ガールズちゃんねる

【実況・感想】<オトナの土ドラ>恐怖新聞 #02

1774コメント2020/09/12(土) 20:43

  • 1501. 匿名 2020/09/06(日) 01:40:50 

    綺麗な人だけど30代には見えないよね
    【実況・感想】<オトナの土ドラ>恐怖新聞 #02

    +100

    -1

  • 1502. 匿名 2020/09/06(日) 01:42:03 

    >>686
    主人公も友達他にいないような気がする

    +32

    -0

  • 1503. 匿名 2020/09/06(日) 01:42:05 

    高知優吾にも見える

    +6

    -1

  • 1504. 匿名 2020/09/06(日) 01:44:59 

    数多くあるホラー作品の中で70年代のオカルトブームでヒットして、令和になってもこうやって新たな作品として作られるってすごいよね

    +82

    -3

  • 1505. 匿名 2020/09/06(日) 01:46:07 

    来週もまた一緒に見ようね
    ( ; _ ; )/~~~

    +38

    -0

  • 1506. 匿名 2020/09/06(日) 01:50:58 

    >>1499
    公園のシーンは全部公園じゃないの?

    +21

    -1

  • 1507. 匿名 2020/09/06(日) 01:51:55 

    先週の自殺の子も今回の事件の加害者の子もなんか演技がギャグっぽくて笑えてしまうw

    +66

    -3

  • 1508. 匿名 2020/09/06(日) 01:52:13 

    >>1499
    どういう意味?

    +4

    -2

  • 1509. 匿名 2020/09/06(日) 01:52:46 

    >>1501
    39歳には見えなくもない

    +54

    -10

  • 1510. 匿名 2020/09/06(日) 01:53:35 

    白石さんの顔が若いのにすごくエロくていいなぁ。
    美女にホラーは合うね。

    +28

    -4

  • 1511. 匿名 2020/09/06(日) 01:54:08 

    深夜帯ならこのくらいのクオでいいよね

    中田監督のむだづかい

    いやっありがとうございます😆

    +61

    -1

  • 1512. 匿名 2020/09/06(日) 01:55:46 

    犯人の人誰か気になる

    あなばんのひと?

    +4

    -1

  • 1513. 匿名 2020/09/06(日) 01:58:09 

    この先見ても一話が1番、グロくて怖いのかも

    +11

    -3

  • 1514. 匿名 2020/09/06(日) 01:58:43 

    >>1459
    ギャルの子がやらないような感じだしイっちゃってる感がすごいいい

    +66

    -1

  • 1515. 匿名 2020/09/06(日) 02:00:01 

    >>1512
    犯人の人って誰の事?今日の未成年?

    +8

    -0

  • 1516. 匿名 2020/09/06(日) 02:01:24 

    撮影地が超地元でなんかそこだけリアル(笑)

    +6

    -0

  • 1517. 匿名 2020/09/06(日) 02:02:05 

    亀田そっくりな刑事、演技ヘタすぎない?ただただ関西弁の棒読み。つるべの息子じゃなかったら出てきてないレベル

    +44

    -7

  • 1518. 匿名 2020/09/06(日) 02:12:23 

    この新聞怯えさせながらも場所とか犯人とか勘違いしやすいようにして、受取人をおちょくってる 頭いい新聞

    新聞も生きてるんだ!

    +28

    -1

  • 1519. 匿名 2020/09/06(日) 02:13:01 

    >>1515
    そうそう

    +0

    -2

  • 1520. 匿名 2020/09/06(日) 02:14:40 

    アンプ新聞の絵とか字が昭和ぽくてめちゃくちゃ怖い。やっぱりホラーってアメリカンみたいなワー!ってよふぃ、アジア特有のじめーっとした感じ怖いよね。内容どうこうより新聞がいっつもどきーってする!画像、夜中だしみんなびっくりしちゃうかも、って思いぼかしときました笑
    【実況・感想】<オトナの土ドラ>恐怖新聞 #02

    +3

    -8

  • 1521. 匿名 2020/09/06(日) 02:15:16 

    1話の主人公の子走る姿私的にツボだった。笑

    +34

    -3

  • 1522. 匿名 2020/09/06(日) 02:15:47 

    主役の子、可愛いんだけど、だから私は推しましたってドラマみたいに前髪あるともっと似合うよね
    【実況・感想】<オトナの土ドラ>恐怖新聞 #02

    +34

    -5

  • 1523. 匿名 2020/09/06(日) 02:18:51 

    >>1496
    どのシーンも許可とってるって…
    東京都港区住んでるが、全く許可なしに
    マンション前の道路で撮影してるし
    思いきりマンションエントランス
    写ってるし

    明治通りのビックカメラ前でも
    勝手に撮影して周囲の人写ってるし
    六本木通りでもそうだった
    エキストラばかりでない
    今の時代全部貸しきりなんてない

    +8

    -29

  • 1524. 匿名 2020/09/06(日) 02:20:18 

    >>1
    毎回、返り血がすごいね笑
    身の回りでめちゃ凄惨な事件おきてもへこたれないタフな主人公、謎のナスビみたいな感じのお隣さんトモオ。ツッコミどころ満載だけど、ホラーって言うよりスプラッターコントみたいな感じで来週も気になる~笑

    +29

    -0

  • 1525. 匿名 2020/09/06(日) 02:21:19 

    >>1517
    このドラマが安っぽい作りだから
    下手に見える。
    半沢直樹ではすごく旨く見えた。
    黒木ひとみですらお笑いに見える

    +54

    -1

  • 1526. 匿名 2020/09/06(日) 02:24:40 

    >>1522
    そうかな?私は恐怖新聞の時の方が似合ってると思った。
    あとはゼクシィのCMの時めちゃくちゃ可愛かった

    +32

    -1

  • 1527. 匿名 2020/09/06(日) 02:25:15 

    >>1473
    彼氏役のユウスケ、そういえば
    付き合って下さいってちゃんと告白も
    してないのに先週キスしてきてたし
    クソ男だよね。

    +119

    -0

  • 1528. 匿名 2020/09/06(日) 02:30:07 

    >>1493
    ど田舎の私有地で撮影してるのかも
    渋谷の宮下公園には、撮影どうのこうのでなく
    武器に見えるもの全てが持ち込み禁止だから
    都内の公園ではないのは確か

    +3

    -1

  • 1529. 匿名 2020/09/06(日) 02:30:41 

    >>1523
    法律でね、許可無しに撮影何てできないの。
    勝手に撮影てwあなたの許可必要な訳?w
    変な人だねえ。
    今の時代の方が昔より撮影に厳しいんだけど。

    +16

    -8

  • 1530. 匿名 2020/09/06(日) 02:48:44 

    しずるの友達役の女優さん、かなり滑舌悪かったけど、凄く良くなってる。
    セトウツミの時なんてかなり舌足らずな喋り方だった。

    +5

    -0

  • 1531. 匿名 2020/09/06(日) 02:56:37 

    今、録画見終わったんだけど、何で新聞と違って息子が死んじゃったの?本当は父親が息子だけでも守ろうとしたけど、しずるがちょっとだけ引き止めたから間に合わなかったってこと?

