ガールズちゃんねる

『アニメソング総選挙』1位はエヴァの「残酷な天使のテーゼ」 鬼滅の刃「紅蓮華」は2位

561コメント2020/09/13(日) 19:39

  • 501. 匿名 2020/09/08(火) 00:28:04 

    >>459
    愛内はテレビでも高いキー安心して聞けた
    ICANSTOP~とか

    +6

    -2

  • 502. 匿名 2020/09/08(火) 00:29:59 

    >>471
    あの年齢で歌えるからスゴっ

    +4

    -1

  • 503. 匿名 2020/09/08(火) 00:30:40 

    >>251
    本人は元々ロック歌手志望で、アニソン歌うことを恥じていたらしいからね。

    +8

    -0

  • 504. 匿名 2020/09/08(火) 00:30:40 

    >>21
    なんで愛を叫べないの?笑

    +0

    -0

  • 505. 匿名 2020/09/08(火) 00:34:12 

    >>30
    私も紅蓮華よりRising HopeとかCrossing Fieldとかの方が好きだな。ライブでめちゃ盛り上がるし。
    ちな一番好きなのはROCK-mode。

    +8

    -0

  • 506. 匿名 2020/09/08(火) 00:45:13 

    >>410
    わたしは自由の翼派

    +4

    -0

  • 507. 匿名 2020/09/08(火) 00:45:31 

    世界が終わるまでは聴くとなんか泣けてくるんだよなw

    +4

    -0

  • 508. 匿名 2020/09/08(火) 00:58:29 

    >>105
    鳥の詩が入ってて満足

    +4

    -0

  • 509. 匿名 2020/09/08(火) 00:58:57 

    >>498
    いい歌がいっぱいあるからだよ。
    どれか1曲の方が集中する分、上位に来る。

    +4

    -0

  • 510. 匿名 2020/09/08(火) 01:04:15 

    サザエはくさ

    +0

    -0

  • 511. 匿名 2020/09/08(火) 01:07:24 

    >>47
    好き!!何位だったんだろう。
    butterfly作った人の歌だと聞いて納得した
    どちらも名曲だね

    +2

    -0

  • 512. 匿名 2020/09/08(火) 01:12:20 

    聖闘士星矢のペガサス幻想は?

    +5

    -0

  • 513. 匿名 2020/09/08(火) 01:33:35 

    YAWARA!の雨にキッスの花束をが好き

    +3

    -0

  • 514. 匿名 2020/09/08(火) 01:35:27 

    >>2
    個人的になんでそんなに人気あるのか謎
    エヴァもオープニングも
    面白いとは思うけどそこまで人気あることが不思議

    +11

    -1

  • 515. 匿名 2020/09/08(火) 01:42:03 

    >>122
    やっぱ日本のアニソンは良曲だらけなんだなぁ、と思った😃🎌

    だよね!
    私も投票したけど3曲に絞るの大変だった!良い曲いっぱいあるもんね

    +8

    -0

  • 516. 匿名 2020/09/08(火) 02:28:45 

    >>31
    ワンピースは長く続いてる中でOPもEDも沢山あるし、ワンピースといえば!って曲が人によって分散されちゃうのではと思う。

    私もワンピースはbelieveの方が好きでカラオケでよく歌ってたなー。edのrunrunrunも映像込みですごい好きだった

    +16

    -0

  • 517. 匿名 2020/09/08(火) 02:30:35 


    鬼滅ゴリ押しはうぜ〜

    +8

    -3

  • 518. 匿名 2020/09/08(火) 02:49:40 

    10年後もエヴァは1位だしButter-Flyは上位だろうね

    +4

    -0

  • 519. 匿名 2020/09/08(火) 02:55:58 

    >>4
    少し前までレールガンこの曲で放送してたよ(*^_^*)私は好き!

    +1

    -0

  • 520. 匿名 2020/09/08(火) 03:28:22 

    八代亜紀が歌う残酷な天使の♪が好き

    +3

    -1

  • 521. 匿名 2020/09/08(火) 03:37:49 


    1位のエヴァンゲリオンという世界観はきっと、現実世界と大差無い、「天罰と神罰が同時刻に存在し続ける亜空間」(元々はヒトが大好きだったのに、ふとした切欠で裏切られ続けてしまったせいで、殺意の衝動が抑えきれなくなってしまった残酷な天使のテーゼ)←天使は元々誰よりも優しかったはずなのにね。
    未知の領域に至りたいという願いから、量子力学を感覚だけでは無く、数式でさえも解析してしまわない様に。
    「人間はもっと馬鹿になればいい」と祈りを捧げ続けるよ?(これ以上悪い意味で人間さん達が進化しない様にねw、フフフ。)
    (第二次世界大戦のあとは人間さん全てが疲弊していたせいか、自国民同士で協力し合い建て直そうとしていた筈なのにね?)
    「喉元過ぎれば熱さを忘れる」というように、常に身近に「痛み」が存在し続けない限りは「適材適所」の理論が成立しないのかな?

