-
501. 匿名 2015/02/12(木) 21:46:11
Eガールズ
Mステか何かで「久しぶりに終結 同窓会」って聴こえて
ダサ!!って思って字幕見たら日記+57
-5
-
502. 匿名 2015/02/12(木) 21:49:01
作詞・作曲しない人は顔か歌唱力で売ってるかどっちかだからね。売れるのは一握り!
深い歌詞かいても売れない人は売れない。音楽業界は厳しいよ。
似たような歌手が出てきても1曲売れて一瞬で終わってたりするからね。
歌詞が浅いとか関係なく人気保って長く続けてる人って本当にすごいよ尊敬する。+47
-4
-
503. 匿名 2015/02/12(木) 21:49:42
ZIPの旅人のこの街でって曲なんだけど、この街でってフレーズ連発しすぎてるから、ボキャブラリー少ないって思う。+18
-4
-
504. 匿名 2015/02/12(木) 21:49:46
24に必死にマイナスつけたミスチルファンw
不倫で妻子を捨てた男に、愛だの子供の未来だの歌って欲しくないわ。
ドリカムも。+56
-19
-
505. 匿名 2015/02/12(木) 21:50:09
歌詞に深さを求めるなら、若い人の書いたリアルなのは該当しないと思う。
辛酸舐めたようなオッサンやオバチャンが深い題材を選び、豊かな表現力を持って書いたものでないと。
ヒットチャートに来るような若い人向けのは、良くも悪くも浅くてリアルで気持ち代弁してくれるのじゃなきゃ売れないから、書く方も敢えてそうしてるんだね。
仕様言葉も日常会話と変わらないものばかりだし。
それはそれで間違ってないと思うけど、
深いのも浅いのもリアルなのも奇異なのも書きこなせないうちから、作詞に力入れてます!!とかこだわってる!!とか言ってると叩かれる。
+20
-3
-
506. 匿名 2015/02/12(木) 21:50:17
反町+7
-4
-
507. 匿名 2015/02/12(木) 21:50:58
499
これはひどいw+7
-1
-
508. 匿名 2015/02/12(木) 21:51:09
ファンモンとソナーポケット。
なんか聴いててゾワッとする。
〜○○○〜みたいなサブタイトルも。+59
-5
-
509. 匿名 2015/02/12(木) 21:52:49
大塚愛さん
プラネタリウムは歌詞も良くて好きだったんですけど
それ以降「ネコに風船」とか「モアモア」とか歌詞の意味が分からなくなりましたね。+27
-3
-
510. 匿名 2015/02/12(木) 21:55:35
いきものがかりはそこまで歌詞は薄っぺらいとは思いません。
確かに綺麗ごとを並べてるだけと思うかもしれませんが
歌詞が意味不明とか何を伝えたいのか分からないよりも良いと思います。+21
-14
-
511. 匿名 2015/02/12(木) 21:55:44
AKBの歌詞の「僕」に毎回ゾワゾワする
はっきり理由はわかんないけど、秋元のニヤニヤ笑いが浮かんでくる+55
-3
-
512. 匿名 2015/02/12(木) 22:00:32
歌詞が薄っぺらいと思うのは自分の感性が
薄っぺらいからだよ+19
-17
-
513. 匿名 2015/02/12(木) 22:02:43
ちゃんと狙って薄くしたりくだらないテーマの歌詞書いてるのはいいんだけど
いかにもドヤ顔でいい歌詞書きましたって感じで薄いのはほんとどうしようもない+29
-1
-
514. 匿名 2015/02/12(木) 22:03:57
安室ちゃん+11
-12
-
515. 匿名 2015/02/12(木) 22:04:07
アンジェラ・アキ
常套句オンパレードの歌詞。+22
-5
-
516. 愛 2015/02/12(木) 22:04:12
アクアタイムズ+16
-7
-
517. 匿名 2015/02/12(木) 22:05:36
昔の歌って、はっとするような歌詞多いよね
異邦人とか…去年の年末に薬師丸ひろ子さんが歌っていた歌
時の河を渡る船にオールはない~って印象に残ったから覚えてるもん+44
-11
-
518. 匿名 2015/02/12(木) 22:06:10
さっき批判したhigh school loveの歌詞を今一度見てきたのだけど、なんか縦読みなんじゃないかと思えてきた。おもい誰かって
深読みしすぎか+2
-5
-
519. 匿名 2015/02/12(木) 22:07:25
モモクロ。何がいいたいのかわからない歌詞ばっかで個人的に薄いかなと+27
-10
-
520. 匿名 2015/02/12(木) 22:09:13
西野カナのヲタが必死に擁護してらっしゃいますよね?
なんか痛々しいんですけれども+21
-15
-
521. 匿名 2015/02/12(木) 22:09:50
ソナーポケット+26
-3
-
522. 匿名 2015/02/12(木) 22:09:51
私は英語わかんないので、洋楽はメロディーが気に入ったり、バンドの音が好きなものしか聞かないんだけど、大概薄っぺらくない?
和訳がよくないのかもしれないけど、何言ってんの?って歌詞をよく目にする。
レディガガのtelephoneとかも、は?ってなった…+29
-6
-
523. 匿名 2015/02/12(木) 22:11:00
既出ですが、アンジェラ・アキ
聞いたことあるようなセリフ繋げてあるだけ…(゜ロ゜;
メロディーもサビでとりあえずテンション上げてるが、変なメロディー。+29
-6
-
524. 匿名 2015/02/12(木) 22:14:14
アーティストになるのって本当に大変だと思うし
デビューできたってことはそれなりに多くの人に
認められているからでは?だから薄っぺらい歌詞のアーティストなんていませんよ。わざわざ荒れるようなトピをつくる意味もわかりません。+7
-15
-
525. 匿名 2015/02/12(木) 22:14:33
薄いの定義ってなに?笑
ややこしい言い回しや英語混ぜてかっこつけてごまかしてるだけで、よく読んでみたら愛を歌ってるだけで薄いよ。とかそんな冷静に解読していったら全部薄い歌詞に当てはまる気がする。
その歌詞の内容の風景がいまいち浮かばないのは薄いって思う。+18
-8
-
526. 匿名 2015/02/12(木) 22:15:52
Miwaは比較的歌詞濃いと思うけどな〜
一部しか知らないのに批判するのはどうかと...
ガルちゃんでは嫌われてるんか?+7
-27
-
527. 匿名 2015/02/12(木) 22:16:39
517
昔の曲って、メロディも歌詞も一発で覚えるよね。
今はそういうのって、「女々しくて」くらいしかない。
もう作詞作曲のネタが尽きたのかな。+14
-7
-
528. 匿名 2015/02/12(木) 22:16:44
同意
歌詞が薄っぺらいとかいうならその人より売れたアーティストになってから言えば?+5
-18
-
529. 匿名 2015/02/12(木) 22:18:14
アンジェラアキ
一青窈は意味不明+29
-5
-
530. 匿名 2015/02/12(木) 22:18:31
阿部真央ちゃん!「ふりぃ」「ポップ」までは良かった。もう出尽くしたのか最近の曲薄い薄い。+8
-7
-
531. 匿名 2015/02/12(木) 22:19:45
名曲というか結婚式の定番曲になってるけど、
木村カエラのバタフライ!
友達の為に作った曲とか言ってるけど、友達とのエピソードが一つも入ってないし、万人に当てはまる当たり障りのない歌詞になってる。
友達に作った曲というよりは、売る為に作った曲って感じなので!+53
-5
-
532. 匿名 2015/02/12(木) 22:19:53
それじゃ
誰も批判する人がいなくなるね
音楽聞いたらアーティストにならない限りは
無条件で賞賛しましょう
+6
-9
-
533. 匿名 2015/02/12(木) 22:20:06
きゃりーぱみゅぱみゅ+13
-4
-
534. 匿名 2015/02/12(木) 22:20:12
椎名林檎の書く歌詞は別に薄いとは思わないんだけど、あの世界観だし「これがわかんねえようなやつには別に聴いてほしくねーし」って感じがするから私は個人的に苦手です(^^;;
ただあんな歌詞書けって言われても私には絶対カケラも頭に浮かばないから純粋にすごいと思うなあ+33
-14
-
535. 匿名 2015/02/12(木) 22:20:29
アンジェラ・アキわかる!!
髪型も伊達メガネも曲もそれっぽくしてるけど、ハリボテ感が半端無い!
広島の私立高校ではヤンキーで、先生方に怖れられてた方ですから、爽やかな青春ではなかったはず。(同じ高校の知り合いに聞いた)+34
-5
-
536. 匿名 2015/02/12(木) 22:21:13
Grateful DaysのZeebraパート
俺は東京生まれHIP HOP育ち 悪そうな奴は大体友達
悪そうな奴と大体同じ 裏の道歩き見てきたこの街
ただの自己紹介やw でも嫌いじゃないw
TAKATSUKINGに負けるな(笑)
+41
-3
-
537. 匿名 2015/02/12(木) 22:21:39
ソナーポケット。
浜あゆさんは、昔は良かった。
あと、中居がプロデュースしてる…舞何とか
(^-^;+13
-6
-
538. 匿名 2015/02/12(木) 22:23:10
おいおい(^_^;)くだらないな笑笑+2
-7
-
539. 螺旋階段 2015/02/12(木) 22:24:07
石川智晶ۣ✍ٞั̟͊+1
-14
-
540. 匿名 2015/02/12(木) 22:25:16
AKB+7
-1
-
541. 匿名 2015/02/12(木) 22:25:43
西内まりあさん!西内まりやさん??
ラブレボリューション!!の人!+28
-3
-
542. 匿名 2015/02/12(木) 22:26:36
内容濃い歌好きなら演歌聴け演歌w+6
-6
-
543. 匿名 2015/02/12(木) 22:26:56
aikoは「あたし」「あなた」使用禁止令出したらもう全く曲書けないんじゃないかと思うくらいそれしか出てこないし似たようなことしか言ってない…
普段薄っぺらいなあと思ってるくせに失恋したときとかにはちゃっかり聴いて泣いちゃってる自分に腹立つwww+37
-4
-
544. 匿名 2015/02/12(木) 22:27:22
セカオワは薄いというか何を言ってる(伝えたい)のかが分からない
ただ(厨二的に)カッコイ歌詞を並べてみましたって感じで全体的に意味がわからない+35
-8
-
545. 匿名 2015/02/12(木) 22:28:45
EXILE関連+25
-2
-
546. 匿名 2015/02/12(木) 22:28:52
玉置浩二は作曲の才能は素晴らしいけれど
作詞のほうはちょっと…
この歌の歌詞はなんだかぱっとしないなぁ…
と思うとだいたい玉置浩二作詞です。
井上陽水や松井五郎の作詞だと
すごくいいのですが。
なんというか、ひねりがないというか
婉曲的でなく、そのままじゃん!
という歌詞が多くて。+13
-5
-
547. 匿名 2015/02/12(木) 22:29:35
ジャズピアノしか聴きません。+4
-13
-
548. 匿名 2015/02/12(木) 22:31:47
ゆずの「うすっぺら」って曲は薄っぺらくなさすぎる!!+4
-11
-
549. 匿名 2015/02/12(木) 22:32:11
まあでも売れてる歌手のほとんどが薄いよね
あまり深い歌詞だとバカにはわからないから薄いくらいが多く買ってもらうにはちょうどいいんだよ+10
-11
-
550. 匿名 2015/02/12(木) 22:32:54
globのIs this love 今は肌を全て見せたって世界は驚かない 刺激的になりすぎてからずいぶんたってる〜yeah て変な歌詞+3
-11
-
551. 匿名 2015/02/12(木) 22:33:23
ほとんどのアーティストは皆んなの耳に入るシングルは比較的キャッチャーな歌詞や曲調でバラードも共感しやすい歌詞になってるからそのアーティストをよく知ろうと思うとアルバムをきちんと聴かないと私は判断出来ないかな+27
-3
-
552. 匿名 2015/02/12(木) 22:33:27
e-girlとか+17
-3
-
553. ボタン 2015/02/12(木) 22:34:00
すぐ
浮かんだのはいきものがかり
THE判子歌手
いきものがかりはむしろありきたりフレーズの薄っぺらいから、歌いやすい=人気()なんじゃないかな?
嫌でも口ずさめるわ
私は不可解な意味深な歌詞派だけどね~
椎名林檎やら石川智晶やらۣ✍ٞั̟͊+26
-8
-
554. 匿名 2015/02/12(木) 22:35:43
503のzippの旅人ていいまわしがおもしろいwwww
ひろあき嫌いなものでww+6
-4
-
555. 匿名 2015/02/12(木) 22:38:23
スノ~マァ~ジック、ファンタジ~
意味がわからないwww+24
-8
-
556. 匿名 2015/02/12(木) 22:38:47
globのIs this love 今は肌を全て見せたって世界は驚かない 刺激的になりすぎてからずいぶんたってる〜yeah て変な歌詞+5
-12
-
557. 匿名 2015/02/12(木) 22:39:52
セカオワは薄いんじゃなくて痛いんだよねw+77
-6
-
558. 匿名 2015/02/12(木) 22:41:26
意味分からない語呂を持った歌詞はたくさんあるけど、深浅以前に歌詞って言葉遊びみたいなとこあるから… ビートルズなんて良い例でしょ。
それはそれで歌詞としてはよく出来ているんじゃないの、ドラゲナイとか。私はあの曲は嫌いだけど。+10
-4
-
559. 匿名 2015/02/12(木) 22:42:15
ちょっと前はバンプが厨二だなぁって思ってたけどセカオワのせいでバンプが普通に見えてきた+46
-5
-
560. 匿名 2015/02/12(木) 22:44:52
今気がついたけど歌詞なんて全然聞いてなかったわ。+12
-3
-
561. 匿名 2015/02/12(木) 22:47:25
結構あります。
○西野カナ
○SEKAINO OWARI
○嵐
○Kis-My-Ft2
○Sexy Zone
○ジャニーズWEST
○AKB関連のグループ
○浜崎あゆみ
○EXILE
○きゃりーぱみゅぱみゅ
○
+33
-17
-
562. 匿名 2015/02/12(木) 22:48:53
湘南乃風のパスタの歌
ヤンキー丸出しで聞いてて恥ずかしい
あれに感動する人がわからない
パチンコの景品で彼女に謝るとか呆れて感動もしない+80
-5
-
563. 匿名 2015/02/12(木) 22:50:09
同じ意味分からない系の歌詞でも
聞き手側は分からないけど作った側には
しっかりとしたテーマと意味があるのは伝わる
歌詞と、書いた本人も分かってないんじゃ?
