-
1. 匿名 2020/09/04(金) 22:10:37
「こどものおもちゃ」羽山秋人の父。
妻を失った悲しみからとはいえ、子育ては家政婦任せにし、自分は我が子とは関わろうとせず、小学生の息子にお金だけ渡して放ったらかし。
息子が晩ご飯に外で1人でハンバーガーを食べてることも知らないし、娘が息子をいじめてることにも気付きもしなかった。+361
-3
-
2. 匿名 2020/09/04(金) 22:11:14
ママレード+384
-2
-
3. 匿名 2020/09/04(金) 22:11:40
碇シンジくんの父+380
-0
-
4. 匿名 2020/09/04(金) 22:12:02
りぼんの親は子どもを置いて海外行きがち(20年前くらい)+598
-1
-
5. 匿名 2020/09/04(金) 22:12:10
星一徹+106
-2
-
6. 匿名 2020/09/04(金) 22:12:12
あさりちゃんのママ。
リアルならヤバイ。+145
-6
-
7. 匿名 2020/09/04(金) 22:12:26
これ以上があるの?+400
-3
-
8. 匿名 2020/09/04(金) 22:12:54
+285
-3
-
9. 匿名 2020/09/04(金) 22:12:59
名探偵コナン
工藤父母+192
-5
-
10. 匿名 2020/09/04(金) 22:13:11
+176
-1
-
11. 匿名 2020/09/04(金) 22:13:23
>>4
大体兄弟だけで暮らしてるよね+191
-4
-
12. 匿名 2020/09/04(金) 22:13:39
>>1
この父親の顔も…ヒゲと頰の痩けがなければ父親らしからぬ顔だよな。+230
-1
-
13. 匿名 2020/09/04(金) 22:14:00
ママレだな+65
-2
-
14. 匿名 2020/09/04(金) 22:14:07
伊藤潤二作『うずまき』の主人公の男の子の父親
渦巻きに凝っていて、とぐろを巻いて桶の中で死んだ
その画像は載せたら通報されるので代わりにこれ+151
-3
-
15. 匿名 2020/09/04(金) 22:15:08
どう考えても酷い親なのに、「実は…」って感じでなんか急に美談にするの嫌い
背景を見せられたってチャラにならないよね+312
-4
-
16. 匿名 2020/09/04(金) 22:15:13
『血の轍』の静子。+233
-2
-
17. 匿名 2020/09/04(金) 22:15:20
あたしンちの母+17
-38
-
18. 匿名 2020/09/04(金) 22:15:24
日下部まろんの両親+104
-2
-
19. 匿名 2020/09/04(金) 22:15:24
「ミントな僕ら」の佐々くんの母
姉の旦那を寝盗った+176
-7
-
20. 匿名 2020/09/04(金) 22:15:33
我が子にこんなもん着ける親+389
-3
-
21. 匿名 2020/09/04(金) 22:15:38
ホットロードの和希ママ。自分中心で思春期の娘の多感な気持ち理解していなくて苛々した。+122
-3
-
22. 匿名 2020/09/04(金) 22:15:48
>>1
紗南の父親は中学生を妊娠させて、気付きもしなかった。原作じゃ、母親の叔父だ。
+242
-2
-
23. 匿名 2020/09/04(金) 22:15:54
金田一少年の事件簿
異人館村殺人事件の犯人
六星竜一の母親。
村人を憎んでるからって、息子に殺人術を仕込んで
最後の仕上げに自分を殺させるなんて
とんでもない❗+181
-1
-
24. 匿名 2020/09/04(金) 22:16:07
>>16
めっちゃ怖いよね…+93
-2
-
25. 匿名 2020/09/04(金) 22:16:18
ドラゴボの悟空+17
-10
-
26. 匿名 2020/09/04(金) 22:17:14
奥さんの愛情を受けてる息子に嫉妬とかキモすぎ+405
-4
-
27. 匿名 2020/09/04(金) 22:17:25
>>17
あの位の人は酷い親の部類に入らないよ。+53
-3
-
28. 匿名 2020/09/04(金) 22:17:35
のび太のママ
専業主婦のくせにのび太に買い物行かせるわ勉強見ないわ訳の分からないタヌキにお守りさせるわとんでもないクズ親+37
-79
-
29. 匿名 2020/09/04(金) 22:18:04
フルバ
結構みんな酷いけどw
きょうの親父はなかなか酷い。
猫つきのきように対する暴言態度、むしろ性根が腐ってて、息子に殺されてもしょうがないよと思った。
あんなんが親って…。+137
-0
-
30. 匿名 2020/09/04(金) 22:18:19
海原雄山+99
-2
-
31. 匿名 2020/09/04(金) 22:18:44
>>26
こないだガルちゃんで貼られてた画像で初めて知った。
馬鹿じゃね?この親父。+152
-4
-
32. 匿名 2020/09/04(金) 22:18:44
>>7
これには愛を感じる+201
-3
-
33. 匿名 2020/09/04(金) 22:18:51
>>2
私も最初にこいつらを思い浮かんだWW+143
-0
-
34. 匿名 2020/09/04(金) 22:18:52
らんまのパパ。水かぶるとパンダになる+23
-29
-
35. 匿名 2020/09/04(金) 22:19:00
ブラック・ジャックの親父でしょ。妻子が大変なことになってるのに女と海外逃亡。妻の顔が病気?でただれたら息子呼んで「世界一の美女にして」。挙げ句「お前の母さんには悪いが、今井してるのは妻だけだ」。
アニメ版だと妻子を守るために敢えて離れたってことになってたけど、そもそもそんな展開にしたのは原作者没後大分経ってからだし。
+132
-0
-
36. 匿名 2020/09/04(金) 22:19:25
>>8
この絵だけで、なんか胸が痛い+306
-1
-
37. 匿名 2020/09/04(金) 22:19:37
「愛してるぜベイベ」のゆずゆの母親
まだ幼稚園の娘を捨てた上に、男とできてた+97
-1
-
38. 匿名 2020/09/04(金) 22:19:45
>>26
男親は大なり小なり息子に嫉妬してると思う。このオッサンが顕著なだけで。+113
-9
-
39. 匿名 2020/09/04(金) 22:19:56
タマちゃんのお父さん。ずーーっとカメラ首から下げてる+57
-1
-
40. 匿名 2020/09/04(金) 22:20:07
コナンと蘭ねーちゃん家+18
-3
-
41. 匿名 2020/09/04(金) 22:20:21
>>2
つい最近、お亮目当てで初めてママレードみたの!何あの親!!もぅなんか恐怖だったわ+97
-3
-
42. 匿名 2020/09/04(金) 22:20:54
>>29
奥さんの自殺はあなたのせいですよ、お父さんと言ってあげたい。慊人は両方ひどい。恋愛脳の母に、超絶世間知らずの顔だけ父。
+94
-2
-
43. 匿名 2020/09/04(金) 22:21:01
>>28
息子にきちんとお手伝いさせて、いきなりやって来たよくわからない青い丸いロボットを家族として置いておいてくれるなんて結構いいお母さんじゃん。しかも結構な量のどら焼き買ってくれるし。+247
-3
-
44. 匿名 2020/09/04(金) 22:21:04
>>2
子供心にヤバい親だと思ったの覚えてるw
+88
-2
-
45. 匿名 2020/09/04(金) 22:21:14
>>39
最初はまともだったんだよ・・・。+41
-0
-
46. 匿名 2020/09/04(金) 22:22:13
>>27
横。
確かにレベルは違うけど、ミックスベジタブルだけのお弁当を娘に渡すエピソードは怖かった。+27
-2
-
47. 匿名 2020/09/04(金) 22:22:27
>>25
言いたい事はわかるけど、御飯を戦闘に駆り出す以外はいい父親だと思うけどな。
モラハラも暴力もふるわないし、いざとなったら子どもを守るし。
働かないとか言われてるけど、とりあえず普段はチチに尻を叩かれて肉体労働して金銭も得てるからな。+75
-4
-
48. 匿名 2020/09/04(金) 22:22:43
赤ちゃんと僕の父親。
主人公に弟の育児を任せ過ぎ。+149
-2
-
49. 匿名 2020/09/04(金) 22:22:59
>>23
風祭さんだけは殺すなって言ったのは父親だけは殺させないっていうせめてもの慈悲なのか、単に好きだからなのか。+39
-1
-
50. 匿名 2020/09/04(金) 22:23:06
>>7
とんでもないレベルが他の親とは別世界w異次元w
他の漫画に出てくる親と積んでるエンジンが違いすぎる。+168
-1
-
51. 匿名 2020/09/04(金) 22:24:04
四月は君の嘘の公生の母親
息子への愛情は本物だったのは分かるし、公生も最終的には立ち直れたけど、幼い子供の睡眠時間削って、クズ(グズだったかも)って言ったり、血が出て痣が出来る暴力ふるっておいて感動に持って行くのは無理だった
でも母親のこと見直した読者多かったみたいだね…
+22
-2
-
52. 匿名 2020/09/04(金) 22:24:09
>>30+75
-1
-
53. 匿名 2020/09/04(金) 22:24:38
あだち充のみゆきの父親
血の繋がらない年頃の兄と妹を二人だけで暮らさせて自分は海外+86
-2
-
54. 匿名 2020/09/04(金) 22:24:42
ウシジマくんのお父さん
普段日本酒飲んで働かずに寝ながら下痢ばかりしてる。
家事はウシジマくんにやらせていた。+40
-1
-
55. 匿名 2020/09/04(金) 22:25:09
エヴァのアスカの親父もひどい。嫁が精神病んでる時に主治医の女医と不倫すな。
+120
-2
-
56. 匿名 2020/09/04(金) 22:25:50
>>52
先生はもっとカルシウムをお取りになるとよろしいかと・・・。+83
-1
-
57. 匿名 2020/09/04(金) 22:26:31
>>35
ブラックジャックの仕返しもなかなかブラックよね。
自分の母親が1番美人ってお母さんの顔にして父親が苦しむって展開はブラックジャックならでは。+163
-2
-
58. 匿名 2020/09/04(金) 22:27:26
>>3
妻ラブ過ぎて息子に嫉妬してたんだよね+83
-0
-
59. 匿名 2020/09/04(金) 22:27:26
+66
-2
-
60. 匿名 2020/09/04(金) 22:27:34
>>7
だったら、ルナティックのゆり子ママもすごいよねw
精神がちょっと個性的なんだっけ?+143
-1
-
61. 匿名 2020/09/04(金) 22:27:38
>>7
パピイは色んな意味ですごいよね+198
-1
-
62. 匿名 2020/09/04(金) 22:28:06
大魔王ケストラー。自分以外は、我が子だろうと餌。結婚して子供持ったのは、餌増やす為。
+8
-0
-
63. 匿名 2020/09/04(金) 22:28:40
ハッピーシュガーライフの神戸ゆうな
・息子をDVの旦那の元へ置いたまま、娘と共に逃げて暮らす
・娘にまともな暮らしはさせてない
・娘を夜の人気のないところに捨てる
・自分で現状を変えようとはせず、いつも誰かが助けてくれると思ってる+26
-2
-
64. 匿名 2020/09/04(金) 22:28:55
>>8
何のマンガ?+122
-0
-
65. 匿名 2020/09/04(金) 22:28:58
ルナティック雑技団のマダムゆりこ+33
-1
-
66. 匿名 2020/09/04(金) 22:29:40
ここでは人気みたいだけど、クレヨンしんちゃんのみさえ。
5歳児を1人で留守番させたり、1人でシロの散歩に行かせたり、専業なのに寝坊してしんちゃんのお弁当作る時間なくてカップラーメン持たせたり、色々ヤバい+14
-29
-
67. 匿名 2020/09/04(金) 22:29:55
ガラスの仮面のマヤのお母さんも最初はちょっとどうかと思ってた。+81
-2
-
68. 匿名 2020/09/04(金) 22:30:36
暗殺教室なら、浅野理事長も中々。結果出してるとはいえ、親としても教育者としてもどうかとは思うが。こうなったのは、自分の教育方針で巣立った生徒が自殺したのがきっかけではあるんだよな。
+25
-1
-
69. 匿名 2020/09/04(金) 22:30:42
>>7
やっぱこれだよね。安井さんとか緒方とか寝棺さんとかよく考えると変な親オンパレードなんだけど、パピイのお陰でまともに見えるという。+100
-2
-
70. 匿名 2020/09/04(金) 22:31:40
>>17
別トピでこのお母さんが毒親って言われててびっくりした…まるでうちの母親の行動してたから
常に弁当は茶色かったw+43
-1
-
71. 匿名 2020/09/04(金) 22:31:43
>>28
