ガールズちゃんねる

進撃の巨人で好きな男キャラ

876コメント2020/09/25(金) 15:44

  • 501. 匿名 2020/09/09(水) 20:45:19 

    >>450
    でもペトラ達の死に方考えたら正直微妙な気持ちにはなる

    +29

    -0

  • 502. 匿名 2020/09/09(水) 20:54:07 

    >>495
    あれ、本当にえ…それは違うよ。ってなったからよかった。

    +10

    -0

  • 503. 匿名 2020/09/09(水) 21:02:20 

    ネタバレ



    ごめん。でもハンジさんの死が美しくて少し不満。死を美しく描かないのがこの漫画のいいところでは?
    10年来の主要人気キャラには出来なかったのか…。
    作者本人が年齢を経て、考え方が変化したのかもしれないがあまりに彼女に優しい描写じゃないか?

    前話で読者の思い入れのない難民の少年というキャラで無残なシーンを描いてたのが相まって。

    あれをハンジさんで描くことは避けたってことだよね。
    最後のページのコメントは「すべては仲間達のために。」てのが、どうにも…一意見としてごめんなさい。

    +13

    -18

  • 504. 匿名 2020/09/09(水) 21:10:31 

    >>497
    エルヴィンやポルコとか進撃の男たちは髪の毛セットしてない方がかっこいい

    +18

    -0

  • 505. 匿名 2020/09/09(水) 21:11:21 

    >>503
    わかるよ。
    ハンジの死はこの作品では異例のファンタジー扱いで驚いた。

    +27

    -0

  • 506. 匿名 2020/09/09(水) 21:15:21 

    本誌 ちょいネタバレ?




    なんかもはや この作品生き残った方が地獄だよな
    兵長 何だかんだ生き残りそう
    でも、もし生き残るなら 今回みたいにエルヴィンやリヴァイ班、ハンジが迎えに来る描写は無いかな

    +34

    -0

  • 507. 匿名 2020/09/09(水) 21:16:24 

    >>469
    懐かしいな。あのときのライナー大嫌いだった
    今は大好きw

    +18

    -0

  • 508. 匿名 2020/09/09(水) 21:16:54 

    >>505

    私も。
    ビックリした。ちょっと熱いタイプの作品のジャンプっぽくて… 先生 丸くなったのかな?って。
    それならもう、数年前の話になるけど
    ミケさんとかナナバたちも大切に死を扱って欲しかった

    +20

    -0

  • 509. 匿名 2020/09/09(水) 21:17:18 

    ファンに配慮してくれたんじゃないかと思ってる
    ハンジさんがあの少年と同じ描かれかたしてたら立ち直れないと思う
    先生もハンジを安らかにしてあげたかったのかなと思う

    +70

    -1

  • 510. 匿名 2020/09/09(水) 21:17:45 

    ライナーがまた死に急いでてダメだった

    +21

    -1

  • 511. 匿名 2020/09/09(水) 21:21:27 

    >>510
    ライナー ここは俺が!!!
    ハンジさん(諫山先生)ダメに決まってるだろ!!!

    +40

    -0

  • 512. 匿名 2020/09/09(水) 21:28:03 

    ライナーは私と結婚しよ

    +9

    -0

  • 513. 匿名 2020/09/09(水) 21:28:26 

    >>2
    私もダントツでリヴァイ❣
    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +15

    -14

  • 514. 匿名 2020/09/09(水) 21:28:45 

    何かハンジ達がライナー達マーレ側と手を組んで何のプランもないまま世界を救いに行こうって展開になってからすごい嫌な予感がしてたんだよね…
    何人かはイェーガー派になったって別におかしくないのにみんな揃いも揃って世界救い側でさ…
    島を裏切ったしもうみんな帰って来られないんだろうな〜と…
    1巻などに出てくる登場人物は死ぬ前提で作られてるみたいなこと言ってたからこれからさらに死ぬんだろうな…

    +32

    -0

  • 515. 匿名 2020/09/09(水) 21:36:09 

    本当みんな言ってるけど死んだ方が幸せそうな世界だよね…

    +45

    -0

  • 516. 匿名 2020/09/09(水) 21:36:54 

    作者がリヴァイは死なないって言ってなかったっけ?

    唯一対等に話せるハンジもいなくなって、ジークを倒したあとに燃え尽き症候群みたいにならないか本当に心配。
    産まれたときから孤独みたいなものだから、生きる方が地獄みたいにならなきゃな良いなと思ってる

    +22

    -3

  • 517. 匿名 2020/09/09(水) 21:39:55 

    ここネタバレありと聞いて飛んできました!
    昨日は軽い気持ちで最新話更新されたから読んでから寝よっと思ったらまさかの神回で涙、鼻水とまらずなかなか寝つけませんでした…

    ハンジさん大好きだったよ

    ところでアルミン本人はアニが好きなのかな?
    全てはベルトルトの影響?

    あとハンジさんとリヴァイも両想いみたいな説がマガポケのコメにあったけど(巨人とは片想いというセリフから)そうなのかな
    私は二人は戦友みたいな印象しかなかったから

    +39

    -4

  • 518. 匿名 2020/09/09(水) 21:42:31 

    ピークちゃんとハンジのやりとり好きだったのになぁ。ピークちゃんも腹くくってたし、覚悟はしてるんだろうけど、死んでほしくない。

    +27

    -2

  • 519. 匿名 2020/09/09(水) 21:44:16 

    >>415
    リヴァイ、なんか小さくなったな...

    +14

    -0

  • 520. 匿名 2020/09/09(水) 21:45:45 

    帝王切開した次の日、新生児室に向かう時こんな感じだったな。
    兵長はもっと辛いんだろうな

    +23

    -0

  • 521. 匿名 2020/09/09(水) 21:53:48 

    >>448
    難しいなら島の中で大人しくしてればいいのに。
    ノープランで部下焚き付けて仲間同士で殺し合いさせた挙げ句、最期まで答えを出さずに全ての責任を部下に押し付け自己満足で死ぬって本当に無能。

    +5

    -28

  • 522. 匿名 2020/09/09(水) 21:55:13 

    兵長はきっともう戦えないよね
    アルミンが何かに使えないかなって言ってた爆薬持ってジークかエレンに特攻しそうでこわい

    ハンジさんの死がこんなに辛いなんて思ってなかったから兵長の時はどんだけ落ち込むんだろ
    今からこわいわ

    諌山先生は思い入れあるキャラの死描いててなんともないのかな
    昔は何も思わないとコメントしてるの何かで読んだことあるけど

    +32

    -0

  • 523. 匿名 2020/09/09(水) 21:59:34 

    32巻1番面白いかも
    てか内容が濃すぎ

    +4

    -0

  • 524. 匿名 2020/09/09(水) 22:07:16 

    ライナーが調査兵団の一員みたいに普通になってるの、嬉しいような悲しいような…不思議な気持ちだわ。
    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +33

    -0

  • 525. 匿名 2020/09/09(水) 22:12:30 

    >>512
    「ありがとう!だが俺には結婚を約束した女が居てな…クリスタって言うんだ。」
    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +30

    -1

  • 526. 匿名 2020/09/09(水) 22:14:07 

    ハンジ、大体のキャラはほぼ即死の中巨人の熱で炎に包まれながらも戦って死ぬって結構苦しむ時間長いよね

    +37

    -0

  • 527. 匿名 2020/09/09(水) 22:14:49 

    >>522
    全く何とも思わなかったら死んだ調査兵団が迎えに来る描写は必要無いと思う。あれがファンサービス100%とは思えないし。
    団長と言う重圧とか、壁の外に出てからあんまり団長らしいことしてなかったり、拷問してた人にこういうのは役割だっていつか回ってくるんだ言われてからハンジも死に場を捜していたのかもね。

    +36

    -2

  • 528. 匿名 2020/09/09(水) 22:16:24 

    端末変えて自分の意見にはプラス2で
    気に食わないコメにはマイナス2
    いつもの人だね。

    +3

    -0

  • 529. 匿名 2020/09/09(水) 22:18:54 

    1人で立つことすらままならなかったリヴァイが、ハンジさんが戦いに行く寸前には1人で立ってるのが泣けた。
    どれだけハンジさんを止めたかっただろう。
    きっとあの場にいる誰よりもリヴァイが辛かっただろうと思う。

    本当の意味で対等に立てる相手はハンジさんしかいなかっただろうし。

    +57

    -0

  • 530. 匿名 2020/09/09(水) 22:25:37 

    >>510
    (諫山先生)www

    +18

    -0

  • 531. 匿名 2020/09/09(水) 22:27:37 

    >>526
    ケニーが巨人の熱で焼け死んだね。
    アルミンは生き絶え絶えだったけど復活。
    ハンジは巨人に踏まれる時はもう生き絶え絶えてたのかな?
    そっかでも、結果的には地ならしで死んだ仲間1人目か…

    フロックも肩を撃たれてよく生きてたな、
    フロックが乱れ打ちじゃなくて
    操縦士のオニャンコポンが犠牲になってたら
    飛行艇動かせない方が困ったかもね。

    ミカサのフロックの対処早かったね。
    流石。

    +22

    -0

  • 532. 匿名 2020/09/09(水) 22:30:48 

    >>517
    ハンジとリヴァイはただの戦友でしょ
    そこまで深読みしていいならペトラや
    下手したら(別に同性愛を否定してるわけでなく)
    エルヴィンともリヴァイは恋愛してるの?
    って話になるし

    勝手に個人で恋愛要素妄想して
    楽しむのは構わないけど
    リヴァイとハンジをすぐ恋愛要素にして
    声デカに主張してる人達には
    ちょっとうんざりしてる

    +40

    -5

  • 533. 匿名 2020/09/09(水) 22:34:07 

    >>532
    ツイッターはそういう民多いよね。

    +7

    -2

  • 534. 匿名 2020/09/09(水) 22:34:23 

    130話でエレンが見た記憶に眼鏡をしていない涙目のハンジさんがいたけど、あれはいつのハンジさんだったんだろう?
    てっきりこれからそういうシーンがあるのかな?って思ってたわ

    +26

    -0

  • 535. 匿名 2020/09/09(水) 22:39:35 

    完結まで残り5%が進んでいてもうすでにロスの気持ちがある。

    +25

    -0

  • 536. 匿名 2020/09/09(水) 22:40:15 

    ツイッターは色んな人がいるからね、ノーマルビーエル思考はあまり気にしないけど、とあるキャラの母の企画だか流れてきた時は目を疑った。本人達はギャグ的な弄りのつもりなんだろうけど、ただのイジメやんって凄い不快な気持ちになった。
    トピずれゴメン

    +1

    -6

  • 537. 匿名 2020/09/09(水) 22:41:43 

    >>532
    モブリットじゃないんだ

    +21

    -0

  • 538. 匿名 2020/09/09(水) 22:43:06 

    >>534
    今までの漫画の描写ではあのメガネなしハンジさんいないから
    未回収だよね。現時点での未来か過去かも分からない。
    なんでメガネしてないんだろう
    しかも泣いてるって言われてるね。

    +22

    -0

  • 539. 匿名 2020/09/09(水) 22:44:08 

    ライナーヒストリアに求婚して吐かれてたよね

    +21

    -0

  • 540. 匿名 2020/09/09(水) 22:44:11 

    >>537
    恋愛要素あるにしろないにしろモブリットはハンジさんかばって最期本当にカッコ良かったよね・・・
    天国?ではまたふたり夫婦漫才みたいにボケとツッコミで平和に過ごして欲しい

    あまりにも殺伐とした人生だったからね・・・

    +47

    -0

  • 541. 匿名 2020/09/09(水) 22:44:24 

    ハンジとリヴァイは戦友だからこそ良いんだよ。

    Cpのようにマガポケ書いてる人いたけど
    簡単に恋愛に絡めないところは進撃らしくて良かった。(アニとアルミンでさえ少し不満)

    最後もリヴァイはクサイ台詞言わずに戦友として送り出したところも良かったよ。

    +45

    -1

  • 542. 匿名 2020/09/09(水) 22:44:27 

    >>508
    でもさ、前回で巨人に潰された難民の子の死際をねっっとり描いたじゃん?察するにハンジさんは焼け死んだ上に遺体は跡形もなく踏み潰されたって事だよねあれ。それをがっつり描くとべきとは思えないよ

    +38

    -0

  • 543. 匿名 2020/09/09(水) 22:45:48 

    >>539
    えぇえ!本誌しか未だ買ってないから単行本楽しみ(笑)
    皆 ヒストリア、リバースしたけどどうした?!って言ってたから
    気になってたけど ライナーが原因なのw

