ガールズちゃんねる

お金で動物を買うことについてどう思いますか?

1813コメント2015/03/05(木) 13:06

  • 1501. 匿名 2015/02/14(土) 01:29:18 

    1487

    ペットショップの命の仕入れ先はブリーダーですよね。
    そのブリーダーの全てがきちんとしていればいいですが、悪徳ブリーダーであることも多い訳で。
    それを店頭では判断出来ない。

    悪徳ブリーダーから仕入れてるペットショップから買えば、悪徳ブリーダーへ結果的にお金を払ってる訳で。
    そうなれば悪徳ブリーダーの元で地獄のような虐待を受けている子がいつまでもいなくならない。
    増やすことにもなる。

    +5

    -0

  • 1502. 匿名 2015/02/14(土) 01:29:30 

    ペットショップの需要が減ればいいのに。

    +6

    -3

  • 1503. 匿名 2015/02/14(土) 01:29:44 

    ブリーダーとペットショップ、何が違うの?って方がいましたが、
    ブリーダーにもよりますが、家庭的な雰囲気のブリーダーでしたら、生まれた時から生後三ヶ月くらいまで、普通の家で人間に囲まれてのびのび育ち、母犬から色々な事を学び、兄弟犬と喧嘩して力加減を学んだりして、自分以外の存在との共存に必要な術を学ぶ事ができるのです。

    ペットショップの犬は、奴隷のように狭い檻から出されることもなく産む機械として存在させられている母犬から生まれ、まだ幼すぎるうちに母犬から引き離され、不安と孤独を抱えたまま、小さなショーケースで何も刺激も学ぶこともなく幼児期を終えるのです。

    ペットショップから救いだされて、人間から愛を学び、信頼することを知る犬もいるでしょう。

    けれど、幼児体験ゆえに、不安感が強く、噛みグセや威嚇などの問題行動を持ってしまった子も、少なからずいるのです。

    そういう子が、手に負えずに捨てられたりしやすいのです。

    +9

    -4

  • 1504. 匿名 2015/02/14(土) 01:30:23 

    私もこのトピタイを見てビックリ!
    えっウチの犬ペットショップで買ったけどいけなかったの!?って…大切に育てています。
    ナニか問題でも?

    +13

    -17

  • 1505. 匿名 2015/02/14(土) 01:31:03 


    別にどんな意見でもいいと思うんだけど

    ペット、人間、食品、虫、
    って命を別々に考えてる人が
    ペットショップなんか!命が!
    って言っても説得力がないのよね。。。

    ワンコ、ニャンコの命は別の物???なぜ???
    殺虫剤って虫の命を奪うよ???

    一人一人が今一緒に生きてる命を大切に思う。
    それが一番現実的な命の大切にする行為じゃないの?

    +13

    -9

  • 1506. 匿名 2015/02/14(土) 01:31:33 

    ここで、ペットショップで買っても可愛がっているならいいと思う。と言っている人のほとんどはペットショップで買った経験のある人の様な気がします。
    犬について書かせてもらいます。
    売れ残ったら処分されるんだから買ってあげた方が命がムダにならなくていい…みたいな事を目にしましたが、本気で言ってます?業者・ブリーダーの中には親犬にろくに餌も水も与えず、ただ産ませる為だけに飼われている犬もいますよね?お腹が空きすぎてゴミ(紙など)を食べていた犬もいます。そんな中、
    メス犬は死ぬまで子犬を産まされる事もありますよね。ペットショップに並ぶ子の命が繋がっても、その子の親の命は??
    子供がつくれなくなれば生ゴミとして処分されるだけです。
    動物の売買は勿論違法ではありませんが、大切な命と言うのであれば購入する前によく考えてほしいです。
    そして、飼ったからにはこれからも沢山愛情を注いであげてほしいです。

    +17

    -10

  • 1507. 匿名 2015/02/14(土) 01:31:53 

    大切に育ててると思ってるのは飼い主だけ。
    ペットにとっては家で飼われることがいい迷惑。

    +8

    -8

  • 1508. 匿名 2015/02/14(土) 01:32:44 

    1494
    そんなら犬猫とかだけじゃなくて、馬も世話してあげなよ
    サラブレッドの世界では、レースに出れなくなった牡馬は、種馬になれる一部を除いて、殺処分か肉行きだよ

    +6

    -6

  • 1509. 匿名 2015/02/14(土) 01:32:48 

    殺虫剤ね!
    たしかに!

    そうゆう人は当然使わないんだよ!

    +2

    -11

  • 1510. 匿名 2015/02/14(土) 01:34:21 

    私保健所から引き取ったけど
    ペットショップで買うことが悪いってのは
    ずれてると思うわ。

    +10

    -7

  • 1511. 匿名 2015/02/14(土) 01:34:56 

    1506
    昔の飼い方に戻せばいい
    放し飼いアンド避妊手術なし
    ペットが価値が出てきたから繁殖業者が出てきたんだよ

    +3

    -6

  • 1512. 匿名 2015/02/14(土) 01:35:21 

    その疑問が吹っ飛ぶまでの愛情を注げればそれはその動物にとっても家族にとっても幸せな事なんじゃないかなぁと私は思います。

    +1

    -5

  • 1513. 匿名 2015/02/14(土) 01:35:21 

    今更だけど、31番さん、ドイツでもペットショップはありますよ。
    数は日本ほど無いので、田舎とかペットショップがあることすら知らない人もいますが。
    あと、捨て犬や猫が日本の保健所のような施設に保護されたら、次の飼い主が見つかるまで保護してくれて、処分される事はないです。
    ですが、施設に保護される前に飼い主から逃げたり迷子になって他人の家に入り込んだペットは、害獣としてその持主に処分されてしまう事が多いそうです。
    もし殺されてしまっても、元の飼い主がペットを他人の家に入り込ませた事が悪いとされ、殺した人には何も責任は無いとされてました。
    2年ほどドイツに留学していて知った事です。

    +5

    -3

  • 1514. 匿名 2015/02/14(土) 01:36:24 

    このトピ見ててふと思い出した。
    小学生の頃同級生の友達がペットショップで犬を買ったと言ってて、保健所からじゃないけど別に悪くないよね!って何も言ってない私に何度も年押してきて、よくわからない私は頭???で軽く変事しといたけど、たぶんペットショップの裏事情を知った罪悪感からだったのかなと今にして思う。

    子供が聞いたらそりゃ残酷よね。
    友達は親か誰かから聞いたのかなぁ。

    +6

    -2

  • 1515. 匿名 2015/02/14(土) 01:36:25 

    でも実際ペットと人間の子供は全然違う。
    犬や猫は喋らないもん。
    結局人間のエゴなんだよ。
    ペットを子供代わりに考えちゃうから偏った思想になる。

    +6

    -8

  • 1516. 匿名 2015/02/14(土) 01:36:36 

    馬か!

    沢山救わなきゃいけない命がありますね~


    ペット飼ってる人たちは
    ペットの命ばかり考えるから
    そういう馬が待ってることも広く知ってほしいですねww

    +4

    -8

  • 1517. 匿名 2015/02/14(土) 01:37:02 

    ペットは人間に飼われて本当に幸せなの?

    +8

    -4

  • 1518. 匿名 2015/02/14(土) 01:38:45 

    1500
    今の売られてる犬猫は人間の愛玩用に改良されてるから野生ではなかなか生きていくの難しそう。
    特にチワワとかパグとか寒さに弱いらしいから、真冬とか外じゃ無理だと思うな

    +3

    -2

  • 1519. 匿名 2015/02/14(土) 01:40:34 

    ペットショップで買った人が、ペットショップいらない派の意見にマイナスしてるんですね
    自己肯定のために

    +13

    -10

  • 1520. 匿名 2015/02/14(土) 01:40:53 

    別にいいと思う
    どこで迎えようと最後まで責任を持って飼えば。
    愛護団体から迎えようとしたけど条件が厳しすぎて譲って貰えなかった!
    断られた話もよく聞くし。
    感じが悪い対応をされたから、これからも気持ちよくお金を出して飼いたいです!

    +5

    -10

  • 1521. 匿名 2015/02/14(土) 01:40:56 

    ペットショップの問題点は、命を作りすぎること。

    生後2ヶ月になるかならないかの可愛い仔犬仔猫でショーケースを埋め尽くす為に、常に命の生産が行われていて、その中には「余った命」が出てくる。

    +18

    -1

  • 1522. 匿名 2015/02/14(土) 01:41:40 

    ブルドックは
    帝王切開で産まれる。
    改良された結果、骨盤の形が自然分娩しにくくなりました。

    +7

    -2

  • 1523. 匿名 2015/02/14(土) 01:42:09 

    不妊治療にお金かけるより
    施設で待ってる不幸な子供たちを引き取ってよ!

    と同じことに感じる。

    命を大切にすることって
    新しい命よりも不幸な命を助けることですかね?

    不妊治療だって人の手が加わった命です。
    その命は認められないのですか??

    親が望まなくても施設の命を助けろと言うことが正しいのでしょうか?

    +9

    -12

  • 1524. 匿名 2015/02/14(土) 01:42:30 

    めんどくせー
    そんなに他の命が大事なら死ねばいい
    公平に命に接することなんてできない

    +3

    -12

  • 1525. 匿名 2015/02/14(土) 01:42:50 

    私の母がそういう考えの人でした。なので自然と私もそういう考えになりました。
    人それぞれではありますが、私はお金で動物を買った事はありません。
    今まで猫を何匹か飼っていましたが、全て拾ったか里親です。

    +6

    -2

  • 1526. 匿名 2015/02/14(土) 01:43:03 

    出来れば…里親さん制度で、幸せに暮らせる動物が増えるに越したことはないと思います。
    人気の犬種ランキングとか、そうゆうので煽るのは、釣られるバカが増えるから辞めて欲しいです。
    ファッション感覚で命を扱うのだけはダメ!

    +13

    -2

  • 1527. 匿名 2015/02/14(土) 01:43:23 

    飼われるために産まれるってどうなんだ。
    人間のお気に入りになれなかったら殺されるっていう人生。

    +6

    -1

  • 1528. 匿名 2015/02/14(土) 01:45:06 

    ペットショップで売られている可愛い子犬や子猫たちの親は、悪徳ブリーダーのもとで地獄のような環境で無理やり子供を産まされています。
    狭いケージに何年も閉じ込められ、排泄物は片付けずそのまま、ごはんや水もろくに与えてもらえず、病気になっても病院に連れて行ってもらえず、いらなくなったら(子供を産めなくなったら)捨てられる。

    悪徳ブリーダーが存在しているのは、ペットショップで買う消費者がいるから、つまり需要があるからです。

    もちろん悪徳じゃないブリーダーもいますが…

    捨てられた犬たちを保護して新しい里親を探しているボランティア団体もたくさんあります。

    ペットショップで買って何が悪いの?という人は一度、ボランティア団体のホームページやブログを見てみるといいと思います。






    +15

    -2

  • 1529. 匿名 2015/02/14(土) 01:45:26 

    食用にされてる動物は人間が生きていくために不可欠だから仕方ないとか言ってるヒトへ

    動物の肉を食べるのは当然のことじゃない
    鶏肉は昔から食べてきたみたいだけど、牛や豚は比較的近年になってから
    牛肉や豚肉を食べるのもやめたらいかが

    +5

    -8

  • 1530. 匿名 2015/02/14(土) 01:47:07 

    ペットショップの動物と、そうじゃない動物に対する愛情の差は?動物好きなら無いですよね?じゃあ、わざわざお金出さなくても保健所とかで引き取る方が、動物の為にもいいと思ってしまう。可愛くない動物なんていないし。

    +13

    -3

  • 1531. 匿名 2015/02/14(土) 01:47:43 

    犬猫を食べる国もあるんだからさ
    もはや動物なんてそれぐらいの価値なんだって

    +4

    -8

  • 1532. 匿名 2015/02/14(土) 01:50:14 

    1524

    ???

    他の命が大切なら死ねばいいとは
    どんな流れなの???

    +8

    -3

  • 1533. 匿名 2015/02/14(土) 01:50:17 

    現在のペットショップ経由の動物売買には、いろいろと問題があるんでしょ
    利益至上主義で命がないがしろにされてるなどなど

    だったら、ペットショップの存在を認めたまま、現状の問題点を改めるような制度やシステムを構築する方向に議論を持っていけばいいのに、ペットショップで買った人やペットショップの存在を肯定する人のことを貶めるようなことを言うから動物愛護主義者は嫌われるんだよ

    +2

    -3

  • 1534. 匿名 2015/02/14(土) 01:52:09 

    なんか原発問題と同じようなモメ方してるね

    +3

    -2

  • 1535. 匿名 2015/02/14(土) 01:52:40 

    そんなこといったら全員もうペット飼えないじゃん
    もちろん違法なブリーダーは駄目です、ちゃんとしたペットショップで買えばいいこと。

    +5

    -8

  • 1536. 匿名 2015/02/14(土) 01:53:59 

    ペットショップで買うことがいけないの?

    ペットショップがいけないの?

    +2

    -5

  • 1537. 匿名 2015/02/14(土) 01:54:32 

    ※1530
    その保健所とかセンターから引き取ろうとしても、条件つけられて引き取れないヒトがいたり、スタッフの偉そうな態度に腹立ててる人が少なからずいる、っていうのがコレまでの流れ

    +6

    -3

  • 1538. 匿名 2015/02/14(土) 01:55:35 

    ペットショップ反対派です。
    ペットショップで動物を買う事しかり、ペットショップが存在している事に怒りを感じます。
    犬や猫は動物だから、人と違うと思う方も居るかもしれませんが、私の中でそれはあり得ません。
    現に売れ残って捨てられている猫や犬がいるわけですからね。
    ペットショップへ行く事、買う事自体が可哀想な結末を迎える命を増やしていると思います。
    ペットショップで買わなくても、生きてほしい命、可愛い命は沢山いると思います!
    ペットショップへ行くなら、保健所へ行ってください。

    ペットショップで働く人が、以前「私たちは頑張ってる、私たちは可愛がってる、この子たちを思って。」と言っているのを聞きましたが、本当に可愛いなら、本当に愛しいなら、今すぐペットショップを辞めていただきたい。

    アナタ達がしている事は、無駄にされる命を増やすことと変わらない。

    それに加担しているんですよ。

    そのペットショップで働く人の意見、頭が悪いのかなーと思って聞いていました。

    考えたことが無いんでしょうね。

    自分達が同じ目にあっても平気なんでしょうか。
    そう言う人は、関わってもいつも自分の事しか考えないんだろう。
    相手の立場になってモノを考えたことなんてないんだろう。
    優しさを履き違えてる事に気が付かないバカなんだろう。
    としか思えません。

    うちのワンちゃん可愛んだよー!っていって見せびらかして、ペットショップで買ったって聞くと、人格疑います。

    他のワンちゃん達のことは考えられない、知識の薄くて了見の狭い、価値観の低い人なんだなと思います。

    ブリーダーやってますとか言い出す人も嫌いです。

    自分の利益のために命を粗末にしてること、わかってんの?腹立つわ

    +11

    -12

  • 1539. 匿名 2015/02/14(土) 01:56:07 

    1523
    「望まなくてもそうしろ」とは言ってないと思うよ。
    それに選択肢は多い方がいいと思う。
    それに、人間の子どもは誰も引き取り手がいないからって殺処分されたりしないでしょ。

    +2

    -3

  • 1540. 匿名 2015/02/14(土) 01:56:41 

    トイプードルだけど、今けっこう幸せです。

    +1

    -4

  • 1541. 匿名 2015/02/14(土) 01:56:45 

    このトピの最初の方のコメント見る限り、今の日本にはペットショップのありかたや動物をお金で買うことに特に何も感じないのが普通の感覚みたいになってる人ばかりだよね、私も以前はそうでした。

    そもそも少し立ち止まって頭を働かせて考えてみれば、動物をどこかで人工的に増やしていて、増やすためにはその動物の母がいて、、ってわかると思う。
    でも、人間って自分に都合が悪いことやバツが悪いことは、どこか遠い国の出来事のような、無かったことにしたいような、きっと割と綺麗な場所で可愛がられて一回だけ出産したんだろうな、、とか、綺麗ごとみたいに、無意識的に人間の汚い部分を考えないようになってるんだろうか。。それどころか、私は一切そんな想像すらしなかったよ。
    私はペットショップに勤めていた友人から聞いてしったんだけど、当たり前に思っていたことが、驚くほど残酷なことだったんだと痛感しました。

    +14

    -1

  • 1542. 匿名 2015/02/14(土) 01:58:29 

    ペットショップ悪だよ!

