-
1. 匿名 2015/02/12(木) 16:24:35
彼氏に手作りのお菓子をあげましたが、食べた時の反応が微妙でした。
自分で事前に味見した時は、普通に美味しかったんですよ。
期待していた反応とあまりにも違って、めっちゃイライラして無表情になり、積極的に喋りたくもなくなりました。
口に合わない事もあるだろうに、受け入れられなくて器小さいなー自分。。
皆さんの器の小さいエピソード有りますか?+84
-5
-
2. 匿名 2015/02/12(木) 16:25:37
出典:ord.yahoo.co.jp
+0
-36
-
3. 匿名 2015/02/12(木) 16:26:22
+85
-3
-
4. 匿名 2015/02/12(木) 16:26:49
みんなで分けるお菓子とかが小さかったりすると腹立つ。+129
-6
-
5. 匿名 2015/02/12(木) 16:27:18
レジで会計の時、後ろのおばさんがカゴの中身みてくるとイライラしてしまう。
そんなことでイラつく自分がいやだ。でも、他意はなくてもジロジロ見ないで欲しい。」+144
-2
-
6. 匿名 2015/02/12(木) 16:27:19
人の幸せな話を聞くとイラっ+71
-12
-
7. 匿名 2015/02/12(木) 16:27:24
3
小さいねー。
+62
-4
-
8. 匿名 2015/02/12(木) 16:28:38
車に乗せた時、ドアを思いっきりしめる人にイラッとする。+86
-8
-
9. 匿名 2015/02/12(木) 16:28:42
若いカップルが乗る普通乗用車をやたら煽りだかる軽自動車の元カレ+55
-4
-
10. 匿名 2015/02/12(木) 16:28:43
車のすぐ側でボール遊びする子供が許せない。+124
-5
-
11. 匿名 2015/02/12(木) 16:29:08
自覚あるだけまだマシ!+59
-3
-
12. 匿名 2015/02/12(木) 16:29:34
スーパーのレジで早そうなとこ見つけて並んで
前の人が小銭だすの遅かったり、あとからポイントカード出したり
ちょっとでも時間かかると心の中で暴言をはいてしまいます
たかが数十秒~1分程度の事なんだけどねー(-_-)+137
-6
-
13. 匿名 2015/02/12(木) 16:32:06
器が小さいなーとは思うけど、自分に正直で良いとも思う。
周りに気を配ってばかりだとホント疲れる。+47
-8
-
14. 匿名 2015/02/12(木) 16:32:37
友だちに誕生日プレゼントをあげたのに自分はもらえなかった
たいした金額じゃないし、その子の好きなものがあったからあげたんだけど
今年はやめておこうかなと思っている自分の小ささ。+160
-2
-
15. 匿名 2015/02/12(木) 16:33:10
ファンはファンなのに自分が気に入らないと否定すること+7
-2
-
16. 匿名 2015/02/12(木) 16:34:40
職場の人に言われた嫌味を執念深く思い出して眠れなくなることがある
さっさと忘れたら良いのに...出来ない+163
-1
-
17. 匿名 2015/02/12(木) 16:34:47
相手に求めすぎるとガッカリしちゃう時ありますね。
主さんはお菓子を食べて喜ぶ彼、を期待していた。お菓子を食べてくれただけでもありがと!って思ってみたら?