というか、思いついたこと適当に書いて
あたかも「簡単には理解できない深い歌詞」に
見せかけようとしてるのが分かる歌詞とか
あるよね。
後者はほんと薄っぺらい。+12
-4
-
564. 匿名 2015/02/12(木) 22:50:32
セカイノオワリの人って頭の中がゲーム脳かアニメ脳なんだろうなって思うw+25
-5
-
565. 残像 2015/02/12(木) 22:51:18
石川智晶
って
そんなに薄っぺらい歌詞能力?
むしろ巧妙すぎて稚拙な私は不可解だよ
あるトピで多量のマイナスになったんだけど
一般では結構嫌われてる?
私だけそうは思わないんだけどね
ひとりだけでもいればいいな
薄っぺらくはなかったらプラスでۣ✍ٞั̟͊+13
-8
-
566. 匿名 2015/02/12(木) 22:52:33
西野カナさん
20年30年と一緒にいても
ねーダーリーン
もー靴下もー脱ぎっぱなしー
もー誰が片付けるのぉー
と果たしていえるのか。。
この曲きくと薄すぎて
いつもイラつく。+53
-7
-
567. 匿名 2015/02/12(木) 22:53:14
SOPHIAはじっくり聞いてみるといろんな解釈ができて意外だった
しょーもないのはゆずかな
Hey!輪だっけ?さぶいぼたったわ
あとはaikoのあたしあなたにうんたらかんたら系がもういい、休めと思ってしまう
基本的に明日も頑張ろう光が射すわ的なのと
世界平和歌い始めた大物バンドと
愛してるわこの愛は永遠ーみたいなのは無理+22
-4
-
568. 匿名 2015/02/12(木) 22:56:15
ドラゴンナイト
ムーンライト
スターリースカイ
ファイヤーバード
ぷぷぷぷwww+30
-10
-
570. 匿名 2015/02/12(木) 22:57:00
一青窈。薄いというか支離滅裂な歌詞。ハナミズキだってきちんとした作詞家さんが作っていたら本当の名曲になれたのに。+29
-6
-
571. 匿名 2015/02/12(木) 22:57:00
もういい、休め(笑)+9
-4
-
572. 匿名 2015/02/12(木) 22:57:03
秋元のAKBの歌詞は女子高生になりきってる
というより、男目線の歌詞多くない?
手の届かない女の子に恋してるみたいな、
まさにアイドルのおっかけしてるファン目線の
歌詞多い。
その主人公もだいたい奥手でシャイな設定で
全くリア充じゃないし、完全にオタク目線の
曲作ってるなーと思ってた。
+29
-1
-
573. 匿名 2015/02/12(木) 22:58:36
ここまで
JUJU無しですか!
私は真っ先にJUJUが思い浮かびました。+11
-9
-
574. 匿名 2015/02/12(木) 22:59:09
ミスチルもGLAYも…
不倫の末に美人芸能人に乗り換え様な男が、愛とか恋とか綺麗事並べたラブソングなんて、説得力の欠片も無くて聴けない。
あと、個人的には
松崎しげるの元妻(プロ妻?)もらった稲葉さんも、なんかイマイチ+29
-18
-
575. 匿名 2015/02/12(木) 23:01:24
572
オタクに媚びてなんぼの商売してますからね+13
-1
-
576. 匿名 2015/02/12(木) 23:01:42
ラッスンドラゲナイ+19
-4
-
577. 匿名 2015/02/12(木) 23:02:15
ファンキー加藤
Gackt
+16
-4
-
578. 匿名 2015/02/12(木) 23:02:35
西野カナ率高いなー笑+22
-3
-
579. 匿名 2015/02/12(木) 23:02:46
GLAYはボーカルが作ってるわけではない
+26
-4
-
580. 匿名 2015/02/12(木) 23:03:34
西野カナ無双じゃん笑
ソナーポケットも薄いし解釈もなにも無い。+22
-2
-
581. 匿名 2015/02/12(木) 23:05:44
歌詞はストレートなものよりも聞き手に内容を考えさせるくらいの歌詞が好き
それが文学的なら尚更
ただセカイノオワリは文学的でもないしセンスもないしただ自分の好きな言葉を並べただけの幼稚な歌詞+27
-5
-
582. 匿名 2015/02/12(木) 23:06:34
きゃりーぱみゅぱみゅ
何がいいたいのやら。+14
-5
-
583. 匿名 2015/02/12(木) 23:07:28
ゆず
路上時代から大好きだったんだけど、もう数年前から無理。
平和がテーマなの?何になりたいの?
取って付けたようでペラペラな気がする。
はっきり言って気持ち悪い。+55
-3
-
584. 匿名 2015/02/12(木) 23:09:07
きゃりーはもうただのバカソングにしか聞こえないけど、その彼氏の歌詞はほんと聞いてて恥ずかしくなる+12
-4
-
585. 匿名 2015/02/12(木) 23:10:47
倉木マイ+13
-5
-
586. 匿名 2015/02/12(木) 23:12:44
モデルが歌手デビューした曲とAKB+16
-3
-
587. 匿名 2015/02/12(木) 23:14:24
573>>ここまで JUJU無しですか!
JUJUは歌い手だよ。
シンガーソングライターじゃないよJUJUは作詞作曲しないよ。てか、京都の「よーじや」の あぶらとり紙
の顔にそっくりだけど・・・+14
-3
-
588. 匿名 2015/02/12(木) 23:15:22
ナオトインティライミ。
泣いたりー笑ったりー色んな時を過ごしたねー+37
-4
-
589. 匿名 2015/02/12(木) 23:16:21
世間で広く聴かれてる曲なんか、全て薄っぺらでしょ?
多くの人に解りやすい歌にしたら、必然的に薄~い内容になるよね。+11
-6
-
590. 匿名 2015/02/12(木) 23:16:54
なら自分らは内容の濃い歌詞がかけるのか?+8
-16
-
592. 匿名 2015/02/12(木) 23:18:17
ナオトインティライミ分かる。
わざわざ世界を旅してあの程度歌詞しか書けないならアーティストやめちまえってイラっとするする。+50
-5
-
593. 匿名 2015/02/12(木) 23:18:41
自分らしく~君らしく~
という歌詞が嫌いです。
ありきたりの薄っぺらい応援歌みたいで+23
-1
-
594. 匿名 2015/02/12(木) 23:20:16
590
別にここにいる人達は歌詞書いて稼いでるわけじゃないでしょ
薄っぺらい歌詞で商売してるから言われてるだけでしょ+7
-4
-
595. 匿名 2015/02/12(木) 23:20:28
西野カナは女子大生の年齢ならまだいいけどアラサーになってもまだあの歌詞で歌ってそうで怖い+18
-3
-
596. 匿名 2015/02/12(木) 23:21:06
きゃりーのうたは芸人がうたいそう
うぇいうぇいぽんぽんぽんとか+10
-1
-
597. 匿名 2015/02/12(木) 23:21:35
小田和正さん+5
-12
-
598. 匿名 2015/02/12(木) 23:22:23
セカオワのアルバム借りたんだけど、
「いじめは良くないと思いました」
「環境破壊をした人間は良くないと思いました」
って歌詞ばっかりでとにかく薄いのなんの!
ここまで薄いと逆にびっくり!+36
-4
-
599. 匿名 2015/02/12(木) 23:22:39
ナオト・インティライミ
flumpool
薄っぺらくて心に響かない
+20
-2
-
600. 匿名 2015/02/12(木) 23:23:27
今まで痛い歌詞はビジュアル系バンドとかいろいろあったけどセカオワは群を抜く痛さ+11
-3
-
601. 匿名 2015/02/12(木) 23:24:37
石川さんの名前さっきから出し続けてる同じやつ鬱陶しいわ
石川さん好きだけどお前の自演がうざいんだわ
2ちゃんいけや+17
-4
-
602. 匿名 2015/02/12(木) 23:24:42
西野カナ+13
-4
-
603. 匿名 2015/02/12(木) 23:25:16
絢香!
なんだろう、本人も相当つまらない人間なんだろうね。+34
-6
-
604. 匿名 2015/02/12(木) 23:25:27
598
そういうテーマでも文才がある人は上手く書くんだよね
セカオワには文才がない中学生の作文+12
-4
-
605. 匿名 2015/02/12(木) 23:25:31
E-GIRLS
あなた私のスノーマン、スノーマン、スノーマンw+62
-4
-
606. ミルクティー 2015/02/12(木) 23:28:53
セカオワときゃりーって
系統が似てるんだよなあ
良いも悪いもガキっぽい稚拙な歌詞
大人になりたくないピーターパン
というか童心のプロ
子供向けのお歌
または
童心に帰りたいオトナの歌
全然
嫌いではないけど
尊敬もあまりしないけどねۣ✍ٞั̟͊+21
-7
-
607. 匿名 2015/02/12(木) 23:29:28
倉木麻衣+11
-4
-
608. 匿名 2015/02/12(木) 23:31:00
ここに出てくるアーティスト、ほとんど売れてる人達ばかりですね(笑)+25
-9
-
609. 匿名 2015/02/12(木) 23:35:53
セカオワのピエロはフカセの歌詞にダメ出ししろ!+21
-2
-
610. 匿名 2015/02/12(木) 23:38:54
こんな荒れそうなトピ立てて性格悪すぎ。+13
-9
-
611. 匿名 2015/02/12(木) 23:39:12
JUJUも作詞してほしーな+7
-8
-
612. 匿名 2015/02/12(木) 23:39:17
西野カナ
でも倖田來未のは薄っぺら通り越して頭悪そうな印象+17
-12
-
613. 匿名 2015/02/12(木) 23:43:48
人生経験積んでないとなかなか深い歌詞は書けないと思うよ。それと歌がそのものに出るからね。+19
-4
-
614. 匿名 2015/02/12(木) 23:47:03
西野かな、殿堂だねw
ファンモン、ファンキー加藤はまともにきいたら中学生みたいな歌詞だった。
ファンの友達には言えない…
+32
-4
-
615. 匿名 2015/02/12(木) 23:49:26
好き嫌い別れるけど、椎名林檎とか天野月子とか、独自の世界観持ってる人は凄いと思う
西野カナはアホでもわかる恋のうたを書かせたら凄いのかもw
倉木麻衣とかaikoの歌詞はなんも響かない
でもaikoは男受けするのが不思議。aikoの世界観についていけないしついていきたくない+19
-9
-
616. 匿名 2015/02/12(木) 23:50:09
薄っぺらいとか言うけど
いざ自分が作詞しようとしてもありきたりな言葉しか出てこない・・・
そういう面ではアーティストの皆さんは凄いと思いますよ。+24
-9
-
617. 匿名 2015/02/12(木) 23:52:00
湘南乃風
「おいしいパスタ作ったお前」
+34
-1
-
618. 匿名 2015/02/12(木) 23:52:43
西野カナの、あ〜〜すきになっちゃったの〜〜かなぁ〜〜って、語尾にかなかなつけてんじゃねぇよ!+15
-9
-
619. 匿名 2015/02/12(木) 23:54:20
歌詞が薄くても西野カナ売れてるからいいじゃん^^+11
-14
-
620. 匿名 2015/02/12(木) 23:57:21
アーティストと言われると、
一曲しか知らないので曲限定になっちゃって申し訳ないけど、
吉田山田って人達の日々って曲。
最初に聞いた時から薄いなーって思った。
ありきたりな出来事を並べて感動させようとしてるように思えて、
逆にしらけてしまった。
聞けば聞くほど薄く感じる。+46
-8
-
621. 匿名 2015/02/12(木) 23:57:33
あゆやAKBは僕が〜
西野カナはかな〜+14
-5
-
622. 匿名 2015/02/13(金) 00:00:17
クラシックやヒーリングもいいかも知れない+2
-1
-
623. 匿名 2015/02/13(金) 00:00:32
西野カナさんはちゃんとした歌、ありますよ。
「WE DON'T STOP」はカッコいいと思います。+5
-14
-
624. 匿名 2015/02/13(金) 00:01:06
なんぼ歌詞がうすーても売れたもん勝ちやん。音楽業界そんなもん!