のび太は運動オンチだわ成績悪いわドラえもんにすぐ頼るわ良いところ無しなのにその上ママのお手伝いすらさせなかったらド級の役立たずになるよ+111
-4
-
72. 匿名 2020/09/04(金) 22:32:06
輝夜姫の主人公の養父と養母は最低だった記憶+27
-2
-
73. 匿名 2020/09/04(金) 22:33:08
3月のライオンの3姉妹の父親
よそで作った義母妹を押し付けて自分は自由になろうとした
怖すぎしかも悪いとも思っていない。+95
-0
-
74. 匿名 2020/09/04(金) 22:33:35
>>4
いたいた、そしてベビーシッター雇う話、とか。+36
-1
-
75. 匿名 2020/09/04(金) 22:33:50
>>20
これ絶対バネが肉に食い込んで痛いはず+60
-0
-
76. 匿名 2020/09/04(金) 22:34:05
>>73
ごめん
義母妹じゃなくて
異母妹でした。+13
-1
-
77. 匿名 2020/09/04(金) 22:34:17
>>57
あなたのコメントで「ワンダフル!ベリベリナイス!」ってセリフを唐突に思い出したわ。
+88
-0
-
78. 匿名 2020/09/04(金) 22:34:17
>>22
紗南の養母も何年も前に一応本人承諾させたとはいえ紗南の出生を世間に公表したのがまだ小学生の
時なのがどうかと思った
公表するにしても紗南はマネージャーと一緒にどっかのホテルなり沖縄だ北海道だとマスコミがすぐ追いかけて来ない場所に避難させとけよ+77
-5
-
79. 匿名 2020/09/04(金) 22:34:26
>>51
貼れてなかった、ごめん+15
-5
-
80. 匿名 2020/09/04(金) 22:35:16
>>17
主婦仲間か近所の人との会話に娘についてあることないことペラペラ喋ったり、娘を他人から誉められると必要以上に謙遜してクソミソに貶すんだよね。
+42
-1
-
81. 匿名 2020/09/04(金) 22:35:54
>>14
実写映画見たー!+14
-0
-
82. 匿名 2020/09/04(金) 22:36:03
>>37
しばらくして、今さらかよって感じで引き取りにくるしね。
娘置き去りにするような女と付き合う男も男だよ。+68
-2
-
83. 匿名 2020/09/04(金) 22:36:10
>>45
友蔵がスイッチ入れちゃったんだよねw+29
-0
-
84. 匿名 2020/09/04(金) 22:37:10
山岸凉子
キエ~で有名な岡本京子の父。
狐火に出て来る娘を犯して子を生ませる父。
夜叉御前の両親。
鬼来迎の夫の死因を作った息子を折檻し続ける上品マダム。
鬼子母神の双子の兄にだけ肩入れする母。
…うん、まだまだあるね。
毒親って言葉がない時代にあれだけバラエティに富んだ毒親を描けたのはきっとこの人くらい。+43
-1
-
85. 匿名 2020/09/04(金) 22:38:04
>>4
ジャンヌのまろんの両親も。悪魔の仕業とはいえ、高級マンションに独り暮らしからの隣の部屋に相手キャラという王道パターン+79
-1
-
86. 匿名 2020/09/04(金) 22:38:09
>>7
浦安鉄筋家族の土井津仁のママがヤバすぎる。+24
-0
-
87. 匿名 2020/09/04(金) 22:38:45
>>26
実際に子どもに嫉妬して虐待した事件あったよね。
女には理解できない感情があるんだろうな。+99
-2
-
88. 匿名 2020/09/04(金) 22:38:57
>>60
あのゆりこを精神が個性的ですましてしまうパパが1番やばい親かもしれんw+70
-1
-
89. 匿名 2020/09/04(金) 22:39:14
>>80
娘も友達にお母さんのこと「ブス」とか貶す話しあるよ。
仲良しのエピソードの方がたくさんあるからこの漫画は気にならないし、毒とか思わない。+45
-1
-
90. 匿名 2020/09/04(金) 22:39:15
>>52
食道楽っていうかただのいやしい爺さんだよね。
文句言うなら食べなきゃ良いのに…といつも思いながらアニメ観てた。+92
-1
-
91. 匿名 2020/09/04(金) 22:39:43
>>66
しんちゃんが始まったころは、時代的にそんなにおかしくなかった。(カップラはありえないけど)
+66
-0
-
92. 匿名 2020/09/04(金) 22:40:17
>>60
ゆり子が若い頃デートでスカートのボタン弾き飛ばすシーンが最高に好き。+66
-1
-
93. 匿名 2020/09/04(金) 22:40:38
>>68
奥さんってどんな人だったんだろうね
この人なら優秀な遺伝子と掛け合わせるために試験管ベビーで学秀を誕生させてても驚かないけど+8
-1
-
94. 匿名 2020/09/04(金) 22:41:20
>>26
奥さんだけを愛していて忘れられないなら、なんでリツコさんとその母親とそういう関係を持ったんだろう。
+139
-2
-
95. 匿名 2020/09/04(金) 22:41:46
あだち充のタッチ
子供愛しているんだろうけど、よくほったらかして大人だけで外食したりしてる・・
ひでぇ・・+1
-9
-
96. 匿名 2020/09/04(金) 22:42:17
>>57
美容整形した女性が鏡を見て大満足していた場面も印象深かった。
ブラックジャックのお母さん大美人だったのだろうね。+115
-1
-
97. 匿名 2020/09/04(金) 22:43:11
>>72
養母はヌードモデルさせたりインスピレーションの為に寝てくれって関係強要していた記憶あるけど1巻しか読んでいないから養父の存在が思い出せん・・・
+23
-2
-
98. 匿名 2020/09/04(金) 22:43:18
>>18
あれはほら、魔王に操られてたから…+13
-0
-
99. 匿名 2020/09/04(金) 22:43:47
ワンピースのサンジのお父さん+24
-0
-
100. 匿名 2020/09/04(金) 22:44:50
>>43
しかもあんな便利なロボットが家にいるのに、道具を利用しようともしないしね。
私なら家に置いてあげてんだからってバンバン便利道具出してもらう+124
-1
-
101. 匿名 2020/09/04(金) 22:45:01
>>66
バブル時代が背景だから。
ヒロシは高収入って過大評価されて、みさえは髪型がへんてこりんでグータラで非常識な専業主婦って過小評価されるのカワイソス。
その当時は既婚女性が専業主婦なのが一般的で、今ほど我が子にべったりして変質者とかに神経質にならなきゃいけない時代ではなく、もっとおおらかだった。+103
-3
-
102. 匿名 2020/09/04(金) 22:45:03
>>20
少しアハンな表情がいただけない+20
-4
-
103. 匿名 2020/09/04(金) 22:45:05
>>85
ひどい親なんだけどまろんは周りが可哀想!って甘やかしてる部分があるし頭よくて人気者設定だから悲壮感無いんだよね+50
-0
-
104. 匿名 2020/09/04(金) 22:45:12
サザエ
最近はどうか分からないけど私が見てた頃はタラちゃんが1人で三輪車で公園に行ってた
時代背景が違うんだろうけど危ないなって思ってた+24
-3
-
105. 匿名 2020/09/04(金) 22:45:23
>>92
おかわりのタイミングでお父さんのおデコに思わず箸が刺さってしまったのも爆笑したwww+39
-0
-
106. 匿名 2020/09/04(金) 22:45:43
>>28
わかる。原作漫画全部持ってるけど、あんな母親やだ。ダイエットがうまくいかないことをのび太に八つ当たりしたり、のび太の漫画全部燃やしちゃったりのび太が犬に噛まれてても🐩心配しない。+20
-1
-
107. 匿名 2020/09/04(金) 22:45:45
>>22
サナのオヤジ、その後どうしてんだろ?
母親の方も、子供捨てたくせにまた結婚して子供産んでるとか正気の沙汰じゃない。捨てた子のこと気にかけてたからいいとか、そういうことじゃない+112
-3
-
108. 匿名 2020/09/04(金) 22:45:59
「酔うと化け物になる父がつらい」っていう漫画+9
-2
-
109. 匿名 2020/09/04(金) 22:46:11
>>34
それより許嫁を2人作った方が問題なのでは+50
-0
-
110. 匿名 2020/09/04(金) 22:46:22
サザエさんって冷静に考えたら痛いママだよねw
ギャグとかでマイルドになっているだけで+7
-3
-
111. 匿名 2020/09/04(金) 22:46:32
>>26
このオッさん、来世ではそれなりの報いを受けてるから…(震え声)+83
-2
-
112. 匿名 2020/09/04(金) 22:47:20
野原広子さんの描いた
「ママ友がこわい」
に出てくる久保田さん。
子供のお手本になるべき母親が
子供を友人の母親に対して
嫌がらせや仲間外れにするなんて
有り得ないし、最低です!!+18
-1
-
113. 匿名 2020/09/04(金) 22:49:06
>>2
幼い頃の私とりぼんを読んでた母がすごく気持ち悪がっていた思い出+46
-1
-
114. 匿名 2020/09/04(金) 22:49:34
>>27
あの食事は酷いと思うよw+10
-2
-
115. 匿名 2020/09/04(金) 22:50:07
>>30
士郎が皿を誤って割って
皿を割ってしまって❗️この皿一枚の価値も無いお前が❗️死ね❗️死んで償え❗️
母親とめる、雄山はビンタする。
栗田一家(ババアの恋人含む)は雄山を尊敬してて、出来の悪い子供をもつと一生の不幸だねぇ…と言って(一斉に士郎見る)
屑&屑+37
-0
-
116. 匿名 2020/09/04(金) 22:50:09
>>29
夾の父親は孫からも嫌われてるからね
母親は自殺して帰ってこないし父親はアナザーでも改心してないし今日子の「許さないから」の真意は伝わらないままで終わるし夾が可哀想でたまらない
動物に変身だの電波だのファンタジー要素ありの漫画なんだから今日子の想いくらい夢とかで伝えてやれよと思う
由希は母親はすぐ改心させて親友(屑だけど)作らせて恋愛感情否定させて負け犬回避までして由希は可哀想じゃない!って読者に押し付けてきたくせに
+36
-5
-
117. 匿名 2020/09/04(金) 22:50:35
山岸さんの漫画は毒親のパターンほぼ網羅してそうな気がするw
鬼来迎は上品マダムもだけど主人公の母もなかなかのクズ
娘の望まない再婚して娘追い出してへらへらしてたし(で、娘の奉公先が例の上品マダムの家)
珍しくいい終わり方だった「鬼」は子供たちを餓死させた村人含め親キャラみんな最低だった
「白眼子」でも祖母は白眼子様を金目当ての詐欺師扱いしたし
まともな親を探す方が速そう
とりあえず「私の人形は~」の両親はすごくまともだったのは覚えてる
他に誰かいたかな+12
-0
-
118. 匿名 2020/09/04(金) 22:51:11
>>1
そうなんだ!💦
序盤しか読んでなくてあんまり覚えてなかったから、台風だしマンガ本レンタルしてこよう😆+8
-0
-
119. 匿名 2020/09/04(金) 22:51:57
うる星やつらの竜之介の父親
セクハラするし💢あの漫画で唯一大嫌いなキャラ+13
-1
-
120. 匿名 2020/09/04(金) 22:52:12
明るく言ってるけどこれも酷いっちゃ酷いw+91
-0
-
121. 匿名 2020/09/04(金) 22:53:34
らんま1/2の乱馬のオヤジ。
小さい乱馬に猫拳を覚えさせたくてかまぼこ巻きつけて飢えた猫の集団に放り込んだり、幼い子供をまともに学校にも通わせず全国渡り歩いたり、食べ物のために勝手に知り合いの娘と息子を婚約させたり、しかもダブルブッキングだったり、中国で泉に突き落として半分女にしたり、自分はパンダになったり。よく元気にまともに育ったわ、乱馬。半分女だからまともかは微妙だけど。+18
-10
-
122. 匿名 2020/09/04(金) 22:53:48
なんかちょっと前は、ジャイアンの母ちゃんがいい母ちゃんみたいに言われてたけど、最近はダメな扱いだよね。
むしろ過保護で親バカなスネ夫のママが最近は良いママ扱い。
ジャイアンのキャラがガキ大将だから、ああいう肝っ玉母ちゃんでちょうど良い→あんな体罰でお仕置きする母ちゃんだからジャイアンがガキ大将になるんだろ、に世の認識が変化した?+55
-0
-
123. 匿名 2020/09/04(金) 22:53:51
>>102
すごい見方だね、あなたwどう見たって苦しそうじゃん。+29
-0
-
124. 匿名 2020/09/04(金) 22:54:15
海街ダイアリー+5
-0
-
125. 匿名 2020/09/04(金) 22:55:05
刃牙の父ちゃん+34
-0
-
126. 匿名 2020/09/04(金) 22:55:08
>>81
私も見たことあるよーな気がする
大杉漣さん?出てなかったっけ?