    +17

    -0

  • 544. 匿名 2020/09/09(水) 22:45:49 

    女を口説くリヴァイを想像したら何か笑えた。
    ごめんね、兵長

    +19

    -1

  • 545. 匿名 2020/09/09(水) 22:47:06 

    >>532
    あのセリフをリヴァハンに捕らえるって病気だよね…
    巨人とは片想いだったな=俺とは両思いだと言ってるって解釈?頭沸いてるとしか思えん

    +37

    -5

  • 546. 匿名 2020/09/09(水) 22:47:41 

    何か最近エレンはアルアニ地雷ってのやたら見かけるんだけどそうなの?
    それともカプ厨?が盛り上がってるだけなんだろうか

    +2

    -0

  • 547. 匿名 2020/09/09(水) 22:48:29 

    フロック子供みたいな顔で亡くなったね
    ゆっくり休め…

    +23

    -0

  • 548. 匿名 2020/09/09(水) 22:51:01 

    >>528
    どこでも居るよねそーゆー人。バレバレなのにね

    +4

    -1

  • 549. 匿名 2020/09/09(水) 22:52:38 

    >>542
    残ってるのは人の体の形の血しぶきだけだったね。
    容赦ないね、建物とかの普通の倒壊だったら衣類や眼帯は残るだろうけど、そんな感じもないから…。

    +29

    -0

  • 550. 匿名 2020/09/09(水) 22:53:27 

    >>531
    話逸れるけどフロックは利き腕では無い左手で打ったから乱れ打ちになったんだろうね

    +19

    -0

  • 551. 匿名 2020/09/09(水) 22:53:47 

    >>524
    この一年くらいコニーはこの顔しか見てない気がする

    +22

    -0

  • 552. 匿名 2020/09/09(水) 22:54:27 

    >>522
    大切さだからこそハンジは思いっきり見せ場のある意味のある死を遂げたじゃん。ミケさんみたいな死に方どーよ

    +38

    -1

  • 553. 匿名 2020/09/09(水) 22:56:16 

    >>551
    ね…。みんなの話ついていけず「?」な顔またみたい。
    それか「俺 天才だから感じろとしか言えん」のドヤ顔また見たい

    +20

    -0

  • 554. 匿名 2020/09/09(水) 22:56:40 

    巨人って素晴らしいなの絵がすごく良かった
    私が諌山せんせだったらこの絵を部屋に飾るが…

    +29

    -1

  • 555. 匿名 2020/09/09(水) 22:58:57 

    アニとファルコここで離脱して気持ち収まるものなんだろうか?
    巨人の力を少しでも残しておきたいけど、父を亡くしたアニの戦意消失を認めるのかって感じもした。みんな優しいね。

    +21

    -0

  • 556. 匿名 2020/09/09(水) 23:01:57 

    >>497
    韓流ヘアーより百倍カッコイイね

    +10

    -1

  • 557. 匿名 2020/09/09(水) 23:02:01 

    本誌



    ハンジさん過去 死亡フラグ全部へし折ってきたから
    何だかんだ生き残るかと思ってたな。
    まさか急に死ぬとは。
    でも今回の展開 別に死ななくても良かったけど
    先生的に何か考えがあるんだろうか。
    でもあれだけ 部下を殺してしまって
    生き残っても ハンジさん自身 苦しみながら生きることになるよな…

    +35

    -0

  • 558. 匿名 2020/09/09(水) 23:05:18 

    >>513
    わざとか無意識か分からんが二次創作は貼ったらダメよ。素敵な絵だけどね。

    次からは気をつけてね∠(゚Д゚)/イェェガァァー!!

    +17

    -1

  • 559. 匿名 2020/09/09(水) 23:05:30 

    ライナーがアニに謝罪して殺したいくらいなのによく我慢したなの
    ハグがマーレの戦士の絆だったな。
    そういうのが入り乱れてる凄くよい話だったね。
    ピークとハンジのギャグとかさ。

    +25

    -0

  • 560. 匿名 2020/09/09(水) 23:06:57 

    >>485
    最期なのに、初めてフロックかっこいいと思った。
    最初から台風みたいにせず、髪型 もっとかっこよくして欲しかったな

    +27

    -0

  • 561. 匿名 2020/09/09(水) 23:11:27 

    ライナーは最後までいそうだし、なんなら13年の寿命もなくなってそう

    +22

    -0

  • 562. 匿名 2020/09/09(水) 23:13:04 

    >>559
    エレン達は子供の頃のわずかな平穏な日々があるけど、
    マーレから来たアニやベルトルトやライナーはエレンが壁を
    壊された時には立派な戦士で使命を与えられて迫害も知っていて
    生きてきて、巨人から調査兵団に潜入してって
    辛い時間がまぁ長いよね。
    ライナーだって死にたいくらい気が狂うよね。

    +31

    -0

  • 563. 匿名 2020/09/09(水) 23:14:57 

    >>561
    ライナーがそうなったら、もう笑ってしまう

    +25

    -0

  • 564. 匿名 2020/09/09(水) 23:17:46 

    132話



    ハンジの最後の描写
    あの世?それとも走馬灯か道?

    でも諫山さんには珍しい優しい最後の贈り物だよな。エルヴィンやモブリットのお迎えネタバレ画像インスタで見てしまった時、ファンアートだと思って信じなかったもん。

    +39

    -0

  • 565. 匿名 2020/09/09(水) 23:23:12 

    エレン止めたってもう世界中から恨み買ってるし、島の人たちの恨みも買ってるしで生き残っても辛すぎる。
    ヒィズル国のフォローだけで何とかなるとは思えない。

    +28

    -0

  • 566. 匿名 2020/09/09(水) 23:23:41 

    >>546
    エレンはアルアニ地雷ってどういう意味?

    +9

    -0

  • 567. 匿名 2020/09/09(水) 23:25:23 

    >>561
    最後まで生き残ってガビ山先生の愛情を感じてほしい

    +20

    -0

  • 568. 匿名 2020/09/09(水) 23:26:53 

    >>565
    そうなんだよね…もし地ならし辞めたら
    生き残り組はどこに逃げるの?
    やっぱハッピーエンドは絶対無理なような気がしてきた。

    +29

    -0

  • 569. 匿名 2020/09/09(水) 23:28:54 

    >>565
    でもいつでも地ならし出来るってかなり抑止力になると思う
    核ミサイルとか発明されたらわかんないけど

    +14

    -0

  • 570. 匿名 2020/09/09(水) 23:29:25 

    ワンダ見た?
    ベルトルトいまだに働かされててかわいそう

    +3

    -0

  • 571. 匿名 2020/09/09(水) 23:36:54 

    >>557
    元部下が撃たれたの見て良くやってくれたって言う人が苦しむわけない。

    +6

    -13

  • 572. 匿名 2020/09/09(水) 23:41:19 

    最後はエレンによって巨人の力を無くしてライナーに長生きしてほしい。

    下の絵は海外の人が描いたライナーです。
    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +10

    -5

  • 573. 匿名 2020/09/09(水) 23:45:46 

    >>570
    YOSHIKI?

    +4

    -0

  • 574. 匿名 2020/09/09(水) 23:46:45 

    >>572
    明治の写真みたい

    +11

    -0

  • 575. 匿名 2020/09/09(水) 23:53:13 

    >>566
    エレンはアルミンが好きだから、
    アルミンとアニがラブラブだと辛いみたいな意味?

    +0

    -0

  • 576. 匿名 2020/09/09(水) 23:55:27 

    ネタバレ注意



    覚悟を決めた表情の後、「じゃあね」とか「リヴァイをコキ使ってやってくれ」とか
    ハンジさんらしくて好き。

    ハンジさんのように死に救いがあるような描写だと、早く兵長も向こう側に行ってほしい気分になってしまう。ここまで来て104期やガビ達若者と共に一人残されたということは、まだなにか役割があるんだろうか。

    +41

    -3

  • 577. 匿名 2020/09/09(水) 23:57:08 

    あれだけジャンに殴られたのにぐーすか寝てるライナーすごいw

    +13

    -0

  • 578. 匿名 2020/09/09(水) 23:58:01 

    ただのイキリ野郎に見えてリーダーシップもあるし味方を鼓舞出来て、心臓を捧げることもいとわない稀有な人材だったのでフロックが死んじゃったのはショックだった。
    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +27

    -0

  • 579. 匿名 2020/09/10(木) 00:00:34 

    >>578
    ありがとうが言える男

    +16

    -0

  • 580. 匿名 2020/09/10(木) 00:00:55 

    >>574
    エレンクルーガーです。
    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +8

    -12

  • 581. 匿名 2020/09/10(木) 00:01:43 

    >>437
    地ならし巨人には土踏まずがない爪とかでかくて怖い。

    +5

    -0

  • 582. 匿名 2020/09/10(木) 00:04:32 

    リヴァイ&エルヴィンもあります。
    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +7

    -16

  • 583. 匿名 2020/09/10(木) 00:05:54 

    ライナー&戦士候補生
    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +3

    -11

  • 584. 匿名 2020/09/10(木) 00:07:11 

    ミカサ
    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +8

    -10

  • 585. 匿名 2020/09/10(木) 00:08:29 

    マガト&旧戦士候補生
    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +4

    -10

  • 586. 匿名 2020/09/10(木) 00:09:36 

    ハンジ
    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +5

    -12

  • 587. 匿名 2020/09/10(木) 00:10:41 

    >>522
    2013年のインタビューでは「死ぬ予定のキャラは躊躇なく殺せる」と答えていますが
    翌年、アニメ22話の遺体を投げ捨てるシーンについて「キャラクターへの愛着が強かったが為か遺体を投げ捨てること自体に抵抗がありました」とキャラクターに対し考え方に変化があったみたいですね。
    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +15

    -0

  • 588. 匿名 2020/09/10(木) 00:11:03 

    ピーク&ポルコ&ファルコ
    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +7

    -11

  • 589. 匿名 2020/09/10(木) 00:13:19 

    これって諫山先生が描いたやつですか?
    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +15

    -0

  • 590. 匿名 2020/09/10(木) 00:17:41 

    >>575
    エレン、もうバケモンになってアルアニの一件知らんやん。いわゆる腐女子脳の人が言ってるのかな?

    +14

    -0

  • 591. 匿名 2020/09/10(木) 00:19:15 

    あのアニメの演出すごい嫌だった

    +9

    -0

  • 592. 匿名 2020/09/10(木) 00:25:40 

    海外の方が描かれたの素敵な絵だけど公式の画像じゃないのは駄目だよね❓

    +34

    -1

  • 593. 匿名 2020/09/10(木) 00:36:07 

    >>592
    わざと貼ってるんだと思うよ。

    +13

    -1

  • 594. 匿名 2020/09/10(木) 00:37:44 

    >>589です
    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +15

    -0

  • 595. 匿名 2020/09/10(木) 00:39:21 

    多分これで終わり
    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +11

    -0

  • 596. 匿名 2020/09/10(木) 02:01:39 

    本誌ネタバレトピが立たないのに、何で「諫山創を語ろう」ってシュールなトピは採用されるんだろ?
    トピ申請する人も一ヶ月間、ファンが楽しく語れる様な、お題にして欲しい。

    +22

    -0

  • 597. 匿名 2020/09/10(木) 02:08:49 

    >>589
    画像は、どこで見付けたんですか?
    諫山先生の画っぽい感じがしますね。
    ファンアートは、いらないけど、公式なら有り難く保存させて頂きます!

    +9

    -0

  • 598. 匿名 2020/09/10(木) 03:56:56 

    最後まで言わせないピークちゃん(笑)
    で、ハンジは背中に乗って体温を感じながら何がしたかったんだろう?
    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +36

    -0

  • 599. 匿名 2020/09/10(木) 03:59:52 

    返事に困ったら取り敢えず「何が??」で誤魔化すと良いらしい。
    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +33

    -0

  • 600. 匿名 2020/09/10(木) 04:14:25 

    大人組が居なくなっちゃってきっともうリヴァイも死ぬんだろうな…
    悲しいけど最後まで見届けたい
    ところでジークって生きてるんだっけ?

    +25

    -0

  • 601. 匿名 2020/09/10(木) 04:36:59 

    >>597

    「進撃のスクールカーストが日田に来た」の画像を貼った者です。昨日画像を拾ったにもかかわらず拾った画像のサイトを見つけられませんでした。しかしこの画像の出典先を見つけることが出来ました。


    どうやら進撃の巨人銅像設置プロジェクトの2万円寄付の返礼品にだったみたいです。
    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +29

    -0

  • 602. 匿名 2020/09/10(木) 04:55:58 

    >>600
    ジークは生きてますよ
    兵長はこの先…おそらく死ぬでしょうね...でもジークとこのままで死ぬことは無いと思います

    +27

    -0

  • 603. 匿名 2020/09/10(木) 05:33:26 

    巨人展の最終話音でパシュっと立体機動装置の音が3回鳴る=3人居る。
    その内の一人はアルミン。(「エレン!」とアルミンの声がする」)
    もしかしたら最終的に生き残りは5人位になってしまうのかな…。

    +21

    -0

  • 604. 匿名 2020/09/10(木) 06:06:31 

    マーレの巨人学会みたいなの、凄い情報持っているかと思ってた。

    ハンジさん、そこで何か見出すかと淡い期待していたけど。

    +14

    -0

  • 605. 匿名 2020/09/10(木) 06:15:14 

    リヴァイがジークを殺したとしてユミルの民に赤子継承してしまうんだけど、この問題は、どう解決すれば良いの?
    始祖の巨人の遺伝子改変能力でユミルの民が巨人化しない体に書き換えとか出来ないのかな?
    コニーのお母さんは人間に戻れるのかな?