    はさ、言ってること全て偏ってるよね。

    命を量産して、見た目も変えてしまって
    と言うのは見直さなきゃいけないところだとは思う。


    けど
    ペットショップに行く人が悪いわけじゃないし
    姿を変えられたブランド犬が悪いわけじゃない。

    全てをごっちゃにしすぎ。

    殺処分される数を知った上で
    法律がペット産業を少し厳しい物にすればいいと思う。

    +10

    -3

  • 1543. 匿名 2015/02/14(土) 01:59:12 

    綺麗事多いね

    +6

    -6

  • 1544. 匿名 2015/02/14(土) 02:03:10 

    知人が保健所に勤めてて犬の担当をしています。
    市民から電話があればすぐ捕獲に行く。
    捕獲された犬達は、殺風景な管理所にいれられます。
    預かる期間があるのですが、それまでに飼い主や新しい飼い主が現れなかったら殺されます。
    獣医師が注射を打つ時に動かないように押さえとくのですが、すぐには死ねず、それを見るのが苦痛だと言ってました。
    ペットショップで売られてるのを買うのはもちろんいいのですが、その前に保健所にいる犬を見てほしいです。
    一匹でも多くの命を救ってほしい。

    +14

    -2

  • 1545. 匿名 2015/02/14(土) 02:03:20 

    他の方も言ってる様に、可愛がって一生を共にすれば、ペットショップでも良いと思います。
    ただ人間の身勝手で捨てたりするのは許せません。

    +7

    -4

  • 1546. 匿名 2015/02/14(土) 02:03:58 

    人間に置き換えてみたら?
    明日殺されるかもしれない、親に捨てられた子供を引き取るか、育ちのいい躾の行き届いた可愛い子供を大金出して引き取るか。

    動物と人間を一緒にするなっていう奴は、二度とペットは家族ですなんてほざくなよ。

    +7

    -8

  • 1547. 匿名 2015/02/14(土) 02:04:07 

    キレイごとって泥かからないところで
    意見してることだよ。

    保健所の子を思うなら
    ペットショップ!!!!じゃなくて
    呼び掛けするなりやることあるよね。

    ここでの正論も
    問題の当事者からすればキレイごとだよ。

    問題意識高いなら動こうよ。

    +4

    -4

  • 1548. 匿名 2015/02/14(土) 02:04:36 

    1538
    犬猫の世話するぐらいなら、サラブレッドの世話してやれよ

    +3

    -3

  • 1549. 匿名 2015/02/14(土) 02:05:58 

    ブリーダーって儲かるんですか?月の収入はいくらぐらいですか?ブリーダーは犬の繁殖だけで生活できるんですか?

    +3

    -0

  • 1550. 匿名 2015/02/14(土) 02:06:23 

    1544
    あなたみたいな意見の言い方なら
    皆、保健所にいってみようかなと思うでしょうね。

    保健所vsペットショップ

    ってナニコレ。

    +4

    -2

  • 1551. 匿名 2015/02/14(土) 02:06:27 

    1546
    それなら法律を改正する運動でもしたら?
    現行法では動物はしょせん物でしかない

    +7

    -10

  • 1552. 匿名 2015/02/14(土) 02:06:46 

    ペットショップで買うのが悪なんじゃなくて、事実を知らないことが罪なんじゃ。

    もちろん知るチャンスがないのだから仕方ないかもだけど。
    色んなことに想像力を持つべきだね。

    +17

    -4

  • 1553. 匿名 2015/02/14(土) 02:08:20 

    何が嫌って、人間以外のものすべて、人間のために粗末にされてること!!!

    生き物を買う事はどういう事か
    その命の裏に何があったか、少しは考えてもいいんじゃないの!?

    人間がかわいいと思う為に生後間もない赤ちゃん動物でゲージを埋めるペットショップ、人間が理解する機会を設けるために狭い中で生きていく動物園、水族館。


    ねぇ。

    ほんと、何だと思ってる?

    全部人間のものじゃないんだよ!?

    全部、自分の為じゃないんだよ!?

    もちろん、犠牲にしてる命もあります。
    その上で成り立ってる命がわたしたちだし、感謝してます。

    でもさ、ペットショップ、ブリーダーは違くない?

    売る為に生ませる、その行為に便乗している事って、私は、すごく浅はかで、あまりにも無知すぎると思うわ。

    どんだけ自分が中心なんですか?
    その仔だけ、可愛がって愛情注げばそれでオッケーですか?

    それが自分の責任だって?

    もう少し考えられるでしょ。

    なんなのあんたら。

    じゃあジブリとか自然モノに感動しているのは何でな訳?

    何考えて泣いて何考えて好きだとか良かったとか感動とか言ってんすか?

    理解できないわ。バカすぎて。

    +10

    -19

  • 1554. 匿名 2015/02/14(土) 02:09:15 

    長文失礼します。
    ワンちゃん、ネコちゃんを家族にしたことのある方なら保健所からでもいいと思います。
    実際、私はペットショップで運命の出会いをして今、ワンちゃんがいます。私達家族はワンちゃんを迎えいれるのははじめてで、おしっこやうんち、ご飯の作り方、どうなっている時が調子が悪いのか。うんちやおしっこで単純にわかるもの以外は未知数でした。実際にペットのいろんなな話や本などを見て保護犬なんているんだという事実を現実で知ることが出来ました。
    某大手ペットショップで今のワンちゃんと出会いましたが店長さんや病院の方にいろいろ教えてもらってやっと落ち着いてきました。ブリーダーさんもいいブリーダーさんならフォローがあると思います。もし、最初から保護犬のことを知っていて初心者で迎えいれてたとしても何がトラウマでいやなのか、どのぐらいの食欲なのか?などわからなくて迎えいれても充分な接し方ができなかったと思います。
    もしまた迎えいれる機会があれば保護犬と考えております。でも実際保護犬は病気などが多いといいます。今なら健康なワンちゃんを知っているので気づくことが出来ると思いますが初心者の飼い主さんが迎えいれて充分に迎えいれたあと、愛情は注ぐのはもちろん!命なので、心があるのでトラウマ、病気などのフォローしきれるものなのでしょうか?
    何度も迎えてる方、育てた経験のある方なら別ですが。
    お留守番なんて最初のうちはまた捨てられるんじゃないかと思うだろうし、ワンちゃんネコちゃんが好きじゃない近所の方もいるだろうからずっと吠えつづけても経験者ならしつけ方がわかるけど、しつけ方なんて全然わからないだろうしかわいそうにトラウマでずっと泣き続けるワンちゃんやネコちゃんだっていると思います。
    もちろん殺傷される数は減って欲しいです、でも飼い主には責任があります。そのうえで一日中家にいたり出来る、自分の都合で動ける仕事などならいいと思いますが初心者で保護犬は難しいのでは?と思います。
    すぐ相談出来る場所とかはあるのでしょうか?

    +8

    -5

  • 1555. 匿名 2015/02/14(土) 02:10:29 

    ペットショップがなくなったらブリーダーと保健所から経由なのかな。血統書の犬は廃れそうですね。雑種が多くなりそう。
    血統書つきの犬が今度は叩かれてるでしょうね。

    +5

    -12

  • 1556. 匿名 2015/02/14(土) 02:11:28 

    保健所でもペットショップでも選んで家に連れて帰る子を私は決めれないタイプです。

    どの子も可愛いので選ぶなんてできない。

    飼いたいけどそれだったら飼えないって思ってしまうのです。

    だから昔みたいに公園とか学校とかに捨ててないかなって、それたったらその子としか出会わなかったことになるから。

    +6

    -5

  • 1557. 匿名 2015/02/14(土) 02:12:42 

    私は保健所派です。
    飼ってる子も保健所からです。

    でもここでのペットショップ悪いは
    よくわかりません。

    ペットショップが悪いよりも
    保健所で待ってる子たちをアピールしたら?

    どちらが命のためかなんてどうでもいい。
    命のために今すぐできることがあるでしょ。

    結局動物可哀想、でも私は助けたよ!にしか聞こえない。

    +15

    -4

  • 1558. 匿名 2015/02/14(土) 02:13:28 

    買い方より飼い方が大事。

    +19

    -5

  • 1559. 匿名 2015/02/14(土) 02:14:14 

    家畜で腹を満たし愛玩動物で心を満たす。愛玩動物を殺さないのは用途から外れるから。
    どちらも作り過ぎて捨てるのは良くない。

    +11

    -4

  • 1560. 匿名 2015/02/14(土) 02:15:18 

    ペットショップが無くなればペット業界は倒産が多くなってトリマー、獣医、ペットフード関係の会社が冷え込むでしょうね。大きな産業だから。

    +9

    -5

  • 1561. 匿名 2015/02/14(土) 02:16:32 

    無駄吠えさせないでくれるのなら、どちらでもいいと思います。

    無駄吠えは本当にうるさい。

    +2

    -11

  • 1562. 匿名 2015/02/14(土) 02:16:35 

    平成版生類憐みの令を制定すればいいんじゃね?ww
    一家庭に、犬一匹、猫一匹を飼うことを義務づける
    虐待・飼育放棄等があった場合には刑罰を科すと

    +5

    -5

  • 1563. 匿名 2015/02/14(土) 02:16:52 

    1553

    馬鹿という言葉で人を説得するのは無理があります。

    たとえ意見に共感しても
    あなたには共感できませんね。

    +5

    -7

  • 1564. 匿名 2015/02/14(土) 02:17:53 

    犬に何万も払う人の気持ちはわからない派です

    +5

    -2

  • 1565. 匿名 2015/02/14(土) 02:18:37 

    1559

    私が読んだ中で一番正論。

    この自覚を持つのが想像力じゃないですか?

    +5

    -5

  • 1566. 匿名 2015/02/14(土) 02:19:25 

    ペットショップの犬は売れ残ってもいいの

    +3

    -3

  • 1567. 匿名 2015/02/14(土) 02:20:37 

    ブリーダーの売れ残った子はどうなるの?

    +5

    -2

  • 1568. 匿名 2015/02/14(土) 02:20:44 

    ショップがブリーダーがと書いている方は、普段から、何か活動なさっているのでしょうか。

    興味があるので。

    +10

    -2

  • 1569. 匿名 2015/02/14(土) 02:21:45 

    法改正すればとかもう話がバカバカしい。
    法改正出来るような力あったら誰でもすんじゃない?
    出来ないからここでも他でも訴えてるんでしょ。
    こんな喧嘩みたいになっても、一人でも保健所行こうとか思ってくれる人が出てきたら、それは喜ばしい事。

    ペットショップ反対派の意見にはほぼマイナスがついてるので、動物達の命について考える日本人は少数派なんでしょう。

    でも、綺麗事っていうのはバカにするもんじゃない。
    綺麗事っていうのは、目指すもんだよ。

    何でもかんでも綺麗事って言葉吐き捨てればことが収まると思ってるの多すぎ。

    綺麗事って言葉、出てきてる時点でみんな、それが一番いい事って分かってるって事じゃん。

    じゃあ目指そうよ!

    法改正出来るくらいまで、意見を集めたい!!


    +8

    -8

  • 1570. 匿名 2015/02/14(土) 02:21:55 

    1559真理ですね。
    人の道徳心でごまかされた真実です。

    いかに無駄を出さないかが大切なのかな。

    +3

    -3

  • 1571. 匿名 2015/02/14(土) 02:22:11 

    私はブリーダーの年収が知りたいの。

    +1

    -8

  • 1572. 匿名 2015/02/14(土) 02:23:25 

    ペットショップやブリーダーをガッチリ規制して生産数を減らし、飼い手が決まってから生産するようにすればいい。かなり値段は高くなるけどペットなんてもとは一部のお金持ちの趣味なんだろうからまた元に戻ればいい。あとは介助犬とかでいいんじゃないだろうか。早くペットブームが終ればいいのに。

    +4

    -4

  • 1573. 匿名 2015/02/14(土) 02:23:36 

    でも優秀なブリーダーみたいな人書き込んでるのにブリーダーの儲け話しはまった口にしない。謎謎謎。

    +1

    -7

  • 1574. 匿名 2015/02/14(土) 02:24:08 

    繋がないまま散歩してる人

    やめてほしいんだよなーあれ。

    +7

    -2

  • 1575. 匿名 2015/02/14(土) 02:24:20 

    法改正馬鹿馬鹿しい→きれいごとが一番いい→法改正目指そうよ!


    え???????????

    +3

    -7

  • 1576. 匿名 2015/02/14(土) 02:25:08 

    全てが人間のエゴ。生き物全てを人間中心で考えてる。保健所もペットショップも、人間のエゴ。
    だから自然災害が起きるのだと、本気で思っている。

    +4

    -8

  • 1577. 匿名 2015/02/14(土) 02:25:12 

    ブリーダーよ!犬一匹おいくら?

    +1

    -5

  • 1578. 匿名 2015/02/14(土) 02:25:38 

    ブリーダーをしています。
    ニュースになっているような、悪徳な人はほんの、ほんの一部です。
    ほんの一部の人のせいで、ペットショップやブリーダー、儲けよりも一生懸命犬の為に生きている人までもが非難されるととても悲しいです。

    ブリーダーがなくなればいいという意見もありましたが、私たちは種の保存という事もしています。例えば柴犬は天然記念物です。絶滅してもいいとおっしゃるのでしょうか?