ちがったらごめんなさい+13
-0
-
127. 匿名 2020/09/04(金) 22:57:40
トピズレだけど、しんちゃんはげんこつより何より尻叩きを恐れてたけど、げんこつのが痛いはずだよなぁって子供の時に思ってたわ。+10
-2
-
128. 匿名 2020/09/04(金) 22:57:41
トピタイわろた+2
-0
-
129. 匿名 2020/09/04(金) 22:59:28
イナイレの豪炎寺の父親
中2の息子が熱中してるサッカーを今すぐにでもやめさせて、医者にならせる為に海外留学させようとした。しかも世界大会への切符がかかった試合直前の出来事。
結局豪炎寺たちは世界大会へ行くことが出来て、父親も最終的には息子を認めるけど。
ゲーム版だとなぜそこまで急ぐのかが書かれていたからよかったけどアニメだけ見ると「???」となる+7
-0
-
130. 匿名 2020/09/04(金) 22:59:29
>>34
それより、息子を男らしく育てられなかったら切腹するって約束した方がヤバいと思うw+41
-0
-
131. 匿名 2020/09/04(金) 22:59:37
>>43
そもそもしつけがちゃんとされてないから未来の孫が心配してロボット送ってきたんじゃん
ちゃんと教育してたらそもそもああはならなくない?勉強しなさいって言うだけで勉強を見たことないじゃん。小学5年生が0点取ってきたら普通焦るのによその子はちゃんとできるのに!って叱るだけとかろくでもないでしょ+46
-5
-
132. 匿名 2020/09/04(金) 23:01:43
血の轍ってやつ。
読んでて頭おかしくなりそうだった+31
-0
-
133. 匿名 2020/09/04(金) 23:01:58
>>98
メリーゴーランドに乗りたいけど服に泥が跳ねるのが嫌だの、でも男が四つん這いになって踏み台になってくれただの操られる前から充分おかしいと思うよ
作者の恋愛経験がないからなんだろうけど+86
-2
-
134. 匿名 2020/09/04(金) 23:02:14
>>59
渚ん家は何気に父ちゃんも酷いんだよな
息子が劣悪な環境にいるの知ってても「ごめんなー、なんとかしたいんだけどな」みたいな軽い感じで+29
-0
-
135. 匿名 2020/09/04(金) 23:02:14
アニポケタシケの両親
タケシがいない間に勝手にジムを改造したり、いわタイプ専門ジムなのにいわタイプの弱点のみずタイプジムにしたりした
小説版だと母親がジムの運営のために9度も離婚と再婚を繰り返した結果、今ではタケシを含めて21人兄弟(タケシ曰く双子が8組おり、次男がジロウ、長女はタケコという名前である)という大家族、という設定(wikiより)+23
-0
-
136. 匿名 2020/09/04(金) 23:03:02
>>20
エロっ…+4
-16
-
137. 匿名 2020/09/04(金) 23:03:04
>>43
どら焼き程度でバカ息子のしつけしてくれるならいくらでも買うでしょ+28
-1
-
138. 匿名 2020/09/04(金) 23:03:34
種村有菜作品ならジャンヌよりシンクロの両親の方がやばい
冷たく当たって娘を知り合いに5千万で売る
かと思ったら実は父親は新父(売りつけられた方)から彼女(主人公の母親)を強引に奪い取っていて、主人公の本当の父親は新父
母親も母親で、言わなければバレないと思って隠していた(バレてた)
新父は多分自分が本当の親だって知らないし、売られたって事実が可哀想で引き取ってくれたただのいい人+19
-0
-
139. 匿名 2020/09/04(金) 23:04:00
>>120
ポケモンはタケシの両親もヤバい
子供だけ残して家出してるし
タケシは、あの面倒見の良さと優しさと有能さでかなりイケてるけど、結婚したらヤバい親の大量の弟妹が生活にのしかかってくるかと思うと、迂闊に手を出せない男だと思ってる+55
-1
-
140. 匿名 2020/09/04(金) 23:04:02
>>107
父親は亡くなってた気がする。
母親、また一緒に暮らしたいような事言ってなかったっけ。紗南がキッパリ断ってたけど。+75
-2
-
141. 匿名 2020/09/04(金) 23:04:33
罪に濡れたふたりの由香。
まああの漫画はみんなおかしーんだけど。
ただ由香にだけフォーカスすれば、別れた旦那に似た香澄に執着していて自分似の由樹に同族嫌悪してるから、例え実の姉弟でなくても(由樹が他人か、由香とも香澄とも血の繋がらない育ての息子でも)自分に似てるのがイヤだという理由で娘から由樹を引き離そうとしたんだろうな。+6
-0
-
142. 匿名 2020/09/04(金) 23:04:39
鋼の錬金術師のタッカー+43
-1
-
143. 匿名 2020/09/04(金) 23:05:43
ばらかもんのなるの親+6
-0
-
144. 匿名 2020/09/04(金) 23:06:22
>>67
マヤが舞台で馬鹿にされると思い込んで、マヤにお弁当届けてってお願いした杉子も途中で彼氏に会ってぺちゃくちゃ喋って届け物忘れたせいでマヤ、お昼食べ損ねたまま劇に出ることになりましたよね…。+25
-0
-
145. 匿名 2020/09/04(金) 23:06:44
青エクの出雲の母
出雲に頼ってばかりいたと思ったら、男の所に入り浸るようになり、出雲の妹が寂しがっているって出雲が言ったら、出雲達のせいで男が素っ気なくなった、出雲の事産まなきゃよかったって言うわ、その癖出雲が狐に取り込まれたら庇って死に際に出雲は宝物だと言い出す。+10
-0
-
146. 匿名 2020/09/04(金) 23:08:47
>>7
幼少期にあーみん先生が与えてくれた、奇妙な不安感は、忘れられない。
+86
-0
-
147. 匿名 2020/09/04(金) 23:08:48
幼い次男をアメリカに養子に出したスネチャマのママ+7
-1
-
148. 匿名 2020/09/04(金) 23:09:03
>>140
普通の神経があれば、1人の赤ん坊の命を消しかけておいて、また子供を持とうなんて思えないと思う。紗菜を捨てたあとずっと独身で罪の意識に苛まれ続けて苦しんできたくらいの描写があったらまだしも。
まぁそういう股の緩さというか、頭の弱さがすごくリアルでもあるんだけどね…。ひどい親こそポンポン次々と子供産んでたり+83
-1
-
149. 匿名 2020/09/04(金) 23:09:16
僕だけがいない街の雛月の母親。+5
-0
-
150. 匿名 2020/09/04(金) 23:09:56
>>112
野原広子さんの作品は毒親だらけだよ+8
-1
-
151. 匿名 2020/09/04(金) 23:11:51
ハヤテのごとくのハヤテの親と、男子高校生を養いたいお姉さんの話の実の親。
借金と息子を残して蒸発。+4
-0
-
152. 匿名 2020/09/04(金) 23:12:00
>>35
今井してるってどういう事?+11
-2
-
153. 匿名 2020/09/04(金) 23:12:45
>>111
なんでメガネ光ってるの?+24
-2
-
154. 匿名 2020/09/04(金) 23:13:26
イタキス
家が潰れてしまったからと言って
年頃の娘と同い年の息子がいる旧友宅に居候する父。+26
-1
-
155. 匿名 2020/09/04(金) 23:14:16
GTOの内山田教頭
妻子持ちにして痴漢常習犯だぞ…
まあ父親だとかいう以前の問題だけど+31
-0
-
156. 匿名 2020/09/04(金) 23:14:32
>>101
そうなんだよね、私も子供の頃は鍵っ子だったし勝手にお友達と遊んでたな。
+58
-1
-
157. 匿名 2020/09/04(金) 23:16:24
>>120
明るくて健気なサトシ、、(涙)+22
-0
-
158. 匿名 2020/09/04(金) 23:17:35
タッチ
上杉家と浅倉家の敷地の境目に子供達が遊ぶための小屋建ててなかったっけ?娘がいる親がそんなことするか?+44
-1
-
159. 匿名 2020/09/04(金) 23:19:11
3月のライオンの3姉妹の父親
漫画の中じゃずっと妻子捨男と呼ばれてた+17
-0
-
160. 匿名 2020/09/04(金) 23:20:15
>>52
アホなのか?アホなのか。+41
-0
-
161. 匿名 2020/09/04(金) 23:20:46
遊戯王の城之内。両親が離婚し父親に引き取られるも飲んだくれ無職。バイトして生活費と学費を捻出、そればかりか父親の借金返済までも。自相が介入しなきゃいけない案件。+44
-1
-
162. 匿名 2020/09/04(金) 23:20:46
>>158
やり部屋になりかねないよね、、+37
-2
-
163. 匿名 2020/09/04(金) 23:21:24
>>84
横だけどキェーは岡村響子だよー。
山岸凉子作品なら常世長鳴鳥の両親・祖母と奈落の母親も酷い。
前者は病弱美少女の姉は足が悪いからと家計にそぐわない高価な振袖ばかり買い与え溺愛、ブスで健康な妹は何から何まで制限して、反論したら「健康な体があるのに贅沢だ」と黙らせる。後者はそっくりな美人姉妹なのに金髪碧眼の姉はフワフワロングにお姫様みたいなドレス、褐色髪灰眼の妹は刈り上げ頭にくすんだ色の男児みたいな服ばかり着せる→姉はスター女優、妹は劣等感の塊に。
テレプシの空美ちゃんの親も金コマで娘に児童ポルノ強要するアレさだし、山岸凉子作品にまともな親って数えるほどしかいない。
+9
-0
-
164. 匿名 2020/09/04(金) 23:22:35
>>158
私もおかしな親だと思った。子どもだけのための家なんて建てないよね。隣同士ならお互いに遊びに行ったらいいだけ。お互いの家の中間に家建てるってなんだろう?+44
-0
-
165. 匿名 2020/09/04(金) 23:22:36
ご近所物語の実果子の両親は厳しくはないけれどあまり良い親だとは思えない
パラキスでの実果子は親の仕事の事情で自分以上にメンタル面の問題を抱えた妹を押し付けられているが余裕をもって人と接しているのでちゃんと自立した大人になれたんだなぁと感心してる(ツトムが支えになったのもあるけど)+37
-0
-
166. 匿名 2020/09/04(金) 23:22:52
>>111
どっちも違う方向に、まるでダメな男。+67
-2
-
167. 匿名 2020/09/04(金) 23:23:38
ノリスケ
親戚とはいえよそ様の家にたかりすぎ+39
-2
-
168. 匿名 2020/09/04(金) 23:26:57
>>120
どこかで会えるかもしれないぜ!!
じゃねぇよw+51
-0
-
169. 匿名 2020/09/04(金) 23:27:05
ソウルイーターのメデューサ
子供にした事がえげつない。黒血の武器ぶちこむわ、うさぎを○せるまでご飯抜きにするわ、子供が友達出来て笑顔見せるようになったと思ったら、記憶操作して友達の事とか忘れさせるわ、黒血を完成させる為とはいえ急に優しくして、子供に○されるわ。+7
-0
-
170. 匿名 2020/09/04(金) 23:28:12
>>112
そうですよね。
久保田さん大嫌いです。
あのようなタイプ居ますよね。
消えたママ友に出てくる
リオちゃんママも、
苦手なタイプです。
気が強いのが良くて
気が弱いのが悪いように言って…
はぁ?って感じです。
気が弱いのは、個性のひとつだし、
迷惑をかけているわけじゃないんだから
それを認める努力しなよって思います。
+6
-3
-
171. 匿名 2020/09/04(金) 23:28:25
>>2
アレがリアルタイムでりぼんで連載されアニメ化された事実が、歳をとる毎に生々しくなるw
未希は振り回されまくりで、不幸な境遇では無いけど可哀想な主人公。+83
-0
-
172. 匿名 2020/09/04(金) 23:28:53
そりゃー赤僕のたくやの両親でしょ
作品では美化されて素敵な夫婦みたいに書いてあるけど、実際はノリで避妊せずヤってデキ婚してたくやに苦労させてるクソ夫婦
バカな読者は気付いてないけど最低な両親だよ。
たくやの母親はどんくさいからくたばったけど父親もくたばればよかったのに+8
-25
-
173. 匿名 2020/09/04(金) 23:28:55
はなかっぱのツネナリの親
母親は不明
父親は放浪の旅
親子をテーマにした映画版はなかっぱにも、ツネナリの家だけお母さんもお父さんも出てこなかった
一体どうやって暮らしてるのか+8
-0
-
174. 匿名 2020/09/04(金) 23:28:58
どろろの百鬼丸の父親がキングオブクズだと思う
天下を取りたいために魔神に自分の子どもの身体を差し出した。生まれてきた赤ん坊を見てまともに育たないからと捨てた。+33
-0
-
175. 匿名 2020/09/04(金) 23:31:07
>>61
パピィ正論で笑う+114
-0
-
176. 匿名 2020/09/04(金) 23:32:25
>>170
消えたママ友は消えちゃったツバサママが一番の毒じゃん!
ツバサくん、サイコパスに育っちゃってゾッとした+6
-2
-
177. 匿名 2020/09/04(金) 23:33:45
>>53
鹿島みゆきの父親も娘の風呂覗いたり娘と同世代である若松みゆきにストーカー紛いの事をしたり相当ヤバい親。+19
-0
-
178. 匿名 2020/09/04(金) 23:36:54
ディアボロがまだ出てないだと?+8
-0
-
179. 匿名 2020/09/04(金) 23:36:56
>>14
画像載せたら通報されるってのはグロいから?+28
-0
-
180. 匿名 2020/09/04(金) 23:38:01
>>172だけどさ
このクソ母親のくたばった原因って轢かれたんだよね?運転手さんに同情する。ゴミを処分しただけなのに。
どんくさいからこんな事が起こったのに1人の人間の人生をめちゃくちゃにして本当にクズ
昔に読んだマンガだけどこのクソ女の腕脂肪だらけで太すぎてビビった。
「明太子のり弁当でーす」とか言ってるシーンだけどわかる人いるかな?ピビッたから覚えてる
こんな体に欲情した種馬クソ父親すげーわ
+2
-27
-
181. 匿名 2020/09/04(金) 23:38:32
>>176
ツバサのママ以上に、ツバサのパパの母親(義母)が1番の悪だと思う。+7
-1
-
182. 匿名 2020/09/04(金) 23:40:17
>>111
あっそういうこと(妙な納得)+41
-1
-
183. 匿名 2020/09/04(金) 23:41:37
じゃりんこちえちゃんの父。
幼い娘に焼き鳥や経営させてる。
自分は遊んでる。+24
-0
-
184. 匿名 2020/09/04(金) 23:41:47
麻倉アンナ
たまおに息子とふんばり温泉を預けて旦那と世界を回る旅に出たせいで、たまおが高校生時代にグレた。+6
-0
-
185. 匿名 2020/09/04(金) 23:41:53
>>163
わー!!まさか岡本京子と岡村響子を間違えるとは…。恥ずかしい。
山岸凉子でまともな親といったら、ハイドパイパー(?)の母親の勘フル回転で誘拐犯から娘を取り返した母くらいかなあ。旦那が不倫してるとだいたい妻が狂うパターンの中で現実と向き合い離婚を選んでる稀有な母。+9
-2
-
186. 匿名 2020/09/04(金) 23:42:01
>>172
あなたの言葉遣いの方がとんでもないわ…+27
-1
-
187. 匿名 2020/09/04(金) 23:42:03
>>48
でも身内が居ないのに誰が見るの?