    +13

    -0

  • 606. 匿名 2020/09/10(木) 06:26:32 

    >>605
    たぶん最後にはエルディア人は巨人化できなくなると思ってる。
    だから赤子継承も13年縛りからも解放されるのかなと。

    +18

    -0

  • 607. 匿名 2020/09/10(木) 06:31:49 

    エレンはやっぱり死ぬんだろうな。
    やらなきゃやられてたけど、でも大虐殺した人が幸せになってはいけないんだろう。
    ゲームオブスローンズも最後、虐殺した人は死んだわ

    +20

    -0

  • 608. 匿名 2020/09/10(木) 06:32:41 

    >>199
    私も。そろそろまたら見返そうかなと思っているけど、そのシーンはみたくない( ; ; )

    +3

    -0

  • 609. 匿名 2020/09/10(木) 06:39:52 

    スクカー新連載&アニメ化して欲しい!
    ドラマCDも面白い!
    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +25

    -0

  • 610. 匿名 2020/09/10(木) 06:50:41 

    始祖ユミルが「大殺戮は、やり過ぎ!」ってエレンに力を貸さなくなるパターンとか無いのかな?
    周到された町に佇む始祖ユミルのシーンは、どう言う意味だったんだろ?

    +27

    -0

  • 611. 匿名 2020/09/10(木) 07:02:12 

    >>609
    ユミルがひどいこと言ってる!w

    +11

    -0

  • 612. 匿名 2020/09/10(木) 07:14:34 

    >>603
    3人…
    アルミン、ミカサ、ライナー(死ねない)かな?

    ジャンやコニーは?😢
    兵長も。?
    もう誰も死んで欲しくないな。。辛い😭

    +27

    -0

  • 613. 匿名 2020/09/10(木) 07:15:19 

    >>465
    アニが早くからアルミン好きだった仮定で読み返すと萌えますよね。自分が女型だと気づいたのが好きな人…疑われた悲しみの他に、気付いてくれた(自分の事を観察してくれてた)的な思いもあったかなーとか。ミカサはエレンに近付けさせたくなくてアニを牽制してた感あるけど、アニはアルミンと仲がいいミカサが面白くなかったのかもとか。

    +13

    -2

  • 614. 匿名 2020/09/10(木) 07:20:05 

    アニが好きなのエレンだったらミカサの反応あんな可愛いものじゃないだろうな(笑)

    +27

    -1

  • 615. 匿名 2020/09/10(木) 08:05:15 

    >>448
    エルヴィンは父親の説を裏付けようとする故の執着で鬼になってた感あるけど
    ハンジは巨人に興味を持つことで恐怖心を和らげてたように思うなあ
    壁の中に巨人がいるってわかった時の怖いなあって台詞がハンジは普通の人だって物語ってたような気がする

    +39

    -0

  • 616. 匿名 2020/09/10(木) 08:16:21 

    でもなんか今回の回で悲しいけど
    兵長が死ぬことも覚悟できたな
    ジーク自爆でもし兵長退場してたら
    多分納得できないし
    もっと 死に方あったんでは?ってなってたと思う。
    ボロボロでもここまで生きてて良かった

    +31

    -0

  • 617. 匿名 2020/09/10(木) 08:52:27 

    >>616
    兵長、死際を描かれる為に欠損させて生き残ってるとしか思えないよね…

    +27

    -0

  • 618. 匿名 2020/09/10(木) 09:06:05 

    >>546
    ベルトルトさんがアルアニ地雷だろう…

    +15

    -0

  • 619. 匿名 2020/09/10(木) 09:21:27 

    >>561
    最終的にはこの世代で一番長生きして、小さな子に昔話聞かせる語り部のじいさんになってそう

    +30

    -0

  • 620. 匿名 2020/09/10(木) 10:06:54 

    ライナー以前も口から上吹っ飛ばされたのに生きててかわいそうだった

    +8

    -0

  • 621. 匿名 2020/09/10(木) 10:07:37 

    >>619
    ユミルの民はもう巨人化できなくなるエンドだと思うけど、13年縛りがなくなったらひたすらライナーは自責の念で生きていくことになっちゃうから、安らかに眠って欲しいような。ライナーは大好きだけれども。

    +19

    -1

  • 622. 匿名 2020/09/10(木) 10:10:13 

    こんなに好かれてるのに死んで欲しいと思われてるキャラもなかなかいないなw

    +19

    -0

  • 623. 匿名 2020/09/10(木) 11:17:53 

    >>602
    グリシャと心交わしていたよねジーク。
    エレンに出し抜かれた親子二対一なら何か出来るかなって思ってた。

    +7

    -0

  • 624. 匿名 2020/09/10(木) 11:36:33 

    >>619
    その役割 個人的にアルミンかな?と
    アニメは井上麻里奈さんが物語のナレーターしてるし
    ただの予想だけど

    +16

    -0

  • 625. 匿名 2020/09/10(木) 12:05:09 

    >>230
    このトピ最初からめっちゃ見返しちゃって思ったんだけど

    これさ…
    この時突き放した手で
    今回は迎えに来たってところやばいな

    +31

    -0

  • 626. 匿名 2020/09/10(木) 12:25:09 

    すべては仲間たちの為に。
    の周りの辺りの汚れ、
    ハンジの血痕なのかな。
    だったら凄い演出だよね。
    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +37

    -0

  • 627. 匿名 2020/09/10(木) 12:28:06 

    もうエレン止められてもその先に幸せはないとわかるからツライ。全知全能の神でも現れて、世界の人々の記憶からユミルの民を消してくれるでもない限り無理だよなぁとか考える。でもエレンはたくさん殺してしまったからどっちにしても死ぬんだろうな…。

    +17

    -0

  • 628. 匿名 2020/09/10(木) 12:42:15 

    リヴァイが今まで1度も言わなかった
    「心臓を捧げよ」
    ってハンジが生かしたい人間すべてのために死んでこいってことだよね。

    本当なら心臓を捧げよって自分の心臓を叩いての敬礼姿勢だし、ここでハンジの左胸叩いたのは
    おまえの心臓を捧げろって意味だよな。

    +43

    -0

  • 629. 匿名 2020/09/10(木) 12:44:15 

    これ笑う
    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +58

    -0

  • 630. 匿名 2020/09/10(木) 12:52:55 

    死ぬとわかっていて仲間を部下を送り出さなきゃならない

    +28

    -1

  • 631. 匿名 2020/09/10(木) 13:08:07 

    >>622
    ライナーってヒストリアが妊娠してるの知ってたっけ?知らないなら知る前に死なせてあげたい

    +18

    -1

  • 632. 匿名 2020/09/10(木) 13:10:16 

    >>626
    気がつかなかった!
    鳥肌たったよ。
    すごい、ありがとう。

    +28

    -0

  • 633. 匿名 2020/09/10(木) 13:10:17 

    >>631
    えぇ…知らせたい〜。
    進撃読んでたら ライナーの悲壮感漂う顔見たくなっちゃう
    ボコボコに殴られてるの見ると美しい…(ザックレー風)ってなる

    +20

    -2

  • 634. 匿名 2020/09/10(木) 13:12:15 

    >>626
    進撃らしくないと思ったけど、やっぱり 隠してはいるけど少し残酷に描いてたのか。
    気づかない人はそのままだと思うけど… コレ見たら悲しい
    ゴーグルも立体機動装置も残らなかったのか…

    +35

    -0

  • 635. 匿名 2020/09/10(木) 13:13:49 

    ここに居るガチ勢に聞きたいんだけど 皆 リヴァイはやはりジーク討ち取って欲しい?

    私もうここまで来たら しなくて良いようになってしまった。

    エルヴィン好きだったし、敵討ち願ってたけど
    もう何か違うような気がする

    +27

    -6

  • 636. 匿名 2020/09/10(木) 13:19:07 

    私はジークも憎むことは出来ないよ

    +12

    -6

  • 637. 匿名 2020/09/10(木) 13:22:43 

    ヒッチは可哀想だな

    +15

    -0

  • 638. 匿名 2020/09/10(木) 13:30:31 

    >>635
    私も同じかな。ジークにエルヴィンを殺されたのは辛いけど、1番悪いのは命令したマーレだから。ジークだけに執着してるけどアニやライナーはいいの?って思ってる

    +19

    -0

  • 639. 匿名 2020/09/10(木) 13:33:37 


    ハンジとモブリットまとめ見てた。
    ハンジ巨人への探究心とかでいっぱいだったけど、 

    壁のって全部巨人で出来てるの?…あーいつの間にか忘れてたよ…
    こんなの初めて壁の外に出た以来の感覚だ…怖いなぁ。

     
    そんなの悟った日には薄寒さやばいよね、からの今回のある意味ハンジが言った言葉の意味の伏線回収だった感じもする。

    前回のラムジーでも怖かったけどこれからも巨人の蹂躙に巻き込まれるキャラクターがいるかもだけど、主要キャラクターで地ならしで亡くなった一号がハンジってここと繋がってる気がする。

    +22

    -0

  • 640. 匿名 2020/09/10(木) 13:38:50 

    >>638
    ジークは岩を嬉々として投げてたのが許せないんだよね…

    +38

    -1

  • 641. 匿名 2020/09/10(木) 13:42:32 

    >>640
    そうなの!ライナー、ベルトルト、アニは人をころすことに罪悪感を覚えて、泣いたり心をいためてた。でも完全試合!とか言ってみたり、壁の人たちが死ぬことに対して何とも思ってないのが許せない。
    後ジークワインもキモイ。本当にキモくてやっぱり許せない。

    +35

    -1

  • 642. 匿名 2020/09/10(木) 13:46:59 

    >>635

    あのよっしゃあ〜ゲームセットぉ!で死んで欲しいと思ったからマイナスです。
    リヴァイなりに誓いを立てたんだから 最後まで貫いて欲しい

    +45

    -1

  • 643. 匿名 2020/09/10(木) 13:57:18 

    >>640
    やっぱりガラコ村とか、森の兵士ワイン事件は人道を外れてるよな。
    エルディア国民全員がユミルの民だと証明するにしてもさ、
    巨人化しなくても生きて来たのにね、もともとはエルディアに資源があるから起こったマーレから仕掛けた探索&戦争だったんだよね。
    グリシャはマーレから紛れ込んだけど壁が破壊されるまで
    良き父だったし無害だったよね。


    +25

    -0

  • 644. 匿名 2020/09/10(木) 14:16:09 

    >>626
    地形がちょうど立っている人間の身長ほどの軽い崖みたいになってて後ろの人達が立っているのは足跡と足跡の縁みたいなめり込んでない場所でハンジ達は足跡の中にいるように見えるね。
    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +25

    -0

  • 645. 匿名 2020/09/10(木) 14:18:53 

    ヒストリアのこどもの父親問題でエレン説は否定したい派だけど、グリシャのこと考えるとエレンも同じこと出来そうでこわい

    +10

    -1

  • 646. 匿名 2020/09/10(木) 14:47:17 

    >>627
    もうハッピーエンドはないと思ってたけど巨人を全部集めると何かが起きるんじゃ…?
    エレンが神になって人類の記憶を操作しエルディア人は巨人化の能力を失い世界は平和になりました
    とかないかな?