それから、手作りお菓子は時間とともに味が落ちることもよくありますよ。+30
-6
-
18. 匿名 2015/02/12(木) 16:34:55
みんな小さいね。面白そうなトピです。+30
-3
-
19. 匿名 2015/02/12(木) 16:35:06
声が甲高い女にいちいちイラっとしてる+82
-7
-
20. 匿名 2015/02/12(木) 16:35:09
一口ちょうだい!がどうしても嫌な自分にいつも器小せぇって思う+80
-4
-
21. 匿名 2015/02/12(木) 16:38:15
挨拶をしてるのに返せない奴にイライラ…+94
-3
-
22. 匿名 2015/02/12(木) 16:39:11
彼氏が「安室奈美恵可愛い」とテレビに出る度に言う事に嫉妬する。
芸能人だしただのファンだと分かってるけど、他の人に可愛い可愛い言ってるとなんだか悲しくなってくる。+63
-3
-
23. 匿名 2015/02/12(木) 16:41:42
友人に新品のハンカチを貸したら なかなか返してもらえないことがあり、返してと連絡した。
次からは貸すのはやめようと思い、たかがハンカチ一枚でイラっとくる自分は小さいなあと…+46
-5
-
24. 匿名 2015/02/12(木) 16:42:23
バスに乗ってて赤信号にたくさん
引っかかるといらいらしてしまう。+38
-1
-
25. 匿名 2015/02/12(木) 16:43:11
スーツケースを後ろの人を気にせず
ゴロゴロする人‼︎‼︎‼︎
人混みでは前で押すとかしないと危ない!
こういう人は、そういう思いをした事がないから気持ちが分からないんだと思う+57
-3
-
26. 匿名 2015/02/12(木) 16:43:40
たとえばつわりがない人が「親孝行な赤ちゃんで~」っていうのを聞くと
イラッというかモヤッとする。
別につわりして産んだ子が親不孝なわけでないのはわかりきってるんだけど・・・
素直に「ほんとね~親孝行だね~」とは思えないんだなぁ。+49
-12
-
27. 匿名 2015/02/12(木) 16:43:54
友達のために写真の現像をしたら540円かかったんだけど、なぜかお金払わなくていい?という会話になり、540円だから良いよー!とは言ったものの内心こころよく思っていないケチな私。+113
-5
-
28. 匿名 2015/02/12(木) 16:45:08
友人たちを家に呼ぶことが多いのだけど、あの子はお土産持ってくる、あの子は毎回手ぶらだとか いちいち記憶している自分+92
-2
-
29. 匿名 2015/02/12(木) 16:45:22
平子理沙、安藤美姫って見ただけでイラッとしてしまう。
別に気にしなければいいんだけど、つい、、、、叩きたくなる。+23
-6
-
30. 匿名 2015/02/12(木) 16:48:55
14
私も昔同じようなことがあって、迷ったあげく請求しましたよ(笑)
もらってない間イライラしっぱなしだったんで。
人に期待しちゃいけないですね。もうあげたくないです。+9
-5
-
31. 匿名 2015/02/12(木) 16:49:06
義理の付き合いで渡したお祝いの内祝いどころか、届いたよありがとうの連絡すらなかった時。
こちらから催促するものではない、純粋に祝うっていう気持ちがあればこんなこと気にならないと思いながらも・・・
ネットで配達確認をして、もうあちらに届いて○○日経つと考えてイライラしてしまう!+42
-6
-
32. 匿名 2015/02/12(木) 16:49:11
27
540円は私にとって大金です+81
-3
-
33. 匿名 2015/02/12(木) 16:49:28
なんかー 最近の流行で”器が小さい”って言葉を使うけど、
イラっとかするのは人それぞれの感受性や状況なので、そんなことにいちいち”器”を持ち出すのはいかがなものかと思います。+2
-23
-
34. 匿名 2015/02/12(木) 16:51:12
連絡なしの遅刻は1分でもイラッとする。連絡くれればいくらでも待てる。+30
-5
-
35. 匿名 2015/02/12(木) 16:51:24
有料駐車場で、微妙に1分とかオーバーして払った料金がすごく惜しくて しばらくヘコむ時。今日はもう節約モードでお菓子禁止!とか考えてしまう。仕方ないよね~で済ませちゃう人がうらやましい。+34
-1
-
36. 匿名 2015/02/12(木) 16:53:23
一般道でスピード出す人にはいちいちイライラしてる。
+15
-2
-
37. 匿名 2015/02/12(木) 16:53:43
職場のおばさんが、ストレスたまるとすぐイライラして、子供みたいに毒舌になる。誰に対しても、言ってはいけないこと言ったり、笑えないし。
50過ぎてるのに、器小さいなあと、思って見てます。+37
-1
-
38. 匿名 2015/02/12(木) 16:55:18
スーパーなどの駐車場。
けっこうガラガラで入口から遠い場所なのにわざわざ私の車の隣にとめる車。
荷物が積みにくい…こんなことは器小さいって言うかな?+39
-1
-
39. 匿名 2015/02/12(木) 16:59:50
14さんわかる!