一線で 売れている人は偉い。運もある。+20
-7
-
625. 匿名 2015/02/13(金) 00:02:28
西野カナの歌詞キモい+15
-8
-
626. 匿名 2015/02/13(金) 00:04:35
miwaがなんで薄いと感じるのかと考えてみたけど彼女は私負けたくない、冗談じゃないわ、変わりたい、みたいな歌詞を書くけど彼女自身から苦労人オーラが出てないんだな。小学校から友達や温かい家族に育てられたリア充な人気者という感じがしてどうにもこうにも歌詞とマッチしてなくてなんというか負のオーラがないというかカリスマ性がないっていうのかYUIと似てるんだけど全然違うんだよねー
YUIはなにがあったんだよみたいな歌詞書いてても納得いくし心に残る。LIFEとか
愛されたい愛されたいばかり私言っていたよね求めるだけじゃダメね とか。+56
-1
-
627. 匿名 2015/02/13(金) 00:04:39
SEKAI NO OWARI作者は園児かな?+14
-9
-
628. 匿名 2015/02/13(金) 00:05:00
売れたから勝ちとかそういう話じゃないでしょこのスレ。関西弁だし馬鹿丸出し+8
-16
-
629. 匿名 2015/02/13(金) 00:05:05
ミスチルの恋愛ソングは不倫云々を意識すると良い印象ないけど。
でも悔しいけどけっこういい詞多いんだよね。
ミスチルって全体的には恋愛ソングの方が少ないし。昔売れた曲とか。+12
-8
-
630. 匿名 2015/02/13(金) 00:05:50
西野カナ歌詞が重すぎるo͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡╮༼;´༎ຶ.̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̸̨̨̨̨̨̨̨̨̨̨̨̨.̸̸̨̨ ༎ຶ༽╭o͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡͡+7
-17
-
631. 匿名 2015/02/13(金) 00:06:30
SEKAI NO OWARIスレかと思ったら震える西野さんですかww+12
-3
-
632. 匿名 2015/02/13(金) 00:06:44
630
気持ち悪い+24
-3
-
633. 匿名 2015/02/13(金) 00:07:07
620
吉田山田って名前から寒いよね
まるっと同意だわ
あんなくだらねぇ歌で泣く薄っぺらい女も含めてぞわぞわする+33
-4
-
634. 匿名 2015/02/13(金) 00:07:36
628
関西弁で悪かったな
失礼な言い方するね+23
-5
-
635. 匿名 2015/02/13(金) 00:08:08
大貧民に殴られ目を閉じれば億千の星
+15
-1
-
636. 匿名 2015/02/13(金) 00:09:04
ゆず
ミスチルの物まね。
オワコンなのに人気あるように見せてテレビに強引に出ている感。
ダサくてみてらんない。
+27
-9
-
637. 匿名 2015/02/13(金) 00:09:26
SEKAI NO OWARI
ぺらっぺらだもん。+22
-6
-
638. 匿名 2015/02/13(金) 00:10:16
理解できないとかわからない歌詞は薄っぺらいに含まれないよね?+7
-2
-
639. 匿名 2015/02/13(金) 00:11:21
森高千里+19
-1
-
640. 匿名 2015/02/13(金) 00:12:26
倉木麻衣+14
-1
-
641. 匿名 2015/02/13(金) 00:12:34
掲示板で関西弁使う人気持ち悪いよね+7
-17
-
642. 匿名 2015/02/13(金) 00:14:06
ボーカロイドの曲。
なーんか世界観とか言葉のチョイスが偽物っぽくて薄っぺらく感じます。+25
-4
-
643. 匿名 2015/02/13(金) 00:14:18
吉田山田わかる。絶賛されててびっくりした+32
-2
-
644. 匿名 2015/02/13(金) 00:15:59
西野カナ(笑)+5
-5
-
645. 匿名 2015/02/13(金) 00:16:33
ゆず
詞も歌声もキモい、胡散臭いデュオ
新興宗教キモいよ~~
本当は人気も無いのにオリンピック番組テーマソング、CM曲、ライブでの企業協賛などの
ごり押しのタイアップビジネスが超キモい+35
-5
-
646. 匿名 2015/02/13(金) 00:16:50
チンケな歌詞でも売れる人はめーーーちゃ売れるし歌詞は関係ないのかなー+7
-1
-
647. 匿名 2015/02/13(金) 00:17:02
西野カナってうすっぺらいっていうかありきたりだからこそ聞いた人が自分と重ねられるところが売りなんじゃないかと。。。
+19
-3
-
648. 匿名 2015/02/13(金) 00:17:20
642
私もボーカロイドダメだった…私はめったに拒否感とか感じないけど周りの友達が絶賛するから聞いてみたらメロディーも歌詞も自分のツボに入りませんでした…。
アニメのセリフみたいな歌詞ばっかで気持ち悪かった。絵も。+20
-4
-
649. 匿名 2015/02/13(金) 00:18:07
ダントツ ゆず&アンジェラアキ+8
-3
-
650. 匿名 2015/02/13(金) 00:18:54
セカイノオワリはピエロに歌詞書いてもらったら方がいいんじゃないの+9
-1
-
651. 匿名 2015/02/13(金) 00:19:27
アンジェラアキの手紙好きなんだけどな…
中学の時リアルタイムで手紙歌ったから+20
-10
-
652. 匿名 2015/02/13(金) 00:19:43
西野カナの会いたくて会いたくてよりダーリンの方がしょうもないと思った。なんであんな響かないんだろ+43
-6
-
653. 匿名 2015/02/13(金) 00:19:51
きゃりーぱみゅぱみゅ+18
-0
-
654. 匿名 2015/02/13(金) 00:21:39
628
>>関西弁だし馬鹿丸出し
バカということは関西弁でいうアホやといわれた事。 関西人をバカにしてるみたいやね。+15
-7
-
655. 匿名 2015/02/13(金) 00:21:49
ゴールデンボンバー
+10
-16
-
656. 匿名 2015/02/13(金) 00:22:07
歌詞に重みが無くてもいい・・・
メロディに酔いたいって時があるもん。+10
-8
-
657. 匿名 2015/02/13(金) 00:22:25
真っ先に思いついたのが
西野カナ!
昔のアユの歌詞は最高だったなー Duty
+15
-12
-
658. 匿名 2015/02/13(金) 00:22:41
miwa→キラキラリア充オシャレかわいい友達たくさん漫画に例えるとアオハライド
こんなイメージ。ぼっちの気持ちやダークサイドの人間の気持ちや焦りや嫉妬なんかを知らない今時のかわいい子って感じの歌詞だから好きではない。
でもYUIは好き。似てるけど。+61
-7
-
659. 匿名 2015/02/13(金) 00:22:50
Gackt+14
-3
-
660. 匿名 2015/02/13(金) 00:24:48
ゆず
aiko
紅白落ち分かる+27
-9
-
661. 匿名 2015/02/13(金) 00:25:17
633
わかるわかる。どんだけいい曲なんだろうと思って何度か意識して聞いたけど、あの曲がどの年齢層に支持されてヒットしたのか全くわからなかった。
私30代主婦、夫とは色々と幸せも苦労も共にしてきて絆はあるほうだと思うけど、幸せそうなフレーズ並べただけの1番の歌詞も、苦労重ねてきましたみたいな2番の歌詞もポカーンって感じだった( ゜Д゜)
夫婦ってものを知らない人が書いた詞って印象だけど、あのデュオってどちらも結婚してんの?+8
-2
-
662. 匿名 2015/02/13(金) 00:26:22
昨日か一昨日ラジオで流れてた「あなたに恋をしてみました」って歌が超絶寒かった
日記以下のレベル
よくこんな寒い歌詞で世に出せるなって思った+24
-1
-
663. 匿名 2015/02/13(金) 00:26:43
フランプール
ミスチルのパクリバンドですね。
本人らはオマージュ()だとか言ってる人いるけど、メロディーも歌詞もパクリに等しいよね。
その割には歌詞が薄っぺら過ぎてなにも響きません。
あ、だから中高生に人気あるのかな?
20代で聴いてる人はさすがにいないよね。+30
-10
-
664. 匿名 2015/02/13(金) 00:27:41
ねぇーダーリン、ねぇーダーリン❤️
いやよいやよも好きのうちーかなー+28
-6
-
665. 匿名 2015/02/13(金) 00:29:40
ダーリンには参ったwww+35
-5
-
666. 匿名 2015/02/13(金) 00:30:34
はぁー。
アホばっかで語る気にもなれない( ´Д`)+4
-10
-
667. 匿名 2015/02/13(金) 00:30:42
西野カナ
かな!?+21
-7
-
668. 匿名 2015/02/13(金) 00:31:08
倖 田 來 未 !!+16
-8
-
669. 匿名 2015/02/13(金) 00:31:18
でもダーリンで紅白歌合戦ー!( Д ) ゚ ゚+20
-5
-
670. 匿名 2015/02/13(金) 00:31:46
今私は高校生です。周りの子はみーーんな西野カナと加藤ミリヤとmiwaとkpopが大好きだけど、私はユーミンが大好きです。ひこうき雲聞きながら帰ってる。あと久石譲のベストアルバムも。ユーミンの書く歌詞は情景描写がすごいと思います。
みんなの聞いてる歌手の歌は薄ぺらくてわからん(笑)ダーリンダーリンとか言われても彼氏いないっつーの+60
-17
-
671. 匿名 2015/02/13(金) 00:39:12
私もユーミンは素敵だと思います(●^口^●)+18
-8
-
672. 匿名 2015/02/13(金) 00:39:15
flumpool好きだけど...ここで言われてるように歌詞は薄っぺらいな〜って思うことはあります(~_~;)
それでも心に響く歌詞はたくさんあるって思います!
メンバーもMr.Childrenのファンだって公言してるし、好きだからこそメロディーとか歌詞が似てきちゃうのはしょうがないんじゃないですかね!+15
-5
-
673. 匿名 2015/02/13(金) 00:40:28
日本の曲は語呂合わせばかりで内容はないですね+1
-13
-
674. 匿名 2015/02/13(金) 00:40:42
チャイとか言う人
大会社の令嬢もあってかバックが大きいし最近でてきてるけど西野カナの席をとろうとしている感がする。同じような顔は売れないから一発屋になるかカナやんより大人気になるかどっちかでこれからの運命が決まる。+23
-4
-
675. 匿名 2015/02/13(金) 00:41:13
サザン
松任谷由実
ゆず
aiko
ユーミン
JUJU
なんか歌詞に意図を感じる
けど薄い
+11
-18
-
676. 匿名 2015/02/13(金) 00:45:46
薄い人をさらしてどうするの?
このトピックは悪口書きましょうって最初から建設されたようなトピだね
俯瞰俯瞰:ニュース:【画像】「ガールズちゃんねる民」の性格の悪さが話題に 女って怖い・・・ - livedoor Blog(ブログ)blog.livedoor.jp俯瞰俯瞰:ニュース:【画像】「ガールズちゃんねる民」の性格の悪さが話題に 女って怖い・・・ - livedoor Blog(ブログ)俯瞰俯瞰:ニュース - livedoor Blog(ブログ)2ch.scでよく伸びたスレを中心にまとめています。トップへ About お問合せ レッドアンテナ ...
+16
-10
-
677. 匿名 2015/02/13(金) 00:45:52
アホは誰かな?+7
-1
-
678. 匿名 2015/02/13(金) 00:46:25
EXILE軍団全て
ラジオのトピで下ネタ連発してるって聴いて
テレビでは好青年ぶってるくせに
やっぱりチャラ男かよwwって思った。
筋肉バカの下手くそダンスに気を取られてたけど改めて歌詞見ても何が言いたいのかよく分からない+27
-7
-
679. 匿名 2015/02/13(金) 00:46:46
675
だからJUJUは歌詞書かないつーの!「よーじや顔」だつーの!+12
-4
-
680. 匿名 2015/02/13(金) 00:46:59
がるちゃん民の頭の悪さはんぱねえ+17
-10
-
681. 匿名 2015/02/13(金) 00:48:15
いきものがかり
命と奇跡とときめきの大安売り
全然頭に入ってこないからざっとしたイメージだけど+26
-2
-
682. 匿名 2015/02/13(金) 00:50:33
+2
-4
-
683. 匿名 2015/02/13(金) 00:50:52
倉木麻衣…めっちゃくちゃ好きだったけど、
「♪こんなに こんなにもI love you~」ての聴いてぶっ飛んだ。「永遠よりながく」とかタイトルもびっくり。
彼女のあらゆる曲の歌詞見て、付き合ったことないんじゃないかと思ったぐらい。
「Beautiful」は良かったけど。
NE-YOか誰かが、「I love you」という表現を使わずにいかに愛を伝えられるかがポイント、みたいなことを言ってた、ってのを何かで見てすごい納得したのを思い出す(記憶違いだったらすみません)。+15
-5
-
684. 匿名 2015/02/13(金) 00:54:02
歌詞は単純でもふいに心にささるものがあるからね。薄い歌詞でもありだと思います!+17
-1
-
685. 匿名 2015/02/13(金) 01:02:01
ぶりっ子おじさんは?+9
-1
-
686. 匿名 2015/02/13(金) 01:02:45
ナオト・インティライミ+20
-1
-
687. 匿名 2015/02/13(金) 01:03:12
セカイノオワリ
RPGのサビとかエンドレスで同じ歌詞やないか!+14
-2
-
688. 匿名 2015/02/13(金) 01:03:54
不毛なトピ+6
-7
-
689. 匿名 2015/02/13(金) 01:04:34
ドリカム
おとなの恋は始めから叶わないって、歌詞のやつ。
いつもツッコミたくなる。お前が不倫したからでしょ??って
ともかく嫌い。
+25
-7
-
690. 匿名 2015/02/13(金) 01:04:41
ミスチル
またその話?みたいなしつこさを感じる
説教くさいんだけど、何にも響いてこない
+26
-11
-
692. 匿名 2015/02/13(金) 01:10:42
キャリーやろ。+13
-2
-
693. 匿名 2015/02/13(金) 01:11:10
川の流れのように、は美空ひばりが上手いから名曲で
もしも、たいしたことない歌手の曲だったら
薄っぺらい歌詞!!って言われてるかもしれない+28
-1
-
694. 匿名 2015/02/13(金) 01:11:34
なんでGLAYにプラス沢山おされてるのーー!
タクローが書く詩なんて、とても深くて心に響くけどなー。。。
百花繚乱は確かに遊んでるけどさwww+7
-19
-
695. 匿名 2015/02/13(金) 01:12:26
ドラゲナイことセカイノオワリ+10
-1
-
696. 匿名 2015/02/13(金) 01:14:28
693
っていうかその曲、たまたま美空ひばりが直後に死んじゃったから売れて代表曲扱いになったんだよ+21
-1
-
697. 匿名 2015/02/13(金) 01:14:48
川の流れのようにって秋豚作詞なだけあって薄っぺらいよ。しかも吉田たくろーのパクリらしいし
他に名曲あるのにあれが代表曲みたいにされててかわいそう。+8
-7
-
698. 匿名 2015/02/13(金) 01:17:30
セカイノオワリのドラゴンナイトの歌詞をじっくり読んでみたけどやっぱり意味がわからない
ゲームやアニメに出てきそうなキャラクタを連呼してるだけで何が言いたのか分からない+19
-1
-
699. 匿名 2015/02/13(金) 01:19:03
たぶんフカセ本人も自分で作詞して意味がわかってないよw+36
-1
-
700. アクアテラリウム 2015/02/13(金) 01:19:19
ボカロの一部のpさん
イラストレーターの左氏目的で買ったけど
きいてみた
幸福は義務なんですとか
幸福安心委員会だっけ?
最後に果たせなかった奴らはボソっと
「死ね」とか不謹慎
こういうやりとりが若者は格好いいと思っちゃってるのかなあ…寒気
ふざけんな
by19歳女子+7
-6
-
701. 匿名 2015/02/13(金) 01:21:14
ドラゴンナイトの歌詞はファイナルファンタジーの世界観を表現したんだよ(適当)+21
-5
-
702. いやよいやよもすきのうちかな(爆) 2015/02/13(金) 01:23:34
西野カナの「Darling」エムステ流れて
父が「この娘終わったな、もう売れないよ」
っていってた
心の中わろってた
デビュー曲は期待持てたのに+28
-9
-
703. 匿名 2015/02/13(金) 01:25:05
上地雄輔=遊助。
+41
-3
-
704. 匿名 2015/02/13(金) 01:26:06
椎名林檎の歌詞は薄っぺらいんじゃなくて、あまり聴かなかったら理解しにくいんじゃないかなあ。はじめ分かんなくても何回も聴いて想像するとだんだん分かってきて深いなあ…表現や言葉選びが秀逸だなあと思う。+52
-9
-
705. 匿名 2015/02/13(金) 01:26:57
りなてぃ
+3
-8
-
706. 匿名 2015/02/13(金) 01:27:11
西野カナ、声は好きなんだよね。一度ちゃんとした作詞家に書いてもらったらいいと思う+35
-6
-
707. 匿名 2015/02/13(金) 01:27:17
703
ああいたね
最近見ないから存在すら忘れかけてた+8
-1
-
708. 匿名 2015/02/13(金) 01:28:28
ヒルクライム+12
-2
-
709. 匿名 2015/02/13(金) 01:31:25
西野カナのヨイショがイタイな
最近ピーク過ぎたなとひしひしと感じる。
darlingもロングヒットのわりには50万DLすら達成してないんだよ+22
-4
-
710. 匿名 2015/02/13(金) 01:33:28
個人的にはダントツで湘南の風
これのペラッペラな歌詞に感化されたアホがカラオケでがなりちらすのも迷惑。
濡れたまんまでイっちゃって(笑)+56
-0
-
711. 匿名 2015/02/13(金) 01:33:51
間接的に「愛してる」とか「I love you」
とか言わずに書いた歌詞が巧妙なんだよな…
基本
恋愛ソングは
好きじゃないんだけどね(;´∀`)
どんなジャンルでも
何だろう何だろうって
深く考えさせられるのがすき!
