ガールズちゃんねる

サラダ用ドレッシングは冷蔵庫に何種類?

141コメント2020/09/12(土) 12:05

  • 1. 匿名 2020/09/02(水) 19:49:43 

    主は
    ⚫︎ごまドレッシング
    ⚫︎シーザー
    ⚫︎バジル&チーズ
    ⚫︎大根おろしのたれ

    この4種類は常備してます。

    +38

    -7

  • 2. 匿名 2020/09/02(水) 19:50:06 

    塩麹しか使わない。
    添加物はだめ

    +6

    -27

  • 3. 匿名 2020/09/02(水) 19:50:45 

    ごま
    シーザー

    +28

    -1

  • 4. 匿名 2020/09/02(水) 19:50:49 

    ごまドレッシング
    和風ドレッシング

    +66

    -2

  • 5. 匿名 2020/09/02(水) 19:50:57 

    買っては余らせ買っては余らせで5〜6本はあると思うわ

    +63

    -3

  • 6. 匿名 2020/09/02(水) 19:51:02 

    塩レモンドレッシング
    ごまドレッシング
    シーザードレッシング

    +9

    -2

  • 7. 匿名 2020/09/02(水) 19:51:04 

    夫と2人暮らしになってからドレッシングは無い!サラダにはマヨネーズ。

    +53

    -2

  • 8. 匿名 2020/09/02(水) 19:51:17 

    青じそドレッシングです!
    たまにシーザーもあるよ。

    +12

    -1

  • 9. 匿名 2020/09/02(水) 19:51:17 

    大体余って、ビンの中に新たな生命が生まれてます。

    +14

    -5

  • 10. 匿名 2020/09/02(水) 19:51:19 

    シーザーしかないや

    +1

    -1

  • 11. 匿名 2020/09/02(水) 19:51:22 

    なまたまご〜
    あかまむし〜
    なまたまご〜
    あかまむし〜

    +0

    -11

  • 12. 匿名 2020/09/02(水) 19:51:31 

    サラダ用ドレッシングは冷蔵庫に何種類?

    +50

    -1

  • 13. 匿名 2020/09/02(水) 19:51:31 

    青じそ
    ごまドレッシング(ごまだれみたいな方)

    +12

    -1

  • 14. 匿名 2020/09/02(水) 19:51:32 

    ごまドレッシングと
    KALDIーの旨いやつ!

    +3

    -1

  • 15. 匿名 2020/09/02(水) 19:51:40 

    ゼロ。
    ごま油とポン酢とすり胡麻混ぜて、その都度作るから。
    ドレッシングって、高いんだもん。

    +63

    -9

  • 16. 匿名 2020/09/02(水) 19:51:47 

    黒ごまドレッシングだけ

    基本ポン酢と胡麻油‥

    +4

    -1

  • 17. 匿名 2020/09/02(水) 19:51:50 

    一本も無い。

    +24

    -2

  • 18. 匿名 2020/09/02(水) 19:51:53 

    二種類
    いろんなの使うけど、開封して長く置いておくのいやだから

    +7

    -0

  • 19. 匿名 2020/09/02(水) 19:51:58 

    ごまだけで十分

    +7

    -1

  • 20. 匿名 2020/09/02(水) 19:52:00 

    うま塩
    キューピーごま

    +0

    -0

  • 21. 匿名 2020/09/02(水) 19:52:02 

    気分や食材によって使い分けたいから5種類くらいある。

    +5

    -0

  • 22. 匿名 2020/09/02(水) 19:52:07 

    ゼロ
    ごま油とかオリーブ油とかを色々アレンジして代用

    +18

    -0

  • 23. 匿名 2020/09/02(水) 19:52:10 

    叙々苑とごまドレの2本

    +5

    -1

  • 24. 匿名 2020/09/02(水) 19:52:13 

    サラダ用ドレッシングは冷蔵庫に何種類?

    +5

    -1

  • 25. 匿名 2020/09/02(水) 19:52:19 

    ピエトロの一番王道のやつ(名前分からん)
    あれ一つしかないけど、あれ一つあれば充分

    +14

    -1

  • 26. 匿名 2020/09/02(水) 19:52:26 

    マヨネーズしかない気がする

    +3

    -0

  • 27. 匿名 2020/09/02(水) 19:52:40 

    サラダ用ドレッシングは冷蔵庫に何種類?

    +0

    -39

  • 28. 匿名 2020/09/02(水) 19:52:56 

    キユーピーの
    すりおろしオニオン
    シーザー
    ゴマドレ

    この3種類常備

    +4

    -0

  • 29. 匿名 2020/09/02(水) 19:53:08 

    >>1
    それ何日で全部使い切るの?
    すっごい古いドレッシングとか嫌なんだけど・・

    +17

    -2

  • 30. 匿名 2020/09/02(水) 19:53:35 

    ピエトロより好きな
    ハピアドレッシングがひとつ

    +1

    -0

  • 31. 匿名 2020/09/02(水) 19:53:46 

    今はこれ
    サラダ用ドレッシングは冷蔵庫に何種類?

    +11

    -0

  • 32. 匿名 2020/09/02(水) 19:53:52 

    アヨネーズきゃねーよ

    +0

    -0

  • 33. 匿名 2020/09/02(水) 19:53:53 

    コールスロー用ドレッシング。安くて量が多い。何にでも合う。

    +1

    -0

  • 34. 匿名 2020/09/02(水) 19:54:01 

    ナタリーおばさんの和風ドレッシングと、キューピーの5種の野菜ドレッシングと、毎回お中元お歳暮に入ってる賞味期限の短い謎のドレッシングの3種類しかない

    +0

    -0

  • 35. 匿名 2020/09/02(水) 19:54:04 

    >>27
    この商品販売中止になったのかな…
    メーカーが気の毒

    +14

    -0

  • 36. 匿名 2020/09/02(水) 19:54:06 

    胡麻、和風、玉ねぎ、イタリアントマト、
    ノンオイルしそ、ノンオイル和風

    +1

    -0

  • 37. 匿名 2020/09/02(水) 19:54:10 

    ない。毎回作る

    だからビネガー数種類とレモン汁がある

    +6

    -1

  • 38. 匿名 2020/09/02(水) 19:54:23 

    ピエトロドレッシングのみ!

    +5

    -0

  • 39. 匿名 2020/09/02(水) 19:55:09 

    和風ドレとキューピーのアイランド
    コロコロかわるけどしょうゆベースとマヨネーズベースは必ず入れてある

    +1

    -0

  • 40. 匿名 2020/09/02(水) 19:55:26 

    >>29
    横だけど、うち2018年期限のやつまだ入ってるわ

    +3

    -9

  • 41. 匿名 2020/09/02(水) 19:55:37 

    面倒だけど、手作りが間違いなく美味しい。添加物もないし。

    +9

    -0

  • 42. 匿名 2020/09/02(水) 19:55:45 

    今開封して冷蔵庫に入ってるのは、玉ねぎドレッシングと甘夏とゆずのドレシッングの2種類。

    +2

    -0

  • 43. 匿名 2020/09/02(水) 19:55:55 

    >>11
    なんや、それ 笑

    +0

    -0

  • 44. 匿名 2020/09/02(水) 19:56:03 

    カルディの旨たれドレッシング、ごまドレッシング

    シーザーとかカルパッチョとかはその都度自分で作ってる。

    +0

    -2

  • 45. 匿名 2020/09/02(水) 19:56:29 

    消費できず飽きちゃうから今は手作りです
    ゴマドレ、中華、岩塩とごま油、マヨベースのあれこれ
    最近は庭のイチジクで作ってます

    +2

    -1

  • 46. 匿名 2020/09/02(水) 19:56:49 

    気分で買ってくる家族がいるので常に10本近くあって腹立つ

    +2

    -0

  • 47. 匿名 2020/09/02(水) 19:56:52 

    >>9
    おいw

    +6

    -1

  • 48. 匿名 2020/09/02(水) 19:57:27 

    >>41
    おすすめの手作りドレッシング
    教えて下さ〜い🙏

    +3

    -1

  • 49. 匿名 2020/09/02(水) 19:58:02 

    >>40
    ヒーーっっっ!!

    +4

    -0

  • 50. 匿名 2020/09/02(水) 19:58:08 

    >>27
    何にでも合う‥って多目的だな

    +10

    -0

  • 51. 匿名 2020/09/02(水) 20:00:46 

    大体2種類かなぁ

    +4

    -0

  • 52. 匿名 2020/09/02(水) 20:03:32 

    この3つありました。キューピーは普通のゴマドレも写真のピーナッツ入りもどちらも大好きです。
    サラダ用ドレッシングは冷蔵庫に何種類?

    +10

    -0

  • 53. 匿名 2020/09/02(水) 20:03:55 

    ドレッシングはどうしても余らせてしまうので買うのをやめました。
    塩とオリーブオイル、または塩とごま油で食べてます。シンプルに美味しいです。

    +7

    -0

  • 54. 匿名 2020/09/02(水) 20:05:31 

    >>12
    これ好き〜!
    リニューアル?してから美味しくなくなったって言う人いるけど、違いがわからずずっと使ってますw

    +9

    -0

  • 55. 匿名 2020/09/02(水) 20:06:51 

    >>5
    うちも夫が買い物に行くたびに「こんなドレッシングあったぁ♪美味しそうだよね!」って買い物かごに入れるもんで、冷蔵庫の中ドレッシングだらけ。

    まだ家に色んなの残ってるよって言っても
    「気分によって味を変えたいんだからいいじゃん」ってさ。

    ハンバーグのソースを作ったりする時に、冷蔵庫の中のドレッシングを隠し味に入れてるけど気付いてない…。

    +4

    -0

  • 56. 匿名 2020/09/02(水) 20:07:37 

    成分表見たら買えなくなった…
    市販の美味しいんだけどね…
    塩分糖分脂質…

    +2

    -1

  • 57. 匿名 2020/09/02(水) 20:08:53 

    >>48
    完全手作りじゃないけど、チリソースにポン酢美味しいよ。
    ガルちゃんで教えてもらったw

    +0

    -0

  • 58. 匿名 2020/09/02(水) 20:09:53 

    ごまだけ買う
    他はその時の気分で作る

    +0

    -0

  • 59. 匿名 2020/09/02(水) 20:09:57 

    >>48
    41です。この2冊がおすすめ。
    サラダ用ドレッシングは冷蔵庫に何種類?

    +1

    -4

  • 60. 匿名 2020/09/02(水) 20:10:46 

    >>1
    ドレッシングは、買わない(買えない?)です。
    中華風ドレッシングは、砂糖、酢、醤油、ごま油、塩コショウ、
    フレンチ風ドレッシングは、オリーブオイル、酢、塩コショウで、毎回使う分を手作りしています。
    3月から週に1度出社、後は在宅勤務の為、自炊するようになりました。

    +11

    -2

  • 61. 匿名 2020/09/02(水) 20:11:42 

    胡麻
    おろしオニオン

    クリーミーなやつが好きでこればっかり

    +0

    -0

  • 62. 匿名 2020/09/02(水) 20:13:21 

    ソラドレの玉ねぎめっちゃ美味しいからこれだけは常備してる
    サラダ用ドレッシングは冷蔵庫に何種類?

    +3

    -0

  • 63. 匿名 2020/09/02(水) 20:14:26 

    >>54
    味変わったの?
    私も気づかずに使ってるわw

    +4

    -0

  • 64. 匿名 2020/09/02(水) 20:14:39 

    ピエトロドレッシング
    旦那が大好きなのでこれ一択

    +0

    -0

  • 65. 匿名 2020/09/02(水) 20:14:45 

    >>9
    ヒィィィイ!

    +6

    -0

  • 66. 匿名 2020/09/02(水) 20:15:09 

    ゼロ。添加物多いから使わない。自己流で作る。

    +3

    -2

  • 67. 匿名 2020/09/02(水) 20:15:25 

    >>52
    北海道のやつ美味しそう

    +4

    -0

  • 68. 匿名 2020/09/02(水) 20:17:38 

    三浦大根のイタリアンドレッシング

    あとは作ります

    +0

    -0

  • 69. 匿名 2020/09/02(水) 20:18:50 

    ピエトロのドレッシングの緑とフォロのドレッシング

    +3

    -0

  • 70. 匿名 2020/09/02(水) 20:20:00 

    毎回作ってるから買った奴は置いてない
    イタリアンドレッシング、トマトを塩とオリーブオイルに漬け込んで作ると本当に美味しい!
    フレンチも自作が美味しい

    +6

    -0

  • 71. 匿名 2020/09/02(水) 20:21:02 

    毎日サラダ食べるので、コストコで売ってる北海道和風玉ねぎドレッシング1リットル!
    たまに気分変えたいときは、マヨネーズ・牛乳・酢・塩胡椒・粉チーズでシーザードレッシングを手作りしてます。

    +2

    -0

  • 72. 匿名 2020/09/02(水) 20:23:14 

    >>23
    うちと同じ!✨

    +2

    -0

  • 73. 匿名 2020/09/02(水) 20:23:43 

    >>14
    あれ高い割にたいした味しないわ。1回使って冷蔵庫の肥やしよ

    +0

    -3

  • 74. 匿名 2020/09/02(水) 20:24:33 

    >>69
    その2つは本当に美味しいですね、大好きです

    +0

    -0

  • 75. 匿名 2020/09/02(水) 20:25:42 

    生協の和風ドレッシングだっけかな?名前忘れたけど和風のやつ

    +1

    -1

  • 76. 匿名 2020/09/02(水) 20:25:55 

    ない…余らせるから作る

    +0

    -0

  • 77. 匿名 2020/09/02(水) 20:27:08 

    これで色々作ってる。
    サラダ用ドレッシングは冷蔵庫に何種類?

    +1

    -0

  • 78. 匿名 2020/09/02(水) 20:28:37 

    >>73
    あらお口に合いませんでしたか…
    私は好みの味なのでお近くだったらぜひ引き取りたかったですわ

    +6

    -0

  • 79. 匿名 2020/09/02(水) 20:28:52 

    >>77
    作るのが一番良いよね、味も好みに出来るから

    +5

    -0

  • 80. 匿名 2020/09/02(水) 20:30:35 

    1000アイランド
    日向夏
    バジルチーズ
    レモン
    スダチオリーブ
    明太子クリームチーズ
    毎日サラダ食べてる

    +4

    -0

  • 81. 匿名 2020/09/02(水) 20:31:26 

    ゴマ、シーザー、ピエトロ

    +2

    -0

  • 82. 匿名 2020/09/02(水) 20:31:44 

    叙々苑ドレッシング
    すり下ろし玉ねぎドレッシング
    コブサラダドレッシング
    チョレギサラダドレッシング
    シーザーサラダドレッシング

    +5

    -1

  • 83. 匿名 2020/09/02(水) 20:31:53 

    フンドーキンのゴマドレッシング
    戸村のドレッシング
    は常備してます

    +5

    -0

  • 84. 匿名 2020/09/02(水) 20:33:08 

    オリーブオイル

    砂糖


    を適当に混ぜればok。
    オイルをゴマ油やサラダオイルにしたり
    塩を醤油や味ぽんにすれば
    アレンジok。

    +1

    -0

  • 85. 匿名 2020/09/02(水) 20:36:58 

    わさびクリーム
    にんじん
    このドレッシングだけ。あとはかぼすの瓶があってマヨネーズや醤油、ぽん酢に混ぜたりしてる。

    +0

    -0

  • 86. 匿名 2020/09/02(水) 20:37:13 

    ジョセフィーヌ大好きなのに買える順番全然回ってこない 泣

    +0

    -0

  • 87. 匿名 2020/09/02(水) 20:37:54 

    >>1
    そんなにサラダ食べるの?
    それとも何かの和え物に使うの?

    +3

    -0

  • 88. 匿名 2020/09/02(水) 20:40:39 

    マヨネーズしかありませんです。

    +0

    -0

  • 89. 匿名 2020/09/02(水) 20:41:37 

    >>41
    私も!
    そんなにサラダ食べないし、絶対冷蔵庫に入れっぱになるわ!

    +1

    -0

  • 90. 匿名 2020/09/02(水) 20:44:56 

    ごま、サウザン、和風の3種類です!

    +1

    -0

  • 91. 匿名 2020/09/02(水) 20:45:05 

    ドレッシング使いきれないからマヨネーズか醤油、酢、油入れて作ってる

    +0

    -0

  • 92. 匿名 2020/09/02(水) 20:45:44 

    ゼロ本。毎回余らせるから、最近は一回づつ作ってる。
    サラダ食べるの月二回位。

    最近は、人参と大根の細切りを和風イタリアンドレッシングにちょっとつけておいて、しなっとなった頃に食べるのがすき。
    醤油とすし酢とオリーブ油をまぜてつくる。
    ツナ缶をいれても美味しいよ。

    +1

    -0

  • 93. 匿名 2020/09/02(水) 20:49:13 

    1本だけ。
    フレンチかイタリアン。
    他の種類は飽きてしまい使いかけて放置するから、もう買わないことにした。

    +0

    -0

  • 94. 匿名 2020/09/02(水) 20:50:04 

    うま塩
    コブサラダ
    おろしのタレ

    +2

    -0

  • 95. 匿名 2020/09/02(水) 20:53:24 

    ドレッシングってどこのを購入されていますか?

    +0

    -0

  • 96. 匿名 2020/09/02(水) 20:56:02 

    >>41
    ごまドレだけある

    あとは私も自分で作る。
    美味しいんだよねー

    +0

    -0

  • 97. 匿名 2020/09/02(水) 20:58:56 

    >>9
    怖いw

    +5

    -0

  • 98. 匿名 2020/09/02(水) 20:59:19 

    青じそ
    フォロ←高いけど美味しい!!!

    +1

    -0

  • 99. 匿名 2020/09/02(水) 21:01:05 

    >>15
    私もポン酢ベースでごま油入れたり柚子胡椒入れたり豆板醤入れたりして食べてる。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2020/09/02(水) 21:03:48 

    手作りするから0

    +0

    -0

  • 101. 匿名 2020/09/02(水) 21:06:47 

    このトピは独身しかいないの?
    常時6種類以上ある。
    サラダは毎食添えてるし、家族各自好きなのをかけてる。

    +5

    -4

  • 102. 匿名 2020/09/02(水) 21:07:37 

    >>27
    不潔だし不謹慎

    +4

    -0

  • 103. 匿名 2020/09/02(水) 21:08:11 

    ごまわさびドレッシングと明太チーズドレッシングです♪

    +1

    -0

  • 104. 匿名 2020/09/02(水) 21:08:54 

    >>52
    ホタテのやつ北海道にしかないんですか??

    +1

    -0

  • 105. 匿名 2020/09/02(水) 21:09:25 

    >>1
    ゴマドレ
    フレンチ
    イタリアン
    これをローテーションで買ってる。
    中華風は醤油やゴマ油でテキトーに作る。

    +0

    -0

  • 106. 匿名 2020/09/02(水) 21:11:21 

    リケン ごまわさびドレッシング
    チョーコー醤油 ゆずドレッシング
    もへじ サラダの旨たれ
    カルディ にんじんドレッシング
    この4種類は常備してる。

    +3

    -0

  • 107. 匿名 2020/09/02(水) 21:11:51 

    ゴマドレッシングは絶対に切らさない。
    マヨネーズもかな、マヨはサラダだけでなく他の料理にも使えるし。
    あとのもう一本はその時の気分、今は塩レモンドレッシング、暑いしサッパリしていい。

    +3

    -0

  • 108. 匿名 2020/09/02(水) 21:13:59 

    フォロミールひとつだけ。
    買える時にと買いだめしたんだけどレタスとか高くて賞味期限切れそう

    +1

    -0

  • 109. 匿名 2020/09/02(水) 21:26:08 

    >>29
    1じゃないけど同じく3〜4種類あって、一本あたり1〜2ヶ月あたりで終わる感じ。使う家族は4人
    全部を同時に開けるわけでもないし、どれも誰かしらコンスタントに使ってるよ

    +11

    -0

  • 110. 匿名 2020/09/02(水) 21:31:49 

    ごま油
    すりゴマ
    マヨネーズ
    オリーブ油
    クレイジーソルト
    ブラックペッパー
    ポッカレモン
    粒マスタード

    これをいくつか組み合わせて適当にドレッシング作ってる

    +2

    -0

  • 111. 匿名 2020/09/02(水) 21:32:10 

    ドレッシング前は買ってたけど飽きて残っちゃってたから最近は使う分を作ってる。
    意外と家にあるもので色々作れるよ!

    +3

    -0

  • 112. 匿名 2020/09/02(水) 21:32:48 

    特に決まったのはないから、その時気になったものを買うよ。だいたい醤油ベースとクリームベースと変わり種の3本くらいが冷蔵庫にある
    醤油系を開けたら同じ系統はそれが終わるまで開けない、醤油とクリームは合わせる食事が違うから同時に開けてよしみたいな感じ
    中華系や塩系が欲しい時は作る

    +3

    -0

  • 113. 匿名 2020/09/02(水) 21:33:07 

    >>15
    前は作っていたけど育児で忙しくなってから辞めた。ドレッシング作るそのひと手間が面倒で。作る容器も油でヌルヌルになるから洗うのも面倒になっちゃった。

    +11

    -0

  • 114. 匿名 2020/09/02(水) 21:35:52 

    キューピーのごま(サラダうどん用)
    ミツイシの日向夏ドレッシング

    基本サラダはポン酢かマヨネーズかけるだけだなー。

    +0

    -0

  • 115. 匿名 2020/09/02(水) 21:37:11 

    >>82
    コブサラダドレッシング美味しいよね
    タコサラダドレッシング(蛸じゃなくタコス)も好き

    +4

    -0

  • 116. 匿名 2020/09/02(水) 21:37:46 

    運命のドレッシング探しの旅を長い間していたけれど、もう決めた。
    ピエトロ和風しょうゆ、あなたが大好きです!ずっとそばにいて下さい!

    +2

    -1

  • 117. 匿名 2020/09/02(水) 21:39:43 

    >>1
    うちはこれだよ。
    気分によって変えたり、食材によって変えるよ。
    サラダ用ドレッシングは冷蔵庫に何種類?

    +8

    -0

  • 118. 匿名 2020/09/02(水) 21:43:51 

    >>43
    研ナオコや

    +1

    -0

  • 119. 匿名 2020/09/02(水) 21:45:42 

    >>12
    これ私も好き!
    こってりな割にカロリー控えめだし、オニオンというか直球のニンニク味でガッツリな感じが好み!

    +8

    -0

  • 120. 匿名 2020/09/02(水) 21:52:58 

    >>1
    ドレッシングは買わない
    どうせ使いきれないし
    ごま油やオリーブオイルで適当に作っちゃうよ
    材料いろいろ入って複雑なやつは外食で食べる

    +2

    -0

  • 121. 匿名 2020/09/02(水) 22:01:21 

    何種類か揃えてないとぶち切れる石田壱成

    +1

    -0

  • 122. 匿名 2020/09/02(水) 22:02:43 

    うま塩だけ

    +0

    -0

  • 123. 匿名 2020/09/02(水) 22:11:56 

    コブサラダ
    ゴマ
    フレンチ
    和風

    +0

    -0

  • 124. 匿名 2020/09/02(水) 22:19:55 

    >>12
    トマトにかけてほぼ毎日食べてる。大好き

    +3

    -0

  • 125. 匿名 2020/09/02(水) 22:22:40 

    >>117
    横ですが色々選べて楽しそうー!

    +6

    -0

  • 126. 匿名 2020/09/02(水) 22:22:59 

    >>1
    酸味が強いのは苦手なんですが、同じような方おすすめのドレッシング教えてください!

    私は冒険できず、いつもキューピーのごま、シーザー、カルディのキャベツのうまだれしか買ってません( ; ; )

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2020/09/02(水) 22:29:05 

    二本あるけど、飽きたら、わさび、ごま油、醤油を混ぜてオリジナルを作る。

    +0

    -0

  • 128. 匿名 2020/09/02(水) 22:32:26 

    >>125
    両親と私の三人で住んでいますが、みんな飽きっぽく、色々ないとダメなんです。笑。ぜひ、やってみてください^_^ただ場所とるのが難点ですね、、、

    +2

    -0

  • 129. 匿名 2020/09/02(水) 22:39:09 

    かなり遅れてバーニャカウダにハマってしまい
    スーパー行ってもソースが売ってなくてショック

    +0

    -0

  • 130. 匿名 2020/09/02(水) 23:19:31 

    >>49
    一人暮らしだとあまり好きじゃない味は減らんのよ

    +0

    -0

  • 131. 匿名 2020/09/02(水) 23:22:24 

    ノンオイル青じそとごまドレは家族が好きなので定番
    あとは私の好みでイタリアンとか梅とかシーザーとかいろいろ買ってくる
    無い時は家にあるもので自作(例えば塩とごま油とレモンと七味とか使う)
    昔はあまりサラダ油をとりたくなかったので控えめに使ってたけど、開封後の消費期限が気になるので最近は多めに使ってる

    +1

    -0

  • 132. 匿名 2020/09/02(水) 23:39:36 

    主です。
    家は旦那と2人暮らしですが私のダイエットの為に昼も夜もサラダを多く食べるので、ドレッシングは数種類をローテーションしてます。
    手作りの方がたくさんいて驚いたのと同時に、手作りは盲点でしたので参考にさせてもらいます‼︎
    感謝です!

    +1

    -0

  • 133. 匿名 2020/09/02(水) 23:45:51 

    ドレッシングって買っても1.2回使ってあとは残って腐ってる
    コブサラダドレッシングとか捨てるの大変
    あと市販のドレッシングってどれも大抵甘い
    甘いのが嫌いだから買わない
    いつもサラダはオリーブオイルとニンニクと塩胡椒とパルメザンチーズで味付けすることが多い
    あとポン酢とごま油とか
    マヨネーズとポン酢とか

    +0

    -0

  • 134. 匿名 2020/09/03(木) 00:43:01 

    ごまドレッシング
    青紫蘇ノンオイルドレッシング

    毎朝サラダに青紫蘇ドレッシングメインにかけて、卵とブロッコリーのあたりにうっすらごまドレッシングかける
    サラダ用ドレッシングは冷蔵庫に何種類?

    +0

    -0

  • 135. 匿名 2020/09/03(木) 01:01:20 

    キユーピーの1Lのドレッシングが6本あるよ🥗毎日サラダ食べるしいろんな種類が選べて飽きないよ。3人家族だけど😅

    +1

    -0

  • 136. 匿名 2020/09/03(木) 01:21:21 

    ごまだれ
    シーザー

    +0

    -0

  • 137. 匿名 2020/09/03(木) 05:47:31 

    >>1
    フレンチドレッシングと胡麻ドレッシング

    あとは味の素のマヨネーズ

    最近の人は、フレンチドレッシングあまり使わないのかな? スーパーの棚でも冷遇されている。好きなんだけどな。

    +1

    -0

  • 138. 匿名 2020/09/03(木) 06:13:04 

    >>126

    >>1ですが、私も酸味が苦手で青じそドレッシングとかダメなのですが試しにコストコで買った3本セットのやつが全て当たりで、特にバジルチーズはリピ買いしてます!
    (画像は拝借しました)
    サラダ用ドレッシングは冷蔵庫に何種類?

    +1

    -0

  • 139. 匿名 2020/09/03(木) 20:19:51 

    うま塩ドレッシング
    青じそ
    和風ドレッシング
    胡麻ドレッシング

    が基本入ってる

    ポン酢とゴマドレッシング
    合わせてかけてもさっぱりして美味しい

    +0

    -0

  • 140. 匿名 2020/09/03(木) 20:22:48 


    青じそ、ゴマドレッシングかな

    たまに自家製ドレッシング
    醤油、さとう、お酢、ごま油で
    春雨サラダのドレッシング出来ますよ!

    +1

    -0

  • 141. 匿名 2020/09/12(土) 12:05:58 

    >>115
    食べたことないから買ってみます
    教えてくれてありがとう

    +0

    -0

コメントを投稿する

トピック投稿後31日を過ぎると、コメント投稿ができなくなります。