    +10

    -0

  • 1532. 匿名 2020/09/06(日) 03:02:47 

    >>1402
    原作の方がおもしろいとおもうけどやってくれてうれしい 内容わすれたし

    +0

    -0

  • 1533. 匿名 2020/09/06(日) 03:05:53 

    >>1531
    新聞の内容を変えようとしたら未来がより悪くなるって設定なんだよ

    変えようとしなかったら、、どうなってたんだろうね

    息子がパパーってかけよったとか?

    +39

    -2

  • 1534. 匿名 2020/09/06(日) 03:05:54 

    19歳なのにニュースに顔写真が流れて萎えた

    +15

    -0

  • 1535. 匿名 2020/09/06(日) 03:09:49 

    >>1529
    あと公道だから通行人普通にいるけど
    ご協力お願いしますて止めてるんだよ
    知らないのどっちよ

    +17

    -1

  • 1536. 匿名 2020/09/06(日) 03:11:53 

    >>1505
    来週無理だと思う
    虐待でしょ?トラウマになりそう

    +4

    -4

  • 1537. 匿名 2020/09/06(日) 03:12:06 

    >>1501
    女の人の後ろの文字は何…
    英語でもないよね

    +10

    -0

  • 1538. 匿名 2020/09/06(日) 03:12:08 

    >>1529
    そりゃ人の家のロータリー写してるんだから
    許可いるでしょ
    どこの田舎者かよ

    +7

    -1

  • 1539. 匿名 2020/09/06(日) 03:13:28 

    >>1523
    それな
    ドラマじゃないけど、やってTRYで後ろ歩いてるの映ってたことあった

    +6

    -2

  • 1540. 匿名 2020/09/06(日) 03:15:23 

    これはEXILEの人を売り出す為のドラマ?
    主人公は変だし
    黒木瞳も変だし
    誰も得していない

    +22

    -5

  • 1541. 匿名 2020/09/06(日) 03:18:11 

    >>1454
    鶴瓶の息子、半沢直樹で
    伊勢志摩ホテルの若社長役を好演していた
    思い出した。その時は品がある役をしていた

    +30

    -0

  • 1542. 匿名 2020/09/06(日) 03:18:57 

    犯人のギャル演技うまかったよね?

    +4

    -7

  • 1543. 匿名 2020/09/06(日) 03:21:19 

    >>1528
    京都の西京極競技場ですね。

    +11

    -0

  • 1544. 匿名 2020/09/06(日) 03:22:51 

    怖すぎて眠れない

    +1

    -2

  • 1545. 匿名 2020/09/06(日) 03:24:46 

    ギャルがEXILEを逆ナンしてるところから見たから何が何だか分からなくてナイフ持って走り出したところで吹き出しちゃった

    +3

    -0

  • 1546. 匿名 2020/09/06(日) 03:28:01 

    >>964
    このぐらいの髪色がいい
    オレンジっぽい金髪が田舎のヤンキーって感じ

    +43

    -1

  • 1547. 匿名 2020/09/06(日) 03:30:51 

    >>1544
    私も寝れないから恐怖新聞1話から見返してる

    +5

    -0

  • 1548. 匿名 2020/09/06(日) 03:44:01 

    息子の立場だったら父親と口も聞きたくないよね

    +21

    -0

  • 1549. 匿名 2020/09/06(日) 03:47:38 

    >>1518
    話が変わってきてる

    +7

    -0

  • 1550. 匿名 2020/09/06(日) 03:55:50 

    父親が犯人だった可能性はないの?
    例えばギャルが持ってたナイフは父親からのプレゼントだったとか
    色々想像してしまって怖い

    +0

    -7

  • 1551. 匿名 2020/09/06(日) 04:38:43 

    京都が2時間ドラマや榊まりこのドラマ以外で
    撮影場所になるなんて珍しいなぁ。
    でもテレビ見ながらこの場所知ってるってなるから
    ドラマにちょっと入って行かれへん時がある
    京都府民

    +12

    -19

  • 1552. 匿名 2020/09/06(日) 04:54:48 

    >>1454
    演技も、外見もホントに普通すぎるし、華やかさや、何も惹かれるものがない。鶴瓶の七光りで出してると絶対調子乗るタイプに見える…

    +18

    -22

  • 1553. 匿名 2020/09/06(日) 05:02:17 

    渡部にとっては文春の方が恐怖であったろう

    +39

    -2

  • 1554. 匿名 2020/09/06(日) 05:04:53 

    「南無アミー」をギャルに言わせるところに恐怖さを見出すところに監督の
    センスを感じる

    +30

    -3

  • 1555. 匿名 2020/09/06(日) 05:13:55 

    >>1206
    やっぱり、それ思い出している人が居たか
    桂が西園寺の頸動脈切って、高笑いしているあのシーン
    あれ、歩道橋の下走っている車にかかっていそうと
    一瞬思っていた。schooldaysもこのドラマも
    血噴水みたいに出すぎでしょうwww

    +1

    -1

  • 1556. 匿名 2020/09/06(日) 05:52:28 

    未成年なのに容疑者の顔も名前もテレビに出てる。

    +48

    -0

  • 1557. 匿名 2020/09/06(日) 06:01:09 

    >>651
    分かります。主人公のシャワーシーン
    突然、口から髪の毛からの血液プシャー⇒夢オチ
    ラストの妻と息子殺害後
    犯人の女の自殺シーン
    3人に血かかりすぎ。ホラーコントですね

    +46

    -0

  • 1558. 匿名 2020/09/06(日) 06:09:57 

    >>553
    吉永小百合もイメージがあるからそれを守って貫いてるならそれはそれでポリシーがあっていいと思うけどな
    吉永小百合の汚れ役とか別に見たいと思わないし

    +57

    -11

  • 1559. 匿名 2020/09/06(日) 06:14:22 

    >>1501
    どう頑張っても40代だよね

    +26

    -2

  • 1560. 匿名 2020/09/06(日) 06:40:36 

    >>3
    イェエエーーーーーイ‼️

    +43

    -1

  • 1561. 匿名 2020/09/06(日) 06:55:46 

    >>342
    解禁ww

    +5

    -2

  • 1562. 匿名 2020/09/06(日) 07:00:55 

    このドラマ、最後どうなるかの展開が全く読めない。
    てか最初の飛び降り自殺はビビったけど、その後の死に方がなぁ…色々ウケるwww
    気にるから毎週みるゎ

