
444. 匿名 2020/09/09(水) 07:51:45
>>31
私は通勤途中で死んでくれたらいいなと願っています。
生命保険+労災は最強!+191
-13
-
445. 匿名 2020/09/09(水) 07:52:56
視界に入らない、入らせない+5
-0
-
446. 匿名 2020/09/09(水) 07:53:27
>>174
男はケチだから、1円も出したくないんだよ。+23
-0
-
447. 匿名 2020/09/09(水) 07:54:36
>>1
朝ごはんにおにぎりを持たせていたのに
車に乗った時に、運転席の下にそのオニギリが
踏まれた状態で落ちていた。
旦那に、
要らないなら捨てればいいでしょ。
わざわざこんな所に捨てなくてもいいじゃん。
と、言ったら…
捨ててないよ、ここに置いといたんだよ。
と、返事してきた。
マジで殺意がわいた。
当然こんなクレイジーな出来事が多々あり、
離婚しました。+278
-5
-
448. 匿名 2020/09/09(水) 07:55:22
>>439
「冷え切った夫婦生活を送っている人にしかわからないこと」だからなあ
私も円満だった頃はわからなかった。
年月が過ぎてあんなにいやなことしか言わなくなるとは。
私も年をとり旦那も年をとり、お互いに頑固になって、今までなら寄り添えたことが寄り添えなくなってきた。
可愛くて旦那にもよくなついていた子供たちが反抗期を迎えて旦那と口をきかなくなり、それが面白くなくて私に八つ当たりする旦那。
私だって子供から反抗されて疲れてる。
更年期もあるからイライラするし、旦那の機嫌とるのも限界たし
旦那と子供たちの間をとりもつのも疲れた+74
-1
-
449. 匿名 2020/09/09(水) 07:55:50
>>323
慣れた?自然と自分も会話多くなった?
+4
-1
-
450. 匿名 2020/09/09(水) 07:56:05
たまに夫が死んだあとのことを想像する。+9
-1
-
451. 匿名 2020/09/09(水) 07:57:16
>>444
そこまで思うって相当辛い事があったのかなと思った
お疲れ様、ほんとに+107
-2
-
452. 匿名 2020/09/09(水) 07:57:37
>>439
なんで円満だと言い切れるんだろう?
あいつら平気で裏切るよ
+12
-1
-
453. 匿名 2020/09/09(水) 07:58:12
>>431
些細な性格の不一致。
モラハラではないけど、心がない。人の立場に立ってものを考えられず、すぐ自分に置き換えて話すからイライラする。
最初はなんでこの人と話すと不快なんだろう?と思ってたけど、突き詰めて考えるとやっと分かった。+43
-0
-
454. 匿名 2020/09/09(水) 07:58:15
>>336
そんなの前提での「可哀想」だと思う
+6
-0
-
455. 匿名 2020/09/09(水) 07:59:30
うち親が不仲で家庭内別居状態で育ったから、いまいち夫婦愛ってのが分からないんだよね。
みんなは子供いるの?+7
-1
-
456. 匿名 2020/09/09(水) 08:00:31
>>181
お金払って離婚するなんてまっぴらごめんだよ。
浮気していた証拠はもう既に持ってます。
離婚する時は準備に準備を!+37
-0
-
457. 匿名 2020/09/09(水) 08:00:45
結婚8年目の今年からパッタリ無になりました!みなさんの気持ちがわかりすぎます!笑
やってもらうのが当たり前、家にいても寝るかゲーム。今まで私が我慢していることも知らずにのうのうと生きてきましたよ。気持ちをぶつけたら逆ギレ風だったので、一気に冷めました。
ほんとに浮気するか、労災に巻き込まれるか、事故で被害者になるか。お金発生する形で消えてほしいです。
あ、去年までは毎週のようにセックスにも応じていました。本当は嫌だったけど。今はないのでそこは楽でよいです。
+40
-0
-
458. 匿名 2020/09/09(水) 08:01:51
共有スペースは最低限に、とにかく話す機会を作らない。
お金等大事な話は、頭の悪い旦那から言った言わないが出てきて揉めるので、親を証人に入れてメールでやりとり。+13
-0
-
459. 匿名 2020/09/09(水) 08:01:52
>>27
うちもこれ。子供に影響悪すぎる。
おまけに夫婦間の伝書鳩にされるんだよね。
そのせいか、私は3度結婚してる。
+18
-34
-
460. 匿名 2020/09/09(水) 08:02:02
>>220
男はケチだから、あなたと結婚したら自分のお金を自分で使えそうと思ってた。経済的に楽できると。でも、自分の金を使ってあなたを養わないといけなくなったら、本性出したんだと思う。
メリットある相手や金出してくれる人には下手に出て、自分が上なら横柄になるタイプだと思う。+170
-1
-
461. 匿名 2020/09/09(水) 08:03:18
>>181
そんなバカな真似はしてたまるか
アホ旦那に慰謝料払うなんて頭おかしくなるわ+52
-0
-
462. 匿名 2020/09/09(水) 08:03:21
>>448
もういいって!好きな事楽しい事だけやってく人生にシフトして欲しいよ
448さんの同じく反抗期も一人で対応、更年期の辛さも見てみないフリ
面倒な事は全部こちら、で、気に入らないと言う言う!
この前、えっ?自分の人生とやらはどこへ?自分ってなんだろ?と湧き上がってきた
もうね、自分はしっかり守って楽しませてあげる事に決めたよ
+25
-0
-
463. 匿名 2020/09/09(水) 08:03:27
このトピで、うちだけじゃないんだって安心した
こんなに仲間がいるとは+13
-0
-
464. 匿名 2020/09/09(水) 08:03:39
多分外でしてるであろう3年半レスの旦那の鞄からバイアグラと専門医の診察券出てきたww
こいつわざわざ病院受診して薬飲んでまで外でしたいのかよ!?本気じゃん!とドン引きしてたんだけど。
毎日チェックしてもそのバイアグラが全然減ってなくて、もしかして3年半ぶりに私とするのに使う気!?と思うようになってきてそっちのほうが嫌だな。死んでも嫌だな。頼むから外で使って来てくれと思った時。末期だと思いましたw+86
-0
-
465. 匿名 2020/09/09(水) 08:06:26
>>9
雌って嗅覚発達してるよな
動物的
+3
-7
-
466. 匿名 2020/09/09(水) 08:07:16
>>27
習い事の講師してるんだけど、少数だけど本当に暗い子供っているんだよね。
こちらが問いかけても返事もしないような、ボソボソって無表情で話す小学生。
何なんだろうこの子、って思うけど多分このコメントみたく両親夫婦中悪くて家庭内がお通夜状態だからこんな子供に育つんだろうなと思った。
子供がほんと可哀想。+199
-41
-
467. 匿名 2020/09/09(水) 08:08:10
>>367
離婚してお母さんががむしゃらに働いて、お母さんと一緒に居れる時間なんてほとんどなくてお母さんとすら会話できない毎日と
夫婦の会話ゼロだけど子供とお母さんはちゃんと交流できる時間があるのと
どっちが正しいかは難しいなと思う。
怒鳴り合うような喧嘩は嫌だけど、スルーしてるくらいなら悩む+56
-1
-
468. 匿名 2020/09/09(水) 08:08:22
>>260
どっちか選べなんて言われる方が地獄でしょ。
だから子供に不仲バレないように仮面夫婦してる家庭が多いんじゃないかな?
毎日ドンパチやってる夫婦の方が少ないと思う。+38
-0
-
469. 匿名 2020/09/09(水) 08:08:34
>>303
で、あなたはどんだけ立派な人なんだい?+31
-0
-
470. 匿名 2020/09/09(水) 08:08:57
>>77
思ったよ。思ったから離婚した。
今、子供メッチャおしゃべりw+144
-17
-
471. 匿名 2020/09/09(水) 08:08:58
>>400
夜中に酔っぱらって勝手につまみ作ろうとしてそのまま寝ます+19
-0
-
472. 匿名 2020/09/09(水) 08:09:33
>>466
それただの偏見じゃない?
決めつけて憐れむの、どうかと思うよ+155
-14
-
473. 匿名 2020/09/09(水) 08:11:11
>>471
横だけど
なにそれヤバイね
私なら無になれずひっぱたくレベルだわ+22
-0
-
474. 匿名 2020/09/09(水) 08:11:20
>>402
地域の防災教室で
「もしもの場合の旦那さんとの集合場所をきめて起きましょう」て言われて
「え?なんのために?災害時に旦那と合う必要ある?」て思いました。
災害時は、旦那が私たちの非常食を暴飲暴食で食い潰すほうが心配です。いなくていいです+69
-0
-
475. 匿名 2020/09/09(水) 08:11:53
>>27
うちもこうだった!
自分が学生の頃から10年以上は両親はほぼ会話なし、顔も見合わせないよう別室、ご飯なんてもちろん別で食べる。自分は正直父親との方が気が合うから、そんな仕打ちをされている父親が不憫で、そういう感情が根底にあるからなのか母親と上手くやれない。母親の全部の感情が自分に来るので困ってる。
かと言って父親も浮気とかしてたっぽいから、今なら母親の気持ちもわかる。
でも私も家にいる時苦しかったのは事実だし、結婚するの怖い。+116
-2
-
476. 匿名 2020/09/09(水) 08:12:32
>>466
そうかな?うち、夫婦仲悪いけど子供学校でめっちゃ元気部類。
家でも私に旦那と仲悪いのネタにしてくるひょうきんぶり
兄弟と毎日ぎゃーぎゃーわーわーしてるからね。1人っ子だったら可哀想だね+29
-38
-
477. 匿名 2020/09/09(水) 08:12:36
>>413
358です。
旦那自らペンで書かせて貼ってありますが、まっったく治る気配ありません。
手伝わない、無関心などはとっくにあきらめてスルーしてますが
命の危険があることだけはどうにかしてほしい+8
-0
-
478. 匿名 2020/09/09(水) 08:12:43
>>53
うちの事かと思った笑
一回4万円!!なんだよね〜+40
-0
-
479. 匿名 2020/09/09(水) 08:13:02
>>331
金銭的な問題では?
養育費なんて払わない男性多いし
私も親がハッピーな姿が1番いいとは思うけど
現実は厳しいのかもね+19
-1
-
480. 匿名 2020/09/09(水) 08:13:04
>>473
散々喧嘩しましたが、治らないものは治らなくて途方にくれてます+13
-0
-
481. 匿名 2020/09/09(水) 08:14:18
>>373
暇潰して意味がないのに
やる気になってるじゃんw+8
-1
-
482. 匿名 2020/09/09(水) 08:14:31
>>117
そうそう、感情的にならないって事も大切だと思う。
どっちに行っても一長一短。ならば経済的余裕を取るべきだと私も思う。
ここにいる数名?おしゃれ、恋愛、一人暮らし、正直どーでもいいわ。+70
-0
-
483. 匿名 2020/09/09(水) 08:14:48
>>444
勤務中も可
事故なら謝礼渡すんじゃなくて賠償もらえるとか信じられない+52
-1
-
484. 匿名 2020/09/09(水) 08:15:01
>>432
「俺結婚してしあわせー!」て一人で言ってます。+7
-0
-
485. 匿名 2020/09/09(水) 08:16:08
>>159
テレビのリモコンはのほうが便利だしうるさくないしいらんことしないし、だいぶマシなかんじ?+18
-0
-
486. 匿名 2020/09/09(水) 08:16:21
>>52
伊勢谷友介を連想した+33
-2
-
487. 匿名 2020/09/09(水) 08:16:25
>>383
そうそう、世の中に素敵な男性は限られてるからね。
クズ旦那でも我慢して結婚する女性がいないと少子化やばいから
私は日本の未来のために我慢しえクズ旦那と子供つくったよ!
良い男性を他の女性にゆずってあげたんだから感謝してね!
+2
-9
-
488. 匿名 2020/09/09(水) 08:16:30
会話をしない、お互いを避けるように生活するという生活を
あまりに長期に渡って続けてたせいで
お互いが透明人間のように視界に入らないようになってきた
なにかと暮らしてたようなんだけどどんな風体だったっけって感じ
+14
-0
-
489. 匿名 2020/09/09(水) 08:17:53
>>250
返信ありがとう!
友だちになりたいよ😭
わたし変にプライド高くてそのこと誰にも言えなくて、家族仲がいいって装ってたから。+26
-0
-
490. 匿名 2020/09/09(水) 08:17:55
>>373
きしょ…+4
-0
-
491. 匿名 2020/09/09(水) 08:18:42
>>480
うちの旦那もなんかもう会話にならなくなってきたよ
私がおかしいのか、旦那がおかしいのか、わからなくなってきた+26
-0
-
492. 匿名 2020/09/09(水) 08:19:02
>>474
わかる!もし被災したら別行動したい!お荷物でしかない!+28
-0
-
493. 匿名 2020/09/09(水) 08:19:28
>>455
同じ思いはさせたくないから子どもの前では頑張って普通にしてる+4
-0
-
494. 匿名 2020/09/09(水) 08:20:29
>>459
よく懲りないな+21
-0
-
495. 匿名 2020/09/09(水) 08:21:52
>>466
場面かんもく とかはどうだろうね?
+62
-0
-
496. 匿名 2020/09/09(水) 08:24:26
旦那の休みの日が私の家事をやる日だ+6
-0
-
497. 匿名 2020/09/09(水) 08:25:17
>>491
最初に戻りますが
うちも散々言っても治らないので、私が寝不足で夜中にチェックする方法しか解決がありません。
どれだけ寝不足でも旦那と会話するよりまし+13
-0
-
498. 匿名 2020/09/09(水) 08:25:57
>>480
旦那さんあなたにつまみを作れよアピールなのかな?
面倒臭いから半額惣菜でも冷蔵庫に入れてやったら?
+6
-2
-
499. 匿名 2020/09/09(水) 08:26:51
旦那は単身赴任してるけど、向こうで浮気でもしてくれればいいのにと思ってる。それなのに毎週末律儀に帰ってくるから正直うざい。家族の誰一人として旦那が帰ってくる事を歓迎してないのに「わざわざ帰ってきてやったぞ」感出される。夫婦間の温度差が激しすぎる。帰ってくるの多くてもせめて月1でいい。+35
-0
-
500. 匿名 2020/09/09(水) 08:27:23
相手の給与明細や預金額を知らない+18
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する