私は久しく連絡取ってなかった友人の家に何人かで遊びに行くのに誘われてOKしたら、1週間前になってその友人の誕生日会も兼ねるから各自プレゼント持参って幹事から連絡があった。
「うん。このプレゼントはあげ損だな。」とすぐに思ってしまった私。
案の定自分の誕生日にプレゼントは貰ってない。
っていうか、私の誕生日すら知らないだろう。
それぞれの距離感があるのに、こういうお祝いを強制されるのは本当嫌。+62
-2
-
40. 匿名 2015/02/12(木) 16:59:55
普段から思いやりや想像力をもってると、そんなにイライラすることないから、器、関係あるんじゃない?広い心が持てないということでもあるから。
+6
-2
-
41. 匿名 2015/02/12(木) 17:00:43
年中イライラしてる
命の母でも飲もうかな+50
-1
-
42. 匿名 2015/02/12(木) 17:01:04
レジやお店のオーダー取りから運ばれてくるまでの時間
イライラしてると 息子から
「死なないから」+22
-3
-
43. 匿名 2015/02/12(木) 17:03:54
33
流行ってるの??
知らなかった…+7
-2
-
44. 匿名 2015/02/12(木) 17:06:00
14のやつめっちゃ分かるわ。
大抵は返してくれるんだが、唯一一人だけ同級生にいて、もう10年程もやってたら、
そいつがとんでもない事をしでかして、別の同級生とその話をしている時にこのモヤモヤについて話したら
その同級生も、そういえば毎年色んな物あげてるけど一度も貰った事ないって言ってた。+13
-2
-
45. 匿名 2015/02/12(木) 17:07:18
前を歩く人が歩きタバコしてるとイラッとして小走りで抜かしちゃう!
喫煙所までも我慢できないのかよ!と思う。+56
-3
-
46. 匿名 2015/02/12(木) 17:10:04
友達複数に結婚報告のメールを送ったのに、おめでとうの祝いの返事が来ない。
女って友達の結婚をそんなに祝えないの?
お陰で元から少ない友達が激減しそうだ。+44
-6
-
47. 匿名 2015/02/12(木) 17:10:08
33
あなたのそういうところが『器が小さい』のでは?+8
-2
-
48. 匿名 2015/02/12(木) 17:13:44
ガルちゃんで、喧嘩腰で罵り合ってる人達って器がちっちぇ〜なぁ馬鹿みたい( ̄w ̄)
と思います
+22
-2
-
49. 匿名 2015/02/12(木) 17:16:02
兄がプリンを勝手に食べたことで
一週間口聞いてない
器が狭いなと思うけど
ちゃんと名前書いて袋に入れたもの食べたから
しばらく顔見たくない+24
-2
-
50. 匿名 2015/02/12(木) 17:16:49
社会人なんだけど、学生時代の同級生と卒業以来久しぶりに話した時に「あなたのことを、この人失礼だな~と思った瞬間があったので悪いけどそれだけ覚えてる。」って話をした。
当時もイラっとしたってだけで本当にどうでもいいことなんだけど、それが物が絡んでるからなのか「みみっちいことを覚えてるケチな人間」扱いされてそれを数年たった今でもネタにされる。
確かにこんな小さいことを覚えてるのはどうかと思うけど、いつまでも「器ちっちゃいからな~」って関係ないやつにまでしつこくされるとすごい腹立つ。
だから器が小さいのかとも思うけど、でも小さくても、しつこくねちっこく嫌なこというやつよりは顔に出してないだけマシだとも思ってる。+10
-5
-
51. 匿名 2015/02/12(木) 17:18:13
腹立ったり、イライラはしませんが、すぐアップアップして、テンパってしまいます!ある意味、器が小さいです‥。+8
-2
-
52. 匿名 2015/02/12(木) 17:19:43
16
バイキン可愛い。+5
-1
-
53. 匿名 2015/02/12(木) 17:23:47
過食嘔吐で、下剤乱用の48㎏のでぶです、
この、体重を受け入れられなくて過食嘔吐します。
スリムになりたい。やせ願望が強すぎるのかも。
過去に太ってて、いじめにあってたから。+2
-16
-
54. 匿名 2015/02/12(木) 17:29:00
人の何気ない一言に敏感に反応してイライラしちゃう。+10
-1
-
55. 匿名 2015/02/12(木) 17:29:17
車運転してて、狭い道で対向車が来たから少し広い所によけて待ってたのに、クラクションとか手あげたりとか何もせず普通に通りすぎて行かれると少しイラッとししまいます(´・_・`)+30
-0
-
56. 匿名 2015/02/12(木) 17:30:20
ダンナより早く目が覚めると、睡眠時間で負けた気がしてもったいないから、ダンナが起きるまで寝たふりをする。+7
-4
-
57. 匿名 2015/02/12(木) 17:31:19
ブュッフェやバイキングでつめつめで並んでくるおばさんに対し、
心の中で「いやしいなー。そんなに急がなくてもなくならないよ!!」
ってわざとゆっくり取る私。+14
-2
-
58. 匿名 2015/02/12(木) 17:31:28
自分のことじゃないけど、キャンクラでハートを何度も要求してくる人をうざいとかイライラするとか言ってる人。
自分のふところが痛むわけじゃないんだからあげたらいいのにって思う。
私は更新待ちでやることなくても、ハートだけあげにいく(笑)+5
-1
-
59. 匿名 2015/02/12(木) 17:32:01
誕生日プレゼント貰ってない時に、自分の目の前で次の誕生日の人にプレゼント渡してた時。
渡すなら見てない所で渡せよ!って思った私は器が小さい+18
-1
-
60. 匿名 2015/02/12(木) 17:34:49
55
私ね、そういう時にイライラしない対処法見つけたの
そもそも親切心はださない
という・・・・
もう末期(;_;)+8
-1
-
61. 匿名 2015/02/12(木) 17:42:57
あらゆる事にイライラしてる
パソコン立ち上がるの遅い:待たせんな!
携帯の画面回転するヤツ:今ちゃうわ!
買ったペットボトルが450ml:すくな!
電車でドアの前に立ってておりないヤツ:お・り・ろ・や!!!
座ろうとしてた席を押しのけて座りやがったオバはん:「はぁぁぁあ??!」って声でた
こんなんだから、同じような友人と真剣に病気じゃないかと思って色々調べたり
実際に病院いってみたら、何かのビタミンが足りないらしい。
肝心の何かを忘れてしまったが+16
-7
-
62. 匿名 2015/02/12(木) 17:44:02
何度作っても親子丼が上手くならない!
いつも見た目がいまいち。
そんな自分にイライラ!+6
-1
-
63. 匿名 2015/02/12(木) 17:46:17
61さん、ビタミンAとBではないでしょうか。あとカルシウムも。+8
-1
-
64. 匿名 2015/02/12(木) 17:47:51
大学のころの話なんですが、三人一組で座るような席で、一人分ずつ溝が入ってるタイプの机がありました。
その溝をこえて筆箱とかノートとか置いてくる友達に地味にイラっとしてました。笑+11
-1
-
65. 匿名 2015/02/12(木) 17:54:33
もう何年も前の話しなんだけど、地元で有名なボルシチ屋さんに行って、他の人はゴロっとしたお肉が3切れ入ってたのに私のは2切れしか入ってなかった。
今でも思いだすくらいだから、器ちっちぇー+16
-1
-
66. 匿名 2015/02/12(木) 17:55:38
まだ帰ってきて欲しくない時間に、帰って来る主人にイライラ〜ヾ(*`Д´*)ノ""+17
-3
-
67. 匿名 2015/02/12(木) 17:57:47
LINEの返事
絵文字も何もないやつがきた時
+3
-9
-
68. 匿名 2015/02/12(木) 18:01:41
子供の習い事で待ち時間に弟や妹が寄ってくるのがイライラする
親もしゃべってばかりじゃなくて面倒みろよ!!と思って無視してる自分は小さいんだろうな+5
-1
-
69. 匿名 2015/02/12(木) 18:04:22
産まれた時から親しくしていたいとこのお姉ちゃんから結婚祝いをもらえなかったこと。そのお姉ちゃんが結婚した時は私結婚祝い渡したのにって10年経った今も根にもっている自分。+15
-1
-
70. 匿名 2015/02/12(木) 18:06:02
トイレにはいってるとき、明らか鍵も閉めてるのに
コンコンッ
とやってくる人まじうぜぇって思う。
鍵閉まってんじゃん。見えないの?+33
-3
-
71. 匿名 2015/02/12(木) 18:09:20
義理の甥っ子姪っ子を可愛いと思えない事+16
-1
-
72. 匿名 2015/02/12(木) 18:12:37
心の中だけ、姑に言い返しています。+6
-1
-
73. 匿名 2015/02/12(木) 18:32:33
つまらないギャグを言われると冷たい顔をしてしまう+8
-1
-
74. 匿名 2015/02/12(木) 18:47:48
トピズレかもしれないけど、
旦那の職場の女×2。しかも40代の。
旦那がその女2人とその職場の男の四人でご飯食べに行くみたいで。
さっきたまたま合った初対面の私に、
キャハハ〜なんかすみませんwwwとか言われた。
40代のババアが高い声出して若作りしてんじゃねぇよ。
40代の方、気を悪くされたらすみません。+14
-2
-
75. 匿名 2015/02/12(木) 18:55:59
74
旦那と食べにいく事でなく、
>40代のババアが高い声出して若作り
このポイントにイライラしてしまう+13
-1
-
76. 匿名 2015/02/12(木) 19:23:32
今年はバレンタインが土曜日で職場に義理チョコいらないわと思って喜んでたのに、わざわざ明日あげるらしいです、部署の女性陣で割り勘して(。-_-。)
なんで相談もなかったくせに決定後に突然話してきて、私がお金払わなきゃいけないの…。
器小っちゃいよね。+14
-0
-
77. 匿名 2015/02/12(木) 19:38:43
友人の恋愛相談聞いてるとイラッとくる!
嫌なら別れればいいし、付き合い続けると決めたなら文句言うなよ。
答えのいらないただの愚痴をうまく聞く方法が知りたいよ。
結局イラッときて友人に対し感情的になってしまう。そして落ち込む。
おちょこくらいしかない器の小ささに凹むわー
+4
-0
-
78. 匿名 2015/02/12(木) 20:45:36
周りで二人目の出産ラッシュ…
とくに親戚の子だったりすると、お年玉をあげる人数が増えて家計がキツイんだよね(´・_・`)うちは一人っ子だから、ひとり分しかもらえないのになぁ(´Д` )
お正月に集まりたくないよ〜
+7
-0
-
79. 匿名 2015/02/12(木) 20:57:04
車運転してて
お店から入ってくる横からの車を入れてあげた
とき
なんもないと
入れてやったのに一言もなしかぁ!って思うw
ちょっとペコっとするくらいすればいいのな+12
-0
-
80. 匿名 2015/02/12(木) 20:57:45
プレゼントのお返しを考えるとき、貰ったものの値段を密かにチェックしている自分+8
-0
-
81. 匿名 2015/02/12(木) 20:58:22
飲食店で働いているのですが、
おしぼりは機械で自由に出せるようにしています。
小さい子はこの機械が面白いみたいで必要ないのに
5つぐらい出して遊びます。
それにイライラしてこっそりスイッチ切ります。
+10
-0
-
82. 匿名 2015/02/12(木) 22:55:40
71
同じく。そして旦那が義理の姪っ子の話を嬉しそうに話すのに少しイラっとしてしまう。+0
-0
-
83. 匿名 2015/02/13(金) 00:09:54
美人でスタイリッシュ、東京生まれ育ちお嬢様、モデル体型で内定先も超超超一流、性格良くてモテまくり。いつも男子がくっついてる。
あー、同じ人間とは思えん、羨まし過ぎてつい意地悪。アタシ最低とわかりつつもやっぱ無視してやりたくなる。アタシ心も外見もドブス。+2
-2
-
84. 匿名 2015/02/13(金) 03:00:03
こいつ小さいやつだな〜って思われたくないから、
いいよ〜平気だよ〜って言って内心はチッて思ってるとゆう小ささ(*^^*)1人が楽!+7
-0
-
85. 匿名 2015/02/13(金) 03:37:20
娘を仲間外れにしていた同じクラスの女子児童が、
違うグループの子から仲間外れにされているのを目撃したとき、
「ざまーみろwwwww」と思ってしまった。+6
-0
-
86. 匿名 2015/02/13(金) 03:40:41
学内でそれぞれに個人的に仲が良かった友達を何らかの機会の時に私が紹介したら二人すぐ意気投合。
しばらくして私抜きで遊びにいったり、SNSとかで「学内イチ仲良し、何時間でも語れるし知らないことない仲」とか上げてるの見たとき。
二人仲良いだけだからいいじゃないか、と思おうとする反面、もしかして私の悪口で盛り上がったか仲良くなったのかも…とモヤモヤ気にしているトコロ笑+4
-0
-
87. 匿名 2015/02/13(金) 06:11:46
このトピのみんな寿命短かそう。
性格って顔に出るよ。+2
-4
-
88. 匿名 2015/02/13(金) 07:52:41
創価学会の人。勧誘ことわっらストーカーしてくる。それでも無視してまらセックスとかいってくる。
器ちいさ!!むしろ犯罪者じゃん!!+0
-1
-
89. 匿名 2015/02/13(金) 07:58:22
気にしなきゃ良いのかも知れないけど、出産祝いを渡したのに御返しがなかった。その人とは距離を置く事にしました。+3
-1
-
90. 匿名 2015/02/13(金) 10:10:21
メールの返事が来ないと不安になるのでもう距離を置かれてると思うので離れようと思う+2
-0
-
91. 匿名 2015/02/13(金) 10:25:14
他人をなかなか許すことが出来ない自分に対して器が小さいなと思う
一度許さないと決めたらおそらくは、一生許さないタイプ+4
-1
-
92. 匿名 2015/02/13(金) 13:02:27
誕生日おめでとうメールを送ったのに私の誕生日に送ってこない友人。
こんなのでイライラしてる+0
-1
-
93. 匿名 2015/02/13(金) 13:06:45
30kg痩せた友達。痩せたのを自慢したいから毎回会うときに露出高い服を着てくる。
痩せた努力は凄いけど私はリバウンドしたから余計に嫉妬。
器ちっせえ。+0
-0
-
94. 匿名 2015/02/13(金) 15:32:49
前職に居たマーケティングの人。
株主繋がりで入社してきてマーケティング出来ないし口だけだして
仕事しない喫茶店で毎日2時間さぼっててかなり嫌われてました。
システムの人が退職し、新任のシステムの人が
「なぜマーケティング→デザイナー→システムではなく、
マーケティング→システム→デザイナー→システムというフローなんですか?」
という旨のメールを送った際の返信が
「僕はここで仕事始めた時から 最 初 か ら そうした方が良いと思ってました!
僕は知りません。」
というメールを出しててどん引き。
こんな幼稚な40歳いるんだなと思いました。+1
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。関連トピック
関連キーワード
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する