私は同級生の藤井君の母親がちょっと・・と思う。
六人も生んだはいいが家事は長女に丸投げ。
育児は藤井君に丸投げ。
長女が結婚したらこの家どうすんだろ?と思ってた+23
-10
-
188. 匿名 2020/09/04(金) 23:42:03
>>38
女親の方も娘に嫉妬する人とかいるしな+30
-0
-
189. 匿名 2020/09/04(金) 23:43:40
>>180
いやー
あなたの文章に嫌悪感しか無いわ+20
-1
-
190. 匿名 2020/09/04(金) 23:45:08
花より男子のつくしの両親
ろくに働きもせず高校生の娘を身売り紛いに金持ちとくっつけて集ろうとする屑of屑
子供が2人とも割とまともっぽいのが不思議でならない+53
-1
-
191. 匿名 2020/09/04(金) 23:45:51
やっぱり一番酷いのはコイツでしょ。+56
-1
-
192. 匿名 2020/09/04(金) 23:46:34
>>187
まーでも昔の漫画だからね
昔の子沢山てそんなもんだったでしょ+17
-1
-
193. 匿名 2020/09/04(金) 23:48:18
>>100
私もこれいつも思ってた。ドラえもんの力を利用しようとしないなんてすごい!って。
買い物のためにどこでもドアとか、ご飯作らずにグルメテーブルかけとか。家事に役立つ道具たくさんあるのにちゃんと家事してて偉いですよね笑+74
-0
-
194. 匿名 2020/09/04(金) 23:50:23
ゴミ屋敷とトイプードルと私、のアスカとサヤの両親。
アスカの両親は、顔が可愛いアスカをとことん甘やかし、姉と差別して育てた。
サヤの父親は痴漢をし、そのために母親はサヤに目立たない様に生きる事を強要した。
ちなみに新シリーズのダブルヒロインの両親も毒親ぽい。+21
-1
-
195. 匿名 2020/09/04(金) 23:50:56
コタローは一人暮らし
母親は自殺父親は虐待なのに息子を探し回っている。
↓スマホになったら自分を注目してくれるからって理由だった。+13
-1
-
196. 匿名 2020/09/04(金) 23:51:46
>>183
母親も、チエちゃんを置いて出て行ってるからね。+17
-1
-
197. 匿名 2020/09/04(金) 23:54:06
パパと踊ろう
天知茂 無職+2
-1
-
198. 匿名 2020/09/04(金) 23:56:43
添加物まみれの母性、等の河東ますみさんの漫画には、自分勝手な母親が良く出てくる。
最後は母親も制裁されるパターンが多い。+5
-0
-
199. 匿名 2020/09/04(金) 23:58:31
漫画でギャグだからボヤかされているだけで本当は酷い親ってたくさんいるね+12
-0
-
200. 匿名 2020/09/04(金) 23:59:42
暗殺教室の渚君の母親
気に食わない事があると渚君の髪を引っ張って怒鳴り散らすわ、渚君の前で女の子が欲しかったと言ったり、髪を伸ばさせたり女の子の服を着させる。+16
-1
-
201. 匿名 2020/09/05(土) 00:01:33
>>100
ドラえもんひみつ道具と言うようにママは便利な道具を
ドラえもんが持ってると言うことを知らないんだと思うよ
今で言う所のペットロボが家にいると言う感覚なんかもねw
+10
-5
-
202. 匿名 2020/09/05(土) 00:03:20
>>51
なんで学校で倒れるほど思い詰めた人が、次の瞬間保健室でたまごサンドむしゃむしゃ食べてたのかよくわかったよ…。
初見は椿の無茶三昧に散々振り回されたせいだろうと解釈したけど、今思うと母親の暴力による怪我の手当て、寝かせてもらえなかったせいでもともと常連組だったからなんだろうな。
加えて猫ちゃん見て吐いたシーンからは、あんまり繊細すぎて…の可能性もワンチャンあると見た。+6
-1
-
203. 匿名 2020/09/05(土) 00:05:29
>>48
ちょっと!!あなたの書き込み今発見しました!プラスめちゃくちゃ押したいんですけどー!!
ありえないですよね!あんなクズ!!
バカな読者は
「たくやが自らみのるのお母さん代わりになるって言ったんだよ?」とか言ってますが最低な父親です。元々欲情して作ったのだから息子に苦労させるのなんとも思ってないのでしょ+13
-37
-
204. 匿名 2020/09/05(土) 00:06:35
>>177
しかも警察官...+6
-0
-
205. 匿名 2020/09/05(土) 00:10:53
シンジ君はユイ似だから、娘だったらゲンドウは溺愛してそれはそれで危険そう+40
-1
-
206. 匿名 2020/09/05(土) 00:24:28
ハレのちグゥのハレの両親
母ウェダは家事をハレに任せっきり、下着姿でうろつくわ、飲んだくれ。
父クライヴは女たらしだわ、19歳の時に患者であるウェダに手を出して、ウェダが妊娠して実家から勘当されてジャングルに引っ越す要因を作った。+30
-0
-
207. 匿名 2020/09/05(土) 00:31:30
>>190
ニコニコと集ってて恐かった
とくに親父+2
-0
-
208. 匿名 2020/09/05(土) 00:32:29
>>115
最後の方は雄山は妻を愛してたとか士郎を大事にしてたとかなってたけど、士郎が恨むのも当然なエピソード結構あるよね。
やたら偉そうに雄山との仲直り要求する栗田母も嫌いだったわ。
美食倶楽部の土地目当てかと家族で話してた。
雄山の皿全部割って家でした士郎ナイス!+38
-0
-
209. 匿名 2020/09/05(土) 00:32:35
>>27
確かに毒親ではないと思う。
だけど時おり出てくるみかんへの嫌味ったらしい発言だけはどうしてもムカムカする。+22
-1
-
210. 匿名 2020/09/05(土) 00:33:46
>>48
たしかにそうだけど、拓也の友達も大体子守してるよね+43
-0
-
211. 匿名 2020/09/05(土) 00:39:27
>>210
作者、家庭のことで苦労してたのかな?って感じる+4
-0
-
212. 匿名 2020/09/05(土) 00:41:00
>>201
いや知ってるよ
ママが道具使う回だってあるよ+19
-1
-
213. 匿名 2020/09/05(土) 00:41:02
>>197
書こうと思ったけど知ってる人いるかなって思ったから、あって嬉しい。
元妻の養育費というか仕送りで暮らしてたんだよね。
一応子供の世話はしてたけどさ…
+4
-0
-
214. 匿名 2020/09/05(土) 00:41:18
>>14
頭に歴代の父親がくっついてるのもこの人の漫画だっけ?
気持ち悪かったよー。+9
-0
-
215. 匿名 2020/09/05(土) 00:42:04
四月は君の嘘の有馬ママは神経質すぎる毒親だけど、真逆であたしんちのお母さんみたいにズボラ無神経タイプの毒親もいるんだね。+8
-0
-
216. 匿名 2020/09/05(土) 00:46:32
>>1
この漫画家さん、内容はシリアスなのに絵がシュールギャグにしか見えなくて困る+61
-1
-
217. 匿名 2020/09/05(土) 00:48:53
>>211
作者もう50歳だよ
作者が子供の頃はまだ昭和
子供は今ほど手厚く保護されてないよ+24
-0
-
218. 匿名 2020/09/05(土) 00:49:38
>>2
ボーイ+8
-0
-
219. 匿名 2020/09/05(土) 01:13:00
>>3
あの親父大嫌い+43
-0
-
220. 匿名 2020/09/05(土) 01:13:27
進撃の巨人のグリシャってどうなの?
過去篇とかユミルとか複雑すぎて私には追いつけなかったから真相がよく分からなくて、途中まで読んでた限り、良い父親には見えなかったけど…+11
-0
-
221. 匿名 2020/09/05(土) 01:14:29
>>142
トラウマ回。
奥さんもやってるしね+12
-0
-
222. 匿名 2020/09/05(土) 01:15:17
>>14
気になり過ぎて画像見た
グロ無理だけど、意外と大丈夫だった+20
-0
-
223. 匿名 2020/09/05(土) 01:19:52
>>107
そこでサナの育ての母親が真っ先に頬をぶっ叩いてるからね。+7
-3
-
224. 匿名 2020/09/05(土) 01:21:30
>>1
羽山の両親も元ヤンだからね…+40
-1
-
225. 匿名 2020/09/05(土) 01:23:17
スケットダンスの椿の義父
居眠り運転して、ボッスンと椿の母ハルが乗った車と衝突し、ハルの死因のひとつを作る。ハルの死の責任とか、自分に子供ができなかった事など様々な事情があったとはいえ、椿を引き取り、兄弟を離れ離れにした。+9
-0
-
226. 匿名 2020/09/05(土) 01:25:10
>>158
南ちゃんの父親は頭おかしいと思う
カっちゃんが死んだ途端タっちゃんに南をよろしくとか言っちゃう親父だし
+41
-3
-
227. 匿名 2020/09/05(土) 01:32:55
>>220
ジークに対しては酷い親だったね
取り返しがつかなくなってから過ちに気付いたので、ジークへの贖罪も込めてエレンには愛情いっぱい注いで育てた
しかしエレンは生まれながらの駆逐脳だったという悲劇
+19
-0
-
228. 匿名 2020/09/05(土) 01:50:12
>>227
いや、エレンに対しても酷くない?いくら信念があっても息子を巨人にして自分を喰わせるのはないわ。巨人になったら寿命13年だって知ってただろうし。エレンの母を喰った巨人は前妻(ジークの母)だったし。親の因果が子に報い…状態。グリシャのせいでカオスすぎ。+12
-2
-
229. 匿名 2020/09/05(土) 01:58:31
花園羽々里
娘の彼氏を五股のウジ虫って思ったのに会ってからわりとすぐに好きになって彼女になった。13歳で夫亡くし、14歳で娘生んだ、しかも年下好きで中学生だったって事は夫12歳? 可愛いものが好きで、彼氏の彼女達に可愛いパジャマやベビー服着させる(着させようと)する。+0
-0
-
230. 匿名 2020/09/05(土) 02:04:09
>>51
この子はもともと独自の世界観を持ってたんだよね。
共感覚持ちのお陰もあってマイワールドを確立してたから、正確な演奏よりその感性を活かすことを優先すべきだった。+4
-0
-
231. 匿名 2020/09/05(土) 02:05:20
>>216
この人ギャグとシリアスの緩急つけてるし、やる時はやる人だよ。+24
-0
-
232. 匿名 2020/09/05(土) 02:06:33
HUNTER×HUNTERジャイロの父親+17
-0
-
233. 匿名 2020/09/05(土) 02:08:12
>>26
そういう解釈?+0
-0
-
234. 匿名 2020/09/05(土) 02:12:15
7seedsの花の父親、貴士
わかる部分もあるけど基本的に意味不明+11
-2
-
235. 匿名 2020/09/05(土) 02:15:02
>>1
こどちゃにはヤバい大人しか出でこないような気が…
剛くんの父もダメ親父だったし、玲くんのダメ男っぷりもそうだし、小学校の担任は保健室で密会してるし、中学校の担任は陰湿なイジメと暴力かますし。
最後に出てきた小森くんの親も酷かったよね。+92
-0
-
236. 匿名 2020/09/05(土) 02:29:42
鋼の錬金術士ショウ·タッカー+27
-0
-
237. 匿名 2020/09/05(土) 02:31:36
昭和オトメ御伽話の常世の義母
自分の息子と、常世の事いびったり暴力ふるって、常世が睨み付けたり、押し返したら被害者面する。
+2
-0
-
238. 匿名 2020/09/05(土) 02:31:57
>>236
すみません既出でした+4
-0
-
239. 匿名 2020/09/05(土) 02:38:39
ウィンリィの両親
イシュヴァール人も助けるのは良い事だろうけど、幼い娘が帰りを待っているのに戦争を長引かせて、挙げ句にはイシュヴァール人に刺されて死亡って……。
+9
-1
-
240. 匿名 2020/09/05(土) 02:45:12
少女漫画の闇抱えてるチャラ男系イケメンヒーロー役の親だいたいそう
物凄く放任で高校生なのに一人暮らし
実は実家はどえらい金持ちなパターンが多い+8
-0
-
241. 匿名 2020/09/05(土) 02:47:34
>>50
積んでるエンジンという表現力に尊敬w+43
-0
-
242. 匿名 2020/09/05(土) 02:47:37
刃牙の父親
子である刃牙の目の前で奥さん(刃牙の母親)殺してるし
よそで子供作ってるし彼女との初エッチの時いきなり部屋に乱入してくるし+9
-0
-
243. 匿名 2020/09/05(土) 02:49:55
こどちゃみたいに悪いエピソードとして描かれてるのはまだマシだけどママレみたいに明るくコメディで描かれてると恐怖+49
-0
-
244. 匿名 2020/09/05(土) 02:54:12
ジョジョの吉良吉影の父親と母親両方
母親は過保護、父親は殺人を容認、見てただけ(殺人は遺伝してる)
裏設定の母親からの虐待
吉良が康一くんをいたぶる時の「男の子だから泣かない」とか「私を見習え」という台詞や靴下の裏返しすら見逃せない几帳面さ
どれも「躾け」と称した虐待の影響だったとすると、妙に説得力があるし
三位に固執するのもそう
一位ほど嫉妬もプレッシャーも受けず、下位ほど惨めな立場にさせたりもせず程よい扱いを受けられ、ストレスを感じない絶妙な位置
性欲が手を対象にしてるのも何らかの関係がありそう
+9
-0
-
245. 匿名 2020/09/05(土) 02:55:55
ソウルイーターのスピリット
女癖の悪さが原因で離婚したのに、懲りずにキャバクラ通いして、娘に冷たくあしらわれて、頑張って父親らしさを見せるも失敗し、キャバクラで人間態になれる猫に慰めて貰う。娘にデートの誘いを聞き入れて貰えたらうれしゲ○+4
-0
-
246. 匿名 2020/09/05(土) 03:08:36
>>16
今ちょうど読んでたからトピタイ見て真っ先に思い浮かんだ!