+23
-2
-
712. 匿名 2015/02/13(金) 01:36:02
19歳だけど
西野聴くか、ユーミン聴くか
ユーミンだわ!(断固)
+28
-9
-
713. 匿名 2015/02/13(金) 01:38:33
ドラゲナイドラゲナイドラゲナイ今宵
今日この曲をどこかで聞いてしまったがために1日ずっとループしてるの誰か助けて!!!+16
-0
-
714. 匿名 2015/02/13(金) 01:39:43
目を閉じれば億千のパスタ
一番ひかるパチンコ屋の景品
初めて一途になれたよ夜空へ響け大貧民
+19
-2
-
715. 匿名 2015/02/13(金) 01:42:31
ゴミトピあげんなブスども+6
-18
-
716. 匿名 2015/02/13(金) 01:44:26
ストレートな歌詞でもいいけど
作文や日記みたいに単調で言葉選びのセンスもない歌詞は嫌い+24
-2
-
717. 匿名 2015/02/13(金) 01:49:24
B'zの「イチブトゼンブ 」
くっだらない歌詞にビックリした+17
-12
-
718. 匿名 2015/02/13(金) 01:50:03
私も高校生だけど最近ユーミンさんの曲いいな~て思った。歌詞がねいいのね。電車で聴いていたら大人な歌詞の深さに泣けてきました。
「ANNIVERSARY」
なぜこんなこと 気づかないでいたの
探し続けた愛がここにあるの
木漏れ日がライスシャワーのように
手をつなぐ二人の上に降り注いでる
あなたを信じてる 瞳を見上げてる
ひとり残されても あなたを思ってる
今はわかるの 苦い日々の意味も
ひたむきならばやさしいきのうになる
いつの日か かけがえのないあなたの
同じだけ かけがえのない私になるの
明日を信じてる あなたと歩いてる
ありふれた朝でも 私には記念日
今朝の光は無限に届く気がする
いつかは会えなくなると
知っていても
あなたを信じてる あなたを愛してる
心が透き通る 今日の日が記念日
明日を信じてる あなたがそばにいる
ありふれた朝でも 私には記念日
あなたを信じてる 瞳を見上げてる
ひとり残されても あなたを思ってる
青春を渡って あなたとここにいる
遠い列車に乗る 今日の日が記念日+7
-24
-
719. 匿名 2015/02/13(金) 01:50:20
大貧民作ったパスタにマジギレ
大親友の彼女、まじめな顔してギュッと抱きしめた
目を閉じれば億千の星一番笑うお前がいる+42
-2
-
720. 匿名 2015/02/13(金) 01:55:12
ヒルクライム
春夏秋冬ぐらいしか知らないけど初めて聞いた時びっくりした。
なんつーかツイッターに彼女とのプリ載せて、◯◯は俺のもの。手ェ出したらまじブッ飛ばす。とか書いちゃうDQN中学生のような歌詞だなぁと思った。+33
-3
-
721. 匿名 2015/02/13(金) 02:05:13
ソナーポケット+20
-2
-
722. 匿名 2015/02/13(金) 02:05:50
ゴミトピあげんなブスども2+1
-17
-
723. 匿名 2015/02/13(金) 02:06:20
B'z
シンプルなことをすっごく格好良く歌ってる!+6
-14
-
724. 匿名 2015/02/13(金) 02:08:21
ここはねー意地悪な人多いから意地悪なトピばかりが伸びるんだよ〜
そして芸能人の話が大好きなんだよ〜
しかも悪口が〜+12
-11
-
725. 匿名 2015/02/13(金) 02:17:08
宇多田ヒカル+12
-18
-
726. 匿名 2015/02/13(金) 02:18:10
森高千里
自作の歌詞は殆どおばさんの井戸端会議レベルのありふれた内容+27
-3
-
727. 匿名 2015/02/13(金) 02:19:41
ジャニーズのお抱え作詞家
Jr.への提供曲とかだとプロの作詞家として食べていけてるのが信じられないレベルの歌詞が多い。+10
-2
-
728. 匿名 2015/02/13(金) 02:24:43
601
ごめんなさい+2
-2
-
729. 匿名 2015/02/13(金) 02:25:14
狩野英孝の50TA
この人の場合、アーティストとは呼べないけどw+17
-2
-
730. 匿名 2015/02/13(金) 02:27:31
ゆず 宗教臭い
サザン もう一生聞くことは無いでしょう
+30
-6
-
731. 匿名 2015/02/13(金) 02:31:44
エグザイルとか三代目
ふーふーうぉーうぉー言ってるイメージ+19
-2
-
732. 匿名 2015/02/13(金) 02:33:35
秋元康のakbの曲はピンとこないけど、昔ハイスクール奇面組のオープニングやエンディングに使われてた曲は10代の恋をうまく表現していて良かった気がする。思い出補正かな?+9
-2
-
733. 匿名 2015/02/13(金) 02:37:36
でも会いたくて震えるって
すごくない?評価する+14
-7
-
734. 匿名 2015/02/13(金) 02:41:54
んー宇多田のどこが薄いのか?+31
-9
-
735. 匿名 2015/02/13(金) 02:45:57
西野カナって書こうとしたらすごい書かれてたww
あと、
きゃりーぱみゅぱみゅの歌詞も薄いなぁと思います。
同僚がカラオケで歌っていた「あんあんああんあん、きゃりーばみゅぱみゅ あんあんああんあん、きゃりーぱみゅぱみゅ」で始まる歌聞いた時は「はあぁああぁぁぁぁあ⁉w」ってなった。
歌った同僚は「明日も仕事頑張ろうって言いたかったw」と言っていたけど、
すっごい短い歌だけに何じゃそりゃwとなりました。+17
-5
-
736. 匿名 2015/02/13(金) 02:49:07
セカオワ+13
-4
-
737. 匿名 2015/02/13(金) 02:49:19
西野カナ
失恋ソングばっかりしつこい+18
-2
-
738. 匿名 2015/02/13(金) 02:49:46
西野さんは震えるで売れたんだがらそこは評価してあげようよ。
薄っぺらくないじゃん+5
-12
-
739. 匿名 2015/02/13(金) 02:53:10
狩野英孝の50TA
この人の場合、アーティストとは呼べないけどw+4
-4
-
740. 匿名 2015/02/13(金) 02:54:54
732
たまーに良いのもあるよね。河合その子の「青いスタスィオン」とかは良かった。
ただ少なかったけど。数打ちゃ当たるって感じ+13
-1
-
741. 匿名 2015/02/13(金) 03:00:11
729です
739にも何故か同じ内容で投稿となってしまいました
すみません(>_<)
+3
-1
-
742. 匿名 2015/02/13(金) 03:03:18
失恋ソングなんて、言ってみりゃ誰でも一曲くらいは誰でも書けるんだよ。
それよりもハッピーソングをどれだけ上手く書けるかで、そのアーティストの技量がわかる。
ユーミンもマッキーもそういう歌を切り口は違うけど上手く書くもん。+9
-6
-
743. 匿名 2015/02/13(金) 03:04:30
20年前のDEENの大ヒット曲
このまま君だけを奪い去りたい
に「震える」が既に使われていた件
いつまでも信じていたいよ
心震えるほど
愛しいから
+12
-5
-
744. 匿名 2015/02/13(金) 03:11:36
彼氏に会いたくて震えた事なんてないんだけど
震えるって何かの病気かしら+0
-10
-
745. 匿名 2015/02/13(金) 03:12:47
ファンモンとかモンパチと湘南の風とかGReeeeN
なんか、ありきたりの青春過ぎて、歌詞が全然頭に残らない。
ある意味、まともな青春なんだな。+22
-2
-
746. 匿名 2015/02/13(金) 03:18:04
718
めんどくせーな。+0
-0
-
747. 匿名 2015/02/13(金) 03:18:37
なんていうか、作詞作曲して歌う人が売れる時代ではなくなったよね。
プロデューサーありきみたいな。
プロデューサーに金が入って、適当にそこらの少し顔がよくて歌える子を拾ってきて歌をあてがうようなのが流行りだしたのは小室くらいから。+7
-0
-
748. 匿名 2015/02/13(金) 03:18:40
745
わかる。まとも過ぎて逆に腑に落ちないんだよ。
青春なんて、本来葛藤に満ちた時代のはずなのに、
ハンコで押したような眩くて希望を信じた青春ばかり歌われたってねぇ。+12
-3
-
749. 匿名 2015/02/13(金) 03:21:26
西野カナ!
+10
-1
-
750. 匿名 2015/02/13(金) 03:21:37
748
尾崎豊とかyoshikiとかゆーみんみたいな歌詞書く歌い手はもう現れないのかな。
長渕さんほどになると、アウトローすぎて逆にひくわー。昔は軟弱だったのに、その反動かね?+8
-4
-
やっぱワンオクロックだと思います
マイナスされると思うけど+22
-8
-
752. 匿名 2015/02/13(金) 03:27:04
AKB+8
-4
-
753. 匿名 2015/02/13(金) 03:27:42
歌詞ってそのアーティストの教養とセンスが出るよね
セカオワはバカ丸出し+32
-8
-
754. 匿名 2015/02/13(金) 03:28:15
ラップというものが主流になってから歌詞の内容が薄くなった感は否めない。zeebraはまだいいけど、それ以降のラッパーさん達は日本語をあまり知らないのか、とりあえず最後韻踏めばいいと思ってる人ばかり!
ハングリーな黒人の音楽を、生半可に日本人が真似ても、うまく真似できるわけないよ。
オシャレ感出そうとラウンジ系の音入れてみたり工夫はしてるようだけど、歌詞の内容はただの反抗期か盛りのついたオス。
もう少し哲学的なものは来ないかな。
+31
-1
-
755. 匿名 2015/02/13(金) 03:29:02
いい歌詞かくのは秦基博かな
歌うまいしギター1本で聴いてる人を魅了するよ+16
-15
-
756. 匿名 2015/02/13(金) 03:34:15
754
哲学的なものなら、スガシカオがいるよ。
最近はやたらと若者応援ソングばっかり作っててありゃまぁって感じだけと、事務所辞める以前の作品はかなり良い。+30
-5
-
758. 匿名 2015/02/13(金) 03:44:40
西野カナ
ファンキー加藤
誰にでも書ける歌詞だったり、これまでの歌手たちが使い古した表現を組み合わせて使ってたり。
個性もひねりも比喩もない。+43
-1
-
759. 匿名 2015/02/13(金) 03:44:49
西野カナ作詞ゴーストライターに頼むとかいいんじゃない?+17
-5
-
760. 匿名 2015/02/13(金) 03:44:53
ボーカロイド
どうせわかってない難しい語彙並べて
凝ったような歌詞に見せかけているだけ
よくNHKで流してるなとおもう+19
-5
-
761. 匿名 2015/02/13(金) 03:48:34
757さん
私もありあまる富、好きですー!
初めて聴いた時涙が出ました。PVもすごく印象的で。
確か、自ら死を選ぼうとする女の子に向けられた歌でしたよね。
林檎さんは難解な歌詞も多いけどわかりやすい歌詞もたくさん書かれている方です。+18
-10
-
762. 匿名 2015/02/13(金) 03:49:43
サザンの一件以来聴かなくなったひとは多いと思うけど、私は昔から嫌いでした。
下品な下ネタたくさんだし、津波のような侘しさってなんだよ?ってかんじ。+40
-9
-
763. 匿名 2015/02/13(金) 03:51:53
何かのドラマのエンディングだったかな?
「ありあまる富」が衝撃的だった
椎名林檎、という人を知った時
読んでも読んでも不可解
でも
不思議と惹かれたんだよね+26
-9
-
764. 匿名 2015/02/13(金) 03:52:53
761さん
そんな背景があったとは知らなかったですが、命に関するテーマ、多いですよね。
どんな幼少期を過ごしてたのか気になります。
彼女の歌は、歌詞だけでも楽しめちゃいますね。椎名林檎 歌詞 でググっていろいろ読んでました。芸術の域ですね。+14
-6
-
765. 匿名 2015/02/13(金) 03:55:30
かなり名前が上がってますが、西野カナさんに一票です。
AKB48はアイドルなのでビジュアル?重視だし、倖田來未さんはエロさ重視だし、安室奈美恵さんはダンスやカリスマ性重視にしているからまだ何か歌詞がスッカスカでも救いがあるというか…。
西野カナさんは特にアーティストとしてのコレッていう魅力も無ければ歌詞もスカスカに感じます。+26
-4
-
766. 匿名 2015/02/13(金) 04:00:22
西野カナ、散々な言われっぷりだなw+36
-1
-
767. 匿名 2015/02/13(金) 04:01:26
zeebraさん好きだけど、言ってることがたまに180度変わるよね…
『いざという時は火ぃ吹くぜ小銃』ジャングル・クルーズより
『何故くりかえす?無駄な火遊び。
こんなに素晴らしい青い星なのに。』BLUE feat. A.I.より+9
-1
-
768. 匿名 2015/02/13(金) 04:03:01
757さん
761さん
ありあまる富、好きな人いて嬉しいです
既出してるとは思いませんでした(汗)
とくにここの部分が興味があって
もしも彼らが君の 何かを盗んだとして
それはくだらないものだよ
返して貰うまでもない筈
何故なら価値は 生命に従って付いている
"何故なら価値は 生命に従って付いている"
のフレーズにずっと引っかかって´•௰•`
価値とはいろんな生命によってちがうの?って
未だわかりません(笑)+11
-10
-
769. 匿名 2015/02/13(金) 04:05:21
711
>間接的に「愛してる」とか「I love you」
とか言わずに書いた歌詞が巧妙なんだよな…
にーよーさんも言ってたぉ*\(^o^)/*
+10
-3
-
770. 匿名 2015/02/13(金) 04:06:54
768
命に従ってついてるっていうのは、命あるものすべてに価値があるって意味だと思います。
+11
-5
-
771. 匿名 2015/02/13(金) 04:11:07
769
そうなのですか!?