    +9

    -0

  • 647. 匿名 2020/09/10(木) 14:57:25 

    >>646
    全然違うけどドラゴンボールみたいだね
    巨人ぜんぶ集めると…って

    +18

    -0

  • 648. 匿名 2020/09/10(木) 15:13:15 

    >>644
    そうだね。これは足跡の中だわ…だから手前の汚れは血痕だね

    +24

    -0

  • 649. 匿名 2020/09/10(木) 15:18:38 

    >>646
    ギャルゲーとかだったらコンプリートおめでとう!って全キャラ描き下ろしの一枚絵が出てくるよね
    そういう事じゃないよね。ごめん。

    +11

    -0

  • 650. 匿名 2020/09/10(木) 15:21:11 

    ヒストリアのお腹の子がエレンの子供だとして、顔は可愛いけど、性格もエレンに似たら大変だよね。現代の日本ならadhd疑いで引っかかる

    +13

    -0

  • 651. 匿名 2020/09/10(木) 15:23:16 

    >>650
    エレンめっちゃ美形だけど旦那にするのは絶対嫌だわw

    +18

    -0

  • 652. 匿名 2020/09/10(木) 15:29:24 

    ミカサの「ので」の新バージョン「なので」
    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +37

    -0

  • 653. 匿名 2020/09/10(木) 15:34:52 

    >>641
    ライナーとベルトルトはともかくアニはマルコ等の仲間以外を殺すことに関しては罪悪感などないと思われます。
    実際に調査兵団の立体機動装置のワイヤー部分をブンブン振り回しながら殺していたので多少の快感はあったでしょう。

    +22

    -0

  • 654. 匿名 2020/09/10(木) 16:02:30 

    >>653
    兵長とアニの会話を少し期待していたが
    接点の無いままアニ離脱(暫定)しちゃって残念

    +17

    -0

  • 655. 匿名 2020/09/10(木) 16:03:36 

    >>651
    エレンはグリシャに似てないよねきっと顔も性格もカルラ似だわ。
    ジークはメガネ具合とかグリシャ似。

    +18

    -0

  • 656. 匿名 2020/09/10(木) 16:14:39 

    カリフア軍港→アフリカ
    スラトア要塞→アトラス山脈
    反対から読むとこうなるらしいね。
    オディハの時もそうだった

    +11

    -0

  • 657. 匿名 2020/09/10(木) 16:25:10 

    >>656
    ラガコ村は小柄かな?
    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +19

    -0

  • 658. 匿名 2020/09/10(木) 16:30:39 

    >>656
    らしいですね、地形はアフリカの反転らしいし
    エルディアはマダガスカルになるらしい。
    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +10

    -0

  • 659. 匿名 2020/09/10(木) 16:37:26 

    >>658
    拡大
    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +11

    -0

  • 660. 匿名 2020/09/10(木) 16:44:55 

    知らなかった。
    ナチスのマダガスカル計画
    パラディ パラダイス 楽園

    進撃の巨人の舞台ってマダガスカルなの知ってた? - YouTube
    進撃の巨人の舞台ってマダガスカルなの知ってた? - YouTubeyoutu.be

    チャンネル登録、グットお願いします! 進撃の巨人 地下室にあったものが残酷すぎる件ww https://youtu.be/LPvEgvMLkZo 音楽:魔王魂 引用:進撃の巨人、googleearth

    +12

    -0

  • 661. 匿名 2020/09/10(木) 16:58:14 

    始祖ユミルが入った木はバオバブがモデルなんじゃないかって考察されてましたね。
    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +17

    -0

  • 662. 匿名 2020/09/10(木) 17:01:22 

    最後のアニメではアルミン声変わりしてるのかな

    +19

    -0

  • 663. 匿名 2020/09/10(木) 17:14:40 

    パラダイスが壁に囲まれた、マーレがイタリア語で海とか勉強になりますね。
    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +17

    -0

  • 664. 匿名 2020/09/10(木) 17:15:04 

    >>655
    カルラはエレン程過激じゃなさそうだなぁ
    調査兵団なんて何考えてんの!って保守派だったし
    エレンは誰に似てあんな駆逐駆逐なキャラになったのか不思議
    グリシャも違う感じだし

    +19

    -0

  • 665. 匿名 2020/09/10(木) 17:19:27 

    >>628
    リヴァイ兵長は、もともと自己犠牲は嫌いな人。
    一人一人の命が大切だから今まで心臓を捧げよを一度も言わなかった。
    今回ハンジのために初めて言ったのは、それは死に行く人にとって一番ふさわしい言葉だから言ったんだろうな。

    エルヴィンに言った夢を諦めて死んでくれ、と同じ。
    ほんとは諦めて欲しくないし、心臓も捧げて欲しくなかったのかと。
    死にゆく人のために自分の本当の思いとは違うことを言ったと思ったら…。泣

    +51

    -1

  • 666. 匿名 2020/09/10(木) 17:45:53 

    >>664
    「駆逐してやる!」をグリシャに練習させられるエレン(笑)
    中二病はグリシャの影響なのか?!?
    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +18

    -0

  • 667. 匿名 2020/09/10(木) 17:47:51 

    >>576
    エルヴィンとの約束のジークをまだ殺してないからね

    +15

    -0

  • 668. 匿名 2020/09/10(木) 17:53:04 

    誰が生き残るか考えてみたけど…
    ヒストリアは生き残るだろうな
    ヒストリアが妊娠してることに意味がありそうだしエレンがずっと犠牲にできなくて守りたがってたしきっと今も安全な場所にいるだろうしね
    あとはアルミンかな
    ここ最近の展開でもアルミンはかなり重要キャラなのがわかるし最終的にはどうなるかわからないけど最後の方までは生きてそう

    他のキャラはいつどうなってもおかしくないかも…
    ただ生き残ってもつらいだろうな…

    +22

    -0

  • 669. 匿名 2020/09/10(木) 18:05:05 

    満面の笑みだったのが、ぽけ~ってなってるのは何でだろ?
    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +29

    -0

  • 670. 匿名 2020/09/10(木) 18:15:50 

    >>663
    古代イラン神話とか気になってくるね。
    楽園は壁に囲まれたって意味なんだ。
    古代でも壁の外は生きては戻れないような
    怪物か敵がいたみたいな感じするね。
    イランはイスラエルとかの
    歴史が古い聖地にまつわる場所だし。

    +6

    -0

  • 671. 匿名 2020/09/10(木) 18:24:05 

    >>653
    女形が登場した時、不必要な殺人はしないようにしてたと思うけどな。フードとって顔を確認してと言うシーンはエレン以外は殺さないってニュアンスも含まれてると思う。ただ女形を邪魔してきた兵士は容赦なく殺してたけど。
    振り回すシーンも楽しんでたかどうかは個人的には微妙かな。そのあとエレンと交戦してるときの女形の表情、楽しんだ人の表情には見えなかったよ、私にはね。

    +14

    -8

  • 672. 匿名 2020/09/10(木) 18:26:28 

    >>666
    アメトークで蛍原さんが駆逐してやるの意味そもそも知らないって
    笑ってた。
    追い払う、追放する的な意味だけど
    そう言われてみれば子供がいきなり使うには過激過ぎる言葉って
    フォローされてたな。

    駆逐するって言葉の意味は正確には知らなかったかも。

    +22

    -0

  • 673. 匿名 2020/09/10(木) 18:55:55 

    その女の子はお前のことが好きなだけだのジーク嬉しそうな顔しちゃって

    +22

    -2

  • 674. 匿名 2020/09/10(木) 18:56:49 

    ライナー見てるとプーさんのイーヨー思い出すわ

    +1

    -1

  • 675. 匿名 2020/09/10(木) 18:59:36 

    >>649
    それでいいわもうw

    +5

    -0

  • 676. 匿名 2020/09/10(木) 19:00:14 

    >>671

    653さんではないですがフードをとって顔を確認していたのはエレンを探すだけでは無くライナー・アルミンら訓練兵時代の仲間だけは殺したくなかったのだと思います。
    ですがワイヤーで振り回さなくても潰せば殺せるにも関わらずあえてそうしているのは罪悪感が無いからではないでしょうか…

    +28

    -2

  • 677. 匿名 2020/09/10(木) 19:07:07 

    リヴァイは諫山先生は生き残らせると思う

    アッカーマンの謎が解明されてないし、ミカサよりもアッカーマンの血が濃いならなおさら物語の鍵になるだろうから

    +19

    -2

  • 678. 匿名 2020/09/10(木) 19:39:07 

    >>674
    なんで(笑)

    +5

    -0

  • 679. 匿名 2020/09/10(木) 20:12:36 

    >>677
    作者は以前のインタビューでは
    リヴァイは最後まで英雄として描くって言っていたね
    ただそれが「生き残る」のかは微妙な気もするな…
    勝手な想像だけど、命を賭して戦って終わるイメージ

    +22

    -3

  • 680. 匿名 2020/09/10(木) 20:28:02 

    不謹慎だけど、ジークが爆発する瞬間にサッとブレードに飛び乗ったリヴァイの姿勢が妙に可愛かった。前巻の終わり頃

    +7

    -1

  • 681. 匿名 2020/09/10(木) 21:02:58 

    ライナーっておばさん顔だし嫌いだったけど今は大好き。
    この人ほど人間くさく描かれてるキャラはいない

    +13

    -0

  • 682. 匿名 2020/09/10(木) 21:08:28 

    ミカサに憧れてマフラー持っていっちゃった女の子…
    後輩と無理に親しくしろとは言わないけど何でミカサはあんなに冷たいの?初めて会ったときから冷たかったよね。
    エレン以外に興味ないってことかな。

    でも女だし、ミカサは同期にはふつうに優しい。
    名前ルイーゼだっけ 違ったらごめん

    +17

    -0

  • 683. 匿名 2020/09/10(木) 21:17:05 

    >>681
    おばさん顔??
    ゴリラ顔じゃない?(ライナー大好きです)

    +12

    -0

  • 684. 匿名 2020/09/10(木) 21:19:22 

    >>679
    そのインタビューって結局ウソだったと聞いたけど

    +8

    -0

  • 685. 匿名 2020/09/10(木) 21:27:32 

    >>681
    おじさんじゃなくておばさん?

    +4

    -0

  • 686. 匿名 2020/09/10(木) 21:41:22 

    本当に本誌に手を出してよかった。

    リアルタイムでこの作品終えるの幸せ過ぎる。
    この新話を待つ間の
    作品の行く末がわからない、好きなキャラクターやメインキャラクターが最後まで生き残るのか予測できない絶望感と高揚は完結してから一気読みでは味わえないよな。


    アニメ勢 みんな本誌派に来て欲しい。

    +37

    -1

  • 687. 匿名 2020/09/10(木) 22:00:32 

    ライナー気にしぃなのか図太いのかよくわかんないところが可愛い

    +6

    -0

  • 688. 匿名 2020/09/10(木) 22:09:03 

    130話のエレンの走馬灯みたいな回想シーンでさ、ファルコが登場したときの空の鳥にむかって手をあげてるようなシーン鳥目線でのってない?もうエレンはあの時の鳥なのかなって思ってきた。笑←もう神とか聞いてそれもありかと思ってしまってる。
    ちょくちょく鳥出てくるから…。

    +19

    -0

  • 689. 匿名 2020/09/10(木) 22:11:30 

    >>682
    あの子に崇められる度に戸惑いや頭痛が起こっているからね。
    潜在的にだから仕方なく気分良くないんだろうね。
    ミカサがエレンに抱いたヒーロー像みたいなものと
    ルイーゼがミカサに助けて貰って志願して兵士になったり
    が重なって言葉に言い表せない感情や頭痛が
    起きるから。なんか憧れとかヒーローみたいに
    言われる度そんなんじゃないって感情がつきまとう
    というか、エレンはだからと言ってミカサを突き放したの
    は地ならしするって決めてからだし、口実だけど、
    やっぱりエレンにしてもミカサにしても、単純な
    好意とは受け取らないよね。この物語では

    +14

    -0

  • 690. 匿名 2020/09/10(木) 22:11:30 

    アニメは秋じゃないのかな
    10月だったらもう発表されてそうですよね

    +14

    -0

  • 691. 匿名 2020/09/10(木) 22:13:49 

    エレン、守りたい人がいるから地ならししたのにそのせいで大事な人が死んでいってるやん

    +23

    -0

  • 692. 匿名 2020/09/10(木) 22:17:45 

    >>663
    >>670

    調べてきた。

    古代ペルシャでは、壁や塀で「囲われた庭園」のことを、パイリダエーザ(Pairidaêza)と呼んだ。――なぜ壁や塀で囲ったのか。中東地域はその大部分が砂漠的風土に属し、灼熱の陽ざしと砂ぼこり、延々と続く荒蕪地や砂漠、といったもので構成される「自然」そのものは、人間を優しく包み込むものではなく、むしろ敵対するものであった。
 それだから、人々が快適な環境を得ようと思うなら、周囲の自然から隔離され、保護された「避難所」を作らねばならなかったのである。熱風や砂塵、陽ざしや獣をさえぎるべく壁や塀で囲いとられ、涼しい日陰と水をたっぷり備えた場所、それが中東の人々にとっての庭園であり、英語のパラダイス(Paradise)の語源となったパイリダエーザなのであった。
     この<楽園>の概念は7世紀に中東に起こったイスラム教に受けつがれ、ムハンマドは『コーラン』の中で、選ばれた者に約束された来世の楽園について 繰り返し語っている。来世の(天上の)楽園のイメージのもとになったのは このパイリダエーザであり、そしてこの楽園のイメージを 現実のものとしようとした<パラダイス・ガーデン>こそが イスラム庭園の理念であり理想であった。

    +2

    -0

  • 693. 匿名 2020/09/10(木) 22:24:24 

    エレンとハンジの最後の会話って、
    エレンのエッチ!未だに反抗期かよ?