怖いよね+25
-0
-
247. 匿名 2020/09/05(土) 03:13:04
>>58
ええええ!そういう設定だったの!?
知らなかった…だからほったらかしだったのか…
+34
-0
-
248. 匿名 2020/09/05(土) 03:20:45
極主夫道の美久さんの父
龍さんと美久さん、美久さんの両親で鍋する回で、包丁の使い方怖い、肉団子デカすぎ、調味料全部入れようとすな。+12
-2
-
249. 匿名 2020/09/05(土) 03:27:11
>>16
うちの母親が「自分は毒親だったのでは」と思い始めて毒親の本を読み漁ってるんだけど、何を間違えたのかこれを買って「気持ち悪い、気持ち悪い」って言いながらも読んでる+52
-0
-
250. 匿名 2020/09/05(土) 03:29:08
>>19
作者マーマレードの人だっけ。なんでこんなぶっ飛んだ家族構成考えつくんだ。+115
-0
-
251. 匿名 2020/09/05(土) 03:32:38
>>152
「いま愛してる」の誤変換じゃない?+15
-0
-
252. 匿名 2020/09/05(土) 03:36:31
東方朋子
大学に通ってた時にジョセフと恋に落ち、21の時にこっそり仗助を産んでシングルマザーになった。初登場シーンでナンパしただけの相手の頭を掴んで、車に叩き付けて
大怪我負わせた。+4
-2
-
253. 匿名 2020/09/05(土) 03:39:31
>>252
ジョセフが妻子持ちだと知らないのか、が抜けてた。
+5
-0
-
254. 匿名 2020/09/05(土) 03:44:53
>>144
杉子って登場回数少ないからなのかおかしい事しかしてない印象だわwww彼氏と一緒にいく舞台のチケットチラつかせて「年越しそばの出前数百件1人でこなせばこれあげる〜www」って冗談とはいえ言っておきながらいざ達成されそうになると「いや!渡さない!だって彼氏と見に行くって約束したんだもん!」って駄々こねてた。作中でも女将さんから指摘されてたけどじゃあ言うなよ。+10
-0
-
255. 匿名 2020/09/05(土) 03:54:07
>>52
リアルでこんなこと言って騒ぐジジイいたら認知症だと思う+49
-0
-
256. 匿名 2020/09/05(土) 04:20:02
出たかな?
サンジの父ベッジ、ついでに妻にも酷いよね、生まれてから強制的に軍人なみのトレーニング、自分の思い通りに強くならないサンジが兄弟からボコボコにされ、助けを求めても見てみぬふり、ついに国民全員に死んだと発表、そのためサンジの存在が邪魔だからと牢屋に閉じ込める。
サンジが姉に助けてもらい家を出るも、十数年、会ってない、もう死んだこととしたサンジを国のために結婚しろ、戻ってこい、結婚しなきゃ育ての親(ゼフ)を殺すと脅す。+16
-0
-
257. 匿名 2020/09/05(土) 04:26:51
ONE PIECEのサンジの父親+11
-0
-
258. 匿名 2020/09/05(土) 04:37:11
ライフの作者の漫画、おちたらおわりの
朋代、心菜、主人公を過去にイジメていて
今でも主人公に歪んだ感情を持っている玖美子
朋代は、大人しそうな顔してテレビは悪い電波が
出るからと、言ってアニメも娘に見せない
体に良いからって、美味しくなさそうなお菓子しか
与えない。主人公の夫も鈍感でモラハラ気質あるのに
外面の良さに騙されて、素敵な旦那と勝手な、イメージ持っていて接近し始める
心菜は、ヤ○マンビッチで陰湿で下品
玖美子、盗撮女。主人公が住んでいるタワマンの
母親や、夫達ヤバいヤツばかり+3
-0
-
259. 匿名 2020/09/05(土) 04:49:53
>>19
未有が中学でぼっちになったの、元はといえばこの人のせいだよね。
本人は「内向的な性格のせいで友達作りに失敗した」と言ってたけど、親の離婚に加えて嘘までつかれたことで中学入学当初の一番大事な時期をふさぎ込んで過ごしたせいで女子のグループが出来上がる流れに乗り遅れてそのまま孤立したのが真相だと思う。+59
-0
-
260. 匿名 2020/09/05(土) 04:52:01
>>23
しかもまわりの人達は竜一ばかりを責めていて、母親が異常だとは誰も言わなかったのが納得いかなかった+19
-0
-
261. 匿名 2020/09/05(土) 05:11:31
>>34
それより許嫁を2人作った方が問題なのでは+0
-0
-
262. 匿名 2020/09/05(土) 06:04:30
>>19
ママレードボーイといい、今ならコンプライアンス上小中学生向け漫画では連載できなさそう+66
-0
-
263. 匿名 2020/09/05(土) 06:19:26
>>252
でもこれはジョセフのが悪いよね。
スージーQがいながら他の女と(しかもかなり年下の学生さん)と不倫して子供までこさえて。
朋子が妊娠当時ジョセフに妻子がいるって知らなかったとしたらサイテーなのはジョセフの方だと思う。知ってたか知らないか忘れたけど。
ナンパ男に怪我させたのはまあ置いておいて、仗助を産んだ後ジョセフや妻に迷惑かけることも無く、仗助を可愛がって育てあげたわけで。
確かに妊娠したのは頂けないけど、子供出来たー堕ろすわ!ってわけでもなく、離婚してよ認知してよーと騒ぐわけでもなく、粛々と我が子をしっかり育てるっていうなかなか覚悟ある愛人キャラだと思うけど。
仗助元気に大きく育ったわけだし、別に朋子は親としてやばいってほどじゃないかなと思う。+13
-0
-
264. 匿名 2020/09/05(土) 06:19:33
>>107
でもあれ産みの母は叔父を真剣に愛してたと言ってるけど
実際には叔父が姪を性的虐待して妊娠させて、どうしていいかわからない中学生が公園に捨てたって話だよね・・・
現実にそういうのあるよな、と+80
-0
-
265. 匿名 2020/09/05(土) 06:41:13
>>103
だからこそふとした時に見せる悲しんだ顔とか涙とかが胸を締め付けるよね!!
なんか書いててポエマーみたいになったw+2
-4
-
266. 匿名 2020/09/05(土) 06:41:38
>>48
よくこれ言う人いるけど、平日は仕事で帰りが遅いし休日は家事やってるよね
90年代の管理職で時短なんかしたら給料下がっちゃう
拓也と実がおたふく風邪になった話読めば、拓也も春美に頼って欲しいと思ってるってわかると思うんだけどな+36
-5
-
267. 匿名 2020/09/05(土) 06:51:15
>>228
それは父親が酷いというより、大人エレンが父親を操ってたんだよ+7
-0
-
268. 匿名 2020/09/05(土) 07:07:32
>>250
一橋大卒後NECに勤務しながら漫画描いてたらしいからすごく頭いいんだろうね+23
-0
-
269. 匿名 2020/09/05(土) 07:14:46
もう出たかもしれないけど三月のライオンの屑父
家族を見捨てたくせに新しい家族の世話を押しつけようとした+25
-0
-
270. 匿名 2020/09/05(土) 07:18:09
>>27
無神経なんだよね母
同性同士で遠慮が無いからなんだろうけど娘からしたら嫌なんだわ
+9
-0
-
271. 匿名 2020/09/05(土) 07:19:22
昔りぼんでやってたベイビーLOVEっていう漫画の主人公の母親
小学生の娘が好きな中学生の男と一緒に居たいって理由で海外転勤に付き合わずにその中学生の家に居候するの許可したりむしろ応援したり中々凄い+9
-0
-
272. 匿名 2020/09/05(土) 07:23:19
>>229
高校生の娘の実母でありながらキスもセックスも未経験だったというとことんユーザーフレンドリーな設定がまたすごい+2
-0
-
273. 匿名 2020/09/05(土) 07:23:58
>>266
今より職場の理解は無いだろうね
でも向かいのおばさんに嫌味言われて泣いたりお父さん知ってるの?ってくらいお父さん穏やかなのが気になる
拓也は育児があるから友達と遊ぶ時間取れなかったり、弟に大事な写真に落書きされて泣いたり、保育園でお漏らししただの処理しなくちゃだったり、見ててしんどいんだよね
お父さんも一緒に悩んでよと思う+38
-1
-
274. 匿名 2020/09/05(土) 07:31:29
>>51
ピアノ歴10年越え(有馬のレベルには到底達しないが)から意見すると、「楽譜を投げるなんて恥を知りなさい」の発言だけは百歩譲って理解できるけど、勝手に猫ちゃんを捨てた方がよっぽど恥知らずだと思うのは私だけか?+7
-0
-
275. 匿名 2020/09/05(土) 07:39:26
>>8
こんな絵だけ貼るってことは有名な漫画なのかな?
できれば題名とかもかいてほしい。
よくわからないままもやもやする。+79
-0
-
276. 匿名 2020/09/05(土) 07:40:36
>>147
パパはその件に関係ないの?+1
-0
-
277. 匿名 2020/09/05(土) 07:49:25
>>75
毛なんか巻き込まれ様もんなら地獄だよね(笑)+4
-0
-
278. 匿名 2020/09/05(土) 07:50:16
>>14
検索してしまった!
作者さんは絵がとても上手なんだね
+7
-0
-
279. 匿名 2020/09/05(土) 07:52:00
>>111
マダオは来世扱いなの笑
幕末だから前世かと+51
-0
-
280. 匿名 2020/09/05(土) 07:52:32
>>16
みてると苦しくなる漫画だけど、読んでしまう。絵もきれいだよね。
静子は美人だよね。+42
-0
-
281. 匿名 2020/09/05(土) 08:13:22
>>101
しょっちゅう子供が殺されてたけどね〜。+1
-1
-
282. 匿名 2020/09/05(土) 08:14:47
>>278
お父さんの仕草と表情がめっちゃいい…。
この漫画欲しくなった。+1
-1
-
283. 匿名 2020/09/05(土) 08:15:43
>>1
赤ちゃんと僕
良い話と言われるけど、子どもに子どもの世話させるなんて…と可哀想になる。+43
-6
-
284. 匿名 2020/09/05(土) 08:16:21
>>280
あの漫画、静子が女子大生くらい若くてとにかく美しく描かれてるのに、周りの人から一度も「綺麗な人」って言われてないんだよね。
作者さんは画力が高く、父親は年齢相応に描かれているので違和感が凄かった。
中学生の子供のいる母親には見えない。
口コミで「息子が母親の事を美化して現実逃避してる、静子のあの姿は息子目線のもの」っていう考察を載せてる人がいて、なるほどと納得したよ。+68
-0
-
285. 匿名 2020/09/05(土) 08:19:20
>>7
最初からこのトピにした方が早い+7
-0
-
286. 匿名 2020/09/05(土) 08:21:03
>>16
気持ち悪いと思いつつ、自分も子どもをコントロールしようとしてないか怖くなる。+29
-0
-
287. 匿名 2020/09/05(土) 08:21:17
>>213
大好きな漫画です。
親子3人仲が良いけど
とんでもない親ですよね。+0
-0
-
288. 匿名 2020/09/05(土) 08:22:12
>>273
本当に長男の我慢や犠牲が美徳になっていて、可哀想過ぎるよ。
見てられない。+9
-1
-
289. 匿名 2020/09/05(土) 08:24:54
>>73
ヘラヘラしてるのに目つきがギラギラして気持ち悪く描かれたね。
要領が良く口の上手いクズでリアルだった。+24
-0
-
290. 匿名 2020/09/05(土) 08:28:01
>>94
もしかしてシンジって違うおっさんの子供かもしれんね。だったらなんかわかる気もする。+0
-5
-
291. 匿名 2020/09/05(土) 08:29:22
>>154
逆パターンだとらんまの父親もそうだね。
+2
-0
-
292. 匿名 2020/09/05(土) 08:54:11
コードギアスのシャルル・ジ・ブリタニア
自身の兄が起こした事件で妻が死に娘が半身不随になった
その後、ヘタれて兄と対決できずに娘の視力を奪う事を選ぶ
弱者に厳しい思想を持ち、そうした政策を実行しているのに関わらず娘の視力を奪って大きすぎるハンデを背負わせるのは鬼畜すぎる
+3
-0
-
293. 匿名 2020/09/05(土) 08:54:31
スケバン刑事
麻宮サキのお母さん
小学生の娘の前で父親を惨殺、その父親から好かれていたという理由でサキも憎む+9
-0
-
294. 匿名 2020/09/05(土) 08:59:04
山田太郎の両親
世間知らずの母親に放浪癖の父親
太郎が体売ったり、死ぬ思いで稼いでも、無駄使いされる
あと先考えないで子供をポンポン作るし
その子供も太郎が全部面倒見る
頭も良くて顔も良くてなんでも出来るのに親にせいで苦労ばかり
後半、可哀想で笑えないし見るのが辛かった+10
-1
-
295. 匿名 2020/09/05(土) 09:02:12
>>249
漫画のお母さんは女性の読者から見たら合わせ鏡なんだよね。
親戚付き合いの煩わしさは共感するけど、基本受け身で結局自分の境遇を悪くすることはしても、良くする努力はしていない。
+15
-0
-
296. 匿名 2020/09/05(土) 09:03:09
血の轍+10
-0
-
297. 匿名 2020/09/05(土) 09:10:19
幸色のワンルームの幸の両親
幸に暴力振るったり、食事を床に投げ捨てたりして、幸が誘拐犯といたい、もし警察に見つかって、誘拐犯が捕まって幸は両親の元に帰らせられたら死ぬと言うほどに、心を歪ませた。+4
-0
-
298. 匿名 2020/09/05(土) 09:21:10
>>94
自分の計画にリツコさん親子の頭脳が必要だったから。
+46
-0
-
299. 匿名 2020/09/05(土) 09:35:44
>>122
スネちゃまママに時代が追い付いたね。クレしんの風間君のママとか、子供にお金かける過保護な育児が標準化した。
勉強より稼業の手伝い優先、友達に暴力振るっても鉄拳制裁でおしまいのジャイアンの母ちゃんとか、勉強も運動も遅れまくっててイジメられて卑屈になってるのび太をほったらかしのたま子は昭和の母親。のび太の担任はあんなに頻繁に家庭訪問して気にかけてくれてて優しいよね。+18
-0
-
300. 匿名 2020/09/05(土) 09:40:27
ハンターハンターのジン
ちゃんとゴン見てないから
明るいサイコパスに育ったじゃないか+8
-0
-
301. 匿名 2020/09/05(土) 09:42:31
>>299
でも授業中、廊下に立たせてる間にますます学習が追い付かなくなるという…。+12
-0
-
302. 匿名 2020/09/05(土) 09:47:10
我が子をほったらかしのまま遠い地を転々としている親って漫画には多いけど、無責任ではあるが危害を加えてないからマシと思えてくるから怖い😅+4
-1
-
303. 匿名 2020/09/05(土) 10:08:09
>>138
父親の冷酷さばかり描かれてたけど母親の方がやばい
樹さんは子供が出来にくい体質だから言わなければわからないはずみたいなこと言ってたけど、高校時代に付き合って別れてるのに何でそんなの調べてあるのかも意味不明だし、そもそもいつ出来た子供なのかも謎だし、バレてたことを知った途端精神崩壊って今側にいる2人の子供にも親らしいこと何もしてないのでは?としか思えない
灰音の名前も、樹さんと無理矢理引き離されたのを恋心が燃えて灰になってしまったから...とか言ってたけどバレたいのか?と思ったし子供の名前に入れる意味もわからん
+4
-1
-
304. 匿名 2020/09/05(土) 10:26:06
>>73
懲りずに会社の女性とトラブル起こし社宅に居られなくなったから3姉妹が住んでいる家も狙ってたんだよね+22
-0
-
305. 匿名 2020/09/05(土) 10:39:40
>>94
バアさんは用済み、だからだよ。
ゲンドウはユイ以外の女を身体と才能の搾取だけする道具として扱っている。
レイに対して優しく接しているように見えても所詮ユイの代用品、大怪我しててもエヴァに押し込んだりと完全に道具として扱ってる。+51
-1
-
306. 匿名 2020/09/05(土) 10:42:42
吉住渉の親は本当にぶっ飛んでるよね
ミントな僕らのまりあとのえるのご両親、好きな人が出来ただけで私立中学に転校
お金と学力も必要なのに(お金持ちっぽいけど)そんな理由で許可するな
+12
-0
-
307. 匿名 2020/09/05(土) 10:53:28
>>52
素手で掴めば当たり前なのに、文句垂れるな!気に入らないならフォークで刺して食べるくらい考えろ!+10
-0
-
308. 匿名 2020/09/05(土) 11:03:06
>>158
両家とも未来永劫そこに住むとは限らないし、他人なんだから仲違いした時の処分に困るよね。登記簿謄本にも持ち分を何人がどういう配分で載せているんだろう?+8
-0
-
309. 匿名 2020/09/05(土) 11:11:39
>>79
気持ちはわかったけど、ここまで生真面目で神経質だと息子にトラウマが残る以前にここまでの人生で本人が相当生きづらかったんじゃないかな…?