    +0

    -3

  • 522. 匿名 2020/09/08(火) 03:38:52 

    は?なんなのこのゴミランキングは。
    鬼滅の刃の紅蓮華が1位じゃないとおかしい!世の中腐ってる!鬼滅の刃は歴史上1番の漫画と言っても過言ではないのに!!!!!みんな頭おかしいでしょ、こんな1位の訳分からない歌好きとか
    エヴァンゲリオン好きな奴全員しねよ

    +0

    -12

  • 523. 匿名 2020/09/08(火) 04:14:39 

    レールガンが6位に入ってけいおんが100位以内無しなのがビビる
    当時の売上は同等かそれ以上だったのに

    複数あって割れたのかもしれないけど、初めて深夜アニメでオリコン1位とったのがけいおんだったのに

    +4

    -0

  • 524. 匿名 2020/09/08(火) 04:15:03 

    >>522
    あからさまな成りすましはつまらん

    +6

    -0

  • 525. 匿名 2020/09/08(火) 05:23:36 

    >>146
    鬼滅にはシャドウスキルのborn legendが合ってると昔オタクだった私は思います٩( 'ω' )و

    +0

    -0

  • 526. 匿名 2020/09/08(火) 05:48:02 

    >>461
    流れた時に思ったけど、

    え、これってアニメなの?

    って私言っちゃったよ。


    そもそも君の名は。をアニメと認識してる人があんまりいないと思った、、
    私は映画と認識しちゃってたよ。

    +0

    -2

  • 527. 匿名 2020/09/08(火) 06:02:11 

    >>4
    とあるシリーズ、禁書目録と一方通行だけみたことある…超電磁砲なんで見てないんだろ

    +1

    -0

  • 528. 匿名 2020/09/08(火) 06:02:44 

    ヒロアカ主題歌入れてほしかったわ

    +3

    -0

  • 529. 匿名 2020/09/08(火) 06:49:36 

    >>507
    WANDS
    いまコナンの主題歌歌ってるね

    +4

    -0

  • 530. 匿名 2020/09/08(火) 06:52:02 

    >>513
    いい歌いっぱいあったよね!
    永井真理子のミラクルガールが忘れられない
    あとエンディングの曲もみんな良かった!

    +1

    -0

  • 531. 匿名 2020/09/08(火) 06:53:31 

    何度も何度も主題歌を変えちゃってるアニメはなかなか入らないよね
    やっぱ一本で長くやってる方が強いんだなぁこういうのは

    +3

    -0

  • 532. 匿名 2020/09/08(火) 07:17:07 

    アニメほとんど知らない私でもspotifyのプレイリストに
    残酷な天使のテーゼとGet Wildは入ってる

    アニソン云々超えて名曲だよね
    他のランキングの歌もいいの多いんだろうな
    後で聞いてみよう

    +3

    -1

  • 533. 匿名 2020/09/08(火) 07:43:03 

    >>526
    ジブリ入ってるから映画アニメでも良いんだけど、アニメと思ってないって不思議な感じだね。

    +4

    -0

  • 534. 匿名 2020/09/08(火) 07:48:32 

    >>533
    アニメ映像ではあるけど、アニソンと聞くと何話もあるアニメの方をふと想像しちゃうからなぁ

    +1

    -0

  • 535. 匿名 2020/09/08(火) 08:20:40 


    >>486
    完全同意。
    1期2期観てたけど個人的にしっくり来るのはメリッサとリライトなんだけどな〜
    2期から観てた人はこっちなのかな。

    +2

    -1

  • 536. 匿名 2020/09/08(火) 08:22:32 

    >>2
    残酷な天使のテーゼって、どんな歌詞だろ?
    黒歴史にならなければいいけど

    エヴァって糞な大人が作成した、気色の悪い作品! 糞製作者が視聴者を痛めつけてるとしか

    +2

    -6

  • 537. 匿名 2020/09/08(火) 08:27:27 

    >>1
    サザエさんは、なかなか通というか
    渋いな・・・納得できるような気がする。。。何調の曲なんだろ?

    +0

    -0

  • 538. 匿名 2020/09/08(火) 08:30:56 

    サザエさんは昔火曜日にもやっていた
    窓を開けましょルルル呼んでみましょうサザエさん♪
    こっちの曲のほうが好きだったりするw

    +2

    -0

  • 539. 匿名 2020/09/08(火) 08:33:08 

    1位は納得
    カラオケ歌ってる人もめちゃ多いし
    でもヤマトが3位?
    古いならスリーナインじゃなくて?
    なんか少ーし操作されてない?これ
    世の中でめちゃ売れた曲とかハブかれてるのあるよね。このランキング。

    +3

    -5

  • 540. 匿名 2020/09/08(火) 08:44:39 

    >>538
    わかるw
    絵柄もなんか違ったよね

    +0

    -0

  • 541. 匿名 2020/09/08(火) 09:12:42 

    >>514
    エヴァ人気は発表された1995年当時の世紀末ならではの不安感とかそういう時代の空気にピタリとシンクロした気がする。
    リアルタイムで若い内にエヴァ触れた人には大人になっても忘れ難い作品にはなってるかも。

    +2

    -0

  • 542. 匿名 2020/09/08(火) 09:13:33 

    >>539
    999よりはヤマトだと思うよ。
    作品としてのヒットの度合いも50代以上での歌の浸透度でもヤマトが上だから。

    +5

    -1

  • 543. 匿名 2020/09/08(火) 09:29:09 

    >>542
    歌はどっちが売れたのかなあ

    +1

    -0

  • 544. 匿名 2020/09/08(火) 09:38:01 

    >>539
    私はだけど、それよりもロマンス、愛しさとせつなさと心強さと、リライトがない時点で変だと思ってる

    あと年齢層高めで話が合わない人がいるわここ 横

    +1

    -3

  • 545. 匿名 2020/09/08(火) 09:39:12 

    >>529
    あれかっこいいよね好きです

    +1

    -0

  • 546. 匿名 2020/09/08(火) 09:41:07 

    >>532
    同感。

    +0

    -0

  • 547. 匿名 2020/09/08(火) 09:47:14 

    テレビなんて常に情報操作されてるのにコレだけは純粋な結果だと信用してる人がいて驚いた

    ベスト3辺りは世間見てるとそうなんだろうなとは思うけれど

    +0

    -2

  • 548. 匿名 2020/09/08(火) 09:48:24 

    >>462
    名曲揃いでいろんな曲に票が散らばったってTwitterでは推測されてたね

    +3

    -0

  • 549. 匿名 2020/09/08(火) 09:49:07 

    >>547
    ラブライブ!、ハルヒ、うたプリ辺りのオタ向けは操作じゃなくガチの票数っぽそう

    +2

    -0

  • 550. 匿名 2020/09/08(火) 09:57:30 

    >>524

    というよりそこまで行くとヲタが同情を買おうとしてやってるとしか思えない。
    前トピにもあった。

    +0

    -0

  • 551. 匿名 2020/09/08(火) 10:01:22 

    >>544
    この番組のランキングの出し方だとそれぞれの世代で上位に来ないとランクインできないからね。
    ちなみに番組の最初で以下のようにして決めたと言っていたよ。

    まず各年代&男女別のランキングを出す
    上で出したそれぞれのランキングに応じたポイントを割り振り集計する

    おそらく絶対的な総得票数と最終ランキングは一致していないと思う。
    たとえば60代男性と20代女性ではアンケートに答えた数がかなり違うだろうから

    +2

    -0

  • 552. 匿名 2020/09/08(火) 15:20:43 

    ネット投票だとオタク多めになりやすい部分はあるけど、かといって他に集計方法あるかな?
    街頭アンケートの方が手間かかるし、それだって正確なデータともいえない(コロナ下ではやりづらい)

    一応五十代とかの票はポイント多めになるようにはしてたんだろうなと思うし、それ考えるとバランスいい感じになってたかな

    +0

    -0

  • 553. 匿名 2020/09/08(火) 16:41:46 

    聖闘士星矢はペガサス幻想よりもソルジャードリームの方が好きなんだけどな~

    +1

    -0

  • 554. 匿名 2020/09/08(火) 23:07:14 

    「日本人が最も好きなアニメソング」を発表する、『国民13万人がガチ投票!アニメソング総選挙』(テレビ朝日系)が9月6日に放送。第1位には、アニメ『新世紀エヴァンゲリオン』オープニング曲である高橋洋子の『残酷な天使のテーゼ』が選ばれた。