    +29

    -0

  • 694. 匿名 2020/09/10(木) 22:32:09 

    >>691
    エレンにとって大事なのは104期の同期のみなんじゃない?
    脊髄ワインの時にリヴァイ達は特に守りたい対象ではないんだなとちょっと残念に思った。
    あくまで個人の見解だけど

    +27

    -0

  • 695. 匿名 2020/09/10(木) 22:33:28 

    >>690
    コロナで延期じゃないかな?
    というか2クールでおさまんのかな?

    +10

    -2

  • 696. 匿名 2020/09/10(木) 22:36:27 

    アルミンおかっぱの時のが可愛かったなぁ

    +23

    -0

  • 697. 匿名 2020/09/10(木) 22:38:28 

    読んでないけどハンジさんしんだんだ…
    めっちゃ悲しいよ。

    +22

    -0

  • 698. 匿名 2020/09/10(木) 22:45:24 

    ところでナイルって今何してるっけ?

    +2

    -1

  • 699. 匿名 2020/09/10(木) 22:47:54 

    >>698カヤを襲った巨人がナイルさんじゃない?

    +19

    -0

  • 700. 匿名 2020/09/10(木) 22:48:45 

    >>698
    巨人になってしまってガビに殺されました
    124話です!

    +19

    -0

  • 701. 匿名 2020/09/10(木) 22:49:43 

    カヤといえば、カヤもほかのきょうだいもサシャとは血の繋がりあるの?
    お母さんはサシャに似てたけど

    +3

    -1

  • 702. 匿名 2020/09/10(木) 22:53:02 

    巻末の話でもないのにここでハンジが死ぬなんて。
    アルミン達はエレンが行くであろうスラトア要塞に向かったの?すごい遠いっぽいけど

    +21

    -0

  • 703. 匿名 2020/09/10(木) 23:05:02 

    >>668
    私もアルミンは生き残ると思う
    巨人展でも例の音声でアルミンがエレンを呼ぶ声が聞こえたし

    ミカサはどうなるんだろう

    +29

    -0

  • 704. 匿名 2020/09/10(木) 23:11:58 

    >>690
    待ち遠しいよね〜
    去年は2020年秋とか五輪の後かよ!!遠すぎっ!
    と思ってた
    まさか五輪がなくなるとは…

    +19

    -0

  • 705. 匿名 2020/09/10(木) 23:13:08 

    >>691
    エレンは地ならしの時、仲間が無闇に動いて死んでしまわないために牢屋に閉じ込めたのかもね

    +18

    -0

  • 706. 匿名 2020/09/10(木) 23:20:27 

    >>635
    兵長はジークを討ち取ることをずっと使命の様に思ってるだろうからやり遂げてほしい

    +29

    -0

  • 707. 匿名 2020/09/10(木) 23:28:30 

    ガビ初登場時はこのクソガキ!って思ってたけど
    今は可愛い

    +13

    -9

  • 708. 匿名 2020/09/10(木) 23:45:02 

    >>663
    エルディア はドイツ語の 「Erde」エルデ 地球、大地、土地、土壌、土を意味するそうです。

    あと、パルティアという パラダイスの語源になった古代イランの
    地域のアルサケスが建国した国でローマに攻められて滅亡した国の名前。

    エルド パルティアを合わせた国の名前かもと考察。
    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +8

    -0

  • 709. 匿名 2020/09/11(金) 00:23:00 

    スクカーはミカサがスポーツ少女じゃなくて
    オカルト少女なところが大好きです

    +23

    -0

  • 710. 匿名 2020/09/11(金) 00:24:36 

    サシャのお父さんは進撃上位にくる善人なのにセコいところが面白い

    +26

    -0

  • 711. 匿名 2020/09/11(金) 01:46:24 

    >>679
    去年の春頃から「諫山先生がリヴァイは最後まで英雄(ヒーロー)として描くとインタビューに答えていた」って言う書き込みを頻繁に見る様になって、気になって検索してみたけど、一切その様なインタビュー記事が出て来ないから、ただデマが拡散されただけだと思う。
    ガルちゃんでも、この書き込みをする人が居て「そのインタビュー記事を探していますが情報源はどこですか?」ってコメントしたけど答えてくれなかった。
    ちょうどリヴァイが雷槍で自爆して生死が分からない時期だったからデマが爆発的に拡散された理由でもあるのかな?

    +16

    -0

  • 712. 匿名 2020/09/11(金) 01:55:41 

    以前、エルディアの語源について検索したらエル・ディアブロって言うスペイン語で悪魔の意味のお酒が出て来ました。
    作中に「エルディア人は悪魔だ!」って台詞もありますね。

    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +9

    -1

  • 713. 匿名 2020/09/11(金) 02:21:13 

    >>711
    諌山さんはリヴァイのモデルはアメコミのウォッチメンのローシャッハだと明言してるけど、最後このキャラ死ぬんだよね

    +17

    -0

  • 714. 匿名 2020/09/11(金) 02:21:28 

    アルミン生き残り説は昔からありますね。
    ナレーションしているのがアルミンだからとかオープニング曲の「最後の一人になるまで」って言う歌詞の時に血塗れのアルミン一人だけアップになるとか。
    今回ハンジから15代目団長を任命されたし更にアルミン生き残り説は有力かな?って思いました。
    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +27

    -0

  • 715. 匿名 2020/09/11(金) 06:48:12 

    >>705
    でもそれなら何でシガンシナに連れて行ったんだろうね。もちろん大事な仲間を守りたい気持ちはあるんだろうけど。

    +5

    -0

  • 716. 匿名 2020/09/11(金) 07:40:49 

    >>708
    >>712

    マーレが海だから対応してエルデ大地もわかるし
    エルディア・ブロもカシスで真っ赤に染まったカクテル
    悪魔の血どっちもそれらしくていいね。

    +2

    -0

  • 717. 匿名 2020/09/11(金) 09:24:26 

    アルミンとミカサは生き残ると思う
    ジャンはどうだろ…

    +14

    -0

  • 718. 匿名 2020/09/11(金) 09:26:30 

    >>671
    楽しむってよりかはただやけくそになってただけかと思ってたわ

    +13

    -0

  • 719. 匿名 2020/09/11(金) 10:37:24 

    他の死んじゃったキャラはまだ死ぬ覚悟がないまま死んじゃったけどハンジさんもエルヴィンも特攻隊みたいに死ににいくのを覚悟して行くのがつらい、、
    しかも2人とも死にに行くのを兵長が見送ってるのが更につらい、、

    +40

    -0

  • 720. 匿名 2020/09/11(金) 11:47:31 

    死んで悲しかったキャラトピで名前出されてしまってるね…
    本誌発売後だから仕方ないけど
    アニメ派や単行本派 人から知るの辛いだろうな。
    サシャとかリアルタイムで、知りたかったから本当に嫌だった。だから 本誌で読むようになった。

    進撃は本誌で読んだ方が臨場感出るし
    感想読むのがさらに楽しい

    +32

    -2

  • 721. 匿名 2020/09/11(金) 12:32:45 

    完結したらコミックスを一気読みしたいって人も居るけど、ドイツのベルリンの壁が崩壊した日とパラディ島の壁の高質化が解かれた話が掲載された月マガ発売日が同じ11月9日だったって言う興奮を味わえるのもリアルタイムで本誌を追い掛けている人の特権かな?って思う。
    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +21

    -0

  • 722. 匿名 2020/09/11(金) 12:51:43 

    >>720
    私も衝撃的な画像トピで、ユミル食べさせてる絵を
    一ページ目にドーンと載せられてから、何これってなって
    あれからYouTubeとかでどういうことか補完しながら
    一気に最新話派になった。

    真夜中に最新話を読むYouTubeライブやってる人もいて
    ひとつの毎月の楽しみになってしまった、
    これだけ、細部まで見てくれる深掘りするって
    作者は描いてることがそんなに人を惹きつけてる楽しんでくれている
    って事実が本望だと思うから、諫山創さん本当に最後まで一緒に
    駆け抜けましょうって思う。

    アニメも楽しみだね。

    +15

    -0

  • 723. 匿名 2020/09/11(金) 13:03:47 

    >>701
    カヤや他の子供達とブラウス夫妻は血の繋がりはないよ。
    ラガコ村の人達が巨人化して村を襲い、その時サシャが助けた少女がカヤです。
    ブラウス夫妻は狩猟生活を辞め、牧場を経営しながら親を失った孤児を引き取っています。
    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +25

    -0

  • 724. 匿名 2020/09/11(金) 13:24:38 

    >>661
    始祖ユミルに取り憑いた、巨人の元みたいのはどこから来たんだろう。

    +21

    -0

  • 725. 匿名 2020/09/11(金) 13:31:46 

    >>723
    カヤはもう出てこないのかな。
    壁の中にいるから今のところ安心だよね。

    +15

    -0

  • 726. 匿名 2020/09/11(金) 14:32:08 

    リヴァイ何らかの巨人継承して怪我治ると思ってたけど
    なかなかそういう気配無いな
    あとアッカーマンは巨人になれないとも言うし
    あの怪我だと戦えるのかな

    +3

    -4

  • 727. 匿名 2020/09/11(金) 14:59:05 

    >>723
    サシャも孤児だったということかな?

    +0

    -9

  • 728. 匿名 2020/09/11(金) 16:43:32 

    >>727
    サシャのフルネームはサシャ・ブラウス。
    ブラウス夫妻の実子だよ。
    カヤや他の子供達はラガコ村の人達が巨人化して襲った村の親を失った孤児達だよ。

    +18

    -0

  • 729. 匿名 2020/09/11(金) 16:57:01 

    >>688
    わ!ほんとだ。マーレ編始まりのファルコ初登場のときだよね。
    もうこれはエレンは鳥になるんだよ…(私もヤケクソ気味です)確かにいろんな場面で鳥がみんなを見つめてる感じするよね。

    +17

    -0

  • 730. 匿名 2020/09/11(金) 19:30:26 

    >>724
    とんでもない生物だったよね。
    あの脊椎根っこ生物…。

    +16

    -0

  • 731. 匿名 2020/09/11(金) 20:06:52 

    ハルキゲニアさん(仮)、七色に発光してて幻想的だった。
    背中がゾワゾワするっ…。
    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +18

    -0

  • 732. 匿名 2020/09/11(金) 20:29:37 

    もうリヴァイが死んでもいいって言ってるのってハンジファン?
    今月号がでた途端分かりやすすぎ。
    何を期待しているか知らないけど、仮にリヴァイが死んで、死後の世界があったとしても出迎えるのはエルヴィンだし、その手をとるのもエルヴィンだから。
    ハンジの出る幕なんてない。

    +2

    -22

  • 733. 匿名 2020/09/11(金) 20:37:30 

    >>728
    ありがとう!

    +1

    -0

  • 734. 匿名 2020/09/11(金) 20:37:59 

    >>732落ち着いて

    +20

    -0

  • 735. 匿名 2020/09/11(金) 20:42:38 

    >>732
    ど、どした?落ち着いて。

    +21

    -0

  • 736. 匿名 2020/09/11(金) 21:07:02 

    アメトーーク!見て数年ぶりに進撃読み始めた。頭悪すぎてすみませんが、壁の中に埋まってた大型巨人ってなんだったんですか?

    +4

    -0

  • 737. 匿名 2020/09/11(金) 21:13:37 

    >>732
    死んでいいって誰が言ったの?
    リヴァイは立体起動装置も使えないくらい手負いだから
    特効みたいな役回りが来ても不自然じゃないとか、
    同期や大人組の仲間が亡くなった事でこの状況で生き続けるのは
    死ぬより辛いかもね的な意見だったと思うけど…。
    まだアッカーマンの役目未回収とかあるし、
    でもいつ誰が死ぬなんて本当に分かんないよ。



    +14

    -0

  • 738. 匿名 2020/09/11(金) 21:24:10 

    >>736
    壁は大型巨人が硬質化して作り出されてる
    あの壁に幾千万の大型巨人が潜んでたんだよ

    +7

    -0

  • 739. 匿名 2020/09/11(金) 21:30:25 

    ハンジさんのことが悲しすぎて分隊長時代を見たくて、またアニメ1話から見始めたよ...エレン可愛いなぁ。今はあんなになっちゃって。

    +31

    -0

  • 740. 匿名 2020/09/11(金) 21:52:06 

    >>732
    リヴァイとハンジが恋愛云々だかで
    声でかく主張されるのもめんどくさいけど
    だからと言ってハンジ下げするのはどうなの?

    私もエルヴィン、リヴァイコンビは好きだけど
    だからと言ってハンジをそんな目の敵にしないし
    エルヴィンもハンジも同じようにリヴァイを
    大事に想っていた上で戦って亡くなってるよね?