公生にピアノが聴こえない後遺症が残ったのは死別のショックや虐待のトラウマ、世間の批判でズタボロになったせいだけじゃなく、性格がお母さんに似ちゃったことこそが不幸の始まりだったんだと思う。
「僕と母さんは繋がってる」と作中で本人も言ってたし。+1
-0
-
310. 匿名 2020/09/05(土) 11:49:15
メジャーの寿君の父親
事業に失敗して借金ができた時点は、よくある展開かな?って思ったんだけど、寿君が修学旅行に行ってる間に母親と小さかった妹(父親が言うには母親がまともな状態じゃなかったから父親の独断で連れ出した)を連れて夜逃げ。寿君はその時のトラウマが今もあって過呼吸や発作が起きたりする。
父親は夜逃げしただけでもやばいのに借金残したまま、行方不明になったので母親が借金を完済するってのも胸糞悪い。+8
-0
-
311. 匿名 2020/09/05(土) 12:08:44
>>254
むしろマヤも凄いw
演劇のためなら何でもする子だからとは言え、真冬の海にダイブは下手したら…+10
-0
-
312. 匿名 2020/09/05(土) 12:23:55
>>155
若い頃から奥さんは肉屋さんと浮気してて
子供はその肉屋の托卵疑惑あるからね
コメディに描かれてるけど闇が深いよw+4
-0
-
313. 匿名 2020/09/05(土) 12:28:55
>>288
そうなんですよ。わかってないアホな読者がいるんですよね。たくやは頑張りすぎてますよ。
そもそもこの父親、ノリで避妊もせず無計画で作り、そのうえ息子を苦しめてるから余計に腹が立つのです。+7
-1
-
314. 匿名 2020/09/05(土) 12:32:38
モナ君のひなせの親
他の子達は12歳で性別を持つのに、自分の子は18歳になっても性別を持たないから、不満や焦りがあるのはわかるが、だからといって子育て放棄して、高校生の子に一人暮らしさせて良い事にはならんだろ。+1
-0
-
315. 匿名 2020/09/05(土) 12:33:29
>>61
パピィ大好き笑+39
-0
-
316. 匿名 2020/09/05(土) 12:36:37
>>10
ロビンママ(オルビア)もやばいよね
シンママなのに自分がただ空白の歴史を調べたいからって理由で2歳のロビンを弟夫婦に押し付けて数年も手紙も電話もしないで育児放棄してるし
弟嫁のロジおばさんがロビンを虐めてたから批判されてたけどロジおばさんだって2歳の娘がいて大変な時に旦那の姉の子供を押し付けられたら腹立つでしょ。お礼も言われてないし。
美談、いい母親扱いされてるけどどこがいい親ですか?って感じ。
+36
-2
-
317. 匿名 2020/09/05(土) 12:39:39
うさぎドロップの大吉
祖父の隠し子と思ってたリンを育て、最終回では本当は血の繋がりが無いからって、リンを妻にした。
+9
-0
-
318. 匿名 2020/09/05(土) 13:00:03
>>306
まりあは好きな男の子を追いかけるため、のえるはそんなまりあを追いかけるためでしたよね。
百歩譲ってまりあは若気の至りとも思えなくもないけど、双子の姉(妹?)を性別を偽ってまで転校することを許す親って頭おかしい。
異性のきょうだいにそこまで執着してること、親なら危機感を持つべきでしょ…。+8
-0
-
319. 匿名 2020/09/05(土) 13:01:25
>>318
自己レスです。
文章がおかしかったですね。
双子の姉を、性別を偽ってまで転校して追いかけることを許す親、です。+0
-0
-
320. 匿名 2020/09/05(土) 13:09:50
>>26
僕、乗ります…。
乗るよ❗乗ればいいんでしょ⁉️
逃げちゃダメだ…逃げちゃダメだ…。+0
-0
-
321. 匿名 2020/09/05(土) 13:19:49
>>260
血を吐く思いで育ててくれたし、自分が殺してしまった親を以上だなんて言ったら自分の人生も否定されるわね。結局は父親によってそんな人生にけりをつけられた。
+0
-0
-
322. 匿名 2020/09/05(土) 13:22:17
>>305
零号機暴走時に必死に助けたのは何だろうね。自分の計画に必要と言っても、ボディの替えはいくらでもあるんだからあそこまで必死になるのはちょい違和感。+8
-0
-
323. 匿名 2020/09/05(土) 13:25:50
>>52
好意的に見ればツンデレなんだろう。あそこまで嫌ってたハンバーガーを褒めて、「あさましい食い物」と言いながらも完食してるし。「手が汚れたって怒っとこう!」てことかもしれない。
+14
-0
-
324. 匿名 2020/09/05(土) 13:27:08
>>19
悪どく寝取ったわけじゃなくて未有母(姉)にはもう他に好きな人がいて未有父とは仮面夫婦だったところに佐々母(妹)が相談に乗っててそのまま…みたいな流れじゃなかった!?
いやまあ寝取ったといえば寝取ったんだけど笑+8
-0
-
325. 匿名 2020/09/05(土) 13:27:34
>>152
>>251さんの仰る通り、誤変換です。すいません。補足ありがとうございます。
+1
-0
-
326. 匿名 2020/09/05(土) 13:28:40
>>256
そもそも我が子を改造したってのが既にあれだわね。+3
-0
-
327. 匿名 2020/09/05(土) 13:29:36
>>212
架空人物たまごとかいう話で、童話に出てくるキャラクターに家事をさせるママ。+1
-0
-
328. 匿名 2020/09/05(土) 13:33:16
山田太郎物語の母。貧乏子だくさんで長男がバイト掛け持ち&切り詰めた生活してるのに「お父さんに似てる」と変なもの買う。お嬢様育ちだから金銭感覚変なんだよね。+8
-0
-
329. 匿名 2020/09/05(土) 13:35:39
+42
-0
-
330. 匿名 2020/09/05(土) 13:41:28
汚部屋育ちの東大生
ハミ山クリニカ先生の漫画に出てくるお母さん
どうしてそうなるのかなと+3
-0
-
331. 匿名 2020/09/05(土) 13:43:54
>>78
ついでに言うと、結構小さい時に拾った子だってこと言って「あんたのホントの親に会いたいから、創作活動と芸能活動頑張ろう」と言ったのよね。
ママとしては実母が紗南を連れ戻しにくるのが怖いみたいなのがあったみたいだけど、空元気っぽい明るさを見せたり泣きはらした目で部屋から出てきたりするのを見ても「探すのやめよう」とはならなかったのね。
+15
-0
-
332. 匿名 2020/09/05(土) 13:46:47
ソウルイーターのメデューサ。クロナが生まれた直後に全身の血を黒血のラグナロク?に変えて虐待まがいの育て方して鍛える。ウサギを殺させて夕食がそのウサギの肉とか。全部自分の研究の為なんだよな。あまつ「大好きよ」と言って最期までクロナの心を乱しまくったし、親殺しまでさせた。
+4
-1
-
333. 匿名 2020/09/05(土) 13:48:03
>>5
作者も暴力ふるうでとんでもなくて有名+4
-0
-
334. 匿名 2020/09/05(土) 13:50:18
>>266
いくらなんでも休日に家事をしているのを免罪符にしてはいけない気がする。拓也って子供で親ではないからなぁ。妻の役割をそのまんま押し付けている。当たり前のように子供に笑顔で押し付けているのが毒親っぽいなとは思った。弟も不安定になってたし。私は昭和生まれだけど違和感あった。父親が現状に一切焦ってなくて、拓也ももっと頼ってくれたらとか甘いことばかり言っていて本当にかわいそうになった。+14
-1
-
335. 匿名 2020/09/05(土) 13:50:46
ジョジョはろくでもない親父の宝庫だね!特にダリオ、DIOは二代続けて糞親父。一応ダリオはそれなりに息子の心配してたけど、死ぬ前で気弱になってただけかもしれない。
+6
-0
-
336. 匿名 2020/09/05(土) 13:51:39
火の鳥・左近之介の父。跡取り欲しいからって、娘を男ってことにして育ててスパルタ教育。娘が恋をしたらその相手を前線に置き去りにして殺す。+8
-0
-
337. 匿名 2020/09/05(土) 13:52:30
>>136
病気+2
-0
-
338. 匿名 2020/09/05(土) 13:52:43
>>20
頭おかしくて笑ってる+0
-0
-
339. 匿名 2020/09/05(土) 13:53:30
>>83
「娘さんもいずれは大木唸って、嫁いでいくんですなあ・・・」
「そうか・・・じゃあ、この瞬間のたまえを取ろう!」
カメラ親父爆誕の瞬間。何か会社の休み時間に学校来る回があったような。
+7
-0
-
340. 匿名 2020/09/05(土) 13:55:30
>>26
関係ないけどこの中の声優さん、歌手もやってて、歌うまくてワロタ+0
-0
-
341. 匿名 2020/09/05(土) 14:06:17
>>337
ぴえん🥺+0
-2
-
342. 匿名 2020/09/05(土) 14:11:50
>>316
漫画あるあるだよね
自分から志願したわけじゃない子供を引き取って優しくなんてできるわけないのに酷い親戚扱いになるやつ
これは確かオリビアの弟が引き取ったんだっけ?