    同番組では、全国のアニメファンに、「あなたが一番好きなアニメソングは何ですか?」というアンケートを実施。その結果、第2位に『鬼滅の刃』の『紅蓮華』がランクインし、歌手のLiSAがVTR出演で同曲を披露した。ちなみに、第3位は『宇宙戦艦ヤマト』(ささきいさお)、第4位には『Butter-Fly』(和田光司)、第5位に『タッチ』(岩崎良美)が選ばれていた。

    どの曲も人気があり、一見、順当なランキングのように思えるが、一部視聴者からは?ヤラセ?を疑う声も上がっている。

    ネット上では、

    《やっぱり鬼滅をブッ込んできたか。正直、LiSAのゴリ押しにしか見えない》
    《アニメファンを語ったステマランキングで吹いた》
    《さすがに紅蓮華を1位にするのは無理があると思ったのか、シレっと2位にしてるな。正直、そこまで人気とは思えないんだが》
    《完全にスタッフが作った台本ランキングだったね。鬼滅はもう完全にブームが去って、グッズも投げ売りされてるのに2位なわけないだろ》

    など、『紅蓮華』のランクインに違和感を抱く人が多いようだ。


    『鬼滅の刃』ブームはもう過ぎ去った!?
    「大ブームになった『鬼滅の刃』ですが、今年5月に原作漫画が最終回を迎えた後は、急速に?鬼滅離れ?が進み、すっかり話題に上がることがなくなりました。芸能人が話題に挙げてブームをけん引しましたが、触発され、実際にアニメを見た人からは『どこが面白いのか分からない』という声も上がっていましたね。実際、鬼滅ファンでもLiSAの曲がいいと思っている人は少なく、2位にランクインしたことで、冷めた声が広がりました」(アニメ雑誌ライター)

    また、出演者に関してはゲストの上川隆也の?アニメ愛?に絶賛の声が集まる一方、?SPナビゲーター アニソン王子?として登場した尾上松也に対しては、不満の声が殺到。

    ネット上では、

    《なぜ尾上松也がアニソン王子なのか》
    《尾上松也さんより、上川さんの方がアニソン王子では?》
    《意味なく尾上の顔が映って不快。しかもアニメ知らないじゃないかよ》
    《アニソン総選挙に尾上松也って必要だった? 説明に感情なくて、邪魔でしかないんだけど…》

    などと、厳しい指摘が寄せられている。

    時代や性別によって、思い入れのあるアニメは人それぞれ。次に開催されるとしたら、どのような曲がランクインするのだろうか。

    2020.09.08 17:30

    +3

    -2

  • 555. 匿名 2020/09/09(水) 01:44:26 

    >>543
    レコードが売れたのは多分ゴダイゴの999じゃないかなあ。バンドの人気もあったしね。
    でもヤマトの歌は冗談で第2国歌と言われるぐらい普及していた。だから50代60代で今回のランキングでゴダイゴの999ではなくヤマトが支持されたんだと思う。

    +3

    -0

  • 556. 匿名 2020/09/09(水) 02:03:01 

    >>357
    ブームに乗っかるのって男より女の方が多いからじゃない

    +2

    -0

  • 557. 匿名 2020/09/09(水) 12:48:51 

    >>87
    今はサブサクで好きなもの見放題だし民間放送でやる意味ないと思うけど…
    かなり昔のものから最新のまで見れるから無料お試しで見てみたら?

    +0

    -0

  • 558. 匿名 2020/09/09(水) 15:12:43 

    >>499
    今やってる

    +1

    -0

  • 559. 匿名 2020/09/10(木) 10:06:01 

    うたプリ今年10周年だからねじ込まれてたね
    ヤラセ番組だわ

    +1

    -2

  • 560. 匿名 2020/09/10(木) 20:12:07 

    気にくわないとやらせやらせ言うネット民本当笑う
    総選挙きっかけで途中で視聴止めてた炎炎また見てるけど面白い

    +1

    -0

  • 561. 匿名 2020/09/13(日) 19:39:58 

    魔法少女まどか☆マギカはオープニングもエンディングも曲が最高!

    +1

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。