    誰が迎えに来るだの誰じゃなきゃダメだの
    そもそもそういう次元の作品じゃないし

    +23

    -1

  • 741. 匿名 2020/09/11(金) 21:53:15 

    >>736
    壁の中の超大型巨人は、巨人になる特殊な種族、ユミルの民と呼ばれる人間が巨人化したものです。
    ユミルの民とは始祖ユミル・フリッツの血を引く人達の事です。

    また進撃の巨人に興味を持ってくれて嬉しいです!
    アニメも放送されますし一緒に楽しみましょう!
    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +16

    -0

  • 742. 匿名 2020/09/11(金) 21:54:52 

    >>738
    ありがとうございます!あの巨人だけが特別なにかといわけではなく、壁自体が全体巨人で出来てるって話なのか

    +6

    -0

  • 743. 匿名 2020/09/11(金) 21:57:16 

    >>736
    今ここで説明していいの?アニメか漫画かトピの方がいい気もするけど。






    ネタバレ

    エレン達の住む世界の壁の外は海を隔ててマーレと言う国が
    広がっている。

    エレン達はユミルの民で、ほぼ全員巨人化する。
    エレンの住む壁の中の人はユミルの民でありながら、王と始祖の巨人の能力により記憶を改竄され自分達が壁を成し壁の中に引きこもった民である事、巨人化する事は歴史から脳から消されていた。

    一方そのユミルの民のタイプの人間はマーレと言う国にも存在しエルディアの悪魔と呼ばれ、マーレの巨人化しない多くの人々に迫害された生活をしていた。何かマーレ国に都合の悪いこと、ユミルの民を肯定する態度を取ると、彼らは巨人化され楽園送りエレンの住む島へ巨人化にされた。壁の外に巨人がうようよしてた理由。

    そこまでに至る歴史の中で、ユミルの民は巨人の力で良い事も悪いこともマーレなどの外国にたくさんして来た為、巨人の力は他国にとってもユミルの民にとっても不孝な結果を招く種であり平和が保つことが出来なかった。約100年前にフリッツ王145世が可能な限りのエルディア人=ユミルの民を引き連れて、パラディ島(エレンの生まれた島)に移住し 三重の壁を作り平和を保つ約束をした。

    三重の壁は人間が手を繋ぎ巨人化し硬質化能力で出来た特別な壁であり、王は始祖の巨人の特別な力、特権を持っていたが壁の中に引きこもること、
    壁内人類の記憶、歴史の改竄をする事で100年の平和を築いて来た。
    王を継承する時も不戦の契りと言う契約で平和を保ってきた。

    その話を踏まえての

    壁の中の大型巨人の役割

    「地ならし」
    というのがあります。

    「地ならし」は壁の内側で生活する人類にとって、マーレ人など世界と対等に競い合い、壁の内側で生活する人類が生き残るための絶対的な切り札だと言われています。また「地ならし」を発動することにより、壁の内部に存在する巨人を目覚めさせ、パラディ島以外に住む人類を襲撃させることができるとされています。

    +13

    -0

  • 744. 匿名 2020/09/11(金) 21:57:35 

    >>741
    おお、わかりやすい!ありがとうございます。アメトーーク!の田中と同じく、15巻くらいで脱落して出戻りです。戦争とか政治的な話が難しくて混乱するのでアニメでじっくり見たいなぁ

    +8

    -2

  • 745. 匿名 2020/09/11(金) 22:04:39 

    >>740
    エルヴィンやリヴァイ下げしてるハンジファンにも言ってくれる?
    エルヴィンが亡くなったとき、勝った!と喜んでいたの忘れてないから。

    ハンジファンってリヴァイのこと好きじゃないのに絡んでくるから不愉快。
    最近も、ハンジさんばかりに大変な役を負わせて自分はだんまり。寝てるだけ。最低。
    とか悪口書きながら、リヴァイはハンジに恋愛感情があるとか平気で言ってた。
    リヴァイは嫌いだけど、最強キャラで一番人気に愛されるハンジさんって妄想のためには利用したいのが見え見え。

    +1

    -22

  • 746. 匿名 2020/09/11(金) 22:11:44 

    スピンオフのこと聞いてもいいですか?
    イザベルが夜ボロボロになって、髪切られて帰ってきて泣きながら殺してやる…!って言ってるシーンがありますが、あれは誰に会いに行ったんですかね?
    レイ◯されたってことで理解あってますか?

    +8

    -0

  • 747. 匿名 2020/09/11(金) 22:12:09 

    >>743
    エレン以前に何回地ならしがあったんだろう。

    +9

    -0

  • 748. 匿名 2020/09/11(金) 22:14:35 

    >>745
    突然アンチが…。

    +8

    -1

  • 749. 匿名 2020/09/11(金) 22:16:46 

    >>743
    すみません、トピズレでしたかね?でも分かりやすい文章貼っていただきありがとうございます!読んで勉強します

    +6

    -0

  • 750. 匿名 2020/09/11(金) 22:18:26 

    >>745
    リヴァイを取り合うなよ
    手を取るのはケニーかもしれませんぜ、兄貴
    というか死なせないよ、アルミンが

    +23

    -0

  • 751. 匿名 2020/09/11(金) 22:19:02 

    >>742
    なんですよ。
    今最新話辺りめっちゃ大変ですよ。
    ベルトルト超大型が何体いるんだろうね。
    って感じの絶望感ですよ。

    +9

    -0

  • 752. 匿名 2020/09/11(金) 22:29:42 

    >>745
    分かった分かった
    とりあえずハンジファンとやらに言っといてやるからもう黙ろう?

    完全な場違いだから
    度々マイナスくらってんだしそろそろ気付こう?な?

    +6

    -6

  • 753. 匿名 2020/09/11(金) 22:31:41 

    巨人の歴史文献の挿し絵の壁巨人って互いに腕を組み合っているけど実際の壁巨人も腕を組み合っていたのかな?
    挿し絵は外側を向いてたけど実際は内側だったし。

    エルディア帝国側が伝える巨人って神々しい程に美化されているけど、実際の始祖ユミル巨人のビジュアルとは、かけ離れていたし。
    巨人大戦の挿し絵には馬みたいな巨人が居るし、巨人の歴史文献の挿し絵は全てが正しく描かれている訳では無さそうですね。
    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +14

    -0

  • 754. 匿名 2020/09/11(金) 22:32:18 

    せっかく語れる場なんだから平和にやりたいよー。

    +20

    -0

  • 755. 匿名 2020/09/11(金) 22:53:36 

    変なコメント
    見事に自分のコメントプラス2で
    気に食わないコメントマイナス2
    安定やな(笑)

    +3

    -1

  • 756. 匿名 2020/09/11(金) 22:56:36 

    >>754
    ね!
    進撃の作品内でもそうだけど
    揉めるようにしむける人がいる限り争いは無くならないね。
    いつもの暴れる人来ても 今後 無視で。

    +23

    -0

  • 757. 匿名 2020/09/11(金) 23:01:46 

    進撃読んでると人生で1番色々あってワクワクしてた頃を思い出すんだよね

    +20

    -0

  • 758. 匿名 2020/09/11(金) 23:18:06 

    >>503
    ごめんね そう思うのもわかる
    ただ、ハンジファンの私はありがとうって気持ちでいっぱいだよ。

    +23

    -2

  • 759. 匿名 2020/09/11(金) 23:33:23 

    そういえばモブリットって超大型巨人の爆風からハンジを助けて死んだんだよね
    ハンジが初期の頃にエレンの巨人化した腕に触って熱がってたなーとか、それから何年…?って色々思い出して泣けた

    +34

    -0

  • 760. 匿名 2020/09/11(金) 23:36:11 

    初めて進撃の絵を見たのはアルミンがベルトルト食べるシーンだった
    え!手足がない!なにこれ!ってなった

    +9

    -0

  • 761. 匿名 2020/09/11(金) 23:43:30 

    よくある考察だけど、あの死後の世界はハンジの走馬灯だったって説がしっくりくるな
    死ぬ直前に脳が作り出した強い願望というか
    この苦しみが終わったら無傷で目覚めて死んだ仲間に会えるんだって思いたかったのかも
    死んだ仲間に見られてるイメージの描写もあったし、元々コミュ力すごいし、色々愛が強い人だったんだと思う

    +30

    -0

  • 762. 匿名 2020/09/12(土) 00:54:27 

    >>158
    口と態度と目つきが悪いだけで(笑)リヴァイって真面目で優しいよね。
    アルミンを選んだのではなくて、エルヴィンを楽にしてやりたかったのだと私は思っている。

    +40

    -2

  • 763. 匿名 2020/09/12(土) 01:00:14 

    >>761
    そう。急に死後の世界描くかな?って思って
    走馬灯かな〜と思った。
    道説も唱えてる人居たよね。あとは104期かリヴァイの妄想みたいな…(これは無さそう)

    +11

    -0

  • 764. 匿名 2020/09/12(土) 01:34:17 

    リヴァイが1番常識人な気がする

    +24

    -0

  • 765. 匿名 2020/09/12(土) 01:55:38 

    死後の世界(?私は走馬灯ではなくあってほしいと思ってる)に馬もちゃんといるね🐎
    ジークにたくさん馬殺されたもんね…

    +25

    -0

  • 766. 匿名 2020/09/12(土) 07:03:13 

    最新話の最後はあれで良かったと思ってる。
    もしリアルな死の描写だったら、立ち直れないわ…。

    残酷な世界だとは分かってるけど、そればっかりじゃ気が滅入る。辛過ぎる。

    +37

    -1

  • 767. 匿名 2020/09/12(土) 07:28:10 

    超大型巨人って重さ数百キロ?確か質量の割には軽いんだよね
    それが超高温で何千万体も来るわけだけど…
    シルバニアファミリーくらいの世界で人間が同じことしても、全て破壊できるものなのかな

    +12

    -0

  • 768. 匿名 2020/09/12(土) 07:33:03 

    >>765
    ちゃんと馬のことを気にかけてあげるあなたが素敵よ。

    +26

    -3

  • 769. 匿名 2020/09/12(土) 09:24:09 

    ハンジさん最後目を覚ました時すごい美人だと思った

    +33

    -2

  • 770. 匿名 2020/09/12(土) 11:19:09 

    エルヴィンもハンジも特攻で死んだしアルミンも一回死にかけた時は自分を犠牲にした作戦だったね
    必要なら死ねるくらいのヤバい人間が団長になれるんだなと思った

    +35

    -0

  • 771. 匿名 2020/09/12(土) 12:57:43 

    >>769
    初期の男か女か?って言われてたのが嘘のように 女性らしい顔つきになったよね。
    マーレ編から諫山さんの画力が上がったのもあるけど

    +29

    -1

  • 772. 匿名 2020/09/12(土) 13:37:21 

    アニはやっぱり硬質化中は成長してなかったのかな。
    アルミンやヒッチが定期的にアニを観察してたなら
    髪が伸びてたりしたら気づくだろうし、
    硬質化してたなら内部もダイヤモンドみたいに硬いから
    足も手も身長も伸びないよね。
    ご飯も食べてないし、
    少年期は身長高めの女の子って感じだったけど
    今の大人になった仲間に囲まれたらめちゃくちゃ小柄
    に見えたもんね。

    +3

    -7

  • 773. 匿名 2020/09/12(土) 13:39:55 

    >>772
    でもアニの心の成長、時間軸だけは外側の世界と並行だったんだね。

    +8

    -0

  • 774. 匿名 2020/09/12(土) 13:50:25 

    >>767
    重量の影響がない海の中ではめちゃくちゃでかい生き物っているけど
    地上の大きな生き物って頑張っても3メートルくらいよね
    恐竜時代はもっと大きな生き物がいたかもだけど。

    立って歩くには巨人って普通の物理的な
    人間と同じような密度の重量だと絶対バランス悪そう
    普通は建物とか大きなものほど構造を練らないといけないよね。

    多分構造が根本的に違うよね巨人ってすぐ骨化するし

    +10

    -0

  • 775. 匿名 2020/09/12(土) 15:45:00 

    超大型巨人て超大型台風には勝てないのかな

    +1

    -0

  • 776. 匿名 2020/09/12(土) 16:03:14 

    >>775
    ハリケーンに巻き込まれて螺旋状に回転しながら飛び去って行く超大型巨人、シュールで笑う!
    空からドサッと、あんなの落下して来たら怖い!
    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +9

    -0

  • 777. 匿名 2020/09/12(土) 16:12:23 

    木や植物を踏み潰して酸素は大丈夫なの?!って小学生並みの心配をしてしまった。
    巨大樹の森の木々で賄えるの?
    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +17

    -0

  • 778. 匿名 2020/09/12(土) 17:16:31 

    >>745
    何か強めの幻覚でも見えてるのかな?
    私ずっと進撃トピは在住してるけど、そんなコメント見た事ないよw

    +17

    -2

  • 779. 匿名 2020/09/12(土) 17:17:08 

    >>746
    そうだと思ってる

    +7

    -0

  • 780. 匿名 2020/09/12(土) 18:25:47 

    >>736
    壁を形成していた超大型巨人は始祖の力でつくったのかな。

    人柱になる時は納得していたんだろうか。

    +7

    -0

  • 781. 匿名 2020/09/12(土) 18:39:10 

    >>772
    硬質化解かれた時にヒッチに攻撃したら逆に交わされて
    おばあちゃんになったんじゃないの?みたいに言われてたから
    筋力とかは落ちていったみたいだけどね。

    +9

    -0

  • 782. 匿名 2020/09/12(土) 19:21:00 

    >>55
    分かる、男性として見てタイプだわ。
    原作では男のつもりで見てる。

    +5

    -1

  • 783. 匿名 2020/09/12(土) 19:54:18 

    >>772
    高質化が解かれたとき中は水だったよ
    それにアニは元から小柄な女の子だよ

    +15

    -0

  • 784. 匿名 2020/09/12(土) 20:18:42 

    って事は4年間の間も成長してたって事ですかね?