ロジおばさんの様子から話し合いもせずに姪のロビンを引き取ってるわけだから、ガルちゃんだったらロビンの叔父は非難ごうごうで、ロジおばさんは離婚を推奨されてるパターンだよねw
+21
-0
-
343. 匿名 2020/09/05(土) 14:16:36
>>342
「亭主が勝手に姪っ子引き取った」みたいなトピ立つんですね?しかも最近腕がたくさん生えてくる、キモイとか何とか。+12
-0
-
344. 匿名 2020/09/05(土) 14:33:36
サザエさん。たらちゃん小さいのに三輪車で1人でウロウロさせすぎ。+4
-0
-
345. 匿名 2020/09/05(土) 14:44:02
>>1
羽山の家、家政婦なんていたっけ?+3
-0
-
346. 匿名 2020/09/05(土) 14:52:20
>>345
家政婦さんいるのは紗南ちゃんちだった気が。+9
-0
-
347. 匿名 2020/09/05(土) 14:55:30
>>112
あの人の漫画に出てくる女ほとんど陰険だよね…+3
-0
-
348. 匿名 2020/09/05(土) 14:56:00
>>346
だよね?家事は姉がやってなかったっけ??+5
-0
-
349. 匿名 2020/09/05(土) 14:59:01
>>345
幼少期はいた描写はあったよ
イマイチ可愛がられなかったて書いてあった+13
-0
-
350. 匿名 2020/09/05(土) 14:59:49
>>284
確かに!気づかなかった。父親も叔母さんも年相応に描かれているのに静子だけ若くて静一が小さい頃の写真から全然老けてない。いつか静子が現実の姿で見える日がくるのかな?+28
-0
-
351. 匿名 2020/09/05(土) 15:09:46
>>209
ムカムカするけどリアルかも+3
-1
-
352. 匿名 2020/09/05(土) 15:17:02
>>8
確か毒親に悩まされてる人たちのいろんなエピソードを載せたコミックエッセイだったと思う。
確かにとんでもない親だらけだったけど(しかも実話だから余計に胸くそ)、なんかトピの内容とは違う気がする💦
この本自体はとても考えさせられて読んで良かったと思ってる。+34
-0
-
353. 匿名 2020/09/05(土) 15:19:34
>>23
金田一といえば飛騨からくり屋敷のお母さんもなかなか鬼畜でしたよね。。+10
-0
-
354. 匿名 2020/09/05(土) 15:24:56
>>52
これってこのあとピクルスもってきてくれるちょっといい話じゃなかったっけ?
すごい昔に読んだから記憶違いかもしれないけど+5
-0
-
355. 匿名 2020/09/05(土) 15:29:16
>>112
女だけじゃなくて男も大概かと😅+2
-0
-
356. 匿名 2020/09/05(土) 15:36:42
>>140
自分が産んでその辺に捨てたくせに一緒に暮らしたいとか、はぁ❓だったわ。
サナちゃんきっぱり断って。
でも中絶しなくて感謝してます(産んでくれてありがとうとは言わないところがいい)
この場面を見たとき今までは産んでくれたのがお母さんだという考えがあったけど育てのお母さん、血の繋がりって関係ないんだなと思った。
実際身内より遠くの他人という言葉が当てはまる出会いが多かった。勉強になった。+20
-0
-
357. 匿名 2020/09/05(土) 15:39:50
>>2
当時小学生だから意味もわからずワイワイしてていいなぁ、しかもカッコイイ男の子も一緒で、とか思っていたけど大人になると気持ち悪いの一言。
しかも大人四人ともサイコパスや。
で主人公にはゴタゴタするから子供同士で恋はするなでしょ。どんな勝手だよ。
泣きながら家出してやる❗️って言ってた主人公はかなりまともだったわ。+24
-0
-
358. 匿名 2020/09/05(土) 15:52:02
>>148
逆にママは子供産める可能性が低いって言われてたんだよね。その診察受けた帰りに捨て子の紗南を拾ったっていう運命の皮肉。
+23
-0
-
359. 匿名 2020/09/05(土) 15:54:33
>>353
そんな鬼畜母の血を引いた息子は、幼い頃に弟殺そうとしたわね。+9
-0
-
360. 匿名 2020/09/05(土) 15:55:36
>>348
今は姉がやってる感じだろうね。夕飯作ってくれないからハンバーガー食べるしかなかった。+4
-0
-
361. 匿名 2020/09/05(土) 16:00:22
凜々蝶の父
凜々蝶は妖の先祖返りであるため、家族と戯れる事も出来ずにいるので、先祖返りの血を引いてないけれど両親と一緒にいれる妹の事を羨ましいと言ったら、父は凜々蝶の頬をぶち、妹が凜々蝶と比べられてどんだけ惨めな立場かわからないのかって泣きながら言った。+0
-0
-
362. 匿名 2020/09/05(土) 16:10:42
メイのメイデンのメイの母
娘に、お見合いと称して危険な相手とギャンブルさせて、それを見て楽しんでいた。+0
-0
-
363. 匿名 2020/09/05(土) 16:24:52
夏目友人帳の名取さんの父
代々祓い屋をしてて、何代目か前から妖が見えなくなったら必死こいて後継者探ししたのに、いざ、見える名取さんが生まれたら災いが起きる度に名取さんのせいにする。+3
-0
-
364. 匿名 2020/09/05(土) 16:39:53
鋼の錬金術師のショウ・タッカーがまっさきに思い浮かんだ。+9
-0
-
365. 匿名 2020/09/05(土) 16:42:08
>>364
このオッサン、エドに嫉妬してたんだっけ。「こんな餓鬼が国家錬金術師キー」みたいな。+2
-0
-
366. 匿名 2020/09/05(土) 16:45:23
>>2
スワッピング家族だからなぁ+15
-1
-
367. 匿名 2020/09/05(土) 16:47:25
こどちゃ・アニメオリジナルのニューヨーク編に出てきた直澄君の親どうだろう。母親は産んだ直後に捨てて出世の道具にしようとしてたけど、父親の方は芸能人だから呼んだってところある。ビジネス関係でなく一緒に暮らそうとかの発想なかったっぽい。既に家庭も地位もあるとはいえ。+3
-0
-
368. 匿名 2020/09/05(土) 16:49:32
花男のつくしのパパとママ
まともに働くこともできずすぐクビになったりして娘を振り回して大黒柱にしてるくせに学費がクソ高い高校を辞めさせない、メシも娘に作らせる、玉の輿を狙って空気を読まず娘を苛立たせる+5
-0
-
369. 匿名 2020/09/05(土) 16:49:55
>>356
「産んでくれたことだけはとっても感謝しています」とは言ったけど、「ママや皆に会えたし、こんな楽しい世界を知ることができた」ていう意味なのよね。「あなたには何の興味もありません」とはっきり言ったし。異父妹の真理子ちゃんにはそれなりに「かわいい」と思ったようだけど、姉とは名乗らず(まだ小さいしな)原作ではその後会うこともなかった。+14
-0
-
370. 匿名 2020/09/05(土) 16:53:39
最遊記の悟浄の親父がふと浮かんだ。よく知らないけど人間と心中したんだっけ。浮気の証とも言える半妖の息子は正妻に虐待されてたけどあれは嫁さんも被害者だよな。亭主に裏切られるわ、裏切りの結果を育てさせられるわで。
+1
-1
-
371. 匿名 2020/09/05(土) 16:56:06
ライオンキング2のジラ母さん。プライドランド追い出されて、ずっと復讐のために生きてきたという。気持ちわからんでもないけど、子供たちを復讐の道具にすなや。長男のヌカはこの母に何とか気に入られようとして結果死んだ。
ヌカが危険な場所までシンバ追いかけた時に「危ない!」言うたり駆け寄ったりちょいちょい母親らしいところあったんだよな・・・。
+1
-0
-
372. 匿名 2020/09/05(土) 17:07:37
>>57
「私はお母さんこそ世界一の美人だと思っていますのでね」だっけ。まあ、お父さん的には一度は惚れ合って結婚した相手の顔だしな。+25
-0
-
373. 匿名 2020/09/05(土) 17:24:33
>>322
コピーのボディがあることは秘密にしてるから、みんなの前で死なれると三代目綾波を出せなくなってしまうからじゃない?+7
-0
-
374. 匿名 2020/09/05(土) 17:30:40
山田太郎物語の山田太郎の母親
この母親さえ追い出せば人並みの生活出来るんじゃないかと思ってた+10
-0
-
375. 匿名 2020/09/05(土) 17:39:30
>>19
りぼんっ子のみんなはわからなくていいと思う+28
-1
-
376. 匿名 2020/09/05(土) 17:39:42
>>111
ずっとゲンドウ(とシンジくん)はループしてるんだと思ってた
シンジくんは記憶ないけど
次回劇場版でやっと止まりそう+3
-0
-
377. 匿名 2020/09/05(土) 17:48:07
>>61
3コマ目につくづく同意するわ…
子供おらんけど+21
-0
-
378. 匿名 2020/09/05(土) 17:48:08
>>208
美食倶楽部の土地目当て、ってなんか生々しいなw
でも実際はそんなもんだよね+5
-0
-
379. 匿名 2020/09/05(土) 18:03:03
>>323
美味しんぼ的には
その解釈で正解
この後に
自分のところを辞めてハンバーガー屋をはじめた元弟子に
あいつが浸けていたピクルスを送りつけてしまえ!
あいつに始末させるんだ!と中川に命令したりする
口ではこういうけど行動では...みたいなの多い
面倒臭すぎて付き合えないなーと思うけど+6
-0
-
380. 匿名 2020/09/05(土) 18:07:44
>>334
妻の役割を押し付けてて
たくやの顔は亡くなったお母さん似なんだよね...
よく考えると色々とこわい+3
-3
-
381. 匿名 2020/09/05(土) 18:15:46
>>283
時代じゃないの
昔はそんなこと言われてなかったじゃない
最近じゃない?虐待だなんだ言ってるの+6
-0
-
382. 匿名 2020/09/05(土) 18:21:05
赤ちゃんと僕で
親が離婚した子が片親同士仲良くやろうぜと拓也に近づいてきて
その子は自分より拓也が不幸だと思って自分が安心したくて
拓也が精神的にまいってしまってお腹痛くなったり体にも症状でちゃう話しとか覚えてるんだけど
あの時も友達の藤井くんが助けてくれたけど
お父さんあんまり活躍しなかった気がする+6
-0
-
383. 匿名 2020/09/05(土) 18:30:10
>>6
ボスママっぽい+2
-0
-
384. 匿名 2020/09/05(土) 18:31:46
>>7
あ〜みん全巻復刻してほしいw
絶対買うのに+10
-2
-
385. 匿名 2020/09/05(土) 18:39:08
>>48
最近、子供に家事や兄弟の育児をさせるのは虐待だとか言って非難する人が増えたよね。
前にそんなトピが立っていたな。+14
-1
-
386. 匿名 2020/09/05(土) 18:46:45
>>73
絵は可愛いのに、リアルなクズ描くのうまいよね。
ハチミツとクローバーの未亡人とか可哀想な人なんだけどなんか嫌いだったわ。+13
-1
-
387. 匿名 2020/09/05(土) 18:51:09
JKと捨て子の赤ちゃんのハルの親
おとなしめの生徒を彼女なら都合が良いって手を出して妊娠させ、ハルが生まれたら生徒に○させる。
君の将来を一番思っているのは僕だと言うなら生徒に手を出すなよ。
+3
-0
-
388. 匿名 2020/09/05(土) 19:05:48
>>1
羽山可哀想だったよね
紗南ちゃんのおかげで家族が仲良くなって本当に良かった!+10
-0
-
389. 匿名 2020/09/05(土) 19:09:40
巨人の星の星一徹もなかなかだよ
すぐにちゃぶ台はひっくり返すわ、飛雄馬に大リーグボール養成ギプスつけるわ、やりたい放題だよ
あれでも野球を続けた飛雄馬は、本当にスゴいと思う+0
-0
-
390. 匿名 2020/09/05(土) 19:13:21
>>61
そんなパピィでも、ちびまる子ちゃんのまるちゃんには優しかったよね
まるちゃんがデパートで迷子になって偶然パピィに会ってって話が面白かった+22
-0
-
391. 匿名 2020/09/05(土) 19:13:23
β世界線のドクター中鉢
娘の才能に嫉妬し、揉み合いの末刺された娘の論文を奪ってそのままロシアにトンズラ。
そして、ロシアに論文を売った事で第三次世界大戦を引き起こす。+0
-0
-
392. 匿名 2020/09/05(土) 20:02:23
>>379
んもう、素直じゃないんだから。+2
-0
-
393. 匿名 2020/09/05(土) 20:08:16
>>373
それか。死んでたとしてもリツコ呼んで死体運ばせてこっそり取り換えもできるだろうけど、とりあえず状況見る為ってことだったのか。あのシーンさり気に好きだったんだけども。
となると、綾波助ける理由がシンジと対照的だね。ゲンドウは自分の為、シンジは綾波が心配。+5
-0
-
394. 匿名 2020/09/05(土) 20:09:13
>>61
少女マンガでこのセリフ出てくるのはすごいと思う笑+12
-0
-
395. 匿名 2020/09/05(土) 20:14:19
>>374
それな~・・・。弟妹も協力的だし、皆美形だから男性陣はバレンタインチョコももらえるだろうし。誰かを養子に出すって手もあるけど、あの兄弟はしないだろうな。+1
-3
-
396. 匿名 2020/09/05(土) 20:16:40
>>5
ひゅうまが後に身体が小さいことで苦しむけど、あれって成長期に妙なトレーニングギプスつけさせられてたから身長が伸びなかったのでは?と思った+2
-0
-
397. 匿名 2020/09/05(土) 20:30:26
>>334
茄子味噌炒め作ろうとしてたし、普通に定時で上がった日は料理もしてると思うよ。
そうじゃない日にスポットが当たってるだけでしょ。
それに、タイトルが「赤ちゃんと僕」だよ。
パパの子育て・家事漫画ではない。+7
-3
-
398. 匿名 2020/09/05(土) 20:40:31
>>316
いつ見ても品のない絵だな。
きったない。+1
-7
-
399. 匿名 2020/09/05(土) 20:40:54
>>19
読んでたけどまるで記憶にない
どうしてこれで佐々母は息子引き取れてるんや+6
-1
-
400. 匿名 2020/09/05(土) 20:42:06
>>382
この話読んでて辛くて、苦手なくらいだった。
近づいてきた子のマウントの取り方がかなりリアルだよね。この子も可哀想なんだけど。
現実ああいう事があったとしてもなかなか親は気が付けないだろうし藤井くんみたいなヒーローもいないからな…
現実にあの家庭環境だったら、持ち家だしせめてお手伝いさん雇うか、再婚するかだろうねー+3
-1
-
401. 匿名 2020/09/05(土) 20:47:06
>>385
そうなのか
子供の頃家事させられてたな。だからって虐待と思ったことないわ。おかげで大人になってからもあまり困ったことない
掃除洗濯まるでだめ衛生観念のかけらもない旦那を見ると、絶対に子供には家事をさせて世に送り出さにゃならんと思う+11
-2
-
402. 匿名 2020/09/05(土) 20:56:57
>>228
あなたが最近進撃の巨人を読んでないのは分かった+2
-0
-
403. 匿名 2020/09/05(土) 21:01:13
>>266
赤僕を今の価値観で叩くのは違和感ある
子供の頃共働きで家の家事してたけど、赤僕見てても共感しかなかった
当時ってそんなもんじゃないか+10
-3
-
404. 匿名 2020/09/05(土) 21:02:34
>>111
使徒に襲撃されたり、天人に襲撃されたり忙しいなw+4
-2
-
405. 匿名 2020/09/05(土) 21:16:23
>>2
この設定でホラー漫画描けそうだよね
ミキが遊に好感を持ってなかったら、寝込みを襲いかねない男の子が家にいるってホラーだよ
両親ズに相談してもまともにとりあってくれなくて、遊は周りの好感度高いせいで誰も真剣にとりあってくれない。ホラー路線でいくならメイコはなっちゃんとのゴタゴタで退学。本格的にまわりに味方がいなくなり、悩みのもとである遊の元カノのアリミには責められ、銀太もじぶんに手を出してこようとするし家以外も逃げ場がない…。+8
-0
-
406. 匿名 2020/09/05(土) 21:20:40
>>4
親子関係を描きたくない作者の手抜き、って気がしないでもない。
親が不在の設定にしとけば、通常なら親が出てきて当然の騒ぎを主人公が起こしても、親を出さずに済む。
出てきても、空気みたいに存在感がないか、物凄く理解があって優しいか、逆に全く主人公に全く理解のない悪役として描かれるか‥で極端。
基本的には味方だけど、全面的な理解者ってわけでもない、悪い親ではないけど欠点もある‥って描写は難しいし、面倒くさいから。
親や教師をきちんと描写出来る漫画家は尊敬する。+10
-2
-
407. 匿名 2020/09/05(土) 21:21:39
ポニョ、そうすけの母。
老人ホームの皆が心配で園児の実の子供と知り合ったばかりの子供をお留守番しててと夜間アッサリ置いていく。
+10
-1
-
408. 匿名 2020/09/05(土) 21:32:23
>>52
手が汚れないように紙で包んだの出したら逆さまだって怒りだしそう+3
-1
-
409. 匿名 2020/09/05(土) 21:43:22
>>284
てっきり年下美人の静子を落とすためにアレコレ頑張って結婚してもらったはずの夫は
釣った魚に餌やらずで
静子は子供だけが生きがいになっちゃっておかしくなったんだと思ってた
息が詰まるから続刊読めなくなってた
どっちみち気味が悪いけども
+10
-0
-
410. 匿名 2020/09/05(土) 21:47:30
>>29
リンの両親も酷い
見えないところがアザだらけだったから
日常的に暴力振るわれて
言葉で精神的に傷つけてられて
虐待見つかったら「要らない」って捨てられて可哀想
やってる事犯罪だよ+4
-0
-
411. 匿名 2020/09/05(土) 21:51:20
>>28
勉強しなさい!って言うだけで自分は下で煎餅バリバリなのがやだ+3
-1
-
412. 匿名 2020/09/05(土) 21:53:25
>>20
成長止まるよね。+2
-0
-
413. 匿名 2020/09/05(土) 21:55:11
>>163
キェーは多分「天人唐草」だと思うから、山岸凉子で合ってると思うよー。+2
-2
-
414. 匿名 2020/09/05(土) 22:00:02
>>401
トトロとかガルちゃんでも批判してる人いたよ
さつきが可哀想だって
時代が違うのに+12
-2
-
415. 匿名 2020/09/05(土) 22:01:38
>>408
syamuじゃんw+2
-0
-
416. 匿名 2020/09/05(土) 22:02:39
>>397
でもそのなすみそ炒め
結局、拓也が作ってたよね
そういうの小6がすぐ作れるって
日頃そうとう料理してると思う
最終に実の交通事故とかあるし
だから批判が集まるんだろうなと思う
虐待って言い過ぎだとも思ったけど
思い返せば拓也が可哀想なこと多すぎ
+3
-0
-
417. 匿名 2020/09/05(土) 22:05:12
>>403
今の価値観で叩いてるというけど
当時から拓也可哀想だなと思ってた+2
-1
-
418. 匿名 2020/09/05(土) 22:08:21
>>401
私も子供のころに家事を仕込まれたけど
子供が家事をやらないと家が回らなくて依存してるのとは違うからな
赤僕のは頼りすぎ任せ過ぎで批判されてるから
論点ずれてるよ+4
-1
-
419. 匿名 2020/09/05(土) 22:09:01
>>398
あなたの性格の方がきったない+2
-1
-
420. 匿名 2020/09/05(土) 22:09:32
>>112
野原広子さんの漫画はモヤる人ばかり出てくるから読んでて変に疲れる。
夫婦間のモヤモヤした積み重ねから爆発も、お互いにぶっちゃけトークや本音話せばこじれなかった話じゃない??と思うし、ママ友もそんなに互いに深入りしなきいいじゃないと思ってしまう。+5
-0
-
421. 匿名 2020/09/05(土) 22:17:14
>>4
せやかて工藤の両親もサンデーだけど含まれるね。+2
-1
-
422. 匿名 2020/09/05(土) 22:19:12
>>3
私はゲンドウ大好き
妻らぶなとこが萌える+0
-0
-
423. 匿名 2020/09/05(土) 22:20:32
>>20
「球質が軽い」と指摘されて悩んでしまうのはギプス着けてて体が大きくならなかったせいかな?+1
-0
-
424. 匿名 2020/09/05(土) 22:21:23
>>284
なるほど〜
考察した人凄いな+4
-0
-
425. 匿名 2020/09/05(土) 22:35:33
>>26
もう厨二病の塊にしか見えない。
その服装といい、ポーズといい。
なんという恥ずかしいおっちゃんなのか…。
+3
-0
-
426. 匿名 2020/09/05(土) 22:44:03
>>101
私は学校や自宅の近所で知的障害者の変質者が出没してたから、習い事の時は母が迎えに来てましたよ。+0
-1
-
427. 匿名 2020/09/05(土) 22:46:16
>>48
あれは、拓也が小学生なのに優しくて素敵なお兄ちゃんであることをアピールするための演出だから。
実際あの漫画って、ママが事故で急死して2年以内くらいの話で、再婚考えてお見合いしたけど子供たちが拒否ってダメになる話もあって、気持ちの整理がつかないけど生活もしなけれはならないドタバタの時期なんだよね。
見えないところで、パパだって大人の付き合いしている女性くらいいるんじゃないかなと、大人になってからは思う。
+4
-1
-
428. 匿名 2020/09/05(土) 22:49:43
>>163
天人唐草というタイトルも皮肉だけど、親に響く子と書いて響子と名付けられたのに、空港で奇声を響かせるなんてひどいなと思った。
+0
-0
-
429. 匿名 2020/09/05(土) 23:31:17
ネウロのひぐちさん(字がわからない)の親
二人してネトゲ廃人で息子とはほぼ会話なし
あってもネトゲのお使い程度で日常会話ゼロ
息子はほんの少しでいいからどうでもいい会話がしてみたくて、そのゲームがなくなればそれが出来ると信じて、ハッキングしてゲームを潰す
ワクワクして帰宅したら両親は揃って自殺してる
本当可哀想だった+2
-0
-
430. 匿名 2020/09/06(日) 00:29:39
猫田びよりの亜美ちゃんの両親
父親は大人とは思えない程だらしなく子供っぽくて何も出来ない癖に、運だけは良い。おまけに下の名前が父
母親は鳳凰院咆皇砲・改の使い手で、不殺の誓いを立ててる。外出時のメイクが個性的。おまけに下の名前が大和撫子
+0
-0
-
431. 匿名 2020/09/06(日) 00:35:08
>>336
八百比丘尼の話だね
とんでもない父だったね
容赦なく鍛えられてたし
+0
-0
-
432. 匿名 2020/09/06(日) 07:51:42
もう出てるかな?「洗礼」の松子
自分が醜くなったから、女の子を産んでその子と体を取り換えようだなんて
醜形恐怖症の毒親
+3
-0
-
433. 匿名 2020/09/06(日) 09:44:42
>>420
主人公目線で描かれてるから周りの人達(ママ友とか)が変だったり意地悪に描写されてるけど、主人公も心の中でモヤモヤしてるだけだったり誘われ待ちしてるだけでちょっとなぁって感じだよね。
現実にいたら登場人物全員友達になりたくない…。+2
-0
-
434. 匿名 2020/09/06(日) 11:24:03
>>284
これ読んで寒気した。。。すごい!!+2
-0
-
435. 匿名 2020/09/06(日) 12:15:01
>>14
発達なんとかっぽい
こだわりとか+1
-0
-
436. 匿名 2020/09/06(日) 12:19:24
>>52
馬鹿だねーイギリス人みたいにナイフフォークでザクザク切って食べれば良いじゃん。
ロンドン行ってきたけど、リアルでいるよ。別にかしこまってない。+0
-0
-
437. 匿名 2020/09/06(日) 12:49:32
>>425
セリフも厨二全開だもんね。物語の設定が既にあれだし。+1
-0
-
438. 匿名 2020/09/06(日) 13:03:25
Dグレのアレンの親
本当の親は、アレンが生まれつき左腕がイノセンスに寄生されていたからって捨てるし、養父は14番目ことネアの兄だし、千年伯爵の片割れだし、伯爵の企みでAKUMAにされた時にはアレンを○そうとするし。+0
-0
-
439. 匿名 2020/09/06(日) 16:33:14
>>94
誘惑して愛人関係になっとけば都合よく動くと思ったとか?何か化学、仕事一筋であんま恋愛とかしてなさそうな感じする。ナオコさんは一回は結婚してるだろうけど見合い結婚かもしれないし。+0
-0
-
440. 匿名 2020/09/06(日) 23:33:16
>>384
Amazonで普通に売ってない?
ルナティックは新装版出てたし+0
-0
-
441. 匿名 2020/09/07(月) 00:47:52
>>381
当時は漫画読むのが基本的に子供だったから違和感がわからなかったからじゃない?
その時代は既に子供が子供を育てるのは一般的じゃなかったはず+0
-1
-
442. 匿名 2020/09/07(月) 11:17:56
>>81
小学生の時、親が見ててトラウマ…
+0
-1
-
443. 匿名 2020/09/08(火) 08:19:41
20面相にお願い
玲君のお母さん
本人が料理好きだからって、食事を小3の息子に作らせ、自分達は何もしない。息子に怪盗業を強要させてやらせる。ちゃんと玲君を愛してる?のは伝わってくる時もあるけど、どうも息子というよりも、可愛がってる召使にたまに見える。+0
-1
-
444. 匿名 2020/09/08(火) 08:21:39
イタズラなkiss
入江君の両親
お母さんは、息子が物心つくまで女装させる。お父さんはそれを止めないし、怒らない。
その所為で息子さんはとてもひねた性格に。
息子側は、嫌がってるのに、自分の気に入った女の子と結婚するように強要したり、3世代住宅立てようとするし+0
-1
-
445. 匿名 2020/09/08(火) 14:20:00
ゴシック
ブロワ
娘を塔に監禁(メイドに世話はさせる)し、権力を握るための推理道具として扱い、薬を服用させて、脳を焼き切る寸前までにする。+0
-1
-
446. 匿名 2020/09/08(火) 14:25:49
鬼太郎6期の、子供が姑獲鳥に誘拐されて死んだと言った親
実際は、自分達が死なせてしまったのに、それを何も悪くない、姑獲鳥に罪をなすりつけて、テレビで被害者顔。裏では、ちょうどいい罪のなすりつけさきがいて、俺達ラッキーみたいに反省の様子もない。そのせいで、人間達の妖怪に対する印象も悪くなってしまうし、姑獲鳥もあやうくつかまりそうになった。
個人的な意見だけど、姑獲鳥は、誘拐してもちゃんと育てようって意思はあったから、この親たちより姑獲鳥の方がよっぽどいいと思う+1
-1
-
447. 匿名 2020/09/08(火) 14:26:41
ハヤテのごとく
ヒナギク、雪路の両親
娘2人に借金押し付けて夜逃げ+0
-1
-
448. 匿名 2020/09/08(火) 14:45:25
ホークアイ中尉の父親
研究ばかりで娘にかまってあげられてなかったみたいだし、娘の背中に秘伝の錬金術の陣彫るし、父も母も家族と疎遠で父亡き後に頼れる人無し。+0
-1
-
449. 匿名 2020/09/08(火) 15:24:30
ハイスコア
めぐみの父親
妻の為なら娘を殺せると笑顔で言い切る。
+0
-0
-
450. 匿名 2020/09/11(金) 14:06:37
あねどきっの洸太の父
妻は亡くなっているし、自分は出張があって、洸太の事を見れないからって、見ず知らずの女子高生なつきに洸太の世話と家を任せるなよ。
+0
-1
-
451. 匿名 2020/10/04(日) 00:15:07
そんなんでとんでもない親扱いするなよってのが多い!+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する