    +49

    -0

  • 1563. 匿名 2020/09/06(日) 07:06:41 

    横だけど 台風や大雨の被害が事前に判る
    「強風大雨新聞」とかあるといいかもw

    +32

    -1

  • 1564. 匿名 2020/09/06(日) 07:19:51 

    >>1517
    そういう演出とか?あなたには帰る家がある、に出てた時は下手って感じしなかったけどな。

    +9

    -1

  • 1565. 匿名 2020/09/06(日) 07:52:03 

    >>1560
    サンシャインww

    +41

    -0

  • 1566. 匿名 2020/09/06(日) 07:54:36 

    これイケメン出る?
    ホラーにイケメンが出てれば怖さが緩和される気がする

    +1

    -6

  • 1567. 匿名 2020/09/06(日) 07:59:29 

    主役の子って初めて見たけど少し朝日奈央に似てるような。

    +3

    -14

  • 1568. 匿名 2020/09/06(日) 08:25:25 

    孤独のグルメで焼肉屋のみゆちゃん役で可愛い子だなと
    印象に残っていたが主演出来て良かったね
    【実況・感想】<オトナの土ドラ>恐怖新聞 #02

    +15

    -6

  • 1569. 匿名 2020/09/06(日) 08:26:37 

    >>1538
    お前みたいなしょぼい一般人の許可なんていらんだろ
    バカかよ

    +3

    -11

  • 1570. 匿名 2020/09/06(日) 08:27:38 

    学生時代の6年間京都に住んでたから京都の町並みが映るのが懐かしくてうれしい。
    コロナ収まったらまたゆっくり行きたいな。

    +14

    -3

  • 1571. 匿名 2020/09/06(日) 08:32:53 

    >>1482
    鶴瓶さんも演技上手いしね。そこは親ゆずりかな。

    +6

    -6

  • 1572. 匿名 2020/09/06(日) 08:34:16 

    >>1560
    ウルサーーーーーイ‼️

    +3

    -2

  • 1573. 匿名 2020/09/06(日) 08:43:05 

    1話から録画しててまだ見てないんですけど、夜一人で見たら怖い感じですか?

    +7

    -6

  • 1574. 匿名 2020/09/06(日) 08:44:57 

    >>1572
    カーイカイカイ
    カーイカイカイ

    +5

    -1

  • 1575. 匿名 2020/09/06(日) 09:02:24 

    ピュアラブのお坊さんフケたなと思ったけど寿命吸いとられてるからかなりメイクで老けさせてるんだね。
    本当はもっと色白で綺麗なおじさんになってるはず…と思いたい。

    +31

    -1

  • 1576. 匿名 2020/09/06(日) 09:07:09 

    >>543
    祖父の遺骨を骨壺に入れるとき、葬儀場の方が人体の上から(多分)順に入れて、大きな骨は砕くか、小さなものを選んで入れてました。にしてもこのドラマの骨は遺骨には見えないけど…笑

    +38

    -2

  • 1577. 匿名 2020/09/06(日) 09:11:40 

    >>1405
    いや幼馴染みの友達のはずだよ

    +23

    -0

  • 1578. 匿名 2020/09/06(日) 09:13:06 

    >>1172
    あってるでしょ

    +1

    -0

  • 1579. 匿名 2020/09/06(日) 09:18:53 

    さっき録画見終わった
    1話より面白くなってた👍🏻
    口から髪の毛のシーンはハリウッド版リングでもあったなぁ懐かしい
    もっとえずくとか苦しそうな演技してほしかったw
    字幕で見てるんだけど骨食いのシーン(砕く音)って出てたから、父ちゃんの骨1個1個潰してんのか…?って思ったらまさかの食っててビビった
    でも骨が骨に見えなくてお菓子みたいだったw
    惨殺シーンは、素直にそう来たか!って思った
    来週も楽しみ

    +38

    -0

  • 1580. 匿名 2020/09/06(日) 09:22:36 

    >>1206
    こんなところでSchoolDaysを見かけるとは思わなかった

    +4

    -0

  • 1581. 匿名 2020/09/06(日) 09:28:40 

    地上波の作りにしては怖さやばい
    なかなか力入ってるかも

    +15

    -1

  • 1582. 匿名 2020/09/06(日) 09:32:02 

    >>1523
    東京都の道路で撮影するときは警察庁に道路使用許可を申請すればOKだし、マンションの外観やエントランスがはっきり映るにしても、そのビルの持ち主に許可を取れば良いだけ。

    住民ひとりひとりに知らせる〜許可を取る〜ってことまでする義務はないけど、強いて言うならそれはマンションの管理人の仕事。

    +31

    -0

  • 1583. 匿名 2020/09/06(日) 09:32:34 

    >>1535
    通行人止めてるからドラマには映らないよね?

    +1

    -0

  • 1584. 匿名 2020/09/06(日) 09:33:37 

    あの広場での殺人事件の間、チンピラみたいな刑事は何してたの?

    +13

    -2

  • 1585. 匿名 2020/09/06(日) 09:35:42 

    >>1517
    私は下手と思わないな
    好きな俳優だよ
    味がある

    +30

    -1

  • 1586. 匿名 2020/09/06(日) 09:37:10 

    あの金髪彼氏の甘い言葉シーンは要らん気がする

    +18

    -1

  • 1587. 匿名 2020/09/06(日) 09:40:16 

    >>1552
    「孤狼の血」という役所広司さん主演の映画では、すぐ殺される情けない役だったよ。
    いろんな映画やドラマに出てるのは、天狗になってない証拠では?

    +23

    -1

  • 1588. 匿名 2020/09/06(日) 09:41:15 

    黒木瞳この役合ってる

    +7

    -2

  • 1589. 匿名 2020/09/06(日) 09:41:33 

    >>361
    人に押し付けてる間は配達されず、その人が亡くなったらまた配達されるイットフォローズ方式なのでは?
    だからヒロインに長生きしてほしくて、逃れる方法を教えたいとか。

    +15

    -0

  • 1590. 匿名 2020/09/06(日) 09:50:44 

    不倫相手の女の子の走りかたが1番怖かった。

    +67

    -0

  • 1591. 匿名 2020/09/06(日) 09:55:45 

    >>1531
    せっかく自分の生きる意味捜して悪い未来を変えようとしたのにさらに悪い結果になるって分かって絶望しかないよね

    +21

    -1

  • 1592. 匿名 2020/09/06(日) 10:05:36 

    >>1554
    なんか言ってたっけ?

    +4

    -2

  • 1593. 匿名 2020/09/06(日) 10:14:33 

    「恐怖新聞」1ヶ月の購読料いくらなんだろ?
    夕刊とかあるかな?
    号外とかも

    +1

    -10

  • 1594. 匿名 2020/09/06(日) 10:15:21 

    深夜ドラマだから映画並みの予算はかけられないだろうから、どうしてもチープな作りになってしまうんだろうけど、それがかえってホラー感に上手くマッチしてるし(リアルだったら放送禁止ものでは)、演出や役者さんの熱演やで面白さ倍増してる
    大人の土ドラって結構そういった作品多いから好き

    +43

    -1

  • 1595. 匿名 2020/09/06(日) 10:17:32 

    >>1552
    そう?色々でてるし天狗になるならとっくになってそう
    てか、鶴瓶の息子て天狗になるようなことかな…

    +18

    -1

  • 1596. 匿名 2020/09/06(日) 10:24:15 

    >>502
    しづる

    +7

    -0

  • 1597. 匿名 2020/09/06(日) 10:30:20 

    >>1593
    購読料は命だよ。

    +22

    -0

  • 1598. 匿名 2020/09/06(日) 10:31:25 

    >>1594
    分かる。チープだから安心して見れるというか。
    ガチな感じだったら夜中に一人で見れないわ。

    +15

    -0

  • 1599. 匿名 2020/09/06(日) 10:40:52 

    >>1556
    それ
    萎えたわ

    +2

    -0

  • 1600. 匿名 2020/09/06(日) 10:42:59 

    1話怖いらしいから見るか悩んでる

    +3

    -0

  • 1601. 匿名 2020/09/06(日) 10:43:32 

    主人公の子どこかで見たことあると思ったらPRINCE OF LEGENDに出てた子か!

