ガールズちゃんねる

コロナヒステリー被害者の会 part4

1873コメント2020/10/03(土) 11:21

  • 1001. 匿名 2020/09/04(金) 11:11:59 

    >>994
    怖くないのかな?
    周りはしばらく風俗やめてるみたい。

    +1

    -0

  • 1002. 匿名 2020/09/04(金) 11:12:03 

    >>997
    ガル民人口って国民の何割よ笑
    国民の総意みたいにいうなよばかばかしい

    +2

    -12

  • 1003. 匿名 2020/09/04(金) 11:14:05 

    >>918
    これ読んでるだけであなたから感染しそう

    +1

    -5

  • 1004. 匿名 2020/09/04(金) 11:14:21 

    >>994
    だと思うよ。

    仕事と言いつつキャバクラで接待受けてんでしょう。

    私東京住みだけど、私も周りもかかってないのに地方から東京来た人の感染率高すぎだもの。

    おかしいよ、どう見ても。

    +14

    -0

  • 1005. 匿名 2020/09/04(金) 11:14:31 

    >>18
    鼻からも飛沫出るよね?
    くしゃみで鼻水の粒とか
    呼吸した息もモロ出てくるし

    +1

    -7

  • 1006. 匿名 2020/09/04(金) 11:14:38 

    >>864
    そもそも晒さなくていい

    +9

    -0

  • 1007. 匿名 2020/09/04(金) 11:14:42 

    >>991
    あなたがヒスやで

    +1

    -5

  • 1008. 匿名 2020/09/04(金) 11:15:06 

    >>848
    血液の病気だから風邪とは違うんじゃ。

    風邪より血栓症。
    エコノミー症候群とか、血液ドロドロになる病気の方が近いんじゃない?
    それで肺炎起こすんだよね。
    でも血液の病気ならなんでくしゃみ鼻水、喉の痛み、味覚異常?
    考えたらよー分からんわ。

    +2

    -1

  • 1009. 匿名 2020/09/04(金) 11:15:07 

    166cm70kgのデブなので30代だけど軽症で治らない気がしてダイエット始めました。

    +1

    -0

  • 1010. 匿名 2020/09/04(金) 11:15:55 

    >>928
    トピタイ読もうね、しか言えないんだ?
    言い返せないんだね!

    +1

    -9

  • 1011. 匿名 2020/09/04(金) 11:17:06 

    >>872
    自殺は社会全体の問題だよね

    不況になると、自殺も増える
    繋がってる

    +7

    -0

  • 1012. 匿名 2020/09/04(金) 11:17:26 

    >>1004
    東京住みだけど、私の周りも誰もなってない。
    それなりの会社だったらキャバクラとかは控えるよう言われてるよね。
    逆に田舎の実家の親が濃厚接触者になったけど、聞いたら同僚が地元のキャバクラ行ってたらしい。

    +12

    -0

  • 1013. 匿名 2020/09/04(金) 11:17:44 

    >>905
    コロナはただの風邪信者が気を付けてるとは思えないよ〜w

    気を付けながら経済回すのが正しいよね。

    ただの風邪〜って遊んでる奴は下の下の底辺って感じる。

    +3

    -12

  • 1014. 匿名 2020/09/04(金) 11:17:59 

    >>997
    コロヒストピが伸びるのはコロヒスとコロヒスヒスの争いが始まるから

    +0

    -10

  • 1015. 匿名 2020/09/04(金) 11:18:56 

    >>831
    外で感染した例ってあるのかね?そしてすれ違う人が感染者の確率ってどの程度なのよ。よっぽど交通事故にあう確率のほうが高いわ。

    +7

    -0

  • 1016. 匿名 2020/09/04(金) 11:19:48 

    >>873
    え?母親が持病(IGA)あるけど、大阪から神戸にホテルに一泊したよ

    +7

    -0

  • 1017. 匿名 2020/09/04(金) 11:20:36 

    >>1000
    それは科学的根拠ではない。
    感染者数、死亡者の割合、ウイルスの特性を踏まえて述べてください。

    +7

    -0

  • 1018. 匿名 2020/09/04(金) 11:21:29 

    >>866
    ホテル泊まったときに、結婚式してるのを見たよ
    なんか安心した

    +18

    -0

  • 1019. 匿名 2020/09/04(金) 11:22:33 

    >>880
    ここで聞くな、ヒス

    +5

    -0

  • 1020. 匿名 2020/09/04(金) 11:23:23 

    >>883
    わかる
    自分で決めろよwwwwwwwww

    +4

    -0

  • 1021. 匿名 2020/09/04(金) 11:24:56 

    >>893
    もし狩られても卑下することないよ
    相手が犯罪者なだけだから

    +9

    -0

  • 1022. 匿名 2020/09/04(金) 11:26:21 

    地方の呼吸器系の病棟に勤めてる従姉妹の元に、東京で単身赴任中の旦那さんが3月から帰れてない
    もしものことがあったらと思うと怖いって
    時給換算すると看護師なんて給料高くないのに、いつまでも責任感を持った行動をとか言われてて、気の毒だなと思う
    呼吸器系患者が感染したらリスク高いだろうから仕方ないんだけど、どうにかならないのかね

    +2

    -0

  • 1023. 匿名 2020/09/04(金) 11:26:25 

    >>880
    私、神奈川県民でコロナ対応しているスタッフですけど、周り誰もかかってないよ。笑
    風邪症状がある人すらいない。
    周りにいないから対応していてもどこで流行ってるんだろう?くらいな感覚よ。

    +12

    -0

  • 1024. 匿名 2020/09/04(金) 11:27:05 

    >>926
    飲食店なんてどうせマスクはずすのに

    +7

    -0

  • 1025. 匿名 2020/09/04(金) 11:29:17 

    都内大学生二人の親です。3月までオンライン授業って決まりました。これホント、異常だよ。これ言うとコロナトピでは「大学は勉強しに行く所!オンラインの方がいい!友達いらん!」と一蹴される。
    勉強さえできればいいなら通信制大学っていうのがあるし、頑張って受験したのは勉強以外の青春にも期待があったからだと思うんだよね。あとオンラインだと勉強そのものも一方的な講義&課題をこなすことに終始してしまって、科目や教員にもよるけど質の高い教育とは言えないし。

    何より、GOTOキャンペーンを推進して、高校生以下は学校に行ってるのに大学生はダメっていうの、本当に納得できる理由ある?
    複数の県から大勢集まるからって言ってたメディアがあったけど、それだけの理由でこの対応はさすがに納得できないよ。ていうかコロヒスが大騒ぎするから大学開けられないだけなんだよね。
    1年生はもう9月だというのに一度もキャンパスに入れず、新しい友達もできず、大学生らしい生活何もしてません。私は親としてかなり心が痛いし、見ていて辛いです。かわいそうです。人生の中で4年しかない大事な時間なんだよ。オッサンオバサンの1年とは違うんだよ。

    長くてすみません…。愚痴っちゃいました。

    +23

    -0

  • 1026. 匿名 2020/09/04(金) 11:29:45 

    >>617
    指定感染症2類だとペストとかと同じレベルなんだよね…
    感染した人の内8割は軽症か無症状で症状は発熱と咳、肺関連で
    仮に重篤化したとしても大半の人は回復可能なウイルスを
    いつまでも2類扱いしてるのは異常だよね

    +24

    -0

  • 1027. 匿名 2020/09/04(金) 11:31:23 

    >>880
    心配なら民間でご主人に検査を受けてもらったらどうですか?検査結果出るまでは休み。
    私は都民なので日帰り出張で食事を誰かとしていなければ大丈夫じゃないかと思いますが、地方ではきっとそうしなきゃいけないと思わせる空気があるのかなぁとお察しします。

    +3

    -0

  • 1028. 匿名 2020/09/04(金) 11:34:29 

    >>1002
    言ってねーよ、バーカ

    +8

    -0

  • 1029. 匿名 2020/09/04(金) 11:35:28 

    >>1028
    ヒスめ

    +0

    -2

  • 1030. 匿名 2020/09/04(金) 11:37:16 

    母親がコロナ怖い怖い言いながら飲み屋通いはやめない。
    赤の他人はバイ菌扱いするのに、矛盾してるよね。
    変な人だなって距離置きたくなったよ。

    +14

    -0

  • 1031. 匿名 2020/09/04(金) 11:41:38 

    >>849
    そのためのマスクをしてるんでしょ?大丈夫だよ。私はそれでもしないけど。

    +7

    -0

  • 1032. 匿名 2020/09/04(金) 11:42:18 

    あーほんとにさっさと5類まで落としてほしい
    いきなりは無理ならじわじわ類を落としてほしい
    そしたらコロヒスもおとなしくなるでしょ

    +18

    -0

  • 1033. 匿名 2020/09/04(金) 11:43:24 

    >>1025
    大学生です!!
    わかります!!大学は勉強だけする場所ではありません
    わたしは2年なので、一年は普通のキャンパスライフを送れましたが、1年生は無理ですよね
    友達って授業でできることが多いので、対面授業がないと友達は作りづらいですし、部活やサークルも制限が多いですし

    +12

    -0

  • 1034. 匿名 2020/09/04(金) 11:44:08 

    >>1
    うんうん義母があなたと全く同じようなこと言ってる。
    元々短絡的で深くものごとを考えるのが苦手(あー考え始めたらイライラするからもういい!考えない!とか言っている)、頭があまり良い方ではないなあとずっと思ってた。

    +0

    -8

  • 1035. 匿名 2020/09/04(金) 11:47:56 

    >>573
    飛行機代がね・・早割で予約したので、半額かかってしまうんです。ホテルは、キャンセル料なしです。

    +1

    -0

  • 1036. 匿名 2020/09/04(金) 11:48:52 

    >>235

    マスクで感染リスク半減、香港大 実験結果を発表(共同通信) - Yahoo!ニュース
    マスクで感染リスク半減、香港大 実験結果を発表(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     【香港共同】18日付の香港紙、明報などによると、香港大の研究者らがこのほど、ハムスターを使った実験で、マスク着用により新型コロナウイルス感染者からの感染リスクを半減させることができるとの結果が出た

    +0

    -3

  • 1037. 匿名 2020/09/04(金) 11:55:27 

    ヒステリーの人って危険だと言われる行為を他人にやらせることありませんか?
    感染が怖いから代わりに買い物行ってきてとか
    こっちがコロナになるのはいいんかい

    +17

    -0

  • 1038. 匿名 2020/09/04(金) 12:00:41 

    >>927
    マスクしてないランナーがいたら自分がよければいいだけじゃん。

    そんな混み混みの人通りなんて滅多にないし、人が密集するようなところは走る人も避けるでしょ。第一、そんなところ走りにくいし。

    +15

    -0

  • 1039. 匿名 2020/09/04(金) 12:01:17 

    >>1017
    コロナウイルスが風邪と同じと考える科学的根拠もお願いします!

    +1

    -11

  • 1040. 匿名 2020/09/04(金) 12:02:19 

    >>775
    都内の方ってGOTO対象ではないから。
    そりゃ、よくは思わないよね…。
    税金で安くなっているわけだからさ。私も都民だったらムカつくわ。

    +0

    -2

  • 1041. 匿名 2020/09/04(金) 12:02:59 

    >>1006
    そもそもそうだね、公開せずに濃厚接触者に連絡するだけでいいよね!

    +6

    -0

  • 1042. 匿名 2020/09/04(金) 12:05:35 

    >>913
    マックもすき家も行きまくりらしいよ。

    最近の自粛派はwww

    コロナヒステリー被害者の会 part4

    +3

    -0

  • 1043. 匿名 2020/09/04(金) 12:06:48 

    >>847
    行かないよあんな泥沼地帯

    +0

    -2

  • 1044. 匿名 2020/09/04(金) 12:07:56 

    >>1037
    旦那さんが働きに出ている家庭の方が多いだろうしね

    +9

    -0

  • 1045. 匿名 2020/09/04(金) 12:09:32 

    こっちに乗り込んで来ているのは本物の自粛ではなく多分荒らしだよ
    言葉遣い悪過ぎだもん相手にしたらストレスの元よ

    +7

    -0

  • 1046. 匿名 2020/09/04(金) 12:10:35 

    いつの間にか速報ニュースも総裁選と台風がメインになったね
    西日本の人は今は台風の方が怖いのでは?史上最大とか想像つかない

    +8

    -0

  • 1047. 匿名 2020/09/04(金) 12:10:36 

    >>962
    数数えられない人?

    +3

    -0

  • 1048. 匿名 2020/09/04(金) 12:11:43 

    >>1043
    その勢いで地方交付税も断ってね♡

    +3

    -0

  • 1049. 匿名 2020/09/04(金) 12:12:42 

    >>28
    そんなこと書いてないのに決めつけるバカ

    +3

    -3

  • 1050. 匿名 2020/09/04(金) 12:13:06 

    今年はコロナとかBLM運動とか集団心理の恐ろしさを実感する出来事が目白押しだね…

    +10

    -0

  • 1051. 匿名 2020/09/04(金) 12:15:14 

    5ちゃんねるの方が経済廻さないとって考えが多数派になっているのは向こうは男性が多くて働いているから引きこもりたくても引きこもれない人が多いからかな

    +15

    -0

  • 1052. 匿名 2020/09/04(金) 12:16:29 

    プロ野球選手も基本外出禁止だから美容室も行けなくて髪伸びっぱなしプリンになっているのはさすがに可哀想だと思った

    +10

    -0

  • 1053. 匿名 2020/09/04(金) 12:21:50 

    >>974
    なんて低能なんだろう?その論理が伝わってこない。子供の喧嘩以下だな。

    +7

    -0

  • 1054. 匿名 2020/09/04(金) 12:21:54 

    看護師だけど遊んでるよー、経済回さないといけないし。
    コロナなんてただの風邪だし、もしも無症状で患者に移ってもただの風邪だもん。


    老人や妊婦や少し調子わるくて病院に来てコロナ移ってもしかたないよねー。
    ただの風邪だし大丈夫だよね。
    ストレス溜まりすぎて毎日外食、週3でクラブ行っちゃう。



    ここの奴らはこんな感じの人がいても文句ないよね?w

    +15

    -10

  • 1055. 匿名 2020/09/04(金) 12:21:58 

    >>1

    1がここまでマイナス多いのにパート4まで行くって
    珍しすぎるトピ

    +1

    -3

  • 1056. 匿名 2020/09/04(金) 12:23:05 

    >>979

    病院だって嫌がってるよ

    +1

    -5

  • 1057. 匿名 2020/09/04(金) 12:24:59 

    >>979

    コロナはただの風邪なのに対策してるって矛盾だろ 笑う

    +5

    -13

  • 1058. 匿名 2020/09/04(金) 12:26:45 

    >>1057
    本当それ。
    都合いいよね。

    +5

    -6

  • 1059. 匿名 2020/09/04(金) 12:29:22 

    >>696

    走らなきゃいいじゃん
    誰も頼んでないどころかやめてほしいと思ってるよ

    走るなら真夜中にしてね

    +1

    -6

  • 1060. 匿名 2020/09/04(金) 12:35:02 

    さっきからなんでトピずれが居座ってんの

    +7

    -1

  • 1061. 匿名 2020/09/04(金) 12:35:06 

    >>204

    熱中症のだいたいはマスクで死んでるんじゃないよ
    高齢者が家でエアコンつけないからなの


    マスクで死んだ熱中症なんて聞いたことない
    歩いててあつい時は、人がいないとこではずせばいいだけ
    走るのは国民の迷惑

    +2

    -9

  • 1062. 匿名 2020/09/04(金) 12:35:08 

    >>1057
    え、風邪にならないように対策しないの?

    社会人なら体調管理のために対策するの当たり前だと思ってた!

    +16

    -0

  • 1063. 匿名 2020/09/04(金) 12:35:55 

    >>1060
    バカだから

    +7

    -1

  • 1064. 匿名 2020/09/04(金) 12:36:19 

    さっきからここで走られたら迷惑!てあたりちらしている人は何がしたいんだよ

    +9

    -0

  • 1065. 匿名 2020/09/04(金) 12:36:43 

    >>1055
    最初はコロヒス沢山見るからねー。

    +5

    -1

  • 1066. 匿名 2020/09/04(金) 12:37:08 

    >>1063
    日本語読めないし理解できないんだろうね。

    +10

    -1

  • 1067. 匿名 2020/09/04(金) 12:37:14 

    プラマイの数的に今は引きこもり自粛派が占領しているんだろうね
    ほとんどの人は働きに出ている時間だしな

    +9

    -2

  • 1068. 匿名 2020/09/04(金) 12:37:17 

    >>467

    コロナは死に目にも会えない
    火葬になったあとまでね

    インフルエンザは死に目に会える

    +3

    -10

  • 1069. 匿名 2020/09/04(金) 12:37:42 

    >>1059
    そんなに怖いなら、外出なきゃいいじゃん。

    誰も外出ろってあなたに頼んでないしw

    +17

    -0

  • 1070. 匿名 2020/09/04(金) 12:37:58 

    なんかやたら走る人に突っ掛かっている人がいて草

    +6

    -0

  • 1071. 匿名 2020/09/04(金) 12:37:59 

    空気も読まずにコメントするコロヒスのメンタル強さだけはすごいと思う(褒めてない)

    +11

    -0

  • 1072. 匿名 2020/09/04(金) 12:38:51 

    構うから付け上がるんだよ
    トピずれさんはスルーしないと

    +4

    -0

  • 1073. 匿名 2020/09/04(金) 12:39:37 

    よく考えたらコロナで亡くなった時だけ対面できないのもおかしいけどね

    +6

    -0

  • 1074. 匿名 2020/09/04(金) 12:40:22 

    >>1065
    しばらくは目につくから乗り込んでくる人は絶えないだろうね

    +4

    -0

  • 1075. 匿名 2020/09/04(金) 12:41:36 

    何回も言うけどこっちも「対策一切しない」なんて一言も言っていないのに極端に受け取って騒ぐ人はわざととしか思えないわ

    +15

    -0

  • 1076. 匿名 2020/09/04(金) 12:42:49 

    指定感染症ランク下げる話はどうなったんだろ

    +12

    -0

  • 1077. 匿名 2020/09/04(金) 12:44:16 

    >>1038
    避けても徒歩ならまだ距離あるから後ろ向いて横に曲がっても距離あるけど、向こうは走っててコントロールできないのか、方向変えて、向き直したらぶつかりそうになった。思わず叫んだよ、なんで近く走るかな〜よけてるのにとね
    向こうは私が後ろ向いて方向変えたことが分かってても同じ方向でスピード緩めない。歩道は歩行者優先じゃないの?スピードありコントロールできない、マナーないは凶器だよ
    ブラスこのご時世に都市ランでマスクなしはお察し

    +1

    -9

  • 1078. 匿名 2020/09/04(金) 12:44:31 

    中国は無症状を数に入れていないのに日本が入れているのがおかしい
    カウントする基準を統一して欲しいけど無症状をノーカンにしたらそれはそれで騒ぐ人が出てくるか

    +14

    -0

  • 1079. 匿名 2020/09/04(金) 12:45:16 

    >>1077
    あなたさっきから浮いてるよ
    まずなんで外にいるのさ

    +13

    -1

  • 1080. 匿名 2020/09/04(金) 12:45:49 

    >>1077
    もうずっと家にいろよおばさん

    +15

    -1

  • 1081. 匿名 2020/09/04(金) 12:48:31 

    >>1054
    私は何とも思わないよ!!

    看護士さんにも趣味や余暇時間を楽しむ権利はあるし、インフルエンザの時期はジャニーズコンサート辞めてるって真面目な方みかけると「気にしなくていいのに!」って思ってた!

    +18

    -1

  • 1082. 匿名 2020/09/04(金) 12:48:37 

    >>1067
    コロナかかると致命傷のヒマな年金世代ババアだよ、コメしてるの。

    今日は沢田研二トピとか立ってるし。
    沢田研二で盛り上がれるのって年金世代ババアしかいないでしょ?

    ガールズちゃんねるなのに、堂々と居座る図々しさよ。
    謙虚さがあればまだいいけどね。謙虚さのカケラもない自己中ババアばっかり集まってる。

    平日の昼間は特にね。

    +12

    -2

  • 1083. 匿名 2020/09/04(金) 12:48:59 

    石川県が検査を1500件に強化だってさ
    もう検査の為の検査になっているよ
    他のことに予算使って欲しい

    +17

    -0

  • 1084. 匿名 2020/09/04(金) 12:52:04 

    >>1054
    看護士だけダメとか思わない
    自粛頑張っても医療従事者差別されてるんでしょ?ってこれ書いてるあなたも差別してるから書いたんでしょ?馬鹿らしいわ
    みんなと同じで感染対策してればあとは個人の危機管理でいんじゃない
    なるならないは運じゃないかとさえ思う

    +20

    -0

  • 1085. 匿名 2020/09/04(金) 12:53:21 

    >>1077
    いきなり方向変える方が悪い。

    徒歩でもいきなり方向変えたり止まったりされるとぶつかりそうになるからやめてほしい。

    歩きスマホとかで多くて迷惑なんだよね、それ。

    あなたも歩きスマホでもして曲がるところ過ぎちゃって慌てて後ろに方向変えたかなんかじゃないの?

    +8

    -0

  • 1086. 匿名 2020/09/04(金) 12:55:57 

    >>1065
    東京の感染者数トピは過疎ってるよ?

    何で?

    感染者数少ないからつまらないの?

    +13

    -0

  • 1087. 匿名 2020/09/04(金) 12:56:55 

    >>1079
    さっきからってこれが初めてで、そう言われてもな
    憶測全く外れてる

    +0

    -2

  • 1088. 匿名 2020/09/04(金) 12:59:16 

    >>1073
    指定感染症だから〜って言うならコロナ以外の指定感染症もそうだよね?

    なぜコロナだけ騒ぐのだろうか?

    今までは関心なかったくせにコロナだけ急に騒ぎ出すことに違和感。

    +13

    -0

  • 1089. 匿名 2020/09/04(金) 13:00:54 

    >>1085
    歩きスマホは100%しない
    主義とマナーと外はTPO
    そうじゃないんだ

    +0

    -0

  • 1090. 匿名 2020/09/04(金) 13:01:10 

    >>1087
    ウソくさっ!

    +2

    -0

  • 1091. 匿名 2020/09/04(金) 13:01:12 

    >>1088
    「未知」だからでしょう
    だからこそ国にああしろこうしろなんでこうしないんだって言うのもおかしいけどね

    +1

    -6

  • 1092. 匿名 2020/09/04(金) 13:01:42 

    >>1036
    え、なにこの実験。ツッコミどころ多すぎない?
    ケージにマスクするってどんな状況?全体を覆ったのか一部なのか?全体だとしたら、これを人間に置き換えるとマスクで全身を覆うかマスク素材のカプセル的なものに入って移動するか家のドアや窓をマスクで塞いで外に出ないっていう感じか?つまりそこまでしても3割は感染するっていう結果だよね。もちろん症状ある人はマスクするべきだと思うけど、それ以外は不要だわ。

    +8

    -1

  • 1093. 匿名 2020/09/04(金) 13:02:27 

    マスクしないで走る人にキレてるおばさんはもうスルー推奨だわ
    わざとここで暴れてトピを荒らしたいだけなんだと思うよ

    +9

    -1

  • 1094. 匿名 2020/09/04(金) 13:02:58 

    >>692
    だれも引っ越すなんて言ってませんが??? あなたちゃんと文章読んだ?

    >>609が「日本の農薬の基準なんて、欧米とかに比べたらゆっるゆるなのに」っていってるから
    聞いただけでしょ

    +5

    -0

  • 1095. 匿名 2020/09/04(金) 13:03:01 

    >>1089
    何言ってるかよく分からないんだけど。

    +3

    -1

  • 1096. 匿名 2020/09/04(金) 13:05:21 

    検査の件数増やすからなんだよ
    結局は自主的に本人が来ないとできないのに?
    それとも一斉に集めて検査するの?
    どっちにしろ医療現場の負担考えてないよね
    各知事が検査合戦していて本来の目的を失っているよね

    +8

    -1

  • 1097. 匿名 2020/09/04(金) 13:06:45 

    >>1068
    死に目に会えないのは指定感染症なら他の病気もそうだよ。

    コロナだけではない。

    +13

    -0

  • 1098. 匿名 2020/09/04(金) 13:07:04 

    平塚さんの動画バンされちゃったね。
    今度からどの動画見ればいいかな?

    +0

    -1

  • 1099. 匿名 2020/09/04(金) 13:12:05 

    >>851
    760です。
    少ない地域です
    体裁を気にしてる様にしか思えません
    授業料も変わらないのに移動制限+オンライン
    って悲しい

    +5

    -0

  • 1100. 匿名 2020/09/04(金) 13:20:51 

    >>100
    風邪も特効薬は無いし、死ぬ場合もある。
    あなたはずっと自粛して引きこもってなよ。

    +9

    -1

  • 1101. 匿名 2020/09/04(金) 13:20:54 

    >>1089
    付け加えると、向こうは歩道の柵の中に入ったから、私は戻って自転車レーンに少し出たら、向こうも戻って自転車レーンにいたんだよ。歩道走るなら歩道走れよ。レーン出て向き直したら、ぶつかりかけるって、凄い勢いじゃない? お願い、避けて!
    ちなみに私が歩いていたのは生命維持の夕食の買い足し。夜のコンビニへね。

    +0

    -6

  • 1102. 匿名 2020/09/04(金) 13:22:32 

    >>1037
    経済派が外に出て、経済を回せば
    全て解決するから、おまえらが金を使えばいいと
    思ってるようなコメント多いよね。
    で、自分は貯金する、と。

    +16

    -0

  • 1103. 匿名 2020/09/04(金) 13:23:46 

    >>1090
    下品さにお驚いた

    +0

    -3

  • 1104. 匿名 2020/09/04(金) 13:25:12 

    >>1084
    感染対策してる人はクラブいかないよ。

    +1

    -7

  • 1105. 匿名 2020/09/04(金) 13:25:39 

    >>921
    ならずっと家にいなよ。
    強要するな

    +11

    -1

  • 1106. 匿名 2020/09/04(金) 13:25:56 

    精神持ちだけど、コロナの影響で悪化した。
    正しくは、コロヒスがいるからだね。
    村八分にした人、された人が自殺したら
    どう責任とるんだろうね?

    匿名でも、コロヒスは勝手に自分でヒスっとけ
    他人に押し付けるな

    +27

    -2

  • 1107. 匿名 2020/09/04(金) 13:27:38 

    >>1091
    どんな病気だって未知の部分はあると思うけどね。
    しかもコロナだってだいぶ解明されてきてて全くの未知ではないでしょ。未知って言って思考停止しちゃうからコロナだけは特別って言ってるテレビに騙されるんだよ。
    ウイルスは年がら年中変異するんだし、未知ということがそんなに重大なら流行性のウイルス感染症は全部未知だよ。

    +27

    -0

  • 1108. 匿名 2020/09/04(金) 13:27:53 

    >>1081
    あのねぇ、みんながみんな腑抜けになったらそれこそ経済も病院もパンクすんだよ。

    呑気すぎて草。

    +0

    -10

  • 1109. 匿名 2020/09/04(金) 13:32:03 

    トピ間違ってる人多すぎ。自分が間違えたかと思ったわw

    +16

    -0

  • 1110. 匿名 2020/09/04(金) 13:33:07 

    >>1101
    夜に出歩かなきゃいいだけじゃんw

    +3

    -0

  • 1111. 匿名 2020/09/04(金) 13:34:27 

    >>1108
    >>1081さんは自粛派じゃないのでは?

    +0

    -0

  • 1112. 匿名 2020/09/04(金) 13:55:23 

    >>1039
    コロナウイルスは昔からある感冒の原因となるウイルスのひとつです。今回騒がれているのはそれの新型。そもそもウイルスとは人や動物を宿主として生き延びるものであり、世界中にこれだけ感染拡大する=宿主が動き回れるということが考えられます。
    つまり、軽症で済むから動き回れると。
    先のコメントにありましたが死亡率は大変低い。
    2類に分類されている必要があるのか、という話が出てきているわけです。それを理解し始めた人たちが増えてきている。というわけですね。

    あなたを含めてここにいるヒステリックな人にはどんなに平易な言葉で説明しても理解出来ないのでしょうけど。

    +31

    -1

  • 1113. 匿名 2020/09/04(金) 13:56:57 

    コロナヒステリーの被害は、科学的根拠に基づかず自粛ばかりが先行し、社会経済活動が停止し、大勢の失業者を出したこと。その責任を一生背負って生きて欲しい。マスコミに対しては集団訴訟をすべき。

    +24

    -0

  • 1114. 匿名 2020/09/04(金) 13:59:04 

    >>1057
    風邪引かないようにするのは当たり前のことじゃない?働いたことないから分からないのかな?

    +12

    -0

  • 1115. 匿名 2020/09/04(金) 14:00:00 

    >>1039
    突っ込まれるとなにも答えられないバカの典型ね

    +7

    -0

  • 1116. 匿名 2020/09/04(金) 14:01:14 

    >>1057
    それしか言い返せないのがコロヒスよね。
    世間の笑い者。

    +13

    -0

  • 1117. 匿名 2020/09/04(金) 14:04:20 

    家から出なきゃいい。出るなら1人で完全防護してればいいと思います。

    +13

    -0

  • 1118. 匿名 2020/09/04(金) 14:06:18 

    愚痴みたいになってしまうんだけど
    私は田舎に住んでいて都市部でも田舎でも仕事をしているのですが、田舎って都会の人怖いとかいうくせに全然対策してなくてびっくりする。
    都市部では会議でも必ず1席開けて座ったり換気したりしてるけど、田舎では普通に隣りに座るし締め切ってエアコンつけてる。
    よっぽど都会の方が対策してるのにコロナかかりたくないから都会の人と会いたくないってなんなの?って思う。コロナかかりたくないなら対策しろよ…

    +18

    -0

  • 1119. 匿名 2020/09/04(金) 14:11:02 

    >>1057
    え?矛盾してないと思うけど。風邪ひかないように気をつけるのって普通に浸透してることでは?

    +16

    -0

  • 1120. 匿名 2020/09/04(金) 14:33:49 

    >>871
    それはすごく思う。
    何処か入る度にアルコールに疑問を感じてならない。
    消毒のやり過ぎで良い菌まで死んでると思う。
    こんな頻繁にアルコールの習慣なんて無かったしね。
    不安になるよね。

    +22

    -1

  • 1121. 匿名 2020/09/04(金) 14:36:13 

    >>897
    さいしょ?予防?
    つまり某トピでよく見る、アクティブバカはコロナかかっても病院いかないでね!っていってるコロヒスばばあ達とあなたは同じレベルのヒスだなって思ったよ!それに気づいてなくて痛いです!以上
    やっぱりヒスは自覚ないんだね!ほとんどの人は違うようなのに

    +7

    -1

  • 1122. 匿名 2020/09/04(金) 14:36:23 

    >>1037
    他人にやらせといて「病院掛かるな!」だからね。

    +13

    -0

  • 1123. 匿名 2020/09/04(金) 14:36:27 

    >>892
    スウェーデン デンマーク ノルウェーは高齢化進んでる。 スウェーデンは9割70代以上で 医療介護の削減が原因。

    +8

    -0

  • 1124. 匿名 2020/09/04(金) 14:39:17 

    >>1054
    何が、悪いのかひとつも分からなかったわ。
    社会って昔からそうやって回ってるよね

    +10

    -0

  • 1125. 匿名 2020/09/04(金) 14:39:30 

    >>1120
    アルコール消毒とか除菌し過ぎて湿疹出来たからやめたよ。自己免疫まで低下するから ほどほどにするようになった。

    +19

    -0

  • 1126. 匿名 2020/09/04(金) 14:42:05 

    無症状感染者が感染拡大させてて、マスクが有効って思ってるし、その通りなら他人にやってもらうことで成立する感染予防なんだよね。
    他人に強制させるからコロヒス被害者が出る。
    感染者の8割が感染させない、マスクの効果を説明しても
    『政府やWHOは信用できない!』
    でシャットダウン。
    自分の信じてる情報の出どころは調べない。

    +22

    -0

  • 1127. 匿名 2020/09/04(金) 14:44:06 

    >>1113
    経済は問題ないって Yahooか何かに出てたけど これだけ倒産 解雇が増えて問題ないワケがない。ついでに うちの旦那は仕事の時間が増え休みが少なくなった。

    +19

    -0

  • 1128. 匿名 2020/09/04(金) 15:17:18 

    >>1077
    ただのやばい人じゃん…
    黙ってひきこもってなよ

    +9

    -0

  • 1129. 匿名 2020/09/04(金) 15:23:28 

    >>103
    コロヒスを誘う人って人間できてると思う
    まあ断るんだけど
    2年ってのはガチなの?

    +5

    -0

  • 1130. 匿名 2020/09/04(金) 15:31:37 

    >>1113
    今日数ヶ月ぶりにモーニングショー観たんだけど、コロナ禍で深刻な運動不足とか言っててワロタ
    暗に外出ろって促してるんじゃないの笑

    +15

    -0

  • 1131. 匿名 2020/09/04(金) 15:39:10 

    >>180
    メイン通り駅から近いとか、スーパーから近いとかだともう付けてるかな
    その場所以外なら
    あとは、さっと付けやすいように鼻マスクか片耳に引っ掛けてる(顎マスクはしない
    上も、ウイルスくっつくとか言われてるけどもうそこまで気にして自分が熱中症になったらバカ見るわ
    外出後って基本すぐに風呂入るし、顔についたウイルスも洗い流してるよ

    +2

    -0

  • 1132. 匿名 2020/09/04(金) 15:41:27 

    >>1130
    運動不足面白い
    健康診断の結果みんな数値悪くなってるんだろうね
    ガル民もコロナで20キロ太った〜でも自粛頑張るって人いたな

    +13

    -0

  • 1133. 匿名 2020/09/04(金) 15:42:47 

    >>1101
    日本語で話して?

    +6

    -0

  • 1134. 匿名 2020/09/04(金) 15:48:04 

    >>866
    結婚式できないかできなかった夫婦がブチブチと文句言ってると思う

    +8

    -0

  • 1135. 匿名 2020/09/04(金) 15:50:40 

    >>1052
    ダルビッシュ有の髪型もああなのは、それが原因だったのか…

    +6

    -1

  • 1136. 匿名 2020/09/04(金) 16:08:17 

    >>825
    だよね?
    防護服着てる人いた?
    って最近古いニュースの全録見返したから、そんな人いないなあと思ってたよ

    +7

    -0

  • 1137. 匿名 2020/09/04(金) 16:10:20 

    >>1100

    インフルエンザだって少し前までは薬なかったけどこんな馬鹿騒ぎしてなかったしね

    ワクチンも薬も、特効薬ってほどの効き目でもないし、、

    +16

    -0

  • 1138. 匿名 2020/09/04(金) 16:14:00 

    >>1132
    20キロって凄いね!
    自分はガリ体型なんだけど20キロ太ったら一気にデブだわ
    BMI30は高リスクだし自粛したまんまのほうが良いね
    外出て痩せろって感じだけどね

    +7

    -0

  • 1139. 匿名 2020/09/04(金) 16:17:53 

    >>657
    「人と接触してる時点で予防もクソもない」に反論したの!
    コロナヒステリーは頭おかしいけど、だからって予防を無意味だと言い捨てるのもよくないよ 公衆衛生は感染確率をゼロにするんじゃなくて下げることしかできないからこそ、みんなでやめたら本当に大変なことになる

    +9

    -0

  • 1140. 匿名 2020/09/04(金) 16:21:23 

    >>1102
    やっぱり金ある言ってた割に低所得者なのかもね
    経済派は自粛派を馬鹿にしたから私は貯めるわ!
    って感じだけど、余裕ある家庭だと貯金もしつつ動かせるお金もあるわけで

    +7

    -0

  • 1141. 匿名 2020/09/04(金) 16:21:41 

    >>1016
    別に持病持ちが出歩くのは自己責任だよ。
    ただ家族が持ち帰ると申し訳なくなるでしょ。

    +4

    -0

  • 1142. 匿名 2020/09/04(金) 16:49:43 

    >>409
    緊急事態宣言開けてから何回か旅行しましたよ。
    新幹線の旅行2回と車での温泉旅行2回です。
    空いてて快適だし、行った先で歓迎されるし最高です。

    +15

    -0

  • 1143. 匿名 2020/09/04(金) 17:48:29 

    >>1107
    未知だけど、看護師さんがジャニーズのコンサートに出かけるのはOKと、妙に一部分だけハッキリ分かってるんだよね。だから、消毒換気しておけば、まあ大丈夫なんじゃないかと思えてくる。

    +3

    -0

  • 1144. 匿名 2020/09/04(金) 18:21:38 

    >>409
    8月は
    飛行機 1回
    新幹線 1回
    車 3回

    県外にいきました!
    6月予約したのでGOTOの還付は10月末みたい。
    市内でうろうろするより、空いてて快適な旅でした!
    子供に旅の感想きいたら「(旅行先で)出会った人がよかった!」って言っててうれしくなった!
    「新しい旅のエチケット」だと、宿泊先の人とも会釈、会話しない、食事中も会話しない...なんだよね。
    博物館で「学芸員は説明しません。家族間の会話も禁止」で少し残念だった。

    +9

    -3

  • 1145. 匿名 2020/09/04(金) 18:28:00 

    ものすごい夕立ちです。

    コロナヒスが電車で目の前に座って、車両内の人間が片っ端から締める窓を一人鬼の形相で開けまくっています。
    座席がびしょ濡れです。

    +16

    -1

  • 1146. 匿名 2020/09/04(金) 19:05:58 

    >>1144
    >>1142
    409です。返信ありがとうございます。
    飛行機の距離の旅行を検討しているのですが、もし帰りに熱があって帰って来れなかったら!?と思って躊躇してしまってます。
    周りの人には旅行の話なんて出来ないしお話聞けて良かったです。

    +1

    -0

  • 1147. 匿名 2020/09/04(金) 19:27:38 

    >>491
    私なんてイオン行っただけでマイナスされたからw
    地元トピで。

    +15

    -0

  • 1148. 匿名 2020/09/04(金) 19:36:43 

    5ちゃんねるもみんな普通に外食行ってて草

    +9

    -0

  • 1149. 匿名 2020/09/04(金) 19:39:40 

    >>1147
    普通の雑談トピにもコロヒスいるからうっとおしいんだよね
    ここにも乗り込んで来るし感染症数が減って本トピが盛り上がらなくなったから退屈なんだろうか

    +15

    -0

  • 1150. 匿名 2020/09/04(金) 19:42:47 

    >>1146

    平熱高かったら発熱しやすい人だと生きにくい世の中だよね。
    GOTO不参加の宿に旅行するのも手だと思います。
    不参加でも、そもそも安くなってる場合もありますし。

    +5

    -0

  • 1151. 匿名 2020/09/04(金) 19:44:26 

    >>1146

    何度もごめんなさい。
    私が泊まったところ4箇所すべて検温機械は入り口にありましたが、ホテルの方はチェックしてませんでした。

    +1

    -0

  • 1152. 匿名 2020/09/04(金) 20:00:53 

    祖母がヒステリー

    毎日県内の感染者数の話。何の職業でどこに住んでるのかまで話してくる
    私が高速バスで県外に旅行を計画してたら、高速バスやホテルで移ったらどうする!と言われた
    そういうあなたと一緒に住むと、こっちまで病んでくる...

    +18

    -0

  • 1153. 匿名 2020/09/04(金) 20:06:45 

    田舎だと感染者が少ないから行動歴とか一発でこの人のって周りにバレるんだよね
    行動歴晒すのまじでやめてほしい
    この施設でコロナが出ましたっていう報告はして、あとは性別も年齢も言わずに人数だけにして欲しい

    +27

    -0

  • 1154. 匿名 2020/09/04(金) 20:11:12 

    >>1153
    どこどこでクラスター発生!とかもいらんわ
    半分営業妨害だよ

    +33

    -0

  • 1155. 匿名 2020/09/04(金) 20:46:55 

    >>541
    この頃こういうコメントする人増えましたね ?

    +0

    -1

  • 1156. 匿名 2020/09/04(金) 20:52:19 

    >>1151
    テレビで見た時はお客様に「今、お熱は無いですか ? 体温は何度位ですか ?」
    と自己申告させていたので意味無いと思う。
    非接触型の体温計でチェックインの時にでも測ればお互いに安心なのに。

    +4

    -0

  • 1157. 匿名 2020/09/04(金) 21:10:13 

    >>1155
    前からいたよ

    +0

    -0

  • 1158. 匿名 2020/09/04(金) 21:44:20 

    >>336
    死ぬのは持病持ちと高齢者がほとんど
    医療費を圧迫してる層が減れば国にとってメリットしかない

    +15

    -0

  • 1159. 匿名 2020/09/04(金) 21:56:14 

    >>1153
    うちの県は逆
    何も情報くれないから、イオンとか、ちょっと大きい商業施設に行ったり、外食に行ったりしただけでコロナになる!ってキーキーする人が多い。
    不必要な外出や、外食禁止の会社も未だにあるくらい。
    みんながみんなそういう所で感染していたら、営業していられないと思うけど…

    +10

    -0

  • 1160. 匿名 2020/09/04(金) 22:00:31 

    >>1062
    え?風邪のウイルス蔓延してるのにマスクしないの?ウイルスだらけなのにクラブ行くの?
    風邪ひきたいの?

    +1

    -8

  • 1161. 匿名 2020/09/04(金) 22:52:11 

    >>1154
    クラスター発生したけど公表拒否した病院あったけどさ、正直公表拒否した気持ち分かるよね

    +23

    -0

  • 1162. 匿名 2020/09/04(金) 22:55:30 

    >>1159
    禁止でも公表されないなら行ってもバレないんじゃない?

    +2

    -0

  • 1163. 匿名 2020/09/04(金) 23:21:18 

    感染者がゼロになるまで納得しなさそうな人いるよね

    +18

    -0

  • 1164. 匿名 2020/09/05(土) 01:41:53 

    >>1158
    こんな非情な人いるんだ

    +0

    -10

  • 1165. 匿名 2020/09/05(土) 01:44:33 

    >>1133
    それ質問? もっと本読んで読解力つけた方が良いよ

    +0

    -6

  • 1166. 匿名 2020/09/05(土) 02:02:26 

    叔父がなくなったから東京に帰ることになったんだけど、アルバイト先の店長に怒られた。
    意味が分からない。

    +14

    -0

  • 1167. 匿名 2020/09/05(土) 03:05:21 

    >>1166
    不要不急じゃないし、万全の対策を取って行けばいいじゃんねぇ…

    +10

    -0

  • 1168. 匿名 2020/09/05(土) 07:13:14 

    「気の緩み」テレビが言うたび
    なんかイラっとする。

    +29

    -0

  • 1169. 匿名 2020/09/05(土) 07:48:53 

    >>6

    子供いないんだろうね

    小学生はマスクを外すように言われている

    適当なことを言うなよオバサン

    +8

    -0

  • 1170. 匿名 2020/09/05(土) 08:27:24 

    >>1155
    至極まっとうなコメントだと思うけど

    +7

    -0

  • 1171. 匿名 2020/09/05(土) 08:32:58 

    >>609
    敗戦後3S政策で骨抜きにされたからね、、、

    マスゴミの言うこと真に受ける人ばっかり

    自分で調べて考えられないからこんな茶番劇になってる

    コロナパンデミックはやらせだってドイツの医師団も暴露してたよね

    +17

    -0

  • 1172. 匿名 2020/09/05(土) 08:35:53 

    >>581
    PCR検査もコロナ以外にも反応示すから、冬にインフルエンザとかも全部コロナにされるよね

    コロナを増やせって指示されてるってアメリカの医師がばしてたし、、、

    2019年?2018年?にビル・ゲイツ達がコロナパンデミックのシュミレーションしてる

    計画的に作られたパンデミックだよ

    +11

    -0

  • 1173. 匿名 2020/09/05(土) 08:47:50 

    >>678
    作られたコロナパンデミック だよね

    +8

    -0

  • 1174. 匿名 2020/09/05(土) 08:49:35 

    >>687
    ワクチンの方が怖いよね、、、

    ろくに検証されずに副作用とか不安しかない

    たかだか致死率0.04%のコロナなのに

    +15

    -0

  • 1175. 匿名 2020/09/05(土) 09:04:54 

    >>1162
    うちは禁止じゃないから普通に行くよ
    場所は選ぶけどね…

    +2

    -0

  • 1176. 匿名 2020/09/05(土) 10:19:23 

    >>533
    ホントだ。見事に全然答えないね。
    コロヒスはここのところを本当に理解できないのかな。経済優先を冷酷、最低とかいう人達は今現在自分には影響がないからわからないんだろうね。お金の流れは繋がってるから、飲食や観光だけが困ってるだけでは済まないのにね。

    +18

    -0

  • 1177. 匿名 2020/09/05(土) 10:23:15 

    >>1168
    ホント、心外だよね。普通の生活してりゃ気の緩み。
    洗脳だよ、こんなの。

    +21

    -0

  • 1178. 匿名 2020/09/05(土) 10:49:17 

    >>65

    死亡人数はインフルエンザの方が多いけど死亡率はコロナの方が高いよ!
    何を根拠に言ってるんだか

    +0

    -14

  • 1179. 匿名 2020/09/05(土) 12:39:24 

    >>1176
    コロヒスは経済再開に断固反対ではないよ
    仕事をするからこそマスク、距離、除菌、テレワーク、帰宅後のすぐシャワー等と生活スタイルを変えて最低の拡大防止に努力してるのでは
    効果はないのかもしれないけど最低限できる事をしてるだけでしょ
    論点が違う

    +0

    -11

  • 1180. 匿名 2020/09/05(土) 12:42:16 

    >>1177
    東京トピとかで、緩んできたから気を引き締めなきゃとか書いてあるのもイラってしてしまうw
    こーゆー人は周りにも押し付けるから

    +21

    -0

  • 1181. 匿名 2020/09/05(土) 13:19:29 

    >>1179
    コロヒスさん最近自粛の定義下方修正したよね?
    ちょっと前までは経済回してみろとか挑発してきてたのに、今はウチらもずっと経済回すこと前提に動いてるしって調子いいこと言い出してるよね。

    +15

    -0

  • 1182. 匿名 2020/09/05(土) 13:26:35 

    >>1181
    あなたは調子いいこと言われて何か被害を受けたの? 修正する前でもいいよ
    どんな実害?

    +0

    -11

  • 1183. 匿名 2020/09/05(土) 13:31:04 

    >>1182
    ここコロヒス被害の場だけど何でいるの?
    今まさにナウだわ(笑)

    +10

    -0

  • 1184. 匿名 2020/09/05(土) 15:10:16 

    コロナになろうが死なないで元気なお年寄りも居る。
    若者だろうが持病持ちで相当弱ってれば悪化する。
    それが現実でしょう。
    年寄りがコロナ=死とは限らない。
    健康リスクがある人は騒動以前に気をつけて暮らしているよね。コロナが流行ったからって大騒ぎしてる暇無いと思う。

    +15

    -0

  • 1185. 匿名 2020/09/05(土) 15:15:22 

    >>533
    そうそう、そして自殺者が年間30000人

    コロナ失業で自殺者も増えるし

    経済破綻したらコロナで死ぬ人より自殺の方が多くなると思う

    +15

    -0

  • 1186. 匿名 2020/09/05(土) 15:22:34 

    >>1185
    年寄りがコロナになる「かもしれない。」死ぬ「かもしれない。」
    働き世代や子どもに集団クラスターが発生する「かもしれない。」
    こんな曖昧な理由で全体が自粛だからね。馬鹿臭い。

    +22

    -0

  • 1187. 匿名 2020/09/05(土) 15:25:53 

    >>1183
    横だけど、ヒスの実害に合ってる職種なんて山ほどあるよ。実際に。
    ヒステリーさんのおかげで流れた仕事は丸無視で「ウチらは迷惑を何も掛けてない!むしろ良い事をした!」と自信満々なのが怖い。

    +20

    -0

  • 1188. 匿名 2020/09/05(土) 15:34:17 

    ウイルスで私生活まで制限するっておかしな話。
    しかもそれを誹謗中傷のネタにするなんてね。
    ただの人権侵害

    +16

    -0

  • 1189. 匿名 2020/09/05(土) 15:41:37 

    >>1181
    各企業が営業再開するトピで「まだオープンするな!」「行く奴は馬鹿!」と散々叩いてたよ。
    こう言えば「あたしは書いてません!」と言い訳始めるんだろうけど。
    ヒステリーのおかげでかなり迷惑かけれている人達が居るのは紛れもない現実

    +16

    -0

  • 1190. 匿名 2020/09/05(土) 16:07:56 

    >>1182
    あなたが不快。
    人に不快感を与えている時点で加害者。
    ここはあなたのようなコロヒスから被害を受けている人のトピなので去ってください。

    +15

    -0

  • 1191. 匿名 2020/09/05(土) 16:14:18 

    >>1145
    超迷惑w
    駅員に通報していいレベル。
    むしろ私なら駅員に通報する。

    +17

    -0

  • 1192. 匿名 2020/09/05(土) 17:07:57 

    他トピで早速「運動会や文化祭なんてやるな!」と騒いでるよ。
    まあ感染対策取らないとならない学校側の苦労は分かるけど、コロナ関連の何かあった時にクレーム言うのは確実にヒステリーだからね。
    「ヒステリーの為に子どものイベントはやりたくないんですよ。」と言ってるのと変わらない。言い方が違うだけで。
    ヒステリーは子どもの思い出までも奪う迷惑な存在。
    わたしも地味キャラでイベントなんて大嫌いだったけど、だからって「無くなれ!」とは思わない。そういう発想はただの自己中。

    +20

    -0

  • 1193. 匿名 2020/09/05(土) 17:31:08 

    >>988
    不調があっても隠したり、病院行かないで悪化させる人が増えるだけなのにね。

    +7

    -0

  • 1194. 匿名 2020/09/05(土) 17:48:29 

    福岡だけど、ここぞとばかりに会社の同僚と人気の飲食店行ってるよ!
    予約とりやすいんだよね~
    同僚たちも、どうせわたしたち毎日顔会わせてるしwって感じでなんにも気にしてない。
    ヒス多いからこれはあんまりリアルでは言えない

    +9

    -0

  • 1195. 匿名 2020/09/05(土) 19:47:39 

    >>1057
    風邪引いてもマスクしないで平気で人にうつすの?
    ゴホゴホ咳すんの?

    +2

    -0

  • 1196. 匿名 2020/09/05(土) 19:53:17 

    >>974
    あなたは発癌リスクのあるポテトチップス、フライドポテト、コーヒー、ソーセージは一切食べない人?
    もし一度でも食べてるなら医療機関の世話にならないでね
    甘いものを一度でも食べたことがあるなら歯医者も行かないでね
    あなたの言ってることってそれくらい極端よ

    +15

    -0

  • 1197. 匿名 2020/09/05(土) 20:31:07 

    >>1194
    横だけど今度福岡行くのでおすすめのお店教えてほしいです!
    魚美味しいお店ご存知でしたら知りたいです!

    +1

    -0

  • 1198. 匿名 2020/09/05(土) 20:48:22 

    >>1197
    わたしも越してきたばかりでまだあんまり詳しくないのですが
    魚なら、天神の「タキビヤ」おすすめです!
    あと、こちらも天神ですが「志まる」「やまちゃん」のゴマサバもおいしいですよ!この2つは居酒屋です

    +1

    -0

  • 1199. 匿名 2020/09/05(土) 21:06:20 

    >>1198
    早速親切に教えていただきありがとうございます(^^)
    天神に二泊する予定なので挙げていただいたお店行ってみます。

    +2

    -0

  • 1200. 匿名 2020/09/05(土) 21:13:16 

    >>1190
    横だけど、それならあなたも加害者だわ

    +0

    -9

  • 1201. 匿名 2020/09/05(土) 21:26:35 

    >>1180
    都内住みだし、夫婦で都内勤務だけどもう今更気を引き締めて!なんて言ってるやついないよ。
    むしろ早く東京もgoto含めろと思ってるし。
    学校だってもう普通にはじまってんのにいつまでコロナで騒ぐんだか(呆)

    +24

    -0

  • 1202. 匿名 2020/09/05(土) 21:27:52 

    マスクいつまですりゃいいの?本当に馬鹿馬鹿しい。

    +34

    -0

  • 1203. 匿名 2020/09/05(土) 21:37:26 

    >>974
    対策してるよ。言われなくても。(^^)

    +5

    -0

  • 1204. 匿名 2020/09/05(土) 21:38:14 

    >>1199
    タキビヤは本当においしかったし、なかなか予約とれないらしいんですが、コロナですんなりとれたんで、是非行ってみてください!

    +4

    -0

  • 1205. 匿名 2020/09/05(土) 21:48:29 

    >>1204
    完全に横だけど
    それって利用者からしたら嬉しい話だけど、働く側からしたらゾッとする話だよね。
    客減った分、取引先からの仕入れも相当減ってるって事だし。
    大量に捨てられた食品があるだろうね。
    これ聞いてもヒステリーは何も理解出来ず「飲み歩くな!」の一点張りだろうけど。
    あなたの様に足運んで利用してくれるお客さんは本当に有り難い存在だと思う。

    +19

    -0

  • 1206. 匿名 2020/09/05(土) 22:04:50 

    >>1204
    ありがとうございます。
    行く前に予約します。ほんと美味しそうですねぇ。楽しみです(^^)
    福岡は何度も遊びに行ってるのですが、いつも同じお店ばっかりなので新規開拓してみます!
    博多ライフ楽しんでくださーい✨

    +3

    -0

  • 1207. 匿名 2020/09/05(土) 22:31:17 

    >>1205
    ゴールデンタイムの19時に予約してたのに、わたしたち1組だけだったんですよ。いくら週末じゃない日だったとはいえ、きついですよね。
    9時くらいになったら若い人が増えたから、きっと近隣のアパレルとか接客の人だと思うんだよね。
    サラリーマンとかは控えてる人多いというか、会社からお達しが出てるのかな?と思っちゃった

    +4

    -0

  • 1208. 匿名 2020/09/05(土) 22:36:30 

    >>293
    ちなみに一人旅はどちらに行かれましたか??
    来月一人旅企ててます!

    +2

    -0

  • 1209. 匿名 2020/09/05(土) 23:41:41 

    >>1206
    逆にそのいつも行くお店教えて欲しいです!

    +1

    -0

  • 1210. 匿名 2020/09/05(土) 23:54:42 

    >>1136
    825です
    二人の男性のうちお一人が遺骨
    お一人が、お花を一輪持ってらっしゃいました。

    直接渡せなかったのは、失礼ながらご主人様も 
    その時点では、濃厚接触者になるからかもしれないからでは?
    気丈にご主人様が、距離を開けて、リポーターさん達に、一言、二言おっしゃって
    獏さん、元キャスターだし、お辛いけど気力を振り絞って話してらして・なんとも言えない気分でした。

    +2

    -0

  • 1211. 匿名 2020/09/06(日) 00:53:16 

    国や県が自粛しなくていいって言ってるのに会社が禁止するのってどうなの?禁止することを禁止して欲しいわ

    +26

    -0

  • 1212. 匿名 2020/09/06(日) 01:54:33 

    >>1
    コロナについて全てまとめられています。読んでない人やコロナ騒動がわかってない人やこわがってる人は一度読んでみてほしいです。
    コロナがこわくないのがわかります。
    ?家族や友達を守りたい人に贈る記事? コロナの”本当の”危険に備えるための世界のニュース - WAKE UP, PEOPLE!
    ?家族や友達を守りたい人に贈る記事? コロナの”本当の”危険に備えるための世界のニュース - WAKE UP, PEOPLE!worldinfo.hatenablog.jp

    太陽と海が眩しい夏がやってきました。 しかし、時は新型コロナウイルスの2020年。大手を振って旅行に行けない、そんな窮屈な夏を残念に感じている人も多いのではないでしょうか。 夏でもマスク、お友達と遊べない子供達、大学生はキャンパスライフを失い、高校球児...

    +9

    -0

  • 1213. 匿名 2020/09/06(日) 08:02:11 

    >>1165
    お前だよw

    +3

    -0

  • 1214. 匿名 2020/09/06(日) 10:41:28 

    >>1213
    汚い上に文章力もなし…。

    +1

    -1

  • 1215. 匿名 2020/09/06(日) 12:15:38 

    >>974
    全く対策してない訳じゃないし、コロナだろうと風邪だろうと怪我だろうと必要なら病院行くよ。
    そのためにみんな健康保険支払ってきてるんじゃん。

    +8

    -0

  • 1216. 匿名 2020/09/06(日) 12:30:28 

    >>1182
    日本の経済悪くなっている。

    それが実害だよ。

    自粛の定義シレーッと変えて、散々自粛自粛と煽ってたことは知らぬ存ぜぬで経済悪化の責任逃れ。

    日本人ほぼ全員が自粛派の被害者だよ。

    自粛派も自分で自分の首絞めてたことにようやく気づいてきて、でもそれを認めるのはプライドが許さないし責任取りたくないから自粛の定義変えて、自粛派こそ経済回してる!経済ガーこそ引きこもり、とかの謎理論展開してるんでしょ?

    ほんと呆れるわ。

    +19

    -0

  • 1217. 匿名 2020/09/06(日) 12:34:58 

    >>1202
    外では外してるよ。

    うちの70過ぎた母も買い物の道中はマスク外してるって。店の中ではするけれど。

    住まいは都内です。

    +11

    -0

  • 1218. 匿名 2020/09/06(日) 12:39:39 

    >>1200
    トピタイ読めないの?

    +6

    -0

  • 1219. 匿名 2020/09/06(日) 12:47:43 

    >>35
    こわ
    うちの地域もわざわざ小学校にクレーム入れる自粛警察いる
    スーパーにマスクなしで生徒が入ってるとかなんとか
    熱中症のが怖い

    +20

    -0

  • 1220. 匿名 2020/09/06(日) 12:50:40 

    マスクの繊維の穴は
    ウイルスの30倍デカイ

    +7

    -0

  • 1221. 匿名 2020/09/06(日) 13:04:36 

    >>1216
    一生懸命考えたんだろうけど、経済の悪化はコロナが原因で、ヒスが社会に実害を与えているなら法で排除すればよいこと
    私はヒスのせいで経済が悪化したとは思っていません。ヒスも労働力として経済まわしています。社会はヒスの人がいてバランスが取れているのも事実。ヒスは経済回復に微力かもしれません、悪化はは暴論。アンチコロナヒスがもっと表だって啓蒙すればいい世の中に変わりますよ

    +1

    -13

  • 1222. 匿名 2020/09/06(日) 13:19:23 

    >>1209
    もつ鍋 田しゅう
    河太郎
    一蘭
    元祖ぴかいち
    鈴懸
    bills
    俺のフレンチイタリアン

    福岡でよく行くお店です。田しゅうよもつ鍋は味噌が好きです。
    下二つは福岡以外にもありますが、好きなのでつい行ってしまいます😓

    +4

    -1

  • 1223. 匿名 2020/09/06(日) 14:28:31 

    コロナ解雇はコロナ脳の被害者っていうの見てほんとその通りだと思った

    +17

    -0

  • 1224. 匿名 2020/09/06(日) 14:31:54 

    >>1221
    今やヒスの代表格が某知事都知事医師会なんだよね。
    飲食店の営業時間短縮させたり、期限直前で延長させたりすることのどこが実害じゃないのかね。
    ゴール目前、やっと目処が立つと安心した矢先に簡単にもうちょっと我慢してねーで心折れた方々がどれだけいるか。
    結婚式の話題だってそうじゃん。
    感染リスクなんて微々たるもんなのに、延期延期でキャンセルにまで追い込まれてる人がいる。
    ここの反対派も感情だけで非常識、配慮ができないなんてすぐ離婚しそうな新郎新婦だねって何を根拠に言ってんの?
    これで経済悪化はヒスのせいじゃないって無責任も甚だしいわ。

    +19

    -0

  • 1225. 匿名 2020/09/06(日) 15:06:58 

    ちょっとしか見てないけど、そこまでいって委員会は司会のひとや出演者が良かったよ

    前からあんな感じなのかな?

    +1

    -0

  • 1226. 匿名 2020/09/06(日) 15:32:03 

    >>1221
    ヒスが社会のバランス取ってるってどういうこと?
    元々存在しなかったものが湧いてきたことで世の中が乱れてるのに?
    悲観して過剰に怖がってヒステリック起こして他人を根拠もなく責める輩が社会のバランス取ってる事実なんてあるか?
    居なくなってもらって一向に構わんけど。

    +8

    -0

  • 1227. 匿名 2020/09/06(日) 16:32:36 

    >>845
    ???どういう理論?(笑)
    経済ガー!の人が引きこもってるって、どっから得た知識なんだ?コロヒスの脳内がまじで意味不明だね

    +10

    -0

  • 1228. 匿名 2020/09/06(日) 19:34:56 

    私の妹今大学生で県外で下宿してるんだけど、教育実習の前2週間はたとえ大学の授業があったとしても実家待機(県外外出禁止)らしい。
    でも大学側は公欠扱いにしてくれないから2週間普通の欠席になってしまう。
    大学生は勉強が本業なのに教育実習中も含めて1ヶ月以上授業受けられなくてかわいそう。この時期は卒論に向けて本来ならゼミとかも欠席できないのに。
    確かに持ち込まれるのが怖い気持ちも分かるけど、学校側にそんなこと強制する権限あるの?

    +11

    -0

  • 1229. 匿名 2020/09/06(日) 20:49:59 

    そろそろ落ち着いてきたかな?
    まだ、見てるひといますか?

    +10

    -1

  • 1230. 匿名 2020/09/06(日) 22:08:38 

    >>1221
    法で排除?

    そんなことしたらコロヒスやら日本の経済ガタガタにしたいマスゴミがそれを実行した政治家をボロクソ叩くでしょう?

    そしてそれに乗っかる愚かな国民がまた一緒になって叩く。

    そんな危険なこと国民からの票が入ってナンボの政治家がやるとでも思ってるの?

    マスゴミに踊らされないように国民が賢くなるしかないんだよ。コロナの茶番劇を終わらせるには。

    コロヒスは日本の経済ガタガタにしたいマスゴミのいいコマなんだって早いとこ気付いてよ。

    +6

    -0

  • 1231. 匿名 2020/09/07(月) 00:21:48 


    ご意見募集(新型コロナウイルス感染症関係)|内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室
    ご意見募集(新型コロナウイルス感染症関係)|内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室corona.go.jp

    新型コロナウイルス感染症の対応について、内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室より、国民のみなさまに向けて最新情報情報を掲載しております。

    +0

    -0

  • 1232. 匿名 2020/09/07(月) 06:53:44 

    >>1192
    今は、
    運動会も文化祭もないマスク写真だらけのアルバムなんていらないから卒業アルバム代返金しろ!
    って現場で言ってくる人がいます。ページも冊数も変わると見積もり変わるからどちらにしろ打ち合わせしまくりたい

    +3

    -0

  • 1233. 匿名 2020/09/07(月) 06:59:14 

    >>845
    ただの頭悪いクレーマーだね。
    散々「出掛けるな!」で店や仕事潰して来たくせに何言ってんだか。
    調子良いヒステリーのおかげで仕事無くした人達は相当恨み持ってると思う。

    +11

    -0

  • 1234. 匿名 2020/09/07(月) 07:02:11 

    >>1232
    あるだろうね
    ヒステリーってケチで自分の得しか考えないから、すぐ「それなら値下げして!」「返金して!」って軽々しく言うもんね。
    その先で働いてる人の事はまるでお構い無し。

    +10

    -0

  • 1235. 匿名 2020/09/07(月) 07:41:57 

    笑ってしまう

    コロナヒステリー被害者の会 part4

    +8

    -0

  • 1236. 匿名 2020/09/07(月) 08:05:25 

    >>754
    私もgoto行ってきたけど、高速、SAも旅先でも、都内ナンバーたくさんいたよ。
    一番多いんじゃないかってくらい。
    東京都民はgoto関係なく行く人は行くんだなって思った。

    +12

    -0

  • 1237. 匿名 2020/09/07(月) 09:08:53 

    地元のコロナトピがまだまだヒステリックです。
    関東からの帰省はありえない!持ち込むの許せない!無症状がコロナを移す!無症状、未知のウイルス怖い!等
    コメントはコロナで大変な思いをしている人もいるから配慮しろって言い出した。配慮してまでコメントしたくないわ!
    毎日感染者数気にしてるし、どこも行けないとか勝手にイライラしてる人いるし、出かけてる人批判したり殺伐としてた。
    初めはコロナ以外の話してる時もあったから見てたのに次第にコロナのトピを強調してきた。もう見るのやめよう…

    +14

    -0

  • 1238. 匿名 2020/09/07(月) 14:31:33 

    ヒステリーって「自粛してもネットで経済回せる」と主張し続けて来たよね。
    外食するな!飲食店はコロナになる!とあれだけ騒いでたのに、ネットで経済回すの辞めたんですか?
    散々馬鹿にされて来た飲食店の人達も迷惑でしか無いだろうね。

    +17

    -0

  • 1239. 匿名 2020/09/07(月) 16:35:38 

    え、今日めっちゃ少ないじゃん!
    2週間後は????

    +7

    -0

  • 1240. 匿名 2020/09/07(月) 17:44:36 

    >>1231
    ガルで愚痴るしかできないから貼ってあげても無駄になる

    +1

    -0

  • 1241. 匿名 2020/09/07(月) 18:09:54 

    ヒステリーの発想て何処から沸いて出てくるの?
    100歩譲って「もうお出掛けしてます」は分かるんだけど、混雑したラーメン屋にわざわざ行って「対策出来てない!」て馬鹿かと。
    ただ文句言いたいだけじゃん。

    +12

    -0

  • 1242. 匿名 2020/09/07(月) 18:42:33 

    あーマスクしたくないしたくないしたくない

    +10

    -0

  • 1243. 匿名 2020/09/07(月) 18:48:46 

    >>1217
    私も外では外してるよ。でも店内では必ずマスクしなきゃならない状況、一体いつまで続くんだか…。

    +9

    -0

  • 1244. 匿名 2020/09/07(月) 19:15:34 

    >>1241
    今日立ってるトピだよね
    文句言うなら行くなよって話
    家でカップラーメン食っとけ!って思う

    +7

    -0

  • 1245. 匿名 2020/09/07(月) 20:22:59 

    >>1237
    うちの県もガルちゃんこそ過疎ってるけど、ヤフコメとかその他はヤバイよ
    5人ほど感染したら、緊急事態を!とか
    感染者と接触者は燃やせとか(笑)
    物騒すぎる…

    +8

    -0

  • 1246. 匿名 2020/09/07(月) 20:39:20 

    きもい県

    +0

    -0

  • 1247. 匿名 2020/09/07(月) 20:57:41 

    過疎ってんじゃん

    +0

    -3

  • 1248. 匿名 2020/09/07(月) 21:19:12 

    過疎

    +0

    -3

  • 1249. 匿名 2020/09/07(月) 21:41:45 

    もう台風が凄過ぎて、テレビでもコロナな話ほとんどしてないよね。
    中継先でもマスクしてない人が結構居たわ。
    台風来たらコロナどころじゃ無いもんね。
    自粛で日本経済冷え込んだら災害支援も無理だよ。
    あ!ヒステリーはもう自粛してないんだっけ?

    +11

    -1

  • 1250. 匿名 2020/09/07(月) 22:06:30 

    日本語ひどいな

    +0

    -0

  • 1251. 匿名 2020/09/07(月) 22:42:48 

    >>1222
    ありがとうございます!!もつ鍋すごく気になる!!

    +2

    -0

  • 1252. 匿名 2020/09/07(月) 23:17:47 

    チェーン店もだけど個人商店も大変みたいで知ってるケーキ屋さんが2軒、居酒屋が3軒閉店してた。
    そのお店が好きだからコロナ禍でも食べに行ったりテイクアウトしてたけど客足は減ってた。
    悲しい。

    +13

    -0

  • 1253. 匿名 2020/09/08(火) 01:14:52 

    私は病院で、コロヒス?の被害にあった。
    まず、電話予約した時にコロナの症状はないかって聞かれて、全くないから無いですと返答して来院。

    受付でアルコール消毒をし、その場でピッて検温。(36.8度で平熱)
    ここまでは当たり前の対応だから気にしてなかった。
    でも問診票に、最近測った熱で1番高かったのは?という項目があって、高温期は毎月37.5度まであがるから普通に記載。高温期で毎月あがるとメモ記載もして提出した。

    したらば受付さんにかなりしつこく、本当に月経に関する熱か?何か証明できるものは?ってかなりしつこく聞かれて困惑した。たまたま体温管理アプリでしてたからそれ見せたけど、なんかモヤモヤした…。

    なお、そんだけ気にしてるくせにトイレにハンドソープも使い捨てハンドペーパーもアルコールも置いてなくてさらにモヤモヤした…。洗面所が別であるわけでもなかった。
    水でよく洗って、持参したアルコールジェルつかった。

    長くなってごめん。
    でも結構モヤモヤした。

    +19

    -0

  • 1254. 匿名 2020/09/08(火) 06:16:41 

    コロナが収束してなくてもオリンピックはやるって朗報でしか無いと思うんだけど、ヒステリーはうるさいね。
    もうイメージや妄想だけで叩くの辞めて欲しい。
    どれだけの人が関わって動いてるか何も知らない癖に

    +28

    -0

  • 1255. 匿名 2020/09/08(火) 06:30:07 

    >>1254
    全く同感
    東京オリンピックのトピック見たら、オリンピック中止しろ‼って大騒ぎしてて、「もうコロナと共存して、気をつけながら経済回して行くしかないんだよ」と書いてもマイナスつけられる。
    ド正論だろうに。アイツら、人が回した経済に乗っかってるくせに「自粛しろ‼」と騒いでる感じだわ

    +27

    -0

  • 1256. 匿名 2020/09/08(火) 11:27:24 

    コロナヒステリー被害者の会 part4

    +0

    -5

  • 1257. 匿名 2020/09/08(火) 11:29:05 

    ビル・ゲイツ財団
    コロナヒステリー被害者の会 part4

    +0

    -4

  • 1258. 匿名 2020/09/08(火) 11:30:42 

    とうとう、コロナトピもソウカに乗っ取られたのね。風邪党と同じ人達かしら。
    インフル党が減ったと思ったら、マスク外せ党まで洗脳する為に、がるちゃん乗り込んできたよ。5chのコロナトピより酷いよ。🙄

    +3

    -3

  • 1259. 匿名 2020/09/08(火) 14:29:43 

    バーベキューでクラスターとかわざわざ発表する必要ある?
    またヒステリーに餌を撒いたね。
    ただの情報でしか無いのに「バーベキューするな!」って、どうしてそうなるんだろう。

    +20

    -0

  • 1260. 匿名 2020/09/08(火) 15:08:04 

    外出するひとを叩くのやめようよ、いい加減

    +18

    -0

  • 1261. 匿名 2020/09/08(火) 20:03:03 

    >>1253
    私、妊娠初期の体温で隔離されたよ😂
    お産できない病院だから仕方ないかな?
    それより隔離されたの誰かに見られてたらどうするのよ?

    +9

    -0

  • 1262. 匿名 2020/09/08(火) 21:05:08 

    トイレが外にあるビル内のファミレスに、マスクを席に置いたままで出ちゃって、店に戻るなりお店の人にマスクありますか?って言われちゃったよ
    そこは飲食時以外はマスクの着用をお願いします。ってシールがあったけど、1人だったからしてなかった

    +8

    -0

  • 1263. 匿名 2020/09/08(火) 23:37:02 

    >>1259
    叩くな差別するなって言うくせにわざわざ叩くネタを公開しちゃってるよね

    +8

    -0

  • 1264. 匿名 2020/09/09(水) 00:40:53 

    >>1263
    そもそも叩く為にニュースにしている訳じゃ無いのに、ヒステリーが勘違いして飛び付くからね。
    「広い範囲に影響があったから気を付けて下さい」って言う話なだけなのに。

    +9

    -0

  • 1265. 匿名 2020/09/09(水) 10:19:53 

    >>335
    それいいね!!!

    +2

    -0

  • 1266. 匿名 2020/09/09(水) 10:58:48 

    もうインフルエンザのように症状が確実っぽい人だけ検査にすればいいのに。

    +17

    -0

  • 1267. 匿名 2020/09/09(水) 11:18:36 

    >>1054
    文句ないよ!自己責任だし

    +4

    -0

  • 1268. 匿名 2020/09/09(水) 11:20:12 

    >>1249
    九州に住んでるから台風前は大パニックだったよ
    目に見えない恐怖(コロナ)より、実害が出るかもしれない恐怖(台風)の方が怖かった

    +7

    -0

  • 1269. 匿名 2020/09/09(水) 13:05:22 

    最近はコロナヒステリーを上回ってマスクヒステリーのトピとか記事がよく目に入る気がする

    +8

    -0

  • 1270. 匿名 2020/09/09(水) 15:10:36 

    ピーチ降ろされた人の言う通りだよね。
    非科学的。
    マスク警察馬鹿みたい。

    +14

    -1

  • 1271. 匿名 2020/09/09(水) 19:01:43 

    >>1270

    席の移動を提案されても、拒否したり
    頑固過ぎるけどね。

    男性の話が本当なら搭乗前に「マスク着けれない」旨をカウンターで了解とってたが、周りの乗客からのクレームでああなったらしい。
    動画隠し撮りされて拡散されてるし、降りる時に拍手がおこったとか...。
    周りの乗客、添乗員のヒステリーぶり怖いな。

    障害など理由があっても飛行機のれなくなるのかね?

    +12

    -1

  • 1272. 匿名 2020/09/09(水) 19:27:26 

    コロナは太陽光に弱いらしい
    太陽の光に当てたら30秒死滅するとか
    コロナヒスは外でもちゃんとマスクしろって言ってるけど
    晴れてる日は外で距離が有ればそこまで気にする必要もないかも

    +8

    -0

  • 1273. 匿名 2020/09/09(水) 19:45:45 

    >>1272
    空気中なら死ぬウイルスがマスク内で長生きするからノーマスクのほうが安全って説もあるよ。
    どちらにしても飛沫ついたマスクは即交換しないと意味ない気がする。

    職場のコロヒス、来客中の社外の人にもマスクをして会社を守ってる!ってドヤってたけど
    1日同じマスクで汗だく、飲食時にとったり繰り返してる。

    +12

    -0

  • 1274. 匿名 2020/09/09(水) 21:23:05 

    >>1271
    あの男性に全く非が無いとは言わないけど、
    とにかくマスクさえしてればいいってのは、なんかもうおかしいよね。

    +13

    -1

  • 1275. 匿名 2020/09/09(水) 21:37:14 

    >>1271
    クレーム来るのは予想つくんだし、カウンターで許可したのがいけなかったと思う

    +3

    -0

  • 1276. 匿名 2020/09/09(水) 21:38:50 

    あんな布切れ1枚に絶大な期待をされても

    +11

    -0

  • 1277. 匿名 2020/09/09(水) 22:50:40 

    腕掴んだりしたら降ろされてるさ

    +1

    -0

  • 1278. 匿名 2020/09/10(木) 14:54:14 

    コロナヒスの人達、今ドコモトピに集結してない?
    頭に血が上ってる様子が、コロナの時と全く同じに見える

    +11

    -0

  • 1279. 匿名 2020/09/10(木) 15:37:30 

    >>1278
    前に、
    経済ヤバくなったら地銀も危ない
    みんなパニックになったらお金下ろしに行ったりで凄いことになるんじゃない?
    って書いたらマイナスされたんだけど、まさにドコモトピでお金下ろしてきたとか凄くて引いてる
    潰れたわけじゃないし、みんながお金下ろしたら銀行ヤバイんだけど

    +12

    -0

  • 1280. 匿名 2020/09/10(木) 16:39:56 

    >>1279
    取り付け騒ぎでも起きて地銀が潰れたら、とんでもない事になるって所まで考えないのか、ワザと知らないフリして煽っているのか

    少し落ち着けと書こうかと思ったけど、やめた 
    あの流れになったら、何を書いても無理
    あれを見て、預金を全額おろしに行く人が大量に出ない事を祈るよ

    +5

    -0

  • 1281. 匿名 2020/09/10(木) 18:34:09 

    未だに無症状でも後遺症が残るってコメントにプラスが多い。
    科学的根拠があるなら教えてほしいわ。

    +15

    -0

  • 1282. 匿名 2020/09/10(木) 19:46:23 

    無症状で後遺症とかもうほんと意味わかんないよねw

    +12

    -0

  • 1283. 匿名 2020/09/10(木) 21:39:24 

    東京GoTo解禁、早すぎって言うけど逆にどのタイミングならええんや?
    いつにしても文句言うんでしょ

    +12

    -0

  • 1284. 匿名 2020/09/10(木) 21:50:35 

    >>1283
    今日のレベル引き下げに対してももう少し様子見してからでも良かったんじゃ…だって。
    んで今日ちょっと増えたら昨日までのはレベル引き下げのための調整だったんじゃ…って。
    あと、未経験の冬が怖いって新型コロナ冬はじまりなのになんで未経験扱いになってんの?

    +12

    -0

  • 1285. 匿名 2020/09/10(木) 21:54:31 

    >>1254
    開催しないと日本経済破綻するよね

    +8

    -0

  • 1286. 匿名 2020/09/10(木) 22:02:55 

    >>1284
    それ毎回出るよねww
    冬になったらって言い出して、いやいや冬始まりじゃんって言われる
    ほぼ毎回同じ流れで笑うわ

    +11

    -0

  • 1287. 匿名 2020/09/10(木) 22:51:41 

    日常生活を取り戻そうって言うと平塚信者だと言われる。
    窮屈な生活を望み娯楽排除、監視社会を肯定する人間が多くてある意味コロナって恐ろしい😱

    +13

    -0

  • 1288. 匿名 2020/09/10(木) 23:12:36 

    >>1266
    本当、そう思います!!
    濃厚接触者まで検査すれば、費用もかかるし、キリがない

    +7

    -0

  • 1289. 匿名 2020/09/10(木) 23:15:21 

    クラスターが起きれば、おそらく大学は立ち入り禁止、対面授業はもちろん部活も禁止


    なんだこれ

    大学側は感染者が出ても、誹謗中傷はやめましょうっていってるけど、もしでたら一番ひするのは大学な気がする

    +12

    -0

  • 1290. 匿名 2020/09/10(木) 23:20:03 

    >>1283
    Go to反対してる人のほとんどは元から旅行しない層だと思ってる。
    ずっと反対し続けるんだろうな。次の叩く対象が出てきたら興味それるかな…?

    +11

    -0

  • 1291. 匿名 2020/09/10(木) 23:20:35 

    >>1279
    会社がつぶれれば、銀行も危ういもんね
    コロヒス被害者の会だったかコロナにつかれたトピだったか忘れたけれど、地銀に勤めている夫(コメ主本人だったかは忘れた)が外出はOKにしてて、その理由が自粛してて景気が悪くなったら、地銀もやばくなるからっていう理由だった

    +11

    -0

  • 1292. 匿名 2020/09/10(木) 23:22:47 

    >>1254
    経済もそうだけど、それを楽しみにていた一般人、オリンピックを目標にしていた選手たち、スポンサーを考慮すると、簡単にやめますとはできないよ

    +9

    -0

  • 1293. 匿名 2020/09/10(木) 23:38:28 

    >>1287
    そうそう!
    何でもそっちに結び付けて来る。
    それでマスクしたくないとか新しい生活様式は窮屈だから嫌とか書くと、信者扱いするの。
    あれは極端且つ過激な例なんだから、自分らみたいな一般人と一緒くたにすること自体おかしい。もっと身近な例を挙げられないのか?(笑)

    +11

    -0

  • 1294. 匿名 2020/09/10(木) 23:42:02 

    ヒスだらけで嫌ーになっちゃった。

    +13

    -0

  • 1295. 匿名 2020/09/10(木) 23:49:48 

    >>1287
    平塚信者じゃないし彼は極端すぎる
    たぶん極端にしか物事を捉えられないんだわ
    0か100
    平塚か自分たちか

    +12

    -0

  • 1296. 匿名 2020/09/11(金) 06:22:03 

    >>1092
    コロナかかった。申し訳ないけどいわゆるアクティブバカだったのに、会社のミーティングをマスク無しでやったらその中に一人いて、そこから一発アウト。なぜ言い切れるかは、その前週に興味本位で(ごめんなさい)抗体検査をした時は陰性だったから。そのミーティング参加者4人感染した。やっぱり保有している人がマスクをしていないと密閉空間では凄いことになる。

    症状自体は無症状で身体的には辛く無いけれども周りを盛大に巻き込んでしまい、それが心苦しい。周りも大変。家族と隔離、家族も結局濃厚接触者となって自宅待機、保ウィルス者と接触最後の日から2週間だから本人よりも長い。マンションだから他に感染しないよう全館消毒、療養先決まるまでの待機も長い。家でマスク、ゴム手袋はめているけれども、それでもうつさないかが猛烈に不安。もうね、体よりも心が休まらない。家族が陰性だった時が一番嬉しかったしほっとした。


    多分これもうどんなに気を付けていてもクジ見たいなものだから皆も気を付けて。

    個人的には濃厚接触者への連絡だけでは無理だとおもう。何故かと言うと私、同じミーティングに参加していてもリストに入っていなかった。私の隣の人が発症して初めて連絡きた。その間にどれだけ巻き散らしていたか、と思うと本当に心苦しい。


    +0

    -10

  • 1297. 匿名 2020/09/11(金) 07:39:00 

    自殺者増加…
    コロナより人亡くなってる…
    コロナ関連かはこれから調査中らしいけど

    +10

    -0

  • 1298. 匿名 2020/09/11(金) 10:05:09 

    >>1296
    マスクなしでミーティングとかあるんだ
    うち社内で規定があって、社内はマスク着用だしミーティングは人数制限ある

    運が悪かったとしか言いようがないね
    マスクしててもしてなくてもうつる可能性がある
    それより重症化しなかったみたいで何よりだね

    +8

    -0

  • 1299. 匿名 2020/09/11(金) 10:15:06 

    うちの会社、マスク自由だよ。
    マスクの効果に根拠がないから指示できないって。
    でも9割してるけどね。
    でも、終わり見えなくなったね。
    完全マスク時代きそう。

    +8

    -0

  • 1300. 匿名 2020/09/11(金) 13:45:45 

    >>1297
    トピ立ってるね。恐れていたことが現実化してきてる・・・・
    ここでもコロヒスさんたち責任逃れに必死みたいです。過度な自粛の強制や自粛警察による暴力が飲食業、観光業などを窮地に追い込んでる。

    早く人の動き戻さないとまだまだ増えるだろうね。

    8月の自殺者 大幅増加で1800人超 コロナ影響か分析へ
    8月の自殺者 大幅増加で1800人超 コロナ影響か分析へgirlschannel.net

    8月の自殺者 大幅増加で1800人超 コロナ影響か分析へ 厚生労働省は、「自殺者の数が増加傾向に転じたかどうかは現時点で断定できないものの重く受け止めている」として、新型コロナウイルスの感染拡大が自殺者の増加に影響していないか詳しく分析を進める方針です。...

    +11

    -0

  • 1301. 匿名 2020/09/11(金) 15:01:08 

    そろそろ2200円のシルクのマスク買うかな(笑)
    見た目も可愛いのがあるんです
    でもなんかマスクにその値段払うって
    相当アホらしい……
    でも擦れて肌荒れとまではいかなくても
    なんか鼻が赤くなったりするようになってきた

    暑さ和らいだら熱中症とか言ってマスク外すこと許されなくなるんだろうなあ
    それが一番怖い

    +13

    -0

  • 1302. 匿名 2020/09/11(金) 15:01:22 

    そろそろ2200円のシルクのマスク買うかな(笑)
    見た目も可愛いのがあるんです
    でもなんかマスクにその値段払うって
    相当アホらしい……
    でも擦れて肌荒れとまではいかなくても
    なんか鼻が赤くなったりするようになってきた

    暑さ和らいだら熱中症とか言ってマスク外すこと許されなくなるんだろうなあ
    それが一番怖い

    +3

    -0

  • 1303. 匿名 2020/09/11(金) 15:02:05 


    すみません、連投してしまいました(笑)

    +5

    -0

  • 1304. 匿名 2020/09/11(金) 15:19:53 

    職場で他人と休憩重なったらマスクしなきゃいけない雰囲気が嫌すぎる

    +8

    -0

  • 1305. 匿名 2020/09/11(金) 16:12:59 

    >>1300
    コロナは関係ないって方向にしたい人いるけど
    なんで頑なにコロナで自殺は増えないって考えなんだろう
    リモート明けの会社や学校行くのが嫌で自殺したって言うけど、普通に考えて経済苦と将来への悲観が圧倒的だと思う

    +17

    -0

  • 1306. 匿名 2020/09/11(金) 16:20:58 

    >>472です
    これもコロナヒステリーの被害と言ってもいいのか従姉妹がやらかした
    叔母にくっついて家まで来て
    いきなり革製のソファにファ◯リーズをかけた
    母が大事にしているソファ+今までの行動を思い出してぶちギレ
    ファ◯リーズが革製品に向いてないの知らないのか!
    そもそも、その濃度じゃコロナに効かないんだ!
    シミが残ったら弁償できるのか!?
    ↑を怒鳴ったら家から飛び出して逃げた
    叔母が謝りながら言うには行きのバス車内でも座席にかけたそう
    小一時間待ったけど戻ってこない
    叔母には悪いけど従姉妹の荷物持って帰ってもらいました

    +20

    -0

  • 1307. 匿名 2020/09/11(金) 16:56:42 

    >>1305
    トピ見てきた!
    コロヒスの思考が斜め上行ってて目が点になったよ。
    緊急事態宣言が解除になったから自殺者が増えたって…逆でしょ!
    絶対に話が噛み合うわけないよね。あーびっくりした。

    +16

    -0

  • 1308. 匿名 2020/09/11(金) 17:39:21 

    >>1307

    そうでしょう。自粛派も心のどこかに罪悪感あるだろうから弁解やら言い訳が凄い!

    >緊急事態宣言が解除になったから自殺者が増えたって…逆でしょ!

    いやいや どう見ても経済悪化による生活苦が原因だとしか思えない。職場の人間関係云々程度で自殺なんか
    するだろうか?

    必要以上に不安煽りまくったマスゴミと、まんまとそれに乗せられて緊急事態宣言長引かせて騒いだ自粛派の
    経済を潰した責任は大きいよね~

    +17

    -0

  • 1309. 匿名 2020/09/11(金) 17:53:09 

    >>328
    何それ?感じ悪い
    デパートとか?都内?

    +5

    -0

  • 1310. 匿名 2020/09/11(金) 17:57:17 

    >>1308
    あのトピ見て思ったのは、やっぱりコロヒス=引きこもりだったのか!ということ。自粛できなくなって自殺って引きこもりの発想でしかあり得ない。

    普通の人は自粛による経済悪化が自殺増加の原因ってピンとくると思う。

    +15

    -0

  • 1311. 匿名 2020/09/11(金) 18:24:54 

    >>1310
    それと やたら「三浦春馬」さんを引き合いに出してくる、こうなったのは後追いだから~とか話題を必死に逸らそうとしてる

    普通いくらコロナでも自粛解除になって出勤が苦痛になった程度で自殺はしない。

    +12

    -0

  • 1312. 匿名 2020/09/11(金) 19:27:23 

    >>790
    もうそれやってもいいのは病院とか調剤薬局みたいな医療機関だけでいいでしょうよ。
    普通の販売、飲食店、カラオケや映画館、遊園地と言った娯楽施設がそんなことしても意味ないっしょ。むしろ自分から売り上げ減らしてどうするんだろうね(´-ω-`)
    て言うかマスクしろとか、しない人は来るなとか人の自由意思を奪ってるって気がついてないのか?するしないはそれぞれが自分で考えて決めること。したい人、したくない人両方の意思を尊重するべき。マスクが人間としての価値を左右することはないし、あってはならない。
    旅行行った時スーパー銭湯寄ったら、マスクないなら買って着けて!って言われた。アパレル店舗でも、同様。
    何で第三者が勝手に決め付けて、それを強制するの?ルールとか言ってた人いるけど、いつそんなルールが出来たの?
    マスクしようとしまいと、陽性なっている人一杯いるやん。感染するしないに、マスクの有無は関係ないって証明になると思うんだけど。

    +13

    -0

  • 1313. 匿名 2020/09/11(金) 19:54:32 

    たとえ重症者が減っても「まだ怖い」
    「これから冬になるから、感染者が増えそうで怖い」
    ガルにいるコロナヒスの人って、とにかく不安を煽るからタチが悪い
    そのくせ、景気悪化については恐怖を感じないらしい

    ワクチントピで「100%安全かどうか分からないから怖い」と言ってるのも、コロナヒスの人達なんじゃないかと疑ってしまう

    +18

    -0

  • 1314. 匿名 2020/09/11(金) 20:13:18 

    >>1300
    もう見に行ったけど自己中さに呆れしかなかったよ。
    他人には「違う仕事が、やり方がある!前を見ろ!」と言うのに旦那には「苦しくてもローン払えないと困る。仕事辞めるな」とか無茶苦茶過ぎて。
    そりゃ旦那も精神的に来るだろう

    +13

    -0

  • 1315. 匿名 2020/09/11(金) 20:14:59 

    >>1310
    やたら在宅って言い方するよね
    在宅(仕事してるとは言ってない)

    +9

    -0

  • 1316. 匿名 2020/09/11(金) 21:37:23 

    冬はインフルエンザとコロナのWパンチ
    さらにエボラとか新たなウイルスが持ち込まれると思い込んでる人達が怖い
    それより万が一インフルエンザになった時等適切な治療が受けられるのだろうか…

    +16

    -0

  • 1317. 匿名 2020/09/11(金) 21:55:18 

    コロヒスたちの罪は重いね。

    「コロナ怖いから外食するな~!美容室行くな~!歯医者行くな~!旅行なんてとんでもない!家にこもってろ!

    キャバクラもホストもいらない!水商売なんかなくたって生きていける!世の中に必要ない!

    レストランもいらねーよ!家でごはん作れよ!医療とスーパーさえあれば十分だ!あとは不要!」

    こんな具合に散々、恐怖煽って営業妨害してくれたよね。

    よって自粛解除した後も皆が利用しにくい雰囲気になって、倒産、失業、あげくは・・・本当になんてことしてくれたんだろ

    +19

    -0

  • 1318. 匿名 2020/09/11(金) 22:08:46 

    >>1317
    いまだに色んなトピで動く人叩きまくる癖に「自粛しているだけだし悪い事していない。むしろ良い事をしている」と思い込んでいるからね。
    他人に散々マイルールを押し付けて来といて、あり得ないよ。

    +13

    -0

  • 1319. 匿名 2020/09/11(金) 22:33:13 

    アナウンサー「芸能人の感染が発覚しました。 症状はなく、現在は自宅療養中です。」

    コロヒス「重症化しませんように( •́ㅿ•̀ )」「早く回復しますように( ˃ ˂ )」「後遺症が残りませんように( ;꒳; )」

    カオスwww

    +18

    -0

  • 1320. 匿名 2020/09/11(金) 22:43:54 

    >>1313
    もし冬に感染者増えるとしたら、尚更今のうちに経済回さなきゃダメだよね

    +9

    -0

  • 1321. 匿名 2020/09/11(金) 22:59:53 

    >>1319
    ヒステリーはそんな優しい言葉かけないよ。
    「まだ復帰が早い!入院しろ!」「どうせ対策もせず遊んでた癖に」とか散々言われてる人居てビックリした。
    石田純一もそうだけど、人見て言い方変えて来るよね。

    +13

    -0

  • 1322. 匿名 2020/09/11(金) 23:01:13 

    gotoトラベルのトピが今日立ってて、旅行の話できるかなと思ってトピ開いたらコロヒス達の宴だった

    +13

    -0

  • 1323. 匿名 2020/09/11(金) 23:20:02 

    >>1322
    そのトピはまだ見てなかった。そっちもか!
    自殺増加トピと京都の閉店トピで暴れてるのは見たよ。
    書きたいこと書いたけど疲れたからもう見るのやめようと思ってたとこ。
    純粋に旅行やGo toキャンペーンの情報交換できるようなトピ欲しいなあ。

    +9

    -0

  • 1324. 匿名 2020/09/12(土) 00:10:04 

    >>1313
    そもそもなんで冬に流行するって言われてるのかわかんない

    +5

    -0

  • 1325. 匿名 2020/09/12(土) 00:11:41 

    隣県に泊まりに行ったけど、goto利用したよ
    いくら返ってくるかは知らないけど、得した♪

    +5

    -0

  • 1326. 匿名 2020/09/12(土) 00:15:39 

    緊急事態宣言出たころだっけ?パチンコ店が休業しなくて、府にクレーム?が入って店名公表したけど、そのせいでひと集まったやつ

    パチンコは大嫌いだけど、今思えばあの騒動ばからしい

    そもそも緊急事態宣言出したこと自体間違いだった(結局経済をダメにしただけ、結果論だけど)

    +14

    -0

  • 1327. 匿名 2020/09/12(土) 00:18:41 

    メガネくもってうっとしいからマスク外したい!!!!!!!

    +9

    -0

  • 1328. 匿名 2020/09/12(土) 01:32:39 

    >>1327
    来年の夏は、外を歩く時だけは堂々とマスクが外せるぐらい、コロナもみんなの意識(コロナヒスのヒス)も、落ち着いてるといいよね

    過去最高気温!と連日報道される位暑い日々だったのに、暑さで顔を真っ赤にして汗をダラダラかきながら、マスクをして歩くなんて…来年はもうしたくない

    +13

    -0

  • 1329. 匿名 2020/09/12(土) 04:34:11 

    京都の閉店トピ、ヒステリー集会になってるじゃん
    あの人達何にでもクレーム言いたがりで事実より屁理屈好きだから話が通じないね。

    +11

    -0

  • 1330. 匿名 2020/09/12(土) 08:39:14 

    >>1329
    閉店は自然淘汰とか言ってるアホがいたけど、違うだろ自粛脳の奴らのせいだろと思った
    コロヒスが増えると日本の伝統的なお店とか個人商店が閉店して、チェーンくらいしか残らなくなりそう
    コロナ収束を待ってたら遅いわ

    +13

    -0

  • 1331. 匿名 2020/09/12(土) 09:05:01 

    宮城県感染者多いからGOTOやめて欲しい。
    昨日なんか15人も…

    これボケてるわけじゃないからツッコんじゃダメなんだよね?
    割合的には東京と同じくらいってなんやねん(笑)

    +11

    -0

  • 1332. 匿名 2020/09/12(土) 09:12:36 

    >>1331
    私もそのコメント読んだ
    大量プラスでびっくりだよ
    宮城県って1000人くらいしか住人いないのか?って突っ込みたくなったわ

    +12

    -0

  • 1333. 匿名 2020/09/12(土) 09:26:05 

    GOTO関連のトピでいつも「うちの県には来ないで欲しい」と言う人がいるんだけど、何を勝手に県民代表ヅラしてるんだ?と思う
    観光業の人は助かってるだろうよ
    観光業が倒産したら県の財政にも影響あるだろうにコロヒスは視野が狭すぎる

    +9

    -0

  • 1334. 匿名 2020/09/12(土) 09:32:36 

    北海道に行きたいとコメントした都民の人に大量マイナス、「デパートで北海道展やってるから、私はそれで我慢するよ」と返信してる人がいたよ。
    旅行の目的って食べることだけではないし、北海道展に出ない小さなお土産屋さんだってあるし、ネットの取り寄せや催事場でご当地グルメ買うだけで経済回せると思ってるならおめでたい。

    +12

    -0

  • 1335. 匿名 2020/09/12(土) 09:44:49 

    >>1330
    二言目には「インバウンドに頼ったから」だもんね。
    観光が潤ってたから恩恵受けた部分も充分にあるのに
    謎の悪呼ばわり。

    +11

    -0

  • 1336. 匿名 2020/09/12(土) 10:03:08 

    >>1331
    福島もたったの9人なのに多過ぎて泣けるって。
    東京との割合換算して絶望するのが流行ってんの?

    +10

    -0

  • 1337. 匿名 2020/09/12(土) 10:22:15 

    >>1329
    「コロナ脳」って単語に異常に反応してすぐ噛みついてくるよね。
    「だって命や健康を犠牲にしてまで利用したくないでしょ!コロナは未知で怖いから家族に移したくないんだよ!」
    「どっちみち自然淘汰だから仕方がない、命が大事なんだよ!」だとか弁解じみた書き込みに大量プラス・・・・

    +8

    -0

  • 1338. 匿名 2020/09/12(土) 10:35:05 

    >>1337
    3月4月ならまだ未知のウィルス呼ばわりもわかるけど、今も言ってるならヒステリーすぎるよね
    そもそも店が閉店することが自然淘汰なら、コロナに罹って亡くなるのも自然淘汰と言えるんじゃないの?

    +16

    -0

  • 1339. 匿名 2020/09/12(土) 13:14:09 

    >>1331
    うちの県なんて5人ほど出たら、もうヤバイ!死ぬ!とか、危機感なさすぎ!とか、緊急事態宣言出して!だもんね。

    +14

    -0

  • 1340. 匿名 2020/09/12(土) 15:56:18 

    コロヒスって本人は至って真面目にコメントしてるんだよね?
    本気で怖くて本気で未知で本気で不要不急を実行して本気でゼロを目指してるんだよね?
    そりゃ相容れないわな…
    私たちと同じ情報仕入れてもマイナスにしか受け取れないんだもんね。
    完全朗報ですらもでもだってifたらればでヒス同士盛り上がってるし。
    ただまだ未知って言ってるのはマジで馬鹿なんじゃないかな。
    ヒスたちが話してる内容も未知じゃただの妄想に過ぎないはずじゃん。
    なんでプラス発信は平塚じゃね?まだ様子見してから、専門家でもないくせに!って信じずにマイナス発信はやっぱり!もうダメだ!ただの風邪なわけない!って盲信してるんだろう(笑)

    +9

    -0

  • 1341. 匿名 2020/09/12(土) 16:13:49 

    gotoで感染者激増したわけでもないのに騒ぎすぎだよね

    +12

    -0

  • 1342. 匿名 2020/09/12(土) 16:20:36 

    こういうの見てもあっそとしか思わなくなった私はもう死ぬんだろうか
    新型コロナにインフルエンザが合わさると「感染力が最大2.5倍に」=ヨーロッパ研究チーム(WoW!Korea) - Yahoo!ニュース
    新型コロナにインフルエンザが合わさると「感染力が最大2.5倍に」=ヨーロッパ研究チーム(WoW!Korea) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    新型コロナウイルス感染症にインフルエンザが一緒になると、感染力が2倍に高まるという研究結果が出た。

    +12

    -0

  • 1343. 匿名 2020/09/12(土) 16:25:43 

    陽性者〇〇人、うち9割無症状

    みたいなニュースみて私は弱毒としか思えないし、過剰対策も世間の反応も違和感で嫌で仕方なかったんだけど・・・
    コロヒスは(世間の多数?)
    『無症状多い!やっぱ無症状のうちに感染広めるから怖いウイルス!!』
    って感想持つことに気づいて少し納得した。

    陽性者の8割は感染力ないとか政府発表しても報道されないし、永遠に無症状者が広める全員マスク!!の世の中変わらないわけだ。
    苦しくてマスク着用できないから、どうにかしてほしい。
    (強制のお店くらいしかつけてないけど)

    +13

    -0

  • 1344. 匿名 2020/09/12(土) 16:41:39 

    >>1321
    横浜流星には激甘対応だったね

    +7

    -0

  • 1345. 匿名 2020/09/12(土) 16:47:48 

    >>1340
    コロナに対してはずっと後ろ向きなのに、経済に対しては現実も見ずに超ポジティブだからね。
    何処の星に住んでるんだろう。

    +8

    -0

  • 1346. 匿名 2020/09/12(土) 17:11:12 

    >>1344
    コロヒス理論だと彼も今は後遺症に苦しんでないとおかしいよね。
    芸能人で誰か後遺症訴えてる人いたっけ?
    庄司はまだ病み上がりだしあの動画はどうも悲劇のヒロイン?面で受け付けないし。

    +9

    -0

  • 1347. 匿名 2020/09/12(土) 17:18:46 

    ピエロが体調不良で歌番組辞退のトピでメンバー全員陰性なのに懸命な判断、数日後に陽性になることもあるしって。
    そんな不安定な精度の検査をなんで盲信してるんだろう。
    誰かも3~4回目でやっと陽性だったけど、その人症状もあったのに何回も陰性だったってことはPCRって本当に当てにならないじゃん。
    陽性チャレンジっていつまでやり続けるんだろうね。

    +8

    -0

  • 1348. 匿名 2020/09/12(土) 18:00:30 

    >>1346
    いないと思う
    スポーツ選手も
    庄司が激痩せしたとか凄く嬉しそうに盛り上がってたよね
    そもそも本当にツライならYouTube UPするかなって思うんだけど

    +5

    -0

  • 1349. 匿名 2020/09/12(土) 19:42:51 

    未だにコロナヒステリーできるって、ある意味平和だなー

    +8

    -0

  • 1350. 匿名 2020/09/12(土) 20:18:42 

    >>750
    マスコミ関係の方でしょうか。
    遺族の事を想うと、詳しくは話せません。申し訳ありません。

    +0

    -0

  • 1351. 匿名 2020/09/12(土) 21:38:33 

    いくら現実はこれですと経済の厳しさを伝えても「インバウンドが悪かったから〜」「そんなはずは無い!」で話が終わるからね。
    よく妄想であそこまで語る事があると思うよ。
    新聞とかネットニュース見たらすぐ分かる情報なのに。
    いつまで目をそらすつもりなんだろう。

    +11

    -0

  • 1352. 匿名 2020/09/12(土) 22:12:58 

    >>1351
    コロナ関連は悪い情報だけを拾ってやっぱり怖い!って宣って、経済関連は悪い情報しかない中からほんの一部分だけの希望があるかも?を拾って景気悪くなんかないじゃん!ってドヤってるもんね。
    経済ありきの今の世の中で何故経済がいらないって言い切れるのか。
    自分には関係ないって思ってることも全部経済の上で成り立ってることばかりなのに。
    ヒスの言ってることって地球から陸地はいらないって言ってるようなものだよ。
    一瞬で海の底に沈むわ。

    +9

    -0

  • 1353. 匿名 2020/09/12(土) 23:11:50 

    >>1316
    インフルなんて絶対はやらないと思う
    だって今回のコロナでインフル患者すごい減ったんよね?
    そういう報道してるのに、冬になるとダブルで来るっていう報道には矛盾しか感じない

    +7

    -0

  • 1354. 匿名 2020/09/12(土) 23:24:31 

    毎日のコロナトピでコロナ怖くないってコメントにトピズレって返信する奴何なん(笑)
    あそこいつからコロヒス専用トピになったの?

    +15

    -0

  • 1355. 匿名 2020/09/13(日) 00:12:38 

    >>1352
    経済いらない!って言っといてせっせと働きに出るって盛大なコントだよねwww

    +6

    -0

  • 1356. 匿名 2020/09/13(日) 00:33:04 

    最新のGo toトピ、まだ最初の方しか見てないけど、賛成派がたくさんいるね!良かった。

    +16

    -0

  • 1357. 匿名 2020/09/13(日) 02:05:00 

    >>1347
    症状ある人以外検査しなくていいよね・・・

    +14

    -0

  • 1358. 匿名 2020/09/13(日) 03:50:56 

    なんでコロヒスって「(他の感染症にも100%当てはまることをつらつら)、だから新型コロナ"は"感染すらしたくない( 。•̀_•́。)キリッ」って恥ずかしげもなく語ってしまえるの?
    その返信で必ずツッコミが入るけど、その返しが「ワクチンも薬もないのが問題だろ( 。•̀_•́。)キリッ」「他の感染症と比べるな!」で毎日毎日エンドレス。
    これ本当に一見さん?

    +12

    -0

  • 1359. 匿名 2020/09/13(日) 06:43:59 

    >>1356
    見てきたらまともな人が多くてよかった。
    でも一部コロヒスもいた。
    「旅行したけど周りから叩かれるのが怖い」と言うコメントに「旅行も行きたい、非難もされたくないってのは難しいと思うよ」と反論コメントがついてた。
    国がgotoやって旅行推奨してるのに、非難される謂れはないよね。非難する方がおかしいのに、コロヒスは自分らを正義だと思ってるからタチが悪い。

    +17

    -0

  • 1360. 匿名 2020/09/13(日) 08:09:15 

    最近コロナ脳が被害者ぶって経済回せの奴らが自粛強制してくるって言ってる意味が分からなかったんだけど、さっきやっと理解したわ。
    経済緩和なんて最後の最後って人たちにあんたが1人で自粛してればいいじゃんって流れを自粛強制って声を荒げてるんだね(;´∀`)
    もう当たり屋の域やん。
    散々娯楽観光は淘汰って言ってたくせにコロナ騒動収束後にはしれっと映画も旅行もディズニーランドも行く気やん。
    どの面下げてミッキーに抱きつくつもりじゃ( ・᷄д・᷅ )

    +10

    -1

  • 1361. 匿名 2020/09/13(日) 09:05:37 

    >>1360
    もう小学生の口喧嘩だよね。
    言ってる内容がおかしくても言い負かしたわたしの勝ち!みたいな。

    +6

    -0

  • 1362. 匿名 2020/09/13(日) 09:09:51 

    店頭のアルコールって強制力あるんですか?
    せずに入ったらわざわざ店員が声かけてきたんだけど

    +7

    -0

  • 1363. 匿名 2020/09/13(日) 09:17:42 

    >>1362
    あれ毎回毎回必ずやる人居たの?
    とりあえず体裁的にやる事はあるけど、何かの度にアルコールなんて逆に身体に悪そうだから誰も見張らないならわざわざやらないよ。

    +9

    -0

  • 1364. 匿名 2020/09/13(日) 09:20:03 

    >>1362
    ご自由にお使いくださいレベルじゃない?
    こないだ百貨店でプッシュしたら空でなんか逆に気持ち悪かったw
    喉カラッカラなのに蛇口捻っても水が一滴も出てこなかった時の口内のもどかしさを手のひらで味わった気分。
    ウチはそのまま店内に入っても近くにスタッフすらいなかったから後続の人たちも全員無消毒だったな。
    でも手のひら消毒も気休め程度だよね。
    商品に触れた瞬間降り出しに戻らない?

    +8

    -0

  • 1365. 匿名 2020/09/13(日) 09:20:47 

    >>1358
    どうしてもコロナは特別にしたいんだよね。

    ワクチンも薬も無いといえばRSウイルス。乳児は重症化しやすいという。
    うちの子10ヶ月のときにかかって、結構ひどい症状だったけど、普通に健康だった子がそれを境にしょっちゅう熱を出すようになり、気管支炎肺炎繰り返して二歳で重い喘息発症した。
    これ病名コロナに置き換えて、ちょっとテレビで報道されたらヒス発狂ものだよね、ほら後遺症!って。
    他のウイルスだって報道されないだけでこういう例も数えきれないほどあるだろうに、耳を貸そうとしないんだよね。

    +11

    -0

  • 1366. 匿名 2020/09/13(日) 09:23:38 

    GOTOトピで都民非難され過ぎ
    感染者が多いから都民には来ないでほしいって未だに言ってる奴らがいる
    感染者数と人口比で考えたら全然大したことないし、千葉神奈川埼玉県民でも都内通勤してる人山ほどいるのにな

    +8

    -0

  • 1367. 匿名 2020/09/13(日) 09:31:07 

    渋谷でクラスターフェスを毎週やってるらしいけど、絶対ヒステリー挑発してるよね。
    その記事も「法的問題は?」とか言ってて笑う。
    ただマスク付けず集まるだけだもんね。
    そんな「フェス」なんて称さなくたって日本全国でもう行われているようなもんだと思う。
    家庭内じゃ誰もマスクせずベラベラ喋るし笑

    +9

    -0

  • 1368. 匿名 2020/09/13(日) 10:33:22 

    コロヒスって貧乏なクレクレが多い。
    「旅行する余裕ない私には何の得もない。こんなキャンペーンより商品券とか現金が良かった」とか文句言ってるけど、現金配ったってみんな貯め込むだけで経済回らないでしょ。
    10万の給付金既にもらってるのにまだもらいたいのか。貧乏人に金配るより、お金の余裕ある人に旅行してもらってバンバンお金落としてもらった方が経済回るに決まってる。

    +15

    -0

  • 1369. 匿名 2020/09/13(日) 10:51:13 

    >>1368
    本当金持ちに金配った方がよっぽど経済回すね
    コロヒスの誰かの懐の為に経済まわすのが嫌っていうのもなんか考え方おかしくない?
    経済派は自分たちのお金のために自粛やめろって言ってくるっていう被害妄想
    普通に日本や日本国民の将来を心配してるだけなんだけど
    自分さえ良いの典型
    非国民は静かにしててくれって感じ

    +12

    -0

  • 1370. 匿名 2020/09/13(日) 11:01:44 

    「東京を除外してのGo Toでもあれだけ感染者が全国的に増えたんだから、東京が加わったらそれこそ終わりだと思う」と反対してる人がいるけど、そんなに感染者増えたか?
    新規感染者はせいぜい県に十数人から数十人レベルでしょ
    誤差のレベルじゃん

    +15

    -0

  • 1371. 匿名 2020/09/13(日) 11:31:08 

    >>1362
    ただ置いてあるお店と、店員が促してくる店があるね。
    私も消毒し過ぎは逆効果だと思ってるので、置いてあるだけだったらしない。
    店員に言われちゃったらちょこっとだけ出して消毒してます。一時期やり過ぎて手の甲が荒れたから、手の甲につかないように気をつけてる。

    +7

    -0

  • 1372. 匿名 2020/09/13(日) 11:36:53 

    >>1368
    そういうクレクレコメント見るたびにイライラするわ。

    Go toは利用者のためのキャンペーンじゃなくて、過剰な自粛で大打撃を受けた業界とそこからつながる全ての業界を救うためのキャンペーンなのに、わかってないバカが多過ぎる。
    たまにこの辺りを説明してるコメントがあって👍と思うけど、次から次へとクレクレコメントが沸いてくる感じ。

    +7

    -0

  • 1373. 匿名 2020/09/13(日) 11:50:55 

    >>1367
    まんまと挑発されてるよねw
    こんな奴らは感染しても病院に行かないと一筆書け、
    感染しても経路隠蔽してるに違いない、でしょ?
    毎週やってるみたいだし多分累計参加だろうし、実際誰も感染してないんだろうね。
    コロヒスより一貫性がある分理解はできる。
    一緒くたにはされたくないけど。

    +12

    -0

  • 1374. 匿名 2020/09/13(日) 11:58:32 

    >>1372
    本当だねー
    自分たちが恩恵を受けるか受けないかだもんね
    いやいや、あんたらのための政策じゃないからって

    +6

    -0

  • 1375. 匿名 2020/09/13(日) 12:39:14 

    気休め程度の中国製か韓国製ジェルは使いたくない
    ベタベタするし

    +8

    -0

  • 1376. 匿名 2020/09/13(日) 13:41:24 

    >>1375
    使わない方がいいよ。何が入ってるのか不安だし成分もインチキ臭いし

    コロヒスさん達は「これから秋冬は感染増える!怖い~~!」とか叫んでるけど
    今年の2月頃(ダイヤモンドプリンセス、ライブハウスのクラスター)など
    とっくに秋、冬は経験済みでは?ましてウィルス自体、弱毒化してるようだし
    むやみに不安煽って騒ぐの止めて欲しい。

    +15

    -0

  • 1377. 匿名 2020/09/13(日) 13:47:30 

    >>1363 >>1364 >>1371
    百貨店は見張ってるところ多いですね
    私が声かけられたのは百貨店とチョコレートショップ
    チョコレートの方は個包装された小さいチョコを手で取って量り売り出来るっていうのがあるので(ビニール手袋必須)、まだ言われるのは理解出来る
    でも百貨店の過剰な感じは意味不明
    美容院とか病院とかみたいに長時間いたり一人との接触時間が長いとかでもないのに

    +5

    -0

  • 1378. 匿名 2020/09/13(日) 14:06:05 

    gotoは県内旅行だけに適用すれば良いのにというコメントもよく見るけど、それじゃ意味ないよね
    公共交通機関も大変みたいだし、県内旅行だとそんなにお土産買ったりご当地グルメも食べないよね
    県内旅行でもしないよりはした方が経済に貢献できるけどさ、gotoってホテルや旅館だけが恩恵を受ける制度じゃないし、離れた他県にも行く人がいた方がいいわ

    +9

    -0

  • 1379. 匿名 2020/09/13(日) 14:20:02 

    コロヒスって、観光とか無くても困らないとか言ってるけどどれだけつまらない人生送ってるんだろうか。スーパーと職場と家の往復だけで娯楽一切なし?
    あと観光業が打撃を受けると連鎖して他の業界にも影響あるってこともわからないみたい。
    自分の半径3メートルの範囲のことにしか興味ないんだろうね。

    +14

    -0

  • 1380. 匿名 2020/09/13(日) 14:53:47 

    自粛してない人にうつされたくないわって自粛してたらうつされようがないよね?
    詳しく聞いたら仕事と買い出しはしてるよって。
    それ自粛してるって言えるか?
    それだけ動いてたら自分もバリバリうつすかもしれない側じゃん。
    てか、仕事と買い出しってよく陽性者出してる場所だし。
    娯楽やめるだけで私自粛してる!って今まで仕事以上に娯楽に時間割いてわけじゃないでしょうよ(笑)

    +12

    -0

  • 1381. 匿名 2020/09/13(日) 15:38:35 

    自分は娯楽全て自粛してるのに!って人が多いんだと思うよ

    +8

    -0

  • 1382. 匿名 2020/09/13(日) 16:57:25 

    自粛徹底するのは結構だけど、インフラや買い物も働く人、経済活動している人達のおかげで守られてるんだから
    文句いうくらいならガスも電気も水道も通販も一切、利用しないで欲しい。
    動いている誰かが居るからこそ快適な自粛ライフも送れるんだろうし、まして他人に自粛強要なんてとんでもない!

    +14

    -0

  • 1383. 匿名 2020/09/13(日) 17:21:04 

    街に出たらみんな友達や彼氏に会ってるしファミリーも沢山みる
    近所の公園もすごい賑わい
    本当にコロヒスっているのかなって感じなんだけど、自粛してガルちゃんしてるんだろうね

    +12

    -0

  • 1384. 匿名 2020/09/13(日) 18:03:44 

    ここのトピにいる人たち、自身の親はどう?
    うちの親は完全なコロヒスだよ。
    先日、孫に会いたいと言われ片道30分の実家に行ったら糞暑いのに冷房入れながら窓は開けるから熱風入ってきて熱中症になるかと思った。
    子供らが暑い暑いと言っても、「コロナが不安だろう!我慢!」と言われ、ご飯すら同じテーブルで食べようとせず。
    だったら呼びつけるなと思ったわ。
    やっぱりテレビしか見ないから完全洗脳されてるんだよね。熱中症の方が危ないと言っても聞く耳持たない。

    +7

    -0

  • 1385. 匿名 2020/09/13(日) 18:22:21 

    >>1384
    うちはコロヒスじゃないよ
    田舎なんだけどね
    父親はインフルエンザも病院行かないで治したぞーって感じで呑気
    致死率も大したことないけどみんなまだ未知だから怖いだけだよねーみたいな
    義理の父親も帰省しても良いよーくらい
    田舎だからこっちが気を遣って帰省はしないんだけど
    親戚にはヒスがいるから帰るっていったら批判されそうだなぁと

    +6

    -0

  • 1386. 匿名 2020/09/13(日) 18:29:49 

    >>1384
    実家が九州で今関西に住んでるから私の心配はしてくれてる。
    九州も落ち着いてるし、私たち誰も働くこと止めてないからちゃんと現実を理解してるよ。
    年齢的に危険層に片足突っ込んでるけど、感染症なんだから何が起きてもしゃーないわなって笑ってた。

    +5

    -0

  • 1387. 匿名 2020/09/13(日) 19:19:50 

    >>1378
    県内旅行じゃお金落とさないよね
    わたしは大阪在住で京都が好きだからよく行くけど、神社仏閣の拝観料、交通費、スイーツくらいしかださないから少ないし、近いとあまりお金出さないんだよね
    大阪でも同じ感じ

    +5

    -0

  • 1388. 匿名 2020/09/13(日) 19:20:25 

    >>1386
    別に普通だよね、関西も
    大阪府民です

    +4

    -0

  • 1389. 匿名 2020/09/13(日) 19:23:21 

    >>1384
    わたしは大学生で両親は50代だけど、至って変わらず
    父の会社のひとからコロナ陽性者出たけど、普通(父は濃厚接触者じゃない)

    +6

    -0

  • 1390. 匿名 2020/09/13(日) 19:27:05 

    >>1383
    隣県は皆行ってるけど、飛行機や新幹線レベルとなると、やめるっていうとひと多そう

    なんで県内はよくて県外はだめなん
    (理屈はわかる)

    +8

    -0

  • 1391. 匿名 2020/09/13(日) 19:33:58 

    >>1368
    コロナで一番やられてるのが、観光と交通だからGotoだよね

    そこをわかってない

    +9

    -0

  • 1392. 匿名 2020/09/13(日) 20:05:59 

    >>1379
    インバウンドや支援金の補助を物凄い悪だと思い込んでいるからね。
    支援金なんてあって無い様な金額なのに「たんまり貰って豪遊してる!」くらいに考えてるよ。
    本当、物を知らなさ過ぎて心配になるレベル

    +6

    -0

  • 1393. 匿名 2020/09/13(日) 20:18:56 

    >>1368
    GOTOは周り回って必ず国に返る金になるけど
    自粛したで賞のボーナスは出した所で国が損するだけじゃんね。
    あの人達、勘違いが過ぎるわ。

    +11

    -0

  • 1394. 匿名 2020/09/13(日) 20:19:52 

    この間、ガルの中で見ないトピっていうのが立ってて、コロナトピっていう人多かったからあえて避けてる人も多そう
    そりゃヒスが蔓延るよ

    +14

    -0

  • 1395. 匿名 2020/09/13(日) 21:21:19 

    プロスポーツ観戦のトピで、とんでもないコメント見た

    ・プロスポーツって存在自体が必要ないと思うんだけど 基本的には無意味で非生産的な活動なんだから なくなっていいと思う

    ・観客入れないとスポーツできないの?

    非生産的なのはコロヒスだよ
    コロヒスって我慢して自粛頑張ってるんじゃなく、元々外に出ないインドアの引きこもりなんだと思った
    プロスポーツがあるおかげで、観戦チケットやユニフォームや球団グッズや周辺の飲食店でお金回ってるし、観戦するために仕事頑張ってる人がたくさんいるじゃん
    ガチファンなら遠くのスタジアムまで遠征する人もいるからホテルや交通機関にも恩恵あるから、自粛おばさんよりよっぽどいいわ
    プロ野球選手でコロナ罹患した人もいたけどちゃんと完治して活動してるし、観戦でクラスターも起こってないのに


    +17

    -0

  • 1396. 匿名 2020/09/13(日) 23:58:04 

    >>1395
    マイナースポーツはもうなくなりそう。
    練習できない。大会できない。
    大会やイベント開催してもソーシャルディスタンスとかあるから競い合えない遊びレベルのことしか出来ない。

    稼げる競技にしたい!若い世代が目指したくなるよう結果出すって熱意持ってた人たちもバイトしたりして食い繋いだら状況。
    こんな世の中じゃ、若い世代もスポーツしなくなると思う。

    +7

    -0

  • 1397. 匿名 2020/09/14(月) 00:36:12 

    >>1384
    うちは両親・義理の両親全員70代、首都圏在住だけど、みんな揃ってコロヒスではないよ。
    テレビに洗脳されず、インフルエンザと同じように気をつければ良い、免疫力を上げるのが一番の対策、と理解してるみたい。
    緊急事態宣言中から月一は会ってご飯食べたりしてた。

    お盆には妹一家も一緒にみんなで集まってご飯食べて楽しかった。近い親族がみんな似たようなコロナ勘で良かった。

    +8

    -0

  • 1398. 匿名 2020/09/14(月) 06:47:51 

    >>1394
    県別のコロナトピで今残ってる人はヒスの中でもエリートだと思う。
    たまに怖いもの見たさで見てしまう。

    +9

    -0

  • 1399. 匿名 2020/09/14(月) 07:42:40 

    最近よく「正義感が強すぎてつらい」みたいなトピが立ってるのを見るけど、主は自粛厨やマスク警察なんだろうなと思って見てる

    +12

    -0

  • 1400. 匿名 2020/09/14(月) 07:57:33 

    自粛してない人が感染しないのは自粛している人のおかげだとか絡まれたんだけど、それ関係あるのか?と思った。
    自粛してる人としてない人、生活パターンが全然違って接点ないんだけど。
    むしろ呑気に自粛してられるのは自粛してない人のおかげじゃん。みんな自粛してたら経済止まるわ。

    +12

    -0

  • 1401. 匿名 2020/09/14(月) 08:03:41 

    シルバーウィークトピもカオス
    楽しい話題できるのかなと思ったらコロヒスだらけ
    「自粛してない人むかつく、真面目が損するみたいなのがどこかにあっていつもモヤモヤする」と愚痴こぼしてるコメント見たけど、だったら自粛やめればいいのに
    その自粛ってなんのためにやってんの?そういうの真面目って言わないよ

    +17

    -0

  • 1402. 匿名 2020/09/14(月) 08:16:53 

    >>1400
    絶対に言う、お決まり文句の1つだよね。
    良いワード閃いたらしつこく使う特徴がある。
    経済を救う→クラウドファウンディング、募金、YouTubeもお決まり文句。

    +8

    -0

  • 1403. 匿名 2020/09/14(月) 09:29:17 

    >>1401
    自粛=真面目が既に意味不明w

    +13

    -0

  • 1404. 匿名 2020/09/14(月) 12:16:22 

    >>1400
    自粛組が動いたら感染が広がるって、自粛組がウイルスを撒き散らすってこと?
    だから自粛してるのかー( °∀° )
    それをおかげって言っちゃうなんて烏滸がましいな。

    +11

    -0

  • 1405. 匿名 2020/09/14(月) 12:39:01 

    マスク生活気に入ってからこのまま続けばいいってコメントに大量のプラス
    勝手にやってろって思う
    マスク生活ウンザリだよ

    +14

    -0

  • 1406. 匿名 2020/09/14(月) 13:26:17 

    所属している趣味の音楽団体の練習が再開したんだけど、人によってコロナに対する考え方の温度差がすごい。

    ヒスは少数派でほとんどは普通(対策してるアピールに付き合うためにマスクしてる感じ)なんだけど、なぜかヒスがコロナ対策係?のように振る舞ってて鬱陶しい。
    マスクして雑談してる人達に「会話は控えめに!」とかヒスっててドン引きした。雑談なんかあちこちでしてるのに、言いやすそうな人にだけ言ってるし。

    その団体ではコロナ前から元々ヒステリックだった人が見事にコロナ脳になってるよ。

    この前の練習はヒスがいなかったから変なピリピリ感がなくて快適でした。

    +10

    -0

  • 1407. 匿名 2020/09/14(月) 13:40:18 

    >>1405
    マスクで顔が荒れる人種もいる訳で…
    マスク生活ツライわ
    冬の方が荒れないと良いんだけど

    +8

    -0

  • 1408. 匿名 2020/09/14(月) 13:43:28 

    >>1406
    ガルちゃんでも勝手にクラスのリーダーみたいに仕切り出すからね。
    現実じゃもっとウザいんだろう

    +7

    -0

  • 1409. 匿名 2020/09/14(月) 15:08:52 

    会社でココア入れるの強制されてる
    この前同じ部署の人が陽性者との接触って出たから
    PCR受けたら、保健所の人に
    ココアは車ですれ違っただけでも反応するんですよね、って言われたらしい
    保健所の人も大変だな。。。
    症状ないのにばんばんPCR受けに来る人多いってことだよね

    +8

    -0

  • 1410. 匿名 2020/09/14(月) 15:54:05 

    >>1406
    え〜…うちの楽団かなぁ💦
    私はコロナ以来参加してないんだけど(ヒスってるわけじゃないけど)
    そんな雰囲気の奴いるー…
    自分の事を棚に上げてギャーギャー言うの。
    会ってないからわかんないんだけどね!
    サービス業だから来るなとか言われそうで。

    +6

    -0

  • 1411. 匿名 2020/09/14(月) 16:16:35 

    最新のどのくらい自粛してる?トピ、普通の人と自粛派がそれぞれすごい勢いで書き込んでてカオスになってて面白い!
    自粛全くしてないコメに大量プラスがついててホッとした。

    +8

    -0

  • 1412. 匿名 2020/09/14(月) 17:55:02 

    自粛トピにコメントしたら速攻でマイナス付いたw
    旅行してるって書き込んだからかな
    この時間になって自粛厨のヒス増えてきたよ

    +9

    -0

  • 1413. 匿名 2020/09/14(月) 17:56:50 

    >>1411
    そういうトピあるんだー
    自粛してたら暇だし関係するトピはパトロールして網羅してそうだなぁ

    +7

    -0

  • 1414. 匿名 2020/09/14(月) 18:18:00 

    どのくらい自粛してるトピにガチのコロヒスがいたよ。
    「ショッピングモールや映画館など、もうずっと行ってません。友達にも会ってません。正直病んでます。でも命には代えられない。」って笑
    命に関わるような疾患ではないでしょ
    2月3月からコロナへの認識が変わってないのはやばくない?

    +15

    -0

  • 1415. 匿名 2020/09/14(月) 18:19:13 

    お正月には帰省できそうってコメントにその頃にはインフルエンザがやばそう…って(笑)
    いやいや、今までインフルエンザになるかもって帰省取り止めた人なんかいた?
    コロヒス派生でインフルヒス誕生しちゃう?
    てかインフルエンザと比べんな言うてましたやん( ・᷄д・᷅ )

    +9

    -0

  • 1416. 匿名 2020/09/14(月) 18:27:56 

    >>1403
    「私は真面目に自粛してます!! 」ってコメントも見たけど、自粛=真面目って意味不明だよね
    楽しいことをせず、つまらない生活を自分に強いるのが真面目なのか?誰も望んでないのにズレてるわ

    +11

    -0

  • 1417. 匿名 2020/09/14(月) 18:50:30 

    >>1408
    ウザいよ。最悪だよ。
    常に自分が正しいと思ってて違う意見にヒスる…正論めいたことや理想論が多いから全否定しにくいし。そして気づいたら団の中枢に入り込んでいるという…

    平和だった団が、その人が入ってから緊張感が漂うようになっちゃったよ。

    +8

    -0

  • 1418. 匿名 2020/09/14(月) 18:55:01 

    >>1410
    自分のこと棚に上げてギャーギャーいう、正にそんな感じ!
    サービス業が理由で休んでいる人はいないから多分違う団体だと思うけど、お互い大変ですね…

    +6

    -0

  • 1419. 匿名 2020/09/14(月) 19:04:09 

    >>1414
    そのコメント見た! 
    健康のためなら死んでもいい、という言葉を思い出したよw

    コロナに罹らないためなら病んでもいい、だね! 

    +14

    -0

  • 1420. 匿名 2020/09/14(月) 19:17:05 

    県外に旅行いってきたんだけど、予約しようとしてた美容院が県外に出た人は2週間空けてから予約してだって…
    ずっと思ってたけどコロナウイルスさんって県境とかわかるの????
    どうせ来週もまた隣県だけど県外出るんだよなーもう別のとこ行こう😩

    +11

    -0

  • 1421. 匿名 2020/09/14(月) 19:19:56 

    「自粛してて偉いねってコメントよく見るけど今自粛することって偉いの?」という質問に対して「少なくとも、考えなしにあちこち動き回る人よりは偉いと思う。 」って返信してる人がいた。
    経済回す人が考えなしだとなんで決めつけてるのか。逆にいまだに自粛してる人の方が考えなしじゃん。経済のことも考えずに引きこもるのは楽だろうよ。

    +11

    -0

  • 1422. 匿名 2020/09/14(月) 19:27:48 

    解除された以降も1週間に1回夫と食糧買い物に出る以外は一歩も外に出てない (子なし専業)
    って人がいて衝撃
    何を楽しみに生きてるんだろう
    友達も旦那以外の家族もいないんだろうか?

    +11

    -0

  • 1423. 匿名 2020/09/14(月) 19:39:53 

    >>1421
    「自粛してくれてありがとう」とかもあるよね。
    何?自粛って神様か何かなの?
    自粛一点張りの方がよっぽど感情論が全てって感じだし、考え無しだと思う。

    +9

    -0

  • 1424. 匿名 2020/09/14(月) 19:45:40 

    自粛派に「経済回すって言ってるけど自分が遊びたいだけでしょ」と絡まれたことある
    そうだよ、遊びたいだけですよ
    でもお金は落とすんだから動機はどうあれ結果的に経済回してますよね?

    +14

    -0

  • 1425. 匿名 2020/09/14(月) 19:50:31 

    >>1424
    自粛で失業者増えてるのが何よりの現実じゃんね。
    外出する人いなかったら雇用がどんどん無くなるだけじゃん。

    +12

    -0

  • 1426. 匿名 2020/09/14(月) 19:58:23 

    年末が倒産増加すると言われているしディズニーもボーナス7割減だってね
    はやく景気が回復するといいなぁ
    みんな気にしなくなるのが1番回復が早そう
    ヒスはいいや何言っても無駄だし置いて行こう

    +12

    -0

  • 1427. 匿名 2020/09/14(月) 19:58:24 

    >>1421
    自粛していて偉いと思えたのは、せいぜい今年の3~4月ごろまで、その後は経済悪化による弊害の方がコロナよりずっと
    日常生活を脅かす羽目になった。

    どうもコロヒス(自粛推奨組)の考えって「経済回す=悪」って決めつける傾向あるよね。
    やっぱり年金や生活保護受給者が多いのかな、長引く自粛で影響を受ける自営業の人や一般会社員は絶対そういった考えにはならないと思う。

    +12

    -0

  • 1428. 匿名 2020/09/14(月) 20:40:50 

    >>1427
    その3月4月でも恋人に会うことは一切禁止されてなかったのにコロヒスは大事な人だから収束するまでは会わないって言ってたね。
    私は会ってるってコメントしたら人間以下の扱いされたわ(笑)
    大事って言うくせに全く会わない人に振り分けるって街中ですれ違う人以下の存在じゃん?
    週5出勤してて週1会う彼氏とウイルスうつし合う確率なんて知れてるって言ってもその1人からの確率を減らすことが大切って意味が分からなかった。
    んで散々大事大事言ってたくせにしばらくしたら会わなくても全然平気だってことに気づいたわーが続出w
    冷めてんじゃん( °꒫° )

    +12

    -0

  • 1429. 匿名 2020/09/14(月) 20:58:49 

    もはや何の使命感に燃えてるのか分からないね。
    しっかり仕事や買い物しといて「自粛している!」って謎過ぎて。
    「自粛してたらスーパーも仕事もダメなの?」ってそれ日常生活って言わない?笑
    「そんなの本人比で良いんだよ」っていきなり自粛の無茶苦茶なルールが加わって来たわ。
    今まで散々自粛してない!て叩かれた人達って一体何だったの?
    本人比とか言い出したら本人が「自粛」と言えば何でも自粛になるじゃん。アホくさ。

    +9

    -0

  • 1430. 匿名 2020/09/14(月) 21:06:14 

    >>1427
    コロナになってからここめちゃくちゃ年齢層上がったよ
    ワイドショー見てヒステリー起こした年金世代がここに押し寄せて自粛、自粛騒いでたと思う
    年寄りの命がーお前には親がいないのかーで騒いで、じゃあ失業者はどうしたらいいのかって質問には、他の仕事探せばいい一点張り。
    何百人の雇用の受け皿なんてないっちゅうの

    +12

    -0

  • 1431. 匿名 2020/09/14(月) 21:07:20 

    >>1428
    そんなヒスな女、相手がまともなら今頃振られてると思う

    +9

    -0

  • 1432. 匿名 2020/09/14(月) 21:08:01 

    自粛派の人は、4月、5月くらいから浦島太郎なんだろうな(笑)
    真面目に自粛してる!って人のコメントに、
    外見てみ?くら寿司めっちゃ並んでるよ
    的なコメントついてて笑った

    +12

    -0

  • 1433. 匿名 2020/09/14(月) 21:09:37 

    >>1422
    元々引きこもりなんでは?
    引きこもりって馬鹿にされるがコロナならマウント取れると思ったんじゃない
    子なし専業主婦ってそもそもなんだよ
    よほどセレブで社交やボランティアやってんでもなければただのニートじゃん

    +12

    -0

  • 1434. 匿名 2020/09/14(月) 21:12:18 

    >>1432
    家族を守る為に!て言うわりに子どもは学校や園に行かせるよね。
    そこまで心配して自分は引きこもるのに、子どもは外行かせちゃうのかっ…て。
    やってる事の矛盾にいつ気付くのか

    +9

    -0

  • 1435. 匿名 2020/09/14(月) 21:12:33 

    >>1416
    そういう人って元々、お金も友達も趣味もなくつまらない人生送ってたと思う
    自粛っていうか引きこもりが苦ではないんじゃない?
    自粛してる私は偉いって思いたいんだよ
    もう自粛ブームは終わったんだけどね…

    +11

    -0

  • 1436. 匿名 2020/09/14(月) 21:13:53 

    >>1414
    精神科に行った方が良さそうだよね
    精神科の患者コロナでめちゃくちゃ増えてるらしい

    +8

    -0

  • 1437. 匿名 2020/09/14(月) 21:14:48 

    >>1428
    大切な人に会わないっていう選択肢なんかないよね。
    2メートル先からでも、どんな時でも会うわ。
    コロヒスは、人の事は良く見ていろいろ言うけど
    感染対策とか別に人よりしっかりやってる感じも無いもの驚いた。

    +12

    -0

  • 1438. 匿名 2020/09/14(月) 21:15:46 

    >>1424
    むしろ人間が使うお金の3割くらいは遊びとか趣味とかおしゃれとか無駄なお金だよね
    みんながお金使うのが、最低限だけだと経済回らない

    +7

    -0

  • 1439. 匿名 2020/09/14(月) 21:17:30 

    >>1437
    本当そう。他人とはすれ違ってるわけじゃんね。スーパーとかで
    なぜ恋人には会わないんだろう…非科学的だよね。自粛してる人って
    我慢すれば偉いみたいな宗教みたいなもんと思う

    +9

    -0

  • 1440. 匿名 2020/09/14(月) 21:19:52 

    >>1438
    しかも1番簡単でハードルの低いお金の使い方だよね。
    子どもでも出来る経済の回し方。

    +7

    -0

  • 1441. 匿名 2020/09/14(月) 21:29:01 

    >>1430

    >ワイドショー見てヒステリー起こした年金世代がここに押し寄せて自粛、自粛騒いでたと思う

    よく「高齢者と疾患もちの人は自粛を徹底して身を守って欲しい、若く健康な人は感染対策して経済回して欲しい」と言ったら
    「年寄りはどうでもいいのか~~!!??年寄りは死んでも構わないのか~!?あんたにおじいちゃん、おばあちゃんはいないのか?」
    と噛みつきまわってた。それ見て絶対、若い人の発言じゃないな~って感じた

    若者に我慢と犠牲を強いて自分達の命と生活だけ守られればいいのかって思ったわ。

    仕事も選ばなければ何でもあるっていうけど適職、適正とか何も考えてないし、つまり働いてない人の意見としか思えない

    +11

    -0

  • 1442. 匿名 2020/09/14(月) 21:39:17 

    >>1420
    自粛トピに県外への移動を控えてる人がいまだにわんさかいて驚いたけど、そういうお店があるからという人もいるのかな?
    あまりに驚いたので県境越え自粛要請は解除されてるよ、と書いたらマイナスの方が多いんだけど。百合子に振り回されてる都民の方かしら?

    通勤のたびに県外に行く私にはよく分からん世界。

    +8

    -0

  • 1443. 匿名 2020/09/14(月) 21:46:47 

    >>1440
    それで楽しくなって
    会社で働くモチベーションになったり
    家事や子育てのモチベーションになるなら
    言いお金の使い方なのにね。

    +6

    -0

  • 1444. 匿名 2020/09/14(月) 22:02:49 

    >>1442
    県外の移動って6月には解除されてたよね。そして7月下旬にはgotoも始まった。
    県外移動を控えるのって何のためなんだろう?そもそも県内なら安全で県外ならアウトとかどうして言えるんだろうね。県内だろうがコロナ感染する時はする。
    私の周りの都民はディズニーも行くしgoto適用外でも他県に旅行もしてる。コロヒスは「都民は旅行すんな!うちの県にくるな」とか喚いてるけど。

    +8

    -0

  • 1445. 匿名 2020/09/14(月) 22:02:59 

    自粛トピのヒステリーさんが「緊急事態宣言の時動いて叩かれたから悔しくて時がストップしてる」とか、また訳わからない理論を展開して来た。
    どうやってそんなにポンポン変な妄想が浮かぶの?
    ヒステリーさんだって緊急事態宣言の時にしっかり外出て働いてる人の恩恵受けて来たはずなんだけど。
    みんな休んであげれば良かったね。

    +6

    -0

  • 1446. 匿名 2020/09/14(月) 22:09:45 

    「古今東西、古来から節度を弁えてストイックに生きる事が人間の正しい生き方という事さ。」と自粛派がのたまってるよ
    パックンは「節約は普段からコツコツするものでコロナ禍の中節約するべきではない」って言ってたけどな
    アホって不景気の時に節約するんだよね
    しかもそれがいいことだと思ってるから始末に負えない

    +9

    -0

  • 1447. 匿名 2020/09/14(月) 22:18:29 

    中高生がフードコートで向かい合って食べてるの見ると大丈夫かなと心配になる。仲良い人でも他人なら隣り合って少し距離あけとかないと。ってw
    コロヒスの発想は斜め上
    中高生はとっくに学校行ってるし、部活もやってるからフードコートで距離空ける意味ない

    +8

    -0

  • 1448. 匿名 2020/09/14(月) 22:19:51 

    あの人達、居酒屋含む飲食店とか映画館、カラオケとかしっかり名前だして「コロナになるから」とかいまだに書いてるよね。
    騒動から半年は経つのにいつまで営業妨害やる気なんだろ。

    +7

    -0

  • 1449. 匿名 2020/09/14(月) 22:21:50 

    >>1447
    まず自分が行くのはOKなの?って話だよね
    周りばっかりジロジロ見て感じ悪い

    +9

    -0

  • 1450. 匿名 2020/09/14(月) 22:25:17 

    >>1448
    3月から状況は何も変わってないって言ってたよ(笑)

    +9

    -0

  • 1451. 匿名 2020/09/14(月) 22:34:14 

    コロヒスって、インスタとかに出かけたーとか載せてるとイライラしてしまうとか喚いてるよね
    羨ましいだけじゃん
    金がないのかコロナが怖いのか知らないけど、他人にイラつくってのは重症

    +18

    -0

  • 1452. 匿名 2020/09/14(月) 22:42:53 

    古い漫画やドラマに「もう良い!」って自分の気分で周りを振り回して去る女って居たよね。
    ヒステリーってまさにあれだわ

    +7

    -0

  • 1453. 匿名 2020/09/14(月) 22:57:47 

    公衆トイレが怖いとか言ってるコロヒスいるよ
    もう病気
    公衆トイレでうつるならもっとクラスター感染多発してるでしょうよ

    +13

    -0

  • 1454. 匿名 2020/09/14(月) 23:10:26 

    「みんなが自粛すればコロナは収束して早く経済回せるようになるのに、裏切り者がいるからこうなるんだよ。」
    裏切り者とは?自粛しろなんてもう政府も言ってないのに。

    +15

    -0

  • 1455. 匿名 2020/09/14(月) 23:17:12 

    >県内だとしても感染者ゼロだとしても旅行は旅行。 今の日本で悪とされている行為は慎むのが良識というものなんだけどね。

    えーっ?旅行って悪とされてた?旅行=悪ならどうして税金使ってgotoキャンペーンやってるんだよ。
    コロヒスやばい。

    +14

    -0

  • 1456. 匿名 2020/09/14(月) 23:27:27 

    NEWS ZERO
    パンツを履くくらいマスクをしろだと。
    アホくせー…
    もういい加減にしてよ

    +13

    -0

  • 1457. 匿名 2020/09/14(月) 23:31:46 

    >>1454
    その裏切り者にステイホームさせて貰ってるだろうに。
    本当に意味が分からない

    +14

    -0

  • 1458. 匿名 2020/09/15(火) 12:08:02 

    >>1414
    見てきた。ドン引き。
    お子さんは旦那様が外に遊びに連れて行って下さるそうで。
    お子さんや旦那様が外に出てる以上意味ないでしょうよ。

    +6

    -0

  • 1459. 匿名 2020/09/15(火) 12:18:16 

    >>1458
    うわーそれって超無意味なことしてるね
    ただの自分ルールか

    +4

    -0

  • 1460. 匿名 2020/09/15(火) 12:24:08 

    あとこれも引く。
    お気持ちはわかるけど、下二行。
    コロナヒステリー被害者の会 part4

    +8

    -0

  • 1461. 匿名 2020/09/15(火) 12:37:26 

    >>1460
    もう誰がなってもおかしくないんだからさ…
    まだこんなこと言ってる人いるんだ

    +10

    -0

  • 1462. 匿名 2020/09/15(火) 12:55:07 

    >>1460
    自分のことしか考えてないのは自粛派だろうにね
    人との関わりを絶って引きこもってるのはそりゃ楽だわ
    私は元々インドアな性格だけど、自粛派が偉いとは思わないし、今お金を使わないのは愚の骨頂だと思う

    +11

    -0

  • 1463. 匿名 2020/09/15(火) 12:59:54 

    >>1460
    昨年の12月から・・・・・
    この人は完全に病んでると思う、っていうか何で遊びほうけている人が自分の事しか考えてないってなるの?

    結局、自分が感染したら責められるの怖いだけじゃないの?こーいう小心者のコロヒスばかりが騒いで経済を破壊しつくしてくれたんだね!
    どっちが自分のことしか考えてないんだか?

    +11

    -0

  • 1464. 匿名 2020/09/15(火) 13:44:16 

    自粛派は国の経済を家計と=で考えてる人が多いよね
    とにかくみんなが、息を潜めてお金を使わずに自宅にこもっていれば、お金が貯まっていくと思ってる

    だから「オリンピックなんて中止でいい」とか「旅行に行く人間は気が緩んでる」と簡単に言う

    +11

    -0

  • 1465. 匿名 2020/09/15(火) 14:09:54 

    最近職場のコロヒスが大人しい。このトピを見てるのか?‪w
    いろいろ調べまくって自分の発言か恥ずかしくなったか?‪w

    +7

    -0

  • 1466. 匿名 2020/09/15(火) 15:03:47 

    パンデミックを終息させる方法は
    話題にしない、騒ぐの止める、生活を通常に戻す。

    +13

    -0

  • 1467. 匿名 2020/09/15(火) 15:06:48 

    >>1453
    トイレ怖がってる人多いね。
    ワイドショーで特集でもしてたのかな?見てないから知らんけど。
    そういう特集見た後に一度も外のトイレ使ってないと永遠に使うことができなそうだ。そうなると外出もままならないし、大変そうだなーと思った。

    私はそういう特集見ても「けっ!また煽りやがって」と思って信じないけどw

    +8

    -0

  • 1468. 匿名 2020/09/15(火) 15:15:50 

    自粛トピ、最新コメントの辺りはコロヒスが生き生きとしてて普通のコロナトピみたいな雰囲気になってきた💦

    ざっと見た印象は、元々インドアだから自粛が苦にならないとか書いてるひとが結構多い。
    そういう人達はアクティブな人をを攻撃せず淡々としてるから良いけど、ヒスの中にも引きこもりたくさんいるのではー?と思った。

    あと潔癖症なひとが拗らせてるように感じた。
    外出から帰ってきてすぐシャワー浴びる、買い物したら全て除菌シートで拭く、とか、大変そうだ…

    +7

    -0

  • 1469. 匿名 2020/09/15(火) 15:31:39 

    >>1458
    そういうヒステリー多いよね。
    自分だけしっかり引きこもって「家族の為」と言う。
    安い正義で羨ましい

    +7

    -0

  • 1470. 匿名 2020/09/15(火) 19:21:17 

    インフルエンザトピさ、タイトルがわずか3人ってインフルエンザ軽視だろ(笑)
    コロナはたった2人で深刻な報道してたくせに。
    コロヒスがしてるインフルエンザの見解、全部コロナにも言えることなのにめっちゃ軽視しててウケるー( °꒫° )

    +13

    -0

  • 1471. 匿名 2020/09/15(火) 20:54:55 

    インフルエンザは、ワクチンも薬もあるけど
    コロナはないんだよ、と聞きすぎて
    ラインを連投された最後に「うさぎはさみしいと死んじゃうんだよ」と言われた男の気持ちになってしまった。
    マスクして消毒して、感染予防してコロナと共存する以外にどうしろというのだ。

    +8

    -0

  • 1472. 匿名 2020/09/15(火) 20:55:04 

    もうGOTO決まって「アクティブ馬鹿」と騒げなくなったから今度は「後遺症」を押して来たね。
    「知人がハゲたんだ!」とか明らかに分かりやすい嘘で。
    そこまでして、周りに後遺症を怖がって欲しいのか。
    逆効果だと思う。

    +12

    -0

  • 1473. 匿名 2020/09/15(火) 21:00:00 

    髪の毛最近もっさぁ〜って抜ける
    ヤバイね。コロナだったかもしれない!

    +6

    -0

  • 1474. 匿名 2020/09/15(火) 21:41:16 

    「知り合いが後遺症に苦しんでる」と言うから「その(後遺症に苦しむ)知り合いが何人居たの?」て聞いたら「まだ日本はデータが出てないから」って謎の返しが来たんだけど…。
    データも分かって無いなら何を見て怖がってるのか不明だし、そもそも会話出来る程度の知人が感染者って事自体が物すごく珍しいよね。
    そんなにレア中のレアな人がヒステリーの周りにはゴロゴロ居るんだろうか。妄想じゃないと良いんだけど。

    +11

    -0

  • 1475. 匿名 2020/09/15(火) 22:03:27 

    コロナは風邪の人、ってコロナは風邪じゃん。
    風邪じゃなかったらなんなんだよw
    言うことが古いし見かけても可哀想だからってそっとしてくれてるらしいよ。
    未だ自粛一辺倒がトレンドのコロヒスは言うことがオシャンティーでナウくてチョベリグだね♪

    +11

    -0

  • 1476. 匿名 2020/09/15(火) 23:30:34 

    もー、いつになったらみんな感染してて無症状で撒き散らすからマスクをする、人と会わない、出歩かないみたいな雰囲気終わるのー?

    +11

    -0

  • 1477. 匿名 2020/09/15(火) 23:34:40 

    >>1471
    ワクチンも薬もあるインフルで毎年たくさん死者が出てるんだから、それに比べてこのコロナさんはクソ雑魚じゃねーかと思っちゃう

    +8

    -0

  • 1478. 匿名 2020/09/16(水) 08:29:32 

    >>1477
    インフルは手洗いうがいでー
    でもコロナはーだから怖いー
    アホか。

    +5

    -0

  • 1479. 匿名 2020/09/16(水) 09:47:08 

    インフル減ってるって言ってたのに、これからまたインフル増えるってバカみたい

    +4

    -0

  • 1480. 匿名 2020/09/16(水) 12:47:18 

    いまだに京産大のことをコロナ大学とか言ってるガル民いて引いた
    まだ3月は緊急事態宣言も出てないし、卒業旅行くらいするだろ

    +16

    -0

  • 1481. 匿名 2020/09/16(水) 18:05:24 

    弱毒化の根拠はないって言うけどさ、強毒性があるって証明されてるんだっけ?
    医療の進歩で救える患者が増えたって言っても確実な薬はないし結局は現場の対処の慣れでしょ?
    元々強毒性もないけど現場も情報が交錯してたり不慣れな環境で手間取ってるうちに患者が亡くなった、が一番しっくりくるんだけど。
    もちろん医療従事者の責任じゃなく、でも弱毒化はしてないって言われても強毒なら手厚く看護しても亡くなってるはずだよね。
    高齢者、基礎疾患有りの条件付きでも今は亡くならないならやっぱり強毒なウイルスだとは思えないけどなぁ。
    弱毒化は認めない、未だ強毒なんだ!なら季節性でもないって言ってるのに3月のように亡くなる人が少ないのは何故なのか説明してほしい。

    +7

    -0

  • 1482. 匿名 2020/09/16(水) 19:03:36 

    大切な人()にうつしたくないってのに毎回笑ってしまうw

    +6

    -0

  • 1483. 匿名 2020/09/16(水) 20:19:56 

    経済悪化とかのトピで、何かっていうと中国が憎いとかコロナが憎いとか書いてるのにうんざりし始めた。
    日本の状況だとどう考えてもここまでの経済悪化を引き起こしたのはネットで大騒ぎしてるコロヒスとマスコミと都知事をはじめとする一部の知事どものせいだと思うんだけど。

    少なくともマスコミがまともだったらここまでの経済悪化はなかったはずと思うと悔しい。

    +11

    -0

  • 1484. 匿名 2020/09/16(水) 20:27:46 

    JR西日本も大赤字みたいだね
    遠出の旅行はダメで近隣の旅行ならOKみたいなガル民いるけど、行動パターンが近隣だけだろうが遠出しようがうつる時はうつるし、もう運でしかない
    私は電車移動で県跨いで旅行する

    +9

    -0

  • 1485. 匿名 2020/09/16(水) 21:00:48 

    映画館全席販売開始のトピで、間引き販売を続けてっていうコメントだらけで呆れた。
    自分勝手な馬鹿ばっかりだな。
    そんなこと続けたら経営成り立たないのわかんないのかな。
    嫌な人は行かなければ良いだけなのに。

    +15

    -0

  • 1486. 匿名 2020/09/16(水) 21:01:33 

    >>1483
    もうここまで世界中に広がってたら中国だけの問題ってわけでもないしね。
    確かに根源はそこだろうけど、しつこく騒いだ所でお金が生まれるわけでも無い。
    気付いてる人から外出してどんどん消費して行くのみだわ。いつまでも引きこもり正当化してたら日本は大変な事になる。

    +9

    -0

  • 1487. 匿名 2020/09/16(水) 21:06:02 

    JRトピ、「ま、こんな年もあるさ。 どんまい!」ってアホか?
    コロヒスのせいだろうが。
    中国が憎いって言う人、本当にしつこい。
    確かにきっかけは中国だけど、緊急事態宣言後も自粛モードを引きずり、新規感染者や旅行者をボコボコに叩いたからこんなことになってんじゃん。

    +14

    -1

  • 1488. 匿名 2020/09/16(水) 21:08:59 

    >>1485
    アホばっかだよね。
    そんなに映画館の密を恐れるなら見に行くなって話。あんたらコロヒスの快適さのためだけに映画館は営業してるんじゃないっての。
    コロヒスってどうして自分らのことしか考えてないんだろう?

    +9

    -0

  • 1489. 匿名 2020/09/16(水) 21:12:00 

    自分も見に行ったから確認したんだけど某映画のトピかなり伸びてたよ。
    ヒステリーが異常なだけで見に行く人結構居るんだなと思った。
    ただ見に行きながらヒスるのは意味が分からないけど。自分だけは、きちんとしてますアピール?

    +7

    -0

  • 1490. 匿名 2020/09/16(水) 21:13:15 

    映画トピのコロヒス、変なのばっか。
    > この前映画館行ったけど斜め前の人が素手でポップコーン食べてたんだけど
    しかもその後映画が終わるまでマスクしてなかった

    って素手でポップコーン食べるの普通じゃない?箸使ったり、手袋して食べれば許されるの?それって何の意味が?
    それに映画中は喋んないんだからマスクいらないでしょ。マスクしてたら飲み物も飲めない、食べられないんだし。
    そんなに他人のこと気にするなら映画館行かなきゃよくね?

    +14

    -0

  • 1491. 匿名 2020/09/16(水) 21:16:09 

    >>1489
    窮鼠トピだよね
    原作好きだから伸びてて嬉しい
    みんなもう普通に映画とか観に行ってるんだよね
    街歩いててもフードコートに人たくさんいるし、飲食店にも人が戻ってきてる
    コロヒスが異常なだけ
    コロナ前に比べたらまだまだ空いてるけど、この調子で外出しやすい世の中になってほしい

    +7

    -0

  • 1492. 匿名 2020/09/16(水) 21:23:24 

    映画トピ見てきたらマジでカオスだった
    「換気とか大丈夫なの?
    咳き込む人やマスクつけてない人は大丈夫なの?
    1スクリーンに2、3人常駐の警備員は置いて
    厳しく注意しないとクラスターの元だよ」
    「マスク着用してない人は退館してもらうってやらないと嫌だわ」
    どんだけマスク過信してんだよwウィルスはマスクなんてすり抜けるし、喋らないから飛沫は飛ばないし
    警備員だの間引き販売だのマスクしてない客追い出しだのやってたら映画館は赤字で潰れるわ
    周りに人がいるのが嫌だとかわがまま言うなら前後左右4人分の席を購入すればいいんだよ

    +12

    -0

  • 1493. 匿名 2020/09/16(水) 21:44:38 

    ゆこゆこネット見てたんだけど、19日は90%、20日は94%、21日は84%の宿が埋まってるみたい。
    コロナが流行ってなかったら多分4連休全部満室だったからそれでも少ないんだろうけど、みんな結構旅行してるみたいでよかった。少しは観光業の助けになるといいな。

    +9

    -0

  • 1494. 匿名 2020/09/16(水) 22:18:56 

    >>1487
    JRトピ見てきたよ!
    経済悪化についてはなんであんなに呑気で危機感ないのか不思議。コロナ感染のニュースでは過剰なほど怖がるのに。
    なんなんだろう、あのバランス感覚のなさは。

    +13

    -0

  • 1495. 匿名 2020/09/16(水) 22:22:06 

    >>1493
    昨日の日経の記事だと、Go to利用者は8月末までで1339万人だってね!
    近距離旅行の人が多そうだけど、遠距離も伸びるといいなあ。鉄道会社や航空会社のためにも。

    +9

    -0

  • 1496. 匿名 2020/09/16(水) 22:29:13 

    >>1494
    JR西日本みたいな超大手で絶対安泰だろうと思われていた会社が大赤字なんて今後の日本経済が不安で仕方ない。たくさんある下請けや子会社にも影響あるだろうし。

    +14

    -0

  • 1497. 匿名 2020/09/16(水) 22:30:39 

    >>1490
    いやー…斜め前の人の飛沫って自分所来るかな?
    さすがに自分の後ろの人が咳しまくってたら嫌だけど

    +6

    -0

  • 1498. 匿名 2020/09/16(水) 22:31:20 

    >>1495
    これから紅葉シーズンだし、涼しくなってくるから旅行者増えるといいな
    旅行者を叩くコロヒスはいい加減にしてほしい

    +8

    -0

  • 1499. 匿名 2020/09/16(水) 23:04:09 

    ヒステリーって色んな場所怖がる割に興味津々だよね。
    誰も無理矢理出掛けろなんて頼んで無いのに危ないと騒ぎたがる。呆れしか無い。

    +8

    -0

  • 1500. 匿名 2020/09/16(水) 23:05:56 

    >>1485
    ヒステリーしか語ったらダメな場所になってるからもう行かないわ。
    「もう映画館に行けない!」てヒスってた。

    +5

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。

関連キーワード