被ってすみませんでした(´⊙ω⊙`)
にーよーさんってだれですか?!+3
-1
-
772. 匿名 2015/02/13(金) 04:12:45
表現力がすごいCHEMISTRYやMISIAならどんな歌詞も名曲に聞こえる
表現力ないといい歌詞でも偽善感が伝わってくる
洋楽はどのアーティストの和訳見るとがっかりする
ある意味西野とかは洋楽の真似してる
+3
-7
-
773. 匿名 2015/02/13(金) 04:13:37
762
TSUNAMIって英語でも通じるから、きっと海外ウケも狙っちゃった感じでしょ。
でも、「チューナァミィのよ〜ぉな侘ィしぃさにィ〜アイノォオォゥー!おぅびぃえぇてぇるぅ〜ふぅ♩」って言われても何のこっちゃ?ですよね(笑)+29
-10
-
774. 匿名 2015/02/13(金) 04:13:42
Jポップの歌詞が薄いって皆さん言ってるけど、ワンダイレクションとか最近流行りの洋楽の歌詞の方が断然薄っぺらく感じる。
ラブユー、ミスユー、ベイベーばっかりで笑
+29
-1
-
775. 匿名 2015/02/13(金) 04:14:19
ダーゴナイ!ダーゴナイ!+14
-1
-
776. 匿名 2015/02/13(金) 04:14:26
ここまでの西野カナの人気に嫉妬+10
-3
-
777. 匿名 2015/02/13(金) 04:15:10
771
かの有名なNe-Yoさんだよ。+9
-0
-
778. 匿名 2015/02/13(金) 04:15:43
770
そういうことなのですか!
生命の価値に多い少ないあるよっていってるのかなとおもって´•௰•`+2
-5
-
779. 匿名 2015/02/13(金) 04:16:48
768さん
お金では買えず、奪えないもの(心や尊厳?)も
生命あってこそ という意味なのかなと、解釈しています。
雨天決行という歌知っている人いるかな…
息子さんへの愛情を感じるあたたかい歌なのですが、これも私の勝手な解釈で、多分そうなのかなと…。林檎さんの歌詞は深いと思います。+10
-6
-
780. 匿名 2015/02/13(金) 04:19:12
777
有名人さんなんですか
疎くてすみませんです…
偶然にも一致させてしまった…(´⊙ω⊙`)
結構昔に仰ったのですか?
+5
-2
-
781. 匿名 2015/02/13(金) 04:21:39
洋楽だとジャミロクワイの歌詞はすごい深いよ!
JAMIROQUAI VIRTUAL INSANITY和訳について。タイトル通りジャミロクワイ... - Yahoo!知恵袋m.chiebukuro.yahoo.co.jpJAMIROQUAI VIRTUAL INSANITY和訳について。タイトル通りジャミロクワイのバーチャルインサニティーの和訳についてです。昔からよく聞いていて、未だに好きなのでよく聞くのですが、考えてみれば日本語訳、意味を知りません。気になり個人的に和訳をグーグ...
+4
-1
-
782. 匿名 2015/02/13(金) 04:24:37
780
私の記憶では3.4年前くらいに来日した時にテレビのインタビュー答えてた時だったな。
誰か忘れたけど、日本人アーティストをプロデュースした時だったかも。
Ne-Yoのインディペンデントウーマンはいい曲だよ!+6
-0
-
783. 匿名 2015/02/13(金) 04:24:57
アユ+3
-7
-
784. 匿名 2015/02/13(金) 04:26:25
779さんۣ✍ٞั̟͊
難しいからこそ色んな解釈しちゃいますよね!
でも
そう考えると残酷な歌というより背中を押すような歌ですね( ́・_ก̀ )
なんでも生命あってこそか!
椎名林檎さんって歌詞が容易くなくて巧妙だから
いろいろわたしを責め立てたり
否定しているのかなあっと思い込んでいましたが
ますます好きになります///+5
-11
-
785. 匿名 2015/02/13(金) 04:27:19
778
従うって伴うって意味でもあるから、一つ一つの命に伴って価値が付いているととれますよー!
+6
-4
-
786. もう寝ようかな 2015/02/13(金) 04:31:22
782さんۣ✍ٞั̟͊
おーインタビューだったのですねッ
詳しくありがとうございます!
Ne-Yoさんのインディペンデントウーマン
さっそく聴いててみます( *°ー°* )+2
-6
-
787. 匿名 2015/02/13(金) 04:32:22
ジャミロクワイの仮想狂気。
まさに今の宗教戦争にも言えること。
裏で操る人がいる。
みんな本質を理解してない。
この歌詞はすごい!!
+7
-2
-
788. 匿名 2015/02/13(金) 04:34:48
786
ごめん、インディペンデントウーマンじゃなくて、ミスインディペンデントでした!!+2
-1
-
789. 匿名 2015/02/13(金) 04:37:47
ミスインディペンデント 和訳
Ne-yoの「miss independent」の和訳わかる方いらっしゃいましたら教えて... - Yahoo!知恵袋m.chiebukuro.yahoo.co.jpNe-yoの「miss independent」の和訳わかる方いらっしゃいましたら教えてください(汗) - Ooh どうしてなんだろう彼女の動き方、なぜだかとても魅力的なのさ説明は出来ないんだけれど彼女に惚れ...
+1
-2
-
790. 匿名 2015/02/13(金) 04:41:27
ミスチルは、歌詞を流して聴いている人にも、詳しく解析する人にも両方に受ける作りになってるから面白いんだけどね
人や声が無理な人にお薦めはしません
+14
-8
-
791. 匿名 2015/02/13(金) 04:48:26
がルちゃんみんの人生のほうがよっぽど薄いw+13
-13
-
792. 匿名 2015/02/13(金) 04:51:19
791
人生の話などしてないよ、おバカ。+12
-12
-
793. 匿名 2015/02/13(金) 04:54:20
西野 カナ+10
-2
-
794. 匿名 2015/02/13(金) 04:57:43
西野+10
-2
-
795. 匿名 2015/02/13(金) 05:00:48
773
発売時は世界語じゃないよ
スマトラとかで発生してから
というかサーフィンとかで見かける
普通の潮津波の意味だったのにな+2
-7
-
796. 匿名 2015/02/13(金) 05:08:06
795
サザンより前にマニックスが同じ名前の曲出してるけど?+6
-2
-
797. 匿名 2015/02/13(金) 05:48:21
恋愛の歌ならブリグリの「冷たい花」が深いと思った。
"大切に壊したい"ってなんとなくわかるなぁ。
過去の思い出は全て私のしてきたことだから否定はしたくないけど、失恋の思い出は壊して次に行かなきゃならないもんね。
歌詞検索サービス 歌ネットsp.uta-net.com最新ヒット曲から演歌・歌謡曲、懐メロまで、約170,000曲以上の歌詞が検索表示可能!新曲の歌詞を「どこよりも早く」検索表示出来ます。歌詞のフレーズ検索も可能!
+8
-5
-
798. 匿名 2015/02/13(金) 06:04:32
763さんはまだきっとお若いのでしょうね。
私が椎名林檎さん知ったのは、彼女がまだ高校生の時にヤマハ主催のティーンズフェスティバルというコンテストで賞をとってた時でした。
林檎さんは福岡の高校で偏差値60のところなので、そこそこお勉強は出来たのかな。お父様は外資系石油会社勤めらしいです。
あの歌詞は馬鹿じゃ書けませんもんね。
ちなみにその時のコンテストの1位はaikoさんです。
「ここでキスして」「ギブス」が高校生のときの歌詞なんて、凄すぎる…
椎名林檎の中学や高校時代はどこでどんな子?旦那や子供のこと | 芸能まんがニュースjyare.com椎名林檎の中学や 高校時代はどこで どんな子? 旦那や子供のこと 椎名林檎の中学や高校時代はどこでどんな子? 椎名林檎さんは魅力のある音楽を作り続けている シンガーソングライターですね 椎名林・・・
+12
-10
-
799. 匿名 2015/02/13(金) 06:11:38
椎名林檎は不倫しなければ完璧なのに。
まぁ、才能ある人間でも、誰しも欠点はあるからね。
+25
-5
-
800. 匿名 2015/02/13(金) 06:25:15
miwa
ミスチル(不倫のイメージが)
ゆず(なんか胡散臭い)
西野カナ
aiko
中田ヤスタカ?
セカイノオワリ+13
-6
-
801. 匿名 2015/02/13(金) 06:27:55
私は、ジャミロクワイの「この世界は仮装狂気だ!」と同じことを考えたことがあります。
それは、スピルバーグ監督のマイノリティーリポートを観た後です。当時はトムクルーズ目当てで観に行ったけど、内容に度肝を抜かれました。
もう13年前の映画になるけど、2054年を舞台にしてました。スピルバーグは宇宙人という概念を世界に徐々に慣らせるためにアメリカ政府から使命を受けたと都市伝説で言われているが、ひょっとして本当にそうなのではないだろうか?という気がしてきた映画でした。ジャミロクワイもなんかスペイシーな感じだしスピルバーグと共通点あるかも?笑
『正義を貫くはずの人が実は黒幕だった』なんて映画じゃよくある話だけど、現実ではなかなか見抜けるものではないですよね。
千里眼のように、人には見えないものが見える人って、一部存在するのかもしれません。
アーティストは感性豊かだから、人のつく嘘や物事に隠された欲望などを感じ取ることができるのかも。
そしてそれを、普通の人間に発信できる人がすごいアーティストなのだと思う。
なんか長くなってすみません。+7
-5
-
802. 匿名 2015/02/13(金) 06:28:40
796
ああ、1968年には国際学術用語になってたんだね
マニックスのあれは大津波なのか不明というか寿司レストランにTSUNAMIって付けちゃう感覚なのかな+5
-1
-
803. 匿名 2015/02/13(金) 06:33:00
いつの間にかトピタイの反対の内容になってる!
まぁそっちのほうがいい楽しいからいいか!+5
-4
-
804. 匿名 2015/02/13(金) 06:38:37
安室奈美恵
小室の頃は好きだった
今はCD買いたいとも思わない+9
-9
-
805. 匿名 2015/02/13(金) 06:40:05
ジャニーズは、たまにえ?ってのがあるよ。+19
-2
-
806. 匿名 2015/02/13(金) 06:46:09
湘南乃風+20
-1
-
807. 匿名 2015/02/13(金) 06:49:30
802
サザンオールスターズの曲「TSUNAMI」ってパクリですか? 【OKWave】okwave.jpちょっとむかしの話なんですが、、サザンオールスターズのヒット曲「TSUNAMI」についてですが、タイトルがイギリスのロックバンド、MANICS STREET PRECHEARSの同名曲のタイトルの「パ
元UKロックファンです。
マニックスのTSUNAMIはそんな浅はかなテーマではありません!むしろサザンのほうが浅はかだと。+16
-6
-
808. 匿名 2015/02/13(金) 06:53:54
昭和の歌手は歌詞が深かったと思う。
中島みゆき、さだまさしとか
今は同じような言葉の羅列思ったままを歌ってるだけ+35
-4
-
809. 匿名 2015/02/13(金) 06:54:35
グリーン!+15
-0
-
810. 匿名 2015/02/13(金) 06:57:49
サザンが浅はかだなぁと思った最近の曲、なんかのCMで、「あなたトゥわ〜」とフランス語っぽく聞こえる発音の曲。
あれ絶対、お笑い芸人がやってた、フランス語っぽく聞こえる日本語ってネタからヒント得たでしょ!って感じ…
+14
-8
-
811. 匿名 2015/02/13(金) 07:03:00
何故だろう、アンジェラアキが全然響かない…
シンガーソングライターでピアノも弾けるのに、歌詞の書き方を教える番組もやってたのに…
なんか、学校の先生って感じで、ピンとこない!
なんかやっぱり、「いい子」「いい人」の音楽には毒がなさすぎて魅力ないのかもね。
ほんの一滴でいいから、毒入れてみたら、スパイスになるよね!
やっぱり人間の持つ感情で一番激しいのは怒りや悲しみだと思うから。
世界が変わった革命って必ず戦争や内戦が起きてる。それはまさに怒りと悲しみがエネルギーに変わったってことでしょ!?+42
-5
-
812. 匿名 2015/02/13(金) 07:07:58
なんだろ…
率直な感情の歌詞って、なんか思春期ぽくて恥ずかしく感じてしまう。マイナスの意味で鳥肌モノというか。
かと言って回りくどすぎても厨二病ぽくてあれだけど…
甘過ぎず、しょっぱすぎず、ちょうどいい味付けがいいね。+9
-8
-
813. 匿名 2015/02/13(金) 07:10:22
断然コブクロ!
綺麗事並べてるだけ+41
-6
-
814. 匿名 2015/02/13(金) 07:10:53
791
許してやれよww
便所の落書き評論家きどりなんだから
ここの人wwwww+8
-7
-
815. 匿名 2015/02/13(金) 07:12:01
812
例えばどんなの?