    +14

    -2

  • 1602. 匿名 2020/09/06(日) 10:44:38 

    口から出た髪の毛長すぎない?血も出過ぎだし、ナイフ女は走り方はやいし、わざと大袈裟にしてるのかな
    違った意味で面白い

    +99

    -1

  • 1603. 匿名 2020/09/06(日) 10:45:40 

    不倫相手が自殺するシーンの血がすごい水っぽかった笑

    +74

    -3

  • 1604. 匿名 2020/09/06(日) 10:58:31 

    夜見るのは怖くて…明るい時に見てるんだけど。演出なのか解らないけど全体的にカメラの手振れ見たいのが気になって気持ち悪くなった

    +31

    -3

  • 1605. 匿名 2020/09/06(日) 11:05:35 

    >>659
    ウーバーや出前館の仕事は暇なとこだとこんなもんだよ
    出前館は時給制だから暇な時はずっとコンビニのイートインや公園でのんびりできてすっごくよかった
    今はコロナで忙しいかもだけど

    +32

    -3

  • 1606. 匿名 2020/09/06(日) 11:05:42 

    >>1599
    思わずテレビに向かって「おいおい…」でした(笑)

    +6

    -0

  • 1607. 匿名 2020/09/06(日) 11:07:02 

    公式サイトの相関図見てきたけどやはり親友とは彼氏を巡って一悶着ありそうだね

    +34

    -3

  • 1608. 匿名 2020/09/06(日) 11:11:41 

    >>964
    何で似合わない茶髪ででたんだ…

    +33

    -3

  • 1609. 匿名 2020/09/06(日) 11:15:30 

    >>1602
    口から髪の毛出たとき、トランプが口から出続けるマジック思い出した

    +59

    -2

  • 1610. 匿名 2020/09/06(日) 11:18:10 

    主人公の住んでるマンションも変じゃない?
    隣の人と話せるっていつの時代のマンションよ
    怖すぎでしょ

    +94

    -1

  • 1611. 匿名 2020/09/06(日) 11:18:25 

    このドラマあっという間に終わる
    一時間経ってるとは思えない

    恐怖!!!

    +30

    -2

  • 1612. 匿名 2020/09/06(日) 11:18:59 

    >>1468
    めちゃ分かりやすいwww

    +7

    -1

  • 1613. 匿名 2020/09/06(日) 11:19:08 

    >>1402
    別物だけど恐怖新聞の映像化っていつも設定だけで割と別物
    映像作品によって趣向が違うけど私はこのドラマ結構好きだな
    つか原作古いから忠実にドラマ化してもおもんないと思うよ

    +24

    -1

  • 1614. 匿名 2020/09/06(日) 11:24:22 

    >>1602
    ナイフ女はバトロワ感があった

    +28

    -2

  • 1615. 匿名 2020/09/06(日) 11:25:33 

    ナイフで胸刺されたら口から血吐くなんて初めて知った

    +52

    -1

  • 1616. 匿名 2020/09/06(日) 11:26:01 

    新聞より人間が怖い

    +20

    -2

  • 1617. 匿名 2020/09/06(日) 11:29:50 

    >>1574
    愉快通快かいぶつくんは~

    +1

    -3

  • 1618. 匿名 2020/09/06(日) 11:36:07 

    リアルタイム挑戦したけど無理だった。
    お昼じゃないと観れないわ。
    ユースケEXILEなんだね。
    知らなかった。

    +12

    -2

  • 1619. 匿名 2020/09/06(日) 11:41:26 

    隣人の足のほうが映ったのはなぜ?

    +36

    -2

  • 1620. 匿名 2020/09/06(日) 11:41:34 

    このドラマの死体は白目を向くのがお決まりなのか
    結構好き

    +61

    -1

  • 1621. 匿名 2020/09/06(日) 11:42:38 

    >>1258
    全然ある、男が歳とってくと不倫相手は娘より下になってく
    男と女の感覚は違いすぎする…

    +16

    -1

  • 1622. 匿名 2020/09/06(日) 11:43:54 

    一話より怖さ耐えれた
    黒木瞳さん、よくこのドラマに出ようと思ったな…

    +24

    -0

  • 1623. 匿名 2020/09/06(日) 11:44:47 

    ドラマのコンセプト笑
    「毎回返り血を顔に浴びる」になってたりして。
    2話は大して怖く無かったわ

    +43

    -0

  • 1624. 匿名 2020/09/06(日) 11:45:33 

    >>1547
    2話全然怖くない。
    1話で飛ばしすぎたか

    +18

    -0

  • 1625. 匿名 2020/09/06(日) 12:03:13 

    >>1624
    3話グロそう

    +2

    -0

  • 1626. 匿名 2020/09/06(日) 12:05:25 

    主演の子ってオタクのドラマの時は可愛いと思ったけどこの役はそうでもないね。
    口が出てたっけ?

    +2

    -3

  • 1627. 匿名 2020/09/06(日) 12:10:12 

    お前が生まれたせいだって両親に言われてるけど、生みたくないならそもそも、お前らが種付けしなきゃよかったんだよ

    +83

    -0

  • 1628. 匿名 2020/09/06(日) 12:11:36 

    >>1627
    子供が欲しくてしてる訳じゃなくて
    自分の欲が優先だからだよ。

    +13

    -0

  • 1629. 匿名 2020/09/06(日) 12:11:49 

    のちのちにR指定になりそう

    +9

    -1

  • 1630. 匿名 2020/09/06(日) 12:11:56 

    ホラー好きだから恐怖演出はもうちょっとシリアスでタメのある演出の方が好きだな
    でもドラマとしてはスピード感があって1時間あっという間だし続きが凄く気になるので良い

    +12

    -0

  • 1631. 匿名 2020/09/06(日) 12:13:51 

    >>18
    でてる?

    +2

    -1

  • 1632. 匿名 2020/09/06(日) 12:27:22 

    ゆうすけがいきなり恋人設定に違和感ある
    最初から彼氏とかにすれぱよかったのに
    なんか馴れ馴れしいんだよとしか思えない
    幼なじみの友達もお父さん死んだ友達ににやにやしながら話してて先週に続いて気味悪かったな

    +85

    -0

  • 1633. 匿名 2020/09/06(日) 12:27:47 

    >>1424
    犠牲者増えちゃったのが最悪…
    しづる頑張ったのにちょっとかわいそう
    元はといえば不倫のオッサンが悪いのに

    +60

    -0

  • 1634. 匿名 2020/09/06(日) 12:28:34 

    お母さんとしづる、とりあえずくらい中で話すのやめればいいのに
    お母さんは病んでるから仕方ないとして普通駆けつけて真っ暗だったら電気くらいつけるでしょ

    +36

    -0

  • 1635. 匿名 2020/09/06(日) 12:30:18 

    未成年と淫行…誰かを思い出す
    そっちはさらっとポエムとかで謝罪して終わりみたいだけど実際このドラマのおじさんみたいに家庭壊れ仕事まで失うレベルのこと
    それなのにこのドラマおじさんも謝っただろ?とか俺が何した?とか反省無しで嫌だわ

    +36

    -0

  • 1636. 匿名 2020/09/06(日) 12:31:50 

    ゆうすけに絡んできた時は何この子?ウザと思ったけどまさかの不倫相手だったか
    そして見つけた~ってナイフ取り出すのめっちゃ怖かった
    しづる顔に血がかかってばかりだよね
    地面には全く血が飛んでないっていう

    +31

    -2

  • 1637. 匿名 2020/09/06(日) 12:32:45 

    面白くなってきたけど原作と違いすぎるようだからどうラストに持ってくのかな
    しょうもない感じにならないで欲しいな

    +3

    -0

  • 1638. 匿名 2020/09/06(日) 12:33:27 

    >>1632
    友達は悪い子じゃないけど極端に空気読めない子だったね
    こういう人たまにいるからリアルっちゃリアル

    +33

    -0

  • 1639. 匿名 2020/09/06(日) 12:40:18 

    1話の飛び降りのシーンでビビりまくり、直ぐに他の番組に切り替えました。面白いのですね。

    +1

    -0

  • 1640. 匿名 2020/09/06(日) 12:43:34 

    ユウスケ役の人のツイートwww
    【実況・感想】<オトナの土ドラ>恐怖新聞 #02

    +54

    -0

  • 1641. 匿名 2020/09/06(日) 12:47:12 

    >>1635
    句点がなくて読みづらい

    +2

    -0

  • 1642. 匿名 2020/09/06(日) 12:49:25 

    太郎刑事は恐怖新聞の存在に気づいていて運送屋を追ってるのかと思ったら違った
    町で起きる事件の時にいつも運送屋の子の姿があったから追ってたとか?

    +16

    -0

  • 1643. 匿名 2020/09/06(日) 12:55:58 

    主人公とその一味はなぜ標準語?
    京都でしょ?

    +8

    -0

  • 1644. 匿名 2020/09/06(日) 12:59:21 

    >>1632
    家に上がり込んで、いきなりキスしたり泊まってくって言ったりヤバイ男

    +35

    -0

  • 1645. 匿名 2020/09/06(日) 12:59:25 

    撮影の都合で東京じゃなくて京都で撮ってるだけだから

    +7

    -0

  • 1646. 匿名 2020/09/06(日) 13:04:52 

    >>1519
    あな番には出てないよ。誰と間違ったんだろ?

    +3

    -0

  • 1647. 匿名 2020/09/06(日) 13:15:53 

    ゆうすけ君がギャルを足止めしてどっかに連れて行けば良かったんじゃね

    +0

    -8

  • 1648. 匿名 2020/09/06(日) 13:18:58 

    あの時点ではギャルが犯人だとは思ってないからしょうがない
    早く振り切って変な柄の服着たオッサン探したかったんだよ

    +35

    -0

  • 1649. 匿名 2020/09/06(日) 13:23:28 

    来週ゆうすけ裸だったけど、まさかもうラブシーン?
    何もかも唐突すぎて…
    いつの間にか彼氏になってたし

    +17

    -0

  • 1650. 匿名 2020/09/06(日) 13:28:48 

    >>1523
    テレビを見ていて自分の住んでるマンションが映ったとして、自分の撮影許可を取ってないって考えに至るのは思考回路おかしいよ。

    +25

    -0

  • 1651. 匿名 2020/09/06(日) 13:32:56 

    >>3
    空前絶後のーーー!!!

    +23

    -3

  • 1652. 匿名 2020/09/06(日) 13:45:29 

    >>1650
    社会常識ないんじゃない?
    なんか独りよがりで頓珍漢な書き込みにこのドラマに出てくる登場人物みたいな怖さを感じた

    +2

    -14

  • 1653. 匿名 2020/09/06(日) 14:04:58 

    >>1643
    一味ってwww
    せめて愉快な仲間たちにしてあげてw

    +3

    -2

  • 1654. 匿名 2020/09/06(日) 14:16:04 

    >>1493
    そんなん言い出したらどのサスペンスドラマも全部そうでしょww
    撮影地に許可貰って周りはみんなエキストラに決まってんでしょw
    あんなの役者しか映ってないけど
    周りにはカメラマンとかスタッフとかたくさん人がいるんだから
    エキストラじゃなくて一般人だらけだったらみんな振り返ったりジロジロ見たり
    ただの通りすがりがカメラ目線になっちゃったりするよw

    +35

    -1

  • 1655. 匿名 2020/09/06(日) 14:16:46 

    >>1583
    映らないよ

    +2

    -2

  • 1656. 匿名 2020/09/06(日) 14:21:26 

    >>1527

    ケーキ1個で部屋に上がり込んだしね

    +52

    -1

  • 1657. 匿名 2020/09/06(日) 14:21:40 

    >>1619
    死に装束着てなかった?着物?
    この世の人じゃないのかな?

    +26

    -2

  • 1658. 匿名 2020/09/06(日) 14:33:44 

    >>1619
    もっとカメラ引いたら実は足先が無いかも知れない…

    +48

    -1

  • 1659. 匿名 2020/09/06(日) 14:48:17 

    >>1493
    元テレビドラマADです。
    大体どこの公園でもそうだけど、撮影許可を得る為には申請書の提出が絶対です。
    申請書には撮影内容を具体的に書き、使用する機材や持ち物も明記します。必要であれば絵コンテ等も一緒に提出します。撮影時間や公園のどの辺りで撮るかということもしっかりと書くので、刃物を使うような撮影でも事前に公園の運営側に伝わっているため問題は起きません。

    +53

    -2

  • 1660. 匿名 2020/09/06(日) 14:50:48 

    なんだかんだ黒木瞳演技上手だなぁ

    +29

    -4

  • 1661. 匿名 2020/09/06(日) 14:52:20 

    >>1602
    走り方が大袈裟でわろた

    +24

    -2

  • 1662. 匿名 2020/09/06(日) 14:54:00 

    >>1610
    そもそもあのひょっこりはんみたいな男って死んでるんじゃ?と思う

    +95

    -1

  • 1663. 匿名 2020/09/06(日) 14:59:14 

    >>1609
    私は国旗が出るやつ思い出した

    +15

    -2

  • 1664. 匿名 2020/09/06(日) 15:03:29 

    >>1533
    この不倫した父親がしずるにお前のせいで息子が死んだとか言ってたから、何かしずるしたっけ?と思って。軽く引き止めたくらいしかしてないよね。

    +58

    -0

  • 1665. 匿名 2020/09/06(日) 15:05:04 

    これまだ見たことないんだけど、怖いですか?
    気なってる!

    +8

    -0

  • 1666. 匿名 2020/09/06(日) 15:29:50 

    >>1573
    ホラーコメディドラマ

    +8

    -2

  • 1667. 匿名 2020/09/06(日) 15:52:36 

    >>3
    これ一話?一話見てなかったけど死んじゃったお父さん?

    +8

    -1

  • 1668. 匿名 2020/09/06(日) 15:56:33 

    >>1527
    そんなに話しても無いのにね
    馴れ馴れしくて、私なら信用しない

    +23

    -0

  • 1669. 匿名 2020/09/06(日) 16:04:56 

    寿命が縮むって言い方してたけどおじさんの変わりようからして受け取るごとに100日老けるってことだよね?
    恐怖すぎるよ

    +26

    -2

  • 1670. 匿名 2020/09/06(日) 16:12:31 

    >>543
    ガルボのホワイトチョコのやつみたいだった。
    【実況・感想】<オトナの土ドラ>恐怖新聞 #02

    +38

    -3

  • 1671. 匿名 2020/09/06(日) 16:16:49 

    >>1563
    え〜、でもそれ参考に避難したり対策したりすると余計被害の大きい未来になっちゃうんでしょう?嫌だよー。

    +5

    -0

  • 1672. 匿名 2020/09/06(日) 16:17:52 

    白石さん走り方面白い

    +31

    -0

  • 1673. 匿名 2020/09/06(日) 16:18:23 

    >>1552
    普通に好き嫌いは人それぞれ

    +3

    -1

  • 1674. 匿名 2020/09/06(日) 16:21:16 

    >>1287
    調べてみたら頸動脈を切れば最大で5メートルまで飛ぶそう。よってあの距離でも十分返り血を浴びる可能性はある

    +34

    -0

  • 1675. 匿名 2020/09/06(日) 16:24:43 

    >>1632

    精神疾患だよね。
    友達。

    +30

    -0

  • 1676. 匿名 2020/09/06(日) 16:30:05 




    隣の男、誰かに似てると思ったら、ひょっこりさんか。

    +40

    -0

  • 1677. 匿名 2020/09/06(日) 16:32:46 

    引越し屋のおじさん気持ち悪かった

    +8

    -0

  • 1678. 匿名 2020/09/06(日) 16:36:21 

    ゆうすけが絡まれてるときに「リアルだとこういうメンヘラ女が一番怖いよな~」って思ってたらその女がナイフ出してきれいなフォームで駆け出して、なんでかわからないけど笑ってしまった

    +56

    -0

  • 1679. 匿名 2020/09/06(日) 16:41:19 

    >>1662
    足元の方写ったけど死装束着てるんじゃ?って感じだったよね
    隣のおばさんが「薬の時間よ~」とか言ったら消えたけど、ともおは別にいるかおばさんが死んだこと受け入れられてないかどっちかだろうなって気がする

    +53

    -0

  • 1680. 匿名 2020/09/06(日) 16:44:36 

    ガルちゃんのコメント読み終えて
    なんとなく理解して心の準備できたから
    録画したの観ます!笑

    +5

    -0

  • 1681. 匿名 2020/09/06(日) 16:45:14 

    ともおさん、やっぱり死んでそうだよね
    ヒロインがベランダにいる所にタイミングよく出てくるなんて、偶然にしては出来過ぎる
    過去に飛び降りでもしたのかしら…

    +22

    -0

  • 1682. 匿名 2020/09/06(日) 16:45:28 

    ベランダ男がビッグスモールンのスモールの人がビッグになった感じ
    【実況・感想】<オトナの土ドラ>恐怖新聞 #02

    +1

    -10

  • 1683. 匿名 2020/09/06(日) 16:47:01 

    刑事が1人しかいなくて笑ってまう

    +50

    -0

  • 1684. 匿名 2020/09/06(日) 16:47:58 

    ともお役の人、個性的でちょいちょい見るけど名前知らない。ちはやふるのライバル校にいなかった?

    +8

    -0

  • 1685. 匿名 2020/09/06(日) 16:50:27 

    父親がどいつもこいつもドクズ

    +18

    -0

  • 1686. 匿名 2020/09/06(日) 16:55:29 

    >>1652
    言い過ぎだよ

    +1

    -0

  • 1687. 匿名 2020/09/06(日) 17:00:56 

    >>1523
    マンションのオーナーなのかな?

    +3

    -0

  • 1688. 匿名 2020/09/06(日) 17:05:50 

    >>1678
    同じく
    ギャルがマシンガントークの部分から見たから白石聖が出てきた時FODのCMめちゃくちゃ流れてた「時をかけるバンド」やってるのかと思ってた
    いきなり血飛沫が出てきてパニックですよ

    +3

    -0

  • 1689. 匿名 2020/09/06(日) 17:39:02 

    >>99
    ヒロインが、ちょくちょく松岡茉優に見える。スマホの小さい画面でティーバー視聴のせいかな。
    横だけど(みゆう)って読みだと思ってた。
    正解は(まゆ)だった。

    +19

    -2

  • 1690. 匿名 2020/09/06(日) 18:03:54 

    >>1359
    BPOから苦情来そう

    +2

    -0

  • 1691. 匿名 2020/09/06(日) 18:06:46 

    絶対楽しくないだろうと思ってたのに、昨日テレビみてたらやってて気付いたら最後まで観てた。
    そして毎週録画しちゃった。

    +3

    -1

  • 1692. 匿名 2020/09/06(日) 18:07:59 

    >>3
    ごめんこれだけだと笑っちゃう。

    +5

    -0

  • 1693. 匿名 2020/09/06(日) 18:14:34 

    >>3
    何で踏ん張れるんだよ

    +17

    -0

  • 1694. 匿名 2020/09/06(日) 18:19:49 

    >>1684
    さんま御殿で見たな~
    名前は知らないw

    +1

    -0

  • 1695. 匿名 2020/09/06(日) 18:23:37 

    この人一緒に探して欲しいとEXILEが相談して来た女に頼めば適当に相談に乗るより良かったと思う。そうしたら、EXILEが女を止められた。でも、EXILEは黒かも。

    +1

    -0

  • 1696. 匿名 2020/09/06(日) 18:23:55 

    >>381
    1話で白紙の紙にサインさせてたけど、あれが新聞の契約書なのかな?

    +27

    -0

  • 1697. 匿名 2020/09/06(日) 18:24:29 

    >>1684
    CMで見た

    +0

    -0

  • 1698. 匿名 2020/09/06(日) 18:28:59 

    >>35
    我が家ではよゐこの濱口さんって呼んでる

    +15

    -0

  • 1699. 匿名 2020/09/06(日) 18:29:18 

    >>1684
    坂口涼太郎さんというらしい
    ちょこちょこ見かけるよね

    +7

    -0

  • 1700. 匿名 2020/09/06(日) 18:29:22 

    >>1684
    坂口涼太郎

    +0

    -0

  • 1701. 匿名 2020/09/06(日) 18:33:10 

    1話2話までで描写が過激すぎるという事は無いと思うけど、現実で似たような事件が起きると放送中止やソフト化されなくなっちゃうから見ててヒヤヒヤする

    +24

    -0

  • 1702. 匿名 2020/09/06(日) 18:47:25 

    >>1527
    幼なじみにも手ぇ出しそう
    で、その後死亡フラグ立ちそうwww

    +48

    -2

  • 1703. 匿名 2020/09/06(日) 18:48:58 

    >>1696
    三枚目怪しかったよね…

    +34

    -0

  • 1704. 匿名 2020/09/06(日) 18:51:21 

    駿河太郎刑事は一応味方なのかな
    原作で言うところの主人公の友達のお兄さん刑事なんだろうか?

    +4

    -0

  • 1705. 匿名 2020/09/06(日) 19:10:23 

    京都舞台なのに刑事以外みんな標準語だけど原作が京都なの?

    +20

    -0

  • 1706. 匿名 2020/09/06(日) 19:18:00 

    >>1705

    >>1422

    +4

    -0

  • 1707. 匿名 2020/09/06(日) 19:18:32 

    >>1552
    薬物とかに走るんじゃないかってこと?

    +0

    -2

  • 1708. 匿名 2020/09/06(日) 19:23:18 

    普段のドラマでも東京近郊の地方都市でロケしてる作品結構あるのに、何で京都だと「舞台が京都」って言い出す人多いんだろ
    京都に住んでる人以外は多分知らん町でロケしてるな位にしか思ってないと思う
    京都の地名を劇中でアピールしてたっけ?

    +0

    -12

  • 1709. 匿名 2020/09/06(日) 19:25:05 

    >>1552
    イケメンでは無いけど見た目のインパクトあるしいい個性派俳優だと思うけどな

    +50

    -2

  • 1710. 匿名 2020/09/06(日) 19:28:47 

    >>1
    え?これってあの漫画の!?
    見なきゃ!

    +5

    -0

  • 1711. 匿名 2020/09/06(日) 19:30:26 

    >>543
    スナック菓子みたいだったよね

    +33

    -1

  • 1712. 匿名 2020/09/06(日) 19:32:34 

    ゆうすけ棒でも手早くても良いから、せめてもう少しカッコいいキャストが良かった・・・

    +36

    -3

  • 1713. 匿名 2020/09/06(日) 19:34:03 

    どこかで見れませんー?

    +0

    -0

  • 1714. 匿名 2020/09/06(日) 19:35:20 

    >>1713

    二週間無料
    恐怖新聞(ドラマ)の見逃しフル動画を公式で無料視聴!
    恐怖新聞(ドラマ)の見逃しフル動画を公式で無料視聴!tono-gozaru.jp

    恐怖新聞(ドラマ)の見逃しフル動画を全話公式配信サイトで無料視聴できます!dailymotion・pandora・9tsuを利用しないで安心安全に楽しもう!

    +6

    -0

  • 1715. 匿名 2020/09/06(日) 19:36:16 

    よゐこ濱口みたいな男はザイルなんだね

    +40

    -0

  • 1716. 匿名 2020/09/06(日) 19:37:21 

    >>1713
    Tverにあるよ

    +8

    -0

  • 1717. 匿名 2020/09/06(日) 19:38:49 

    あの窓ガラス突き破ってくる画像ってこれだったのか…

    +4

    -0

  • 1718. 匿名 2020/09/06(日) 19:42:21 

    ガルちゃんのトピでこの番組があることを知りました。夜中にやってるんだね。

    つのだじろうの漫画が小さい頃は怖かったよ。…

    現代風にアレンジされてるね。
    早速今後とも見させていただきますね!

    +12

    -1

  • 1719. 匿名 2020/09/06(日) 19:47:17 

    >>1713
    二話以降で良いならTVer

    +7

    -1

  • 1720. 匿名 2020/09/06(日) 19:59:58 

    >>719
    そもそも本当はその部屋誰も住んでないんじゃない?と思ってみてる

    +39

    -0

  • 1721. 匿名 2020/09/06(日) 20:03:23 

    隣の部屋、おばさん一人で住んでてもそれはそれで怖い
    引越しの時に親友お母さんしづる三人で挨拶しなかったっけ

    +25

    -0

  • 1722. 匿名 2020/09/06(日) 20:19:58 

    >>1468
    1439です!
    教えてくれてありがとう♡

    +1

    -1

  • 1723. 匿名 2020/09/06(日) 20:24:58 

    >>1721
    ベランダから挨拶しただけ、だった?
    玄関側からはみたことないんだよねー
    おばさん1人で住んでるのか、誰もいないのか、、
    ともをくんが消えるとき、家の中白い光に包まれてるよね。

    +23

    -2

  • 1724. 匿名 2020/09/06(日) 20:25:13 

    >>18
    違うだろ~!笑っ

    +4

    -2

  • 1725. 匿名 2020/09/06(日) 20:34:16 

    >>1553
    恐怖文春

    +1

    -0

  • 1726. 匿名 2020/09/06(日) 21:06:58 

    グロくて離脱しそう。恐怖新聞のカタルシスは来るのか?

    +1

    -2

  • 1727. 匿名 2020/09/06(日) 21:20:10 

    恐怖新聞をkindleで読み始めたけどなんかイメージ違った
    Xファイルみたいな実録オカルトネタ紹介漫画なんだね

    +4

    -0

  • 1728. 匿名 2020/09/06(日) 21:24:49 

    これ予告ちらっと見て映画だと思ってた!
    ドラマだったのか!!!
    面白そう(笑)

    +0

    -0

  • 1729. 匿名 2020/09/06(日) 21:29:32 

    ピュアラブの猪野さんが別人でビビったw
    久しく見てなかった~
    【実況・感想】<オトナの土ドラ>恐怖新聞 #02

    +26

    -0

  • 1730. 匿名 2020/09/06(日) 21:31:42 

    予告見たら配達屋さん復帰してた笑
    良かったね

    +1

    -0

  • 1731. 匿名 2020/09/06(日) 21:47:57 

    >>1696
    内容確認せずにサインしたら後が怖いね

    +23

    -0

  • 1732. 匿名 2020/09/06(日) 21:49:16 

    >>1711
    枝豆のお菓子だと一瞬思ってしまった

    +5

    -0

  • 1733. 匿名 2020/09/06(日) 21:58:18 

    >>1665
    個人的にはドラマはそんなに怖くはないです。
    原作の漫画の方が絵柄のせいか不気味でおどろおどろしい雰囲気が出てます。

    +6

    -0

  • 1734. 匿名 2020/09/06(日) 22:34:23 

    >>1664
    まず男が不倫したのが悪いしね

    +17

    -0

  • 1735. 匿名 2020/09/06(日) 22:43:52 

    お母さん、イライラしてるからカルシウム摂取するのは良いと思ったw

    +16

    -0

  • 1736. 匿名 2020/09/06(日) 22:48:06 

    >>372
    あの髭、老け設定で染めたのかな?
    本当白カビみたいで違和感あったよね

    +7

    -0

  • 1737. 匿名 2020/09/06(日) 22:49:45 

    >>404
    あれは夢じゃないっけ

    +2

    -0

  • 1738. 匿名 2020/09/06(日) 22:53:58 

    新聞の絵はつのだじろうが描いてるの?

    +0

    -0

  • 1739. 匿名 2020/09/06(日) 23:01:07 

    >>1438
    職場にこんなTシャツ着てた人が居て、びっくりして「つのだじろう?」って聞いたら半笑いで「梅図かずおも知らないの?」って言われた事ある
    マコトちゃんとか有名なキャラじゃなかったから見ても分からなかった
    だから着る人って居るんだろうね

    +0

    -0

  • 1740. 匿名 2020/09/06(日) 23:04:03 

    >>1386
    謝ったじゃないか!とか言ってたよね
    逆恨みされそう

    +5

    -0

  • 1741. 匿名 2020/09/06(日) 23:05:55 

    >>1711
    骨も焼けばスナック菓子ぐらいだよ
    60歳ぐらいの骨は手で割れるし

    +0

    -0

  • 1742. 匿名 2020/09/06(日) 23:25:26 

    >>1739
    楳図かずおはミルクボーイやヨウジヤマモトとコラボアパレル出してるからおしゃれで着る人がいるかもしれない
    X-girlともやってたかも

    +1

    -0

  • 1743. 匿名 2020/09/06(日) 23:41:06 

    >>1194
    私も気になって調べたらMVがあって、ボーカルイケメンだったw
    ザイル系みたいだね

    +5

    -0

  • 1744. 匿名 2020/09/06(日) 23:53:11 

    >>1708
    してたよ
    六角通りとか右京区とか

    +3

    -0

  • 1745. 匿名 2020/09/07(月) 01:10:06 

    >>1558
    横だけどそれって女優っていうの?
    私は吉永小百合の悪役見てみたい!

    +8

    -0

  • 1746. 匿名 2020/09/07(月) 01:12:16 

    >>1738
    違う人が描いてると思う
    つのださんの絵は独特だよ

    +2

    -0

  • 1747. 匿名 2020/09/07(月) 01:13:44 

    >>1708
    架空だけど
    京都中央大学に通う女子大生の設定だった

    +3

    -0

  • 1748. 匿名 2020/09/07(月) 01:43:26 

    >>1476
    青虫弁当‼️ 懐かしい~w
    小学生の時に読んで以来…
    不気味なんだけど止められなかった記憶

    +0

    -0

  • 1749. 匿名 2020/09/07(月) 03:35:52 

    刑事は何で引越し屋に目をつけてるんだっけ??あの女子高生と何で関係あるって思ったの??

    +6

    -0

  • 1750. 匿名 2020/09/07(月) 08:40:30 

    次回予告の子どもが土下座しているシーン…ダメだわ
    殺人シーンは大丈夫だけど、虐待はキツい

    +10

    -0

  • 1751. 匿名 2020/09/07(月) 13:23:58 

    来週の予告見るとお母さんと仲直りしたっぽい?
    でもまたどん底に突き落とされそうで怖い
    原作では恐怖新聞の記事を阻止できた事あったんだろうか

    +4

    -1

  • 1752. 匿名 2020/09/07(月) 13:44:21 

    >>70
    初対面から数時間後に抱きついて家に泊まらせて
    この二人の展開が早過ぎてついてけないw

    +24

    -1

  • 1753. 匿名 2020/09/07(月) 13:48:22 

    >>1129
    ていうかガチで血浴びたら
    目や鼻や口から微量でも入りそうだし
    血液を介してかかる病気とか不安で
    病院行くけどな

    +30

    -0

  • 1754. 匿名 2020/09/07(月) 15:37:21 

    >>1516
    私もw
    実は今回の放送でうちの近所が出てきてた。先月頭に撮影に来てた。

    +0

    -0

  • 1755. 匿名 2020/09/07(月) 15:45:27 

    >>1690
    それならモーニングショーとかどうにかして欲しいですよ
    PCR検査を煽って検査数を増やすと研究費減るみたいですよ
    深夜ドラマにケチつけるくらいなら他にやることある

    +1

    -2

  • 1756. 匿名 2020/09/07(月) 15:58:00 

    >>308
    このドラマ、このお坊さん大好き❤️やったぁ
    そうなんだ!

    +2

    -0

  • 1757. 匿名 2020/09/07(月) 16:54:16 

    19歳の子と不倫でどうやって会社にまでバレるんだろう?
    あの言い方だとパパ活とかで警察沙汰になったのかと最初は思ってた。

    +0

    -0

  • 1758. 匿名 2020/09/07(月) 18:06:09 

    社内不倫でないの
    バイトで来てたとか

    +2

    -0

  • 1759. 匿名 2020/09/07(月) 18:32:12 

    >>1757
    あの子ならオジサンと一緒になるためになんでもしそう
    家に行ったり会社で騒いでも変わらなかったから公園での事件に繋がるのではないかな

    +0

    -0

  • 1760. 匿名 2020/09/08(火) 08:50:29 

    私だったら新聞に書いてある事件現場には行かない
    ましてや名前も知らない他人の

    +6

    -0

  • 1761. 匿名 2020/09/08(火) 13:10:20 

    >>1752
    リアルこんな男いたら、DVストーカー野郎だよ

    +5

    -0

  • 1762. 匿名 2020/09/08(火) 14:45:58 

    >>1738
    絵柄が違うよね
    テセウスの船の人かな?と思った

    +3

    -2

  • 1763. 匿名 2020/09/08(火) 14:47:09 

    >>542
    ひょっこりはん似てる
    ワロタw

    +2

    -0

  • 1764. 匿名 2020/09/08(火) 14:51:15 

    初めて見ました!
    一話目は冒頭で怖くなって、夜は見るの怖いし、
    仕事終わってから昼間は子供がいるし見れないから
    なかなか見れなかった〜。
    あの新聞がなかなか怖い絵だね。
    話はそんなに怖くないけど、あの新聞が気持ち悪過ぎる。
    やっぱり昔のホラー漫画は怖いね。
    富江をまたドラマでやってほしい。

    +2

    -0

  • 1765. 匿名 2020/09/08(火) 15:30:03 

    >>1738
    つのだじろうの絵はこんな感じだよ〜
    絵はいかにも昔の少年漫画って感じだけど、漫画の中で絵をコピーとってわざとグニャっとさせたり画質の荒れた写真を使ってるのが何とも不気味なんだよね
    あの表現は日本のホラー映画にも影響与えてると思う
    【実況・感想】<オトナの土ドラ>恐怖新聞 #02

    +8

    -0

  • 1766. 匿名 2020/09/08(火) 23:05:01 

    >>1023
    トルコ行進曲

    +0

    -0

  • 1767. 匿名 2020/09/09(水) 10:10:19 

    FODで見逃し再生してるんだけど、落ちまくって見れない😭FODで観た皆さん、どうですか?

    +1

    -0

  • 1768. 匿名 2020/09/09(水) 12:16:43 

    >>1752
    第三話ではいよいよベッドシーンかも?

    +0

    -0

  • 1769. 匿名 2020/09/09(水) 12:27:25 

    TVerでみてたんですけど鶴瓶の息子邪魔しかしてないからもしかして敵なのかなって思っちゃう

    +0

    -0

  • 1770. 匿名 2020/09/09(水) 12:29:28 

    >>1767
    TVerからはどう?それかアップデートしてないんじゃない?今日今さっきみたらアプリが変わってて利用契約同意し直した所

    +0

    -0

  • 1771. 匿名 2020/09/09(水) 12:51:56 

    >>859
    肋骨は細長いから、ポッキーみたいに食べられるかもねー(笑)

    +0

    -0

  • 1772. 匿名 2020/09/09(水) 16:28:49 

    >>1770
    ありがとう。
    TVerから入ってみたのですが、結局FODに誘導されて同じでした。私のやり方がおかしいのかな。
    インストールしなおしてもダメで、
    低画質にしたら何とか観れましたが根本的な解決に至らず😩でも、ストーリーが分かりよかったです!みんなあんなに血を浴びて気の毒💧

    +0

    -0

  • 1773. 匿名 2020/09/12(土) 12:47:41 

    怖くてなかなか見れなかったけど、がるちゃん見ながらだったら平気でした!ありがとう

    +1

    -0

  • 1774. 匿名 2020/09/12(土) 20:43:07 

    ナイフの鞘の「南無阿弥陀仏」がキモかったけど、刺す時女の子呟いてたよね?

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。