-
1. 匿名 2020/09/03(木) 10:20:01
いますか?
私は5月か6月に予定してましたが、中止にしました。
行きたかったー!!!近場でいいので落ち着いたら行こうかなって思ってます。
コロナで新婚旅行諦めた方はいつごろ行く予定ですか??
教えてくださ〜い!+72
-7
-
2. 匿名 2020/09/03(木) 10:20:57
+1
-19
-
3. 匿名 2020/09/03(木) 10:22:50
任天堂Switchメルカリで売ったらさ、ポイント2倍3倍キャンペーンで4万円分のポイント来てた。。何買おうかなー!みんなは何欲しい?+3
-34
-
4. 匿名 2020/09/03(木) 10:22:51
式を諦めた人に比べれば大したことない+17
-51
-
5. 匿名 2020/09/03(木) 10:24:27
去年結婚して今年行きたかったけど厳しそうだから身近でちょい旅行を沢山することにした。
gotoキャンペーンで安いしね。+84
-4
-
6. 匿名 2020/09/03(木) 10:24:28
コロナが落ち着いたらハワイかタヒチ行くよー!+44
-1
-
7. 匿名 2020/09/03(木) 10:24:41
まだ予定すら立てていません。本当は海外行きたかったけど、いつ安心して海外行けるか分からないし、国内もまだ厳しいからなあ。+26
-0
-
8. 匿名 2020/09/03(木) 10:24:59
>>2
巨大な物体は何w+15
-1
-
9. 匿名 2020/09/03(木) 10:25:12
来年とか‥落ち着いていればだけど(T_T)+11
-1
-
10. 匿名 2020/09/03(木) 10:25:48
>>1
まぁ数年は海外は難しいだろうね。
+37
-5
-
11. 匿名 2020/09/03(木) 10:26:59
>>4
多分式も旅行も両方諦めた人が多いと思うよ。私もそう。+115
-0
-
12. 匿名 2020/09/03(木) 10:27:51
>>4
友達は春の披露宴の予定で延期して10月末にやるよ。
参加しようか悩む…+16
-0
-
13. 匿名 2020/09/03(木) 10:29:37
>>8
チョココロネかな?+7
-0
-
14. 匿名 2020/09/03(木) 10:30:08
>>1
海外へ新婚旅行に行く予定でしたが、中止になりました。
来年コロナが落ち着いているという保証が無いし、国内もまだ感染者が多いので、新婚旅行は諦めて、いつか子どもが生まれてある程度大きくなったら子どもと一緒に海外旅行するため貯金予定です。
結婚式も中止になったので貯金しやすいかな、と前向きに考えることにしています。+51
-1
-
15. 匿名 2020/09/03(木) 10:30:39
>>13
まさかのパン!笑+9
-0
-
16. 匿名 2020/09/03(木) 10:31:38
海外ならともかく国内なら何の問題もないでしょ。
行くならインフルとコロナが流行りそうな冬に行くより、今行く方がいいと思うんだけどね。
今はコロナ落ち着いたしね。
団体客は大勢で移動するからなのかまだ増えてないみたいだけど、個人旅行は徐々に増えているらしい+15
-7
-
17. 匿名 2020/09/03(木) 10:33:20
海外は再来年くらいまで行けなそうだから新婚旅行の前に離婚する夫婦が出てくるな。+38
-0
-
18. 匿名 2020/09/03(木) 10:34:32
>>2
新郎の不穏そうな顔w
+9
-1
-
19. 匿名 2020/09/03(木) 10:34:50
国内なら落ちついた頃に。+3
-0
-
20. 匿名 2020/09/03(木) 10:35:17
数年はアジア差別強いだろうから
コロナおさまっても行くの怖い+13
-0
-
21. 匿名 2020/09/03(木) 10:35:29
>>4
新婚旅行は国内でも延期するしかないですね(TT)
出産の計画とか考えたら2人だけで楽しく旅行したかったと思うから残念だろうな
結婚式は今なら内容を色々工夫したり人数へらしたりしたらできそう
コロナは少しずつ浸透しつつ落ち着いてきたのかな
重症率知りたい
+25
-3
-
22. 匿名 2020/09/03(木) 10:39:37
4月にハワイの予定でした!
結婚前から二人で旅行用に貯金していたのを使わないでとっておいて、
いずれコロナが落ち着いたら行きたいと思います
+47
-0
-
23. 匿名 2020/09/03(木) 10:40:36
海外中止は残念だけど、国内なら行ってもいいのでは?
もちろん離島は外してだけども、国内旅行は行っても良いと思いますよ!+19
-3
-
24. 匿名 2020/09/03(木) 10:40:52
海外はあれだけど、本州のどっか1泊5万ぐらいするリゾートとかなら良くない??沖縄や離島は嫌がられそうだからなー嫌な思いしたくないしね+14
-1
-
25. 匿名 2020/09/03(木) 10:41:04
>>2
情報量が多いw+10
-0
-
26. 匿名 2020/09/03(木) 10:43:46
新婚旅行行かなかったgirlschannel.net新婚旅行行かなかった私たち夫婦は新婚旅行に行かなかったのですが、同じ人いますか? 理由は何ですか? ちなみに私たちは、ペットを多頭飼いしてるので、預けたりしてまで行こうとは思わなかったからです。
+1
-0
-
27. 匿名 2020/09/03(木) 10:48:07
今月挙式&ヨーロッパ旅行の予定でした
新婚旅行を豪華にしたくて、式は身内だけにして費用も抑えたのに…
でも海外は来年も微妙だし、妊活もしたいから年内に温泉行くぐらいになりそう+37
-0
-
28. 匿名 2020/09/03(木) 10:48:31
先月入籍しましたが新婚旅行の予定は全く立てられず…国内で我慢するべきなんだろうけどぜーったいに私が海外に行きたい…けど国内でもいいから行っておいたほうがいいかなー…+7
-3
-
29. 匿名 2020/09/03(木) 10:50:53
コロナで結婚式も中止
予定してたヨーロッパの新婚旅行も中止
コロナも少し落ち着いたしGOTOもあるし、ちょっといいホテルとって、
国内旅行しようか、って今週末に旅行に行く予定立てたらまさかの台風!
しょうがない事だけど、私何か悪い事したのかなぁ…って思っています。
+51
-1
-
30. 匿名 2020/09/03(木) 10:53:40
ハワイに行く予定でしたが、断念しました!!
近場でもいいから少し落ち着いたらどこか行きたいなぁー!+5
-0
-
31. 匿名 2020/09/03(木) 10:59:39
早く子どもが欲しいので、子どもが行ける年になったらのんびり行きます!+6
-0
-
32. 匿名 2020/09/03(木) 11:01:25
2月末にイタリア予定でした。ちょうどイタリアでの感染爆発が起こってたのでキャンセルしました。妊活もしたいし、見通したたないから子ども産んでからになるかも。+19
-0
-
33. 匿名 2020/09/03(木) 11:03:22
>>13
私もチョココロネだと思う。美味しそう。+3
-0
-
34. 匿名 2020/09/03(木) 11:05:21
>>4
私、式も新婚旅行も婚約結婚指輪もないけど、どうせね、貧乏だし…どうせね、私なんてね、ダイヤもらえるような女じゃないし、ヘッ!って、はなっから諦めてたけど、
ある前提で、あるものとして計画して準備してたのにこんな不可抗力で無くなってしまった人って本当に可哀想だと思うよ+18
-0
-
35. 匿名 2020/09/03(木) 11:08:07
>>4
結婚式のキャンセル料が多額の人はそうだろうけど、まだキャンセル料がかからない人にとっては旅行の方が痛手だと思うな。
職業によってはGW並みの連休なんてとれないし。
GWも年末年始もせいぜい2連休とかの人もいるだろうし、下手したらそんな大きい旅行は定年まで行けないかもしれない。+22
-0
-
36. 匿名 2020/09/03(木) 11:08:11
落ち着いたら海外行くけど、どこも行かないのも寂しいから近場の海の温泉には行った。内風呂付きのちょっとお高い部屋にして+5
-0
-
37. 匿名 2020/09/03(木) 11:15:28
>>32
どっかの市役所の職員が2月末にイタリアに新婚旅行に行ってコロナになったってニュースあったね
私はまだ申込み前だったけど、イタリア行きたくてそろそろ予約しようかって時のニュースだったから覚えてるわ
日本はまだ感染者多くなかった時期だったし、相当叩かれたんだろうなぁ…+15
-0
-
38. 匿名 2020/09/03(木) 11:21:49
>>4
式も新婚旅行も諦めたよ!
長い人生、いつか旅行にいこうと話してる+21
-1
-
39. 匿名 2020/09/03(木) 11:22:56
今年の10月か1月にする予定でした...。゚(゚´ω`゚)゚。
ホテルは実質無料で良いところ泊まれるから楽しみにしてたのに。゚(゚´ω`゚)゚。
式も1年後に延期になったし自分達のライフプランあるから新婚旅行ほぼ諦めてます。゚(゚´ω`゚)゚。+8
-0
-
40. 匿名 2020/09/03(木) 11:29:40
>>24
というか、離島でクラスターとか発生したら取り返しがつかないから…
自分が嫌な思いするから、じゃなくて感染させない為に行かないって考えたほうが…うまく言えなくてごめんなさい+13
-1
-
41. 匿名 2020/09/03(木) 11:39:12
今年結婚式と新婚旅行の予定だったのに…
式は来年にしたけど旅行は全く未定
夫の結婚休暇が失効しちゃったよ〜+5
-0
-
42. 匿名 2020/09/03(木) 11:49:15
新婚旅行キャンセルだよ
都民だからgotoで近場も行けないけど、都民プラン出してるホテルも行ったことあるしなーって感じ
もう諦めてる+4
-2
-
43. 匿名 2020/09/03(木) 11:49:48
披露宴も旅行もやめた
諦めたから次はない+5
-0
-
44. 匿名 2020/09/03(木) 11:59:11
別に今行かなくても数年後でも海外旅行なんて出来る!
私は新婚でもそう気楽に考えてるよ。
そもそも新婚旅行は必ずでもないし、女性の誰もが憧れるわけじゃない。
極論だけど、新婚旅行も旅行の延長だよね?+4
-5
-
45. 匿名 2020/09/03(木) 12:00:01
7月にイスラエル旅行を計画していたけど、諦めました。
いつも個人手配でまだ何も予約していなかったから損害はない。
私は一般旅行者が解禁されたらすぐに行きたいと思っているけど、
最初2021年は何らかの検査結果を持っていくとか制約がありそうなので、
2022年になると思っています。+1
-0
-
46. 匿名 2020/09/03(木) 12:00:41
>>11
私も。というか結婚決めた時にはすでにコロナが始まってて計画すら断念した。
私はどちらもこだわりは無かったけど、彼は式も旅行も行きたかったみたいだからちょっとかわいそう。+3
-0
-
47. 匿名 2020/09/03(木) 12:04:00
七月に行く予定でしたがキャンセルしました。
年齢的にも来年妊娠したいと思っているのでもう新婚旅行は諦めました。
子供がいての旅行はまた楽しいとは思いますが…二人で沖縄行きたかったなぁ。+26
-0
-
48. 匿名 2020/09/03(木) 12:08:05
式は去年挙げれたんだけど、旅行は5月くらいを予定してたからなくなったよ
もう海外行ける日は来ないかもしれないし、旅行やめてペットでも飼おうかと考えてるよ+2
-0
-
49. 匿名 2020/09/03(木) 12:12:25
来年も海外旅行行けるか微妙だよね。
再来年くらいには…?って感じかなー?+1
-0
-
50. 匿名 2020/09/03(木) 12:17:23
今年の4月にハワイ行く予定だったけどキャンセルしました!
来年こそ行く予定ですよー!+4
-0
-
51. 匿名 2020/09/03(木) 12:22:57
>>28
とりあえず子ども作る前に二人っきりでプチ新婚旅行に行っておく
そしてコロナが落ち着いて海外に行けるようになったらもう一度ホントの新婚旅行に行くのはどうですか?+21
-0
-
52. 匿名 2020/09/03(木) 12:30:55
うちの職場の後輩は挙式は2月に滑り込みで決行して3月に新婚旅行でオーストラリアに行く予定だったけど、ダメになって6月に離婚してたよ。
2人にどんなことがあったかは結局周りにはわからないし、職場のみんなも詮索もしないけどここのトピの賢明な人達見てたらその後輩夫婦はコロナがなくても他のトラブルも乗り越えられなかったかなーとは思えてくる。+9
-0
-
53. 匿名 2020/09/03(木) 12:36:41
コロナで新婚旅行、結婚式どっちもできない。
妊活は一刻も早くしたいからどっちも結局出来ないだろうな。
新婚旅行でイタリアに行くのが昔からの夢だったけど、子供うまれたら時間なくなるし…とネガティブな方ばっかり考えてしまう。
とりあえずお金はとっといていつか行けたらと生活していくしかないよね。+9
-0
-
54. 匿名 2020/09/03(木) 12:49:38
ごめん、悪いけどいわせてもらうね。
ざまあああああああああああ‼️+2
-29
-
55. 匿名 2020/09/03(木) 13:21:01
>>54
性格わる+19
-1
-
56. 匿名 2020/09/03(木) 13:30:06
>>46
私もそんな感じです。
元々、両親と自分達だけのリゾ婚希望だったので何年後でもいいからやりたいなぁと思ってます(^^)
うちは逆で彼氏の方はどっちでも良さそうですけど。笑+3
-0
-
57. 匿名 2020/09/03(木) 13:30:17
コロナ落ち着いたらいつでも行けるしそんなに落ち込んでないー。そのぶん2人でまったり過ごせて良い感じ。+3
-1
-
58. 匿名 2020/09/03(木) 13:36:21
>>12
結婚式はもう大丈夫でしょ。感染対策してるだろうし。そこらへんの飲食店だって普通にお客さんたくさん入ってるよ+5
-6
-
59. 匿名 2020/09/03(木) 13:39:42
>>54
当事者だけど、変に慰められるより全然いい。残念だろうなとか言う方が、むしろ蜜味わってるように感じるわ。笑+3
-0
-
60. 匿名 2020/09/03(木) 13:53:15
>>1
海外の予定でしたが諦めました。
主人も私の会社も、入籍から半年以内が結婚休暇の取得期限なので12月までにお休みをいただいて国内をのんびり旅行するつもりです。
結婚休暇の期限をこの事態を鑑みて無期限にしている寛大な企業もあるそうで羨ましく思います^ ^+7
-0
-
61. 匿名 2020/09/03(木) 13:54:47
去年結婚式を挙げて、今年の3月に海外へ新婚旅行に行くはずでした。
そろそろ妊活を始めたくて新婚旅行諦めてます。
いつか子どもが大きくなったら、二人で行くために貯金と体力作り頑張ります。
周りから行けなくてかわいそうねと言われるけど、結婚生活は幸せなので同情されることでもないなぁと思ってしまいます。+8
-0
-
62. 匿名 2020/09/03(木) 14:52:35
>>4
そう言いなさんな
みんな違ってみんな辛い+2
-0
-
63. 匿名 2020/09/03(木) 14:52:48
結婚式も新婚旅行も未定です。
最初はコロナ恨んで病みかけた時もありましたが、開き直りました(笑)
結婚出来たことが幸せなので、コロナが落ちついた頃にできればいつでもいいや精神でいきまーす+8
-0
-
64. 匿名 2020/09/03(木) 15:08:13
>>54
独身なの?
それとも新婚旅行に行ってない、旦那とうまくいってないおばさんなの?+9
-1
-
65. 匿名 2020/09/03(木) 15:10:32
>>59
いや、蜜の味、味わってるとかひねくれ過ぎだよ。
ほんとに気の毒だと思うよ。新婚さんだけでなく卒業式できなかった学年とか修学旅行行けない子たちとか。
タイミングのせいで誰が悪いわけでもないのに理不尽だよなあと心から思う。
アンカー元のざまぁの人みたいな哀れな人はごく一部で大概の人はそう思ってると思うよ。+13
-0
-
66. 匿名 2020/09/03(木) 15:12:18
>>12
大丈夫じゃない?
感染対策もしてるだろうし、あまり大声で話さなければ普通の食事と同じ+1
-5
-
67. 匿名 2020/09/03(木) 15:14:30
お姉ちゃん離婚しました。
結婚式も中止になり…ハネムーンにも行けず。
私は、あんたと違って地味婚しない主義なの。
コロナが何?近場でも良いから
計画してくれたらいいのに!マジ、ハズレだった。
子供が出来ても、いつか行けるからって
それハネムーンじゃないっつうの!
家族旅行じゃん!とグチグチ愚痴を
聞かされまくった。
+9
-1
-
68. 匿名 2020/09/03(木) 15:28:06
今年の8月にハワイに行く予定だったけど、子供も出来たししばらく保留+5
-0
-
69. 匿名 2020/09/03(木) 16:07:37
>>13
パン屋で働いてる2人が出会ったのかな?
+0
-0
-
70. 匿名 2020/09/03(木) 16:17:38
新婚旅行に行ってから妊活という予定でしたが、コロナがすぐに落ち着く保証もないし、妊活をはじめました。自分が妊娠しやすい体がどうかわからなかったので流れに任すことに決めました。そして最近妊娠が判明し、とっても嬉しいですが、新婚旅行は諦める形となりました。数年後、ちょっと贅沢な家族旅行が出来たらなと思っています。+12
-0
-
71. 匿名 2020/09/03(木) 17:23:29
>>58さん
>>66さん
ありがとう。じゃあやっぱりお祝いはしたいから参加しようかな。
90人呼ぶみたいだけど大丈夫かなー。
+0
-7
-
72. 匿名 2020/09/03(木) 17:27:09
>>70
ちょっとトピずれですが、私たち夫婦も結婚式や新居への引っ越しなどバタバタしていたので旅行を見送りました。
同じように、数年後に行こうかな、と。
そしてあれよあれよと11年経ち、子供が3人です(笑)
よっぽど「行く!!」と決めないと日々の生活の忙しさに流されて私みたいになってしまいます~。
コロナも落ち着いて、ゆっくり旅行できますように!+4
-0
-
73. 匿名 2020/09/03(木) 17:52:55
もともと行く予定もたててなかったですが、予定立てる機会も失われた感じです;
私自身は海外旅行が好きで少しでも連休があれば一人でパッと行くので、落ち着いたタイミングでパッと行くかもしれないなーくらいです。+3
-0
-
74. 匿名 2020/09/03(木) 18:50:50
わたしも諦めました。幸い予定していただけで特に予約はしていなかったので、キャンセル料等関係ないです。この状況ならあと一、二年は無理ですかね、、?元々海外旅行が好きなので残念です。。
また、新婚旅行とは別ですが、妊娠も怖くてしばらくできません。みなさんは妊活されますか?+3
-0
-
75. 匿名 2020/09/03(木) 19:45:39
本当だったら明日ハワイに出発して来週挙式でした残念すぎる
本当にコロナが憎い+6
-0
-
76. 匿名 2020/09/03(木) 20:00:36
今年中に行ければ行きたいという思いと、無理して行ってもしかかって職場に迷惑かけたらどうしようという思いがいったりきたりしてます。正直無理だなって思ってるけど、年齢的に妊活を先伸ばしする余裕がないので二人で行ける最後のチャンスと思うと諦めきれてないところがある。付き合ってるときに遠出したことなくて新婚旅行は思いっきり楽しもうと思ってたのになぁ。
gotoとかやってるから余計にモヤモヤする。+6
-0
-
77. 匿名 2020/09/03(木) 21:53:18
>>74
私もです。子供欲しいけど、時期がどうなんだろうと
でも年齢的にもそろそろって思うと焦ってきました。私は持病もあるのでその病院にも妊娠のことを相談したいのになぁ+2
-0
-
78. 匿名 2020/09/04(金) 01:06:53
>>23
むしろ旅行行ってる人も割といるのに新婚旅行行かないのが不思議
海外や遠くじゃないと嫌だから海外行けるまで待ってるってことかな+6
-0
-
79. 匿名 2020/09/04(金) 01:18:14
>>72
アドバイスありがとうございます!
わたしもタイミング逃しそうな予感はしてます...笑
お互い、いつか行けますように(^^)+2
-0
-
80. 匿名 2020/09/04(金) 01:57:40
>>54
心が貧しいんだね。可哀想に。+1
-0
-
81. 匿名 2020/09/04(金) 02:39:58
>>1
しばらく無理そうなのでミラコスタとディズニーシーに行ってきました!
プチ贅沢旅行しつつ海外行けるまで待ちましょう〜+3
-0
-
82. 匿名 2020/09/04(金) 02:54:32
>>1 近場の温泉に1泊2日行きます。朝晩ご飯付き、お部屋に温泉がついてる部屋にしました。旅館でほとんど過ごす予定です。
+0
-0
-
83. 匿名 2020/09/04(金) 13:38:37
>>79
こちらこそ、ありがとう!
今のところまだ旦那とは仲良くやってるので
子供たちもあと10年すればついてこないだろうし、2人の旅行も楽しみにしています。
家族旅行はそれはそれで楽しいので、可能なら1歳くらいにお祝いついでに出かけたらいかがでしょう~。
コロナがなければ妊娠初期なら出掛けられましたけど、今はのんびりするしかないですもんね。
がんばれー!!
+1
-0
-
84. 匿名 2020/09/04(金) 20:25:10
授かるのが先か、コロナが落ち着くのが先かって感じ
どちらにしてもすぐ行動できるようにはお金は貯めてある+0
-0
-
85. 匿名 2020/09/07(月) 08:48:08
本当に申し訳ないけど世間が海外旅行できないおかげで航空業界の私たちは休めてるからこのまま海外には入国規制してほしい+0
-0
-
86. 匿名 2020/09/17(木) 15:24:03
会社の特別休暇を使えるのが来年の春までなので、
国内に旅行を考えています。
けど、上司に「こんなときに」と言われそうで行くか迷っています。
コロナ以降行った方いますか?
+2
-0
-
87. 匿名 2020/09/18(金) 15:29:44
来月に沖縄旅行を控えており、
緊急事態宣言が出た時は諦めていましたが、
キャンセル料がかかるタイミングで解除されたので
しっかり対策をして行くことにしました!+1
-0
-
88. 匿名 2020/09/19(土) 16:19:53
6月にハワイもしくは沖縄に行く予定でした。
1月の終わりに予定を立て始めて、2月の半ばに予約しに行こうとしたらコロナが蔓延し始めて予約をやめました。
新婚旅行は絶対行きたいから、来年沖縄行けたらいいなー!と思ってます。本当だと今頃妊活してたんだけどなぁー、、、+0
-0
コメントを投稿する
トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する