    +1

    -0

  • 785. 匿名 2020/09/12(土) 20:24:13 

    てか、あんな穏やかな天国?の描写あるなら
    今の生きてる世界より死んだ方がマシなのでは?と思ってしまう。

    生き残っても何かしら差別や争い、今まで死んで行った仲間を思い出して苦しむくらいなら
    死んで戦いのない皆がいるあの世の方が楽なような気がする…今回の描写が妄想等ではなく本当に死後があるなら。

    +24

    -0

  • 786. 匿名 2020/09/12(土) 20:52:02 

    >>761
    ハンジがキース教官の死を知らないのにあの場所にキースがいるということは走馬灯ではなく存在する死後の世界だと思う。

    +32

    -1

  • 787. 匿名 2020/09/12(土) 20:54:35 

    アニが結晶体から出て来た時に水に濡れていたけど、ある進撃のファンサイトのコメント欄に「アニは結晶体になる時に泣いていたからね」って書かれてあって、多分冗談半分で答えたんだろうけど、確かに女型のうなじから顔を出したアニは泣いていてエレン巨人は躊躇していましたね。
    巨大樹の森でも女型の巨人が涙を流していたし、あの水は涙だったと考察する着眼点は面白いと思いました。
    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +18

    -0

  • 788. 匿名 2020/09/12(土) 21:22:58 

    走馬灯より天国派かな?
    だって、あのシーンは生きている時の過去の記憶のフラッシュバックじゃないもの。
    ハンジが「団長に任命されたせいで…エレンのバカがさぁ…」なんて仲間に愚痴ってるシーンが無いし。

    スピリチュアルな事を言うと人は現世に修行に来てるって聞いた事がある。
    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +15

    -4

  • 789. 匿名 2020/09/12(土) 21:54:56 

    ネタバレ


    ハンジさんがこの場で退場となってしまったのがすごく残念。

    好きなキャラなので悲しみも勿論なんだけど…
    まだエレンを止めるために扇動した中心人物の一人なのに、ここで退場なのがどうも納得できない

    +19

    -0

  • 790. 匿名 2020/09/12(土) 21:57:34 

    海以降あたりからハンジさんの解釈違いが大きくて…

    牢屋で「他のやり方あったら教えてくださいよ!」て、あれはエレンがこぼした本音というか弱音。

    「話をしに来たんだよ」と言いながらなぜ詰め寄られたら退散するのか?
    ただの部下ではない、始祖や地ならしの鍵になる重要人物に対して、あそこで引いちゃいけなかった…。いや、もっと前からちゃんとエレンと向き合うべきだった。兵長も104期も。

    まぁ、話し合いや周りの気付きがあってもエレンは最後には一人で突っ走って行ってしまったかもしれないが、止めに行くことの重みが違う

    +18

    -3

  • 791. 匿名 2020/09/12(土) 21:59:37 

    >>55
    ハンジは女性だと思う
    じゃないとエルヴィンorアルミンの時にミカサを泣きながら抱きしめて説得するシーンは成立しないと思う

    +15

    -0

  • 792. 匿名 2020/09/12(土) 22:03:48 

    サシャもハンジも急に死んだから本当にびっくりした。

    エルヴィンはウォールマリア奪還でフラグ立ちまくってたから 心の準備が出来たけど
    今回は早バレくらわずに読んだから本当に驚いた。

    +21

    -0

  • 793. 匿名 2020/09/12(土) 22:05:07 

    エレンが言ったように人類を救うのはきっとアルミンなんだね
    エルヴィン団長でも、エレンでもなく、アルミン…アルミンしかエレンをとめられない

    あと残り何話なんだろう?
    アニメは2020秋だったけどコロナで遅延してるのかな?海以降の壮大な話をどうやってワンシーズンに納める?…二部制なのかな、とか色々気になる

    今年はこんなだし、去年進撃の巨人展行っておいて心底良かったと思える
    めちゃめちゃ三密イベントだったし…

    +20

    -0

  • 794. 匿名 2020/09/12(土) 22:11:53 

    兵長復活、嬉しいが全然元気じゃないし、
    戦える状態じゃないんだよな、どう見ても。
    立体機動装置のG圧にすら耐えられるとは思えん。

    しかし、装備を身に着けたということは戦う意思があるということで、一体どういう形で戦うつもりなんだろう。

    リヴァイって、エルヴィンに止められたのもあるかもだけど
    足を負傷してた時がそうだったように
    気を遣わせて足手まといになると思ったら戦線から一歩引いて別の出来ること探すと思うんだけど、
    装備を身に着けたということは、何か考えがあるのかな…。

    +17

    -0

  • 795. 匿名 2020/09/12(土) 22:14:39 

    最後のシーンは、ハンジが死に際に見た夢のようなものかと思うんだけど、
    ずっとここに行きたかったのかと思ったら、本当にハンジは調査兵団という場所が大好きだったんだな。

    +21

    -1

  • 796. 匿名 2020/09/12(土) 22:26:08 

    >>778
    ツイにいるハンジファン。
    リヴァイを叩きながら両思いとか言ってる頭のおかしな人達。
    進撃トピにも恋愛脳のハンジファンがいて気分悪い。

    +5

    -10

  • 797. 匿名 2020/09/12(土) 22:58:32 

    ハンジって、そんなに男に見えるかな?
    ちゃんと諫山先生はハンジは女と答えているよ。
    アニメ化の際に描かれたキャラクター設定資料のハンジには女性らしく、しっかり睫毛も描かれているし最新話の目のアップにも睫毛は描かれているよ。
    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +26

    -0

  • 798. 匿名 2020/09/12(土) 23:22:39 

    >>796
    横だけど Twitterの話ここに持ってこられても知らんやん。不満なら直接言いにいけよ、匿名のここで吐き出さず Twitterならアカウント見つけられんだから。

    ガルのトピで過去に書いてた人がいたとして
    今ここにその話 持ち込むのも面倒くさすぎる。

    +12

    -1

  • 799. 匿名 2020/09/12(土) 23:32:35 

    >>796
    ツイッターは過激派とか色んな人がいるからね
    でも、ここに愚痴っても空気嫁ってなるから、5ちゃんにある進撃専用のツイヲチスレを勧める

    +2

    -5

  • 800. 匿名 2020/09/12(土) 23:37:49 

    ケニーって120キロあるからリヴァイも将来的には100キロ近くのキン肉マンになるのかな
    というか60歳でリヴァイと割と互角に戦ったという事は、若い頃のケニーが本当の意味で人類最強だったんだろうね。
    他のアッカーマン知らんけど

    +22

    -0

  • 801. 匿名 2020/09/13(日) 00:05:14 

    ピクシス司令、お誕生日おめでとうございます!
    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +23

    -0

  • 802. 匿名 2020/09/13(日) 01:07:05 

    >>794
    現状のリヴァイに出来ることは
    爆薬を身体に巻き付けて飛行艇から捨て身の落下特攻とかいう
    惨く悲しい考察があった…当たらないことを祈るわ

    +26

    -1

  • 803. 匿名 2020/09/13(日) 01:26:32 

    >>801
    昨日9/12が誕生日だったから親近感

    +5

    -0

  • 804. 匿名 2020/09/13(日) 02:32:27 

    >>803
    お誕生日おめでとうございます♪
    前日の9月11日はフレーゲル・リーブスの誕生日でしたよ!
    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +14

    -0

  • 805. 匿名 2020/09/13(日) 07:33:52 

    ファルコ巨人の腕は鳥の翼なんだね。

    +7

    -0

  • 806. 匿名 2020/09/13(日) 11:06:51 

    >>804
    フレーゲル元気でいて欲しい
    共感できた

    +9

    -1

  • 807. 匿名 2020/09/13(日) 12:16:52 

    >>804
    上を見ろ!マヌケ!

    +9

    -0

  • 808. 匿名 2020/09/13(日) 17:15:04 

    今回の兵長の「俺の存在を忘れちまうだろうが」は笑った。
    忘れてはいなかったけど、海に振り落とされてやしないかとハラハラはしたよ…

    でも産まれたての子鹿の様に歩いてたり、
    プルプル 立体機動装置のグリップ確かめたり、もうおじいちゃんかってくらいヨボヨボで悲しい。

    みんな口に出すの憚っているけど、ヤベェ……って顔をしてたよね。昔の様に兵長いたら 大丈夫!な状態じゃないし。

    +29

    -0

  • 809. 匿名 2020/09/13(日) 17:50:01 

    >>808
    あんな状態で戦えるとは思えないですよね…
    歩くのもおぼつかない、手だって…

    +19

    -0

  • 810. 匿名 2020/09/13(日) 18:04:45 

    >>808
    指2本あれば十分だ…って言ってたけど、その場にいたら「なにがですか?!」って思ってしまうと思う笑

    +20

    -0

  • 811. 匿名 2020/09/13(日) 18:32:57 

    なんかYouTubeコメントとかマガポケでも
    あの爆薬誰かが犠牲になって使いそうって言われてるけど
    もしそうなら誰がやると思う?

    巨人化できる人はやらなそうだし
    やっぱ兵長なんだろうか。
    ジャンとコニーも怖い。頼むからパラディ組もう死なんでくれ、本当に。

    +32

    -0

  • 812. 匿名 2020/09/13(日) 18:35:33 

    >>804
    フレーゲル元気かな?

    この人 ハンジさんと割と仲良かったし
    奪還作戦の時「ハンジさぁあん!頑張れぇえ!」って言ってたくらいだから死亡したって聞いたら
    泣きそうだね…

    +27

    -0

  • 813. 匿名 2020/09/14(月) 02:15:42 

    兵長弱体化で今までの様式が変わったよね
    全盛期なら兵長が雷槍で超大型巨人何体も倒して無傷で帰ってこれたかなとか思っちゃう

    +12

    -1

  • 814. 匿名 2020/09/14(月) 04:12:35 

    >>812
    マーレ側にハンジたちがついちゃったし28巻・29巻地点でもこんなこと言っているからどうかな…?
    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +12

    -0

  • 815. 匿名 2020/09/14(月) 05:07:51 

    ガビがフロック撃った時のハンジの台詞、
    本誌では「よくやってくれた」だったけど
    単行本では「助かった」に修正されてるね

    +19

    -0

  • 816. 匿名 2020/09/14(月) 07:56:05 

    >>694
    幸せに生きてほしい。のシーンでハンジやリヴァイも
    いるし守りたい対象!と思いたい
    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +24

    -0

  • 817. 匿名 2020/09/14(月) 17:21:11 

    >>506
    わかります。
    巨人の正体や、パラディ島の外の世界を知らない方がマシだったのかな、と思う気持ちもあります。
    そういうものを全部知って、仲間も敵もたくさん失った上で今生きている人物達。
    なんて残酷。

    +16

    -0

  • 818. 匿名 2020/09/14(月) 17:36:37 

    >>615
    その壁の中の巨人によって命を落とすなんて…。
    「最高にかっこつけたい気分」って言ってたけど、多分冷静でいられないからだよね。
    冷静になった途端、怯んでしまいそう。

    +28

    -0

  • 819. 匿名 2020/09/14(月) 17:47:04 

    >>669
    なんとなく、真ん中のエレンは上のエレンよりも成長してる気がする。
    憂いを帯びた表情が、世界の残酷さを知った後みたいな。
    ちょうど訓練兵になるくらいとか?(適当でごめん)
    それで、最終的に一番下の今のエレンに繋がる、とか。

    +5

    -0

  • 820. 匿名 2020/09/14(月) 18:10:30 

    >>503
    えっ、死んじゃったの!?!?

    +8

    -0

  • 821. 匿名 2020/09/14(月) 20:04:19 

    >>817
    エレンがヒストリアの手に口づけする前に死んでたら
    この話は全く違ってた。
    未来を知らない道での干渉も知らないエレンだった。
    ガビが完全にエレンの首を撃ち抜いて事切れていたら
    道には入れなかった。
    みたいなすれすれの事やたくさんの
    偶然をエレンが必然にして
    沢山の選択をみんながしなくてはならない時が
    あってこのお話があるよね。
    王が定めた不戦の契りを変える話なんだよね。

    +21

    -0

  • 822. 匿名 2020/09/14(月) 21:09:24 

    特攻はもうやめてほしい
    これ以上死人が出て欲しくない

    +13

    -1

  • 823. 匿名 2020/09/14(月) 22:30:51 

    ハンジ亡くなったのは悲しいけど、何というか死んだ!というより役目を果たした!って感じだった
    クランクアップですーみたいな

    +30

    -0

  • 824. 匿名 2020/09/14(月) 22:52:52 

    このグッズのキャラデザってmappaですか?witの既存のものですか?
    mappaのデザインなら、そんなにリヴァイ悪くないんじゃないかなって思ったんですが…。
    一応、final season製作委員会と明記されてあります。
    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +14

    -0

  • 825. 匿名 2020/09/14(月) 23:13:09 

    >>824
    いや、これはwitなはず…他のキャラもwitの時の絵だし

    +13

    -0

  • 826. 匿名 2020/09/14(月) 23:16:18 

    これもMAPPAじゃないか?って言われてるよね
    「進撃の巨人ファイナルシーズン製作委員会」になってるからMAPPA?って言われてた。
    これなら 期待できるけどwitStudioっぽいんよな
    【カレンダー】進撃の巨人 | アニメイト
    【カレンダー】進撃の巨人 | アニメイトwww.animate-onlineshop.jp

    進撃の巨人:※ご予約期間~2020/09/29※ご予約受付期間中であっても、上限数に達し次第受付を終了する場合があります。サイズ:A2枚数:7枚発売元:株式会社エンスカイ関連ワード:エンスカイ

    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +11

    -2

  • 827. 匿名 2020/09/14(月) 23:36:08 

    このキャラデザ初めて見ました。
    どこの製作会社がデザインしたんだろう?
    どちらかと言うと、あまり好みでないかも…。
    寸劇の巨人の作画も苦手です…。
    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +7

    -0

  • 828. 匿名 2020/09/14(月) 23:57:27 

    >>802
    リヴァイ推しだけど、リヴァイは平気で自分を捨て駒にしそうだよね。
    ハンジに言った言葉は自分の胸にも言い聞かせてそう。
    心臓を捧げよって

    +25

    -0

  • 829. 匿名 2020/09/15(火) 00:01:49 

    「ちっ、汚ねぇな」のリヴァイの作画を担当したのは浅野さんだったんだ。
    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +17

    -0

  • 830. 匿名 2020/09/15(火) 00:50:36 

    >>829
    コレあなたが編集したの?美麗だわぁぁ

    +8

    -0

  • 831. 匿名 2020/09/15(火) 01:31:00 

    >>830
    「そくどく」って言う掲示板です。
    2017年で更新が止まっています。
    更新が止まっていても昔の情報が知れるから消さずに残しておいてくれるのありがたいです。
    「進撃の巨人速報」って言う掲示板も更新が止まってますが昔の情報が知れて面白いですよ。

    +6

    -0

  • 832. 匿名 2020/09/15(火) 06:27:52 

    >>831
    他トピでもやたらそくどく推し居て怖いんだけど

    +2

    -0

  • 833. 匿名 2020/09/15(火) 08:18:48 

    最近幼児化したグッズ多いね。可愛いと思うけど、原作絵が一番好きな私は普通にカッコいい絵のグッズが欲しい…
    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +18

    -0

  • 834. 匿名 2020/09/15(火) 11:18:22 

    >>516
    いつ、どのキャラが退場するか読者はハラハラしながら毎回読んでいるのに流石に諫山先生が「リヴァイは死なない」なんてネタバレするはずが無いと思うんだけどなぁ…。
    検索しても、そんなコメント出て来ないからデマが拡散されたんじゃないのかな?

    ※手洗いシッカリしようね!
    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +28

    -0

  • 835. 匿名 2020/09/15(火) 14:53:49 

    >>834
    この色紙どなたの元へ行ったのだろう…当たった人羨ましい

    +19

    -0

  • 836. 匿名 2020/09/15(火) 20:55:15 

    131話で子供エレンとアルミンが座標で一瞬会った場面、あれってエレンが意識的にアルミンに話かけたからあの場所にアルミンが来れたんだよね?

    そこでふと思ったんだけど、希望も込めてだけどミカサも座標に呼ばれて、そこでマフラーをどちらかが巻いてあげるっていう展開ないかなー

    始祖化した今のエレンと話し合いって難しそうだし、もし話し合いするとしたらあの場所でかな~と思ったり。

    +15

    -0

  • 837. 匿名 2020/09/15(火) 21:19:46 

    天国(?)にやって来たハンジさんの話を聞いたミケさんの反応がちょっときになるな。

    まさかしゃべる獣の巨人が、エレンと異母兄弟だとはね、おったまげそう。

    +17

    -0

  • 838. 匿名 2020/09/15(火) 21:41:05 

    >>669
    ちびエレンかわいすぎる

    +6

    -0

  • 839. 匿名 2020/09/15(火) 21:44:31 

    >>836
    ミカサに何度でもマフラー巻いてやるって
    言ってたよね
    あの言葉を信じてる

    +25

    -0

  • 840. 匿名 2020/09/15(火) 22:03:26 

    >>837
    いいね。連載終わったら天国の話も描いて欲しい

    +6

    -0

  • 841. 匿名 2020/09/15(火) 22:13:14 

    この胸元が編み上げの服って半袖バージョンもあるのか!
    バリエーション豊かですな。
    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +21

    -0

  • 842. 匿名 2020/09/15(火) 22:16:45 

    天国から皆が見守ってくれているのならエルヴィンも地下室の真相を天国から見てたのかしら?

    +21

    -0

  • 843. 匿名 2020/09/15(火) 22:18:57 

    >>839
    だよね。
    その場面が見たいっていうのも進撃を読み続けてる理由のひとつだから、エレンのそのセリフはぜひ回収して欲しいなぁ

    +23

    -0

  • 844. 匿名 2020/09/16(水) 08:42:50 

    >>61
    ニコロって結局どうなったんだっけ

    +2

    -0

  • 845. 匿名 2020/09/16(水) 08:45:40 

    >>94
    割と人間味あって好き
    アニをガン見してるとことかw

    +5

    -0

  • 846. 匿名 2020/09/16(水) 08:47:14 

    >>106
    身近にいたら接し方に困るかも

    +4

    -1

  • 847. 匿名 2020/09/16(水) 08:48:57 

    モブリット好きだったな
    「分隊長!」から始まるハンジへのツッコミもw
    最期までイケメンだったね

    +23

    -0

  • 848. 匿名 2020/09/16(水) 08:52:31 

    >>844
    ブラウスファミリーと一緒に逃げてたよね。
    パラディ島にいるから、無事なのかな。

    +16

    -0

  • 849. 匿名 2020/09/16(水) 08:59:22 

    ハンジさんも最期イケメンだったね
    エルヴィンたちと再会してるのもよかった

    +18

    -0

  • 850. 匿名 2020/09/16(水) 10:23:21 

    ライナーとアニの和解ハグが良かった
    でもファルコとガビを託して行ったからもう帰ってこれないフラグに感じた
    それとも翼の使えるかわからないファルコ巨人に乗ってまた合流するフラグかも

    +16

    -0

  • 851. 匿名 2020/09/16(水) 14:29:32 

    >>816
    何でジャンが、こんなに暗い表情なのか未だ気になる。

    +12

    -0

  • 852. 匿名 2020/09/16(水) 15:27:43 

    >>851
    エレンのなかでジャンの扱いって雑じゃない?
    道に行くときの記憶の断片のジャンの顔も腹立つ顔だったし(笑)
    エレンの記憶の中で良い顔したジャンは存在してないんじゃない?(笑)

    +15

    -0

  • 853. 匿名 2020/09/16(水) 18:22:09 

    >>851
    ミカサがエレンの方ニコニコして見てるからかなって思ってた。

    +24

    -0

  • 854. 匿名 2020/09/16(水) 18:35:05 

    >>816
    進撃の斜めコマ?好き

    +5

    -0

  • 855. 匿名 2020/09/16(水) 19:28:38 

    この画像ってアタックが玉座に居るんですね。
    アタックはパラディ島の王なのか!
    エルヴィンは何の罪で拘束されているんだろう?
    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +18

    -0

  • 856. 匿名 2020/09/17(木) 00:04:50 

    >>855
    エルヴィンはLIONナノックスを愛用者だった

    +17

    -0

  • 857. 匿名 2020/09/17(木) 00:26:20 

    >>802
    そんなんリヴァイの無駄遣いやろ

    +23

    -0

  • 858. 匿名 2020/09/17(木) 00:47:14 

    >>856
    成る程!
    それは人類憲章 第六条違反に値しますね。
    まさかエルヴィンがナノックス愛用者だったなんて…。
    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +10

    -2

  • 859. 匿名 2020/09/17(木) 11:46:08 

    >>61
    これフィルターだったのかw
    サシャ大好きだったからほんと辛いわ…

    +20

    -0

  • 860. 匿名 2020/09/17(木) 16:06:14 

    7年前からずっと読み続けてきて思い入れがあるから皆幸せになってほしい一方、バッドエンドを期待してしまってる自分もいる。その方が進撃らしいかなって思って。ただ、ミカサやジャン、アルミン、コニー達には絶対死んでほしくない。

    +20

    -1

  • 861. 匿名 2020/09/19(土) 04:15:43 

    ファイル放送日時の公式発表は、まだですか?
    放置プレイ止めて下さい…。
    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +14

    -0

  • 862. 匿名 2020/09/19(土) 09:00:13 

    日付さえ決まってくれたらそれ目指して頑張れるのにー

    +16

    -0

  • 863. 匿名 2020/09/19(土) 10:01:29 

    兵長がジークに「その村じゃない。ラガコ村だ。」って言ったの、
    兵長のいいところが集約されてる

    +21

    -0

  • 864. 匿名 2020/09/19(土) 10:51:37 

    >>859
    好きな人って輝いて見えますよね!
    (DVDでキラキラ増量)
    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +14

    -0

  • 865. 匿名 2020/09/19(土) 10:53:51 

    諫山先生が作ったらコラがシュール過ぎて面白い。
    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +17

    -1

  • 866. 匿名 2020/09/19(土) 22:57:32 

    >>861
    シリーズ「私のアニメ語り」放送決定

    10月12日(月)「進撃の巨人」
     Eテレ 午後10時50分から

    この時に何らかの情報開示があるかもと期待はしてみる…

    +12

    -1

  • 867. 匿名 2020/09/19(土) 23:30:24 

    モブリットだ~!と思ったけどサシャが居ないし、ジャンはもっと良い表情があったんじゃないの?って何かビミョーな画のチョイスだな…。
    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +8

    -1

  • 868. 匿名 2020/09/19(土) 23:51:24 

    >>866
    情報ありがとうございます!

    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +11

    -1

  • 869. 匿名 2020/09/23(水) 02:30:23 

    >>867
    エレンが選んだのか?ってくらいジャンの写り悪いね

    +6

    -1

  • 870. 匿名 2020/09/23(水) 12:21:08 

    アニメタイムズって言うサイト、見に行ったら2020年秋アニメ一覧から進撃の巨人が削除されてたよ。
    公式から正式発表が無いのにおかしいなと思ってたけど、やっぱりアニメタイムズ側のミスだったんだね。

    +6

    -1

  • 871. 匿名 2020/09/23(水) 19:04:22 

    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +12

    -0

  • 872. 匿名 2020/09/24(木) 01:19:54 

    >>871情報ありがとうございます!

    +5

    -1

  • 873. 匿名 2020/09/24(木) 17:54:38 

    キービジュアルファイナルシーズン
    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +14

    -0

  • 874. 匿名 2020/09/24(木) 17:55:57 

    >>873
    ダイジェスト放送あり。
    進撃の巨人で好きな男キャラ

    +10

    -0

  • 875. 匿名 2020/09/25(金) 14:58:57 

    >>872
    ごめんなさい!マイナスに指が当たってしましました💦

    +2

    -0

  • 876. 匿名 2020/09/25(金) 15:44:26 

    【!ネタバレ注意!】進撃の巨人を語ろう Part.7
    【!ネタバレ注意!】進撃の巨人を語ろう Part.7
    【!ネタバレ注意!】進撃の巨人を語ろう Part.7girlschannel.net

    【!ネタバレ注意!】進撃の巨人を語ろう Part.7なかなか最新話までのネタバレ可能なトピが立たないので申請しました! 進撃の巨人を思う存分語りたい!!! 語りましょう!!! ネタバレが嫌な方はこのトピはおすすめしません!! 二次画像の転載、他の作品を...

    +10

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード