ガールズちゃんねる

【語りたい】『真相深入り!虎ノ門ニュース』Part.14

1314コメント2020/10/03(土) 10:34

  • 1. 匿名 2020/09/03(木) 11:03:13 

    安倍総理の辞任表明、
    そして新総裁選など目まぐるしい日々が続いています。
    色々語りましょう!
    【語りたい】『真相深入り!虎ノ門ニュース』Part.14

    +55

    -4

  • 2. 匿名 2020/09/03(木) 11:04:05 

    桜井さん突撃はどうなったの?

    +18

    -6

  • 3. 匿名 2020/09/03(木) 11:04:16 

    【語りたい】『真相深入り!虎ノ門ニュース』Part.14

    +1

    -56

  • 4. 匿名 2020/09/03(木) 11:05:02 

    いかにマスコミの印象操作がすごいかよくわかる

    朝日はいったい日本をどうしたいのか

    +154

    -3

  • 5. 匿名 2020/09/03(木) 11:05:46 

    因みに辛坊さんのラジオも面白い

    +9

    -13

  • 6. 匿名 2020/09/03(木) 11:06:00 

    小室圭の婚約破棄に対する損害賠償請求のトピ申請してるのに通らない!
    実際どうなんだろ?

    +31

    -3

  • 7. 匿名 2020/09/03(木) 11:06:15 

    安部さん、お疲れ様でした!

    +70

    -6

  • 8. 匿名 2020/09/03(木) 11:06:34 

    オジキが出る回が特に好き

    ウイグルチベットの話は本当に勉強になるし中国は酷い国

    +119

    -5

  • 9. 匿名 2020/09/03(木) 11:11:21 

    大高さんが上品な口調でズバズバ言うところが好きだわ

    虎ノ門ニュース見たことない人は一度YouTubeで見てみて!
    テレビや新聞がいかに偏向報道してるかわかるようになるよ。

    +126

    -2

  • 10. 匿名 2020/09/03(木) 11:12:32 

    竹田

    +9

    -5

  • 11. 匿名 2020/09/03(木) 11:16:00 

    あれ?
    中嶋美和子アナはもう引退されたのかしら

    +1

    -3

  • 12. 匿名 2020/09/03(木) 11:17:25 

    百田尚樹と桜井誠が対談するってね
    上念司の立場…(笑)

    +60

    -10

  • 13. 匿名 2020/09/03(木) 11:18:37 

    全曜日それぞれ個性があるけど特に水曜が好き。
    大高未貴さんの回は内容が濃くて毎回勉強になるし、ケントさんと上念さんのBTOや痛イッターも面白い。

    +72

    -3

  • 14. 匿名 2020/09/03(木) 11:20:39 

    >>5
    なんか雑談多くない?面白いけどさ。

    +0

    -7

  • 15. 匿名 2020/09/03(木) 11:21:50 

    >>8
    金曜面白いよね

    +45

    -2

  • 16. 匿名 2020/09/03(木) 11:21:55 

    >>9
    本当に切り込んだ情報だしね!
    大高大好き!!

    +43

    -3

  • 17. 匿名 2020/09/03(木) 11:22:15 

    ウイグルやチベットの問題、虎ノ門ニュース見るまで知らなかった。本当、地上波だけ見てたら偏った情報しか入ってこない。

    +112

    -1

  • 18. 匿名 2020/09/03(木) 11:23:28 

    大高さんは別の人と組んでほしい。
    上念さんの無駄話多すぎだし。

    +99

    -6

  • 19. 匿名 2020/09/03(木) 11:23:53 

    >>18
    アニメとかの。

    +12

    -0

  • 20. 匿名 2020/09/03(木) 11:24:18 

    今日、有本さんと門田さん、凄い良かった。

    ゲストだと、門田さんと高橋先生が好きなんだけど、たいてい火曜日で、百田さんが喋り過ぎて話が聞けない。百田さん作家としては大好きなんですけどね、、、

    +67

    -3

  • 21. 匿名 2020/09/03(木) 11:24:32 

    虎ノ門も十分偏向だよ

    +24

    -21

  • 22. 匿名 2020/09/03(木) 11:25:32 

    怖いもの見たさで、百田上念ペア見てみたい。

    一平ちゃんが疲労困憊になりそう。

    +63

    -1

  • 23. 匿名 2020/09/03(木) 11:29:26 

    >>6
    (婚約してないけど)
    破談になったの??
    ヒャッホーイ\(^o^)/

    +13

    -1

  • 24. 匿名 2020/09/03(木) 11:30:17 

    >>20
    百田さんは橋下さんにも安倍さんにもカットアウトされてしまったようですね

    後先考えずに発言するから仕方がないですね

    +15

    -7

  • 25. 匿名 2020/09/03(木) 11:30:23 

    長谷川さんと高橋さんのNEWSチャンネルいいよ!
    YouTubeでやってるので。

    +17

    -1

  • 26. 匿名 2020/09/03(木) 11:30:23 

    最近、再生回数凄い。100万回とかいくときある。
    コロナを機に在宅勤務を始めて、地上波つまらないで見始めた人多いのかな。

    +76

    -0

  • 27. 匿名 2020/09/03(木) 11:30:58 

    上念は誰々がこう言ってた
    ばっかり…
    何で櫻井よしこに可愛がられてるんかね

    +57

    -5

  • 28. 匿名 2020/09/03(木) 11:32:10 

    >>21
    最近はゴタゴタが多くてゲンナリすることが多い

    +44

    -0

  • 29. 匿名 2020/09/03(木) 11:33:15 

    藤井さんとケントさんのペアいい。
    大統領選挙まで月1みたいなこと言ってたから楽しみ。

    +44

    -1

  • 30. 匿名 2020/09/03(木) 11:33:33 

    >>21
    桜井誠に対する対応には幻滅したわ

    +56

    -10

  • 31. 匿名 2020/09/03(木) 11:33:49 

    >>21
    維新寄りだよねー

    +32

    -5

  • 32. 匿名 2020/09/03(木) 11:34:22 

    面白いし、分かりやすいし、普通のテレビは嘘ついたり曖昧なアンケートで世論を印象操作してるのに対して、この番組は事実のみをしっかり伝えてくれる。

    +9

    -4

  • 33. 匿名 2020/09/03(木) 11:35:50 

    >>21
    でも、地上波のコメンテーターより前々いいし、内容も地上波のおバカニュースショーより雲泥の差で良いです。

    +68

    -3

  • 34. 匿名 2020/09/03(木) 11:36:10 

    >>27
    出典を明らかにするのは言論学問の基本のき
    どこまでが引用か、どこからが自分の意見なのか明白になるから

    +54

    -1

  • 35. 匿名 2020/09/03(木) 11:36:43 

    武田先生をコントロールできるのは須田のオジキだけ。

    +94

    -0

  • 36. 匿名 2020/09/03(木) 11:36:47 

    >>33
    もう!予測変換むかつく!
    私が確認しないのも悪いけど。
    前々→全然

    +5

    -2

  • 37. 匿名 2020/09/03(木) 11:37:13 

    ニュース女子も楽しい

    +34

    -1

  • 38. 匿名 2020/09/03(木) 11:40:10 

    武田先生が
    思考できる人間、人類に対して
    ひとつの意見しか述べないのは犯罪だと言ってらして
    その通りだと思ったわ
    メディアは偏り過ぎだと思う

    +84

    -0

  • 39. 匿名 2020/09/03(木) 11:42:45 

    大高さん、美人でジャーナリストとしても優秀で好き。

    たまに、中国のネタのとき、○○あるよ〜みたいに中国風に話すのが可愛らしい。

    +81

    -1

  • 40. 匿名 2020/09/03(木) 11:44:00 

    >>23
    ネタ元が
    『皇室情報室「菊のカーテン」』って所だから
    全く信憑性なし。

    +12

    -0

  • 41. 匿名 2020/09/03(木) 11:45:03 

    虎ノ門ニュース時々ゴタゴタするけど
    みんな同じ意見だったらそもそも何人もコメンテーター出す必要ないし
    違う人間、違う立場なんたから考えが違うのも当たり前だと思う
    これからも毎朝楽しみ

    +79

    -3

  • 42. 匿名 2020/09/03(木) 11:46:13 

    有本、竹田コンビはちょっと苦手
    ねちっこい自慢大会みたいで

    +19

    -16

  • 43. 匿名 2020/09/03(木) 11:48:36 

    武田先生が当初からコロナは感染者数より患者数が大事、ロックダウンは老人と病人って言ってたけど、実体がわかってきたら、先生さすがだと思った。

    +81

    -0

  • 44. 匿名 2020/09/03(木) 11:48:38 

    ここ最近一平ちゃんの相槌とかがちょっとウザくなってきた。
    あと、表情も。
    特に武田先生が真剣に話してるのに眉をちょっとしかめて苦笑してる表情がちょっとバカにしてて凄く嫌な感じに見える。
    上念さんとの話はウキウキして聞くのに。
    昔みたいに淡々としてたのがよかった。
    好きなコメンテーターいるけどだんだんと見なくなってきたよ。

    +34

    -6

  • 45. 匿名 2020/09/03(木) 11:50:26 

    久しぶりに見たら青山さんが消えていた

    +28

    -1

  • 46. 匿名 2020/09/03(木) 11:54:47 

    >>40
    そうなんだ!残念!!

    +7

    -1

  • 47. 匿名 2020/09/03(木) 11:57:07 

    百田さんと有本さんが、青山さんを追い出した!との書き込みあちらこちらで見かけるんだけど…青山さんは議員活動等多忙でレギュラーが難しくなっただけじゃないの?

    +53

    -8

  • 48. 匿名 2020/09/03(木) 11:59:46 

    >>41
    それが色んな考え方のコメンテーターがいるからいいよね。
    わかるわ。地上波だと同じ考え方しかいないし、違ったりするとすぐ排除するもんね。

    +21

    -0

  • 49. 匿名 2020/09/03(木) 12:07:28 

    月曜に移動になってから、井上和彦さんが滅多に出演されなくなったのは何でなんだろう?

    +58

    -0

  • 50. 匿名 2020/09/03(木) 12:12:17 

    青山さんは出なくなったの?

    +15

    -0

  • 51. 匿名 2020/09/03(木) 12:14:13 

    名古屋で放送されてる?

    +0

    -0

  • 52. 匿名 2020/09/03(木) 12:14:55 

    異常とも思える安倍さん叩きの理由がこの番組でわかるようになった。
    自分の国の正しい知識を得ることって大切だと思ったよ。

    そんなに日本が嫌なら自国へ帰ればいいのにね。

    +80

    -3

  • 53. 匿名 2020/09/03(木) 12:21:12 

    今日の有本さんのウイグル人と安倍ご夫妻の話、良かった。思わず涙してしまった。

    +61

    -10

  • 54. 匿名 2020/09/03(木) 12:25:08 

    早速虎ノ門アンチが来て暴れてるしw

    +33

    -2

  • 55. 匿名 2020/09/03(木) 12:25:57 

    >>51

    地上波では、どこもやってません。

    YouTubeでリアルタイムに見られますよ。

    +33

    -0

  • 56. 匿名 2020/09/03(木) 12:30:26 

    +22

    -4

  • 57. 匿名 2020/09/03(木) 12:34:50 

    田北さんの時と須田のオジキの時は見てる。
    2人とも冷静に話ができるし、あんまり難しいこと言わないから笑
    だから2人が同じ日になると、なんか残念。

    +24

    -0

  • 58. 匿名 2020/09/03(木) 12:35:02 

    >>1
    安倍総理のレガシー(業績)について、考えているのですが、業績というならば、「国民のためになった」政策でなければならないはずです。

    2013年以降の、安倍政権の「政策」について、振り返ってみましょう。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    緊縮財政系:
    プライマリーバランス黒字化目標。
    新規国債発行減額。二度の消費税増税。

    「公共投資、地方交付税交付金、科学技術予算、教育支出、防衛費、防災費、診療報酬、介護報酬」
    の抑制あるいは削減。

    公共病院統廃合と、病床(ベッド)の削減。
    国民の社会保障負担の引き上げ
    (高齢者の窓口負担引き上げなど)。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    規制緩和系:
    労働規制の緩和
    (派遣拡大、高度プロフェッショナル制度(残業代ゼロ制度)等)、

    コーポレートガバナンス改革、
    混合診療(患者申し出療養)拡大、
    水道など公共サービスの民営化。

    グリホサートの安全基準引き上げ、
    種子法廃止、農協改革、
    農地法や農業委員会法の改訂、漁業法改訂、
    国家戦略特区、電力自由化、
    民泊拡大や白タク解禁の検討、
    シェアリング・エコノミー推進。

    IR法(カジノ解禁)、法人税減税(法人税減税は「企業への徴税という規制の緩和」という意味で、規制緩和の一部を成す)。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    自由貿易系:
    TPPや日米FTA、日欧EPAなどの自由貿易協定。出入国管理法改訂による移民受け入れ拡大。観光業のインバウンド(外国人観光客)依存推進のためのビザ緩和。外国人の土地購入推進。

    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    緊縮財政、規制緩和、そして自由貿易。
    グローバリズムのトリニティをここまで推進した政権はありません。

    小泉政権以上です。

    結果的に、東京一極集中と実質賃金の低下が進み、少子化がひたすら進行。

    日本の2019年の出生数は、2012年と比較し、何と17%も減少。

    2013年以降、日本では一年間に生まれてくる赤ちゃんの数が、17%も減ってしまったのです。

    亡国の内閣。以外の感想が出てきません。

    第二次安倍政権発足以降に、出生数が急減したのは、もちろん「実質賃金下落」と「東京一極集中」という少子化の真因を放置するどころか、加速させたためです。

    もっとも、現在のグローバリズム路線が続く限り、誰が政権を担おうが、出生数の減少は終わらないでしょう。

    つまりは、将来的には日本人消滅確定です。

    東京一極集中を解消し、日本国民の所得を、安定的に、継続的に拡大する。

    これが、日本人が存続する唯一の道なのです。

    具体的には、財政拡大、消費税廃止、地方へのインフラ整備拡大、地方交付税交付金の増額、移民受入禁止、国内の安全保障関連(農業含む)産業の徹底的な保護、労働規制の強化、などになります。

    地方への投資を拡大し、同時に経営者を、

    「人手不足を解消するためには、投資を拡大し、生産性を向上。高い給与で「日本人」を呼び込むしかない」
    状況に追い込むのです。

    つまりは、安倍政権の過去七年間の政策の「真逆」をやればいいわけでございます。
    令和の政策ピボット(転換)が必要です。

    +8

    -35

  • 59. 匿名 2020/09/03(木) 12:38:09 

    田北氏の河野評は参考になった。
    女系天皇推進派&中韓への贖罪意識が実は強い等々。

    +66

    -1

  • 60. 匿名 2020/09/03(木) 12:42:20 

    この番組、めちゃめちゃ親安倍だったよね……桜を見る会とかに行ってた人たちだし。

    +4

    -29

  • 61. 匿名 2020/09/03(木) 12:48:41 

    ケント・ギルバートさんが毎回キレていて体調がちょっと心配になる。
    こんなに日本人のことを尊敬してくれる人はいないよ。
    お人好し過ぎる日本人をスッパリ止めようと思えるようになった。

    +64

    -0

  • 62. 匿名 2020/09/03(木) 12:51:41 

    >>45
    青山さんyoutube始めたよ。
    「僕らの国会」

    +37

    -1

  • 63. 匿名 2020/09/03(木) 12:54:13 

    トピありがとうございます🌱
    【語りたい】『真相深入り!虎ノ門ニュース』Part.14

    +79

    -1

  • 64. 匿名 2020/09/03(木) 13:01:20 

    >>21
    出演者にもよるけど、地上波が政権批判ばかりなら、こちらは政権擁護や代弁って感じ。桜井誠に対してなんて普通に偏向報道だと思った。

    +14

    -6

  • 65. 匿名 2020/09/03(木) 13:07:05 

    >>6
    私も申請したけど通らなかった。

    +2

    -0

  • 66. 匿名 2020/09/03(木) 13:16:10 

    >>30
    桜井さんの発言って出したテロップの検証については完全スルーですね。いつも批判している朝日や毎日の記事だったのに加え桜井さんが言ってないこともあったのに何事もなく終わってしまってガッカリでした。

    +35

    -7

  • 67. 匿名 2020/09/03(木) 13:20:01 

    見始めたばかりだけど、どのコメンテーターも平等に好きです。前のトピで、自分と同じ考えの人以外受け付けない、みたいな人が多いのかなと思ってコメントしづらかった。テレビよりも知りたい情報が得られるので私は多分これからも見続けると思います。

    +36

    -0

  • 68. 匿名 2020/09/03(木) 13:23:10 

    >>66
    桜井さんの発言じゃないのも有ったの?
    私はジョウネンさんも桜井さんも特別支持してないんたけど、
    特定の民族を丸っとヘイトスピーチするのは言論とは言えないと思うから
    そこはジョウネンさんに同意かな
    発言撤回しないのも器が小さいと言うか、自分の過ちを認めたくないのかな?って。

    +12

    -14

  • 69. 匿名 2020/09/03(木) 13:26:00 

    マスコミの安倍さん叩きが酷すぎ。
    見てるとこっちまで苛めにあってるような息苦しさがあってしんどかった。 
    辞めても辞めなくても責められて、病気までネタにされて、ブラック企業みたい。
    病気の時すら相手を思いやれない人達には一生票を入れない。
    安倍さんにはゆっくり休んでいただきたい。

    +111

    -0

  • 70. 匿名 2020/09/03(木) 13:26:14 

    がるちゃんでは「虎ノ門ニュースで○○さんがこう言ってたから間違いないよ!!」みたいな言い方をする人が多いけど、後々番組中に「あれは間違いでした」と訂正していたりもするし、桜井誠へのやり方とか見たら完全に信用はできないかなー。まぁ、訂正するだけマシだし地上波よりはいい番組だけどね。

    +53

    -5

  • 71. 匿名 2020/09/03(木) 13:36:22 

    最近、武田先生が出演される金曜日に毎回ファクトチェックの民間企業?が噛み付いてきてるのは、結局何なんでしょう?

    最初は普通に聞いてたけど、毎週、番組開始から結構な時間を取って取り上げてて、いい加減うんざりしてきた。

    前回は須田さんもうんざりしてたっぽいけど。

    +52

    -0

  • 72. 匿名 2020/09/03(木) 13:41:02 

    藤井さんがスタジオに戻ってきてくれる日を、心待ちにしてる

    +47

    -0

  • 73. 匿名 2020/09/03(木) 13:41:45 

    >>68
    桜井さんがその場に居ない時のを『桜井発言』とされていました。それになぜ桜井さんがそこまで過激な発言に至ったかなどの前後を切り取り、ただこんなに酷い事言う人ですよって印象操作をしました。
    私も熱心な桜井さんファンでもないですが、虎ノ門は信じていたのでショックでした。

    +35

    -7

  • 74. 匿名 2020/09/03(木) 13:45:05 

    >>21
    偏向してるのわかってて見てるんだけど
    テレビは公平を装って偏向してるから悪質

    +20

    -0

  • 75. 匿名 2020/09/03(木) 13:46:51 

    >>72
    横だけど
    ゲストが2人で片方がリモートコントロールだとお互いタイミングが掴み合いづらいんだよね。

    +18

    -0

  • 76. 匿名 2020/09/03(木) 13:56:25 

    >>67
    前のトピでは桜井さんの件で気が立ってた感じあるよね(笑)

    桜井さんの対応はガッカリだったし、居島さんも苦手になったけど、好きなコメンテーターたくさん出てるから見てる。

    +11

    -8

  • 77. 匿名 2020/09/03(木) 13:59:17 

    藤井さんって今日本にいないんですか?コロナの影響で来れないとか?

    +9

    -0

  • 78. 匿名 2020/09/03(木) 14:17:05 

    >>69
    辞任会見の時、ほとんどのマスコミは最低限の礼儀や敬意すらなかったからね。いくら支持しないにしてもあれはひどい。いくら反安倍でも働いて来た事には「お疲れ様でした」位あってもいいのにね。

    +66

    -0

  • 79. 匿名 2020/09/03(木) 14:18:28 

    >>77
    藤井さんは持病をお持ちなので、コロナが収まるまではずっとリモートだと思います。

    +49

    -0

  • 80. 匿名 2020/09/03(木) 14:21:36 

    上○○が嫌で見なくなった。
    この人、変な誘導する。

    +15

    -9

  • 81. 匿名 2020/09/03(木) 14:33:05 

    安倍さん、あと少しだけど総理としての任期が終わったらまた虎ノ門ニュースもだけど、他のネット番組にも出てくれないかな
    文化人放送局とか、少しくだけた場所でのびのびと話す姿がみたい

    +71

    -0

  • 82. 匿名 2020/09/03(木) 14:51:42 

    >>68
    虎ノ門ニュース「桜井誠を出演させないのは差別・ヘイト発言が原因」日本第一党桜井誠が番組に抗議・妨害 - 事実を整える
    虎ノ門ニュース「桜井誠を出演させないのは差別・ヘイト発言が原因」日本第一党桜井誠が番組に抗議・妨害 - 事実を整えるwww.jijitsu.net

    DHC・虎ノ門ニュース2020年6月24日 DHC虎ノ門ニュースにて「桜井誠を出演させないのは差別・ヘイト発言が原因」と明言しました。また、日本第一党桜井誠が番組に抗議・妨害している様も映し出されました。 ※追記:2年前の発言を根に持って選挙カーで妨害する...

    +4

    -10

  • 83. 匿名 2020/09/03(木) 14:54:35 

    上念さん、早口過ぎて何言っているのかわからないときがあって困る。あと、癖なのか語尾に「はい」を連呼するの苦手です。百田さんもそんな傾向にあるかな? 語尾に「はい」をつける人は、実は自分の発言に確信がなかったり、誤魔化そうとしているときだとネットで読んで納得しましたが。

    +31

    -4

  • 84. 匿名 2020/09/03(木) 14:56:22 

    >>12
    立場も何も、上念さんは気にしてないんじゃない?
    百田さんが一方的に色々仕掛けてるけど全部無視されてるし。

    +27

    -6

  • 85. 匿名 2020/09/03(木) 14:58:24 

    >>21
    うん、最近そう思うようになってきた。

    +8

    -2

  • 86. 匿名 2020/09/03(木) 15:00:23 

    >>49
    私も思ってた!井上さんと藤井さんのコンビ好きだったし。お忙しいのかなー。

    +34

    -0

  • 87. 匿名 2020/09/03(木) 15:05:42 

    小泉今日子が共産党から出馬するかも知れん。今日子が共子になったよ。

    +34

    -1

  • 88. 匿名 2020/09/03(木) 15:06:09 

    +1

    -10

  • 89. 匿名 2020/09/03(木) 15:08:16 

    ねぇ、またここまで日本第1党が乗っ取り始めてるよ。トピの中には桜井さんの事が苦手な人もいるから、なるべく柔軟なコメントでよろしくお願いします。

    +19

    -8

  • 90. 匿名 2020/09/03(木) 15:09:04 

    >>54
    🌸の人達でしょう。

    +9

    -0

  • 91. 匿名 2020/09/03(木) 15:11:58 

    >>53
    有本さんの話、ウイグルよりも私はこれだけ安倍夫妻と仲良しなのよという自慢が見え隠れするから、好きじゃないのよね。

    +13

    -24

  • 92. 匿名 2020/09/03(木) 15:13:05 

    >>87
    そんなことしたら、小泉今日子は終わりだよね。

    +44

    -0

  • 93. 匿名 2020/09/03(木) 15:13:48 

    >>30
    虎ノ門ニュースが酷い 桜井誠(保守)VS上念司(似非保守) - YouTube
    虎ノ門ニュースが酷い 桜井誠(保守)VS上念司(似非保守) - YouTubeyoutu.be

    ★チャンネル登録おねがいします ↓ ↓ ↓ http://www.youtube.com/channel/UCQ4mSBfrADpenBcISWdccBA?sub_confirmation=1 【虎ノ門ニュース】2020/6/24(水) 上念司×ケント・ギルバート 虎の門ニュースと上念司が酷い。 差別主義者と決め...

    +2

    -16

  • 94. 匿名 2020/09/03(木) 15:17:59 

    >>92
    今お付き合いしている人の不倫で芸能活動停滞、芸能人で年収2000万切ると議員活動を始めるらしい。と、どこかで聞いた。

    +8

    -0

  • 95. 匿名 2020/09/03(木) 15:21:32 

    どうしてアンチの人がやってきて、コメンテーターの批判ばかりするの?そんなに嫌いならば見なきゃいいし、虎ノ門トピでもアンチのコメントしているのって変だと思う。
    その人たちは反安倍だし親しい虎ノ門のコメンテーターを批判している。
    しばらくこのトピから離れる事にします。
    まともな番組の感想をコメントするのが楽しみなのに残念です。

    +12

    -11

  • 96. 匿名 2020/09/03(木) 15:21:56 

    >>94
    え、でもこの間映画の製作したってAERAのインタビュー答えてたよ、二人揃って。
    不倫しても反安倍ならメディアに出られるんだーと思ったんだけど、やっぱり年収下がるんだね。
    ていうか議員舐めんなよって感じ。

    +14

    -0

  • 97. 匿名 2020/09/03(木) 15:25:51 

    >>91

    まあ、正直わたしも苦手ですが安倍夫妻がウイグルに心を寄せているお話に純粋に感動したまでですよ。

    +30

    -0

  • 98. 匿名 2020/09/03(木) 15:29:15 

    ここも新しいトピが立つごとに人が減っていきますね。

    +6

    -1

  • 99. 匿名 2020/09/03(木) 15:31:22 

    虎ノ門トピとは関係ないけど、日ハムの杉谷選手が試合前の国家斉唱で大声で君が代を歌っているのに、清宮が笑いを堪えているのが微妙に腹が立つ。

    +44

    -1

  • 100. 匿名 2020/09/03(木) 15:37:37 

    私は始まったころから見ています
    このトピも好きでブックマークしていつも見ています
    でも、前回ぐらいから、桜井さんの話が中心になってきつつあり、正直虎ノ門は二の次のような気がする
    今回も桜井さんの話題で埋め尽くされるのであれば離脱します
    桜井さんの話題は別トピではダメなんですか

    +31

    -4

  • 101. 匿名 2020/09/03(木) 15:38:34 

    有本さんと竹田恒泰さんの声と話が分かりやすく聞きやすい

    +31

    -2

  • 102. 匿名 2020/09/03(木) 15:40:11 

    >>91
    自慢のように聞こえる?ひねくれてるね…。全くそんな事思わないし、そんな事で自慢するような人じゃないと思うよ。あなたの嫉妬?

    +40

    -7

  • 103. 匿名 2020/09/03(木) 15:41:40 

    >>53

    安倍さんの話はとても良かった。

    が、ユーミンに対するコメントにはちょっと残念な気持ちになった。

    +17

    -0

  • 104. 匿名 2020/09/03(木) 15:41:47 

    安倍さんの外交がいかに凄いか、本当にわかった。各国、安倍ロスなんだね。

    +76

    -3

  • 105. 匿名 2020/09/03(木) 15:43:45 

    >>96
    AERA…しょっちゅう室井佑月の記事を掲載してる所ね

    +15

    -0

  • 106. 匿名 2020/09/03(木) 16:08:12 

    >>103
    百田さんも同意してユーミン攻撃してたけど、保守系YouTuberが、安倍さんを賛辞する人を攻撃するテレビ業界を責めるべきであって、ユーミンを責めるのは違う、今まで安倍さんに対して好意的なコメントしてこなかった人に対してのある種の同調圧力になってしまうよと指摘していたよ。

    +8

    -0

  • 107. 匿名 2020/09/03(木) 16:40:49 

    一平ちゃん曰く「モーストデインジャラスコンビ」の金曜日が面白い
    ボケとツッコミの漫才見てるみたいで笑ってしまう
    オジキもオジキにジジイ呼ばわりされる武田先生も好きだ
    あのファクトチェックってなんなんだろうね
    ウィグルの問題も深くて深刻な問題
    大高さんのゆっくりな口調で本質をズバズバ言うのも凄い
    早朝の仕事を終えてご飯食べながらYouTubeで見てます

    +47

    -0

  • 108. 匿名 2020/09/03(木) 17:16:02 

    >>106
    >保守系YouTuber

    誰か気になる!

    +0

    -0

  • 109. 匿名 2020/09/03(木) 17:43:11 

    >>30
    まだ高田誠信者がおるんか!
    出てけ!

    +7

    -11

  • 110. 匿名 2020/09/03(木) 17:45:17 

    >>76
    桜井信者は出ていけ!

    +6

    -11

  • 111. 匿名 2020/09/03(木) 17:46:13 

    >>73
    桜井信者は出て行け

    +6

    -12

  • 112. 匿名 2020/09/03(木) 17:47:09 

    >>44
    嫌なら見んなボケ!

    +2

    -21

  • 113. 匿名 2020/09/03(木) 17:48:12 

    >>109
    >>110
    もうスルーすればよくない?そういうこといちいち言うから荒れるんだと思うんだけど。

    +22

    -0

  • 114. 匿名 2020/09/03(木) 17:48:35 

    >>56
    出てくんなよ!桜井信者は

    +5

    -15

  • 115. 匿名 2020/09/03(木) 17:50:56 

    >>2
    桜井誠はコロナで死んだのは安倍のせいだとヌカした腐れ外道

    +9

    -12

  • 116. 匿名 2020/09/03(木) 18:39:12 

    >>115
    それ本当?だとしたら桜井さん応援してたけどやめるわ。
    てか、百田さんと対談するなら百田さんにその発言してほしいわ。
    盛大に喧嘩になるよ。

    +14

    -5

  • 117. 匿名 2020/09/03(木) 18:55:38 

    >>55
    ありがとうございます。

    +1

    -0

  • 118. 匿名 2020/09/03(木) 19:51:38 

    >>70
    前に『正論』編集長&虎の門月曜コメンテーターの田北さんが
    「コレ(正論)を読んで盲目的にこれを信じるんじゃなく、それは本当かな?って考えて欲しい。テレビが言ったことや本に書いてあることをそのまま信じて進むのは左派右派問わずおかしいと思ってる」って言ってて、本当にそうだなと思った。

    私もその考え方に賛成だけど、その考え方で「保守系オピニオン雑誌の雄」といわれる『正論』編集長やるのはものすごい葛藤があるだろうなと思った。

    +50

    -0

  • 119. 匿名 2020/09/03(木) 19:54:12 

    >>90
    桜ちゃんねる?仲悪いの?

    +1

    -1

  • 120. 匿名 2020/09/03(木) 19:57:58 

    >>56
    入会しないと見れないんかーい

    +8

    -0

  • 121. 匿名 2020/09/03(木) 20:12:07 

    >>71
    ファクトチェック自体は否定しないけど
    取り上げたらその放送回の反省会みたいになって時間の無駄に思える。
    その時間分放送を延長するか
    以前、放送終了後に渋谷スタジオ開設前の打ち合わせを何度もやってたような感じでファクトチェックの話を別にやれば良いと思った。

    +10

    -1

  • 122. 匿名 2020/09/03(木) 20:26:16 

    広島原爆の日の放送でスタジオの前を街宣右翼が9時過ぎに何度も来てうるさかった。

    +16

    -0

  • 123. 匿名 2020/09/03(木) 21:26:32 

    >>116
    日本第1党のTwitterは安倍首相が辞任することに対して批判してるよ。

    桜井さんはもともとアベガーだし。

    +7

    -3

  • 124. 匿名 2020/09/03(木) 21:32:20 

    北村弁護士とケントさんのW弁護士を定番化してほしい

    +29

    -2

  • 125. 匿名 2020/09/03(木) 21:33:29 

    竹田恒泰さんファンなんだけど 
    竹田恒泰チャンネルは広告多過ぎ?なんか見にくい

    +14

    -0

  • 126. 匿名 2020/09/03(木) 21:51:51 

    >>6
    真偽が定かではないのにトピたてる必要ないよ。
    皇室トピって毎回、皇室の方々を罵倒してるよね。
    反日にしか思えない。

    +34

    -2

  • 127. 匿名 2020/09/03(木) 21:54:20 

    >>59
    バタバタしていてみてないけど、河野さんの中韓への贖罪意識が実は強いって、どういうこと?
    靖国参拝とかに関する見解から?

    +2

    -0

  • 128. 匿名 2020/09/03(木) 21:56:08 

    過激な暴言左翼がいるね。

    +11

    -1

  • 129. 匿名 2020/09/03(木) 21:59:15 

    >>123
    野党に欲しいな。
    中身のある批判だし。

    +8

    -6

  • 130. 匿名 2020/09/03(木) 22:35:58 

    >>126
    ホントそう。小室氏との結婚にはもちろん大反対だけど、彼に乗じた度を越した秋篠宮家批判が尋常じゃないよね
    ただでさえコロナ禍以降、前ほど皇室トピがたたなくなっているし、手ぐすね引いて待っていそう

    +43

    -2

  • 131. 匿名 2020/09/03(木) 22:40:26 

    >>130
    9月6日は悠仁親王殿下の誕生日なんだよ。
    御祝いのコメントにもマイナスが付くし
    どうせ叩きトピになる。
    トピが承認されませんように🙏

    +29

    -1

  • 132. 匿名 2020/09/03(木) 22:44:59 

    >>129
    どこが中身があるのかな?
    インド太平洋戦略についてわかっているとは思えないけど。
    政治って中韓に強くでることだけじゃないよ。

    +11

    -3

  • 133. 匿名 2020/09/03(木) 22:47:29 

    >>30
    桜井誠さんは虎ノ門ニュースを見た方がいいね。

    TikTok使ってるんでしょ?
    危機感がないよ。

    +14

    -5

  • 134. 匿名 2020/09/03(木) 22:53:32 

    >>127
    自分で見なよ、今週のだから。

    +5

    -2

  • 135. 匿名 2020/09/03(木) 23:06:36 

    >>19
    プロレスや映画、ドラマ(ゾンビ系)の話も多いよね。
    はしゃぎすぎていつも居島さんに止められてるし、大高さん、いつも苦笑いしてるし。
    大高さんの話をもっと聞きたいのに。

    +36

    -0

  • 136. 匿名 2020/09/03(木) 23:10:39 

    >>29
    藤井さん、ケントさんよりアメリカの政治内部についてさらに詳しく知っている時もありますよね!
    先週の金曜日のお二人の会は見応えありました。トランプさん再選までもっといろんな話を聞きたいです。

    +23

    -0

  • 137. 匿名 2020/09/03(木) 23:19:48 

    >>133
    そうそうティックトック使ってるの知って衝撃受けた。

    +7

    -1

  • 138. 匿名 2020/09/03(木) 23:26:51 

    Sの真実を知らない奴らは保守をぶち壊す工作に乗っかっているだけ
    極端なものは右も左も繋がっている。

    +2

    -1

  • 139. 匿名 2020/09/03(木) 23:33:00 

    >>129
    そんなの今の野党の方が理解してないでしょ。
    ずーっと四六時中アベガーだもん。
    野党よりずっと愛国心あるし。

    +9

    -3

  • 140. 匿名 2020/09/04(金) 01:59:07 

    虎ノ門ニュースは良いコメンテーターもいると思うけどさ、信用しすぎないほうがいいと思います。
    有本さんって今ちゃんと取材してるんですかね。Twitterは性格悪すぎ。大高さんは反中すぎて冷静になってないときがあると思う。そりゃあ私も嫌いだけど。百田は論外。
    小野寺まさるをたまに出してるけど、この人デマばかり、有本さんもどうするの?
    2019年4月からの青山議員批判。それは今でも続いている。百田有本はひどすぎる。

    +9

    -22

  • 141. 匿名 2020/09/04(金) 02:03:51 

    保守言論人政治家は幸福などの宗教と関わってる人がほとんどで嫌になる。もうこういうのはやめたほうがいいと思う。

    +2

    -0

  • 142. 匿名 2020/09/04(金) 02:31:46 

    桜井さんの論調は嫌いではないけど...

    虎ノ門視聴者は桜井さん信者が多いの?
    行き過ぎた発言もあるのになんでそんな支持者多いの?

    +5

    -4

  • 143. 匿名 2020/09/04(金) 02:33:34 

    >>140

    「大高さんは反中すぎて冷静になってないときがあると思う」
    でも親中の方が危なくない?

    +43

    -3

  • 144. 匿名 2020/09/04(金) 02:34:22 

    有本さんの話し方が抑揚ない感じで苦手....
    なんか偉そうだしなぁ
    幅きかせてるよね

    +11

    -11

  • 145. 匿名 2020/09/04(金) 03:29:09 

    >>143
    なんの話かは忘れましたが現実的じゃないというか、現状では無理なことを言っていたので。
    あと、大高さんは旧皇族の後継者?がいるのを水間が見つけたと言ってたけど前にチャンネル桜で竹田さんの横でその話を聞いてたみたいですね。時系列は知りませんが。

    +5

    -0

  • 146. 匿名 2020/09/04(金) 03:32:04 

    >>144
    有本さんは自分に酔ってるんじゃないですか。交友関係の自慢とかもしたいんでしょうね。
    あのサムネだって気持ち悪い。

    +11

    -17

  • 147. 匿名 2020/09/04(金) 06:25:59 



    安倍政権「評価」が71% 朝日 - Yahoo!ニュース
    安倍政権「評価」が71% 朝日 - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    朝日新聞社が2、3日に実施した世論調査(電話)で、第2次安倍政権の7年8カ月の実績評価を聞いた。「大いに」17%、「ある程度」54%を合わせて、71%が「評価する」と答えた。

    +16

    -1

  • 148. 匿名 2020/09/04(金) 07:25:29 

    >>113
    アンチが荒らしたくて言ってるんだよ
    だからこんなコメントにはスルー

    +12

    -0

  • 149. 匿名 2020/09/04(金) 08:41:32 

    >>78
    病気で退く人を最後まで叩いて叩いて追い詰めますよね。こういうのを見てずっと違和感があって、ある意味マスコミのお陰で目覚めました。辛い病気なのにあんなに仕事して。叩いてるだけのマスコミの方々には、そこまでの仕事はできないでしょうね。

    +31

    -0

  • 150. 匿名 2020/09/04(金) 08:48:51 

    >>126
    男系、女系についてわかってない人が多いよね。

    あと女性天皇と女系天皇の違いについてもわかってないのに、新聞社アンケートで女系天皇でもいいと答えた結果が多かった!国民は賛成してる!って論調にするメディアには困りものだわ。

    +33

    -2

  • 151. 匿名 2020/09/04(金) 08:54:05 

    中国って食べ残し禁止令出ましたよね。やはり食糧難なんでしょうか?

    +26

    -0

  • 152. 匿名 2020/09/04(金) 09:16:31 

    安倍さん、あと少しだけど総理としての任期が終わったらまた虎ノ門ニュースもだけど、他のネット番組にも出てくれないかな
    文化人放送局とか、少しくだけた場所でのびのびと話す姿がみたい

    +19

    -0

  • 153. 匿名 2020/09/04(金) 09:17:14 

    地上波のニュースを見つつ、この番組も見てます。
    虎8は今までは安部さん推しで、番組一丸となって安部さんを推すことでリベラル系の人に「ネトウヨ番組」呼ばわりされてましたけど、これからはその曜日のコメンテーター毎に推しが変わってくるのかもな、と思っています。
    安倍さん退陣後の番組の方向性、ちょっと気になっています。

    +12

    -0

  • 154. 匿名 2020/09/04(金) 10:24:42 

    月曜日も竹田恒泰さんの話が聞けるようになって嬉しい。

    +23

    -2

  • 155. 匿名 2020/09/04(金) 10:57:28 

    >>18
    大高さんが選んだニュース項目なのに、上念さんがワーーーって喋って、大高さんがダンマリ。大高さんの話を聞きたい!

    +43

    -2

  • 156. 匿名 2020/09/04(金) 11:06:06 

    >>84
    どっちの味方ってわけじゃないけど、最初ゴタゴタし始めた時はどうなるかと思ってたけど、上念さんの良い意味での完全スルーの姿勢は正解だと思う!百田さん(プラス百田さん支持者)相手に論争しても、良いこと無い。

    +32

    -2

  • 157. 匿名 2020/09/04(金) 11:14:39 

    武田先生の良さは、虎ノ門ニュースでわかる!
    地上波の番組やニュース女子ですら、途中で話を遮る人がいるから結論が中途半端になったり、チャチャ入れる人がいて武田先生がヒートアップしてただの怒った人みたいな印象にされてしまう。
    虎ノ門で穏やかに丁寧に話される姿を見て武田先生の話の面白さがわかった!

    +47

    -0

  • 158. 匿名 2020/09/04(金) 11:18:07 

    百田さんのTwitterを見てたらめんどくさいおっちゃんだなぁって思うけど(最近ますます)、虎ノ門で喋ってるの見ると面白くて笑ってしまう。

    +21

    -0

  • 159. 匿名 2020/09/04(金) 11:36:01 

    >>153
    ネトウヨって言葉は揶揄する意味があるから使いたくないな。
    虎ノ門はみんな真面目に危機感は持ってるし

    +20

    -0

  • 160. 匿名 2020/09/04(金) 12:08:17 

    >>152
    櫻井よしこさんの言論テレビは何度か出てるよ。
    今は治療第一で良いのでは?

    +7

    -0

  • 161. 匿名 2020/09/04(金) 12:16:23 

    >>152
    生田さんが自民党のネット番組の司会したとき、同席した安倍さんは「文化人放送局たまに観るし出たい」って話したんだけど、今井秘書官がカメラの横でバツ!ってやってたんだって。
    これからは自由になるから色々出てくれるといいね。

    ちなみに、総理はアメリカから親中派外すよう言われてて、安倍さんが辞任することで、この今井秘書官と二階さん二人を含めて一旦リセットしたんだと、馬渕先生のメルマガに書いてあったよ。

    安倍さんの、肉を切らせて骨を断つ作戦だと
    馬渕先生の分析は面白い

    +28

    -0

  • 162. 匿名 2020/09/04(金) 12:18:01 

    >>1
    やっと立った!主さんありがとう

    +9

    -0

  • 163. 匿名 2020/09/04(金) 12:22:32 

    今週は火曜日、水曜日で産業貿易センターの話題やったね。いわゆる軍艦島の問題。センター長である加藤さんが出演して、ずっと前から加藤さんが取り組んできて、なるべき人がセンター長になったと聞いた。
    貴重な証言を1人で集めて、Kが反論してきても論破できるくらいの人。元軍艦島の住民だった人もセンターで働いている。
    この問題に火をつけたのが日本人で、慰安婦問題と同じ構造。おそらく日韓分断を企む日本人の工作員だと思うけど、日本人が問題を作ってあちらに吹聴して国際問題化というのが定型なんだね。
    ホントいい加減にしてほしい。
    センターはコロナのため予約制になっていて、こっそりこの問題を広めた奴と朝日、共同の記者3人画来ていたと言う。どうどうと入館すれば良いものをコソコソ入ってくるあたりが姑息で、大高さんが来館して話かけたら身元を明かしたがらなかったそうだ。

    +32

    -0

  • 164. 匿名 2020/09/04(金) 12:29:50 

    >>129
    中身ある批判とは思えませんね。石垣のりこ叩いてた桜井支持者はこれも問題視しなきゃ行けないと思いますが。しかも批判意見に対して幼稚な煽りもしているから下手したら石垣よりもヤバいかもね。
    「支部が悪いのであって桜井さんは悪くない」なんて意見もよく聞きますが、複数の支部が暴言を吐いて桜井もスルーしてる以上桜井がその発言を黙認してるってことですよ。
    あと支持者から危険だと指摘されていたTikTokを使い続けてる点についてはどう思いますか?指摘した支持者に「お前ら年寄りとは違うんだ!黙れー!」と暴言を吐いたそうですが。私は桜井のどこが愛国者なのか全く理解できません。愛国者を気取って金稼ごうとしてるけど頭が悪くて尽く失敗してるようには見えますけど。
    【語りたい】『真相深入り!虎ノ門ニュース』Part.14

    +19

    -0

  • 165. 匿名 2020/09/04(金) 12:29:51 

    >>161
    それは1年後の安倍さんの復帰を示唆する事になるけど?
    新しい総裁は菅さんでほぼ決まりが濃厚になってきたけど、菅さんと二階さんでタッグを組んでいて、菅さんを支持するけど二階外しのために各派閥が対二階ですタッグを組んでいる。是非とも二階外しが成功する事を願うわ。
    そして、石破には芽がないと見切ったアカヒは今度は菅をアゲ始めたと思ったら、親中の親分の二階がいるからだよね。その掌返しが始まった。
    菅さんが総理大臣になっても二階を排除しないと危険だね。

    +22

    -0

  • 166. 匿名 2020/09/04(金) 12:32:10 

    >>163
    日本の新聞や通信社に工作員がいる事の証拠だと思う

    +8

    -0

  • 167. 匿名 2020/09/04(金) 12:34:22 

    >>154
    わたしは竹田恒泰さんがちょっと苦手なのでできたら木曜だけに出て欲しかったです。

    +8

    -2

  • 168. 匿名 2020/09/04(金) 12:42:07 

    >>166

    聞き間違えでなければ、予約は工作員(記者ら)で毎日、定員が埋まってしまうとか。これでは予約制の期間は一般の方が来館できなそう。それが狙いかもしれなけれど。

    +10

    -0

  • 169. 匿名 2020/09/04(金) 12:47:28 

    8月の大手旅行サイト予約、32道府県で前年上回ったというニュース。

    GOTOキャンペーンの意味はあったね!

    +15

    -2

  • 170. 匿名 2020/09/04(金) 12:50:17 

    >>151
    そうかな
    習近平氏、食べ残し禁止を指示 レストランの大量注文や大食い動画の規制も - 産経ニュース
    習近平氏、食べ残し禁止を指示 レストランの大量注文や大食い動画の規制も - 産経ニュースspecial.sankei.com

    【北京=三塚聖平】中国の習近平国家主席が今月中旬、食べ残しなど飲食の浪費行為の防止を自ら指示した。それを受け、レストランでは人数分より少なく注文するよう呼びかけ…

    +0

    -0

  • 171. 匿名 2020/09/04(金) 12:53:24 

    なんだかんだ言っても菅さんが7年8か月官房長官をやってきて安倍さんの政策を熟知しているのは事実だからね
    会見で安倍さんの政策を引き継ぐとはっきり言ってるしまずは頑張ってもらうしかないよ

    +34

    -0

  • 172. 匿名 2020/09/04(金) 13:00:41 

    今度番組観覧行ってみたいと思ってるんですけど、行ったことある人いますか?
    感想など聞きたいです。

    +3

    -0

  • 173. 匿名 2020/09/04(金) 13:06:19 

    >>70
    このコメント達のプラスの多さはなんだろう?

    +4

    -3

  • 174. 匿名 2020/09/04(金) 13:07:59 

    河野防衛大臣がガルで人気なのがわからない
    虎ノ門みている人は何がダメかわかると思うんだけど

    +26

    -1

  • 175. 匿名 2020/09/04(金) 13:08:26 

    >>168
    入館前に署名を義務化したらいいのに。偽名使ってまで入ってくると思うけど、身元の明かさないような人が入館する事の方が変なので抑止効果になると思うんだな。

    +11

    -0

  • 176. 匿名 2020/09/04(金) 13:14:17 

    >>164
    それと拉致被害者家族会やアイヌ問題では利権だとか妄言発言があったりとちょっと保守の割には違うかなと思います。

    +8

    -2

  • 177. 匿名 2020/09/04(金) 13:22:03 

    >>174
    河野さんは男系維持の考えのうえで、女系を提案した。
    だから基本は男系だから問題ないといっていたけど、

    女系になったら2000年以上続いてきた王朝の歴史が変わってしまうんです。
    そこを理解されてないかと。

    あと韓国にはっきり抗議するので、嫌韓層は支持してるのでは?

    +8

    -1

  • 178. 匿名 2020/09/04(金) 13:28:12 

    >>177
    制作面も含めて微妙ですよね
    中韓への配慮とし首相の靖国参拝を否定したり
    夫婦別姓に賛成だったりご指摘の女系天皇を論じたり
    自らの政権構想では「日中関係を良好に保ち、中国の民主化促進に努める」と発言したり
    韓国への強い態度はポーズなのかなって思ってました
    マスメディアは総じて批判はあまりしなかったので

    +9

    -1

  • 179. 匿名 2020/09/04(金) 13:31:58 

    月曜日に田北さんが河野さんのことを言っていてけど同意だったわ

    +9

    -1

  • 180. 匿名 2020/09/04(金) 13:54:52 

    2年くらい前にガルちゃんで虎ノ門ニュースを知りました。年末特別企画で出演者が伊豆に1泊しての放送があったり楽しかったなー!
    その頃からグッと視聴回数も増えて、ガルちゃん効果も影響してるのではと思ってます。
    そして、虎ノ門トピでガルちゃんメンバーが政治とか国際情勢に詳しくて、色々知る機会にもなりました。今やすっかりワイドショーは興味なし、地上波ニュースもバランスを取るぐらいの感覚で見てます。

    +20

    -0

  • 181. 匿名 2020/09/04(金) 14:08:45 

    上念さんって、反対の立場に対する相手に対して1度言い始めると、タガが外れたみたいにわーーって言い始めて、それが左翼系の相手だと口汚く罵ったり、反論あるなら言ってみろよ、いつでも相手してやるよ、とか言うから子どもじみて見えて残念。
    あと、自分はもともと左翼だったから、って前置きするのも、保身に見える時がある。
    サブカルネタ持ち出すのも、限度超えててもはやすべってる。あれニコ生だとうけてるんですかね?
    でも、普通に話してる分には面白かったり、わかりやすいから、嫌いじゃないんですが。

    +22

    -0

  • 182. 匿名 2020/09/04(金) 14:30:02 

    >>181
    上念さん、「あいつ、すっげーバカで超ヤバいんスよ!」みたいな話しぶりが聞いてて辛くなるときがある。
    内容良いんだから、もう少し落ち着いたほうが耳を傾ける人も増えそうな気がするんだけどな。

    そこも含めてのキャラクターだし、親しみやすさを感じる人もいるのかもしれないけどね。

    +23

    -0

  • 183. 匿名 2020/09/04(金) 14:56:03 

    >>182
    自分もちょっと商売人的な所が苦手...
    まぁコメンテーター全員が癖があり過ぎで
    それぞれ一長一短があるし、ある程度は我慢してる
    あと飯山陽さんは良いと思う。

    +17

    -1

  • 184. 匿名 2020/09/04(金) 14:57:19 

    >>178
    ミサイル防衛に関する自民党提言について、
    記者から「中国や韓国の理解を得られる状況ではないのでは?」と質問され、
    「中国がミサイルを増強しているときに、なぜその了解がいるのか」と返したから、河野さんなりに防衛はかんがえてるんじゃないかな

    +2

    -1

  • 185. 匿名 2020/09/04(金) 14:59:22 

    >>153
    リベラルって響きがいいけど、実のところマルクス共産主義だからなぁ。

    +7

    -2

  • 186. 匿名 2020/09/04(金) 15:04:32 

    名古屋市民なんだけど、味噌煮込みうどん店で食事してたら、裏の席のおじさまが「珍しく武田先生から電話かかってきてさ『須田さんと出てる虎ノ門テレビ(惜しい!)の回が100万回再生で、一番だったんだよー!』って喜んでたよ」って聞こえてきた

    思わず耳ダンボになったけど、それ以上は聞こえなかった😅
    一番とって喜んで電話してる先生想像したら萌えたわ。

    +39

    -0

  • 187. 匿名 2020/09/04(金) 15:18:59 

    >>183
    飯山さんおっとり美人なのに、Twitterに集ってくるアホどもをバッサバッサ斬り捨ててカッコいい。
    (ちょっと前から有本さんが、飯山さんの男前なTwitter口調を真似しててダサい)

    +19

    -0

  • 188. 匿名 2020/09/04(金) 15:25:40 

    >>34
    そりゃそーなんだけど、伝聞ばっかりって印象になってるのよ。自分の取材力や考察じゃないって言うか。
    いろんな資料読むことが取材なんかもしれんけど、だったら日々こまめにいろんなとこに足運んで取材してる大高さんの話を聞きたい。

    +16

    -2

  • 189. 匿名 2020/09/04(金) 15:43:14 

    上念さんはそろそろイキってる感がキツいなって思う。
    このまま屁理屈おじさんになりそう。

    +27

    -0

  • 190. 匿名 2020/09/04(金) 15:57:42 

    >>13
    コメンテーター多彩なのが魅力よね。

    虎ノ門の話の内容についての批判はあってもいいけど、出演者の容姿や話し方まで、ずっと批判してる人はその回を見なければいいし、ここで否定するのは違うように思う。

    +14

    -0

  • 191. 匿名 2020/09/04(金) 16:16:18 

    武田先生ってブレないよね

    +29

    -1

  • 192. 匿名 2020/09/04(金) 16:22:18 

    このトピは他トピに貼らないで欲しい
    いつも荒らされるから

    +5

    -0

  • 193. 匿名 2020/09/04(金) 16:36:37 

    >>1
    杉村太蔵 さんがアベガーがいる地上波で

    「まず野党の考え方の変化が必要。総理の発言を重視し過ぎ。そしてメディア。官房長官や西村・加藤大臣が説明しても総理が記者会見しろと言う。」

    「担当大臣の発言は総理の発言と同じ。でもメディアが認めない。そこが総理を追い込むポイントになっている」

    と語ってて、その通り。
    メディアも虎ノ門を少しは見習って〜

    +30

    -1

  • 194. 匿名 2020/09/04(金) 16:51:15 

    今虎ノ門サイエンスみてるけど納得
    先入観って怖いよね
    一度それを信じたら自分の考えを封印して一度信じたものの更新をするから正確に物事を見れなくなる
    だから武田先生は昔からデータによって意見をかえますよと自分ではっきりいうよね

    +34

    -0

  • 195. 匿名 2020/09/04(金) 17:07:36 

    >>194
    紫式部の話面白かった
    紫式部が飛行機をみたら何というか?天狗だというでしょう
    なるほどね人間の知識や技術なんてまだ一部だよね

    +20

    -0

  • 196. 匿名 2020/09/04(金) 17:16:19 

    >>135
    御自身でも何か番組やってるんですよね?そういう話はそちらでどうぞと思っちゃう

    +7

    -0

  • 197. 匿名 2020/09/04(金) 17:34:56 

    生姜•ニンニク•ビタミンD笑

    +5

    -0

  • 198. 匿名 2020/09/04(金) 18:14:53 

    >>83
    藤井厳喜さんは語尾にうん。ってよく言ってるよね
    はいとうんはまた違うのかな?
    そもそもそのソースは信用できるの?

    +9

    -1

  • 199. 匿名 2020/09/04(金) 18:17:39 

    >>1
    菅官房長官が「地銀多過ぎ」発言したから、株価下がるか?と思ったけど今のところ大丈夫。

    安倍首相が辞任表明したときは、ナイアガラフォールのように落ちていった一方、上海株と香港は上がったからね。

    経済面で見ていくのも面白いと思う。

    +3

    -1

  • 200. 匿名 2020/09/04(金) 18:19:57 

    >>4
    9月に入ったら情報番組で「コロナがー、PCRがー、Go Toトラベルがー」って全然やらなくなったの気づいてた?

    代わりに石破さんをめっちゃ上げてるね。

    +24

    -1

  • 201. 匿名 2020/09/04(金) 18:32:36 

    >>173
    みんな割とフェアに見てるってことでは?

    +10

    -0

  • 202. 匿名 2020/09/04(金) 18:38:55 

    >>7
    安倍さんありがとうございます。

    次は菅さんが首相かな。
    何だかんだで、候補の中では安定感ある。

    +17

    -1

  • 203. 匿名 2020/09/04(金) 18:48:11 

    >>201
    突出した特定のコメントにやたらとプラマイがつく事だよ。前からそうだけど、複数端末使って操作する人がいるということ。他のトピでもありがちなことですが。

    +0

    -10

  • 204. 匿名 2020/09/04(金) 18:53:14 

    特定の人達返しまた特定のコメンテーターに対して発言する。なぜかこの前まではやたらと百田さん有本さんをさげるコメントがあったけど、あの人があの番組に出演したから批判が少なくなったのかなと思います。番組の内容よりもコメンテーターに対する批判ばかりだとウンザリします。

    +2

    -0

  • 205. 匿名 2020/09/04(金) 19:09:25 

    >>203
    横だけど

    もっとプラスがついてるコメントあるけど?

    いるよね、あなたみたいに自分が共感できないコメントとかには「操作されてる」とか騒ぐ人。

    +9

    -2

  • 206. 匿名 2020/09/04(金) 19:16:00 

    >>194
    武田先生は好き嫌いとか抜きでデータに元づいて話してくれるからいいよね。

    +34

    -0

  • 207. 匿名 2020/09/04(金) 19:22:43 

    >>206
    わたしも武田先生好き。
    感情的に物事を判断しないから尊敬する。

    +35

    -0

  • 208. 匿名 2020/09/04(金) 19:30:20 

    >>207

    本当、それ大事だよね。地上波には「偏向報道だ!」とか言うわりに、この番組にも「感情的」だったり「好き嫌いがあからさま」なコメンテーターいるからなー。だから、私はコメンテーターによって見る日と見ない日がある。

    +21

    -0

  • 209. 匿名 2020/09/04(金) 19:31:44 

    安倍さんまだ任期終わってないのに、また凄い台風来そうだけど体は大丈夫なのかね?

    +6

    -2

  • 210. 匿名 2020/09/04(金) 19:44:13 

    西岡先生もいってたけど安倍総理には可能なら総理のうちに靖国に行ってほしい
    体調が落ち着いたら台湾にもぜひ!
    総理だから出来なかったことをこれからやって欲しいね

    +32

    -0

  • 211. 匿名 2020/09/04(金) 20:09:19 

    今日櫻ライブあるね
    2時間特番だって

    +6

    -2

  • 212. 匿名 2020/09/04(金) 20:55:04 

    >>124
    残念ですが、そのコンビはもうないように思います。

    以前は北村弁護士はW弁護士コンビとして出ていましたが、いつのまにか(多分何の説明もなく)火曜のゲストに戻っているので…。
    1年前くらいに突然水曜には出なくなり、それ以降ずっと月1火曜での出演なんですよね。

    私が思うに、ケントさんとは合わなかったんじゃないかなって気がします。

    +2

    -2

  • 213. 匿名 2020/09/04(金) 21:06:57 

    >>211
    安倍総理、新しい薬が効いて具合が良さそうという話だね。
    よかったです。

    +26

    -0

  • 214. 匿名 2020/09/04(金) 21:51:53 

    >>203みたいな人、ホント増えたよね…

    +7

    -2

  • 215. 匿名 2020/09/04(金) 21:52:49 

    5chで「虎ノ門ニュース」ってうつとNGワードで弾かれるw

    +1

    -0

  • 216. 匿名 2020/09/04(金) 22:08:23 

    >>208
    横だけど、武田さんは本当に身を削ってると思いますね。。。
    私は応援してます!!

    +19

    -0

  • 217. 匿名 2020/09/04(金) 22:42:54 

    >>172
    3年前、東京旅行の機会に青山さん回を観覧しました!
    青山さんは何度も私たちの目を観て話してくれてうれしかったな。
    側にいたご婦人方と話が弾んで、終わった後一緒に靖国神社へ行ったのも良い思い出です。

    放送中は前の方にいるとカメラにバッチリ抜かれるので、目立ちたくなければ観客の多い日を選ぶのも良いかも。





    +24

    -1

  • 218. 匿名 2020/09/04(金) 22:54:23 

    青山さん護る会で旧宮家の復帰頑張ってほしい
    ようやく議論が進展しそうだから期待してる

    +34

    -0

  • 219. 匿名 2020/09/04(金) 23:13:55 

    ネトウヨほど「ネトウヨ」っていわれるの嫌がって、相手をパヨクって呼ぶけど、世の中にはネトウヨとパヨクしかいないと思ってるのかな。

    +0

    -13

  • 220. 匿名 2020/09/04(金) 23:22:42 

    工作員がうざい。

    +12

    -0

  • 221. 匿名 2020/09/05(土) 00:53:45 

    >>208
    わたしもです。
    マスコミやリベラルの人たちのダブスタを非難するならそこは同じことしたらダメでしょう…と思ってしまいます。
    武田先生って多分器が大きいから感情で意見がブレたりしないんでしょうね。

    +4

    -0

  • 222. 匿名 2020/09/05(土) 00:57:29 

    >>173
    あなたが少数派なだけでは?
    何もおかしなコメントではない

    +5

    -4

  • 223. 匿名 2020/09/05(土) 01:31:32 

    >>205
    そうね、お仲間が沢山出張してきてるものね。

    +0

    -0

  • 224. 匿名 2020/09/05(土) 01:41:50 

    >>217
    返信ありがとうございます!
    観覧の後、靖国神社に行くコースも素敵ですね

    今はマスクだから顔があまりわからなくていいかなーと思ってましたが、今日の放送じっくり見たら、やはり近くの人はばっちり映っちゃいますね😅

    +8

    -0

  • 225. 匿名 2020/09/05(土) 03:07:00 

    >>158
    百田さんは良くも悪くも人間味のあるおっちゃんだよね。しょうがない人だなぁ、でも憎めない…そんな感じがしてます。

    +21

    -0

  • 226. 匿名 2020/09/05(土) 03:09:42 

    >>201
    桜井誠関連でのプラマイの異様な多さがおかしいってことを言いたいんじゃないの?
    前から桜井誠を神格視する風潮あるし。

    +5

    -6

  • 227. 匿名 2020/09/05(土) 04:04:10 

    >>83
    上念さんは「ね?」じゃない?口癖
    交流のある方や参考本などの著者さん等名前は昔からきっちり言うよ
    そこはソースだからいいと思うんだけどね
    熱量はすごいしビジネスがんがんやるから苦手な人は苦手なんだろうなって思う
    私は参考になる部分もあるからみてるけどね
    上念さんも自分の考えは情報によって後から修正するタイプだよ

    +17

    -3

  • 228. 匿名 2020/09/05(土) 07:44:49 

    >>1
    >>218
    私も護る会を応援してます。
    山田議員の最近のTwitterをみて、安倍首相が報道されてない中で、本当に心を尽くしてくださったことがわかりました。

    山田宏議員の8/30Twitterより

    「去年12/23北京での日中首脳会談。安倍総理は外務省の反対を押し切り、香港とウィグルの人権状況の改善を求め、日本の首相として初めてウィグルに言及。その時習近平主席ら中国首脳は凍りつき雰囲気は悪化。暫くして習主席が「香港はまだしも、、、ウィグルは国内問題だ」と答えるのがやっとだった。」


    国賓来日に関して、虎ノ門でも断固反対で護る会もそれに向けて動いてましたが(産経新聞に断固反対の護る会の広告が1面に載っていて驚き)

    安倍首相は来日が実現すれば、こういった中国側に厳しい質問をぶつけて、動いてない案件を何とかしようとされていたのでは…?と思います。

    +26

    -0

  • 229. 匿名 2020/09/05(土) 08:06:52 

    >>199
    米中摩擦、トランプ大統領の発言も株価は影響するからね。クリスマスショックもあったし。

    アメリカ大統領の発言なんて日本には関係なーいとかいう人もいるけど、発言ひとつで経済に影響あるから。

    アベノミクスもメディアで批判されてるけど、
    民主党政権時代に日経平均株価8000だったのを、23.000まであげた功績はすごいよ。

    アベノミクスで日経平均を3倍。安倍さん辞任で下がったけど、民主の野田内閣辞任の時は株が上がってた。民主党政権の時はホント大変だった。

    +19

    -1

  • 230. 匿名 2020/09/05(土) 08:12:11 

    >>208
    同意。

    あと、保守層はマイノリティなのに内輪揉めしてるし、若い世代育てる気が全然無いし、どうすんだろうっていつも思うわ。
    これで「日本の未来がー」とか言ってるの、本末転倒。主義主張は納得できるんだけど、個性が良い人が少ないというか、声が大きい人ほどマインドに問題あるというか。

    +2

    -0

  • 231. 匿名 2020/09/05(土) 08:12:36 

    >>7
    元産経新聞記者
    「安倍首相時にメディアが一番劣化したと思う。とにかくアベを引きずり下ろしたい、そのためには手段を選ばない… そこに真っ当な批判があるとは到底思えなかった」
    元産経新聞記者「安倍首相時にメディアが一番劣化したと思う。とにかくアベを引きずり下ろしたい、そのためには手段を選ばない… そこに真っ当な批判があるとは到底思えなかった」 | Share News Japan
    元産経新聞記者「安倍首相時にメディアが一番劣化したと思う。とにかくアベを引きずり下ろしたい、そのためには手段を選ばない… そこに真っ当な批判があるとは到底思えなかった」 | Share News Japansn-jp.com

    三枝玄太郎さんのツイート 安倍首相時にメディアが一番劣化したと思う。 とにかくアベを引きずり下ろしたい、そのためには手段を選ばない。 大袈裟でなく悪魔のように見えた。そこに真っ当な批判があるとは到底思

    +41

    -0

  • 232. 匿名 2020/09/05(土) 08:26:03 

    >>229
    アラフォーなのでしっかり記憶ありますけど、ホント大変でしたよね。
    何より暗かった。

    「日本は、明るくなければなりません」
    と演説した麻生さんの言葉が身に染みた。

    +15

    -0

  • 233. 匿名 2020/09/05(土) 08:32:49 

    >>226
    拉致被害者の会の事も利権ビジネスだっていってるよね、誠さん
    こういう発言の後も褒め続けるメンタルが分からない
    この人に傾倒して色んなトピで宣伝してる人達って異様だよね

    +15

    -1

  • 234. 匿名 2020/09/05(土) 08:58:07 

    >>229
    アベガーのあまり、アベノミクスについての冷静な検証ができないのは残念。

    安倍政権はマクロ経済政策にアベノミクスとして、指針を出したことは、マクロ経済政策を日銀や財務省に舵取りさせてきた従来の政権とは違った。

    その点で

    地上波で杉村太蔵さんが石破さんに対して
    「石破さんの支持が上がらないのはマクロ経済政策がないから。ブログを見たけれどもどこかの夕刊コラムみたいで全然政策のことを書いてない。マクロ経済政策の無い政権は支持できない」

    と批判されても、「グローバル経済からの脱却」しか答えてらっしゃらない石破さんは経済政策がないことがわかる。

    +17

    -1

  • 235. 匿名 2020/09/05(土) 09:20:17 

    >>234
    これから財政を元に戻さなくちゃいけないから、安倍首相のあとは大変だし、批判も多いと思うわ。

    +3

    -0

  • 236. 匿名 2020/09/05(土) 09:41:01 

    >>234
    アベノミクスは株価上昇に的を絞って、短期的に経済は良くなった。

    短期的に株価を上げたけど、金融緩和による、円安、株高政策は長期的には日本にダメージになり得る。

    コロナ感染の被害は日本は世界に比べて少なかったにも関わらず、国民が「自粛には給付を!」と要求して、財政はかなり出た。
    アベノミクスに国民が甘えてしまったことも考えなければいけない。

    アベガーは、こういう事を指摘せずに感情論でアベノミクスを叩いてるから、まともな議論ができない。

    +2

    -0

  • 237. 匿名 2020/09/05(土) 09:44:18 

    >>231
    潰瘍性大腸炎って、体内からカッターで切られるような痛みって表現されてる方がいました。
    患ってる方は安倍首相は激務の中、本当にすごいと。

    +35

    -0

  • 238. 匿名 2020/09/05(土) 11:12:01 

    今夜20時に放送決定。超神回必至❗️
    【討論】安倍政権の功罪と日本の教育[桜R2/9/5] - YouTube
    【討論】安倍政権の功罪と日本の教育[桜R2/9/5] - YouTubeyoutu.be

    一流論客陣が本気で論じる、充実度NO.1の討論番組。他では聞けない、まさにホンモノの議論を展開していきます! ◆安倍政権の功罪と日本の教育 パネリスト: 大石久和(国土学総合研究所所長) 施光恒(九州大学大学院教授) 寺脇研(映画評論家・京都芸術大学客員教...


    一流論客陣が本気で論じる、充実度NO.1の討論番組。他では聞けない、まさにホンモノの議論を展開していきます!

    ◆安倍政権の功罪と日本の教育

    パネリスト:
     大石久和(国土学総合研究所所長)
     施光恒(九州大学大学院教授)
     寺脇研(映画評論家・京都芸術大学客員教授・元文部官僚)
     浜崎洋介(文芸批評家)
     藤井聡(京都大学大学院教授)
     室伏謙一(室伏政策研究室代表・政策コンサルタント)
    司会:水島総

    +4

    -9

  • 239. 匿名 2020/09/05(土) 11:23:12 

    >>238
    虎ノ門ニュースのトピにチャンネル桜なんか貼らないでよ。

    +11

    -3

  • 240. 匿名 2020/09/05(土) 13:09:48 

    知らなかった、虎ノ門トピ立ってたんだね
    菅さんトピに貼ってくれた方ありがとう!

    +13

    -1

  • 241. 匿名 2020/09/05(土) 14:20:59 

    >>240
    重要な情報が多いですし、色々語りましょう!

    +6

    -2

  • 242. 匿名 2020/09/05(土) 14:31:06 

    トピずれですが愚痴らせてください。
    子供のゲームに使うのに、SDカードを旦那が買ってきたのですが、サムスンでした。
    情弱で嫌になる。
    注意すると安いからいいだろと怒るし。
    皆さんの家族はどうですか?
    友達ともそういう話は出来ないけど、家族としてももわかってもらうのが難しくて。

    +19

    -0

  • 243. 匿名 2020/09/05(土) 15:12:02 

    毎日安倍さんの事思い出しています。
    本当にギリギリのところで救ってくれたと思います。

    個人的な思いで申し訳ないですが在日特権撤廃と改憲あとこの2つの実施で他は何んにも要らないです。

    +19

    -1

  • 244. 匿名 2020/09/05(土) 15:41:04 

    >>242
    実家が朝日新聞。
    TVの報道が正しいと信じてるし、何回話しても平行線だわー

    +21

    -0

  • 245. 匿名 2020/09/05(土) 15:41:07 

    虎ノ門に出てらっしゃる方々のチャンネルの有料会員になってる方いますか?

    +5

    -0

  • 246. 匿名 2020/09/05(土) 16:10:50 

    >>242
    私は友人がgalaxy使ってるし、韓国留学もしてるから、友達の人柄はいいんだけどそこは合わなくてもどかしい。

    +5

    -1

  • 247. 匿名 2020/09/05(土) 16:22:26 

    >>245
    文化人放送局の有料会員になってます。
    門田さんとか西岡さんの話が、じっくり聞けて良いです。

    +12

    -0

  • 248. 匿名 2020/09/05(土) 16:38:42 

    親にテレビや新聞は情報操作ばかりで、メディアの悪事や危険性を軽く説明済みなんだけど、先日久々に実家に顔出したら、お前もっとテレビとかキチンと見ておかないと、情報に取り残されるぞ!と叱られて、泣きそうになった。

    +22

    -0

  • 249. 匿名 2020/09/05(土) 17:15:59 

    >>248
    毎日放送とか、桂南光さんが「腹痛いからって総理大臣を辞めたような人は国会議員やめてほしい。腸弱いんやろ?」でスタジオが笑っていて信じられなかったわ。

    +25

    -1

  • 250. 匿名 2020/09/05(土) 17:57:53 

    >>239
    昔みたいにもっと範囲を広げないと過疎るだけやで?

    +3

    -2

  • 251. 匿名 2020/09/05(土) 18:43:39 

    >>242
    わたしも中国製の日用品買うのやめてるけど、夫はちょっと引いてるのかも笑

    +7

    -0

  • 252. 匿名 2020/09/05(土) 18:44:36 

    >>247
    ありがとう!
    ちょっと覗いてみてみます!

    +1

    -0

  • 253. 匿名 2020/09/05(土) 18:51:22 

    >>245
    言論テレビの有料会員になろうか検討中です。

    +6

    -0

  • 254. 匿名 2020/09/05(土) 18:54:39 

    虎ノ門ニューストピは参加者が少ないから細々と、でも期限までレスが続くんだよねいつもw

    +20

    -0

  • 255. 匿名 2020/09/05(土) 18:54:56 

    >>198

    ソースって、そこまで記載しないといけない情報なの?
    突っかかるところが違うと思う。正確悪いなー

    +1

    -7

  • 256. 匿名 2020/09/05(土) 19:05:56 

    >>130
    以前のガルちゃんの皇室トピって、虎ノ門ニューストピや政治トピの住民と被ってる感じだったよ。淡々と事実に基づいて(宮内庁等の発表の各皇族のスケジュール等を見たりして、「秋篠宮家だけ負担すごくない?お身体大丈夫かな」という感じ)。ある時期から(政治トピで騙すの難しくなってから)特定の思想を持った団体に乗っ取られたね。

    +20

    -1

  • 257. 匿名 2020/09/05(土) 20:05:06 

    >>249
    酷いね
    ぜひ自分の家族が病気になった時に、同じように意地悪言ってみんなで笑って欲しいわ

    +18

    -0

  • 258. 匿名 2020/09/05(土) 20:17:18 

    >>256
    トピずれだけど、以前は雅子様の病気とか男子がいないことでアンチ皇太子(現天皇陛下)派が多くて、みんな秋篠宮家こそ皇位継ぐべきって感じだったのに、小室の登場で見事にひっくり返ったね。

    +33

    -2

  • 259. 匿名 2020/09/05(土) 21:40:43 

    『コロナショックで緊急提言 消費税を当分の間 ‟ゼロ”に! MMT(現代貨幣論)ならそれが可能だ‼』
    MMT(現代貨幣論)に対する西田議員の見解、MMTを通して西田議員が考察した日本経済の問題点とその処方箋をまとめています。

    +4

    -3

  • 260. 匿名 2020/09/05(土) 21:45:22 

    >>177
    >>178
    前にたってた初心者に政治の疑問を答えるトピで、河野さんを次の総理に推すとか、女系天皇のことも時代によって変えていかないといけないとかにプラスがついてて驚き。
    中には保守という人まで推してるよね。

    河野さんは男系前提の女系推しだから問題ないとか…歴史上、女系になったことは一度もなく、それを2000年以上守ってきたことが大切なのに。

    女性天皇が産んだ子が男女を問わず、次の天皇になったら、女系天皇。
    最終手段みたいに論じられるけど、絶対あってはならないこと。

    私は右左とかいう前に、日本人としてこの歴史の重みをもっと大事にしてほしい。

    +35

    -2

  • 261. 匿名 2020/09/05(土) 21:46:55 

    >>242です。
    返信ありがとうございます。
    やっぱり難しいですね。
    日本の未来を思うとわかってもらいたいけど、自分の意見を押し付けるわけにはいかないし‥。

    +0

    -1

  • 262. 匿名 2020/09/05(土) 22:01:27 

    >>259
    これはどういう意図ですか?

    西田議員は、消費税減税を訴えながら法人税増税を唱えてますよね。
    これはどうなの。

    MMTブームって増税くらいからSNSで盛んに話題になってるけど、右左問わずに。

    +2

    -1

  • 263. 匿名 2020/09/05(土) 22:04:04 

    >>261
    押しつける風ではなくて、それとなく考えを口にしていけばいいんじゃないかな。

    あとこれもあれもダメでは相手も頭ではわかっていても中々受け入れられないだろうし…

    逆に高くても日本製の良さをいうとか、ポジティブな方に話を持って行った方がいいかも。

    +1

    -0

  • 264. 匿名 2020/09/06(日) 01:35:35 

    >>260
    近視眼的な人は今上のお血筋、少なくとも昭和天皇のお血筋でないと、と考えている人もいるようです。
    でも昭和天皇も数代遡れば光格天皇という傍系から即位された天皇のお血筋です。
    皇位は国民の人気や人柄や男女平等とは関係ありません。
    悠仁親王殿下が結婚後、男子のお子さまに恵まれるのが一番ですが、そうでなければ旧皇族の復帰が筋だと思います。
    ネット社会や反日マスコミでご苦労されると思いますが、先人が二千年以上繋げてきた尊いものを今現在この世にいる者が変えてしまうことはあってはならないと思います。

    +27

    -2

  • 265. 匿名 2020/09/06(日) 01:48:22 

    >>13
    この間のげんきさんとケントさんの時面白かった。大高さんとケントさんも見たい。上念しゃべりすぎ。

    +10

    -1

  • 266. 匿名 2020/09/06(日) 01:50:04 

    >>20
    門田さんって門田りゅうしょうさん?文化人放送局でたくさん話してるよ。面白いよね!

    +10

    -2

  • 267. 匿名 2020/09/06(日) 01:51:34 

    >>82
    桜井誠は出演したいとは思ってないと思うw

    +12

    -2

  • 268. 匿名 2020/09/06(日) 01:53:45 

    >>27
    篠原さんの情報もこないだ特集で放送してた。じゃあ、篠原さんと大高さんでいい。

    +5

    -2

  • 269. 匿名 2020/09/06(日) 04:40:48 

    >>264
    竹田恒泰さんが、「旧宮家は僕の従兄弟とか、いまベビーブーム来てる」っておっしゃってましたよね。旧宮家復帰が一番だと思います。ベビーブームすごい。ワクワクしちゃいました。

    +38

    -1

  • 270. 匿名 2020/09/06(日) 05:52:58 

    >>262
    未だに、

    「法人税を増税すると、
     企業が外国に逃げる!」

    といったレトリックに騙されている人が
    多いようですが、
    そもそも「企業が外国に逃げる」とは、
    どういう意味なのでしょうか。

    普通は「企業が外国に逃げる」の後に、
    「雇用が失われる」が続くので、
    日本国内の工場が閉鎖され、
    外国に生産拠点が建設される
    という意味なのでしょう。

    つまりは、資本の移動です。

    上記のレトリックが正しければ、

    1. 法人税を引き上げると、
      国内の設備投資が減少し、
      対外直接投資が増加する

    そして、1が正しいならば、

    2. 法人税を引き下げると、
      国内の設備投資が増大し、
      対外直接投資が減少する

    とならなければなりません。
    というわけで、
    我が国の実績を見てみましょう。

    【日本の対外直接投資、設備投資(左軸)と
     法人税実効税率(右軸)】

    説明するのが野暮に思えますが、日本では、

    「法人税を引き下げているにも関わらず、
     国内の投資が伸び悩み、
     対外直接投資が激増している」

    が「実績」なのです。
    つまりは、1も2も成立していない。

    日本国内の設備投資が増えないのは、
    単純にデフレだからです。
    法人税は全く関係ありません。

    そもそも、
    なぜ法人税減税が推進されるのかといえば、
    単に株主利益最大化の原資(純利益)を
    膨らませ、配当金や自社株買いを
    増やすためです。

    もちろん、
    そんな正直な説明はできないため、

    「法人税を引き上げると、
     企業が外国に逃げる!」

    といったレトリックで法人税減税を正当化する。
    そして、多くの国民はデータを見ず、
    自分の頭で考えようとしないため、
    騙される、という話です。
    「法人税減税しなければ企業が逃げる」に騙されるな![三橋TV第195回]三橋貴明・高家望愛 - YouTube
    「法人税減税しなければ企業が逃げる」に騙されるな![三橋TV第195回]三橋貴明・高家望愛 - YouTubeyoutu.be

    三橋貴明の新刊本【知識ゼロからのMMT入門】 今回ご紹介する書籍の中では、 なぜ日本にとってMMTが救世主なのか?なぜ9割の国民がお金を間違ったまま認識しているのか?なぜ消費増税しなくてもいいのか? など、今話題のMMTについて三橋貴明が徹底的に解説を行ってい...

    +3

    -8

  • 271. 匿名 2020/09/06(日) 06:08:58 

    >>12
    上念は秋元司を擁護した時点で終わってる

    +14

    -4

  • 272. 匿名 2020/09/06(日) 11:10:53 

    >>269
    横。少し前にがるちゃんで「旧宮家の方々が固辞なさっているんです!」って返された。でも竹田恒泰は「宮家は皇室のサポーター。宮家が復活すればいい。」とか言ってた。
    母方に天皇家を持って行きたい人は嘘ばかりなんだなって思った。

    +29

    -1

  • 273. 匿名 2020/09/06(日) 11:14:18 

    【くにもり】安倍政治を称賛する「保守」の限界と危険[桜R2/9/4] - YouTube
    【くにもり】安倍政治を称賛する「保守」の限界と危険[桜R2/9/4] - YouTubeyoutu.be

    祖国日本を守ろうとする草莽の民の実行組織「国守衆」。そのメンバーから、最近の国守衆の活動について報告させて頂きます。! 出演: 水島総(国守衆全国評議会議長・頑張れ日本全国行動委員会幹事長) 三輪和雄(国守衆全国評議会常任幹事・頑張れ日本全国行動委員...


    この動画は本当に日本人全員が見るべきだ。
    ブルームバーグの記事は良くも悪くもすさまじいもので、安倍内閣がグローバリストの喜ぶことを徹底してやったことがよくわかる。さらにシナメディアも安倍を褒めているのである・・・。

    「こうしてすっかり違う日本の未来を垣間見ることができる」と評価するブルームバーグ。戦慄する。
    冒頭の水島氏の話も含めて、これが安倍8年の結果である。さらにシナにまで媚びた。まさに悪いとこどり。

    本当に皇室に対して尊崇と畏敬の念があるのならば、皇居をインバウンドの見世物にするわけがないのである。
    本当に恐ろしいのは、一部の自称保守や安倍応援団が、安倍は史上最高の首相だと、やんややんややっていることである。そして第2次安倍8年の客観的総括もないまま、3次の話をし、今や菅政権だとやんややんややっているのである・・・。安倍は一応終わったので、次は菅応援団になってほくほくということか。なかには外国勢力に取り込まれたやつも多数いるのだろう。
    ここにこそ戦前からつづく近代日本の宿痾がある。

    嘘をつくな、嘘はダメ、嘘を許さないという事を、何よりもまず大前提にしなければ、日本はグローバリストと特亜の両方の属国になってしまうだろう。
    政治的に右とか左とか親特亜反特亜とか親日反日以前に、嘘はダメだというのを徹底すべきである。嘘を許さないということを徹底すべきである。嘘やごまかしが諸問題を拡大させている。

    +3

    -9

  • 274. 匿名 2020/09/06(日) 13:30:28 

    >>256
    イルミナティとか陰謀いってる人らの中にも、皇室トピ常連がいると思う。

    Qアノンとか言ってる人が、政治トピで、安倍首相とトランプ大統領は仲悪いといってる〜とか、差別はよくないから天皇のお相手が外国人でもいいんじゃない?とかめちゃくちゃなこといってたよ。

    +8

    -0

  • 275. 匿名 2020/09/06(日) 15:23:53 

    +11

    -3

  • 276. 匿名 2020/09/06(日) 15:43:39 

    >>102
    横だけど、有本さんは「私達は安倍総理と仲良しでお食事してるだけですもんねー」とか過去に発言してるし、安倍総理との関係については自慢というか上から話してるように見えても仕方ないと思う。
    有本さんの日は見てないけど、ウイグル人との関係の話はツイートで見て感動した。

    +16

    -0

  • 277. 匿名 2020/09/06(日) 16:08:02 

    >>126
    時々y染色体とか言ってる人がいるでしょう
    それが正しく変異なく受け継がれているって言ってる人が皇室トビを荒らしてるんじゃないの?

    立証できない眉唾だもん。

    +0

    -5

  • 278. 匿名 2020/09/06(日) 16:49:44 

    >>131
    トピ有りましたね、そして相変わらずでした。
    平成にも天皇陛下の御祝いトピだったのに、関係なく秋篠宮家を叩きまくり。なので、ここは御祝いトピだ場違い、御祝いする気が無いなら出てけ!と何度となく言われても、日をまたいでもまだ秋篠宮家を罵倒してたからね、とても日本人のメンタルとは思えないよ。

    +18

    -0

  • 279. 匿名 2020/09/06(日) 17:33:48 

    >>278
    叩き方が常軌を逸してますね。
    皇族でなくてもまだ中学生なのに、他人の子どもをそこまで罵詈雑言できる神経がわからない。

    しかもみたら、あの方達は日本人じゃない、朝鮮の血を引いているから日本から出てほしいとかめちゃくちゃ。
    どこのゴシップ記事を読んで勘違いしたんだろうか。

    芸能人トピでも、特定の芸能人に対する叩きが酷いけど、あれを上回ってる。
    捕まらないんだろうか。

    +23

    -0

  • 280. 匿名 2020/09/06(日) 19:04:04 

    今日の産経に菅官房長官が改憲に前向きな様子が書いてあったよ
    改憲が必要だというのが多くの国民の声だ環境を整備すると
    コロナの経済的損失の対策も最優先でやっていくって

    +21

    -0

  • 281. 匿名 2020/09/06(日) 20:33:12 

    朝日新聞が記者会見で、「『安倍総理の後任に誰がふさわしいか』という朝日新聞の世論調査で、菅長官が38%と石破さんに大きく差をつけておられます。この結果をどう考えられますか?」という質問をした。

    菅官房長官は「この場では個々の世論操作についてコメントは差し控えたいと思います」

    世論操作って、鋭い切り口。

    +15

    -0

  • 282. 匿名 2020/09/06(日) 20:37:02 

    >>280
    拉致問題についても、

    菅さんは、
    「そもそも私と総理の最初の出会いは拉致問題であり、拉致問題担当大臣になる前から官房長官として、総理と相談しながら進めてきた。」

    「拉致問題解決の為には、金正恩委員長と条件を付けずに会って、活路を切り開いていきたい、そうした気持ちも同じであります」と真摯に答えてらしたね。

    菅さんで決まりそうな感じだけど、さっそくスガ政治を許さない、なんて左がTwitterでいい始めてる。
    菅さんはまだ何もしてないのに。

    +21

    -0

  • 283. 匿名 2020/09/06(日) 21:05:48 

    >>272
    私も横だけど、旧宮家の方々は敢えて積極的には「宮家復活したい」と表明していないと思う。それも夫々がメディアに出て発言すると、マスゴミが手ぐすね引いて潰しにかかるんだろうな。竹田先生はそれを分かっていて、自分一人が汚れ役をかって出てるんだと思うわ。

    +23

    -1

  • 284. 匿名 2020/09/06(日) 21:12:59 

    >>279
    紀子様が
    あまり日本人が行かない時期に韓国旅行をした、焼肉屋が遠い親戚、週に3回韓国料理、お父様がパチンコ屋と旅行、などのエピソードから組み立てた結果
    朝鮮人だと確定したそうですよ。
    秋篠宮殿下が上皇陛下の実子ではない事も、画像から確定したそうです。
    私は馬鹿みたいだな〜と思って呆れています。
    それから、この虎ノ門トピ、リンク貼られてました。
    なんかライバル視してる人がいる。

    +11

    -3

  • 285. 匿名 2020/09/06(日) 21:46:54 

    皇室の話は皇室トピでして欲しい

    +4

    -8

  • 286. 匿名 2020/09/06(日) 21:53:59 

    >>283
    竹田恒泰さんによると、
    旧宮家の当主たちが
    国の方針が決まるまで安直に態度を表明しないことで一致したということです。
    自ら望んで皇族にと考えている人はいないが、
    いざという時はそのような家系に生まれた者の宿命として
    覚悟を決めなければならないと思っている方々はいらっしゃるそうです。

    この間の河野さんの発言の話ですが、
    旧宮家の皇籍復帰について、自ら国民の理解を得られる努力をしたいという気持ちが伝わって来ませんでした。
    男系継承は無理だから女系にという気持ちが強い感じがしました。

    +22

    -1

  • 287. 匿名 2020/09/06(日) 22:44:30 

    >>285
    荒れさせている訳でもないし、いいと思いますが?
    そもそも昨今の皇室トピで、こちらで書かれているような内容の話はとてもとても出来ないと思いますよ。

    +18

    -0

  • 288. 匿名 2020/09/06(日) 22:56:53 

    >>1
    有本さんが虎ノ門で
    「安倍総理は自由と人権を大事にしてる。安倍総理は古くからウイグル問題に関わっており、昨年もG20会議・北京訪問時に2度とも外務省の反対を押しきってウイグル問題を議題に入れて習近平に突き付けているが、そういうことは報道で伝わらない」

    「中国政府が“内モンゴルの学校の第一言語を中国語に切替え、モンゴル語は外国語扱いにする”と決定したことに子供達や父兄が抗議してる。昔から内モンゴルに住んでたモンゴル人の言葉を奪うことは民族浄化と同じ」

    この言葉が印象に残りました。

    +20

    -0

  • 289. 匿名 2020/09/06(日) 23:05:23 

    バイデンさんが大統領キャンペーンであつ森(あつまれどうぶつの森)のゲームを使って、支持を訴える作戦に出たけど、

    まさか石破さんまで同じことをするとはね。

    あつ森の政治利用は任天堂の規約違反と指摘されてるわ。
    石破氏「あつ森」を活用へ → 規約違反指摘され計画中止に… | Share News Japan
    石破氏「あつ森」を活用へ → 規約違反指摘され計画中止に… | Share News Japansn-jp.com

    【石破氏「あつ森」を活用へ】https://t.co/9jDrIBKTlX 自民党総裁選に出馬する石破茂元幹事長の陣営は6日、国内外で人気を博している「あつまれ どうぶつの森」を選挙運動に活用すると発

    +19

    -0

  • 290. 匿名 2020/09/06(日) 23:10:25 

    >>288
    こんなツイートありました。
    マスコミが事実を報道していたら、支持率ももっと高かったのではないかと思います。

    https://uyghur-j.org/japan/2020/08/%e5%ae%89%e5%80%8d%e7%b7%8f%e7%90%86%e3%81%b8%e3%82%a6%e3%82%a4%e3%82%b0%e3%83%ab%e4%ba%ba%e3%81%8b%e3%82%89%e3%81%ae%e6%84%9f%e8%ac%9d%e3%81%ae%e8%a8%80%e8%91%89/
    【語りたい】『真相深入り!虎ノ門ニュース』Part.14

    +20

    -0

  • 291. 匿名 2020/09/06(日) 23:20:04 

    「池上彰のニュースそうだったのか」より

    松嶋尚美
    「尖閣は日本のものだよね」

    池上彰
    「日本は日本のものだと言ってる」

    尖閣諸島は国際法上も歴史的にも日本固有の領土なのに。

    あと池上さん「バイデンが大統領になってもすぐに中国と仲良くなろうとはならないかもしれない。トランプさんは選挙のために中国叩きをしてるので、再選したら手のひらを返して中国叩きをやめるかもしれない」とトランプ叩きまで。
    松嶋尚美「尖閣は日本のものだよね?」→ 池上彰「日本は日本のものだと言ってる」 | Share News Japan
    松嶋尚美「尖閣は日本のものだよね?」→ 池上彰「日本は日本のものだと言ってる」 | Share News Japansn-jp.com

    自由さんのツイート #池上彰のニュースそうだったのか 松嶋尚美 「尖閣は日本のものだよね」 池上彰 「日本は日本のものだと言ってる」 とても違和感のある言い方だな。池上彰はどの立場から発言してるんだ?


    竹島問題にしても、日本の領土だと認識してる人がどれだけいるか…

    領土問題についてお互いに話し合って決めたらいいという人もいるけど、尖閣にしろ竹島にしろ本来なら「領土問題」は存在しないんだよー

    +23

    -0

  • 292. 匿名 2020/09/06(日) 23:30:03 

    >>7
    ダレノガレ明美さんが安倍首相の辞任表明に
    「長期間の激務に耐えた総理です。これからはお身体を一番に大切にしてほしいです!」というTwitterに、ものすごい左の人からの中傷がきてたね。

    「キンチョールまくぞー。プシュー」と機転がきいたツイートで撃退してたけど。

    そしたら安倍首相をねぎらったつるの剛士さんのTwitterまで
    「子どもを徴兵制が導入されたら軍に送るのか?自民党支持者なら仕方ないよね~…」と変な絡まれ~していて「プシュー」で撃退してた。

    ダレノガレさんも援護射撃いれてたわw

    ユーミンの件と言い、本当に中傷がひどいよね。

    虎ノ門も色々いわれるけど、虎ノ門が問題提起してくれて初めて知ったニュースもある。
    前は、虎ノ門のニュース実況とかもあったし、色々語れたらいいな。
    ダレノガレ明美さん「個人的な意見を発信して ぐちぐち言ってくる人には イヤな虫 キンチョールまくぞー」「プシュー」ツイートに反響
    ダレノガレ明美さん「個人的な意見を発信して ぐちぐち言ってくる人には イヤな虫 キンチョールまくぞー」「プシュー」ツイートに反響girlschannel.net

    ダレノガレ明美さん「個人的な意見を発信して ぐちぐち言ってくる人には イヤな虫 キンチョールまくぞー」「プシュー」ツイートに反響 8月17日、安倍晋三首相が都内の大学病院に検査で入ったと報じられ、その健康状態が取りざたされることとなった。タレントのダ...

    +35

    -0

  • 293. 匿名 2020/09/07(月) 00:03:21 

    >>289
    ゲームの世界に政治を持ってくるなっていうの💢
    誰も島に行かないだろうけどいい加減にしてほしいわ

    +6

    -0

  • 294. 匿名 2020/09/07(月) 01:32:45 

    >>12
    対談したからって桜井が認められたと思うわけ?
    それは違うと思うな。
    虎ノ門ニュースをみている桜井支持者からかなりのプッシュがあったからでしょ。
    色々過去発言が掘り起こされていますよね?私はこの方をとでも支持する事は出来ません。

    +9

    -5

  • 295. 匿名 2020/09/07(月) 01:35:26 

    >>287
    トピの主旨をわかっていますか?

    +0

    -10

  • 296. 匿名 2020/09/07(月) 01:41:14 

    >>280
    自民は元々改憲のために作られた政党なんだから、結党の理由考えたらやらなきゃ、存在意義がない。
    党内で反対する議員がいるみたいだけど、それは自民にいる意味がなくなるよね。選挙に勝ちやすいからと入党した議員がいるとしたら浅はか。

    +9

    -0

  • 297. 匿名 2020/09/07(月) 02:34:34 

    高須先生、ツイッターで「リコールの会のサーバーが大量の攻撃を受けてダウンしてしまった。ひどい奴らだ。許せん」と投稿してましたね。反日有名人にデマ流されたりもあったし…
    自分たちが正しいと思うならでんと構えてれば良いのに、そういう卑劣な裏工作をする所、更に軽蔑する

    +30

    -1

  • 298. 匿名 2020/09/07(月) 06:21:11 

    >>282
    あちらの人はもうスガを許さないって言ってるの?w
    思い通りにならないと気がすまない、ただのワガママ集団だよね。永遠に誰かのせいにして生きてくんだろうな。

    +21

    -0

  • 299. 匿名 2020/09/07(月) 08:00:31 

    >>298
    菅政権、始まる前に「スガ政治を許さない」が誕生してしまう…

    アベ無きアベ政治を続けようとするスガ政治を許すことはできません。だって。
    菅政権、始まる前に「スガ政治を許さない」が誕生してしまう… | Share News Japan
    菅政権、始まる前に「スガ政治を許さない」が誕生してしまう… | Share News Japansn-jp.com

    川原茂雄さんのツイート 安倍政権の終焉かと思いきや菅政権誕生の悪夢というシナリオが進んでいます。 アベは神輿の上に載っているだけでしたが、今度は神輿を担いでいた人たちが神輿の上に登ってスクラムを組み自

    +11

    -0

  • 300. 匿名 2020/09/07(月) 08:12:49 

    >>289
    政治に興味のない層しか騙せないことが自分らでもよく分かってるんだろうね…

    +7

    -0

  • 301. 匿名 2020/09/07(月) 08:47:07 

    石破派の田村憲久さんが、石破さんが自民党を出ていったら田村さんは一緒に出ていきますか?との問いに、笑いながら私はついていきませんよと言ったらしいんだけど、何故石破の派閥にいるんだろう?

    +9

    -0

  • 302. 匿名 2020/09/07(月) 11:52:40 

    日本トレンドリサーチアンケートで、総理大臣になってほしいと思う有名人は?で、石破氏が1位でそう思う理由が
    「国民目線の政治をしてくれそう」「何かを変えてくれそう」「まじめなイメージ、一度総理になって手腕をみせてほしい」「カリスマ性があり、自分の信念を持っている」
    だそうだ。テレビしか観てない人の答え?と思うし、答えた人もたった700人らしいけどね

    +13

    -0

  • 303. 匿名 2020/09/07(月) 13:44:33 

    大村知事がテドロスに似てると竹田さんが強調してる。まあ似てはいるけど
    ガルちゃんではウナギイヌの画像がよく貼られているので大村知事といえばウナギイヌのイメージだ。
    【語りたい】『真相深入り!虎ノ門ニュース』Part.14

    +18

    -1

  • 304. 匿名 2020/09/07(月) 14:10:42 

    >>303
    似てるけどウナギイヌと赤塚不二夫が可哀想

    +22

    -0

  • 305. 匿名 2020/09/07(月) 14:28:00 

    >>295
    今日の虎ノ門ニュースでも、
    新総裁選候補の皇位継承に対する考え方の話題と、
    女性宮家の危険性の話題をやっていたし、
    他のコメンテーターの時でも皇室の話題が上がるので、トピずれではないと思います。

    +20

    -0

  • 306. 匿名 2020/09/07(月) 14:34:53 

    >>302
    売国人って、一度任せてみるといいとか言って、お試し感覚でわざとらしく朝鮮、売国政治家を推してくるよね。

    安倍首相を気持ち的にまだ引きずっています。でも次期は菅さんで良かったよ。

    +24

    -0

  • 307. 匿名 2020/09/07(月) 15:02:06 

    待ってましたよ〜
    前回はすごく乗り遅れてしまって…
    1か月楽しみです、よろしくお願いします!

    +13

    -0

  • 308. 匿名 2020/09/07(月) 15:09:22 

    何かこのトピもわざわざ悪口書くために見てる人がいるみたいで、ちょっと嫌な感じになってきちゃったね
    嫌いなら無理に虎ノ門観なくても、みんな好きな人の番組観ればいいと思うよ
    ストレス溜まるしね

    +22

    -2

  • 309. 匿名 2020/09/07(月) 15:11:28 

    >>301
    そんな事言ったんですか?
    あの人、石破派一番手くらいの人だと思ってたからびっくり

    +6

    -0

  • 310. 匿名 2020/09/07(月) 16:46:06 

    >>301
    不思議ですよね、平さんとかもそうなのかな

    +6

    -0

  • 311. 匿名 2020/09/07(月) 16:57:57 

    >>288
    虎ノ門ニュースでいわれていた「モンゴル問題」。

    最近、内モンゴル(南モンゴル)出身の楊 海英(よう かいえい)さんのTwitterでも問題提起されてました。

    産経新聞で最近まで楊 海英さんの連載がありましたので、そちらも一緒に見て頂ければと思います。

    本当に壮絶でした…。
    【話の肖像画】静岡大教授で文化人類学者・楊海英(55)(1)3つの名前と文革(1/2ページ) - 産経ニュース
    【話の肖像画】静岡大教授で文化人類学者・楊海英(55)(1)3つの名前と文革(1/2ページ) - 産経ニュースwww.sankei.com

    《3つの名前がある。家族につけてもらったモンゴル語の「オーノス・チョクト」、小学校時代からの中国名「楊海英」、そして帰化した現在は日本語の「大野旭(あきら)」だ…

    +16

    -0

  • 312. 匿名 2020/09/07(月) 17:01:15 

    津田の話題の最後の方
    自称ネットアクティビスト、ジャーナリストってところで
    素で「…ジャーナリスト???」と訝る田北さんにワロタ

    +24

    -0

  • 313. 匿名 2020/09/07(月) 17:41:47 

    >>301
    言ってましたね。
    結局、裏切り者は裏切り者を呼ぶのかなぁ、と思って納得しちゃいました。
    田村さん、悪いイメージなかったけど。

    +9

    -0

  • 314. 匿名 2020/09/07(月) 18:46:26 

    見始めた頃はチャンネル登録者数が今の半分くらいでした。その頃はなかなか時間がなくて、楽屋裏やリークス迄はあまり見られなかった。復活希望だけどしないし難しいんだろうな…

    +8

    -0

  • 315. 匿名 2020/09/07(月) 19:13:25 

    うちの旦那が、台風情報読み上げてた安倍さん、すっごい顔色悪かったけど大丈夫なのかな?て言っていたんだけど、そんなに顔色悪かったかな?
    私はお元気そうだな~とか呑気に思っていたんだけど。

    +8

    -0

  • 316. 匿名 2020/09/07(月) 20:18:20 

    今日は金 素月の生誕祭!

    +0

    -5

  • 317. 匿名 2020/09/07(月) 20:25:28 

    >>315
    実際にはどうなんでしょうね
    新総裁が決まるまでは公務は続けるという事なので
    一応薬で何とかなっていると思いたいのですが…
    心配です

    +16

    -0

  • 318. 匿名 2020/09/07(月) 21:42:04 

    >>305
    たまたま今日竹田さんが話題にのせただけでしょう。

    +1

    -5

  • 319. 匿名 2020/09/07(月) 21:47:28 

    >>273
    どうしてチャンネル桜の人がいるの?
    チャンネル桜でトピ作ったらいいのに、虎ノ門にパラサイトしているのね

    +17

    -1

  • 320. 匿名 2020/09/07(月) 22:50:03 

    >>274
    「見ないようにしているがるちゃんのトピ」ってトピが上位にきてるけど、皇室と陰謀論トピが真っ先にあげられていたわ。

    竹田さんも以前、虎ノ門ニュースで危惧されてましたが、メディアは意識的に天皇陛下、皇室の方々への敬語を失くしているのでは?という話もあり、ネットにもそれが伝染しているのかしら…

    +18

    -0

  • 321. 匿名 2020/09/07(月) 23:11:44 

    >>318
    他のコメンテーターの時も
    皇室関連はよく話題に上りますよ。
    例えば江崎道朗さんがゲストの回
    【虎ノ門News 2019.6.11】江崎道朗・百田尚樹 ~「特集:皇室を陥れる者達  上皇陛下の戦い」 (1:48:33) - YouTube
    【虎ノ門News 2019.6.11】江崎道朗・百田尚樹 ~「特集:皇室を陥れる者達 上皇陛下の戦い」 (1:48:33) - YouTubeyoutu.be

    [目 次] ・百田さん 佐藤正久外務副大臣の決意表明に福島へ応援に 植村眞久海軍大尉が愛児である素子への手紙 ・台湾で中国軍上陸阻止の実弾演習 台湾とアメリカはかなり中国を警戒している 日米韓から日米台へ 『逃亡犯条例』の改定案で香港デモに103万人が参加 『...

    +12

    -1

  • 322. 匿名 2020/09/07(月) 23:13:30 

    >>320
    すごーく昔のワイドショーは皇室関連コメンテーターも凄く上品な方ばかりで素敵だったのに何故こうなったって思う

    +17

    -0

  • 323. 匿名 2020/09/07(月) 23:26:32 

    トピズレ警察、いやだな〜。
    コメント伸び勢いある時だったら、重要なコメント埋もれちゃう心配もあるけど、
    もう過疎ってるんだから情報の取捨選択できるでしょ。

    +7

    -1

  • 324. 匿名 2020/09/08(火) 02:27:13 

    +9

    -5

  • 325. 匿名 2020/09/08(火) 02:56:45 

    >>324
    どっちも苦手

    +9

    -7

  • 326. 匿名 2020/09/08(火) 03:35:55 

    桜井誠って朝鮮人を殺せ!って本当に言ってたの??

    +4

    -4

  • 327. 匿名 2020/09/08(火) 06:04:05 

    >>324
    信者に虎ノ門視聴者多いですからね。ガス抜きと自身のチャンネル登録者数を増やしたかったのが見え隠れします。登録者数に伸び悩むチャンネルには救世主のようなものだから。
    百田さんには心底ガッカリですね。ニュー足や文化人もそうですが、中途半端に持ち上げてしまう功罪をわかっているのでしょうか。
    虎ノ門ニュース以外の話題ですみません。

    +14

    -6

  • 328. 匿名 2020/09/08(火) 06:04:25 

    >>326
    はい動画もあります。

    +8

    -3

  • 329. 匿名 2020/09/08(火) 09:56:43 

    >>308
    昨日ニュースを鵜呑みにする家族にげんなり〜のトピがたっていたね。テレビ派よりもネット派の方が叩かれていて、虎ノ門ニュースの名前もチラホラあげられていた。あまりトピが伸びていないようだったけど、虎ノ門トピが続いてたったし要注意ね。

    +7

    -0

  • 330. 匿名 2020/09/08(火) 10:20:28 

    >>292
    ダレノガレさん、何故か自分と韓国俳優が付き合ってるとかウワサを流されて、それはデマです!ってTwitterでいってたわ。

    綾瀬はるかと韓国俳優の交際もデマだったし、困るよね

    +31

    -0

  • 331. 匿名 2020/09/08(火) 11:09:41 

    >>326
    拉致被害者の人達に対しても酷い発言してて、横田滋さん達から一緒に活動するのを断られたんだよ
    おかしいよ

    +9

    -5

  • 332. 匿名 2020/09/08(火) 11:10:23 

    >>282
    菅さんは道州制に賛成なんだよね。

    何だか大阪都構想に似てるんだよね。
    だから大阪維新が応援してるのかな

    +10

    -0

  • 333. 匿名 2020/09/08(火) 11:22:41 

    Twitter見てたら虎ノ門ニュース見て「菅さんに記者が皇統について何も質問してない!」って怒ってる人いるけど、視野が狭すぎるだろ…って思うわ。
    まだ総理にもなってないし、冬のコロナが控えてる今、気にすべきはそこじゃない。
    ぶっちゃけ国民のほとんどが「男系でも女系でもどちらでも、天皇という存在があればいい」なんだよ。

    +0

    -18

  • 334. 匿名 2020/09/08(火) 11:31:22 

    正しい皇位継承の要素、男系、そして女性天皇と女系天皇の違いがわからない人が多いのも問題だよね。

    総裁選にあたっても皇統の認識は重要。

    126代にわたって皇位は父方の系統に天皇を持つ男系で継承されてきた事実を無視して、メディアは女系へと誘導してるよね。

    +19

    -2

  • 335. 匿名 2020/09/08(火) 11:42:13 

    >>311
    これモンゴルの貴族の娘さんの話が出てくるけど、壮絶だったよ。

    収容所で働かされ、夜には逃げないように毎晩、肩を脱臼されて、翌朝はまた脱臼をなおして働かされるっていうの。

    +9

    -0

  • 336. 匿名 2020/09/08(火) 13:31:12 

    こんな話が出てきた。

    船長釈放「菅直人氏が指示」 前原元外相が証言 尖閣中国漁船衝突事件10年
    船長釈放「菅直人氏が指示」 前原元外相が証言 尖閣中国漁船衝突事件10年 主席来日中止を危惧 - 産経ニュース
    船長釈放「菅直人氏が指示」 前原元外相が証言 尖閣中国漁船衝突事件10年 主席来日中止を危惧 - 産経ニュースwww.sankei.com

    前原誠司元外相が産経新聞の取材に対し、10年前の平成22年9月7日に尖閣諸島(沖縄県石垣市)沖の領海内で発生した海上保安庁巡視船と中国漁船の衝突事件で、当時の菅…

    +21

    -0

  • 337. 匿名 2020/09/08(火) 16:12:30 

    >>87
    同じ芸能人ならDAIGOに出て欲しい。
    安倍総理の辞任に対するコメントすごく良かった。
    その後、文化人放送局でそのツイートの解説しててそれも良かった。

    +16

    -3

  • 338. 匿名 2020/09/08(火) 16:20:21 

    >>150
    厄介なのが分かってて母方の血に行くことを賛成してる人達。河野大臣のブログを印籠みたいに貼ってくる。

    +7

    -1

  • 339. 匿名 2020/09/08(火) 16:23:37 

    >>326
    「キルジャップ!」って言われたって言ってたよ。見てないから知らないけど。

    +6

    -1

  • 340. 匿名 2020/09/08(火) 18:56:48 

    えー桜井誠さん、朝鮮人殺せって言ってるんや....。

    このトピでも支持者居るみたいだし、もっとちゃんと知りたいんだけどな。
    百田尚樹チャンネル、対談観たいけど800円だからなぁ。
    ちょっと高め。
    せめて400円なら払えたけども💦💦

    +7

    -2

  • 341. 匿名 2020/09/08(火) 19:04:38 

    >>87
    なるほど小泉今日子は以前から朝鮮人という話を聞いていましたが、やはりそういう事だったんですね。ちなみに同じ高校時の友人が小泉今日子と同じ中学だったんですが、よく暴走族の集会に参加してると言っていました。因みに暴走族自体には入ってなかったようです。性格はサバサバで悪くは無いと言っていました。昔ですけどね。

    +14

    -0

  • 342. 匿名 2020/09/08(火) 19:11:24 

    >>336
    ハニトラ前原どうした?身内を裏切るのか?笑

    +8

    -0

  • 343. 匿名 2020/09/08(火) 19:12:28 

    >>336
    菅直人は悪人ですけど、前原も在日韓国人から政治献金受けとってたのがバレて大臣辞任してるから、2人ともゴミです。

    +16

    -0

  • 344. 匿名 2020/09/08(火) 19:14:11 

    >>341
    あのさ、共産党だから朝鮮人というわけではないよ。どこでそんなデマ聞きつけたのか知らんが、彼女を全く支持するつもりはないけど、低脳なデマに騙されないで。ネットでよく芸能人が在日だとか、デマも多いんだよ。

    +8

    -3

  • 345. 匿名 2020/09/08(火) 19:26:12 

    >>339
    それでも応戦してたら同じ穴の狢で相手の挑発に乗る愚かな奴なんだよ。
    それに色々疑念が残る発言あります。
    極端な人達は右も左も同じです。
    相手の良いところばかり見ている人たちはわからないかも知れませんね。

    +8

    -1

  • 346. 匿名 2020/09/08(火) 19:30:45 

    >>344
    昔から芸能人に在日朝鮮人が多いのは説明するまでもなく事実よ。そりゃ誰も全員朝鮮人とは思ってないよ。芸能事務所もそっち系ばかりだし。同じく共産党も在日朝鮮人が多いのは事実。党首もそうだし。共産党全員朝鮮人とは思ってないし言っても無いよ。そういう要因を考えてキョンキョンはそうなんだろうなぁと思ってるってだけ。仮に違くても害人何だろうなぁと思ったよ。で、なんでそんな突っかかる?

    +11

    -2

  • 347. 匿名 2020/09/08(火) 19:43:48 

    >>346
    5ちゃん情報を鵜呑みにしてるの?
    あれってデマもあるよね。こんな発言すると私まで朝鮮人扱いされちゃうのかな?
    あやふやな情報はよくないよ。
    こじらせ嫌韓にはなりたくないもんで。情報元は気をつけてる。

    +4

    -2

  • 348. 匿名 2020/09/08(火) 20:05:22 

    >>345
    え!?私?
    言ったかどうか聞いてたから答えただけなんだけど。。大丈夫?桜井誠の支持者もアンチも不思議なぐらい突っ掛かるよね。

    +1

    -8

  • 349. 匿名 2020/09/08(火) 20:06:59 

    >>347
    5ちゃんは昔から見てないよ。何故5ちゃんが出てきた?
    私はキョンキョンが芸能人である事、共産党から出馬するということ等で朝鮮や売国系なんだろうなぁと言ったまで。
    そこまで言う貴方は在日の噂はデマで日本人と言い切ってるけど、ならその情報源及び証拠は何?

    え、ちょっと待って。当たり前じゃないですかぁ?突っかかってきて、しかもシツこいし。在日扱いするなという韓国の血が入った人種、若しくは害人だと思ってますよ!

    +2

    -5

  • 350. 匿名 2020/09/08(火) 20:28:33 

    >>7083
    全然関係ないけどこれ見たらパラキスのジョージやったら似合いそうだなぁと思ってしまった

    +0

    -0

  • 351. 匿名 2020/09/08(火) 20:50:27 

    小泉今日子が愛国者とは思えない。こういう朝鮮反日人種を批判すると、毎回必ず噛み付いてくる日本人のフリした反日人種が浮上してくるんだよなぁ。
    安倍首相を痛烈批判で心配の声…小泉今日子は変わったのか?(女性自身) - Yahoo!ニュース
    安倍首相を痛烈批判で心配の声…小泉今日子は変わったのか?(女性自身) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    女優の小泉今日子(54)が5月25日、自身が代表取締役を務める制作会社「株式会社明後日」の公式ツイッターを更新。新型コロナウイルスに関する緊急事態宣言中、東京高検の黒川弘務前検事長(63)が新聞記者

    +17

    -1

  • 352. 匿名 2020/09/08(火) 21:01:20 

    >>340
    拉致被害者支援のブルーリボンバッジを、クソバッジとまで言ってたよ。

    +10

    -2

  • 353. 匿名 2020/09/08(火) 21:11:25 

    今日の高橋洋一さんのバルタン星人のモノマネかわいかった~。
    でも大阪都構想に百田さんも高橋さんも賛成っぽくて、今度は通るでしょうって言ってて心配。
    吉村知事の親中疑惑については、全然触れなかったし。

    +18

    -0

  • 354. 匿名 2020/09/08(火) 21:12:20 

    >>350
    トピ違いコメントです
    すみません

    +3

    -1

  • 355. 匿名 2020/09/08(火) 21:13:06 

    >>340
    桜井さんはブログもされてるから見てみては?
    かなりのアベガーだったけど。
    野党批判より、安倍首相批判が多くてびっくりしました。

    +21

    -0

  • 356. 匿名 2020/09/08(火) 21:17:57 

    >>353
    「敬老パス」や「こども医療費助成」などは都構想で特別区になると、財政悪化に伴って、特別区長が「止める判断」をする可能性がある。っていう話は聞いたけど…

    特別区になると独立した自治体になるから、今回のコロナのような事態になったとき、ちゃんと機能するのかな?
    国と連携をとるのか、独自に突破するのか…

    +3

    -0

  • 357. 匿名 2020/09/08(火) 21:47:17 

    >>320
    そういう事じゃなくて、皇室トピや陰謀論トピは変な人がいっぱいいるからでしょ。皇室トピなんてすごい見るに堪えないくらいの誹謗中傷の嵐で日本人として皇室に経緯を持ってる人なら近寄りたくないって思って当たり前。陰謀論トピはガチめの糖質が多くて電磁波がどうの、救ってくれるのは桜井誠しかいないとかどう考えても病院に連れて行って入院させるべき奴らのたまり場。
    皇室に関心がないとか世界情勢に興味無いお花畑とかそんなことで避けてるわけじゃない。

    +9

    -1

  • 358. 匿名 2020/09/08(火) 23:02:07 

    >>340
    桜井さん信者は圧倒的に男だと思う
    私は言葉遣いと外見というか身なりでダメ
    拉致被害者への物言いも酷すぎて見てられないもん

    +14

    -3

  • 359. 匿名 2020/09/08(火) 23:04:42 

    >>353
    実はね、今回の都構想は1度目と違って政府も一緒になってやってるみたいよ
    TPPなんかと同じで取り込んで更に良い方向へ持っていく作戦だったのかなと思ってる 

    +0

    -3

  • 360. 匿名 2020/09/08(火) 23:08:35 

    >>327
    プラス、上念さんを孤立させる思惑も。
    コロナ初期に上念さんとゴタゴタし始めた時も、結構唐突に大高さんを自分の番組に呼んでた。
    さらっと大高さんに「水曜の虎ノ門に不満があるようで」とか振って、悪口で盛り上がろうとしてたように見えた。
    さすが大高さんはクレバーだから、一切乗ってこなかったけど。
    女の私が言うのもあれですが、有本さんとつるんで嫌いな人を追い込む感じがホント女々しい!

    +36

    -1

  • 361. 匿名 2020/09/08(火) 23:08:39 

    >>337
    ダイゴ、あると思うよ
    北川景子の家系も政治に近いしその為の結婚だったと思う

    +5

    -4

  • 362. 匿名 2020/09/08(火) 23:15:06 

    >>254
    最初全然コメント数が伸びないなーって思ってたけど、毎日虎ノ門ニュース見た後ここ覗くと、番組見てる人たちと一体感味わえて楽しい。
    リアル友達や家族は虎ノ門見てないし、政治とか興味ないから話す人いない。

    +16

    -0

  • 363. 匿名 2020/09/08(火) 23:33:47 

    元共産党の篠原常一郎さんが小泉今日子について言及しています。
    #2020/09/08 村西とおる監督から学ぶもの、N国賞味期限切れ、K産党・小泉今日子の真相、生ライブ配信 - YouTube
    #2020/09/08 村西とおる監督から学ぶもの、N国賞味期限切れ、K産党・小泉今日子の真相、生ライブ配信 - YouTubewww.youtube.com

    ○ <ビデオ講座> 元日本共産党員・篠原常一郎が暴く「共産主義の正体」 第一弾:「世界共産革命史」編の詳細はこちら↓ https://in.renaissance-sk.jp/sikyo1_vsl_si_2007 |○篠原常一郎の情報サイト「インテリジェンス・ウェポン」 (毎日メルマガ配信あり!) https:...

    +8

    -0

  • 364. 匿名 2020/09/08(火) 23:35:55 

    >>353
    菅さんが総理になると、都構想が一気に進むかもといわれてるね。

    +8

    -0

  • 365. 匿名 2020/09/08(火) 23:39:14 

    >>7
    安倍首相は国会に頻繁に出ていたけど、海外からしたら、そんなに国会には出ないんだよね。

    菅さんも総理大臣の国会対応について、
    「出席は大事な所で限定して行われるべき。そうしないと行政の責任を果たせない。予算委で予定以上に引っ張られ首脳同士の電話が出来なくなったことがあった。G7でこんなに総理が国会に縛られてる国はないことを理解して頂きたい」といってたけど、野党は考えるべきだわ。

    自民党が野党のとき、東日本大震災があったときは、国会についてかなり配慮してたよ。

    +26

    -0

  • 366. 匿名 2020/09/08(火) 23:54:00 

    >>336
    【中国漁船衝突事件】菅直人氏が船長釈放指示 → 吉村知事「これは大問題。メディアはこれを追及しないとおかしい」
    【中国漁船衝突事件】菅直人氏が船長釈放指示 → 吉村知事「これは大問題。メディアはこれを追及しないとおかしい」 | Share News Japan
    【中国漁船衝突事件】菅直人氏が船長釈放指示 → 吉村知事「これは大問題。メディアはこれを追及しないとおかしい」 | Share News Japansn-jp.com

    吉村洋文知事のツイート これは大問題じゃないか。 普段、権力監視を謳うメディアや左派有識者は、これを追及しないとおかしいよ。 もし、僕が大阪府警に政治的な思惑で容疑者を釈放しろなんて言ったら、関西メデ

    +16

    -0

  • 367. 匿名 2020/09/09(水) 00:13:00 

    そういやアイヌ文化施設ウポポイ、最近、北海道の旅行雑誌でよく見かける。

    ウポポイはアイヌと関連のない土地に建つとか言われてるけども。

    +9

    -0

  • 368. 匿名 2020/09/09(水) 00:46:37 

    >>365
    東日本大地震がおきたまさにその時に当時の菅直人総理の外国人献金問題を追及してたよね
    結局震災対応を考え当時野党の自民が追及せず有耶無耶で終わってしまったけどさ

    +13

    -0

  • 369. 匿名 2020/09/09(水) 02:04:13 

    >>324
    Twitterに動画上がってたけどいやぁ酷いね百田さんもういいわ
    自民の9割5分がクズってどういう事よ
    あとさ虎ノ門ニュースの出演者の悪口は言いたくないから我慢してたけど
    百田チャンネル登録してた時私の出身地が馬鹿呼ばわりされて登録解除したんだよね
    地方の現状も知らないくせに
    桜井さんも横田さんに随分な物言いよね?アベガーより酷いアベガーだったじゃん
    上念さんに対する当てつけなの?虎ノ門ニュースでも迷惑かけられた事はどう思ってるのかな

    +23

    -2

  • 370. 匿名 2020/09/09(水) 02:08:55 

    あと百田さん万世一系を否定したのも忘れないから
    もう火曜日はみないし愚痴もここまでにします

    +8

    -3

  • 371. 匿名 2020/09/09(水) 06:39:07 

    個人がいかなる価値観を持とうが自由なので、懸命に理由を探し、
    「安倍総理は偉大な総理大臣だった」
     と、自分を納得させようとするのは構いませんが、客観的事実として、安倍政権の経済成長率は「民主党以下」でした。

     しかも、2020年4月以降の数値を含まずに「民主党以下」なのです。2020年度の数字が出た後は、「戦後最悪」になるでしょう。

    【日本の経済成長率の推移(対前年比%)】

    民主党政権期(2010年度ー2012年度) 平均経済成長率 1.53%
     安倍政権期(第二次以降 2013年度-2019年度) 平均経済成長率 0.94%

     これが結果ですよ。

     そもそも、安倍政権は民主党政権以上の「緊縮政権」だったのです。

     デフレの国が緊縮財政を継続し、経済成長するはずがないでしょう。

     安倍政権が2013年度の財政拡大(大したことは無かったですが)を継続し、消費税増税を凍結していたならば、平均成長率は2.5%を上回っていたでしょう。

     2013年度以降の日本は、経済成長することができた。それを、安倍政権が潰した。
     具体的には、14年4月以降の緊縮財政によって。

     ただ、それだけの話です。

     緊縮財政が続けられた結果、防災インフラは劣化し、災害で国民が死に、科学技術力は見るも無残なまでに凋落し、地方の衰退は加速し、教育は劣化し、医療サービスや介護サービスまで予算を抑制され、現場はブラック化。特に、介護分野で信じがたいような凄惨な事件が繰り返し発生。

     実質賃金の低下と、総雇用者数の増加は、日本国民が、
    「より劣悪な仕事であっても、働かざるをえなくなった」
     ことを意味しています。

    ちなみに、過去に実質賃金下落と雇用者数増加が同時に起きたのは、小泉政権期(後期)だけです。普通は、雇用者数が増えれば、実質賃金も上昇します。

     「扇の要」である緊縮財政が継続し、プライマリーバランス黒字化目標が堅持されている以上、全体の需要が増えない。とはいえ、日本は少子高齢化で生産年齢人口が減少し、人手不足が進む。

     この状況を放置しておけば、やがては「総需要>供給能力」のインフレギャップとなり、人手不足を解消するために企業の投資が起き、実質賃金は上昇に転じたはずなのです。

     ところが、安倍政権は、
    「国民の貧困化を進め、高齢者や女性が労働市場に入らざるを得ない」
     環境を創り出し、挙句の果てに移民受入。

     わたくしは別に、高齢者や女性が働くことを否定しているわけではありません。とはいえ、
    「高齢者や女性が働かざるを得ない社会」
     は、屑社会ですよ。

     引退し、のんびり暮らしたい高齢者や、主婦や子育てが性に合っている女性は、確実にいるのです。その方々まで、働かざるを得ないように、現役世代に実質賃金を切り下げ、雇用を不安定化させた。

     結局、現在の日本のビジネス界は、「安い賃金でも良い品質のサービスを提供する」労働者、すなわち「労奴」を求めているに過ぎないのです、実際、安倍政権下で国民の労奴化と貧困化が進み、購買力が伸びず、挙句に二度の消費税増税で「最大の需要」である個人消費を叩き潰した。

    【日本の持家の帰属家賃を除く家計最終消費支出(十億円、実質季節調整系列)の推移】

    2012年末から2020年6月末にかけ、持家の帰属家賃を除く家計最終消費支出(実質値)は、13%も減ってしまったんですよ!
     これを取り戻すのに、何年かかるのか。あるいは、そもそも取り戻すことができるのか。

     結論ですが、「扇の要」である緊縮財政を転換しなかった以上、安倍政権がまともなレガシーを残せるはずがなかった。

    「緊縮財政を継続し、経済成長率を民主党以下に落とし込み、国民の貧困化を進め、国民を減らした」

     これが、現実のデータが示す安倍総理大臣のレガシーなのです。

    +1

    -20

  • 372. 匿名 2020/09/09(水) 07:28:18 

    >>364
    そういえば宮城の村井知事も道州制賛成だったよね。

    去年も「大阪都構想が道州制への一里塚であるなら、私は必要なことではないかと思う」と言われてたし。
    道州制推進知事連合の発起人だしね。

    +2

    -0

  • 373. 匿名 2020/09/09(水) 07:30:10 

    >>370
    百田さんの味方ではないけど、万世一系に関しては保守の中でも意見別れてるよ。虎ノ門が万世一系派が多いので百田さんが異物みたいになってるけど。

    万世一系を認めないと天皇を冒涜してると勘違いするのだけは止めて欲しい!それは絶対に違う。むしろそこに天皇の統治システムの凄さを感じるし、当時万世一系にすることで争いが減ると考えた先人たちの知恵に敬意を払うよ。

    各地に伝わる神社に刻まれた文字を研究してる人や、伝統文化の舞を継承して口伝を研究して日頃から神道に基づいて生きてる学者の間では可能性高いと言われている事だよ。表博耀さんは動画もある。
    出雲系列(スサノオ系)から天皇の系列が移ったと見るのが自然ていう研究もあるよ。

    どちらを信じるかはそれぞれで構わないけど、頭ごなしに絶対ないと否定しないで。本当の意味で保守の知識層が育たなくなって左翼に漬け込まれる方が私は心配。

    +7

    -9

  • 374. 匿名 2020/09/09(水) 08:43:28 

    維新が謳う地方分権と、行政規模を大きくする道州制は矛盾してる。矛盾してるのに両方訴えるのには裏がありそう。

    維新は大阪市が大阪府から独立したいのが本音なんじゃないかな。
    もっというと大阪市のリゾート開発で外国資本で稼いで、弱者は1ヶ所にまとめて囲い込んで出られなくする。格差か広がる大阪の未来しか見えないんだけど・・・
    勉強したいので違う視点があったら教えてほしい。

    +4

    -1

  • 375. 匿名 2020/09/09(水) 09:09:30 

    >>355
    極右は結局体制批判になるんだよ。調べたらホコリが出てくるよ。N国となんか揉めてるみたいだけど、そこの所属の地方議員さんが、昔の事を知ってるみたいね。

    +6

    -1

  • 376. 匿名 2020/09/09(水) 09:10:29 

    >>373
    こういう怪しいのも嫌だわ。

    +2

    -4

  • 377. 匿名 2020/09/09(水) 09:12:08 

    >>371
    チャンネル桜?

    +2

    -1

  • 378. 匿名 2020/09/09(水) 09:16:55 

    >>351
    小泉今日子は反日だけど、在日というソースどこにあるの?ネットの噂ってあてにならないし、反日=在日とは限らないんだよ。日本人でも特定の政治思想に染まって反日の人だっているでしょう。
    こういう決めつけのような特定がガルちゃんのあちこちで見られるけどあなたたちのグループなの?

    +4

    -7

  • 379. 匿名 2020/09/09(水) 09:20:24 

    >>376
    あなたの考える事を否定する姿勢が悲しいな。

    私は虎ノ門で自虐史観から目覚めさせて貰った。
    自分が信じられない話でも、まずは相手の話を聞いて調べてみようと虎ノ門で教わった。

    私も最近まで万世一系を疑ってなかったので偉そうな事は言えないけど、トピを乱したなら消えますね。。

    +3

    -3

  • 380. 匿名 2020/09/09(水) 09:35:07 

    >>336
    前原さん「仙谷氏への筋違い批判が心に引っかかっていた」と言われてたね。

    +0

    -0

  • 381. 匿名 2020/09/09(水) 09:51:11 

    >>378
    日本人なのに韓国朝鮮人の日本サゲ、タカリに加勢し、新略の手引きをする方がもっと悪だと思う。アベガー小泉さんもどのみちゴミ。あんたも同様。

    +7

    -4

  • 382. 匿名 2020/09/09(水) 10:09:34 

    >>378
    横だけど、あなたは小泉さんを擁護してるわけじゃなくて、根拠もない在日認定はやめなよといってるだけだよね。
    文脈からちゃんと伝わってるよ。

    人のことを罵るようなコメント書いてる人は、ここの雰囲気が悪くなるから冷静になってほしいよね。

    +9

    -2

  • 383. 匿名 2020/09/09(水) 10:32:51 

    >>234
    アベノミクス最高だったって言うのは、投資家がよ〜くわかってるわよね。

    民主の時の相場のひどさよ。

    +16

    -0

  • 384. 匿名 2020/09/09(水) 10:36:49 

    出た横。在日朝鮮人かどちらにしろ害人なんだなと言った。害人認定はした。朝鮮人認定はしていない。
    突然カミツキガメしてきて低能呼ばわりして、小泉今日子は日本人だと決めつけてるのはそっち。
    出馬するとなると徹底して噛み付いてくるよね毎回
    キョンキョンを日本人認定してるけど本当なの?

    +2

    -7

  • 385. 匿名 2020/09/09(水) 10:39:00 

    docomo口座のニュース、大変なことになってるね!

    +5

    -0

  • 386. 匿名 2020/09/09(水) 10:48:37 

    >>373
    学術の話と混同するのはどうかと思うけどね
    こういうのみるとガックリする

    +4

    -1

  • 387. 匿名 2020/09/09(水) 10:52:51 

    >>385
    ドコモに口座持ってなくても、ドコモと提携銀行ならやばいみたいよ。

    +3

    -0

  • 388. 匿名 2020/09/09(水) 11:22:11 

    菅さん!少しづつでもよいので改憲と在日特権の廃止を進めて下さい。お願い致します。

    +7

    -1

  • 389. 匿名 2020/09/09(水) 12:00:01 

    >>336
    前原氏がいくら船長釈放を指示したのは菅直人と訴えて踏み台にしても、ハニトラに引っかかり在日韓国人の女性からお金を受け取っていた事実は変わらない。前原さん、すみませーん。生涯支持する気はないでーす。

    +11

    -1

  • 390. 匿名 2020/09/09(水) 12:16:42 

    >>360
    上念さん、欠点あるけど新たな視点で見ることができるからいいと思うんだな。コメンテーターがみんな似たような人ばかりだと面白くない。
    相手に対する上から目線と批判する相手を煽るような発言がなければよいのに。
    個人的には桜井氏を虎ノ門に呼ばなくて良かったと思います。

    +27

    -2

  • 391. 匿名 2020/09/09(水) 12:18:34 

    >>384
    どこに向けてレスしてるのかわからないし、よくわからないコメントだね。

    +0

    -0

  • 392. 匿名 2020/09/09(水) 12:27:41 

    >>336
    産経の一面だったね
    これさ日本に対する他国の敵対行動に対し当時の内閣総理大臣が超法規的措置をとったってことよね
    しかもそれを隠蔽してきた
    これは国民に説明する責任があるのでは

    +11

    -0

  • 393. 匿名 2020/09/09(水) 12:29:43 

    >>382
    その通り。
    自分達と考えが違うとすぐ憶測で在日認定する人達について言いたいだけ。日本人だろうと反日がいるし、反日の人への反論をするスタンス。
    こういう低次元な発言をする人たちのせいで、ごく普通の保守の人達に対してヘイトだとかネトウヨという言葉で揚げ足取りされてしまう結果になる。
    もう少し冷静な態度でコメントしてほしいなと思います。

    +7

    -3

  • 394. 匿名 2020/09/09(水) 12:30:50 

    安倍総理以上に構造改革を進めるよ、菅さんは!
    菅・アトキンソン内閣 | 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba
    菅・アトキンソン内閣 | 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Amebaameblo.jp

    菅・アトキンソン内閣 | 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba菅・アトキンソン内閣 | 三橋貴明オフィシャルブログ「新世紀のビッグブラザーへ blog」Powered by Ameba新型コロナウイルスに関する情報についてホームピグ...

    +0

    -6

  • 395. 匿名 2020/09/09(水) 12:34:38 

    >>392
    証人喚問!これこそ問題だわ

    +5

    -0

  • 396. 匿名 2020/09/09(水) 12:56:24 

    >>393
    私は小泉今日子はあちらの血はまじって気がする。違くてもアベガーさんじゃん。反日人種に変わりはないよ。こういう発言が在日認定になるの?

    いきなり低能呼ばわりして突っかかってきて、小泉今日子は日本人だと断定するのはどうなの?
    本当に日本人なの?そこまで言うなら証拠だしてよ。

    +1

    -8

  • 397. 匿名 2020/09/09(水) 12:59:09 

    >>364
    北海道出身の私としては道州性になるのでは?と心配しています。鈴木知事も菅さんの息がかかっていますしね。

    +4

    -0

  • 398. 匿名 2020/09/09(水) 13:28:03 

    都構想も道州制も反対です

    +5

    -0

  • 399. 匿名 2020/09/09(水) 13:34:15 

    在日認定するな!と口をふさごうとする。徹底的にしつこく追い回す。だからネトウヨと揚げ足を取られてしまうってwそのまんまコリアンの手法じゃん

    +3

    -4

  • 400. 匿名 2020/09/09(水) 13:57:10 

    >>396
    情けないね

    +1

    -1

  • 401. 匿名 2020/09/09(水) 13:59:21 

    >>399
    在日レッテル張りしかできない短絡的な思考しか出来ないって悲しくなりませんか。
    気に入らない意見はすぐ在日、それこそ口を塞ぐ事ですが。

    +8

    -3

  • 402. 匿名 2020/09/09(水) 14:07:52 

    私は最近、政治家の文句ばかり言ってる自分が嫌になり、未来の日本の子供たちのために微力ながら行動を開始しました。

    虎ノ門で目覚めたので感謝しています。最近は虎ノ門が物足りなくなってしまい月1ほどしか見てませんが、3ヶ月に1度承認されるこのトピを楽しみにしてます。

    +21

    -0

  • 403. 匿名 2020/09/09(水) 14:09:39 

    >>401
    質問に一つも全く答えられないの?

    +1

    -3

  • 404. 匿名 2020/09/09(水) 14:39:35 

    虎ノ門ニュースより

    元軍艦島民 在日韓国人2世・鈴木さん「強制労働・鞭・虐待・牢屋に入れられたなんて話は聞いたことがない。私は可愛がられていた」
    元軍艦島民 在日韓国人2世・鈴木さん「強制労働・鞭・虐待・牢屋に入れられたなんて話は聞いたことがない。私は可愛がられていた」 | Share News Japan
    元軍艦島民 在日韓国人2世・鈴木さん「強制労働・鞭・虐待・牢屋に入れられたなんて話は聞いたことがない。私は可愛がられていた」 | Share News Japansn-jp.com

    YouTube・DHCテレビより 【DHC】2020/9/1(火) 百田尚樹×西岡力×加藤康子×居島一平【虎ノ門ニュース】(※1:12:46〜) fa-wikipedia-w真相深入り!虎ノ門ニュース

    +31

    -0

  • 405. 匿名 2020/09/09(水) 14:46:27 

    >>291
    池上さんはそんなこと言ってたんだ。

    トランプ大統領は
    「中国と取引しなければ、何十億ドルもの損失を出すことはない。中国への依存を終わらせる。大統領選でバイデンが勝利すれば、この国は中国に乗っ取られる」とまでいってたのに。

    +13

    -2

  • 406. 匿名 2020/09/09(水) 15:13:57 

    >>231
    メディアは安倍首相とトランプ大統領叩きがひどいよね。
    ワイドスクランブルでも小松アナが偏向しないようにしてたけど。

    日米関係について

    前嶋さん「トランプさんは米朝会談はしたけど非核化できてないし日本としても面倒になった」

    小松アナ「でも一方で、ボルトン回顧録で拉致問題はトランプ大統領が安倍さんの要請を受けて金正恩に頼んだとの述懐もあり、風穴を開けて次の政権に託したとも言える」

    +26

    -1

  • 407. 匿名 2020/09/09(水) 15:15:59 

    この人、真っ赤っかだわ、渡辺って人もか。。こんなのばっか
    【語りたい】『真相深入り!虎ノ門ニュース』Part.14

    +28

    -1

  • 408. 匿名 2020/09/09(水) 15:39:57 

    日テレ・ZIPが、IKEAの家具紹介し”韓国インテリア”人気急上昇中!なんて言ってたけど、
    IKEAなら「北欧風」じゃないの?

    見てたけど、韓国のオシャレカフェのようなシンプルでかわいらしいインテリアって、北欧風カフェのようなナチュラルな感じだったけど。

    IKEAの家具を使ってインテリアしてるのに韓国インテリアって…
    そもそも韓国にIKEAなかったよね?

    +22

    -0

  • 409. 匿名 2020/09/09(水) 16:01:21 

    今日の虎ノ門でNYのレストランの半分が潰れる
    そして訴訟になるだろうって話だったね
    NYというか米民主党の姿勢というかコロナ対応もだし経済的にも完全に間違ってるよね
    これでバイデンなんかになったら完璧にアメリカ終わるわ

    +14

    -0

  • 410. 匿名 2020/09/09(水) 16:07:41 

    >>403
    元コメには質問事項などありませんが、どこかのコメントと間違えてませんか?

    +4

    -2

  • 411. 匿名 2020/09/09(水) 16:07:51 

    >>407
    赤旗はスキャンダル書かないから、広報の一貫と取材受けちゃう芸能人結構いるよ。
    藤原紀香や嵐の相葉など他にも。共産党員じゃなくても取材は受ける。

    +3

    -2

  • 412. 匿名 2020/09/09(水) 16:14:03 

    >>395
    マスコミが報道している所はありませんね。今日の虎ノ門でも言っていたけど、日米でメディアの死の状態になっていると言うことです。
    ジャーナリストではなく活動家。
    活動家がメディアを乗っ取った状態では信頼度なんてないですよね。
    それに気がついているのかいないのか。
    新聞部数低下、TVでは広告料が激減して懐が寒くなるばかりなのにね。

    +12

    -0

  • 413. 匿名 2020/09/09(水) 16:16:21 

    >>411
    小泉さんに関してはツイッターで左派的な発言していますね。赤旗にでただけでは判断できないでしょう。

    +1

    -3

  • 414. 匿名 2020/09/09(水) 16:21:47 

    たまにだけど番組見てたら
    前原とか変な奴が少しよさげな発言すると「いいね」とか言うの
    あれやめてほしい
    日本◯ねの人とかももちあげてみたり
    もっと褒められるべき人は取り上げないのに
    わざわざゴミ取り上げないでと思う
    このゴミウジわいてなかったらだいじょうぶかも〜みたいに
    拾って部屋に持ち込むような感じで嫌だ

    +14

    -1

  • 415. 匿名 2020/09/09(水) 16:25:59 

    >>340
    対談の再生ここでやってた
    ずっとループ再生してるみたい
    桜井誠VS百田尚樹 [FC2USER360098PMU] - FC2ライブ
    桜井誠VS百田尚樹 [FC2USER360098PMU] - FC2ライブlive.fc2.com

    FC2ライブは自分の番組を配信することや、2ショットのライブチャットをすることができます。放送者はおこづかいを稼ぐこともできます


    +2

    -8

  • 416. 匿名 2020/09/09(水) 16:30:45 

    虎ノ門では前原もあげていないよ
    つか自分が外務大臣だったわけで党を抜けるからなのか今ですか?って感じ
    もっと早く告発すべき問題じゃん
    一国の総理大臣が中国への配慮から敵対行動をした船長を解放するなんてあり得ない話だよ
    モリカケ桜なんてやってる場合じゃなかった

    +8

    -0

  • 417. 匿名 2020/09/09(水) 16:39:05 

    >>408
    日テレは最近ほんとひどい。
    3分クッキングで、豆腐ミニハンバーグにキムチのせてた。
    ヒルナンデスのコストコ特集で、韓国のラーメンとか紹介してた。
    不自然に韓国を入れてくるんだよね。
    たまたま少しテレビつけただけでこうだったから、1日見てたらすごいんじゃないかな。

    +30

    -1

  • 418. 匿名 2020/09/09(水) 16:49:58 

    >>408
    韓国とIKEAは日本海表記でモメてたけど、一応向こうにもあるみたいよ。
    そういえば、ヒルナンデスで虹プロに関わった韓国社長が出てたわ。
    ナンチャンがその社長のモノマネしていて、また日本に遊びに来ますとかいってた。

    +1

    -3

  • 419. 匿名 2020/09/09(水) 17:00:39 

    選挙の開票時くらいしか朝鮮テレビつけないけど、びっくりしたのがNHKが放送終了する時に、日本国旗に君が代が流れていたのが廃止になったんだって?とんでもない状況だわ

    +6

    -0

  • 420. 匿名 2020/09/09(水) 17:03:03 

    みんな虎ノ門ニュースみてるの?

    +14

    -1

  • 421. 匿名 2020/09/09(水) 17:08:57 

    >>407
    渡辺えりさんは、かつてNキャスでコメンテーターやってましたね。その頃のNキャスは他ではやらないような韓国ネタもやったりしてました。
    それを見た渡辺えりさんが、泡を食ったように早口で『でも韓国と日本は親戚みたいなものだから、ねっ?ね?』と言っていたのが印象的で未だに覚えています。

    +9

    -0

  • 422. 匿名 2020/09/09(水) 17:12:15 

    >>417
    私も、ミニハンバーグ(洋食)なのに、何故にキムチ⁉︎ってびっくりした😵
    葉野菜で包んで食べる感じだったからわからんでもないけど、でも不自然だったわー。

    +16

    -0

  • 423. 匿名 2020/09/09(水) 17:21:36 

    >>420
    ここ虎ノ門ニュースのトピですよ

    +23

    -0

  • 424. 匿名 2020/09/09(水) 17:23:15 

    >>423
    韓国の話題ばっかで虎ノ門に触れてないから疑問なんだけど

    +1

    -11

  • 425. 匿名 2020/09/09(水) 17:30:23 

    >>301
    >>313
    田村さんは石破さんの推薦枠に入ってませんでしたね。
    【自民党総裁選】石破茂の推薦人がコチラ ~ネットの反応「石破の推薦人に田村憲久の名前無いじゃんwww」「石破の推薦人は覚えとくわ。こいつらが応援演説で来たやつにも投票しない」「こいつらが、マスコミが安倍批判に使う『ある自民党議員』ですね」 | アノニマス ポスト 時事ニュースとネットの反応
    【自民党総裁選】石破茂の推薦人がコチラ ~ネットの反応「石破の推薦人に田村憲久の名前無いじゃんwww」「石破の推薦人は覚えとくわ。こいつらが応援演説で来たやつにも投票しない」「こいつらが、マスコミが安倍批判に使う『ある自民党議員』ですね」 | アノニマス ポスト 時事ニュースとネットの反応anonymous-post.mobi

    【自民党総裁選】石破茂の推薦人がコチラ ~ネットの反応「石破の推薦人に田村憲久の名前無いじゃんwww」「石破の推薦人は覚えとくわ。こいつらが応援演説で来たやつにも投票しない」「こいつらが、マスコミが安倍批判に使う『ある自民党議員』ですね」 | アノニ...

    +1

    -0

  • 426. 匿名 2020/09/09(水) 17:32:13 

    >>104
    安倍さんのツイッター見ると
    各国首脳からの労いメッセージが続々と。
    安倍さんはそれに誠実に答えていて
    どれだけ信頼されているか分かる。
    ちょっとウルッとしたわ。


    +35

    -1

  • 427. 匿名 2020/09/09(水) 17:37:36 

    痛イッターおもろいわ〜
    めっちゃギャグに走ってて(笑)
    某石垣のり子www

    +21

    -0

  • 428. 匿名 2020/09/09(水) 17:45:36 

    別に小泉今日子が信念持って共産党信者だったとしたら、それはそれで私は構わない。ここでは叩かれるだろうけど。

    自国の政治に無関心な層の方が私は不気味に思うから。

    +2

    -7

  • 429. 匿名 2020/09/09(水) 17:51:51 

    数日ぶりに来たけどこのトピ変なのが居ついているね
    話がおかしくなりそうになったら長引かせず淡々と軌道修正して行きましょう

    +17

    -0

  • 430. 匿名 2020/09/09(水) 17:56:20 

    トランプ大統領の対中経済分離は本当にいいよね
    日本も見習っていただきたいけど経団連がね、、、

    +12

    -0

  • 431. 匿名 2020/09/09(水) 18:08:17 

    >>408
    ドラマにKPOPとかいうやつに、今度はインテリア?
    次はなんだwネタが尽きるまでやるつもりかなw

    +14

    -0

  • 432. 匿名 2020/09/09(水) 19:14:03 

    >>421
    渡辺えりは「映画人九条の会」の賛同人でもあるしね。

    +11

    -0

  • 433. 匿名 2020/09/09(水) 19:23:58 

    石平さんのキンペーをこのバカがぁって言うの笑っちゃう。

    +7

    -0

  • 434. 匿名 2020/09/09(水) 20:04:00 

    >>416
    これから解散総選挙ですから、少しでも自身の印象をよくしたいのでしょう。
    下心丸見え。
    選挙が終わった時の彼の言動に注目しましょう。

    +4

    -0

  • 435. 匿名 2020/09/09(水) 20:05:35 

    >>430
    経団連ってほとんど老人会みたいなもんでしょ。
    若手に席を譲るという事はしないんだな。既に足手まといになってるのに。

    +19

    -0

  • 436. 匿名 2020/09/09(水) 20:10:49 

    >>425
    やっぱり石破に中谷が入れたんだ。
    あの人安倍政権に批判的だった

    +8

    -0

  • 437. 匿名 2020/09/09(水) 21:28:39 

    不正出金の事件こわいわ
    虎ノ門で話出たかな?
    竹田さんとか犯罪に詳しい坂東さんとかの話聞きたいな

    +14

    -0

  • 438. 匿名 2020/09/09(水) 22:14:25 

    >>437
    坂東さんは、今週金曜日に藤井厳喜さんとのコンビで出演されますね。
    テーマは中国・アメリカ情報中心に選挙工作とか仕掛ける側の立場でお伝えします!だって。

    ドコモの送金問題、防犯アナリストが犯人側の気持ちになって考えてみるのがいいといってたな。

    +8

    -0

  • 439. 匿名 2020/09/09(水) 22:47:04 

    >>292
    つるの剛士さんも虎ノ門ニュースを見ておられて、ゲストで登場されたことがありますよね。

    その時は日教組が行っていた教育運動について語っておられて、特定の高校1校のみを選択するよう進路指導するというとんでもないものだったとか。
    「地元集中受験運動」としてwikiにものってますね。

    +12

    -0

  • 440. 匿名 2020/09/09(水) 23:35:02 

    竹田恒泰さんのYouTubeチャンネルよく見るけど、2回くらい田北さんの話してた。「田北さんも僕と同じ考えだよ」みたいな内容で。竹田さん、田北さんと気が合うのかな(^^)月曜日楽しい。

    +19

    -2

  • 441. 匿名 2020/09/09(水) 23:39:37 

    >>433
    石平さん面白いですよね。「最近やっとみんなが習近平がバカって気づいたけど、ボクは昔からずーっとバカバカって言ってたからね!」って自慢してたとき爆笑しました(^^)
    中国共産党の考え方を丁寧に説明してくれるし細かい部分がわかりやすい。

    +12

    -1

  • 442. 匿名 2020/09/09(水) 23:48:53 

    ハンコは時代遅れだし、感染症対策の観点から考えると無い方が良いし、ハンコを押す文化はなくしても良い!って意見が増えていることに対して藤井厳喜さんが「僕はハンコ押すの楽しいから好きなのになぁ」って呟いてたのが可愛かった

    +22

    -2

  • 443. 匿名 2020/09/09(水) 23:55:49 

    だれか都構想についてもう少し解説してくれないかなぁ。高橋洋一さんや百田さんが賛成なのはわかったんだけど、ネット上でよく言われている都構想についての反対意見や疑問点についても取り上げて解説してくれたらありがたいんだけどな。

    +15

    -0

  • 444. 匿名 2020/09/10(木) 00:13:33 

    親安倍の人も反安倍の人もこの動画を見て!
    主観を排した客観的データで安倍政権を評価しているから❕
    安倍総理のレガシー 日本国の有史以来、最も少子化を推進した男 [三橋TV第286回]三橋貴明・高家望愛 - YouTube
    安倍総理のレガシー 日本国の有史以来、最も少子化を推進した男 [三橋TV第286回]三橋貴明・高家望愛 - YouTubeyoutu.be

    動画をご覧いただきありがとうございます!ぜひ、チャンネル登録、高評価、コメントをお願いします。チャンネル登録はコチラ▶︎http://dpweb.jp/38YouTube * * * * * * * * * * * ▶︎三橋貴明の新刊本【2021年第2次世界大恐慌と日本の危機】 世界中がパニッ...


    +1

    -7

  • 445. 匿名 2020/09/10(木) 00:30:53 

    維新の道州制や都構想はそれを支持する人がいてもいいと思う。(私は反対だけど)もっと議論すべき良いテーマ。

    でも維新は「地方分権」のためにこれらをやると宣言してるのに、中身をよく見ると「より大きな行政」にする仕組みになってる。

    だからなぜ嘘つくの??って不信感があるんだよね。言葉巧みに「小さな政府」になると思わせるような誘導に持っていくのよね。

    大きな政府推進なら、それはそう訴えればいいのに、どちらの支持からも反発あるのはそういう矛盾だと思う。

    +5

    -0

  • 446. 匿名 2020/09/10(木) 00:32:32 

    >>340
    ほれ
    【桜井誠】百田尚樹と対談した感想/無料放送日が決定!!【日本第一党】 - YouTube
    【桜井誠】百田尚樹と対談した感想/無料放送日が決定!!【日本第一党】 - YouTubeyoutu.be

    ?【百田尚樹チャンネル】 https://ch.nicovideo.jp/hyakuta 有料会員登録(月額864円)をすれば、9月7日の対談放送日から一週間は桜井党首の出演回(全編)のアーカイブも観れるそうです。 無料でご覧になりたい方は10月1日まで我慢して、下記の公式チャンネルを楽しみ...

    +1

    -4

  • 447. 匿名 2020/09/10(木) 00:36:19 

    >>438
    最近この2人のコンビで確定なのかな。
    坂東さんと藤井さんのコンビは好きだな。
    お互いマイペースな所も良い。

    +13

    -0

  • 448. 匿名 2020/09/10(木) 00:37:31 

    >>444
    いつもの三橋さんかぁ

    +8

    -1

  • 449. 匿名 2020/09/10(木) 00:41:13 

    >>441
    石平さん、最近地上波のお仕事減ってるみたいね。やはり背後にはあの国の影が。頑張ってほしいです。

    +11

    -0

  • 450. 匿名 2020/09/10(木) 06:53:23 

    >>444
    プシュー!
    【語りたい】『真相深入り!虎ノ門ニュース』Part.14

    +14

    -3

  • 451. 匿名 2020/09/10(木) 09:05:21 

    >>447
    ネコウヨコンビだって
    坂東さんおもしろい
    藤井さんとこは家猫ウヨウヨで
    坂東さんとこは野良ネコウヨウヨって書いてた

    +14

    -0

  • 452. 匿名 2020/09/10(木) 09:13:14 

    >>436
    村上誠一郎とか後藤田正純もね。
    後藤田は安倍政権に批判的だったから不倫スキャンダルあんまりテレビで流されなかったのかな。

    +7

    -0

  • 453. 匿名 2020/09/10(木) 09:15:09 

    >>443
    何日か前に都構想のトピが立ってたよ。

    +0

    -0

  • 454. 匿名 2020/09/10(木) 10:04:48 

    大阪都構想ってさ、都っ文字使うのが作為的で図々しいなって思うわ。
    都は皇居がある場所でしょ。皇居が別の都道府県に移ってそこの名称が都になるなら分かるけど。

    +10

    -1

  • 455. 匿名 2020/09/10(木) 10:08:23 

    >>444
    これは素晴らしい!

    +2

    -12

  • 456. 匿名 2020/09/10(木) 10:51:14 

    ここ、キムチ紛れ込んでるなぁ

    +12

    -1

  • 457. 匿名 2020/09/10(木) 11:57:18 

    >>452
    後藤田は元々石破派だし。
    水野真紀さんの旦那さんでちょっとだけイケメンの浮気野郎というイメージ。あれから影が薄くなった

    +7

    -0

  • 458. 匿名 2020/09/10(木) 11:58:05 

    >>456
    あなたも🌸の一派?

    +1

    -1

  • 459. 匿名 2020/09/10(木) 12:05:05 

    >>444
    私もプシュー、プシューしちゃうわ!

    +12

    -0

  • 460. 匿名 2020/09/10(木) 12:31:15 

    20年6月の実質消費は、様々な政策(特別定額給付金など)の影響で、実質消費が持ち直しました。
     6月の実質消費は、対前月比で+13%、対前年比でも▲2%というところまで上昇したのです。何しろ、間に「消費税増税」を挟んでいるわけですから、対前年比▲2%であったとしても、立派な「回復」です。

    【日本の実質消費指数(2015年=100)の推移】

    というわけで、V字回復とはいかないまでも、何とか6月の水準を保ってくれないかと期待していたのですが、やはりだめでした。
    7月の実質消費支出、前年比7.6%減 旅行・自動車低調: 日本経済新聞
    7月の実質消費支出、前年比7.6%減 旅行・自動車低調: 日本経済新聞r.nikkei.com

    総務省が8日発表した7月の家計調査によると、2人以上世帯の消費支出は1世帯あたり26万6897円と物価変動の影響を除いた実質で前年同月比7.6%減少した。減少は10カ月連続となり、6月の同1.2%減から減少率が拡大した。


    7月の実質消費は、対前年比▲7.6%、そして対前月比が▲6.52%。
     さすがに、4月・5月の水準にまでは落ち込みませんでしたが、6月回復分の半分が消滅した感じです。

     さて、実質消費の下落が(6月除き)続いている以上、我が国は、
    「消費縮小⇒所得喪失⇒消費縮小」
     の、デフレというよりは「恐慌スパイラル」に入ったと考えて間違いないでしょう。

     今後は、政府がまともな対策を打たない限り、GDPや所得、消費は「良くてL字型低迷」という状況になります。

     9月8日に発表になった、2020年4-6月期の経済成長率(改定値)は、対前期比▲7.9%(年率換算▲28.1%)に下方修正されました。
     無論、統計史上「最悪」の値ですが、この状況で、
    「他の国よりはマシ」
    「ここまでひどいと、逆に底を打ったわけだから、今後はV字回復だ」
     などと、目の前で苦しみ、死んでいく国民を放置し、緊縮路線を突き進むのが安倍政権であり、日本政府です。無論、総理大臣が変わった後も変わりません。

    何しろ、最有力候補が、
    「安倍路線を継承する」
     と、発言しているわけです。

     現在の日本政府が打つべき対策は明らかです。
    「消費税廃止」
    「特別定額給付金を繰り返す」
    「企業に対する粗利補償」
     この三つだけで構いません。

     ところが、緊縮路線から脱却できない日本政府は、「GoToトラブル!」系の小出しの政策ばかりを繰り返す。感染拡大のリスクを高める以外に、ほとんど効果はないでしょう。

     間もなく始まる新政権が、「緊縮財政」「構造改革」「国民国家破壊(※アイヌ新法など)」の政策を安倍政権以上の勢いで進めて行くのは明らかです。

     とはいえ、現実はすさまじい。恐慌やコロナにより「これまでの普通の生活」が維持できず、貧困に苦しみ、ルサンチマンを溜めこんでいく国民が増えていく。

     そして、政権は確実に「ルサンチマン・プロパガンダ」を展開し、国民の分断と国家の衰退が続くことになります。

     ならば、我々はどうするべきなのか。
     最低限、たとえ自分が恐慌のダメージをそれほど受けていないとしても、
    「同じ国民を守るんだ」
     との固い意志に基づき、政治に声を出していく必要があります。すなわち、ナショナリズムの政治です。

     間違っても、
    「コロナ禍で業績が悪化した企業はゾンビ企業。新陳代謝が必要だ」
     といった、確実に始まる「企業選別論」に与してはなりません。

     同時に、パブリック・サーバント(公への奉仕者。公務員)たる政治家が、自ら「自助・共助・公助」などと言ってのける狂った政治を認めてもいけません。政治家は「公助」だけを追求するべきという、真っ当な「常識」を取り戻しましょう。

     個人が「自助・共助・公助」を考えるのは構いません。が、政治家が「自助・共助・公助」などと言い出すということは、要するに、
    「公を当てにせず、自己責任で」
     と言っているのも同然なのです。、

     グローバリズムの政治が頂点に達しようとしている現実は、我々がナショナリズムの政治を取り戻す、絶好の機会でもあるのです。

     そこに、希望があります。

    +1

    -13

  • 461. 匿名 2020/09/10(木) 13:11:34 

    電話の一色さん虎ノ門視聴者でしたね
    一平ちゃんに話しかけたあと
    毎日見てるからつい、と申し訳なさそうに言ってた
    ご子息も竹田学校お気に入りで見てるとのことで
    これからの子たちは有望ですね

    +20

    -0

  • 462. 匿名 2020/09/10(木) 14:23:12 

    >>460
    プシュー

    +5

    -1

  • 463. 匿名 2020/09/10(木) 14:24:43 

    虎の門ってよく聞くから来てみれば、何目的か知らんがチョンコと共存してるのな。虎ノ門最低集団というのはよくわかったよ。

    +3

    -12

  • 464. 匿名 2020/09/10(木) 14:30:15 

    >>461
    尖閣問題の後大変だったみたいね。マスコミから悪人扱いされてたって。一色さんが動画公開してくれなかったら尖閣もっと危うかったよね。
    虎ノ門に来てほしいって言われてたね。来てくれると嬉しい。

    +21

    -0

  • 465. 匿名 2020/09/10(木) 15:00:45 

    >>292
    問題提起、本当にそうだよね。虎ノ門ニュースの位置づけや役割ってあると思うよ。
    私は恥ずかしいほど政治・経済・歴史に疎くてハードル高かったけれど、そのうちだんだんとニュースの意味を理解できるようになった。
    もちろん(出演者や番組の意向含めて)疑問部分もちゃんと感じながら、自分なりに調べるクセがついたし本も読むようになった。
    コロナ自粛の頃から、いつのまにか見始めた友人が何人かいる。彼女たちの視野が広がり出したのはたしかで、とても嬉しい。
    虎ノ門ニュースは目覚めのきっかけを与えてくれる場。

    +11

    -2

  • 466. 匿名 2020/09/10(木) 16:15:08 

    チラっと言ってたけど、尖閣事件の当時篠原さんはあっち側についていたんだね
    篠原さんの聞いてみたらこんなだったよ
    胡錦濤というより当時の国務長官ヒラリーから安保条約宣言したげるから船長は釈放しろと言ってきた(アメリカ民主党は中国とうまくやっていきたい思惑)
    その司令を仙谷由人が伝えて菅直人が「わかりましたー!」と翌日釈放したんだって
    ヒラリー → 仙谷 → 菅直人の流れだったみたい

    +12

    -0

  • 467. 匿名 2020/09/10(木) 16:59:28 

    前原告発しだしたけど、このバーターを了承し進めたのは外務大臣だった前原と菅直人の2名だって
    これ暴露されてたの7月の動画だよーTwitterにあった
    前原は焦って先にゲロりだしたのかな

    +7

    -0

  • 468. 匿名 2020/09/10(木) 17:14:01 

    あと中国からも取引持ちかけられてて、ビデオを公開しないことと沖縄知事の尖閣視察の中止等を要請された
    その密約を結ぶために動いたのが細野豪志
    当時中国まで個人的用事だと嘘こいて行っていた
    前原がゲロしだしたら細野豪志も俺っちも!と続いてゲロりだした
    10年も黙ってたくせに

    +9

    -0

  • 469. 匿名 2020/09/10(木) 17:24:49 

    石破さんが総理になったら大胆に組閣するとか言って組閣予想してる立憲支持者がいた…
    財務大臣に玉木、法務大臣に山尾、外務大臣に前原、防衛大臣に長島、環境大臣に細野…など妄想を書いてる
    どんだけずーずーしいんだ…奴ら

    +11

    -0

  • 470. 匿名 2020/09/10(木) 17:33:31 

    >>465
    虎ノ門ニュースがすべて!という訳じゃなく、自分で調べるクセがついたのが一番いいと思います。
    様々な情報を取捨選択する力がつくし。

    +29

    -0

  • 471. 匿名 2020/09/10(木) 17:42:37 

    中国全人代から多額の金のクリントン財団
    米民主党が日本の三権分立ぶっ壊しの指示
    これ大統領選挙に影響するんじゃないの

    +5

    -0

  • 472. 匿名 2020/09/10(木) 17:44:00 

    >>469
    わぉ〜組閣しても機能不全の内閣ですね。
    今日玄関ピンポン鳴ってモニター見たら、なんと福島伸享センセイがニッコリして立っていました…。
    次の衆議院解散、選挙を見据えて選挙区を精力的に廻っている様子。
    センセイは新生・立憲民主党から出るのでしょうね。
    夫がさきほど帰宅して大量に塩を撒いていましたw

    +3

    -0

  • 473. 匿名 2020/09/10(木) 17:52:07 

    大マスコミはなぜか一色さんをターゲットに取材攻勢かけてストーカー
    一色さん辛かっただろうね〜
    マスコミがそんな状態の中WILLを見て言ってくれてたのが有本さんと青山さんって
    それ聞いて、おっ青山さんの名前出た!と反応したわたし
    まるで聞こえなかったと言わんばかりに流されてたけど
    一色さんから青山さんの名前が出て嬉しかったな〜

    +22

    -0

  • 474. 匿名 2020/09/10(木) 18:10:57 

    >>472
    福島伸享
    誰かなと検索しました
    民主、民進、希望、無所属な人なんですね
    行き場さがしと生き残りに必死な議員たち…
    細野とかは二階に媚び売って自民に
    その後一時百田さんにも媚び媚びしていたみたい
    でも注意されたら即フォローはずして
    今は河野太郎ルートに乗ろうとしてるのか、せっせと賛同して防衛についてツイートしたり…
    それ見て細野さん変わったんだね!いいじゃん!と騙されてしまってる人いて
    あーあと思います

    +6

    -0

  • 475. 匿名 2020/09/10(木) 18:27:13 

    >>463
    じゃ元の巣穴へ帰りなよ。

    +4

    -3

  • 476. 匿名 2020/09/10(木) 18:48:39 

    >>165
    二階って最初石破担ぐと言ってなかった?
    幹事長やめんぞとごねたのかな
    石破担いで割って出るというの見た記憶があって
    それは願ったりだと思ったんだけど
    その話内部でどうなったんだろう

    +1

    -0

  • 477. 匿名 2020/09/10(木) 20:07:44 

    今日の虎ノ門ニュースで一色正春さんも言ってたけど
    菅直人が検察に圧力をかけて尖閣衝突事件の中国人船長を釈放させた事実が報じられて何時間もたつのに検察庁法改正に反対するなどして検察の独立と中立を高らかに訴えていた人達(著名人含め)がダンマリなのはどういう事?

    +17

    -0

  • 478. 匿名 2020/09/10(木) 21:32:18 

    うわ二階続投かの報でてる…
    書いてるの毎日新聞だ

    +9

    -0

  • 479. 匿名 2020/09/10(木) 21:50:31 

    >>477
    相関図思い出す…
    ハッシュタグ祭りしてたよね
    あの人たち

    +2

    -0

  • 480. 匿名 2020/09/10(木) 22:41:09 

    >>479
    一応検察庁法改正案の件には全く関係ない星野源も入れてたよねwwwそれ結構バズってたのに星野源サイドは安倍総理にやった時みたいに声明も出さず、検察庁法改正には関わってなかったものの日米問わずアッチ系の思想の人達がやってるBLM運動にはちゃっかり参加してたあたり安倍総理嫌いだからあんな変な声明出したんだろうな〜としか思えなかった。
    星野源を過剰評価してたブロガーとかは「あれは星野源を叩いてた奴ら(パヨク)に「おめえらいい加減にしろ」とカウンターを食らわせてただけだ。やっぱり星野源はロックだ、かっこいい男だ」って擁護してて盲目ファンって怖いなとドン引きしたわ。ガルちゃんでも変なドラマの実況トピで「国民に対してステイホームしてても楽しませようと企画した人が金のことなんて考えてるはずない!」とかね。実況とは関係ないこと書かれて気の毒ではあるが。
    あれのどこが左翼にカウンター食らわせてたのやら。「俺、安倍なんかとは関係ないしあなた達を裏切ってないので叩かないで(震え声)」っていうダッサイ言い訳してたようにしか見えなかったけど。

    +5

    -1

  • 481. 匿名 2020/09/10(木) 23:55:01 

    河野太郎防衛相「尖閣諸島のために武力の行使も辞さない」
    河野太郎防衛相「尖閣諸島のために武力の行使も辞さない」 | Share News Japan
    河野太郎防衛相「尖閣諸島のために武力の行使も辞さない」 | Share News Japansn-jp.com

    Mi2さんのツイート 【武力行使も辞さない】 米国シンクタンク主催の講演会に参加した河野太郎防衛大臣は、司会者から尖閣諸島をめぐり中国との戦争を辞さないか問われたのに対し 「尖閣諸島のために武力の行使

    +12

    -0

  • 482. 匿名 2020/09/10(木) 23:58:50 

    フィリピン人が旭日旗模様のタトゥー公開 → 韓国人から批判殺到 → フィリピン人「歴史的背景を知らなかった」「韓国を愛している」「旭日旗について広める」
    「韓国、取り消せ」フィリピンで反韓運動 ネットでの差別的投稿で - ライブドアニュース
    「韓国、取り消せ」フィリピンで反韓運動 ネットでの差別的投稿で - ライブドアニュースnews.livedoor.com

    あるフィリピンのインフルエンサーが「旭日旗」模様のタトゥーを公開した。指摘を受けて謝罪したが、一部の韓国人が人種差別的なコメントをしたそう。これを受け、フィリピンでは「#韓国、取り消せ」と反韓運動が起きている


    あと、韓国・ソウル市、学校での旭日旗使用を条例で禁止が決まったらしい。

    +7

    -0

  • 483. 匿名 2020/09/11(金) 00:06:57 

    >>464
    一色さんのあの勇気ある行動が、尖閣デモ→フジテレビデモに繋がってるね。仕事を干された俳優の高岡蒼佑と並んで、当時の日本人の怒りの原動力の源の一つだった。

    +15

    -0

  • 484. 匿名 2020/09/11(金) 00:10:15 

    >>481
    なんだろな
    河野さんって何か危うさ感じるわ

    +15

    -2

  • 485. 匿名 2020/09/11(金) 00:11:21 

    虎ノ門より

    竹田さん
    「一色氏が中国漁船衝突映像を公表しなければ事件は闇に葬られた。菅直人はAPEC議長の面を守るために不適切な政治判断し、日本の国益を棄損した」

    有本さん
    「旧民主党系議員・幹部など関係者全員を国会に呼ぶべき」

    +16

    -0

  • 486. 匿名 2020/09/11(金) 00:18:32 

    >>483
    よく桜井誠信者が「日本で嫌韓ブームになったのは桜井誠のおかげ!」とか妄言ほざいてたけど、民主のあたおか行動で溜まりに溜まった怒りとSNSの普及で韓国の悪事が広まってたところに一色さんと高岡さんの告発があって嫌韓が広まったんだよね。桜井誠?あの人喚き散らして勝手に先走って中国に賠償請求したとかいう余計な行動以外なにかしましたっけ?

    +8

    -4

  • 487. 匿名 2020/09/11(金) 00:40:31 

    >>482
    この前、台風情報を見ようと思ってTVをつけたら、なぜか韓国の人に台風の災害対策についてインタビューしていて、このあと韓国から中継で台風情報をお伝えします!ってアナウンサーがいってたわ。

    韓国のことは普段まったく意識してないのに、ここはどこの国のTVかと思った。

    コロナのPCR検査のときも「では韓国ソウルから中継をいれてPCR検査について解説します」
    「このあと韓国では~」って、マスコミが偏向報道なんて大げさと思っていた私の考えがだんだん変わってきたのは、この頃でした。

    +10

    -0

  • 488. 匿名 2020/09/11(金) 00:58:54 

    虎ノ門ニュースは、地上波のワイドショーやメディアから離れるためのきっかけとしてはすごく良いですよね。もともと日本という国が大好きではありましたが、虎ノ門ニュースのおかげで愛国心がさらに強くなりました。不思議ですが愛国心があると他国も好きになりますし、暑い夏も寒い冬も雷雨もありがたいと感じるようになりました。毎日が楽しいです。日本中に愛国心が溢れたら良いなぁ。

    ポエム口調になってしまった。上念さんに「中途半端なポエムはダメ、激痛!」って怒られてしまう。

    +21

    -1

  • 489. 匿名 2020/09/11(金) 01:01:25 

    >>473
    居島さんはほんと大変だと思う。出演者同士のゴタゴタが表面化しても、あくまでもフラットな立場を保たなきゃいけない。
    青山さんの誇張話を面と向かって聞いてたのに、百田さんとカズヤ氏が青山さんは嘘つきだってネチネチやって、挙句2人で虎ノ門に出てきてその事話されても、どんな顔して話を聞きゃいいんだか。
    青山さん降板挨拶のVTRが流れたあと、一平ちゃんなんかグッときてたように見えた。

    上念さんの回に桜井さんが凸して来た時も、虎ノ門としては差別発言をする人は認める事はできません、って声明を読み上げたのに、百田さんは「言いにくいけど、昨日桜井さんと対談した。神回って言われてます!」って。
    別に虎ノ門の姿勢=一平ちゃんの姿勢ではないし、一平ちゃんは調整役でもないんだけど、私だったらめんどくせー!ってなっちゃう。
    上念さんは別に百田さんの事は口に出さないけど、百田さんはチクチク言うし。
    是々非々は大事なんだけど、百田さんは自分と意見が違う人は徹底的にー!って感じ。
    それはそれ、これはこれって感じならいいのに。

    それぞれとそんなに深い付き合いはしてないのかもしれないけど、それにしても気遣い大変だと思うわー。居島さんお疲れさまです。
    虎ノ門の司会は一平ちゃんじゃないと絶対無理。

    +32

    -4

  • 490. 匿名 2020/09/11(金) 01:10:13 

    >>464
    でも、けっこう頑な感じで虎ノ門出演を濁してたよね。なんでだろか。
    竹田さんと居島さんについて話してる時はめちゃめちゃ楽しそうだった笑

    +8

    -0

  • 491. 匿名 2020/09/11(金) 01:23:23 

    青山さん今女性局長代理なんだね
    新しい内閣でなにか役職つかないかな
    ひそかに期待してる

    +14

    -0

  • 492. 匿名 2020/09/11(金) 02:14:35 

    >>486
    嫌韓が広まってきたのは2002年の日韓ワールドカップあたりからだよ
    当時2ちゃんの実況みてたから知ってる
    あそこでゴタゴタがはじまった記憶
    その後鬼女たちのフジテレビ抗議デモや花王不買があったはず
    桜井さんの活動はその後だったよね

    +15

    -2

  • 493. 匿名 2020/09/11(金) 02:21:14 

    あと慰安婦問題をテレビで強烈に批判したのは小林よしのりだよ
    今はあんな風になってしまったけど
    櫻井よしこ先生もかなり前というか今日の出来事の頃から保守的でいち早く問題視していた

    +11

    -0

  • 494. 匿名 2020/09/11(金) 02:26:30 

    トピズレだからあれだけど保守的な思想や嫌韓はゴーマニズム宣言から入った人が多いと思う
    今じゃアレだけど小林よしのりのゴーマニズム宣言は夢中で読んだ記憶

    +3

    -0

  • 495. 匿名 2020/09/11(金) 02:38:54 

    >>493
    そんな人をエセ保守扱いしてんのか、桜井信者・・・キチガイだろ

    +2

    -6

  • 496. 匿名 2020/09/11(金) 06:28:29 

    いい加減に現実を直視しないと、安倍路線を引き継ぐ菅に国民が殺されるよ?
    菅氏、消費税増税必要と明言 「人口減避けられず」と強調(共同通信) - Yahoo!ニュース
    菅氏、消費税増税必要と明言 「人口減避けられず」と強調(共同通信) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

     自民党総裁選に立候補した菅義偉官房長官は10日放送のテレビ東京番組で、現在10%の消費税率について「将来的なことを考えたら行政改革を徹底した上で、国民の皆さんにお願いして消費税は引き上げざるを得な

    +4

    -11

  • 497. 匿名 2020/09/11(金) 06:42:13 

    >>496
    桜井信者うざいから出てけ

    +10

    -6

  • 498. 匿名 2020/09/11(金) 07:24:50 

    >>480
    あいつのドラマの脚本家(逃げ恥など)
    めちゃくちゃ反日売国奴だよね?
    こないだのドラマMIU404の最終回で
    ラスト新国立競技場で締めくくられる
    本来なら行われるはずだった五輪
    左翼界隈は五輪に批判的だよね?
    膨大に膨らんだオリンピック予算
    お前らの血税で払わされるんだぞと言う
    この脚本家のメッセージだと思う...
    『逃げ恥』の脚本家・野木亜紀子は陰謀論による攻撃を冷静に鮮やかに論破!|LITERA/リテラ
    『逃げ恥』の脚本家・野木亜紀子は陰謀論による攻撃を冷静に鮮やかに論破!|LITERA/リテラlite-ra.com

     多数の著名人を含む人びとがTwitter上で声をあげた「#検察庁法改正案に抗議します」。ついには900万ツイートという驚異的な数字を叩き出しているが、一方、安倍首相はこうした市民の声も無視して検察庁法改正案を明日か明後日にも衆院内閣委員会で強行採決すること...

    +7

    -0

  • 499. 匿名 2020/09/11(金) 08:19:30 

    >>497
    違う桜もね

    +2

    -2

  • 500. 匿名 2020/09/11(金) 08:27:19 

    >>478
    菅さんを二階が担ぐのはやはり幹事長のポストを約束してだったのでは。いち早く菅支持したし、菅さんが断れるのか。同じ菅さん支持の元々は悪い麻生さんも支持したし、安倍さんの所もだし、二階をなんとか駆除しようとやってるとは思うのだけどなぁ。

    +6

    -1

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。