書いてみて!+8
-2
-
816. 匿名 2015/02/13(金) 07:14:31
815
嫌だよ恥ずかしい。+6
-9
-
817. 匿名 2015/02/13(金) 07:16:17
このトピからひぐらしの鳴き声が聞こえてくる。。。+8
-2
-
818. 匿名 2015/02/13(金) 07:17:43
いきものがかり
声とか好きだけど歌詞が薄っぺらくて苦手です+34
-2
-
819. 匿名 2015/02/13(金) 07:18:03
EXILE系
愛、夢、信じるってのがバラードの歌詞に盛り沢山でウンザリ+32
-3
-
820. 匿名 2015/02/13(金) 07:18:12
トピタイ、考えさせられる深い歌詞だったらよかったね。
中身のない歌詞のアーティストあげても、つまらないだけだし、外見や曲の雰囲気で好きになってるファンは気分害すと思うし、それこそ歌詞で好きになってる人がいたらかなり本気で怒ると思う。+19
-5
-
821. 匿名 2015/02/13(金) 07:20:38
819
ブラック企業の経営理念の常套句だよね。
あと、漫画ワンピース信者も。+13
-1
-
822. 匿名 2015/02/13(金) 07:26:03
そもそも薄い人の曲聞かないからわからないけど、濃いのはエレカシ宮本さんかな。しぶい。
逆の答えですいません。+3
-9
-
823. 匿名 2015/02/13(金) 07:31:36
自分もスピッツは中2病の歌詞と思ってるわ。+9
-19
-
824. 匿名 2015/02/13(金) 07:32:14
820
ついこの前そういうトピがあったのよ。
だから反対のトピ立てたんだと思うよ。+12
-2
-
825. 匿名 2015/02/13(金) 07:35:28
SOPHIAの松岡充は嫌いだけど書く歌詞はいいと思う
ブリグリもいい
しょうもない
ゆず
西野カナ
ドリカム
西野カナは路線変更のタイミングを逃す前にどうにかするべき+18
-2
-
826. 匿名 2015/02/13(金) 07:36:57
悪いけど椎名リンゴはもうオワコン。SMAPに提供したあのダサい曲なに。+15
-13
-
827. 匿名 2015/02/13(金) 07:43:50
三代目かな。
いかにも今時の若者向けって感じだから、流星と似たり寄ったりになっちゃうと、後が大変かも。
+11
-3
-
828. 匿名 2015/02/13(金) 07:45:49
ほぼ共感するけどさ、ありきたりなストレートな歌詞をつまらないと思うような歳になったり受け取る側の心の問題でもあるよね。
西野カナの歌詞が心に響くのはまだまだピュアな子たちなんだろうな~と思うと羨ましいよ。+26
-4
-
829. 匿名 2015/02/13(金) 07:49:50
EXILEは第一章の時の歌は歌詞に共感出来る部分ていっぱいあったけど今は...( ̄ー ̄;)+9
-1
-
830. 匿名 2015/02/13(金) 07:52:57
EXILEはたまにはATSUSHIやTAKAHIRO以外の人に作詞とかお願いすれば良いと思う。
金かける所間違えてるよね。+10
-0
-
831. 匿名 2015/02/13(金) 07:55:57
737
失恋曲ばかりじゃないですよ。ちゃんと明るい曲もありますから。+2
-1
-
832. 匿名 2015/02/13(金) 08:07:35
ファンキー加藤
歌詞がイマイチな気がするし、ファンキーモンキーベイビーズだった頃と変わらなさすぎる
ファンキーモンキーベイビーズは悪くないと思ってたけど
B'zはタイトルのダサさもかっこよさの一つと見ています
いや、ファンじゃないんだけどもね+17
-4
-
833. 匿名 2015/02/13(金) 08:08:29
西野カナ+10
-1
-
834. 匿名 2015/02/13(金) 08:08:32
807
歌詞見ても大して意味感じないから
背景含めて意味を教えろください+0
-2
-
835. 匿名 2015/02/13(金) 08:11:36
多分これが地雷だろうと思うのを挙げてみよっと
BUMP OF CHICKEN
やたら言葉数多くて説明細かい割に内容が無い+15
-16
-
836. 匿名 2015/02/13(金) 08:16:05
西野カナ の曲!
色んな賞をとるけど、それだけ審査員の質も
昔と比べて、落ちた…という事。+12
-1
-
837. 匿名 2015/02/13(金) 08:19:16
赤西仁。
+4
-0
-
838. 匿名 2015/02/13(金) 08:19:22
YUKIの歌詞。
Judy and mary時代からパクリで有名だったけど。
あときゃりーとか。+17
-1
-
839. 匿名 2015/02/13(金) 08:22:32
広瀬香美+5
-2
-
840. 匿名 2015/02/13(金) 08:29:35
湘南の風
おいしいパスタ作ったお前+20
-1
-
841. 匿名 2015/02/13(金) 08:31:05
YUKIは歌詞も歌声も薄っぺらくなった。
最近は酷くて聴いてられない。+12
-0
-
842. 匿名 2015/02/13(金) 08:31:21
加藤ミリヤ
どしてどしてどして〜とかいう曲、最高にムカつく!+15
-2
-
843. 匿名 2015/02/13(金) 08:31:27
flumpool
いや好きなの
好きなのよ?
曲によっては響くのもあるし、
すごく深いのもあるけど…
ちょいちょいどした?って曲がある
今のめざましの曲とか
何がどした!?って思ったわ
前曲がわりとよかったからこそそれでいいの?みたいな。
まぁ、どの人も全ての曲がいい曲ってわけでもないしね…+9
-2
-
844. 匿名 2015/02/13(金) 08:38:44
最近は、CDの売上を支えてるのは小・中学生なんだって。だから薄っぺらい歌詞でも、分かりやすくて、恋愛・夢・希望…みたいな内容ばかりになってしまうらしい。+10
-1
-
845. 匿名 2015/02/13(金) 08:38:59
西野カナ+8
-1
-
846. 匿名 2015/02/13(金) 08:39:04
春も夏も秋も冬も〜あなたといたい〜
今年の春はどこ行こうか〜今年の夏どこ行こうか〜ってやつ
歌詞がしつこくて覚えているのが悔しい(笑)
曲名とアーティスト名はわかりません…+17
-2
-
847. 匿名 2015/02/13(金) 08:40:21
ミスチルは、歌詞のセンスが安っぽいのに小難しくしてるからダサい。
まだ、西野カナみたいにストレートに歌った方がマシな気がする。
小室は歌詞の内容はよくわからんが、言葉と音の組み合わせすごい。
+9
-7
-
848. 匿名 2015/02/13(金) 08:42:51
何と言ってもソナーポケットでしょう!
この想いを君に伝えなきゃ
きっと後悔するから
君への5文字「アイシテル。」
既読になった画面を見ながら
なかなか返って来ない返事が
今日も俺を不安にさせた
ぷっwww+47
-2
-
849. 匿名 2015/02/13(金) 08:43:51
ジャニーズやAKBとか一生君だけを愛すとか嘘くさーとか+5
-3
-
850. 匿名 2015/02/13(金) 08:44:38
ソナーポケット!!!
さぶすぎて(笑)
こんなん聞くやついるのか??+18
-1
-
851. 匿名 2015/02/13(金) 08:45:50
森高千里。
最初は斬新だったけど、売れ始めると、売れ線を狙った歌ばかり。
ありきたりの薄い歌詞。
+21
-1
-
852. 匿名 2015/02/13(金) 08:56:06
843
flumpoolは歌詞書いてる本人も
振り返ってみたら
どんだけ裸足で駆け出すねん‼
女々しい‼
って言ってたから分かってるんじゃない?w
私も好きだよflumpool。
友達がFC入るくらい好きでライブ誘われて行ったら
ライブ普通に楽しめたし
いい曲もあるんだって見直したw
それまでちょっとバカにしてたけどー
ノンスタ井上入ったりネタバンドかって+12
-4
-
853. 匿名 2015/02/13(金) 08:57:11
aikoは深いですよ。
アルバムに名曲が沢山ありますよ。
ファンでも何度か繰り返し聴いていてある日歌詞の深い意味を知ってハッとする事があります。
好きにも会いたいにも色んな気持ちがあると教えてくれたのがaikoです*.。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。
+18
-16
-
854. 匿名 2015/02/13(金) 08:59:36
元ファンモン加藤!君を守るからって??何からどうやって?+28
-7
-
855. 匿名 2015/02/13(金) 09:00:25
いにみにまいにいも~じゃないですか?+4
-2
-
856. 匿名 2015/02/13(金) 09:01:18
高橋優。あれだけ事務所にゴリ押しされてるのにヒットしないのは、みんなの心に響かない証拠だと思う。+25
-10
-
858. 匿名 2015/02/13(金) 09:03:10
田原俊彦の、にんじん娘をきいて、子供ながらになぜ歌にしたんだろうと思った。+29
-2
-
859. 匿名 2015/02/13(金) 09:03:29
岡本真夜のtomorrowは個人的には恥ずかしい
当時から思ってたけど誰にも言えなかった
涙の数だけ強くなれるよ
アスファルトに咲く花のように
明日はくるよ君のために+8
-16
-
860. 匿名 2015/02/13(金) 09:05:57
福山雅治の歌詞。
ぜったい君が好きだよー。ってのきいて思った。+13
-4
-
861. 匿名 2015/02/13(金) 09:05:58
この前テレ朝のしくじり先生で大事マンブラザーズの人が言ってたけど、大人になるとどの曲の歌詞も陳腐で浅いなって感じるのは、その歌詞より自分の人生経験の方が超えてしまったからって話しててすごく納得した。だから最近の歌は全く心に響かないんだなぁ〜と。
+48
-1
-
862. 匿名 2015/02/13(金) 09:07:47
きゃりーぱみゅぱみゅ。
歌詞に意味なんてあるのか?!!!笑
嫌いじゃないけど本気でこれは思う!
+28
-2
-
863. 匿名 2015/02/13(金) 09:09:21
Souljaは全部やばいですよ。
歌詞検索サービス 歌ネットsp.uta-net.com最新ヒット曲から演歌・歌謡曲、懐メロまで、約170,000曲以上の歌詞が検索表示可能!新曲の歌詞を「どこよりも早く」検索表示出来ます。歌詞のフレーズ検索も可能!
「マジ」って言わずにいられないのかな笑+17
-1
-
864. 匿名 2015/02/13(金) 09:09:22
でも、それだけ聞く側の思考も単純化してるってことでもあるような気がする
だし、若年層を狙った曲や歌詞や歌手だとまだ複雑なことを考えられない年の子にむけてるわけだし。
そうじゃないひともいるけどね。+10
-1
-
865. 匿名 2015/02/13(金) 09:09:42
小室哲哉、大量生産で韻だけふんだ意味のないのが多いけど、たまにハッとするフレーズ出てくる。
+19
-0
-
866. 匿名 2015/02/13(金) 09:09:48
歌う人と作詞作曲する人が違う人だっている。
そういう人は出来上がった曲を歌うのだから。
自分で作詞作曲もする人とそうじゃない人はちょっと違うと思う。+8
-0
-
867. 匿名 2015/02/13(金) 09:11:58
サザンオールスターズ
桑田佳祐
伝わってこないというか心に響かない+20
-18
-
868. 匿名 2015/02/13(金) 09:13:43
ポルノグラフィティ私は大大大好き!
人それぞれだとは思うけど、深く考えさせられる歌詞が多いと思います!
「愛が呼ぶ方へ」は愛を擬人化してて素敵です!+14
-7
-
869. 匿名 2015/02/13(金) 09:13:53
だね。だからあゆは凄かったんだよ
大勢の孤独な少女たちの心をつかんだ+5
-11
-
870. 匿名 2015/02/13(金) 09:13:59
846. 匿名 2015/02/13(金) 08:39:04 [通報]
春も夏も秋も冬も〜あなたといたい〜
今年の春はどこ行こうか〜今年の夏どこ行こうか〜ってやつ
歌詞がしつこくて覚えているのが悔しい(笑)
曲名とアーティスト名はわかりません…
↑ヒルクライムの春夏秋冬ですね!
わたしも大嫌い!カラオケで男子が歌ってるの見て引きました笑+27
-4
-
871. 匿名 2015/02/13(金) 09:18:01
ミスチル+8
-14
-
872. 匿名 2015/02/13(金) 09:18:16
(J-POPにありがちな単語)
涙 愛 恋 光 雨 夢 道 時 空
花 桜 蕾 心 絆 羽 月 星 虹
奇跡 軌跡 二人 希望 未来 暗闇
永遠 日々 大切 勇気 孤独 約束
景色 強さ 願い 旅路 記憶 運命 想い
答え 輝く 出会い 想う 光る 羽ばたく 君を守る
会いたい 会えない 会いたくて 会えなくて
寂しい 淋しい 辛い 切ない ドキドキ 離れていても
胸に刻む 信じてる 翼を広げる 張り裂ける 君に捧げる
君がいる 傍にいる 瞳を閉じる 目を閉じる 手を繋ぐ
手を伸ばす 愛してる 抱きしめる 季節が廻る
溢れ出す 積み重ねる 離さない 忘れない
届かない 振り返らない ひとりじゃない
果てしない 止まらない 諦めないで 色褪せない
好き 大好き 思い出 気持ち 幸せ 悲しみ ずっと
Love Dear Wow Oh Ah Fu Na Yeah so
↑これらを使ってると薄っぺらく感じますよ。+10
-20
-
873. 匿名 2015/02/13(金) 09:18:27
このトピ自体が不快。西野カナのファンではないけど、ファンの人たちをものすごく傷つけていると思う。+29
-13
-
874. 匿名 2015/02/13(金) 09:19:37
GLAYは流行ってた当時から良さが全く分からなかった
それらしい歌詞の組み合わせでそれらしく聞こえて
カラオケで歌ってても何となく良い曲歌ってるような気分になるけど
耳には残るけど心には全く響かないし残らない+12
-9
-
875. 匿名 2015/02/13(金) 09:21:57
EXILEグループは、最近は歌を聞かせると言うより、パフォーマンスで魅せている印象。
2ちゃんとかでは三代目やE-Girlsは曲は良いと言われているけど、薄いよね。+13
-2
-
876. 匿名 2015/02/13(金) 09:26:30
タイトルだけで西野カナが出てきて
トピあけたら西野カナばっかりで笑ってしまった(笑)
+17
-3
-
877. 匿名 2015/02/13(金) 09:27:11
歌に内容の濃いものを期待してない‼️
それなら本を読む+6
-9
-
878. 匿名 2015/02/13(金) 09:28:09
ポルノグラフィティ私は大大大好き!
人それぞれだとは思うけど、深く考えさせられる歌詞が多いと思います!
「愛が呼ぶ方へ」は愛を擬人化してて素敵です!+7
-4
-
879. 匿名 2015/02/13(金) 09:30:25
857
この春マストなセツナLove song !
↑この紹介文でお腹一杯だわ(笑)
ゆずは北川じゃない方が作る曲はいいなと思うのにダサい北川の曲ばっかり出すのは何でなの?
倖田來未のめちゃくーちゃーすきやっちゅうねーん聞いたときはアホかと思った
セカオワ、中二病カックイーヒュー!
福山雅治、バラードだけ歌った方がいいんじゃないですかね?
EXILE系、はいはいわろすわろす
秋豚系、はいはいわろすわろす
つんく系、まだダサいタイトルつけてんの?で聞く気にならない
aiko、おばちゃんなんだからあたしあたしやめろ
西野カナ、あーなんでー好きになっちゃったのかなー知らんがな
miwa、ちょっと何言ってるかわかりませんね。滑舌良くしましょうね。
大塚愛、あーたしさくらんぼーいや、人間です。
湘南乃風、歌詞はMINMIに書いてもらえ+12
-13
-
880. 匿名 2015/02/13(金) 09:31:39
875
E-girlsが良いだなんて見たこと無いわ(笑)+15
-1
-
881. 匿名 2015/02/13(金) 09:32:08
B'z。
曲は迫力あってカッコいいけど、歌詞見てビックリ。まあ、稲葉さん自身も、歌詞作るの苦手ってインタビューで答えているらしいし。
大黒摩季も、大声量でガンガン歌って、ノリノリだけど、夏が来るって歌とか、あまりの薄っぺらさにずっこけた。声張り上げて、なんちゅう歌詞歌っているんだと。+15
-12
-
883. 匿名 2015/02/13(金) 09:42:34
あーなんでー、好きになっちゃったのかなぁ?私ってほんと変わりものなのねー ダーリン( ̄д ̄) あなたしかいないっ
日記?+13
-5
-
884. 匿名 2015/02/13(金) 09:42:37
873 に激しく同意。
感じ方は人それぞれ。+5
-1
-
885. 匿名 2015/02/13(金) 09:42:49
872
逆にソレが入ってない曲あるの?+13
-1
-
886. 匿名 2015/02/13(金) 09:45:22
どんな人も渾身の一曲は素晴らしくても売れたらその後は同じ路線でってなるから
売れれば売れるほどみんな同じに聴こえる様になるよね、歌詞も似た感じになる
それがいいっていうファンはある程度固定になるけど、ファンも成長するし世相も変わるから
いい意味でファンを裏切りつつニーズに応えなくてはいけないから難しい
長い間一線でやってる人って洋楽邦楽問わずそれだけの努力をしていると思う+13
-1
-
887. 匿名 2015/02/13(金) 09:48:36
内容が薄いって人いるけど、今の若い人は歌詞よりもメロディーを重視している人が多いと思う。だからあなた達が薄いとか言ってる歌手も売れているんじゃない。+10
-2
-
888. 匿名 2015/02/13(金) 09:49:31
セカオワはsaoriって方の歌詞は良いと思う。
マーメイドラプソディとあと一曲しかないけど
世界観はセカオワに合わせてるせいか
ファンタジーっぽいけど
歌詞も
まず大前提としてfukaseみたいな中2臭さが無い(笑)
必要以上に中2単語羅列しなくたって伝わりますから
この人の歌詞の方が共感できるし
曲にも合ってる
この人が全曲書けばいいのに
裏を返せばfukaseの歌詞が苦手って意味なんだけどね(笑)
全部saoriさんが書いて欲しいわ
fukaseが歌詞書いてる限り
セカオワは一生ネットで
ドラゲナイwwwとかバカにされ続けると思う+13
-5
-
889. 匿名 2015/02/13(金) 09:51:14
トピタイトルみて西野カナかな
と思いながら開いたら西野カナ祭りだった+10
-1
-
890. 匿名 2015/02/13(金) 09:56:28
沢田知可子の会いたい。
作詞家と揉めているけど、そんなに揉めるほど
いい詞だと全く思わない。
メロディーと沢田知可子の歌唱力で
ヒットしたようなもの。
まぁ、本当は西野カナと書きたかったけど+18
-2
-
891. 匿名 2015/02/13(金) 09:56:59
なんだ?このトピ。不快だわ。+11
-10
-
892. 匿名 2015/02/13(金) 10:12:02
テクノ系は内容より響きを大事にするためか昔から全般に歌詞が薄い
平沢進だけは例外で難解だけど+6
-2
-
893. 匿名 2015/02/13(金) 10:19:13
湘南乃風とかレゲエとかラップの同じようなジャンルの人たちが量産された頃から
歌詞も似たり寄ったりの歌手が多くなったように感じる
ラップだからギリギリ許されてた薄っぺらさを普通のソロ歌手もやるようになったというか+7
-3
-
894. 匿名 2015/02/13(金) 10:19:49
ハロプロ=つんく
いろいろひどすぎる+4
-4
-
895. 匿名 2015/02/13(金) 10:20:38
Fukase「歌詞出来たよ!どう?」
ピエロ「お、おう・・・」+10
-1
-
896. 匿名 2015/02/13(金) 10:20:48
きゃりーぱみゅぱみゅ+5
-1
-
897. 匿名 2015/02/13(金) 10:21:42
ソナーポケット。
何かの番組で聴いたけど、内容薄くて入って来なかった。+18
-0
-
898. 匿名 2015/02/13(金) 10:27:59
EXILE
宗教団体の広報誌にかいてあるポエムみたいな言葉のチョイス+6
-3
-
899. 匿名 2015/02/13(金) 10:29:31
西野カナ+6
-2
-
900. 匿名 2015/02/13(金) 10:30:36
まあ歌詞は共感できる人だけが共感すればいいと思うけど
確かに最近の歌詞は日記を通り越した小学生の作文レベルなのが多いよね
言葉や文法を上手く使ったり聞き手に考えさせる歌詞が少ない
これもゆとり教育のせいかな+8
-6
-
901. 匿名 2015/02/13(金) 10:33:56
私もGackt。
だーーーいすーきなーひとーだからずぅっとー
そばにーいて
とか熱唱されても、、
小学生の作文か!と思う。+27
-1
-
902. 匿名 2015/02/13(金) 10:34:14
西野カナ+15
-3
-
903. 匿名 2015/02/13(金) 10:35:16
阿部真央
何回出てくるの?ってくらい同じ歌詞
衝動とか痛みとか多すぎる
歌唱力で誤魔化してる+17
-3
-
904. 匿名 2015/02/13(金) 10:36:58
一人称にやたらと「あたし」を使いたがるシンガーソングライター+26
-1
-
905. 匿名 2015/02/13(金) 10:40:15
西野カナやん+16
-3
-
906. 匿名 2015/02/13(金) 10:40:38
セカオワの歌詞って、可愛い絵と一緒に絵本とかになってたら普通にいい気がする。
でも歌うとこれだけ叩かれるのって、本人たちのキャラだったりヴィジュアルのせいなのかな。+25
-4
-
907. 匿名 2015/02/13(金) 10:43:38
断然、きゃりーぱみゅぱみゅ
何がPON PON PON うぇい うぇい うぇいだよ。
何がつーけまつーげ まつげまつげーだよ。
何がインベーダー インベーダーだよ。
それ聞いて何になるんだよwww
なんであんなんが人気なのか全くわからない
+43
-6
-
908. 匿名 2015/02/13(金) 10:43:48
私未だにトイレの神様が意味わからない。
「おばあちゃんがトイレを綺麗にすると自分も綺麗になれるのよって教えてくれたの」ってことを言いたいならAメロとかの歌詞すっ飛ばしてサビ歌詞だけで十分だし、おばあちゃんとの思い出を語りたいならばそんなにサビで何度も何度もトイレ連呼する必要あるのかって思っちゃう。
自分のわがまま?勝手?で家出ておいてろくにおばあちゃんに顔見せずに、お別れの時だけ会えました。待っててくれたんだね。ってちょっと意味わからない。
本人も注目されて歌う機会が増えてきたあたりから、「どう?この歌泣けるでしょ?」みたいな感じだったしなぁ…+38
-7
-
909. 匿名 2015/02/13(金) 10:44:06
ジャニーズに重い歌詞とか求めてないから
あときゃりぱみゅやAKBとか言ってる人も違うでしょ+23
-3
-
910. 匿名 2015/02/13(金) 10:46:30
いいんじゃない?
ここで叩かれてもセカオワだって現実には売れてるんだし好きな人が多いって事なんだし
歌詞は全く見ない人もいるみたいだし歌詞以外に何か惹きつける物があるから売れてたりもするんでしょう+11
-4
-
911. 匿名 2015/02/13(金) 10:46:43
キリンジ(兄)の歌詞はすごいと思う
言葉選び、テーマ、文の構成がすばらしい
ひねくれた曲、ふざけた曲、いやらしい曲、感動する曲すべて本を読んでるかのように読むだけでも楽しい
この人の詞はほんとセンスあると思う
小説好きは絶対ハマると思う+8
-5
-
912. 匿名 2015/02/13(金) 10:50:07
ここにいる人たちは人を批判することが大好きな喪女やおばはんばっかやから西野カナの良さが分からないだけなんですよね^^
歌詞自体は普通のリア充なら共感できることばっかでいいと思うけどなあ
人を批判してばっかやからモテないんやで?^^わら+14
-16
-
913. 匿名 2015/02/13(金) 10:50:43
初めて歌を聴いて、すぐに歌詞の内容が伝わるのは
良いことだと思うわ
歌が演奏に負けて、聞き取れないアーティスト
わざと聞き取りにくい発声をしているアーティスト
歌詞の意味がわからないアーティスト
そういう人は、どんな良い詩を書いていたとしても
人に伝える気が無い人だと思うから
私としては、評価は低いです+7
-3
-
914. 匿名 2015/02/13(金) 10:51:13
EXILEはHIROの口出しが余計な印象がある。
三代目も流星以降、ノリノリの電子音みたいな歌が増えて、アルバムの新曲は良く分からない。
踊らせて口パクではいかんでしょ。+13
-2
-
915. 匿名 2015/02/13(金) 10:52:40
ソナーポケット
365日すべての日々を君と居たい
どんな景色も君と見たい+14
-3
-
916. 匿名 2015/02/13(金) 10:52:56
ゆず
ありふれた言葉を並べてるだけ。
小学生の作文みたいで、
恥ずかしくなるわ‥+12
-5
-
917. 匿名 2015/02/13(金) 10:55:04
まあバカがバカなりに頑張って書いた歌詞で、またそれにバカが共感してるんだろ
それでいいじゃんw
作りても聞き手も文章もろくに作れない・文章を深く考えることも出来ないバカが増えたってことだ
ゆとり教育バンザイw+4
-15
-
918. 匿名 2015/02/13(金) 10:55:50
いきものがかり
全部同じ曲調に聞こえます+24
-4
-
919. 匿名 2015/02/13(金) 10:56:43
逆に、あなたたちはどんな曲を求めているんですか?って聞きたくなるトピですね。
しょーもな+14
-9
-
920. 匿名 2015/02/13(金) 10:57:16
こんな掲示板の評価なんて誰が気にするのw
素人のおばちゃんの評価だよ?+19
-6
-
921. 匿名 2015/02/13(金) 10:58:44
やっぱりメロディーに合わせて歌詞作るならどうしても言葉のパズルになって深い詞にするのって難しいと思うし、最初に直感で曲を好きって感じるのは、メロディーや声だと思う。
深い詞を求めるなら本とか詩集でも読んでたほうがいいんじゃないかな。+10
-2
-
922. 匿名 2015/02/13(金) 10:58:56
このトピ本当不快。もう開かないわ。+10
-10
-
923. 匿名 2015/02/13(金) 10:59:05
不快なトピをわざわざ覗いてわざわざコメントを残す不思議(笑)
自分の意思で見てるくせに「ファンを傷つけてる」って
知らんがな(笑)
傷つきたくないなら他トピへどうぞー+15
-14
-
924. 匿名 2015/02/13(金) 10:59:44
とりあえずババア怖いわ♡+9
-9
-
925. 匿名 2015/02/13(金) 11:00:46
ここで怒ってるのセカオワファン?西野カナのファン?
まさか本人じゃないよねw+4
-9
-
926. 匿名 2015/02/13(金) 11:01:22
917
じゃあ誰の歌詞が素晴らしいの?+10
-4
-
927. 匿名 2015/02/13(金) 11:01:49
つんくのうた、子ども番組のはなかなか良い歌詞多いよ(^^)
楓の木の歌とか!
+5
-4
-
928. 匿名 2015/02/13(金) 11:01:59
EXILE系列は口パクじゃないでしょ+4
-7
-
929. 匿名 2015/02/13(金) 11:01:59
miwaちゃんは音楽で売ってんじゃないんだよ
可愛さと愛嬌で売ってるんだよ
音楽はおまけ+5
-14
-
930. 匿名 2015/02/13(金) 11:03:48
925
セカオワも西野カナも聴かないし好きじゃないけど見てて不愉快に思っただけ。
じゃあ見るなと言われそうだけど見るのも見ないのも私の自由だからね。+8
-4
-
931. 匿名 2015/02/13(金) 11:04:22
セカオワは小学生の国語からやり直したほうがいいレベル+11
-0
-
932. 匿名 2015/02/13(金) 11:08:01
セカイノオワリは20年くらい経ったらその時の若者にダッサwって言われてバカにされそう+16
-1
-
933. 匿名 2015/02/13(金) 11:08:45
GLAYって出てて悲しい…
名曲沢山ある。
真面目な歌詞ばっかり書いてたらつまらない。
面白い歌詞や変な歌詞があった方が面白い。
+6
-7
-
935. 匿名 2015/02/13(金) 11:10:11
928
三代目がMステで新曲披露した時、今市さんの口の動きが「いつでも。」なのに、メロディは「いつだって。」と聞こえたり、登坂さんが踊りに夢中で歌っていないのに音源が流れたりしたらしく、ファンの間でも口パクだとか言われていたようです。+16
-2
-
936. 匿名 2015/02/13(金) 11:10:19
その時代時代で共感できる歌詞(曲)があってもいいけど、セカオワだけは共感以前に何を言ってるのか、何を伝えたいのかが分からない+5
-0
-
937. 匿名 2015/02/13(金) 11:10:43
くだらないを100回ぐらい言いたい
昔の歌手の方がいいというがるちゃんの風潮
心に響くか響かないかは人それぞれ+20
-5
-
938. 匿名 2015/02/13(金) 11:13:56
西野カナとかって、昔の名曲を知らない女子高生などにとっては新鮮なんでしょうね。
なんの捻りもなくストレートな歌詞だから頭を使って聴く必要もないし。+16
-2
-
939. 匿名 2015/02/13(金) 11:15:06
937
昔の歌手がいいとは言わないし、今の歌手でもいいと思う人はたくさんいるけど
ほんとセカイノオワリの歌詞だけは意味がわからない
とりあえず日本語(の文章)で歌って欲しい+9
-1
-
940. 匿名 2015/02/13(金) 11:16:15
西野カナはたしかにそんな気がしてたけど
なんかそれも彼女の味なのかと、しかも
ここまで連投されてると気の毒になってきた(^_^;)
どっちか言うとEXILEの方が中身のない歌を全力で
歌ってるおっさん集団でシンドイかな(+o+)。。。+18
-0
-
941. 匿名 2015/02/13(金) 11:23:09
このトピ見て、人の心を動かしたり
グサッと突き刺さる歌詞を書く人って
本当に凄いと思った(^^)
大事なのは歌唱力だけじゃないね。+9
-2
-
942. 匿名 2015/02/13(金) 11:25:20
タモさんに「ドラゴンナイトって何?」ってMステで突っ込んで欲しい+23
-0
-
943. 匿名 2015/02/13(金) 11:28:57
きゃりーぱみゅぱみゅ+7
-4
-
944. 匿名 2015/02/13(金) 11:29:33
元彼氏が売れないバンドマンでして。
色んなバンドの曲や歌詞を書いてました。
そのバンドのカラーに合うように、薄くも濃くも。歌詞のこの部分は気に入らないからご本人が手直しする事もある。
だから、このアーティストの歌詞が泣ける!とかは信用してません。+4
-8
-
945. 匿名 2015/02/13(金) 11:31:40
ていうか売れないバンドマンから提供された歌詞ってどうなの?+19
-2
-
946. 匿名 2015/02/13(金) 11:42:59
内容の濃い歌⁉︎
心に響く歌⁉︎
そんなんばっかりやったら重過ぎる‼️+2
-5
-
947. 匿名 2015/02/13(金) 11:45:08
西野カナ
+4
-1
-
948. 匿名 2015/02/13(金) 11:45:13
よくわからないけど西野カナはターゲット層が10代〜20代前半ぐらいなんだろうなと思う
だから30超えた私には甘すぎる気がするし好きじゃないけど若い人にはいいのかも+9
-2
-
949. 匿名 2015/02/13(金) 11:48:34
948
そうかもしれない。姪っ子が女子高生で西野カナが好きらしくてよく聴いてるわ。+4
-0
-
950. 匿名 2015/02/13(金) 11:52:03
AKB
モー娘
ももクロ
この中だとモー娘が断トツ 歌詞のセンスがない...
AKBは 「wow wow wow」使いすぎ!!あと 同じ言葉繰り返しすぎ
+7
-5
-
951. 匿名 2015/02/13(金) 11:52:15
西野カナ、確かに!笑
アイドルかな〜テレビ映ってるのみてなんじゃこりゃって毎回思う。+7
-6
-
952. 匿名 2015/02/13(金) 11:53:58
ラッスン ドラゲナイ
に吹いたwww+8
-1
-
953. 匿名 2015/02/13(金) 11:54:21
西野カナしか思い浮かばん。あれに共感するぅとか言ってる女も薄っぺらいとすら思ってしまう。逆にあゆは薄っぺらいかな?意外と暗くて深い歌詞多いと思うけど。+15
-9
-
954. 匿名 2015/02/13(金) 11:55:04
コブクロ
「君の中に 僕の中に 咲くlove~(さくら)」
って!+17
-6
-
955. 匿名 2015/02/13(金) 12:01:15
大塚愛+10
-1
-
956. 匿名 2015/02/13(金) 12:03:41
西野カナ、来月でアラサーかぁ…この先どんな売り方して行くのだろう。
彼女の割には意外だなって曲は好きだから、ちょっと期待。+8
-1
-
957. 匿名 2015/02/13(金) 12:04:27
有名かどうか知らないけどkinki kidsの堂本剛。ネットで作詞センスがすごいと言われていたので聞いてみたら、”シャーマニッポン”一言だけの曲とか”音楽を終わらせよう””ロイノチノイ”(多分)など、自分にはまったく理解できなかった。+15
-3
-
958. 匿名 2015/02/13(金) 12:05:31
日本の売れてる歌手だいたい出たじゃん。
感じ方は人それぞれということでは。+11
-4
-
959. 匿名 2015/02/13(金) 12:06:17
ゆず+8
-5
-
960. 匿名 2015/02/13(金) 12:09:46
確かに心に響く響かない、共感するしないは受け手の側の問題ですね
歌詞が薄いというのは
語彙が豊富で理解するのに時間がかかり解った瞬間に世界観が開けるとか
平易な言葉でも複雑な心理状態を的確に表すとか
情景描写だけでその人の背景やシチュエーションや心理を巧みに表すとか
そういう感じのしない歌詞を指すのかなと思いましたが
それ以前に日本語が滅茶苦茶な歌詞だったり
(雪解け、小春日和、寒そうにマフラー直したなんて歌詞もありましたね)
他の人の売れた詞を繋いだだけみたいな歌詞だったり
会いたいとか愛してるとか使い古されたフレーズばかりの歌詞だったり
するものを指すのかな+10
-5
-
961. 匿名 2015/02/13(金) 12:11:48
なんか、深い浅いっていうより
言葉のセンスがいい、おしゃれな歌詞は、
ふざけた内容でもいい曲だと思う+28
-4
-
962. 匿名 2015/02/13(金) 12:14:42
レゲエ系の人達…
相手をリスペクトしてるだの愛してるだのベタベタなラブソング歌ってるけど、
本人たち遊びまくってるようにしか見えないし。
純恋歌の人とか三木道三(名前出て来なくて検索しちゃったよ)とか
すごい流行ったんだけど、さむくて聴いてるの辛かったの思い出したー+25
-1
-
963. 匿名 2015/02/13(金) 12:20:18
売れてる曲にアンチがついたり叩かれるのはしょうがないけど
セカオワだけはね・・・
とりあえず意味の分かる日本語で書いて欲しいわ
他の叩かれてるやつは表現の上手い下手はあってもまだ意味はわかるし+10
-1
-
964. 匿名 2015/02/13(金) 12:20:44
逆にここまで覚えられてるってことは
西野カナはある意味大成功なんじゃないの?w+20
-2
-
965. 匿名 2015/02/13(金) 12:25:47
あいたくてふるえる
秀逸だと思うけど。+14
-4
-
966. 匿名 2015/02/13(金) 12:27:34
西野カナのオンパレードだけど
印税とかでかなり稼いでるだろうし、バカとか薄いとか叩いてる人よりあきらかに勝ち組だよねww
+13
-7
-
967. 匿名 2015/02/13(金) 12:27:39
こういうのって結局は個人が気に入ればあとはどうでもいいんでしょ
芸術なんてその人の価値観なんだから一番も一番下もない+11
-4
-
968. 匿名 2015/02/13(金) 12:28:19
別に誰もアイドルに深い曲求めてないんだからAKBとかジャニーズとかのアイドルの曲は仕方ないんじゃないのー?突然アイドルに人生語られても、は?ってなるだけだろww+23
-3
-
969. 匿名 2015/02/13(金) 12:28:48
西野カナかわいいじゃん
歌はしらんし興味ないけど+3
-8
-
970. 匿名 2015/02/13(金) 12:30:29
アイドルなんてそもそもアーティストて思ってないからね
チェーン店の居酒屋レベルのやっすい歌がお似合い+7
-6
-
971. 匿名 2015/02/13(金) 12:30:29
小室哲哉かな。全曲がってわけじゃないけど、華原の歌とか内容が薄いてか、浅すぎる。安室のネバーエンド?て曲も。+18
-2
-
972. 匿名 2015/02/13(金) 12:32:28
このトピも終わりのないゲーム(某アーティスト風)+5
-2
-
973. 匿名 2015/02/13(金) 12:32:53
西野のほうはまだ人間の心情として認識できる範囲だけど
ドラゲナイ先輩は日本語として認識できないので優勝w+10
-0
-
974. 匿名 2015/02/13(金) 12:38:47
ソナポケ。
お店で流れてて初めて知ったけど
100回くらい忘れようとしたけどもうダメだよ〜♬
みたいな歌詞。100回てwwwwてなったww+16
-0
-
975. 匿名 2015/02/13(金) 12:45:03
椎名林檎。
凝った言葉が逆に薄っぺらく感じる。
あの新宿二丁目を意識しまくった世界観が生理的に苦手だからかもだけど。+16
-11
-
976. 匿名 2015/02/13(金) 12:46:02
いきものさんは「元気印☆」みたいな曲・詞になっちゃって残念。+15
-1
-
977. 匿名 2015/02/13(金) 12:46:04
昔の歌詞だけがいいと言わないが表現力、読解力のない人間が作った歌詞が多くなったと思う
あとアーティストじゃないけど最近の新聞の記者の文章もレベル低く、若い世代全体の文章力が落ちてると思う+6
-3
-
978. 匿名 2015/02/13(金) 12:49:36
セカオワのボーカルは引きこもりだったから頭がいつもスノーマジックファンタジーなんだろw+14
-0
-
979. 匿名 2015/02/13(金) 12:58:54
セカオワあんまり好きなメロディーとか声じゃないな、周りに好きな人もいないしネットでの評判も悪いなぁ、くらいにしか思ってなかったのに、ここでのセカオワネタについていけなくてちょっと悔しい。+2
-1
-
980. 匿名 2015/02/13(金) 13:04:46
90年代のミスチルは良かったと思う。
「終わりなき旅」とか「over」とか
最近のはラブバラードや偽善的な歌が多くてあまり好きではない+14
-0
-
981. 匿名 2015/02/13(金) 13:09:25
『衝撃的だった曲はありますか?』ってトピが新たに立ってるよ。+8
-0
-
982. 匿名 2015/02/13(金) 13:12:41
THE ALFEE、Gackt
ファンの子にアルバムの歌詞カード見せてもらって、歌詞の単純さと見た目とのギャップに驚いた。
桜井さんはどう思ってるのかなぁ~と気になった。
いきものがかり
CMかドラマの主題歌でいいなと思ってCD買ったら、メロディーも歌詞も全般的に90年代のアニメ主題歌っぽかった。
ソナーポケット
聞いたときに歌詞の薄っぺらさと歌の下手さに震えた(笑)
西野カナはこれだけ「震える」が皆に浸透してるんだからある意味才能あるのでは…+3
-1
-
983. 匿名 2015/02/13(金) 13:13:10
ドリカムは初期の頃は良かったんだよ。
「忘れないで」とか割とドロっとした歌も作ってたしさ。
でもいつまで経ってもいい歳こいても色恋や励ましソングばっか大したひねりもなく歌ってるから飽きられちゃったんだよ。
吉田美和なんてドロドロの経験あるんだから、それを活かして
こっちがうわぁーって引くくらいの泥沼な歌作ってみればいいのに。+11
-0
-
984. 匿名 2015/02/13(金) 13:14:37
ミスチルはシフクノオトくらいまでは良かった。+7
-1
-
985. 匿名 2015/02/13(金) 13:19:14
ほとんど出尽くしちゃってる今の若手は大変だろうなと思うけど
よく使われる言葉にも最初はある訳で最初に使った人は偉いというか
頻度が高い程先見の目があったという事だから一緒にしたらいけないと思う
あとおかしな日本語でもわざと崩して革新的な表現しようとしてるのは出来が悪くても仕方ないとして
普通に表現しようとして誤用が目立つのは恥ずかしい+2
-3
-
986. 匿名 2015/02/13(金) 13:28:09
おばさん達に批判されてもふーんだよね(笑)
勝手に言っとけばー?(笑)
こんなトピが上位とかほんと性格悪いよねー+6
-10
-
987. 匿名 2015/02/13(金) 13:45:30
そうだね、おばさんになって感受性が弱くなっただけなのかもと思うと絶望しそう。。。いかんいかん!+2
-3
-
988. 匿名 2015/02/13(金) 13:54:45
826
SMAPが歌うからダサいんじゃないの?
歌聴いてないけど、本気でそう思う。
+5
-7
-
989. 匿名 2015/02/13(金) 13:57:22
975
新宿二丁目www
その世界観が彼女の全部だと思ってるならあんたある意味すごい深読み過ぎるわwww+8
-6
-
990. 匿名 2015/02/13(金) 14:02:15
ドリカムの アルバム MAGIC とか本当に、
良かった。
「愛してる愛してた」とかさ。
留守電聞きながら、電話口で
彼を思ってうずくまる女性の情景が
目に浮かぶようで。
ミスチルも、「抱きしめたい」とか「over」とか
昔の曲が良かったな。
でも、あの頃青春時代を過ごしてたから
そう思うだけで、
今の時代に中高生やってたら
西野カナにドはまりしてたのかなぁ。+8
-3
-
991. 匿名 2015/02/13(金) 14:08:26
989. 匿名 2015/02/13(金) 13:57:22 [通報]
975
新宿二丁目www
その世界観が彼女の全部だと思ってるならあんたある意味すごい深読み過ぎるわwww
975さんじゃないんだけど、椎名林檎の曲に新宿の付近の地名がよく出るし歌舞伎町の女王とかもろじゃない?
椎名林檎も自分の音楽は新宿系と言ったらしいし。
椎名林檎あまり詳しくないひと?+8
-4
-
992. 匿名 2015/02/13(金) 14:09:29
GReeeeN+4
-0
-
993. ベーコンと目玉焼き 2015/02/13(金) 14:09:57
811さん
アンジュラ・アキって学校の先生、わかるは
良いも悪いも
模範的なんだよね型にハマってるというか
「手紙」はNHKにも通用のベタな
THE合唱曲て感じでウンザリした
でも
「告白」はやっといい歌詞書いたなと思う
唇の間を擦り抜けて浮遊粒子をかき分けて
あなたの膝にまたがって脇腹をよじ上る(省略)
なんというか恋を科学的だけど
細々と書いているところが好印象
私の音楽が世界に認められるために音大に留学するみたいなこと言ってるけど期待はしてるかなあۣ✍ٞั̟͊+5
-6
-
994. 匿名 2015/02/13(金) 14:17:20
988
聴いてもいないのに決めつけるのはさすがに、どうなのよ…。+5
-1
-
995. 路線 2015/02/13(金) 14:18:26
まあ椎名林檎って
新宿二丁目のイメージはあるけどね
大正時代のレトロ感
ってやつなのかな世界観とやらが
まあそれが第一印象なんでしょ
すべてがすべてそうじゃあないと思うけどۣ✍ٞั̟͊+4
-4
-
996. 匿名 2015/02/13(金) 14:22:37
浜崎あゆみ
加藤ミリヤ
大塚愛
hitomi
西野カナ
この辺のスイーツ()歌詞
どれもこれも自分に酔い過ぎて痛々しいw+7
-2
-
998. 匿名 2015/02/13(金) 14:39:25
どうでもいいんだけど
トピ画miwaさんだと思わなかった
顔がなんかちがう(笑)
大嫌いないきものがかりかと思って開きましたw+5
-1
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する