    そして犬を飼っておられる方の手元にその犬が行くまでには、経費がかかっているのは事実です。

    それはチョコレートと同じです。カカオ豆を収穫する人は無収入でボランティアですればいい、と言っているのと同じだと思います。

    何百万円の犬などには少し疑問を感じますが・・・。

    そして誤解があるようですが、動物愛護法によってペットショップ、ブリーダーは保健所に持ち込んだとしても受け取ってもらえません。そして今は監査があり、届け出がないと出来ません。

    もしあなたがこの犬種が飼いたい!!というこだわりがないのであれば、是非保険所で可哀想な犬をもらってあげてください。

    でも犬種を保持する為に努力している人もいます。それをわかっていただきたいです。

    +22

    -8

  • 1579. 匿名 2015/02/14(土) 02:25:41 

    お金で買うのがいいか悪いかより、ペットショップで何十万円の犬がいて、一方では、保健所では毎日何十万頭殺されてる。同じ命でこの差のおかしさにまず疑問をもたない?
    売られる方も決して幸せかはわからないけど。そもそも命に値段つけて大きくなったら半額とか失礼すぎると思う。全て人間の欲望の価値観。
    売られる側の犬、その親がどんな目にあってるか調べてみて。ペットショップで売られてるからって決して幸せではなくて、子犬の間は散歩もままならず人形のようにショーケースに入れられたままで、家族や兄弟とも遊べず大きくなって売れなかったら保健所行きになることも。また店舗が潰れたりしてもそうだし、里親探す方が面倒だからっていう悪質なブリーダーが多い。
    金儲けの為だけに繁殖させているから。
    この前ニュース特集では悪質ブリーダーやってたけど、親犬は子供を何度も産まされて劣悪な環境で一生檻から出たこともなく閉じ込められたまま、散歩も、人の愛情も知らずそんな悲しいこがたくさんいるって言ってたよそれだけで涙がでるよ。要は買う奴がいるから売る業者がいて、売るほうは金儲けの為なんだから子供を産ませる犬はただの道具扱いなんだよ!

    +12

    -4

  • 1580. 匿名 2015/02/14(土) 02:25:53 

    1568
    こういうトピがあるから普段見聞きしてることを書いてるだけ。

    アホか?

    +0

    -7

  • 1581. 匿名 2015/02/14(土) 02:26:51 

    1569

    ちょっとブレすぎ。

    +4

    -5

  • 1582. 匿名 2015/02/14(土) 02:27:51 

    じゃあもう保健所一本だね。
    犬の血統書は消滅させるのですね。みなさん。

    +7

    -10

  • 1583. 匿名 2015/02/14(土) 02:28:46 

    ネットで、悪質ブリーダー 繁殖 ケージ 悪徳などで画像検索してみてください。

    あとは、品種改良犬種 人気犬種 先天的病気 障害などで記事を調べてみてください。

    ぞっとします。ただそれだけです。
    私は動物愛護論者ではありませんが、ペットショップ、毛皮に関しては完全否定派です。

    +8

    -3

  • 1584. 匿名 2015/02/14(土) 02:29:22 

    1569

    法律でペット産業厳しくできたらと言った者ですが
    馬鹿馬鹿しいとおっしゃいましたが
    結局理想は一緒ということですか?

    真意がよくわからないのですが。。。

    +3

    -4

  • 1585. 匿名 2015/02/14(土) 02:30:03 

    ブリーダーのほとんどは
    繁殖はてめえの飯のタネになるから。
    ビジネス。

    寿命なんか全う出来る犬猫はいない。
    産めなくなれば殺処分、病気になれば殺処分です。
    繁殖動物に余分なランニングコストはかけられない。

    +4

    -6

  • 1586. 匿名 2015/02/14(土) 02:31:10 

    じゃあブリーダーも禁止ですね。
    同じ種類ばかり産ませて悪質ですもんね!
    保健所だけなんですね!!

    +7

    -3

  • 1587. 匿名 2015/02/14(土) 02:31:38 

    ※1579
    上でさ、まずセンター行ったら飼い方に口出しされてスタッフの上から目線に嫌気がしたってコメしたものだけど、引き取り手に対して偉そうに条件付けしてくることについてはどう思うの?

    +2

    -7

  • 1588. 匿名 2015/02/14(土) 02:31:51 

    1578さん
    ソースが貼れず無くて申し訳ございませんが、ブリーダーの数を考えると愛護条例で指導注意罰金などの件数はかなり多いですよ。
    一部ではないことだけは確かです。

    +4

    -2

  • 1589. 匿名 2015/02/14(土) 02:34:31 

    保健所で繁殖させるのかこれから。

    +4

    -5

  • 1590. 匿名 2015/02/14(土) 02:34:37 

    1582
    そう、本当は血統つきなんていらない
    人間のエゴ、ただのブランドとして見てるだけ
    人間でいえば同じ親族と子供作るくらい本来は血が強すぎて危険なこと。
    実際血統つきの子は病気になりやすいし、ミックスのこより寿命も短い統計がある

    +10

    -3

  • 1591. 匿名 2015/02/14(土) 02:34:58 

    動物愛護の人って、別トピでも騒いでいる左巻きの人達に思考が似ているね。
    何事も考え方が偏り過ぎるのは良くないよ。
    そんなに命、命言うなら、まずは自殺者が多い日本の為に何が出来るかとか考えたら?
    施設から預かって子供も育てたらいいじゃない?
    動物愛護に傾倒している人って、はっきり言って精神的におかしいよ。
    ペットショップをただ目の敵にするのではなく、もっと客観視して解決策を考えるべきだよね。

    +11

    -11

  • 1592. 匿名 2015/02/14(土) 02:37:10 

    1579
    あのね、この世の中頭おかしい人も多くて。信じられないだろうけど、虐待や殺す目的で犬ねこを引き取ろうとする人も現実にいるのですよ。
    だから精査してるだけなの。たったそれ位で高圧的に感てイライラする、あなたのような想像力がなく短絡的な人に引き取られなくて良かった。

    +9

    -4

  • 1593. 匿名 2015/02/14(土) 02:37:57 

    ペットショップを反対するならブリーダーも反対しなくちゃ血統書なんて人間が作ったものだからエゴだよ。

    +5

    -2

  • 1594. 匿名 2015/02/14(土) 02:38:22 

    種の保存の割りには

    産ませ過ぎじゃない?

    もちろん、良心的なブリーダーもいるでしょう。そんなブリーダーはいくらでショップに出すのかとか知りたい。

    ブリーダーをやってるという方、あなたの所での繁殖プランを教えて欲しい。
    飼育頭数、広さ、病気の対処法等々。平均寿命。

    +5

    -6

  • 1595. 匿名 2015/02/14(土) 02:38:35 

    嫌ならもらってくれば?
    ペットショップにもよるけど、ワクチンとかちゃんとしてるところもあるし、外で放し飼いに近い状態のところもあるし。
    うちは子猫拾ってトイレ教えてないのに勝手にするしいい子だよ。
    バカな子でも好きだけど!

    +1

    -3

  • 1596. 匿名 2015/02/14(土) 02:41:49 

    てかさ。

    保健所から引き取る方がいいよねって話で

    血統書付きの犬を金で買うのがいけないってなる意味がわからない。

    人間の頭って不思議。

    +6

    -5

  • 1597. 匿名 2015/02/14(土) 02:42:49 

    1591
    トピックにそった話してるだけでしょう
    お前の方が頭おかしい!笑
    自殺者とか施設から子供あずかるとか何の話だよ!笑
    お前が自殺者の為に頑張れよ(*_*)

    +7

    -6

  • 1598. 匿名 2015/02/14(土) 02:44:31 

    アメショー10万、スコテッシュホールド20万。買いましたが何か?
    自分がコレと思うのであれば保健所、雑種でも構わないと思いますが。
    飼うなら保健所の猫をと仰る気持ちも解らなくはないですが、一度野良になった猫を飼う覚悟は出来ませんでしたが何か?
    飼い主の覚悟が全て。幼い頃捨て猫を拾った事がありますが先住猫まで野良猫の様になってしまって泣く泣く捨て猫を元の場所に返しました。
    買った猫がいいとは言いませんが全てにおいて飼い主次第と思います。

    +5

    -9

  • 1599. 匿名 2015/02/14(土) 02:45:00 

    ネットに関しては敵を作らないと
    話ができない場所なんで

    保健所から引き取れば命の無駄が減るよね!
    だけでは終わらないんですよね(笑)

    ペットショップや利用者まで敵にします。

    キレイな話をしようとして
    人間とネットの汚さが出るっていう。

    +7

    -2

  • 1600. 匿名 2015/02/14(土) 02:49:57 

    1592
    アンタは虐待されるリスクがあるぐらいなら殺処分されるほうがマシっていう考えってことでしょ?
    それでいいんじゃないの?

    +3

    -6

  • 1601. 匿名 2015/02/14(土) 02:54:28 

    1600
    保健所やセンターでは、家の広さやちゃんと飼えるかなどチェックされる所もありますよ。けどそれは当たり前ですよね?というお話しです。

    +10

    -2

  • 1602. 匿名 2015/02/14(土) 02:54:48 

    警察庁の統計では、2010年の動物愛護法違反容疑での摘発件数は119件と、00年の約4・5倍に増加している。

    この119件の中には400匹を遺棄したり、150匹を餓死させた、200匹の犬を身体の大きさだけのケージに閉じ込め年に数回も出産させている、などの悪質極まりないブリーダー案件も含まれています。
    しかもこれは氷山の一角とも言われています。

    誠実なブリーダーさんもいるので、やはり違反時の厳罰化が必要だと思います。

    +13

    -1

  • 1603. 匿名 2015/02/14(土) 02:57:31 

    1601
    だから、自分で適切だと思う飼い方でペットを飼いたい
    偉そうに条件を付けてくる上から目線の奴らのところからは引き取りたくない
    だからショップで買うわ、のどこが悪いのか

    +8

    -12

  • 1604. 匿名 2015/02/14(土) 02:58:20 

    止めようよ。
    人間と同じで普通に出会って生きていく関係。
    理想論は理想論だけど、必ずしも添っていけない問題。
    買うという感覚は悪じゃない。問題は飼ってから。トピ主さん、飼ってからだと思いますよ。

    +16

    -3

  • 1605. 匿名 2015/02/14(土) 03:03:54 

    ペットショップなんてなくなればいいのに

    +27

    -7

  • 1606. 匿名 2015/02/14(土) 03:04:02 

    我が家にいる犬猫達は貰ったか拾ったかなので
    抵抗があるっちゃあるけど…

    あ、でも小さい頃お小遣いためて
    ハムスター買ったんで平気ですね。笑

    +3

    -2

  • 1607. 匿名 2015/02/14(土) 03:04:56 

    確かに、うちの愛犬みたく
    暖かい部屋で暮らして、お給料日にはちょっと良いご飯もらえて、お散歩もほぼ毎日…

    に対して、劣悪な環境や明日には処分される恐怖に震えている子がいるのを知った時は、ほんとにショックでした(T-T)


    もう少し家の広さや金銭面の余裕があれば、
    救える命を救いたいです(T-T)



    みなさん喧嘩しないで、落ち着いて話し合いましょう(>.<)

    +18

    -1

  • 1608. 匿名 2015/02/14(土) 03:06:11 

    ついでにお祭り屋台の金魚釣りにも反対したらー

    +9

    -4

  • 1609. 匿名 2015/02/14(土) 03:07:44 

    ペットショップで動物買ってる人で動物好き自称してる人はなんか違和感ある

    +17

    -15

  • 1610. 匿名 2015/02/14(土) 03:10:21 

    ペットショップの実情を知る身としては
    正直お金を出して買うのは賛成しないけれど、買ってあげないとその後の動物達の人生がとても可哀想になってしまう...とも思って心苦しいし、、、どちらとも言えないのが本音。
    実家や兄妹の家で飼っている猫や犬は、保健所から引き取った子も居たし、保護施設へ里親登録をして、里親としての審査をクリアした上で引き取った子達でした。

    トピ主さん
    少しでも疑問や夫婦間での意見の食い違いがあるのなら、一度両方を見に行って見てその上で色々な話を聞いて決めるのでも遅くは無いと思いますよ。

    +9

    -3

  • 1611. 匿名 2015/02/14(土) 03:12:42 

    動物の命の観点からしたらどこで買ってもそれは同じ。
    業者のやり方が悪いからといって、動物好きを否定するのはちょっとわからない。

    反対派は色々混同してる人が多い印象。

    +10

    -8

  • 1612. 匿名 2015/02/14(土) 03:14:21 

    1597 馬鹿馬鹿顔真っ赤にして怒ってる方?ここで顔を真っ赤にして馬鹿馬鹿いっているけれど、精神的におかしいと指摘されて防衛機制が働いている反応よ。
    散々出ているけれど、犬、猫だけに重点を置くのはおかしいじゃないって話しだよ。
    食用の牛の殺され方知ってる?そういった点には問題を呈さないでどうして犬、猫ばかり問題を呈するのを指摘しているのよ。
    勿論人間の問題にもね。
    もっと目を向ける点があるんだよ。
    精神が自己一致出来なくて精神的に問題がある人は犬、猫に傾倒しやすいけれど、客観視出来ないと行政だって耳を傾けてくれないよ。
    まず、自分の精神と向き合ってみたら?

    +4

    -10

  • 1613. 匿名 2015/02/14(土) 03:16:25 

    1603さん、短気で言葉遣いも悪いですね。そんな態度は動物にはとらないであげて下さいね。

    ちょっと長いですが1603さん【あくまで】ご参考までに→

    2008年9月には、ヨーロッパで最も厳しいといわれるスイスの動物保護法に新たな規則が加わり、犬の飼い主は「飼い主養成講座」を公認の施設で受講することが義務づけられた。この講座は、犬の特性や行動を理論的、実践的に学ぶことで、飼育に関する知識をつけ、責任を認識させるのが狙い。また、終日犬をつなぎっぱなしにしておくこと(最低でも1日5時間は自由に動き回れる時間をとる。)や、ペットショップでの展示販売もスイスでは法律で禁止されている。(子犬のストレスや衝動買いを防ぐため。)

    偉そうな条件という認識をお持ちであれば…以下略。

    +14

    -3

  • 1614. 匿名 2015/02/14(土) 03:17:08 

    1272
    コクシジウムは潜伏期間があるので検査しても意味ないですよ

    そういうリスクがあることを理解しないといけません

    先住犬が命を落とす可能性があることですから

    +4

    -1

  • 1615. 匿名 2015/02/14(土) 03:17:56 

    なんかもう水掛け論ですね・・・・個人の自由といわれたらそれまでですが、わたしはペットショップやブリーダーから動物を買う人は軽蔑します

    +14

    -10

  • 1616. 匿名 2015/02/14(土) 03:21:05 

    1611
    反対派は偽善者どもばかりだから自己矛盾してることに気づいてない

    そもそも繁殖業者を排除して、センター等から譲り受けた動物を避妊手術+室内飼いしてどうやって繁殖させるつもりなのか
    山に捨てて野性化させるつもり?
    自分達が繁殖まで管理する神様気分でいるんでしょうよ

    +8

    -12

  • 1617. 匿名 2015/02/14(土) 03:21:29 

    動物愛護の人ってなんでこんなにムキになるの?
    異常じゃない?って思っちゃう。

    +10

    -11

  • 1618. 匿名 2015/02/14(土) 03:24:04 

    動物について語りたいのか?

    それとも犬と猫について語りたいのか?

    動物の飼育について語りたいのか?

    命について語りたいのか?

    +6

    -2

  • 1619. 匿名 2015/02/14(土) 03:24:39 

    笑 1613よく言った!1603とかホント飼わんで!

    +6

    -4

  • 1620. 匿名 2015/02/14(土) 03:26:40 

    1603=1616=短絡○○

    +4

    -4

  • 1621. 匿名 2015/02/14(土) 03:27:28 

    1619
    1620
    自演乙

    +4

    -6

  • 1622. 匿名 2015/02/14(土) 03:29:42 

    反対派2~3人が騒いでるだけのような気が・・・

    +9

    -6

  • 1623. 匿名 2015/02/14(土) 03:33:41 

    1578
    保健所に持っていかないのですね。
    そうすると、ペットショップで成犬になって売れ残った犬や、病気になった猫は沢山いると思うのですが、その子たちはその先はどうなるのでしょうか?

    +6

    -1

  • 1624. 匿名 2015/02/14(土) 03:34:40 

    反対派の人は9条の会とかにいそうだね。
    犬を食べる韓国にでも抗議したら?
    ペットショップだろうが、保健所だろうがどちらでも良いじゃん。個人の自由でしょ

    +9

    -10

  • 1625. 匿名 2015/02/14(土) 03:37:59 

    ペット飼ったことない人間の戯言。
    お金出して欲を買うという意味では、値段がついてるものはみんな変わらないのかなーと思ったり。

    +6

    -4

  • 1626. 匿名 2015/02/14(土) 03:39:54 

    私は11年前に悪質なブリーダ-とか、問題になる前に何も疑問も持たないでペットショップでロシアンとスコを立て続けに数ヵ月おいて2匹購入しました。

    小梨なので癒やされたく、主人と飼うなら犬と猫、どちらにするか、そして猫に決まってからは猫種をしらべ、猫はどんな性格か徹底的にリサーチしました。

    結果、2匹の猫は予想される性格通りになり、病気に備え、保険もかけてます。

    あまり考えてなかったけどペットショップで買ったのは私たちにとっては正解でした。

    保健所で貰うのもそのコに運命を感じたのならいいのですが、今までのトピにもあるようにすごく譲渡について上から目線で、たとえ飼い初めてからも監視されているように感じそうなので、又、次を迎え入れるなら、私はペットショップになりそうです。

    展示されているコが売れ残り、不幸な運命になるなら、ペットショップで救ってもいいと思います。

    +10

    -8

  • 1627. 匿名 2015/02/14(土) 03:41:45 

    1624
    まあ、クジラ漁にケチつけてるオセアニア人にも賛同してるんでしょうねー、おそらく

    よく考えてみたら、構図は同じだと今気づいた
    クジラの肉なんて食べたことないし、クジラ漁を中止して欲しいって言ってる人たちの事を否定するわけじゃないんだけど、自分達の言い分だけが正しいと妄信して活動してる人たちの偽善者面に頭きて、コイツ等何様だっていう気分になるという

    +9

    -8

  • 1628. 匿名 2015/02/14(土) 04:00:57 

    虫と犬の命を比べてる人がいますが、、

    それじゃあ、おたくのお子さんとゴキブリは同じ命ですか?

    同じ命ですが、重さや大切に思う気持ちが違いますよね?

    我が子よりゴキブリを救う人間がいますか?

    動物愛護者は殺虫剤も使わないのか?
    って、極論過ぎて、そんなこと言ってる側の方がおかしく見えますよ

    +13

    -6

  • 1629. 匿名 2015/02/14(土) 04:04:39 

    平木愛美オフィシャルブログ「happy♡ まなみんlifestyle」Powered by Ameba
    平木愛美オフィシャルブログ「happy♡ まなみんlifestyle」Powered by Amebas.ameblo.jp

    平木愛美さんのブログ「平木愛美オフィシャルブログ「happy♡ まなみんlifestyle」Powered by Ameba」です。最新記事は「Rirandture、Mystrada...展示会」です。

    +0

    -3

  • 1630. 匿名 2015/02/14(土) 04:05:19 

    1598って、ペットをアクセサリー感覚で飼ってるね。
    かわいそ、、こんな人に飼われた動物。

    しかも捨てネコ拾ってきて、また捨てたなんて!
    鬼畜!

    +8

    -1

  • 1631. 匿名 2015/02/14(土) 04:08:40 

    犬猫の命を訴えたら必ず出てくる
    じゃあ、肉食うな
    虫殺すな

    そんなこと言っておかしいとおもわんのかよ?

    こんなこと言い出すやつは、決まって頭がおかしい。

    社会でもつまはじきされてる人間

    極論過ぎてヘドがでますなwww

    +10

    -7

  • 1632. 匿名 2015/02/14(土) 04:10:24 

    ペットショップで買うことをそこまで悪くは言いませんし、思いませんが……

    確かに保健所で……と訴えてる人に虫と犬の命が一緒とか、おかしいすぎますよね。

    ちゃんとしたディスカッションできない人なんでしょうね

    +9

    -3

  • 1633. 匿名 2015/02/14(土) 04:11:50 

    虫と犬の命が同じ?

    バッカじゃないの!?

    違うに決まってるじゃん


    一緒に考えてる人がいるの?


    そういうのを揚げ足取りって言うんだよ

    +16

    -5

  • 1634. 匿名 2015/02/14(土) 04:16:00 

    ペットファーストの特に店長は、売り上げを気にしているのか、凄い押しが強かった。

    「トイプードルちゃんは、お散歩は毎日行かなくて全然大丈夫ですよ~。

    前飼っていたワンちゃん亡くなったんですか?

    早く次の子を飼うことが、前に飼っていた子の供養にもありますから!」

    売ることに必死で、絶対にこのお店で買うのはやめようと思った。

    +13

    -4

  • 1635. 匿名 2015/02/14(土) 04:22:01 

    結局、ペットショップで飼う人って
    ブランドに弱いって感じ。

    +7

    -10

  • 1636. 匿名 2015/02/14(土) 04:23:29 

    ペットショップっで買う人は、他人の目も気にしてるんじゃないの?

    雑種なんて連れて歩けない恥ずかしいとか思ってそう。

    +5

    -13

  • 1637. 匿名 2015/02/14(土) 04:25:38 

    1633
    じゃあ、牛と犬は?

    +4

    -8

  • 1638. 匿名 2015/02/14(土) 04:28:08 

    うちの犬が病気した時に連れて行った近所の獣医さん

    保健所で貰ったと話をしてたら
    「ありがとうね」って診療費を割引いてくれた。

    獣医さんでも、こんな人がいるんですね

    +12

    -2

  • 1639. 匿名 2015/02/14(土) 04:29:03 

    1637
    はぁ!?

    何言ってんの?

    +4

    -6

  • 1640. 匿名 2015/02/14(土) 04:29:33 

    私、その旦那さんの気持ち分かるわ
    お金で買うのは悪くはないと思うけど、殺されちゃう命を一匹でも救いたいという意味で共感します

    +10

    -3

  • 1641. 匿名 2015/02/14(土) 04:34:50 

    買う人がいなくなればペットショップはなくなる…たしかにそうだけど、もっと根本的なものから変えないとダメだと思う。
    法規制するのが一番!

    +7

    -4

  • 1642. 匿名 2015/02/14(土) 04:35:23 

    血統付犬を飼ってると友人達、ワンちゃんが病気がちって人が多くて。前コメとか見るとそういうこともあるんだと知ってちょっと悲しい(T.T)
    リスクが多いことはやめて欲しい。ホント悪質ブリーダーもっと厳罰にして!!
    それ前提できちんと管理されていたらペットショップでも自分では買わなくても全否定はしないかな。

    +6

    -2

  • 1643. 匿名 2015/02/14(土) 04:35:32 

    1639
    それはこっちのセリフだww

    +2

    -2

  • 1644. 匿名 2015/02/14(土) 04:41:31 

    人間社会が出来てる以上どうしようもない問題である。かわいそうとか軽視してるとか言うが言うだけ言って何もしないのだからそれもまた動物からしたら何だお前である

    +4

    -2

  • 1645. 匿名 2015/02/14(土) 04:50:00 

    いつかドイツみたいになれるかな

    +5

    -4

  • 1646. 匿名 2015/02/14(土) 04:51:11 

    ネットで調べてて、極端な意見も多いけどこれいいな~と思ったのあったから貼っておきます~
    私個人は保健所で引き取る事も素晴らしいと思うし、ペットショップで買ったペットが亡くなるまで愛情を持って育てる事も素晴らしいことだと思います。
    又きちんとした民間の犬猫保護施設に私は微々たるものですが寄付を続けています。本当は飼いたいけど家が飼えなくて…みんな動物は好きなんだろうから、優しい気持ちでどうやって問題解決できるか考えよ☆

    *獣医師は営利目的以外に、ライセンス保持資格として、年間一定数の避妊虚勢手術をボランティアで行うこと。
    *動物病院の治療費すべてに上限を設定し、明確化すること。
    *悪質ブリーダーの厳罰化。

    +4

    -3

  • 1647. 匿名 2015/02/14(土) 04:55:29 

    命の価値についてですが、私はどんな動物も同じだと思うんです。

    ただ人は、より自分達に近い動物の命を、本能的に重くみるようで、その一番近いのが犬、次は猫になります。

    だから、犬の命は他の動物よりも重く考える人が多いんです。

    犬や猫が、野生動物と違って、表現豊かな表情ができるのもそのせいです。

    人間に近いということは、犬は動物の中でも、亡くなったあと、人間に生まれ変わる可能性が高い動物ということになります。

    特に盲導犬、警察犬など人間社会により関わりが深い犬は、人間に生まれることが多いです。

    +3

    -4

  • 1648. 匿名 2015/02/14(土) 04:57:06 

    食べられる牛の殺し方には文句はないのですか?
    犬、猫は大切でどうして牛は良いのでしょう

    食べられる牛の殺し方調べてみてください。

    血抜きといって、首を切り、血を抜いてから殺します

    こちらで犬、猫が大切と言っている方、食用の牛や豚、鳥についてはどうお考えですか?

    +5

    -8

  • 1649. 匿名 2015/02/14(土) 04:57:22 

    みなさんは畜犬業者の事をご存知ですか?
    犬を購入するってことは、
    苦しむ犬を増やしてることと同じ。

    +7

    -5

  • 1650. 匿名 2015/02/14(土) 05:02:33 

    別に金出して飼おうが、野良飼おうが、どっちでもよくない?
    ペットたちは自分の値段なんか気にしてないよ。
    愛情もってくれたらそれでいい。
    そんだけの話じゃん。

    +7

    -6

  • 1651. 匿名 2015/02/14(土) 05:05:50 

    1648

    問題ありますよ。牛の角を切るのだって、血が溢れ出しているところを熱した鉄で固めます。

    拷問ですよ!拷問。

    自分1人じゃ、大きな効果は期待できないけれど、私はお肉を食べるのをやめました。何年も前にです。何かしないと変わらないので。

    +12

    -8

  • 1652. 匿名 2015/02/14(土) 05:07:08 

    犬が自然で生きる環境無い時点で揉めるだけ無駄なんだけどね。

    +10

    -2

  • 1653. 匿名 2015/02/14(土) 05:13:49 

    1652
    そうなんですよねぇ…
    人間がいる限りねぇ…
    でもショップ、ブリーダー反対です。

    +6

    -4

  • 1654. 匿名 2015/02/14(土) 05:15:09 

    1651
    ついでに魚もやめたらいかが?

    この間テレビ見てたら、漁船で釣られてから店頭に並ぶまでに時間がかかるせいで肉質が落ちちゃうんだって
    だから、少しでも鮮度を保つために、まだ生きてるうちに魚の神経部分に針を通して、神経を麻痺させることで死後硬直を遅らせるとか何とか言ってたような
    全部のお魚がそうだってワケじゃないよ

    ちなみに身内に屠殺の実習受けた人間が居てその人から聞いた話だけど、鶏は生きてる時に首をポキって折るって聞いたことある

    あなたの考え方を貫き通すなら、完全なベジタリアンにならないとね

    +12

    -7

  • 1655. 匿名 2015/02/14(土) 05:15:12 

    1579さん

    そのような事実は、ここにいるほとんどの方が知っていて、その上で悩み討論しているんだと思います。
    情報番組で衝撃的な事実を知って感情的になる気持ち、とてもわかります。
    難しい問題ですよね。

    お金を払って家族を迎える事は悪いことでは無いと思います。`現実味のある`責任感の有無が大切だと思います。

    ペットショップで買う事より保健所で引き取る事の方が善と言うのは違うと思います。そういう場所があるから無責任で軽々しい気持ちを持って買ったり捨てたりが繰り返されていくのかなと思います。

    +6

    -6

  • 1656. 匿名 2015/02/14(土) 05:21:31 

    これ揉めちゃうと動物園なんて最悪だけどな。狭いわ見世物小屋だわ。

    +16

    -1

  • 1657. 匿名 2015/02/14(土) 05:27:46 

    1654. 匿名 2015/02/14(土) 05:15:09 [通報]

    1651 ついでに魚もやめたらいかが?

    この間テレビ見てたら、漁船で釣られてか ら店頭に並ぶまでに時間がかかるせいで肉 質が落ちちゃうんだって だから、少しでも鮮度を保つために、まだ 生きてるうちに魚の神経部分に針を通し て、神経を麻痺させることで死後硬直を遅 らせるとか何とか言ってたような 全部のお魚がそうだってワケじゃないよ

    ちなみに身内に屠殺の実習受けた人間が居 てその人から聞いた話だけど、鶏は生きて る時に首をポキって折るって聞いたことあ る

    あなたの考え方を貫き通すなら、完全なベ ジタリアンにならないとね


    ↑こいつ、いじめっこみたいな性格だな?
    周りに嫌われてない?その性格。

    人のあげ足しか取れないあんたより、実際に行動している、1651さんの方が立派です。

    +14

    -6

  • 1658. 匿名 2015/02/14(土) 05:32:26 

    1657
    マトモに反論できないから、レッテルはりきましたー

    +3

    -10

  • 1659. 匿名 2015/02/14(土) 05:33:23 

    1654

    おまえさ、偉そうな書き込みばっかしてるけど、自分は何か人のためになるようなことしてんの?

    +11

    -3

  • 1660. 匿名 2015/02/14(土) 05:36:14 

    1654
    性格悪いね。
    いけずは止めなよ。

    +7

    -4

  • 1661. 匿名 2015/02/14(土) 05:37:35 

    1659
    「動物の屠殺のされ方が可哀想だから動物の肉を食べません」
    コレのどこが人の役に立っているのかwww
    あ、1651さんの心がけを全否定してるわけではありません
    あしからず

    +3

    -7

  • 1662. 匿名 2015/02/14(土) 05:38:26 

    1654

    1651です。お肉を避けているので鶏肉も食べないです。魚だけは少し食べています。ほとんどベジタリアンです。飛行機に乗っても、ベジタリアンの料理を頼んでいます。

    ずっと海外に住んでいたこともあり、ベジタリアンのお友達も普通にいます。日本人には馴染まない習慣ですが、海外には沢山いますよ。

    +9

    -2

  • 1663. 匿名 2015/02/14(土) 05:42:55 

    それよりも犬とかが器物破損ってなるのどうにかして欲しいわ

    +19

    -1

  • 1664. 匿名 2015/02/14(土) 05:44:21 

    1661

    人じゃなくて動物のために、あなた何かしているの?

    +3

    -5

  • 1665. 匿名 2015/02/14(土) 05:44:46 

    犬は血統証で気質が分かりやすい。
    しつけもろくに努力せず、人に吠えたり噛み付く馬鹿犬育てておいて犬はやはり血統もん!と悦に入ってる人は馬鹿だと思う。
    しかも自己都合で捨てたと来たら。
    ペットショップで客に気に入られなかった子はどうなるか具体的に考えた事あるかな?
    ペットショップもブリーダーも本当の意味で動物が好きな人は無理な職なの。

    犬は猫みたいな気質の子もいるんだけど、ボスが必要なんだよ?
    ボスがいない犬は犬だって辛いわ。 ボス=親と言ったら分かる?
    それでこの犬駄目だと金で買った挙げ句ポイ捨て本当に意味不明。

    大型犬、顎の力が強い犬を面白半分に知識無しで買う人、人殺したら犬も殺傷処分ですからね。
    本当に日本も色々規制した方がいいよ。真面目な飼い主と犬が可哀想。

    +13

    -1

  • 1666. 匿名 2015/02/14(土) 05:46:45 

    考えたらすごいよね
    人間の都合で拷問虐待殺戮が正当化されてるんだもの
    命の大切さを訴えるのは人間の場合のみ

    +9

    -0

  • 1667. 匿名 2015/02/14(土) 05:49:48 

    肉食うか食わないかで揉めるなよ〜。ライオンだってワニだって肉食うじゃんよぉ〜

    +9

    -3

  • 1668. 匿名 2015/02/14(土) 05:54:30 

    犬を殺すのは誰か ペット流通の闇はとても考えさせられる本でした。

    悪質なブリーダ-は法の力で取り締まって欲しいです。

    +16

    -0

  • 1669. 匿名 2015/02/14(土) 05:56:33 

    ペットショップで買った人間は牛や豚なんかの肉を食べていいけど、保健所で貰った人は命、命って言うから、肉を食べないでくださいね〜〜

    ペットショップで買うに決まってる

    雑種なんて恥ずかしくて連れて歩けないしぃ。
    ペットショップで買う人間は、みんなそーですよー

    貧乏人のあなた達と違ってぇ
    血統ちゃんとした、高い犬とか猫買うんです〜


    はい〜〜アクセサリーですけど何か?





    +2

    -16

  • 1670. 匿名 2015/02/14(土) 05:58:04 

    ペットショップで買ったけど大切にしてます〜〜なんて、偽善に決まってる

    +6

    -16

  • 1671. 匿名 2015/02/14(土) 05:58:30 

    食べないって言っている人に対して、

    じゃあ、鶏肉は?
    じゃあ、魚は
    とか言い出す人、本当嫌い!

    中国で、犬を食べるお祭りの話題のときも、
    じゃあ、牛肉は?豚肉は?
    必ずいるんだよ、文化人気取りが。

    +12

    -7

  • 1672. 匿名 2015/02/14(土) 05:59:10 

    ペットショップで少し成長している犬猫(3.4ヶ月くらい)にセールや値引きされているのを見ると涙が出そうになる。
    ペットショップでは飼ってる犬のおもちゃやオヤツごはんしか買わないし、ケースの中の子達と目が合わせられない。

    +8

    -1

  • 1673. 匿名 2015/02/14(土) 06:00:41 

    だいたいさぁ……

    保健所で貰った人は、なんで肉を食べちゃダメなんよ?

    牛豚鳥と一緒にして、揚げ足取ってんじゃねぇよ

    +10

    -4

  • 1674. 匿名 2015/02/14(土) 06:03:07 

    そーです!
    保健所で貰った貧乏人は肉を食うなっ!

    命が大切とか、なぁんとも思ってない
    見栄っ張りなペットショップ購入者だけは、食べていい!

    +2

    -12

  • 1675. 匿名 2015/02/14(土) 06:04:07 

    1674って極論だけど、ここで言い争ってるのって、結局こういうことよね?

    +2

    -8

  • 1676. 匿名 2015/02/14(土) 06:06:20 

    ここまで一通り読んで思ったことは「自分が思っていたより世の中の人は現状を知っている」です。
    知らなかった人にとってはとても勉強になったと思います。私もその一人です。
    なので、感情的になって横道にそれ揚げ足取りになることがとても残念です。

    頭ごなしに自分が今可愛がっている子を否定される様な文章を読んでしまってはそうなってしまう気持ちもわかるし、現状を嘆いてる方はもっと強く訴えたいから語調が強くなってしまう気持ちもわかる…。
    でもそれではどちらの為にもならない、可愛いもしくは可哀想な動物たちの為には何一つ得にならないと思うんです。

    「この人とは考えが違う!」と思っても、一度落ち着いて相手の気持ちになってみることが大事なのではないでしょうか…。私自身得意ではありませんが意識するようにしています。
    その上で「この人とはわかり合えない」ということももちろんありますけど…。

    有識者(と言われている)人たちが集まって話すなんとか生テレビみていても「この人達まず相手の話きけよ」って思ったことがある人がほとんどじゃないでしょうか。(ああいう演出なのかもしれないですけど)
    結果として自分の知識をひけらかすだけで結論は出ず終わります。不毛です。

    中には暇つぶしの方もいるかもしれませんが、みな本気で考えて居るから書き込んでいる方が多いんだと思いました。

    本当に動物が好きでブリードや訓練を始めた方が、所謂悪徳業者になってしまっていたというケースもあります。
    それは何故か。食べていけなかったから、それを補う制度が全くないから。環境がまだ整っていないのです。

    「私一人で何が出来る!署名か?募金か?!」と歯がゆい思いをされている方も多いと思うんです。
    民間企業や政治家でも、この問題を取り上げている方はもう何年も前からいます。
    そういった所からアプローチしていく手もあると思うのです。

    ただ、ここでも「この人達は営利目的ではないか」「売名ではないか」「他の意図はないか」と言うことを、文字面だけでなく実状をよくしって、自分で見極める事が重要だと思います。
    正直それに当たる団体もいくつかあります(あくまでも自分がそう感じたというだけですが…自分が起こした事でもないのにすいません)。
    *リンクを張りたいですが、大きい企業や団体ほどそれこそ宣伝と思われかねないので止めました。

    私は決して日本人は意識の低い民族だとは思いたくないから、なおさらこの大事なテーマを言い争いで終わって欲しくはないと思うのです。

    「なんとなくどっかで聞いた話」ではなく、もう一度自分で調べて、その上で考えて皆が行動に移せることを願います。私も努力し、行動しますので頑張ってみませんか(>_<)
    稚拙な文章で失礼しました。

    +10

    -3

  • 1677. 匿名 2015/02/14(土) 06:08:05 

    1669と1674はペットショップ反対派が放ったスパイの自演だよww
    ショップ容認派がおかしいやつ等だって思わせることで、相対的に反対派ageを達成しようとしてるww

    +2

    -6

  • 1678. 匿名 2015/02/14(土) 06:09:35 

    1676
    いい事書いてるみたいだけど
    長すぎて読む気になれない……

    +9

    -5

  • 1679. 匿名 2015/02/14(土) 06:10:28 

    ベジタリアン論議うざい。
    動物愛護のベジタリアンはイギリスが発祥地だけど、結局ギリシャの哲学者とインドの菜食主義のパクリだろ?
    日本人も昔は菜食主義が多かったです。

    て言うかさ、それ言ったら飼われてる動物も本能で狩りをする。つうか犬猫は主に肉食だし。
    それこそ、飼い主の意向で野菜しか与えられない犬猫は不幸よ。
    狩りの手際一番は野生動物!狩りの動作の美しさ!餌食になった動物は南無。
    イギリスの狐狩り、アメリカのインディアンの兵糧攻めの為のバッファロー狩りの歴史なんて本当にムダのムダ。

    表面だけ西洋人ぶってるんじゃねえよ?ヨーロッパでは肉食を糾弾する菜食主義者が多いんですか?
    ここのテーマ読んで下さい。
    ペットが金で買える事は人身売買に相当するのでは?
    つぅか、自国貧乏国の奴隷のお陰で便利に暮らしてる動物愛護者の偽善笑える。
    人間より、これ見よがしの虐待受けてない飼育動物、個体数も減ってない野生動物の方が可哀想なんだって。
    あんたのベジタリア二ズムの話じゃねぇよ?
    簡単に買えて、時に簡単に飼い主に捨てられ業者に廃棄される動物売買の話です。

    +5

    -5

  • 1680. 匿名 2015/02/14(土) 06:13:01 

    1677
    スパイってwwwwww
    どこから雇うてんねん

    +3

    -1

  • 1681. 匿名 2015/02/14(土) 06:17:06 

    だいたい菜食主義の話は
    ペットショップ肯定派が、保健所派に
    「命、命言うなら、お肉食べてないんですよねぇ?」って嫌味いっぱいに言い放ったのがきっかけ。

    殺虫剤使わないのかなぁ?
    とか
    バッカじゃないの?

    って思う

    +7

    -1

  • 1682. 匿名 2015/02/14(土) 06:19:27 

    1680
    ボランティアだよ、きっとww

    +1

    -4

  • 1683. 匿名 2015/02/14(土) 06:19:33 

    菜食主義云々より

    トピの本題で話しましょう


    肉を食べないんですねとか、虫を殺さないんですねなどと子供じみた事を言うのはやめましょう

    +8

    -2

  • 1684. 匿名 2015/02/14(土) 06:19:47 

    お金は関係ないと思う

    どっちかいうと
    その生き物をその生き物の親とか家族から都合で引き離す事に抵抗感じます・・・

    それでもどうしてもその子が大好きだって言うならその生き物に聞かないといけないと思う

    でも、その子の家族も一緒に誰も別かれ離れ離れにならずにみんなで一緒に過ごす事が出来たらいいと思う

    +4

    -1

  • 1685. 匿名 2015/02/14(土) 06:22:20 

    1679

    表面だけ西洋人ぶってるんじゃねえよ? ヨーロッパでは肉食を糾弾する菜食主義者 が多いんですか?

    ↑この辺りから、自分の文章書き直しなよ。
    はぁ?って感じだから。

    +1

    -4

  • 1686. 匿名 2015/02/14(土) 06:24:17 

    1678さんへ
    1676です。自分でも投稿したあとの画面をみて長くて失敗した…!と遠い目になりました。

    超長文ですが、簡単にまとめると

    「おまいら、もちつけ」

    でした。失礼しました。

    +5

    -1

  • 1687. 匿名 2015/02/14(土) 06:27:53 

    保健所の里親探しをしてるのを、たまたま見つけ、犬が飼える状況にいたため、せめて1匹でも…と貰ってきました。

    どの子にしようか、、と眺めていたら
    犬の周りにいる人達が、「うちの子、雑種だけどシェパードの血が入ってて、血筋いいの!貰って!」
    と、かなりしつこく言われました。

    私は、「この子貰い手がつかないかもな。。」と思う子を貰ってきました。

    結局、ペットショップで犬を買い、なぜかどーしてだか、雑種と交尾して産まれた子犬を
    直接、保健所へ持ち込んで来たそーです。
    (本人が言ってました)

    雑種の血の入った子は売れないから…と。。

    +11

    -0

  • 1688. 匿名 2015/02/14(土) 06:28:48 


    1685. 匿名 2015/02/14(土) 06:22:20 [通報]
    1679

    表面だけ西洋人ぶってるんじゃねえよ? ヨーロッパでは肉食を糾弾する菜食主義者 が多いんですか?

    ↑この辺りから、自分の文章書き直しなよ。
    はぁ?って感じだから。

    ごめんなさい。日本の仏教に帰依する菜食主義と、最近流行の西欧ベジタリアンは異質な物でした。
    菜食主義はベジタリアンではないですね。シーシェパードみたいなこの間つい肉食った人がベジタリアンですね。

    +2

    -5

  • 1689. 匿名 2015/02/14(土) 06:31:55 

    ベジタリアン粘着質は大して、要らなくなった商業動物の事は考えていない件。
    論調逸らすのが常套なのも西欧被れです。

    +2

    -2

  • 1690. 匿名 2015/02/14(土) 06:34:12 

    もうさっ!

    菜食主義とかベジタリアンとかの論争いい加減にやめようよ

    +7

    -0

  • 1691. 匿名 2015/02/14(土) 06:40:57 

    私は昔から犬を何度も飼ってますが、全て人の家に産まれ貰い手のない子犬か、保健所の里親からです。

    ペットショップの血統付きの小さくてヨチヨチな子犬もかわいいと思います。

    ペットショップへ行っては、眺めて癒されてます。

    でも、この子達に10万も20万も払うより
    目の前に死が突きつけられてる子犬を1匹でも…って思ってしまうんです。

    血統付きの犬を飼ってる近所の方が
    うちは雑種だと知っていながら

    「おたくのワンちゃん、何犬?」と聞いてきます

    「雑種ですけど?保健所の里親探しです」と答えると


    「まああああ、偉いわねぇ〜〜
    うちは無理だわ〜〜
    雑種はねぇ…」

    ですよ。


    開いた口が塞がらない。

    アクセサリー感覚で飼ってる人も多いのは事実です

    +19

    -0

  • 1692. 匿名 2015/02/14(土) 06:43:13 

    自分のとこのチワワと、うちの雑種が戯れてると嫌がられた


    「雑種でしょ?」だって。



    そーだよ!悪いか!!!

    +15

    -0

  • 1693. 匿名 2015/02/14(土) 06:44:28 

    ペットショップで買った犬を雑種と交配させないでしょ?

    結局はそういうこと。

    ショップで買う人は、血筋が大事なんだって。

    +6

    -1

  • 1694. 匿名 2015/02/14(土) 06:47:17 

    だいたい高い金払って買うもんじゃないだろ?

    +3

    -3

  • 1695. 匿名 2015/02/14(土) 06:47:24 

    西欧かぶれの貴方に分かりやすく説明しませうか?
    日本人は神道でも仏教でも簡単に命を捨て、命をかばいもします。
    ですがそれはキリスト教も同じ。

    欧米は、絶滅させた動植物多数ですよ。それは植民地にも及ぶ。
    そういう国が他の国をやれ環境破壊だだの言うのは、、、
    日本人は矛盾を感じながらも、自然は一応守ろうとする人間です。
    お前ら何種類の動植物絶滅させたと考えると。日本人より外国人殺してるし。欧米の命を大事にする加減がアホらしく感じる。

    安心して下さい、ただ貴方は本当に日本を愛してもいないし「私は欧米在住。」で満足してる方なのです。
    外国の知識を増やし、向こうのメディアで貴方也の@「動物保護」を発信して下さいね。

    +1

    -3

  • 1696. 匿名 2015/02/14(土) 06:50:57 

    お金を出す時にその子の人生は自分の責任になったんだ、と再度考えるようにすれば良いんじゃない?
    結納金だと思うってことで

    +4

    -4

  • 1697. 匿名 2015/02/14(土) 06:50:57 

    自分より先に寿命の着てしまう生き物を飼う事が出来ないです・・・
    この世で一番辛い事は何かと別かれる事だと思う

    +1

    -1

  • 1698. 匿名 2015/02/14(土) 06:54:10 

    全部、目を通しました

    お肉を食べないんですね
    殺虫剤使わないんですね

    と、ペットショップ肯定派の方が言ってたが、私は「命、命というなら、人間の子を養子に貰え」という意見に驚きました。

    どうしたら、そんな極論といいますか
    明後日の方向へ向かうような事が言えるのでしょう?

    お肉を食べるなも、殺虫剤使うなも、人間の子を養子に貰えも、次元が違うでしょ?

    それで鬼の首取った気分になってるんでしょうか。

    +7

    -2

  • 1699. 匿名 2015/02/14(土) 06:56:19 

    1696
    結納金ねぇ。。。うーん。

    +2

    -3

  • 1700. 匿名 2015/02/14(土) 06:57:22 

    動物に値段をつけるのが良いとは強く言えませんが、お金が掛からないとなるのとでは、その動物に対しての感覚が変わる人も中には居ると思います。

    支払うと、いう意味の中には、色んな意味合いがあると思います、代価と考える事も出来ますよね。

    自分は昔、飼うのにお金を払うことで、覚悟が生まれると親に言われました。

    本当にそう思います。
    最初に自分を試す事にも値すると思います。


    +4

    -3

  • 1701. 匿名 2015/02/14(土) 06:57:37 

    ペットショップでしか買ったことのない人が、大切に育ててるから…と言うのはなんか説得力がないよなぁ。

    +14

    -10

  • 1702. 匿名 2015/02/14(土) 06:58:21 

    トピ主のご主人様は
    すっっごい偉いわ!

    +11

    -7

  • 1703. 匿名 2015/02/14(土) 07:00:54 

    アメリカ乙〜
    つぅかアメのわけ分かんない菜食主義(ブッお前ら主要な牛肉輸出国なのに)
    絡めるのまじウザい。
    お前アメリカに住んでんなら大人しくアメ菜食に帰依せよ。

    +4

    -5

  • 1704. 匿名 2015/02/14(土) 07:01:56 

    1702
    トピ主の飼い主さんの事かと思った

    +8

    -2

  • 1705. 匿名 2015/02/14(土) 07:02:21 

    売れ残って大きくなったら維持費がかかるので保健所で処分されると聞きました。
    お金で動物を買うことを悩むより、どう有効的にお金を使うか考えて下さい。
    ぜひ売れ残って大きくなって見向きもされない犬・猫を買って下さい。

    +11

    -5

  • 1706. 匿名 2015/02/14(土) 07:05:34 


    私はペットショップでお金出したけど、この出会いに感謝してるよ。
    本当は大型犬がほしかったけど、出会った子は血統書なしの小型犬。
    あるペットショップ見に行った時、本当に酷い状態で売られてる犬猫がいっぱい。
    全て引き取りたかったよ。
    私が買ったところのペットショップはしっかりしてた。
    全てのペットショップが悪いわけじゃないよ。

    +8

    -11

  • 1707. 匿名 2015/02/14(土) 07:07:12 

    さっきから日本語でベジの押し付けがましい奴シーシェパード?
    てめぇらのカシラは「誘惑に負けて肉食ってもーた。」言った。

    +7

    -7

  • 1708. 匿名 2015/02/14(土) 07:12:23 

    ペットショップ、ブリーダー反対派の連中は動物愛護NPOでも立ち上げてから文句言えよ。

    どうせやってもみないでガタガタ文句言ってんじゃねーのかよ。やってみろよ。寄付という名の金受け取ったらお前らの言ってる事は偽善なんだってこと気づけよ。

    こんなガルちゃんでポチポチしてる暇あんなら行動しろよ。

    上から目線で動物愛護とか言ってんじゃねーよ。
    偉そうに何様?
    なんかの宗教かよ。キモいわ

    +9

    -22

  • 1709. 匿名 2015/02/14(土) 07:19:53 

    ペットショップは悪だ!ですってw
    なにここ
    おまえらが保健所の犬猫全部引き取れよ

    +8

    -20

  • 1710. 匿名 2015/02/14(土) 07:20:19 

    シーシェパードはペット問題にも口出すの?
    て言うか、世界の生き物絶滅史見た方がいいよ。日本人が海の生き物カデにしてきたから憎い理由にしてるんでしょ?
    クジライルカ捕りは危険。特別な地域でしか無かった。むしろアメリカがアブラ欲しさにアブラだけとって肉捨ててた。これ知らない日本人は自分の中で日本人ではない。脳みそがバター製日本人。

    +4

    -7

  • 1711. 匿名 2015/02/14(土) 07:20:48 

    1708
    別に活動してないから意見を言っちゃいけないってことはないでしょ。極論でしか反論出来ない典型だね(笑)
    自分がペットショップで買ったからなんだろね。
    べつにそれを責めてはいないよ。

    +13

    -7

  • 1712. 匿名 2015/02/14(土) 07:21:47 

    私はペットショップで働いています。
    最初はペットショップで働くことも違和感がありました。海外のようにブリーダーさんから購入するなどがいいと思っていましたが…ブリーダーさんから引き取る場合、躾や親離れ子離れができず人や他の動物と仲良くできないなど、問題が出てくるそうです。里親や保健所からでもいいと思いますが…月齢が経っている子が多いので躾が入りづらいなど根気強く躾などをしないといけない部分が出てくるそうです。
    その子その子で個体差がありますが…ブリーダーさん、ペットショップ、里親、保健所。デメリットとメリットを考えてみるのはどうでしょうか?

    +8

    -5

  • 1713. 匿名 2015/02/14(土) 07:23:27 

    動物飼う事自体が人間のエゴなのにな
    命大切なら動物の人生尊重したら?
    日本の住宅環境で犬猫の飼育に適した家がそんなにあると思えないんですけど

    +8

    -5

  • 1714. 匿名 2015/02/14(土) 07:24:29 

    1708 ⬅︎子供みたいな(笑)どうしたいきなり。
    意見いうのにまず団体立ち上げなきゃいけないなんて。個人の意識としていってるんでしょ。

    +10

    -5

  • 1715. 匿名 2015/02/14(土) 07:26:16 

    よく犬猫の話でここまで盛り上がれるね。
    動物飼ったことないから理解できない。
    何でそこまでして動物飼うの?

    +5

    -14

  • 1716. 匿名 2015/02/14(土) 07:26:39 

    1708.1709同一人物

    +1

    -4

  • 1717. 匿名 2015/02/14(土) 07:27:25 

    1711. 匿名 2015/02/14(土) 07:20:48 [通報]
    1708
    別に活動してないから意見を言っちゃいけないってことはないでしょ。極論でしか反論出来ない典型だね(笑)
    自分がペットショップで買ったからなんだろね。
    べつにそれを責めてはいないよ。

    で、あんたはどの程度の革命者なの?
    だから、過度なペット売買の人間側も逆に反発するのよ。
    本当に動物の事考えてる人なの?そしたら、他の事考えて、他の事するはず。

    +5

    -6

  • 1718. 匿名 2015/02/14(土) 07:28:37 

    1708のNPO立ち上げろよから寄付もらったら偽善なんだからの下りが、誰もそんなことしないのに意味不明すぎて理解出来ないw

    +5

    -4

  • 1719. 匿名 2015/02/14(土) 07:29:02 

    私ならペットショップではなく、保健所に行きます。子供たちにもそういう犬や猫がいることを説明しました。
    ペットショップも行きますけど、たまに看板や広告に⚪⚪入荷しました!みたいな文字を見ると違和感があります。生き物を商品としてしか見ていないような感じがなんとも悲しいですね。だからと言ってペットショップで買うことを非難もしませんけど、本当に飼いたい気持ちがあるなら今日にも殺されてしまう子達を…って考えてしまいます。

    +9

    -6

  • 1720. 匿名 2015/02/14(土) 07:32:27 

    1708
    どした!子供?
    短期は損気。

    +3

    -3

  • 1721. 匿名 2015/02/14(土) 07:38:33 

    うちは猫だけど、ペットショップで買った血統書1匹、里親募集の雑種2匹。皆可愛い家族です。

    ただ、血統書の子を買った後に、便秘で病気にかかった時、餌の量を聞かれて、
    仔猫を飼ったことがなかった為ペットショップで聞いた量をいつもあげていたのを言ったら、少なすぎるし、それは売れ残らないように小さいままにさせるためかもって言われました。絶対とは言わないけど。

    確かに値下げ、とか、セール、とか付いていたら悲しくなりますね。

    +12

    -1

  • 1722. 匿名 2015/02/14(土) 07:38:47 

    高いお金で買うから意味がある。ただで貰うと命のありがたみわからない

    +1

    -14

  • 1723. 匿名 2015/02/14(土) 07:40:58 

    だいたい犬を鎖につないで、家の中に軟禁状態で飼ってて、大事な家族です!って言ってること矛盾。人間を鎖につないだり軟禁したら大問題なのにね。
    ただの愛玩物なんだから、ペットショップとか保健所とか関係ないよ。
    ペットの飼育そのものが人間のエゴなんだから。

    +7

    -7

  • 1724. 匿名 2015/02/14(土) 07:41:43 

    >>1554
    うちは保護犬ですが、私が行った保健所では2日間講習会があり、ペットを飼った経験の有無に関わらず、全員に保健所の現状から細かな飼い方まで説明がありました。
    これを受けないと引き取りは出来ません。
    また、病気があったり、あまりにトラウマがあるような子は、また無責任に捨てられる可能性があるので譲渡されません。
    事前に家族構成や収入等の飼い主のチェックがあり、ペットが飼えないような家・一人暮らしまたは入籍していないカップル・留守が多い家等も譲渡不可でした。
    中を見学させて貰った時何匹か犬がいましたが、譲渡日には保健所で約1ヶ月間きちんと躾された子1匹のみしか出されなかったので、選択肢は無くその子を連れて帰りました。
    成犬なのである程度の性格はわかっているし、逆に初心者でも育てやすいと思います。
    トイレも初日からきちんと出来ましたし、譲り受けてから約3年間、病気もトラブルも1度もありません。
    何か相談事があれば、その保健所でもきちんと聞いてくれます。
    保健所も適当に譲渡しているわけじゃないですよ。

    +9

    -1

  • 1725. 匿名 2015/02/14(土) 07:41:55 

    1722
    終わってますね。

    +7

    -2

  • 1726. 匿名 2015/02/14(土) 07:42:58 

    旦那さんは、むくわれない動物の奥の話を知っている人。
    主様は、表面だけで売られる動物の話を見ている人。
    それだけの違い。

    私は旦那さん派。
    犬はねー、犬好きな人は最近二頭飼育が主流だから、最初に何をかうかで、二頭目も決まる気もするし

    +5

    -9

  • 1727. 匿名 2015/02/14(土) 07:46:46 

    保健所に行きます!っていいながらペットショップで買うのがガルちゃん民クオリティー
    ここで言い張ってる人は、自分だけかわいいペットを飼って、他の人に高齢・病気の犬猫を押し付けたい人
    ペットの飼育に疑問を呈してる人は初めから飼ってない

    +11

    -6

  • 1728. 匿名 2015/02/14(土) 07:47:25 

    1717 あーごめんごめん、革命とか中2なやつ相手したくないや。

    +5

    -3

  • 1729. 匿名 2015/02/14(土) 07:49:49 

    1717 は1708?
    なにここ、法人立ち上げたり革命w起こしてからじゃないと、私はペットショップでは買いたくないな。
    って言っちゃいけないの(笑)

    +6

    -2

  • 1730. 匿名 2015/02/14(土) 07:49:50 

    だいたい度が過ぎた動物愛護家がいるからペット問題がいつまでたっても終わらない

    +8

    -6

  • 1731. 匿名 2015/02/14(土) 07:52:09 

    1715

    私も犬を飼うまで貴方のように無関心だったけど一緒にいると気持ち変わるよ。何よりも興味を持つようになる。動物と一緒に過ごさなきゃここで討論してる人たちの気持ち、一生理解出来ないと思うけど。

    +4

    -2

  • 1732. 匿名 2015/02/14(土) 07:55:18 

    1731
    保健所から犬猫引き取ってるの?

    +1

    -1

  • 1733. 匿名 2015/02/14(土) 07:56:49 

    現実的でないお花畑ばかり
    シーシェパードとかあの辺のバカに通じるものがある

    +3

    -5

  • 1734. 匿名 2015/02/14(土) 07:57:35 

    どこの子も、もうこの世に生まれ落ちた生命ですよ。
    寿命まで大切に育てられれば、入手先はどこでも良いのでは?

    +5

    -3

  • 1735. 匿名 2015/02/14(土) 08:04:14 

    私「マンチカン欲しい~可愛い」

    友「ペットショップで買わないでね」

    私「え?なんで?」

    友「命を金で買うなんて罪でしょ」

    私「へー(゜_゜)」

    正直、そんな考えがあるんだと思った。なるほどね。
    だけど、ここみて皆がペットショップが悪だと考えて、売れなくなったら、今売られてる子達はどうなるんだろう…

    +2

    -7

  • 1736. 匿名 2015/02/14(土) 08:08:23 

    うちは拾ったネコをかっています。
    ペットショップに普段は抵抗ないけどクリスマスセールとか割引されてるの見ると違和感あるし、大きくなって値下げされてるコを見ると悲しくなる。

    正直動物好きな人はペットショップなんて務まらないと思ってます。

    +8

    -0

  • 1737. 匿名 2015/02/14(土) 08:08:59 

    里親詐欺やってる連中が必死で書き込んでるんじゃない?
    だからペットショップ反対してんだよ
    動物の可哀そうな写真使ってさ
    保健所で貰うのはいいけど、里親団体は使わない方がいい

    +4

    -8

  • 1738. 匿名 2015/02/14(土) 08:12:05 

    1395
    みんなしてたら今ごろ問題になってないっての。
    ここにいるほとんどの人が口だけ。

    +3

    -1

  • 1739. 匿名 2015/02/14(土) 08:12:23 

    うちは共働きなので、保健所も里親も引き取りを拒否されました。
    それがトラウマで、結局ペットは飼っていません。
    そういう事情もあるので、やっばりペットショップは必要だと思います

    +3

    -6

  • 1740. 匿名 2015/02/14(土) 08:16:15 

    過去の番号を名指しで批判してるのがいて
    しかも何十回もやってる

    いつまでも
    いつまでも


    ウザいんだけど。
    その書き込みやめたら少しはスッキリ読める
    と思いませんか。あんたのストレス発散の場じゃないんですよ。

    +2

    -7

  • 1741. 匿名 2015/02/14(土) 08:19:02 

    個人の自由
    ペットショップで買うのも別に悪くないし
    保健所から引き取るのも悪くない
    家族で話し合って決めればいいだけ

    +5

    -4

  • 1742. 匿名 2015/02/14(土) 08:26:39 

    毛皮とか革のブランドバッグとか買い漁ってるくせに。
    こういう時だけ動物愛護。
    ペットショップで値段が付いて売られてるペット買うなって言う奴、ブティックでレザーだのファーだの
    くだらない見栄の為に買うのやめろよな!
    結局は動物愛護心の無い偽善者が集まって狭い視野で批判し合ってるだけ。
    根本的には動物愛護心の無い奴の集まり、こういう時だけ可哀相。自己満足してるだけ。

    +7

    -3

  • 1743. 匿名 2015/02/14(土) 08:29:02 

    うちはマンションで、規定で小型犬しか飼えません。
    保健所に登録したけど、うちの地域は保健所に収容される犬の数がすごく少ないらしく、何ヶ月待っても小型犬は出てきませんでした。
    夫婦共働きなので里親は最初から問題外。
    なので結局ペットショップで購入しました。

    +8

    -3

  • 1744. 匿名 2015/02/14(土) 08:33:05 

    お金を出してペットを飼うか飼わないかということより、ペット業界がどういう現状なのかそれをとりまく法律がどういうものなのかを知ることが、まずは意義あることと思います。
    中には素晴らしいショップやブリーダーさんがいるのも事実と思いますが、ペットはペットショップでという日本の「普通感覚」のその内側の大半を占める動大物たちにとっての過酷な現状を知ることが大切な気がします。
    その現状は需要があれば存続し続けますもんね…

    「パピーミル」で検索すれば、情報が出てくると思います。
    毛皮の作られ方を知ってなお毛皮を着たいか着ないかと一緒で、知ったあとの判断の是非を言い争っても答えは出ないんでしょうね。
    争いになりがちなトピだけど、このトピで現状を知る人が少しでも増えるのは素晴らしいことと思います。

    +8

    -3

  • 1745. 匿名 2015/02/14(土) 08:33:13 

    1739
    それって飼える環境じゃないから断られたんでしょ?
    何で飼いたかったの?
    ただ可愛いから?寂しいから?
    自分さえ良ければ、ペットには寂しい思いさせても平気って事?
    正直、こういう人にはペット飼って欲しくない。

    +11

    -3

  • 1746. 匿名 2015/02/14(土) 08:33:24 

    お金で買うのって悪いことかな?
    汚いお金やもともと自由にお金を使える人もいるかもだけど、少数でしょ?
    大体の人が自分の時間を削って汗水たらしてお金稼いでるよね?そのお金で命を預かるって事は悪いことじゃ無いと思うよ
    お金はあくまでも間に挟まってるだけだよ

    +2

    -8

  • 1747. 匿名 2015/02/14(土) 08:34:45 

    娯楽って割り切ってるならいいけど、家族と思うならお金だすのはなんか変。

    +3

    -2

  • 1748. 匿名 2015/02/14(土) 08:36:27 

    1744です。
    「動大物」って入力してしまいました。
    「動物」ですm(__)m

    +1

    -1

  • 1749. 匿名 2015/02/14(土) 08:42:04 

    1745
    ペット飼ってる人は多かれ少なかれ自分のエゴで飼ってますよ。
    動物のことを本当に思うなら、ペットは飼わないでください。動物は家で飼われるようには出来てません。

    +5

    -5

  • 1750. 匿名 2015/02/14(土) 08:44:02 

    1745は偽善者だね!

    +1

    -2

  • 1751. 32 2015/02/14(土) 08:54:33 

    ペットショップ反対するなら保健所の犬猫全部引き取れとか、そんなの無理なの分かっていますよね。
    ペットショップを反対している方達の気持ちは、1人1人が「動物を飼いたいと思った時は、保護団体か保健所で引き取ってほしい」ただそれだけの行動をしてほしいと思っているだけなんです。
    「じゃあ、ペットショップの動物たちはどうなるの?かわいそうじゃない」もちろんそうです。でも、だからってペットショップで動物を買うことでその子達を助けたことにはなりません。売れることで、その子達のあとからあとから新しい命は無理矢理誕生させられるんです。
    ペットショップの動物たちを助けることについては、個人ではどうにもならないと思います。日本という国が動かないといけないほどの大きな問題なんです。ペットショップの動物がかわいそうだから買うということは、負の連鎖が止まらないということです。その一匹を助けられても、その裏側ではたくさんの命を犠牲にしているのかもしれないということを少しでも感じていただきたいです。
    ペットショップで買われて大事に育ててらっしゃる方を責めるつもりはありません。でももし、また動物を飼いたいと思う機会がこの先あったなら、この現状を少しでも認識していただいて、違った場所からの出会いを探していただきたいです。それまでに日本の動物に対する法整備が進んでいてほしいものです。

    +29

    -4

  • 1752. 匿名 2015/02/14(土) 08:55:48 

    なが!

    +7

    -19

  • 1753. 匿名 2015/02/14(土) 09:10:14 

    うちは夫婦で話し合って、保健所からきた犬を飼っています。
    ペットショップで買う事が全て悪とは思いません。
    飼い主さんもきちんと責任を持って可愛がっている人達が多いと思います。
    でも、飼うきっかけや考え方が少し違うのかなと思いました。
    勿論うちも可愛いと思って飼っていますが、保健所から引き取ろう思ったきっかけは、今まで辛い思いをしてきた分、頑張って生きていて良かったと思えるような幸せな最期を、我が家で迎えて欲しいと思ったからです。
    なので、雑種だろうと先の短い老犬だろうと構いませんでした。
    これもただの私達のエゴかもしれないけど。
    保健所にいる子達、ここから出してってずっと叫んでたり、諦めた顔してションボリしてたりして、本当に見ているのが辛かった。

    +15

    -2

  • 1754. 匿名 2015/02/14(土) 09:51:54 

    普通にペットショップで買いました。

    私は子供の健康に気をつけてるけど、
    それと同じくらい猫ちゃんは家族だし大切にしてる。買ってきたから大切にしてる訳じゃないし。
    買うのが悪いとは思わないです。

    +8

    -3

  • 1755. 匿名 2015/02/14(土) 10:10:56 

    動物が販売されるまでの過程で、その動物の親が汚いゲージで赤ちゃん製造マシーンになって、産めなくなったら捨てられることや、売れ残りの動物が保健所に連れてかれたり、殺されたり他の動物の餌になるのを知らないでいれば、ペットショップのガラスケースに張りついて「うわ〜可愛い〜」って心から言えるし、自分の心も綺麗なまま汚れでいられるよね。

    こういった事実を知った後、どう感じるか、自分はどうしたいか、が大事だと思う。

    +18

    -2

  • 1756. 匿名 2015/02/14(土) 10:54:32  ID:5yxUfTf2AB 

    うちの犬、中型雑種の保護犬です。どちらかといえば見た目はコワモテ、カワイイ犬という感じではありません。性格はとてもおとなしく穏やかです。まったく吠えません。
    散歩で出会うおしゃれな格好をさせた小型犬の飼い主、露骨に嫌な顔をします。ドッグランでもそうです。犬同士は挨拶したがっているのに飼い主は避けたがる・・・もちろんみんながそうでないことはわかっていますが、残念ながらとてもそういうことは多いです。なんなんだろうと思ってしまいます。同じ犬なのに雑種に偏見をお持ちのようです。
    ドッグランで犬の交流をさせたい時は愛護センターのドッグランまで行くことにしました。そこには幸せをつかんだ保護犬仲間がたくさん遊びに来ています。人気の犬種や洋犬のような純血種、雑種いろいろ・・・保護犬にも多種多様です。保護主さんと話すといろいろ勉強になります。足の悪い仔を保護されている方もいらっしゃいます。みなさん大事に飼われています。
    愛護センター出身の犬ではない仔たちもたくさんいますが、だれも雑種だからと偏見の目を持っていないこの場所で、どの犬とも触れ合える環境をありがたいと思う一方で、どの場所もがそうであればと願います。

    ボランティア愛護団体に行きにくいと思われる方で保護犬に興味をもたれる方は、保護犬を実際に飼われている方の話を聞くのもいいと思います。(うちの犬はボランティアさん経由の保健所譲渡犬です)
    ショップで買うことを肯定する人、雑種も可愛いですよ。
    命の衝動買いは反対です。

    +17

    -1

  • 1757. 匿名 2015/02/14(土) 11:08:53 

    保健所じゃなくても
    動物病院でも里親探してることもある。

    ペットショップの展示販売は無くなればいい。
    今はペットショップ多過ぎ。

    +16

    -1

  • 1758. 匿名 2015/02/14(土) 11:16:14 

    1598みたいなのがいるから
    ペットショップを増やす原因になるんだよなぁ。

    こういう開き直り、だって売ってるから買ったんだもーん。
    実際こういうのが大多数。多数は正しいってか?

    +14

    -1

  • 1759. 匿名 2015/02/14(土) 11:25:19 

    まだ犬は飼ったことないけど、飼うのならペットショップに行ってだと思う。
    このトピをみて、保健所や動物保護センターのことを知りました。HPを見ましたが、とても詳しく載っていて犬種も年齢も色々いました。かわいい犬がたくさんいます。
    私は特に赤ちゃんから飼うということにこだわりは無いので、飼うのなら保健所や保護センターもありだなぁと思いました。
    でもペットショップで買うのを全否定する気はありません

    +5

    -4

  • 1760. 匿名 2015/02/14(土) 12:26:37 

    たしかに、同じ動物なのに、人間の勝手なエゴで「ペット用」や「食肉用」というカテゴリーをつくっているんだよね…。

    人間のエゴと生きるために犠牲になった豚や牛には感謝して、せめて食べられるその日までは、ゲージに閉じ込めないで放牧するとか、食べるお肉は残さず頂くとかするべきだと思う。

    犬や猫等のペットと呼ばれる動物に関しては、親がボロボロになるまで子作りを繰り返させて、見せ物さながらの展示して、売れなければ繁殖用に回したり、処分するという野蛮な流れを、もうやめければいけないと思う。

    +11

    -0

  • 1761. 匿名 2015/02/14(土) 12:45:31 

    動物愛護の方、犬を食べる韓国についてはどうお思いですか?
    普通にガイドブックに犬を食すお店が載っていますよー

    +3

    -13

  • 1762. 匿名 2015/02/14(土) 12:58:44 

    ネットオークションで出品されていたころ、写真を見て、この子だと思って落札しました。
    スタート金額から上がらずに終了してとても安く落札したけど、初めて見たときからうちに来る運命の子だと確信しました。

    今も元気で、かけがえのない家族の一員です。

    かたや、この子の兄妹犬は落札されたものの、帰されてきたそうで再出品となっていました。


    今はネットオークションでの販売は無くなりましたね。

    +2

    -5

  • 1763. 匿名 2015/02/14(土) 13:01:54 

    1761
    牛やぶたを食べるのと基本的には同じ考えだと思うよ。恩恵を受けていきているという意味では。
    このトピはそこが問題じゃなくて、人間のエゴで無駄に新しい命をつくったり、そのために犠牲になる動物が後を絶たないことなんじゃない?

    +7

    -2

  • 1764. 匿名 2015/02/14(土) 13:05:56 

    1761.
    拡大解釈するとキリが無いですよね?
    日本だってイルカ食べる人もいるそうだし。

    +2

    -2

  • 1765. 匿名 2015/02/14(土) 13:14:24 

    人身売買と同じ。それが人間じゃない動物ってだけ。
    動物は玩具だもん、って感じならいいんじゃない?玩具ならみんなお金で買ってるし。

    +9

    -7

  • 1766. 匿名 2015/02/14(土) 13:30:43 

    と殺場の牛は銃弾を眉間に撃ち込まれて殺されるらしいです。
    列に並ばされた牛たちは、次々と仲間が殺されて行くのを感じとり、恐怖で鳴き叫び涙を流すそうです。
    人間はとても恐ろしいことをしていると思います。。

    +7

    -6

  • 1767. 匿名 2015/02/14(土) 14:38:07 

    私は保健所の犬を引き取ったからって偉いとは思わない。
    人間の自己満足の世界だよ。ドヤ顔で言う話でもないでしょう。正直そういうものに偽善を感じてしまうんだよね。
    『私の犬は保護犬!!ペットショップ最低!!』ってさあ。
    どの犬だって可愛いよ。格付けして威張り散らしてるようにしか見えないよ。正直気分が悪い。

    +7

    -16

  • 1768. 匿名 2015/02/14(土) 14:40:56 

    泣ける映画を見て号泣するのと同じ。
    自分の助けた保護犬を見てひたってる感じが嫌。

    +8

    -15

  • 1769. 匿名 2015/02/14(土) 15:04:19 

    だーかーら
    保健所だけじゃないよ、
    動物病院でも近所でも、知人でも
    譲渡会でもあるじゃん。

    自己満足に浸りたいだけでわざわざ動物飼うか?
    想像力ないね、あんた。

    食肉と愛玩動物の話題はこのトピじゃないし、
    そんなの気にしてるなら食べるな!飼うな!

    +11

    -5

  • 1770. 匿名 2015/02/14(土) 15:10:04 

    いのちをお金で買うとか嫌
    買うんじゃなくて飼う、という気持ちはあるんだろうか
    アクセサリー感覚で飼う人たちは

    +10

    -4

  • 1771. 匿名 2015/02/14(土) 15:10:31 

    1769
    うん、そのとおり
    動物の命を人間の都合で粗末に扱うな!!とか言ってる奴らは動物の肉食うな!!
    でFA

    +5

    -12

  • 1772. 匿名 2015/02/14(土) 15:30:57 

    ペットショップで犬を飼う人をアクセサリー感覚ってよく言えたもんだ。保護犬を飼う人間は偽善者感覚で飼ってんじゃねーか。

    +7

    -12

  • 1773. 匿名 2015/02/14(土) 15:40:31 

    1772 同意

    +6

    -8

  • 1774. 匿名 2015/02/14(土) 15:44:11 

    1769
    じゃあ、なんのために動物かってんの?
    あなたに飼われたいと動物が言ったの?
    勝手に決めて選んで引き取ったわけでしょ?
    自分と暮らせて動物が幸せだと思ってると思う?
    もっと貴方より良い飼い主と巡り会えたかもしれないのに。
    保護犬だろうが何だろうが動物を飼う事は
    しょせん人間の自己満足の世界だよ。

    +8

    -1

  • 1775. 匿名 2015/02/14(土) 16:17:09 

    1769
    他人に「あんた」呼ばわりする飼い主なんて想像つくよ。
    偉そうに。動物保護はこういう失礼な人がいるからね。
    ただ人を上からみたい人種も紛れ込んでる。

    +3

    -8

  • 1776. 匿名 2015/02/14(土) 16:24:22 

    流行ってるからその犬種を買う。

    日本人万歳だね。

    負け惜しみに品位を問うか⁈
    そんな言葉遣いの人だから信じられないから
    これからもペットショップで買うの⁈

    器がお猪口なみ!

    +2

    -6

  • 1777. 匿名 2015/02/14(土) 16:41:50 

    1776
    ???

    +3

    -3

  • 1778. 匿名 2015/02/14(土) 17:11:04 

    動物好きだけど、ペット産業自体が不自然なものだと思うから今は飼ってない。どこから買おうが貰おうがペットフードやグッズなどでペット産業に加担することになる。みんなペット産業の製造ラインに加わっていることになる。
    自分が動物だったら勝手に避妊手術されたりその証しに耳に切り込み入れられたり可愛がられたりかわいそうがられたりするなんてまっぴらだ。だから保健所からでもペットショップでもそんなのは小さな問題のように思う。あちこち見にいって好きなのを選べばいいじゃないかな。

    +7

    -1

  • 1779. 匿名 2015/02/14(土) 17:14:20 

    これは1775に対してでしょう。

    私は野良猫の子を保護しました。

    そういうタイミングがなければ飼いません。

    +3

    -1

  • 1780. 匿名 2015/02/14(土) 17:26:57 

    一日ぶりに覗いたら、荒れて大変な事に(;´Д`)

    とにかく、今できるのは
    ペットショップからの子も、保健所からの子も、みなさん最期まで愛しましょう!今いる子を手放さないことが殺処分を減らす第一歩ですね!


    トピ主さんは、ご主人と色々みてまわって、いいご縁があるといいですね(●^o^●)


    さ、うちの子(ワンコ)はお散歩してご飯たべましたよー!
    みなさんのお宅の子たちもそろそろご飯の時ですかねーご飯まってますよー!

    +6

    -2

  • 1781. 匿名 2015/02/14(土) 17:35:40 

    1779

    誰が誰に言ってるの?

    +0

    -1

  • 1782. 匿名 2015/02/14(土) 17:37:44 

    ショップで生体をお金で仕入れて売らずに、保護した動物の 譲渡会的な事をして欲しいです。
    (病院代や餌代や他 手数料などをしっかり取って 渡すとか、別料金で 初めての飼い方スクールを卒業しないと飼えないとか、幼犬〜老犬各スクール お悩みカウンセリングとか色々)
    保健所にいくのに 抵抗を持っている人も多そうですし。

    +6

    -3

  • 1783. 匿名 2015/02/14(土) 17:40:57 

    ペットショップで犬を飼うのが「命の衝動買い」なら
    保護犬を引き取るのも「命の衝動飼い」だろうよ。
    まったく。

    +6

    -10

  • 1784. 匿名 2015/02/14(土) 17:43:39 

    だから、動物を飼うこと自体が人間のエゴって結論になったじゃん。
    動物愛護!動物愛護言って、血抜きされた牛の肉食べてここで大騒ぎしてる人精神疾患ですよ。
    保護した犬や猫飼って、自己満足しているに過ぎないよ。

    +7

    -8

  • 1785. 匿名 2015/02/14(土) 18:46:57 

    うちのわんこもペットショップ出身がいるけれど
    ペットショップの裏側を聞くと
    もうそれに加担したくないと思ってしまう。

    売れ残りを保健所
    動物実験へ回したり。

    た中には売れない子の引き取り先を探す
    ペットショップもあるけど。

    正直ペットショップは無くなって欲しい。
    ブリーダーが買い手を見極めて販売する形なら
    良いかなと思うけれど同じなのかな。

    +8

    -3

  • 1786. 匿名 2015/02/14(土) 19:27:14 

    保健所から引き取って育ててる人もペットショップで買って育ててる人も、大事にしてれば良いのでは…。うちは保健所だからドヤァ。ペットショップなんて動物の命を軽視ドヤァ。とか言ってる人には違和感しかない。
    自分は可哀想な命を救ってあげてるんですみたいなアピールに見える。

    黙ってしてる人は該当しないけど、ドヤァされると本末転倒。代理ミュンヒハウゼン症候群?って感じで嫌悪感。

    +8

    -6

  • 1787. 匿名 2015/02/14(土) 19:41:04 

    ttp://azukari.blog43.fc2.com/blog-entry-55.html

    +1

    -3

  • 1788. 匿名 2015/02/14(土) 22:22:32 

    命をお金を出して買うって表現されると、カブトムシだって、キャベツだって、熱帯魚だって、犬や猫もみんな含むと思う。

    ただ、これまでの流れをみてると、「動物愛護」の方々は、愛玩動物だけ特別扱いして下さいって感じだね。

    本来、動物とはウニやクラゲ、昆虫、ミミズなんかも含める言葉だから、今後は議論がしにくいから正しく使用してほしい。

    +3

    -3

  • 1789. 匿名 2015/02/14(土) 22:35:50 

    トピの書き込み全部よんではいないんだけどこの「命、命というなら、人間の子を養子に貰え」って文で思い出したのは、アフリカの赤ちゃん工場。拉致してきた女児たちに赤ちゃん産ませ続けて産めなくなったら殺すらしい。養子縁組の需要が多いのでビジネスとして成り立つんだね。これも人間版ブリーダーってことだよね。
    需要が減れば必然的に供給側もすたれるでしょうね。ペットビジネスも同じかな。

    +3

    -1

  • 1790. 匿名 2015/02/14(土) 23:26:35 

    みんなペットを可愛がっているのは同じ。

    +2

    -3

  • 1791. 匿名 2015/02/15(日) 01:13:44 

    ペットショップで引き取る人が悪いと言っているわけではなくて、日本のペットショップに問題があるということです。
    みんな可愛がっているのは同じ。もちろんです。
    でももっと不幸な犬や猫が減るようになるといいなと動物好きのみなさんは思うはずです。
    そのためには、ペットショップで買う人が減らなくてはならないのです。
    このトピックで日本のペットショップや保健所の問題を知った方が少しでも増えてくれたことを願います。

    +6

    -3

  • 1792. 匿名 2015/02/15(日) 01:52:20 

    日本では毎日700匹の犬猫が処分されています。その反面、毎日1600匹の犬猫が販売されています

    +8

    -3

  • 1793. 匿名 2015/02/15(日) 03:19:08 

    でも犬や猫は牛や豚や鳥を粉末にしてあるフードを食べるじゃん。
    今安くフードが手に入るのは虐待で劣悪な環境でコストを安く大量虐殺生産で
    生み出している肉があるからだよ?犬猫愛護の人はこれをどう考えてるの??
    犬猫の権利が上がって安定すれば今度は食用動物の権利が上がるよ?
    食用動物の飼育や殺され方が人道的になり食肉の価格が膨大に上がるだろう。
    「無駄な殺傷はすべきじゃない!」って言って肉は高級品になるね。
    そうなるとペットフードの価格は上がるし「犬と猫のフードは虐待同然に育った肉を使ってる!」って
    「犬猫がいるせいで余計に動物が殺傷される!!」って凶弾されるよ。

    人間の食卓も犬猫の食卓も必要最低限のたった高い少量のお肉とベジタリアンがうるさければ少量の
    高いお野菜と穀物になるね。今の彩られた食卓が家畜の虐待大量生産のおかげで成り立ってる事を忘れてるでしょ?犬猫は特別扱いするくせに食卓の贅沢だけは都合よく残そうとしてるんじゃないでしょうね??
    犬猫に安いフードを与えたり無駄なおやつを食わせるのは
    家畜虐待に参加してる事を忘れないでね。犬猫飼いは普通の人より多くの家畜の命を奪ってる
    犬猫を思うんなら犬猫には最低限の食事だけにして余計な家畜の犠牲を減らしてください

    +6

    -1

  • 1794. 匿名 2015/02/15(日) 03:33:49 

    犬や猫を特別扱いしすぎ。無駄な命を生産するなって言うけど
    それなら食肉も無駄な命を生産しまくってるよ。犬猫のせいで余計無駄な命を生産してる。
    私は犬猫牛豚鳥全部どうでもいい。でも犬猫愛護の人のエゴイストな愛護精神は許せない。
    犬猫かわいそう、命が~とかいうくせに都合よく肉や魚をバクバク食おうとするなよ。醜いくそだな。
    犬猫にも餌を飢えない程度にしておけよ。無駄な殺傷はやめろって気持ちが本当にあるならね

    +4

    -3

  • 1795. 匿名 2015/02/15(日) 03:35:56 

    里親のホームページ見ていたら絶望的な気持ちになった。明日殺される子も沢山いる。。
    一番辛いのは殺処分の時間が迫っているのも知らずにいる犬や猫だ。。本当にどうにかならないものか。

    +7

    -1

  • 1796. 匿名 2015/02/15(日) 03:40:09 

    かわいそうな運命を辿る動物が少しでも減るように考えてる人を、何も考えてない人が批判するのは違うよ。
    偽善だろうと、自己満だろうと、目の前にある消えそうな命を救ったは事実なんだから。何もしてない人がしてる人の文句言っちゃダメ。

    +7

    -4

  • 1797. 匿名 2015/02/15(日) 03:46:02 

    犬猫愛護の人は食肉動物の権利をあげる事はきっと猛反対するだろうね。
    フードの価格は上がるし犬猫の為にいろんな贅沢はさせられなくなる。
    自分もいろんな肉類を安く食べることはできなくなる。
    上で都合よく「家畜と愛護動物を一緒にしないで!!」って逃げてるけど
    愛護動物の権利が上がれば次は食肉動物の権利が必ず上がる。
    欧米や外国を持ち出してるけど向こうの食肉動物愛護は盛んですけど?
    そこも都合よくスルーするの?食肉愛護団体は犬猫愛護に当然理解を求めてくるよ。
    賛同しなきゃ偽善者呼ばわりされるだろうね。

    +4

    -1

  • 1798. 匿名 2015/02/15(日) 05:52:50 

    1792
    その代わりヨーロッパでは野良扱いになった犬猫が大量に銃殺されてるよ。民間ハンターに銃殺。

    +4

    -4

  • 1799. 匿名 2015/02/15(日) 06:02:50 

    1796
    すごく傲慢な文章。犬猫を保健所からは救っていないかもしれない。でもある人はベジタリアンかもしれない。ある人は毎日老人を介護してるかもしれない。ある人は地球の温暖化が進まぬようにエコ生活頑張ってるかもしれない「何もしていない人」なんていないよ。あまりにも視野が狭すぎるね。それじゃ飼われる動物もかわいそうに思ってしまう。

    +5

    -7

  • 1800. 匿名 2015/02/15(日) 06:19:22 

    1791
    あなたの理想になるためには
    まず血統書というものを無くさないと無理なんじゃないですか。ペットショップをいくら叩いても根本的なところを無くさないとムリでしょう。

    +1

    -6

  • 1801. 匿名 2015/02/15(日) 08:13:38 

    1796
    だからー、
    「かわいそうな運命を辿る動物」
    って、愛玩動物限定でしょ?

    1796は、ゴキブリ殺さない?蚊も殺さない?

    頼むから、愛玩動物だけの話にしてくれ。

    それに、行動しない人は、考えていないわけではない。決めつけるな

    +5

    -3

  • 1802. 匿名 2015/02/15(日) 08:14:35 

    1799
    何言ってるのか分からない。
    動物の話しのトピで、なんで温暖化?
    それが結果的に地球のため、動物のためって話しなら、壮大過ぎてトピズレ。

    人間のせいで悲しい死を遂げる動物の話しをしてるんだよ、全員。それに対しての『何もしてない人』でしょ。普通に。

    +4

    -5

  • 1803. 匿名 2015/02/15(日) 08:47:04 

    1802
    ヨーロッパは家から300メートル離れたら猫も殺される。
    銃殺されちゃうんだよ。その数猫で40万匹という話もあるよね。日本は野良猫はたくさんいるよ。
    ペットショップがほとんどない国がそんな状態なのに。
    必ず人に飼われない犬や猫はどんなにペットショップをなくしてもなくならないよね。
    保健所をなくしたら野良猫とか野良犬はどうなるの?


    +4

    -3

  • 1804. 匿名 2015/02/15(日) 11:09:48 

    野良猫や野良犬が増えて困るのは、それもまた人間なんだよね。
    近隣の住民の家に入り込み荒らすとか、排泄物が汚いとか子供が危険とか、人間中心に考えてるから保健所で殺処分という結末になる。
    動物を増やしたのも人間で、始末するのも人間。

    +5

    -1

  • 1805. 匿名 2015/02/15(日) 12:55:48 

    犬猫愛護の人は理論的な話が全然できてない。
    命を差別しないで!虐待しないで→しかし家畜虐待や他の生物の命は平然と差別しそれに気づけない頭の悪さ。しかも犬猫と一緒に虐待環境で育った低コストの家畜をバクバク食うという浅ましさ。
    人間と犬猫は家族→あなたは家族を去勢したり鎖でつないだりするの?それ虐待よね
    海外では!欧米では!→しかし欧米ではイルカ愛護や移民政策が盛んです。動物愛護だけ都合よく
    見習おうとするのは勝手な自己都合なのでは?。
    海外では殺傷処分はない→アメリカでの殺処分は年間300万頭ですイギリスも数千頭です。ドイツでは保健所に持っていかないだけで害獣として個人で処分してます。
    犬猫は人間とともに歩いてきた必要な存在→昔は犬は狩りを手伝ったり残飯処理の仕事、猫はネズミやゴキブリを取って役に立ってたけど今はほぼニートがほとんど。あんたらが犬猫を飼いたいというだけで別に必要でも何でもない。
    人間が作りだしたから犬猫を面倒みるのは当然→作りだした事がすでに虐待よね?なぜその虐待生物を継続させようとするの?アメリカ人が黒人奴隷を解放せずにずっと継続させるようなもの。犬猫は家族じゃなかったの?

    +6

    -4

  • 1806. 匿名 2015/02/15(日) 13:09:40 

    結局犬猫愛護のやつらは犬猫が「飼われてくれて従属してくれる」から好きなんでしょ。
    野生動物や家畜やゴキブリに対しての差別的なのは「自分に対して愛想がないから」でしょ。
    本当に醜い。表面ではきれいなこと言ってるけど実際は犬猫を自己都合の為に去勢して鎖でつないで従属させて勝手な愛護を巻き散らかして家畜を虐殺して無駄にたらふく食らいゴキブリは叩き殺し「命が~命を差別しないで!大切に!」とか頭の悪い偽善に酔う。そしてこれを至高のものとしてみんなに押し付けようとする。こんな頭の悪い醜いエゴイストに従うやつなんていないよ。

    +4

    -4

  • 1807. 匿名 2015/02/15(日) 13:18:36 

    犬猫愛護の女性は鎖で繋がれたり裸で散歩させられたり去勢されてもいいんだよね。
    だって犬猫と人間の命を差別するなって言う主義だから当然平気だよね。
    だってそれって虐待じゃないんだもんね

    +4

    -7

  • 1808. 匿名 2015/02/15(日) 13:37:54 

    1799
    あなたの言ってる事は正しい。人間社会を運営するためにみんなが働いてる。
    犬猫や犬猫愛護の連中はそれらの恩恵にあずかってる事を都合よく忘れてる


    動物愛護者がのんきに犬猫を飼えるのは陰で働いてる人のおかげだよ
    人間社会に犬猫は寄生してるだけで何の仕事もしてない。
    犬猫を大事に飼いたいなら人間社会外で自分たちの力だけでやれよ

    +4

    -8

  • 1809. 匿名 2015/02/15(日) 17:33:44 

    お金で命を買うことについて、というトピだけど、ペットとして販売されている犬、猫、鳥、魚、カメ等の他にも、実験動物や釣り餌、飼育用のエサとなるコオロギやミルワーム、そして食用となる牛や豚、野菜類、魚介類などがある。

    スレタイに対して、犬や猫に話題が偏りがちなのは本当に残念。

    +3

    -2

  • 1810. 匿名 2015/02/15(日) 19:38:34 

    動物に対して人間のエゴで階級をつけてるよね。犬猫が一等級でほかは。。。
    個人で勝手にやるのはいいけど世間に押し付けるのは良くないよ。

    家畜の愛護を訴える人の意見も聞かなきゃいけなくなる。


    野生で暮らしてる自立してる動物は自由だよ。
    みんなそれぞれの種で群れで自分たちに一番都合のいいルールで生きてる
    人間も動物の群れに入ったら殺されるよね。動物に餌を恵んでもらう事は出来ない。
    人間も自立してこの便利な社会を自分の力で働いて築いたんだよ。人間の群れなんだよ。
    なのでこの人間社会では人間が何よりも優先される。犬猫愛護の人は犬猫の為に
    他の人間の権利を侵害しようとしてるけどそれはおかしい。

    +4

    -2

  • 1811. 匿名 2015/02/18(水) 05:21:23 

    風船うさぎモコちゃんのモコちゃんの飼われ方が虐待!

    +2

    -0

  • 1812. 匿名 2015/02/20(金) 18:24:13 


    >1808 犬猫は寄生してるだけで何の仕事もしてない。


    盲導犬、警察犬、災害救助犬‥

    人間を支えてくれている犬たちがいますが?

    +3

    -0

  • 1813. 匿名 2015/03/05(木) 13:06:03 

    高いペットを買う人は正直微妙
    トイプードルみたいな珍しい犬種は、掛け合わせが難しくて障害持ちの犬がたくさん生まれるらしいです。
    そういう子は処分されてしまいます。
    売り物の犬の下にはたくさん犠牲になった犬がいるということ。
    それを買う人はその活動を支持してることになってるのかなと思います。

    自分で言っててちょっと気持ち悪いけどね

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード